平野耕太†363 ドリフターズ [転載禁止]©2ch.net
†作品一覧†
▼連載
『DRIFTERS』YOUNG KING OURS 連載中
『アサシネ』月刊コミックREX→月刊コミックバーズに移籍(隔月予定)
▼読切
『美少年で名探偵でドエス』電撃大王GENESISに掲載(全3回の読切)→1話だけ掲載したけど休刊
▼単行本
『DRIFTERS』1〜3巻 ヤングキングコミックス 発売中
『HELLSING』全10巻 ヤングキングコミックス 発売中
『以下略』1巻 ソフトバンククリエイティブ 発売中
『進め!! 聖学電脳研究部』新声社 絶版→角川書店から復刊。その後角川HPでも在庫無し
『大同人物語』ガムコミックス 絶版
『拝Hiテンション』ビブロスカラフルEX 絶版
『コヨーテ』フランス書院Xコミックス 絶版
▼単行本未収録作品一覧
『ガンマニア』ウルトラジャンプ 1〜3話掲載
『彼らの週末』アフタヌーン増刊掲載
『略。』エース桃組→コンプエース→ゲーマガ
『HELLSING外伝』アワーズライト 1〜4話→アワーズ増刊 5、6話掲載
※アワーズ2012年2月号にHELLSING外伝、全話完全掲載小冊子が付属
Q.HELLSING-ヘルシング-10巻P151のそれぞれの遺品ってどれ?
A.以下、該当コマに対応。
シュレディンガー マクスウェル
アンデルセン 大尉
ゾーリンブリッツ トバルカイン
ドク ウォルター
ヤン リップヴァーン
ベルナドット
少佐
アーカード
Q.最後の一匹ってどういうこと?
A.シュレディンガーが旦那の中にいるということ。
Q.なんでヤンの帽子があって、ルークお兄ちゃんがないの?あと由美江は?
A.ヒラコーに聞け。
Q.『彼女』こと、ミナ・ハーカーって誰?
A.ブラム・ストーカー『吸血鬼ドラキュラ』を読め。
Q.セラスが奇跡の様な存在って、結局なんだったの?
A.おっぱい。ヒラコーは明言してないので好きに解釈せい。
Q.なんでハインケルは老けてないの?
A.生物工学の粋じゃねぇの?それか包帯で見づらいだけ。
Q.外伝は?
A.大人しく待ってろ。→アワーズ2012年2月号にHELLSING外伝、全話完全掲載小冊子が付いてたよ。
†現在登場している漂流者(ドリフターズ)&廃棄物(エンズ)†
□漂流者
『島津豊久』…関ヶ原で戦死したとされるが、死に様については諸説あり。
『織田信長』…自害したと見られるが、死体が確認されていない。
『那須与一』…文献によって没年がバラバラで、死因も不明。
『ハンニバル・バルカ』…自害したとされているが、いつ、どうやって死んだか不明。
『スキピオ・アフリカヌス』…いつ、どこで、どうやって死んだか不明。
『ブッチ・キャシディ』&『サンダンス・キッド』…逃亡の末、射殺されたが、生存説がある。
『菅野直』…[紫電改]ごと未帰還。
『安倍晴明』…寛弘2(1005)年に85歳で没説が有力だが、もともと公的記録よりも伝説の方が多い人なので多分何でもアリ
『山口多聞』…ミッドウェー海戦にて[飛龍]と最期をともにする。
■廃棄物
『ジャンヌ・ダルク』…大衆の前で処刑後、ジャンヌを名乗る女が出現し、兄弟により一時期本人と認定される。
『ジル・ド・レイ』…百年戦争時ジャンヌと共に戦う。後に公開裁判で絞首刑に。
『アナスタシア・ニコラエヴナ』…処刑されたと伝わるが、その後アナスタシア本人を名乗る女が多数出現。
『グリゴリー・ラスプーチン』…よってたかって暗殺されたが、不死身かと思えるほどの生命力を見せる。
『土方歳三』…銃弾を受け戦死したが、どこに埋葬されたか不明。現代で漫画家やってるという説も。
『源義経』…追い詰められ自刃し、埋葬もされたが、生き延びてチンギス・ハーンになったという伝説も。
『明智光秀』…豊臣秀吉に敗れ、敗走中に落ち武者狩りで農民に竹槍で刺し殺される。
◆オルテ帝国
『アドルフ・ヒトラー』…公式では自殺しているが、生存説あり。作中ではすでに死亡。
『サン・ジェルマン伯』…不老不死と言われた人物。有名パン屋と同名だがリスペクトとは無関係。
Q.黒王ってキリスト?
A.言ってもいいけど絶対怒られるぞ
Q.豊久の後にドリフって来た人はどなた?
A.Steaven Johnsonさん。多分架空の人物。
ただし一字違いの Steven Johnson なら,実際に1968年にMIA(戦闘時行方不明)となっている.
http://www.virtualwall.org/dj/JohnsonBS01a.htm Q.Johnsonさんの下の人はどなた?
A.山口多聞海軍中将。詳しくはググって。
Q.ノブの眼帯は左右どっちが正しいの?
A.オシャレ眼帯なのでどっちも正解。
Q.○○とか△△とか漂流者(廃棄物)で出てきて欲しい!
A.専用スレでどうぞ
ドリフターズ 漂流物&廃棄物妄想考察スレ 第2幕
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1363612362/ Q.紫とEASYがやってることって?
A.現状は不明。妄想するのはご勝手。ご自由にどうぞ。
Q.エルフ語ってひらがな崩して書いてあるのに気付いたんだけどこれって既出?
A.既出。
Q.紫とEASYの名前の意味って?
A.ただのPNの流用で特に意味とかはありません。
少なくともEASYは後付で意味がついているようですが、詳しくは不明。
Q.豊久の剣術って示現流?タイ捨流?
A.タイ捨流島津中務少輔豊久スペシャル。
>>6 ええがなええがな
次回でええがな
次スレ間に合っただけで充分や
乙
『拝Hiテンション』、地元の古本屋で
18000円の金額ついてた
そんなものかいな?
アフタヌーン発売延期で金曜日までお預けだぜ源氏バンザイ><;
テンプレのエルフ語で思い出したけど黒王軍の言葉はなに?
日本語を汚く書いたのかと思ったらたまにあるルビとどう見ても一致しないし
エルフは何人か名前明かされてるのがいるけど、
ドワーフはキャラ立ってる人すら名前出てないんだよな。
細かいところに子だわない種族・・・なのかもしれんが
読者的には見分ける記号としての名前が欲しくはある
沖縄在住だけど
ドリフ4巻はいつ発売になるの?
>>8 中野や秋葉原辺りだと高くても3000円がいいところだけどなあ
地方の古書店とかでたまに凄い値段つけてる時があるけど
>>11 ゴブリン語
やっぱり日本語を崩してある。漢字も使ってる。
ルビのとこは読みづらいけど、他はむしろ読みやすいくらいじゃない?
>8
近所のブクオフの18禁100円コーナーに有った事がある
>9
近所のヤマダの中の本屋に普通に売ってるw
まぁ平気で雑誌の先月号と今月号を並べちゃう雑な売り場だからww
艦載鷹のみんな!お仕事!お仕事!
ブルース・リーと宮本武蔵はいつ復活しますか?
20 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 08:55:02.92 ID:XE6L2TrdO
>>1乙
今言わねばさくりと死ぬからの
前スレ
>>994 > 日本に来た外人が、人込みを片手拝みでかき別けて行く日本人を見て、
> 「何だあの手は!ニンジャの技か!?」と驚いたりするそうな。
ちょっと前の某Jリーグクラブの練習場で
狭い通路で選手と記者が話し込んでた時、
スイマセン、スイマセンといいながら体を屈めてもまだデカい190cm超えのブラジル人が
申し訳無さそうに片手拝みで間を通り抜けていったそうな
練習でミスした時の言葉が「あっ!ヤベッ!」だったりで
他のブラジル人から、あれはポルトガルできる日本人と言われたりしたジャーン
元気かなあ
廃棄物側で果心居士出ないかなあ…
生没年不詳だし、虚無戦記で光秀をたぶらかして信長を殺してるし
読み返してて思ったけど信長半年滞在してんだよね
半年も何やってたん ビーム撃ちながらお茶でも立ててたの
昨日も仕事帰りに本屋寄ったけどなかった
晩飯食ってから違う本屋行ったけどなかった
日付変更前にコンビニ行ったけど無かった
今朝出勤途中のコンビニでゲットした
道民よコンビニに急げ!
>>24 なんだかわからんから人間五十年踊ってたかもしれんだろ!
>>22 なんかほっこりする話だなw
昔のローカル番組なんだが、信号機の青の色を聞かれて「なん言いよーと?青は青に決まっとろーもん」と流暢な博多弁で答えた黒人の兄ちゃんを思い出したw
尚、『外国人は信号機の青を何色と答えるか?』という主旨の街頭インタビュー的なコーナーで、博多弁兄ちゃん以外の外国人は皆「緑」と答えてた
オビワンもルークがやって来るまで世捨て人同然だったし、機が熟すまで待ってたのかも
与一に隠れてエルフ語の勉強!
「土方 もはや潮である」
「土方 もういいぞ」
「土方 ご飯だから帰ってきない」
「土方ぁー 土方ぁー」
「ひ け と いってるんだ わたしは」
国王様おかんみたいだ
>>27 知ってるかも知れないけど1930年に初めて日本に信号機が導入された時は青信号のことを緑信号って言ってたんだよ
ところで漂流も廃棄もアジア系って日本人だけ?
機が熟すまで、の割にエルフの背景も知らないとかオルテ戦争中だってことも知ってないとかいろいろ引っかかるとこはある
>>30 テレビ番組をテレコで録音中に「ご飯よー」ですねわかります
36 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 11:18:04.85 ID:iAavOVpi0
黒王の正体だれなんや・・・
機が熟すのを待っていたというより
何にもする気が起きなかったってのが近いんじゃないの>のぶのぶ
中国史辺りからの登場人物ほしい
うさくんさい喋り方だとなお良い
>>38 以下略のインチキ臭い孔明が出てくるじゃないですかー!
ドリフもエンズもみんなまっ平らになった後、
青年になった子供二人を含むエルフやドワーフ達が小麦の刈り入れしているラストシーンで
杜甫さんが「国破れて山河在り」って締めるよ。
狩猟採集の自給自足に半年で馴染んでるんだからむしろ凄い
ドリフが飛ばされる時に沢山の扉のある部屋というか廊下が出てることから考えても
紫とEASYは幾つもの世界に手駒送り込んで戦ってるんじゃないの
その時、ある程度コミュニケーション取れた方がいいからなどの理由で
国籍等偏りがちになると
ねーねーこのスレの歴史オタのみんなー
土方とサツマクションの因縁について教えてー
45 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 11:31:58.38 ID:iAavOVpi0
てか土方って薩摩よりも長州の方が恨んでんじゃね?禁門の変じゃあ薩摩と仲良くやってたし
誤爆乙
それまで佐幕側だったのに、己らが実権握りたいが為に倒幕に鞍替えするなんて裏切りそのもので憎さ100倍
さらに武士道に照らし合わせれば、忠心なく最も忌むべきものだろう
2クールアニメで言うなら
1話からバリバリ敵なのが長州で
最初は味方だけど主義主張の違いがはっきりしていて、あ、これは早晩敵になるなと思っていたら
予想通り1クール終わり頃に敵になるのが薩摩
どっちかといえば長州の方だよね、幕府方にひどいことしまくったの
薩州は討幕派の土台作ったけど
後に明治政府が彰義隊のお墓の前に西郷さんの像立てておけば祟らないよねって思う程度には
お互いへの感情は悪くなかったはずだし
1.薩摩隼人に「農民上がりが」と蔑まれた
2.薩摩隼人に女を寝取られた
3.薩摩隼人に豊玉発句集をけなされた
歴史に残らないところできっと何かあったんだよ
そういえばいまだに福島と山口は仲が悪いって聞いたことがあるな
光秀不意打ちで信長やったから正面切って闘うとか出来るのか?
まあ京都に進軍して幕府が全国浪人に侮られる原因作ったのも
江戸に押しかけて外国船打ち払いを強行させたのも
その帰りに英国人切っちゃって戦争になったと思ったら負けてもいないのに方針転換して単独で英国と同盟結んじゃったのも
長州ほか倒幕派に武器を売りまくったのも
西日本各地の藩に養子に出してた子などを通じて雄藩同盟の中心になったのも
幕府ないがしろにして京都の近くで軍事教練やってたのも
幕府に戦争させるために江戸に火付け送り込んだりしたのも
全部薩摩だけどな!
お豊「武士道? なんじゃそいなもん知らんち」
おひいさま「あなたの時代より100年も後に書かれたワタミの宅食のブラック社訓みたいなモンよねー」
怖いのは
>>52の前2行が、薩摩的には幕府のためを思うあまりにやったことだったりするのが
まぁどっちも 下級武士が
「こんな田舎嫌だ ついでに出世してやる」が原動力なわけでして
そういや両方とも反乱が起きているわけで
本当に故郷が好きだったのかは疑問
だいたい薩摩と会津も仲が良くなかった
京都守護職は本当は薩摩が、というか久光が
この国のために、幕府のために、やるのは俺だと、だいたい善意でやる気120%だった
幕府は、ただでさえ公家とつながりが深い薩摩にそんなことをやられるとゆくゆく大ピンチ確定なので
忠義者すぎて困窮していた松平容保の心の声を聞かずに押し付けた
結果、薩摩は会津を深く恨んだ
その辺の事情しってた長州にすると、なんで薩摩と会津が手結ぶんだよ
薩摩許すまじだったのが五卿落ちあたり
ありがとうございます。みなさんすげー
与一きゅんの豊さんは死んじゃダメだよにきゅんときてしまった
59 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 12:19:56.75 ID:XE6L2TrdO
「会津(福島)が長州を許すことは未来永劫ない」
って宮城出身で白虎隊研究してるおっさんが息巻いてた
萩市が会津若松市に「過去の事は水に流して姉妹都市になろう!」って言ったら断られた
とか何とか
叔父(岩国市民)が高校生のとき福島からの転校生が挨拶で
「僕は山口人が嫌いです」って宣言したとか言ってたな
じゃけん長州きってのキチガイ高杉晋作出しましょうねー
5巻読んだよー6巻が待ち遠しいよお
読んだのは4巻だったよー待ち遠しいのは5巻だよお
3年後くらいかな
10年くらい前まで我が地元の亀戸駅ビルの1Fにおひいさまのパン屋があったんだけど
ヒラコーの中途半端な大きさの駅ビルの1Fのテナントにあるってコメントが的確すぎてワロタw
そうこうしてたら去年同じく地元の東武曳船駅のしょぼい駅ビルにまたおひいさまのパン屋開店
五巻が出るまでに、一体このスレの何人が生き残っているのだろうか
コレトーさんの出番も
3年後の単行本書下ろし待ちって事になるじゃないですかやだー
維新から100年以上経ってる今じゃ若い世代は遺恨も何も無いだろうけどね
キャラ付けのポーズだよ
発売、いましがた知ったよ。
急がねば!
オカマパン屋がサンジェルマンということはわかったんだけど、
あのおひいさまおひいさまいってる残りのオカマ二人は誰なの?
サンジェルマンの2Pカラーと3Pカラー?
教えて偉い人
錬金術やら魔術師やらで有名な人やろ?
アリスター・クロウリーさんとか悪役に引っ張りだこやでw
>>70 おそらくアレイスター・クロウリーとニコラス・フラメル
3巻の内容忘れてたから、馬車運転してるのは髪型変えたオヒイ様かと暫く勘違いしてた
黒王いるけど拳王は何処に?
武者は犬ともいへ、畜生ともいへ、勝つ事が本にて候(朝倉宗滴)
毎回おひいちゃんのおとぼけ閃きシーンやってほしいー
オッパイーヌの札を階段にするやつとか、あの流れ超好きw
>>71 >>72 なるほど、やっぱりそういう胡散臭い方面の人か
そのうち平賀源内とか出てきそうだな
>>53 肥前の武士道のは
悩んでいた人が引退した仕事の先輩に相談しに行って参考になる話をメモした個人的なもの
後世の他人の為に残すつもりなかったのに勝手にされたんだだから
>>76 煮詰まってる時のノブにいい感じに助言くれてるよね。
早くスキピオと再開して生き返るハンニバルみたいわー
>>79 そういうのはアイドル誕生でデビュー決まった子が「友達が勝手に応募して」って
言うのと同じお約束だから
>>77 平賀源内も生存説あるんだよね。
千賀道隆の計らいで意次の所領の遠江に逃れて、
そこの村人にオリーブの栽培なんかを教えて飢饉から救ったって言う
ただ出るとしたらどっちだろう?やっぱエンズかなあ
>>77 名前だけでドリフじゃなさそうとか勝手に思ってたけど、うるさい日本人!って怒鳴ってたからよく分からんようなった
火縄銃でアレだし
紫電改の20mm機関砲
蒼龍の武装があればどうなる事やら
4巻やっと読めた
ノブが陳宮クッソワロタw ってことは、豊久が呂布かwwww
>>48 竜馬モノの作品とかで描かれる、いわゆる幕末とみんなが呼ぶ有名な部分を見るとそうなんだけど
そのちょっと前くらいから見てみると、あのシチュエーション作った登場人物の半分くらいは薩摩だしな
>>84 あの世界じゃ日本人はみんなウルサいかキチガイか鬼畜かの三択が基本だと思われてるんだろうな
>>60 「暴れまわった、短く太く生きたナァ、満足だぁ……えっ異世界?よっしゃやっぱりまだまだ暴れたりねえ、暴れさせろォ」
「あぁ、まだまだ暴れたりねえ、なんで結核なんだチクショー……えっ、異世界?やった暴れまわってやる!」
てなノリでどっちでもいけそうだな
んで武器は仕込み三味線
>>79 「誰々さんは引退後は悠々自適だそうだ。そうありたいねえ」
なんていうのんきな一節もあるしねえw
>>60 萩「もう120年もたったしもういいじゃん」
会津若松「まだ120年しかたっとらんわボケカス」
ってやつやな
長州の共通認識として東日本大震災と放射能は天罰とか逆賊にバチが当たったなんでしょ?
