【ヤングマガジン】 砂の栄冠 ★26 【三田紀房】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止
ここはヤングマガジンで連載中の『砂の栄冠』のスレです。
『クロカン』などの他の野球作品の話題も結構です。

公式ページ
http://yanmaga.jp/contents/sunanoeikan

前スレ
【ヤングマガジン】 砂の栄冠 ★25 【三田紀房】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1402332732/

モーニングで連載中の『インベスターZ』
その他の三田紀房作品の話題は以下のスレでどうぞ。

【モーニング】 インベスターZ・2 【三田紀房】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1390402705/
2名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:36:40.37 ID:0UW1/tFy0
・          ,,..--―-、
         /, -----、.ヽ,      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  i_,,,,_  __゙l |     /  世界、糞スレ発見!
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/    |    >>1はボッシュート!
        /'') ..., '‐-‐、.j    /  __________
        / ,‐!::...`'''''''`ノ     ̄ ̄
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|  
       ⌒ ⌒ ⌒ シュルルル
     __⌒ ⌒ ⌒__
    /::::::::::Λ_Λ::::::::::::::::::/
    /::::::::::(∩;´Д`)∩:::::::/  チャラッチャラッチャーン
   /::::::::::::(  >>1 /:::::/
3名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:46:53.90 ID:jnnLWHiS0
>>1
4名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:57:00.79 ID:Jb0pAoe50
いちおつ
統一厨がまたファビョっててワロタ
5名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:12:44.72 ID:Gvbfy1nb0
※キムチ臭い桐蔭信者は書き込み禁止です
6名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:34:32.49 ID:tvCSNsKXi
今週もガーソ名監督だったな
これが続けば負けるわけが無い
7名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:49:07.44 ID:MMZBPcK50
ガーソ「おまえ俺に断りもなく・・・・」
部長「いや先生ご自分で指示しましたよ」
ガーソ「そ そうだったっけ?」

もうボケ老人じゃん
8名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:52:43.15 ID:xZhcuYrD0
予告の煽り
志村!後ろ!っぽかったな
9名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:53:22.14 ID:EwqyR0+A0
裏でベンチにいなかった人に
次につながる素晴らしい采配での勝利でした
とか言わせれば余裕で転がせそうだな
10名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:09:28.91 ID:Nlqt2Aje0
二月前に勃てたスレに>>1乙しててなんかかわいそうになってきた
11名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:12:28.48 ID:6ZUDN6+z0
>>1
重複してたから立てなかったのにアホが

良い子は糞なスレタイの方から使って
【YM】三田紀房『砂の栄冠』★25【ミルージュ】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1402327634/
12名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:16:04.71 ID:+LAUjozg0
三重の監督がガーソなんじゃなくて2年の代打が小泉だったんだろ
13名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:38:28.63 ID:+4tRipsR0
>>10
ニヤニヤしながら眺めとこう
14名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/25(月) 23:06:24.05 ID:3iZZQjmei
今週のガーソどうした
一体何があった
まるで名将じゃないか
15名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/26(火) 00:27:04.95 ID:XD9wYyzz0
ボケ老人化しただけで名将化するガーソww
16名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/26(火) 00:40:54.61 ID:qAghbD/h0
これってガーソがマジで指示出したの?それとも口裏合わせてガーソ騙してんの?
17名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/26(火) 00:45:29.27 ID:8QtMsQLZ0
騙してるだけだろw
素のガーソがこんな気の利いた采配をするはずがない
18名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/26(火) 00:51:04.84 ID:Db2Gg8JS0
「左は限界だ。右で投げろ」とか「勝つためだ」とか、ガーソのくせにまともなこと言ってて驚いたw
19名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/26(火) 00:51:49.77 ID:qAghbD/h0
代打の時は小泉とかベンチの雰囲気で行った気がするんだけど
守備の時の小泉の顔見るとこいつ何言ってんだってきがしないでもない
20名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/26(火) 06:03:19.14 ID:wpoHsqAl0
マジで自分が何をいったのか覚えていないような、混乱している様子だったなガーソ
これ以上いわせるなって何か疲れているようだったし「俺ひょっとして若年性アルツ始まったか」と
心配しているかのような表情だったし

これで七嶋がまた左でいったことに対して周囲から監督指示してましたやん、といわれたらどう反応するか
21名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/26(火) 06:17:06.42 ID:Nbqn+wRl0
ノックマンがデレるの早かったな
22名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/26(火) 09:26:06.06 ID:P7W2EFpx0
夏の甲子園が進む中、プロ注目の投手、樫野高校の七嶋裕之投手が
大学進学をあるチームメイトに明言したことがあきらかになった
関係者からの取材で同校OBで1つ上の先輩、中村優樹投手が
進学した慶応大学への進学が確実であると見られる
我々の取材に対して七嶋投手は「今は先のことなんて考えている余裕なんてありません
この大会でこの仲間達と1日でも長く野球を続けたいんです」と進路については明言をさけた
23名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/26(火) 10:42:27.12 ID:tS+7pShF0
ガーソ「もうやぢゃ、おうちかえりゅぅぅぅぅ!!」
24名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/26(火) 11:14:07.86 ID:At8W9/uC0
>>16
小泉のことなら、口裏合わせてガーソを騙してる。
25名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/26(火) 12:27:00.25 ID:4vk8AWkN0
どうせならスカウトも描いてほしいな
水面下のあれやこれや
ナナも巨人ファンって感じじゃなさそうだし打算的な球団選びを見てみたい
26名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/26(火) 12:35:09.49 ID:8FSNxQw30
ガーソってまともに相手するとどうにもならないけど、適当に持ち上げて転がそうとすればちょろいタイプだな
27名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/26(火) 12:39:05.66 ID:/gqiZLwK0
>>25
カープのスカウトならば今の試合も見物してるぞ
28名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/26(火) 14:44:26.56 ID:L3gRgcepO
【Twitter】反差別がモットーの野間易通「キモヲタ違法化したほうがいいな」[8/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1408276299/

野間易通@kdxn
キモヲタ違法化したほうがいいな。
https://twitter.com/kdxn/status/500964891373490176


【Twitter】反差別がモットーのレイシストしばき隊の野間易通が「オタクは気持ち悪いから、いじめても差別にならない」と発言★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397295510/

野間易通@kdxn
キモヲタ文化は全否定しますが、何か問題あるのでしょうか。
https://twitter.com/kdxn/status/454555249978523648

野間易通@kdxn
それはいじめの問題であって、「オタク気質」にあたる部分には
さまざまな「(いじめる側からの)理由づけ」があるでしょう。
いじめと差別は似ていますが、学校なり会社なりの
限定された場を離れれば両者は必ずしも同一視できないはずです。
https://twitter.com/kdxn/status/454566731852156928
29名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/26(火) 15:38:09.44 ID:rI89O/f00
契約金よこせって言ってくるガーソ
30名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/26(火) 17:55:41.96 ID:y5YmtcP90
ガーソ「えっと、お箸持つ方の手が左だから、あいつが今投げてるのは・・・よし、右だな!」
31名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:10:48.26 ID:0cGPrs/Q0
ラガーさんの本の中の三田センセーとの対談によると
アンジャッシュ渡部いちばんお気に入りの野球漫画はスカウト誠四郎らしい
32名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:30:54.90 ID:Su+Eb1ds0
早売り読んだ
「七嶋のやつ左で投げるのは止めろといったのにまだ左で投げている!交代だ交代!!」
「監督が左で投げろといったんですよ」
「え?俺が言ったの?」
「ええ、言いました」「確かに言いましたよ」
「あ・・・そう」
33名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:29:47.24 ID:Y994zZjQ0
試合後
「よーしみんな!監督のおごりで焼肉だぁ!食え食え!!」
「ふざけるな!なんで俺がおまえらに焼肉をおごらなけりゃならん!?」
「監督が焼肉おごるって言ったんですよ」
「え?俺が言ったの?」
「ええ、言いました」「確かに言いましたよ」
「あ・・・そう」
34名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/27(水) 00:27:07.57 ID:Z7lzkVEg0
>>33
突っ込みどころしかないやんけ
35名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/27(水) 03:21:32.93 ID:lXC0JVjM0
たとえ奢りでも野球以外でガーソと席を共にしたくなさそう
36名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/27(水) 08:08:19.02 ID:KUetkmUd0
ラガーとかディスってほしかったわ
8号門持ち上げすぎだろ
37名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/27(水) 10:39:33.91 ID:gBSquudI0
夏の甲子園球場は暑いからなぁ
そりゃしんどいのはプレイしている選手だけど年取ってから暑い中、突っ立って指示しなきゃならないのは熱中症になってもしかたないね
38名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/27(水) 11:40:27.52 ID:KEdqRMdS0
ガーソとグンだけでスピンオフ作品作っても20巻くらいは続けられるんじゃないのか?
39名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/27(水) 15:55:24.02 ID:0jRoqfZx0
それよかノックマン外伝が読みたい
40名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/27(水) 16:24:53.14 ID:3UmfGb220
>>39
野球版「ばらかもん」か?
41名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/27(水) 17:06:04.37 ID:bE5d8eZa0
ノックマン野球以外ではダメ人間説?
42名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/27(水) 18:43:56.72 ID:EKfFoYnA0
結局最後のベンチ出ようとしてるシーンでは左用のグローブ持ってたから
左で投げ続けるのかね?
43名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:36:48.55 ID:utCHOxk80
テラモンもベビースターをモッシャモッシャやってんのかな
44名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/27(水) 23:56:45.89 ID:ZczMZQvBI
クロカン読んだけどオモロイな。クロカンの方が好きかも
45名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/28(木) 00:00:27.79 ID:ok77Et+I0
いままでミスターサタンだったガーソが眠りの小五郎に進化した、って感じだったな
46名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/28(木) 04:05:07.33 ID:Vwu/W8bS0
ミスターサタンに謝れ
47名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/28(木) 09:02:09.98 ID:RNSIePeU0
この漫画でも
替ったポジションにボール飛ぶんだな
48名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/28(木) 09:30:53.61 ID:1/kYCoUd0
代わったポジションにボールが飛ぶ確率は単純計算で33%ある
49名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/28(木) 11:46:55.97 ID:L9fG1Vnp0
そりゃあ撃つほうは替わった相手をを狙ってやってるだろ
50名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/28(木) 13:08:09.46 ID:8cXh/Qyc0
そこ狙えるんなら人いないとこ狙おうぜ
51名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/28(木) 16:57:16.84 ID:2/1ChxbT0
代わったところに来ない場合のほうが大半なんだが、そういうのはスルーされるからな
52名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/28(木) 17:26:03.62 ID:0iPfrszf0
わざわざ、代わったところへ打球が飛びませんでしたーって実況する人いたらやだな
53名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/28(木) 22:05:56.31 ID:Cxi8AxmP0
来るか来ないからだから50%じゃね?(@_@)
54名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/28(木) 22:47:57.55 ID:Eyjwqj9E0
水島御大の
「良い当たりが野手正面、だから各ポジションはそこに決まった」理論は
ほとんどの作品でお披露目されていてうんざり。
55名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/28(木) 23:09:25.97 ID:rf21oqFx0
変わった選手がセカンドやショートだったら良く来るし
ファーストだと送球されたボールでも言われることあるからな
56名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/29(金) 03:36:44.99 ID:SIy/5M5U0
無死満塁は意外に得点が入りにくい←点が入らなかった時が強く印象に残るってだけで実際は高確率で点が入る
57名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/29(金) 09:59:41.90 ID:qjjrhP0n0
まあ無死満塁でも次の打者にヒットが出る確率が2割ちょっとしかないのが普通だから、
クリーンヒットで点が入ったという印象が薄いのかもしれないね。実際にはゴロでも1点は
入る方が確率高いんだし。
58名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/29(金) 12:06:22.00 ID:3mDzvRdp0
ガーソも采配全部統計とったら名将の部類
59名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/29(金) 12:29:56.89 ID:ip2j6kOT0
唐突なガーソの痴呆症は強引過ぎやしねーかって思ったw
60名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/29(金) 12:52:24.71 ID:dEssoP0W0
もう部長あたりがガーソの飲み物になんか混ぜて、ガーソが寝てる間にチーム一丸で戦えばいいよ
試合後にちゃっちゃと起こして、監督名采配でしたね!とでも言っておけばみんな幸せ
61名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/29(金) 13:03:04.16 ID:2wuJs54M0
>>60
名探偵コナン方式か
62名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/29(金) 13:42:43.23 ID:jsJbOJOv0
??「聞こえるか…?曽我部公俊…?」
??「動くなよ…お前の背中は完全に取った…」
63名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/29(金) 18:54:04.87 ID:+cyzBjaU0
>>54
単純に一番穴の少ない位置ってだけだよな
64名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/29(金) 21:55:31.19 ID:gw9CZ9dN0
ガーソは家庭ではなんだかんだでいいお父さんをやってそう。
オレの頭の中では小学校教諭をやっている20代なかばの一人娘がいることになっている。
65名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/29(金) 23:21:38.16 ID:qjjrhP0n0
ガーソみたいなのは殺人ミステリーのいい被害者になれるんだよなあ。でたらめで横暴な
監督にキレた担当顧問の若い教師が突発的に殺してしまい、死体を画す。チームはトントン拍子に
決勝まで進んでしまうが、刑事が顧問に目をつけて優勝が決まったところで逮捕みたいな。
66名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/30(土) 10:01:34.34 ID:gW4qfx3ni
ミステリー編読みたいな
変な采配に切れたエースが犯人
試合中に監督が消えるがそのまま勝つ
67名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/30(土) 12:12:48.86 ID:ft1NvG5A0
ガーソって20代の頃に元教え子と結婚した可能性はないの?
68名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/30(土) 13:24:23.95 ID:k2qpV7co0
http://www.news-postseven.com/archives/20140819_271945.html

(前略)ところが次の一言に絶句しました。
『おい、B。息子を出してほしいならカネを払え』と言われたんです。
コーチが『冗談でもダメですよ』と慌ててフォローしてその場は終わったのですが、
酒の席とはいえ失望しました。監督が酔っているようには見えませんでした。

これはもしかしてクロカンシステム…
69名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/30(土) 15:53:57.28 ID:z+Ofz7Ay0
なんか軟式野球大会がマンガ以上のすごい展開になってるらしい
70名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/30(土) 16:00:02.15 ID:SlGSw0hJ0
技術を売ってもらうためにかねはらうというのとは違う
71名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/30(土) 22:11:20.55 ID:1Sw+q1pf0
72名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/30(土) 22:17:36.12 ID:BEHZ9IxL0
>>71
おっ!おっぱいさん帰って来たんだなwww
73名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/31(日) 02:34:10.57 ID:NH/bKDJG0
流石に1日でそんだけやったわけじゃないのかw
1日で54回までやったら全選手疲労で1日倒れちまうか
74名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/31(日) 08:29:53.33 ID:eHOnGpCo0
「次の一言に絶句しました。
『指揮をとるためには長年の経験と勝負勘、そしてリスクを恐れない度胸が必要なんですよ』と言ったんです。
部長が『冗談でもダメですよ』と慌ててフォローしてその場は終わったのですが、
酒の席とはいえ失望しました。監督が酔っているようには見えませんでした 」
75名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/31(日) 09:45:28.94 ID:dp/1nexR0
>>69
あんなことになったら、もう今年の優勝校なんて誰にも覚えてもらえないねw
後年語られるのは間違いなくこの準決勝。


なんか話がずれるかも知れないけど
強烈な試合すぎて、記録より記憶という意味では
これ思い出した。
122対0の試合。

ttp://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/04/7c/3f884b52668bdb3029d58e10024a818e.jpg

