美味しんぼ304「山岡くん、どうした」 [転載禁止]©2ch.net
オーストラリアの立てこもり事件て雁屋がすんでるところやないん
いちおつ
しかし今回のスレタイはシンプルだな
適当に出してしまえばスレタイ議論が始まるかと思ったら即決だったでのう
たまたま画像探したら山岡が鼻血出してるページで
連投のせい
>>4 映画とかで人質とって立てこもりする状況になると
カリーみたいなのが最初に高圧的な大声で犯人に迫って殺されるんだよな
局長が禁煙して飴欲しがる回で水飴固めたの食べさせたよな
あれ水飴って煮詰めても固まらないよな?
手作り飴の専門店に行って聞いたら砂糖入れないで固まるわけがないと言われたんだが
禁煙じゃなく禁酒
高級料亭の男性店員(当時24)が自殺したのは上司のパワハラと長時間労働が原因だ
として、
両親が運営会社などに約7300万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が4日、東京地裁で
あった。山田明裁判長は「限度を明らかに超えるパワハラがあるのに
何ら対策をとらなかった」として、会社と社長らに約5800万円の支払いを命じた。
訴えられたのは、銀座で「美食倶楽部」を経営する美術家の海原雄山氏とパワハラをし
た男性上司。
判決によると、男性は2007年に入社。09年7月に椀方になり、10年11月に自
殺した。08年2月ごろからパワハラと長時間労働が恒常化。10年4月から自殺までの
間の休日は2日間だけで、残業は最大月約230時間に上った。上司の暴言やしゃもじで
殴る暴行、発注ミスを理由とした休日呼び出しなどがあった。
判決は「この上司も長時間労働をし、かつて自分が受けた指導と同じように男性に接し
た」と指摘。「社長は業績向上を目指すあまり、長時間労働やパワハラの防止体制を何も
つくらなかった」と指弾し、自殺した本人にも責任があった場合に賠償額を減額する過失
相殺をせず、会社側の責任を全面的に認めた。
海原雄山氏は「私は何も言いたくない」との談話を出した。
高級料亭の男性店員(当時24)が自殺したのは上司のパワハラと長時間労働が原因だ
として、
両親が運営会社などに約7300万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が4日、東京地裁で
あった。山田明裁判長は「限度を明らかに超えるパワハラがあるのに
何ら対策をとらなかった」として、会社と社長らに約5800万円の支払いを命じた。
訴えられたのは、銀座で「美食倶楽部」を経営する美術家の海原雄山氏とパワハラをし
た男性上司。
判決によると、男性は2007年に入社。09年7月に椀方になり、10年11月に自
殺した。08年2月ごろからパワハラと長時間労働が恒常化。10年4月から自殺までの
間の休日は2日間だけで、残業は最大月約230時間に上った。上司の暴言やしゃもじで
殴る暴行、発注ミスを理由とした休日呼び出しなどがあった。
判決は「この上司も長時間労働をし、かつて自分が受けた指導と同じように男性に接し
た」と指摘。「社長は業績向上を目指すあまり、長時間労働やパワハラの防止体制を何も
つくらなかった」と指弾し、自殺した本人にも責任があった場合に賠償額を減額する過失
相殺をせず、会社側の責任を全面的に認めた。
海原雄山氏は「私は何も言いたくない」との談話を出した。
高級料亭の男性店員(当時24)が自殺したのは上司のパワハラと長時間労働が原因だ
として、
両親が運営会社などに約7300万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が4日、東京地裁で
あった。山田明裁判長は「限度を明らかに超えるパワハラがあるのに
何ら対策をとらなかった」として、会社と社長らに約5800万円の支払いを命じた。
訴えられたのは、銀座で「美食倶楽部」を経営する美術家の海原雄山氏とパワハラをし
た男性上司。
判決によると、男性は2007年に入社。09年7月に椀方になり、10年11月に自
殺した。08年2月ごろからパワハラと長時間労働が恒常化。10年4月から自殺までの
間の休日は2日間だけで、残業は最大月約230時間に上った。上司の暴言やしゃもじで
殴る暴行、発注ミスを理由とした休日呼び出しなどがあった。
判決は「この上司も長時間労働をし、かつて自分が受けた指導と同じように男性に接し
た」と指摘。「社長は業績向上を目指すあまり、長時間労働やパワハラの防止体制を何も
つくらなかった」と指弾し、自殺した本人にも責任があった場合に賠償額を減額する過失
相殺をせず、会社側の責任を全面的に認めた。
海原雄山氏は「私は何も言いたくない」との談話を出した。
高級料亭の男性店員(当時24)が自殺したのは上司のパワハラと長時間労働が原因だ
として、
両親が運営会社などに約7300万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が4日、東京地裁で
あった。山田明裁判長は「限度を明らかに超えるパワハラがあるのに
何ら対策をとらなかった」として、会社と社長らに約5800万円の支払いを命じた。
訴えられたのは、銀座で「美食倶楽部」を経営する美術家の海原雄山氏とパワハラをし
た男性上司。
判決によると、男性は2007年に入社。09年7月に椀方になり、10年11月に自
殺した。08年2月ごろからパワハラと長時間労働が恒常化。10年4月から自殺までの
間の休日は2日間だけで、残業は最大月約230時間に上った。上司の暴言やしゃもじで
殴る暴行、発注ミスを理由とした休日呼び出しなどがあった。
判決は「この上司も長時間労働をし、かつて自分が受けた指導と同じように男性に接し
た」と指摘。「社長は業績向上を目指すあまり、長時間労働やパワハラの防止体制を何も
つくらなかった」と指弾し、自殺した本人にも責任があった場合に賠償額を減額する過失
相殺をせず、会社側の責任を全面的に認めた。
海原雄山氏は「私は何も言いたくない」との談話を出した。
高級料亭の男性店員(当時24)が自殺したのは上司のパワハラと長時間労働が原因だ
として、
両親が運営会社などに約7300万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が4日、東京地裁で
あった。山田明裁判長は「限度を明らかに超えるパワハラがあるのに
何ら対策をとらなかった」として、会社と社長らに約5800万円の支払いを命じた。
訴えられたのは、銀座で「美食倶楽部」を経営する美術家の海原雄山氏とパワハラをし
た男性上司。
判決によると、男性は2007年に入社。09年7月に椀方になり、10年11月に自
殺した。08年2月ごろからパワハラと長時間労働が恒常化。10年4月から自殺までの
間の休日は2日間だけで、残業は最大月約230時間に上った。上司の暴言やしゃもじで
殴る暴行、発注ミスを理由とした休日呼び出しなどがあった。
判決は「この上司も長時間労働をし、かつて自分が受けた指導と同じように男性に接し
た」と指摘。「社長は業績向上を目指すあまり、長時間労働やパワハラの防止体制を何も
つくらなかった」と指弾し、自殺した本人にも責任があった場合に賠償額を減額する過失
相殺をせず、会社側の責任を全面的に認めた。
海原雄山氏は「私は何も言いたくない」との談話を出した。
又湧いたよ・・z
自分の言葉でないのにコピペしまくってるとか
恥ずかしくないのかねえ?
精神異常者に何言っても無駄だろ
>>17 福島県があまちゃん効果で復活してきたのにそれを潰す美味しんぼが許せないんだ
えーっと?
ここのスレちゃんと読んでないの?
基本アンチしかいねえぞ?