一方、高知県は震災した東北に自分の災害用備蓄食料を全て送った
今思えば、倒幕できたのは長州は本州の端っこ、薩摩は日本の最果てに位置していて力を蓄えれたからっていうのもあるんだろうな
劉邦も中華の端っこで力蓄えて最終的に勝ったし。項羽がバカだったっていうのもあるんだろうが
ベトナム戦争の軍人が一番年代の若い人なのかな
最後はUボートに乗ったヒゲが海から出てくる
>>94 土佐かっけえええええええさすが龍馬の故郷かっけえええええええええ
98 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:21:30.80 ID:dS8I7Btg0
>>91 戦後の成長期でも、会津の発展がよそに比べて遅れ気味なのは、
戊辰の敗戦が未だに響いてるとか割とよく言われてたみたいだしな
幕末の半分は島津斉彬の怨念でできてます
>>95 その他にもお互いに藩政改革が上手くいったってのもある気がするなあ
あと薩摩は海外植民地があったって言うのも大きいのでは
ところで官軍と戦った会津藩は懲罰として斗南藩として
下北半島に改封されたので山口と仲悪いのは青森でないと
おかしいのだが
そもそも青森が津軽と南部で東西仲悪いので蠱毒壷に
押し込めた扱いで官軍は気をすませたのか
102 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:25:23.63 ID:iAavOVpi0
>>99 調所広郷「儂が必死で作った金をドブに捨てた糞野郎」
あぁ、ヒラコーの遅筆が恨めしい
早く続き読みてえ
おい誰かヒラコーのクローン作れよ
>>97 海沿いの土地だし他人事とは思えなかったんだろうな
光秀出てきたからのぶのぶ死亡フラグ立ったな
???「長州は嫌いだけれどユニクロは大好きです」
ここの住人は境ホラとか好きそうだな
>>103 クローンの人数分だけサボるので余計に遅くなるよ
>>97 でも龍馬って薩摩を裏切らせて長州と結ばせた張本人だよね
ヒラコーが増えたら遊び相手に困らなくなるから余計遅くなる
ツイッター用ヒラコー
艦コレ用ヒラコー
平野レミとの結婚生活用ヒラコー
積みゲー消化用ヒラコー
巻末オマケ用ヒラコー
巻末著者近影用ヒラコー
宇宙用ヒラコー
地上用ヒラコー
おい、一体何体作れば漫画用のヒラコーつくる余裕ができるんだよ。
>>101 いや住民ごと移住させられた訳じゃないんだから。
青森からすれば、
負け犬がこっちに左遷されてきたってだけであって。
ヒラコー「はッ! またワシの漫画がパクられた気がする!!」
114 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:59:19.05 ID:b5MKEfIp0
というか容保が忠義すぎて樺太やら京都やらの警備のために金使いまくったんで
税金が高くて会津の民衆は会津藩の滅亡に力を貸した方なんだが
明治になってからのその後の政策がよほど悪かったんだろう
当時の役職自体基本的に経済的な旨味は無く、警備関係は赤字確定
幕府への忠誠心を示せて自家の発展や安定が得られるのはメリットなんだが、幕末にそんなの要らないという
>>98 萩の過疎っぷりも大概だけどな
長州民だけど萩行くと老人しか居ねえ
つじーんとあと2人の参謀誰だろ
>>115 当時の会津の民衆についてはタブーと言うかスルーと言うか
基本的に幕末観光ビジネス的歴史教育で触れられるんの城下町の武家の方までですので……
>>115 つーても戦火に巻き込まれた城下町民なんかはたまったもんじゃなかったろう
特に長州の兵は既に武士でなく百姓徴集兵だったから
略奪暴行お構いなしだったとも聞くし
埼玉在住。やっぱりボクのご先祖様も飢饉の時は人とか食ってたのかなあ
>>112 実際斗南と南部領民はかなりきまずい関係で廃藩置県で斗南藩は消えた
キッチリ報復に利用されたろ青森
>>114 どのページに手が加わっていてどのキャラのセリフが変わった程度の大まかなことをまとめるならまだしも
加筆されたコマとキャラの状態まで詳細に書けば軽いネタバレになるし
カバー裏ネタバレとセリフ全文抜き出しはアウトだろ
>>114 それソースあるの?Twitterは特に何も言ってないが…
>>118 海の黒島亀人と陸の服部卓四郎辺りじゃないか
125 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:31:50.34 ID:iAavOVpi0
わかった!エルウィン・ロンメルを召喚してバランスとろう
クロカメとか聞いただけで蕁麻疹でそう
>>120 俺も埼玉。
たぶん埼玉が歴史上もっとも輝いてた瞬間は、
忍城で水攻め失敗した三成をボコボコしてた時
多聞というかグビンネンのところに通訳符あるし十月機関とはもう接触してるのかな?
>>31 単行本派としてはこのレビューは助かったけどな
>>111 クローン・ヒラコーにアラーキー細胞注入してハイブリッド製造しないと、そうすれば……
艦コレ用にド嵌まりのアラーキーが出来ます
131 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:41:08.19 ID:iAavOVpi0
豊さん火葬したら、鉄砲の玉がでてきそうたな
日本軍マッド参謀といえばつじーん、石原、神重徳
陸軍に限るなら神外して服部
>>31 中途半端なんてもんじゃなく、ここまで徹底比較してると清々しいもんがあるな
>>129 同意
>>85 それもそうだが、2体の木製新装艦に大砲付けたらやばいな
ヒラコー先生の作品は毎回買ったら最初に裏表紙を楽しむようにしております
>>137 ヤホーの電子本買った俺は裏表紙読めねえ・・・
面倒臭がらず実物買いにいきゃよかった
毒入れときやした
>>139 最近オレのおかんも萩に旅行行って萩焼の湯呑み買ってきたわ
関ヶ原がバトルで源平合戦がウォーなのはどういうニュアンスの違いなんだ
教えてエロイ人
ドカタさん見て確信したがエンズってオッパイーヌが言うほど人間性を失った存在じゃないよな
エンズはエンズでドリフ頭おかしいって思ってるようだし
>>142 バトルは一箇所の戦い
ウォーは戦争全体
例えば太平洋戦争はウォーで
ミッドウェイはバトル
首おいてけ
自称魔王
ゲンジバンザイ
木苺食べたい
デストロイヤー
あかん
ドリフのほうが頭オカシイ人が多い
明治になって長州の頭いいのはみんな東京に行ったからな、結果山口は田舎の過疎地域
首相だって山口出身といいつつ東京生まれの東京育ちだしな
ただ山口は出身議員がいろいろ作ったんで道路はいい、あと何故かガードレールが黄色い
>>142 戦闘と戦争
まあ、セキガハラウォーとバトルオブダンノウラでもよかったんだろうけど
人外魔境とかのもっと南の方には 郵便ポストが青いところあるよね (速達のは)
>>145 他の面子に比べてやったことはただの武装強盗ってのもあるけど、ワイルドバンチ組がまともな部類に入るからなぁ
ノブさんが三国志普通に知ってたけど
あの時代のそれなりの知識人なら教養レベルなんかな?
早売り手に入れた人お豊のポスターどんなか教えてちょんまげ
>>111 巻末おまけ用ヒラコーに巻末まんがノリで一冊書かせるには20年かかる気がする。
>>140 毛利さんちに恨まれる覚えないよ筑後の国
ワイルドバンチ強盗団の生き残りメンバーは、
カラーテレビ放送観れたかもしれないぐらい最近の人だし
古代や中世の人ばっかりの中に放り込まれたら普通に見えるわな
怒らないから出てきなさい
>675 名前:バスケ大好き名無しさん 投稿日:2014/10/29(水) 15:29:13.58 ID:BTVOnpXb
>
>>674 >それでも部活よりはマシだ
>だいぶだいぶマシだ
158 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 15:32:38.92 ID:g0AklyE0O
>>147 セキガハラウォーにはならんだろうね。
徳川派対反徳川派派の戦いは各地で行われていて、
大勢が決したのが関ヶ原ってだけだし。
>>152 儒教や朱子学が武士の教養として入ってくるのは江戸からだから知らないかも
ただ論語とかは前田利家が読んでたらしいし
知っててもおかしくはないな
>>121.
それって地元民にとっては
旧会津藩を恨む理由にはなっても長州を恨む理由にはならないんでは
>>152 戦国末期に三国志を知っていた日本人三種
・織田信長
・学者
・変態
これから4巻買いに行ってくるわ
漢籍は平安鎌倉の人でも読んでる人は読んでるでね
>>159 >>161 サンクス。ノブさんが特殊なだけかw
孔明やら曹操ならまだわかるけど
陳宮まで知ってるのは凄いわなw
平安の兼実さんなんかは日記にも漢籍の話題書いてるしな
>>142 俺の適当な解釈だと会戦がバトルで戦争がウォーなんじゃないかと思う
カンナエの戦い→バトルオブカンナエ
ポエニ戦争→ポエニウォー
信長の時代にどの程度知られてたかは知らないが、
蘇我入鹿の所業について、当時の文献で董卓に比較してかかれてたり、
吉備真備が諸葛亮の兵法について教えたりしてるから
かなり昔から知られてはいたみたいね。
218p1コマ目のオッパイーヌ男だろちんこあるだろあれ
>>163 そりゃ空海や菅原道真とか知識人は読んでるかもしれんが、
ノブノブの時代は戦国大名でも、ノブノブが嘆く位に学が無かったらしいからなあ
知ってる奴は知ってるだろうが、一般常識かと言われると疑わしい
>>167 飛鳥時代ですら後漢末からすれば400年とか経ってるわけで
俺らにとっての鳴くよ鶯平安京が、
信にとっての三国志
そんだけ経ってれば、日本国内にどれだけ三国志関連書籍が存在してたか見当もつかない
>>167 そんな古いのか
演義以前にもう日本に入って来てたんだな
奈良時代には蘇我入鹿が董卓に例えられているし
故事成語には日本でもかなり昔から伝えられてきて、
中国の歴史を知らなければ由来のわからないものが多い
平家物語だって
祇園精舎〜の二段目で
遠く異朝をとぶらへば、秦の趙高、漢の王莽、梁の朱忌、唐の禄山、
これらはみな旧主先皇の政にもしたがはず、楽しみをきはめ、
諌をもおもひいれず、天下のみだれむ事をさとらずして、
民間の愁るところをしらざりしかば、久しからずして、亡じにし者どもなり。
などとあり、中国の物語は知識階級というか神社仏閣ではそこそこ取り扱われていた模様
っていうか太平記なんかおもいっきり三国志や水滸伝の影響受けてるし
>>31 これはキモい
ヒラコーがウンザリしてる的なコメントしたのはヒラコーの関係者だな
>>133 だよなあ
こういうやつ2ちゃんねるとか絶対荒らしてる
コイツおそらくこのスレに常駐して勝手に自称ヒラコースレ見張り役みたいになってるだろ
単発IDで唐突に全っ然関係ない一行レス垂れ流してスレ荒らすやつ
信長は特にそういうの好きそうだしな
手に入る立場にあったなら読んでると考えていいんじゃね
>>152 昔の支配階級の一般教養に対する情熱をなめちゃいけない。
平安貴族も七曜知ってたりするし。
大和魂も「学問を身につけてなおかつ仕事もできること」の意味だし。
>>176 七曜ならワシも知っとるゾ!月月火水木金金!!
土日はな、毎週くるんだよ
七曜だと
いま4巻読んで多分みんな何度も話してるんだろうけど
お豊の刀折れちまったがどないするんや
ドワーフさんに日本刀作ってもらうのか
>>179 エンズが村正ドロップするまでカシナートで持ちこたえる
方違えがあるんだから自然と身に付くんでねの。
うんこ漏らした康さんが空城計とかしてるし
信玄もそれ分かってるから兵法とか学んでる人たちは知ってるんじゃないの?
>>181 村正ドロップする廃棄物なら柳生但馬守宗矩だな
ジュリー天草降臨フラグか
>>181 時代的には童子切ドロップもあるやも知れぬ
やべえ鬼バッサバッサ切れる
日本にハンニバルとかポエニ戦争の事とか含めた西洋史伝わったのはいつ頃なんだろう
西洋との交流自体は南蛮貿易くらいからだろうけど、やっぱり明治くらいからなのかね
ドリフの豊久なら刀折れたら棍棒とかどわあふに刀折れたから斧くれとか言ってバトルアックス振り回して頭かち割って回る
とにかく武器になって戦えればなんでもいいから武器に執着なさそうだし
信長も刀より火器の徹底した合理主義者だからな
孫子やら六韜やら兵法書と一緒に渡ってきてるんじゃないのか
>>186 落語に子供の手を引っ張り合う母親の話があるくらいだぜ?
もっと前に入ってきてるだろう。
>>145 蛮族に蹴られて死んだ顔で指揮をしているパクリ魔スキピオさんもたまにでいいから思い出して上げてください。
ドリフが頭おかしいんやない。
ドリフの日本人が頭おかしいんや!
義経から刀もらおうぜ
お豊も本多に銃撃ってたやん
>>190 元はソロモン王だっけ?w
ここまで来るともう妖怪ハンターの闇日本史ね。
お豊とは武士同士として相対したいだろうし、土方が譲ってくれそうな気がするな。刀
>>189 おらっ、こんな所で油売ってないでオリョクル行ってこい!
>>197 お豊「こんな細っこい刀いらん」ポイー
名刀カシナートか・・・
電気が必要な気がするが・・・
どわぁふに剣と銃が合体したようなの作らせるんじゃね?
ドワーフが作るんじゃねーのかなぁ、ミスリルとかファンタジーな素材でw
とよとよ武器にこだわるタイプに見えない
>>192 義経の頃の日本刀は、お豊の時代のと結構違うからな…
柄の形とかが結構違ってて、使い方が片手剣に近い
こないだやってた武蔵のドラマで、吉岡さんが片手技を連続してたけど、
平安京都剣法の義経もあんな感じだったんだろうか
信奈の近衛前久も片手連打だったし
どわあふのオモチャは散弾銃?
空気砲?
そして使い方はナポレオンという
>>206 それじゃ ツマラン
いっそ銃把の部分が剣になっているくらいで
首級を刈り取る形の刀をどわあふが作る
>>207 火薬で釘とか鉄破片とかぶっ飛ばす形のショットガンだわなあれ
見た目からして、たぶんカルバリン砲もどきじゃねーかなぁ
通常の砲弾の代わりに、散弾のような小さな弾、釘や鎖、鉄くず等を発射する事もあったし
ロングソード+5のほうがレアだし
>>206 開く前に多分アレだろうなと思って開いたら、やっぱりアレだった時の爽快感をありがとう
宮本武蔵がデカイ刀の奴は弱いって言ってたお。
友達にドリフターズ教えたいんだけどなんて紹介すればいいやろか
Civilizationマニアが漫画にしてみた
>>212 首取るのは組打ちからの脇差コンボが染み付いてて専用刀とかいらなさそう
>>219 異世界にいった勇者が大活躍する王道ファンタジーとでも言っとけば(鼻ホジホジ)
どわあふ「取り敢えずでっかくて切れ味いい刀を何本か作った。好きなのもってけ」
ドラゴン殺し
ガーベラストレート
零式斬艦刀
>>219 以下略 と同じやり方で良いんじゃね?三角コーン
>>219 【ドリフターズ あらすじ】かつて精鋭部隊・コマンドーの隊長として名を馳せたジョン・メイトリックスは、現在は軍を退役し一人娘のジェニーと山荘での静かな生活を送っていた。そんなある日、二人が暮らす山荘をメイトリックスのかつての上司・カービー将軍が訪れる…
ノブが言ってる逆さ磔って、武田の将と武田に下った血の繋がらないノブノブの叔母にしたやつだっけ?
全米川下り選手権に参加する、ではないのか?
どわあふの大筒はショットガンじゃなくグレネードランチャーだと思ってる
実は ナンを焼くための釜
私が張り付けですって!?
私がイエス様と同じ死に方なんて畏れ多い!!
私は逆さ張り付けにしてください!