これも当時結局どこが県代表になったのか全く俺は覚えていないw
76名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/31(日) 10:08:52.07 ID:l1KaYfGN0
いくら軟式でもさすがにまずいんじゃないの?疲労骨折起こすよ。大人が止めるべき。
77名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/31(日) 10:48:02.01 ID:7tRXU1XF0
>>73
高校ではないが、45回(8時間強)ぶっ通しでやった試合があってな…
敗戦投手は1人で45回522球投げきったらしい
78名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:18:41.52 ID:l1KaYfGN0
根性論で片付けてきたってだけのばかげた記録でしかない。欧米でそんな記録自慢したら
ひんしゅく買うって。
79名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:01:47.80 ID:kik3kz6P0
まさにその大人の事情によって3日で700球投げてダブルヘッダーで決勝まで戦う羽目になっているわけですが
球場も旅館も予約日程決まってるからね
80名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:51:41.64 ID:luALN7tN0
>>75
結局この延長50回の試合勝った方がそのまま優勝したよ
81名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/31(日) 20:24:43.33 ID:ioJuriSG0
これ準優勝は崇徳にしてあげたいなwww
82名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:33:10.45 ID:1DmS/Gpc0
三大怨霊がひとつ
83名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:28:57.48 ID:eizWBot90
山田監督は演技かと思えば真に熱い男だな
84名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:27:30.94 ID:mfOFTZgH0
>>81
でも待たされまくった三浦学苑も気の毒といえば気の毒
85名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:26:52.17 ID:ckiCqh+c0
>>75
結局これ勝ったほうも疲労が抜けず次の試合で負けたらしいよ
肉を切らせて骨を断たれたのか
86名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:18:06.24 ID:mfOFTZgH0
122点で勝った東奥義塾は甲子園出場経験あるな
87名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:40:10.02 ID:YoJVFCDcI
>>75
深浦の記録の年は八戸工大一高が代表だな
甲子園で杉内にノーノーやられた。
88名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:42:10.34 ID:mfOFTZgH0
その杉内のいた鹿児島実業は松坂のいる横浜に完封負けだったな
89名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/01(月) 09:06:53.17 ID:J2K95dOI0
読んできたが、延長再試合あるで
90名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/01(月) 09:15:01.26 ID:8nZdxfmB0
待たされ続け、いざ、決勝になったらなんかアウェー状態の三浦学苑。
準優勝したのはどこの学校でしょう?という質問をされたら誰もが
崇徳と答えそう。
91名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/01(月) 10:33:31.78 ID:BvpE4gng0
左で15回、再試合は右で完投して伝説を作る
92名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/01(月) 11:01:36.27 ID:OaQ+YA0Q0
ガーソ、氷嚢で地蔵化に拍車
93名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/01(月) 11:29:08.79 ID:GPENPm9r0
全員野球とか言いつつ結局は仲良しごっこに終始するだけの輩を尻目に見るノックマン
94名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/01(月) 11:55:58.49 ID:ZaEwSO5R0
あのケツをふかせろのコマ
前後を読まなければ、選手の誰かがガーソに対して
言ってるように見える。
95名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:49:35.61 ID:I5877TSK0
「ケツをふかせろ」
万一のときのために控え投手が準備するのを止めるって監督失格だろ
やっぱガーソはガーソだな
96名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:13:33.28 ID:a19UXh640
てっきり七嶋、本塁クロスプレーで負傷かと思ったが
97名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:31:39.16 ID:RwAkJg/V0
ガーソに腹が立って七嶋かわいそう七嶋がんばれに読者はなるんだろうな
98名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:07:32.04 ID:fDgMcMML0
イニング途中で右投げに変えられないんだっけ?
99名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:45:07.90 ID:fDgMcMML0
打者との対戦を開始するとき、投手は、投球しないほうの手にグラブをはめることで、その打者にはどちらの手で投球するかを示さなければならず、
その打者との対戦を終える(アウトにする、または走者にする)か、その打者に代打が起用されるか、そのイニングが終了するまでは、変更することができません。
ただし、アクシデントでその手での投球を続けられなくなったときは特例で変更できます(この場合は、再度変更前の手で投球することはできなくなります)。

らしい
100名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:22:39.52 ID:F6BT8O6g0
にしてもノックマンは何故あそこまで執念を燃やすのかサッパリ解らん展開
101名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:17:20.58 ID:3IVMens20
男が執念を燃やす理由は女
102名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:50:51.66 ID:/YORbuAs0
>>100
自分の理念を達成するために
「全員野球」で「超高校生」を倒す必要があるんじゃね?
103名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/01(月) 22:23:27.80 ID:s+9biuYb0
>>100
ノックマンは仕事に対するプロ意識と、その上で勝負には負けないという自分のスタイルを貫く加減では一貫してると思う
何も他人のためのロマンティシズムとかは含みこんだ上でまず自分の野心と美意識を最優先して行動する男だと思う
でもそれって普通にいい男だよな
104名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/01(月) 22:53:55.98 ID:FCwkktwM0
>>96
俺も右腕やっちまって
もう左でしか投げられない展開かと思ったよ
105名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/01(月) 23:51:51.19 ID:p9ZSjl2A0
>>99
昔ドカベンで両手投げで投げるまでどっちかわからんて奴いたじゃん
あれは反則だったんだな
106名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/02(火) 00:03:14.38 ID:A+YlOrv50
>>105
打者の安全を考えても投げるまでどちらの腕から投げられたかわからないなんてのは
とんでもない話しだしねw 
107名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/02(火) 00:46:48.96 ID:uW8EDAXE0
>>105
まあドカベンは作者が曰く付きだからwww
108名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/02(火) 00:47:26.60 ID:iX0Ia5cu0
わびすけと南海の近田の話は定期的に出てくるよなw
109名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/02(火) 04:07:19.78 ID:PHOOGtOY0
結局一度もトクさんを甲子園に連れてこれなかったのがつまんねーな
一番盛り上がる筈の甲子園編なのに達成感も読み甲斐も無いというか…
春のセンバツの時は入院してたから
夏の甲子園こそは連れて行けると思っていたら
決勝始まる矢先にアレだし…
そりゃ七島も決勝終わったら泣くわ
110名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:36:30.40 ID:XnyR4MP30
>>100
野球人としてナナに嫉妬してるからだろ
111名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:53:14.15 ID:Ypvx5ehO0
グソが七嶋に声をかけているな
改心したのか?
112名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:12:44.68 ID:W33cr0fo0
慶応返せ
113名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:52:21.61 ID:Y6BpCon+0
断る
114名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:24:11.38 ID:uSfjsWad0
         _,,,,,,__  __,,,__
        ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ,
      /ミ/         ,}彡ヘ
      |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐-  {三=|
      El==; ゚ ''==. |ミミ,|
        `レfォ、,〉 :rfォ.、,  !iル┤
.        { `¨ i ・、¨ ´  `{ゞ'} < 断る
.        | ‘`!!^’ヽ     .「´
        ! ,-ニ'¬-、  ,!|,_
.        \´ ̄`  / ∧ヘ、
         __/〉`ー ' ´ /  〉 \
     _, ィ´「∧     /  /    )¬ー- 、_
  -‐ ´  / /  ヽ、/    /     iヾ      ヽ
115名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:34:59.86 ID:CFYwOW0f0
ケツふかせろ発言は珍しく監督の顔してるなとは思ったがな俺は
116名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/02(火) 12:22:04.20 ID:69M0biUo0
>>115
無責任野郎が言うと激しくブーメラン発言だけどな
117名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:22:55.62 ID:eqLtZFBL0
上甲監督死亡
118名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:34:21.48 ID:PT9zjgAk0
後任は?
119名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:48:00.59 ID:U3R4zC8g0
>>109
トクさん死んでから展開が遅いわ
ガーソがああこういう監督なんだなあ・・・
っていうリアルなとこが消えて
足をひっぱるただの悪役になってるし
120名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:52:06.13 ID:hEydn0ai0
いま思えば、トクさんと樫野の野球部員(マネージャ含む)一緒に
写真撮らせてあげたかったな。
121名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/02(火) 19:06:02.04 ID:0gWeZIQJ0
もちろんガーソは抜きでな
122名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/02(火) 21:49:33.06 ID:rCsTR0bj0
トクさんが淋しい思いをしないように、さっさとあの犬を送れや! まっさきにするべき事やぞ!!
123名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/02(火) 22:08:57.68 ID:O6LK5SvM0
>>115
顔は闘将の顔だけど
やってることは
完全に言うこと聞かない七嶋への腹いせだからみみっちい
124名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/02(火) 22:57:52.95 ID:A+YlOrv50
つーか勝ちたいって欲がまったくないのか。ナナが本塁死守できなければ負けていたのに。
125名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/02(火) 23:50:14.04 ID:IugRcX900
>>105-107
>>99のルールできたのは最近(2010年)だから
初出が70年代だか80年代のわびすけは問題ないぞ。
今やってるシリーズでやるとルール違反だが。
126名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/02(火) 23:54:38.03 ID:bVYcUKZG0
勝利の為にチーム一人ひとりを鼓舞して総動員するノックマンと
全体を考えず気に入らない人間に責任を取らす事ばかり考えるガーソの見事な対比

どっちが主人公チームだか
127名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/03(水) 00:13:45.75 ID:1N4mowVU0
>>126
元々どうしようもないチームだったのをナナが何とか纏め上げて甲子園に出場すると言う物語で、
監督が地雷なのは最初からだしw
128名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/03(水) 00:15:26.49 ID:LVn3OjKc0
>>125
今やってるシリーズで最近わびすけ出てたよ
129名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/03(水) 06:38:37.36 ID:2U4ZFmKT0
でも樫野って七嶋以外の投手はゴミしかいなくて
ボロボロの七嶋>元気な控え投手って現状だから
控えを出さないガーソの判断はあながち間違ってない
130名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/03(水) 07:09:21.93 ID:WxKZZnwe0
>>129
あれは判断というより嫌がらせだけどな
131名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/03(水) 09:23:45.11 ID:TbCGXGdl0
ショートって肩がいい選手が起用される事が多いから、たまにアマチュア野球
見てると二番手がベンチからではなく、ショートと代わるケースがあったりする。
この前の軟式も崇徳は一人で投げ切った投手の背番号は6だったし。
樫野の背番号6って投手できんのか?
132名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/03(水) 10:09:32.43 ID:GTN8qWvf0
チームの中で、上手な子順に
ピッチャー、キャッチャー、ショートやらせたりするからね
133名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/03(水) 10:19:05.92 ID:1N4mowVU0
>>129
学生野球という制約も忘れ、選手の健康を考えず勝つことしか考えない采配ばかりやる監督が
実際多いからガーソのやり方が不自然には見えないけど、そのおかげで学生野球のルール
変更が本気で論議され始めてしまったわけでw
134名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/03(水) 20:21:23.14 ID:NsvkBb/b0
ノックマン
「15年ぐらい前に新人王になったライオンズの坂本がいた高校は山村にあるちっぽけなところだったが
 ありゃあワンマンチームの最たる例だ」
135名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/03(水) 21:21:00.97 ID:8T5ynY4G0
安倍政権や橋下が朝日新聞潰そうとしているし、夏の甲子園も一緒に潰してしまえばいいんだ
136名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/03(水) 23:44:06.37 ID:i6xD3lBO0
>>131
そもそも七嶋は一年時にショート兼ピッチャーだよ
中村さんが投手してた時は5番ショートで試合出てる
137名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/04(木) 04:43:59.28 ID:gyTArtHh0
何と言うか、一人で10の力を持つ個の七嶋VS、1の力しかない小兵が9人と監督が
全員で力を合わせて10にした下五島の対決になってきたなあ

まあ七嶋の教育方針も、ノックマンとは正反対でとにかくテメェのことだけ考えろ
人の事は気にするな。体力だけつけて技術は個々で磨けみたいな感じだしなあ
これ普通、主人公チームじゃなくて敵チームの指導方針にしか見えないww

>>124
ガーソは勝利よりも体面を優先する人間なので
例えここで負けたとしても一向に構わない
元々自分が育てたチームでもないし、勝てばそれでよし、負ければそれまでよだから
シビアなもの。一番近いとこで見てる観客となんら変わらん
138名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/04(木) 07:34:05.12 ID:RXZ1X7bI0
七嶋が冷静ならガーソを今週の行動に意図的に誘導できたのかな
とか思うとやっぱ怖いわこいつ
139名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/04(木) 18:27:50.48 ID:bgAQ0r5v0
小兵が9ただ集まっても雑魚でしか無いんだけどね
ノックマンという、卓越したリーダーなくして対抗はできない現実
140名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/04(木) 18:47:18.14 ID:kY4NLz/o0
小兵とか無個性集団の方がノックマンは自分の色が出せるってのもあったりして
141名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/04(木) 19:46:43.51 ID:QXjAGbx50
>>134
てめー浅井様の存在ディスってんじゃねーぞこらあ
142名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/04(木) 21:43:04.19 ID:LAd1ZoQN0
ノックマンは二軍三軍体制どころじゃすまないようなチームについてどう思っているんだろう
143名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/05(金) 11:14:06.64 ID:JCtmo5Eb0
クロカンのコンビニコミックは細越戦でお終いなのかな
144名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/06(土) 00:38:12.99 ID:rUzMLwlX0
ノックマンの「お前は最高のプレイヤーだ」「だからこそお前を倒したい」が
まるで打倒山田に燃えて明訓を倒せる高校を捜し歩いた徳川監督に思える
145名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/06(土) 18:14:11.76 ID:r5+sznP+0
>>143
出版社の予定表にはナシ
http://myfirstbig.jp/
146名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/07(日) 06:26:45.36 ID:rhhLruvG0
この試合でクライマックスな気がしてきたな
147名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/07(日) 09:25:55.25 ID:dWkW+Fdw0
>>141
あのチーム、最終的には甲子園出場メンバーからプロ入り4人だからな
148名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/07(日) 20:06:56.91 ID:5fOSw0mn0
三田紀房と三島衛里子の対談
http://natalie.mu/comic/pp/ym3rd
149名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/08(月) 12:46:34.31 ID:48l0jzbp0
重いぞ、この1点は
150名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/08(月) 13:14:57.62 ID:id7BDwqV0
樫野、散る
151名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/08(月) 13:31:48.27 ID:EcdS+Ls90
編集のアオリ米で、「単独」ってつけてたから
次週はみんなでノックマン倒すんだろ多分
152名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/08(月) 15:53:11.12 ID:WufxyQ2U0
ガーソでなくてもいい加減右で投げろって言いたくなる。
さすがに負けたとき擁護不可能ですわ
153名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/08(月) 16:45:01.05 ID:BQDREMBF0
樫野の次打者は3番のグソから
154名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/08(月) 16:52:06.14 ID:05y1N6Cx0
言っちゃ悪いけど普通に試合描かせたらなんも面白くないな
155名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/08(月) 19:21:14.49 ID:7UrJ3yCZ0
>>151
この漫画の編集のアオリ米は全く信用できねーぜ
ソースはグン
156名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/08(月) 19:26:37.27 ID:OLoeUNmh0
ノックマンはアメリカ政治史上屈指の偉人になりました
157名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/08(月) 20:10:31.92 ID:urq5eic+0
>>151
今週の土曜日に続きが読めるぞ
158名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/08(月) 20:46:42.38 ID:fEQ3yRWn0
>>155
グンの打席の前になんか煽りいれて終わったことあったっけ?
159名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/08(月) 21:11:53.61 ID:G+A20PtW0
流石にガーソでなくとも右で投げとけばって言いたくなってくるな
この作者の作品って精神面が大きいから、非合理的な展開も多いよな
まあそこが面白いんだけど、やっぱりオカルトじみてておかしくも感じる
160名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/08(月) 21:31:00.37 ID:7UrJ3yCZ0
>>158
打席じゃなくて浦秀戦でマウンドに駆け寄った時だな
煽りの「こ、これはキャプテンの顔!」からの七嶋ディス
161名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/08(月) 21:32:47.38 ID:YlLqaZ4X0
このまま負けたら
連載終了へ?
162名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/08(月) 22:15:54.14 ID:DXRBmd8R0
ここで激戦の末勝って決勝ではボロ負け。
163名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/08(月) 22:21:13.52 ID:qYCGWuxf0
なんとか追いついて延長15回再試合 んで右投手七嶋にチンチンにされるノックマン
164名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/08(月) 22:22:42.31 ID:cdydGLlJ0
七嶋がHR打って決着でしょ。
165名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:00:08.70 ID:HndwLlUFO
ノックマンに勝った所で次の相手どうするんだ?
ファールで粘るカットマンでも追加して
花湧東と再戦でもするのだろうか
サイン盗みの下りも宇宙空間を失う例としてやるかもしれない
166名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:03:48.57 ID:u9AK3P6Z0
超個人主義のグンの存在を忘れてると痛い目に遭うぞノックマン
167名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:39:32.70 ID:H103P33v0
みんなグンのサードゴロの処理には寛大だなw
168名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:48:57.44 ID:eN3jogue0
次ナナまで回るしな
169名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:53:05.13 ID:eN3jogue0
>>167
作品世界では、七嶋がちゃんと三振とればこんなことにはなってない、で流すのかな。