もう一個のスレは総合スレっぽい感じだけどあっちも基本アンチだし。
許せないなら、直接小学館に抗議しろ、カス
このスレ荒らして喜ぶのは雁屋哲信者だよ
信者なんているのかねw
美食極楽に行ったのは進藤他5名
そして戻ってきたのは進藤他4名
連続コピペじゃなきゃ、なかなか面白い気もするが、カリー叩きのためなら意味ないわw
昔は良かった、今のカリーは終わっとるという住民ばかりだと思うが、このスレは
なんだ?前スレから居るけど、連投コピペってこのスレ民の公認じゃなかったんだ?w
物凄い勢いで1000スレまで増やして、そのログを全て雁屋哲に送りつけてやるのかとか思ってたw
馬鹿じゃねーの
29 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/17(水) 12:18:58.16 ID:TqrOzwy/0
禁酒法の制定を呼びかけています。ご協力ください。
岡星さんの鬱は治ったんですかね
へろへろへ〜なんて歌いながら酔っぱらっている奴なんか富井以外にいないよな
>>33 植木等がネタでやった事はあるかもしれない
よくぞ日本に生まれけり!に苛々した住人は多いはず
>>35 米の友の話でも今の雁屋なら朝鮮半島がなければ日本人は米を食べられなかった
のだから感謝すべきだ、とか言いそうだけどなw
美味しんぼは炎上商法で話題になって雑誌を売りまくるとか汚いことしやがった
福島はその利益の何十倍も損失が出たというのに
「福島を主題にした巻と関連書籍の印税は、すべて復興のために寄付します」
主張はさておき行動は立派なものである、と体裁を繕えるようなことはやっていないのか?
>>38 被災地編のコンビ二版をだして・・・通常650円を700円で売って
このコンビニ版の売れたうち50円分を寄付すると書いてあったけど
寄 付 し た 先 や 寄 付 金 総 額 等 の 情 報 を
一 切 見 た 記 憶 な い で す !
>>35 そうでもない
他人はどうだか知らないが、確かに日本流になろうが
どこの国のメシでもこれだけ美味く食える国は日本だろうと思ったよ
>>36 確か米の遺伝子調べたら日本米と朝鮮米は全然関係なくて中国から直接伝わったとか言ってたな。
寿司屋でシャリ千切って捨てる寿司屋ってそんなに多いのか?
安い寿司屋であっても、そこまでしょっちゅうシャリ千切って捨てる寿司職人なんて見たことないぞ。
消防の頃アニメ初期OPの山岡の背中のカッコよさに憧れてたものさ
>>42 それがカリーのあふれんばかりの創造力ですよ
寿司完璧超人→米粒の数まで常に同じに寿司飯を取れる
寿司正義超人→寿司飯の大きさが一定になるように寿司飯を取れる
寿司悪魔超人→寿司飯の大きさは把握しているが量をとるのが大雑把なのでシャリを切って捨てる
みたいな夢を見てるのかなw
>>42 一部を見て全てのように言ったり
逆に一部を見て「かくあるべき」と言ってみたり
そういうのは漫画屋だけでなくメディア全体の特徴だから。
もちろん2chも例外ではないんだけどね。
なんかで見たけどタネにも大きさや厚みに個体差があるから酢飯を一定の重量で
握っては駄目なんだってな
タネを持った瞬間適切な酢飯を手に取りそのタネに合った形に整形する
あの寿司職人もそこまでしてるって設定だっけ?
カリーに言わせれば「わざわざ描かなくても解るだろ」ってことなんだろう
だって“名人”なんだから
名人が名人たるゆえんをわかりやすく描いてこそ、こういう薀蓄垂れ流し漫画は成立するのに。
>>47 そういうネタ、あったかもしれん
違う話かも知れんが
アニメ版結構良かったと思うがなんでおわっちまったんだろうな
>>51 3年弱か?よく続いた方じゃん?
おもちゃが売れる様なアニメでもないのに
子供相手に新聞社だのリーマンが接待で揉めるだのなんて話
よくもまぁあんな長くやったと思うけどね
>>51 いつもの調子で「(漫画から)なんで改変した!」とかいって
権利引き上げたんじゃねえ?
アニメは日テレ系なのにドラマはフジになってるし。
DVDなどの話もなかったしなんかめんどくさい裏事情があったのかもねw
>>53 つーか勝負となると数話からコミック1冊分くらい使うし
よくある「漫画に追いついちゃった」って問題も出るからな
潮時って奴だろう
>>54 最後のSPでシメて綺麗に終わってるし
制作でモメたってのは考えにくいと思うけどな
>>52 あの当時はYAWARAやめぞん一刻など美味しんぼ以外にも青年誌原作の
アニメがゴールデンタイムでしかも長期間放送されていた。
>>56 まぁ時間帯からしてホームドラマ的ポジションだったんだよね
アニメとなると親がチャンネル変えちゃう家庭も有ったろうから
ライト版ショートドラマってところか
>.55
本当に人気が高くて局が放映を継続させたければオリジナル話を入れる方法があるけどそれをやらせず原作が尽きた段階での終了にしたようだから
なにかあったかもしれないよ。
>>58 それはアニメを過剰評価しすぎ
そもそもアニメ制作やその放送ってのはコストの割にリスキーだし
すごく人気が出てもそれはアニメとしてというだけであって
他の娯楽産業に比べて美味しくないからね。
子供も大人もただでさえ飽きるの早い視聴者ばっかだし
期間考えりゃ驚異的に続いた側のアニメだと思うよ。
60 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/18(木) 22:25:10.80 ID:dp3XbhFG0
アニメのBOXは出ないんでしょうかね。
今の視点では内容がいろいろ難しい話があるから、原本が紛失している、原作者の反対。
などなど、軽く検索してみるだけでも風聞の域を出ないとはいえ否定的な理由ばかりが見つかる。
果たして売れるかな?
正直に言ってレンタルにあれば十分
30巻くらいまでアニメ化されたけど、初期の雰囲気を極力残してもいた
テレビでは販売されてU局で何回も放映されてるし、シンエイ動画は作品管理もしっかりしているところだし。
傑作選くらいは出してもよさそうだけどねえ。UFO戦士ダイアポロンでさえディスク化したのにw
>>64 その辺のマイナーアニメとかだと1万どころか千セットも売れなかったりとかザラだし
レンタル専門でもペイしないんじゃねぇの?
アニメは2000年代以降の再放送では牛の骨髄カレーが出る回が封印されてるんだよね
アニメのゆうこは可愛すぎる
アニメの最後は荒川の結婚式だったな。
最終回だからなんか特別なのあったとかは全く無く、
普通に来週もありそうな感じで終わった。
その後、長寿料理対決をスペシャルでやったか。
他にスペシャルってなんかあったっけ?
( ゚∀゚)o彡°うっぷすっぷ!うっぷすっぷ!
>>56 >>59 良くも悪くもバブルだったんだよなあ
テレビ会社は制作費が有り余り、無意味な海外ロケしていた時代
漫画が流行れば即アニメ化→さらに実写版みたいなのりがあった
>>67 声がまたいいんだよ
画とマッチしててたまらんよ
>>66 肉骨粉のせい?
アニメの中松警部の声が福留功男だったらしい
吉笑はこぶ平で落語のシーンは一応本格的だったんだぜ
石焼ぎ芋の人も誰かは知らないけど南部牛追い唄はしっかり歌ってた
物語では金城は栗田に振られるけど
栗田と金城の声優が夫婦なんだよな
山岡の声優は少なくとも結婚には向いてないと思うけどな
中の人がリアル山岡&栗田に扮して美味いものをレポートする特番見たいなのあったな
偏った思い込みと先入観だけの人だな。
初期の頃はマンガがおもしろかったからいいが、今はただの左巻き
部の昼食会にどうどうと遅れて悪びれるそぶりもなく
「すいません、クソ!していたもんで…」
どかっと不作法に座り終始自分には何も関係ねえやの態度
試験を馬鹿にするかのように乱暴に豆腐を頬張る
で、全問正解←ここがおかしい
入社できたのが本当に不思議だしずっと首にならなかったのも不思議
社主は海原との関係知らなかったみたいだし
美味しんぼ以前の山岡の話を学生時代からやってほしい
入社に関しては初期のブラック谷村部長が全権を握ってたんだろう
本当は全部雄山と谷村で入社から取り決めてた。京極が気がついてしまったので
やむなく初めて知ったような振りをして山岡に会いに行った。
山岡の入社については「山岡」姓における身元保証人が
それなり東西新聞社に影響力のある偉い人だったんではないか
別に「海原雄山の息子」と言わなくても「恩人の息子なんで
蒙った迷惑の保障はするから社運と法律に抵触しない間は
飼ってやって欲しい」とそういう人間が頭下げればああいう扱いもあるだろう
普通に唐山陶人の知人か何からしいぞ 山岡家
111巻見る限り
単純に面接官に
もう一度明日面接してくださいよ
本当の○○を味あわせて差し上げますよ
ってのをやったんでは
それでも、仕事中に競馬行ったり、隠れて酒飲んだりすれば普通はクビになりそうなもんだがな。
今に比べて色々とゆるい時代だったとは言え、そこまでの素行不良社員をいつまでも雇っていてくれるとは思えんが。
まあ、部外者が部署まで一人で歩いて訪ねて来れたりするくらいゆるい会社だからなぁ。
111巻読んで完全和解してたけど、そもそも親父と息子が下の名前で呼び合う仲なんだから、
父さんって呼んだら寧ろ距離が出来たように感じるのはきのせいか
70ぐらいの老人と50近いおっさんが気持ち悪くないか?
