【エース電撃コンプ】角川漫画総合38【ドラゴンNTビーム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止
少年エース、ドラゴンエイジ、ASUKA、コンプティーク、ガンダムエース、
コンプエース、電撃大王、電撃G's Magazine、 電撃マ王、コミックビーム
CIEL、ドラゴンマガジン、コミックSYLPH、ニュータイプ、ヤングエース、娘TYPE
コミックジーン、コミックフラッパー、コミックアライブ などについて語るスレです。

過疎スレなので 電撃ガオ、電撃帝王、電撃大王GENESIS、電撃コミックジャパン、
スニーカー、コミックコンプ、コミックGENKi、コミックチャージ、
ビーンズエース、ケロケロエース、ニュータイプエース、アルティマエース、
コミックドラゴン、ドラゴンジュニア、コミックアルファ、サムライエース、
4コマなのエース、ケロロランドなど過去の雑誌もどうぞ

前スレ
エース電撃コンプ】角川漫画総合37【ドラゴンNTビーム】
ttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1389706650/


関連スレ
>>2-6
2名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/29(金) 14:16:54.25 ID:dCdjDNzd0
KADOKWA公式HP
ttp://www.kadokawa.co.jp/

月刊ヤングエース総合スレ20
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1395414429/
【えとたま】電撃大王54【王国ゲェム】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1407947734/
【チャイカ デート ケロロ】月刊少年エース 50【ESPストパン妹魔王】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1402550658/
月刊少年エースネタバレスレ【角川書店】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1253798151/
【ヴァンガード】ケロケロエース3月号【ファイ・ブレイン】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1344259537/
コミックビーム 35
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1379598989/
コミックフラッパー・・・目指せ14周年・・・
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1345818168/
ニュータイプエース総合スレ1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1323927242/
★AMWから創刊「電撃コミックジャパン」No.1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1293639071/
電撃コミックガオ! 16gao
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1197435701/
【角川書店】月刊ASUKA【アスカ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1286022848/
【ライトノベル】月刊コミックアライブ22月号
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1392583430/
3名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/29(金) 14:20:36.68 ID:dCdjDNzd0
ドラゴンエイジ総合スレ12
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1376458020/
【KADOKAWA】電撃文庫総合スレ269【AMW】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1400501918/
【脅迫・荒らし】電撃文庫総合スレ272【角川AMW】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1406882602/
【角川】電撃文庫総合スレ269【AMW】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1399562221/
角川スニーカー文庫総合スレッド54
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1401510348/
角川ビーンズ文庫◇36粒目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1402469894/
富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレッド104
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1406637349/
4名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/30(土) 01:48:47.14 ID:SZSANsjl0
>>1
乙カレー
5名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/31(日) 02:07:48.56 ID:/VBhDgiT0
>>1
乙でs
6名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/31(日) 11:06:50.89 ID:pm+YC/4Y0
>>1
乙である
7名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/01(月) 22:40:59.00 ID:FO1fd71/0
>>3
電撃文庫のスレが乱立しててワロタw
8名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/02(火) 00:21:11.58 ID:pzFpPu2b0
さすがラノベ板
9名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/02(火) 11:01:52.48 ID:MHX+P7U60
電撃文庫スレは編集による荒らしが発覚して以降まともに機能してないな
10名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/03(水) 19:02:28.67 ID:WycpwOuT0
JA8巻で終わってんのかよ
ふざけるなよ
しかもマンガ形式の作者あとがきみたいなのがないから味気ないんじゃ
11名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/03(水) 20:18:45.54 ID:8jYYCwg80
単行本カバー剥がしたら作者解説が載ってるから読んでみそ
当初の予定より延長したほうだそうな

JAって一定数のファンはいたけど(主に長野県民)、
それ以上伸びなかったって感じなんだよなあ
俺も複数買いしてたほうだが
12名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/03(水) 21:05:16.45 ID:/V9PoUQA0
電子だから
13名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/03(水) 23:27:48.80 ID:xcR5ij6G0
>>9
あの事件以降そうなの?
14名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/04(木) 01:00:01.56 ID:ujtzy1R60
あの事件??
15名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/04(木) 08:10:23.56 ID:wH89sbR80
嫌な事件だったね
16名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/04(木) 22:37:44.88 ID:AnRHR7/H0
鮫島事件?
17名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:16:44.86 ID:fbXU9f6f0
>>16
おまえ・・・・始末されても知らんぞw
18名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/06(土) 21:56:43.91 ID:u+COTDuN0
ガクガクブルブル
19名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/07(日) 01:16:44.27 ID:MK9LRDsF0
鮫島ネタは寒いから
20名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:55:22.64 ID:6Yn9TYQK0
うん。今時そんな古典ネタに乗っかる方もどうかしてる。
21名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/07(日) 12:39:03.35 ID:cWnds1Rp0
電撃GsマガジンはいつからSAO押しになったのか
22名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/07(日) 21:52:23.99 ID:+ArVZ4Gl0
>>21
つい最近でふ
23名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/08(月) 01:08:17.81 ID:72UQBTWP0
少年エースはもう、ずっと750Pぐらいでやっていくのかな?
24名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/08(月) 11:28:50.17 ID:9+JfTXQn0
もうコンテンツが厳しいからなぁ
25名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/08(月) 17:41:32.04 ID:GGEVKCc/0
>>24
でも少年エースってこう言う時に限って
特大ヒットを飛ばしてくるからなあ

要するにカプコンみたいな感じ
26名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:46:34.91 ID:iF0e5Ueg0
艦これがその特大ヒットなのでは?
27名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:52:48.53 ID:6o/D1CZV0
それはコンプのコンテンツになりつつある
28名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:14:36.71 ID:oDS4FS6r0
>>25
えっ
29名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/09(火) 12:13:13.59 ID:Fi5307ZJ0
>>25
今のラインナップを見て言っているのかお前は。
30名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/09(火) 23:30:22.23 ID:oi8/etkl0
>>25-29
ワロタw
31名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/10(水) 00:53:06.92 ID:MsNg88hH0
カプコンに失礼だよなw
32作者の都合により名無しです@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:45:50.06 ID:m5mCyhoj0
エースはもう息してない諦めろ
33名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/10(水) 23:18:52.98 ID:j0o09Ftr0
33get!
34名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/10(水) 23:30:13.69 ID:4yl1OLQx0
side金剛今月も休みだし
作者愚痴ってるし散々っぽいな
35名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/10(水) 23:46:19.12 ID:/133Fhsj0
>>21
アニメ放送中は常に押してる
ちょっと前までSAOP連載してたし
36名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/11(木) 00:17:47.34 ID:wQo8vh6s0
>>34
水雷戦隊クロニクルは復帰できたのにな。
やっぱりもめてるんだろうね。
37名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/11(木) 00:26:02.24 ID:uhRf9ctt0
コミックビーム>>>コミックアライブ
38名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/11(木) 11:26:33.23 ID:EgCbB7Yt0
なぜに揉めてるの?
権利関係?
39名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/11(木) 17:25:13.66 ID:dAN0h7mC0
あちこち無理のある進行で
40名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/11(木) 17:57:38.64 ID:WO+WPk7m0
>>38
艦これのコミカライズ関連の掲載に関する契約内容が作者ごとに相当にいい加減に組まれ、実際の掲載の確定もあやふやなまま
話を進めさせられていた作家までいたのがコンプティーク編集(side金剛の巻末の編集の可能性が高い)の異動に合わせて発覚。
水雷戦隊クロニクルの編集(多摩坂、こっちもこっちで大概な編集)と大喧嘩の末、ブラックオーダーは連載中止、
水雷戦隊クロニクルは何とか連載再開、side金剛は不明だけど、まだ休載扱いなら話が宙に浮いている状態のはず。
41名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/11(木) 18:41:46.77 ID:Hyh/ekSc0
感謝です
また編集のいい加減な対応よるトラブルですか
角川はいつまでたってもかわらないですんね
42名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:09:28.01 ID:C00V9njO0
実際多摩坂って今何作品ぐらい担当してるの
ニンジャと張電磁砲は知ってる
43名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:37:49.49 ID:tg356TRB0
ブラックオーダー凄いな……
やはり世の中一番恐ろしいのは、
有能な裏切り者なんだな
無能な働き者でも、忠臣、誠実であれば周りのサポートや失敗しても土下座でなんとかなるが、裏切り者はわざと味方を失敗に追い込む、自分の失敗はごまかすか人になすりつけるから事態が最悪になる

なんだかラノベの気象の件を含めて角川こんなのばっかだ
作者や尽力していた元編集が可哀想
44名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:44:04.46 ID:mznZ67ll0
昔で言えば電撃で連載したガンダム漫画もトラブっていたと思う

原作の小説
最終決戦で主役ガンダムが完成、でも今更さら登場しても戦争を長引かせるだけなので、戦わずに破壊エンド
ファンも唖然とした
ちょっと打ちきり気味で関係者もゴタゴタが伺えた

コミカライズ
最終決戦直前の回で1ヶ月休載
連載再開
主役ガンダムは戦って一杯戦艦、MSを撃破の大活躍して最後に自壊エンド
1ヶ月休んでサンライズやスタッフと協議してたんだと思う
45名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:49:24.01 ID:/PsIDx1P0
権利関係はちゃんと連絡報告許可取らないといけないよね

同じガンダム漫画のジョニーライデンの帰還も、

作者側
Zの主人公達が乗っていた戦艦アーガマ出したい

サンライズ
駄目(他の作品で使う予定があるのか?)
でもアーガマの3番艦を(いままで存在してなかったけど)出してもいいよ

で揉めることなくアーガマ3番艦が登場した

これも許可とらなかったら揉めて最悪連載中止だったのだろうな
46名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:41:43.35 ID:zZnAEhrH0
その許可もキチンと取っているのか作者側では伺い知れないのが版権物の恐ろしい所で
下手すりゃ裁判沙汰だからな
47名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/12(金) 15:10:39.92 ID:OPr5mcLH0
ハイスコアガールみたいな
押切も共犯扱いだもんね
48名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/12(金) 16:56:22.36 ID:7OLS/rrc0
>42
それ以外は狼と香辛料、シャナX、アクセルワールドのスピンオフ、艦これ水雷、Gsの俺妹黒猫あたりか
49名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:34:50.15 ID:B1MLeBPE0
>>48
狼と香辛料:作者が炎上中
俺妹:黒猫持ち上げ炎上商法
だったかな
50名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:44:15.98 ID:kWsz1TUL0
そいつは自業自得の(ry
51名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:02:33.72 ID:j5v6nrZC0
まだ炎上してるのかしらんけど、状況はなにも変わってないけどなwwwwww
52名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:03:55.52 ID:25D7QYwr0
>>48
谷川流×武田日向×新人作家の蜻蛉迷宮はフェードアウトかね・・・
あれも多摩坂氏が担当してたはずなんだけど
53名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:52:12.57 ID:OVk/8FAg0
武田日向は女性?
松原あきらは女性?
喜久屋めがねは女性?
54名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/13(土) 23:30:07.49 ID:+3fcWPxR0
武田日向は女性だね
55名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/14(日) 00:22:25.52 ID:j41dyKlp0
56名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/14(日) 02:15:50.08 ID:rTBNwXky0
マルチポストうざい
57名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/14(日) 23:00:43.26 ID:4RLMRoaH0
>>53
微妙なメンツだな
58名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 01:26:44.94 ID:JZPljw2H0
げんしけんのハラグーロのモデルって多摩坂氏?
59名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:58:27.21 ID:IQCv3JUu0
まぁさかぁ
60名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:23:43.25 ID:QzNZINbK0
あれはどこにでもいるクズ
でもそういうヤツが業界ではプロデューサーとかになってること多し
61名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:08:42.59 ID:i6soYLJO0
既に絶版だが、有馬啓太郎のエロ漫王に彼のモデルらしき編集(漫画家志望の女の子に迫る、同人原稿を横流す、
国籍を台湾に移していて逮捕を逃れているetc)が登場している。多分そっちの方。
最初はコミカルな話で描かれていたが、彼を知る関係者から「ぬるい、あいつはあんな程度じゃない」と総ツッコミを受けて
改めて鬼畜エロ話が描かれたというから相当だわな。
62名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 20:31:43.20 ID:U1/a6xkx0
>>61
ガクガクブルブル・・・
63名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 00:47:50.19 ID:103zZbZg0
>>61
なんかすごいな・・・・。
64名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 19:35:30.26 ID:sBc3QMXo0
そんだけ色々とやらかしてるからこそ害虫扱いになってんだよ
65名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/17(水) 00:22:51.14 ID:7JGsaWLp0
今も台湾にいるのかなw
66名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 00:00:21.78 ID:aXpTKXgX0
66get!
67名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 00:43:37.85 ID:EV1A3Aik0
68名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:15:46.20 ID:XPAXvaTA0
>>42
超電磁砲
SAOプログレッシブ
SAOキャリバー
そーどあーと・おふらいん
アクセルワールドデュラルなんたら
ニンジャスレイヤー