このスレ的にはあからさまなミスじゃねーし、グソだし、エラーじゃなければまあしょうがね、的な反応では?
170名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:00:09.03 ID:fEQ3yRWn0
>>160
ああそれかwあれは読んだとき和解なりなにか期待出来そうだったんだけど肩透かしだったなw
171名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:22:00.72 ID:O6YHd1g80
他のチームって攻めるんだが今一歩で得点防がれる展開なんだろうけどなんで樫野はあんなに貧打展開なんだ?
あのチームの良さが生かされてないじゃないか
172名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/09(火) 02:53:15.98 ID:x+NBjJB10
もともとナナのワンマンチームじゃん
勝ち進んでいくうちに試合でやってけるのはナナだけになって
他は当てるのが精一杯程度になったんでしょ
173名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/09(火) 07:10:01.30 ID:erzd9c2B0
>>165
千葉なんか当てても
黒ナナ「(ふーん…そう来るんだ…)」でブラッシュボールでも投げつけて終わりじゃないか
174名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/09(火) 11:38:41.17 ID:FQtYEXA40
路線が途中で変わったような感じで読みにくいな。
知恵と金銭を駆使した合理的なやりかたでチーム力の向上を目指すのがテーマだったはずなのに。
チーム作りには完全に失敗してるし、当初のテーマ的には既に敗北してると思うんだけどな。
あれはセンバツまでってことで割り切って切り捨ててるのかな。
別に今の話がつまらないわけじゃないけどさ。
175名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/09(火) 18:09:56.01 ID:a0AcFUT10
次は神奈川明訓高校と
176名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/09(火) 18:22:22.29 ID:O6YHd1g80
ファーストの体柔らかすぎノックマンの指導の成果かね
177名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/09(火) 19:00:07.24 ID:dpZrNaNt0
>>176
作者が今年の甲子園見てた結果じゃね?ww
178名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/09(火) 19:58:21.35 ID:5KrmTejw0
郡が普段からまじめに練習してメジャー級のバネを身に着けていれば失点は防げた
179名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/09(火) 21:30:58.27 ID:Q4BEe+O50
さよなら慶應
180名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/09(火) 23:37:30.79 ID:dpZrNaNt0
というか今回はどっちに肩入れしていいか、読者として複雑な心境なのがもやっとする原因っぽいな
181名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/10(水) 02:50:06.37 ID:1Rm4dePs0
ノックマンが勝ったら連載終了じゃないの? もう3年だしグンから慶応を奪う話しか残ってない。
182名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/10(水) 06:49:59.24 ID:64SLmajJ0
>>181
そうだよなあ。
大甲子園でいうと山田太郎と中西球道の試合みたいな感じするもんなあ
物語最大のヤマ、みたいな
183名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/10(水) 10:45:22.58 ID:iZaEvkLJ0
>>181
金を使って甲子園に来た黒くなった七嶋と、そうでない真っ白な本物のヒーローとの対決が残ってなかったっけ?
184名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/10(水) 11:13:37.37 ID:eIqGNPqcO
いまいち下五島の凄みが伝わらないなぁ…

ノックマンも善人になっちゃったみたいで、もっと悪人キャラでもいいと思う。
185名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/10(水) 11:44:53.94 ID:l5CutpAu0
>>182
1塁で交錯プレーになったさわやかベンチ主将?
186名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:21:15.16 ID:Cds2j4I80
ノックマンのチーム、完全に主人公チームだな。
もっと言えば、ここは七嶋に負けてからが本番の発展途上チーム。
187名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:21:35.87 ID:yDTYCqFq0
ノックマンはクロカンと森岡の間の子だな
188名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:12:08.04 ID:Cd/Eeo6k0
>>184
唐突に現れて立ちはだかる流れだしな、作者が色々強引過ぎっつーか端折り過ぎ
189名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/11(木) 10:46:06.72 ID:MqhWTA0W0
そりゃあリアルの甲子園大会に合わせて展開を広げたほうが盛り上がるから端折るのは仕方がないよ
190名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/11(木) 12:26:39.34 ID:0qv2L7cy0
ノックマンが善人ってわけじゃなく純粋なプロってことでしょ
監督引き受けるのに大金は動いてるはずだし
その金の分の働きをしてるしプラス、七嶋を倒したいというのも本心だろう
甲子園で勝つには「観客を味方に引き入れる」なわけだから表だっては受けのいい善人善人で行くだろうよ
191名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:01:44.90 ID:c0cHbNOb0
バレ

ナナ、同点ホームラン
192名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:01:26.59 ID:WhvAVt9m0
グソは糞だったのか
193名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/12(金) 16:00:34.06 ID:vFTj/xzT0
勝っても見せ場は対大谷と1000万バレぐらいか
あとトクさん関係の話とかあるのかな?
194名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:28:40.52 ID:XUdEVbNui
実は花巻東がナナも裸足で逃げ出す悪党だたった…的な展開には


しないだろうなあ
195名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:22:21.53 ID:mLnqH+9s0
トランペットは完全に無駄遣いだったな
196名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:14:50.85 ID:wL3+hx/U0
>>195
そういや今大会でブラバン全然取り上げられないな。あの部長とのエピソードはなかったことにされたんか?
197名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:41:01.80 ID:ic8/QKFZ0
応援歌「砂の栄冠」も結局どこの高校も使ってないな
198名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:02:12.25 ID:9uzDkEe9O
大分前に甲子園で宇宙空間作るには
余所と比べて吹奏楽部の規模が足りない事が露呈してフェードアウトしたんじゃなかったか

決勝までに負けた高校巻き込んで砂の栄冠の大合奏やればなんとかなりそうだが
金が無いから裏工作出来ないしなあ
199名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:29:36.23 ID:OCNgP8Yn0
>>196
オリジナル作るより
「コンバットマーチ」「ダッシュ慶応」
の演奏を磨いた方が観客にうけはいいと思う。
200名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/13(土) 03:10:28.99 ID:BaEVnCR+0
まさに役者が違うってところだけど後1点どうすんだろ
201名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/13(土) 03:24:07.19 ID:dpJBDxyc0
>>197
曲自体がショボかった上にあまチャンテに全部持っていかれたな
202名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:21:22.86 ID:+BHqxIKH0
>>200
次の打者もホームランを打つとか?
203名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:19:37.93 ID:ic8/QKFZ0
有名な曲、迫力がある、演奏が簡単
応援歌の三大ポイント
204名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/13(土) 10:19:42.78 ID:df3LZW2O0
「ルパン三世」とかそうだよな
205名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/13(土) 11:19:52.49 ID:9egXH68i0
「狙い撃ち」とかもそうかね?

ゲーリーゲーリーホームランー
206名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/13(土) 11:42:18.61 ID:b1jozzNQ0
タケシがトドメ
207名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/13(土) 12:55:04.55 ID:NGa2FPY50
わかりきった展開とはいえ、この作品では久しぶりにスッキリした
208名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/13(土) 13:25:37.25 ID:gs7jm19v0
次週に引っ張ったら負けフラグ過ぎる台詞ばかり吐きやがって
209名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/13(土) 13:57:14.94 ID:5lGrpxHs0
これ引き分け再試合やるつもりだろw
今度はちゃんと右で投げてノーヒットノーランだな
210名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/13(土) 14:24:20.32 ID:OKF/ceqJ0
主人公補正強すぎ展開萎えたわ
もう切るわ
211名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/13(土) 14:45:12.65 ID:NGa2FPY50
主人公補正つうかお約束の範疇でしょう
212名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/13(土) 14:55:07.05 ID:ojSyqsL60
トクさんのカネもなくなりガーソも目立たなくなって普通の野球漫画になっちゃったな
213名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/13(土) 14:55:10.93 ID:9h9e8T0m0
>>210
今更かよw
この漫画はナナ大正義の漫画だからそこに気付いて嫌だと感じたら切るのは正しい判断
どんなことでもナナの主張が正しいしナナが無双するのを楽しめる層のための漫画なんだから
214名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/13(土) 15:04:14.45 ID:JtW3CAhr0
ダイヤの雷市ageよりマシ
215名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:38:25.09 ID:a8EvJG3RO
このマンガ結局精神論ばっか
216名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:42:18.45 ID:DKmRTGSq0
ノックマンがぬる過ぎて萎えるわ
217名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/13(土) 17:54:50.58 ID:HaoALqHO0
でも現実の甲子園でも漫画以上にありえない奇跡的な展開が起きるからなあ
今回の展開もまああるよねって感じ
218名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/13(土) 18:01:49.43 ID:0pgDbH9B0
郡健太郎、七嶋サヨナラ弾の御膳立てを狙うも失敗
219名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/13(土) 18:11:28.58 ID:mjh5hE0V0
さすがに全員感じるのは無いわw
220名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/13(土) 18:14:30.79 ID:9egXH68i0
始まる前から『あ、決まるわ』っていうのは
確かにあるよね。
他のスポーツでもそう。
あれ、なんでわかるんだろう?不思議。
221名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/13(土) 18:15:06.65 ID:9egXH68i0
ベタなんだろうけど、今週の描き方は
個人的に映画みたいだと感じたな。
音のない景色の中でバックスクリーンに
白球がゆっくり、すぅーっと入って
直後、観客席の「わぁぁぁぁ!」って大歓声、みたいな。

三回読み返したよ。良かった
222名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/13(土) 18:16:27.95 ID:HP2LhfZoi
サムネ見ただけで抜けるわと思うときもあるだろ



失敗したときは忘れていくけど
223名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/13(土) 21:54:37.99 ID:6xc9yPsU0
224名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/13(土) 22:30:50.36 ID:qiC7rht80
スタンドの歓喜の様子をじっくり見たけど良かった
あれってアシの絵だよね?お疲れ様でした
225名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/13(土) 23:52:28.27 ID:J0SKr51t0
俺の贔屓チームが打たれる予感はかなり当たる
226名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/14(日) 02:05:32.28 ID:J3m52NEnO
1アウトだけど敬遠すればよかったのに
227名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/14(日) 03:11:30.48 ID:tqkLUw1c0
>>226
自分も間違いなく敬遠だと思うけどね。
228名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/14(日) 07:31:41.95 ID:tJQ7fR3f0
打順を調整して
2番出塁
グーソ凡退
ナナ逆転HR
でよかったよな
延長継続は流石にクドイ
229名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/14(日) 07:37:05.89 ID:7f+cwuBe0
>>228
どっこい続けざまに中村弟のホームランが出ます。
230名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/14(日) 11:27:34.20 ID:rVaAklSv0
>>226
あそこで敬遠したら下五島に肩入れしてた観客の心を離すことになって
結果として流れが樫野に行くことになると判断したんだと思う
231名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:19:56.17 ID:mVf3uDr30
バレ
中村HRで終了
232名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:11:36.63 ID:VoTQk0Yo0
>>226
結果論すぎる…
233名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:19:34.67 ID:z6/0GzgM0
投げちゃいけないコースに初球ぶちこんじゃう現象って何で起きるの?

プロの試合でも見たことあるけど。
234名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:22:50.66 ID:xyVfXinA0
そりゃプロのコントロール良い奴でもせいぜい四分割くらいなんだからそうそう思うようなとこなんていかんよ
235名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:27:07.45 ID:wbkhJ6Tk0
ああいう場面になるとタイムかけても効かないしね
ノックマンがやれるとしたら、控えピッチャーのキャッチボールをグラウンド内に入れて試合中断 くらいか
236名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:38:18.10 ID:sIAXNHIm0
>>233
考えてみよう。
18.44メートル先にある幅43センチのベース。

リリース時の角度がほんのちょっと変わるだけでも、18.44メートル先ではそのベース幅分のズレになる。
237名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:09:10.35 ID:+9qLhzmy0
素人がマウンドに立ったときの感想は普通、これストライク入るのかよ・・・だしな
高校生で小さい頃から練習漬けでも制球力なんて期待してはいけない
238名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:21:44.01 ID:DaG+sCuU0
>>237
俺の場合「これノーバンで届くのかよ・・・」だったな
239名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:04:19.49 ID:TB7LsuoSi
ノーパン始球式
240名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/14(日) 23:36:10.45 ID:yXP3YkAi0
>>220
俺プロの投手なんだけど
たまにあるな
241名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 03:05:47.38 ID:6Zu+jjoG0
>>235
普通にくさい所をついていけ
四球でもいい、でいいだろう

ナナ相手に個対個の対決で抑えられるなんて甘い
プレッシャーのかかった場面じゃコントロールのいいピッチャーだって
そうそういいコースに投げれるもんじゃない

ただしピッチャーにかなりの力量があれば別だけどな
242名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 03:41:14.34 ID:9Z3pgGZQI
今週はなんかスカッとした、こういう無双の仕方好きだわ
243名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 10:30:41.11 ID:/Cq8pmrZ0
強打者相手に初球インコースというと、前に広島と楽天の交流戦で、
代打緒方に嶋が初球内角を要求して同点弾喰らって、試合後ノムさん激怒というのがあったな。

今週打たれたのって投手がコントロールミスったのか、捕手がインコース要求したのかどっち?
244名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:07:01.84 ID:3a1WtHhI0
>>243
今週号を読んでこいよ
245名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:41:43.61 ID:6TBZ/ZTV0
ノックマンは結局試合に勝つことではなくナナを倒す事に夢中になりすぎている。自分の
総力野球理論を自分で崩している。これは負けだな。
246名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:45:22.81 ID:q5cPaiwa0
春までのチームなら七嶋敬遠したら終わりだけど今はタケシがいるから七嶋避ければいいってもんじゃない
247名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:49:04.63 ID:QvQb30580
タケシは穴があるから七嶋敬遠でも良いような気がするけど。
248名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:54:28.06 ID:xbqwuBqI0
タケシにも穴はあるんだよな…ゴクリ
249名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:55:17.50 ID:6TBZ/ZTV0
ナナとタケシだったらタケシで勝負だろ。松井秀喜と同じだ。ノックマン自身わかってるのに
やっちまっただけ。
250名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:12:48.30 ID:by8HfZMC0
そんなことしたらこの漫画なら流れを持ってかれたとかでツーランだろ
251名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:41:13.75 ID:D+F2l5iG0
タケシもホームランで続いてそろそろ終わってほしいんだがな
252名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:05:25.96 ID:8aVeBcY20
ここで代打だろ
ほら、名前忘れたけど中村先輩の弟の1年。柵越えとかしてたし
253名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:14:15.41 ID:LRMgd0Tgi
あー名前出てこないけどアレな
254名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:09:44.12 ID:beLz/FLw0
>>243
お前馬鹿???
255名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:16:40.23 ID:6TBZ/ZTV0
>>250
1点差で自分が打てば逆転サヨナラとナナが同点にした後の打席じゃプレッシャーのかかり方が
違うでしょ。セオリーなら結果はともかくナナは歩かせるよ。勢いを止めるためにも。
256名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:23:51.37 ID:beLz/FLw0
>>251
だから次号それで終わるよ。
257名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:32:26.87 ID:dxIiZJGL0
この展開はありがちだけどマジスッキリだな
別にノックマンが悪役ってわけでもないのになんかスッキリした
ただもうサヨナラでよかったじゃんとは思うが
258名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:56:00.17 ID:Y31vwmbA0
>>249-250
大甲子園の青田戦再試合に似たようなのがあったが
山田「ここで敬遠とかしたら里中の心が折れて、そこから並の投手になっちまう。だから敬遠NO」って理屈で敬遠しなかったな