気持ち悪いっていうかその歳になって和解とか別の意図しか感じ取れないな
財産とか財産とか財産とか
大学から10年程度全く連絡をとってはいなかったようだが
ここ30年近くは定期的に顔を合わせ、お互いの仕事に助言をしつつ
プライベートでも行き来して、お祝いの品を何かにつけてやりとりするような関係なのにな。
>>88 財産といえば良子が陶人くんと結婚したのもそういう目的かと思ってしまう
たかじん騒動に毒されたかな
>>90 実際本人ではないが嫁の親戚が唐人の名前を使って詐欺事件を起こしているから
実害は発生しているw
>>73 焼き芋屋の人は桜木花道
カレイとヒラメで社主の孫もやってた
>>90 あそこの夫婦を見るとカトちゃん夫妻を連想してしまう
実際自作のサバ寿司で(偶然)食中毒になってるし
陶人くんの家でパーティーとかやってなければいいが…
ウィンナーソーセージの味噌汁を何回かネタにしてフルボッコにしてたけど
あれはカリーの誰か知り合いのエピソードなんだろうな。嫁エピかも知れんけど。
そこまであわないと思わんけどな。味噌汁ウィンナー。
ソーセージの味噌汁ってトミーもやってたな 焼売入りの味噌汁も作ってるみたい
おでんに焼売入れるのは絶賛するのに
味噌汁に入れるのはフルボッコという
局長フランスパンをお麩代わりにしてたのに
>>86 息子が親父を下の名前で呼ぶのは普通の親子関係と違うだろ。
雁屋や小学館は、ネットアンケートがソースなんていって恥かしくならないのか
しょせん、漫画か
あるときは新聞記者だから調べたのさ とかいって
新聞社勤務設定が顔を出すくせに
次の話では週休二日の安月給のいちサラリーマンにはやがわり。
今、新人で雁屋がデビューしたとしてもまったく通用しないだろうな。
特に修行したでもないただのビッコ引いたおっさんの描く都合のいい劇画が
ある意味殺し合いしてるとも言ってよい凄まじい環境の今のマンガ業界で評価されるか?
間違いなく埋もれて終わり。
持ち込みなら その辺に居た編集者に説教垂れられて終わり
東西新聞社って朝日新聞社くらいの大企業なんでしょ。
今は志望者ゼロらしいけど、普通は東大とかそういう超一流大学卒業じゃないと
入れない会社じゃない?
本人も三流と認めてるし社主も散々に貶してる山岡の母校だが、
帝都の社会部の人間がいたり先輩は製粉会社の偉いさんだったり大富豪の坊っちゃんもいたり、
以外と凄い大学なんじゃないかな
あんパン好きの先輩だけはだいぶヤバそうだが…
「出た大学や所属している会社を看板にしないで、自分の腕一本で稼いでいますよ」
というアピールなんじゃない。
でも、ことあるごとにその人脈や知名度を利用している。
どこかの原作者のように。
カリーにとっての学歴はファッションみたいなものに思えてきた
震災後、東北に取材に行った時にホテルが一杯だったので、地元の議員に頼んで部屋をとったって自慢してたよね
>>105 東大出はダメだなんていう話をわざわざやるくらいだからな
なんで雄山と母親との馴れ初めを聞いて許せるようになったのか分からん。
雄山が病床の母や少年以降の山岡にきつく当たったのは事実だし、そこに怒って家出したんだろう。
カリーも東大だよね
教育学部だけど、カリーみたいな教師がゴロゴロいるのが現状だな
入社試験の時もあの態度でしょ、恐らく筆記試験も大学の成績も振るわないと想定できる。
どうして朝日新聞社相当の東西新聞社に合格できたんだろう。
山岡は日芸出身だろうな。
栗田は女子大と言っていたから、ポン女あたりだろうな。
カリーは4年間全部教養学部で専門学部にとうとう行ってなかったと
思っていたが教育実習くらいは行かせてもらえたのかな
山岡も不思議だが山岡みたいに特化した分野があるわけでもないトミーが副部長になれたのがもっと不思議
>>105 東大に限らないけど学歴がカネになるのなんて公務員くらいだよ。
あとは大学に残って教授になるか、学閥の有る企業に入るしか無い。
美大とかもそうでしょ
超大手の代理店か大先生に弟子入りするかくらいで
一般企業になんか入っても使い物にならんのが多い。
あとは作家にでもなるしか無いって構図だし
そういう意味ではブランドっちゃブランドだろうね。
雁屋が大嫌いなので雁屋が入っていない美味しんぼをもらおう。
>>113 特化した才能に管理職は向かないと思うんだけどね。
ゲイツやジョブズみたいに最初から起業すんなら別だけど
それでもジョブズは一度追い出されてるしな。
そりゃ特化が管理職向きじゃないのはわかるよ。
特化すらないのに普段いろいろやらかすトミーが副部長なのが不思議って意味。
まあ、同期の中じゃ一番下のポストなのかな
>>118 トミーは部下に発破かけるポジションだし山岡が居るからいいんだよw
それに校正や着眼能力は悪くないだろうから話に出ないだけなんじゃん?
カリーは教養学部卒であって 教職のとれる教育学部じゃねえぞ
いわゆる専門学部に行かなかったのか行けなかったのか
カリーコラムでは院での研究に進むばかりと思っていたと
教授たちから誘われたとか言ってたが 何処まで本当なのやら
トミーは失言暴言が多すぎ
>>120 トミー校正能力 あんまないぞ?
かきのはなさく とか 写真裏焼き(鏡像状態)とか
思い出すだけでも何個か校正ミスあるし。
学習能力の無さが問題。
やはりきっちりクビにしとくべきだったな。
トミーのダメっぷりに対して谷村部長の隙の無さ
まさに理想の上司
>>125 本来部長ってのは経営幹部候補者だからな。無能だったらそれこそやばい。
>>119 まぁ同期の副部長だったのが20年近く前に部長に昇進してるから遅いんだろうね
逆に谷村はすでに局長でこちらは恐らく出世頭、後に社長コースかな
ただ、東西新聞の社主は実質世襲制みたいだから望みは薄いか
副部長と言ったって文化部なんてどう考えても窓際だし、副部長というのも
実際の新聞社で言うなら次長とかデスクって肩書きと同じだろ。本来他の部なら
何人もいる役職のはず。文化部だから一人しか必要ないって感じなんだろ。
偉大なる名人編で富井部長になってるからなぁ
つか個人的には偉大なる名人編嫌いじゃない
吉兆の中とか、多分一生見られないものが分かってそこそこ面白い
どう使いまわししてるのかはわからなかったがな
悪い料理人は強気で、腕の良い料理人は優しいというよりふにゃふにゃ
>>130 一見さんお断りで、お任せで2〜5万からのお店だから本来は客が残した
残飯は廃棄のはず。少なくとも創業者の湯木貞一の時代はね。
魯山人も星岡時代に堀川ごぼうを残した客に内心はキレてはいたけど、
そういう商売だからしょうがないよね。
料亭で山岡が出汁をとる話だけど、ちゃんと検便してるんだろうな
食中毒おこしたら女将はもっと泣くぞ
それと勝手にタンブラー割るのは普通に器物損壊だぜ
>>133 あれもおかしい罠
まず洋食でいうところのストーブ前、和食でいうところの椀方が居ない
まあ、花板が調理をほぼしていたとしても・・・だ
鰹節削るのまで花板がするのはおかしいだろうに
さらに言えば クリスタルガラスとかでも ガラス粉が混ざる可能性があるので
割ってそのまま使ってた時点でお察しである。
>>134 カリーは板場の事を知らないんだろうな
洋食方面もシェフが全部1人やってると思ってそうな描写がチラホラあるし
トリュフの回でレストランの総料理長が浮浪者をキッチンに入れて
まかないらしきものを作ってあげてる描写もあったな
ありえん
カリーはホームレスを美化するなら救ってやれよ
金だけはあるんだろうしね
>>137 彼らはホームレスではなく自由人だからw 凍死しようとチンピラになぶり殺しされようと
雁屋は温かい目で見守っている。見ているだけだけど。
ホームレスの酒盛りの様子とかほぼ映画たんぽぽのパクりだろ
ちなみにあの映画、ホームレスの役名が全員「●●な乞食」
>>137 カリーが興味あるのはいざとなれば入院したり旅行したり、
なんだったら富豪が身分を偽って乞食のフリしてるようななんちゃってホームレスだけ。
本当に社会からはみ出た身寄りも頼る術も財産もない生きかねてるようなのには興味ない。
>>139 美味しんぼの連載開始の方が2〜3年くらい先だったはずだけど
ホームレス話初回って何話だっけ?
