【YM】河上大志郎『オトノバ』 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止
河上大志郎『オトノバ』(2014-36・37合併号〜)のスレッドです。

公式 http://yanmaga.jp/contents/otonoba/
http://yanmaga.jp/content/images/otonoba/main.jpg
単行本1巻発売中、2巻は2月6日発売

関連スレ
【YM】週刊ヤングマガジン総合 24
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1385988773/
2名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:42:03.86 ID:MRJIYrcd0
※荒らしはスルーで
3名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/31(土) 02:46:53.52 ID:qdH8sony0
なんでたてた?
4名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/31(土) 05:13:19.78 ID:aX3gBCjx0
打ち切り
5名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:59:07.96 ID:zXcAG0Tl0
漫画系板に巣くう統一厨・ほか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1388710888/
6名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:43:58.24 ID:AsMymBbA0
YMって何?
7名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:40:49.38 ID:JpEX2RAM0
この作者違うテーマで少年誌行けよ
8名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:14:15.94 ID:VVALaakU0
この作者は面白くない漫画描いて何がしたいのか
9名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/05(木) 23:02:20.21 ID:Vbg5fznU0
>>8
PACTとクソ漫画勝負したいんだろ。
まだ風呂敷広げまくってないだけ、こっちの方がマシ。
でも、この作者、始めて一週間レベルでのギターのコードもロクに知らないぜ。
(登場人物がギターのフレット押さえてる描写で解る)。
そんなんでバンドの漫画書くなよクズが。
10名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/09(月) 16:13:35.19 ID:0N01nao/0
>>9
登場人物紹介もなかなか笑えるなw
打楽器の音の大きさに腕力はあまり関係ないんだがw
11名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/09(月) 16:43:49.64 ID:0N01nao/0
この人に限った話じゃないけど、なんで取材も勉強もせずに音楽漫画を描こうとするのか理解できない。
ギターもドラムも実際に自分で体験してみたらすごく面白いのにね。
12名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:37:36.27 ID:wgW1fiRV0
5年後、、、メジャーデビューして売れてる主人公が叫んでるシーンがラストカットとみた
13名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/09(月) 21:47:54.91 ID:gJ8wiQmA0
>>9
ドラムの音の大きさって、腕力じゃなく、
叩く時にリムと皮を同時に叩いて、胴鳴りさせるのがキモなのにねー。
ドラムの教則本読んで、スタジオでドラムを自分で叩いてみれば
ここら辺の事を理解して、かつ不器用ながら最低限の8ビートが叩けるのに1週間程。

>>11
んで、この漫画、登場人物のキメ台詞が「音楽ナメんなよ」だったからね。
作者がダントツで飛び抜けて音楽をナメて掛ってるという。
14名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/09(月) 22:30:55.18 ID:sYRqCCLT0
俺は音楽のことはさっぱりわからんけど登場人物がどいつもこいつも不愉快だった
15名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/10(火) 00:21:38.37 ID:U+PUna5H0
>>14
漫画内登場人物にて一番マトモな人っぽかった、
スタジオのオッサンも世間一般で言うと充分に寒かったな。

・顧客のうち特定のバンドに入れあげるなよ。商売が成り立たない。
・高校生が喰ってるラーメン5人分の代金で万札払って去るのはクサ過ぎる。
そもそも貰う方も困る。5000円程度を置いとくかクレカ払いにしとけ。
16名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/10(火) 01:39:32.16 ID:DoulROu60
>>14
音楽の世界ってすごく個性的で面白い人がたくさんいるよ。
そういう人達にきちんと取材して作った漫画ならきっと楽しい作品になると思う。
登場人物は作者の分身だから、結局は作者の周囲の人間関係が反映されてるって事なんじゃない。
17名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/10(火) 23:53:22.80 ID:DoulROu60
ヤンマガスレ読み返したけど音楽やってる人のごく当たり前のツッコミに、
アンチうざいきもい帰れ!と毎回ヒス起こしてるのが約一名いるなw
あれ書いてるのたぶん作者本人なんだろうけど、ネットで偉そうに吼えてても
ガチで音楽やってる人間と対面したらキョドって喋れないんじゃないのw
18名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 01:01:29.30 ID:qjCmn/br0
主人公が一番クズだから何やっても共感できない
打ち切られて当然
19名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:12:17.90 ID:rBXBmwn60
>>16>>17
音楽経験のある編集者を担当につける訳にはいかなかったのかなぁ。
>登場人物は作者の分身だから、結局は作者の周囲の人間関係が反映されてるって事なんじゃない。