同じように、調子よくきてるだけに、ここでナナから逃げることで
次以降の打者にボコボコに打たれるようになる危険を感じたんだろうなあ
松井の時は、試合前から前敬遠の覚悟で、その次の打者攻略だけを考えてたって話だし
259名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:03:49.93 ID:1uePGRmK0
>>245
総括するとそれになるんだろうな
ノックマンが意識しすぎた結果普段なら露骨な敬遠は避けつつボールゾーンだけ投げろ
とかそういう指示を出せてたはずって展開になってそう
260名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 19:07:03.21 ID:DqBRARqb0
結果論で語っててもしょうがないわー
七嶋に対して敬遠したら甲子園の観客が完全に樫野に味方しちゃうだろうが
そうなったら全員野球のあいつらはすぐ終わる
261名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 19:35:15.63 ID:MQQndLtR0
>>248
同様にお前さんにもあるんやで(ニッコリ
262名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 19:54:28.72 ID:3ACanUfs0
使える穴は一つだけ
263名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 19:56:36.18 ID:FyRQWt2s0
くさいところをついていくなんてプロでも難しいのに
高校野球の急造投手に出来ることじゃないよ
264名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 20:00:29.50 ID:DqBRARqb0
プロの投手でもSASUKEやらのストラックアウトなんてパーフェクトいけないもんな
緩急と変化球でボール球振らせてでもアウト取れる投手こそがプロであって制球力の優先順位は低い
265名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 20:00:54.72 ID:ZJP/J+RE0
へー
266名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 20:04:56.96 ID:Hxn/OLGs0
結局はノックマンの若さが出たってことじゃないの
267名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 20:20:22.49 ID:d+ntxM9G0
タッチでいうところの新田と大熊だな。
新田勝負でホームランを打たれ、そして最後は新田を打ち取った。
268名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 20:41:25.54 ID:6Zu+jjoG0
>>263
解ってねえなあ
最初から逃げてんだよ四球でいいと書いただろう
勝負するんじゃねえのに出来ねえとかアホとしか言えない
269名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 20:54:04.77 ID:NDxdW8Er0
この作品で観客の力は無尽蔵扱いされてるから
この一場面にナナを敬遠なんかしたら甲子園の魔物に瞬殺されちゃうだろ
ノックマン自身も甲子園というものを知り尽くしてるっぽいし
270名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 20:55:03.14 ID:7LnF2h3I0
ノックマンはピッチャーを信用しすぎたかね
271名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 21:00:04.33 ID:1uePGRmK0
>>269
とはいえ勝負しちゃいけない場面というのは重々見せてるしなあ
その後飲まれる恐れはあるにしても逃げ中心で行くべきだったという事になると思うんだが
272名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 21:08:23.10 ID:6Zu+jjoG0
立って敬遠してなけりゃあ
雰囲気に飲まれてストライクが入らないとか見えるだろう
なんかベクトルが違うなだよなあ

>>271
同意だけどそうすると樫野が敗ける
たまたま中に入ってそれをナナが逃さず打ったにすれば良かったんだよ
273名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 21:29:29.64 ID:tHkXkwgj0
漫画的すぎるとか言われることあるけど、リアル甲子園でもワンアウトも取れずに8点取られるという展開の後
逆転しちゃった試合もあるからなあ
砂の栄冠では結局追いつけなかったのに
274名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 22:31:01.04 ID:LvFWWWqz0
さすがに笑っちゃったよ
作者がそういうことにして終わらせたいだけに見えた
275名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 22:44:23.96 ID:X5ANTUog0
観客にラガーさんいたな
276名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 23:41:31.71 ID:DqBRARqb0
いいじゃん、俺らが観客の気持ちになって
いやっほー!同点!ホームラン!七嶋かっこいー!な気分になれてんだから
こまけえことはいいんだよ
277名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/15(月) 23:51:57.68 ID:lknK+zpJ0
捕手立ってなくてもあからさまに外に逃げた球が4つ続けば
逃げんなよ!とスタンドの風が変わってもおかしくない

バレない程度の四球だと間違って中に入るリスクがある
278名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 00:31:22.93 ID:D4sLLiEz0
>>277
経験豊富ではない3番手ピッチャーが
そんな観客からのプレッシャーに耐えられるかというと、難しいだろうな。

仮にくさいところをついて、結果四球になったということは、
すなわちボールをコントロールできてない状態なんだけども、
そういう状態になっていることに気付きにくいのよね。
結果が伴っている(=四球でもいい)から。
実際はその時点で投球が崩れてて、それまでのピッチングが出来なるというパターンは
いくらでもある。
279名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 02:26:15.98 ID:FdQQ/7OJ0
敬遠するしないは雰囲気で決めるものじゃないから。魔物とかそんなの言ってたら全部雰囲気で
決めろってバカな話になる。セオリーなら敬遠。これが普通だよ。心理とかそこまで言ってたら
何も出来ない。
280名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 06:38:57.93 ID:Zb5r7QQ10
なんだいつもの池沼か
281名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 06:53:48.76 ID:OB57IOe90
スローボール批判の元アナウンサーかもしれん
282名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 07:46:44.62 ID:/RfmZRIp0
どんなに空気読んでも勝てないと意味ないからな
決定的な場面で良く打つのは分かってるんだから
かっこつけないで捕手を立たせて敬遠という指示が最良
283名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 07:46:48.21 ID:xEHF3YoB0
>>281
ハハハ
284名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 07:54:48.99 ID:uB6tz3xg0
どうせ批判してる奴って歩かせて中村が長打打って走者一掃の場合は
七嶋で勝負すべきだった(キリッ、と抜かすんだろうな
285名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 08:05:10.49 ID:/RfmZRIp0
可能性の問題だからな。中村も危険だが七嶋の危険度は飛びぬけてるのに
勝負するのは間違ってる。同じ結果でもうてる手をすべてうってるのと
うってないのでは、その後の気持ちが全然違う
286名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 08:14:22.21 ID:wfePRLH30
敬遠連呼君はきっとピッチャーやったことないんだろうな。
ランナー出すのと出さないのとで投手のやることは相当変わるし、
その変化でピッチャーが崩れる可能性もある。
あの場面での安全策なんてほとんどない。
目の前の打者だけ何とかすることしか考えてないんだもん。
287名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 08:15:45.47 ID:uB6tz3xg0
つうかこないだの夏の甲子園でも敬遠してそのあとアウト取れない地獄になったピッチャーいっぱいいたろ
ソロホームラン打たれても後続はきっちり押さえるパターンの方が絶対多いわ
288名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 08:18:04.21 ID:wfePRLH30
敬遠、って進塁を防ぐ代わりに出塁を許す策だということを
彼は認識できていない。
289名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 08:22:47.42 ID:wfePRLH30
>>287
ホームランで同点までなら、
ランナー無しでリセットできるからね。
走者がいると、いろんな事を考える必要が出てくるし、クイックなど投球方法も制限される。
290名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 08:24:18.02 ID:/RfmZRIp0
長打打たれるのも投手は崩れる。
一番危険なのは七嶋。それを間違えちゃいけないよ
291名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 08:26:40.85 ID:uB6tz3xg0
お前みたいな発想してたら中村も危ない、敬遠だと平気で判断しそうだわ
292名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 08:48:20.24 ID:/RfmZRIp0
>>291
なぜそう思うのか分からんぞw
次が中村だから敬遠なんだよ。長打は怖いが七嶋程じゃない
敬遠も戦法だからな
293名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 09:04:52.99 ID:QPscMlbE0
敬遠しないのはナメプとか言うけど利き手じゃないほうで投げるほうがよっぽど
ナメプだからwww
294名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 09:33:30.92 ID:FdQQ/7OJ0
結果論だけで言ってるし現実には強打者で前の回にも打たれている相手は敬遠策とるほうが普通。それだけ。
走者を出したらピッチャーがきつくなるのは事実だが、勢いを断ち切るのも作戦。どちらを
取るかは監督の考え方しだいだけど、ノックマンはナナに呑まれてた。自分でそれに気がつけば
判断も変わったかもしれない。どうせ試合が終わった後にノックマンが自分からそれ言い出すよ。
295名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 09:42:11.52 ID:1/K52rRu0
調子のいい強打者って言ってもランナーなしだと敬遠が普通ってのはどうかな?
逆転のランナーは出したくないだろうし。
それに七嶋が最初、遅くても延長から右で投げてればここまで接戦にならんかっただろうし
漫画の展開に文句いってもしかたないぞ。
主人公にまともに勝負しない漫画が読みたいん?
296名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 09:47:21.40 ID:CaIMJXW90
長打だけ打たれなければいいって場面でもない事がわからないのかな。
この場面でやっちゃいけないのはランナーためる事だよ。
サヨナラ負けにつながるからね。
>>295
少なくともランナー無しからの敬遠はフツウじゃないなw
前打席は単打だったし、必要以上に警戒する場面ではない。
297名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 11:01:21.39 ID:2Snve5h+0
この漫画では、甲子園には流れがあって、それを味方にするために、宝塚行ったり、常に全力疾走したりしてたんじゃないの?
敬遠せず勝負もその一環じゃないの?
298名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 11:29:30.63 ID:nKfmw1ti0
結局は七嶋をどれだけ評価するかって話
普通の強打者なら勝負でも良いし甲子園に愛されたスター選手と思うなら流れを断つためにも絶対敬遠
ノックマンは七嶋を認めてるのに指示出せなかった
299名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 12:24:04.54 ID:x9zZxyBt0
七嶋は高校野球雑誌で3本の指が入るほど評価されてたっけな
張本にアッパレも貰ってたし
300名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 13:24:01.12 ID:VkxUIp+b0
敬遠するのが当たり前って・・・
ホームランを打たれても同点なら長打警戒で勝負でしょ。
301名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 13:34:21.30 ID:/uXIf2hp0
普段いい人がちょっと悪いことすると凄くイメージが悪くなるように
ノックマンの学校が七嶋をこの場面で敬遠仮にしたら
そのチームのイメージ凄く悪くなるな
302名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 13:53:44.52 ID:LFsMxFBUO
たまには七嶋以外の選手が決勝点挙げてもいいと思うの。

小泉とか
303名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 14:28:08.53 ID:EVkVVr+G0
>>302
そこは中村弟とかだろ
304名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 14:34:30.52 ID:qns09uBV0
>>300
だから七嶋をその程度で評価するならな
ハイサイおじさんみたく敵の盛り上がりは水をさして
引きさがって貰うのが一番
305名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:54:12.71 ID:vQhuW6/g0
そもそも全員野球で七嶋に勝ちたいっていってるのに敬遠は無しだろ
306名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 16:35:05.03 ID:qns09uBV0
敬遠こそ守備のいいチームの戦術
守備の出来ないホームランを打つバッターを塁に封じ込められる
307名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 18:06:41.00 ID:DAGsAUtC0
七嶋打者としてもやばいからな
歩かせたほうが安全だと思うが、ノックマンはそういうの趣味じゃない
308名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 19:16:20.50 ID:jVdpxEHb0
>>307
そうそう出塁させても監督ガーソだし
変に動いて自滅する可能性も大きいしな

>>286 こいつ本当にバカだなww
309名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 19:34:56.49 ID:O2F05YWR0
>>303
豪史の単独ホームスチール
310名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 19:36:55.42 ID:H1QPvVjDi
ピッチャー経験者さんをバカにすんなお
311名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 20:33:47.43 ID:bK+ySJY40
そもそもノックマンは勝利至上主義じゃない、ある意味甘々な理想主義
刹那に外せとは思ってるにしろ何が何でもあいつは潰せとか逃げろとかは無い
312名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 21:05:52.96 ID:t8tLHp/80
>>311
刹那に外せってどういう意味?
313名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 21:21:34.60 ID:JsE6x61B0
刹那「俺が甲子園だ」
314名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 21:29:22.41 ID:bK+ySJY40
>>312
空気感じて投げる瞬間に外せって念じてなかった?
315名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/17(水) 08:29:38.57 ID:VUJe7rJ7i
三田漫画のOBみたいなこと言ってるなあ
316名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/17(水) 10:21:26.64 ID:/uAtgiIT0
ナナが右で投げてればこんなに苦戦しなかったよ。
ナナとノックマンの勝負みたいなもん。
317名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:58:17.77 ID:ByjP43Az0
ノックマンは物分かりが良すぎて損するタイプのナイスガイ
318名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:08:11.12 ID:tdNUDVa00
ナナが右で投げて、無名校の平凡プレーヤー相手に無双して
盛り上がるか?

逆算して話を作ってんだから、ノックマンチームといい勝負をするためのシチュエーションを
作り上げてるわけだよ。
319名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:20:54.18 ID:EAMWCH830
>>316
つったって9回1失点だろ?
320名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:51:17.24 ID:DJzegqF10
>>305
全員野球でなければここまで来られなかった。という事は個々の部員の力は甲子園常連レベルより
低いのが現実なんだよ。まずこれをベースにして戦術を立てないといけなくて、ここでは
敬遠か勝負かの二択でしか話されていないけど、ノックマンは勝負するにしてもナナを凡退か
単打で終わらせる戦術は考えなければいけなかった。グンを凡退させて乗ってきたピッチャーが
ナナの一番好きな内角に失投する状況になったのは、なにかしら作戦を立ててピッチャーを
落ち着かせられなかったノックマンの責任。打たれたのはあくまで結果。そこまでのプロセスで
失敗してる。
321名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/17(水) 15:49:21.68 ID:+GQHBCRb0
なんか自分ならノックマンより勝てる監督できるみたいに思いこんで必死なやつがいるな。
敬遠敬遠うるさい
322名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/17(水) 15:59:20.88 ID:GBGr+BWr0
まあこういう議論になるのは専用スレらしいじゃないか
是非はともかくとして打たれた後ノックマンがどう思うかは気になるところだな
323名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/17(水) 16:44:55.26 ID:VUJe7rJ7i
まだ同点だからな
324名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:36:46.80 ID:B672zjOi0
延長に入ってあんな場面で敬遠なんかしたら観客マスコミ両方から袋叩きにあうだろーが
敬遠って言ってる奴は野球は知ってても甲子園は知らないアフォ
325名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:44:03.77 ID:fjAf4eLE0
仮に樫野には勝っても次以降の試合で観客が敵に回るから終わりだよな
松井に敬遠して批判された高校の例すら忘れたのか
326名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/17(水) 20:02:02.62 ID:i/mZzX7S0
>>324
>>325
三田信者キモ過ぎwww
普通に敬遠するよあそこは
327名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/17(水) 20:08:20.41 ID:U/nDWcW80
松井みたいに5連続とかならともかく、それまで勝負してきて最後に敬遠しただけでも
袋叩きに遭うとか、さすがにありえないと思うんだが
328名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/17(水) 21:32:33.92 ID:hx+dJr7eI
グンのあいつにいいとこ持ってかれたなって捨てゼリフなんだよwww
足引っ張るのやめてから言えwww
329名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/17(水) 21:36:21.08 ID:XEC3Ucoy0
グソ「くそっ・・・またあいつに
   いいところ(慶應)持ってかれるな」
330名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/17(水) 21:36:23.56 ID:Tst/JUoX0
あんな場面だから敬遠があるんだろw勝負所での敬遠否定するなら
ルールから外すように訴えろww
331名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/17(水) 21:36:45.65 ID:XEC3Ucoy0
グソ「くそっ・・・またあいつに
   いいところ(慶應)持ってかれるな」
332名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/17(水) 22:06:50.14 ID:2mCSEZQc0
どれだけ慶応に執着してるんだよ
333名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/17(水) 22:28:16.57 ID:DJzegqF10
まずナナからさらに追加点を奪えるのかどうか。あそこは1点死守するしかない場面。
それ忘れてまだ同点だしはないよ。ナナが1点取られたのはスイッチ忘れていたからだし
次の回スイッチされたらもうどうしようもない。ナナを抑えるんじゃなくこの回0点にするのが
第一の話でしょ。抑えきれば勝ちなんだよ。
334名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/17(水) 22:39:56.17 ID:uf9EznNP0
ギャグマンガに執着するなよw
335名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/17(水) 23:07:43.61 ID:IFPovzj70
一般論としての敬遠の是非と、砂の栄冠のあの場面での敬遠の是非をごっちゃにして語るなよ
散々試合の流れとか観客の動向とかノックマンのチームがどういう戦いで勝ち上がってきたかを描いてきたのに何を読んでたんだ
あそこで敬遠したら下五島は甲子園から裁かれるだろ
336名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/17(水) 23:45:56.52 ID:6iKRPGx00
お前らいつまで一緒の話してんだよw
337名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 00:35:35.29 ID:lsaP11fP0
>>335
1点を守る最善の策をとらなかったから甲子園に裁かれたんだろw
338名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 00:38:16.01 ID:pHWkcMqp0
ノックマンなりの答えは欲しいね
あれは敬遠すべきだったなのか敬遠したらしたで不味かったとかそういうので良いから
339名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 00:41:47.51 ID:aUQgWGC50
応援歌もノックマンの指導もなんら試合に影響しないんだな
340名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 00:46:26.90 ID:qu4HpgHN0
>>337
あれはナナに飲まれたんだろ
そうじゃなくて、観客の視線が変わったり球場の空気が変わる描写が今までいくつもあっただろう
何で今までの作品の流れを無視して語るのかわからん
341名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 01:14:07.82 ID:dIQXQPS+0
この漫画としては、敬遠策とることに違和感はない

でも>>324>>325みたいな、現実でも敬遠策はありえないみたいに言ってるやつはアフォ
342名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 01:14:46.53 ID:dIQXQPS+0
間違えた「敬遠策をとらないこと」ね
343名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 02:02:48.97 ID:cxOcv6q0i
グンは大学でも野球やるんだろうか
慶応だと野球部は基本義塾あがりしかいないから絶対虐められるだろうけど
344名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 04:07:04.62 ID:lplBCCn50
野球で推薦もらって野球部に入らないのもどうよって感じだな
345名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 07:51:19.70 ID:+UwMo1w40
>>344
大学だとそれオーケーなの?
俺の友達高校野球推薦でいったけど、故障したらいられなくなって退学したけど。
346名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 07:58:37.02 ID:7KANINPH0
よく退学させられないよう男子マネージャーとして粘ったりしてるよな
347名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 08:49:44.80 ID:BZ375ruCi
へへへ残りたけりゃ…わかってるよな?
348名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 09:10:29.00 ID:L//1PL120
>>343
附属上がりは半分くらいか
http://baseball.sfc.keio.ac.jp/members/
349名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 09:38:47.69 ID:+YlVc9waO
>>339
そういえば応援歌はどうなったんだろうか
350名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 09:53:41.78 ID:2YmFAK8k0
慶応への推薦は高校時代の野球活動もふくめての推薦だから、野球部に入らないからって推薦が取消にはならないじゃないか?
351名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 11:08:47.00 ID:puzYD+Uy0
>>348
やたらと部員が多いなと思ったら・・・
http://baseball.sfc.keio.ac.jp/faq/
352名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 11:19:09.76 ID:tdgWoaV70
>>345
居られなくなるってのはどういう感じだろう?

