井上雄彦 『リアル』part14 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止
バスケをやめてから何をやってもうまくいかなくなってしまった男・野宮朋美。
ある日、古ぼけた体育館でひたむきにトレーニングをする車イスの男・戸川清春と出会った……。
「バスケットボール」というスポーツから様々な人間模様が絡みあい、物語はゆっくりと進み始める……。

1-13巻発売中、14巻2014年12月19日発売予定

ヤングジャンプ公式
http://youngjump.jp/manga/real/

旧公式 9巻PV他
http://annex.s-manga.net/real/

井上雄彦サイト
http://www.itplanning.co.jp/

前スレ
井上雄彦 『リアル』part13
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1379241436/

※注意※
・次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。立てられない場合はアンカーで指定して下さい。
>>950が逃亡した場合は宣言してからスレ立てして下さい。宣言のない突発スレ立て、テンプレの無断変更は無効です。
2名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 14:52:14.78 ID:qtaEAAO60
>>1
乙!

どうもありがとう
3名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 14:52:15.69 ID:3XYJHkSx0
>>1
もう一つのほうはキチガイ荒らしが立てたスレなのでスルーで
4名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 14:56:53.38 ID:YbfXyYmp0
>>1


統一厨にも困ったもんだね
5名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 15:08:22.91 ID:3XYJHkSx0
>・次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。立てられない場合はアンカーで指定して下さい。
>・>>950が逃亡した場合は宣言してからスレ立てして下さい。宣言のない突発スレ立て、テンプレの無断変更は無効です。


いいねこれ
6名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 15:18:35.71 ID:o3gHjM4Q0
>>1
おつです
ありがとうございました
7名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 15:22:20.44 ID:o3gHjM4Q0
>>5
以前からスレタイで揉めるスレには似たような注があったけど近年スレ立て荒らしが顕在化したことでヤンジャン関連スレには大体ついてる
ここが狙われたのも回転遅くて注がなかったのと他のヤンジャン連載とは読者層が違うと思われたからじゃないかな
8名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 15:37:19.64 ID:3XYJHkSx0
もはや板ぐるみで対策されるようになってきたということだなw
9名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 17:53:11.15 ID:WAltA3kh0
なんか壮絶に色々あったみたいだけど・・・
とりあえずこっちでおk?
10名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:06:53.93 ID:ONFatbtC0
スレ建て乙
11名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:14:57.23 ID:WAltA3kh0
こっちで良いんだな

じゃあ、>>1
12名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:05:01.79 ID:FvScniyb0
もう一つのほうは有名かつ凶悪な荒らしが立てたものなのでスルーするのが正解
13名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:30:23.41 ID:+jMU4YdIO
夏美の変貌についていけんw
14名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 19:51:05.65 ID:8JEWyaP6O
愛する相手に会えないストレスはあずみも同じだよな
清春はトレーニングしてるがあずみは何もしてない
ストレスと寂しさで大量に食べる

つまり
15名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 20:15:19.19 ID:AUCC1Ae70
痩せる
16名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 20:43:25.69 ID:9jNkqmmm0
今回、個人的にアツかった。
高橋が上手くなるために自分で考え、行動してるのがイイ!!
今後、脱落するか飛躍するかは分からないけど、
なんか応援してしまう
17名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 21:03:36.36 ID:VvhivrqY0
次回は来年だろうと思ったら52号に載るのか
珍しくペース速いな
18名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/04(火) 15:43:32.91 ID:oi43t9Fi0
14巻は12月19日!
19名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/05(水) 00:08:30.00 ID:A7OoIDHY0
プロレスの話載るんだろ?
楽しみだな
20名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:41:03.29 ID:ARi4kM2IO
>>14
じゃ、夏美が肥った理由は野宮に会えなかったからかい?(笑)
21名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/06(木) 03:31:52.43 ID:MjwthNu+0
>>18
マジ?
22名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:22:45.58 ID:3jhIGXjD0
先週の本編の後に告知出てたぞ
23名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:31:34.11 ID:MjwthNu+0
ウヒョー(^o^)
24名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/06(木) 12:39:37.99 ID:Bdhub37O0
最新刊は1月って話じゃなかったか?
25名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/06(木) 12:48:22.86 ID:3fF/a1hH0
>>24
予定が変わってなければ12/19のはず
26名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:41:32.29 ID:NKXJoRMg0
もう主役は高橋にしてくれ
27名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:58:46.39 ID:8xkgR4WB0
>>19
プロレスなら13巻で既に出てるのでは?
28名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/06(木) 23:34:04.63 ID:jCAi2iXq0
>>26
その方が面白そうだよな
29名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:06:26.21 ID:1kkq2g7P0
この漫画って野宮、戸川、高橋のトリプル主人公?
一応野宮が主人公格なんかな
30名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:29:23.63 ID:gwHo2imR0
俺の中では野宮が主人公ってイメージだな
31名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:55:00.89 ID:NQSXDJWVO
一巻表紙が野宮だしな
32名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:52:16.29 ID:K3TEhhT00
13巻読み直したら野宮がさりげなくプロレス観戦しててワロタw
33名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:47:07.18 ID:8kNht5FX0
野宮が主人公やな
34名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:48:29.62 ID:Am+HWUt+O
主人公は三人じゃなくて野宮のみやな
35名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:16:10.00 ID:Y7ZLvwvhO
>>32
引っ越し屋の時の友達からチケットもらったのかなと思った。
格闘技やってる人いたよね。
36名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:14:27.97 ID:z9Gh5o140
毎年11月末だったのに今年はズレ込んだのかよ
そろそろ1年1巻が崩れるかもなあ
37名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/18(火) 04:46:17.51 ID:YbrNHxXO0
1年1冊は守ってほしいね

まあ大御所だしやる気はあんまりないんだろうなあ…
38名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/18(火) 07:27:55.80 ID:PvT/czOb0
デストロイ×レボリューションみたいに最終章だけは週刊連載で・・・


まあ無理かw
39名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/18(火) 12:29:35.58 ID:y68zZpts0
どれくらいで完結予定なのかな
こんな感じで毎年ずっとだらだら続けていってほしい気もするけど
案外もうラスト付近なんだろうか
40名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/18(火) 12:29:45.59 ID:FV1PNgRV0
はっきりいってスラムダンクの印税でいまだに収入凄いだろうしな
当然貯金は大リーガスター選手並じゃないかね
41名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/18(火) 14:40:22.76 ID:gZde4egl0
島が買えるぐらいの貯金がありそう
42名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/18(火) 14:54:40.55 ID:lP7Atp9C0
バガボンドもあるし、イラスト集出しゃバカ売れするぐらいだしな
43名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/18(火) 15:57:48.75 ID:kzuxq5VY0
トップランナー出た時、金銭感覚が1億も2億も変わらないとか言ってた
44名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/19(水) 11:22:42.47 ID:AEjsFXiD0
一巻の表紙は野宮だが、一話の表紙は戸川
45名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/19(水) 12:16:05.58 ID:eXltUpJG0
野宮が主人公で戸川がヒーロー高橋が裏主役
46名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/19(水) 12:18:45.27 ID:JTFC8axW0
14巻の発売前に読み返してみると新たな発見があって面白い
3巻で野宮が高橋のお見舞いにくるシーンで野宮の鞄からグラップラー刃牙が出てきたりw
板垣はイノタケをアカデミック云々言ってたけど、案外イノタケの方は刃牙ファンなのかもな
47名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/19(水) 13:03:18.96 ID:iEHOB1VD0
高橋入院中に同部屋だった少年に友達がお見舞いに持ってきたジョジョ9部とこち亀200巻
現在こち亀最新刊が192巻だからあと2〜3年後か
48名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:29:27.34 ID:YDDSiwYJ0
来週は本誌で巻頭か
楽しみだな
49名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:08:43.81 ID:v0NGw6Cx0
>>46
板垣とは過去に雑誌で対談してるし、バキの300回記念かなんかに
イノタケはバキのイラスト色紙を送ってる

板垣の発言は同じ武蔵を描き始めてのライバル心の表明じゃないかと思う
少なくとも、実力で我がまま通せてる奴を彼は否定出来まい
50名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:55:39.03 ID:t1QJ8Z+D0
板垣は板垣で凄い漫画家だしな
イノタケみたいに潰しは利かないとは思うけど
51名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:56:04.77 ID:KU3A1Aye0
板垣イノタケ対談ってとモハメドアリとマイケルジョーダンどっちが偉大かで堂々巡りしたやつだっけか
52名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/22(土) 01:30:58.83 ID:LEY/R8Yw0
高橋が車椅子バスケ始めそうになるのに13、4年かかるとは思わなかったな

戸川と対戦
戸川と一緒に代表選ばれる
不仲になって最後の方で試合中にハイタッチする

日はくるのだろうか

あと朋ちゃんのプロバスケに合格も
53名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/22(土) 17:57:41.30 ID:lVgieAYI0
野宮は燃え尽き症候群を何とかしないとな
54名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/23(日) 13:49:07.02 ID:hUpPWOcnO
トモは選手より監督の方が向いてる気がする。
55名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/24(月) 11:26:14.90 ID:spD12cbUO
バスケって実業団とかのチームあるの?
56名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/24(月) 14:27:38.06 ID:dbEZM7ec0
57名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/26(水) 19:59:39.05 ID:YQpc4Odb0
高橋の話が1番泣ける
最高クラスから最低クラスまで落ちて這い上がろうとしてる姿は泣けるわ
クズすぎて初期めっちゃ嫌いだったのに……
いまじゃ好きだよ高橋
58名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:01:35.12 ID:+cPVKvMX0
コンビニで買い物してたらチャリぱくられて
走って追いかけたらパクった高校生がトラックと正面衝突して脊損で一生歩けなくなって
被害者なのに「俺があの時あのコンビニに立ち寄らなければ・・・追いかけなければ・・・」
と高橋のせいで一生引きずりそうなトラウマ背負ったハゲが気の毒だ。
59名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:56:08.50 ID:nzsaeL1w0
>>58
あのハゲ君そんな繊細に見えなかったぞww
60名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/26(水) 22:36:47.64 ID:DFtGKYki0
        \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    彡⌒ミ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   
   |l    | :|    | |             |l::::   
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
61名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 09:55:18.80 ID:SbgTBMq90
ヤマが生きててよかった
なんか死にそうだったし
62名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 10:04:15.92 ID:3Ei1ueVG0
正直もう死んでると思ってた
63名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 10:32:39.10 ID:7y1DYwLq0
太田さん、介護のバイト始めた→ヤマ宅で介護しているのが太田さんでビックリ
64名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 14:10:04.74 ID:mz3OCHOS0
「法華津先生」って凄い名前だな
65名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 14:33:38.50 ID:ZuKXIj530
コードを引き抜くシーンが初見では今一意味が分からなかったけど
見直して清春って書いてあるのに気がついたら、切な過ぎるわ
66名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 16:29:31.94 ID:yfpaBm3E0
ポジティブ仮面はイノタケらしい表現だな
67名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 17:43:13.75 ID:zkU6TGw40
ヤマを風俗に連れてく話描いてくれ

…井上じゃ無理か
68名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 18:17:18.53 ID:PbHCeoh10
法華津姓は乗馬選手で有名だよね
69名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 19:22:17.48 ID:FxXjuHyWO
読んでてちょっと泣きそうになった

しかしなんであのアパートでヤマ暮らしてんだ?
しかも一人暮らし?家族は?実家は?
70名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 20:50:47.80 ID:2R3SKzGP0
次回は春って・・・orz また何ヶ月待てと?
71名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:55:56.43 ID:Ngs2ZZr/0
春とは言ったが来年の春とは言ってない
その気になればなんたらかんたら
72名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:37:05.05 ID:j+JX1/At0
カイジみたいに引き伸ばしでダラダラやるより潔いだろ?
73名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/29(土) 07:58:16.90 ID:46SFLcp30
>>57
まぁそういう意図で出てきてるキャラとわかっててもまんまとやられるわな
高橋とオヤジとの会話とかたまに読むと泣けるは
74名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:27:17.65 ID:Djy3ETVY0
12Pも原稿落とすなよ・・・
75名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:53:56.83 ID:vhdSbusu0
森田といい、桂といい、甲斐谷といい、
ジャンプ出身作家は冨樫病にかかる不文律でもあるのかい
76名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:25:27.87 ID:Eh/+BY0Y0
萩原さえいなければ……
あのクズニートが
77名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:44:24.91 ID:ImDmuI5E0
次回は新春かもうすぐじゃん
78名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:46:27.31 ID:loxY1hGTO
太田さんもバンドマンも野宮に影響受けてたんだな。
野宮って人をポジティブにさせるパワーがあるな。
79名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:37:59.68 ID:c95AjRhx0
野宮は普通に友達になりたいタイプ
80名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/30(日) 17:56:02.44 ID:/1CvKiu60
野宮は見た目で損してる感じ
中身知ると良いけどあの見た目じゃただのチンピラすぎて絶対に仲良くなりたくい
後は手が早すぎるのがなぁ

しかしヤマあんな状態で一人暮らして、現実的に思えないなぁ
リアルだったら絶対無理だろ、家族はどうしたんだ?
ヘルパー頼むったって24時間みてくれる訳じゃないし無理だろ普通
飯の準備、風呂、トイレはどうするんだ?
81名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/30(日) 18:19:43.85 ID:P4oHLAj10
家族が心理的に追い詰められて見放したみたいな状況だっな…。
 富裕層みたいな家だったが借金まみれだったか?!
82名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/30(日) 18:35:14.86 ID:nvMEkNQe0
そう言えばやっと病名が判明したな

筋ジスで24時間ヘルパーで一人暮らしってのは現実にいるみたい
そこら辺はまさかちゃんと取材してるんじゃないの?