>>141 ケチ平で辰初登場で
次の登場回で京極攻略のために岡星紹介してもらうんだったな
アニメの岡星さんは若本の普通の演技を聞けるから貴重
京極初登場回が辰初登場回だよ
ケチ平の話は3巻
>>132 一応中堅から下働きが花板の味盗むために賄い飯として食べる
という選択肢があってそれはそれで問題ない事>残飯
岡星さんってアナゴさんだったのかw
ジャイアントロボやギンガマンのナレーションも普通だったかな
>>95 汁ものにウインナー入れてぐちゃぐちゃ煮込むのが好きなミンジョクがいるからな
>>148 だいたいセルアニメのころはおとなしい
天地無用の神我人やロードス島戦記のウッドカーラ(ウッドチャックは普通)なんか超絶カッコいい
ドラゴンボールのセルもか
やはり投稿特ホウ王国あたりが分水嶺か
美味しんぼは放送がないと声を聞くのが大変なので北斗の拳2に出演した頃の声を
聞くのがいちばん若本さんの作ってない声を聞けると思う。
北斗2で何やってた?
1でシュレンなのは知ってるけど
岡星がぶるあああとか言ってたら後年恥ずかしくなって鬱になりそう
岡星のちくしょーAAとか
>>150 セル、再編集版の改ではやりすぎ若本になっちゃってたなあ
>>134 あれ、なんでわざわざガラスの破片使ったんだ。
包丁とかじゃダメなのか。
タンブラーの破片でカツオ節削るのってなんか元ネタあるの?
>>157 元ネタは知らんがモース硬度的に 鉄(4〜5)や鋼(5〜8.5)とあまり違わないんだよね、ガラス(4.5〜6.5)。
当然クリスタルならもう少し硬いし(7付近)代用にできるとおもったんじゃね?
まあ片手で削れるもんじゃねーんだけどな、本枯れ節。
地味にこっちもモース硬度は高い(諸説あるが7〜8)w
まぁ好き嫌いの問題だとは思うんだが
俺もフォアグラよりアンコウのキモのが美味しいと思う
つうか、魚介って美味しい肝や白子が多いな。
アンコウに限らずカワハギの肝、フグの白子、タラの菊、
イカのフ、アワビの肝とか
まぁ、どれもこれも凄いわ。
とれたてのサンマのキモは甘くて美味いらしい
焼いたサンマの皮下脂肪ほじくってこんなに厚いぞ!とかいってたの思い出した
肉のレバーも好きだけど
肝は魚のが柔らかくて濃厚で俺は好きだな
レバーも刺身で食べるとトロける美味しさだが
牛のは食べれなくなったし
ユッケ好きだったのに食えなくなって悲しい。
>>162 さんざん大きさや脂肪の厚さで騒いだ挙げ句
「俺サンマの頭って蛇みたいで嫌いなんだよね」で結んで欲しかった
丘星だけはいつまでも小さな店で全く大きくならないのはなぜだ。
銀座で一番の名店なんだろ。
まぁ、料理長として周り動かすより
自分中心で作りたい人だから店大きくしたら崩壊するんじゃないか。
料亭化するより自分の手が届く範囲の大きさでやる。
多分、京味の西さんとかと同じタイプだろう。
ただ、岡星も作中で相当有名になってるだろうから
京味みたいに全予約制にしないとそろそろ質を維持するのが大変になるんじゃないかな。
冬美がいる限り岡星に発展はないんじゃないの?
>>166 板山社長にデパートへの出店を奨められたときには、自分の目を隅々まで行き届けるにはこれぐらいの規模の店でないとと断っているので。
筋と払いのいい太い客を掴んでいるんだから、店を大きくしなくても十分なんだろう。
そういや、岡星の太客にワイン持ち込んでいたのがいたな。山岡はそれを見て何も食わずに岡星を出た。
今なら同席できるのか?
>>167 唐突にやってきて他の客排除して実験料理作らされるもん、無理だよ
>>162 あれ、焼いた状態であんな風に脂が残るとかないだろ…
さっきTBSの駆け込みドクターって番組で「酒を飲んだ後しじみの味噌汁などを飲むのは身体によくないことがわかってきた」
とか恐ろしいこと言ってたwまあ肝臓の悪い人間は避けたほうがいいって話なんだと思うが、もうちょっと前の
医学的常識みたいなのも信じられない。雁屋の書いているのがおかしいのも当然なんだろうね。
豪華な鍋焼きうどんエピソードでほっこりした
体に良いかどうか関係なく
酒飲んだあとに濃い目のしじみの味噌汁飲むと美味しく感じるな
岡星が鬱になったりといまだに不幸を呼んでるようで
普通 二日酔いとかの 翌朝以降じゃねえの?シジミ汁。
酒飲んだ直後なんぞ、胃が荒れてて奈に喰ったってよくないだろ
肝臓のよくない人間が酒を飲んでる時点でそりゃ健康によくないよ
カリーが嫌われだしたのは現在進行形で間違い続けているからで
昔真剣にやってた部分はきちんと評価してるよ
>>178 いやぁ締めに飲むのも旨いよ
濃い目のシジミ汁、濃い目のラーメン、濃い目の茶漬けとか
飲んだ後は美味しく俺は感じるな
もり蕎麦も可
アニメでの栗田達が初めて山岡宅に行く回見たけど多量のティッシュはやっぱりアレの後始末だよね
>>178 唐辛子のいっぱい入った鍋を食べると二日酔いに効くらしいよw
味噌汁の限らず
酔った時は塩気が強くてのどごし良いものが美味しく感じる気がするな
アルコールで味蕾と胃が痛んでいるから塩気の強いものがちょうどいい味に感じるだけだよ。
認識されていないがアルコールは劇物。細胞を殺すぐらいだから殺菌に使われる。
ああっ確かに、酔った時は美味しいと感じる行きつけのラーメン屋があるんだが
シラフの時に食べると単調な味でマズく感じるわ。
酔ってる時って味覚がやっぱり変わってるよな 確実に
>>182 弱った胃であんなもん食ったら確実に吐くわw
187 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/22(月) 04:55:41.05 ID:9SVkH1WWO
天然の猪肉とイノブタ肉、食べ比べた人いる?
味や柔らかさの違いが知りたい
寿司をCTスキャンしたりアイスクリームを日本刀で切断させた山岡。
後始末はどうしたんだろう?美味しくいただくスタッフなんて居ないよな。
食の為なら多少の犠牲は仕方ないのです
ニュースキャスターだかに食べ物を玩具にして遊んでるみたいに言われた事もあったよね
確か低予算披露宴の時だったかな?