○野球部の寮から追い出され、学費も免除だったのが
全額払えといわれる金銭的問題。
○テストで下駄履かせてもらってたのが、完全実力となり
落第してしまう学力の問題。

とか考えられるが。
353名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 11:23:00.09 ID:Rfg/wxq30
>>351
高等部のほうが入部フリーなのは知ってたけど大学もなのかよ
354名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 11:29:38.65 ID:tdgWoaV70
>>350
推薦は意外と危険。
高校で応援団に入ってた人が推薦で大学に入ったら、
大学の応援団に話が漏れてて
「君、応援団活動で推薦入学できたんだって?」
有無を言わさず応援団に入れられていた。
355名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 11:30:27.13 ID:tdgWoaV70
>>354だがもちろん本人は大学でそんなこと
やるつもりは全くなかった。
356名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 11:45:20.47 ID:HXa1bNdW0
>>352
俺の友達の場合は、教員からはっきり言われたらしい。
やめろと。

その言葉に従わなかった場合どうなったのかは詳しくは分からないが
おそらく、学費免除はなくなるし、無言の圧力はかかるだろうし、
友人関係も変わってしまうだろうし
いたたまれず普通の神経じゃ通っていられなかったとは思う。

まあ、形のうえでは自主退学だよ。
357名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 11:52:36.08 ID:XFb3qx0U0
推薦入学は就職のときも見られるところあるし実力入試突破が一番だよ
修羅場を潜ってない人間は使えない・自信が足りないと思われるようだ
358名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 11:58:33.02 ID:puzYD+Uy0
一般入試パスすると修羅場をくぐったことになるのか


>>353
女子部員がいるな・・・
359名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 12:01:45.04 ID:HXa1bNdW0
>>357
指定校推薦はあれだよ。
もともと指定校のレベルがそれなり以上に高いし
その高校で普段から成績よくないと推薦されないし

必ずしも楽ちんじゃないよ。

俺の母校は地方の御三家と言われる高校で慶應推薦に行ったのは
部活も熱心にやって成績残してるし、成績はトータル成績4.3以上のヤツだった。

トップ10じゃないにしろ、トップ50以内には入ってる成績。
360名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 12:13:47.42 ID:lplBCCn50
>>356
学費免除なら推薦じゃなくて、いわゆるスポーツ特待生だな
それは部活続けられないなら退学は普通にあっただろう
特待生は今の高校野球では禁止されてるよね
361名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 13:59:31.07 ID:rU7dVEKa0
>>341
読解力がないって悲しいね
あの場面で敬遠こそこの漫画で一番の違和感になるんだよタコw
ノックマンが敬遠してたら選抜の一回戦も最後まで敬遠されてるっつーのw
お話と現実をごっちゃにしてんなよwww
362名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:28:41.46 ID:dIQXQPS+0
>>361
草生やしまくってるとこ悪いんだけど、すぐ下の>>342で訂正してるんだよね
363名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:36:13.15 ID:XFb3qx0U0
敬遠厨のアホはもういらね
ぼくのかんがえるすなのえいかんは誰も見ないところでやっててくれ
364名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:11:26.48 ID:Rfg/wxq30
さも漫画の理論が現実でも通用するみたいなこと言ってるからそうやって揚げ足取られるんですよ
365名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:37:55.34 ID:OclF3+Qe0
同レベルの相手なら勝負だが
明らかに差がある場合、敬遠は
卑怯ではない。

あの場面の勝負は勝ち急いだ
無謀とみるべき
366名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:46:57.14 ID:qu4HpgHN0
だからそういう一般論じゃないっつの
367名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:17:35.20 ID:6WvVl39D0
この試合、樫野の七嶋以外の選手は何一つ仕事してない
このまま勝ってしまったら、本当に下五島の全員掛かりで七嶋一人に敗けた構図になる
368名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:20:31.61 ID:pHWkcMqp0
個人的には七島を倒すってのに固執しすぎたのも敗因だと思うなあ
これは一般論的にも漫画的にも
個のチームってのを認識してるなら個を潰す手段はあったろうにって感じで
369名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:23:04.94 ID:+UwMo1w40
>>367
七嶋以外仕事する方が珍しい
370名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:25:26.72 ID:lX23qsUd0
俺たちのグマもすっかりモブキャラになってしまった
371名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:27:34.11 ID:8FF5Ner10
>>367
慶応返せ君はヒット打ったじゃないか
372名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:57:08.71 ID:sJp1aQXF0
ノックマン「七嶋は全打席敬遠や!」
373名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:31:31.78 ID:yb4/h5pW0
>>370
最初は七嶋から「グマは唯一頼りになる」とまで言われてたのに近頃とんと目立たなくなったな…
374名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:56:12.96 ID:CryJ2Ta00
グマは次で畳み掛けてくれるさ
375名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/19(金) 06:57:13.42 ID:2qbMSv230
俺らのガードは何をやってるんだよ
早く、七嶋の邪魔をするんだwww
376名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/19(金) 06:58:31.87 ID:2qbMSv230
×ガード
◎ガーソ
377名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/19(金) 10:24:45.83 ID:mZkqIpEU0
決着はタケシだった。カイジは2。
378名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:20:11.78 ID:iSKk+b/g0
タケシフェンス直撃の二塁打。
ノックマン「まだツキはウチにある」
ガーソ「送りバントやるでー」
七嶋・ベンチ「思い切り振ってけ!」
ガーソ「もうやぢゃ! おうちかえりゅぅ!」
379名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/19(金) 17:33:27.81 ID:XbWPyAS6i
>>378
七島の時の単打オッケー守備を見る限り
犠打で三塁進めるのは愚策では無いと思うんだけどなあ
まあ押せ押せのムードを読めない水差し野郎ってことなのか…
380名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:31:31.13 ID:GY8jhia40
これナナがすんなりプロに行くような未来が見えない
メジャー偏あるで
381名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:55:01.70 ID:TVUf3Rs30
>>380
本田になるのか凡田になるのかw
382名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:59:35.24 ID:DD/FQMix0
あのKの字がデカデカと描かれたダサい応援Tシャツを作ったのは誰だ
383名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:58:55.67 ID:N0xnL2TT0
ガーソ手のひら返しw
384名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:25:40.51 ID:QkbKEnrQi
今ebookでクロカン全巻読めるんだな
385名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:52:53.60 ID:u9NVjk4mI
クロカンの方がおもろいよな
386名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:00:48.42 ID:b8VDqANB0
砂の栄冠は現状がイマイチだもんねぇ
ただ黒木に感情移入できない読者も少なく無いと思う
387名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:52:48.66 ID:fje8QzsyO
黒ナナのダーティーぶりが足りないような
ワンナウツ渡久地みたく主人公兼ラスボス扱いならあの強さでも許されるが
半端に弱さも描いてる分どちらに感情移入すればいいのか分からない
388名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:47:30.15 ID:gpVsniHg0
咄嗟の慶応行くから発言だけで十分黒かったからいいよw
野球パート全力のときは白七嶋の方がいい
389名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/21(日) 17:02:21.70 ID:qmp42J7V0
なんで、あんなインコースに投げるんや!
390名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/22(月) 11:57:18.94 ID:MS+PqKWl0
>>367
中村弟と鈴木が活躍したやんか
391名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/22(月) 17:44:57.03 ID:V18YfNa00
2番手より後の投手を育てていなかった山田さんサイドに問題がある

でも並のチームならコマの外枠と台詞がなくなっていたところ
392名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/22(月) 18:56:09.10 ID:/iBhdh380
>>391
そんな恵まれた環境でも無いのにそんなホイホイ育成できないだろ
393名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/22(月) 19:14:37.74 ID:BBw5k23M0
ナナの同点弾後、マネージャーが
「これで負けはなくなった」と言ってたけど
12回突入もありえたでしょ?
394名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/22(月) 19:49:47.31 ID:RNoUu7mj0
ズッキが期待にこたえててがっかりした
そんなのズッキじゃない
395名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/22(月) 19:59:48.78 ID:DHYBbtY60
>>393
この回はって意味でしょ

ただ、七島に打たれた結果に対してはそういうもんだって結論しか出さなかったなあ…
あーすれば良かったこうすれば良かったみたいなのすらなく
396名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/22(月) 20:43:20.44 ID:BBw5k23M0
ノックマンもなぜか諦めてたな
397名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/22(月) 20:51:50.99 ID:KUQ7B9n40
あれは滝本さんが言ってた事をノックマンも感じ取ったんじゃないかな
俺たちの全力を七嶋は個人の力で跳ね除けた。甲子園の観客も神様も七嶋に味方してしまう。って
398名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/23(火) 00:30:07.19 ID:2BRACc1b0
ナナ、燃え尽き症候群になりそう
399名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/23(火) 01:13:15.23 ID:JgleCreH0
もうたたみの段階だな まあ、ここまで楽しませてくれたし良いかな思う
400名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/23(火) 01:51:51.71 ID:klHzxZZL0
モーニングでインベスターZを始めた頃から面白くなくなったような気がする
401名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:35:56.84 ID:xMK+NWR00
インベスターZは面白い?
402名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:27:25.11 ID:klHzxZZL0
全くではないけどあんまり面白くない
説教臭いのはいつものことだから気にならないんだけど
祖先がどうとかというクソ設定はいらねぇなぁ

いずれにしろ問題は作品にかける力が分散されちゃったってこと
403名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:08:09.13 ID:CO9KQCcF0
インベスターはマネーの拳とかの類いの焼き直し
カネにはなるのかも知らんが、三田の本骨頂じゃないし、すでに出し殻
404名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:33:26.29 ID:ZL183Xss0
次回はノックマンのインタビューあるよな。期待
405名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:31:25.21 ID:ooA3+8yS0
悔し紛れに1000万をばらすノックマン。
(七嶋、これが俺の最後の秘策だ!)
406名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:26:09.81 ID:3PtJrEQg0
ノックマンと七嶋の関係ってこの大会内で公に語られたことあった? 
高校野球マスコミがとびつきそうな話題なんだけど「ガーソとノックマン子弟対決」とか
407名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:35:29.41 ID:94jaXS3l0
>>404
下五島を離れて、ガーソを追い出し、樫野の監督に収まる喋りになるのを期待してる
408名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:53:50.50 ID:U3q0JuWE0
>>405
それノックマン自身の首も絞めることになるだろが
409名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:22:17.20 ID:KEA4weLW0
あの手の投資漫画って書くだけでどこからか金が貰えるようなシステムにでもなってんのかしらね
410名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/23(火) 14:01:37.29 ID:vPVRG3VE0
さてその話題のインベスターZだが、ついに本スレが落ちて次スレも建ってないのよね

まさかこっちに合流なの?
411名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/23(火) 14:24:49.14 ID:I6llqgck0
>>409
日経は金出してるな
ちょくちょく話題として出してくる
412名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/23(火) 16:11:09.36 ID:KEA4weLW0
>>410
合流しなくていいからここで話題にするのも止めるべきだなw
甲子園の神様と考えるぐらいなら読者の方向けっつうの

よし慶応は誰がゲットするかの話題で
413名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/23(火) 16:52:29.36 ID:K2/fg2De0
よしのぶ
414名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/23(火) 17:14:54.59 ID:ELjMuIjU0
>>410
しょうがないからナナをベイスターズ入りさせよう

ナナ「ねんがんの プロに なったぞ」
 ↓
ナナ「また指揮官がガーソレベルじゃねえか…」
415名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/23(火) 18:19:27.88 ID:L906bPoSi
>>414
営業スキルはガーソよりあるから…
と思ったけどガーソも上っ面は凄くいいんだっけか
416名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/23(火) 19:43:06.90 ID:mqdRuuw90
名京戦のとき下五島のストッキングが3本線になってる
417名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/23(火) 20:31:25.24 ID:X2XA7y2g0
細けぇこたぁ
418名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/24(水) 01:35:53.92 ID:0CnQ4TtV0
>>414
>しょうがないからナナをベイスターズ入りさせよう

ハムの「スカウト誠四郎」(笑)が好みで高く評価してるから
ハム行くよんw
419名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/24(水) 01:37:12.77 ID:z8ZIVIQF0
キヨシは選手見る目あるから

というか期待した選手は使い続ける
420名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/24(水) 07:43:13.32 ID:hSyCFu0d0
広島向き
421名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/24(水) 07:57:34.30 ID:4YSibG19O
>>414
> しょうがないからナナをベイスターズ入りさせよう

ソシャゲの売上と比較されて給料泥棒扱いされる七嶋の姿が!
422名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:43:56.21 ID:Tr0x4nck0
七嶋の監督を男にしてやろうという気持ちは半端ないな
423名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:45:56.05 ID:w8bHgCKx0
この作品を読んでいるとナナが二男と同学年とは思えなくなる時がよくあるわ
424名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/24(水) 15:20:08.06 ID:6u8kZa9m0
>>398
肘も肩も痛めてボロボロになってる設定とか。
でも七嶋なら野手でもやれるか。
425名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/24(水) 19:06:41.11 ID:YksqLxD+0
誠四郎、ハムなのか
あれだけ広島に世話になったのに
426名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/24(水) 19:22:49.58 ID:b++fXrAli
高くなったら容赦なく放出です
427名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/24(水) 20:43:42.77 ID:bI3/aC7P0
漫喫で一気読み
おもしれえーーー
428名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/24(水) 20:52:46.80 ID:ylZPb/7Z0
春の甲子園に比べて七嶋が打席に立った時の読みとか
ピッチャーで三振狙いのときの読みとかはあまり濃くないよね、最近の
429名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/24(水) 21:16:37.89 ID:/Z5RTk5S0
次の試合嘘のようにボロ負けしようぜ!
430名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/24(水) 21:21:58.33 ID:o1kVUsxQ0
431名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/24(水) 22:07:41.41 ID:1jLPdMnQ0
>>429
ガーソ「よーし、決勝ともなればもう七嶋では無理だな。グンに投げさせるか」
432名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/24(水) 22:07:51.53 ID:F+uLV+M10
>>424
あ、そっちも疲れてるだろうけど、
メンタルのところがもっとアレかと思って。