お豊曰く「無傷で国を獲った事例はない」
今の日本を変えたいんだったら、また幕末みたいなことをしなきゃならんのだろうなぁとか思った
>>218 口でそう言っていざ決闘になってから物干し竿みたいな長刀使いを
もっと長い船の櫂で撲殺するのが宮本武蔵
「お茶の水にいる楽器屋の店員」に笑い転げた
「思ってた以上にずっと楽器店員だ」は描いてからのメタ発言兼ねてんだろうなあw
なぜにお茶の水には楽器店が多いのだろうと思ったら 知恵袋にあった
>>232 武蔵って剣じゃなく口が上手いんだったんだろうな
>>195 講義中はたとえ漏らしてもトイレにいけないというあの
238 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:25:52.82 ID:goErwIzWO
>>219 首置いてけ
国置いてけ
これから毎日屋敷に敵を閉じこめて火をつけようぜ
>>237 毛沢東が演説してる時もそうなったらしいな
単行本で読んだら想像以上にエレキテル連合のネタが古ぼけて見える…
おーっ、やはり単行本直後は大盛況じゃのう
243 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:46:01.59 ID:hVS9moBA0
>>98 会津が発展遅れたのは立地条件の方が原因だと思うわ
海側の福島市や郡山市が首都圏と東北の仙台繋ぐ形で道路や鉄道の整備進んで発展したのに
自分とこが放置されてるのは戊辰戦争のせいって逆恨みしてるだけだろ
たとえなんの恨みが無い人間でも日本の都市の位置みて輸送網の計画立てたら会津は後回しだろ、あんなとこ
>>175 会津観光史学とかそりゃまあひっでえもんだわなw
日本が経緯はともかく新たな国家として生まれ変わろうとするまさにその時に、それは嫌ですと国を割ろうとしたんだから問答無用で叩き潰されて当たり前なのにね
戦争被害も、同時期の南北戦争の南部と比べりゃ戦禍とも呼べないようなもんだし
それを詭弁と感情論で言い逃れようとするんだから見苦しいったらありゃしない
ヤングキングアワーズなんて立ち読み出来ないし、他に読みたい漫画ないし、そもそもヒラコー原稿落とすし・・・
また いつもの人か
×原稿落とす
○端から毎月描く気がない
豊の刀は、いっそエンズと化した安徳天皇から草薙の剣を…
したら突如連載終わるかもしれんけどw
おゆるしをー
>>219 富樫の新作
ワンピース外伝
ナルトセカンド
竜神祭の夜か!
>>249 草薙剣とかは、物体としての剣というより、宿ってる神性みたいなものが本体っぽいしな…
もし物体としての剣が失われても、また新しい依り代を用意して、儀式で神の力を宿らせればいい
今あるのもそうなんでしょ
突如、空から降ってきた隻腕で謎のスーパーマーケットの店員から巨大なチェーンソーを
譲り受ける豊久
あれ4巻出たのかね?
草薙の剣もらっても、日本刀とは全然違う形だろうから、どう使うかっていうね。
時代的に鉄製ではなく青銅製だろうし。
某fateみたく神性って属性がついてパワーUPするって設定ならまだしも
銃とか真面目に作っちゃう作品だし。
聖遺物を血眼になって探したり聖地の奪い合いをしているどこかの宗教には
皇室神道のご都合設定を見習って欲しいものです。
セラミックで剣作っても、儀式で神を降ろせば、それが本物の草薙剣になるというシステム
すばらしい
一年半、溜めてた精子が全部出た。
>>254ってアンタ…俺、伊坂幸太郎の「終末のフール」読み終えたばかりだよ…
昨日。
>>255出たよ。
デストロイヤーが面白い事になってた。
土方、コートの中に飛び道具を隠し持ってるって予想が外れて残念だった。
オカマと信のキャラが被んなくて良かった。
>>206 ガラケーでスクロールさせて見たらわかっててもクスッとなる。
出なさすぎて完全に油断してたわ
帰りながら買ってくかな
草薙の剣と、お豊ファッションだと珍妙過ぎて好みじゃないなぁ。
地元の御神体だけども。
お豊は肉弾戦で!
壁は飲み物。
ヒラコーは遅筆なんじゃない
描き始めるとむしろ速いらしい
問題は描き始めないことだ
それって、総合的に遅…
いや、何でもない。
描き始めないのは全て作者取材の為だからな
でないと以下略なんて到底描けない
やっと四巻買えたああああああああああ!!!!
菅能大明神元気そうで何よりだwww
267 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:46:55.00 ID:3uzb8ppCO
4巻見たが光秀出てたな 雑誌の時あいつ出てた?
三巻の書き下ろしで出てた
ばあさんや、わが地元サイレントヒルから漂流者もしくは廃棄物としてでてきそうなお人はおるかのぅ……
>>267 雑誌掲載分と単行本でストーリー展開が変わる趣向だな
271 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:52:26.80 ID:XE6L2TrdO
おう、早く5巻を出すんだよ
あくしろよ
>>242 どんなスレ違いな話題も許容するここがこんなにドリフの話をしてるなんてすげえぜ
「スマイルレススマイル 37幕」の二コマ目のオカマの顔が昔のあの「若先生」の
絵柄っぽくて。
何かしら意味があるのかと思ったけど全然無かった。
七コマ目のオカマの口元のひん曲げは 笠原倫先生を凌駕して貰いたかった。
以上はどうでも良いけど、ヴェルリナの凱旋門みたいな構造物のオーバテクノロジーっぽさが
とても気になる。継ぎ目ないし。
紋章もどうやって浮かんでるんだろう?
今雑誌のほうでは何話まで行ってるん?
>>269 山田長政とかいけるんちゃう?どんな設定盛ろうが無問題だろうし
廃棄物一派の超常的な能力に対して、わりと現実路線の漂流物一派って対比なのは
今回のテーマにも人間讃美が絡んでるってことでFA?
もしそうなら、今回薩人が折った剣の代用に由緒ある〜○○とか妖刀△△とかはそぐわん気がする
>>256 あの時代に神剣なのだから、鉄の剣だと思われる
電気精錬も出来ないあの時代にアルミの剣を作るとは本当の天才だったんだな
「頭おかしい」「まともじゃない」「本物のいかれ」「化物か手前は」
…全部廃棄物側のお言葉なあたりがもうね
だいたいお豊とノブノブのせいだが
でもまあだいたいあってる
1巻で国王軍が攻め込んだ直後に
ランタンでチカチカやってるシーンって
モールス信号だよな?
ヒラコーが書き始めないのはカッチョイイセリフ回しを考えるのに苦労するからって聞いたけど
オルミーおっぱいがグラビアポーズしてるわろた
廃棄物は比較的まともで神経質なイメージ
>>279 マスターキートンの話でそんなのがあったような…
いや、新谷かおるのエランか?
ある程度まともな人じゃないと、
「自分は正しいことをしようとしたのに! 世界に裏切られた!」
という思考にはならないからな。
トヨみたいなやつだと「まあしょうがねえか。好き勝手やったし」になるぞ
カッチョイイセリフ回しを考えてるからスロースターター・・・
熱海では文机の前で頬杖ついてるに違いない。
ヒラコーはドリフと廃棄物どっちになるんだろう。
廃棄物側、物量や兵数は充実しまくりだけど
ラスプーチンとか土方まで負けて、初期の幹部クラスみんなかませくさい小物臭はんぱないじゃないですかー
黒王様なんとかしてくださいよ
廃棄物側は質より量だから……
技術者とかこないのかなー
仮面の男に追いかけられながらカフェの女給と逃げるヒラコー
>>280 あの時代で世界を見据えていたのは、ノブノブ一人ぐらいだったんだろうなぁ
別の漫画で、本能寺の変を生き延びた信長が家臣を率いて世界征服に乗り出すっていうのがあったけどw
4巻読み終わった
廃棄物ってジルドレ以外は普通の耐久力なのかな?全員斬っても突いても中々死なないゾンビ連中だと思ってた
弱い代わりに不思議パワー使える
ヒラコー魔法使いだもんな
キャスターで召喚していやがらせとちんこいじりやってもらうか
>>296 基本元真人間が多いから、キチンと話聞いてくれる人がドリフと比べて多い。
多分ジルドレの異能力は「たくさんしてきた地獄に
落ちるようなこと」の数だけ死なない事だと思う
>>296 廃棄物は超能力を持ってる
ジルドレの超能力が半不死だった
力持ちで刺されても痛くない能力だろ
>>299 あ、あれ?
ドリフの連中が一応しゅじんこう川だよな、、
確かに鬼と魔王がいるけど
304 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 20:18:05.61 ID:dS8I7Btg0
>>303 そうだよ。
敵は立川のジーザスとか聖女とか漫画家だけど
>>300 >>301 レスありがとうございます
最初の頃はこんなトンデモな奴等と戦わせてどう勝たすんだろうと思ったけど、普通に戦えますね
307 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 20:27:12.56 ID:g0AklyE0O
>>305 その漫画家、ダ・ヴィンチの絵のモデルもやってなかった?
土方はやっぱり鉄砲隊に撃ち殺されるのかなぁ
つーか火縄銃だとアナスタシアとかジャンヌとか相性悪すぎて、土方ぐらいしか攻撃すら出来そうにないw
>>280 ドヤ顔してるラスプーチンコさんに対する対応が完全に主人公組のやることじゃないからなww
操られてるだけの哀れなモブはどうしました?→主人公が有無を言わさず蹴り飛ばしました
更に言葉で応対しようとした敵幹部はどうしました?→そこらの悪党がちびって
逃げるような極悪面で全力で馬鹿にして煽りました
廃棄物には一切洒落が通じないとかがなんか嘘くさい感じになってきたよーな
>>300 ルーデル・沢山やってきた急降下爆撃の数だけソ連兵を殺せる異能
舩坂弘・沢山やってきたひどいことの数だけ死なない異能
こんな感じの異能か
お豊を介抱する与一が可愛い
女だったらよかったのに・・・
亀レスだが、
>>252 「あんとく様お許しを」は「海龍祭の夜」だよ
>>274 四巻の最終話までだよ、その後コミックスの作業で二ヶ月間休載してた
>>314 あぁほんと遅筆だなヒラコー
アシスタント雇えばいいのに
>>313 男だらけだからいいんだろうが!
つーか与一を女にして介護シチュなんぞ描いても絶対人気出ない
作者はあのヒラコーだぞ
漢を描くのはやたらめっぽう上手いくせに可愛い女の子描かすとさっぱりなヒラコーだぞ
今熱海に遊びに行ってるみたいだ
ヒラコー作業終わると必ず熱海いくよな
>>315 アシスタント雇ってもゲームのレベル上げとかオタ雑談の相手とか銀英伝ごっことかさせられるだけですし
田中芳樹読んでる奴は龍を竜って書くの!
>>89 ・無断で藩の金で軍艦購入(後払い)
・やっぱり無断でイギリス大使館を焼き打つ
・長州「外国攻めてきたから何とかしてー」高杉「農民から僧侶までかき集めよう(提案)」
→奇兵隊結成
・死刑レベルの脱藩を6回やらかす
・山口県
VS
日本全国・アメリカ・イギリス・フランス・オランダ
長州「やべぇよやべぇよ・・高杉、何とかしろ」
高杉「とりあえず外国との講和行ってくるわ(烏帽子直垂スタイル)」
諸外国高官「なんかコジキ?っていう昔話を延々と話し始めました」
伊藤博文「それを英訳しろって言われました」
通訳「負けてるクセに何かキレてました。魔王かと思いました」
んん〜素晴らしい
これこそ偉人だな!(白目)
>>311 ドリフどもには常識が通じないってほうがまだわかるわな
やりたい放題すぎて笑えるレベルで引っ掻き回してる
ドリフターズには眼鏡成分が足りない
324 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 20:45:33.21 ID:F+TJTZ6V0
>>316 安直に女にするのが良いか悪いかは置いといて
こういうやつ気持ち悪いなぁ
オルテ防衛戦はドリフ陣営の損害ないのかな
そもそもドリフ組の陣営で戦死ってジャンヌとジルドレの強襲の時くらいな気がする
こんな濃いメンツに突っ込んでキャラが隠れないヒロインになりそうな女の偉人とかいんのかよ……
ていうかね、
前のときの全身刺青や赤マフラーにしてもそうだけどね
装飾のディテールが細かすぎるんだよ
甲冑だのポン刀だの果てはレンガの無数のひび割れだのね
こんなもん一々一々毎度描いてたら絶対おわらねーって
終わる前に嫌になるって
>>316 オルミー乳一人で他にヒロイン枠はいらねーってくらい可愛いから問題ない
むしろお釣りが出るくらい可愛い
>>325 トヨがボロ雑巾みたくなったけど、それはまあどうでもいいね。
死んだやつもホモドワーフエルフの中に誰もいなかったみたいだし、街への被害以外はなかったんじゃない?
>>323 おっぱいさんと童貞とでかちんこじゃ足りないと申すか
家康を関ヶ原で死んだことにして廃棄物で出そう
>>103 一緒にツイッター
一緒に対戦ゲーム
一緒に手斧(クズ)持ってコミケにおでかけ
…だめだ 全然仕事やってる図が浮かばねぇwww
>>318 ゲームのレベル上げ係り・・・自分も金持ちだったら誰かを雇ってやってみたいw
「このフィールドで○○レベルまで上げてね、あ 勿論ストーリーは進めちゃダメよ」って感じで
森薫みたいに細かいところを描かないと禁断症状が出るタイプかもしれん
セムとオカマのおまけ二人のこともたまにはおもいだしてあげてください
>>333 「南西クエ終わるまでオリョクルやっておいてね」
最近のポケモンは30分でレベル50くらいまでできるらしいぞ
>>324 戦国期がどれほどだったか分からないが、あの地方は男尊女卑の文化がすごく強い
女性に介護されるのはお豊が嫌がると思うんだ
まぁ衆道盛んだったそうだし
>>316も間違ってないんじゃないかな(白目
>>332 あと俺fateでどの偉人喚ぶか語り合うとか抜けてる
>>312 すごく廃棄物の素質ないぞその二人
船坂お金持ちで往生したしルーデルに至ってはアメリカに
頭下げられて戦技教導した後も死ぬまでヒトラーを尊敬
し続けたスーパーリア充
>>313 君はさんまの油抜きをして殿様に出しちゃうタイプだ
ドリフターズ完結後にヒラコー失踪したらこの漫画絶対伝説に残る
完結しなくてもヒラコーなら失踪できそうだけど
エンズには冗談とか話が通用しないっておひい様言ってたけど、むしろ逆じゃん
新選組の亡霊まで空気読んで挨拶してくるし
ビアスさんじゃないですかー
冗談が通じないって言ってたのはオッパイじゃなかったっけ
>>343 クトゥルーの魔導書かいたやつみてえだな!
>>341 まあもし来るとしたら間違いなくドリフだしね。
また廃棄物が「あいつ頭おかしい」「キチガイかこいつ」と泣くんだろうな
350 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:06:15.95 ID:g0AklyE0O
>>339 薩英戦争時の東郷平八郎の母親のエピソードみると、
薩摩は女性も強いもんだと思ったがなぁ。
女癖悪いやつは大体廃棄物
>>341 大体ルーデルの魂がこの世を去るのはA-10神がこの世から1機もいなくなった時だからな。
>>344 アイツら巻末のオマケで思いっきりふざけてるじゃないですかー
>>353 普段おちゃらけてる人ほどある一線を越えるとガンギレするんだぜ
巻末黒王様もそういうタイプかもしれない
355 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:11:19.46 ID:iAavOVpi0
ホモだらけの軍隊って弱そうだけど強いのかな?
ルーデルなんか呼ばなくても枢軸とかソビエトには撃墜されたエースとか戦車エースごろごろいるでしょ
ヴィットマンも呼べる
>>355 戦場で隣に愛する人がいたらどうする?守らなきゃってなるだろ?
滅茶苦茶強かったらしいっすよ(小声)
>>355 スパルタの強兵もたじたじなぐらい強かったらしい
冗談はともかく、テーバイの神聖隊ってのがそのまんまそれなんだけど、
愛という強い絆で結ばれた兵士達はとても強かった当時最強の部隊だと文献に残ってたはず
>>355 ほら、蹴散らした敵の軍隊を後で美味しく頂けるから頑張るに決まってるじゃん(適当)
以前の廃棄物は意志疎通不能の災害だったけど黒王さま以降は質が変わったとかなのかね
歴史上では結構ホモって許容されてたりする期間があったりして、差別されてる今の状態がいびつなのかとたまに思う
やったぜ、ようやく書店に本が並んだぜ。
ちなみに、島津が落とせなかった城がある国です。
トロツキーとか呼べないかな
遺体回収されてたっけ
オルミーヌは実は...もなく現地人なんだろうけどもうちょっと能動的なとこが見たい
>>350 嘘かほんとか分からんが、婆ちゃんが横になってる所を人を跨ぐなんて失礼だから当然のように避けて通ったら
男だったら女は跨いで通らんかいっ!って怒鳴られたって話を聞いたことがあるなー
女性も強いが、男だったらもっと強くなければならない、という価値観が形成されているんじゃないかな
オルミーヌって誰ともくっつかず終わるのかな
ていうかあれね女性読者から見たらオルミーヌの立場って乙女ゲーもビックリの
逆ハーレム状態よね
>>366 それ、下のアングルから着物の中覗きたかっただけなんじゃ……
ホモ兵にもなにか防具を着けさせてやれよ。
>>367 男目線だとハイスペックな野郎満載で逆ハーレムだろうが
多分女目線だと、50のおっさんに胸揉まれるわセクハラネームで呼ばれるわ
容赦なく大虐殺の道具にされるわで、微塵も羨ましくないと思う
今更なんだけど、エンズって、もtの世界の奴らに怨みがあるのはわかるんだけど、
それが別世界の奴らを殺す動機には普通ならんよな。
元の世界への怨みで、縁もゆかりもない人達殺すって
>>19 どんな奴が来ても0.2秒であの世に送る地上最強の男が来るぞ
>>367 奇人変人に囲まれた女の子を羨ましいとはふつう思わん
>>373 なんかラブコメっぽい雰囲気になるとかじゃなくて、ほんとに囲まれてるだけだからなあ
カモミール芹沢ってえろいよな
新撰組のフィクション見ると鴨見ていっつも「何やねんこいつうっざ」って思ってるのに
見つめて新撰組はカモミール一択
ふしぎ
>>362 歴史と言うかザックリ言うと、
一神教→ホモは死ね!!!