これ、言い得て妙だね。
主人公がライバル視してる山寺が、
自分のバンドでドラマーに上から目線で細かく指示するシーンあったでしょ。
バンドのドラマーはスタジオミュージシャンじゃないんだからさ、
いくらVo,G,作詞,作曲を担当してても、
ドラマーが担当している領域に勝手に細かく口出したら、
それは、もうバンドじゃないって。

本当に不愉快な漫画だ。
20名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 22:32:39.60 ID:1tHvylXq0
>>19
イブニングの例の吹奏楽漫画みたいに担当のアドバイスを全く聞き入れない作家だった可能性もあるのでは?
該当スレ読んでみ。ドン引きする書き込みがあるから。

オトノバ最終回読んだけど「知らない事はカッコイイ」的な終わり方だった。
ああつまりこの作家は、クソ真面目に地道に音楽やってる人間より、
音楽知識なくても作品描けちゃう俺の方がスゴイ!と言いたくて描いてたのか…と納得した。
そりゃあ胸糞悪い漫画になるのも道理ですわ。
21名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 23:00:38.36 ID:1tHvylXq0
あ、もうひとつ。
河上大志郎ってコミケ出てる?あと上条明峰と交友あったりする?
ヤンマガやイブスレで音楽知識についての書き込みにしつこく噛み付いてる奴がいるけど、
一人は上条で、もう一人は河上っぽいなとずっと思ってたんだ。

この二人に共通してるのは、音楽が好きで描くのではなく、
その世界の人達を見下す為に漫画という手段を使ってるクソ作家ってこと。
自分の性格が汚いのは棚に上げて編集や他作家の悪口を2chで書きまくってるし、
あれだけ性格悪いとリアルでは対等の友人関係が存在しないタイプなのかもねー。
22名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 00:08:19.73 ID:NsqTUAGB0
お前も充分性格クソだけどなってツッコミはここでは野暮なのかな?
23名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 08:42:35.12 ID:hlEfKJv+0
娘っ子の眉毛は何故太くなったのか?
24名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 17:09:30.63 ID:2cOH65lr0
>>22
作者さんこんにちは!
煽りに即反応って分かりやすいなあw
ヤンマガスレで怒鳴ってたのはやっぱり本人だったんだね〜w
25名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 18:57:34.81 ID:sKVlabUD0
エレキギターって金属のロッド入ってるからあの部分は折れないよね
26名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 21:45:49.08 ID:xMeUi3nP0
パクトと同時ゴールとは最後になかなか気のきいたギャグを見せてくれたな
27名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 04:04:39.89 ID:Uuq2sc2m0
打ち切りお疲れ様
パクトよりは遥かに面白かったよ
28名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 13:59:32.36 ID:KXJ1dQPk0
最終回ひどすぎワロス
29名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 15:28:35.37 ID:UZlcxJoF0
打ち切りでスレたてかよw