ノックマンとの試合に勝ったあとの何ともいえない顔みると、
このまま燃え尽き症候群になってしまって気力が湧かなくなりそう。
433名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/24(水) 22:24:00.73 ID:EbBk7Opw0
そこでまた火をつけるキッカケに花湧東だろw
434名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/24(水) 22:39:30.86 ID:bEhm151s0
作者が岩手人だからしゃーないけど
今更キレイな花湧東とか違和感半端ねー
435名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/24(水) 22:42:19.04 ID:hSyCFu0d0
>>434
大谷だからいいんじゃね?
436名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/24(水) 22:43:30.20 ID:9Rdg7ffK0
花湧東で思い出したけどプレートのどこからでも投げられる技術は今後出てくるのかな?
437名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/24(水) 22:49:31.93 ID:6u8kZa9m0
>>434
地元勢といわれるけど、実は県内の広い地域から
選手をスカウトしている。
438名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/24(水) 22:54:48.60 ID:Ax5MX+sP0
どこまでなら許容する?
@学校の所在する市区町村内or受験学区内のみ
A市区町村外・学区外
B同地方内の県外
C他地方
D外国人留学生
439名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/24(水) 23:42:43.80 ID:u2HLZm3E0
>>438
@だな。
過去に公立を二度甲子園に連れてった先生を移動してもらえれば完璧だ。
440名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/24(水) 23:56:29.33 ID:RyreXmJ/0
>>437
岩手県は日本で一番面積が広い県だけど、高校生人口なんて
世田谷区より少ないんじゃね
441名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/25(木) 01:37:14.76 ID:IrIUsKYM0
>>435
密約王子じゃん
442名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/25(木) 10:18:59.16 ID:rzxfEXz+0
>>434
これ絶対サイン盗みとかカットマンとか出てくる伏線かと思ってたけどな
悪意があってやってるわけではなく、勝つためにやるのが普通みたいな認識の真の外道でラスボス
443名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/25(木) 10:42:39.99 ID:RG4unHGn0
だが、そんなのを相手にしたら
ナナ120%が出てきて瞬殺だぞ
「甲子園の神を敵に回す行為…愚かだなあ…」って
444名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/25(木) 11:34:35.97 ID:d7IEuoXv0
>>440
だからその乏しい高校生を他所の地域から連れてくるから、
その地域の高校が中々甲子園に出られない。
例を挙げると草刈場になってるのは沿岸地方。

3年前の花巻東の捕手、今年の盛岡の主将はどちらも
大槌町出身。
子供のころは、どうして沿岸の高校は中々
甲子園に出られないのか不思議だったが、
いい中学生を持っていかれてるだけだった。
445名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/25(木) 18:17:22.79 ID:nPWOi5AK0
>>438
遅レスだけど3
個人的には他地方でも隣接してればOK
(例は神奈川と静岡、みたいな)
446名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/25(木) 19:32:05.17 ID:0eEqESPF0
そういや逆転ゲームになったのにここはいまいち盛り上がり感に欠けるな
来週の七嶋とノックマンの言葉に期待ってところかしら?
447名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/25(木) 22:22:53.11 ID:bDvaX5eKO
正直なところ対抗馬の盛大付が外人部隊
(神奈川出身のエース松本を筆頭にベンチ入り18人中12人が他県出身者、
地元出身の主将は控え)
なんで相対的にマシに見えるんだよなあ>花巻東
448名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/25(木) 23:08:27.45 ID:MPPsgajc0
花湧東とやるなら大谷に加え千葉君が欲しいなw
449名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/25(木) 23:23:27.83 ID:553hcqeW0
>>438
自分は5だな
甲子園に出たい、良い指導者のもとで野球したいというのは別に悪くないと思う

留学生も台湾かブラジル日系人くらいで、甲子園への憧れなんかもあるだろうし
日本野球を全く知らないドミニカとかベネズエラから連れて来だしたら考え直すかもしれんが
450名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/26(金) 03:20:15.03 ID:WqhOq8C90
>>447
密約王子とカットマンを擁する花巻東より臭い高校なんて地球上にないぞ
451名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/26(金) 03:46:37.29 ID:Le0hDfQZ0
>>438
通学のしやすさの問題等もあるから、隣県までだな。

といいつつうちは普通の埼玉にある早慶附属校だったけど、同じクラスに
埼玉以外では神奈川、千葉、茨城、東京、他地方の連中がいた
埼玉率は3割弱、他地方の連中はあわせても3名だけどね
普通に部活終わった後2時間くらいかけて帰るやつも多かったな
452名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/26(金) 11:42:24.46 ID:ejyrE8y80
決勝は大阪桐蔭とだろ。不思議な運に恵まれている桐蔭に不思議の負けをくらって高校野球終了。
453名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/26(金) 11:58:58.70 ID:bfafJqCE0
選抜ですでに勝ってるやん
454名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/26(金) 16:09:52.81 ID:g1TbZ26t0
>>447
同じ県といっても、大槌から花巻までは鉄道で110キロ。
盛岡になると150キロ離れてる。
上野から高崎や前橋くらい離れてる。
455名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/26(金) 20:31:09.10 ID:oDt+O+t20
>>454
しかも山々越えて、だから別世界だよなあ
456名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/27(土) 09:35:23.31 ID:VFbFYjdo0
香川・・・・
457名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/27(土) 12:32:37.07 ID:4V5uPz+p0
自分とほぼ同じ年齢の、元甲子園のヒーローがお亡くなりになるとは…
やっぱり伴侶が言うようにダイエットしよう
458名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/27(土) 13:11:27.60 ID:TG+08PJ70
「香川くん、はっきり言わせてもらうけれども、キミはどうしようもない人間だな。
これだけウチの会社が面倒見ているのに、なぜ、ウチの道具だけを使うという簡単な約束が守れないんだい。
それだからミズノもゼットもタマザワもどこもキミのことを相手にしなくなってしまったじゃないか。

そういえばキミ、ナイルという会社とも契約を結んだことがあったろう。
あれはキミの大恩人でもある水島(新司)先生の口利きだったそうじゃないか。
キミは、水島先生の顔まで潰しちまったんじゃないか。
とにかく、ウチとしてももうキミとの契約は辞めさせてもらうからそのつもりでいてほしい。」

その後、私はカドヤスポーツを辞めるに至ったのだが、彼がその後ノコノコとカドヤスポーツの
用品展示会に顔を出し、再度契約したい、と言ってきたという話を聞いた。
多分、私がいなくなったのを見計らって出掛けていったのだろうが、今度はカドヤも断ったそうだ。
世の中というものはそれほど甘くない。
(中牧昭二・談)
459名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/28(日) 02:56:29.74 ID:cqIOfxuN0
ナナにはプロ野球には行ってほしくないな、特に今のプロ野球には何の魅力もない
460名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/28(日) 06:23:21.46 ID:yDF16J230
漫画のキャラにリアルの野球界を当てはめて行って欲しくないとか意味不明すぎてわろた
461名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/28(日) 07:20:44.57 ID:hbP0aIPAi
おーい水島ぁ一緒に現実に帰ろうー
462名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/28(日) 09:35:31.85 ID:5bEy1HwY0
ガーソ、遠い目をして「七嶋。あいつは完全に俺を超えたな……」
部長「え? あ、はあ、まあ、そうですね」
463名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/28(日) 14:36:40.14 ID:+rEqTR3o0
それにしても、もう黒いナナは出て来ないのかな?
出て来ないと寂しいよ
464名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/29(月) 00:35:09.56 ID:cKBCyJ/A0
ノックマンがこれぞ高校野球の醍醐味だみたいな事言ってたけどそんなに経験ないよね
違和感感じたよ
465名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/29(月) 01:40:08.20 ID:2PA8mKEHO
ノックマンのモデルってイチロー?
466名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/29(月) 06:20:26.84 ID:uzR/sQwr0
ネットで袋叩きって今年の夏の西嶋からネタを広げてきたんだな
左投げの責任をガーソに押し付けて一件落着なんてオチだったりして
467名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/29(月) 06:21:20.60 ID:9XL1S8Ne0
>>464
ノックマンにも高校時代はあったんやで
468名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/29(月) 06:57:08.21 ID:zyBrKy7y0
>>463
今週思いっきり出たぞw
甲子園に見に来たことすら無い奴らに左投げ叩かれて世間の奴らはバカばかり
こうなったら次の試合も左投げで行ってやるって
469名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/29(月) 08:16:18.83 ID:7aC8a3x60
あっちの世界に、壮絶な半生を歩んだ左右投げの現役プロ選手はいないのかな?
470名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/29(月) 09:58:13.12 ID:mdR0MaUxO
今週号を見た。ナナ批判って(笑)
そいつがどれだけ高校野球に造詣が深いか分からんのに真実だと世論だと判断するなよ
まるで漫画の世界やん…
471名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/29(月) 10:30:40.39 ID:TAlchNpc0
2chだって漫画はもちろんろくに創作活動しない奴が漫画批評するだろ?
それと変わらんw
472名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:39:38.77 ID:NK1OXUV90
つうかモロ2ちゃんねらーバカにしてる話だろこれは
473名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:08:31.75 ID:oWljj/lN0
2ちゃんじゃなくて、よく知りもしないで口出して、
ダルにまでpgrされても負け惜しみツィートしてたバカ芸NO人を弄るネタだろ
474名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:17:01.11 ID:TngwZY+60
元ネタはスローボール批判だろうなあ
475名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:27:04.83 ID:tahtsvRy0
ノックマンってコーチの時は遠藤蘭とおちゃらけたり、結構チャラい部分もあったはずなのに
聖人君子みたいなキャラになっていて違和感を覚えた
476名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/29(月) 16:06:16.64 ID:VmXdbWYr0
延長まで投げて2失点完投って十分すごいけどな…
次戦で左が覚醒したりするんだろうか?
477名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/29(月) 16:10:28.69 ID:Qlsrjw/v0
>>475
野球に関しては首尾一貫して真摯だったじゃん。
478名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/29(月) 16:19:20.47 ID:9m7okgg+0
右で投げずに左投げってそこまで物議を醸す内容か?
479名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/29(月) 16:34:07.63 ID:C4DCy08M0
>>478
現実の2chだったら勝った時点でほぼ肯定的な流れになると思うよ
負けてたらかなり叩かれるだろうけどね
480名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/29(月) 16:41:15.56 ID:0Jh0pt4w0
ノックマンはサングラス外さなくてバッシング無いのかねw
481名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/29(月) 16:46:43.02 ID:PvQSmAVO0
サングラスに関しては理由の付けようがあるかな。
目が弱いので、紫外線対策が必要とか。
482名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/29(月) 18:48:11.32 ID:2Lmc6w6s0
いや、勝ち負け関係なく叩く奴は叩く
483名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/29(月) 19:02:06.04 ID:MHZhZLw60
野球好きねらーなんてダルが支持すりゃ肯定派になるだろ
484名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/29(月) 19:28:42.24 ID:UqgN5ggv0
>>483
ほんとコレ

ダルの盲信ぶりはほんと気持ち悪い
485名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/29(月) 19:39:56.72 ID:hdx+Neo70
あの状況で同点ホームランを打った時点で神扱いだと思う
486名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/29(月) 19:50:45.52 ID:AqXI4rxa0
ダルの信仰って
そりゃあメジャーで通用してる人の発言は説得力あるからな
487名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:09:26.18 ID:uuLbvoAK0
貧打の樫野と堅守の下五島じゃどう考えても接戦なのに左で投げるのはどう考えても舐めプでしょ
右で投げてりゃノーヒットノーランも考えられる相手なのに
488名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:15:44.74 ID:zwDtMj3s0
>>484
まともな野球経験のないジジイアナ「スローボールは投球術じゃない」
メジャーリーガーダルビッシュ「いや、技術だから、これだから野球経験のない人はpgr」

この件に関してはどうみてもダルビッシュの発言支持するでしょ
489名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:24:21.78 ID:iVMxDWfF0
左右で交互に投げて消耗をなくすみたいな展開は予想してたが続けて左って・・・
誰か止めろや
490名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:33:17.41 ID:cxxL9Omx0
>>489
ナナが連投するしかない状況で、肩の消耗を防ぐためと考えれば悪い事じゃないんだが。
491名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:41:57.38 ID:MmCk3w1T0
七嶋の行為が舐めプっていうなら
強豪校が格下相手に控え投手を出してエースを温存する行為も
全力で挑んでない舐めプって言えちゃうよな
492名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:46:28.06 ID:q0DXErAyO
>>474
高校野球の延長批判した某ママのも混ざってたりして
493名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/29(月) 21:13:32.36 ID:cKBCyJ/A0
永久の分かれとかナナが野球続けてればなんかで会う事もあるんだろうに
ノックマンが野球界から足洗ってタクシードライバーになるとかってんなら別だけど
494名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/29(月) 21:20:05.28 ID:l+FIR40DO
いっそマスコミに1000万円がバレて一大スキャンダルと化した結果
プロ入りどころか野球で身を立てることを諦めざるを得なくなったらあり得るかも
本人も負い目に感じてる訳だからちょっとつつけばナナの側から崩れそうなものだが
495名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/29(月) 21:20:39.98 ID:zyBrKy7y0
ノックマンと2度と会えない予感がしたナナがやさぐれて決勝戦まで左投げで行くとか言い出して
そこにノックマンが現れて説教プラス何で自分が偽名なんかを使わなきゃいけないのかって
事情を明かして、七嶋お前は日の当たる道を行けと更正させる展開じゃないかな
496名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/29(月) 22:22:55.97 ID:j6zT0tGh0
>>488
その件に関しては、ダルを圧倒的に支持するけど、
あのスローボールを投げた投手の投げた後の表情は不快だったわ。
あれが真顔なら全く問題ないのに。
497名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:14:05.02 ID:zyBrKy7y0
>>496
自分の得意玉が決まった時に真顔でいられる高校生の方がおかしいって
この作者の漫画でもそんなピッチャーは坂本くらいだぞ
498名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:17:45.14 ID:8X5GX7b00
ガッツポーズが不快だって言う人と同じ論理だね
499名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/30(火) 00:27:41.93 ID:xA/3Emx50
あのダルが言ったことだからってのは凄い単純な連中だよな
円周率およそ3に通じるものがある
500名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/30(火) 00:57:21.97 ID:Ih57KUAw0
>>499

一体何をいってるのこいつヽ(´ー`)┌笑
501名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/30(火) 03:06:10.96 ID:kPqpyO7H0
とりあえず東国の才賀はタバコ吸ってる所を写真週刊誌に撮られてしまえ
502名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/30(火) 03:54:00.84 ID:gaq6+GJq0
あっさり黒ナナに戻ってたな
503名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/30(火) 08:47:15.15 ID:qyD7pOf40
テレビ画面真ん中の人
頭を被り物っぽく描いてくれよ
504名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/30(火) 10:06:05.91 ID:uDm7e2wUO
>>496
だったら勝っても笑顔禁止な
505名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/30(火) 10:23:10.23 ID:JVhMLrSf0
>>499
円周率はそもそも使い道のない数字なんで約3であってもなんの不都合もないって事なんだが。
円周率から円を計算する事はないのよ。よって真円を求めるにしても不必要だし
デジタルにおいては円も最多の角を持つ図形として扱われるから、円周率自体が意味がないわけ。
円というものは存在しない事になるから。こうかいて意味が分からない方が問題。
506名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/30(火) 10:28:37.51 ID:l6DkRUHU0
>>505
最後の方のデジタルにおいて〜がよく分からんが、微分で処理するのか?
507名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/30(火) 10:46:00.32 ID:Q4b9Ozvy0
完全にスレチだからな
508名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/30(火) 13:42:41.48 ID:2TgkZ3n6i
そういや今週の勝利者コメントのガーソは嘘言ってないよな
俺反対したけどいけるって七嶋が言うから行かせたのは事実だし
509名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/30(火) 18:05:50.49 ID:/lkcGM0v0
510名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/30(火) 19:31:37.71 ID:Jv+HwG+70
>>509
いい笑顔じゃないか、マジで
511名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/30(火) 19:37:41.25 ID:qyD7pOf40
今更ながら、彼もN嶋くんか。
512名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/30(火) 20:37:32.54 ID:/lkcGM0v0
513名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/30(火) 20:39:28.57 ID:zZA1RnQR0
>>508
七嶋は左投げを不安がっていたけど
俺が背中を押してやった