艦これ2つ
多分作家的にガールフレンド(仮)も
69名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:40:00.98 ID:BeL1O/AM0
>>68
あと電撃姫の英雄戦姫
70名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:52:30.67 ID:oVA1qVXG0
>>67
何が始まるんです??
71名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:17:14.95 ID:GTcROe430
>>68
多すぎワロタw
72名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:23:54.80 ID:wHcKnddm0
>>69
ランスクエストや大帝国も担当だったけど
あの辺刊行ペースが遅いからまだ続いてるのかよく分からん
73名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:02:51.54 ID:5aGqGpB70
全部コミカライズだなー
74名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:55:13.51 ID:GTcROe430
SAOのコミカライズ、売れてるみたいね
75名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:50:47.16 ID:eVs+prmI0
ファントムバレットのこと?
76名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/22(月) 00:47:24.88 ID:2za1mhqV0
絵は原作に逆らってないよね。
77名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:31:17.20 ID:zzyEE3J/0
777get!
78名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:39:16.61 ID:Gz/1tM/p0
数も数えられないとか可哀相
79名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/24(水) 23:28:31.00 ID:O50j4JAH0
悪魔のリドルのラジオ、おもしろかったなあ
80名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/25(木) 00:13:49.17 ID:widiN+oE0
あれってホントに高河ゆん原作なん?
81名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/25(木) 07:20:17.44 ID:U3NYVCkK0
>>80
名義は高河だけど、夫の方がだいぶ関わってるイメージ
82名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/25(木) 23:00:32.76 ID:FGeMildw0
高河ゆんってもう49歳かよwww
結構いってるんだな・・・・。
83名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/26(金) 00:29:56.55 ID:fgrMAt680
>>82
ふぁんろーどがあったころから何年経ったと思っているんだ
84名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/26(金) 00:34:50.88 ID:dtNvt1Qs0
センスが時代に取り残されてないのがすごい
85名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/26(金) 06:43:18.18 ID:l8xgFX/30
というか、元からだいぶ先行き過ぎてた感はあったかも
86名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/27(土) 01:58:04.07 ID:kWChecoB0
セガのようだなw
87名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/27(土) 10:56:21.43 ID:xAXCZ6360
高河ゆんといえば・・・
他誌だが妖精事件の第1回をオカズにしてたのはいい思い出だ・・・
88名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/27(土) 22:48:05.37 ID:kWChecoB0
>>87
30過ぎの世代だなw
89名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/28(日) 00:57:17.40 ID:NhoIk2Zq0
南方純さんも忘れないであげてください。
90名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/28(日) 11:31:40.12 ID:YjhKFYCV0
少年エースの「エースA」ってどういう意味であのロゴ?
91名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/28(日) 20:51:09.27 ID:zPbyAA420
エースエー
92名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/29(月) 00:20:12.72 ID:sdYWW+l80
NTに連載してるキャプテン・アースは単行本化するのか?
えらい時間かかりそうだけど。
93名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/29(月) 18:25:17.74 ID:WSDZtLXT0
>>92
カラーで?w
94名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/30(火) 01:00:02.42 ID:ADRV1uB80
ニコニコ角川祭りってなんなの?
いきなり会長の麻雀大会って・・・・。
95名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/30(火) 02:13:04.31 ID:7lP9ggrZ0
そういうズレかたは今の角川らしいかも・・・
96名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/30(火) 15:18:45.08 ID:z9Sk2XHC0
作品の人気がスゴイんじゃなく、社員がスゴイと勘違いしてるんだろ
97名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/30(火) 18:53:10.32 ID:7E7dQ7K+0
現場の連中は沈没船から脱出し始めたネズミ状態になっとるわ
98名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/30(火) 20:09:35.43 ID:DBaIeqUb0
今月のコンプエースはTYPE-MOONとなのはばっか
それ以外が少なくて凄い尻切れトンボ感があるんだが
なんだこの雑誌
99名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/30(火) 23:50:14.41 ID:idPIEluL0
割と会長麻雀面白い
100名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/01(水) 00:26:48.96 ID:9eJJd80k0
100get!
101名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/01(水) 23:52:42.56 ID:PRwOEOv+0
>>98
いまさらなにを
102名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/02(木) 01:34:12.60 ID:MopsfH6n0
>>87
オサーン乙
103名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/02(木) 14:27:16.12 ID:cW3eex9/0
コンプエースはPCゲームのコミカライズ切ったんでコンテンツ不足になってるな
艦これやニコニコ系のコンテンツ増やしゃいいのに何やってんだか
東方もあっていいのよ
104名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/02(木) 14:43:43.45 ID:PNPOQCyB0
東方は規模縮小傾向だからなぁ。
持ち上げてた連中が、リアル厨二病から卒業する時期だし。
105名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/02(木) 23:31:58.73 ID:04exL87m0
>>103
戦略的撤退の準備かな?
106名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/02(木) 23:51:21.45 ID:kR84gj+N0
雑誌は戦線を維持するのみで拡大する気は一切ない
107名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/03(金) 00:43:15.13 ID:lFuc1/o10
>>105
休刊かな?
108名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/03(金) 00:44:12.08 ID:jBSQQqop0
コンプエースは新しい号が出る度にページ数が少なくなっているな
休刊の前兆に感じるわ
109名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/03(金) 02:07:47.09 ID:dDmyJtwB0
なのはVividとプリヤのアニメやってる間は持ってくれ
110名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/03(金) 06:57:05.98 ID:Pr8A5LPP0
コンプエースはそのページ数の少なさと販売数の割には面白い作者多い気がするから持ってほしいな

東方系も鈴奈庵描いてる人とかぱないと思う
111名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/03(金) 21:03:28.08 ID:/dFKtmFP0
フラッパーの新しいガルパンいいね
今までのガルパンはキャラに魅力がなかったが、今度のはいいよ
112名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/03(金) 23:51:16.99 ID:HlYRf/yz0
ガルパンなのはエースでいいよもうw
113名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/04(土) 01:30:24.04 ID:h5pZL+0q0
電撃ラブライブマガジン!
114名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:40:23.61 ID:01MXqnMQ0
>>108
一昔前は分厚すぎて持ち運びに苦労した記憶が
隔世の感があるなあ
115名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:36:18.35 ID:usMDTJRC0
>>114
ちなみに11月号は530Pくらいだったような・・・、一時期は800Pくらいあったよね
116名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:20:14.63 ID:jqp5Q9+u0
ダイエット成功だね(ニッコリ
117名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:46:01.02 ID:usMDTJRC0
コンプエースは以前からその月によってページの増減が多かったけど、
ここ最近はページ数が減り続ける一方
休刊の前兆として主にページが減る、カラーが減ると言うのがある
ケロケロエースも廃刊前はページ減・カラー減が顕著だったな
118名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/05(日) 02:04:56.52 ID:UyFTomqA0
電撃Gsコミックなんかは最近分裂して、
拡大路線になっているというのに
119名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:47:09.54 ID:e1Q430h20
Gsコミックは姫の増刊扱いになったり、Gsの増刊扱いに戻ったり
やりくりに苦労してるなw
120名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/05(日) 19:24:06.57 ID:ltDqV3Oo0
親を亡くした子が親戚をたらい回しにされてるような悲しい感じ
121名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/05(日) 21:11:15.85 ID:vzf7si950
>>103
確かにPCエロゲのコミカライズ減ったよな
以前はアニメ化有望株のエロゲをアニメ開始1年前ぐらいから連載させてたイメージ
今だったら大図書館やグリザイアあたりは連載されてたんじゃないかな
122名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/06(月) 00:21:21.48 ID:qfWxUTdz0
今アニメやってる失われた時を求めて 2年ほど前SASAYUKIがコンプエースでコミカライズしてたよな
艦これの漫画より好きだったんだが第一章完みたいな感じで打ち切り?されてた
そのころはアニメ化する予定とか無かったのか?
123名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/06(月) 00:29:58.62 ID:qfWxUTdz0
>>122
時ではなくて未来だった
124名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/06(月) 05:25:21.09 ID:QWcaldVD0
何気に打ち切り率高いな
艦これは再開するといいね
125名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:14:07.99 ID:KxBIqE6w0
われめては一度アニメ化こけたとかじゃないのかね
126名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:48:59.16 ID:h44PhZ4w0
震災直後にタイトルが悪すぎただけだろ
127名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:01:51.85 ID:zOt5IU760
フラッパーのガルパンクソおもしれー
しずか姫にハートを撃ち抜かれたわ
「余は道がつくものは嫌いじゃ」「戦車は戦なり」
かっちょえーーーーーー

新連載のファッション誌もなにげに面白い
128名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:43:00.96 ID:Rd3ywsNc0
>>120
亡くしてはいないがw
129名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/07(火) 01:08:17.77 ID:z3lnhBem0
>>121
グリザイアはなぜない?って感じだわ
130名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/07(火) 17:56:12.48 ID:oqTUUezK0
>>121
Fate、大図書館、グリザイア、われめて…

今期のエロゲアニメのそれなりの本数を見て思ったんだけど
よくよく考えてみればハルヒをリアルタイムで見てた当時の中学生も
最近じゃもうエロゲが堂々と買える年齢になったんだなあって

つかエロゲがダメならラノベやソシャゲとかをコミカライズすればいいじゃない
131名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/07(火) 18:25:39.79 ID:XCJ3zKsx0
ダークソウルをコミカライズしたら角川ほめてやってもいい
132名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:33:50.92 ID:hIwH16wM0
>>130
同年代かな?(涙
133名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:45:10.06 ID:oqTUUezK0
>>132
ええと葉鍵世代のオッサンです…
134名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:48:16.38 ID:fdkBlOPb0
>>132
>>133
私は79年生まれ・・・・。
135名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/08(水) 07:39:13.62 ID:/atykxPs0
>>129
ほしうたはフミオ自ら連載してたのにな
136名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:23:32.45 ID:X4GJVev00
>>133
葉鍵世代って何年から何年生まれまで?
137名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/09(木) 03:40:17.27 ID:G/+GQ96s0
side金剛打ち切りかよ
編集部のゴタゴタもあるが、最近連載作家に「連載に専念してくれ」つって
同人活動に圧力かけてるらしいから、その辺も原因で元同人作家がどんどん離れてんじゃねーのコレ
コミケでいろいろグチ聞いたぞ
138名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/09(木) 04:04:11.52 ID:EmlyboIu0
まあ今回については一連の騒動が特定の編集の異動と同時期に重なっている事、多摩坂が絡んでいた水雷戦隊クロニクルのみ
実質的に生き残った事を考えると、完全に編集同士の諍いに巻き込まれた形だわな。ここまで拗らせた編集長の管理不足もあるだろう。
少なくとも作者側は描きたかったんじゃないかな。幾ら何でも主人公が初の本格戦闘に向かう直前で終わりじゃあんまり過ぎる。
139名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/09(木) 04:21:33.91 ID:+2T7W+Pi0
この人、最大ジャンルの艦これ同人が未来永劫出せなさそうなのは地味に致命的だと思う
140名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/09(木) 05:05:35.00 ID:D8CbwTTw0
でも艦これも一年くらいの命でしょ
141名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/09(木) 21:55:20.98 ID:7LL0Lx020
>>139
この仕打ちで出すな、ってやったらそれこそ一勢に掌返されるぞ。
そういうのはきっちり囲ってから言うべきものだ。
142名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:00:00.23 ID:7LL0Lx020
>>138
side金剛に至ってはあれだけカネかけたCDまで作っておきながらこのていたらくだからな。
編集長の責任問題だぞこれ。
これであちこちで愚痴聞くように同人活動にまで制約かけたらそれこそ
コンテンツとして終わりが見える。
WIN-WINじゃなければ誰もついてこないぞ。この時分は。
143名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/10(金) 00:52:13.41 ID:oRs30IOq0
金剛の作者がまた仕事開始してるみたいだから
コンプから、代替企画とか連載とかの仕事は貰ってんじゃないの?
それでも半年以上休載とか鬼畜の所業だが

編集同士のイサカイのとばっちりはたまったもんじゃないな・・・
144名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:19:17.33 ID:dal1pXXH0
>>143
side金剛とほぼ同時に二本連載してたんだよ
今はハンドレッド一本になっただけ
145名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:38:41.23 ID:A49/XxXH0
>>142
side.金剛のCDは金かかってないだろアレ
146名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/10(金) 15:17:32.08 ID:dal1pXXH0
作者コメ出たな。
これだけの事態引き起こして元メッセサンオーNロって何やってんの?
147名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/10(金) 16:03:31.83 ID:oRs30IOq0
コミックウォーカー編集部に異動したみたいだから
まおゆう、プリヤ、ヒビキのマホウとかコンプ系の漫画担当からは全部外れて
艦これ公式コミックアンソロジーの角川書店版の編集を担当してるんじゃないかね
148名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 01:04:02.55 ID:gC6bVUIg0
こういうの見ると
編集者って腐ってるなと思う

少なくともそのNロとやらには何らかの処罰を下すべきだろ
149名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 01:06:39.13 ID:0kIxLD/10
N口って元メッセの店員のヤツかw
その後にとらに行ったんだっけ?
懐かしいな えんいーw
150名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 01:10:49.84 ID:gO1Wd+Tl0
メッセサンオーN口VSまんだらけ荻野の内輪揉めだったわけか
151名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 02:22:04.19 ID:iWTe/p+90
>>146
業界の方かな?w
152名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 12:47:37.90 ID:7bQ2QY340
>>148
異動してるしどうにも、戒告以上の停職か減給にはなるだろうが、懲戒免職とかは無理な話

あんまり上層部からの管理を強化して編集者を縛るとそれまた官僚制が進捗して
色々意思決定遅くなって逆効果の面がな

編集個人の裁量を増やすというなら、
編集個人のモラルに頼るってことになるから、ンプライアンスを守れ等、
社員教育を徹底しろってことになる

スニーカーの原稿紛失事件をきっかけに原稿返却が速攻で帰ってくるようになったし
これを教訓に契約とかそういう面をしっかり改善してもらいたいものだが
角川にも普通、良い編集もいるって、非常識人ばかりじゃないよ
153名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 15:29:55.58 ID:3tLA+LVS0
>>152
官僚制ってナンゾ
同業他社や部署間の契約は明文化して上司提出・部署内開示の徹底、移動等で後々変な問題起こらんようにしとけって事だ。
このぐらい普通だろ。
ワンマンプレーで禍根残すヤツなどいらんわ。
154名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 16:33:37.99 ID:7bQ2QY340
>>153
部下の仕事にいちいち上司(係長)それまた上司(課長)そのまた上の(部長)
とかやってたら時間掛かりすぎるってこと
契約書なんかそれこそチェックが必要なもんだし
155名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 17:00:26.35 ID:VXbGQcGT0
漫画家の時間をフイにして他社にも迷惑かけてるのに
これくらいは仕方ないからお咎めなしって
やっぱ角川はクソだわ
つーか事後承諾が基本の角川がチェックとか笑わせる
156名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 17:11:53.15 ID:bhw88+GJ0
角川の編集って外注やら契約ばかりなんでしょ
しかも安くて超ブラック
そこにさらにガチガチにできるものかな?
正社員を増やして給料も上げて労働環境を整えて不満を取り除かなないと、モラル系のトラブル率は難しそう
157名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 20:20:47.78 ID:3tLA+LVS0
>>154
約束事を少なくとも編集長承認制にして部署内開示でいいんだよ
イントラのデータベース作って日報添付できっちり上げさせろ
個人だけで他部門と取り決めするのは今後禁止
158名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 20:54:51.00 ID:kP/j/OCX0
>>156
今回の問題の編集は社員だよ
むしろ社員の方が無駄に権限もってるから問題
159名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 01:27:57.41 ID:X4ayi4r90
なになに、なにが問題なのん?
160名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 02:36:09.21 ID:Tm/nvWeV0
無能なのに高給取って出世する
161名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 16:23:05.20 ID:O1vt8BxF0
>>160
実に日本的じゃないか。どこか問題でも?w