法華津先生もなんか元ネタがいそうな感じだし
83名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/01(月) 00:56:16.12 ID:h97fgVu80
またコンビニで泣かされた
いい漫画描くなあイノタケは
84名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/01(月) 02:49:29.70 ID:NCb71U4s0
野宮=B型 戸川=A型 高橋=O型
だと思う。どうでもいいけど...
85名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/01(月) 08:27:48.03 ID:og6tvWDq0
>>84
高橋O型はなんかわかる
個人的には野宮A戸川AB安積AふみかB金子Aのイメージ
まあどうでもいいね
86名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/01(月) 09:43:49.07 ID:4zRbF1cX0
どうでもいいというよりバカみたい
87名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/01(月) 22:39:09.15 ID:z/+2vRLNO
木下君は戸川とどこかで繋がるわけだな
88名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/02(火) 07:05:35.13 ID:WIIIn0320
>>86
君AB型でしょう?
89名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/02(火) 11:17:46.87 ID:ac5LEo320
今の丸くなった野宮は結構好きだな
ゆるキャラっぽくて可愛い

>>82
現実にいるんだ
ヘルパー24時間付く事なんてあるんだね
俺はそんなヘルパーないと思ってたよ
まぁそこら辺はちゃんと取材してるだろうから多分ある事なんだろうけど
難病の人は本当大変だな
90名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/02(火) 11:19:07.52 ID:ac5LEo320
丸くなったってか太った野宮ね
痩せてるといかつすぎる
91名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/02(火) 15:27:16.63 ID:QjF98LMq0
オリンピックの馬術の人じゃないのか
92名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/02(火) 16:43:03.87 ID:dtPO75ib0
リアルバスケット二団体が統一出来なくて国際大会に出られないらしいが………。
漫画には描かないのかなぁ……
93名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/02(火) 18:00:43.49 ID:vxbG/gGj0
パラリンピックも出られないの?
94名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/03(水) 00:40:20.55 ID:zM2pUAv80
多分両方潰して別に新規で立てるくらいやらんと一生合併は無いわ
95名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/03(水) 11:46:58.46 ID:xrIYxBdm0
法華津さんは信長の野望をやっていれば四国でお世話になるよ
96名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/03(水) 20:55:12.81 ID:stdVgNXV0
バスケ協会、理事会が総退陣へ 資格停 止処分の責任を取る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141203-00000542-sanspo-spo

「責任取った」と言えば聞こえはいいが
ニッチもサッチも行かなくなって逃げた様にしか見えん
97名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/04(木) 16:07:03.26 ID:wp6GukJr0
あのスラダンのイノタケが書いてると言うのにも関わらずスレは意外と書き込み少ないんだな
初めてリアルスレに来たけどびっくりしたわ
98名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/04(木) 19:59:30.75 ID:ENTZkxpZ0
遅すぎるし仕方ない
99名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/04(木) 20:01:08.58 ID:I32A2BTU0
次、来春だしな
100名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/05(金) 00:40:02.31 ID:SxIrQc1/0
あんまり子供が好きな内容でもないしな
スラダンが神掛かって一般受けし過ぎてるだけやな
101名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/05(金) 06:44:44.84 ID:w8DF346+O
週刊少年ジャンプで連載されてりゃバクマンみたいな感じで人気出ただろうがな
102名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/05(金) 08:27:00.43 ID:sHZ8pnPN0
キャラ厨がつくような作品以外はスレの流れって結構静かだよな
103名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/05(金) 09:24:05.42 ID:w8DF346+O
あずみ、夏美、ふみかがもっと萌キャラだったら…
夏美なんてデブキャラになっちまったし
104名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/05(金) 09:48:02.63 ID:SLcUwFiB0
スラダンですら可愛い女キャラは一人もいなかったのに
この漫画でそういうキャラを求めるのは無理がある
105名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/05(金) 10:04:06.62 ID:sHZ8pnPN0
男キャラでさえあんまそういう感じじゃないしな
スラムダンクの頃は腐女子とかヲタ受けもすごかったけど。
リアルは現実の地道な話で障害者だから分からんでもないが
バガボンドの方はいろんなタイプの美形いるのに
スラムダンクと何が違うのか不思議だ
106名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/05(金) 13:13:28.51 ID:BhrxyZku0
リアルが載ってる時はいつもヤンジャン買ってるけど、前回表紙に41P!って書いてあるのに29ページしかなくて笑った。
ちょっと気になって調べたら今までの14巻分って180ページくらいしかたまってないけど、Amazonの14巻コミック情報では208ページになってるな。
無駄ページはあるだろうけど、加筆も少しありそうで楽しみだ。
107名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:01:57.13 ID:l5TttM0u0
>>105
時代設定も普通にホモがゴロゴロいる世界だしなw
バガボンドはスラムダンクに比べて画力は向上したが劇画っぽくなったから
腐受けしなくなったんだろうが
108名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:16:11.26 ID:V7G3n3Wj0
>>105
確かにリアルはイケメンらしいイケメンはいないね
戸川はイケメンだけど髪の毛癖っけだったり万人受けする様なド定番のイケメンではないしな
今思うとスラダンは美男美女だらけだったわ
まぁでもスレの書き込み少ないのは週間連載じゃないのがデカイわな
109名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/06(土) 12:24:56.13 ID:4y7lQfr4O
>>108
バンドマン(今井くん)ならイケメンで女性ファンも沢山いるみたいだけど、殆ど出てこないもんな。
110名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:41:30.22 ID:+k3p0Nvm0
あのプロバスケのポイントガードはイケメン君じゃね?
スラダンキャラのように人気が出るとは思わないけど
111名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:57:36.50 ID:5hD1b2eF0
ちょうど作者が筆に変えたぐらいのインタビューで(バガボンドの小次郎編が始まったあたり?)
「女の子のファンは確実に減った」って言ってたな
112名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/06(土) 17:32:22.00 ID:4y7lQfr4O
小次郎の子供時代はお母さんたちが萌えてそうだ。
ギアイのドタバタ育児と、いちいち巻き込まれた子沢山夫婦のエピソードは良かった。
113名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/06(土) 17:57:44.61 ID:vkbNGUsS0
腐ウケ路線からの転向は正解だったと思うよ
奴らはカネは落としてくれるけど色んな意味で危ないからなw
114名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/07(日) 00:52:11.45 ID:zSfYEvic0
>>106
イノタケの加筆は蛇足のが多いからなー
連載時のままのがいいわ

てか野宮って3人の中で一番大見得切ったのに一番諦め早かったな
夏美や高校卒業の場面とかいらんかったやん
115名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/07(日) 00:58:14.60 ID:NXLOVfVI0
つうか野宮話の伸び代もう無くね?w
116名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:21:04.32 ID:ZepjYg8Y0
夏美が自分の描きたいものが王道ジャンルと呼ばれていて
ライバルが尾田やイノタケクラスの険しい道と知っても
そこで勝負するしかないと腹くくってるわけだから
野宮が安西から逃げるわけにはいかんでしょ

本人の意気込みはともかくポンコツチームで高校生活終わらせて
トライアウト前に数ヶ月自主トレやって2流大学に混ざってプレーましたなんて
プロになった連中からすれば努力とも呼べない付け焼刃の代物だし
野宮、夏美ともに甘ちゃんなワナビーの挫折を描いて
そこから本当の血の滲むような努力を描いてこそリアルってもんでしょ
117名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:41:02.54 ID:k6fR99vc0
飲み屋はプロテストで精神面を褒められてたように記憶してるんだけど
即心が折れるとか精神力弱過ぎ
118名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/07(日) 21:43:43.06 ID:dAEuGie70
>>117
一つのモノに執着するだけが精神力じゃないんだぜ
新しいものにトライするのも精神力や
119名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:00:43.37 ID:Nl2r1pfH0
現実問題として漫画家やアスリートとしてやっていけるのは一握りだし
転向して自分の丈に合った生き方を探すのもありなんだが
あれだけ意気込んで自分にはこれしかないとバスケ選んだ以上
あっさりやめるのも微妙だな
安西に勝つのはリアルじゃないが
120名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:04:08.57 ID:SowiAekV0
野宮今度は何やんだろ
121名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/08(月) 01:52:08.35 ID:+9XJgMcM0
プロレスラーでもやってろよ野宮
122名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/08(月) 04:17:44.10 ID:njJaDW9o0
つかもうドリブル休んだろうからバスケ辞めてんだろ
そんな結末なら野宮自体いらないキャラだったんじゃね
123名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/08(月) 04:30:16.26 ID:MEGtiFgK0
《アルコールとパフォーマンスの関係》
■アルコールは利尿作用が強く、脱水症状を起こしやすい。
■体内の水分やミネラルが不足することで、筋肉の痙攣が起こりやすくなる。
■試合による切り傷や打撲、捻挫などの回復を遅らせる。
■アルコールを摂取することで、食事(特に炭水化物)の量が減り、グリコーゲンの回復が遅くなる。
■アルコールを摂取することにより、ホルモンの環境が変化し、筋肉量の増加や筋力の増強にも悪影響を及ぼす。

*ちなみに野宮は未成年
124名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:14:56.07 ID:YTFxj0DaO
>>121
プロレスラーになるにしても背が足りないんじゃないかな
最近は背が低いレスラーも多いけど、野宮の身長じゃキツイ
125名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:17:20.42 ID:1+Vo0Y5SO
あーそうかドリブルの約束があったんだ
ここからまた「俺にはバスケしかねえ!」とかやったらテスト前と同じになるからな
バスケは完全に諦めるんだろうな
まあリアルだわ
ただ野宮中卒だから就職もなぁ
126名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:15:01.47 ID:2YZPCDJW0
整体師を目指す太田君を出して「全て無駄じゃない」って言わせてんだから
野宮も何か道を見つけるんだろ
127名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:20:34.77 ID:1+Vo0Y5SO
もうタイガースの監督でいいんじゃね
128名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:38:43.65 ID:5JMOU9wI0
高橋はタイガースに来ないでドリームスとして戸川と試合する感じなのかな
129名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/11(木) 05:57:19.46 ID:ABHp8U7C0
>>52
>不仲になって最後の方で試合中にハイタッチする

花道と流川かw

泣いたけどな。。
130名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/11(木) 06:21:03.99 ID:ABHp8U7C0
井上氏も取り上げられていた「プロフェッショナル 仕事の流儀」今日深夜再放送あるよ
12月12日(金)午前0時41分〜午前1時28分 NHK総合
131名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/11(木) 13:16:16.04 ID:GDy6BEd20
井上はほんのちょっとだけしか出てないけどな
132名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/11(木) 16:02:36.47 ID:z2q+4qwK0
ほんのちょっとしか描かないから妥当だな
133名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/11(木) 18:36:00.29 ID:dNDkv3R6O
ほんのちょこっとだけど〜漫画を描いてみた〜

byプッチモニ
134名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/11(木) 19:02:18.59 ID:w4g3BeD50
バガボンドもリアルも不定期掲載
どっちか片方だけでもいいから週間連載してくれねぇかなぁー
続きが出るのが遅すぎて興味が薄れてしまう
135名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/11(木) 19:07:39.63 ID:ZKYiOABO0
1年程リアルのことを忘れてこの季節にまたリアルを1巻から読み直すとやっぱりいいな思うけれど
リアルやバガボンドはハマればハマる程次が読めないのがストレスになるよなぁ…仕方ない
136名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/12(金) 13:02:10.20 ID:YpmHY6+80
急がせて雑な漫画を描かせるより
時間をかけて納得いく物を描いてもらった方が売り上げがいいと
出版社も理解してきたんだろ
137名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/12(金) 20:42:06.88 ID:gSxad2/S0
リアルって一応もう最終章なんだっけ?
138名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:33:30.70 ID:SeIfI7M80
今終わったら主人公は完全に高橋じゃんw
139名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 19:32:56.06 ID:Opz2rnSV0
終わってみたら主人公は高橋だったってのも斬新で良いけどねw
140名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:35:43.66 ID:ONYhvOEX0
実際高橋やろ
一番主人公してるわアイツ
今までの地位も全て失って受け入れられなくて挫折して暴れてそれでも仲間と出会って現実と向き合って努力して這い上がってく姿とか…もう描いてて泣きそうになってきた
141名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/14(日) 00:51:02.35 ID:OoxuwRnP0
14巻特設サイトしょぼすぎだろ今までと比べて
やる気出せや集英社
142名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 06:36:20.65 ID:Rkk767DJO
>>140
確かに戸川より高橋のほうが主人公って感じ
143名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:29:09.99 ID:8FT1Jo6r0
あっとーんす!
144名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:16:32.16 ID:BbLKR0KD0
リアルと心の中で言ったのは高橋
145名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:16:41.86 ID:fdsufnoS0
戸川➡︎主人公
野宮➡︎準主人公
高橋➡︎真の主人公

だと思ってる
146名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/19(金) 01:57:00.45 ID:N6DZU3xh0
リアル発売だな
147名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:29:38.67 ID:zOA7rlLX0
ヤマの「奴らを引きずり下ろせ」がクッソかっこいいな…
148名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:48:13.88 ID:pDkwJ5OL0
クソは格好良くない
149名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:15:45.18 ID:41xzOW1H0
あのシーンはヤンジャンには無かったよね?
ページ数少なかったし最初から掲載予定だったんだろうけど
150名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:34:09.66 ID:ydcRs2Ic0
今年いつもより単行本の発売が遅れたが
次巻はさらに遅れて2016年の春に発売予定かよ
ガウティ展とかどうでもいいんだよ糞野郎
151名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:56:40.98 ID:7sJdd4S00
イノタケ自身が自分はアーティストだと勘違いしてきてるらしいからな
お前は漫画家だろ
俺ら読者により良い話をより良いペースで読ませる事がお前の仕事なんじゃないんすか?イノタケ先生
152名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:04:55.90 ID:Jrr0wjyV0
14巻にはヤンジャンの最新話まで入ってますか?
153名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:33:32.95 ID:BZDbpq+d0
入ってるよ
13ページ書き下ろしもあり
154名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:34:04.04 ID:x3X98l230
ついに一年に一冊もでなくなるのかー春とか遠すぎる
ふみか適当だがいい女すぎるwww
しかし夏美といいなんでみんなデブってんだよw
155名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:04:30.62 ID:3K/uPXUd0
高橋も野宮も一気に状況変わらないのがまさにリアルだな
しかしファンとしてはそれを一年一冊ペースではなかなか辛いわw
156名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:24:46.28 ID:Jrr0wjyV0
>>153
ありがとう
157名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:49:53.64 ID:ydcRs2Ic0
>>155
来年は単行本出ないから覚悟しとけよ
158名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:50:05.38 ID:Bwcmdw77O
あまり動けなくなって太るのはリアル
159名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:30:34.26 ID:3Itk1F9f0
野宮のTシャツがデブ
メガネ君のうさぎTシャツといい適当だな
160名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:42:54.98 ID:N6DZU3xh0
野宮車椅子バスケ始めんか
161名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/19(金) 22:08:58.68 ID:HgJQCFOr0
次巻が2016年は普通にあり得るな
前回予告通りに41P描いてくれてればなあ…
162名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/19(金) 22:29:05.99 ID:ZN1Fp84s0
去年はミニクリアファイルがついてくる店とかあったけど、今年は何か特典がついてる店ある?
163名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/19(金) 23:09:19.05 ID:w9aabqbN0
イノタケってより佐渡島の方針だろ
アニメや映画その他のマルチメディア展開
リアルはまだしもバガボントは完全に利用されてるな
宇宙兄弟と同じ
原作ファンより新規層や漫画読まない層へのアピールにばっかり必死になってる
164名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/20(土) 00:21:16.08 ID:bHkeLC+n0
>>161
ありえるも何も14巻の巻末に15巻は2016年春 発売予定って書いてある
井上はサボり癖ついてるから予定が早まるなんてことはないだろうし
165名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/20(土) 00:29:52.88 ID:pl9h0VLa0
調べてみたら特典はICカードステッカーみたいだね
付いてる店探さないとだなあ
166名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/20(土) 01:19:49.50 ID:nV/KX6XD0
年一でここきてるけどリアルやっぱいいな
てかこれ完結できるのかな
ずっと見てたい気もするけど
167名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/20(土) 06:57:41.17 ID:iI57Brfj0
一年に一度のリアルスレ来訪だ
とりあえずは
ヤマあああああああああああああよかったああああああああああああああああ

あと高橋は初期と比べたらほんと変わったけれど、気の強さは相変わらずなのが良いね
まずはスピードを付けることだけに専念する姿はまさにコーチが言ってた「1つのことをコツコツ努力し続けられる久信のいいところ」って感じ
168名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/20(土) 07:04:48.65 ID:AJjLeP8P0
なんか野宮をどうしようか作者自身も迷いながら描いてる感じがするな。どうなるんだろ
169名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/20(土) 08:37:15.05 ID:ombwu95J0
2016年春って、新春じゃなくて限りなく初夏に近い春と予想
GW辺りだな
170名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/20(土) 09:57:02.40 ID:iqiJfceiO
劇中内の限られた情報の中で、俺が下した診断は「多巣性ニューロパチー」であり、ALSと書き込んだアホにそれはあり得ないと看破してやったが、
筋ジストロフィーかよ(笑)
実際の筋ジスとは多少異なる設定だが、まぁいいか。ALSと予想したアホを駆除できたw
171名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:09:17.40 ID:GV5iJXah0
ずっと前から、野宮は選手としての挫折を経て
車椅子バスケ(タイガース?)の監督になると思ってるけど違うかね
試合でちゃんと全体を見渡してる描写がよくあるから向いてると思うんだけど