くらい言うかと思ったんだけどな
514名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/30(火) 21:28:13.58 ID:fzWGiQbc0
>>513
ガーソは左投げが世間に叩かれるのを察してたんじゃねえの
クズほど自分の保身に関しては勘がいいもんだし
515名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/30(火) 21:41:17.55 ID:WEEOZ9Fd0
>>505
何言ってるの? あれはゆとり教育のときに、いちいち3.14掛けるのも面倒だから計算するときとかは
3にするとか臨機応変にやっていこーって話を夕方の真面目なニュースとかで平然と
円周率を3にしたってアホが報道したのをアホ共が鵜呑みにしたんであって、そんな小難しい持論は関係ない
516名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/30(火) 21:44:59.05 ID:zZA1RnQR0
ダル信者はいるかもしれないけどさ
ダルを盲信してる人ばっかじゃないだろ
ダルは痛い発言も多いよ

ただ最近話題になったスローボールの件とNEWS内の件は
ダルの方に理があるってだけ
517名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:16:59.13 ID:3TL/R9Iw0
>>499
学習塾と極左新聞が作り上げた虚構を信じるんだから単純極まりないよな
518名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:35:54.64 ID:Tk468H6T0
>>514
なるほど。
手柄顔するかと思ったら意外だったが、そういうことか。
519名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:36:10.91 ID:YL7Ve0YXi
大事なのは円の本質を教えているかってドラゴン桜で言ってた
520名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/01(水) 00:12:25.97 ID:LMq4/9+T0
>>515
あなたが>>499ならそもそもの比較がおかしいだけだと思う。
521名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/01(水) 02:43:23.83 ID:YOyduSPZ0
>>432
一番のモチベだったトクさんの死からも立ち直ったんだから
ノックマンぐらいで燃え尽きるわけがない
522名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/01(水) 05:20:06.64 ID:BFqieuoC0
今回のネットで叩かれてるって元ネタはやっぱり今年の夏にイーファス投げてた東海大四の西嶋か?
元フジテレビのアナウンサーの岩佐とかいう老害が難癖つけまくってったけど
523名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/01(水) 11:33:07.70 ID:LMq4/9+T0
>>522
作者の実体験だったりしてw
524名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/01(水) 13:16:10.89 ID:P4ga0ocw0
インベスターやその前の就職漫画?は叩かれてるよね普通に
理由が全く違うけど
525名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/01(水) 17:16:52.41 ID:k+0nl2md0
ねらーなら左投げで勝ったら触らないと思うけどな
あれで負けてたら左投げしたナメプで負けたって再起不能になるくらい粘着するか
プギャーwwwが並ぶことになるだろうけど
526名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/01(水) 18:27:13.65 ID:TTzFmDki0
>>525
負ければそれだし勝てば「全力で戦わないのは失礼!」という論調に
「体調面考えろよバカじゃねーよ」と返すタイプの方が多そうだよな
527名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/01(水) 18:37:29.43 ID:zlrepD3V0
七嶋に山なりボールを投げさせて
甲子園のグラウンドにスカイツリーがそびえ立ってる画を描け
528名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/01(水) 18:43:09.43 ID:qwyw0ALz0
叩く奴は相当数いるに決まってる
このスレ限定なら話は別だが
529名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/01(水) 18:49:16.82 ID:dPRmySMF0
ネットでの声なんて、気にするほうがおかしい
量がシェアじゃないし
530名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/01(水) 19:29:32.24 ID:C+LQFQ9B0
七嶋が全面的に正しい
このスレの敬遠すべきだろ!タイプの粘着が左投げは舐めプ!主張してるんだろうなあ
531名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/01(水) 19:37:46.43 ID:wlA50wWa0
明徳の松井敬遠事件も未だに賛否両論だしな
七嶋が現実にいたら大荒れだろ

俺個人はアリだと思うが
532名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/01(水) 19:42:22.31 ID:ZsZEHHqP0
元はと言えば地区大会の時に左投げで登板させて予め世間に受け入れられる下地を作らなかったガーソが悪いんだ
533名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/01(水) 19:53:57.15 ID:YoXB+sc80
>>531
投げたら絶対打たれるなんてわかってりゃ最初から敬遠するよなぁ?
534名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/01(水) 20:50:54.97 ID:Q23Bq0uI0
そういえば佐賀北監督の百崎とガーソはどっちが有能?

何か似た者同士という感じがするんだよな
535名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/01(水) 23:12:23.33 ID:m5lJSFP10
「俺が初めて見つけた」とばかりに、
ドヤ顔で書き込める>>474の神経が羨ましい。
536名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/01(水) 23:35:48.10 ID:AU0gVggj0
メジャーリーガーはナナを擁護して絶賛してるんだっけ
537名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/02(木) 00:00:52.40 ID:+96N6nG90
538名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/02(木) 03:24:10.08 ID:YELnFEYO0
リアルでも東海大四の西嶋をダルが擁護してたな
539名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/02(木) 04:39:39.48 ID:HcjeOi270
つうかあの投球内容で舐めプとか言えるヤツってどうかと。
540名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/02(木) 08:53:00.59 ID:9aZVyVVm0
ナメプかはともかく
もう一度左で投げるわって姿勢は流石にアカンわ
冷静さを失って意地になってるだけやん
541名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:45:51.41 ID:3yVG+lM60
なわけねーだろ
門外漢の的外れ評論すら黙らせる文句ないプレーするのが
将来のスーパースター
七嶋はそれでいい
542名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:10:25.27 ID:qGvwIb7p0
そんな規格外な選手の設定だったっけ?
登場当初は、素質はあるけど、そこそこの選手だったような…
543名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:18:03.45 ID:mtNhxZO90
>>542
自覚が意識変えたって話じゃんw
物語のテーマ自体を無視すんのかよw
544名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:30:38.83 ID:fG2vqH0h0
>>531
あれって、観客は高い金払って甲子園に来たのは
松井がホームラン打つのを期待していたからってのがあるもの
それを見せなかった明徳の監督が嫌われるのは当たり前だろ
545名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:44:07.68 ID:mtNhxZO90
>>544
その理屈だと勝負して凡打に抑えたとしても叩かれなくちゃいかんわなw

つーか勝負ごとなんだから自分の思い通りにならないこともあるだろ。
ヒーローがいきなり1回でケガするとか。
それにぶつぶつ文句言うヤツの気がしれん。
546名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:48:34.84 ID:mtNhxZO90
いくらかと思ったら当日券中央特別自由席でも2000円じゃん。
これで高い金払ったとか恩着せがましいこと言われちゃかなわんわwwww

http://www.hanshin.co.jp/koshien/highschool/spring2014/ticket.html
547名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:50:14.83 ID:I89r8FAO0
メガホンを投げ入れらるほどお客さんをわざと怒らせるとか出来たら凄いな
ルールの範囲内のプレーをしていて
548名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:51:58.74 ID:mtNhxZO90
そんだけ一般の客はバカってことだろ。
だからナナが黒ナナになってイメージ戦略うったり、左投げに固執してみたりしてるんじゃね?
あの世界で賢いのは、甲子園常連の観客席のおっさんと、訳知り顔の記者の人とノックマンだけ。
あとは衆愚。
549名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/02(木) 12:04:35.71 ID:55PMbRJc0
現実もそんなもんだ
そして2chも現実の一部
勝とうが負けようが左投げ叩きスレが必ず立つ
550名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/02(木) 12:39:36.58 ID:9STWWnD40
>>543
自覚だけで通用するしないははじめのイッポだけにしてほしいもんだがw
自覚だけで超高校級に変貌できるなら誰も苦労しないってのw
551名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/02(木) 12:42:14.49 ID:2dG48ZAK0
>>550
そもそも素質はずっと高いものがあってそれを活かせないチーム状況ってスタートじゃないか
金手に入れてチーム状況変えてようやく自分の才能をフル活用できてるだけだろ
552名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/02(木) 12:43:57.35 ID:mtNhxZO90
>>550
お前よく人からバカって言われるだろ。
553名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/02(木) 12:50:27.61 ID:3yVG+lM60
つうか高々2,000円ごときで甲子園の4試合見れるってお得で地元民は恵まれてんなあ
554名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/02(木) 14:16:34.74 ID:I89r8FAO0
トクさんとの出会いがなくても才能だけでもドラフト下位指名はされてそうだったな
555名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/02(木) 15:13:56.95 ID:bTKgAiM/0
>>553
その辺りの事は滝本さんがナナに話していたね
556名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/02(木) 15:58:35.25 ID:eLsQ0lnn0
現時点での七嶋の評価

プロのスカウト達から「投手ならば15勝以上出来るエース、
打者ならば3割30本が狙える守備も上手い大型内野手になれる」逸材として注目されている。
557名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/02(木) 16:06:06.34 ID:4WjNsPBP0
批判するのならせめて漫画読んでからにしろっての
七島なんて第1話冒頭でプロのスカウトから賞賛されるレベルの選手なのに
558名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/02(木) 16:11:06.33 ID:I4hv+xzi0
ヒロにはプロ野球に行ってほしくないわ、出来れば相撲で横綱を目指してほしい
559名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/02(木) 16:18:02.38 ID:TE3TKuCH0
>>556
もう左で投手、打者で右投げのショートの二刀流でいいよ
560名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/02(木) 16:34:57.58 ID:I4hv+xzi0
天国のトクさんもヒロが横綱になってくれたら喜ぶだろ、年寄りは相撲好きだからな
561名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/02(木) 16:40:19.56 ID:I89r8FAO0
三田さんは相撲漫画は厳しいかな
横綱候補と呼ばれてる日本人力士だけどモンゴルマンたちに苦戦してるってので
562名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/02(木) 17:57:59.29 ID:grW01IXs0
>>552
おまえバカしか言わないってよく言われるだろw
563名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/02(木) 19:16:09.15 ID:akFvB4/i0
センバツで1回左で投げているのに
非難されるっておかしくね?

今回が初めての左なら分かるが
564名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/02(木) 19:46:34.42 ID:9STWWnD40
>>563
話の都合に過ぎないw 現に勝ってるんだから普通は賞賛されるだけ。
565名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/02(木) 19:56:26.90 ID:RarjYVJZ0
薄々思ってた奴が、有名人のコメントに触発されて「俺もそう思ってた」なんてよくある話
566名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/02(木) 21:18:28.32 ID:kEliKcMk0
選抜はケガがあったし相手が強豪だっから美談になった
今回はケガ無し、格下相手でしかも後一歩で負けるところまでいったから叩かれる
567名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/02(木) 22:48:01.91 ID:Jw7qv2y/0
>>544
そもそも選手側が頼みもしないのに勝手に集まってきた観客がプレーにいちゃもんつけるのがまずおかしい
根本的にはそこらで草野球やってるガキどもに押し付けがましい指導をする通りすがりのおっさんと変わらん
568名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/02(木) 22:56:19.76 ID:8PfRXTMI0
まあ興行じゃないしな、名目上は
569名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/03(金) 00:19:39.08 ID:uuv1hLLy0
まあ叩かれるのも仕方ない側面はある
こうなったら実力で黙らせりゃ良い
プロの世界でもバッシングある選手だろうが結果でそれらの意見を黙らせることは少なくないし
570名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/03(金) 01:17:36.63 ID:YeJu71od0
>>546
だいぶ前の話だが、地方から来た高校の応援席が寂しくて、
少しでも人数増やそうと、球場入り口で父兄が
「こちらのスタンドで観戦しませんか?無料ですよ」
と呼び込みしていたそうだ。
でもこの高校の試合が終わったら出されるけどな。
>>553
一番お得なのは準々決勝だそう。
それなりにレベルの高い高校同士の試合が4試合観れる。
571名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/03(金) 02:00:59.86 ID:ZHqTMn3q0
高校野球って本当に周りがうるさいよな
マネージャーがおにぎり握っただけでそのマネに死ねとほざいた糞フェミいたけどあれなんてキチガイの極み
572名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/03(金) 02:21:28.98 ID:7f0ULwOa0
じゃあアドバーグさんみたいに脇でお握りを握ったらフェミはどう答えるんでしょうねぇ
573名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/03(金) 11:07:21.32 ID:1jKrw+L70
>>572
「業界ではご褒美です」ぞ、キタキタ親父殿w
574名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/03(金) 13:24:59.34 ID:zPAbC/S20
>>570
>>一番お得なのは準々決勝だそう。

準々決勝が中休み前で疲れたまってて、一番波乱も起きるマモノ大活躍の時期だしなw
甲子園マニアの一番のターゲットは準々決勝
575名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:07:33.51 ID:R8PYcARQ0
名京戦で胸文字も「下五島」でなく「下五島高」。
576名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:24:28.64 ID:v0R5qv9n0
七嶋の左連投宣言はやはりネットで煽られて意地になってるとしか思えない
そういうムキになるところは年相応の子供って感じはする
プロを目指す人ならばこういう局面では大人の対応でスルーできないと。
ネット民なんて馬鹿ばっかりなのはわかってんだから一々反応していてどうする

延長11回完投して既に左肩も左肘もパンパンなのに連投とか愚策でしかない
ここは一試合右肩を温存できて良かったとプラス思考に持っていく局面でいいんだ
577名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:38:56.96 ID:zPAbC/S20
>>576
そういうのはプレイヤーとしてのクレバーさとは別
ムキになるぐらいの性根持ってないほど冷めてる奴は練習も手抜くから結局大物にはなれん構図さ
578名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:45:04.52 ID:V2qDpRbs0
>>577
そうとも限らんでしょ
花巻東のエースはムキになるタイプでもなくおっとりとしたやつだが大物だし

実際にムキにならない奴は全員練習も手を抜いてるってわけでもないだろ
579名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/03(金) 21:30:16.16 ID:lWJ0zadg0
次の試合で左で勝ったら
右腕は故障で投げれないと
ネットが騒ぐから相手打線は左投手を
想定して練習してきて
次は右で投げて勝つ

という流れ
580名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/03(金) 21:30:58.10 ID:YS+UTddo0
ナナは世間にバッシングされるのをある程度予想してたんだな
じゃあそのバッシングに対してどうするかって話という訳か
やっぱスルーが一番だとは思うけどな
581名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/03(金) 22:42:22.68 ID:pynQYkbw0
>>574
マニアは全試合見る人のこと
順々決勝がどうとかこだわりないだろ
582名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/03(金) 22:52:04.66 ID:477UD+jX0
>>571
ほんとな
人の人生にイチャモンつけてばかなんじゃないかと
かわいけりゃなんでもいいじゃん
583名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/04(土) 06:33:53.72 ID:YoWpEsqK0
左で投げるのは手抜きっていう論だとさ、立派に通用する二番手のピッチャーいるのに
いっさい投げさせず、ずっとエースに完投させなきゃ手抜きで相手に失礼って論法になるよな

つまりガーソの肯定か
584名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/04(土) 10:31:00.01 ID:2MVKz6oF0
次の試合でもガーソは活躍するんだろうか?
585名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/04(土) 12:03:10.12 ID:3tMV5pRK0
自分が言ったことかどうか周りに丸め込まれてしまうと自分でも分からなくなるって、
ガーソ脳梗塞じゃないの?
586名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/04(土) 14:52:35.90 ID:CXYG0jRA0
脳梗塞でもチームの指揮を執り続ける名将ガーソを信じろ
587名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:40:19.12 ID:Q8xBNeTh0
まあ野球界なんて変化球が初めて生み出された時も叩いてたし(参考書籍、巨人の星)
これから左右両投げの投手が増えていったら相手によって投げる腕を分ける行為も野球の醍醐味の一つになるだろうね
588名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/05(日) 01:44:46.89 ID:CFyNrlC90
今は投手受難の時代ですからね。
バッティング技術が向上したので、投手も抑えるために
身体に負担のかかる変化球を覚えるように。
そのためかつてに比べると、やたらと投手の故障者が続出。
先発完投も珍しくなり、リリーフは年間60試合も投げるように
なり、余計に寿命が短くなる。
この連鎖をどこかで止められないものだろうか。

