平野耕太†370 ドリフターズ [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:
†作品一覧†
▼連載
『DRIFTERS』YOUNG KING OURS 連載中
『アサシネ』月刊コミックREX→月刊コミックバーズに移籍(隔月予定)
▼読切
『美少年で名探偵でドエス』電撃大王GENESISに掲載(全3回の読切)→1話だけ掲載したけど休刊
▼単行本
『DRIFTERS』1〜4巻 ヤングキングコミックス 発売中
『HELLSING』全10巻 ヤングキングコミックス 発売中
『以下略』1巻 ソフトバンククリエイティブ 発売中
『進め!! 聖学電脳研究部』新声社 絶版→角川書店から復刊。その後角川HPでも在庫無し
『大同人物語』ガムコミックス 絶版
『拝Hiテンション』ビブロスカラフルEX 絶版
『コヨーテ』フランス書院Xコミックス 絶版
▼単行本未収録作品一覧
『ガンマニア』ウルトラジャンプ 1〜3話掲載
『彼らの週末』アフタヌーン増刊掲載
『略。』エース桃組→コンプエース→ゲーマガ
『HELLSING外伝』アワーズライト 1〜4話→アワーズ増刊 5、6話掲載
※アワーズ2012年2月号にHELLSING外伝、全話完全掲載小冊子が付属
†現在登場している漂流者(ドリフターズ)&廃棄物(エンズ)†
□漂流者
『島津豊久』…関ヶ原で戦死したとされるが、死に様については諸説あり。
『織田信長』…自害したと見られるが、死体が確認されていない。
『那須与一』…文献によって没年がバラバラで、死因も不明。
『ハンニバル・バルカ』…自害したとされているが、いつ、どうやって死んだか不明。
『スキピオ・アフリカヌス』…いつ、どこで、どうやって死んだか不明。
『ブッチ・キャシディ』&『サンダンス・キッド』…逃亡の末、射殺されたが、生存説がある。
『菅野直』…[紫電改]ごと未帰還。
『安倍晴明』…寛弘2(1005)年に85歳で没説が有力だが、もともと公的記録よりも伝説の方が多い人なので多分何でもアリ
『山口多聞』…ミッドウェー海戦にて[飛龍]と最期をともにする。
■廃棄物
『ジャンヌ・ダルク』…大衆の前で処刑後、ジャンヌを名乗る女が出現し、兄弟により一時期本人と認定される。
『ジル・ド・レイ』…百年戦争時ジャンヌと共に戦う。後に公開裁判で絞首刑に。
『アナスタシア・ニコラエヴナ』…処刑されたと伝わるが、その後アナスタシア本人を名乗る女が多数出現。
『グリゴリー・ラスプーチン』…よってたかって暗殺されたが、不死身かと思えるほどの生命力を見せる。
『土方歳三』…銃弾を受け戦死したが、どこに埋葬されたか不明。現代で漫画家やってるという説も。
『源義経』…追い詰められ自刃し、埋葬もされたが、生き延びてチンギス・ハーンになったという伝説も。
『明智光秀』…豊臣秀吉に敗れ、敗走中に落ち武者狩りに遭ったが、生き延びて南光坊天海になったという伝説も。
◆オルテ帝国
『アドルフ・ヒトラー』…公式では自殺しているが、生存説あり。作中ではすでに死亡。
『サン・ジェルマン伯』…不老不死と言われた人物。有名パン屋と同名だがリスペクトとは無関係。
Q.黒王ってキリスト?
A.言ってもいいけど絶対怒られるぞ
Q.豊久の後にドリフって来た人はどなた?
A.Steaven Johnsonさん。多分架空の人物。
ただし一字違いの Steven Johnson なら,実際に1968年にMIA(戦闘時行方不明)となっている.
http://www.virtualwall.org/dj/JohnsonBS01a.htm Q.Johnsonさんの下の人はどなた?
A.山口多聞海軍中将。詳しくはググって。
Q.ノブの眼帯は左右どっちが正しいの?
A.オシャレ眼帯なのでどっちも正解。
Q.○○とか△△とか漂流者(廃棄物)で出てきて欲しい!
A.専用スレでどうぞ
ドリフターズ 漂流物&廃棄物妄想考察スレ 第2幕
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1363612362/ Q.紫とEASYがやってることって?
A.現状は不明。妄想するのはご勝手。ご自由にどうぞ。
Q.エルフ語ってひらがな崩して書いてあるのに気付いたんだけどこれって既出?
A.既出。
Q.紫とEASYの名前の意味って?
A.ただのPNの流用で特に意味とかはありません。少なくともEASYは後付で意味がついているようですが、詳しくは不明。
Q.豊久の剣術って示現流?タイ捨流?
A.タイ捨流島津中務少輔豊久スペシャル。
以上テンプレ
以下乙
>>1は百万年無税
しかししばれる朝じゃのぅ・・・
よか
>>1じゃ
乙
南極基地で凍え死んだ犬達が廃棄物になって
高橋漫画ばりの回転アタックで人間達に襲いかかってくる展開を希望
それなら子猫物語で映画製作の犠牲になった無数のチャトランズの方がいい廃棄物になりそうだ
島津家戦場クッキング回になるんじゃあ
ノブノブもイノシシやら鹿やら喰ってたろうに・・・
今日ノブノブがお目付け役の給料を茶菓子代にしちゃう夢をみた
そんなことはさておき、薩摩はぬこも食べるのか
蛇も熊ものこさず頂きます
>>15 日本人は食い物の恨みはマジおこなので幾らノブチンでもそんなことはせんだろうw
だいたい、日本の台所でのつまみ食いは妻に殺されそうに叱られる文化だぉ
シャクシャイン「ウサギとリスと武士はみんなチタタプにしちゃうぞ」
前スレ1000
逆にのぶのぶならコレトー焼き討ちにしてすげえドヤ顔かましそう
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) 日州は消毒だ〜っ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
織田家って譜代の家臣は槍の又左とか甕割り権六とかかっこいいあだ名が付いてるのに
新参の人たちはサルとかキンカン頭とかだから気の毒だね。
伊勢長島や比叡山での信長の所業をオパミーヌが知ったら大ショックくらうんだろなあ
おひいさまがポロッと話を漏らしたりして
松永爆弾正にたとえられたオカマひいさまが離反する展開もあり得るのかねえ
>>21 前者はノブノブがあだ名付けたわけじゃないですし
新参にしろ、個別であだ名付けられた秀吉と明智は
それなりに認識されてたんだろうな
実際はあの焼き討ちとかで聖俗分離をやってくれたのが後世の俺らにとっては大助かりなんだよな。
前スレの補給の達人に関してだけど…
大黒屋光太夫とかなら、ラスプーと因縁つけられそうじゃね?
…って思ったけど、生年ちょっとズレてるのか。
しかもロマノフ朝の皇帝って暗殺大杉。
なんか廃棄物候補がわんさかいそうな感じですぜ。
革命、暗殺、粛正って素敵な言葉がたんまり。
ロシアにとって引退は暗殺
ロシアにとって引退は暗殺
ローマ皇帝の死因が大半暗殺とか怪しげな頓死ばっかって話こないだどっかで見たな
帝政ローマより更にブラックな東ローマ
目潰された東ローマ皇帝と鼻削がれた東ローマ皇帝と耳取られた東ローマ皇帝でユニット組もう
専門家がドリフってくる前に、オルテ自体がかなり流通とかも進んでそうだけどなぁ
そこ管理する官僚なんかも、国の制度自体がチョビ髭さんの遺物だし……
グ・ビンネンと組めば海運もOK
>>22 なんだかんだ言いつつ、あのオカマが裏切る時は
裏切った方がより状況が改善する…って計算が出来るときなので
オルテっていうか反・信長連合に新たな英雄が誕生した時や
闇陥ちで廃棄物側に回るでもしなきゃ無理そうだと感じたり。
他に選択肢がないから、仕方なく信長の使いっ走りやらされつつ
なんでこの私が…早く裏切りたーいとか愚痴るのが似合いそう。
愛した美少年のため、勝算のないクーデターを計画だの
画期的な美容法のため、あっさり裏切るでも美味しいとは思うけど。
おひいさまなら、カスタム美少年作るくらい
造作もないだろ
黒王様の正体分かって、やばいわよやばいわよ勝てないわよ!とか騒ぐけど
最終的に、もーしょーがないわねっ!っつって腹括りそうな気がしなくもないw
おひいさま良いキャラよなー
万能感溢れつつもネタに走れて時々マジになると綺麗でおっかなくて…
あれなんかよいっちゃんっぽい
あんな売国奴の糞オカマなのに、基本は善人でお人好しッポイのがもうねw
ちやない!
>>31 そういえば現時点では、敵兵といえど、必要以上に殺すのを嫌ってるな
ウン百年生きてきての価値観だから、大きなきっかけでもないと激変しそうにもない
オカマはなんかベルナドット隊長に近い安心感がある。
基本貧乏くじ役なんだけどなんだかんだで最後まで付き合ってくれそう。
サンジェルマンにはイエスキリストに恐ろしい末期を予言されたという噂もございます
井沢なんとか あたりのね
迷信だという根拠がなければそうじゃないという根拠もない
その人死んじゃう死んじゃうとか
チンコの煽りに正直に歯軋りしちゃうあたりは憎めないキャラ
あとノブノブとの髪相撲
皆殺しまではしなくていいんじゃない・・・とか引いちゃう辺りも常識人だな>オカマ
>>36 あれは単に実戦を知ってる信長や豊久に対して、博識だけど戦に対しては知識としてしか知らないオカマ伯との対比ってだけじゃないかなぁ
敵とはいえ、いきなり全滅させるなんて宣言されたら普通はああ反駁するだろうし、あくまで
「戦ん事は知らんのな」
と言われたことに対する「なんですって!」
であって、オルミーヌみたいに嫌悪感を表してる訳じゃないし
そこまで相手の事考えるならデミ達の境遇でもう少し意見してやれよとしか
あんな中途半端なことしなけりゃそれこそ共栄圏でもっと強固な国になってたんじゃ
>>44 知らないこと自体は、戦争玄人と素人の対比の描写だと思うんだが
「ああ、全滅させるの。いいわねスッキリして」ではなくて、「何も殺さなくとも」というセリフが出たあたり
キチってはいないのかなと
>>46 戦闘民族とおフランスの社交人との差かもしれない
その物言いだとおフランスが血塗られた戦闘民族じゃないみたいじゃない。
>>30 「40年前のオルテなら廃棄物に対抗できたかもしれないけど、今のオルテじゃ…」
とオルミー乳が言ってたし
チョビ髭の下でバリバリやってた官僚は世代交代してるはず
エルフやドワーフと違って人間はあの世界でも寿命は普通みたいだし
亜人差別・人間特別扱いになって久しいから
今のオルテ官僚は特権に慣れた馬鹿息子世代なんじゃなかろうか
>>31 早く裏切りたーいw に ワロタw
なんか叫びが妖怪人間と同等に聞こえるから面白いw
>>48 商標権に関わる名前おひいさまは比較的おフランスが血に濡れてない時期の人じゃないかな?
>>49 チョビひげも異世界に行ったり、現代ドイツに帰還してコメディアンになったり忙しいなぁ
52 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:08:49.87 ID:N8YeEb2v0
>>45 実験帝国とか言ってたし
必要なことは必要なこととしてやる奴やし
軽い帝国の覇権国家も楽じゃないしな
紛争に介入したら叩かれるし介入しなくても叩かれる
エルフハーレムとか作っててもおかしくないのにやってないのはなんでかねえ
>>49 まあ基盤ができてるならノブノブが情け容赦のないお掃除して再整備かなぁ
あの人も封建的な搾取じゃなく、商売、物流重視の経済観の持ち主だったし
がんばれ童貞人間、頑張れば君もなれる
ペンウッド卿的な立場に
>>51 2000年前から生きててカエサルもキリストの秘蹟も見たって言ってるから
まだ毛皮被ってガリア人と呼ばれていた頃の人ヨー
ヒラコーって素人なのか真性なのか
ペンウッド卿のおともだちも良かった
>>53 おひいさま耳フェチ的でエルフ耳はあんまりピンと来ないのかもな
ガタイ良いのが好みなのかもしれないとか
あの火縄銃部隊みるに
ノンケには手を出さない良心的オカマ説を主張
この漫画中での豊久のキャラてルフィのそれに似てるよね
こっちのが好きだけど(´・ω・`)
見た目は勝改蔵
ルフィ「首置いてけ!なあお前大将首だろ? 首置いてけ!」
やだよこんなルフィ。
ルフィみたいに何かといったら泣けばいいみたいなキャラじゃないだろ
旦那は結構泣き虫キャラだったけど
正直お豊は何があったら泣くのか見当もつかない
ドン!(首スパーッ)
こうですか?
ルヒーとお豊が似てるのって空気読まないところくらいじゃね?
>>65 泣きそうな一般的シチュを一通り考えてみたが脳内お豊は笑いっぱだわ
身内が死んでも仲間が死んでも財布なくしても
戦の目的が果たせて、島津が後世に続けばおkだもんな…
お豊が泣く所か
叔父上あたりの身内が 戦以外で 死んだら流石に泣くだろ
ノブやヨイッチーが身内と認識してるかは分からんが
>>67 ルフィは持って生まれた性格で読まんのではなく読めん
お豊は島津式薩人教育の成果で読めんのではなく読まん
パパ久が急死した時はさすがに泣いたのだろうか
ノブノブとパパ久絡みでアンニュイな表情はした事あるが
おとよ以外の男が泣くとしたらノブノブ?ヨイッチーは麗しすぎてあかんことになりそうだ。
ドリフのどいつもこいつも泣きそうにないが…
>>61 「ドリフ王に俺はなる」
「友達なんだよぉホホホ」
なんか違う
有名な薩摩の教訓に「泣こかい飛ぼかい泣こよっかひっ飛べ」というのがありましてな
ドリフターズはろくでなしブルースそのまんまだった
ろくでなしブルースは登場人物の多さに改めて驚いた
その誰もが生き生きしててキャラ立ちしてるのが凄い
刑務所では一度涙を見せたらまともな刑務所生活が終わりだというが、
薩摩も同様なのかね
島津家と刑務所の違い
刑務所:大体の人はいつか出ていける
島津家:死ぬまで無理
玉ねぎをみじん切りにすれば泣く
>>73 泣くか飛ぶかは偉い人が決めてくれるので
兵児はただの槍でいい。銃でいい
生まれながらに嵐で脅威で炸薬で
心もなく涙のないただの暴風だから
そうあれかし
お豊のおやっどが廃棄物で登場
ルフィも最初の頃は読めんのではなく読まんキャラだったんだけどな
船を乗り換えるかどうかでウソップとガチで口論してた辺りが一番面白かった
途中から幼少時の悟空みたいな超天然キャラ化したけど
アマゾンリリーの半裸の女達の前で下半身丸出しで無反応って有り得ないだろ性的な意味で
そこでギンギンにさせるのも少年漫画的にどうなんだとは思うwww
>>61 田中真弓がオトヨしても、案外イケるかもしれん
何か比喩的なものにすればいいじゃない、例えばオットセイとか(棒読み)
>>80 でも皆と一緒にナミの入浴をのぞくくらいの興味はあるんだぜ
例えばネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲とか
>>81 その昔、冴羽?とかターちゃんといったジャンプ主人公が……
>>81 昔はギンギンにさせる方が主流だったんだがなあ
>84
海賊社会は多数決で決められるから、興味は無いが部下とのコミュニケーションとして付き合った説
ターちゃんに編集出してゼリー付きコンドーム持ってるネタあったな
泣きながらやめてよ本気にする人もいるんだからってツッコミ入れてた
エテ吉は交尾しまくってた
花の慶次も随所にセックスシーンあったし
作者もなんかそんな説明してたな
そんなに興味があるわけではないけど、面白そうだからウソップに付き合っただけ、みたいな
ただ、すべすべアルビダ見て美人と評価するあたり、美醜やいい女の区別がついてないわけでもないっていう
…性的関心を全く伴わない女性の美醜判別ってあり得るんだろうか?
>>80 そういえばもうあいつ20歳越えてんだよな…
北条司は女を描くのがぶっちぎりで上手い
原哲夫は女の尻を描くのが上手かった
宮下あきらと荒木飛呂彦は女が描けなかったが頑張って描いたのだろう
その後のるろうに剣心世代からなぜか作者本人のビジュアルがダサブサでキモくなっていった
>>92 荒木も最初の頃(二部まで)のは結構イケると思います!
リサリサさんとか
>>92 作品はともかく和月先生のビジュアル関係ないだろ!いい加減にしろ!