それにしても14巻はふみかに泣かされたわ
どんだけいい子なんだよ
172名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:41:24.56 ID:DywCOSHK0
ついに1年1冊を守れなくなったな
つーか本来昨年にバガボンド終わってるはずじゃなかったのかよ
リアル一本に集中してもらえるかと思ったけどもうリアルの刊行ペースが遅くなることはあれど速くなることはなさそうだ
173名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:54:22.22 ID:5YA8Enmk0
次は春か早いなーって思ったら再来年かい!
174名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/20(土) 12:59:20.70 ID:w7uca55E0
単行本発売されるとやっぱり書き込み増えるね
定期連載されてればもっと賑わってるんだろうなー
175名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/20(土) 13:10:12.74 ID:VT5g7Zw20
定期連載してクオリティ落とすより、遅くても面白いマンガ描いてもらいたい
小中学生が毎週楽しみにするようなマンガでもないし
176名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/20(土) 13:31:30.41 ID:j3hmZWxc0
ふざけんな札幌まだ売ってないのかよ
一年に一度しか出ないんだからせめて全国一斉に売り出せよ
177名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/20(土) 13:56:55.66 ID:29Sf9E4j0
>>176
札幌は二日遅れが基本
178名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:35:14.39 ID:j3hmZWxc0
>>177
それをどうにかしろと言っている
179名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:17:49.81 ID:VEzJ/kIb0
野宮にはまたプロバスケ選手を目指して欲しい
180名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/20(土) 20:11:44.11 ID:EY5cPhVB0
田中HCが言った「5人の化学反応」「心の資質」のフラグの回収がまだ残ってる上に
新たに夏美からの「王道」が加わった
野宮はまだ引っ張るでしょ
181名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/20(土) 20:18:12.05 ID:ZTa1qZU20
手元に旧巻がないから、もう話の主軸を忘れてるよorz
182名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/20(土) 21:52:00.71 ID:JOYsdXI60
野宮はむしろコーチかマネージャーになったりして。
高橋と同じチームになるとかもありだろ
183名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:25:58.65 ID:Ii/YhExP0
野宮は高橋のプレーを見て復活するんじゃ?
このままおしまいとかありえない。
184名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:35:21.92 ID:x5tDmuOO0
次巻再来年の春かよ!
185名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:47:26.60 ID:Ii/YhExP0
14巻ラストのヤマかっこいいな
186名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/21(日) 05:08:52.22 ID:AQyP/cgo0
野宮は今の高橋に会って必ず復活するでしょ
一番の山場になるんじゃね
187名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/21(日) 09:18:46.73 ID:X5umpQsh0
こいつ漫画書く気あるのな
さっさとバガボンド終わらせろよ
188名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:16:42.08 ID:HC335cMp0
一年に一度、一巻から読み直す時期がまた来たな
ラストのヤマの激励に涙ぐんだ直後の2016年の文字に絶望…
189名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:34:02.93 ID:lJ/plB9J0
マジでふざけんな
2日待っても置いてねーぞ
道民舐めすぎだろ
190名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:52:21.73 ID:GUOHwWEd0
私も昨日今日とコンビニ行きましたが売ってませんでした(笑)
191名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:42:11.27 ID:Qf9bO+9r0
主人公の高橋って奴、主人公にしてはかなり変わったタイプだよな
主人公があそこまで性格悪いってかなりリアルだわ

戸川…?誰それ?
192名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:50:03.41 ID:FqCH9yevO
>>191
構って欲しいか?お前、友達いないだろ(笑)
193名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:05:53.19 ID:gtPKhuqn0
高橋とか三井とか挫折してドン底から真人間になってくタイプのキャラは
真の主人公とか作者が一番力を入れてるとか主張するめんどくさい信者つくのがうざい
194名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:09:01.66 ID:iAQuZI9d0
うむ。
「作者が一番描きたがってるのは高橋!」みたいなのはちょっとな…
195名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:15:54.38 ID:dsQR/eQH0
ドリームスのマネージャーの発言から考えて、高橋は藤倉じゃなくて永井のような縁の下の力持ちになることが求められてるんだな。

本人は藤倉みたいなスタープレイヤー志向だろうから、今後はそういうのにも向かい合わないといけなくなるのか
196名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:47:53.63 ID:epkR/jgr0
漫画の中でリアルタイムに事故って健常者から障害者になったのって高橋だけだからな
こいつだけ物語の重要事項が全て現在進行形で起きてる
読者が入れ込むのもわかる気がするな
戸川はあくまで回想シーンで過去話やっただけだし
主人公の飲み屋ですら事故った後から話がスタートしているから
詳しく描かれてるのって高橋だけなんだよね
まぁ別にだからって高橋が真の主人公とは思わんが
197名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:39:58.56 ID:DPujN2O70
高橋もそのうち長野や藤倉みたいなガチムチになるのか
198名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:49:54.95 ID:Qf9bO+9r0
>>195
単純に点数の低いプレーヤーが求められてるだけだろ
199名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:56:21.20 ID:a395gxbP0
高橋ママンの金髪はじわじわくるわ
200名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/22(月) 00:13:10.20 ID:gDsG8auv0
タイガースで1点選手が欲しいのフラグ立てといて高橋は入らないのかな
リョウって何点プレイヤーか出てたっけ?
201名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/22(月) 04:45:54.74 ID:wZ3C/R970
高橋ははよタイガースに移籍してくれ
202名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/22(月) 04:56:59.78 ID:jZWaL3tD0
高橋も永井に対してはさん付けって感じだな
やっぱドリーマーズで一番最初に関わった人だから思うところはあるのか
203名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/22(月) 05:11:03.37 ID:CyW+J7RKO
>>189
フェリーにとっては天候悪いし、意外と青函トンネル貨物列車も荒天に弱いからな(笑)
ましてや北海道新幹線の試運転にからんで、これから貨物列車が制限受けるし(笑)
204名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/22(月) 12:40:53.08 ID:TrfHEeRP0
元々スラダン好きでバガボンドとリアルも読んでたけど
連載が長引きそうだし武蔵が田舎へいったあたりで脱落して終わったら読めばいいやと
そこまで熱中してなかったんだが
リアルの13巻が評判になってたから気になって追いかけたら泣いた
白鳥と高橋の話も評判通りよかったけど11巻の野宮のトライアウト話も好き
自然回帰とか安直で微妙だわと思ってたバガボンドも感動したしやっぱすげーなこの人
205名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/22(月) 12:58:50.33 ID:iQUr2ZnZ0
ここ3〜4巻、絵が雑だよね
206名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/22(月) 13:36:30.92 ID:IuX+LXOJ0
高橋がイケメンからブサイクになって、
ようやくややイケメンに戻ってきた
207名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/22(月) 14:02:46.77 ID:w2ZHN0Ob0
すげー次の巻が楽しみだ
208名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:06:33.14 ID:FXUjbPMN0
プロレス編が終わってこれからどうなるんだろうって所で次は再来年とか無いわ…
209名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:41:14.70 ID:em4eg8n2O
野宮は体作りの練習すらサボってた癖にNo1になる気だったのか……
いくらなんでもそこまで馬鹿とは思わなかった
210名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:55:57.39 ID:i/6oo1tn0
藤倉のようなプレイヤーにいつかなれると信じている高橋が
障害の重さゆえ縁の下の力持ちしかなれないとなると
また精神的に追い詰められるんだろうな
211名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:02:59.83 ID:+xZ2EzJ90
トライアウトにいたおっさんがいいやつになっててびっくりしたわ
212名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/22(月) 21:04:43.36 ID:Nwvf6x9O0
ヨシキが遥か高みに居ることは分かった
でもそれは野宮が今居る場所から眺めた風景に過ぎないよね
あるレベルに到達しないと見えない物、分からない事は山ほどあるだろうに
野宮は技術もガッツもあるんだから、大検とって、大学一部リーグの選れた監督の下で指導されるべきだよね
端から見たら、お前漫画に何熱くなってんの?と思われるかも知れないけれど
オレにとって、それほど彼らの存在はリアルで、共感出来て、応援せずにはいられないんだよなあ
213名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/22(月) 21:11:37.02 ID:xOtj6AAO0
連載始まって15年くらい?やっと14巻・・・
長期連載作品の中でもかなり特殊な方だよな
次巻は再来年・・・気が遠くなるw
214名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/22(月) 21:22:05.41 ID:FXUjbPMN0
大学か…
野宮猛勉強編なんかしたら数年はかかるな
215名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/22(月) 21:30:03.76 ID:Nwvf6x9O0
ふみかの働いてるモスバーガーに来たおっさんと
清春の働いてるAV屋さんに来てたおっさんは同一人物?
216名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/22(月) 21:46:05.82 ID:iC+JqZ6K0
大学行って飲み屋で嘘で言った司法試験目指したりしてw
217名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/22(月) 21:47:06.05 ID:wqXZ/0sW0
野宮どうなるんだ
ヤマはやっぱすげえやつだな
218名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/22(月) 21:54:20.27 ID:Ku07yJcMO
やっと九州にもリアルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

待ちきれずに買ってすぐ車の中で読んで昼休み潰れたw
白鳥さんの、ブルームさんへの感謝の言葉にウルッときた。
辛い思いをしながら、現実逃避してた花咲さんの気持ちにも改めて泣けた。

高橋は車椅子のスピードが遅いって思い知らされた時、俺はFランク…じゃなくクズって思ったとは!
完全に変なランキングの呪縛から解放されたんだなと思うとまたウルッ。

夏美は本当にリアルw運動量が健常の時より減ってしまうから、どうしても太りがちなんだよね。
清春たちみたいにスポーツやってるわけじゃないし、漫画の件のストレスもあって
食べる量も増えていたし。これが野宮と話をした事で前向き(ダイエット決意)になれて良かった。
野宮に愚痴るまでは、やっぱり色々つらくてクヨクヨしてたと思う。(食い方で分かる)

太田さんもトライアウトの時の意地悪なおっさんも、野宮からいい影響受けてたのもウルッ。
やっぱり野宮は選手より監督向きだなと改めて思った。
人の心を動かせるのはひとつの才能。
東京なんとかの監督がこのまま野宮放置するかいな?
自分の経験をシェアして若いのを育てたい(by原さん)のは、
あの監督もそうかもよ?

ふみかや夏美は描き方変わったね。なんか薄い。
あと104ページの夏美なんてデッサン狂いまくりで悲しいぞ。
219名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/22(月) 22:25:30.79 ID:zZd7z+/30
>>218
変顔の夏美のことならそういう表現じゃね?
220名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/22(月) 22:31:42.39 ID:zZd7z+/30
法華津先生のあれは何の病気なのかな?
知り合いのお母さんもあんな感じで気になってはいたんだ
221名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/22(月) 22:35:48.55 ID:xyZbaLur0
滑舌がわるいだけじゃないでしゅか?
222名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:05:00.87 ID:IuX+LXOJ0
あかしゃかしゃかしゅ
223名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/23(火) 03:34:05.82 ID:GpoIS09x0
おしゃかしゃま
224名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/23(火) 04:57:01.24 ID:QHPbCEYB0
きゃりーぱむぱむ
225名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/23(火) 08:33:38.08 ID:0T3k87Gg0
吃音のある人はサ行がああいう感じになる
そういうことなのかなと自然に受け取ったけどどうなんだろ
226名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/23(火) 10:44:25.82 ID:lTQeRdFQ0
最新刊読了後の感想。
単行本の紙質落とした?
何か少し所々絵が雑談じゃね?
ページ数が202しか無かったよ。・°°・(>(ェ)<)・°°・。
前々回は210P位あったのに、、、
来年の春かと思いきや再来年かぁ、、、
もっと分厚くお願いします!
227名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/23(火) 10:45:06.59 ID:lTQeRdFQ0
毎回泣かされて大好きな作品だから応援してます!
228名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/23(火) 13:45:11.66 ID:jEyOXIxO0
今回特典つきのなくなるの早いな
昨日探し回ってなかなか見つからなくて見つけたとこも最後の1冊だった
229名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:18:22.02 ID:OJ07yLuG0
>>228
特典付きって何?楽天ブックで買ったけどいつもと変わらんかったよ
230名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:16:29.47 ID:Pjnf2pNh0
次は2017年の春ってなんだよw

バガボンドとっとと打ち切って
リアルに専念してくれねえかな

今回は、高橋が元々の高飛車な性格が滲んできててよかったわ
231名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:27:03.97 ID:so+hXugC0
高橋はある程度力ついた頃に揉めて自分のチーム作りそう
リハビリ仲間の三人で
232名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:46:23.94 ID:0JykgtMUO
>>231
レスラー復帰が目標なのにそれは無いだろ
233名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:54:14.46 ID:USTBh85c0
戸川「命じてくれ団長・・・今すぐ!」
ヤマ「俺が許す 殺せ」
234名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:11:37.26 ID:jEyOXIxO0
>>229
店によってICカードステッカーが封入されてるんだよ
表のカバーと帯の間に挟まってるから買うときについてるかついてないかすぐわかるよ
235名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:16:23.35 ID:jEyOXIxO0
>>229
連投ゴメン
こういうやつ
http://static.ow.ly/photos/normal/7ZTuL.jpg
236名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:11:21.70 ID:0T3k87Gg0
そんなしっかりした特典あったんだ…しらなかった
前はなんかペライチの紙が挟まってて特典ってよんでたような
237名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:31:07.63 ID:NgGZ+RfL0
>>235
始めて知ったよ d
野宮トライアルの時?確かポストカードが入ってたような気がしたけどあれもかな?
ってかなんで初版で買ったのに場所でちがうんだろ?集英社が始めっから入れてるのと違うんだね?
238名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:32:09.08 ID:jEyOXIxO0
たくさん仕入れてくれる本屋に対して○○冊以上仕入れてくれれば特典つけますよって感じじゃないかなあ
ビニールの包装作業は店でやることだからそのときに一緒に包装するだけだし
てか特典のことって公式にアナウンスしてないっぽいからわかんないよね
13巻の時にツイッターを検索したらミニクリアファイルが付くっていう本屋のツイートが引っ掛かったんで
知らないとこでこんなことやってたのかって感じだったし
今回も前巻のことがあったんで、ツイッターを検索したりググったりしたらステッカーのことがわかったって感じ
239名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:03:30.46 ID:IVh0wJGZ0
だいたいアマか楽天ブックスで買っているので特典なんて知らなんだ
240名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/24(水) 11:10:24.42 ID:wXYhc+Hw0
>>238
ステッカー?が同封されてたの?
余程大きい書店じゃなかった?
地方の書店では無理なんだろうなぁ
241名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/24(水) 23:23:14.94 ID:fEGUQkXM0
今回も面白い!でも2ちゃんらしく気になるとこを少しだけ
ちょっと登場人物が絡み合いすぎじゃないかなとここ最近の巻で思い始めた
ふみかがタイガースマネージャーになったり、今回は野宮の元同僚が
ヘルパーになってヤマの介護…
3つの人生が独立した話で、少しだけ重なり合うくらいのが好きだったんだけどね
これはこれで面白いけどね
242名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/24(水) 23:42:20.85 ID:CqAxItDn0
(クリスマスイブ?俺には無関係)