だから将来食いつぶしてそろそろ預金もなくなってるんだがね……
162名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 22:24:27.40 ID:DAj8Rh5w0
>>160
それが、新卒一発チャンス+終身雇用+年功序列だからw
戦後の体制を引きずる日本、バンザイwww
163名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 23:47:11.08 ID:mDsYYt0L0
給料が給料日にちゃんと支給されるのが当たり前の日本は、それでも世界から見れば相当に健全なんやで。
諸外国では多少の遅れは当たり前。「アッラーフアクバル」の一言でうやむやにされてしまうからな。
164名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/13(月) 00:23:50.68 ID:UJjuk8Kp0
海外とか五輪やW杯がもうすぐ始まるというのにまだ工事中だったりするからな
物凄くいいかげん

日本は五輪の1ヶ月前には新幹線がもう商業運行してたんやで
165名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/13(月) 00:27:52.73 ID:UJjuk8Kp0
今調べたら、新幹線開業したのは五輪開会式の10日前やったorz
皆すまん
166名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/13(月) 02:04:05.14 ID:1wXJA9hA0
>>165
絶許
167名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:50:21.86 ID:WzcGoiDR0
ストブラとかクソなのがヒットしちゃうんだから困るよな。
あとはトリニティセブンがどうなるか・・・
168名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/14(火) 23:20:06.69 ID:xllDAZnF0
今はもっとクソな「さすおに」が売れてますからw
169名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/15(水) 01:45:23.91 ID:OpakhYTM0
角川御用達声優、中村悠一
170名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/15(水) 07:35:35.38 ID:9ANwpSDZ0
【雑誌】KADOKAWA・DOWANGO合併による社内整理の影響か? 
18禁ゲーム雑誌「DENGEKI HIME」が休刊へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1413313351/

漫画雑誌も今後整理されて行くんだろうね
女性向けゲーム雑誌のビーズログと電撃ガールズスタイルもどちらか1つになりそう
171名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/15(水) 11:05:18.08 ID:1934ErqM0
>>170
いくら重複分野でも編集方針はまちまちだから一筋縄ではいかなさそうな気もする。
172名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/15(水) 20:16:54.45 ID:CmpV18Zo0
重複分野云々よりも単にエロゲが斜陽ってことだと思うのだが
173名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:10:44.73 ID:1934ErqM0
>>172
エロゲの衰退はラノベのポルノ志向も大きいと思う。
174名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/16(木) 16:18:04.08 ID:9WyurfPS0
確かにエロゲ業界の人もそういってた
>アニメや漫画、ラノベなどの一般業界での表現も過激化していっている
こんな感じ
他にもたくさん衰退の理由はあったけど
175名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/16(木) 17:31:34.46 ID:8Ub7tPKQi
それっぽいだけの大嘘だな。
そもそとエロゲはエロで伸びたんじゃないし。
176名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:52:22.85 ID:t3kL+Q8m0
そもそと
177名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/17(金) 00:20:46.15 ID:uF0WAEUv0
スマホやタブレットのせいでPC使う若者も減って来たしね
178名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:31:22.20 ID:HY79PcIH0
>>170
需要をどこに求めるかわからなくなってたからなあ・・・
179名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:38:39.02 ID:syfuS0zd0
もう、コンプが残ってくれればええわ・・・
180名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:20:02.38 ID:5Xln/fff0
>>175
知らん人が語ってるんだろ
エロゲの市場が大きかった時代はエロが薄く
シナリオライターの技量やゲーム性で売れてたが
才能あるライターがいなくなって過激なエロや初回特典のグッズに頼るようになった
ニッチより間口が大きいほうが多くの人間にうけるのは当たり前なんだが
181名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:00:00.01 ID:b2nu3l600
抱えてる病根はエロゲも、漫画もラノベも同じだな

深刻なシナリオの構成力不足・・・
182名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:18:42.95 ID:00/Tsgu/0
エロゲ全盛期って要は葉鍵全盛期か
確かに東鳩もこみパもKANONもAIRもエロはオマケみたいなもんだな
183名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:23:16.06 ID:ggTIwfqT0
>>180
その才能あるライターが、あんまりアニメにも漫画にも流出してない気がするw
184名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:31:18.82 ID:6QhcsYMe0
>>183
ヤマグチノボルとか青紫とか、鬼籍に入った作家もいるからねぇ……
185名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 03:28:35.32 ID:fTk9+qiy0
>>183
いや流出しとるで
漫画原作は分からんが
虚淵、田中ロミオ、星空めてお、王雀孫、水無神知宏、鋼屋ジン、丸戸史明、麻枝 准、奈須 きのこ
他にもたくさん流出してるけどそれはなぜかというとエロゲだけでは儲からなくなったから
新作エロゲはあまり出さず、過去の名作、秀作をコンシューマー化なりコミカライズ
またはその派生作品を新たに作ったりともう有名どころは版権管理会社になってるいる
186名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 03:52:56.95 ID:fTk9+qiy0
漫画原作やったらアカメのタカヒロやね
187名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 03:54:53.24 ID:fTk9+qiy0
上記にはラノベ原作であったりアニメ脚本であったり色々なんで参考程度に
188名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 03:56:56.53 ID:Cfa9w0PV0
2足のわらじを流出というのか
189名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 03:59:47.85 ID:fTk9+qiy0
王雀孫は元になったエロゲがアニメ化されただけだからアニメの方はノータッチかも
水無神知宏はかなり古い時期にラノベ書いて復刻だしアニメ化されてないから
この2人は除外しといたほうがいいな
190名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 04:05:14.78 ID:fTk9+qiy0
>>188
上記の流出というので変な先入観を持ってしまったので流出と語弊を招いてすまない
しかし2足のわらじというかほぼエロゲーの新作は有名なライター抱えてる有名どころは作ってないんだよ
型月とかが代表例
191名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 10:07:26.78 ID:DiX0qX7t0
水無月や星空は、ライターとしては更にその前の遊演体でメイルゲームやってた頃まで遡るからなあ。
(ちなみに出世頭は賀東招二)
192名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 16:45:54.76 ID:FFJq8mCZ0
もはやPCゲーが売れるような時代ではない
193名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 22:45:21.67 ID:k7MJKNwq0
本人たちがPCゲーよりそっちを選んだのであれば
時代の趨勢というほかないな
194名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 01:17:31.55 ID:tjkuJdbt0
才能は枯れるものだよ。
195名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/21(火) 18:53:48.19 ID:WF6iBwXN0
いまメイン層が熱中してんのはシナリオも糞もない単なるモバイルのパズルゲーだからな
そら売れんジャンルからは早々に撤退するわ
196名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/22(水) 02:34:29.98 ID:nzRMXHkP0
ハードが変わっても、コンテンツの中身自体はここ10年くらい変わらないんだよな。
197名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/22(水) 07:56:28.93 ID:3RegMp9Q0
ガワだけ綺麗で、中身が無い。って風潮はどこコンテンツでも
ここ10年くらいで酷くなったよね・・・
198名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/22(水) 08:27:00.97 ID:eSgwyHGj0
そら顧客の中身がないんだからそうなるわな
199名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/22(水) 23:54:27.25 ID:3RegMp9Q0
悲しい時代だねぇ・・
200名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/23(木) 00:00:19.04 ID:Mnm3zkvl0
元も子もないw
201名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/23(木) 00:30:37.64 ID:w/AOb34V0
とりあえず少年エース20周年
http://www.kadokawa.co.jp/sp/2014/ace20/
202名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/23(木) 01:14:22.12 ID:vy5K90ik0
コンプティーク  1983年創刊
ニュータイプ   1985年創刊
Asuka       1985年創刊
コミックコンプ  1988年創刊
ドラゴンマガジン 1988年創刊
電撃Gsマガジン  1993年創刊
少年エース    1994年創刊
電撃大王     1994年創刊

現存のKADOKAWAのアニメ・漫画雑誌の中では、そんなに古いほうではないな。
203名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/23(木) 02:06:52.62 ID:HrsgSZln0
顧客の中身は昔と変わらない。ただネットの普及で中身が見えやすくなっただけだ。
それこそ学生時代の唐沢俊一がガンダム否定論を言い出して大論争になった時代からな。
204名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/23(木) 07:20:43.21 ID:9Pcxona30
唐沢俊一って他にいなかったときにやってたのは凄いけど
内容的にはたいしたレベルのこと書いてないんだよな
205名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:44:47.57 ID:hdS+VMSS0
>>202
コミックコンプは現存してないだろ。
206名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/23(木) 21:24:04.17 ID:/9XJL9pN0
>>202
そら平成生まれは何でも若手だ
207名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/24(金) 01:12:07.84 ID:uhv2jwjf0
>>206
スポーツ選手かな?w
208名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/24(金) 01:48:18.96 ID:1L1KoMaD0
http://seiga.nicovideo.jp/book/cp/ace20year?cc_referrer=info_top
少年エース創刊20周年記念!1巻無料フェア

とりあえず
209名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:17:39.02 ID:gpMBD3n00
>>208
ガイバーだけ五巻まであるwww
210名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 18:24:55.41 ID:eEFl9RmP0
長いからなw
211名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 22:53:39.93 ID:xedT7hcX0
エースの表紙www
20周年www
212名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 03:30:15.00 ID:r9EfUWgY0
『20』
213名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 04:18:59.42 ID:WH5CjfU80
金打つためだけに表紙用紙を高いやつにして採算取れるんかアレは
214名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 07:39:27.38 ID:x14r+k/60
記念号だから赤字になっても多少はね
215名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 11:29:58.43 ID:DbbQeEG50
もともと雑誌自体は広告費の塊だからねw
216名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 11:41:33.70 ID:969CCLqe0
最近、GA文庫がKADOKAWA以上にKADOKAWAだわ。
217名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 21:25:49.53 ID:oqrQL0j10
>>213
良い紙なの?気づかなかったw
218名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 22:14:22.46 ID:WFHRvgGH0
>>216
その内GA文庫もKADOKAWAが買収するんじゃね?
そしてラノベの9割がKADOKAWA発売のものになる、と
219名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 22:51:05.55 ID:wmNb8+2k0
ソフトバンクが売らない限り買収は無理だろうな
KADOKAWA・DWANGO束になってもソフトバンクには企業体として敵わない
220名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 23:15:22.85 ID:1Im+oMpd0
小学館のガガガ文庫が急成長しているから既存のレーベルの強化のほうが先決だろ。
小学館が脅威なのは何と言っても漫画が比べ物にならないほど強いから。
221名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 00:45:03.33 ID:Bo6fX03D0
>>219
出版業界自体、他業種に比べれば小規模だけど、
既得権益持ってるからそう単純には比較できない。
222名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 00:51:46.14 ID:z4C5xjhE0
>>219
SBがラノベを見切るかどうかってところだな
出版業そのものはなんだかんでは続けるとは思うが
漫画関係はさっさと見切ったからありえない話ではない

>>220
>小学館が脅威なのは何と言っても漫画が比べ物にならないほど強いから
それは全く関係ないな
ならなんで漫画最強の集英社が脅威じゃないんだって話になる
223名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 01:08:06.32 ID:/fmqDne20
KADOKAWAは昔から小学館みたいになることを目標にしていた節があると思う。
児童漫画雑誌を出したりケロロ軍曹に力を入れたりしていたことが。
224名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 01:10:28.42 ID:z4C5xjhE0
どちらかというと講談社だろう
225名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 02:11:40.27 ID:i7McKeyx0
集英社は黒子見りゃ分かるがノベライズだけでラノベのトップクラスに対抗できる売上出せるからな
だからJBOOKSとスーパーダッシュ文庫が対立してるわけで
226名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 05:15:12.11 ID:KVewnYHK0
腐女子のスマホ離れが進行する……?
http://blove.livedoor.biz/archives/51437205.html
227名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 10:25:27.45 ID:T0+lcNGY0
>>222
ほんとそれ
一時期編集を引き抜きにかかったレーベルもあったんだが
ラノベでは珍しく全員正社員で給料もいいから
誰も引き抜けなかったとか
228名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 11:15:11.75 ID:k9n6CFIE0
一般青年向け漫画を再度強化→コアミックス、双葉社、日本文芸社を買収
ゲームも漫画も一緒に強化→スクエニを買収
元スクエニも一緒に戴き→マッグガーデン、一迅社を買収
週刊・月2回刊漫画雑誌に参入→秋田書店を買収
サブカルを強化→宝島社を買収
ポケモン、IS利益を戴き→オーバーラップを買収
小池一夫コンテンツを戴き→小池書院を買収
萌え4コマ漫画を強化→芳文社を買収

角川ならどれかはやるんじゃね?
229名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 13:17:34.83 ID:lsX98LUK0
>>228
どれも厳しそうと言うか、
ポケモンは小学館の手前角川と組みたくないから
オバラップが出来たようなものなのに吸収しても
ポケモン逃げるだけだから意味ねえよw
230名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 13:35:11.31 ID:/fmqDne20
>>229
KADOKAWAはヲタ系漫画で一定の地位を築いているからどれもシナジー効果を期待しにくいと思う。
一般向け青年漫画もコミックビームを強化したほうがいいはず。
231名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 16:03:18.79 ID:/fmqDne20
ヲタっぽいものでかろうじてまとまっていたブランドが
一般向け青年漫画や週刊漫画を強化しようとして
買収を進めた結果ブランドがぼやけてくるのではないかと。
232名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 20:19:19.82 ID:QFkCtXsG0
ID:/fmqDne20