>>94 リサリサやアイリンはキャラがキャラだから、さすがに美しくないとだめだな
エレナがちゃんと成長していってたのは良かった
ストーリーの時間経過で十年経っても同じ顔描いてる作者もいるからな
しかし荒木はブス顔描いたほうが得意だと思う
美女を描いたつもりなんだろうがブスにしかならない作者もいるからな
ディオなんか、ジョナサンとの対決からどんどんブサイクになっていっちゃったぞ
吸血鬼なんだから年取らないはずなのに
>>97 6部の回想でイケメンになってるから無問題
織田の師匠は徳弘と聞いたが伝わらなかったんだな技術と技が
リサリサ先生の頃は絵柄が北斗の拳寄りな感じだったからな
美人が表現可能な絵柄っつうか
おれが一番辛かったのは第三部終盤から第四部序盤頃の絵柄での女の不細工さ
かわいい設定の仗助のママンはケバい商売女にしか見えなかったし
ホリィさんは花京院が見たら号泣するレベル
エニグマ戦あたりで仗助のママンが再登場したら普通にかわいくなってて持ち直した
101 :
sage@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:15:47.05 ID:Ggv0hB1U0
アラーキーは女、美人を書けると思う。けど、宮下あきらは、読者に女が書けないと言われて出したキャラが枢斬暗屯子だからな、幼心にも作者開き直ったな、本当に女キャラ書けないんだと思った。
ジョジョの女キャラをそんな目で見たことがなかったわ俺は
だから童貞なのかな
既出かもしれんけど平賀源内とか宣撫要員兼、技術ブレイクスルー要員として登場したりしそうじゃね。
男色だし、死因諸説あるし。
エルメェスの兄貴をそーゆー目で見られるかっつーとあーそのなんだうん
セスタスっていつの間に嵐に移籍したんだろう。
アニマルに男臭さが殆ど残ってねぇw女子小学生はじめましたと入れ替えた方がいいと思うんですが…
コンビニじゃアニマル置いてないけど嵐は置いてるところ結構あるんだよな・・・
セスタスは掲載されてるだけでありがたい気持ちになる
>>80 初めの頃は周りがゴチャゴチャ言っても本質を見抜く感じのキャラだったんだよな。
新世界に入った辺りから見たまんまの猿になってもうた。
荒木先生は、モブと名前ありキャラの差別がすさまじい作家だから
ジョニィの嫁とか、SBRのラストでは完全にモブ顔のブサ女だったのに、
ジョジョリオンでジョニィと結婚してからは別人になってるからな
島津を泣かすには高橋紹運のようにすればいいんだよ。(超高難易度)
>>101 クソババアなら描けるやん宮下。
それを考えたら豪ちんやら車田や本宮は美少女や美人描ける方だな。三種類ぐらいしか描き分けれてないが。
エロなしで可愛い女の子も描けないのに面白いストーリーだけで持たせる漫画を尊敬する
漫画がうまい人っているよね
漫画のうまいへたとかは評価が難しいね
いしかわじゅん氏「安彦良和は動きがかけない」
安彦氏「アニメーターの僕に、動きが描けないだって?」
みたいに話がこじれやすい
ターチャンの人は漫画がうまい人と俺は認識してる
エロやギャグをうまく使ってストーリーを回してる感じがする
いしかわじゅんも自分が漫画描いてた頃はギャグジャンルとはいえ
「振り返ると後ろにいた人がいなくなってた」を人型の点線で表すぐらいに
べったりと漫符使っていたからなあ
あんま人の表現にケチつけると荒れるわそりゃ
>>115 ???「アイツもコイツもクソクソクソ!こんなゴミみたいなの描いて何が楽しいの?」
狂死郎はマジで度肝抜かれたな
ギャグメインだけどシリアスやらせたらえげつない話描きそうってのは割と初期から思ってたけど、
あんなもん書ける作家だとはさすがに想像もしてなかった
アスキーの一コマエッセイとかじゃ動きの表現のしようもないし
それを糾弾されることもないw
>>121 絵自体には文句言われないが、そういう安全地帯でヌルい仕事しながら
人のこと偉そうにとやかく言うから白い目で見られるんだよね
まあ質はともかくとして辛口漫画評論家というのはじつはすごく貴重な存在なんだよな
誰もやりたがらない、せいぜい中条省平がときどきやるぐらい
ターちゃんの鉄仮面着けたやつが気の強い女武闘家を好きになったら、
そいつのマッドサイエンティストのママが
「はい、なんでも言うこと聞くように改造しといたわよ」ってシーンで吐いた。
>>119 徳弘正也先生の安定感は半端ない
画も殆ど完成されてるから全く劣化しないベテラン中のベテラン
載ってるだけで掲載誌自体のクオリティに安心を与えてしまう稀有な漫画家
狂死朗も凄かったけど、ふぐマンもストーリーやオチが練りに練り込まれてて、
一流作家の推理小説並だった
徳弘先生のアシスタントできた人は恵まれてる
徳弘はヤバいな
鬱シーンとかしばらく飯食えなくなるくらい
エバンゲリヨンなんか徳弘先生をそのまんまパクったかと思ったぞ
スラムダンクを最近になって初めて読んだら
セリフも擬音の描き込みも全然ない回があって
なのにボールの音や息づかい、床にこすれるシューズの音、
ホイッスルなんかが聞こえるようだったので
この人めちゃくちゃ絵がうめえなあと感心した
ヒラコーの場合は擬音が画面デザインの一部になって
より迫力を増してる感じで、そこがまたいいなあと思う
スポーツ漫画というだけで読む気失せる
富士鷹がまた黒博物館連載するみたいなので生きる希望ができた
台詞回しもかなり重要なのはヒラコーで知った
啖呵から敵の演説までいちいちカッコイイ、そして面白い
>>131 おお、マジでか。嬉しいぜ
ヒラコースレで知るとは思わなかったwww
ヒラコーはそのセリフ回し作るのが一番時間かかるという噂が
なんとなくSHIROBAKOのアニメ中の監督のようなイメージが
>>134 ヘルシングは宗教その他の教養、
ドリフは時代知識だの色々入るから時間かかってもおかしくない
ヒラコーで知った言い回しとか結構ある
この漫画ってそのへんの専門知識のブレーン的補佐っているんだっけ
それともヒラコーがめっさ歴史に詳しいのか
>>135 うっわかっこいい…
よくこんなん毎週連載してたな…
北条司が瞑想した挙句CHの劣化版をやり始めたのは本気でガッカリした
素直に設定そのままで続編やれよ
美樹を子供にする意味がわからんわ
なるほど
やっぱり師匠と弟子で、どことなく画風が似るんだな
一応画力キチガイならヤンジャンにイノサンがあるぞ
ストーリーがアレだが
原作ありとはいえ時代物を週刊で連載していた原哲夫という漫画家がいてな…
>>141 マリー萌えを抑えれば何とかなりそうなんだがな…
ロリ紳士ではない俺にはちょっとついてゆけぬ
>>137 読者立場でも良いけど、全キャラクターについてある程度知ってるって人、どの程度いるんかね
俺は基本的に日本人と陳宮は大丈夫だけど、西洋史がかなり怪しい。
特に、ワイルドバンチ、古代のおじいちゃんx2、サン・ミッシェル、ジルドレは、
名前を聞いたことあるかも怪しかった。
ハンニバルといえば、ラス・ハンニバルが思い浮かぶような頭で…
原哲夫の影響力って凄かったよな。
ジョジョとか孔雀王とかのマッチョ劇画にも影響色濃い。
その後みな憑きものがとれたように一様にスリム化していったが
>>137 戦争ネタ軍ネタ歴史ネタあたりは
昔のオタクの基礎教養だったというのが大前提としてまずあって
学生だったその頃から今現在までそのまんま古いタイプのオタク道を突き進むと
けっこうな博覧強記タイプが仕上がるというのは理解できる
ブレーン的補佐というより当人含め周り全員そういうタイプなんじゃないかなとは思う
>>138 だが前作から長年勤勉に発表し続けTVアニメも大ヒットした結果
作風自体が若年読者から飽きられてしまったという悲劇
再ブームこないかねえ
イノサンはあれで構わん
>>142 花の慶次も、影武者徳川家康も、左近も、
細かい歴史知識、ストーリーについては、
脚本家もいたからなあ
>>146 カッコ良すぎて新宿駅の黒板にXYZって書いてみるやつとかいたんだっけ?
twitterで歴史上の出来事に「恋の」をつけてラブコメにするというお題があって
ヒラコーが即座に恋のテニスコートの誓いを出した時はもはや感動した
テニスコートの誓いは確かフランス革命の前に市民他が第三身分の議会への参加のための
運動をすることを誓ったのがテニスコートだったとか何とか
自分のためにwikiに頼らず書いてみる
恋の桶狭間
>>145 アラーキー(本物)はジョジョ初期は北斗の影響でマッチョ志向だったのが
「最強形態がチビでシンプル」のフリーザに衝撃受けて
4部のレッチリやエコーズのデザインになったりしてたな
鳥山明は戦闘シーンは頭の中で実際に動かして
全方向から見て一番格好いい構図を絵にするからバトル漫画疲れるもーやだ
とか言ってたような
ヒラコーの髪型は冴羽遼を意識してるのか?
顔と体型が、だいぶ違うんだが…あれで銃構えてキメポーズされても…
だめもとで告白したら何故かOK みたいな
>>150 当時のテニスは手袋をはめてその手でボールを叩きつけ合うバレーに近いスタイルだったらしいな
>>152 絵がめちゃくちゃうまくてどんなアングルからでも描けるような人って
絶対頭のなかに3Dモデルあるよなあと思ったらやっぱそうなんだ
鳥山明先生は普通の人間とは違う
下書き描いた時点で、そのまんま原稿が出来上がったような状態だったらしい
描き直しもしないし出来上がってるような原稿を上からペンでなぞるだけ
頭の中でイメージした動きを、そのまんま描けちゃうから要するに原稿一発描きと同じ
持って生まれた異才でやってるからアシスタントも殆ど無し
下書き無しと言えば魔夜峰央
今は大分衰えたようだがパタリロは俺的名作に名を連ねてるわ
>>135 大人の女がヒロインってのも当時の少年誌らしいよね。
高校生の愛を気に入った刑事がロリコン扱いとか。
夜間飛行はキャッツアイで知ったわ。
テニスコートの誓いっていう響きがもう少女漫画っぽい
球戯場の誓いにすると途端に史実っぽくなる
ドキドキ巌流島
ドキドキっていうかドツキアイだな
レッツゴー関ヶ原
恋の窓外放出事件
テニスコートに秋が来りゃ♪
>>163 ネーム作らないで描くらしいからなw
マクラに無駄にページを裂きすぎた回はラスト数ページで急転直下で終わったりする
>>134 え?AKABOSHIがアニメ化!?…AKEBONO!?
恋の捨てがまり
本能寺の恋
真っ先に出てそうだが、恋の薔薇戦争
耽美ーな少女漫画を想像するか、アッーを想像するかで本人の趣味が問われる
手帳とボールペンで通信機を作るパタリロがドリフって来たら最強だな
>>176 パタリロ読者としては後者のほうを予想せざるを得ない
恋の二階崩れ
愛の総括
>>160 下書きがその状態なのは「同じ絵を何度も描くのがめんどくさいから」
超サイヤ人を金髪に変身させたのも「黒髪のベタ塗るのがめんどくさいから」
やっぱ創造系芸術って努力より才能の世界だな…
田中芳樹の小説内の台詞によると
「軍事的能力ってやつは芸術と同じで努力より才能が上回る」らしい
木いちご爺ちゃんもそのタイプか
フリーザ最終形態をあの姿にしたのもゴチャゴチャ描きたくなかったからってのは有名な話だな
>>160 ネーム≒下書き
だったらしいね
名古屋から東京出版社の遠隔執筆だったから身についた技なんだろう
184 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:19:50.98 ID:mtDjg3KM0
恋の薔薇戦争
恋のあさま山荘
恋の絵島生島事件
オタクと呼ばれるようになったのは
冴羽のくちぐせを、その当時のマニアがまねてたから
日本赤軍純情派
お豊に侍と認められて内心ちょっと喜んでるアラーキーかわいい
夜の本能寺
ちゃんとラブコメになりそうな出来事って意外と思いつかないもんだな。
恋のABCD包囲網
ドキドキ肝練り危機一髪〜いじわるなアイツが転校生!?〜
クリスタルナハトの恋
よくもまぁこんなネタがぽんぽんと……wwwお前らすげぇわ
カノッサの恋の屈辱
恋の急降下爆撃
よその子供を育てようとしてたのって、ジャッカルだっけ?
恋の百年戦争 〜気になるアイツを異端審問〜
誤爆すまん
恋の南極探検
>>200死すべし 慈悲は無い
テニスコートの痴漢
冬かい?
あなたと島原で乱・乱・乱
貴方と私で天下布武
恋のプラハの春
夫婦のキューバ危機
島原の乱交
>>177 解説と訂正
手帳と万年筆で通信機を作ったのはパタリロのロボット工学師匠であるブラント博士です
飛行機事故で遭難した際にそれを作ったのですがパタリロもそれには驚愕だったのです
まさか? と言って組み立てたらホントに通信できたという・・・
気は済んだかね?
数寄数寄大数寄寵愛してる
戦国鍋の曲名みたいになってるぞお前ら
自分が撒いた種だが今更twitterでほぼ既出のネタを繰り返されても困るから別のネタを振ろう
1620年、細川忠興が息子に宛てた手紙
お前、島津(悪久)さんの江戸屋敷に本多忠勝の息子を連れて遊びに行ったらしいけど
島津さんとこと仲がいいことは、他人には見せるもんじゃないよ(将軍家に疑われるよ)
島津さんとこの家老(伊勢貞昌)にはよく言っておいたから、今後島津さんとのお付き合いは
伊勢さんとよく相談して人目につかないようにやんなさい
恋の黒ひげ危機一発
コブラ〜♪
明らかにズブズブですね
217 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:59:03.54 ID:mtDjg3KM0
>>212 へー
そういえば忠興って心配性で、息子に色々手紙書いてたらしいなあ
肥後と薩隅が手を結んだら厄介だし、将軍家も疑いたくなるわな
>>209 >>212 思いつきの一行レスでログ流しまくって荒らしてる変なのは1人だけ
いい加減、まとめて書けんのかね
>>218 まぁ、その息子は病弱だったし、当主にした経緯もアレだからな
>>218 当時の細川家はまだ中津・小倉で、加藤(清正)家や黒田家と仲が悪く
それもあって島津家と仲良くしたかったらしい
まあ島津と細川の付き合いは幽斎さんからずっとだし
この時江戸にいた細川家の忠利は関ヶ原からずっと秀忠にくっついて江戸にいて
秀忠に気に入られていた他、譜代大名とよく遊んでて一種のサークル作ってたらしいけど
鳥山先生は週間誌連載中に
タミヤの人形改造コンテストで金賞受賞してる化け物
そういやプラモ好きだったよな
アラレちゃん時代にはよくザクとかがモブで描かれてたな
鳥山さんはアナログに戻ってこないのかなぁ。
同じジャンプだと原哲夫が中学時代に描いた松田優作が化け物じみてうまかったな……
>>224 来ないよ
老眼でアナログ作業きつくなったからデジタル移行したらしい
鳥山先生は近未来風メカデザインも一流だしな
というより鳥山先生以外は想像すらできないから描けない
鳥山御大の兵士のフィギュアのイラストは味があって好きだ。
>>223 こないだ連載したジャコではブルマの母ちゃんがズゴックのプラモ持ってた
ロンブー淳の結婚祝いに贈ったサインペン塗り色紙の
ベジータとブルマは相変わらず上手かったなあ>アナログ
それはそうとオルミーオッパイへの恫喝挨拶で
「オッスオラ第六天魔王」が即興で出るのぶのぶはやはり頭の回転速いな
あの台詞から始まって趣味は焼き打ち皆殺し言われたら余計怖いわ
ゴッドタンのマジ歌か
>>230 鳥山先生の画はシンプルだから簡単に模写できると思うだろ
それが無理なんだわ
上手い人がどんなに似せて描いても同じようにはならないし、すぐ分かる
頑張る頑張らないの問題じゃない
異才の人が描いた画は真似できないようになっている
オッスオラ第六天魔王おまえ弱えなあオラワクワクしてきたぞ
まで、やって欲しかったな
Drスランプでちょいちょい描いてたミリタリーイラストがたまらなくポップでカッコ良かったな
>>221 まあ島津と細川は両方河内源氏の中枢と縁の深いとこだし
平安鎌倉からの付き合いだね
>>232 あれなんでなんだろうな。
上手に模写しても「上手に模写してるなぁ」と一発で分かってしまう不思議。
>>235 絵柄とか書き文字の個性って脳が決定するから
やっぱ一人として同じ脳みそは居なくて、天才は更に模倣が困難なんじゃないかなぁ
事故で首から下不随になった人が
口でペン持って書いても筆跡のクセは同じだったとか言うし
鳥山明は中鶴勝祥を絶賛してたよ
鳥山氏と桂正和のどっちが田舎論争は面白かった
豊久のデザインってなんだか不思議
髪型とか着てるものとか、あの時代的にはよくあるタイプなんじゃろか?