多神教→別に良くね?
な印象
>>369 脱げば脱ぐほど強くなるんだよきっと
板東ミミみたく
>>378 のぶには蘭丸がいたけど豊ってそういうの興味あったのかな?
>>380 戦国時代の人なのにホモ軍団には引くんだよな
その辺の感覚がよくわからない
戦国武将とかカッコいいなーって思ってるような人に言うのはとても酷だったりするんだけど、当時そういうのは当たり前の事でした
若い頃からの忠臣とか、だいたいただのホモダチです本当にありがとうございました
スタイリッシュゲイはいいけどガチホモは嫌なんじゃない?
とか適当に言ってみる
のぶ「えーでもいっしょに帰って十月機関に噂とかされるとはずかしいしィー」
>>381 男女の自由恋愛当たり前の現代でも
人目のあるところでちゅっちゅやってるカップルは引くだろ?
軍隊として召集されてお手手繋いでるのはそういう風に見えるんじゃね?
死ね詩織
387 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:45:49.56 ID:ZnxHM6EC0
>>296 青酸カリ飲ませて、頭蓋骨割れるくらい頭殴って、拳銃を何発も撃ち込んで
殴るけるの暴行加えて、窓から外に放り投げて、簀巻きにして凍った川に沈めて
死因は溺死だった廃棄物がいるだろ
でもおまえらホモ兵みて胸高鳴らせて乙女の表情するノブとかみたいのかよ
>>381 女好きな奴でも、どんな女でも全て好きなわけじゃないでしょ
嗜みとしては好きだし許容もできるがそれを軍隊にまでしたのにひいただけじゃね
>>381 衆道とは、若衆道の略で日本のそういうのは本来少年に対して行われるもの
いつ頃の記録か忘れたが、20歳超えたら見苦しいので慎みを持って行うべしとか言われてた模様
愛らしい少年を愛でるものであって、ガチムチのオス同士はノーセンキューだったのかもしれんw
>>392 プラトンが激怒しそうだなw
「髭も生えてない少年を愛でるなんて素人!成人男子の精神的つながり、これだね!(意訳)」
>>387 それってホントなのかなあ、背ヒレ尾ヒレがつきまくってるんじゃ・・・
土方が、貴様らに士道はないのだな?
って聞くシーンあるけど、結局、士道なんてものは戦がない天下太平のもとで生まれた
平和ボケした理念であって、実際に戦のまっただ中で生きてきて身につけた実践的な戦い方は
平和な戦がない世から生まれた士道からみたら、道からはずれた行為になっちゃうのかなー。ってしみじみ考えちまった
佐藤かよとハリセンボンはるなだったら喜んで佐藤かよを選ぶけどな。。
4巻読んでて島津家の女性は大変だろうなあと思った
戦闘部族でいつ死ぬか分からないし死んだら死んだで大変だし
>>387 青酸カリ飲んで死ななかったのは胃酸が出ない体質だったからという話は聞いたな
>>394 ドリフのは青酸カリ飲ませる前に死んでそうだよな
>>394 胃が中性で青酸カリが反応せずに平気な人って居ることは居るぞ
直接的は溺死かもしれんけど簀巻きにして川に放り込まなくても凍死か出血多量で死んでたんじゃないの?
ところでアナルスタシアさんのウラー達との回想シーンはまだですか?
402 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:55:58.14 ID:iAavOVpi0
>>402 ワールドヒーローズのラスプーチンまんまだなあ
>>392 ガチだと養子一択になっちゃうから直系で家残せないしなぁ
>>278 マジで銅剣だよ。
青錆見て、これは鉄剣て言えない筈。
>>400 奥さんでもよくね?
どっかの漫画家の奥さんの話だったと思うが誰だか忘れた
>>397 島津家じゃなくても武士って簡単に死ぬんだぞ
特に城を力攻めすると1000人単位で死ぬ
雑兵はへっぴり腰で支援と称して陣地から鉄砲撃ってるだけで
銃火の中突っ込んでいくのは武士の仕事だからな
>>402 この画像だと結構美形な印象もあるな
いつもの画像だと「怪僧」ってイメージまんまだけど
>>404 上杉さんのところが確かそうだったな……
お豊の母ちゃんは80過ぎまで長生きしてんだな
411 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:09:45.65 ID:ZnxHM6EC0
>>395 特に土方は本人も含めて新撰組が農民とか町人上がりだったせいか
それにコンプレックスもってて、武士であることに特にこだわってた節があるからな
>>401 考えてみれば皇女様17で主将19なんだよなー……
413 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:10:59.72 ID:iAavOVpi0
>>407 歴史読本曰く釣り野伏と捨て奸は後世に名付けられた名前だけど「繰抜(くりぬき)」ってのは戦法としても名前も残ってたんだけど
それがまた強烈だった
武士(いわゆる侍)が鉄砲持って敵の眼前まで前進して一斉射撃して突撃するって戦法、その武士護るために身内が人間の盾になって
眼前まで進んで撃って突撃
無茶苦茶だわ
ヒラコーって、御茶ノ水の楽器屋に行ったことあるんだ
素通りして書泉→高岡→すずらんかと思った
多摩は幕府の恩恵を一番受けていたと言ってもいい地域で
元々農民でも一朝幕府に事があったら参戦しようって気のある豊農が多かったんだよ
金があったからあんなところに剣術道場なんてあったわけだし
416 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:12:51.67 ID:iAavOVpi0
>>411 土方歳三函館で生き残ったら西南戦争で先頭立ってそう
>>385 手繋ぎそのものに引いてる感じには見えなかった
>>392 男女よりはちょっと恥ずかしいくらいの感じだったのかねえ
戦国時代のホモ文化も結局武家と寺のみの嗜みで
農民出身だったためか最後まで馴染めなかったノンケがいるらしい
そっちに興味持てれば文派武派で対立しなかったんじゃないかと割とマジで思う
>>395 兵農分離もされてない時代の武士と比べちゃなあ…
一応、基本的には同じ職業だけど、平安鎌倉室町江戸で全然違うしな
エンズでも土方と義経ではカルチャーギャップがすごいだろうな
>>411 だから最後、武士って言われて喜んでたのか
>>411 本物(生まれついて)の武士よりも武士らしく、か。
池波正太郎か司馬遼太郎でそんな記述をみたようなみなかったような。井沢元彦だったかもしれん
422 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:19:43.25 ID:iAavOVpi0
>>418 士道もクソもないわな、戦国時代はw
主を七度代えて初めて一人前とかいわれるような時代だし
>>419 あの関ヶ原行った奴に、お前って結構武士だな?って言われたから嬉しくなっちゃったんだろ
>>413 繰り抜きは単に、他の大名が鉄砲隊の援護の元で槍先揃えてツッコむのを
島津は侍自ら鉄砲打ちながら前進し、肉薄したら槍に持ち替えて一気に突破する方法だよ
前進射撃のやり方があって
最初の列が鉄砲撃ったらその場に座り込んで弾込め、
一列目の間から二列目が60cmほど前に立ったまま前進して射撃
以下繰り返しながら槍の間合いまで撃ちまくる
この連続射撃のために列の前に60cmごとに線を引いておいたりなどの準備が前積(まえづみ)と言って
関ヶ原の時はお豊が焦るあまり、これを十分にしてなかったと江戸時代の薩摩の軍学者が非難している
>>401 当時どういう風に検死が行われたのかは知らんが
溺死の場合は肺に水が入る、先に凍死や出血多量で死んでた場合はそれがない
というところで溺死かどうかの区別がつけられる
426 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:21:20.67 ID:iAavOVpi0
土方もええところの坊っちゃんなんだから関ヶ原の島津の退き口くらいは知ってるべー
まさかヒラコーが電気グルーヴの曲二つも使うとは思わなかった
スマイルレススマイルも知ってたとは・・・
428 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:23:19.72 ID:iAavOVpi0
>>424 どっちにしろ、薩摩兵子くらいしか出来んわ、そんな戦い方
>>416 日清・日露戦争まで生き延びたら
司馬遼小説で事ある毎に出張ってきそう
さすがに第一次大戦頃には死んでる…かな?
>>427 おまえが電気グルーヴをマイナーだと思ってるだけで
オタクの間では意外とメジャーだよ
>>422 昨日のヒストリーチャンネルで石田三成対藤堂高虎をやっていたが
備中高松城の戦いで高虎が主君に命じられたことを100%以上で達成するために
自分の金をばらまくのみならず、借金までしたことを秀吉が褒めて
借金のかた代わりをしようとしたら三成が止めた話がでていて
うん、まあ原則(侍が命じられた仕事を果たすのはあくまで自弁で、足が出ても補償はない)
はそうなんだけど、そこはもうちょっと臨機応変とかできんかな三成君と思った
>>411 武士に異様にこだわりだしたのは、近藤亡き後でリーダーになってからみたいだね
島津豊久みたいな軍記物に載ってる薩人代表で身分も高い相手に認められたら嬉しいだろう
>>416 身内さんざんぬっ殺された長州が生かしちゃおかないからその仮定は無意味
>>428 薩摩の日置流の弓の演舞がそんなことやってた
>>417 戦国時代の衆道は戦地に女を連れていけないので代理で男って側面が強いんだよ。
だから基本見目麗しい美少年が女役になるし、成年になったら
ポイされる。
馴染めなかったノンケは秀吉だね。だから戦地(といっていいのか解らんが)
朝鮮の役で九州にいた時も側室を傍に呼んでる。
江戸時代になると男同士の愛情の方が崇高だ、みたいな話もあったらしいんだが
吉宗が規制して以降衰退したと言われる。
そういや豊久の中務小輔ってのはどれくらい偉いんですか
あと中務小輔ってなんて読めばいいの?
ググってもよくわからん
>>422 戦国はそうだし、平安鎌倉とかだと恩賞狙いの営利目的で武士やってる家ばっかなんよ
戦やんぞー!兵隊出せやー!って号令かかると、まずどんぐらい賞金貰えるか計算
装備整える金に、現地までの交通費や宿泊費、飯代、もろもろは参加者が自分持ち
そんでケンカしに行って、上手く勝った上で、かかった費用以上のギャラを確保できるかどうか?
兵隊集める幕府側もその辺を考えてて、綿密に遠征計画を練る
勝つのは前提だし、大きい武家にはあらかじめ与える恩賞の事も考えとかなきゃいけない
こいつには手柄を用意して、この国の統治任せて…とか政治的な配慮もするし
だから、勝手に飛び出して行って、一人で敵全部倒して、段取りメチャメチャにする義経とかスゲー嫌われる
よーし!全財産つっこんで、大儲け狙うぞー!って遠征したら、もう義経が終わらせてたとかな
>>420 荒魂書店が加われば最強だ
そして〆は餃子巡りで
>>436 なかつかさしょうゆう じゃね?
じぶしょうゆう とか ぎょうぶしょうゆうとかもいるし
442 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:34:22.68 ID:iAavOVpi0
>>438 示現流といいこれといい・・・やっぱり異質だわ、薩摩
なかつかさ醤油?
作品内の時間もしかして豊久来てから少なくとも2年以上経ってる?
硝石丘で硝石採れるの2年はかかるっつってもう普通に火薬使ってるし
>>429 年上だと篠原泰之進、年下だと斎藤一や永倉新八や鈴木三樹三郎辺りがその前後まで生きてるし、80歳前後ならまあ生きててもおかしくないかなぁ
>>367 あんな奴らの誰かが夫だなんてオルミーヌがガチでストレス死するぞw
はともかく彼女は偉人たちの癒し系マスコットであって性欲対象にはならんと思う(セクハラはするけど)
現地の青年の誰かとこれからいい感じになるのをドリフ達にニヤニヤ見守って貰えばよいよ
>>445 今使ってるのは便所の土から取ったやつじゃねえの
>>442 もともと薩摩隼人は本州の人とは異民族だからね。
熊襲みたいに駆逐されなかったけど。
(古代だと朝廷に仕えていたりする)
サンジェルミの付き添いおかまがクロウリーとかニコラスって描写あった?
土方は農民上がりの自称武士
土方のいう士道とは、ぼくがかんがえたかっこいい武士であって
本物の士道は負けイコール死亡
勝つためなら何でもあり
士道の精神に乗っ取って正々堂々など戯れ言
命のやり取りしてる戦場でふざけたこと抜かすな
負けたやつが悪いし負けた言い訳など通用しない
机や椅子投げたりウンコや小便投げつけてでも勝つのが武士の道
勝つためなら何でもする豊久のほうが正しい
>>449 鹿児島の北部にある川内って地名、もしくはそこを流れる川内川は
この川から北はやまとから見て内側って意味だからな
逆に言うと川内川から南はクマソの土地
>>445 一応シャラ達の村しか拠点がない前提で当時は硝石丘を作った
今は多分十倍じゃきかない便所や土間の土や十月機関からの補給が
あるので硝石丘の熟成を待たなくて良くなった
3巻終盤で童貞人間が悩んでいた課題は「便所や土間の土を廃城のどこに
どう収容するか、できれば各村で硝石抽出までの作業はできないか」
>>451 やあねえ、戦国の下品な武士はこれだからもー
>>436 ホントは中務少輔じゃなくて中務大輔だったんだけどネ
5巻からは童貞人間主人公の
兵站漫画が始まるぞ!
>>445 便所の土とか軒下の土とか集めてただろ?
あの土の中から硝酸カリウムを抽出できて、そこから硝石を精製できる
>>451 それはちょっと違うぞ
>>459 ID:DJzS6zdaOはアレな人です
士道といえば、帯の漫画ワロタ
戦いで死ぬより内部粛清の方が多いってお前ら山岳キャンプ事件かよ
って身も蓋もないw 歴史に切り込む視点がおもろい
アホなやつらのためのノブノブのかやくのつくりかた解説 以下Wiki参照
汲み取り便所の壁から床下の土中に染み出した窒素に富む糞尿などから生じたアンモニアに
亜硝酸菌と硝酸菌が作用するため、古い民家の床下の土壌には硝酸カリウムが蓄積している。
これを原料とすることで硝石を生産した。
床下土を用いた硝石の製造は江戸時代を通じて主流の方法であったが、同様に床下で硝石を
生成する東南アジアの伝統的手法と異なり、豚などの家畜を大規模に飼育しない日本の民家では
硝石の生成量が少なく、一度掘り出してしまうと20 - 30年間は採集できなかった。
>>456 介護してる際のやり取り観てると、お豊やのぶのぶよりよいっちーの方が先に死にそうで死にそうで
>>451 それ戦国武士じゃね、室町あたりからそうかも知れんが。
平安鎌倉武士の与一がのぶさんで義経思い出してたし。
>>455 >>459 信長や与一だって井戸にウンコ入れたり矢にウンコ塗ってバイオ兵器として活用している
>>458 大砲とスタンプか
赤化してからの展開とか読んで見たいわアノ漫画
>>461 そういや近藤さんて死にたくなくて大久保だって言い張ったのかな?
新選組の生き残り組みたいに戦国の世ではないけど
まだ侍という価値観が残ってる時代に生まれて侍やって維新があって
近代化した時代を迎えてそこで生きたってどんな感じなんだろうなといつも思う
世界が変わるってレベルじゃねーぞな変動じゃん当事者的には
チャンバラやってた人間の人生の最終経歴が女子校の警備員とか
どんな心境で人生の晩年を過ごしたのか凄い気になるわ
豊久の中務少輔にしろ井伊の侍従にしろちゃんと朝廷でその職を務めてたのかね?
寄付や賄賂の額で「ハイあんたは兵衛督名乗っていいですよ」「あんたは阿波守ね」
みたいな有名無実のものも多数あったと聞くけど
>>422 それはそれとして戦国の世でも斜陽の主君見捨てず戦い抜いた武将は讃えられるんやで。
一本筋が通った士道を貫けば改易されても一目置かれるし、討ち死にしても戦い抜いて残された子や臣下の評価も変わる。
※ただし期待も高いので相応の能力が必要
息子とか侍大将イメージ強いけど、父親の家久の中務大輔を継いでいる28000石の佐土原城城主なんだよな
>>469 斎藤一はお茶女の学生に牙突……じゃなくて薙刀おしえたりしてるからなー
すげー勝ち組じゃね?