外周走ってきます
243名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/25(木) 00:58:55.34 ID:4oLOaXZE0
ワロタ
244名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/25(木) 01:20:46.71 ID:5hWgX0710
>>241
そことそこが繋がるのか!って構成は好きな方だけど
この作品はそれが過剰サービスな感じはするよね。最近特に。
キャラを無駄なく活用してるとも言えるけど世界観が閉じてく感じもしちゃうというか
245名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/25(木) 02:02:51.38 ID:YTtRUHIg0
夏美の「痩せようかな」は野宮に対するフラグなの?
まさか惚れるの?
246名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/25(木) 08:38:34.56 ID:Ahwwykow0
懲りずに王道ど真ん中な野宮と夏美
「人がして欲しいことをしたい(必要とされることをしたい)」と介護の仕事をして自分の道をつなぐ太田君
どっちも素晴らしいがリアルは挫折の物語だから華型ポジションを目指してる高橋も含め、太田君側に野宮達が適応して納得して生きていくのを描くと思う
夏美はお色気路線の漫画を描いた方がリアルだ
少年漫画じゃそういう生き方は許されないがそうじゃないしな
247名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/25(木) 09:38:40.10 ID:kQwAGmh2O
248名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/25(木) 10:16:02.82 ID:kK93AMLg0
ろくでなしBLUESを語っちゃられ!VOL.99
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1419284391/

荒らしが酷い為、懐かし漫画板から移動しました
板違い等の指摘があるかも知れませんが、出来ればここでまったりと語りたいと思います
249名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/25(木) 10:31:00.40 ID:v5UqTAFY0
>>241
設定が田舎ならともかく東京であれはないよな
250名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/25(木) 12:09:48.80 ID:kZ2FRwVS0
否定されても自分を突き詰めようとする夏美や、自分のやりたい事に気づいた太田と違って
一番になれそうもないからやめますっていう野宮の感じはどうもなあ
トライアウト前の バスケで生きていくためならなんでもする。苦労でもなんでもない みたいなのは何だったのかと
まだプロエピソードが完結したかどうかは不明だけどさ
251名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/25(木) 12:10:12.74 ID:nPmEyVhS0
ふみかがタイガースのマネになって高橋とニアミスはなるべくしてなったと思うけど太田くんは完全に漫画だな
だからダメとかではないけども
252名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/25(木) 12:10:46.85 ID:siDlhPg20
打ちのめされても折れない心の資質とか言ってたけど、完全に打ちのめされて折れてる状態なんだよなぁ
253名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/25(木) 12:26:56.55 ID:kZ2FRwVS0
トライアウトでも安西にやられても これは絶望じゃなく幸せ とか、安西の個人プレー見て自分ならこうするとか言ってた野宮が
安西が凄いから俺バスケやめます とか支離滅裂な諦め方はしないでほしいわ
自分のやることと他人の凄さは本来無関係であるはず
254名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/25(木) 12:44:00.98 ID:YTtRUHIg0
安積あっさり留学してたけど、清春との別れの描写もナシとは
将来の約束はしたのかとか、遠距離を前にチューや清い関係からの脱出はあったのかとか地味に気になる(無さそうだが…)

あと、ヤマの独り暮しはヤマの希望じゃないかと自分は思ったな
家族の悲しい顔を見るのがしんどいとか、死にいく自分を見せたくないとか、気を遣われるのが辛いとか、そんな感じじゃないかと
255名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/25(木) 14:47:33.28 ID:GqKzKrlj0
悔しいとか嫉妬とかが沸かないなら駄目だわな
簡単に太っちゃったところとか見るとまだ色々甘いんだよな
256名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/25(木) 15:05:29.99 ID:3L3CjjoV0
このまま別の道を行くのかまたやる気が沸いてバスケを続けるのかどうなるんだろう
257名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/25(木) 15:07:53.23 ID:UL0synZ00
読み返してると野宮ってテストの準備2カ月しかしてなかったんだなw
流石にそれで諦めるのは無いだろw
258名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/25(木) 15:35:04.50 ID:v5UqTAFY0
まあヤンキー系の努力の量としてはリアルではあるw
ドリブルは一日も休んでないとか嘘くさかったからな
259名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/25(木) 15:58:10.45 ID:UL0synZ00
ふみかは車椅子バスケのチームなんて多くないだろうからあり得る話だけど、太田くんはやり過ぎだな
リアルな漫画だけに違和感が凄い
260名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/25(木) 16:00:12.15 ID:YI9VZKEZ0
宇宙兄弟も最近気管切開エピやったけど少しスタンス違うんだな
261名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/25(木) 16:07:15.45 ID:YI9VZKEZ0
週刊(と言えるのかどうか)で読んでる身としては特に太田の絡め方に文句はない
ただまあコミックスでは野宮への報告からあっさり再登場した印象なんだろうな
262名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/25(木) 16:21:19.66 ID:siDlhPg20
正直すまん誰だっけってなったわ
263名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/25(木) 17:20:51.78 ID:62V7XKhy0
既にBOOK・OFFに新巻が
264名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/25(木) 17:22:11.53 ID:fENieGpz0
ヤマ前回出た時はミスチル聴いてたよな。
265名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/25(木) 18:18:45.41 ID:OzUAS/R20
>>254
ヤマの一人暮らしはもっと前向きな動機だろ
もっと生きられる希望が繋がったんだから
266名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/25(木) 19:01:25.54 ID:siDlhPg20
他人に迷惑って理由で一人暮らしにはならそうだよね
病気は罪じゃないってなってたし
267名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/25(木) 21:07:35.46 ID:n4udDwIiO
>>238
そうだと思う
佐渡島が営業で言ってたしな
「ひいきしてくださるお店を、うちはひいきしたい」と

地方じゃ無理だわな
268名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/25(木) 21:27:41.95 ID:8XUIuDBz0
ローポインターってなに?
269名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/25(木) 21:56:03.53 ID:+XAwzD250
>>268
車椅子バスケは選手の障害の程度に比例したポイント(得点とは別)を付けて
コートに出る5人のポイントの合計は14点以下じゃなきゃダメってルールがあるのさ
永井は障害が重いからローポインターと呼ばれるのだろう
270名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/25(木) 23:42:21.02 ID:YTtRUHIg0
>>265
コード抜いてく過程で家族のコードも抜いちゃって、自分のコードだけになってから前向きになれたのかと思ったんだ
でもそっちの解釈が正解だと思うわ、すまん
271名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:03:21.53 ID:/BUxvkDa0
確かにあのポジティブ仮面とかいう描写の辺りはちょっとわかりづらい
なんだろ、古谷実とか読んでんのかね?
272名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:09:53.74 ID:GxPY9rDw0
清春のコンセントを外した時=もうセックスした? か
273名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:46:39.02 ID:jSATYw5Z0
14巻やたらAmazonで絶賛されてたんで読んでみたけど
いうほど感動しなかった俺があと5歳くらい若ければ感動できたかもしれないけどな
274名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:51:17.20 ID:iDxDeGA/0
感動できない冷めた自分(笑)アピールいらん
275名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:55:32.18 ID:Q8SIo3u30
冷めたアピールは別として実際問題読者がおっさん化してってるのは
確かだよな。まあイノタケは新しい読者層はしっかり取り込めてそうだけど
読み始めた頃16歳だった俺ももう来年30だわ切ない
276名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/26(金) 01:44:33.85 ID:jSATYw5Z0
バガボンドにしたってリアルだって何年ずるずるやってんだって話だよ
スラムダンクは綺麗に数年で終わらせたのに
そりゃ読者が年を取るのは当たり前だろう
277名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/26(金) 02:15:13.78 ID:QkU84BXO0
野宮は今はグダグダしてるけどそのうちまた奮起するんじゃないのかな(王道か、縁の下の力持ちか、監督かは分からないが)
一筋縄ではいかなくて挫折を沢山挟むのが「リアル」での手法だよね

ただ、丁寧なのはいいんだが、それだと完結するのはいつになるのかってのがな…
まさか高橋が車椅子バスケを始めるまでに14巻かかるとは思わなかったよ
バガボンドもリアルも、最初はテンポいいのに途中から遅くなるのが辛い
278名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/26(金) 02:57:07.40 ID:eYZRalGk0
高橋は何点プレイヤーだろうな 永井と同じかな
片足義足つければ歩行可能な戸川とは差があるよな
279名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/26(金) 03:22:49.05 ID:Q8SIo3u30
>>277
高橋が病室で戸川の車椅子バスケやってる姿思い出してハッと
したのが何年前だっけってなったよ、ほんと長かったね

書いてるうちに話が膨らんでいくのは当たり前だと思うけど
スコーピオンの話で一巻使ったりはやっぱ異常だよこの人は
お気に入りのキャラが出来ると、とことん描きたくなるんだろうな
スラダンの三井もそうだったように
280名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/26(金) 03:35:43.52 ID:S0HT2+O80
>>251
太田ってバイトだよな
重症患者のヤマをバイトが担当するっておかしいだろww
281名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/26(金) 04:59:06.75 ID:dmEx5dJW0
高橋は相当点数低そう
ベッドで倒れた時も自分で起き上がれないほど出し
282名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/26(金) 09:57:35.01 ID:+s/oRoZd0
>>269
丁寧に教えてくれてありがとう
センターとかポイントガードとかそういうポジションの一種なのかと思ってた
283名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/26(金) 10:07:40.89 ID:RfaEYdHW0
>>281
1点じゃないの?
背筋使えないでしょ、永井やヨネさんと同じ
284名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/26(金) 10:17:31.06 ID:atlybQEa0
高橋は胸椎7番で腹筋も背筋も効かないって言われてたから1点台の筈
背もたれを長くして支えないと体を起こしてられないだろう
285名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/26(金) 10:57:33.82 ID:YNrsri2J0
製本が雑なのか小口の部分がガッタガタ
286名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/26(金) 12:02:33.94 ID:FnAVRHws0
何もしなくても上位にいた高橋が頑張ってもドリームスでまだ最下層にいるってのはいい
287名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/26(金) 14:22:28.44 ID:fnlb0HfeO
>>281
胸から下の感覚もないし、排泄も出たのさえ分からないって書いてたよね。
母ちゃんが西高に復学させようと頑張ってた頃。
288名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/26(金) 14:32:18.10 ID:QkU84BXO0
>>279
スコーピオン編はプロレス興味ない自分でも読ませるあたり流石上手いと感心したけど、1年に1冊しか出ないのに丸々1巻使うのはちょっととも思った
イノタケさんは取捨選択の捨が出来なくなってるのかね
289名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/26(金) 14:59:12.58 ID:9kOGTYf20
でも13巻の評判いいから結果的にそこの判断は成功してる気がする
強さとは何か、高橋復帰のための特別な日として
説得力を考えたらあれくらいの描写は必要に思うし
結局普段休載やページ数が少ないのがネック
290名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:59:27.41 ID:mm206p/D0
しかし車椅子バスケってしんどいスポーツだな
稼働領域が全く違う人たちが同じフィールドで戦うわけで
高橋がどんなに頑張っても戸川には絶対叶わないんだから
291名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/26(金) 16:34:14.75 ID:I7EqmoBs0
>>285
というか毎回ひどい。
毎年本屋で一番マシなの探して買ってる。
292名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/26(金) 17:46:29.59 ID:eprVdmZG0
野宮って本当口だけだな
トライアウト寝過ごしたり成長してるようで全くしてない
293名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/26(金) 17:58:47.16 ID:bnp8H/bo0
>>290
>高橋がどんなに頑張っても戸川には絶対叶わないんだから

チームスポーツで違うポジション同士なら全部そうだろ
294名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/26(金) 19:25:17.47 ID:FnAVRHws0
トライアウトの後ドリブルの練習もやめちゃったんですかね
295名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:32:12.00 ID:jPZw+TRw0
忘れてた頃に発売されるけど、やっぱり面白いな
特に高橋のパートが凄く共感できる。
戸川は完成され過ぎてて別人みたいだし、野宮も色んな意味で別人だ。
高橋が日本代表に選出される位までの成長を見たいんだが、このペースではムリだろうか
296名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:16:31.86 ID:9kOGTYf20
野宮はPG日本一になれなきゃいいやってそこまで努力してるか
身の程しれよと思うしふらふらブレてるがいろいろ共感する
この漫画好きなシーンがほとんど高橋と野宮パートに集中してるな
スラムダンクスレでも言われていたが高橋とか三井とか挫折キャラや
裏方系を描くのうまいな、この作者
逆に戸川とか流川とかは横に習えの日本人の感性から離れているせいかイマイチ
297名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:29:56.63 ID:YNrsri2J0
車椅子バスケ始めた時点で戸川はもう闇から抜け出した感じ
298名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/26(金) 22:27:27.94 ID:Q8SIo3u30
確かにね。戸川の話でグッと来るのはいつも過去絡みの事だもんな
299名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/27(土) 00:34:10.83 ID:OEuGjTHv0
13巻の初版のおまけのペーパー(しおりみたいなやつ)
今回の14巻に付いてましたか?
上の方にIDカードが付く店があると書いてあったけど、ペーパーはなし?
300名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/27(土) 03:03:56.08 ID:cQfrvysM0
買った後にここ来てICカードステッカーのこと知った
買ったお店で訊いたら本店に問い合わせてくれて、有り難いことに取り寄せてくれた
クリスマスver.いいな

>>299
ペーパーはついてなかったな
301名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/27(土) 03:10:05.28 ID:cQfrvysM0
タイヤで喧嘩してるシーンだけど、何で外れたタイヤがそこにあるのかよく分からなかった
車椅子ごとバスケ用に変えるんじゃなくて、普段の車椅子をタイヤだけバスケ用に付け替えてるのか?
それとも人のタイヤをわざわざ外して投げたってこと?

あと戸川が義足で応戦しててワロタw
そんなことして大丈夫なのか義足w
302名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/27(土) 07:13:52.70 ID:GELiAnni0
野宮は急にバスケ諦めたな
なんか他に野宮で描きたい話でも浮んだのかね
303名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/27(土) 08:30:56.37 ID:hGlxo+cz0
戸川や安西、流川系統はイノタケの職人気質が強く出た
才能あって努力もしている独立独歩キャラだからあんま馴染めないよな
野宮じゃないが手が届かない人もいるんだって感じ
まぁそれでも戸川はわりと人間的だしマイルドだけど
野宮はバスケ選手としては普通の才能しかない人間イノタケの
漫画家に進まなかった場合の人生模索記って感じ
304名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:21:04.03 ID:B6YKV+PqO
おいなんでこんなに伸びてんだよ
ヤンジャン掲載されてたの?
305名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:10:49.10 ID:zb2Nhw/J0
単行本が出た
306名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:08:14.32 ID:XW/aVB2A0
>>300ありがとう
307名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:19:04.09 ID:W6yow+UG0
この漫画おわれんの?(ガクガク)
308名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:24:33.74 ID:I0Wu7ZabO
野宮が安西への対抗心とかが消えた事って、監督や指導者になるフラグだと思った。
309名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/27(土) 15:09:50.39 ID:kRJqyUl60
野宮がどうなるかが1番気になる
310名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/27(土) 18:41:07.36 ID:zb2Nhw/J0
野宮に関しては作者の迷走具合が酷い
高橋は終始一貫してるのに
311名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/27(土) 19:16:41.20 ID:yWqKUCbH0
はじめの方から高橋編が一番面白いわ
312名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/27(土) 21:24:38.73 ID:q72AOF5w0
BSマンガ夜話 「リアル」 井上雄彦 (2009年): http://youtu.be/HHs97SMLfSY

こんなのあったんだ
野宮は 見る人=監督 はやっぱありそう
313名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/27(土) 22:36:24.16 ID:M6P1WQ6fO
>>311
面白い?ばかもん!
あんな不幸はないだろ?歩けなくなったんだから
314名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/28(日) 04:38:18.02 ID:Ii2xCMBW0
>>312
とりあえずMCの男とは絶対仲良くなれないわ
漫画を開いたまんま置くやつほんと無理
http://i.imgur.com/cnlkIEI.jpg
あと気になったのはバガボンドのイントネーション
バ↑ガ↓ボンドなの?
俺ずっとバ↓ガ↑ボンドって言ってたわ
315名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/28(日) 04:50:58.86 ID:jpILtkaz0
14巻は薄い
これまでだと各巻で野宮、戸川、高橋のいずれかをメインに据えて
集中的に描いてたけど今回3者3様になっちゃってたから

脇役が目立つ場面が結構出てくるから
13巻のレスラー同様
今後は主人公3人だけじゃなく脇役がメインの話も作っていきたいのかも
しれないが。

作者が15巻以降のつなぎでこういうのやってるのか
終わり時を間違えた漫画特有の気だるさなのか知らないけど
316名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/28(日) 04:51:47.53 ID:bDiCMeEI0
とりあえず、次は3年程時間進めて欲しい
ドリームスVSタイガースで高橋がリョウの越えられない壁になってる感じで。

野宮はもう触れなくていいや
317名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/28(日) 05:59:24.19 ID:beJSMiYs0
もう野宮ってあのトライアウトの時の監督に偶然出会って裏方に誘われるくらいの急展開しか話の進めようない気がする
318名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/28(日) 08:26:40.27 ID:yuA4u00c0
登場人物が絡み合いすぎとか言ってるけど全然マシだろ
個人的には野宮が卒業式で演説した場面が1番リアルじゃなかったわ
あんな歓声起きねえから
319名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/28(日) 08:34:59.80 ID:5NcrN/wg0
普通だったらドン引きするよなアレ

高橋が入院中、ベッドがフラットのまま食事介助されてたのもおかしい
そりゃむせるわ・・と思ったわ
320名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/28(日) 08:40:15.48 ID:sdMKKJVi0
野宮が一番好きだな
このマンガは障害者や社会に適応できないタイプでも
変に聖人だったり悟り開いていい人キャラになってしまわないで
どこか我儘な部分が残ってるのが好き
321名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/28(日) 15:02:37.84 ID:nRSMT1Cr0
ヤマのセックスしたいセックスセックス!
は衝撃だった
322名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/28(日) 15:28:44.10 ID:GNVtql0YO
と言っても卒業式に退学者が乱入演説自体がリアルで聞いたことも見たこともないからな
歓声が絶対上がらないとか言い切れるわけがねえぜ?
323名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/28(日) 15:49:56.75 ID:CqzWBCtS0
尾崎豊とかなら歓声になりそう

野宮は学年レベルの人気者じゃないからありえんな
あいつ校門に野グソする基地外だぞ?