あれも酷い内容だったな
あの話は色々と突っ込み所満載だったな。
松坂牛でも切り落としだから安いとか。
一番気になったのは末吉の挨拶だったな。
あれはいくらネタとかでも結婚式で言っていいもんじゃないだろ。
カリーはああいうのを面白いと思ってるのか?
低予算といえば
作中で出てきた牛スネと香味野菜の赤ワイン煮込みは簡単で美味しい
時間はかかるけどあれは良いもんだ。
酸味がかなり強くなるから万人受けではないし
色が悪いからレストラン向け料理でもないけど
酸味のある美味しいものが好きだけど料理が下手な人が
なんとか家で失敗せずに美味しいもの作ろうって時にはオススメできる料理だな。
調べてみたけど赤ワイン煮込みはビストロ?なんかで出してるみたいだね
店によってらスジ肉でなく正肉でやるとこも少なくないみたいだ
>>191 こんなに食べでがあって200円なんてなぁ〜
って言って食ってる料理がしょぼくてワロタ
豚足のクレープと牛の大腸の揚げたやつとヤギのスブラキ?か何かだったかな。
雄山の貧乏ちらしは食ってみたかったな
赤ワイン煮は俺も作ってみたけど確かに酸味が強くなる
気になる人は市販のデミグラスソースを混ぜて蜂蜜を入れるとこくと甘みが出る
>>194 そもそも結婚式の料理を低予算で食わせるってのがなんの意味あるんだ。
めでたい日なんだから、普通はハレ日の豪華な料理食いたいもんだが。
なんかカリーはやたらと披露宴をバカにしてる節があるけど。
高い祝儀出して出てくる料理が惣菜や草の天ぷら、低予算料理だったらたまらんな。
>>196 なぜか大絶賛だんだよね雑草もとい山草披露宴
あれ雨降ったらどうする気だったんだろう
あとやたらと合同披露宴やりすぎ
一品終わるたびに長々と演説にプレゼンを聞かされて、関心のため息や賞賛のコメント発表を強いられる披露宴。
二つのお重の料理で批判した、開く側が虚栄の限りを尽くしている披露宴そのもののような気がする。
せっかく着飾って出かけたのに野草を摘めと強要される披露宴w
まぁ、酒飲むって選択肢もあったしな
実際にカリーを披露宴によんで
山草を食わせたらキレて暴れそうな気がする
政治家呼びそうw
自身の結婚式で角丸副総理がいた。
まあ、でも揚げたてのてんぷらは上手いよな。
山岡って政財界の大物や文化人、大学教授とか芸事の大家とか
簡単に転がして取り込めるんだから
二木とくっついて二都銀行入ってればそれはそれで面白かっただろうな。
近城と二木の夫婦は離婚しそう
ふきのとうとか虎杖、タラの芽とか
野草の天ぷらは確かに美味しい。
ただ、野草とか山菜とか美味しいんだが
東京だとほんの少しの量で物凄い高い値段するんだよな。
田舎に行くと裏山に大量に自生してて何十個でも取り放題なのに
タラの芽数個で数百円とかだもんな。都会は。
山菜なんて流通しているのは栽培しているもんだししょうがない。
中国産の水煮も多い。
タラの芽を育てるキットみたいなのが
昔販売されてた気がする
東京の汚い大気をいっぱい吸い込んでいる野草はおいしくないですよ。こう言っては
失礼ですけど土だって火山灰でしょ。普通に食べるのはもちろんこんなけちつけたり
しないけど、究極とか至高とか言いながら関東の野草w よっぽど味覚が鈍感なんだろうと思った。
銀座の大根でいいんだからw
泥付きの大根をデパ地下で売る板山社長
野菜は鮮度が命だが、泥が付いてるとそうでないとで
ハッキリ違いが分かるもんなんかね
213 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/23(火) 11:09:33.74 ID:8qmRZhXM0
曲がってる方が自然とか泥付きの方が自然とか広まっちゃって
一時期、わざとイビツにしたり泥塗った野菜を割高な値段で売ってたよね
泥が付いたのと落として綺麗に洗った野菜を同じ値段で出したらどっちを買うか明らかだろうにw
「本当に泥が付いた野菜」がどれだけ厄介か扱ってみればいいと思う。
劇中だと「お刺身みたいでしょ」
とか言って売ってたんだよね泥付き大根
野菜は土から抜けば死ぬんです
でも、祖母の家の裏の畑から
食べる分だけ直前にとってきた大根は確かに美味い。
都会の一般家庭で泥付き大根をどうやって洗うんだ?
泥が配管に詰まるんじゃないか?ってツッコミどころはあるが
確かに採ったばかりのはスーパーのとは全然違うぞ。
あとついでに言えば
祖母の所のは美味しんぼが大好きな
無農薬有機栽培だな。
田舎だから祖母宅に限らずどこの家も自宅用の畑持ってるんだが
あくまで自分ところで食べる分だけ作る家庭菜園の大きい版みたいなもんで
商品にするものじゃないから農薬なんて金かかるものは使わんのだ
事実 これは俺も経験あるな。
無農薬のせいか 取れたての鮮度のせいかわからんが。
鮮度と考えても漬物なんかもはっきり美味いんだよな〜
やっぱり無農薬の力なんかな
鮮度と農薬とどっちの効果が大きいのかは知らんが
祖母宅でその場で獲ったキュウリとか
そのまま何もつけないで齧っても美味しい
全然違うわよね
無農薬なら手を抜いてもぜんぜん関係ないよね!
無農薬の野菜があんなに不味いわけがない
やはり俺の無農薬栽培はまちがっている
>>216 いや大根以外の何物でもないが…
が普通の反応だろうけど
田舎の自分ちだけで食う無農薬有機野菜が旨いのは
本業の知人や親戚に技術を習って手馴れているからだよ。
種とかちょっとした耕運機も農協で買えるし、何より
自分の家の敷地内だったりするから隅まで目もよく届く。
今は旨い野菜を実家で食えるが始めた当初は、必ずしも
出来の良いものでも無かった。経験と反省と改善が物を言う。
ある意味、試行の食材と言えよう。
>>218 それは泥つきかどうかより、鮮度の問題じゃないかな。
>>221 鮮度でも農薬のせいでもなく
肉屋の揚げたてのコロッケを店頭で食うような
精神的なものがデカそうな気がする。
さすがに採りたての野菜は食べたことがないが
田舎に行って産直で野菜や果物買うと
沢山の量を安く買えるのに東京のスーパーのより明らかに美味しいと思う。
あれは何なんだろうな。
収穫してから東京に持ってくるまでに現代においてそんな時間がかかるとは思えんのだが
明らかにスーパーのより鮮度も良いし。
228 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:15:12.77 ID:UOtSRBD/O
オヒョー
採りたての野菜だって今はどんなところに住んでいても、ちょっと調べれば
車でいける範囲の場所で朝市などを見つけられると思いますよ。でもまずいところの
採れたて野菜はやっぱりまずいですw まずいという言い方は語弊があるので
ここで書かれるような味にめぐり合う率は高くはないって話。普通だなって感じ。
味にはプラシーボ効果も入ってると思いますよ。
>>229 プラシーボ効果で片付けるのもどうかと思うけどな
東北支社に行ったときは確かに魚介類美味しかったぞ
野菜も市場で安くて美味しかった
本当の無農薬野菜食ったことある?特に葉野菜はまじで苦いぞ
農薬を使うか使わないかなんてのはその農家の価値観の差異でしかなく
自分の作りたい作物のためにいかに土地を活かすかという
栽培技術の使い方が一番大事だとのうりんには書いてあった
安全と美味さと供給を維持できる環境と技術があるなら有機で無農薬でもいいんじゃない
でもそれが無いなら消費者に対する浅はかな理想の押し付けでしかないよと
何あのラノベ
>>230 否定するわけではなく、はっきり言えば作ってる人の腕だって反映するんでなんでもかんでも
ある地域のものはすべてうまいというのもおかしいんじゃないかという事。
>>227 直売所のはへたしたら当日の収穫だが、市場を経て流通したものは最低2日経過している。
特別に朝どりで流通とかでなければ。
昔家でトマトとかイチゴ育てて食べたが