いつものキチガイ
233名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/28(火) 00:16:11.78 ID:ZyGrAn4D0
MFの買収効果出てるの?
234名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/28(火) 00:35:19.50 ID:WTnbkw8G0
>>233
出てないと思う
MF文庫はリゼロとかいうクソ作品に金かけて爆死
優秀な担当は全て出て行って小学館にいった担当に
有名作家三人引き抜かれてボロボロ
ISつくったアニメ部署も抜けたし
235名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/28(火) 01:33:30.10 ID:NOoDF9WR0
>>234
角川買収後のMF文庫はハーレム糞アニメを連発している
ラノベアニメの大半がハーレム糞アニメだと言うツッコミは認めるw
236名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/28(火) 07:23:31.98 ID:tm9BLh8F0
アライブの陰マモと大王のefが来月から連載再開
雪でも降るのかな
237名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/28(火) 09:34:22.00 ID:EtUQJhzz0
efの作者は休載中でもヘタリアやポケモンの同人やってたし艦これ同人のネーム代行やらアクティブだったよ
pixivに普通にいたし
編集部は甘すぎだな
238名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/28(火) 20:10:07.90 ID:VgBPuMxI0
>>235
君は多分アニオタでラノベのこと知らんみたいだが
昔のMFはハーレム専門レーベルのような売りで富士見を抜いて業界2位になったんだよ
角川に買収される前は硬派だったのに買収されて軟派に堕落したわけではない
MFの躍進を見て靴・富士見を始め恰好つけて硬派ぶってた他のレーベルまで
なりふり構わずハーレム路線に走ったから個性が無くなり没落した
239名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/28(火) 23:58:42.92 ID:ysGWo6l40
総お色気化
240名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 00:38:38.86 ID:UBJ1TzVR0
イイハナシダナー
241名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:05:34.43 ID:LUr+n9Gt0
>>237
efは担当と揉めて描けなくなってたのが
その担当が異動になったから描く気になったんじゃない
242名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:07:26.41 ID:BeboB1Qk0
どっちにしても再開と同時に打ち切り
243名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:55:17.90 ID:UBJ1TzVR0
暗黒のガオ組
244名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:53:52.05 ID:yAG2deG80
>>228
>小池一夫コンテンツを戴き→小池書院を買収

ファッ!?
245名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 03:01:31.40 ID:VziAxxM30
チャージを復活させたいんだろ(白目)
246名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:43:36.80 ID:pBcUEhEd0
以前より明らかにコミカライズ的なモノが減ったよね
てゆうかアニメが減ったのか?
247名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:30:43.78 ID:0tYKA4+c0
近年でアニメが一番多かったのは2007〜2008あたりだな。
サブプライムショック以降は明らかに減った。
248名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 05:49:33.21 ID:k8rgp8Bs0
アニメのプロデュサーが2008年末ごろにリーマンショックで出資者が撤退しまた企画が潰れた
2010年ごろにこの影響が来ると言ってその通りになった
今はまた増えて放送枠が足らず同じ時間にアニメがかちあってる
249名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:29:08.71 ID:mhHOxsFp0
最近、またアニメの数は増えたのに、その中でも「面白い」アニメの数は減ってる様な気がする不思議

乱立し過ぎてるのか、それとも、面白い原作の数が減ったのか・・・
250名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 08:33:32.02 ID:FGqpKqZZ0
>>249
「面白い」コンテとストーリーが創れる人間が減った、というのもあるね。
あと、受け手側もスマホアプリみたいな単純作業じゃないものに拒絶感抱くのもある。
ていうか、最近のガキとか本来アニメ見る層がスマホに取られて視聴率上がらないってね。
円盤の売り上げも落ちるわな
251名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 10:57:15.27 ID:1j0xhL4H0
逆に考えるんだ。
「いい加減アニメを卒業する時が来ている」と考えるんだ(AA略
252名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 11:08:57.21 ID:cD/Xt15b0
>249
面白い作品も、制作の遅れで後半ぐだらぐだらってのが増えてるような。
数が増えてるだけで、資金や人手は増えてないんじゃね。
253名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 20:44:13.82 ID:cBZJ6Yw90
やっぱお金をかけると良いアニメができるね。
進撃のバハムート見たらビックリしたよ。
254名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 23:47:04.25 ID:x7gJMRnV0
あれは劇場版並みだったね
255名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 03:20:48.51 ID:DRYTshPV0
進撃の角川
256名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:24:28.78 ID:LmkWSaGs0
>>241
その担当、いまだにefの宣伝やってんだけど
担当外れてんの?

確かに高島ってやつはコミカロイドの編集長になってるけどさ・・・。
257名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 14:26:41.09 ID:mhLGBjOi0
こんだけ止まってた連載がT氏が異動したとたんに
再開決定したんだから理由は推して知るべしだわ
258名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:25:41.57 ID:GcVW36a50
高島が担当外れたなら、絶叫もたくさん「とらドラ!」描くようになるかな?
259名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:44:56.46 ID:akeVxJ+i0
>>257-258
kwsk
260名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/04(火) 02:25:41.28 ID:jurQMAFh0
言えるわけないだろ、ワナビなんだから。
261名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/04(火) 13:37:25.01 ID:rbbmovzR0
角川の編集部って、編集がスト起こして受け持ち作家の原稿差し止めて
「連載再開して欲しくばオレの言う事聞け」って
権力争いの道具にする部署なの?

最悪のブラック企業だな
262名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/04(火) 13:40:06.91 ID:soONqE4Y0
それ企業じゃなくて個人の頭が悪いだけでは……
263名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/04(火) 14:32:26.54 ID:wEB66Xfe0
人が足りないし、新人編集を育てる余裕も無いから多少問題があっても能力のあるフリー編集を使う→編集が八方美人に
漫画家・編集双方に食い違った話を重ねる→異動する時に色々と発覚して揉める
の繰り返しだな。一度作家を編集に投げたら、バクマンよろしく編集部に作家が直接乗り込みでもしない限り
編集を通してしか作家の声は上に届かないし、上からの指示は作家に届かないから。
264名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/05(水) 00:32:42.18 ID:MTQwsG2E0
女性作家と男性担当で恋愛的な意味で仲がこじれて
連載破綻ってケースも良くあるよ
265名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/05(水) 01:23:45.00 ID:gLvBd6Te0
ガクガクブルブル…
266名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/05(水) 04:01:08.14 ID:4/oi2TWk0
仲が拗れるならまだしもヤリ捨てしたら揉めて親が出てくるのも…
267名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/05(水) 18:52:27.48 ID:qfTSGcPa0
作画と原作での男女関係も……
268名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/06(木) 01:55:48.91 ID:SsWx8HSP0
なにそれこわい
269名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/06(木) 10:05:35.90 ID:jmS1GGYV0
大王でやってた「シャイナダルク」はシャフトでアニメも動いてたのに、原作者と作画担当がガチゲンカして打ちきりとかひどいことに
270名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/06(木) 10:42:26.97 ID:rTKFOPzA0
あれは原作者の遅筆が原因だ
まほろの時から酷くてぢたまがよく切れてたなw
271名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:14:43.99 ID:pxDCRnCr0
ありゃま
272名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:33:26.77 ID:Pyip13OI0
まほろ程度の話なら、ぢたまが原作付け無くても描けそうなのにな
273名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/07(金) 00:33:03.65 ID:YL3FDM1/0
>>270
ぢたま自身も病気持ちだったよね。
その人にキレられるって・・・・
274名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/07(金) 00:50:52.13 ID:w2CSYCM90
>>273
ガムの付録を見ればわかるけど、まほろの原作者の仕事ってやたら長いのよ
しかも小説形式だからぢたまが再構成しないとページ数に収まらない
約束の締切も守らないからぢたまは満足なスケジュールで作画ができずにいっつも絵はスカスカぼろぼろ
275名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/07(金) 01:01:36.68 ID:KXqMEQO+0
シャイナダルクは両者の仲の悪さに加え
担当編集が両者の相手へのグチを
包み隠さず伝えたんで修復不可能になった
276名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/07(金) 07:06:55.18 ID:k0pLRw3T0
まほろって、ぢたまの萌絵見る為だけの漫画で内容なんて在って無い様なもんだと思ってたのに
277名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:37:27.41 ID:wWfdL7Wu0
まほろもよく富樫っていたが(下書き掲載)、原作者が悪かったのか
278名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:55:05.52 ID:Lz/TaAl80
いやぢたまも充電を下書きで載せたこともあるからどっちもどっち
279名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/07(金) 13:50:39.67 ID:wWfdL7Wu0
ラノベ原作以外で萌え漫画に原作が付いているとか、まほろはそんなに凝った内容とは思えんがなw
280名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/07(金) 14:57:48.10 ID:w2CSYCM90
作画はどうしても原作の尻拭いになるからな
281名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:33:52.44 ID:8yFQq1JR0
>>277
動詞にするなw
282名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/08(土) 23:04:10.51 ID:6bHRKONr0
コンプエースもそろそろヤバいかなあ
283名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/09(日) 00:52:49.68 ID:c/vwU1TW0
雑誌は最低限を紙媒体で残して、不採算雑誌はWEBに移行して行くんじゃない?
284名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/09(日) 09:50:01.97 ID:1O7ipls+0
コンプでやってるアトロシティインネオサイタマってあの洋ゲーのコミカライズなんだよね?

ただ単に作者がバイオレンスと説得力のないグロを描きたいだけの漫画じゃん?

ほんと、余湖・田畑コンビの漫画は嫌いだわ。
285名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/09(日) 10:00:30.69 ID:TBjTnUtX0
あの洋ゲーってなんだよ
286名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/09(日) 11:52:26.13 ID:BYWtTSr50
ニンジャスレイヤーのことを指してるんでしょ
確かにあのコンビの作品は自分も好きじゃない
少年チャンピオンで連載してた漫画も毎回読み飛ばしてたわ
287名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/09(日) 11:54:34.59 ID:DKBSjuhp0
サブタイトルの真上にある原作名を見落としている時点でお察しというか……
288名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/09(日) 13:49:29.86 ID:1O7ipls+0
>>286
そうそう

>>287
読んで時間がたってるから忘れただけなんだが、
何を察してるの?煽りたいだけか?w
289名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/09(日) 16:31:33.20 ID:TBjTnUtX0
>>288
少しは目の前の箱でニンジャスレイヤーを調べてから書こうね
>>288は単なる恥の上塗り
290名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/09(日) 16:34:43.15 ID:pwx2Ov6f0
あの洋ゲー
291名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/09(日) 17:31:21.09 ID:UjNHy82S0
>>289
なんで他人の手柄をお前が誇らしそうにしてんだよw
292名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/09(日) 23:44:32.72 ID:1TI/fVvI0
>>287>>288は自演でしょうな。アホらしい。
293名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/09(日) 23:59:27.41 ID:1QVl8scj0
9月20日発売の『スカイライド!』に関するお詫び

2014年9月に発売いたしました一迅社文庫『スカイライド!』において、印刷時の最終工程で
起きたミスにより、本文91ページの挿絵が空白ページとなっていることが判明いたしました。
お買い上げいただいた読者の皆様に、深くお詫び申し上げます。
また著者の平山ひろてる先生、イラストを担当いただいたp19先生をはじめ、本作の出版に
ご尽力いただきました関係者の皆様にご迷惑をおかけしましたこと、重ねてお詫び申し上げます。

今後このようなことが起こらないよう、編集部での管理・チェック体制の強化、徹底を心がけてまいります。

未掲載となってしまいました当該ページの挿絵につきましては、本サイト上にて公開させていただきます。

『スカイライド!』91ページイラストはこちら
ttp://www2.ichijinsha.co.jp/novel/files/2014/09/1409_skyride_p91.jpg


161 名前: イラストに騙された名無しさん@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/10/29(水) 20:09:37.68 ID:K2aFUu/v
>>3
これ実は挿絵の人が納期に間に合わなくて苦肉の策のウソらしいよ
つーか尼の評価も☆1だしかなり酷いと思って調べてみたら
東京都青少年育成条例の引き金になった人物の一人らしいな

サンシャインクリエイションのカタログで注意喚起の漫画を担当する

当の本人が成年誌の表記無しで成年向けを頒布

ブログにお詫びを載せるも1週間で「ログ飛びました」を理由に削除
294名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:35:26.23 ID:aFmJ0PHI0
カレンダーで唯一構図がおかしいの描いてた人か
295名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:01:22.78 ID:n8VC5BJc0
安絵師誘うようになったよなぁ
296名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:17:32.21 ID:pEd22xHc0
P19?
297名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:19:43.12 ID:c3f97yjN0
>>287
作者かな?w
298名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:01:53.85 ID:tEEbn9E60
>>292の説を含めると、つまり284からの一連の流れは焼け太りを狙った作者自身の煽り行為だった……?
ということは>>297も作者で俺も作者?
299名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/10(月) 13:01:34.51 ID:Lc4CpD2G0
ニンジャスレイヤーをあの洋ゲーとか訳わからんこと言った奴がアホってだけの話だろ
300名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/10(月) 13:20:02.50 ID:IG3jMurRS
パズドラのDC コミックコラボって
電撃作品とのコラボかと喜んだら違うんかい…
301名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/11(火) 00:29:23.95 ID:Ucrdf03z0
>>299
そんなどーでもいいことに粘着してるのも十分アホだろ
302名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/11(火) 08:50:51.38 ID:mYsqZAkP0
あの洋ゲー
303名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/11(火) 09:37:30.16 ID:uQdWzndO0
>>301
勘違いして見当外れの言い訳重ねた本人以外、どうでも良いと思われなかったからこんだけ話題が続いてるんだろうよ
304名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/11(火) 16:22:10.16 ID:gCsa6ro10
ドラゴンズクラウンも完結か。
最後まで尻への強いこだわりを感じた作品だった。特にダークエルフのエロさはガチ。
305名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/11(火) 23:57:22.71 ID:pYjTF7tF0
>>303
どーでもいいことに粘着してるのはどうみても一人なんですがそれはw
306名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/12(水) 00:18:47.87 ID:tJc2phlh0
>>303
俺284だけどさ、俺が描きたかったのは、
要約すると、あの漫画嫌いってだけなのよ。
だからあれがどこのどんなゲームかなんて覚えてないし、
それは漫画のデキの善し悪しとはあんまり関係ないと思ってる。
おまえさんは何かを察しているらしいが、
だからそれが何なの?っていう状態。
307名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/12(水) 00:25:32.09 ID:XkJdbHGm0
煽り屋とか粘着にレス返す奴も、同類だと自覚してくれマジで
308名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/12(水) 01:54:54.07 ID:j+gAbnEZ0
>>306
あなたが色々言われてるのは、ニンジャスレイヤーはそもそもゲームなんかじゃなくて小説(それも特殊なTwitter小説)だって事だよ
こんだけ言われて、自分でも何か察してるらしいとかそんなつらつら書くぐらいなら、普通はググるぐらいはするだろうに
それすらせずに、未だに自分の勘違いに全く気づいてない辺りが馬鹿にされてるんだと思うよ
309名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/12(水) 02:23:12.27 ID:tJc2phlh0
>>308
漫画自体がどうかという書き込みなのでそもそも知らべてなかった。
あなたのいう通り、興味ある漫画については調べるけど、
興味なくした漫画に対して改めて調べようとは思わなかっただけ。
「原作を知らずに批判」していて、それ以上詮索してない。
310名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/12(水) 02:43:24.43 ID:j+gAbnEZ0
その興味ない漫画のために何度も長文の言い訳ぐだぐだ書く暇があったら、ちょっとググるぐらいするだろ普通
訳わからんピンぼけ野郎だな
それとも、直接的間接的にこれだけ色々言われて、そんな事夢にも思わなかったぐらい読解力ないのかよ