てか普通にふみかにブチュっとされてる高橋にも驚いた
324名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/28(日) 16:01:38.38 ID:0oGTtE4Y0
>>321
俺もあれは驚いた
初見の時は若干トラウマになるレベルで
325名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/28(日) 16:09:07.52 ID:vDGqwei8O
>>317
監督から連絡来るんじゃね?
326名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/28(日) 19:02:20.86 ID:2Hx0nLa60
>>324
食欲・睡眠欲と同じくらい強い欲望なんだから
健常者も含めてあれが正常だろ
327名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/28(日) 19:43:51.08 ID:Z6sN6nV50
動けなくなるってわかってるしな
328名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:00:20.69 ID:oYdibX330
>>322
そもそも東京ライトニングスって何?が普通の反応
329名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:58:23.76 ID:GNVtql0YO
>>328
あ、それはそうだな
バスケとか大抵の人は知らんわな
俺もチーム名は一つも知らんわ
選手も田臥勇太しか知らない
330名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/28(日) 22:19:57.30 ID:FnN0B9vx0
>>324
自分もいろんな意味で衝撃だったけど
帰り道の戸川の涙で一気にブワッ てなった…
331名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:33:03.51 ID:7cSOqocB0
まあ、あれを言ってしまったヤマはひっそり消えて行きたくもなるわな
332名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:41:45.63 ID:2Hx0nLa60
>>328
東京ライトニングスはバスケファンにしか分からなくても
バスケのプロになるって言われたら分かるんじゃね?
333名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/29(月) 01:17:02.08 ID:g/3pCduC0
なんか適当になってるなイノタケ。世界狭すぎ都合よすぎ
この程度のクオリティならもっとはよ描いてくれ
334名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/29(月) 01:22:42.39 ID:s/zDxhVb0
俺は太田くんとかよりトライアウトで文句言ってた奴がいい奴になってるのが一番雑に感じたわ
335名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/29(月) 08:13:13.04 ID:bDEi1G7y0
いや、あれは良かっただろ
トライアウトの野宮の姿勢がそれだけの影響を与えたっていう説得力もあったし
読み直せばわかるがそもそもあいつは真剣なだけで悪人ではないぞ
336名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/29(月) 12:43:15.93 ID:fLzBnSre0
空回りな努力を続けるおっさんキャラ
337名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/29(月) 18:59:39.36 ID:IiZCZ/2e0
>>335
トライアウト中にそういう心境の変化を少しでも描けばな
俺もいきなり変わりすぎだろって思った派
338名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/29(月) 19:30:39.99 ID:pHConA7G0
いい奴になったってより相手を蹴落とさなきゃならない全員ライバル的立場から
試験でみんな落ちたことで特に敵意持つ必要がなくなったのが大きいんじゃないかな
同類意識というか
339名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/29(月) 21:42:04.14 ID:5sgcnGB80
>>285
>>291
分かるわスゲー分かる
「リアル」と「進撃の巨人」のコミックの小口はひどい
340名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/29(月) 22:16:24.12 ID:UifatAms0
>>338
それはあるだろうね
元スター選手だった奴も試験中はそんなだったし
341名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/30(火) 02:22:51.82 ID:wmi9jmTZ0
イノタケが伝えたい事を登場人物の口から語らせるのはもちろんなんだけど、
あんだけ喧嘩っぱやい野宮がいきなり賢者化したり、
トライアウトの嫌な奴が異様にフレンドリーになってたり、ちょっと強引なんだよね
バスケで生きる→速攻デブ化とかもだけど、整合性がとれてないっつーか要するに作り込んでない。表面だけ
342名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/30(火) 03:34:04.25 ID:5VEarQ6x0
高橋は一巻からゴールが見えてたけど野宮は全くゴールを考えずに描いてるな
343名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/30(火) 08:20:17.43 ID:XC/n7Fw0O
それが野宮をリアルに見せてるじゃないか
小学生の時にバスケで生きると決めた人間は絶対プロになるまで諦めない人間ばかりなら大変だぞ
344名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/30(火) 08:35:06.76 ID:doJ9cBzl0
1日でもドリブルさぼったらバスケをやめるというのはどうなったんですかね
345名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/30(火) 09:08:07.76 ID:v569xUMp0
むしろ野宮リアルすぎてクルわ
何かに夢中になっててそれが突然幕切れになった空虚感ってあんなだよな
3年間部活に打ち込んできた人間の引退した燃えつき感に近いんじゃないかな
太るのも理解できる
トライアウトのやつもそれだけ努力したのかよ、甘ちゃんなんだよと耳が痛いこと言ってて
前巻までのキャラと整合性とれてないとは思わんなあ
346名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/30(火) 14:21:09.52 ID:lyegcyF70
野宮に関してはリアルから程遠いわ
18歳で大学バスケの弱小チームに行ったら
たった数試合で完全にチームを掌握して中堅大学を手玉にとるんだぞ
347名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/31(水) 02:35:51.63 ID:mZhxvqQo0
元々努力や個人能力でそこらの年上連中よりは高いくらいの描写は十分されてただろ
348名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/31(水) 07:06:27.55 ID:q57aH71c0
>>344
カスメンタルだし一日一分でもOKなんじゃね
349名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/31(水) 11:54:31.16 ID:SZShwNUL0
>>347
だったら社会人バスケでも何でもあるだろ

イノタケは「日本では学校をやめたらバスケをやる場所がない」っていう事を書きたかったんだろうけど
流石にこの認識は時代が古過ぎる
ヘタクソならともかく、ある程度上手ければどうにでもなる
350名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/31(水) 13:22:01.92 ID:ZRmZ8Q9PO
東京ブロック2位っていつだっけ
351名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/31(水) 13:44:16.51 ID:mZhxvqQo0
次巻は2016春・・・ついに毎年1冊の法則崩れたか
マジはやくこっちに集中できるようになってほしい
352名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/31(水) 13:45:34.95 ID:tvudjsyg0
まさかバガボンドがリアル以下の掲載ペースになるとはなぁ
353名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/31(水) 20:23:42.02 ID:X+oqP7aW0
もう金持ちになり過ぎ歳も取ってモチベーション低いんだろうな
354名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/01(木) 01:26:20.91 ID:QMljUTqc0
リアルの単行本が出ないことが確定している2015年が始まりましたね
355名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:12:54.30 ID:2UL6Yl1O0
キックボード乗って俳句詠むキャラだったの忘れてた
356名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/01(木) 11:13:34.09 ID:dhl9bxAw0
勝者の立場から上から目線丸出しで
雑魚のあがきを描いてる感じで
この漫画は本当に気分悪いわ。
バガボンも全く同じ。
357名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/01(木) 11:16:38.53 ID:ISmUZ7IH0
去年だって暮れにポンポン連載して単行本きたし
今年の始動遅いからって単行本なしとは限らないでしょ
358名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/01(木) 13:27:30.76 ID:d8fOOJJR0
俺はもうコミックス買ってないけど、きっと最新刊に次巻の発売予定日
が書いてあったんだよ。
359名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/01(木) 14:20:48.76 ID:QhyCn6RUO
>>337
まぁ変わってるのは確かだが
そういう奴もいたりするっしょ
バスケは好きってキャラは変わってないし
360名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/01(木) 18:51:19.14 ID:ISmUZ7IH0
ああ最新単行本か何かで「次本は2016年」みたく告知来てるのか
まじで〜〜〜〜〜〜〜〜〜
バカボンドも不定期掲載なんでしょ
井上なにしてるんだ一体
361名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/02(金) 21:53:10.53 ID:5Zab0n/20
佐渡島と一緒に悩むふりして飯食って酒飲んでるよ
362名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/02(金) 22:21:25.10 ID:XJq7C9K50
再来年の発売予定ってのはなんか萎えるねw
363名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:34:04.31 ID:A3Ginfhe0
>>349
まあ連載開始時から14年経ってるからね…
とはいえ最近ひっそり話題になったbjとかプロのバスケの環境もあんまり改善されてないけど。
364名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:19:08.03 ID:1/2TC3lt0
高橋のオレガオレガー状態(間違ってる)と、チームの為状態(正しい)の行ったり来たりで3年くらいは引っ張りそう
バガボンドと同じようなパターン
365名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:44:57.51 ID:51OzA5BN0
エゴイズムとチームワークの話は戸川タイガース編で一通りやったから
あんまり引っ張らないと思う
366名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:49:28.22 ID:XPUFWpCi0
いい意味で天才肌な高崎が帰って来た。
367名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:02:01.51 ID:JMQ7p6itO
>>365
そもそも高橋は1点選手なんだし戸川的な選手にはなりようがないだろけど。
368名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:13:17.76 ID:Ryfhnx8n0
サッカー見てて思うけど、
若い段階からチームのために行動してる奴は伸びない
ずっと自分勝手に行動してる奴も伸びない

結局はバランスだと思うわ
369名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:35:48.19 ID:rYJIUSSn0
結局ドリームスではチームと衝突して彼女のつてで問題児しかいないタイガース入り
とかいうベタな展開にはならないのか。永井はリスペクトしてるっぽいし
370名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:57:35.92 ID:YML80Riu0
ジョーダンやコービーも個人プレイヤーだとか我儘だとか批判された系だしな
流川がワンマンしててもそれを協力しあわなきゃ駄目みたいに批判的には描かないし
批判や挫折を経験して自然に整えられていくから若い頃はエゴイストでいていい、は
わりと井上さんの持論な気がする
371名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:12:36.88 ID:r8Fg+VCc0
協力は絶対的に必要だけど責任回避の仲良しごっこと勘違いするなって事だろ
ラストは流川から花道へのパスだし
沢北は個人プレイで敗れたし

そういうイズムの元ネタはだいたいジョーダンだろうな、神だから
372名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:25:49.98 ID:YML80Riu0
沢北は個人プレイだから敗れたってより
リアルでいう安西みたいなもんじゃないのか
桜木や野宮が一回読んで防いだだけだし、もちろん野宮みたいな平凡な人間が
できることをやったり周囲と協力するのも尊いことだが
残した結果を見ればワンマンの沢北や安西の成績が突出してるわけで
373名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/06(火) 15:53:51.02 ID:r8Fg+VCc0
尊いとかどうでもよくて、根底はチームの勝ちという共通の目的に結びつくプレイかだろ
たくさん点を取る事は当然プラスだが、終盤の大事な場面での選択を読まれるのはマイナスってだけ
当てずっぽうで偶々当たった訳じゃないから

流川のラストパスはそれで試合が決まる場面だから一番自信のある選択をすべきで、
そこで躊躇なく花道にパスしたところは震えた
これらは単なるワンプレイの結果じゃなくて、沢北と流川を対比させて作者が明確に主張を込めてると思う

スラダン終了後の97年のファイナルでジョーダンが優勝を決めるラストパス出してるんだよね
それもかなり地味な選手に
そこでまた震えたわ
そのショットを決めたスティーブ・カーは過去に練習でジョーダンと殴り合いをしてるというw
374名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:52:22.60 ID:F1CsQgXOO
沢北のワンオンワンが河田や松本にパスするより得点率が高いのが事実だとしても
それだけに固執しすぎた感はあるだろう
河田や松本が沢北に「パース!」とは言わないで「好きにやれ」だからな
監督もなにも言わないし
チーム力、監督力でヤマオーは敗れた
375名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:54:27.82 ID:F1CsQgXOO
>>368
それは結局そいつ自身の限界なんだよ
クリロナやイブラを見ろ
自分勝手に自分が一番輝く方法を見つけて実践できたら世界一になる
376名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:45:05.24 ID:/K85TPKM0
>>375
イブラって点は取るけど
ほとんどのチームから追い出されてるゴミじゃんw
377名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:52:25.41 ID:F1CsQgXOO
プレイ以外の面が理由だろ
378名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:28:28.67 ID:dRcazZ1Q0
イブラは4つのクラブを渡り歩きながら8シーズン連続リーグ優勝
379名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:46:34.01 ID:/K85TPKM0
スウェーデンはいつ優勝するんですかねぇw
380名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:00:13.08 ID:Clife+8Z0
スレ間違えたかと思った