スーパーで買ったトマトやイチゴのほうが美味かった
と思う
トマトは緑健農法で育てなかったんだろ。
無農薬・減農薬とかで流通させる農作物を作るのに
一番大変なのは生産量と品質を安定させること
逆に言えば安定させるために注力して手をかけているからこそ美味しくなっているんだと思う
>>231 苦い=味が濃いに変換されます
「キャホ!」
美味しんぼを否定すれば格好良いのかもしれんが
確かに難しいことはわからんが
高い野菜は味が濃いぞ。
>>221 きっと婆ちゃん畑にカラスミ撒いてたんだよ
あの話のとき思ったんだが、イワシは肥料として分かるけどカラスミなんて何の役にも立たないんじゃないか
高い野菜は美味いってのは俺もそう思うけど
品種も生産者も手間のかけ方もまったく同じで
無農薬・有機栽培と農薬あり・化学肥料ありで育ててみて
さらに事前情報の先入観なしで食べ比べてみないと
美味いのは作り手の工夫や手間のかけ方の部分が大きいのか
無農薬・有機栽培って部分が大きいのかは分からんと思う
>>233 あの作品は真面目なときは凄い真面目だからな
のうりんは洒落にならん
>>240 本当の無農薬野菜を食って見ろって
流通しているのは出荷前一定期間農薬使用を止めただけだから
かわいそうに本当にうまい農薬野菜を食べたことがないんだな。
247 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/24(水) 00:14:43.35 ID:V3M22N0Y0
緑健農法は飢餓状態だから、量取れないなんてのを見たことあるな。
ユニクロだかがそれでトマト栽培やったけど、
黒字化の目処立たないから一年ちょいでやめたなんて聞くけど
無農薬は周りの畑と軋轢産むのよ。
こっちにまで虫が寄ってくるだろっつって。
そして無農薬だからうまいとは限らんし、安全だとも限らない。
忘年会でしこたま飲んでから帰ってうずめ飯かっこむと確かに美味い
ガキの頃はいまいちうまさがわからなかったが
ちなみに野菜はそのへんのスーパーのです
高い野菜や料亭とかで出される野菜の炊きものとか食べると
確かに味が違う。濃いし美味しいが、それが品種自体がそもそも違うのか
作り方の問題なのか有機栽培の影響なのかは分からん。
でもまぁ、確かに高い野菜は美味しい。
そう、同じ種類だと明らかに違うものがある
ジャンルとして高いもので美味いとは思えないものはあるけど、ジャンルの中で高いものはやはり美味いことが多い
そこにつけ込む奴らがなあ。
初めは高い美味い品質なども上
いずれたいていは品質落として値段据え置き(上げる場合すらw)。
そりゃ不味くなるわな
生産農家の技術や作り方が違うんかね。
それとも同じ種類とは言っても種子の時点で差があるんかね。
難しい事は分からないけど確かに料亭割烹の野菜はモノが違う気がする。
もうすぐ正月だが、例年、料亭にお節を頼むんだけど
入ってくる煮物の野菜の味が全然、違うんだよな。
勿論、出汁のとり方とか調理技術の違いもあるんだけど
素材そのものの味がどう考えても濃い。
スーパーで買ってきた野菜で自分で煮物とかお浸しとか作っても
あんな野菜の味が濃くでない。
農薬を使っても野菜は不味くならない、これが基本
味が変わるくらい農薬を使うわけないだろ、中国じゃあるまいし
だが中国の大量農薬使用の危険野菜でも別に味は変わらないぞ
体に悪い、ってだけの話、味は別
みんなここのところを勘違いしている
>>247 記憶喪失のカレー屋はバシュー「ウアアッ」と初心者にありがちな失敗をやらかさなかったのだろうか
そもそもアイツ、カレー作ってる時点では回復してたんだっけ
記憶喪失の人間って全国紙に写真付きで載るようなものかな
>>255 どこかのグルメ漫画が農薬使っているから味が変わったとかドヤ顔で書くんだもん。
無農薬とか緑健やりたがる人って、基本的に品質へのこだわりが強いわけだよ。
だからしっかり熟すのを待ったり(時間かかるし流通させるのも難しくなる)、収量は低いけど味はいい品種を作ったりする。
結果、美味しくなる可能性が他より高くなるわけだ。
つまり、農薬使って同じレベルの美味しさを出すこともできますよっていう
そもそもアメリカでは日本の無農薬野菜は無農薬と認められません。TPPが成立しても
そこで貿易障壁が出来るのが確実。狭い日本ではいくらがんばってもそういう農作物になってしまう。
豚を食べて末期ガンが治るって実例あるの?
>>209 ボプラで癌が治ったって漆原教授は言ってた
97巻食事の際不快な顔して食べる爺の話
飛沢「先生は山岡さんとの関係を暖めなおしたいと思っているんですよ」
クリ子「自分の父親の気持ちがわからないあなたに双子の父親の資格は無いわ」
102巻
飛沢「山岡さんと和解してください」
雄山「あの男と和解とか無いわ 」
この間に二人の関係が悪化するとか別に無いのにこれ
雄山信者は雄山の考えを勝手に美化して山岡叩くから怖い
なんだかんだ言っても父が交通事故に倒れたときには、その仕事と信用が台無しにならないように尽力した。
傍から見ると、十分に仲が良い心情の通じ合った父子の関係にしか思えない。
とりあえず外野は黙ってろと思う
クリ子ですらウザったいのに飛沢とか部外者すぎだし
こっちの社主は死んでるからなあ
266 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/24(水) 19:23:47.62 ID:KPmuaGcu0
不快な顔して喰う老害は、結局嫁の気持ちなんて関係ない、俺の気持ちだけ考えろって事だよな。
すげー気持ち悪い話だなあと思ったわ。
社主も特に理由も無いのに何故か雄山信者になってるからな。
腹いせに美食倶楽部退会させられたりとかなりな扱いされてるのに。
それでいて、社主は器小さいから東西新聞のデータベース使わせないとか抜かすし。
変顔もなかなかのもんだが、料亭の料理の多さに驚いたな
牛肉の刺身にスッポンに銀杏炒めたもんにハモの椀にハゼ?かなんかの煮物鮎の洗い
巻きエビの雑炊の後に和菓子食ってた
社主の器が小さいのは事実…
アニメでは最後までそこそこ威厳あったけど
漫画はいつまでだったか
>>269 トカゲで泣き出す程になっちゃうからな。
ナッツリターン騒動はいかにも美味しんぼでありそうな話だなあと思った
明日また飛行機に乗って下さい
本物のナッツをごちそうしますよ
年収2000万以下の貧乏人はお断りの超高価ローストビーフ事件とかもいいネタになるね
初期の頃の美食家としても芸術家としても一流だけど人間性には問題があった雄山が
人間性も素晴らしいに変化していったのって
原作者が年取って自己投影先が山岡から雄山に変化したからなのかね?
たぶん、その通りじゃないでしょうか。
連載当初は世間の常識や思い込みに噛みつくことで人気を博して、やがて、作中での発言が重みや権威を発揮し始めるようになったから。
そして、作中でもそんな存在になりたかった。
ただ山岡の立ち場や父親憎しという心情を根本的に変えるのが難しかったから、飛沢なる新しい登場人物を作って何でもかんでも礼賛させたんだろう。
トビーも結局なんだかよく分からんキャラだな。
究極のメニュー引き継いでも対決のメインは未だに山岡で、対決では何してるのかよく分からんし。
栗田の尻馬に乗って雄山の肩を持って山岡を貶すだけのお仕事
279 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/25(木) 19:28:20.11 ID:mkeD5Tfd0
大阪ブタよりはるかにマシだよトビー
あのヒトモドキは脳のリミッターが外れた状態でドロップキックをかましたい
子供のころあの新聞社における富井の存在意義が解らなかったが、
大人になって働いてからもなお解らん
あれなんでクビにならんのだ?