時代劇では見かけない気がするけども
模写といえば山崎渉はどうなったの?ピュー
>>240 「ちぇいんぐ」とか言ってた頃のあられちゃんに乗ってるおまけマンが面白いよな
>>233 コロッとデフォルメしててよく出来たフィギュアみたいに
質感があってかわいいんだよな
>>240 無い無い。あれは完全にヒラコーオリジナル。材質皮っぽくも見えるし。
同じ様に扱うのは変かもしれないがその時代の格好を現代のキャラデザに合うように
アレンジした衣装としてはセイバーの甲冑以来久々に当たりだと思う>お豊の格好
セイバーのコスチュームはFFTのパクリだろうが
>>244 土方の会話で「お前のほうがもっと未来だわ」と思わずツッコミ入れた
>>244 やっぱそうか>ヒラコーオリジナル
格好良いよなぁ
土方は土方で不思議侍ファッションなんだよなぁ
言い出したらアナル様だってあの時代のドレスじゃねえだろあれ
バレー部主将の脚露出も、当人の生まれ育った文化の中では有り得ないよなw
>>252 まさか北海道の戦いを生き延びて漫画家になるとは人生って不思議だな。
え、大陸に落ち延びて帝国作ったんじゃないの?
500年前はイタリアにいた
当時の洋服として一般的だった
フロックコートにウエストコート、クラヴァットだね
帯刀のときのベルトはどうしてたんだろ
幕府陸軍歩兵なんかは細い帯を二重に巻いて差してたらしいけど
写真ではベルトが一本で
4巻表紙だとベルトが2本か
19世紀フランス軍装ならサーベルラックくらいあって不思議はない
ジルドレなんて青髭ボーボーの性癖三重苦だぜ!
そういや貧乳タンのいっぱいナイフ装備は何か意味とか由来とかあんの?
まさか
いっぱいナイフ
おっぱいナイッスって主張?
グーニーズはグッドイナフ(シンディローパーの声で)
そういやアラーキーとの戦いでお豊の刀が切り飛ばされてたけどあの刀の換えはどうするんだろうか
どわあふに日本刀が打てるのかどうか、見方によっては種子島よりオーパーツかもしれん
ドワーフがミスリルソード作るんでしょん?
>>265 断面見ればどういう処理を施された金属なのかはドワーフなら分かる。
お前らの中のドワーフ感がでかくなりすぎていてドワーフのハードルの高さがヤバイ
でもドワーフさんはそこを飛び越えちゃうんだよなあ
エルフの影が薄くなっている感
270 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:24:17.59 ID:eaNNyvX70
遠い昔 バイトでDr.スランプのシール用のイラストを
描いたことがあった 今考えると原作からでもアニメからでも
いくらでも起こせると思うけど当時はなんか理由
(別に描き起こす必要)があったんだろうね
記憶に残っているのは仕事先の評価で『こんなに似せなくていい』…???
このスレの住人なら別人の絵だとすぐわかるだろうけど
ちょっと見 本人の絵と間違われるとまずいことでもあったんだろか
今は昔の物語…失礼しました〜
それライセンスとってないんじゃ
ライセンスと著作権が別々なんだろう
または、名前だけ無断拝借
>>270 似てないほうがいいってことは、万が一の時に、
「こんなの全然、似てないじゃないですか、著作権の侵害してませんよ」
と、言い訳するための黒い商売だったんじゃないか
>>265 村正ドロップするまで地下10階で狩り
何べん言わせんねん!
忍者がばんばんブン投げるのをキャッチしまくったな
>>269 エルフさん達は弓矢を活かした隠密性の任務と、手先の器用さでやっぱり後衛向きってことで
あとはもうあんまり表立って活躍しない予感
もう局面がオルテの地方軍を喰う方へシフトしてるから
のぶのぶが当初解放して回って取り込むつもりだった他の種族はあんまり出番無いのかな
エルフ(済)、ドワーフ(済)、(U^ω^)と猫人(多分ほぼ済)ときて…
あとは作中で名前出てたのはホビットくらい?あんまり戦向きじゃなさそうだし出番も少なそう
巨人族とかいるのかね
でも巨人ってあんまり国っぽいまとまりなさそう
僻地でのんびりマンモス飼ってそう(skyrim脳)
そういや「ホビット」って登録商標?なんだっけ?剣と魔法と学園モノってゲームで聞いたことある気がした
>>278 あっすまん
単行本派でさっき読み返した勢いで何も考えず書いてしもうた
これを機に本誌も追うようにするかなぁ
最新の12月号を読めば追い付けるんだっけ?
次の単行本が出るまでまた一年半以上待たされるのかと思うと
気が遠くなって本誌で追っかけるようになる。そんな奴けっこういると思う。
ヒラコー…恐ろしい子…!
まあ7以前のドラクエと思えば。
1と2の間は夢のような早さ。
そのおかげでバランス調整する時間が取れなくって
ロンダルキアがああなってしまい、史上最悪の鬼畜難度と言われるようになったわけだが…。
巨人はこく☆おう様の傘下にいるんでね?犬人間とドグって違う種族だと思うが…
こく☆おう様が声かけるやつの基準がわからん。
ロンダルキア自体の鬼畜さよりサマルトリア王子の半端さがきつかったわ
スーファミ版がすげえ楽で逆にずっこけた
>>279 そうだよ。
単行本作業に入ると単行本出るまで休載になるんで自然とそうなる。
「ロンダルキア地帯に到達されましたか。おめでとうございます!」
当時、銀座の高級クラブで聞かれたという会話
ザラキ
メガンテ
ブリザード
シルバーデビル
ラゴス
すけさん
なにもかも懐かしい
FCてつのやり→SFCひかりのつるぎ
だしな
>>263 たんたたんたたんたん たったりらちゃ ちゃちゃ
ちゃーりらららーららら(ふぁみこん音源)
キツイキツイって当時の子供達はみんなこれがフツーだと思ってクリアしたんだよ!
個人的には3のネクロゴンドやけつくいきでマヒ全滅コンボの方がキツかった。
>>268 六英雄唯一の非人間ですから
エルフ()とは格が違うんです
292 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 08:54:00.95 ID:CAM/XS8jO
>>284 序盤はサマルを先頭において常時防御で弾除けにしてたな。
攻撃させるだけ無駄だし。
しかし、お豊って30歳なんだよな
行動パターンが18歳くらいの感じなので、おっさんであることを忘れそうになる
高校生が首狩り族とかどんな地方に住んでんだよ
マサルに見えた
テパの村周辺
>>274 とりあえずクイジナートの剣でも装備させとけ
298 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 09:52:35.89 ID:CAM/XS8jO
>>296 お供にはタホドラキー。
サマルが輝く数少ない期間。
>>294 お豊の初陣が15歳で首とって帰ってきてるからやはりサツマーなのだろう
豊久たちが山口多聞と合流すると知識の量が半端なく増えるから、帝国再統一は余裕になっちゃうよな
ドワーフがいれば飛龍の再起動までもっていけそうだし、やっぱりそっちとの合流は大分先か
301 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 11:08:26.64 ID:CAM/XS8jO
>>300 流石に工作機械必要な段階から先はドワーフさんでも無理だろ。
空母や戦闘機だと、近代廃棄物や、工学者廃棄物が必要な気がする
試作品を作ったら、まずそれを量産するためのマザーマシンの設計に入るのがアメリカというかフォード流れ作業流
それよりもマザーコンピューターつくって人類を管理してもらおう
市民、幸福ですか?
平賀グッナイ!の出番だな。
多門さんは合流したら、木いちごじいちゃんと無言で飯食い続けてそう
マザーコンピュータ
略してマザコン
このコンピュータは私の母に(ry
>>301 多聞「水を加熱すると蒸気になる。知っているか?」
ドワーフ「当然だ。バカにするな」
多聞「では、穴の空いた頑丈な容器に水を入れて加熱するとどうなると思う?」
ドワーフ「蒸気が穴から吹き出すだろう」
多聞「その穴に管を付けてだな、管の中に羽根車を置くと?」
ドワーフ「羽根車が回転するな」
多聞「そして、管の先は水に浸けて冷やし、先程の頑丈な容器に戻す。どうなると思う?」
ドワーフ「容器を熱し続ける限り羽根車は回転し続けることになろう」
多聞「そしてこれが空母の心臓部、ボイラーと蒸気タービンだ」
ドワーフ「うむ、だいたいわかった。修理できるだろう」
こんな感じでどうにかならんもんかな
そして何故か巨大な焼玉エンジンのポンポン船が完成する
現物(火縄銃)があれば直ぐにでも出来て、アレンジも出来るドワーフさんなら出来るやろ
種子島を再現しようとしたとき、職人たちは個々の部品が何に使われるのかさっぱり知らなかったらしいが
ちゃんと使えるものをしっかり仕上げてきたそうだ。
意外と何とかなるんじゃないか?
アルキメデス「できたぞ」
【エウリュアロスの車輪】
「というわけで パンジャンドラムが完成したぞ」
>>308 素材の強度からはじまって果てしない技術、経験、生産基盤の積み重ねのピラミッドの、頂上部分だけ空中に作るようなもの
そもそも正確に重さや長さ温度を計れるか?
時代が先へ進めば進むほど、部品の形だけ真似ればいいってもんじゃなくなるしな
ファンタジーだしあんま考証しすぎてもなんだけど、
逆になんでもありになりすぎるのも加減がいると思う
316 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:12:26.23 ID:CAM/XS8jO
電気溶接もできんのやで。
それに一つ一つのパーツが数百キロ超えだしたら手作業じゃもう精密なものは無理だろ。
原子レベルから手作業で組み立てれば・・・・
「ミスリル銀の鋳造で元の鋼製時以上の軽量と強度は確保してるはずじゃ」
「ミスリル銀使って敵を買収した方が効率的でござるよ」
オウム真理教がロシアから密輸入したAK74を量産しようとしたが、出来たやつはフルオートだと全く動かず、単発だと最初の数発で撃てなくなったとか
実物をきっちり計測し、それなりの性能の機械で部品を造ったのに何でだと教団内では揉めたらしいが
やっぱり見えない蓄積があるんだよなあ
だいたい、ミスリル銀て、一体、何なんだよ?
村の鍛冶屋でも部品製造出来るから第三世界で重宝されてるって聞いたのに
末席が青銅竜だから上位ならミスリル竜とかいるかも。
ミスリルドラゴンからホワイトウインドをラーニングするんだお。
>>323 銀、もしくは白金を位相変換したものらしい
軽くて強靭なため防具には向いているが 武器には向かない
ただし熱に弱いため
諸葛孔明は火計をもってミスリル製防具で固めた軍勢を倒した
火に弱いってドラゴンスレイヤー英雄伝説のダイヤ装備みたいね。
ただのアルミだよ という説もあり
>>323 トルーキンの指輪物語に出てくる空想の金属で、堅くて軽くて錆びないいすんばらすぃ金属
日本ではロードス島戦記やDandDなんかで使われ出して大人気になった
後にFFやwizなんかでも既製品最上クラス程度の扱いをうけてる事が多い
ヒヒイロカネってのも有ったよな。竹内文書っていうSFの。
でもゲームだと大体オリハルコン>ミスリル
でもFFとかだとミスリル系の装備って中盤にでてくるから安くてありがたみが無いね。
今の電線はアルミって最初に聞いた時は信じられなかったな
後半は藤甲兵だろw
三国志の最終兵器は火計だし
とにかく燃やせばなんでも倒せる
しかしトールキンはすげぇな
作品中のガジェットなんかが、現在のファンタジー作品群では
本物の神話の類を元ネタにするガジェットと同列で扱われてるもんな
オリハルコンを初めて知ったのは海のトリトンだった
「古代の超技術で造られた伝説の金属」を探しに探検して、やっと見つけたらアルミニウムだったというオチの漫画を見た記憶があるんだが
藤子Fあたりだったかな
むしろ当時、原作者からの文句を恐れずに
自分達の作品に他人の創作単語取り入れていった連中が果敢すぎる
なお鈴木土下座衛門
>>333 >竹内文書っていうSFの
そんなリアル民民房書房だされても・・・・
エルフって本来はトルーキンエルフなはずだけど、水野良の罪は本当に深いなあ
>>340 浦沢直樹のパイナップルアーミーじゃないの?
>>321 見えないって言っても熟練工の作る部品の精度は1000分の一ミリの精度とか
そういうのが少しでも狂うと機械部品って駄目になるんだが?
単に頭でっかちばっかりで
手先の器用な奴がいなかったんだろう
そもそも日本じゃまともな工房は武器類の精錬なんか引き受けるはずもなし
中国やロシアに発注したんじゃまともな製品はあがってこない
AKってどこの国の銃だっけ?
確かオリハルコンは真鍮だったような
>>333 あれはフィクション作品として考えたほうが、
時代的にむしろとつてもない才能を感じるよな……
トルーキンてそんなトルーマンみたいな
>>340 光を放ち切りつけた相手を呪い殺す
伝説の剣が実は放射性物質製でしたみたいな
そういや昔堅気の職人が
本屋やテレビに溢れる「日本最高 技術大国日本」本や番組見たとき
「日本も長くないな」と感じたそうな
職人は自分を未熟と思い続けてナンボとか
>>324 アラブのコピー屋さんも結構スキルあるって事だな
飛龍より先に菅野の紫電改を修理するエピソードが入りそうだが、あれエンジンがよりによって誉なんだよな…
>>340 マスターキートンでそんな話あったな
確かに錬金術の結晶だったけど当時の技術なら
>>345 AKはまさにその大雑把に作ってるから多少砂まみれになろうが泥まみれになろうが使えるんだけど
組立もド素人でも簡単らしいし
なんか間違えて設計図引いたとかじゃね?オウムのは
イースに出てきたクレリアも銀っぽいけど銀じゃない特殊な金属だったな
あれも元ネタはミスリルなんだろうか
オウムのはたぶん図面じゃなくて鋼材の精製がドシロウトそう。
でもまずは港を確保すべきじゃね?グリフォン?いるし、もうバカヤロウさんのことはほっておこう。エンジンは殴って直す
誰も乗りこなせない暴れ鳥に乗って突撃するバカヤローさん
案外鳥とも意気投合して竜もイチコロとか(笑)
巨大な鳥だの竜だのより旋回性能良いのかね?ゼロ戦って
良いような気がするけど
コノヤロウバカヤロウさんは作中描写が豊と同レベルのアホの子扱いだが、
海兵出だから頭は相当いいはずなんだよな
竜の旋回性能なんて誰も知ってるわけねーのでなんとも
364 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:21:39.41 ID:CAM/XS8jO
>>345 ふんずけて薬莢部分がへこんだ弾丸すら問題なく撃ち出すカラシニコフさんに、
そんな精度は必要ないはず。
ただ、反動が大きめらしいから、部材に本来の強度がないと壊れちゃうんだろうな。
365 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:31:32.27 ID:CAM/XS8jO
>>361 紫電改とゼロは違いますがな。紫電改は重戦闘機の範疇だから、軽戦闘機のゼロよりは旋回性能は劣るわな。
旋回性能は翼面荷重や翼長などが関係するけど、
翼面形状の自由度が高く、翼面荷重が小さい飛行動物のほうが、
航空機よりは旋回性能は有利だろう。
まぁ、多少旋回性能あったって絶対的な速度差の前には無意味というのが歴史の答えだが。
速度より旋回性能が重視されたのはリヒトホーヘンの時代までだわ。
>>362 それ言ったら豊久なんて大名なんだぜw
十代から自分の城やら領地やら領民やらを治める立場だった…
服部>芹沢>永倉≧斎藤≧沖田>近藤>藤堂≧吉村>新井>原田>松原>土方>篠原>山崎>伊東>島田>谷>山南>井上>大石??
これマジ?
ドカタさん…
>>368 大丈夫だ
ドリフの土方はチート能力で大幅に強化されてるから
土方>>>>超えられない壁>>>その他新撰組
くらいにはなってる
>>366 それに年齢もな…
23歳のコノバカさんが血気盛んな若者なのは無理からぬこととして、
豊さんあんた30で、人生の折り返し点を過ぎてるいい大人じゃないですか
>>368 芹沢と伊東を廃棄物にして送り込んだらどうなるんだろ?