クリロナは超自己中プレーでつねに嫌われてたじゃん
381名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/10(土) 05:52:39.57 ID:JuIs4/Tt0
クリロナは毎シーズン、アシストも上位で今季もぶっちぎり得点王&アシスト王タイだな
レアルも22連勝してクラブ世界一
382名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:17:52.31 ID:Ym0JBK7q0
ポルトガル代表は
383名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/11(日) 13:51:31.12 ID:hHWvepZF0
クリロナはチームの勝利のためには自分が活躍すればいいと思ってるタイプ
イブラは自分の得点のためにはチームなんぞどうでもいいと思ってるタイプ
384名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/11(日) 14:56:55.00 ID:IxkC6WyI0
チームプレーとかいってるやつって基本的に最後の勝負の部分を人に投げてるだろ
一番厳しいところで勝負して勝てるやつが一流
385名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:31:38.05 ID:hHWvepZF0
>>384みたいな奴が一番伸びないタイプ
中学か高校年代で終わる
386名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:31:25.84 ID:VJQPp71Q0
間違えて蹴球板に来たかと思った
387名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:08:40.95 ID:iGM+a3uq0
ペナウドコロンドール取ったね
ダイブしてるだけで取れるとはたまげた
388名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:18:44.16 ID:+C0f35jl0
高橋は障害の発生や葛藤受容が現在進行形だから試錬続きなのは仕方ない
高橋の次の試錬は王道藤倉に絶対なれないことを知る時
そこで自分の道は永井のようになることだとすんなり受け入れるとは思えんな
周りをランク付けせず自分をクズって認められるのも努力すれば勝てると思ってるから
三銃士もキャラがいいし高橋パートは一番感情移入しやすい
抜けてるけどふみかはホントいい奴だな、頻繁にお見舞いしてるんだから高橋が苦しんでる時に居場所が必ずあるよ
あとは頼むから俺が死ぬまでに完結してくれマジで洒落にならなくなってきた
2年3巻くらいのペースならどんなに良いことか
389名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:35:14.81 ID:rX3sg/7D0
高橋
障害が発生しなくても既に家が離婚してて片親だったりと
普通じゃない家庭に居たりと意外と大変なんだよな
高校あたりで性格悪くなってんのもそういうの影響してるかもな
とは言え大事故がなければよくある話で済んだんだけど
ほんま大変な人生歩んでるわ
390名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/14(水) 02:05:29.72 ID:0qf/sbE6O
>>314
バガボンドって英単語だから、正しい発音は英語の発音じゃね?
日本語の意味は放浪者など
フランス語にもバガボンドって単語あるから、フランス語から来た英語か
391名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:11:01.02 ID:Y5LPOxvs0
>>389
多感な小学生時代に、いきなり理由もなしに片親、しかも慕っていた父親と離別したら
そりゃ性格も歪むよな。あの母親も何を理由に別れたのか知らんけど、勝手に愛情押しつけたり、
ちょっとどうかと思う
392名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/17(土) 15:51:31.24 ID:Or2gdXKH0
>>391
離婚理由は夫の脱サラだと思う
相談なしにいきなり会社を辞めてきたのか、相談したけど理解出来なかったのかは分からんけど
まあ、セルシオ乗れる正社員→辞めて陶芸家になりたい(なります)、はついて行けないのも分からないではないよ

もしついて行ってたら高橋はその生活に馴染めたかね
転校も必須だし、田舎にバスケ部あるかも分からんけど
歪んではなかっただろうな
393名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:44:08.79 ID:Y5LPOxvs0
志願しての陶芸家だったのだろうか、それとも成り行きの果てだったのかはまだ語られてないな

でも、離婚した後もあの家は裕福そうだった気がするが、どこから収入を?
(奥さんはパートで清掃員やってたシーンがあったが)
394名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:04:52.03 ID:nYi76Zlc0
高橋母は高橋が小学校の時からダウンを買い替えてないんだろ?

別居後は貯金切り崩すとかして生活してたんじゃね
395名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/18(日) 04:38:10.68 ID:ILLJoJol0
登場人物の縁があり過ぎて違和感って、そんなこと言い出したら
ブルーム花咲の入院(リハビリ)先にスコーピオンが入院、って時点でありえんし。
人口がクソ少ない世界の話です。

それより、初期は上半身ペタンが頻繁にあった高橋が
今や通常のクルマ椅子なら自在に操ってるみたいなんだが、慣れたら普段はペタンしなくなんの?
あと試合とかだと、バランス崩してもペタンしないように背もたれと背中をくっつける器具とかあんの?
396名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/18(日) 07:10:17.94 ID:RgX6Xyks0
>>393
高橋父は細々と暮らしてるっぽいし、ローンのない家と貯金の殆どを妻に渡して出て行ったと脳内補完してるわ
養育費は払えそうにないから、養育費込みの財産分与か、微々たる額を払ってるのか

だから家賃はいらないし良い家に住んでるけど、貯金とパートじゃ贅沢は出来ないからずっと同じダウンを着てるのかなと。
高橋には新しい服買ってあげてたんだろうし、煙草買える程度のお小遣いは与えてたっぽいから、息子にはあまり我慢させないで自分の分を切り詰めてそう
397名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:54:50.58 ID:F5fzUdwaO
>>396
そんなギリギリな状態で頑張ってたら、息子から「氏ね」だよ。キツいな。
勿論高橋の気持ちも痛々しい位分かるんだが。
398名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:10:49.51 ID:/GtMq5T80
>>397
父親に比べて、母親への愛は薄そうだよな、高橋
幸せな1ON1生活に終止符打たされた張本人だと思いこんでるし

父親を疎ましい存在だとみていた戸川とは対照的に
399名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:52:14.05 ID:CEjIqY830
スラムダンクやバガボンでの印象で今時の若者とか
醒めたタイプとか描くのが想像つかなかったけど
意外と高橋とか野宮みたいなキャラも描くのうまいねこの人
400名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:10:04.44 ID:GcJWqnXq0
車椅子バスケの動画見てみたけど、上半身めちゃ使うし、
背もたれも腰のちょい上くらいまでしかないのね
高橋レベルの障害を持ったプレイヤーが分からんからなんとも言えんが、
あんなペタンペタンやってた高橋に務まるもんなのか
401名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:57:11.03 ID:zeiLBTVh0
ハイポインターとローポインターでは車椅子の形状も違うよ
402名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/19(月) 11:14:32.24 ID:8st42YvD0
1.0だとシートベルトとかもついてるのか?
403名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/19(月) 11:26:52.37 ID:Zatf6M5O0
>>398
父親好きだったしそれがいきなり別れたら母親憎むのも分かる気がする
いなくなった人を憎むより近くにいる人に憎悪が向かうのも普通な気がするし
母親が嫌いなんじゃなくて自然とそうなっただけな気もする
404名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/20(火) 14:36:17.46 ID:hwWp89hlO
理由は価値観の相違だな>高橋両親
405名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/22(木) 20:10:43.76 ID:5Q1puLuX0
実際の車椅子バスケ
https://www.youtube.com/watch?v=v6ZVzYXajaU
406名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/23(金) 04:15:58.05 ID:Bdc+7jBf0
>>405の動画で初めて車椅子バスケを見たんだがちゃんとドリブルするんだな
たしか作中では腿の上にボールを乗せて走る描写しかなかったような気がするからドリブルは無いもんかと思ってたわ
トラベリングとかダブルドリブルとかのルールがどうなってるのか気になった
車輪を両手で一回しするのが一歩って感じなのかな?
407名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/24(土) 06:53:01.91 ID:7dnOiG4v0
高橋がバッシュの音がないと目を瞑って感じてたから
ドリブルの音は聞こえてたんじゃないか?
408名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:35:49.42 ID:EWUTHjRF0
ああほんとだ、ドリブルしてるわ
まさかのイノタケ取材不足?
409名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/24(土) 17:25:14.39 ID:n3Dch4CL0
しかし日本のスポーツって狂ってるよな

欧米ではスポーツは娯楽だから身体障害者でも運動を享受する権利を要求する
日本のスポーツは健全な肉体を育成するための教練なので、誰もそんな権利は要求しない

子供に「外で遊んできなさい」と言っても、
無料で安全に外で遊べる場所なんて、日本には田舎にすら存在しないという
410名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/25(日) 01:13:45.07 ID:Fcrcvecx0
さすがやなあ存在しないとか言い切っちゃうあたり意識たけえわ
411名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/25(日) 01:47:31.60 ID:uL95KdJY0
ほどほどの田舎だった子供の頃なんか周り全部遊び場だったよ?
お金を払うような遊びなんて遊園地くらいしか行った事なかったな

今も設備の充実してるでっかい公園とか無料施設とかある所にはあって
充実してると思うけど。。恵まれてるのかね
412名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/25(日) 11:55:51.11 ID:ClFJXbJu0
整備された遊び場はいっぱいできたけど遊び相手が近所にいない。ってのが現代じゃない。
413名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/25(日) 13:19:21.17 ID:tHzFViV40
整備された遊び場は一杯あるけど、どれも利用料がかかるのか現代だろ
414名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/25(日) 14:35:43.11 ID:VS2GKqbn0
お前らそんなに遊び場がしっかりあるとこに住んでたのか?
俺はそんな田舎でもないけど都会でもない中間みたいな住宅街に住んでたが
遊ぶ場所なんて公園しかなかったぞ
基本的には道路で遊んでたが
ドッチボールとかして、車が来たら避けてみたいな感じ
公園は先客がいたりしてすぐ埋まるから中々使えない
しまいにゃ中学生くらいのときに遊具が撤去されてったわ
地域の公民館なんかもなかなか予約順があって子供が気軽に遊びたいときにすぐ遊べる感じじゃなかった
だからデカイ公民館の駐車場とか道路で遊んでたわ
そんな整備された遊び場は徒歩で行ける圏内にはなかったよ
415名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/25(日) 20:15:07.85 ID:AV93it3U0
砂場がある公園があってもホームレスが住み着いたり
猫や犬がウンコしたりして文句言われるし整備する人手も
公務員リストラでまかなえないから砂場自体なくしちゃう、
公園自体禁止だらけになっちゃう。
果ては屋内の衛生的な砂場を有料で貸すみたいなことになっちゃってる。
416名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/25(日) 20:24:09.62 ID:z1fgminN0
一体なんのスレなんだ
417名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:31:58.95 ID:9pM/i532O
野宮は夏美のアシスタントに

編集者の目にとまり手塚賞を受賞

バスケ漫画を連載、人気作となりアニメ化

車椅子バスケ漫画を連載
418名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:47:15.69 ID:uL95KdJY0
リアルなスレかな
秘密基地作ったりって誰でもやってた訳じゃないのかな
空き地無くても校庭とか神社とかで遊べそうだけどそうでもなかった?
今は遊び相手がいないってのはあるかも
419名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/25(日) 22:28:32.37 ID:tHzFViV40
>>418は不法侵入により逮捕
420名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:24:55.23 ID:OZFmKSxR0
ドッジボールくらいなら庭でやれる田舎だわ
団地の奴は団地内の共有スペースで遊んでたな
421名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:28:50.45 ID:OZFmKSxR0
>>419
境内は不法進入にはならんだろ
422名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/27(火) 11:30:31.21 ID:QAh52S/g0
団地住みだったから分かるな
公園は早い者勝ちだから頑張って早めにいく
公民館は先客が一杯
結果的に空き地や家ノ前の道路で遊ぶ
家の庭はそこまで広くなかったな
縄跳びしたり軽くボール遊びするくらいの広さはあったけど
本格的には出来ない
423名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:43:30.23 ID:4NxPxC5v0
一方現代のゲルマニアでは、
無料で使える芝生のピッチがどんな市町村にも完備されていた
424名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:41:47.89 ID:yzUE18wqO
>>423
日本にサッカーを教えたというドイツ人が日本の学校のグラウンドみてびっくりしたそうだな
おいおい芝生じゃないのかよ?なんて遅れてるんだって
425名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/28(水) 16:05:37.82 ID:UJdVe99n0
高橋の障害ってもう生殖機能アウト?
426名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/28(水) 16:17:03.08 ID:9S6EVgDI0
むしろどう読んだらまだセーフに見えるんだ?
と素人目には思ったんだが半身不随になるのと生殖機能がダメになるのは別なのか?
427名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/28(水) 16:28:25.95 ID:UJdVe99n0
通常の性交ができるとはもちろん思ってない
ただ、精巣はもしかしてまだ機能してんのかな?と
428名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/28(水) 18:10:46.88 ID:UbE1rsaT0
>>426
別なんじゃね、
下半身を自分の意志で動かせないだけで血管とか皮膚は生きてる訳だし
精子が作られててもおかしくない気がするけど。
快感は感じなくて射精もできなそうだけど
429名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/28(水) 18:32:34.85 ID:+sbGKZY00
電気的信号を体に流して無理やり射精させる技術があった気がするから
それだと人工授精は可能かもね
430名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:35:31.25 ID:XUiBjTM/0
高橋が可哀想に思えてくる話題だなぁ
431名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/28(水) 22:41:56.57 ID:HWDNCJ+80
排便だって自分の意志でできてないし出来るようにもならんわけだろ?
432名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/29(木) 01:12:33.25 ID:vztQvjsD0
ようやくスレタイ通りの流れになったと思ったら
生殖機能の話になるとはね
433名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/29(木) 04:30:35.68 ID:wRtCDqI40
なら自分で話題振れば良いだけ
文句だけつけてもクレーマーと同じだよ
434名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:55:48.77 ID:m7UWqucH0
ゲスイ話はやめやめやめよう
435名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:16:10.33 ID:RcweYXg10
セックスの話したい!セックス!セックス!
436名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:40:03.17 ID:lhSJeMkz0
ゲスいか?
キャラの状況から心情を考察する重要なポイントだと思うが
誰も下品な方向には行ってないし
437名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:59:53.62 ID:/3aabC9j0
もうセックスした?
438名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:07:16.06 ID:ggqHeYTD0
障害者になる前の話だが、子供がいるのはスコーピオンくらいか?
カネゴンには結婚式の日取りまで決めていたのに別れてしまった彼女がいたが、セックス出来ないのが原因だったりしたのかな…?
439名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:33:37.62 ID:dY+Ox5Al0
タイガースやドリームスのメンツの中には
妻子持ちだって普通にいるだろ、多分
440名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:53:08.75 ID:a47Ounqa0
元々妻子持ちだった人が何らかの理由で障害者になったパターンのが多そう>結婚してる人
障害者だった人がその後いい人と巡りあって結婚なんて極まれなケースな気がする
健常者でも中々結婚出来ないのに
441名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/30(金) 11:30:16.16 ID:usiTY+Qj0
次の掲載は何月頃?
442名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:33:38.03 ID:HKX7fiCFO
Z武さんはどうヤってるの?
443名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:43:03.59 ID:0uYCLes50
乙武さんはないだけで動かせない訳じゃないからふつうにできるっしょ
444名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/30(金) 18:26:42.07 ID:lDmd6Pf90
女性側が自分に挿入して動くわけだな
445名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:55:24.38 ID:nck4Hh+e0
筋ジスの山内がセックスと叫んでいた時
一応健常者なのに、この年になっても一度もしてない自分が
情けなくなったわ…
446名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:03:41.06 ID:8Orr6Ou+0
つか同じ車いすでも程度はいろいろだろ
戸川は麻痺してるわけじゃないし
麻痺があっても感覚がわずかにある白鳥みたいのもいるし
一流企業に障害者枠でいる人だったら結構な収入あるから結婚も普通にできるし
447名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/31(土) 04:17:32.89 ID:Hq8+U27M0
実家に両手両足の欠損した傷痍軍人が嫁だかに人間バイブにされる小説あったなあ