>>470 平安時代以降は有名無実化ですがな。そんなん。
>>466 武装勢力、戦闘集団の価値観、武士の価値観が武士道だ
負け=死亡というのがそもそも認識の誤り、勝っても負けても兵は死ぬ
お豊の言う死んでも終らない、死に様に価値があるというのも、
正々堂々と戦う事を尊び、卑怯な振る舞いを嫌う事も、そもそも同じもの
上から死ねと命じられて喜んで突撃させる為のもの、人を死に追いやる同じもの
>>470 織部さんなんか織物どころか茶器作ってる始末ですよ
う〜ん
極め付け、領地の存亡かなぁ。
人格とか後付で。
>>339 男尊女卑だが幕末も九州出兵も女と酒でやらかしてるよな
>>471 むしろ武士に対する賞与は、土地にしろ物にしろ一族に永遠に与えられるものだったから
自分が死ぬことで功績を残せるならば、喜んで死ぬ奴が多かった
例えば負けの殿(しんがり)ね
自分は死んでも、それで軍の多くを逃がすことができれば、それは大きな功績と見なされて
一族の領地は加増され、ただちに誰かが領地も、軍での地位も後を継ぐ。
それが例えば軍役に耐えないような子どもでも、ピンチヒッター的な養子が入ったりして後を継ぐ
光栄ゲームあたりに慣れた脳だと高給とりの高能力武将が死んで
後を無能や凡才が継いだら、どうにかして切りたくなるもんだが、
現実でそれやっちゃったら武士のモチベーションだだ下がりで死ぬまで戦ってくれなくなり
最悪反乱起こされて殺されます
多聞さんが次どうするかまるで読めんな 今の所商人連合つきだけど
信用してないからなー おひいさまの働き次第か
>>480 たぶん、飛龍を復活させられる方につくんじゃないかな。
>>480 多聞さん飛龍と一緒に来てるけど確か総員退艦の後も一緒に残った人がいたよね?その人どうなったんだろうか?
多聞丸さんは大日本帝国軍と合流しない限り、つまり空の王様とエンカウントしない限り
ドリフ軍加入フラグが立ちそうに無いな
>>483 多聞さんに礼儀正しく敬礼するデストロイヤーとか想像できねぇ
>>482 連絡取れなかった機関科と、多聞丸と一緒残った加来艦長
まああの独白だと多分紫にハネられたんだろう
>>471 藤堂高虎が家康に信頼された一方で
立花宗茂が浪人後返り咲いたり、
筋の通し方も一通りではなかったんだろうね。
487 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:34:51.46 ID:iAavOVpi0
飛龍も多聞丸に名前変えて参戦しそう
ドリフ、ロマサガ方式でゲーム化しねえかなあ
どのタイミングで誰をPTに入れるか自由に選択できて、どの地方から制圧していくかも選べて
シナリオのタイミングによってエンズの強さが変わる感じのやつで
>>486 宗茂さんの話はもう主人公しすぎてむかつくの通り越して清々しい話ばっかなんだよなあ
正しい海洋国家、が指してるのってアメリカなのかな
>>488 好き勝手やるドリフ連中指揮するとかプレイヤーはみんなスキピオさんみたいな死んだ顔になるぞ
>>490 どう考えてもあの時の日本が取るべきだった道のことだろう。
さもなくば大英帝国。
>>486 ギリワンイメージなだけで高虎は家康と秀長には長年仕えたし、他は俸禄ケチられたとか同輩に嫉妬されて、とかだからなぁ
まあ士は己を知る者の為に死すみたいなもんだーろ
晴明がスキピオを豊達に合流させずにむしろ一度ぶつかっても構わん的な状況に置いてるのは
スキピオの戦術オーラ受信させる事で俺達のハンニバルおじいちゃんを目覚めさせる為か?
もしそうならデストロイヤーに蹴られてがんばってるスキピオ生きてマジで
>>492 シャイロックが言ってるのは、物や金で溢れる豊かな国である事が前提の経営スタンスだしな
日本に出来るかなー
今の日本はよそからはそう言うスタンスでやってるって思われてるけど
496 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:43:09.97 ID:iAavOVpi0
そーいやオルテ帝国の第一軍はどこにおる?第二軍はスキピオに食われて、第三軍、第四軍は西の前線で第五軍はトゥラトゥラトゥラやろ?
第一軍どこ?
497 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:44:47.70 ID:+iPUibZ30
戦国の世では、強いという事が、最高の価値なんだから、
それを示して名を上げるためには、死んだって良かった。
ただ、その道具としての自身の命を無駄にする事は無かった。
江戸の太平の世になって、戦で功名を上げれなくなったので、今度は死ぬと言うこと自体が目的になって、切腹ばっかりするようになった。って何処かで読んだな。
帝国海軍と信長はなかなか会わせてもらえないだろうなあ
多聞「あ、最近この世界で米食ったよ」
ノブ「マジで! どこにあんの!?」
で全力で西攻め
>>496 第一軍ってたいてい国内にいて治安維持に努めてる
比較的優良部隊ってイメージがある
近衛師団みたいな
ま、あの状況なら各方面に戦力抽出してすかすかなのかも
第一って普通中央じゃね
赤穂浪士も武士の筋の通し方の犠牲になったのだ・・・
読み返してて気付いたけど
土方に茶碗ぶつけてガッツボーズしたときの豊久
両手とも右手じゃね
あれ明らかに浅野さんが悪いし、吉良さんとばっちり
507 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:00:33.31 ID:iAavOVpi0
>>505 よし、吉良さんを廃棄物として召喚して数寄を広めてもらおう
自分が偉い人だったら、第1って名前のつく部門はやっぱり一番序列上にするだろうな
でも、師団ならともかく、軍集団となると戦争の経過とかで第一が一番偉いって訳でもなくなりそうだが
タモさんとデストロイヤーの遭遇早く読みたいなー
だからこその赤穂浪士は犠牲なんだ・・・
例え暗君でも主人の為、お家の為に命をかけなければならない
武士道の犠牲にな・・・
>>505 戦国からの武士の慣習法からすれば
あれは内匠頭の個人的な落ち度(乱心)として
内匠頭の切腹のかわりに跡継ぎを認めるのが筋です
筋が通らないことをすれば色々矛盾が出てきてしまうのです
つまりあの事件で一番悪いのはぶっちゃけ浅野家取り潰しをゴリ押しした綱(ry
仇討ちした人たちは切腹したけど
その家族はその後すぐにあちこちの大名がオークションのように家格を吊り上げて高給で仕官
以降、たとえその大名が取り潰しや縮小にあっても別の大名から声がかかり
幕末まで子々孫々不自由しなかったってぐらいだからな
吉良さんは遡れば源氏の棟梁の末裔
下手すると徳川より家格が上の名家なので、
将軍といえどもバッサリ裁くのは無理なんどす
>>512 国王の正式な使者を迎える席を、一番やっちゃいけない血で穢しちゃったからなぁ
むしろよく取り潰しで済んだなレベル
裁きが片手落ちだったからって
上杉家からは離され
仇討ちをやってくださいとばかりの町外れに飛ばされ
周辺は町民も武家も全部浪士の味方
これ処刑だろ実質
>>488 ロマサガ2って、まさに「俺が死んでも後は子孫や仲間がやってくれる」ゲームだったな
「丸腰の爺を短刀で奇襲しておきながら、殺すどころかロクなダメージも与えられぬとは、
武士としてものの役に立たぬ無能、よって切腹申し付ける。これだからゆとりは」
って判決理由だったら皆が納得しただろうに
信長の野望やってて、こんなに人のパラメータが簡単にわかれば人生めちゃ楽だろうなと思った
土方さんにロマサガ2プレイさせたらどうなるの
>>517 グラがかわいかったからけっこうやったけど
なんか淡々としてて盛り上がりに欠けるんだよな
>>489 宗茂さん清々しい雰囲気と逸話で和らげられてるけど結構物騒な人な気がする。
トヨが熱い笑顔でやる事やノブが冷酷な顔してやる事をにこやかに淡々とやりそう。
>>493 高虎さんは上司部下に恵まれなかっただけで裏切り上等のボンバーマンと同じギリワンとかおかしいよ肥。絶対おかしい。
あと何か徳川がむしゃくしゃするし最後に大阪城でっかい花火うちあげちゃうぜ!な弟が義理100もおかしい。大人しくしてろよ。
>>485 その感じだとエンズ入りしてもおかしくないよな
>>470 務めてません
中務大輔で、天皇に近侍する侍従でもあるけど
そもそも宮中に上がったことすらありません
朝鮮役で頑張ったご褒美にもらった名前だけの官位です
有名無実ってやつか
のぶのぶの右大臣もそんな感じなのかね
朝廷の段位がイマイチわからんが信長はお雛様でいうと上から二番目だから相当偉いという認識でオケ?
朝廷が直接的な統治機構じゃなくなった鎌倉以降辺りくらいからそんなもんなんじゃないか?
>>494 はるあきは今のオルテ軍にはダメだこいつらって見限ってるから、ちょうど北方戦線だし北壁からの黒☆王軍をデストロイヤーとスキピオ指揮の亜人軍にそこで食い止めてもらおうとか考えてんじゃね。
どういう基準で選んでるのかしらんけどエンズの中で土方の経歴はかなり見劣りするというか
アンタ誰?レベルだよな
親の影響で古典と時代小説ばっか読んでた俺は、中学くらいまで、「わりと近世(具体的には戦前戦中くらい)まで日本人は名前を複数名乗ってた」と信じてた
幼名とか通称とか官名がミドルネームのように姓名の間に挟まってるのが普通だったから
んで、悪いことに実のばーちゃんやひーばーちゃんも名前が二つ(たぶん地域性なんだけど、戸籍はとりあえず仮の名前で届けて、一年くらい生き延びたら正式な名前を付けたらしい)あってな…
「武士と同じで、ばーちゃんたちの時代までは幼名とか名乗るのが普通だったし」とか友達に言ってた自分を殺してやりたい
紫さんが日本人びいきなんじゃね?
>>525 さすがにあれはガチだw
少納言より上あたりからは朝廷も一応存在してるんで勝手には名乗れない
だいたい武士が勝手に名乗るのってXXの守とかの国司地方官とあとは比較的下っ端の官位
>>513 遺児たちは島流しくらってて、帰ってきたのは将軍綱吉が死んでの大赦令によってだから、すぐには間違いです。
海賊国家って言えば、今じゃプントランド共和国かな。
船戸与一によれば、マダガスカルにも海賊国家があったそうだ。
>>519 ルーク「天道で一生路作ってろバーカバーカ!」
お豊「ぐぬぬぬぬ」
官位が効果的に使われたのは…
北条政子が何故か後鳥羽に気に入られて宮中への出仕を懇願されて、
拒んでたら従二位を貰う(鬼のような破格の待遇だけど出仕は辞退)
その後、承久の乱でその時貰った従二位の官位を利用して、
くれた後鳥羽本人を島流しにしたのが最後くらいか?
>>488 Uコンのマイクに向かってゲンジバンザイと叫ぶと何かが起こる裏技は必須ですねw
>>536 戦国期だと大内義隆が少弐氏に対抗するために太宰大弐の官位要求して
大義名分得るとかいうのも活用っちゃ活用でしょう。
北九州って、1000年くらいずっと修羅の国だよね
>>363 > ちなみに、島津が落とせなかった城がある国です。
欧米だな。
>>378 動物買うとかるけど
動物界に一定になぜかオスに交尾しまくる奴みたいなホモが自然発生するからなぁ
多神教だと多様性ってことで理解が進むんだろう
そういや黒王兵閉じ込めて撃ったホモのこんな簡単に殺せんのか...って今までヤバいヤバい言ってた魔族がこうもあっさりと、とも取れないかね
RPGみたいに魔族が湧いて出るかは知らんから魔族を知ってたかもわからんが
あの世界の亜人って知力体力寿命のパラメータが人間とちょっと違うだけで
戦闘力はたいして変わらんだろ
(今まで剣や弓で戦ってたから銃だと)簡単に殺せんのか
以上の意味は無いと思う
>>540 そんな事言ってたら俺だってヒクソングレイシーが挑戦すら出来なかった男だよ
戦して落とせなかった城って事だろ
今月は載ってるのか?
547 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 07:51:31.03 ID:ZgtOIpKV0
>>512 お上の御沙汰に納得いかなかったのに、お上には矢を向けず
吉良に刃を向けるって酷くね?死を覚悟しての行動なら、敗北覚悟で江戸城に乗り込めよ
>>542 「(引き金を引くだけで)こうも簡単に殺せるのか」って意味で言ったんじゃないかな。
銃の利点は殺すことの簡便化だとか第六なんとかさんが言ってたし。
どわあふ「銃身の中に溝を彫って長細い弾作ってみたぞ」
どわあふB「金属カートリッジと雷管出来たぞい」
この世界のドワーフはカスールとかジャッカルぐらい簡単に作ってしまいそうだな
一発撃つごとに脱臼確実な銃作ってどうすんだw
一般人超えた膂力あるのも少なくないから何も問題はない
まあ弾薬のほうが作れんだろうが
そういや弾薬あるしお豊の短筒つかえんじゃなかろうか
>>550 それと剣や槍で戦ってたときは、一戦で1割死んだら大損害で
大抵は支えきれずに敗走が多かったらしいから
バタバタ殺せる武器はそりゃあ脅威だと思うよ
>>555 それよりも薬莢はまだ作れんのか?
やっぱり多門と合流しないと駄目なんかなあ
オカマ伯が化学だか錬金術だかの担当っぽいんだが
外交に忙しくてまだ作れそうにないなあ。
てかそっち方面で誰かいないのか漂流者候補。
原料は商会がなんとかしそうだから、作れたら量産化待った無しなんだけどねえ
>>558 ナチにころころされそうになってアメに亡命して
原爆のレシピ渡して日本に落とされて日本マジゴメン
って悔やんで死んだ科学者は無理か
栄光無き天才で演説してた人?
>>558 錬金術師なら、終身刑で獄死した後も生存説があるカリオストロ伯爵とか
でも科学者というよりも詐欺師
隠れたチート、ロジャー・ベーコン
13世紀に蒸気機関や光の屈折を研究していた人、宇宙の規模や宇宙と人間の関係を
数学と科学で説明しようとした(よくわからん)
563 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 09:30:53.85 ID:5IKq+ZbsO
>>560 実のところ一石博士は原爆製造には何ら貢献していないんだな。
「悪魔の頭脳」フォン・ノイマンら、マンハッタン計画に関わった科学者たちの力。
>>540 徹底抗戦して城を守りきり島津から賞賛された化け物が九州には数名いるんだぞ
おるみぬは覚醒いつになるやら
今の所初期のセラス嬢ぽいだからはるあき戦死して
十月機関を率いていくとかそんなんかな?
というかはるあき水滸伝の公孫勝みたいなものだからフリーにできねー
前の方でも出てたけど、おっぱいは自分の能力が戦で使われる事に本格的に抵抗しそうだから、何かのきっかけで最悪エンズ入りしそうだよなあ
567 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 09:46:33.21 ID:EzC1RkQf0
>>563 アメリカ「国傾くくらい予算投入してて『使わない』、なんて選択肢あるわけないじゃん・・・」
そういやオークが豚なのは日本でだけの誤解が生んだイメージらしいが
海外の読者はなんか言ったりしてるの?
うーん…巨人っぽいの出しちゃうかー
三国志知らんのだけど陳宮ってどんな感じの生涯だったんだ?
ドグは実は幻覚で生きてるとかないかなー
冒険者ギルドがあったりゴブリンが「魔法か!」って言ってたりするけど
現地人でもホイミやティルトウエイト使える奴は居るんだろうか。
お豊達の服も一張羅を着たきりじゃなくてエルフの乙……中古が
作って防御魔法が付与されてるとか。
>>570 全然言うこと聞いてくれない脳筋上司に散々苦労させられて最後には脳筋と一緒に処刑された人
チョビヒゲの持ち込んだ資料から
Uボートやラーテやマウスを作るどわあふ
てかヒゲは月の裏側で生きてるだろ
575 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 10:39:59.57 ID:EzC1RkQf0
>>573 その前に仕えてた人が助けてくれた恩人を勘違いして皆殺しにしたのに全く悪びれない人だしなー
苦労人だなー
>>570 皇帝を廃嫡して乗っ取ったトウタクが滅んだ後に、その親衛隊長の呂布(激強だけど本当に馬鹿)の軍師として中国を荒らし回った
劉備と組んだと思ったらその国を乗っ取ったり
そりゃあえげつない裏切りや騙し討ちをしまくって国取りに成功したけど
最後に早々やら怒らしたらいかんメンバーとけんかになって終わり
>>573 確かに苦労はしてたみたいだね
劉備の城乗っ取りって陳宮の献策じゃないの?
>>573 曹操に重宝がられてたのに、呂布を招き入れて独立したんだし
自業自得だろ
三国志の物語内では「人を見る目の無い自爆した小策士」扱いだからなぁ
そりゃノブも嫌がるわさ
陳宮は呂布(バケモン)をコントロール出来ず自滅したんだけど
ノブノブも豊をコントロール出来てなくね?っていう皮肉じゃね?