やっぱり眉も動かさずにきるんかなあ?
>>361 下手に旋回したら空中分解したり翼へしおれる零戦だからな
普通に飛ぶには結構楽チンらしいが軽いから
山南さんって実は最強説なかったっけ?
剣道なら藤堂より上らしいが(一刀流)だけど、実践ならしらん
>>366 大丈夫だ。大名なんて仙石さん家のゴンベエさんにだって務まるような仕事だ。
山南はすぐ病気なってっからろくに実戦参加してねえし不明やね
>>366 ワシなんて座ってただけで幕府倒したしめちゃ有能
>>368 ドカタさんは部屋の確保とか衛生管理とか喧嘩の仲裁とか部隊運営の事務処理が主な仕事だったからね
仕方ないね
でも気のいい兄ちゃんだったみたいですっごい部下に慕われてたよ
いつも思うけどダイヤ装備が火だけに弱いの納得いかない
劈開とかあるじゃん
試衛館って、どこぞの道場破りが来ると、近くの道場の師範代呼んできて倒してもらってたらしいからなあ
師範代もお礼のごちそうが楽しみだったとかで
>>380 その呼ばれてた他派の一人が山南じゃなかったっけ?
382 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:14:02.97 ID:CAM/XS8jO
>>372 ゼロは軽量化で骨粗鬆症な機体だけど、
被弾する前から格闘戦中に空中分解なぞ聞いたこともないが。
このスレつか戦時中ネタある作品のスレにはたいてい旧日本軍嫌いのデマ吹き紛れてるぞ
急降下したらやばいんじゃなかたっけ
>>380 天然理心流は柔術や棒術含む総合武術だから
竹刀剣術が得意な流派わけじゃないから(震え声
偉い順
アナルスタシア(皇女)>>>>>>>信長(大名)>>>>>>>>>>>>>>
豊久、与一、汁奴隷(領主、貴族)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
バレー部、土方、チンコ(農民、電波、田舎者)>>>>>>>>>>>>>>>>
黒王(ホームレス)
新撰組関連の情報は司馬遼の手のひらで踊らされてる場合が多いから決めつけはいかんけどね
>>385 奥義砂かけ婆もあるしな
ガイアの環境利用闘法的な
>>386 露助の自称皇族なんて大した意味ありませんよ(煽り)
>>386 ホームレスてなんだようwホームレスてw
まぁゴータマさんも家棄てて放浪してるんで見かたによってはホームレスなんだけどもさw
電波言うてやるな
教皇(東方正教会、ロシア正教の同ポジシ含む)には皇帝任命権あったからからその師匠筋の黒王さんは皇族より上やろ
>>389 アナスタシアのかーちゃんは本物のドイツ皇帝直下の貴族なのでほんまものの皇帝の血筋やでw
ただ、皇帝一家が危ういと感じたときはドイツ国家も王家に対し不穏な風が吹いてたので
皇帝はドイツへの亡命を一瞬躊躇した。
が、ためほんの僅かなタイミングの遅れで皇帝一家はあっという間に逮捕されてしまった。
まーこのあたりはルイ17世ご一家の亡命と似ているな。
各国中に手を差し伸べる親戚がいるのに皇帝の決断力の遅さが一家惨殺という憂き目を見ている。
グビンネンの響きが耳に残る
>>386 黒王 世間の権威など認めぬ
なら迫害するね
黒王 解せぬ
397 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:38:07.76 ID:CAM/XS8jO
>>393 ヨーロッパの王室は親戚だらけだからな。
確か英国王室とも親戚どうしだし。
>>390 その当時は金持ちでも普通に出家してたんやで
足利尊氏も出家寸前になったことあったな
>>383 >>352みたいに戦時中はおろか現在すらくさすやつがいますし
別に職人自身が自分の技術を誇ったわけじゃなく外野が騒いだだけなのに
「職人が自分の技術を未熟と言わなくなったらおしまい」
だなんてとんちんかんな引用をしてるんだもん
本気でこう言ったって書き込んだなら知能を疑うレベルだし、違うなら人格を疑う
義経も出家してたぞ〜
試作機段階であったみたいね 調べてみると
一定条件で発生する可能性ある(想定していた変改よりも低い条件で)
対策は 軽量化等で限界に来ていたため 操縦上のマニュアル{〜は避けてください)で対応とか
>>370 「折り返すことなんど考えたこともなか」
ま〜書斎に
「素晴らしい私」
「世界で無条件に尊敬される私」
「こんなにもすごかった私」
「美しい私」
「なぜ私はこんなにも尊敬されるのか?」
「ドイツ人と比較して8勝2負だった私」
とかいう本が並んでいたら、退くか、あるいは尊敬するか
人によって反応は様々だろうね。 くさすくさす
War ThunderってWW1〜朝鮮戦争までのゲームで紫電改乗ってバカヤロウコノヤロウしようと思ったら
相手はジェット機だバカヤロウコノヤロウ
>>352 自画自賛してあちこちに見せて回って驚嘆と讃美を求めるのは恥ずかしいわな
勝手に他人の偉業の尻馬に乗っかって俺らすげえドヤァするのも相当に恥ずかしい
名言『この岸辺露伴が金やちやほやされるためにマンガを描いてると思っていたのかァーーーーッ!!』
この通り
>>368 新八が一番って言う関係者もいたけど鴨ってそんな強かったんだ
水木しげる御大の新選組が一番、史実に近いようだ
近藤や土方の道場稽古も、とにかく大声を出すことに重きがおかれており、
踊る宗教のそれに近かった
農民が、ぼくが考えたかっこいい武士というのが、
大声を出すことによって気合い入ってますということをアピールするものだったのだろう
実践的な稽古は、まともな剣術をできる人間がいないため、しなかったという
>>368 土方>篠原>山崎>伊東>島田>谷>山南>井上>大石
これ、実質ドベじゃ……
山崎さんは棍術の達人だから……
オサレポイント制導入すれば勝てるから
新撰組の剣術の基本は
めったやたらに斬りかかること
とにかく手数
あ、廃棄土方さんそのまま進化してらっしゃる
414 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 18:38:37.57 ID:CAM/XS8jO
>>405 リアルタイムでも、紫電改はヘルキャットまでなら互角に戦えたけど、
ムスタング相手じゃ分が悪いっていう程度だし。
>>412 なんか一人が突っ込んで鍔ぜりあいに持ち込んで、残りが後ろから斬りかかるとか、
そんとき突っ込まずに逃げたら切腹都が、取り逃がしたら切腹とか
局長に楯突くと切腹とか聞いたよ
鉄砲の量産化に成功し、鉄砲隊の組織化もされた今、与一率いるエルフの弓兵部隊は今後どういう役割になるんだろう
一発目の火縄銃発射の後、二発目までの追い打ち用か
もしくは火矢や爆薬を使った放火魔スペシャリストか
>>308 江戸時代の船乗りは、その知識がないんだよな
【漂流中の船の上】
「海の水を煮ると真水ができる と聞いたことがある。
よし、鍋に水を汲め、火にかけろ!!」
→「余計に塩辛いじゃないか馬鹿野郎!!」
まあタモンが教えりゃ一発で済む話だけど。
アホだな
砂糖入れれば真水になるのに
海水を小便で割ればちょっとはマシになるんじゃないかな(狂気の発想)
>>382 急降下して左だったかに旋回したらバラバラになることがある
そもそもが無理難題を文字通り無理矢理何とかしただけの機体
に、日本の機体は馬鹿げた長距離を飛ぶよう作ってあるから・・・
ムスタングは鹵獲したB型に日本人が乗ってみて、あ、こりゃ勝てんわと脱帽した機体だからしょうがない
そのムスタングにしたって設計はプライベート。自分の会社で自分の責任で作ってみましたって奴
すげー簡単に言うと、第一次世界大戦と第二次世界大戦の間に不景気もあって軍縮の嵐が吹き荒れ
少ない開発費で失敗したくないのもあって軍用機は保守的なものばかりでした
かわりに野心的な会社はエアレースで量産できない一品物のエンジンや高速向けの機体設計を磨き
軍も開発費につぎ込むよりはずっと安いんで、それらの会社の援助をしました
そして気が付くと、軍用機より速い民間機(郵便機などは高速が必要)が飛んでました
世界のそんな流れに乗り遅れ、1920年代にはまだ外国人に設計してもらってた日本は
軍からの金ドバドバ注ぎ込んで、世界の軍用機をはるかに追い抜く飛行機を次々作りました
ところが戦争が始まるころ、世界では軍用機よりずっと進歩した民間機の技術をフィードバックした
時に軍の計画でなく設計者や会社が独自開発した軍用機がでてきて
それらの技術の前には日本の機械は基礎工作技術のレベルで太刀打ちできませんでした
>>415 いや相手の横に回って左右から複数で斬り薙いで
次々敵の中を駆け抜ける
意外と示現流にはやり辛い相手だったそうな
>>424 とにかく的を絞らせないように動き回って手数の多い方が勝ちって戦法?
>>424 なんか一太刀とかは少なくて、死んだ方は切り刻まれて死んでそう
テレ朝で1週間米5合食べ続けたらどうなるかって企画やってるけど
この1週間がこの若手芸人さんの後の人生健康にどんな影響を与えるのかが心配です
実況すんなハゲ
>>421 軍用機なんてそんなもん
最優秀機と言われるムスタングだって、低速で予告なしで失速する悪い癖があった
戦闘のために絞り込んでるから、不都合なことは「するな」で終わり
それ以外のところで勝てればそれでいい
寝刃合わせだっけ?
何か新撰組って言うと砂利の山に真剣ザクザク突っ込んでる絵が浮かぶ
431 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 19:27:49.05 ID:CAM/XS8jO
>>417 水平射撃が強烈になってその対抗策が出来ると曲射射撃が有効になる。
火縄銃に対する竹束、それに対する弓射。
機関銃に対する塹壕戦、それに対する迫撃砲というふうに。
曲射射撃は命中精度に難があるが、
火薬と一緒に射かけるならそれも対した問題じゃない。
ガソリンエンジンの場合、修理できても燃料調達が問題になるけど、エタノールがあればなんとかなるか?
配管系にゴムがあると材料置換しないとならんけど
原油掘ってガソリン精製はさすがに難易度高すぎだし
正直剣の強い弱いなんて直接1対1で対決でもしないとあまり意味が無いし
道場剣法と実戦でもいろいろ違うし
いざという時に見を守れればそれでいいんだって
江戸で一番と言われた剣の達人の人が、1人も切らずにひたすら逃げる途中で
天狗のおじさんに助けられながら言ってました
しかもアメリカさんはムスタングより強い機体も作ってたよね
ムスタングより強いって言ったらもうジェットのシューティングスター(P80)しか無いんじゃね?
ベアキャットは艦上機だし
アメリカの飛行機乗りにもバケモノはいるからな。
レシプロ機でジェット機落とした男とか
永遠の零見たら日本はそりゃ負けると思ったな
そしてそれでも恐れられるパイロットの化物ぶりにも驚いたが
>>433 以前ハルバードが強かったかどうか聞いたけど結局射程距離>>集団戦での使いやすさ>>個別の武器の強さや技量なんだな。見も蓋もないが。
>>433 いざという時すらこないように徹底していた人が言うと説得力がダンチだなぁ
>>432 進撃の巨人みたいにその辺にゴムチューブだろうが鋼並みのワイヤーだろうが高圧ガスに化ける鉱石とかあったら何ともないだろ(笑)
>>439 似たような話で言うとこんなのが
秀吉の小田原攻めの際、家康の部隊が途中の谷川にかかった橋を渡ることになり
こんなに細いと馬で渡るのは無理だと、みな歩いて渡った。
家康も馬でそこに来たが、それを遙か山の上からたまたま見ていた丹羽長重、長谷川秀一、堀秀政が
「家康公は有名な馬の上手。細橋を渡すところを見物せよ」と言いながら見ていると、
馬は従者に渡し、家康は徒(かち)の者に背負われて橋を渡った。
三将の兵たちは「とんだ馬の名人だ」と笑いこけたが、三将は逆に感心して
「自分の技術に溺れず、危ないことはしないのが本当の馬の巧者だ」と語った
バカヤローさんはペラをドワーフさんに叩き出して直してもらったら礼をするだろうか?
搭乗して気にいらんかったら、やっぱり蹴るのか?
蹴ったら、お豊にぶん殴られるのか?
いろんな話が作れそうだ
デストロイヤーは「異国人なんぞに俺の愛機触らせねえ」って言いそうな気もするが
それだとデストロイヤーが活躍できないからノブノブあたりに説得させられるのかしら
>>445 多聞さんが言えば一発な気もするが、あの人も他人に飛龍触らせない人だしなぁ・・・
>>444 見込んだ家臣に任せて、自分は口出ししないってのもかなり器の大きさがいる事だよなぁ
君主が有能でも無能でも、家臣に任せたはずが口出して台無しなんてのもよくあるパターンだし
安楽椅子探偵みたいだな
毛利・・はっ
>>438 普通、侍たちは自前で武器も鎧も持ってこなければいけない代わりに
持ってくるものは自分の得手のもので良かったので
バカでかい太刀や長柄の刀、長棒にトゲ付きの鉄板貼った棍棒などを使うものもいた
が、武田氏では侍すら、ほぼ統一規格の槍を第一武器にするように通達を出している
どうも侍部隊同士の殴り合いで、より密集度を高めるには振り回す系の武器は場所取って邪魔ってことらしい
>>446 そういえばモロに上官だね
ただ戦闘機は本質じゃないと思う
考え方の差異者としての漂流者だろうし、菅野がどういう考え方を持つか考えれば…
日本史・戦史に詳しい人は、もう分かるよな?
俺には分からん、教えて
>>445 正直、教科書に乗ってる偉人(ノブノブ)が目の前に現れたら殴るんじゃないかと思ってたり
自分がもしかして死んでるかもとか許容できるのか?
>>449 そら甲信の山だらけみたいな所で長物は邪魔なんだろう
あと超今更だが
バレー部主将の鎧は金貨100枚かけてイタリア人に作ってもらった特注品で
当時イタリア以外では珍しかった金属むき出しの板鎧
当時の一般的な騎士の胴鎧は革の後ろに鉄板貼り付けた奴で
革の表面には色塗ったり絵描いたり、はたまた布を一枚上にかけてそれに色つけたりした
有彩色の鎧だったので、その中にベアメタルぴっかぴかの主将は目立ちまくったはず
ムスタングは未だに純正パーツ作ってんだっけ
ホビーで乗ってる人もいっぱい居るし
追記
本当に板鎧を本人に合わせてオーダーメードで作ると1年半ぐらいかかるので
ジャンヌのは元々小さい人用の鎧を持ってこさせて3ヶ月で必死にサイズ調整したやつじゃないかって話だが
特急料金込なのが、フルオーダーメードより高かったそうだ
>>453 天皇を窮乏の危機から救った勤皇の武将をぶん殴るのか…(唖然)
バレー部主将って誰…?
>>459 豊久だって初対面の時割と本気で刀振り抜いたしへーきへーき
>>458 あいつの鎧って体に合わせてトタン板をぐるっと
筒状に丸めりゃ完成だろ
板金過程が少なくて済むから鎧が作りたいって
勇者が言ってたぞ
463 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 20:50:27.71 ID:CAM/XS8jO
>>454 平地でも密集ファランクスが最強。
だが、機動力で回り込まれたり、弓矢や投げ槍でロングレンジから攻撃されると脆い。
結局ギリシャ文明を受け継いだローマも、ファランクスは受け継がなかった。
大林素子だよ
>>456 アメリカのリノ州では毎年秋に第2次世界大戦当時のレシプロ機体が
考えうるあらゆるチューンを経て低空最速を競い合ってる
P-51ベースは強いよね
>>447 本人有能だけど亡くなったら部下が家中の仕事を
把握できずに困ってしまった、という話をよく
される加藤清正公のことですか?
なんとか二十四将(騎)やなんとか十勇士という名称は
部下の賞賛と同時にボスの格も上げてるな
>>459 歴史上の人物を名乗るおっさんが目の前にきたら、とりあえず殴って正気か確認する。怪しいから殴る、何かにつけて殴るイメージ
>>407 生き残った隊士の証言としては、1に永倉2に沖田3に斉藤の順であった。とは言うね。
でも、オレの中では1に服部武雄2にその他大勢
ここだけの話、実は俺タイムスリップしてきた小田氏治なんだ
欠史八代って、ひょっとして事績を残す前に漂流してきたから???