と思われてるだけだよ

ちなみに俺はお察しとか調べてとか書いてた上の方の人じゃないよ
あんたに色々言ってた人が何人いるかは知らないが、
この流れで未だに勘違いしてるのに驚いてて思わず種明かし?レスつけちゃっただけ

どうあれ、ようやく勘違いを理解したようでなにより
311名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/12(水) 07:12:06.82 ID:jxP3FHsx0
爆釣れ御礼www
312名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/12(水) 07:37:47.08 ID:BLptipvq0
あの洋ゲー!?
313名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:10:27.09 ID:Wke0cRQM0
まだやってんのかよ
おまえら仲良いな
314名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:24:25.96 ID:fg22rR020
>>309
貴方がいくらニンジャスレイヤーに興味がなかろうが、検索しないだろうがそれはどうでもいい話で、
事実誤認したままグチグチ言ったままで反省しないからでしょ。
315名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:31:41.88 ID:SlXGU6Vp0
>>309
なら最初から余計な情報書かなければよかったじゃん

ここには人を叩きたくてしょうがない輩も居るからね
316名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:00:58.45 ID:/5F8Rfw00
そうそう。
自分が興味あるものは他人も情報を調べたくなるぐらい好きなはずって思い込んでる人とかね。
普段の会話でだって、特に興味なきゃ「なんか○○っぽい」程度で済ませる話。
317名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:57:07.65 ID:koPLzYQM0

森山大輔、角川に戻ってこないかなあ
ワールドエンブリオも結局アニメ化せず終わったし
318名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:13:15.82 ID:/3/DpXx90
>>316
初めはともかく、あんだけよく分からんまま叩かれたら、分からん状態で反論書く前にさすがに気になって検索ぐらいはするかなぁ

普段の会話でも、例えどうでも良い話題でも
お前何いってんの?意味分かってる?
とか露骨に周囲皆から馬鹿にされたら、さすがに気になって知ろうとはするし

それすらどうでもいい程度なら、そもそも反論もしないかな
319名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:12:22.90 ID:9nlkwmyS0
>>317
今度は講談社あたりに行きそう
アニメ化狙いだけならエースかな
320名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:43:00.49 ID:oDrj58Z30
アニメ化は別にいいや。ちゃんとしっかり完結してくれるのは貴重
321名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/13(木) 18:38:37.92 ID:OwHMh3pF0
杉崎先生の悪口かな?

永野先生の悪口かな?
322名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/13(木) 18:56:16.79 ID:yLCL92150
そういや、杉崎さんって今どうしてるんだろなぁ・・
323名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:40:32.60 ID:S8uoJVws0
324名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:54:59.73 ID:wNg9vEBB0
>>304
腹筋は雑になってるときがあったな
325名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:27:34.89 ID:CEQhQ0Gd0
>>320
ワールドエンブリオはアニメ化狙った感じあったけどねぇ。
326名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:08:57.83 ID:CGj92wHE0
大人オタク女子向け月刊漫画誌『COMIC it』、KADOKAWAから来春創刊
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1411/12/news098.html
327名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:27:51.51 ID:yrTxlDn60
>>323
ありがとう。もう少年誌の方では描かないのかなぁ・・・
328名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/15(土) 00:45:01.67 ID:0YrWBT+b0
>>326
Asukaオワタwww
329名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/15(土) 01:30:33.35 ID:+ImfuzaE0
>>328
むしろシルフのほうが心配だが。
330名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/15(土) 11:39:40.23 ID:0YrWBT+b0
>>329
シルフの増刊扱いだったりしてw
331名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/15(土) 23:16:39.78 ID:fLdAIZPR0
この時期の創刊って多いのかな?
エース20周年、フラッパー15周年、
コンプ31周年・・・・。
332名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 01:28:03.27 ID:sVcX4GPp0
年末駆け込み創刊やろなぁ
333名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:01:49.46 ID:ogZsWG430
ツタヤの賞金1000万円の漫画賞をバカにするひきこもりのキモオタ発見。
30代で漫画家になろうとするバカ。足立区に住んでる
http://inumenken.blog.jp/archives/16776637.html
334名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:13:08.34 ID:mDHyvHrR0
↑この書き込み、定期的に湧くNE!
335名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:03:25.33 ID:2b9rIsyj0
昔あった作家への誹謗中傷で賠償金満額判定出たあれを思い出すなぁ
黒子のバスケのとか同じようになると思っていたんだが……
336名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:22:05.01 ID:9ZJBEBA70
ニュータイプの売りあがって電撃プレに負けてんだっけ?
337名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:58:54.24 ID:4Tdm3ygs0
部数が公表されていないから何とも
338名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 18:19:12.11 ID:9NTS3zQ30
スクエニがきな臭いことになっているから買収は当分無しかな
339名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:09:43.25 ID:0yXALHZP0
>>338
なんか書類送検されとるw
340名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:14:55.54 ID:kbqbrq4E0
>>338
むしろ買い叩くチャンス
341名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/19(水) 01:49:41.03 ID:GYhX8XqT0
たしかに、むこうは株価がやばそうだな
342名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/19(水) 13:41:39.97 ID:18tcIJGB0
ここ数年で一番スクエニは高収益あげてるんでむしろ買い時
343名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:51:16.07 ID:Zn+hBoR60
合併して、カドウェア・カドックスに。
344名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:51:49.25 ID:L27Gylm80
スクエニ作家の流出先はやはり一迅社・マッグガーデンじゃね?
345名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:10:12.07 ID:QU3dzUcw0
あのあたりとの子会社関係は解消したのか?
よくわかんないけど。
346名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/21(金) 23:56:47.85 ID:Nbyq5vl50
スクエニと角川のお家騒動っておもしろいよね
部外者から見ると
347名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/22(土) 03:17:42.28 ID:EacxXIyT0
コノスレハカンケイシャノスレデス!
348名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:03:50.16 ID:LJ+3RrT60
>>340
休刊が捗るなあw
349名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:36:09.48 ID:Rw6MeQBU0
ドラゴンエイジのWEB化まだあ?
350名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/23(日) 01:02:40.20 ID:7TZ1MizE0
>>349
あと・・・・5年は・・・・。
351名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/24(月) 00:21:43.48 ID:2fC4H2Em0
プレミアムやってる分、本誌のWEB化には慎重でしょう
352名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/24(月) 13:55:39.97 ID:S5FH7D330
http://ameblo.jp/ramyu-ryuki/theme-10082358701.html
角川ってひどい会社だぬ
353名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/24(月) 15:17:33.68 ID:07AhzPOY0
2007、2008年くらいのラボ騒動後原稿返却がスムーズになったそうだから
まあ2003年じゃなあ・・・
354名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/24(月) 16:28:50.80 ID:CjcOk49O0
またこいつかよ
前も同じことブログで言ってたぞ
355名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/24(月) 19:20:17.18 ID:wU/DnJCq0
編集がどんなひどい対応したんだろと思って見たら、作家の方もメンヘラすぎてなんとも言えなくなった
356名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:19:09.60 ID:Yz+E8W/n0
>>355
作者がメンヘラてのはこの場合関係ないぞ。
そもそも作者捕まえて水商売でも、ってのが角川の本質表してる。
普通の会社間でこんなのやったらこっちが下請けでもつきあい考えるレベル。
357名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:13:03.15 ID:wU/DnJCq0
別に角川が悪く無いというつもりはないが、作者の方も常識はずれで酷い言動・行動してそうな辺りが・・・
一方だけから見た内容ですら、いろいろ疑問や突っ込みどころが多い時は、たいていどっちも悪いパターン
358名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:19:32.39 ID:tlKKgDt80
今はインターネットで作家の精神状態をうかがい知ることができるようになったが、
昔は危ない精神状態の作家がたくさんいたのだろうと思われる。
359名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/25(火) 00:43:30.33 ID:AcY9IYFt0
出版業界はイイカゲンだからね。
360名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/25(火) 05:35:40.73 ID:DC4RsguD0
小学館の雷句誠騒動しかり、秋田書店の電車男原稿事件しかり、角川だけの問題ではないわな
361名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:35:23.97 ID:TlSUxME10
>>360
漫画ってキャラクター性が強いコンテンツだからか
揉め事が起きることをタブー視する風潮があると思う。
雷句氏はその点で相当悩んだのではないかと。
362名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:10:29.89 ID:2xlUHugf0
揉め事云々以前に社会人としてありえないケースが多いんだよなぁ・・・
363名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 00:18:27.14 ID:KWMguqdS0
少年エースの表紙は今後もキラキラした箔押しロゴで出すのかなぁ?
誌名ロゴ以外スッキリしたデザインだとは思うけど、箔押しはコストかかりそうだし、
今月号は先月号に比べて80P少なかったな
364名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 00:48:14.07 ID:HQuLb8Nc0
80Pの増減ならまだなんとか・・・・。
365名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 03:41:39.81 ID:FeX8pEke0
エースは今月来月と打ち切り多すぎ
これからどんどん薄くなると予想
366名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 14:41:49.86 ID:qn3U3POm0
最近他社のコミカライズとか切りまくって
内部オリジナルにどれもシフトしてる気がする
あと薄くしたいんだろうね
エイジもそんな感じ
367名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 22:35:09.50 ID:Levin60l0
少年エースが薄くなってるのは、売れなかった作品が終わってるだけだよ
その代わり新連載が次号2つ始まるし

それ以降でも富士見ファンタジア文庫のコミカライズ1本、
SoundHorizonとのプロジェクト漫画1本、
他新連載1本あるから
368名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/28(金) 00:47:43.52 ID:Qzgk8kXF0
あまり売れそうにないやつはWEB連載へ
369名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:03:59.79 ID:J27TBehY0
たしかに、最近見なくなった漫画家がWEB連載してるのを見かける
370名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:02:08.29 ID:zWwL7zx60
角川系の漫画雑誌、一部を除いて全体的に薄くなっていないか?
電撃マオウ1月号も450P無かったわ
371名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:48:09.10 ID:DFM2neXt0
今月のアライブは1100P以上
372名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:39:07.96 ID:Dpnt6Dl90
あんまり分厚いと凶器として使えるからね
警察庁から指導が入ったんだよ(白目
373名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:46:53.96 ID:Dpnt6Dl90
>>362
そもそも出版業界って服装とか出社時間とかも他の業界に比べてゆるいからな
服装の乱れは心の乱れ、ってのと同じで
ある一面の緩みは他の部分にも波及するもんよ
要は出版業界の連中はたとえ正社員であっても精神年齢的には学生アルバイトみたいなもんと思えばいい
374名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:13:02.46 ID:j3rt9osl0
>>371
ここ2年くらいで、なんか異常になってない?アライブ
375名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:47:30.42 ID:pR43MRde0
>>374
MF文庫のコミカライズが増えて、尚且つアライブに集中させているのかもな
MF文庫は以前から萌え系一辺倒だから、フラッパーやジーンに載せると浮くからね
376名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:52:36.58 ID:pR43MRde0
>>374
しかも、1月号は「今月号の『ノーゲーム・ノーライフ』『アイリス・ゼロ』『神太刀女』『閃乱カグラ -少女達の真影-』
『朝までChu!』『機巧少女は傷つかない』『ゆにおん!』『変態王子と笑わない猫。』『空戦魔導士候補生の教官』
『精霊使いの剣舞』『タブー・タトゥー』『ディーふらぐ!』『ゆめくり』
『ありすorありす〜シスコン兄さんと双子の妹〜』は休載いたします。」休載が14本もあるw
377名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:00:29.09 ID:MN1s5Aqo0
角川に買われた影響だろうな
グループ内での競争に勝たないとダメだから数打ちゃ当たるで粗製乱造してる感じ
378名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:11:12.58 ID:4F9NmVjF0
>>376
>『ゆにおん!』

これ表紙飾って新連載はじめたのに一話しか掲載されてないのがすごい
379名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:19:02.53 ID:93uwzSRqO
電撃姫が次の2月号で休刊とツイッターで発表があったとエロゲー雑誌のスレにありました
380名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:10:03.63 ID:JutARU320
角川の原稿料詐欺・セクハラの被害者漫画家を叩くのは
どうせ角川の中の人なんだろうな

あほらしいわほんま

こんなスレまで見てる編集者乙
381名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/01(月) 00:01:46.32 ID:xHJVLUD40
がくぶる
382名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/02(火) 00:46:30.24 ID:TbuBoXv30
>>380
kwsk
383名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/02(火) 07:01:21.48 ID:bnT/eBJZ0
連載再開したらしいけど(ef)、原作の残り量的にどうやって終わらせるんだ。
まさか今更更に二年ぐらいかけて終わらせる? それとも強引に纏めて形だけ終了?