呂布は異民族だから、当時の儒教的な常識やら、やってはいけない事などを知らなかっただけだよ
陳宮や張遼がついていたんだ、言われているほど どうしようもないバカじゃなかっただろう
ほんとお豊みたいな感じかな
ああ、どうしようもないバカだな・・・
演義だと
曹操の大人な言い訳で絶望して逃げ
脳筋呂布の子どもっぽさを純真と勘違いして
あれこれ世話を焼いたけど結局ただのガキだった
列車砲ってなん門か行方不明になってるらしいな
ヒラコー漫画でロードオブザリングやる気かよ
ただでさえ遅筆なのにあんなモルドールの軍団もどき
毎月描いたら死んじゃう
教育宗教だけでなく何らかの手段でゴブリン達の脳みそを進化させてるんだろうか
>>546 フラゲした人によると載ってるみたいだよ
>>584 いや 死なない 描くんなら誰かに押し付けてお出かけするから
お豊って結構自分の事「お豊」って言う時あるけど(お豊にお任せあれみたいに)
耕太なら自分を「こうくん」って言ってるようなものなんじゃないのか
別にいいけど
光秀、のぶのぶ絶対殺すマン化してるけど信長配下の連中には怨みはないんだろうか
奴隷ってのはノブさんの時代にだって普通にあったし当然現代的な道徳観はないんだろうな
でも奴隷をそそのかして反逆させたいというのはあるんだろうな序盤のエルフみたいに
細川とかいたらブチ切れてるかもしれんが
まあ織田軍団でも結構孤立していたらしいし
佐久間の失脚に積極的に関与してるっぽいし
日本も当時半奴隷制だったしな
3万国で外様のくせにやたら官位高いし
>>594 そりゃあ古い血筋やからね
元祖超大和魂やし
みんな敬うよ
まあ京から当時一番遠い薩摩にきてる時点で、もともと先祖も余程やばかったんだと予想出来るが
>>588 大して変じゃないだろ
俺が仮にヒラコーさんって呼ばれてるとすると
「まあこのヒラコーさんにかかれば余裕ですよ(フフン」
って冗談混じりに言う事はあるし
「このヒラコーにお任せください」ぐらいのニュアンスじゃないかな
日本で4番目ぐらいに任せたくない名前だな
任せてもなかなか完成し無さそう
だが待ってほしい
SATOさんよりマシではないだろうか?
青銅竜ちゃん…
お豊”は”死んじゃだめだって言う与一にフラグ立ってそうで怖いなー
あれも侍だから笑って死ぬだろうし
>>596 「お豊」は叔父どんも呼んでた事を考えると豊久よりも豊寿丸の愛称で
「ヒラコーさん」よりもうちょい子供っぽいニュアンスなんじゃないだろうか
どうでもいいがお豊の名前ってめちゃくちゃ良い名前だな
>>558 ムシューラボアジェなんかどうかね。
ブルボン朝のリア充だったが故に断頭台の露と消えた。
ただ、雷汞以降の技術は無理があるかな?
「パパ、とよくんがんばるよ」くらいの意味では
光秀さんドリフだったら外交完璧だったのにねえ
ミッチーはドリフ枠でノブとのギスギスした関係も見たかった
二言目には「光秀許さん」とか「光秀以外は」ってメチャメチャ気にしてるのは
自分と対等に見ている証拠よねー
立花山城も落としてないな
半日で半レス埋まるとか単行本効果パネェな
610 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 13:14:40.70 ID:m+bpFEZoO
>>595 そらあれよ
そらそうなるわな
そらそうよ
>>609 一年に一度あるかないかだからそりゃあな
来年は単行本出るんじゃね
アサシネの
613 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 13:22:41.37 ID:ErR2oyPL0
>>607 恨んでるだけだろ
猿あたりは対等ではないけどかなりよく見てる
>>595 両親は京の有名歌手で、宮中に仕えていた
頼朝の乳母の娘でもあったその母親は、事件を起こして京に居られなくなり、
祖母が頼朝に泣きついた結果、頼朝の家の執事である安達盛長と再婚
いつの間にか武士に
島津忠久は、鎌倉からは可愛がられていたようで、島津の土地は恩賞で貰った
最初は代官置いてて本人は島津荘に居なかったし、島津と言う姓も名乗ってなかった
19歳の与一が島津殿なら知っておりまする!と言っているのは、若干の嘘
1stガンダムにゼータのメカが出てくるぐらいの、微妙な脚色
まつりだろ?今は ヒラコーパネェ祭り
>>595 島津は東の田村家かドイツ辺境伯みたいなポジションじゃね
せいいたいしょうぐんで打ってなぜ誠意大将軍しか出ないんNexus7
何故武士の言う昔の言い回しはこうも格好良く感じるのか
光秀は生存説あるし、信長憎しで黒王側についてるだけでドリフなんじゃね?
島津又七郎忠豊
>>614 島津と名乗ったのは
現在の都城盆地とその周辺にあった、日本最大の荘園、島津荘の地頭に任命されたからだが
島津荘自体が忠久の仕えていた近衛家の荘園だったので、近衛家からの働きかけがあったと推測されている
というか忠久は頼朝の軍に参加するため近衛家を勝手に退職してるのに
以後軋轢があるどころか島津と近衛家はずっと関係が続いているので
忠久の頼朝方参戦自体が、頼朝が平家に勝利した時に仲介役を作っておきたい近衛家の意向でも
あったと見られている
忠久はその後薩摩大隅日向の守護に任命され、直接そこで数年もかけて平定戦やってるうちに
母の一族が北条氏と対立して粛清されて自分も失脚したが
普通御家人は任地が戦争状態でなければ代官送るだけにして
鎌倉に詰めているのが決まりだったことを考えると
忠久の領地や島津荘周辺は中央に従わない土豪達が割拠して大変なことになっていたんだろうな
ってのはだいたい想像つく
622 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 13:51:32.05 ID:EzC1RkQf0
守護大名で転封なしで生き残ったのって島津だけだからな
つまり島津は源平の頃から既に人外魔境だったと…
>>619 義経が発見した時の扉がEASYのやつだったし廃棄物だと思う
625 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 13:53:34.27 ID:EzC1RkQf0
>>623 南北朝の頃にはすでに戦闘民族扱いされてるのが島津
>>623 島津氏は坂東武者がタイムカプセルみたいに生き残った感じ
まあ要は近衛家にとっては島津荘の上がりをどこかの馬の骨に全部持っていかれるぐらいなら
以前の部下に持たせてちょっとだけ上前をもらおうと
お豊と大河の山賊島津見てて、島津家に興味持ったんだが
ぐぐってみてもどの本読んだらいいのかよくわからんな
一番面白そうな池宮彰一郎の小説は、なんか絶版になってるみたいでガッカリ
とりあえず学研新書の「島津退き口」は読もうと思ってるけど
他にお勧めの本あったら、島津オタのお前ら教えてくれ
>622
対馬の宗氏を忘れちゃいかん
アワーズ連載組なのに「変な鬼さん」は「変なおじさん」に引っ掛けたギャグだと昨日気付いた・・・
読解力ねえなあ自分
>>626 坂東武者じゃなくて平安末期によくいた血の気の多い貴族武士だな
更に時代が下ると後醍醐天皇の側近や皇子によくいたタイプの
お豊のSGFFニンマリ仁王立ちかっこいい
633 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 14:01:26.03 ID:EzC1RkQf0
宗氏と島津氏は地域の特殊性から転封無しなのは分からんではないが、大村氏が移動無しで済んだのは凄い
>>619 出口の様子がお豊やデストロイヤーの時のような石づくりではなく、ジャンヌのものに似てたな
薩摩隼人、厳密というか元々は別民族やろー
島津薩摩の強さは農民とかでも価値観が武士、雑兵が雑兵じゃないところだろw
637 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 14:10:08.14 ID:EzC1RkQf0
島津島津言うとりますが信の故郷も基地外多いですよ、ほんとに
civと三国志を併せたシムゲーで転生者の転生タイミングをある程度ランダムにしたら一生遊べるゲームになりそう
>>628 絶版とはいってもブックオフにでも行けばいくらでも入手可能
フィクションでは、一番しっかりと島津が描かれていると思う
義弘様がセックス方面まで担当してちょっとスーパーじじいすぎるけど
関ヶ原あたりの島津家については
池波正太郎「真田太平記」6、7巻あたりもおすすめ
記述は多くないけどわりと史実に忠実だし
豊久が超絶かっこよく描写されている
立石定夫「関ヶ原 島津血戦記」はフィクションっぽいノンフィクションで
史料を引用しながら小説の態で関ヶ原前後の島津について書いてる
これも古本屋なら手に入るかも
桐野作人さんの本を読んどけばおkよ>島津関係
>>632 あれは土方のスタンドを吹っ飛ばしたって解釈で良いんだよな?
お豊のガイナ立ちの印象強過ぎて何を狙ったのか分かりづらい。
島津の狂気と強さについてなら、津本陽の「薩南示現流」がわかりやすい
とみ新蔵の漫画版も出来がいい
>>642 あれは極端すぎる
島津軍でも5人単位で組作って引いたら皆殺し、組長が死んでも皆殺しなんて法で戦ったのは
本当に絶望的な状況だった沖田畷だけだ
どっかにそこが初陣だったなどという美少年がいたが
>>633 >>639-640 >>642 おーありがとう
全部メモって神田あたりで本屋古本屋めぐってくる
真田太平記は確か親父の本棚にあったはずだから、実家行って借りてくるわ
ワクワクしてきた
発想が凄いよね嵐の幟旗もそうだけど
真田太平記は作者のオリキャラ忍者無双なのが今読むとキツいという
>>646 昔一度読んだ時は、ガキだったから「年増のくのいちエロいなー」くらいしか思わなかったわw
全然島津のシーン覚えてない俺馬鹿すぎワロス
>>644 まだ見てたらみなもと太郎の「風雲児たち」無印1巻良いぞ
ルークとヤンでもわかる退き口含めた「関が原」全部だ
ヒラコーは絶対読んだ上で調べて描いてる
>>649 漫画のアレか、図書館で見たことあるわ
文庫版出てるみたいだし探してみるよありがとう
ドリフのおかげで、久々に日本史方面の知識欲が刺激されて楽しいわ
敗者には名前が残ってないけど近衛家は多分平家にもエージェント送ってたんだろうな
島津って魔界に隣接してるんだろ?菊池秀行な世界なんだろ?
でなきゃ、あんな奴ら生まれないよな。
その辺のおじさんオバサンも辺境に住むハンターとかなんだろ?
>>646 だって小説ですし…
「蝶の戦記」でも「忍びの女」でも池波先生は基本くのいち無双ですし
信長の忍びでもな
平家は朝廷乗っ取りを企てて逆に取り込まれた
その朝廷に遥か昔から寄生してきた生命体
やつらは富も権力も、祀る神すら政争で他人から奪い取ってきた
それが藤原
ニュル って藤原が降りてきた玉から出てきたんすか
ゲンジバンザイも元々は藤原と密着していればこその栄光だったしな
銅山扱いの青銅竜カワイソス
降伏は認められなかったのね
銅を採取してる連中が与作歌いながら作業してたな
>>644 池宮彰一郎だと「島津奔る」かな?
これは司馬遼太郎の「関ヶ原」の島津関連部分を丸々コピペがばれて絶版、以後池宮は断筆状態
ということで関ヶ原もお勧めしてみる
>>658 藤原某氏「なぁもっと密着しよう、な!」
>>653 平安から南北朝くらいまでは、ああ言う武士は珍しくなかった
特に源氏やその御家人たちは、後の戦国武士と比べてすら血に餓えて彷徨う狂犬みたいな連中
その時代の武士が、鹿児島という閉鎖空間に真空パックされて、ウッカリ何百年も残っちゃったのが島津
頭のネジが飛んでいると言うより、まだそこにネジ穴が開いてない時代の機種
>>660 「君臣合体の儀、之を以て至極と為すべきか」って、最初見たとき腹筋爆発したわ
君臣合体て
武士階級が人口の1/4いて、その武士階級の男子1人あたり1丁以上の鉄砲持って
常に訓練してるだけなのに蛮族扱いは酷い
悪左府は夜襲(意味深)嫌い
ホモ特有の美学か
豊久は夜襲好き
つまりノンケ
>>663 鉄砲もったスパルタじゃねーか。
それなら、いくらイギリスが舐めプしたとはいえ被害甚大なわけだw
当時のソレは主従関係にもかかわる形だからなー
文字通り、身も心も捧げるってだけやでw
>>481 するとドワーフを仲間にしているお豊側に付く公算が大きい訳か
あとは同じ海軍所属の菅野が合流できるかがポイント?
>>600 生きた銅鉱山って発想は無かったわ
てっきりあのまま肉にされて喰われたもんだと
青銅竜のくだりって何ページ?
本誌の方の話?
でかいやつは豊さんが剣でウナジを斬ればなんとか倒せるか
本誌の方
今月号は何か家畜、青銅竜、ドグとか精神的に来る
竜がキモくさせられて、仲間になるって言って、歓迎するって流れだったのに
なんで後で縛られて共に歩めないから肉にするって言われてたんだろ
>>223 > ガーベラストレート
沖田さんの愛刀じゃないですか
>>223 ゼンガーも示現流だからこの中なら斬艦刀がベストだろ
>>670 ドリフ側にトレント引き込むか石火矢作ろうぜ
きゅうりがくっつかない包丁も作ってもらおう
オッカムのカミソリも作ってもらおう
巨人はうんこでも撒き散らせば滑って転ぶ
ミラクルブレード12本セット ステーキナイフ付でいいよ
ドワーフならダマスカス鋼作れそう
次の号も掲載するよねきっと!
物語中盤からだんだん丸くなっていく暴走系主人公はよくいるけど
このお豊ときたらまるでそんな気配がない
オルミー乳と変にくっつけようとしないのもヒラコーのいいところ
丸くなったらそこで終いよ
与一はゲンジバンザイなのに義経苦手なんだな
苦手というか理解できなく恐ろしいものか
>>686 与一の時代では理解しがたい考え方だけど
島津やノブノブ的には普通だしな…ノブノブは義経の兵法とかも研究してたしな
>>684 だんだん狂気が増してってたシグルイなんて例もあるけど
これがヒラコーの平常運転なんだと思う
正気などない あるの十億の狂気だけです キャハハ
なるほど私の狂気はおまいらが保証してくれるのか
>>686 味方にするのもイヤだけど、義経は戦争の勝ち方を本能で知っている人間だと見えてるんじゃないか。
味方にすると気持ち悪いが、敵に回すとめんどくさくなる男。それが義経
楽しすぎて狂っちまいそうだ
>>661 そういや幕末の薩摩は「あそこだけ戦国の気風のまま」って言われてたが
戦国時代の薩摩はいろんな面で「鎌倉の古風が残ってる」って言われてたんだよな
江戸の平和でさすがに頭が平和ボケしてた時代があって
そこから戦国に戻ったからそれ以上の先祖返りはせずに済んだらしいが
>>683 義経は当時としては卑劣な戦法を平気で使うから…というより、無茶するからノーサンキューな感じ
嵐の夜にボートで瀬戸内海横断したりとか崖から馬ごと直滑降となが有名だけど
関東民は、アホか崖ジャンプなんかしたら馬壊れるじゃん!とか言って、
馬を背負って飛び降りるバカがいるバカの国だから良かったけど
西の出身の与一なんかは、何このバーバリアンども、
バカなの?死ぬの?って感じだったろう
>>695 なるほど、源平合戦はみんな変態だったのか
まあ中国の唐の時代を扱った歴史書「新唐書」によると、朝鮮半島の新羅には
「長人」と呼ばれる身の丈9メートルの人食い巨人がいることになってんだけどな。
鉤爪とノコギリみたいな歯で人間をつかまえて食っちまう。
鉄門で閉ざされた壁でそいつらを封じ込めて、弩部隊が見張ってるそうだ。
場所は今の38度線あたりかな。
>>695 鵯越、30年以上前のテレビで乗馬の名人が再現してたけど
結論は「できたけど、正気の沙汰じゃない」だった。
与一の弓も再現されてて、こちらも見事に再現成功。
夕暮れ時の海に乗り入れた馬上での騎射はかなり困難だったとのコメントだった。
現代の馬とゲンペーの頃の馬は別モノ。
小型だが蛮用には強いかもしれぬ。
一漫画スレでありながら、歴史詳しい人多すぎじゃないですかね
自分も歴史の面白さに目覚めそう
てか菅野さんwiki読んだらめちゃめちゃイケメンじゃないですかヤダー
当時の日本の高級軍馬 木曽馬でも世界基準で中型車
フルアーマーで時速20キロ
ばあさんや、アサシネは来たかの?
時々思うんだ。
今味噌と米を大量にもってこの世界に転移して、ノブ陣営に行けば幹部待遇で迎えて貰えるのではないかと
>>704 もう5話は読んだでしょう? おじいさん
>>705 よくやった褒美を取らす、で終わりじゃね
>>705 稲作の方法と味噌の作り方を熟知して、苗と麹を持っていけば幹部になれそう
>>705 そこで現代の知識を活かして
自分が天下取るって発想にならない小市民の悲しさ
>>705 今は各種弾薬のサンプルと設計図と技術書を持って、各種農耕用の種苗があればカンペキだろう
>>684 ごく初期の頃はわりと普通ぽいリアクションが多くて
ああこの主人公はセラスと隊長足した感じで周りに振り回されつつツッコミ入れるタイプなんかなあと思っていた
実際は全力でブン回す方だったけど
>>705 種籾持ってかないとお豊には喜ばれてもサブにはガッカリされると思う
てゆーか栽培できるスキル誰が持っているのさ?