竹刀だと弱い近藤さんだけど実践だと実はイチバンつおいってばっちゃが言ってた
>>465 全身を鉄板で覆うような鎧は実在していたし実用に耐えうるものだそうだ
全重量は相当なものだが、負荷は体の各所に分散されるように作られているので、
よく言われるような倒れると起き上がれないとかは、日本刀は数人切ったら切れなくなるとかと同じ迷信の類だったらしい
前に向こうの学者さんが妙にハイテンションで説明してるのをTVか動画で見た
自分自身は実際には見た事も着たこともないけどw
>>472 斬られても笑いながら斬りつけてくるとか…
想像すると相当怖い
ここだけの話、実は俺、タイムトラベルしてきたH.G.ウェルズなんだ
>>466 20年くらいまえだけどリアル栄乗せた52型が
P-51といっしょに来日してエアショーしたの見たけど
零戦の方が離陸距離や旋回距離が小さかった
飛んでる零戦見たときは泣きそうになったなぁ
>>468 信長の土地感覚的に、もし出身地ネタになったら確実に殴られそう
「宮城?宮城とはどこだ。ほお、千代のあたりをそう呼ぶのか。ところで千代ってどこだっけ。え?陸奥国?あの人外魔境?あんなところに人住んでんの?」
信長の時代だと伊達氏もまだ米沢にいた頃だろうし、現代の宮城近辺はマジで知らんかも
>>471 ・初代と10代目は称号が共に「初めて日本を治めた者」
・10代目だけ、古代の日本名で「本名」が言い伝えられている(11代目以降とネームルールが違う)
・11代目から、「本名」が現代名(記紀が編集された時代にとっての現代)
なので、記紀の編集作業をやっていた当時で確認できる資料のうち、
10代目の崇神天皇に関する文献が最古の資料だったんじゃないか?と言われている
本当は10代目の崇神天皇が最古の天皇だったのではないか、という踏み込んだ説も
訂正 バレー部主将の鎧は3ヶ月どころか20日あまりで作られた模様
サイズ調整と言っても当時は焼なまし技術がない
焼なましというのは鉄を熱処理して冷えた状態でも人の手で曲げられるほど柔らかくする処理
16世紀にフランドルあたりから一般化して、多種多様な鎧が大量生産される原動力になった
つまりは、鉄を焼いて柔らかいうちに巨大ペンチみたいなのとかを使って曲げなきゃいけないわけで
そりゃサイズ調整だけで金貨100枚いるわなあ
寸胴でよかったな
アナルスタジアムさんなら延べ棒が必要になるところだった
そういえばネジの概念って種子島と共に伝来したって
昔マンガ日本の歴史で読んだな…と調べてみたら
種子島以降も日本ではネジ技術が発達せず江戸末期に旋盤輸入してからだとか
一本の種子島から1日10挺ペースで量産できるってことは
少なくともどわあふは旋盤加工の技術があるということか
仕組みさえ理解すれば軍艦や飛行機ぐらいちゃちゃっと直しそうだ
>>479 江戸初期の区割り図で、伊達家江戸屋敷の2軒先が島津家なのはドキドキします
>>418 ジョン万次郎の証言に「海水を張った鍋の下で海水を沸かして、鍋の下についた露を
集めてかろうじて乾きを癒やした。最後には燃料用に舟の木材引っ剥がしたので、
もう一回嵐が来たらばらばらになるだろうと思われた」ってあるよ。
>>486 海水を煮て水を得るって言い伝え自体は何を言いたいかわかるし、
理解してる人と、まるで理解出来てない人がいるってことだね
>>479 政宗のパパンの輝宗がのぶのぶに鷹送ってるよ
あ、そーかまだ米沢だったか
>>483 種子島に似たもっと原始的な銃はすでに日本にもあって、高野山や熊野の坊主が良く使っていたので
種子島氏は島津を通じて熊野の技術者を呼び、各部品を作ってもらったお礼に銃を一丁渡した
しかし熊野の銃にはネジがなかったので、それを作る技術を教えて貰う代わりに異人に娘を渡したという説がある
銃尾がネジだと緩んだら締め直せばいいし、すすがたまった時にネジを抜いて完全に筒にして掃除することもできる
何より一体成型に匹敵するほど構造が強いといいことずくめなんだけど
日本には旋盤がなかったから、そうやって手に入れたネジもあくまで種子島の部品の1つという扱いで
ネジを切るのも棒にネジ溝を切っていくのではなく、既存のネジで砂型作って鋳造だったりしたらしい
>>482 ドリフ的にはともかく、写真見る限りじゃあ皇女様もパイオツカイデーには見えないから(震え声)
>>459 多分バカヤローさんはそんなこと気にしないだろ
天皇陛下バンザーイとか大抵は上官に言わされてるんだし
ゲンジバンザイみたいなもんだ
>>492 少なくともあの世界ではそうなんだ、受け入れるしか無いんだ
>>479 仙台には古くから歌われる榴ヶ岡という歌の名所はあるがそこまで信長が知ってるかどうか
>>491 サンドキャストのネジはきついなw精度的にも強度的にも
ネジが量産できなかったから昔の種子島を延々使い倒してたらしいね
そりゃ技術革新が起こらんはずだ
>>490 のぶのぶの時代だとあの辺りは大崎氏や葛西氏、留守氏に国分氏とかだかけど、デストロイヤーの辺りは伊達氏と相馬氏の係争地か
なんでジャンヌはバレー部首相扱いなの?
まあネジなんて欧州でも、古代のどこぞの天才が発明したはいいものの、
農業用ポンプみたいな他のやり方で十分な物以外特に使い道もなく
1000年以上放っておかれた技術だし
>>495 いちおう文化面の英才教育は受けてるだろうから
萩で有名な宮城野ぐらいは知ってるかもな
プリンスバカヤロウだし、上官だってデストロイヤーだし、日ノ本生まれだろうが気に入らんなら殴るだろう
つかバカヤローが宮城県人(朝鮮で生まれて幼少期から宮城で暮らす)って知らなかった
ドリフの荒木を見るとデビサマのクルースニクを思い出す
>>479で千代、宮城ときたから、
千代田の皇居のことかと思って読んでたんだぜ
伊達の準支配下という格好で政宗に全権委任したら何故か取り潰された大崎と葛西
>>505 どっちも吸血鬼と関係あるしな
そのうち義経がHasso-beat かますよ
>>504 息って言うか種って言うか畑って言うか……
奥州情勢は複雑怪奇
あれはヨーロッパは利害の一致で戦争したり対立したりするのを日本が理解できなかったからって聞いたがどうなんだろうな。
バレー部主将の史実の鎧、まとめ
1 当時最先端の全面無塗装、磨いた銀の全身鎧で、一般の黒い鎧に対し白い鎧と言われた
2 作ったのはイタリア技師
3 20日ほどで完成しているので、出来合いの鎧のサイズ調整ではないかと言われる
4 値段は金貨100枚で、当時一般的な革の裏に鉄板貼った鎧の3倍ぐらい
5 時代的に技術が足りず、首周りと太ももの上のスカート状の部分、あとお尻は鎖帷子だった可能性が高い
(そういや首から左肩付近に矢を受けて怪我してましたね)
変態常連の天草ナントカはまだですか?
>>398 ブッダさんの出家は在家じゃなくて本当に家や身分を捨てて関係を絶つ出家だからいわゆる貴族の落飾とちと違う
>>514 ヤることヤった癖に、子供に変な名前付けて妻子捨てて出家とか、
中二病の極みですよね
ある意味ロックだけど
いやあの頃のインドの上流階級は社会的成果の後は精神・宗教的探求に出るってのがトレンドだったのよ
王族なら子孫を残すのは義務だしな
パンチはその子孫も巻き込んで出家させちゃうけどな
>>299 超亀だけどノブノブの譜代に17歳の初陣で27の首狩った戦闘民族がいたわ…
522 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 22:40:14.30 ID:LbhdJqAc0
ネジという構造が極めて少数の天才以外には思い浮かばない発想で
こいつらいなかったらガチでネジは生まれないそうだ
アルキメデスとか
>>489 政宗の伯父のシスコン鮭様の兜って
のぶのぶから贈られた物だったよね
九州よりは奥羽の方がのぶのぶとはよしみがあるな
戦国武将のお膝元になった事が政令指定都市レベルの繁栄に繋がった地となると
実は仙台がトップクラスなんじゃないか
>>522 最近だと本気の変態の発想って言われるやつか
螺旋は神秘の力やね
螺旋というとグレンラガンよりも上弦の月を喰べる獅子を思い出す
はやぶさのネジは日本の下町工場で作られているらしいけどどれだけの精度が求められるのか
そして宇宙に行くのにも使われちゃうネジの概念って凄い
突然変異レベルの天才が度々出現することによって人類は進歩してきたわけか
とりあえず中華文明圏では4000年かかっても出なかった発想だ
>>523 原田芳雄の鮭様は、陰謀詐術が全面に出過ぎてて地元からは不評らしいけど、
茫然自失となった岩下志麻を気遣う演技は素晴らしかった。
>>527 つまりこの世界におけるそういうレベルの天才って、実は他の世界からドリフって来たんじゃね?
>>529 あっ…この兄妹絶対ヤってるわ
というレベルの悲壮感溢れるガチシスコンぶりだったな
ああ"ん?!螺旋って言ったら覚悟のススメだろぉ?!
ツィゴイネルワイゼンの原田芳雄は世界最強に色っぽいと思うのんのん
織田家現当主が400年の伝統を破り息子の名前に「信」の字を入れないと宣言
焼き討ちされそう
逆にヨーロッパじゃ発明できなかったものも多いしな
技術は他国が開発したものを外交と戦争で得るもの(CIV脳
>>525 あれ傑作だよね。合間に挟まる螺旋経典が獏先生の創作らしいと知って驚いたわ
ずっと実在する本だと思ってたwww
>535
信雄の子と孫にはついてない
あと血統的には山崎氏の子孫と微妙で反応に困る
>>537 自分はカタツムリ的な生き物食べるシーンが矢鱈インパクトあった
>>522 鉄郎は貴重な物になろうとしてたのね・・・
>>536 日本建築も今じゃオーパーツ扱いだがな
古民家とかで丸太そのままに異常な精度が出せる大工はもう生きちゃいないだろう
>>539 伊藤潤二のうずまきもそうだがやはり螺旋は変態力だな
>>442 実際、大学時代は体重60kgちょいで、
毎日米5〜6合は食ってたわ。
544 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 23:10:44.23 ID:Esgfr9CMO
>>538 今の当主の家系で初めてってことだろ
>>536 最新話になんか技術ツリーみたいなのがあるけどあれやっぱそうなのかね
別大陸の文明と接触して、ヘイトが貯まってないうちに交換しまくったのかね、こくおーさま
>544
記事上では当主自らが「400年の伝統を破った」と言ってる
厨房の頃が一番大食いで運動部だったとは言え、
周りによく言われるほど超ガリガリだったな
今はそれより少食なのに、5キロくらい太ってるし
成長期って恐ろしいね
現当主は信孝さん
三七と同じ名前つけられた心境は如何なるものだったか
>>514そいや兼好法師やら坊天皇やら尼将軍やら晩年の山内一豊の奥さんがしたのも「出家」だったなあ
実に紛らわしいなあ
昔の武士の奥方の落飾って要するにファッション出家だよねん
>>518 それも聞いた事があるが、いま考えてみたら兼好法師的にロハスでオーガニックでエコな晴耕雨読の思考的楽隠居かもしれん
ブッダは王子としての立場とか家族とか何もかもをホントに一切捨てて乞食同然の宗教家になったからなあ
西行も家族を捨てたとはいえ、京中の人間との関わりは持ってたみたいだし
>>549 まあこう、周囲の目とか世間体とかも御座いますし……
553 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 23:40:05.46 ID:CoEQM6X80
イノベーションと言ってしまえばそれまでだけど
「自分にどれだけ酷い拷問が出来るか?」
みたいな風潮に「イヤ、俺はそんなんしたくないっす」
って言えたゆとりってだけな気もするブッダさん
>>553 死ぬほど苦行したあと本気で死にかけたところにスジャータさんが来てミルク粥食わせてもらった結果
苦行って悟りの道ではないんだなってなったんでしょ?
苦行主義の他にも対極的な快楽主義や唯物主義等(仏教でいう六師外道)色々な思想があった
苦行←→快楽の二極化は極端だし他のもなんか違うなって感じたからな
一概に何が高尚で低俗かという視点で判断はしなかった
確かに片方を悪とか善って考え方をしないよね。
あと苦行や快楽に対しては中道を説いてる
デストロイヤーさんパンツじゃねぇから恥ずかしくない例のアレでネタにされてたけど、同じ偉人性転換モノの織田信奈だの恋姫なんたらだのの女武将の首はお豊さん的に刈り取り対象なんだろーかどうなんだろうか
女首は手柄では無か
恥じゃ
>>356 そんな都市伝説レベルのデマ信じるなよ
まあミリオタでもそんなの真に受けてる馬鹿結構いるけどな
IEDは数ドルで作れる、とかその手のいい加減なデマ真顔で流す始末に悪いのが軍事情報には絶えないんだが
降参したもんの首ば取っても、手柄にはならん
→おいが間違っちょった。こいつら撫で切りぞ
やらなきゃいけないことはきっちり徹底的にやるトヨが僕は大好きです
>>560 子供(30代)のピンチに駆けつける
女の嘆きは捨て置けぬ
まごうかたなきヒーロー!
>>557 首を取る気はないが向こうがこっちの首を狙ってくるなら頭突きで沈める
それで頭蓋割れて結果的に殺しちゃってもそれはそれ
そして荼枳尼天の力で反魂
西行は当時の裏高野屈指の退魔師
江戸時代の武家の妻の随筆で「残された妻子の身になってみなさいよ!なにが出家よ!
勝手な理屈よ!!」って書かれちゃった西行さん。
>>559 つっても現時点でチャイナコピーが猛威を奮ってますし…
鎌倉で武士が無断出家とかしたら最悪処刑される
現役引退後か、命に関わる病気でも患わないと出家できない完全許可制
女(よく美福門院という事にされる。西行よく生きてたな!)にふられて、茫然自失状態で帰宅
「パパー!」って駆け寄ってきた幼い娘を、縁側から庭に蹴飛ばして家を飛び出す
その足で出家
そんな西行の頃は、まだ大らかな時代でした(^-^)
そういや10年くらい前にデジタルコピーされた何百万もする製品を丸々使えるから
10年くらいしたらデジタルイラストとかは凄いのが出てくるみたいなことを10年くらい前に聞いたのを思い出した
出てきましたか?
ふと思ったんだが、明智光秀って対信長の絡みだけじゃなくて、
廃棄物サイドにとってものすごく重要な人材なんじゃ…
黒王 大工→無職
ジャンヌ 指揮官としては素人
アナスタ 軍歴なしの皇女
土方 せいぜい連隊指揮官
義経 能力的には十分だが旗色不鮮明
フランス軍元帥だったジルドレが死んじゃったから、一軍を任せられる人材って光秀しかいなくね?
漂流者サイドには「万」を指揮した経験のある将が何人もいるのに、不公平なくらい人材不足
出てくるわけないだろ
凄いのはアナログもデジタル関係ない
出るなら、とっくに出てる
単にアナログをバカにしたいだけのバカなデジタル超スゲー厨の妄言であろう
>>570 そりゃEASYさんが趣味で選んでんだからしょうがない
あれで勝つる!とか本気で思ってんだぞ
本当に勝ちたきゃカエサル連れて来い
まあ確かに廃棄物の面々はいかにもなチョイス
カエサルのものはカエサルに
灰は灰に 塵は塵に
個人的には昔読んだ小説の印象が強い
カリギュラとかいうハゲを呼んで欲しいところ
そんで最後までいじられたあと特に見せ場もなく生き残って
最終回で落ちぶれ果ててラスプーチンあたりと肩を組んで
ヤケ酒浴びて夜の街に消えていって欲しい
チンコってもうどう見てもヘルシングのドクポジションなんだよな。
全部終わった後ついでのように脇役の誰かに縊り殺されそう。
ザーメンクラウド?って美味いの?自家製とかいう
そういえば菅野さん、風呂入ってらっしゃるのだろうか……
>>570 そもそも義経も政治センス皆無だし…
政戦両方で馬車馬のように働かさせられそう
>>581 ローマ人がなんとかしてくれてるよ
お風呂はいりたあい!
>>572 そもそも過去のエンズは「人類死ねやこらあ」で逆ギレ大暴れしてただけで
こく☆おう様みたいに亜国家編成して、計画的に人類絶滅やろうってのはレアみたいだからな
少なくとも、ちょび髭とオカマが対処した前回のエンズとは別種
光栄ゲーでは古来から有効なイナゴ戦法はCivルールじゃマトモには運用できないが、
それを可能にするためにチート付与してるのがEASYたん
>>584 次回のアイキャッチでローマ再現した街並みみせてくれるんじゃないか?