バンド物語は総じてつまらん
女の子でもったけいおんくらいじゃないか?
やっぱり音楽を漫画でやろうってのが無理がある
四月のウソみたいに恋愛と悲劇絡めて
ピアノパートをアニメで流すくらいしかないな
30名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 15:38:31.61 ID:S9eKWiA90
オトノバって3巻も出るのかよw 1話打ち切りみたいなこの漫画がww
31名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 16:28:41.59 ID:k75VAe9j0
>>29
BECKをやりたかったんだろうけどなぁ
32名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 19:11:03.67 ID:RjeT8CpI0
学園祭オーティスフェスより盛り上がってんじゃねーか
33名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 20:48:57.62 ID:mxx16X8V0
>>25
野暮レスすまん。ネック折れた奴を見た事あるがロッドだけ残って木製のネックはサックリ折れる。
後、主人公がネック折られたレスポール・ジュニア(シングルコイルなんだけど音がデロデロに太い)と
急遽、山寺から借りたフェンダー・ストラトキャスター(良くも悪くも繊細な音)だと全然音が違うから。
実質的に互換性はありません。ひでえ漫画だ。
34名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 00:50:57.52 ID:GTVbtTv10
>>33
あれLPJrだったんか
まともに見てなかったから
モズライトかと思ってたわ
35名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 01:33:20.36 ID:r0o1GH5W0
ライブハウスは京都のライブハウスの写真撮ってトレースみたいなかんじだったな
体育館でフロアライブやったのも某ライブハウスのイベント見て思いついてそう
36名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 10:02:27.07 ID:IL37uOs80
>>33>>34
ここで名前が出てるギターを検索して聴いてみたけど、それぞれに個性があって綺麗な音で面白いね。
んで、音が違いがもうそのまま音楽ジャンルの違いに繋がっちゃうんだな、
って事が素人の自分でもおぼろげに理解できたよ。

これはギターやってる人に突っ込まれるのは当然だわ。
イブニングの吹奏楽漫画もそうだけど、なんで楽器ごとの音の種類の区別もつかない奴が
音楽漫画を描こうとするのかさっぱり分からん。
37名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 11:03:45.46 ID:3IzgvX2SO
ほんと酷い漫画だったわ。単行本買う奴いるのかよ(笑)小学生でも買うかわからんレベルだろ(笑)逆に打ち切りにならなかったら作者はどう展開していくつもりだったのか気になる(笑)またしょーもない人間関係と人生悟った様なセリフのオンパレードか?
38名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 11:18:25.23 ID:IL37uOs80
>>37
某古本屋でたんさんすいぶ1巻が、まだ新品で綺麗な状態なのに
100円コーナーで投売りされてたよw
つまり本屋としてはもう仕入れても売れない本認定されてるって事だね。
オトノバは全く見かけないから購入者自体がものすごく少ないんじゃね?
39名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:23:55.40 ID:lnslaPbD0
驚くほど面白くなかったな。
あの何かムカつく奴がやってた人気バンドのライブシーンはよかったのに。
高校生バンドの下手くそな演奏でも空気に酔って泣いちゃう女とか実際にいるし。
40名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:36:45.10 ID:IL37uOs80
ところでパクトって漫画のスレ見たら、
「ちばてつや賞取ったのに全然つまらん」「オトノバの方がまだマシ」
と、必死で書き込みしてる奴がいるなw
河上大志郎ってまだ何も賞取って無いんだっけ?
あれ、書いてる本人は周囲にバレてないと思ってるんだとしたら頭悪すぎだろ。
41名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 00:05:13.79 ID:2CFE6og40
いや、パクソは叩かれて然るべきだと思うぞw
42名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 00:08:50.13 ID:vD5Yzpvz0
うんパクトはさすがにひどいよ
43名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 01:37:55.94 ID:WguJcHr90
いやー面白くないのはまあ分かるにしても、PCと携帯で数分おきに書き込んでるのは引くわw
しかも日付変わるまで延々と何時間も一人会話を続けてるとか精神病みすぎだろw
あれ?
そういえばイブニングスレを荒らしてた奴もPCと携帯を連動して何時間も粘着してたね?
うーん、不思議!
44名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/21(土) 22:09:43.68 ID:CJmhVAKc0
【統一厨】漫画関連板のスレ立て荒らし「統一厨」 2 [転載禁止]??2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1424482973/
45名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止
なぜか映画化されます