そもそもあんなのよく採用したな
>>280 モデルになった新聞社には新幹線の中で酒によって騒いだあげく、気分が悪いから新幹線を止めろ、俺を誰だと思ってる
朝×新聞社の○△だぞ!!と車掌に毒づいた人間がいる。
雁屋が鼻血描写を修正して
誤解を避けるためだとか言い訳してるようだが
しかしこいつ絶対謝らないよなぁ
根性曲がってるわ
蜂蜜の時も言い訳がましかったからな
>>279 あのゴミ豚って何で首にならないんだろうな
在日枠か強烈なコネ入社か
美味しんぼ修正、批判避けるため 原作者の雁屋氏が屁理屈
半島には謝罪というものはないから仕方ない
雄山が嫁と結婚したのって桃の皮剥いた時に
歯を食いしばってわなわな震えて「帰らせてもらう!!」って言わなかったから?
マンガ風情なんて三文娯楽の内容を信じるとか信じないとか
マジでアタマおかしい奴多いな
正しいことを伝えると言って書かれた内容について話してるんだぞ?
スレ住人が信じるとか信じないとかの話ではない。
漫画だからいい加減なこと書いてもいいとか思ってるのならその発想こそ叩かれるべき。
トビ豚ってカリーもなんか扱いに困ってそうな気がする。
やらせる事無くて。
トビーは能力無いし、豚はトミーとポジションが少し被るし
カリーは真実しか書けないらしいのに、漫画風情とか言って逃げるのワロス
これだからネトウヨは
もうネトウヨの定義がわからんな。
だからネトウヨ連呼してる連中は自分が何と戦ってるか判らないんだと思うよ、戦意だけはあるけど
どこかの脳に詳しいらしい偉い人も、敵対者はネトウヨだ的なことを言ってたらしいし
カリーがネトウヨ連呼しだしたら、いよいよ末期かな
三文漫画風情が社会を変えられるとか意気込んで大嘘を書いて謝る事もできないなんて
おこがましいとは思わんかね?
新福島市って実現可能なの?
だって大量に一箇所に移住するんでしょ?
土地だってタダじゃないし
それは誰か偉い人が頑張ればいいという考え
仮に実現したら前に出てくるだろうよ
化学調味料とドライビルーについては先入観で間違ってた。
ってのを今更認められないんだろうね。
ドライビルーとは?
廃墟になった街の乾ききったビルだろ。
多分体質によるんだろうけど
俺はエビスビール苦くて美味しいと思わないんだ。
軽いビールとか発泡酒の方が好き。
好みの問題で、カリーも俺のようなのは否定はしていなかったと思うけど。
美食に携わる人間は好き嫌いしちゃいかんそうだが
山岡は吟醸酒飲めないよね
企業秘密を公開できないことやコンスタ等を使うからとドライビールを叩いていたな
化学調味料だと排糖蜜を云々で叩いていたな
ドライビールに定義がないって言ってたけど、辛口って意味だよね
でもラム酒はオッケー
ドライビルーなんか好き好んで飲んでるのは酒飲みじゃないみたいなこと言ってたからな。
スプーンと同じ味とかわけわからん叩き方してたし。
料理によってはカリーの言う本物のビールだと苦味強過ぎるから、ドライの方があっさりしてて合うと思うんだが。
好みの問題だろ。
化学調味料で下がしびれる。っていう雁屋哲さんは唐辛子を食べたら下がしびれないんですか?
直に化学調味料舐めても下は痺れない
フィリピンとかインドネシアとか東南アジアじゃビールに砂糖を入れて飲むのは普通。
本格でないといけないとか言うは自由だが、そういう飲み方が世界には普通にある。
ドイツだかベルギーだとホットビールがあるんだっけ?
放射能が大量に浴びたら身体に悪いのは明らかだけど、ラドン温泉とか要するに
微量の放射線を被曝して、その刺激で軽いストレスを身体に与えて健康を保とうということでしょ。
宇宙からも地面からも多少の放射線は出てるんだし、宇宙飛行士はオゾン層が守ってくれないから
地上からしたらとんでもない量の放射線を浴びてるけど、鼻血が出るとか、みんなガンになるとかないんだから、
ちょっと福島を取材した山倉が鼻血とか荒唐無稽にもほどがある。
海外のビールや日本の地ビールでもドライビール以上に薄味だったり酸っぱいの多いのにな。
ただカリーが苦味強いの好きってだけだろ
>>312 天然放射能と人工放射能は違う(キリッ)!
>>302 ドライビールは軽くて飲みやすいから好きっていう人も居るぞという意見に、それは重いボディのビールを飲む体力が無いからだと一蹴してたよ?
もうゴジラ呼ぶしかないな
>>307 一応好みは認めてた。
ただ、主流になると日本の酒飲みは情けないみたいな言い方じゃなかったっけ?
>>315 ああ。そういえばそうだったね。
一応好みは認めている風を装いながら、結局健康な酒飲みだったら好まないよ、的な描写はあったな。
>>312 放射能の恐怖や被災地を訪れたストレスで出た鼻血と結論でてるよ
>>314 真面目にそう言い切った人に、出会ったことがあります。
微弱だけど日常生活のなかでも放射線を浴びている、と言ったら。
「それは、自然のものだから大丈夫」と。
自然と科学は対立するものじゃないのに、自然を愛でる気持ちが科学を生んでいるのに。
なんでビールに氷入れて飲んだらいけないの?
シャンパンに氷入れろって言ったら罪人なの?
>>319 ・・・111巻の巻末では放射性物質が鼻の穴のなかに付着し
フリーラジカルによる粘膜損傷ではないかと推測できる、って表現載せてるけど?
カリー「私がそう決めたからそうなのだ」
鼻血が出るレベルの放射線って致死量だったよな。
>>322 フリーラジカルって要は活性酸素だからな
有酸素運動しただけで身体の中にできるあれだ
じゃあマラソン選手は鼻血出っぱなしかと
例えば筋トレって、トレーニングすることによって一旦筋繊維を破壊して、再生する時に
前より太くなるから強化される。ってことで、人間多少のストレスや刺激を与えないと
返って身体に悪い。
完全無菌培養されたら抵抗力や免疫力がつかなくて返って弱い人間になる。
カリーだってレバーパンチで身体に刺激を与えて鍛えてるじゃないか。
化学調味料やドライビールーで身体に刺激を与えて鍛えろ。
清浄な空気の核実験地でウラニウム鉱山もあり採掘公害も起こったオーストラリアに移住しているから大丈夫。
カリー雨水飲んでるのかな
>>314 山岡「国産の天然放射能はまろやかで身体に優しいんだ、それに比べてアメリカ産の放射能は(ry」
>>318 これが好きな人は本当のビールを飲む体力が無い軟弱物だ、みたいな感じだったな。
これはこれで美味しいなぁ って思えたら
モノの見方や物事の視野が広くなるんじゃないかなー
公の場で親子喧嘩する池沼親子より
岡星兄弟のほうが偉大だと思う
>>322 あのどうしようもない理屈はそのまま残したんかい
山岡(リアルカリー)は東京に帰ってきてから鼻血出してるんだから
鼻糞も鼻水もほったらかすみっともない男ってことになるんだが、それでいいんか
いくら医学的異常がなかったからって、一番ろくでもない説に飛びつくたぁ…
じつにカリーらしいな
複雑な問題に対して、真実という言葉を安易に使ってものを言う人には要注意
ということが再確認できた
>>333 ちゃう 立ち読みでの知識なんで手元に資料がないんだが
カリー自身でなく医療機関の関係者jか原子力j関係の研究者あたりの二人?に
それぞれ 鼻血の原因は放射能物質が(ry と 巻末資料扱いで表記してたんだよ
だからカリーがその説に飛びついたから、その二人の見識を載せてるって話だと思うんだが
>>336 その巻末資料の年度が2014年報告になってんのよ (うろ覚えなので何月かまで覚えてないが
カリーのは2012〜2013年の資料を元にしてるって言明してたわけで・・・後だし資料ってこと。
(スピリッツ本誌での有識者wの中の賛意示してた人かどうかまでは、やっぱ覚えてないわ
338 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/27(土) 06:50:55.59 ID:jyEKL/+C0
真実と事実は違うから何も問題ない(キリッ
>>カリーのは2012〜2013年の資料を元にしてるって言明してたわけで・・・
111巻でたのは2014年と言うかつい最近だから巻末資料ならおかしくない
あまりに叩かれたから新しい説に飛びついた可能性は十分ある
そもそもカリーの言う事を未だに信じているのか?