盛り上がるはずの5章が手付かず放置だったが、どうするんだろ?
384名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/02(火) 12:49:09.63 ID:Cl0uFC2t0
少年エースのCMでPeachーPit少年誌初登場!って
煽ってたけど、ガオ時代の事はガン無視ですかw
385名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/02(火) 13:04:09.07 ID:XE24mItF0
>>383
再開したけどアレって結局打ち切りだからね
あと2回で終了だと明言されてるし
コミックスを無理にでも出したかったんだろうか
386名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/02(火) 22:15:08.18 ID:gdtEwxKQ0
どうせならside:金剛もコミック書き下ろしできっちり落し所までやって欲しいわ。
387名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/02(火) 23:55:49.50 ID:4cB1wA8r0
>>384
ガオは少年誌?
388名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/03(水) 00:52:54.78 ID:MEorjAYD0
>>382
ワナビにレスしても無駄やん
389名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/03(水) 11:03:28.30 ID:TdqHBVUA0
>>382
友人が角川の元漫画家なんだが
本人から直接聞いた話なんで事実、
枕営業で
自分の担当の男性編集者と飲みに行ったときに
渋谷のラブホに連れ込まれてセックスさせられたそうだぞ。

角川ではいまどき実際そんなことあるんだね。
390名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:37:12.46 ID:pCKbiUl+0
それ、させられたんやないで……自分の足で行った点がアホなんやで……。
391名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:56:33.32 ID:kHwZ2RsG0
事実となのにだそうだとか言ってて草
392名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/03(水) 15:53:32.59 ID:xO26A8wu0
side:金剛、艦これコミックの中で一番売れてたのかよ
終わらせたN口マジでクビにしてぇ
倉庫管理あたりに飛ばせ
393名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/03(水) 17:37:27.55 ID:27trg/k+0
ウォーカーのオリジナル作品の路線がカオス
394名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/03(水) 22:14:44.07 ID:foE7E9UO0
>>392
プロデュースタイプとしては優秀な編集ではあるからなあ
まおゆう魔王勇者、プリヤ、ヒビキのマホウとか担当してたそうだから
コミックウォーカーに島流しになってるから飛ばされてるよ
395名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/04(木) 01:15:45.11 ID:mTmgVqVT0
>>389
自分で枕営業って言っちゃってるから問題ないじゃんw
396名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:29:10.77 ID:iJN72Cjv0
営業だものね
397名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/04(木) 12:44:55.83 ID:+JptnbVf0
魅力ある肉体持ちであるって自慢しとるだけだしね
398名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/04(木) 21:44:30.88 ID:8OLib3iJ0
ちなみに、それで結局連載はとれたのかな?
399名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:04:06.96 ID:U2De3tR/0
角川編集死んだ方がいいな
400名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/05(金) 06:01:35.48 ID:w+3EgElx0
編集共が黙ったから静かやな(^ω^)
401名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:08:01.95 ID:PU4jEz9G0
フラッパーのガルパン相変わらずキレてるぜ


僕らはイタイ生き物だ2巻まで買ったけど、ののかちゃんの再アタックはないんですか
402名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:48:55.81 ID:Cv+9zYZj0
漫画業界・アニメ業界って、名刺交換の文化あるの?
403名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:52:39.28 ID:PFhjT4as0
あるよ
404名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/06(土) 23:53:37.28 ID:Cv+9zYZj0
hぇえ、他と変わんないな
405名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/07(日) 03:46:54.19 ID:C8/4oLNA0
同人ゴロ

○○ ○○
406名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/07(日) 06:24:35.19 ID:M97qq8O90
んごおおおおおおおお
407名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/07(日) 19:25:38.22 ID:CeDarGrL0
>>405
誰のことなんですかねぇ・・・
408名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:09:06.50 ID:CeDarGrL0
鎌池和馬マガジン
409名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:42:46.83 ID:SBlKGVju0
鎌池和馬BOXな!
410名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:26:38.43 ID:bY7hAGrl0
普通に電撃大王と間違えるような表紙
411名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 23:37:03.92 ID:aAJmiV7r0
それが狙いの可能性も微レ存。
412名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/11(木) 01:19:33.08 ID:ooODtjaG0
エースがだんだん、末期のガオっぽくなって北
413名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/11(木) 04:07:09.36 ID:C2yPADPL0
いわゆる、落ちかけの線香花火が最後にパチパチ輝くアレみたいだな
今年までもった分ましなんじゃね?
414名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:48:36.18 ID:HA9kll0g0
不吉なことを・・・・。
415名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:27:57.34 ID:Mj3k6LlV0
エース編集「エースが廃刊?あり得ないからw」(フラグ)
416名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:40:51.58 ID:nVoE8XDEO
休刊のことば
雑誌としてやるべきことは全てやりました(キラッ)
417名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 12:54:06.12 ID:SoUEP9kS0
30周年は・・・・WEBで!?w
418名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 16:17:41.68 ID:MGR/TnN/0
角川の編集者は漫画家に
「描けなくなったら水商売しろ」とかいうんだね。
419名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 17:42:53.23 ID:Q9Tn7b+X0
エース編集「絶対神三木一馬様何でもいいのでどうかお恵み下さいませ」
420名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 02:25:26.60 ID:gBMfLMKv0
三木一馬?何それおいしいの?
421名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 09:30:48.32 ID:y4K2Vm7Y0
>>420
電撃文庫編集長

ハルヒでラノベブームが来なかったら
三木一馬(笑)になっていたに違いない
422名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 18:09:13.68 ID:pWKtQhH+0
雑誌としてやる事やらなかったから廃刊なるんやで
423名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/15(月) 01:03:47.83 ID:+QN6tLBa0
NTの悪魔のリドル、まだあのババアの回かよ、遅いなw
424名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:10:30.24 ID:kXieNS/c0
>>401
あぁ・・・アレか
げんしけんと違ってデブがカワイイよな
425名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:28:30.90 ID:KJA7eccj0
水玉螢之丞が亡くなった
426名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:10:40.88 ID:yzXXDtUG0
もう55歳だったのか
427名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:49:24.87 ID:0VMiKRcI0
蛮ちゃんと同じで、かなり若い頃から活躍してたからなぁ
428名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/17(水) 23:02:53.45 ID:lC64Osd60
岡崎武士がまだ生きててビックリ。
429名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/18(木) 00:31:46.87 ID:B3qWyO4Z0
>>428
あの人はすっかり絵柄変わっちゃたね
430名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/18(木) 01:14:43.53 ID:ImGhLXh20
ガイバーの高屋先生が心配。
431名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/20(土) 02:54:56.93 ID:YeWQxknr0
不吉なことを言うな
432名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/21(日) 03:31:11.72 ID:qtssR0750
真鍋先生が心配。
433名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:49:43.95 ID:MIgqjeTv0
真鍋なら週刊漫画Timesで元気だぞ
434名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:12:06.19 ID:z9aTMje70
真鍋も根性あるよな
ガオ潰れて放逐されたときは終わったと思ったが
ここまで生き延びるとは
435名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:30:58.83 ID:MIgqjeTv0
>>434
しばらくは専門学校の講師やりつつエロでしのいでたんよ
そのうちに芳文社に拾われて週間で連載するようになった
436名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:47:34.80 ID:bqw/4frk0
真鍋先生は時代に取り残されていないけど
麻宮先生は完全に取り残された。
437名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:16:04.36 ID:hHHRqnsV0
麻宮先生はアニメ業界に出戻って仕事してんな
ヤマトで名前見た時は驚いたわ
俺としては伊東老師の落ちぶれ方がキツイ
438名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:20:40.58 ID:C3erqJcB0
伊東老師はそもそも仕事してるの?
439名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:17:47.87 ID:MIgqjeTv0
>>438
スマホのアプリとかで細々とやってるらしい
440名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/22(月) 02:09:34.48 ID:ZottCzGn0
麻宮はサイメビのネクストジェネレーション書いてるじゃん
441名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/22(月) 02:10:32.34 ID:hg5e3/Ng0
そもそもなんで老師なの?
442名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/22(月) 05:03:09.25 ID:skwbSaIL0
コンパイラあたりをピークに話のキレが無くなって行ったよね>麻宮
実際カラプリは同じキャラかと思うくらい劣化していたし、JUNKは終盤巻きが入ったのか
白JUNKとも赤JUNKとも直接対決の無いままで、意味有りげだった宗教団体が単なる政治支援団体になって
色々と駆け足のまま終わったし
443名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/22(月) 22:04:40.98 ID:dr6pSyoj0
>>442
よく知ってるなあ
サイレントメビウス終わった時点でもうどうでも良くなって麻宮は読まなくなったよ
444名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:00:40.84 ID:411DjFVE0
>>442
コンパイラで「俺大物だから何しても許されるwww」コースに突入してから色々終わったよな。
445名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:19:22.69 ID:ZottCzGn0
JUNKって思いだした、なんかデスノートみたいなやつだな
変身ヒーローみたいな能力手に入れた少年が好き勝手暴走する

コンパイラは元がギャグだから無茶やっても結構受けてたと思ったが
まあネットもなかった時代だったからなんとも言えんが

サイレントメビウスが一番盛り上がった頃に角川の分裂騒動で本編連載中断して外伝が始まったり
映画版をコミカライズしたりでひっぱりまくって
本編続き始まった頃にはすっかり冷めててそのまま人気急落していったってイメージが有る
一応TVアニメ化もしたけどその頃にはさっぱり・・・
俺もあんなにファンだったのに、終盤は惰性で見てたしそこら辺もうよく覚えてない


伊東老師はアウトロースターのアニメが終わって、
アニメに全く追い付きそうになかった原作がいつの間にか消えてた辺りで
すっかり過去の人になっちゃったな
446名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:00:29.19 ID:dr6pSyoj0
>>445
伊東はアシが辞めちゃって漫画が書けなくなった
最後に拾ってくれたエイジの連載もそれで打ち切り
447名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/23(火) 03:42:17.11 ID:cDhRkL8X0
>>445
JUNKはなんか幼なじみが攫われてレイプされた展開だけ覚えてる
448名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/23(火) 03:49:01.01 ID:2o2IZ1fR0
ラスボス(主人公の初期のカウンセラー)が完成品の強化スーツで赤JUNKを圧倒した時の
「試作品だから量産型に勝てると思ったか? 甘く見るな。量産されたということは
『商品として認められた』という事なんだ」
は何げに名セリフだと思う
449名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/23(火) 03:49:13.29 ID:QVCA1YSB0
>>445
サイレントメビウスはもったいなかったねえ
450名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/23(火) 10:29:35.43 ID:/kM9gXyR0
>>448
俺もあのセリフ好き
漫画自体はイマイチだけど妙な熱気があったな
451名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/23(火) 15:50:40.92 ID:QVCA1YSB0
>>448
ガンダムの知識前提かな?
452名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/24(水) 00:56:21.95 ID:j0TqkY8P0
こうか。

試作品だから量産型に勝てる 連邦軍
量産型だから試作品に勝てる ジオン軍
453名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/25(木) 00:00:01.86 ID:Y/LDelCR0
老人たちが集うスレ
454名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/25(木) 00:39:02.99 ID:wBp/5K4G0
一方通行の漫画はイマイチだな
455名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/26(金) 01:46:45.91 ID:sPLE45KM0
レールガンと比べるとな
456名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/26(金) 23:32:58.63 ID:eqS5Th9X0
コミックアライブ>>>コミックREX>>>電撃大王
457名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/27(土) 00:38:17.48 ID:GjMeQXwR0
>>456
今の大王はよつばと掲載誌ってだけで
本当に魅力のない雑誌になった
S原が編集長な限り浮上はないな
458名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/27(土) 04:37:17.44 ID:vbUWuc1y0
よつばと・レールガン>>>>その他になっちゃってるよな。
有望なオリジナルを切りまくるからだ
459名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:18:01.22 ID:MGP4X0Ai0
そのよつばとも最近は載ってないのがデフォルトだしな
もう駄目だろ
460名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/27(土) 23:50:07.24 ID:InddmTrc0
少年エースは看板すらない。
準看板級がいくつかあるのが救いだが。
461名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/28(日) 04:15:04.30 ID:XUR0FEQR0
エイジの今の看板はトリニティセブン?
462名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:56:59.72 ID:+eP1oQUB0
それしかないわ
463名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/28(日) 22:50:15.24 ID:uiQR3KAZ0
マケン姫じゃないの
464名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/29(月) 04:00:59.93 ID:9sBjIYS00
アヘン姫
465名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:54:38.78 ID:RBPw+RFa0
アヘンw
466名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/30(火) 01:57:35.47 ID:FjYIovDE0
同人誌のタイトルかな?
467名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/31(水) 02:28:38.79 ID:gfE6w9lb0
角川の社員の平均年収すごそう。
468名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/31(水) 12:07:41.41 ID:fvvqwtjZ0
角川って正社員は殆ど居ないじゃなかったけ
469名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/31(水) 23:41:39.30 ID:1ylOblvl0
角川HD全体で1800名ほど居ますが・・・・。
470名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:37:47.40 ID:mkhZ+Esq0
編集がどんだけ外部化されてるかだなあ。
471名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:38:45.26 ID:fpwb8Ulq0
トリニティセブンのアニメは、まぁまぁだったな。
内容はともかくとして。
472名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:25:39.61 ID:nxHCTKCM0
内容がタダのラッキースケベアニメだと言いたいのか?
473名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:12:45.26 ID:a1j6+nPj0
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂 舟橋
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
 ・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
 ・スタートレック     http://s-at-e.net/scurl/StarTrek-Aircraft.html
 ・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
 ・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
 ・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
 ・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
 ・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
 ・GODZILLA ゴジラ   http://s-at-e.net/scurl/Godzilla.html
 ・崖の上のポニョ     http://s-at-e.net/scurl/Ponyo.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
[email protected]
474名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/02(金) 21:32:37.83 ID:nxHCTKCM0
なにこれこわい
475名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/03(土) 08:15:27.89 ID:JvINxZiq0
>>467
ボッタクリ高年収体質の出版業界の中では、
そんなに高いわけではない。
476名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/03(土) 22:38:23.83 ID:c5WWaN780
KADOKAWA自体の社員数は何人なの?
477名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:16:37.04 ID:S831cNYn0
>>476
wikipediaによると、連結で2,961名らしい。
478名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/04(日) 21:05:22.73 ID:lR37k23K0
大企業だなあ
479名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/05(月) 00:25:26.72 ID:tC8VfRF60
出版社なんて正社員が100名以上居れば、もう大手だもんな。
480名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/06(火) 00:30:21.57 ID:efhtiE4w0
大リストラ前の光文社は、45歳で1000万だったらしいで。
481名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:49:44.85 ID:kXxrckDl0
ひえ〜
482名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:56:42.60 ID:il6Ia2nw0
>>480
ロクな仕事じゃなくても高収入なんだ
483名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/08(木) 02:08:26.85 ID:oTLVCuIr0
てs」
484名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:38:25.93 ID:FAyIIVJb0
コミックアライブが鈍器化して
コミックREXが薄くなってる
485名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:22:29.46 ID:VfNZkRnf0
武器はひとつあれば事足りるんやで
486名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:44:31.00 ID:kFexIYDv0
ガンガン「武器はひとつあれば事足りるんやで 」 ← しっくりくる
487名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:27:42.13 ID:8RDmzv0C0
宮本武蔵「一理ある」
488名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:52:10.94 ID:Q0BjCnbb0
今月のNT、サイコパスにページ割き杉
リドルの兎角さん、今月はけっこうムネあったなw
489名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/12(月) 02:53:32.44 ID:lELNi4ba0
>>486
つまり、>>485はガンガン本人ってことかw
490名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:23:19.11 ID:ofsijsWj0
なにそれこわい
491名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/15(木) 02:51:19.97 ID:A20DAZpB0
492名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/15(木) 23:59:07.92 ID:zVTtK5/X0
>>488
アニメでは、まないt・・・
493名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:20:01.93 ID:GNYWNnP90
>>492
そんなに小さくないだろ
いいかげんにしろ(棒)
494名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:57:56.82 ID:89OIi/pc0
KADOKAWAがリストラ 希望退職300人募集
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150116-00000033-zdn_n-sci
495名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:04:48.11 ID:89OIi/pc0
KADOKAWAがリストラ 希望退職300人募集 [転載禁止]©2ch.net [688621589]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1421401763/l50