>>581 日本人もローマ人も共に風呂大好き。
当然作らせてるだろわんこ達労働力にして。
燃料に?
>>570 だからジャンヌは指揮官としては20〜30年傭兵隊を率いてきた隊長と同レベルにはできて
当時車輪付きが珍しいぐらいで扱いにくかった大砲に関してはフランスでも随一のオーソリティーだったと
>>570 アレクサンダー大王とチンギスハン呼ぼうぜ
帥の手腕ないやん。
土方と大差ないやん。
結局金柑頭馬車馬やん
ついでに頭に血がのぼってんのか新しい力に酔いしれてんのか廃棄物になっていかれちゃったのか生前のスキル活かせる雰囲気ゼロですわよジャンヌん
初対面時では裏切り国ヤロー呼ばわりされてデストロイヤーさんに蹴られてたのに
わんこ達の指揮権任せるぐらいには信頼されるようになったんだなスキピオ
しかしそれなりに修羅場をくぐり抜けてきたはずのワイルドバンチがビビってヨイショするしかない海軍軍人パネェ
木苺モグモグボケ老人ライフを送りながら、たまにノブに助言めいた痴呆行動を見せることで株が上がりまくりのハンニバル
デストロイヤーに蹴られながら死んだ顔で指揮を取る苦労人のスキピオ
どこで差がついたのか。才能、運の違い
>>339 初オルハリコンがリンかけのカイザーナックルだった人間がここの1割はいるとみた
>>368 (服部って誰や?)
>>592 本当に危ない奴には近寄らないもしくは逆らわないから、生き延びたんでしょ?(最後までとは言ってない)
>>592 ぐぐってみたらボリビアも連合国なんだな
デストロイヤーに気付かれたら蹴られてたかも
「フィンラーンド!」(枢軸国)とか「スペーイン!」(中立国)とか叫んでたほうがより安全だったかもしれん
…でも、あの格好だとスペインはともかくフィンランドは違和感ありすぎか…
>>594 伊東甲子太郎の友達で付き合い入隊してくれた人>服部武雄
剣も槍も組み手もできる、只人のくせに魔界又右衛門あしらって
魔界武蔵に二刀抜かせた関口柔心みたいな強者
伊東は嫌いな新撰組幹部も服部は尊敬してた
>>594 >初オルハリコンがリンかけのカイザーナックルだった人間
あっしのことをお呼びで?
なんでおっさんがそんなもの持っていたんだよ?
まあ御札貰ってから自分が凄い昔(同盟とか無い頃)の人間だって納得させたんだろ。それに言葉が通じない状態から意思疏通可能になったのが大きかったかと。
ウルフ金串が・・・
>>593 しまいにゃワイルドバンチには回収されずにそのままそこで頑張ってろと言われる始末だしなスキピオ
ハンニバルがディスられた時は激おこでかばったのに、報われねぇな
まあ色んな意味で不幸と苦労を背負うために生まれてきたような人だから
豊久に叔父上(トシムリン)と同じ目しちょるって言われそうだなそれ
うんこ漏らしそう
西部劇丸出しのボリービアな二人は今後も運送業なんだろうか?
せめて雷管が作れればな
むしろ運送中の物を奪う立場だったのにな
>>591 光秀「先の右府め…」
黒王「光秀、ちょっとあっちで戦ってきて」
光秀「あ、はい」
光秀「信長め…目にもの見せて…」
黒王「光秀、こっちの戦場てこ入れしてきて」
光秀「あ、はい」
光秀「あの傲慢な顔を恐怖に歪ませて…」
黒王「ちょっと光秀、兵站が滞ってるよ。いつも僕が前線に張り付けるわけじゃないんだからしっかりしてよ、もう」
光秀「すいません、すぐ確認します」
光秀「ぜえぜえ、過労死する前にせめて信長に一太刀…」
黒王「ああ光秀、この前の戦場引き継いだ土方が戦線崩壊させちゃった。フォローしてきて」
光秀「もうやってられるかー!敵はカルネアデス、討つは黒王じゃー!」
なんかこんな未来が見える
なんか「光秀」が「光禿」に見えてきた…
チンコ「くそっくそっ」
黒王「ひ け と言っている」
光秀「またこのパターンかよ」
ジャンヌ「ひまー」
アナル「ひまー」
兵站部門強化のために治部少がエンズってきました
>>613 最終的に、部下に総スカン食らう未来しか見えない
嫌われれば嫌われるほど強くなる特殊能力
三成は嫌うやつからはとことん嫌われるけど、好いてくれる人からはとことん好かれるという不思議なタイプ
>>615 神咒神威神楽ってエロゲのラスボスはボッチになるほど強くなる能力だったな
>>589 そういうのってやっぱ天賦の物なのか
宗教+戦場に少女っていう異分子であるが故の不思議な吸引力
の賜物なのかどっちなんだろ
>>616 捕まって処刑前に城の前に縛り付けられてたら
東軍についたいろんな武将が通りかかって
さすがに三成が嫌いな武断派もそれなりの言葉をかけていったのに
福島正則は見るなり侮辱はじめて、三成もすぐ感情的になり口論
途中から小学生の喧嘩みたいになったって話は面白かった
小学生の喧嘩レベルってお前の母ちゃん出ベソとかか
>>587 男むさいドリフよりエンズの温泉回が見たい
>>618 軍事的才能は6割かそれ以上天賦だってさ
経験や学習では先人のフォロワーにはなれても、新しいものを生み出すまでは無理
>>618 指揮官で大事なことの順は
1、みんなちゃんということ聞いてくれる
2、指揮官として最低限のことを学んでいる
3、作戦立案などの才能
多少無能でもいうことを愚直にやってくれるやつばかりなら戦力差が勝ってるうちはなんとかなる。
ジャンヌはなんか下っ端でもいうこと聞きたいなぁーと思わせるカリスマがあったんや
つまりは木苺爺ちゃんは天才。アフリカヌスは秀才
囲碁将棋とか、チェス…が得意な奴って、才能あると思う。
おれ?
将棋好きの父親に見放されたレベル。
伝説のオウガバトルが得意→はにばる
タクティクスオウガが得意→九郎判官
高倉健さんもお亡くなりに
>>621 参謀は作られるもの
将帥は生まれてくるもの
と言う言葉をなにかで見た気がする
>>559 実際第三国であれだけ使われてるのに何言ってんだ?
スキピオさんはほぼ全滅って負け戦の生き残り達からの伝聞とか戦場跡の調査でハンニバルの戦術を実行可能なレベルで解明出来るんだから推理能力は相当高いだろ
孫子連れて来てエンズに加えようぜ
冗談だろ・・・
最近、選挙が近いと聞いて
「ひさしぶりに友人から電話が来て、『なあ、孔明党って知ってる?』って言われた」
というネタを思いついた
>>356 AK でも47は確かに大ざっぱな造りしてるけどオウムがコピろうとしたのは後継機の74だから製作難易度は大分上がってるよ
>>631 殺されてないと廃棄物にはなれないんじゃね?
年配の俳優さん声優さんの訃報で俺の心を抉るのは止めろください
ヘルシングに出演してた方々はまだ大丈夫そうだけど、もし訃報が流れたら泣くわ
>>619 約一名、会話も出来ずに連行されってた奴がいるけどな
>>618 島津が福岡に攻めてきて、城主が討ち死にした後に奥方が守ったとか記録あるから、
才能ってでかいんじゃね?
>>619 戦国武将は基本属性としては
「本気で殴りあった後は互いに尊敬が芽生えて強敵(とも)になる」というジャンプ的要素を持ってそうなのにな
島津が関ヶ原後に徳川と和睦しようとしたときに窓口を頼んだのが、まさに全力で殴りあった井伊直政なわけで
印象が強いわりに、まともの観たのは
野生の証明と、ブラックレイン、大平洋戦争ものと
中国映画ぐらいなんだよな
でもすごい
>>622 日露戦争なんて、全滅覚悟で突っ込むとかあったらしいが、指揮官も凄いが兵も凄いよな
負け戦でも兵が逃げないとかは指揮官なんやろか?
>>619 ガキの頃から知ってて仲が悪いってタチ悪いよね
他人も口出しし辛いという
>>642 なんかで読んだんだが、恐れを知らぬ無頼の輩が戦場でよき兵士になるかと言うと、意外とそうでもないらしい
両親から愛情を注がれ、幸せな家庭で育ち、教育水準も高く、自分も幸せな家庭を築いているような兵士の方が、
劣勢になったときに崩れないんだと
>>356 構造が単純でも、部品精度が大雑把でいいわけじゃない
オウムのは本人たちがちゃんと作ったつもりだっただけで、
基準を満たしてないレベルの粗悪な部品しか作れなかっただけ
単に銃器としては大雑把でいいってだけでド素人が即作れるほど簡単じゃないってことだろ。
>>646 ボルトアクションから始めて5年計画でやってたら成功してたのかもな
3Dプリンターが無くてマジで良かった…
健さんはドリフったんだよ!
>>644 帰る場所が無いような奴は、逃げても平気だからすぐ逃げるのかなあ?
人間としての地盤がしっかりしてる方が強いって事かね
>>650 その異世界、丹波哲郎とか原田芳雄とか三國連太郎とかいるんです?
>>646 文系高学歴に作らしたからアカンかっただけで、工業高校卒業のDQNも勧誘してたら、簡単に作りそうじゃね?
>>653 丹波哲郎の大霊界2死んだら驚いた!
みんな、そこにいる
ドリフターズも大霊界
遺された家族を受け入れやすいしな。悲劇的な英雄の家族なら尚更な
銃を作るより大量の弾丸の確保のほうが遥かに難しいだろ常識的に考えて……
フルオートで全然動かなかったんならガス漏れしてたんだろ
>>651 北条氏が配下の武将に指示した、軍役で連れてくる雑兵のガイドラインに
そこら辺の浮浪者はできるだけ連れてくるな、できればしっかり農村で家持って働いてる奴がいいって
浮浪者やあぶれ者、ならず者の類はすぐ逃げるんだそうだ
実際には農村の正規の構成員は、せいぜい農閑期に荷運びに応募するぐらいで
耕作すべき田んぼがない次男三男とか、落ち武者狩りで捕まえた奴隷とか
戦乱や税で立ち行かなくなって他の村から親戚を頼って逃げてきた離散農民とか
まあ、農村にもいろいろ余り物がいて、というかそういう時のために用意していて
もっぱらそういうのしか参加しなかったし、
それでも足りなかったり、田植えや稲刈りで忙しくて農家総動員体制だと
金を領主に払って募集拒否→しょうがないから領主が口入屋に頼む→浮浪者大集合
みたいなことが多かったらしいけど
660 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/18(火) 12:53:54.53 ID:7PLehZKpO
>>644 太気拳の島田道男ってのがいて、
バキの作者の板垣恵介(少林寺二段、ボクシング国体出場者、元空挺)を立会で一方的にボコった奴なんだが、
何年か後に板垣と対談した際に、板垣から「強さとは?」と問われた際に
「強さとは優しさ」って答えてたのを思い出すな。
最終的に修行に耐えて強くなっていく奴ってのは、
なぜかみんな優しい奴らだけなんだと。
>>644 帰る場所があって守るものがあって負けたら失うものがでかすぎるからだろ
何もないやつは優勢なほうについて劣勢になると簡単に寝返る
ガス漏れ?
危険なんてレベルじゃないな
ジャムたら…
グロックだっけ?そんな事例が多かったのは
>>659は
>>652にも
同じような法令が何回も出てるので
つまりは何回言っても全然改善されなかった様子
それは知識だったり技術だったり家族だったり色々だが、
人間は積み重ねた物が誇りになる
ちゃんと生きてきた奴は逃げないもんなの
まあこの前に奴隷の話があった時に、中世以降の日本の奴隷は固定階級じゃなくて
あるグループの順位最低辺のメンバーに変わることって話が出てたけど
村でさえそんな感じで常時新規メンバー募集中だったので、
戦に負け落ち武者狩りにあっても恥も外聞もなく持ち物全部差し出して奴隷になるって言えば
結構生き残れたかもしれない(名のありそうな侍はダメ)
667 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/18(火) 13:13:46.14 ID:7PLehZKpO
>>640 単に直正が井伊おとこだっただけで、人柄を見込んだだけじゃない?
ガチで殴り合ったら友情芽生えるんなら、三成らは死なずにすんだでしょうに。
>>644 織田軍がその無頼の群で、結構簡単に崩れたそうだ
ノブノブのとこは、無頼やらが集ったところだから、言うこと聞かずに略奪して作戦に遅れたり、ちょっと劣勢になるとすぐ崩れたりで弱かったんだよね。
だから頭使って銃使い出したりでノブノブは頑張ってた
今んとこ出てる国は日本、アメリカ、フランス、イタリア、ロシアか
チョビヒゲ死んだからドイツも入れて良いのか分からんが
イギリス、中国は後に出てくるとしても他はどの国が出るだろ?
>>620 お前そんなに貧しい乳と書いてド貧乳のジャンヌいじめて楽しいか!つるぺた貧乳ジャンヌが可哀想だろ!
絶壁洗濯板を晒すような事は俺が許さないぞ!
貧乳ではない無乳だ
そうだったな、無乳だった申し訳ない
ジャンヌに謝らなきゃな
貧乳じゃない、無乳だったと
夢と希望を見させて悪かったと
虚乳
>>671 アナスタシアがいるから、おっぱいは大丈夫
でも、女は尻だぞ
ちちしりふともも
>>653 日本俳優陣ドリフ組と海外俳優陣エンズ組が
それぞれ究極の映画制作に挑んで
霊界アカデミー賞を懸け熾烈な闘いを繰り広げる
日本側代表監督は黒澤明
乳や尻が売りの女ってたいがいデブだからやだ
スレンダーボディーにそれらがついてるのいないじゃん
680 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/18(火) 14:02:32.82 ID:gC0oMUJo0
>>679 風俗嬢の巨乳アピールしてるやつってまず豚だもんな
>>677 ちゃうちゃう、貧乳を超えた貧乳のジャンヌさんの事や
お前ら適当な事を言ったらジャンヌさんに焼かれるで
>>679 ???<お、オッパイとかただの脂肪の塊ですし(震え声
しりちちふとももに飽きるとロリに向かい、ロリに飽きるとショタに向かうってほんとう?
飽きるほど尻乳太ももを堪能した事が無いから分からない
>>679 逸材はちゃんと存在している
宇都宮しをん
黒川きらら
単なるデブスの自称巨乳は死ねってこったな
>>675 アナスタシアの尻→プルンプルン
ジャンヌの尻→ちょー堅そうww
ジャンヌカワイソス
>649
あれってヤクザやチャイニーズマフィアが購入して銃生産できたりするものなの?
お前らにコトノさんの太ももの魅力はわからないようだ
>>686 お豊にも間近で見るまで男と勘違いされたぐらいだしなw
おっぱいは嘘ついても
おしりは嘘をつかない
>>690 豊胸手術があるように、豊尻手術もあるんだよなぁ
>>689 高度に目鼻立ちの整った白人少女は美少年と見分けがつかない
>>633 全てはビッグファイタのために!がマニフェストですね分かります
乳→尻の代わり(だから欲情する、霊長類としての本能に逆らえん)
尻→言わずもがな
ふとももがよくわからん
素股的な意味でアレなんだろうし、フェチ対象としては大好きだけどさ
乳尻と同列に論じられるのが理解できん
G20としては納得だがG8に数えられるのはどうなん?的な
トシくったら真髄がわかると言われたが、ジジイ手前になってもわからんままである
>>642 逃げたら下手したら国の家族とか村八分だしどうせ逃げても上官に嬲りものにされて散々イジメられて殺されるだけでろ
>>687 その手間で実際の銃器密輸するかした方が早いだろ
そんなに耐久力無いんだしアレ
日替わりでおっぱいソングを口ずさむ黒王
チチをもげ
猟奇的快楽殺人鬼かよ
>>687 オールプラスチック製で、いつ爆発してもいいという条件なら作れる
実際に弾を発射できる銃の3Dデータがネットで出回ってるって、ニュースで騒いでたろ?
今はまだ材料がプラスチックしか使えないので、連射できる銃とか作ったら間違いなく爆発するけど
>>692 南米だかの非合法の豊尻手術のせいで
四肢切断に至った女性の話がすげえキツかったわ
>>669 美濃攻めてた頃とかは、毎回毎回凡庸に出かけて行って凡庸に負けて、帰り道で凡庸に殲滅されてたからな
のぶのぶも戦略のコツを掴むまでに割と時間がかかってるタイプかもね
>>704 逆に、一発こっきりの偽装銃とかなら充分じゃない?