自分が間違っていても決してそれを認めず謝罪すらしない所か、また本を出して金儲けしようとするやつを
そもそもコンビニ本を値上げしてその分寄付するってだけで自分の身を切るのは嫌がる糞男だとわかるだろ
わたしの説は絶対だ(キリッ
なんかSFアニメに出てくる発狂した科学者みたいなやつだな。
アニメのマッドサイエンティストは才能と知識はあるが
カリーには専門分野の知識なんてないからな
コナン君は真実はいつも1つだけど
金田一は人の数だけ真実があるという(事実は1つ)
カリーは金田一と同じなだけなのです…
それはさすがにはじめちゃんが可哀想
>>343 カリーが他人の真実など認めると思うかね?
>>343 考察が足りないよー。
ある真実Aがあるとして、
コナン君は、真実Aそのものの数を言っていて、
はじめちゃんは、真実Aを見る角度は、人の数だけ違うという事を言っている。
だからどっちも事件を解決できている。
カリーの場合、真実Aを自分の見たい角度からしか見ず、
それを真実と言い切ってしまうから、事件は解決するどころか泥沼になっている訳だと思う。
自分で子供を押し付けときながら珠美を返してとか叫ぶ母親。
迷惑かけられたのにニンニク作戦で助けてあげる人の良い山岡。
人の数だけ真実が・・・ってのはエヴァでも言ってたな
「もしも、真実が一つなら、誰が同じテーマで百の絵を描こうか?」
byツルハシ便利さん
>>349 ググって腹抱えてワロタwwwww 初めて知った。
連載当初ってバブル時代だよな
結構無駄に贅沢していた時代なのにおいしんぼで描かれるグルメは受けた
やはり当時と今では情報量が圧倒的に違うってことか
放射能の害よりも、大酒飲みばかり出てきて、酒を異常に礼賛してるカリーのアルコールの
害の方が大きいだろう。
そういう意味でネットの恩恵は大きいよな、言い古されたことだけど
調べようという意思さえあれば存外簡単に知識は得られるし、情報発信もマスコミや物書きの特権では無くなった
そして行き過ぎもあるとはいえ自然発生的に繰り返し行われる、集合知による検証
上杉隆とかカリーとか、この手の人種は昔ならもっと名士として権威として生き易かったろうなあ
資料室で隠れて泡盛飲むとか現在なら完全にアルコール依存症
とうもろこしを無農薬で作って、
「それをやりきったか。えらいな」とか言ってたが
何をどうやりきって、何が偉いんだろう
虫取りあみとかもって虫を追い回してたのか?
とうもろこしに付いた害虫を一匹ずつ拾い上げてたとか?
>>339 新説にカリーが飛びついたと言うよりも
カリーの説に対して馬鹿が馬鹿なりに無理矢理説明づけた説を
単行本化に際して喜んで表記下って意味だとおもうが
じゃなきゃ 本誌連載中の漫画に資料添付するか柱部分に訳注いれるだろ、カリーなら。
(食の安全のとき 問題回の次回・次々回にそういうことしてたんだし)
ビニールハウスを使うだけでかなり虫や鳥の被害は防げるけどな。
昔はビニールハウスも悪みたいに見てたな。
ビニールハウスのトマトなんか食べさせる気か!って雄山が怒ってたし。
今はその辺り触れなくなったけど。
味めぐりで出てくる料理や野菜はカリーの嫌いな農薬使った野菜や化学調味料使ってるのもあるんだろうな。
久しぶりに1巻から見直してみたが、5年目のパスタの信は改めてガチクズだなw
あと、信の気持ちが純粋だの真剣だの言ってるクリコも何言ってんだw
さすがにまだ栗田さんだろう
ビニールハウスじゃなく露地だったぜ
>>359 間違ってないだろ
娘さんへの想いは純粋で真剣だ
その父親や同僚との約束や信義、責任というものに一切考慮しないくらいに
バブル経済の頃、イタリア料理ブームの初期には繁盛するが、ブームが熟してくると口も肥えて知識を蓄えた顧客に見放されて。
本当のイタリア料理を学んでおけばよかった、と後悔していそうな気もする。
日本人向けと苦労してヒットした、たらこスパなんかゲテモノ扱いだからなw
安心しろ、イタリア本国ではナポリタンもたらこスパも
どっちこっちない日本料理扱いだから
>>362 みんなその辺を問題視するけど一人の人間として考えると
一切帰ってこなかった(たぶん連絡すらしてない)奴が
選ばれるとは思えない
嫁からすれば木崎は冷たい奴でしかないし
辛い時期の支えでもあった信が見限られることはないだろうな
去り際がイケメンだったのと信が卑怯でヘタレだから木崎はいい奴認定されてるけど
結婚相手としては駄目だろあいつ
>>363 だから大衆向けにパスタ専門店にしたんだろ確か?
先見の妙はありそうだが
まあ、途中で止めたイタリア料理の知識と腕で何処までできるかはわからない
あの話では信の糞さより木崎さんのかっこよさを感じるべきだ
>>366 信乙
あれ確か信が途中で帰って来た時に
お嬢さんにある事無い事吹き込んで木崎を諦めさせていたんだよ、作中に在ったぞ
信が逃げたのも帰ってきた木崎にそのことをバラされるだろうと思ったから
つまり信は目先の欲を求めて場当たり的な事しかしない男
信が屑で糞なのは確定的に明らかだ
あと、いざ木崎が帰ってきて正々堂々勝負しようとしたら
その嫁も店も捨てて逃げてたクズっぷり
自分が修行から逃げて汚いことしてまで手に入れた嫁と店は
自分の汚さ暴かれるくらいなら捨てても構わないと考えたわけだ
だがまあ嫌われるくらいなら姿を消すという気持ちの表れだと考えられなくもない
美味しんぼの料理人はどうして「困った」と思ったら、何もかも投げ捨ててすぐ逃亡するんだろう。
未だに信と木崎の話になるとお前ら目の色が変わるよな
チェルノブイリの時も放射能危ない言うとったからぶれては居ないのかこの件は
その点美食倶楽部の連中は逃げずに山岡に泣きつくからさすが一流ですわ
大男3人組もべつにそば屋以外でもなんでも余裕で仕事あるだろ
あんなパワーあったらば
木崎は50点くらいの男だがもう一人は7点くらいだから
信は家に帰った時、失踪した理由を何て説明したんだろうね
377 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/28(日) 07:42:09.60 ID:aUqVWRax0
>>374 うどんか?力屋の。
だったら腰を痛めたってたから、力仕事や警備その他は出来ないって事かもね。
うどん作りが力仕事じゃないのかはさておきw
今1番行列の出来る冷やし中華のお店、スープも麺も具もチープな材料つかってりゃ、いくらマスコミが騒いだとこで皆わかるんじゃねーの?ってツッコミいれたい。
>>373 たまご豆腐は逃げ出したぞ。
失敗してしまったと思って逃げ出したくなる気持ちは分からなくもないが、
本当にバックれてそのまま連絡も絶つからな。
そんなのを再び雇おうと考える店主も店主だ。
スマートアグリはどう評価するんだろうね
韓国産パプリカとかそうらしいけど
>>374 その仕事を探してるって時だったんだろう。
力士なんて丁度あの日に辞めた筈だったし。
しかし、大男居なくなって力屋本店はその後大丈夫だったんだろうか。