我が父のチョイスする小説は趣味が表に出過ぎだわ
448名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:18:57.54 ID:kzajrOlD0
>>447
いや江戸川乱歩なんてどメジャー作家捕まえてその言い草はないだろw
449名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:41:30.60 ID:p/Qn+f+40
ちょっと図書館行ってくる
450名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:01:22.75 ID:pOeeZ/n50
>>445
とっとと泡風呂行って来い
451名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:05:01.80 ID:TNtWvrEVO
ヤマは出張サービス使えばいいのに
452名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:26:24.46 ID:Cf2733c0O
作中での描写は無いが、高橋とふみかは肉体関係ありでいい?
453名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:30:08.66 ID:frGWdVEP0
ヨシキはすごくてもチームは
えらい簡単に負けてるのが
なんかリアルって感じだなぁ
454名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:13:31.94 ID:F75Bmp0l0
サッカーでも得点王が出るチームは
凄く上手くいっていて点を取りまくってるか、
チームが上手くいってないからボールが一人の有力選手に集まって、
結果的にその選手だけ点を取ってる、のどちらかだからな
455名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:18:44.22 ID:F4A12j6y0
そりゃ上手くいってるかいないかのどちらかだろ
456名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:10:38.48 ID:vEX8955r0
リアルは身体障害者は出てくるけど精神障害者は全然出てこないね
身体はあれでも心はしっかりしてる人達ばかり
田村とかちょっと荒んでるけど全然普通だもんな
元々の性格がそんな感じだし
と言うと精神障害者に一番近かったのはやっぱり落ちぶれたと思って荒れてた頃の高橋かな
どん底に落ちたりしてた高橋が一番それっぽかったな
結局高橋の話になるんだな
457名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:54:07.01 ID:no2c6zrB0
安西って結局チーム内でどんな立ち位置なんだろうな
野宮がいってたように浮いてるのか案外いいやつなのか
458名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:12:58.77 ID:1Nnhy3C00
精神科病棟行きの人はそっちにコミュニティ作って閉じてるからそんな絡まないだろ
そもそも施設が別だろうし
459名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:50:16.51 ID:UWnqNRhH0
安西はシュート決めてチームメイトとタッチしたりしてるし
特別嫌われてるわけでもなさそうだが
味方フリーでもパス出ししないから不満な選手はいそう
「トライアウトにつきあわされんのマジ勘弁」みたいに言っちゃうのは
感じ悪いが新人王争いしてる主力選手ならそう思う気持ちも分かるしな
460名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/03(火) 13:01:46.59 ID:dF3+Fvbx0
バスケはトップリーグの統合でサッカーの川淵を担ぎ出したけど
そこまでバスケ界って人材いないのか?
461名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:48:01.23 ID:VnA8tov60
そら人材いたら現在の惨状になってないだろ
スラダンでバスケブームになった時「迷惑」と言い放った体質から全く変わらずだし
462名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:12:33.05 ID:WUqymZrf0
へえ初耳。リアルも迷惑がってるんかな?
463名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:19:28.67 ID:1Nnhy3C00
>>461
あったなあそんなこと。現状見てさんざん後悔しててほしい
464名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/04(水) 22:02:42.23 ID:hpuatVKM0
「迷惑」って確か公式文書で出したんだよな
マジで日本のバスケ協会イカれてるわ
465名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/05(木) 00:04:29.44 ID:xgQLU1uq0
>>457
あだ名がジ・アンサーって単行本に書いてたから
チームバスケットの名将ラリーブラウンやスノウ達と出会う前のアイバーソンがモデルぽい
良くも悪くも安西が中心にいるワンマンチームって感じじゃないかな

となると野宮のたどり着くスタイルはアイバーソンとガードコンビ組んでたスノウかも
成績は一見平凡だけど諸刃の剣だったアイバーソンをうまく機能させてたいぶし銀のPG
466名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/05(木) 23:18:35.33 ID:Y6VV1T8e0
バスケは漫画のがオモシロ・・・
467名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/06(金) 12:12:56.70 ID:ZCRFic620
自分もスラダンが先で後からNBAだったけどアイバーソンよりキャラ立ってる漫画キャラ
なんてほとんどいないのでは
180あるかないかの身長で2m超えのセンターの頭ごしにダンクぶちかましたりルーキーで
全盛期ジョーダン相手に1on1仕掛けて置いてったり、プレーも型破りで衝撃的だったけど
背景にある個人的なエピソードやナイフみたいな危うさとチームが噛み合った2001は
リアルタイムでみてると最後まで劇的な物語みてる感じだったよ

リアルが始まった頃、ビンスの代名詞がトマホークダンクだった頃の話
468名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/07(土) 15:49:33.85 ID:ls+X21ZB0
ジェイソン・ウィリアムスのビハインドバック「肘」パスとか漫画以上だったな
469名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:32:23.47 ID:TvGc5RZzO
なんでスラダンでブームきたら迷惑なんだろう?
470名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:42:13.41 ID:i7ILwIEX0
初期のリョータとケンカしてたり三井軍団と抗争やったりしてたイメージがまだまだ残ってた頃で
不良のスポーツだと思われちゃ困る、みたいなトンチンカンな話したんじゃなかったっけ
勘違いだったら訂正お願いします
471名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/08(日) 07:42:08.95 ID:QLio3ozl0
迷惑だと言ったソースはない
利用しなかったのは確か
キャプ翼ブームを利用しまくったサッカーと対比で皮肉られてるのかと
472名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:59:58.63 ID:J+6QKEsQ0
ヒカルの碁での囲碁ブームも囲碁関係者にとっては、
ありがた半分迷惑半分って感じだったからな
473名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/08(日) 10:29:48.52 ID:lPsYU+gX0
「迷惑」はバスケ協会が集英社に抗議文送った時だな
あと少なくとも日本棋院はヒカルの碁を利用しまくってたぞ
棋院のあちこちにポスター貼ってたし、連載終了後は囲碁マンガの募集してたし
474名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/08(日) 11:58:47.31 ID:J+6QKEsQ0
漫画みたいに囲碁のルールも知らない子供が院生になりたがったり、
対応に困るような事が現実に色々あったみたい
475名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/08(日) 12:15:57.09 ID:vXt6dZZm0
>>473
抗議文マジ?
つか最近は黒子を高校バスケのポスターとかにしてなかったか?
476名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/08(日) 12:26:43.25 ID:k1jrdbSMO
>>474
そんなんテストでもして追い返せばいいだけやん
テスト料でウハウハ
477名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/08(日) 13:45:17.02 ID:KEzaDB4y0
漫画がきっかけで興味を持つって良いことだろうになあ
最近だと「ちはやふる」で競技かるた人口が増えたとか
478名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:47:26.63 ID:k1jrdbSMO
行け!南国アイスホッケー部でアイスホッケーする人も増えただろうしな
479名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:31:14.24 ID:eShSnOjT0
>>476
人件費で足が出る
480名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:36:21.40 ID:lPsYU+gX0
>>474
院生になる過程を説明して囲碁教室を紹介すればいいだけ
なぜ対応に困るのかわからん
481名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:42:56.12 ID:eShSnOjT0
>>480
それが毎日何十人も来たら鬱陶しいんじゃね?
どんだけ来たのか知らんけど
482名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:40:04.23 ID:lg3QON0qO
その中に一人でも天才がいたらいい、という風に考えないと
なぜブラジルやドイツやスペインがサッカー強いのかといったら土台の人数が多いから
漫画で興味持った1000人中999人がカスでも1人天才がいたらOK
そういう考えじゃないとNBAで活躍する選手は出てこないぞ
483名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/09(月) 10:17:29.19 ID:4vBVWfb80
じゃあお前がその対応係りをボランティアでやれよ
面倒なものは面倒だろ。通常業務もあるんだから
484名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/09(月) 10:19:58.61 ID:XPSP26Ma0
人数で決まるのなら中国に勝てねーんじゃねーの?
485名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/09(月) 11:54:53.29 ID:af+Iw5pk0
実際の競技人口でみないとわからないと思う
それが全てではないけどかなり重要な要因

育成のノウハウとかシステム以外だとあとは国民性や人種的な違いも結構でかい
中国はサッカー人気凄いし結構前から金もかけて代表強化やってる筈なのに
なかなか強くならないのは、個人主義が強い国民性だからだと思う
個人競技強いけどチームワークが大切なスポーツは強い印象無いないでしょ、中国
486名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/09(月) 16:45:14.36 ID:vUIFK1IrO
足が反対のはわかっちゃいるが怖かった
487名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/09(月) 16:46:20.02 ID:8wzlRgew0
流行ったスポーツに才能が集まるのが明白なんだから協会の優先順位は知名度の底上げが最重要でしょ
日本の運動競技人口は限られてるんだからスポーツ少年を取り込む割合を増やせるかどうか
488名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/09(月) 19:14:41.97 ID:4vBVWfb80
>日本の運動競技人口は限られてる

今も昔も、スポーツやってない日本の子供がどれだけいると思ってるんだよw
489名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/09(月) 19:42:19.36 ID:8wzlRgew0
>>488
だからそういう意味で書いてるんですよ
部活やクラブ活動に熱心なタイプの子供は限られててさらにその中のバスケを選ぶ子供の割合、ってこと
490名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:29:41.47 ID:4vBVWfb80
>>489
逆だよ逆
スポーツやってる子供を横取りするより、
スポーツやってない子供をやってる子供に変える方が
大量に競技人口確保出来るんだよ

運動に熱心な子 ← もうこの発想がスポーツ後進国
走り回るのが好きじゃない幼児なんていない。後天的にそうなるだけ
491名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:51:43.28 ID:8wzlRgew0
>>490
はぁー成る程。それは確かに正しい意見 でも国家政策レベルの話になってきますね笑
協会レベルの話だと、才能がある子が自然に目指すスポーツの選択肢にもバスケが入れてない現状が不甲斐ないよなあと
いいかげんスレ違いの許容範囲外ですよね。申し訳ない
492名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/09(月) 21:04:51.98 ID:4vBVWfb80
>>491
小中学生段階から動き始めるからそうなる
幼稚園かそれ以前の段階からその競技に親しませれば問題ない
493名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/09(月) 21:34:14.63 ID:8wzlRgew0
なんか話ズレるけど ID:4vBVWfb80さんの一レス目とこの一連の意見のギャップ凄いっすね
494名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/09(月) 21:40:34.19 ID:4vBVWfb80
どうせバスケも囲碁もサッカーも俺の仕事じゃないし
495名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/10(火) 14:44:57.43 ID:FmJ/Ekkj0
テニスは錦織っていう100年に一人の天才が全てを変えそうだね
プロ目指す子供増えるでしょ 
バスケもトップまで上り詰めるととんでもない成功を手に出来るんだから
そういう下地はあるっちゃあるんだよね

元ソニーの盛田さんみたいにスラダン基金やってるイノタケはその点は評価される
べきだと思うけど、生きてるうちにそんな選手見てみたいもんだ
496名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 08:34:00.24 ID:DJ9oXkM10
テニスは錦織の前にも修造、伊達とかいたけど
バスケは活躍する以前にNBAと契約できたのがまだ二人だけって惨状だからな
国際大会出場資格失うようなクソ協会じゃどうしようもない
497名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/13(金) 20:09:43.10 ID:+QOhQ0Ah0
>>485
個人競技っていうかあそこは五輪でメダル取れれば何でもいいの考えで
競争率の低い、仕事の片手間でスポーツやってます見たいな
ほとんどプロと言えないような選手しかいないマイナー競技狙って育成するか

卓球とかバドミントンとか中国人以外ほとんどプロがいないような競技を
ゴリ押し正式種目にしてるだけ
だからメダル数の割に知名度のある選手が皆無に近い
498名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/14(土) 08:39:46.52 ID:X9ewN/GP0
集団競技は才能のあるなしが分かりにくいから
共産国家お得意の少数精鋭の強化じゃ強くならない
499名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/14(土) 10:47:59.01 ID:wzIq3krR0
次はいつ載るんだあああ
待ちきれないよ!
500名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/14(土) 11:24:20.90 ID:tCShMQOY0
ライトニングスはトライアウトやって人員募ったのに結局なんで誰もとらなかったの?
秀島と成瀬は一応契約までいったっぽいけどすぐ解雇されてるし
プロってそういうものなのか?
見合ったレベルの選手がいなかったのか財政難なのか?
501名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/14(土) 12:30:01.26 ID:4iKE00vY0
トライアウトって「選手募集:採用人数○名」みたいなものじゃなくて
あくまで才能発掘の場だろう
502名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/14(土) 13:34:36.85 ID:NBV0ft/i0
見合ったレベルの選手がいなかった。ということだろうね。
503名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/14(土) 15:56:44.26 ID:X9ewN/GP0
>>500
取ったけど大した事なかったから
次に選手を取った時に解雇したんだろ
504名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/14(土) 18:51:42.57 ID:j3OCJOnJ0
野宮は大学レベルでそこそこやれて、トライアウトでも最終まで残る程度の実力あるけど
実業団のチームに入ることはできないもんかな
どうやって募集してるか知らんが
505名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:05:30.24 ID:7SrOCSqj0
大学でそこそこじゃあ実業団はとても無理っしょ
506名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:15:37.72 ID:j3OCJOnJ0
でも野宮はまだ大学で言えば一年だぞ
あの大学のレベル知らんけど
507名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:23:56.23 ID:7SrOCSqj0
ハイレベルな大学チームで4年間揉まれればわかんないけどそういうコースからは外れちゃってるしな
508名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:31:38.18 ID:tCShMQOY0
実業団というのがどれくらいのレベルなのか分からない
スラムダンクのキャラなら入れそうなのかな
でもあれはNBAが下地だからでもう少し普通身体能力の選手でもいけるのか
509名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 01:20:31.16 ID:9iIHiKXN0
>>500
ラストイニングに見えた
510名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 16:17:19.01 ID:jCl4R5tN0
ライトニングスが新興とはいえ
プロのトライアウト最終選考まで残ってるんだから
他のトライアウト受けまくればどこか合格する可能性あると思うけどな
あれでトライアウト受験終わった風になってるのが解せない
511名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 18:15:04.42 ID:1xL5ecVc0
野宮を持ち上げ過ぎて普通にプロで通用しそうになったから
クズな根性のせいにしてドロップアウトさせたんだろ
512名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 18:58:22.93 ID:PiWswXOR0
でもトライアウト落ちて以来主人公の1人としての魅力はゼロになったけど。
せっかく育ててきたキャラクターを読者からクズ呼ばわりされるようにするメリットが分からん
あの性格悪かった奴が最後に投げた言葉が読者の多数意見じゃないのかなー

全然話変わるけど夏美が漫画家志望なのに野宮に漫画見せるの嫌がるのも、
心情的にはそりゃ分かるけどなんだかなーだわ

ふみかの行動もイミフ過ぎるし、13巻の完成度からのギャップが酷い
513名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 20:59:05.89 ID:qX5FPrzj0
>>510
たまたまあのヘッドコーチが野宮の気概や姿勢を気に入っただけで、ヨシキのいった数合わせで残されたってのもそんなに間違いではないんじゃ

プロチームは育成機関じゃないしね
どっかのレベル高い市民クラブとかで毎日バスケ漬けになればぐんと伸びるかもしれんけど今いきなりプロ選手にってのは飛び過ぎだよ
514名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 22:45:44.14 ID:/eUTl3RG0
実際選手としてはそこまでの才能はなさそうだしな
やっぱコーチとか裏方での地味な交渉つなぎ役とか
そういうのが向いてそう
515名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 23:11:31.54 ID:5oe0SeTY0
野宮が「これは幸せって言うんだ」とか「これで食っていけるなら何でもやる」とか言わせたり
HCが打ちのめされても立ち上がる野宮の「心の資質」を評価してたのに
もうプロ目指しません、トライアウト受けませんじゃ辻褄合わないと思うんだが
516名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 23:45:58.67 ID:1xL5ecVc0
18、9歳で雑魚大学を率いて中堅大学をチンチンに出来る選手だぞ
恐ろしい程の有望株じゃねぇか
517名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:06:28.05 ID:JwUifkRb0
バスケで食っていく覚悟なら
どのチームであろうと潜り込んでやるべきなんだけどな
野宮の実力なら地域リーグでやれるだろ
518名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 10:26:19.21 ID:4mqzJcel0
高橋に体育教えしてる原先生のタイガースのコーチの原さんは身内だろどうせ。
519名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 15:11:18.41 ID:wMJjaG0IO
>>518
だな。原コーチの姉が原フジ子だろう
あんな風貌なら独身だろうし、
だいたい劇中内の人口は日本人口の100分の一かと

でなきゃ、介護ヘルパーの大田がヤマのアパートに偶然出入りするわけがないw
520名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 22:30:57.77 ID:/HbxGHsS0
リアルがもう最終章入ってるとかどっかで聞いたんだけど
マジっすか?
521名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 22:34:47.63 ID:SmqOvyGF0
高橋が遂に車椅子バスケの世界に来たからな
最終章になる可能性はあるだろ
522名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 00:29:11.61 ID:m9WlyCow0
野宮だけゴールが見えないな。バスケで食うとか言って簡単に諦めて肥えたし。
もうバスケは無理だろ。
それかあっさりダイエットに成功して、田中監督がライトニングスを
解任でもされて、その後に就任するどっかのチームでチャンス貰うとかかな。