KADOKAWAがリストラ 希望退職300人募集 [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1421403933/l50
496名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:37:07.87 ID:f47BZiqt0
41歳以上の老害は若いクリエイターの使い方が下手でケンカすっから切るって話だよ
497名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:07:18.91 ID:g3OBQ4y80
1970年以前(今年で45歳以上)のバブル入社以前の世代がヤバいと思う。
498名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:23:28.63 ID:2lNhuXlo0
角川も年金の納め時だな!
499名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:24:32.22 ID:c+HJMGxr0
さんざ合併しといてリストラとかえぐい事すんな〜
500名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/18(日) 01:31:04.40 ID:+sOoLmod0
500get!
501名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:20:38.71 ID:HDobczby0
209 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/18(日) 02:05:21.32 ID:
というかすでに今現在、正社員は編集長クラスだけで他はほとんどフリーの契約社員だって
角川で仕事経験ある作家がいってたぞ
正社員は事務や営業とかの漫画編集業とは違うところに多いんじゃないの?
502名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/18(日) 16:15:54.02 ID:poytAfVr0
>>498
それは最初から納めろよw
503名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:45:24.18 ID:83VhqmFz0
編集長がリストラされたらどうなるのっと
504名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/19(月) 22:40:29.23 ID:SNUVAAYd0
出版社は、格差社会の縮図?
505名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/20(火) 01:08:31.18 ID:ABHLTULt0
>>494
300人って・・・・グループ全社員の何割なんやろ?
506名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/20(火) 10:36:07.83 ID:FaeB1sEP0
>>505
2900人ぐらいみたいだから1割強だな
そして41歳以上がちょうど300人との話もある
507名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/20(火) 15:02:19.92 ID:Si4FCwo10
アニメ化をある程度減らせばコスト改善に役立つのかな。
KADOKAWAコミックもよそのことは言えないがMF文庫Jの
連続アニメ化なんて効果出たのだろうか。
508名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/20(火) 23:58:55.08 ID:ABHLTULt0
>>506
それ、組織としてすごく若くない?
509名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:46:21.57 ID:1vq/YZA20
>>506
なにそれこわい
510名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/21(水) 14:26:58.81 ID:FAABEgcT0
まあ、それはともかく、今度は自分が40以上になったら首切られる訳だな
511名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/21(水) 16:19:21.86 ID:ictg4xoK0
MFとか30こえたら殆ど首切りだったからなあ
512名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:52:52.66 ID:0EHoPbjW0
バイトよりひでえw
513名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/22(木) 01:21:23.62 ID:LHfJrLkD0
美しい国
514名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/22(木) 05:41:26.51 ID:0hf9WGo+0
つか、普通の会社だったら一番働きざかりの時じゃないのか・・・?
515名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/22(木) 23:03:37.65 ID:LHfJrLkD0
41以上が対象なだけで、41歳以上全員カットするわけではありませぬ
516名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/23(金) 01:14:10.31 ID:1TAyO1eq0
KADOKAWAは傾国
517名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/23(金) 07:54:05.03 ID:19gTfIOp0
41歳以上って殆どいないのでほぼ全員でしょう
518名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:08:24.89 ID:kJhvmLTv0
"ドラゴンエイジ×ヤングエース - Togetterまとめ" http://togetter.com/li/772774
とりあえずこの二人をリストラしようぜ
519名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/23(金) 16:24:29.79 ID:yS3Htpr/0
『Inside Out With GADGET』(庄野晴彦)をトレースした『CLOVER』(CLAMP)

『Inside Out with GADGET』109ページ
『CLOVER』 3巻 7、43ページ
https://kie.nu/2oDt
520名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/23(金) 23:04:51.70 ID:Fw1D3feZ0
>>518
加藤はヒット率高いので辞めさせるとやばくなると思うわ
521名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/24(土) 01:32:06.81 ID:vLpNuNBW0
>>519
これはセーフ。
522名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/24(土) 10:13:33.05 ID:MHkqTF3E0
この手の背景ってトレスというより同じ素材があるんだろ
523名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/25(日) 00:09:50.33 ID:WkdYI8Vl0
なるほど、素材が同根なのね。
524名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/25(日) 03:55:44.94 ID:v8CgcjCV0
CADOCAWA
525名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/25(日) 13:54:56.13 ID:+9vzCmRc0
キャドキャワ?
526名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/26(月) 01:10:51.57 ID:u7aFCEFf0
リストラで雑誌も整理?
527名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:45:11.42 ID:RghxXcpC0
雑誌は既得権益
528名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:41:39.16 ID:zS0BepAv0
>>520
おは加藤
529名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:50:01.42 ID:siPEsHGO0
やきう板民おつ
530名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:33:01.97 ID:fBx4a5MR0
そろそろニュータイプ30周年か
531名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/28(水) 10:29:42.10 ID:rl5TCkkM0
『Inside Out With GADGET』(庄野晴彦)をトレースした『CLOVER』(CLAMP)

『Inside Out with GADGET』109ページ
『CLOVER』カラーイラスト
https://kie.nu/2oOk

『Inside Out with GADGET』109ページ
『CLOVER』 3巻 7ページ
https://kie.nu/2oNa

『Inside Out with GADGET』112ページ
『CLOVER』
カラーイラスト(上下反転、左右反転)
https://kie.nu/2o-h

『Inside Out with GADGET』10ページ
『CLOVER』
1巻 126ー127ページ(左右反転)
https://kie.nu/2o_I
532名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/29(木) 01:51:01.95 ID:TVv+7hi20
>>530
コンプはそれより古いから恐ろしい
533名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:21:50.23 ID:rBWRPstC0
切られる人たちは、なんか偏るんじゃない?
534名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:27:17.23 ID:JAY4wTiT0
少年エースのページ数が減ったな、以前は1000P近くあったのに
535名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/31(土) 22:34:11.18 ID:mQdoL5TN0
忍び寄る廃刊の足音・・・・。
536名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/31(土) 22:40:34.41 ID:JZGDzIdM0
>>535
そういう貴方に面白いものを教えてあげよう

・KADOKAWA、希望退職300人募集の不安 ドワンゴと統合後、早くもリストラに走る
ttp://toyokeizai.net/articles/-/59108
537名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/01(日) 03:54:51.89 ID:y47FwijG0
今更感・・・・。
538名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/01(日) 07:14:05.07 ID:fasd3Zo00
>>536
>>494-495
どんだけ時代に置いてかれてるの。
539名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:59:04.32 ID:kIuuDQYT0
しかし最近は景気がヤバいな。
円安でスカイマークが破たんしちゃったし。
540名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:03:53.78 ID:unaxgMIc0
スカイマークはあれ、かなり自業自得だとおも
541名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:04:15.35 ID:L7eQX9fK0
スカイマークは景気云々の話じゃなくてただのバカだった・・・
542名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:14:13.78 ID:7gBNuzJg0
「年間売上の二倍の飛行機をローンで買ったら、売上が下がってローン払えなくなって契約解除された上に莫大な
違約金を請求されたよ。ちなみに仮に導入されて国際線が開通しても採算が取れる見込みは低かったよ」
だからなあ……利益性と規模のバランスが悪いからリストラとは違うだろう
543名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:20:36.36 ID:la6dX8Pi0
人間というのは少し儲かると途端に気が大きくなってしまうものなんだよなあ…
544名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:40:23.93 ID:kdhqRRNs0
FSS→サイレントメビウス→エヴァ→ケロロ→
ハルヒ→らきすた→艦これ→???→滅亡
545名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/02(月) 07:48:46.85 ID:u4mcyY8F0
結局、波に乗ってる時でも、

お前バカじゃね?と言われても、手堅くやってたとこほど今安定してるのかな
546名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:03:40.75 ID:rasLqVgc0
>>539
無駄なもの買って銭失いしたからだろ
ちゃんとニュース読んでろよ
547名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:01:25.33 ID:P80AiI920
電撃だと・・・・
ライ→爆れつハンター→エルフ→あずまんが→
ぴたテン→ましまろ→ガンスリ→よつばと→レールガン
548名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:24:17.45 ID:A2IK66i+0
一応、ブームはいつか過ぎ去るもの
いつまでもそれを当てにして、経営規模拡大してたらどうなるか
って、意味では良い先例と言えるのでないの?
549名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:45:59.25 ID:R6ge00SW0
言えません
あの社長以外誰もが無謀だと思ってたんだから
550名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/03(火) 16:50:08.24 ID:+vu2pMa30
角川の編集に漫画スカウトされて会いにいったら
速攻デートに誘われたw
もちろん契約社員www
551名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/04(水) 22:11:56.50 ID:klCF3cf00
>>549
シャープ?
スカイマーク?
552名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/05(木) 01:04:19.70 ID:lnObgQZ90
>>550
風来の呂布
553名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/05(木) 12:01:55.35 ID:2irx0zWs0
『Inside Out with GADGET』109ページ
『CLOVER』 3巻 7ページ

重ね合わせ
https://kie.nu/2pxO
重ね合わせ
https://kie.nu/2pCu


『Inside Out with GADGET』109ページ
『CLOVER』カラーイラスト

重ね合わせ
https://kie.nu/2p5x
重ね合わせ
https://kie.nu/2pLs

『Inside Out with GADGET』109ページ
『CLOVER』カラーイラスト 上側

重ね合わせ
https://kie.nu/2pLu
重ね合わせ
https://kie.nu/2pIr

『Inside Out with GADGET』109ページ
『CLOVER』カラーイラスト 下側

重ね合わせ
https://kie.nu/2pLv
重ね合わせ
https://kie.nu/2pIt
554名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/06(金) 00:59:47.90 ID:gJ4rKxXk0
>>550
kwsk
555名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/06(金) 01:49:54.27 ID:P5yJd0UM0
555get!
556名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:57:16.91 ID:1ED2iIFz0
>>550
パチ乙
557名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/07(土) 14:02:40.18 ID:mbHeQ0XJ0
>>550
通法しといた
558名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/08(日) 02:28:50.28 ID:1SYkuxeS0
寛永通宝
559名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:27:34.54 ID:u0C0ewOa0
KADOKAWA、希望退職300人募集の不安
ttp://toyokeizai.net/articles/-/59108
560名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/10(火) 00:26:10.02 ID:Pl9KBY010
>>559
記事短いなw
561名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 05:57:26.88 ID:HHVQpmhD0
コミックビーム>>>>電撃大王>少年エース
562名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/12(木) 00:45:15.23 ID:5N8kHS8/0
コミックビーム信者乙
563名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/12(木) 13:12:14.21 ID:D7Zbum710
売り上げ無視した漫画という視点なら大王が一番下だよ
コミカライズばっかだもの、オリジナルのあるエースのほうがまだ上
ビームは昭和の頃の俺はわかってんだぞという連中に評価されそうな漫画が多いが
今のご時世だと売れないだろうなあ(紙面が臭いそうな漫画ばっかだもの)
564名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/12(木) 18:17:22.54 ID:OKoOs9Rm0
単行本売上でどうのう言うなら、ハルタ<<その他になっちゃう気がする。
565名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/14(土) 01:30:49.63 ID:+2X9SaUo0
むしろ単純にマンガと言う視点なら、大王>エースな気がする

オリジナルだろうが、コミカライズだろうが、要はそれが面白くなきゃ一緒でしょうし
幾らオリジナルが多くても、それが面白い、あるいは売れなけりゃ・・・
566名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/14(土) 01:58:24.22 ID:a+XgIl6i0
>>563
>昭和の頃の俺はわかってんだぞという連中

???
567名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/14(土) 03:51:41.32 ID:5YPwJvYB0
20年ぐらい冷凍睡眠してたんじゃね?
568名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/14(土) 23:53:31.93 ID:QnZxWe4E0
コミックビームは昭和時代に存在しない。
569名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 03:30:13.54 ID:AcEvKpFQ0
角川GPが昭和から発行を続けている漫画・アニメ雑誌

1983 コンプティーク
1985 ニュータイプ
1988 ドラゴンマガジン
570名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 10:31:01.68 ID:kSbVqJ160
今回首になったのって誰だろ・・・

最近表に出てない菅沼や
担当局長になった電撃大王の迷編集長ベンツ中山か?