>>708 ジャニのTOKIOが行けばそこら辺解決しそう。
土木工事も出来るし。
四巻読んだ
一年以上ぶりか…
とりあえず感想
三巻でドリフの特色とされてた「現代の経験をもとにあるものをかき集めて新しい概念を作る」要素は少なかった気がする
作中で「これが最適解だ」とか言われたしこれで下準備は完成
部隊編成編はこれで終了してこれからは本格戦になっていくという事なんだろうか
しかしこのまま戦略戦になるとそれはもう普通の異形三国志になるというか
『異世界にワープした偉人』の話から『異世界で国取り合戦するすごい武将』の話
つまり『信長』ではなくただの『すごい兵器を持ったすごい戦略家』になる危険性があるような気がするけど
その辺は今回の土方バトルみたいな事もやるし今後も金柑頭とかが出てるから大丈夫なんかな
黒王さまは部下にやさしいなあ
初志失敗でもよかった探しをするいい上司
あんだけくらったのに縫って回復するのか…
まあ漫画だから人体が物凄い頑丈でもむしろ当然なんだけど
明確な『物凄い力』としてベホマ使い描写されてる世界で一方「縫って全治」ってのはバランスがが
コミカルに描いてるのはやっぱちょっと無理筋だと思ってるからなんだろうかと邪推してしまう
というかそもそもこの時代?に「縫って治す」という概念があるのか
一大勢力と思ってたオルテが結構早く片が付いてしまった
エンズとドリフが別方向から食いあって双方食い終わったら最終決戦かと思ってたがそうでもなかった
まだ複数勢力があるとはいえ統合・最終決戦と先が見えてきた気がする
大長編かと思ってたがひょっとして十巻くらいで終るのだろうか
それにしても二十年くらいかかる計算だけど
ともあれ五巻が楽しみですね
長文怖いよー
>>697>>699 ちなみに、その馬を担いで飛び降りたバカから、名前を一字もらったのが
島津忠久であったという
>>716 amazonレビューにでも書けよ
なんでここに書くんだか
すまん
つい勢い余ってしまった
感想書いてダメ出しされるとか可哀想
まあ確かに長いがw
長いのは然るべき場所に書くべし
まぁ、滾って長文乙になる事はよくある事だ。
>>715 TOKIOのメンバーが最近お亡くなりになったから、アキオさんがあの世界にドリフとしていってくれれば……
エロい新撰組のカモミール芹沢にめっちゃ笑ったw
ちなみに元ネタの行殺新撰組はエロゲーなんだけど
史実に沿ったストーリーは外さず展開がめっちゃいいんで
嫌悪感無いなら遊んで欲しいって良作。マジおすすめ
主人公のモデルが島田魁ってのが上手い
そう言う意味ではたぎり方が足りんな
たぎったなら1000まで埋めるくらいやらぬか!
>>724 マジで誰か死んだのかと思ってググるとこだったわ
本誌の方今回はなんか色々ゾクゾクした
やっぱヒラコー天才だわ
青銅竜カワイソス
歴史トリビアの長文は許されて本作感想の長文が許されないのはえこひいきだもっとやれ
青銅竜は最初調子にノッてこくおうに歯向かったから当然の仕打ち
亜人勢圧倒的すぎだろ・・・おまけに巨人とかいるし
これで佐久間象山なんかが廃棄物召喚されて黒王側も火薬や大砲装備とかなったらもはや詰み
あとバレ画像見て潜入した2人が晴明とシャラだったらどうしようと思ったけど別人で良かった(いや良くないか)
なあにドリフ側も飛龍と合流すれば
兵器の革新が一気に進んでチート化したりするさ
ヒラコーが実は俺のほうが先に考えてたんだーとか言いだしたらやだな
ワールドシリーズも優勝したしな(時事ネタ)
とはいえ日シリには出れなかったじゃないですか
えっ、ワールドヒーローズ?(難聴
ワールド・オブ・トゥモロー?
>>739 ラスプーチンさんがアレなおっさんじゃ無いですかーやだー
ハッハッハッハッ(ニギニギ
やっぱり、黒王さまは
立川にルームシェアしてるパンチが絡みづらくなるから
ロンゲに食べさせない、触らせたくない果物でゴブリンやオークの
知能発達させたんだろうか
あと作ってる巨人は7日間で世界を滅ぼしたやつや汎用人型決戦兵器
かな
このスレの歴史オタクの方々に、ローマに疎い蛮族の私めに教えてもらいたいのですが、
ハンニバルのじいちゃんてローマにどのくらいどえらいことしたの?
わかりやすくガンダムで例えて教えて下さい
>>744 ザビ家が連邦にやらかした事を独りでやったぐらい
>>743 黒王さまは地上最強の竜を殺す人じゃないと思うわ
レイに偽装してるアミバみたいな感じじゃないかなー
レイじゃねーや、トキねw
半島「島津が来るよ」
中国「曹操が来るよ」
ローマ「ハンニバルが来るよ」
>>747 アルプスから北イタリアに象を落としました
ローマ大パニック
>>746 毎回キャラがぶれれば、弟子たちがローテーションで演じてるんだろうなあw
黒王さま
>>744 ザンジバルに乗ったシャアが地球全土を荒らし回って、連邦が倒れかけた
包囲殲滅戦という名のソーラーレイを何度も放ってくるので、
そのたびに連邦兵の半分くらいが吹っ飛んだりした
ジオン本国が非協力的であまり補給を受けられなかったのと、
レビル将軍が倒れればレビル2号、レビル2号が退任すればレビル3号が現れるなど、
連邦側に要所要所で活躍する将軍が現れたために守り切れた
※個人の感想です
>>672 あの場面の竜に意地悪したり、土方に帰れ帰れって言ってる黒王様は微妙に巻末の雰囲気がある
>>752 すげぇなハンニバル。ローマ絶対殺すマンじゃん。
で、そのレビル二号だか三号辺りが今デストロイヤーに虐待されてるスキピオさんですか
>>434 それも結局薩人マッスィーンさんたちじゃん
>>754 ローマのトップは任期が短く、結構コロコロ変わるので、実際にはもっと何人もいる
総力をあげて守りきったと考えるのがいいかも
詳しくはローマおばさんのローマage本を読め
スキピオさんやワイルドパンチの二人があまりにも常識人なせいで
日本人連中がマジで蛮族みてえ
ワイルドバンチの連中は、無法者とはいえかなりの最近の人たちだから…
メンバーの中にはビートルズが結成されるまで生きてたりするのもいるし
そういやハンニバルはアレキサンダー大王マジリスペクトだったんだよな
>>754 レビルの見てない所でばっかりシャアを撃退してる
ご苦労なガンダムがスキピオ
>>756 そういや塩おばさんの本まともに読んだことないなあ……
俺がハンニバルで知ってることなんて、天才だけど口が悪いから孤立気味だったとか、未だハンニバルの戦術が完全解明されなくて研究中だとかそれぐらいしかない
>>749 秋田「なまはげが来るよ」
佐竹さん頑張れよ
ヒーローアカデミアとかどうだ
スキピオさんの秀才苦労人キャラ本当大好き
ああいう人いないとね
塩婆だとジャンヌ並の神憑りポッと出やらかしキャラみたいなスキピオ。
誰もドグを気にせず青銅竜に感情移入してるのは何故なのか
お前はドグに感情移入できるの?
ドグって誰だっけ?(素)
エメット・ブラウンさんだろ
デロリアン作った人だろ
>>739 そういや、ジャンヌとラスプーチンが居るな
無駄に日本の戦国時代から二人も来てるし
デロリアンを作ったのは工場のおっさん。
これ豆な。
漂流物で紫に呼び寄せられたけど一枚岩じゃいられなくて敵対する奴とか居るかな
おひいさまはのぶのぶが頑張って利害一致させれば裏切らない気がするし
逆に史実では信長裏切った光秀が今度は廃棄物裏切って漂流物サイドついたら個人的に面白い気がしたけど、どっち付かず枠は義経がいたか
何にせよこのまま漂流物対廃棄物だと消化試合っぽくなってしまいそうだから変化が欲しい
菅野さんと首おいてけは友情する前に死ぬ寸前まで殴り合いしそう
>>775 その前にバカやろうコノヤロウと首おいてけよう!では会話にならない
多聞さんが寂しそうで可哀想だ
早くデストロイヤーと遭遇して欲しい
いくらデストロイヤーでも提督の言う事なら従うだろう
今月号で確定したこと
・腫瘍だらけにされたのは青銅竜
・ドグは十月機関の属してはいない
金銀パール龍がドリフ側につくのか
バカヤロイヤー菅野さんは上官と仲悪いイメージあるんだが
>>780 さすがに多聞さんあたりのいうことは聞くんじゃないかなあ(自信がない)
>>780 ああいう人は自分のことを理解してくれる上司ならついていくんだろうな
>>781 言いだしっぺなのに自信無くなって来た
反抗はしない…と思う、多分
局地戦なのに土方が師ではないと言われるのは納得できんのだが
小学生の時に読んだ燃えよ剣の影響恐るべし
>>780 96艦戦の達人にして、皇統護持作戦を担当し、戦後は空将補まで上り詰めた中島正さんを呼ぼう
冷静になると、なんでみんなしてデストロイヤーを大人しくさせてくれる人について話あっているのだろうか……
反骨精神旺盛でいろいろ問題起こしてたみたいだけど
剣部隊司令の原田実とは上手くやってたみたいね
>>785 あ、すまん帥だわ
土方は大局は知らんが局地戦の鬼のイメージできちゃってて違和感凄い
ただトヨに武士と言われてにやけちゃうとこは可愛い
間違えた源田実だ、誰だよ原田って・・・ちょっと首置いてくる
>>786 せっかく完成した拳銃で味方の足元に乱射するデストロイヤーが見れるぞ
おまえらアンビリバボー観ろ
与一きゅんに死んじゃダメだよ、、って言われたい
>>789 兵は失ったけど、ヴェルリナ半壊、土方個人にしても豊久を討てはしなかったけどミイラ状態にした上に刀叩き折ったからなあ
一番の戦果である事は確かなんだけどなw
中田のジョージィは土方さんを当てたいんかい
>>789 プロの戦国武将の人に武士認定してもらうって結構難しいな
>>789 軍事行動って色々あるし、敵兵を殺すのが目的の戦闘は得意だけど、
軍事目標がそれ以外の戦闘をあんまやった事がないからじゃない
>>794 刀って西洋剣とちがって特殊な造り方らしいけど、ドワーフさんに造れるんだろうか・・・
>>789 理由は戦略目標を適切に定める事が出来なかった、勝ちどころ、落とし所を間違えたからかと
そこを突かれてせっかく適切に散開させてた兵を一気に失う事になったしな
釘刺してたのに、まんまと失敗しても労うこくおうさま、さすがです
4巻読んだ
廃棄物の面子が微妙すぎて、優秀だけどやっぱり微妙な光秀さんが入ってきただけで
大幅戦力アップ感がある
晩年と最期が悲惨なハンニバル爺さんも廃棄物につけてよかったんじゃない?
廃棄物のほうはボスキャラのジョニデがチートなんで
#ドリフまんが道
寺田ヒロオ
デップーさん、デップーさんのワーナビーなんじゃねーの?
諸般の事情で
>>791 天才バカボンに出てくる警官みたいに射つのか
ニャロメー
807 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 20:50:29.81 ID:Fav0e1du0
>>705 幹部で迎えられても次々信長から”やれる事”を要求され続けて神経すり減らすことになるぞ
>>802 今月号で下手な廃棄物より強そうな巨人が複数いたよ廃棄物軍
廃棄物は土方が黒王様と話したり、ジャンヌの看病とかで人間臭さが出ちゃった
初期の話の通じ無さ加減で北壁落としてた頃の迫力が無くなっちゃったね
ラスプーチンや土方に木苺ねだるハンニバル爺ちゃん
ところで、ここ数巻ドリフ側にいいように煽られまくってて、グギギ顔してるEASYたんはまだですかいのう
単行本で追ってる俺としては
今後は黒王軍は光秀が大将で土方がその配下みたいな形でやっていくのかなと思った
三国志の呂布や関羽、張飛出ないかな、勿論廃棄物側で
人類滅亡とか大それたことしてるくせに身内には甘々
人類滅亡させた後に自分も滅びるとかなら分かるが
自分らさえ良ければいいみたいだな
>>812 4巻ラストの次の話が今日発売の最新号だから間は空いてないよ
>>815 コミック派と連載派の会話が噛み合う配慮、さすがやね(血涙)
中国武将出すなら項羽だろう
漢軍にバラバラにされた死体は実は項羽じゃなかった!
818 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 21:06:47.74 ID:Fav0e1du0
>>714 せっかく取り返した種籾をミスミ爺さんの墓の上にまくとか
どう考えても明日のことを考えてない主人公でしたね・・・
>>817 鋼鉄コーウとかいって磁石でくっつくんですか
>>800 豊臣ひでよしと柴田勝家の戦いがそのまんまだよな
両方先に出るなって言ってるのに、勝家の養子(土方みたいな戦闘上手)が
あの城は今なら取れます言うて出ちゃって秀吉に囲まれてやられたんだよな
土方も戦闘では負けなかったけど、政府軍に、戦力が分断されたり、小細工されて、
どんどん不利になってっちやったしなあ
蝦夷地での半年足らずの間で洋式戦闘の名指揮官になった土方パネェ
西郷どんが参入したらカオスだったろうな
中村半次郎までついてきたらもう収拾つかないな
>>823 西郷どんはビッグゴールデンボールの問題が……
なんだよこの光秀
描きおろしにしか出てこないのかよ?
ファーレンハイトみたいな顔しやがって!
こいつもジジイフェチなのかよ!?
ノブノブとの思い出にひたって本懐であるとか言って波動砲ぶっ放すのかよ!
826 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 21:30:06.34 ID:EzC1RkQf0
>>823 頭に銃弾喰らっても銃列切り崩す鬼+ドワーフなんて嫌だ
>>825 この枯れたダンディがノブに金柑頭呼ばわりされてマジ泣きするんだぜ? ゾクゾクするだろ?
常にラスボスな扱いだった信長が自ら裏方に廻って汗ジト顔になったり絶叫したり道化に徹してるのってヒラコーにしか描けない
説得力だわ
俺もオークやゴブリン達でCivilizationしたい
Beyond Earthで誰かMOD作って
>>830 まずCiv4を購入します
パッチを当てます
ffhを導入します
あのイケメンぷりでハゲてるのをネタにされたら、そりゃあ謀反も起こすわーw
光秀は信長に酷使されすぎて異世界にきても大分魂が抜けてるかんじ
光秀って廃棄物じゃなくてドリフだよな?
835 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 21:39:37.07 ID:5IKq+ZbsO
>>828 それが荒れ地を甦らせる早道じゃねーか!
>>834 娘さんはこくおー様の熱心なファンやで
死んじゃうぐらいのファンやで
そういや黒王様のベノンって射程距離どのくらいなんだろう
というか、この人が来てたら豊さんを一瞬で仕留められたのに
巻末漫画で、よりによってフランスの救世主のジャンヌに
イギリス国旗の服着せてるのワロタ
10年くらい前にニュー速で見た漫画なんだが、マジなんだろうか?
薩摩隼人が肝を鍛える訓練で、空中から吊るした火縄銃をくるくる回して
その周りに隙間なく並べる。途中で怖くなって逃げた者は殺すっていうのだけど。
もしそれで、後の英雄になるだけの資質を持った人間が死んじゃったらどうすんだ?って思ったけど
>>758 それを言ったら菅野の同期はまだ存命中の方もおるでや
>>820 まあ数に劣る側が持久戦に持ち込まれたらよっぽどじゃないと勝てやしないんだし、それくらいなら秀吉いない間に……ってのも十分わかるけどなー
ジャンヌよりも美形な光秀……
>>835 遺体はなー、すぐには肥料にならんねん
ちゃんと発酵して、熟れてから蒔かへんと
痛い結果になるんよ、遺体だけに
(農家アイドルのリーダーの口調で)
ノブがオルミーヌに水晶玉中継させたの何で?
自分で指揮した方がタイムラグなくて良いんじゃ。鉄砲隊指揮と兼任だけど
>>846 サーバーワークとなると陰陽道のスキルが要るんじゃね
>>846 果たしてトヨは水晶玉を壊さずに戦闘が出来るほど細かい人間だろうか
ほんと晴明さんチート
藤原氏が方違えとか物忌みとかやってた時代なら天下とれるで
>>850 晴明さんは陰陽師としては史上最高のチカラを持つ人
すぐ天下取れるけど「そんなもんちっせ!」っていう人
オルミおっぱいさんは陰陽道学んだオルテの人間なんだっけ?
>>846 兵もそうだが絶対的に指揮官が足りんから、前線に出張るしかないしなあ
なにせオカマ伯は戦オンチ、おじいちゃんは便利惚け、シャラはよいっちーの副官、ドワーフのおっさんはお豊の副官だから
前線でいちいち水晶玉3つを広げてやる余裕がないし、慣れた人間に安全な場所でさせた方が情報の伝達に齟齬が生じにくいんじゃないか
その内鉄砲隊の盾になれる、槍兵的な部隊の指揮とれる漂流者辺りでも出てくるのかねぇ
漂流者勢が廃棄物になったらどんな性格と能力になるんだろ
オカマの戦オンチな所可愛げある
1巻から読み返してみると
玉の通信妨害ってあったんだな
>>856 色々狡いことはしてるけど、ホンマモンのドツキアイの喧嘩の経験はないんやろなあ
>>858 政争は百戦錬磨だけど戦争は知りませんみたいなね
木苺じいちゃんスキッピオとの生涯最後のリターマッチの為に黒王様側に行かないよね?
>>840 あれは本来火薬の爆音や臭いになれるためにやるもんで
ぎりぎり当たらないぐらいの高さに調節するんだが
粋がってる若造を集めてやるもんだから
火縄銃をわざと揺らしたり、高さを下げてマジロシアンルーレット状態にしたりで事故も頻繁にあったとさ
>>840 肝練りじゃー避けてはならん逃げてはならん
死ぬような奴は運が悪い、運が悪いような奴は英雄にはなれんのじゃー
>>855 豊久……殺人マッシーン。薩人マッシーン。
信長……焼きうちマッシーン。
与一……バキューンバキューン。
大して変わらなさそうだ
>>860 そんな情けない執事みたいな真似しません!