>>519やっぱり姉弟だよね多分。
523名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 11:39:17.48 ID:6oxSRVViO
だからこそ野宮はリアルじゃん
高校退学になった人が華々しくプロバスケ界で活躍するとかまあありませんわ
524名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:47:45.41 ID:fs5SfwJ30
リアル諸事情あって10巻?辺りまでしか買ってないんだが一体何があったんだ
野宮がトライアウト受けて超燃え展開を繰り広げてたりプロレスラーが色々何かやってた辺りまでは雑誌の方でちらほら読んでたんだが
その後一体何があったんだ?
って位野宮が責められてるなw
責められてるってか野宮の評価ダウンぷりが酷いと言うか
俺がたまたま読んだとこではトライアウト中で野宮が輝きまくってたんだがなぁ

ところで最近またリアルを一巻から読み始めたんだがやっぱ6巻の最後
高橋が父親に対して閉まっていた思いをぶつける所は読んでて涙出そうになるわ
三井と安西のシーンにも迫る勢いの良い場面だなぁと思った
525名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 13:15:05.87 ID:sPlCPMJt0
トライアウト挑戦決意後の野宮は生き方が自信にあふれて目が輝いてたからな
今死んでるwが、リアルだとも思う
意気込んだものが大きいだけ燃えつきるよな
高橋と戸川や夏美は努力して概ね夢を叶えるか近づいて終わりそうなので
野宮は諦めて人を活かす生き方をするほうがバランスいいかなと思うけど
バスケでもうひと足掻きしてほしい気もするよね
526名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 16:09:47.74 ID:UCmJwIqr0
>>523
リアルと言うなら大学の練習もダメダメで
それでも無理にトライアウトを受けるも序盤で落ちるってのが一番リアル
527名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 17:24:31.90 ID:is5kgamu0
それを言うなら、校門前の野グソがそもそもあり得ない・・・。
528名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 17:52:31.92 ID:QazbxTmY0
つまり戸川と高橋はハッピーエンドで野宮はバッドエンドではないけどバッドエンドよりのエンドになりそうってことですかい?
529名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 19:22:57.18 ID:+mwJr8QI0
>>525でもトライアウトにいた若ハゲの言うように手応えを掴んでまだ
伸びしろがあるのにあっさりと諦めてしまう所に少し違和感を覚えたけどな。
人を活かす生き方って事は太田君みたいに仕事を目指しそうだな。
530名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 20:00:23.05 ID:XuSxo4vN0
トライアウト前にあれだけバスケの情熱を語らせておいて
ダメ元で受けたトライアウトに落ちたら
すぐやる気なくしてデブ化じゃ擁護できんよ
531名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 23:08:49.22 ID:sPlCPMJt0
学校中退してふらふら夏美笑ってくれ
道を続いてるんだバイト頑張る
バイト先つぶれて傷ついたふらふら
そうだバスケだバスケしかない誰にも負けた気はしない
日本一のPG無理だからなんもやるきでないふらふら

こいつ好きだわ
ある意味一番今後が気になる
532名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/20(金) 00:09:15.82 ID:e7N7iaX2O
はよ野宮も車に轢かれろよ
車椅子バスケできねーだろ
533名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/20(金) 00:42:02.15 ID:QDi/hco2O
健全の人でも練習したら車椅子バスケできるんじゃないの?
清春は片足は普通なんだから
動く足があることが邪魔にはならないんじゃないの?
534名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/20(金) 00:47:05.47 ID:r65kl3Cp0
健常者もやっていいルールあるけど4点も食う奴はチームにいらない
535名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/20(金) 01:17:44.59 ID:rctfbFFe0
健常は5点だろ、清春が4.5で

疑問なのは、清春みたいに義足使えば普通に歩けるのに
日常でもわざわざ不自由な車椅子使ってる選手って実際いるのだろうか
536名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/20(金) 01:49:13.14 ID:r65kl3Cp0
>>535
5点だったかもう昔の事だから間違えてたわ
俺の知り合いの車椅子バスケやってるおじさんは普段は装具つけて普通に歩いたり車乗ったりしてるわ
バスケの時だけ車椅子乗ってた
537名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/20(金) 08:17:55.75 ID:ouD3Uhnc0
作中で野宮の家族構成に触れることはあるのかな。
こいつだけ家族が謎だし。
538名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/20(金) 16:14:59.86 ID:QDi/hco2O
お水の旅行好き放任かーちゃんがいるやん
親父はいないだろうし
539名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/20(金) 18:53:43.74 ID:fqukoVwU0
野宮は何か母子家庭っぽそう
勝手な予想だが
と思ったけどカーチャンよく韓国旅行行くくらいだし母子家庭ではないのか?
って言うのも母子家庭ってお金無さそうだしそんな何度も旅行行けないよな
全巻呼んでないけど野宮家って解明された?
540名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/20(金) 19:05:55.14 ID:RK+Go4Ww0
十一巻の回想シーンの小学生の息子のメシ代に一万出してやることに違和感がない
子供が起きる時間帯にガッツリ寝てる(派手な服脱ぎ散らかして) って描写だけで
水商売系の母子家庭ってなんとなく当たりはつくね
541名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/20(金) 19:08:36.03 ID:rctfbFFe0
カーチャンは旅行という名目でお泊まりのお仕事してるのかもと思ってみたり
542名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/20(金) 22:27:03.74 ID:dNs3hz5u0
>>535
義足より車椅子のが楽なんだよ
543名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/21(土) 00:07:21.11 ID:aoZuFysEO
>>541
馬鹿息子にカムフラージュする必要もなくね
544名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/21(土) 10:12:06.19 ID:05/1XbHj0
旅行はパトロンと一緒に行ってるんじゃないの
かなり稼いでるママとかそんな感じにみえる
545名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/21(土) 11:50:08.93 ID:rnwHQhZ10
野宮の顔を見る限りあまり美人では無さそうだが>母
喋りが上手いとか気配り上手とかかな?そういうのだったら野宮もまぁまぁそんな感じだが
546名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/21(土) 12:33:56.50 ID:JexK0ivQ0
飲み屋のBBAの子供だから野宮なんだろ
イノタケ舐めんなよ
547名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/21(土) 14:28:31.38 ID:rEC+U9Ri0
次の掲載はいつだよぉ〜
早く野宮どうにかしてくれ
548名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/21(土) 23:56:10.70 ID:efeZ/DTk0
昔はいいアパートに住んでたけど今はなんか落ちぶれた感じじゃん。野宮ち。

母ちゃんと言えば高橋の母ちゃんはいきなり便所掃除の仕事してたけど、
今までどうやって息子を養ってきたんだろ。
あの親父じゃ大した額の養育費貰えんだろうし。
549名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/22(日) 00:23:22.59 ID:p9W9F5cb0
確か親父が資産のほとんどを置いていったんじゃないの?
親父はリーマンから陶芸家に転向して生活出来ているようだし多才だな
550名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/22(日) 08:48:56.21 ID:d/SZV80V0
>>546
!!!
551名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/22(日) 14:07:12.10 ID:jDEGNcRC0
>>549
「なんとか食っていける」とか高橋に言ってたよな
いや陶芸で食っていけてるだけすげーよって思った
552名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/22(日) 15:42:33.90 ID:c5Khu257O
病院に来るときは髭ぐらい剃って欲しい
553名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/22(日) 16:06:11.00 ID:7qGOEyx/0
元はエリートサラリーマンだったんだろうから
街に出てくるときぐらいはもう少しマシな格好すると思うけどな
さすがにサンダルはないわ
554名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/22(日) 16:40:43.30 ID:jDEGNcRC0
エリートだったからこそ、そういう格好で街歩くのが
密かに憧れだったとか?にしても極端過ぎだとは思うけど
555名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/22(日) 18:24:16.99 ID:Li7xq7yC0
エリートサラリーマンに嫌気が差したわけだし
そういう格好も含めたしがらみを捨てたからじゃないかな
556名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/22(日) 19:14:55.16 ID:UsIg3gwr0
それにしたって病院とか人前に出るのに髭ずら髪ボサボサで出てこねーだろ
そこらのコンビニ行くんと違うんだぞ
憧れとかしがらみを捨てたとかそう言うこと以前に普通のことだろ>髭剃る
と思ったけど普通の人だったら陶芸家になろうなんて思わねーか
ある意味高橋パパも相当にぶっ飛んだ人間だな
557名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/22(日) 19:47:57.74 ID:gqREgCgf0
とすると、意外に野宮の同類か
558名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/22(日) 20:43:50.50 ID:4o4tzlK60
何でそうなるんだよ
野宮の髭はあれお洒落のつもりでやってんだろ
高橋パパのそれとは全然違うだろうに
野宮は髪型も結構変えるし(変えた結果が今のただの坊主に見えるが)見た目とかファッションこだわりある方なんだろ
若造が髭生やしたりお洒落坊主とか言ってやってんのと同じ
高橋パパはそう言うお洒落とか流行、世間体的に身だしなみを整えるとかそう言う所からかけ離れた所にいるじゃん
559名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/22(日) 21:02:19.35 ID:AP0iBdvO0
野宮が坊主にしたのはファッションじゃなくて心機一転生まれ変わるため
コービーもアフロやめたし
560名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/22(日) 21:59:16.06 ID:vyEtdV+c0
野宮、介護士になるのかなぁ。
561名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/22(日) 22:50:26.69 ID:Ct8erixFO
>>560
目指すも挫折
562名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 03:54:00.40 ID:g6b0cWtc0
>>518
ずっと夫婦だと思ってた
563名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 03:57:17.09 ID:o7SHWwL/0
高橋君は車椅子バスケで強くなったらまた調子に乗って痛い目にあってって繰り返すタイプだな多分
564名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 08:52:26.42 ID:7KizwURh0
高橋はエースになりたい願望とロープレーヤーの葛藤で
話作れそうだし野宮は今後どう転ぶか分からない状態だけど
戸川サイドが戸川の成長完了でやることないような
565名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 11:49:49.70 ID:d+a2GkWy0
野宮はもう便利なキャラになって終わりだろ
ジョジョで言うスピードワゴンみたいな解説者ポジション
566名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 13:00:19.31 ID:YjAGNzSe0
>>564
戸川は全編の半分くらい使って掘り下げ尽くした感あるな確かに
567名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 19:59:31.16 ID:bfIfNWSc0
戸川の話はもう十分お腹いっぱいって感じだよな
元々戸川の話って漫画っぽさが強くて苦手だったし
568名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 21:40:52.00 ID:llqmrCaF0
戸川はこれからアスリート編やれるじゃん
全日本入りしてパラリンピック目指す過程で
流河にとっての沢北みたいな同年代のライバル出すとか
まあメインはとにかく高橋だろうけど
569名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 03:42:14.38 ID:cX8IU71P0
とりあえず未完だけはやめてほしい
570名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 16:16:35.85 ID:8sEXRzQI0
戸川と高橋は日本代表を目指す展開になるのは分かる
問題はもう一人の主人公である飲み屋がそこにどう絡むかだ
571名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 22:19:20.86 ID:6u0LQ/zQ0
なんか野宮はとことん堕ちる展開になる予感
犯罪に巻き込まれて前科持ちとかありそう
572名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 22:21:54.18 ID:nNg6cTRR0
橋の上で戸川と高橋の武勇伝を語るんだよ
573名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 22:41:24.99 ID:0DbkccU+0
今となっちゃ「あーこのコートから出たくねぇ!」が最大のハイライトだったな。
夏美が漫画家として成功して夏美とくっついて身の回りの世話をする。で終わるかもよ。
574名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 21:22:20.29 ID:wwCwZRX2O
>>573
身の回りの世話って・・・阪神付随だぜ

生理の手当てや排尿排便、入浴の介助なと蚤屋に出来るか?
スケベなら出来るか(笑)

ま、一般的に考えて蚤屋みたいな奴には無理です
575名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/27(金) 11:26:15.96 ID:BsJ+cLAM0
>>564
戸川は努力して努力してこれからって時に
骨肉腫の肺転移が発覚して泥沼化しそう
576名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/27(金) 17:57:39.99 ID:2+xzO2Dj0
>>575
いやー流石にそれはキツいわ
リアルって題名だけどそんなんなったら現実より過酷じゃないか?
577名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/27(金) 18:54:25.25 ID:RFYpuUo7O
病気はもういいよ
何か起こるなら安積の方かな
578名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/28(土) 08:59:25.97 ID:C35VlqOc0
主人公格の3人のバッドエンドはないと思う
あるとしたらいい病院にたどり着いて希望が見えてきたヤマじゃないか
でもコレ以上やると心理描写を重視してるイノタケ作品だと重すぎる感じ
579名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/28(土) 17:40:01.39 ID:fFKGl5Hk0
まぁ、リアルのテーマからしたらマジでバッドエンド終わりになるかもしれんが俺的にはハッピーエンドで終わって欲しい
580名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/28(土) 19:09:22.43 ID:UwUFGjN20
ハッピーエンドとバッドエンドの中間くらいになる奴がいてもリアルかなって思う
581名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/28(土) 21:41:35.11 ID:eDoJaEgV0
じゃあ「俺たちの戦いはこれからだ」ぐらいでやめとけばいい
582名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/28(土) 22:19:21.02 ID:fNhc229gO
>>574
飲み屋は素行不良だけど クズではない
現に夏実からは逃げなかった。
よってウンコ処理もすると思います

飲み屋は義理堅い不良バスケ好き青年って設定だろうし
583名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/01(日) 10:14:58.66 ID:afu8y0gn0
これからのストーリーは車椅子バスケが大半になるだろうから
野宮はスラダンの彦一的ポジションに降格かも
584名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/01(日) 11:17:23.31 ID:PWvv7Qno0
>>582
気性の荒い運送屋で精一杯努力して、そしてその後も人とのつながりは
きちんと保ち続けてる

十分、人としては合格だと思うがな
585名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/01(日) 16:05:04.88 ID:3pSXtBOc0
飲み屋は「5人の化学反応が楽しい」って監督の考えを
車イスバスケのメンバーに伝える役割だろうな
586名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/01(日) 21:21:19.50 ID:iTMh4Fl+0
飲み屋一人だけ主人公ポジションから降格してね?
587名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/01(日) 23:26:57.51 ID:BtzVTtYW0
バガボンドの又八みたいなもんだろ
車椅子バスケに精進する障害者の高橋、戸川に対して健常者でダメ人間の野宮
588名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/02(月) 00:46:59.62 ID:PEVes9Nb0
バスケ頑張ってるけど障害者ゆえに苦労してるビンス、健常者だけどうまくいかなくて苦労してる飲み屋、高橋くんは間をとって健常者のときはくそみたいな生活してて障害者になってからかえっていい生き方しだしたって感じの対比だと思って読んでた
589名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/02(月) 21:51:20.37 ID:w+buxkee0
野宮は又八と違ってバスケに対する情熱と向上心はちゃんとあったんだけどな
トライアウト不合格でそれを捨ててしまった
590名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 11:05:11.35 ID:4c6rhk0n0
つか15巻って本当に春に出るの?
591名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 13:05:01.27 ID:Bz63Imqm0
春?来年のね。
592名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 13:45:41.43 ID:dx3j+HqT0
来年の春でさえ出るのか疑ってる
593名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/05(木) 03:15:14.40 ID:s0D54sjL0
前に最終章入ってるって聞いたんだがソースあんの?
ただのガセなん?
594名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止
ようやく14巻読んだけど体重の増減はいいポイントだったわ