あと最近コミックウォーカー統括部長の古林英明氏が逝去されたとかいう怪情報を流してるやつがいるんだけど・・・
571名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 13:37:45.16 ID:eOh+1Z4e0
>>570
最後は俺も聞いたよ
572名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 23:37:39.95 ID:T19UwWGq0
>>570
稼ぎ頭の「よつばと!」の単行本を二年連続で出せなかったのは、かなりデカイ責任問題だよな>梅澤
573名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 23:58:26.38 ID:cGBCb0mF0
・・・・なにこのスレ?
574名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 00:30:10.66 ID:yDFZQUw70
>>571
50で逝っちゃったの?
575名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 18:31:17.16 ID:DyjBtra80
でも大王は追い風が一向に止まないから本当に羨ましい限りだ

エースもここら辺でまた神風吹いたらなあ
576名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 00:09:28.49 ID:VIiKcjg50
>>575
追い風になるような売れてるマンガあったか?>大王
577名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 01:04:15.48 ID:JtfVF1hJ0
なっすぃんぐ
578名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 19:42:47.27 ID:/ILeercY0
>>570
そういや波多野貴康ってもうクビになったっけ
ググってみてもそう言う情報が見当たらなかったから

>>576
よくわかんないけど
超電磁砲や劣等生、白箱辺りじゃないかなあ
579名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 21:50:55.33 ID:y0+mWhLQ0
追い風と言うか、コミカライズ分野でまだファンからの追い風が吹いてる作品を持ってきてるからな様な

エースはもうファンの興味が他に移った風が凪いだ状態の作品ばっか持ってきてるからじゃね
有名はタイトルではあるんだけどさ・・・

大王は最近、川上氏原作のコミック始まったのは驚いたけど
580名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 23:07:03.81 ID:PgsR/IDX0
>>579
悪く言えば、コミカライズ作品で延命処置というかドーピングというか、そんな感じなのか
まあ、大王もエースも、マジでヤバいんじゃね?
581名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 00:00:28.95 ID:/v/Pmg+60
うm「
582名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 05:13:10.26 ID:T1LITVdL0
>>580
やはりオリジナルちゃんと育てるのが雑誌の生命線なんだよね
大手ですら今更「寄生獣」や「うしおととら」を引っ張り出さなきゃならん状況だし
583名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 10:36:47.92 ID:ZzAfCVZa0
KADOKAWAに、ジャンプやマガジンの10分の1でもいいからそういうまともな編集者がいればねえ・・・
584名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 20:07:29.58 ID:Tuutk2Gf0
>>583
side:金剛みたいにドル箱のコミカライズ連載開始後に潰す時点でダメだな
死産になったブラックオーダーもどうだったか、だが。
585名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 23:42:05.51 ID:bfAsmpyw0
>>582
商品としての評価も、
面白いオリジナル>面白いコミカライズ
なのはわかるが、オリジナルが育ってない現状だと

どうしても
面白いコミカライズ>面白くないオリジナル
なんだよなぁ
586名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/20(金) 01:21:34.79 ID:OSGJ+IJe0
なのに最近他社絡みのコミカライズ結構切ってるよね
587名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/21(土) 01:46:30.03 ID:4dste05E0
>>583
講談社や集英社も大概だぞ
588名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/21(土) 01:58:12.99 ID:D3qcQVt80
東方とかどうなのさー
589名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/21(土) 13:53:38.01 ID:j+7U1hdm0
オタクの漫画離れ

精々読むとしてもきらら系ぐらいか
590名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/21(土) 23:16:45.33 ID:cq7A4bVv0
月刊ドラゴンエイジも、なんだかんだで生き残ってますなあ。
10年前はヒヤヒヤもんでしたが。
591名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/21(土) 23:37:26.30 ID:fwayPoB40
今思うとコミックドラゴンとドラゴンジュニアを合併してドラゴエイジにして
何か一つでもメリットがあったのだろうか。
592名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/22(日) 01:09:49.87 ID:hKDMxG+W0
>>591
本誌から追い出した反主流派がモンコレブームに乗って本誌越えしちゃったから、再合併して溜飲を下げたという身内にとってのメリットはあったのかな?
593名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/22(日) 01:31:04.51 ID:cOEObpqU0
おわっとる・・・
594名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/22(日) 05:35:01.33 ID:HBGoeRiLO
分裂した時に連載はじまったかしてた
ロマンシアやエルデガイン書いてた人の漫画ってどうなったんだろ?
確か猫の獣人の漫画だった思う
知ってるおっさんおばはんいるかな?w
595名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/22(日) 11:04:35.20 ID:pGvydiFk0
たしか未完だったような・・・
作者も体壊して半ば引退状態だし
596名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/22(日) 14:30:03.85 ID:HBGoeRiLO
そっかぁ
ありがとう 絵が丁寧であったかくて好きだったんだよね
また書いて欲しいわ
597名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/22(日) 19:11:17.30 ID:AhJvcjju0
>>585
つかコミカライズでもその雑誌を読むきっかけになると言うのに
まあ元気なオリジナルがないのはちょっと寂しいかな

>>590-591
「合併したのにすぐに休刊してたまるか」みたいな意地と言うべきか
まあこれゾン、HOTD、HDD辺りはそれなりに頑張りを感じられるけど
598名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/22(日) 20:47:23.62 ID:/YXkgbmA0
>>594
ザナドゥ懐かしす。
599名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/22(日) 21:03:11.83 ID:ebYsj/a10
今のエイジの看板ってなに?w
600名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/22(日) 23:40:03.77 ID:63PiVIQz0
>>591
電撃大王の多摩坂様のブログ閉鎖に一役かったよ
601名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 02:05:30.65 ID:y2P8QdNv0
>>599
トリニティセブン
602名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 21:59:49.78 ID:uNLEdFZo0
今年は新年会の連絡来ないな
リストラ騒ぎじゃ流石に大きくやる気にならんか
603名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 22:47:53.93 ID:sxxn2VcC0
富士見はもう終わったよ
604名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 09:33:31.90 ID:fIyE5+7k0
角川本家は再編終わってかららしい
605名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/25(水) 00:02:51.86 ID:vsfkb4fB0
>>603
どういうイミや!
606名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/25(水) 23:24:01.68 ID:xWTPwhiY0
深い意味はない(白目)
607名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 01:59:30.88 ID:tWStepJO0
KADOKAWAは出版界のSHARPになるのか?
608名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 02:43:25.65 ID:pCV2/cm/0
東京喰種はヤングエースに連載されていてもおかしくない作品だと思うけど
石田スイ氏はKADOKAWAは眼中になかったのかな。
609名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 09:40:56.29 ID:oBE5qGSV0
知名度の問題じゃね
610名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 12:14:32.44 ID:pCV2/cm/0
>>609
ヤングエースだったら単なる奇抜な作品で終わっていたのだろうとは思う。
611名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 12:22:08.69 ID:AxTVS2ru0
今の角川には録な編集はいないから潰されてたよ
612名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 18:14:19.37 ID:HeDUg9/f0
週刊連載に耐える能力があれば
コンビニでも買えるヤンジャンを蹴ってヤングエースに連載するメリットって無いだろ
613名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 23:40:29.67 ID:znb8ItBL0
青年誌で連載するんだったら、
ヤンジャンかヤンマガだろう
614名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/27(金) 00:17:13.63 ID:pHMxBLo+0
>>607
世界の亀山モデル=涼宮ハルヒ

か?
615名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/27(金) 00:22:35.33 ID:x+b50TDl0
流行った時期は被ってるなw
616名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/27(金) 15:40:49.96 ID:DgBYm8cq0
ヤングジャンプとヤングエースならヤングジャンプを取るだろ普通
週刊連載出来なくても、ヤンジャンなら隔週や月1連載も出来るんだし
雑誌の知名度も歴史も雲泥の差だぞ、大体角川の漫画雑誌なんかいつ潰されるかわからんし
角川の漫画雑誌の休刊率はエロ漫画並みじゃないかwww
617名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/27(金) 23:57:25.32 ID:ltG0/90x0
え、意外と休刊率の多い集英社の話してます?
618名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/28(土) 01:54:31.42 ID:tZhuKY410
ヤンジャンが休刊する確率よりヤングエースが休刊する確率の方が高いだろ
エース本誌すら怪しい
619名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/28(土) 02:02:05.57 ID:dG6MjHHL0
休刊率はそんなに高くないと思うぞ
雑誌コード上の増刊ならともかく。
620名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/28(土) 11:59:38.98 ID:lTJ6qHbz0
エースのロゴ箔押し仕様は三カ月で力尽きたか
621名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/28(土) 23:58:04.79 ID:ppQdGmQb0
よええw
622名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/01(日) 10:22:31.72 ID:rgxxTIgW0
人見はたいしたことないからしょうがないけど
田中でもダメかーエース。


てかオリジナル育てるにはどうすりゃいいんだろうね?

でも今回首になりそうなのはオリジナル作品やってたような連中の気がするが
623名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/01(日) 10:47:36.43 ID:uYQHCeZt0
絵はなんとかなってるけど、ストーリーが全く面白くないから無理でしょ
面白いストーリー書いた連中の苦労話見てると、ストーリーを一人で作るのは無理がある
特に今はネットでの粗探しがキツい分、尚更ストーリーを作るのが難しいし
624名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/01(日) 10:53:08.16 ID:Kjw8QTLg0
角川の漫画って聞くだけで地雷臭がするからね…ブランドイメージが悪すぎる
作家への扱いが酷いという話しか聞かないし好きな漫画家がここに来たら心配する
アニメになってもどうせプロダクションエースの練習場にされて、内容も低予算の糞アニメになる確率が高い
数年間を棒にふるはめになる
625名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/01(日) 11:05:38.54 ID:bXeh3yAR0
ストーリーは才能よりまず技術だから、雑誌に載る作品のストーリーがことごとくアレってのは
編集者側が技術を持ってないってことかね。
感性や好みで良し悪しを判断してるとか。
626名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/01(日) 12:23:17.57 ID:OuamruTE0
KADOKAWA漫画は漫画というよりも「きれいな絵が載った何か」に感じる。
講談社・集英社・小学館の漫画からにじみ出る「汚さ」がないのが
漫画読みには物足りないのだろう。
627名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/01(日) 13:08:53.42 ID:4e3xoS+70
ヌルいのが好きだから少年エースやヤングエースのマンガ好きだけどな

ただ初期はともかく、最近僕街とか文豪とかの他にも、ヤングエースは上手くいってるんだけど
少年エースは最近新作が育たずヤバイんだよなあ、2008年まで上手く行ってたんだが…

なんとなく少年エース方面は見野さんが編集長を離れてから色々よろしくないなあ
今編集局次長らしいけどね
628名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/01(日) 13:28:47.82 ID:Efp277OK0
>>626
もともと漫画家ではなく、イラストレーターもしくはそれに毛がはえた程度の人が多いからじゃないの?
629名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/01(日) 17:45:54.55 ID:y22SgMmu0
>>628
そいつ相手にしてもムダ
630名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/01(日) 17:57:05.35 ID:j4D0s18B0
なんで「スーパー鎌池大戦」みたいな美味しい企画をガンガンにもってかれてんだろ、電撃系漫画誌
631名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/01(日) 20:53:54.31 ID:r6ci467P0
ここ数年のオリジナル作品やエースを狙えの作品群みてると、

なんとなく編集の趣味や好みの押し付けなのか、妙に似通った雰囲気の作品多い気はするかも
作者のそれ以前の作風から外れた感じのも見受けられるし

作者の持ち味を、生かすと言うより今のニーズに合わさせて殺す様なやり方になってたりとか?
632名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/02(月) 00:48:50.31 ID:WrThsIwQ0
>>630
よく考えると自殺行為だよね
633名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 00:19:49.80 ID:QzP1CBFj0
自殺は禁書がガンガンに載ったときから始まってた
634名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 12:14:04.52 ID:4GVFCNuT0
>>630
ガンガンの方がきっちり新人作家育ててるから売れそうだと三木が考えたんだろ
エースは同人作家にアテがないと見るも悲惨な作品になるからな

まぁガンガンもハガレン終了後見る影もないんだが
635名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 16:14:47.30 ID:TwQHruk40
>>634
三木氏は漫画編集者の方が向いていたのじゃないかと思う。
636名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 17:39:38.40 ID:9eTBbr8g0
まあ同じ毛色の雑誌でも自社だけど売れてないガオより
他社だけど売れてるガンガンを選ぶのも無理ないわな

ボンボンからコロコロに移ったロックマンみたいに
637名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 22:17:48.29 ID:bGaujRXH0
ガオ…
638名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 22:22:30.31 ID:5UMi/+It0
外様が主力で生え抜き皆無なガンガンは阪神タイガースを彷彿させる
斜陽な所もそっくり
639名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/04(水) 07:01:55.18 ID:aHDlB7kx0
お、おう・・・・
640名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/04(水) 18:35:38.47 ID:5QMV16CA0
●『Inside Out with GADGET』109ページ 庄野晴彦
『CLOVER』3巻 7ページ CLAMP
重ね合わせ https://kie.nu/2plc
重ね合わせ https://kie.nu/2q11
『CLOVER』3巻 7ページ 上側
重ね合わせ https://kie.nu/2pxO
重ね合わせ https://kie.nu/2pCu
『CLOVER』3巻 7ページ 下側
重ね合わせ https://kie.nu/2pY4
重ね合わせ https://kie.nu/2pY6
●『Inside Out with GADGET』109ページ
『CLOVER』カラーイラスト
重ね合わせ https://kie.nu/2p5x
重ね合わせ https://kie.nu/2pLs
『CLOVER』カラーイラスト 上側
重ね合わせ https://kie.nu/2pLu
重ね合わせ https://kie.nu/2pIr
『CLOVER』カラーイラスト 下側
重ね合わせ https://kie.nu/2pLv
重ね合わせ https://kie.nu/2pIt
●『Inside Out with GADGET』10ページ
『CLOVER』1巻 126ー127ページ(左右反転)
重ね合わせ https://kie.nu/2q6f
重ね合わせ https://kie.nu/2q6m
●『Inside Out with GADGET』112ページ
『CLOVER』カラーイラスト(上下反転、左右反転、回転10度)
重ね合わせ https://kie.nu/2r9f
重ね合わせ https://kie.nu/2r9g
『Inside Out with GADGET』112ページ
『CLOVER』カラーイラスト(上下反転、左右反転)上側
重ね合わせ https://kie.nu/2qnV
重ね合わせ https://kie.nu/2qnW
641名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/04(水) 19:14:21.10 ID:syv6drF/0
「ドラクエ!FF!禁書!」

まあ「ドラクエ!FF!テイルズ!」よりマシじゃね

>>636
ロックマン…と言うより
講談社青い鳥文庫作品がコロコロでコミカライズかな

まあ講談社も流石にそこまで落ちぶれてはいないけどな

>>637
ガオもハガレンやケロロみたいなのがあればなあ

>>638
ソウルイーターがハガレンを継げなかったってのが痛い
642名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/04(水) 23:35:10.57 ID:7DC4z/3T0
ガンガンもエースも大王も落ち目
643名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/05(木) 00:24:04.33 ID:3Oeyqh750
どれも落ち目なのは確かだが、問題は次の芽が育ってるかだよな・・・

最後まで立ってるのはどこなのか・・・
644名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/05(木) 00:39:14.82 ID:3accp2tk0
10年後・・・

エイジ「激しい戦いだった・・・」
645名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/05(木) 01:40:49.17 ID:nPRQ0ZkA0
ガオは放浪見聞録の単行本未収録分を…
646名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/05(木) 07:55:23.14 ID:3Oeyqh750
オズヌの未収録分もついでによろ…
647名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/05(木) 10:40:59.05 ID:P8Ztqawl0
エースはとうとう田舎の俺の書店ではみなくなった
ドラゴン、大王、ガンガンはまだある
648名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/05(木) 12:02:52.40 ID:enm5JuOP0
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1417960010/615
一迅社文庫総合スレッド31

615 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/02/04(水) 03:31:19.71 ID:rsQOYpTk
ぽろっと本音が出たらしく速攻消されたツイート

practice19
@(俺) スカイライド!は作家に期待が持てたので引き受けたのですが・・・だめでしたね><

http://www.ichijinsha.co.jp/novel/category/%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%bc/%ef%bd%90%ef%bc%91%ef%bc%99/
649名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止
>>643
もう紙だけだと無理