アクセサリーに銃の機構仕込むとか、そういうのにこそ3Dプリンターの特性が光る
そう考えると警備するの大変な時代になったな・・・
一発使い捨てなら携帯性を重視して至近距離から頭部に発砲、なんてこともできるよなぁ
粛清された赤軍のトゥハチェフスキーとかがエンズになって
元帝政ロシアのメンツと微妙な関係になる所が見たい
おとよはおひいさまたちも女かよーわからんっていってたし、化粧して髪の毛長いのが女ってくくりかもな。胸は関係ないし(震え声)
>>689 >>693 実際にフランスでデオン・ド・ボーモンっていう最強の女装騎士がいて年老いても全然男か女かわからなく
死んで解剖されてから分かったっていうラノベにもなって良い人材がいたくらいだしホントにいたら分からんもんなんだろうな
今月号のミラクルジャンプのアンケート葉書に女性の魅力だか色気だかを感じるのはどこだって質問があって
胸とか太股とか鎖骨とか色々選択肢があるにも関わらず
肝心の尻がないのが理解できなかった
おじいちゃんなのかおばあちゃんなのか分かんないご老人ってたまにいるよな
おっさんなのかおばさんなのか判らん生き物もおるな
というかウチの大学の女教授がみんなそれだった
志茂田景樹なのか美輪明宏なのか分かんないご老人?(曲解)
つまり女装すれば意外と女湯でも・・・
閃いた!
ぱっと見オバサンなのが志茂田景樹ぱっと見妖怪なのが美輪明宏
プロジェクトX ─ 女湯に挑戦した男達 ─
3Dプリンタはもう金属のも実現してるんだぜ
コストがパないらしいが
― そして刑務所へ ―
721 :
sage@転載は禁止:2014/11/18(火) 16:17:53.43 ID:ZjSjG3Zz0
デオンがドレス着て、ロンドン一の剣士サン・サンジョルジュとサロンで試合して勝ったのが、59歳て…
デオンが強かったのか、サン・ジョルジュが弱すぎたのか…
それにしても、デオンは髭、どう処理してたのか?毎日剃ってたのか?
森三中の人がオッサン役で主演で映画でてなかった?
>>709 後から後からヤゴダだのエジョフだのベリヤだのがやってきて、
エンズ内の空気がどんどん険悪に…
フハハハハ! お前もカルーセル牧にしてやろうか!
>>723 スターリンが自然死してて本当によかった…
>>727 スターリン自身にとってもよかったな
かつての仲間と再会してたら八つ裂きにされとる
フセインとかポルポトとかウサマビンラディンとか破壊力しかない廃棄物候補はいっぱいいるけど
流石にいーじーさんは呼ばないだろうな
何かしらカリスマ性や才能特化が無いとなぁ
自己レスっぽくなるがカリスマでいえばビンラディンさんはマシなほう
三島由紀夫とか廃棄物になりそうだけど、
来ても文学の才能じゃなあ
>>730 EASYは歴史マンガ読んで人材選んどるふしがあるからな…
まぁでも中東やインド、東南アジア勢からもそろそろ欲しいよな
ベトコンだったりグルカ兵だったりオスマントルコ兵士だったりモンゴル帝国だったり
まぁ誰が有名だったか誰が活躍したかなんてわからんけども
菅野さんと意気投合する程度の能力
黒王さんはポケモンで言う所の厨ポケってやつなのかしらん
>>734 だからエセ歴女とかいう評判がこのスレで漂ったりして・・・・
廃棄物側に足りないのって色々ありすぎてもうね・・・
こく☆おうサマがいなくなったらもう壊滅だよね だれかマトメてくれるようなヤツ来る予定あるんだろか?
フセインだってフセイン後のほうがどう見てもひどいよな
ポルポトだって他人事のように言っているけど、その前の親米軍事政権とアメリカの空爆で荒廃しきったたことが
ああいう異常な行動に出た原因だし(その後のソ連中国の対立と米中接近により、日米は事実上ベトナムはと対立するポルポト派を支援)
>>738 巨乳は正義と同じように可愛いは正義だから良いの
EZは似非歴女でも可愛いから許される
メガネのオッサンは許されませんか
ようは現代においては虐殺を行うのに独裁者はいらない
無数の官僚と市民がいれば良いというロマンのない時代
責任は無数の無名の個人に分散されて消える
黒王が勝手に亜人の世界にするのじゃーとかやってるだけだろ?
EASYさん的には廃棄物は世界を破壊さえしてくれれば、まとまる必要とか別にないんじゃね?
残念ながら許されません
>>739 アメ公が口出すと必ずこじれてヒドいことになって歴史に残る大惨事になるんだよね
紫って一応受付っつーか面接っぽいことやってたけど、
easyさんそういうのやってんのかな
ジャンヌや旦那相手にやってたようにスカウト方式でしょ
まぁポルを擁護するつもりは毛頭無いが
フセイン政権崩壊後にISISが出てきたのを見ればたいたい理解できるかと
関係ないが ポタリアは出オチのような死に方したな 幻影編で
へいニーちゃん! いい恨み節してるな! 廃棄物にならない!
なんか自衛隊のスカウトみたいやな
>>739 >>745 日本統治という極めて特異なケースを
占領統治の一般例のように勘違いした結果だよね、あれって
751 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/18(火) 17:33:54.00 ID:pRjYHsNSO
>>739 その書き方だとまるでポル・ポトがベトナムみたいじゃないか
トルコみたいに独裁⇒民主制ってのが一番スムーズなような気がするんだよな
>>749 こく☆おうサマはきっとそんな風にスカウトされたんだろうw
どんな感じだったのか描いてもらいたいが そんなことしたらヒラコーがこの世から消されてしまうんだな
某ボクサーのスカウトみたく、叩かれても罵られてもしつこくマシンガントークで廃棄物に口説き落とすeasyさんとか
「へい、いいパンチだ! 世界を狙える! だが今のあんたじゃただのチンピラだ、マフィアに撃たれて死ぬのが関の山さ。
だがこっちについてくればなんだって手に入る! 金も地位もなんだってだ! どーだい、こっちにこないかい!」
現世にいる廃棄物からの怨みでヒラコーの体調が悪いのかもな。よし、塩でも送るか…
地中海の塩とかデパ地下的な奴?
お前も塩柱にしてやろうかぁ!
そおなことより俺の極太塩柱を見てくれ
廃棄物の塩って塩として使えるんだろうか? 何か食べたら得体の知れない病気にでもかかりそうだが。
>>750 天皇というチタン製の大黒柱があってのことだからな…
殺された英雄の中から軍を率いる能力ベースで選ぶと、
やっぱりドラフト一位はカエサルか
>>760 四十苦の塩舐めたら性癖が移るのかな……
オスマントルコさんもそうだけど結構自分からあえて候補潰していってるからなあ
あ、オスマントルコは以下略だったか
ロリコンでショタコンで鬼畜リョナの性癖の持ち主ならここの住人にでもいそうだが、
殺人鬼はちょっとな……
自分で増やした50万人を火事竜巻洪水地震怪獣メルトダウンで虐殺してましたが、何か?
大局的には今更ただの戦闘要員来ても微妙なんだよな
でも漫画的には戦闘描写は盛り上がる
個人的にはただの力持ちのエンズが来てほしい
特殊能力は無いけど戦車だろうが大岩だろうがぶん投げる力持ちが
信長とか戦国武将を女にして女体萌えブヒヒ…三國志も女体ブヒッ巨乳…戦闘機とか戦艦も二次元女体ブヒヒブヒヒ…
もう、やめろーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!
中東のアサシンでラシード・ウッディーン・スィナーンってのが良さそうだな、没したと言われてるだけから死体とかは見つかってないかもしれんし漂流者で行けそうじゃね?
忍者と対決させたいけどもう日本人勢はお腹一杯だから複雑な気分だな
>>770 石持ち上げ大会がテレビ中継されるほど力自慢の伝統があるスコットランドあたりに
候補がいそうではある。
船は女性名詞だからまあ
今は城とか競走馬とかも女体化されとるし
女体化とか邪道
ショタ化すべし
船の女体化は許せるんだが、戦車に耐火服も着ていない女の子乗ってるのはウケツケナカッタ
>>778 あの「絶対無害な安全弾頭」はともかく、
あんな戦車が横倒しになったりぶつかったりしてたら普通は中の女の子死んでるよね……
良く考えたらこの漫画、回復役が敵のボスだけなんだな
縫えば回復する大将がいるじゃないか
死にそうでも食えば回復するドワーフもいる
>>779 だからって鋼鉄の少女たちみたいに下半身吹っ飛ばされで内蔵撒き散らしながら目の前に落ちてきても嫌だし
敵の傭兵部隊に捕虜にされて男は嬲り殺し女は孕まされてたりとかも嫌だし
ちくちく縫い縫いしてる与一きゅん可愛いよな
>>778 制服に耐火機能があるという設定にすれば…
>>778 戦車はバカ設定だって開き直ってるからまだいいよ
適当なイラストにwikiレベルの設定つけて史実とか言い張ってるほうがイタイ
師団クラス以上を指揮できそうな廃棄物が見当たらないということは、黒王軍って今まで常に黒王親征だったのかな
二正面作戦とか出来そうにないし、黒王マジたいへん
そこは圧倒的物量で何とかしてきたんじゃねえかな
虐げられてきた亜人どもをほぼ不死の軍団として使役できるんだから
そんなわけで スキピオさんとコレトーさんが貧乏くじを引いて
もういやぁああああああああ! っていうんですね わかります
鋼鉄の少女たちは装甲の乙女たちのパクリあっちのが好き
ふと考えたけどあっちの遠距離通信の札は誰が作ってるんだ
通信妨害もできるし明らかに魔術系のエンズがいるよな
ラスプーちんがお豊たちの前に
ホログラム映像みたいに出現した時は
札使ってたみたいだし、あいつじゃね
>>771 お前はとりあえず馬琴先生の墓に行って土下座な
魔術系…中世の著名な魔女魔法使いって教会関係者だし、古代から引っ張ってくるのかな
装甲の乙女たちとは?
>>789 でもアレってコクオーさんに負担かなりかかってるからそのうち打ち止めなるのでは
あとドラゴンから貨幣とかインフレならないかアレ
そのうちなんか変な派閥できてコクオーさん磔とかにならなきゃいいけど
>>797 黒王自身は全力疾走して燃え尽きるつもりなんじゃないか?
その後に亜人の国ができていれば遺志を継いで戦いそうだし
ただ、黒王が早めに力尽きちゃうと、亜人エリートの第一世代が育つまでは廃棄物の誰かが指導者を引き継がなきゃならんわけで、
後を任せられそうな人材が居ないのが不安要素だが
こく☆おー様は亜人ならもっと恩ってものを知ってるに違いないとでも思ってるんだろうが
ドリフターズ世界の亜人ってぶっちゃけてメンタル部分がほとんど人間だから絶対裏切られるよね
ルンケのデミぐらい制震構造から変な奴らだったら良かったかもしれんが
オスマン帝国のオスマンさん呼べばええんとちがうか
トルコ行進曲のBGMつきで
>>800 亜人に裏切られる黒王様は見えるけど、
犬人に反抗されるデストロイヤーはなぜか想像出来ない……
>>792 芦屋道満
はるあきらの対比キャラだし、もって来いでしょ
そいやあの世界にはアンデッドはおらんのかね?
いたらコクオー様とかの能力効かないと思うけど
>>804 ドーマンvsセーメーは他作品で何度も見たからもういい
酔っ払って路肩の水路で死んだアレキサンダーさんに任せよう
どーまんさんははるあきの当て馬役で使われるためにはるあきさんが配置したような風にとれる
結局かなわないでチックショー! で逃走w
なんというかバイキンマンの役回り
安倍ってそのうち暗殺されてエンズになりそう
どーまんなんてベッタベタなwと思ったがEZちゃんだしなあ。やりうる。
いやしかし順調にスレ伸びてんな
エンズの連中って明らかに人外なスキルがプラスされてるけど
ドリフの連中は生前の能力のままだよな
紫は死ぬ寸前の人間をそのままあの世界に連れてきてるのに対して
EASYは死んだ人間を一度よみがえらせて特殊スキルをつけてやってるんだろうか
全員塩ってことは肉体はこく☆おう様が作ってんじゃね
>>812 それだと黒王はエンズとは違う特別な存在ということになるが、どっちかというと黒王もいちエンズなんじゃないかという気がするけどなあ
815 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/18(火) 19:58:46.79 ID:NdHgPhin0
>>810 もしどうまんなら発電能力ついてそうだな
>>809 あんなの黒王でもお断りだろう
死に方はフセインやカダフィみたく穴ぐらから引きずり出されて肛門にナイフや鉄棒突っ込まれたりしてな
伯方の塩が実はメキシコの海水だったという衝撃
>>232 あの漫画がなかったら島津家は
「戦闘民族」というまさにそれな例えをされる事もなかったと思うと
改めて色んな所で影響与えとるな
鳥山明自ら脚本の新作映画はフリーザ様復活だそうで
>>811 ドリフはアンデッドではなく生身の人間だ
ドリフは生きた人間だと作中で明言されている
だからドリフにチート能力は無く人間技
>>811 でもそうだとしたらeasyは腹黒いよな
ジャンヌは火炙りにされたのに炎使いだし荒木は味方に殺されたのに味方の幻影
アナスタシアは知らん、何か寒そうだから
>>801 写真見たけど、ほんま胡散臭い目付きしてんのな
>>821 それでいくと金柑さんのチート能力は何だろうな
竹槍関係?
ラスプーチンチンさんがいたからこそレーニンのロシア革命が成功したともいえる
ある意味ソ連の立役者でもあるんだよなあ
>>824 相手の足元に竹をにょきっと生やす能力とかイヤすぎるな
股から串刺しや
金柑フラッシュに決まってるだろ
デカマラ仲間で芥川龍之介を呼ぼう
>>824 味方のステータスを上げるとか目に見えない地味な能力とか
人間のクズ決定戦が開催されるだけじゃないかそれ
ラスプーチン若い頃美形だべ
ラスプーチン、道鏡、ロウアイらの便所端会議
>>832 未来から地球圏をさまよっていた3倍赤い魂が
十月機関は侍たちのやり方あんまよく思ってなさそうだし、第三の勢力としてタモさん他を期待してそう。
道鏡とロウアイと芥川とディック・ミネを呼んでチンコレンジャー結成
>>834 チョウコウ チンコ無いけどワシも入れてなあ
839 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:38:39.95 ID:4iEl82Tc0
金柑さんは死んでなさそうな気もする
見た目完全に草臥れたサラリーマンやし
そりゃーあんなのの下に就いて苦労して一念発起して謀反起こしたら土人に殺されたらグレるだろ
>>836 勢力削ぐためにはるあきが画策して偶発的な対デストロイヤー・スキピオ戦はあるかもしれんなぁ
ただそれをやると、はるあきの株だだ下がりになるからやらないと思うが
幼女が丸いポンポンの通称猫の金の髪飾りゴムで出歩く時期になりました
>>842 今までそんな風に思った事なかったのにてめえこの
>>841 そんな内輪もめとかしてる暇もないだろ(笑)
あれすごいさわり心地いいよな
おさわりまんこいつです
>>836 信長のやり方には不安と疑心を抱いていたけど
お豊に会って話をして、あーこいつが頭目なら大丈夫かもなって顔してたじゃん
確かWW2後のアメリカ海軍だったと思うが、ホワイトハウスも絡むような重要な会議の運営か何かを任されて無事に終わらせ、開放感からか会場の階段手摺りをふざけて滑り降りて見せようとしたらそのまま吹き抜けを落下して死亡してしまった将官がいた気がする
その人は何か使えないかな?