規模のでかい根性焼きとか指ナイフみたいなもんだな
ろくでもねえ
そりゃねーじいちゃんあんたんとこの陣形とか戦術あまりにも画期的だからパクられまくるの仕方ないね
>>860 あの二人ツンデレっぽいし大丈夫だろう
>>860 こく☆おうさまの力で若返りとかがあったら、そう言うのもありそうだよなぁ
時限付きとかー・・・あれどっかで聞いたような話だな
>>864 あれ執事が裏切らないまま旦那に
俺と本気で一騎打ちしてくれよ。
って頼んだら旦那受けたのかな?
お豊とデストロイヤーのキャラが被りそうでちょっと心配
>>859 そう考えるとやっぱドリフって人物配置がすげー上手いよな。
政争や小細工が上手いがガチンコ戦争は経験ないオカマ
ガチンコ戦争や戦略はどんとこいだがどこまでも裏切られる星の元に生まれたノブ
周りから信頼が厚い、真っ直ぐな男。細かいことはわからんがとにかく首が取れればいいトヨ
ゲンジバンザーイヨイッチー
それぞれが足りない所を見事に補いあっていてなおかつなれ合ってない
若返った執事とか完全にツンデレだったな
>>860 おじいちゃんが腰にチェーン巻いたりするのか……
火縄盆の中に一人だけ背の高いやつが入ってたら凄く納得いかないものを感じただろうなあ
人材豪華すぎるし、能力もなんか大したこと無いし、いまんとこ漂流物に絶望感全然ないな
とりあえず廃棄物にはローマ愛憎コンビ対策にユリシーズ、
ワイルドバンチ対策にビリー・ザ・キッド、お豊対策に
顔の裏に光線銃収納してる張飛召還するといいんじゃないだろうか
>>846 水晶通話は導術士のオッパイがいないと使えないという設定なのだろうね。
会話する片方がオッパイなら相手が導術使いでなくとも会話できる。
しかし豊たちのように導術使いでない者同士では水晶球通話はできないので、オッパイが伝言しなければならない……という感じに。
指揮所に信長がいないのは鉄砲隊も動かなければならないから。
そして鉄砲隊は信長以外には指揮できない。
あそこにスキピオがいれば戦場を俯瞰して見れる上に信長が鉄砲隊の指揮に専念できたから、適切な判断をもっと素早く出せたんだけどね。
もし今後もスキピオと合流しなければ、オッパイがその役割を負うことになるのかもね。
>>875 ぶっちゃけハンニバルがいる時点でとんでもない安心感ですよ
義経なら…義経ならきっとやってくれる!
…鉄砲知らない時代なのは痛い…
オカマは学者キャラで、歴史に詳しいからそんな風に見られるけど、別に政争とかは専門じゃないだろう
ディレッタント
火縄盆で、事故って死んだ奴の中に、島津義弘や西郷隆盛、
小松帯刀よりも凄い傑出の漢がいたかもしれない。とか考えてしまうのは俺が凡人だからか?
実際のハンニバルとか、あの時代に信じ難い戦略してるしな
廃棄物に行って本気出されたらドリフ総崩れになる
黒王軍とドリフ側の戦力差もカルタゴとローマほどの差はないだろうし
スキピオもさすがに負けると思う
>>881 英雄クラスの薩摩隼人が玉ッコロ一発如きで死ぬかよ(偏見)
>>875 竜騎兵やらの航空戦力対策と単純に数の差って問題もあるっちゃあある
前者は多聞丸とグ=ビンネンにデストロイヤー次第か
赤ちゃんの上でくるくる回ってる火縄銃
おひい様はヒトラーと居たから政権の取り方は熟知してるだろ
>>883 そこでハンニバルを知り尽くしたスキピオが、全てをかけて挑む展開ですよ。
天才をその後を必死に追い続けた秀才が最後に追い越すとかすげえ熱いストーリーじゃん
>>878 何しろ世界に名高い戦術家ですからな
まじナイスミドルキイチゴじーちゃん
>>879 しかし義経って、アルバム3枚くらいしか出してないのに
伝説のアーティスト扱いになってるようなもんだしな…
>>851 なので水滸伝の公孫勝みたく強すぎて戦闘させるのがめんどい
しかし、じじどん呆けても戦場じゃあしゃんとするって
戦場暮らしおかしすぎる
叔父上も呆けて自分で飯喰えなくなっても家臣たちが
喊声あげたら正気になって「飯!!」って自分で食べたらしいし
>>881 火縄盆で死ぬならそこ迄の人物
天命がないって事だから小物
という解釈なんじゃね
中堅どころを失う可能性は高いけど。
>>875 ジャンヌとかアナスタシアの能力なら、鉄砲隊は無力化させられるんじゃないかな
土方自身が落ちなきゃスタンドは無敵っぽいし白兵戦力としてチートすぐるw
今のところ兵站も必要ないし、普通に戦ってアイツらに勝てる気がしない
スキピオのハイッハイッの包囲せん滅の流れ作業は草生える
そういえば、聖戦の系譜にハンニバルっていたよな。
足が遅すぎて、戦場につくころには敵が既に壊滅している
っていう元ネタからすれば皮肉のような性能だったけど
>>890 若いイケメンしかスカウトしないんじゃね?
>>895 スキピオのそばに控えてる犬人間(多分犬人間の中じゃ頭いいエリート)かわいい
>>883 包囲殲滅作戦とか、みんなやろうとはするんだよね
なかなか成功しないんだけど
通信や速度の問題がクリアされた後世ならともかく、
あの時代にトラジメーノやカンネーを決めたのが凄い
>>894 再生可能な数人の剣豪、今の時点で数百人単位で軍動いてるのにどんどん有効性落ちてくぞ
光秀なんて廃棄物に拾われなければ行くとこないくせにどや顔して態度でけえな
廃棄物陣営強化の為に誰か死没の詳細不明で強そうな奴は居ないのか
土方のスタンドは複数でかかっても刀失った豊久殺せなかったしなあ
更に土方の指示が無かったらオロオロして(可愛い)敵の認識もしないみたいだし
三島由紀夫
エルビスプレスリー
壊れてるとはいえ飛竜があるからなぁ
ハードル高いけど条件整えば産業革命も真っ青な進化しそう
近接戦闘は銃の発達で衰退しそうだしドワーフさんには職人一本で頑張ってもらおうか
>>909 やったぜ! あのクソノブを燃やしてやったぜ!
↓
畜生みんな敵に回った……落ち武者狩りで死ぬかと思った…でもノブ殺せたからいいや……
↓
まじかよ……まだノブ生きてんのかよ……←今ここ
そら力抜けるわ
>>909 あー今週3時間しか寝てないわー寝てないわー
みたいな顔してたな
「グ=ビンネンとの和平」のコマのサンジェルミおひいさまがマジせくしー
>>778 ドグは登場時に雇われのみって言ってなかったっけか?
>>907 オデブちゃんの頃で来るのか、精悍なイケメンの頃で来るのか、それが問題
カバー裏だと前者だったな
まさかのモルヒネデブが登場
はるあきらとその弟子って術とか使ってんじゃん?
あれって陰陽師は元々ああいう術が使えたって設定なのかな?
それともはるあきらとあの世界の導師連中が特別で、史実上の他の陰陽師とかは使えなかったって設定なのかな?
あるいは安倍さんも元々はあんな風には使えなくて、ドリフ世界に来て使えるようになったとかなのかな?
>>900 新撰組を先頭に突撃されたら止めれる気がしない
ようは使い方次第、有効活用されたらエンズ一人だけでもアホみたいな脅威だと思うって事だよ
>>910 光秀さんも火縄銃の使い手だし気力復活したら黒王軍を銃で武装させてノブと勝負だな
あとは多聞丸やデストロイヤーぐらいの時代の有能な廃棄物を装備ごと獲得出来ればなお良し
のぶのぶにとって光秀は息子の仇でもあるんだよな
肉親の情が厚いから信長包囲網のとき身内をやられたとき
動けず見殺しにしたけど後々爆発して撫で斬りだもんなー
コブ兵焼き肉のときの光秀への言及したときの怨念がこええ
確かにジャンヌは想像以上に御茶ノ水の楽器屋の店員で
アラーキーは昭和だったが
BLACK KINGはそれ以上にダサかった
ヒラコー画のお市の方とか見てみたい
黒髪のアナ様になるだけだろうか
四巻買ったはいいが、
読み終えてしまうのが勿体なくて
あとがきマンガしか読んでない
オナペッツ懐かしい過ぎ
ワンチャンで黒髪インテグラ
アナスタシアのアナ雪はワロタ
別作品であるが、自分も三女も異界転生するって凄い確立だな。明智光秀
カート・コバーン
必殺技:ハローハロー気だるく歌いながらショットガンで制圧
ちんこにはおまけ漫画のあの格好のままぜひ、「次次次の問題は、山山山下さん」をやって欲しい
>>860 読んでたらふと思ったんだけど、じいちゃんぼけてる振りしてるだけでぼけてないんじゃないの、これ
>>905 こくおー様の戦争の理由が別のものになるからやめろ
エンズ側のオークとかもなんか札使ってたけど
阿部ちゃんのと同じやつなんかな
壬生義士伝は映画verのほうがよかったか
お正月verのほうが細かい話入ってたからあっちのほうが好きやね
斎藤くんの歳が違いすぎるけどなw
エンズ側のは星マークが付いてたな
使い手はラスプーチンだろうけど晴明との能力かぶりでお互い凄さが半減してる気が……
>>918 多聞丸やデストロイヤー辺りとなると……
因縁関係なく、日本人の司令官ってんなら、陸は水野晴郎みたいな山下大将でも出てくるかな
因縁あると考えると関大尉とか南雲中将とかか?
映画verは斎藤が佐藤浩市だっけ
非常に分かりやすいツンデレだった
>>360 ダーリン浮気は許さないっちゃよ!って隣の奴に喰らわされる
>>836 ガラシャたんがドリフって来たらカオスだろうなおい
>>918 光秀さんは火縄銃や火薬の知識経験実績はあるけど
肝心の火縄銃作成する人がいない
ドリフ側は職人ドワーフをとりこめたからいいけど
ジョンレノン
世界平和 世界はひとつ 人類みな兄弟
とギターとマリファナ持って素っ裸で歌いながら近づいてきてマリファナ勧めて回る
ドリフだな
戦うときは鼓膜破りシャウト
>>851 ではぜひとも修験者として史上最高のチカラをもつ
役の小角と対決してほしいねぇ。
モンちゃんて結局誰やー!
ぐぐっても気持ち悪い中国アイドル?しか出てこねーわ
>>935 あのね ゲイ視点からいうと 3Pで食っちゃうのはよくあるんよ 愛情と性欲は別なことが多い
>>884>>893 アレクサンダー大王は自ら先人きって戦って、
矢傷ひとつ受けたことなかったというあれだな。
そんな英雄も一匹のマラリア蚊には勝てなかったが・・・
>>933 日本に拘らなければオルテの国父の部下連中やスターリンに粛清された
赤軍の中の人とか有能な廃棄物になりそうな奴は結構いるな
ラヴォアジエを廃棄物召喚してジャンヌとタッグ組ませよう
オルテの国父の部下連中といえば、チートイツが十八番の
双子つくる研究していた科学者だせば、とんでも科学でいろいろやれそうだな。
>>943 ヒゲの伍長の部下で非業の死を遂げたといえば、
やはり砂漠の狐さんですかな。
鉄男の犠牲者ならトゥハチェフスキーだな。
ドリフになったオットー・スコルツェニーが見たいです!(ただの趣味)
>>917 彼らはあくまで治安部隊で、
京都でゴロまいてた志士を多数で囲んでボコるのが仕事だったわけで、
合戦場で槍衾対槍衾の正面衝突で強かったかどうかは非常に疑問が残るな。
>>940 モンちゃん
モンテスマ
モクテスマ
アステカ帝国の皇帝
都の治安を守るため勤皇浪士をたたっ切れ
ひとかどの武士になる為に情けは無用の新撰組
「みつめて新撰組」の歌詞でおおむねあってる
光秀たんには戦場でのぶのぶと戦うんじゃなく
政争と外交でドリフな人達と対決して欲しいなー。
黒王陣営なのに人の感情が理解でき
人語を話せるイレギュラーの枠で
異世界の方々の恐怖を煽りまくった上で
自発的にドリフ包囲網を作らせるぐらい頑張って欲しい。
んで、行動原理は信長許すまじ&民に優しくなんで
最後は黒王様を裏切って頓死するような形でー。
†作品一覧†
▼連載
『DRIFTERS』YOUNG KING OURS 連載中
『アサシネ』月刊コミックREX→月刊コミックバーズに移籍(隔月予定)
▼読切
『美少年で名探偵でドエス』電撃大王GENESISに掲載(全3回の読切)→1話だけ掲載したけど休刊
▼単行本
『DRIFTERS』1〜4巻 ヤングキングコミックス 発売中
『HELLSING』全10巻 ヤングキングコミックス 発売中
『以下略』1巻 ソフトバンククリエイティブ 発売中
『進め!! 聖学電脳研究部』新声社 絶版→角川書店から復刊。その後角川HPでも在庫無し
『大同人物語』ガムコミックス 絶版
『拝Hiテンション』ビブロスカラフルEX 絶版
『コヨーテ』フランス書院Xコミックス 絶版
▼単行本未収録作品一覧
『ガンマニア』ウルトラジャンプ 1〜3話掲載
『彼らの週末』アフタヌーン増刊掲載
『略。』エース桃組→コンプエース→ゲーマガ
『HELLSING外伝』アワーズライト 1〜4話→アワーズ増刊 5、6話掲載
※アワーズ2012年2月号にHELLSING外伝、全話完全掲載小冊子が付属
>>942 いや、あの人王様のくせに自分が鉄砲玉になって敵の砦に飛び込んだ挙句矢が刺さったり
槍で刺されたりで重傷負って帰ってくること何度もあったからね
あと冷たい川に飛び込んで泳いで2カ月寝込んだりとか
>>948 刀、銃の扱いは知ってても、槍、弓、戦場での銃の使い方も
知らなそうだし、正直戦力にならなさげ>新撰組
事実鳥羽伏見でも役に立ってないしなぁ。徳川総崩れの結果だったとしても。
う、踏んでしまった。チャレンジしてみます。スレたて
新撰組は自分達を正義だと思い込んでだ哀れな操り人形という印象しかない
あ、立てる前に立ってた。重複しないでよかった。
>>940 こじ付けにしてもかなり苦しいけど「モン」ゴル帝国初代大ハンテムジンさんとかがいいな
遊牧民族系の漂流物or廃棄物はまだ出てないので面白そうだし
一応墓は見つかってないことになってるのでどっちにも転がせるぞ
…まあシュトヘルだと生前から完全に廃棄物と化しちゃってるけどな
あ IDかわったけどオレ
>>941 ガチのゲイだからよろしくね! ☆⌒(*^∇゚)v
>>969 マジでガチのゲイなの?
ゴメスでアナルとかやってんの?
馴染みのハッテン場とか行くの?
ゲイは室伏兄ィ好き?
>>962 勝手なイメージなんだけど、内部規則違反で切腹の数がけた違いに多いのと
組内部での権力闘争を知ると、あさま山荘事件起こした赤軍だっけ?
ああいうのイメージしちゃって、巷に溢れてる義士新撰組見ると
あるぇーとか思ったりする。
>>973 まーいっか・・・
ケツなしの交尾はキョーミありません
ハテンは2年前まで行ってました
室伏は最近の変化ではタイプ外になりました
なんだこのスレは、たまげたなあ・・・
なんかあの光秀は弥次喜多inDeepに出てきそうだな
神聖隊がこのスレにいると聞いて
>>977 最近は手に入りませんねー もうやってない
神聖隊時代では同性愛ってどういう扱いだったんだろう
確かノブノブとかの時代は美ショタとの衆道が嗜みだったけど、ギリシャではガチ?
パクリじゃーやまじゅんのパクリじゃー
>>980 ゴメオってどうやって使うんだ?
おまえ使ったことあんの?
光秀の定理でもイケメン設定だったな
>>985 あるけど ここでは使い方は控えますね だってヤバいんだもん穴に入れるなンて
なんで急にホモが湧いてんだ
油断ならねえなこのスレ
>>988 ガチゲイは普段は何の仕事して生活しとるんだ?
ゲイであることによっていじめられたり迫害されたりしないのか?
>>992 そんなん周りにバラしてないからふつーのノンケのふりして生活
>>993 そうか
ガチゲイは次スレも立てていいヤツだな
>>828 いい油が取れるよね
毒ムチが怖いのと動き回るのが難点だけど
>>989 ゼウスの同性愛の相手だとガニュメーデースが有名かと。
水瓶座で水瓶を抱える役目を持ってる美少年。
ギリシャの同性愛はたしか、男同士の愛情は女性よりも尊いとかで
流行ったと聞いた事がある。
美ショタもあったろうけど、神聖隊とか聞くとガチゲイもあったんでないかな。
…スパルタも…
ギリシャ神話使ったらなんで打ち切られてしまうん?
梅
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。