何の能力があってどちら側で何をするのかは分からんが
>>848 なんだろう、底抜けにいい笑顔で転落していく将校想像して笑ってしまった
>>836 そりゃ創設した奴は貴族お抱えのカレンダー職人兼占い師で、彼らは田舎の武装農民だからな
ワイルドバンチ強盗団とか入れてくる紫の余裕に憤るeasyタン
>>665 代々の隷属民はいるよ
江戸時代初期でも、譜代とか呼ばれてるような
いろんな手段で徐々に開放されていくけどね
あなたの言うのはあくまで同格のグループ内での話で、
それとは別に主従関係or所有物的な本当の奴隷はあると言っていいだろう。
853 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:07:33.06 ID:7PLehZKpO
ワイルドバンチに張り合ってボニー&クライドを召還するEASYたん
855 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:12:50.50 ID:pRjYHsNSO
>>853 頭の弱い子に触れちゃいけません
そっとNGにしておきなさい
はるあきが安倍晴明という名前だと知らない子なんですから
>>854 シド&ナンシーの方がeasyタンらしい気がする(なおピストルズは聴いたことない模様)
>>854 間違ってシド&ナンシーを召喚。特殊能力「気に入らないやつをベースで殴る」
>>856 `¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
>>841 はるあき関係なしで、豊久vsデストロイヤーは見たい
というかハンニバリオンvsスキピオンが見たい
なんか凄い熱い展開になりそう
ライバルなのに両方ドリフに出すってのもなんかあるんだろうな
ていうかかたっぽだけでも十分チートです
歴代のフィクションで、
光秀はとりあえずヒドい目に合わせておけという風潮
あると思います
>>858 / | | |
| | | |
|ー | l ー- l
/⌒ヽ | | l l
l l | | | 0 |
| l | ー- | l⌒) - l
| -‐| | | | 丿 | /⌒ヽ
| | | | |ノ l | ヽ
l _! | !__,! ‐ 一 | l ヽ、
/⌒ヽ l ‐ \ |, ノ⌒) () l 〉-‐ l
l〉 )ヽ、 ヽノ (ノO (ノ (つ ヽ、 | ノ) |
/ 人 ヽ、 (⌒) ヽノ (ノ |
l ヽ、\, )丿 / ノ/ o l
ヽ ノ \,/ / (ノ () ヽ l
\ / / (⌒ヽ |
ヽ、 / / l しノ |
ヽ、 / / | l
ヽ、 l /
ヽ、 | /
ヽ l /
>>797 貨幣って、体削いでたやつ?
腫瘍だらけになったあいつ、結局殺されるの……?
>>859 空中ならともかく陸上でバカヤロウがおとよに勝てる気がしない
木苺じいちゃんの文字通り最後の闘いの相手だったら漏らす
相手の正体を知らないまま北方第二軍の戦いに出向いて
亜人族とは思えない高度な戦略に翻弄される中
おじいちゃんがスキピオの存在に気づいて覚醒とかだったら燃える
ところでノブがワイルドバンチから貰った銃はいつごろ活躍するんですかね?というか残弾あるのかねあれ
>>811 そのあたりがeasy難度ってことなのかなあと思って見てる
>>659 ああ わかる>すぐ逃げる
ブラックの会社でも結局残るのは逃げようも無い妻子餅
むしろフリーターとかバイトとかドライな奴はさくっと逃げてっちゃう
とりあえず首都獲ったどー!ってのはオルミーから伝わるだろうし
はるあきもスキピオ見っけてどこそこのエリアにそのまま置いてきたっつーのは伝えるっしょ
流石に潰し合う事は無さそうだ
てか首都って良く考えたら首の都なんだよな…
首のつく物は何でも獲る首狩りマスターお豊パネェ
>>679 >スレンダーボディー
そりゃお前の言うスレンダーはただの飯食ってない拒食症の女だからだろ
外国のきゃしゃな少女は飯もいっぱい食うがちゃんとお尻も胸もある
>>866 じゃあこれで
l⌒l /⌒!
| | ./ / /⌒l
| | / ./ ./ /
| | / / / /
| | / / ./ / / )
j ∨ .l ./ / / /
( ̄`ヽ / ‐- .._レ′ | / /
\ \_/ `ヽ、 /
ヽ \ .ヽ | / /
`、 ヽ /\ /
f^'´ ヽ | /
. ゙> ヽ、__ /<
. r`ー、′、  ̄ / }
. } <`ヽ∧ ∧ ,ヘ、/∨\∧!
. <_/ ′ Y ′ _, 、{
>>872 黄蓋でググったらサジェストに 黄蓋 筋肉バスター って出たんだが何が起きた現代?!
せいこうです…ふふふ
>>863 腫瘍=ガン細胞なので無限に湧き続けると思われ
生ける鉱山という比喩通り生かしたまま肉をえぐられ続けるえげつない処罰
876 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:10:02.91 ID:7PLehZKpO
>>873 サンジェルミ「あんたは採点してたりムキムキマッチョで新幹線止めたり地獄に堕ちろとか言ってるわ」
丹羽長秀「何があった未来!」
うーむ、教科書にも載るような「苦肉の策」の語源の人がそんなことになるとは・・・
うっかり歴史に名前を残すもんじゃないにゃあ
>>755 この世界は廃棄物が創りました、紫の発明じゃありません。しばし後れを取りましたが今や巻き返しの時です。
生前に恨みがある?結構、ではますます鬱憤が溜まりますよ。さあどうぞ新しい世界です!
怒りがこみ上げるでしょ?ああっ仰らないで。当方の指導者はボロのフードをかぶってうさんくさい、
でも漂流者も首を狩るばかりで言うことも聞かない、ろくな事は無い。
鬱積した恨みは天井知らずでどんなに憤慨してる方でも大丈夫。
どうぞ怒ってみてください。いい恨み節でしょう、余裕の遺恨だ、私怨が違いますよ
と、セールスしてるイージーが思い浮かんだw
ショーグン!ショーグン!
>>873 筋肉バスターで女キャラのパンツを晒すだけの簡単なお仕事です!(※要無双ゲージ)
よしvita引っ張り出して黄蓋育てるか
人気投票やったとしたら誰が1位になると思う?
豊なのか信なのかホモ人気で与一なのか
童貞で
>>857 シドはダメだろ、アンチ黒王って歌ってんだから
ヒラコー
>>880 それだとeasy跳ね飛ばされておっちぬじゃねーかッ
>>878 他の方から頂いたレスも含めて大体把握した…
逆パターンのむしろ痛めつけた弁慶なんてどうなってしまうのか…何が起きている現代…
弁慶もドリフる資格の生存説もあるね ヨシツネヨイッチーのセリフにもクドいくらい出たし
>>857 STRとINTが足りなくて速攻で負けそう
ぶっちゃけ現代のロッカーよりトヨやノブノブのほうがぶっちぎりでロックですし
>>884 マジレスでこの前アワーズの全キャラ人気投票で第六天魔王1位
>>891 しゃれこうべで乾杯とかロック過ぎて誰もついていけないぜ!
>>893 そんなのやってたの?
やっぱ信長なのかー
伊達に信長がタイトルのドラマやアニメが頻繁にやってるわけじゃないな
>>886 あいつボーカルじゃないし、担当ベースもロクに弾いてないんですけど
全部ロットンさんの功績なんですけど
何かこのスレでこの流れ2回くらい見た気がするけど、何でこんなに勘違いしてる人が多いのだろふ
顔…かな
>>886 こく☆おうならいまの都合良く象徴に祭り上げられたロン毛を嫌いそう
>>896 複数人いると、より目立つ人物にいつの間にか功績持っていかれた事になるのは割とよくある
イケメンは正義だって土☆方さんが言ってた
生前僧として崇めて信仰していた対象と直に会って会話するってどういう心境なんだろうなラスプーチンチン
トシちゃんカンゲキーっ
そもそもちんこさんって黒王様の正体知ってるのか?
>>896 そういや、いつの間にかコメディアンになってたみたいだな、ロットン
907 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:57:21.24 ID:g8HASTtB0
ちんこ頭さんなら察し付けてても不思議はないな
自己紹介とかしあわないのかな?
「こくおうです」とかいって顔も見せないような奴と組めんのか?
ラスプーチンの後書きでの心酔っぷりみると正体はわかってそう
豊さんのサムライスーツ見て思ったんだが、
なんで日本ではこんな感じの立体裁断が発展しなかったんだろうな?
動きの激しい戦闘服なんかでは、布を直角に断ち切る和服よりも立体裁断された服の方が便利だと思うんだが、
結局明治になるまで和服で通したわけだよな
ちんこさんはいいんだよ
近代的思考の持ち主で廃棄物とは思えないほど精神が安定してるから
アナルさんとバレー部はこの先どうなるんだろう
黒王に匹敵する大物を出そう中東の
全力で殴ってくるガンジーさんか
ちんこ「まず偉いのを洗脳すんだろー。そんでそんで立体映像で俺ババーンとかっこよく登場っすよ。
そっから忍び込ませてたゴブリンをだだーとなだれ込ませて、議会を乗っ取り国を優しく無血開場。どーすか黒王様? どーすかこのパーフェクトプラン!」ドヤァ
中略
ちんこ「なにあのキチガイ」
現代人っぽいのも考えもんですね
>>911 一説によると、ボタンが発明されなかったからと言う話を聞いた事はある
いちおう立体裁断が全くなかったわけではない
明治になってから国産スーツを最初に作り始めたのは足袋職人からの転職組だとか
>>871 そんな遠い存在、2次元とかわんねーなw
近くにいるのは貧相なインドネシア系の中高生…華奢なら北欧系がえがった
>>916 なるほど、ボタンと言うのは一理ある
ただ、戦国の世の時点で既に南蛮人との交流はあるわけだし、
ボタンの場合はネジと違って見た瞬間に構造を理解してコピーできそうな気もするわけだが
足元が見えないはかまが剣で戦うのに有利なのは
剣道で未だにはかまを履いていることからも伺えるだろうに
生産効率の差じゃねーの
いくら動き安かろうと作るのに時間がかかっちゃ意味がない
戦の足軽なら言わずもがな、将だって小洒落た格好よりも袴履いて威圧感があったほうがいい
結局は直線で切って縫ってすることに落ち着いたんだろう
>>919 えっ…俺あれは簡単に足運びを盗まれないためかと思ってた
殺し合いで着てたか?あの服
まあ日本みたいな気候だと体にフィットする洋服より
風通しの良い和服のが過ごしやすくはある
あと元が一枚の布なので修理修復が楽で長くつかえるとか
動きやすくするのには新たな服作るよりひも一本の襷で十分だったり
>>921 戦のときにはかま以外の何をはいていたと言うんだね?
>>921 剣道やってたけど袴で走ると引っかかるし走りにくいよ
自転車乗るときや走る時は足首をマジックテープの紐的なもので縛ってたよ
つーかアレで戦場に行ったらたぶんこける
>>923 下っ端:ふんどし
偉い人:袴っちゃ袴だけど「たっつけ」って言うボンタンっぽいやつ
中高なら歴史の教科書に載ってるだろ・・・
>>924 だよな…俺も合気道齧ってたけど
あれ動きにくいよな…
ヨーロッパでボタンが発明されたのは13世紀
人類史の中で言えば割と新しい
やっぱりピチピチ系の服を着るために発明されたっぽ
それまではスキピオさんが着てるような、ガバッとかぶる系のを着てた
やっぱり身体にピッタリ合う系の服の為には要るんだなボタン
最初は穴を通すタイプじゃなくて、ボタン留める為の紐が付いてたとか
>>922 洗い張りだと一旦ほどいて一枚の布に戻すっていうね
戦国時代では、戦の衣装ですぐ用をたせるように股の部分に穴が開いているズボンがあったと聞いているけどな
袴はそもそも礼装で戦闘服じゃないよなぁ
今じゃ武道着だけど
>>929 中国の幼児はそのへんですぐ用が足せるようにそういうの履いてるな
拙者サムライだけど戦の時は
EDWINのジーンズはいてるでござるよ
>>893 よく考えたらお豊の倍ぐらいセリフあるよな
ノブノブはトヨと喋ってる時が一番かわいい。
ノブノブが一番面白いのはオカマとだべってる時
袴が実用的だったら新撰組も戦争に突入した時に洋服に着替えたりせんだろ
いや、本当にそういう意味があったかは知らんけど
軽衫袴というものがありましてな
>>906 ロットンは更正したようだな
シドは死んだから世界一のバカロッカーのまんま
ピストルズのメンバーは、全員本名がジョン
ジョン失地王
ライドンは開き直って今もちょくちょくバンドやってるから、
ジジイだけどロッカーとしてカッコイイと思うけどな
シドは存命時でも別にロックではねーだろっつーか、何かと気の毒な子って印象しか無い
死んで小綺麗な伝説()になるよりも、頑張って生きて生き恥晒してる方がカッコええよ
バラエティ番組とか出てても、言ってる内容は歪みねえからなあのジジイ
更正どころか、良い意味で昔から変わってないよ
ひんぬー
ひんぬー
でも俺リアル貧乳はダメだ…
母がまさにそうだから
平らってより抉れてるレベル
それ品ヌーって言うか多分ロト胸
健さんと組長先生が逝ったのに、相変わらずの流れ
小林旭もあぶないな
>>946 ドリフっただけだ。人が簡単に死ぬものかよ
空気読まないで解散発表した人もいたけどね
>>848 なんというかプレッツェルを詰まらせた元大統領と似てるな
「だからママには**しちゃいけないっていわれてたのに」
いち芸能人の生死に国家運営を左右されろってか
馬鹿じゃねーの
>>951 そいつ触れちゃ駄目な残念子だからNGしとけ
953 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/19(水) 08:55:20.00 ID:v6I9kCdoO
「空気読まずに云々」と書いたレスそのものが全然空気読んでない件
そういう風に教育されたのだ
四巻で土方さんが凱旋門に登ってたけど本家も上に展望台があるんだな
頑張って階段を登ったかと思うと微笑ましいし
空挺団に「あ、あそこに下ろして」って指示して降りたというのも微笑ましい
>>906 高いところに登って撃ち落とされるのが芸風だったっけか
土方さんはセイルーン王家の出身か?
高笑いした後で頭から落ちるまでの流れを幻視した。
6.70年代からロック続けてる連中って、それだけで凄いと思う。
27歳伝説とか初めっから呪われてるようなもんだし。
クラプトンやジョギングランナーのミック・ジャガーやポール。
エロマリオのサンタナ…世界遺産に、はよ。
ミック・ジャガーの名前を聞くたびに肉じゃがを思い出す
和装のいいところは体型を問わない点なんだよな
>>961 残念だが巨乳には不似合いなんだ
鳩胸は和服が似合わないんだ
あっ…(察し)
>>962 文明開化の頃に西洋の人が和服は体の線が皆同じになるって書いてたぞ
>>963 そらおまい、和服だときゅにゅーはさらしで潰してから着付けるもんだし
みんな寸胴にもなるさ
体が貧弱だと男の場合、和装そのものが晒プレイ。
和服だとちょっと太ったからって服買わなくていいのがいい
下着も褌にするとなお良い
>>930 戦闘服でもあったけど戦に出る時は膝から下は脛巾で締めて
その上から臑当をつけてたから問題ない
ていうかお豊もちゃんとそうやってるな
969 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/19(水) 10:41:26.73 ID:1BuyaDXjO
ジャンヌフラグがもう一つ立ったな
御旗胸無 ご照覧あれ!
そこはせめて美肌胸無にしてもらえんか
ちょっと男子たち番号過ぎてるの判ってるの!次の為に準備しないで直前になってバタバタしてお母さんにいつも怒られてそうな男子たち!
>>950踏んでないけど
自分次のスレ建てられないのでお願いします
炎のせいで乾燥肌
そろそろ次の首が必要だな
>>957 平和主義者クラッシュは素手じゃないと・・・
スレ立て挑戦してみるんで減速してくれ。
建てられるか確信もないので。
ダメな場合アンカ指定する。
やるのう!
ジャンヌのおっぱいもんでいいぞ
乙
ジャンヌに和服を着せて似合う理由を説明してあげたい
982 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/19(水) 13:06:01.86 ID:6U0fVzwz0
よくやった、北壁をやろう
乙!
ジャンヌが和服だと太もも愛でられないじゃねえか
乙
浴衣ならももチラし放題かも
浴衣で下品な着崩しされると逆に萎える
罪着崩し
オッパイーヌ、ノブノブにセクハラどころか胸おもっきり鷲掴みされても全くたじろがずに言葉で言い返すとか男らしすぎる
信長がドリフる前どんだけ恐れられてたか知らんから
パイオヌーヌにとってはスゴイ人みたいだけど名前覚えないセクハラ親父くらいとしか思ってないんだろうな。
オルミーヌ=男説
でかいおっぱいは兵器だってだれかがゆってた
ミサイルにもなるしな
おっぱいは鳩以上に平和の象徴だと思います
>>988 信長自身もそっちの方が気が楽なんじゃね?皆ヘコヘコしてもあれだろ
まぁ死んでから「お前ら偉い」って感謝してたけど
お尻だって平和の象徴だと思います
>>993 エンズはともかくドリフは死んでないですしおすし
つまりふくよかな女体は平和の象徴
ジャンヌは…ああなるほど
1000なら
ジャンヌの胸が豊かになり
アナ姫の瞳が清らかになり
オッパイヌの肉体が淫らになる!
ジャンヌは美乳だっつってんだろ
−名無しのフランス公爵
−名無しのフランス元帥
連名にて
さぱりと1000ゲト
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。