かつての球団のエースなんて、怪我で長期離脱なんて
ほとんどなくて、馬車馬みたいな活躍してたんだが。
589名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/05(日) 01:45:23.34 ID:N/j8kxnF0
>>587
参考文献が参考にならない件www
590名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/05(日) 02:03:55.41 ID:eirW4fY20
ん?中継ぎは酷使されてるが先発はゆるゆるローテで回数も短く
投手の選手寿命自体は伸びてるんじゃ
591名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/05(日) 06:57:00.34 ID:s4iZrh5e0
40歳すぎても現役続けているピッチャーも珍しくなくなったし、かつての稲尾のローテなんかみたら
そりゃ壊れるわと思うよな
592名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:15:43.89 ID:2YWlR7TY0
2ちゃんの高校野球板だと
七嶋の左に負けた下五島に負けた名門2校がボロカスに叩かれているだろうなw
593名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/05(日) 23:05:27.28 ID:T/MdTZOh0
>>583
ほんとこれ
594名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:00:08.96 ID:hT7KXfu+0
>>587
実際そういうヤツ多いだろ。
松坂の時だって、松坂でる前にまけてたらざまあのあらしだっと思うよ。
やっぱり高校野球はおかしいわ。
595名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:33:01.34 ID:nkz200a80
温存策すら否定する門外漢のドヤ評論

そんなん真に受けたらプロ野球もチーム1投手が壊れるまで連日連投になっちまうわwww
596名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/06(月) 09:59:40.73 ID:z5fnTTVo0
台風なので、コンビニに到着してないんだが。。。。
お前らの地域は無事入荷したか?
597名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:10:28.71 ID:w9BVz/QF0
九州は来てるよ
598名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/06(月) 12:26:15.28 ID:SK4BPmRA0
>>596
広島市内問題無し
599名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/06(月) 13:00:35.95 ID:LDhzhmE20
愛知県にも届いてるよ
それにしてもカトキチ可哀想
600名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/06(月) 13:25:44.10 ID:peca9wws0
「俺は学帽くんを見たくて来たんだ!」
「どうせなら2年生のコ使え!」
601名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:34:03.02 ID:+tsm40/30
左投げでフルボッコにされて右投げに変えた時には既に遅し。な展開かな
602名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:04:49.65 ID:++PJOQuG0
イーファス、おにぎりマネージャー
今年のネタをぶっ込んでくるのか
603名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:21:59.64 ID:LOhMYLAj0
>>602
本当だよな
まさかここでおにぎりマネージャーぶっこむとは
(まだそうとは決まってないけど
604名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:44:41.17 ID:SVvAZVIS0
>>601
フルボッコどころかのらりくらりで完封する流れだろう
605名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:31:12.49 ID:YPyoUxoCO
カトキチ熱中症ワロタ
606名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:03:46.91 ID:qYHZ33Uj0
>>587
一試合の中で両投げを駆使する場合は投げる前にどちらで投げるか宣言しなきゃいけないんだぜ。
(ソース・南海ホークス近田)
607名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:11:10.93 ID:Byn3Ar7D0
砂の栄冠見てたらこれ思い出したわ
https://www.youtube.com/watch?v=hKGc8baMkO4
608名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:09:04.90 ID:c0NnzYvd0
>>607
このせいでメジャーで両投げピッチャー左右指定ルールが出来たのだっけ?
609名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:31:54.48 ID:GnODPeoa0
最期のページのヒロインのセーラー服姿の可愛く無さは異常
610名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:07:24.84 ID:Fe6maqvM0
それよりもヤマトとミクは次回ヤっちゃうのかな…
611名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/07(火) 05:02:35.13 ID:47TshjMe0
ガーソってMr.サタンくらいには読者とその世界の住人には愛されてるのかな?
612名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/07(火) 05:09:11.44 ID:5O3CQf280
宇宙戦艦ヤマトと初音ミクがやるとかさすが変態王国日本w

先行者ってのは日本のことを指すんだな
613名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/07(火) 07:02:42.78 ID:5O3CQf280
ナナ VS バスターカットマン が観たいです
614名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/07(火) 07:25:33.13 ID:vlhoObwK0
ハンカチ野郎も出してくれ
615名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/07(火) 10:55:46.87 ID:5RCkmuNE0
>>606
一応それは危険球対策と言うちゃんとした意味があるんだが。打席に立つと右投げと左投げを
急に変えられると錯覚を起こして危険球に対応できなくなる。
616名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/07(火) 12:36:26.07 ID:BIoPYNnO0
一球ごとじゃなかったっけ
スイッチヒッターとの対戦でお互いが左右変え続けるときりがないから
617名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/07(火) 13:27:21.04 ID:gSbMJgOdi
智弁和歌山次で負けるじゃねーか
618名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/07(火) 13:55:00.98 ID:R2REBMn+0
>>612
個人的には艦これのヤマトたんのほうが良い
619名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/07(火) 13:58:14.86 ID:5O3CQf280
>>618
そういえば、AGP大和今月発売すなぁ
620名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/07(火) 14:35:21.96 ID:QyFGZ8mL0
ピッチャーが投げてから、バッターが打席を左右移動するのはあり?
(参考文献:侍ジャイアンツかアストロ球団)
621名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/07(火) 14:48:55.94 ID:Rs8Asg1i0
>>620
普通に反則。バッターボックスの外に出ちゃダメよ。
622名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:00:57.61 ID:3gXJ8xHy0
>>620
川上哲治が左から右ボックスに宙返りで移動して
無七志の殺人L字ボールを打ち返したんだっけか?ww
623名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:10:05.15 ID:vjsAsG/S0
ガソ死ね!
624名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:18:09.65 ID:vjsAsG/S0
OBもうぜーな、先輩後輩の力関係で自分とこに通えって言いながらいい加減な仕事しやがって
625名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:55:04.09 ID:rvSqVklyi
やきう部だから
626名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/07(火) 20:35:30.27 ID:qDOydICw0
今度は岡山関西がモデル?
余裕で勝つなw
627名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/07(火) 20:38:31.78 ID:+M4hAxlh0
おさげ髪、膝下スカート、白ショートソックスの
クラシカル遠藤ちゃんが見たい。
628名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:32:07.32 ID:1m0BXNeL0
>>613
観客:「そりゃ温存策考えるの当然だな!」
629名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/08(水) 01:42:23.96 ID:pa3wRJE40
明徳がモデルの高校といつかやるだろうな
と思ってたらそんな事はなかった
630名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/08(水) 02:54:02.19 ID:oDwslqkz0
大谷もどきとやる前に関西もどきに負けたら単行本100冊買うわw
631名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/08(水) 04:48:10.72 ID:rLKX8Pwy0
>>613
躊躇なく内角に最速ストレート投げてぶつけて
もちろんストライク
632名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:52:11.41 ID:EhimkT4/O
>>626
伝統芸のやらかしがあるしなw
633名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:35:35.19 ID:pa3wRJE40
高校野球板で何度もネタ王者を戴冠してるんだっけ
634名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:50:11.57 ID:LJZMwBqM0
樫高野球部のために半強制的にお好み焼きを2万枚焼いた
…っていうデタラメが流れる。
635名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:26:30.86 ID:Ijakr66N0
まだ引っ張るんだな。
郡→慶応、七嶋→ドラフト競合といったエピローグに入るかと思ったのに。
636名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:18:48.57 ID:o8qVzgxV0
>>570
遅レスだけど準々はもうかなり前に二試合×2日に変更されたんでお得感が一気になくなった
637名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/09(木) 11:06:58.18 ID:7jrCX4+c0
今更ながら思うけど、よく荒川ちゃんはランがスコアラーやるのをプンスカ言わなかったな
638名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/09(木) 11:27:34.99 ID:sYWQjSPt0
>>636
それからまた変更されて、準々決勝の翌日に
休日を入れることとなった。
639名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/09(木) 11:33:24.91 ID:x53KpFX50
野球に興味ない、おそらくスコアつけられん。
そんな奴が文句言ってもしょうがないだろう。
640名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/09(木) 13:22:02.46 ID:sA+rGXNH0
負けたら自分の所為になるから荒川タイプのオンナは文句言わないって
641名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:06:34.94 ID:dc2APf5m0
この漫画のタイトルって、最初は「クソカン」だったと予想
642名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:20:50.57 ID:vRq5rxyn0
ここまで来て決勝まで行かず敗退とかありえんわ
643名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/09(木) 20:44:54.93 ID:an2R+g+E0
しかしどうせこの漫画のラスボスは大月こと大谷だろ
決勝戦で160近い直球投げるとか今まで散々疲労が云々言ってきたのはなんだったんだってなるぞ
644名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:09:16.25 ID:I/5kWZ410
決勝大谷かな〜
最近の高校野球のスターといったら、藤浪・森かドクターK松井裕樹か
桐蔭は春に倒してるしもう無いかな
645名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:50:50.47 ID:DrgwgIRJ0
上層部のミーティングに公認のマッサージ師がいなかったけど首になったの?
646名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/09(木) 23:23:37.29 ID:I/X/KnYM0
花湧東の千葉君VSダークナナ

が見たいなあw
「(ふーん、そういうプレイするんだ…ストライクゾーンに覆いかぶさってるんだったら顔面に当ててもストライクだよね)」
647名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:00:06.06 ID:6GQvb0Is0
桑田清原のいたPLか松坂のいた横浜をモデルにしろよ。無敵すぎて誰も勝てる気がしねえ。
648名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:10:16.44 ID:TUhn1dbq0
>>645
トクさんの金が無くなったからケアを頼めなくなった
649名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:06:53.82 ID:JrKXXYHZ0
くっさいくっさいナナカスの葬式会場はこちら

で噴いた
650名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:18:51.95 ID:cPJvhI+z0
マネージャーさんセーラー服似合うな
651名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:51:29.51 ID:zSYg/G+30
砂吹けば名無しま\(^o^)/

劇中は2014年であることが発覚
652名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:27:19.15 ID:8KwV2SAt0
今回はナナに同情の余地ないな
このまま負けて「監督の指示に従い左で投げました、主将も後押ししてくれました悔いはないです」とか言ってくれないかな
653名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 12:14:21.89 ID:zCnLeFTJO
>>649
作者はなんJ民


ハッキリわかんだね
654名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 12:33:26.21 ID:b3hu0DZH0
三田先生楽しみすぎだろw
655名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 13:11:26.48 ID:1oaknDNx0
>>652
作者の思うツボに見事にハマっとるw
656名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 14:13:33.04 ID:p+J8lU5P0
漫画で2ちゃんのノリを見せられると凄く萎える
657名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 14:39:19.60 ID:4haevaGfO
凄くわかる。ファンタジーの世界から現実に引き戻される的な?
658名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 14:47:10.77 ID:qGd4YL0Ji
にちゃんに入り浸ってないひとたちから見れば、あれもファンタジー
659名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 15:07:32.42 ID:p6TcZ5Ne0
寒すぎる
660名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 15:58:33.71 ID:VGHMOwBx0
>>656
あるある
漫画で2chやツイッターのノリは勘弁して欲しいわ
バクマンの終盤を思い出す
661名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 18:03:54.92 ID:vhM+YblH0
「甲子園の観客を味方につける」って設定はどこいったんだよw
ほんの4ヶ月前の事をもう忘れたのかナナさんは
662名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 18:04:51.02 ID:Fw3asztu0
応援団ですら砂の栄冠忘れてんのに
663名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:02:07.26 ID:thy/tero0
>>656
わかる。
664名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:14:30.41 ID:vhM+YblH0
「右肩調子悪い」って嘘言って左で投げると思ってたわ
試合前の右投げ練習で痛いフリをすれば、観客も味方に出来て完璧なのに
665名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 20:10:04.83 ID:Gu4nTR2g0
ガーソって大事な場面で監督として
動けないお地蔵さんじゃなかったのかよ
666名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 20:37:27.38 ID:PlyXwks90
流石に左でムキになっているって演技ではねーよな
3失点もするメリットもないし
667名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:01:49.81 ID:1Vxihy+p0
エンドランが「にゃあらー」ってブチギレして選手全員ドン引きして纏まりを取り戻す展開じゃねえだろうな
668名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:03:53.48 ID:X3UymtXS0
フラグ無しでカトキチ退場させるくらいだし
それは有りだろうな
669名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:31:08.68 ID:g7jmnllW0
○○「遠藤さんがベンチ入りしてる・・!今日は打ってやる!!」
670名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:31:36.02 ID:g7jmnllW0
○○「遠藤さんがベンチ入りしてる・・!今日は打ってやる!!」
671名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:32:06.39 ID:g7jmnllW0
○○「遠藤さんがベンチ入りしてる・・!今日は打ってやる!!」
672名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:40:58.10 ID:kuBGr1uu0
相手のモデルが関西なのも
ネットでネタにされる事の多い学校だからだろうな
逆転勝ち待ったなしだわ
673名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:52:29.33 ID:JHOeWDQd0
この世界のなんカスは今頃試合終わってから凸するために七嶋のTwitter垢探してるだろうなw
674名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:54:39.77 ID:WYBzcijW0
普通、左投げにこだわるナナを見れば右肩(右ヒジ)に異常があるって思うよね
675名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:09:45.27 ID:TupBqGDb0
地元民としては数年前の関西のイメージだな
今の関西はネタ試合すら出来ないほど中途半端なところに落ち着いてしまってる
(大逆転負けしようにも、まず大量点が獲れないからねw)
676名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:19:49.11 ID:PlyXwks90
ただあれニコ生っぽいよね
677名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:47:33.37 ID:J50orcTi0
関西はダース時代のイメージが強過ぎて
678名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 00:46:37.24 ID:ufbGTmXy0
この試合は打撃戦になるんだろうか
関西がモデルなんだったら、ダース劇場とふてくされ堅田
できれば両方出して欲しい
679名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 01:02:31.02 ID:w0lPG0lj0
「くっさいくっさいナナカス」や「プギャーm9(^д^)には吹いたけど
あんだけ野球実況板のノリ取り入れて、「ナナンゴ」とか言ってる奴は見当たらなかったな
680名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 01:04:09.14 ID:UhYLTdTw0
>>674
そうだよな〜
普通に考えれば、「故障か?」ってなるけど、作者の中では「世間への挑発か?」ってなるらしい
ちょっとおかしいよね
681名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 01:06:02.21 ID:oH9fV9gj0
現実にああいうことが起こったらどうなるんだろうな
おれは普通に応援しちゃうわ
682名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 01:15:48.44 ID:UhYLTdTw0
だいたい、ノックマン戦で左投げがナメプで叩かれるってのが無理があるわな
ボコボコに打ち込まれたんなら分かるが、11回投げて2失点とか、逆に賞賛されるだろ
683名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 01:17:34.22 ID:gXW+sXRG0
>>682
ただノックマンチームって貧打のチームで元々得点力ないから
左腕で抑えた能力がどれだけ凄いかはよくわからないぞ客観的には

それこそ右腕でなら完封できただろって思う意見が多くなりそう
684名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 01:56:05.99 ID:U5NPorKB0
急に七嶋が冷静さを欠いて違和感あるな
685名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 02:07:03.56 ID:mt4rhH1q0
本当に右肩がおかしくて、それを理由にプロ入りを辞退して慶応に
686名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 02:14:26.87 ID:2imH6cfJ0
練習とかじゃ普通に右で投げてるようだから異常ないのに左で投げてると言われても仕方ないな
687名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 02:56:28.06 ID:T1RqvTbg0
実際に左で勝ったら負けたほうをプギャーwwwするのがにちゃんねら
688名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 04:59:43.02 ID:HN/02kqy0
そもそも1割は擁護派がいるだろ
689名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 09:24:42.34 ID:0dQPKrZu0
「33-4」とは言わないネット民の良心
690名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 11:34:13.65 ID:nn/jrh+PO
>>688
それを信者呼ばわりして押し流すのが2chよ
691名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 11:48:21.56 ID:QVRQO7+e0
さすがに故障隠してるとしか思えないな。単なる意地で点取られたらチームメイトやってられないだろ。
進路にも関わってくるのに。
692名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 11:55:37.12 ID:RAKhjzup0
とりあえずインベスター打ち切ってこっちに集中させてくれ
693名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 12:08:15.41 ID:DlAD49Ob0
それにしてもランは何故ここに自分がいるのかよく分かってないみたいだな
694名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 12:21:09.52 ID:my5PwoVR0
名前: 砂吹けば名無しま
695名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 15:46:57.02 ID:qL95keWT0
なんか今週いきなりウワーッ甲子園だー!みたいな演出になってたんだが
今までも甲子園で戦ってたんじゃないのか?
696名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 16:53:12.70 ID:tgAO8Wpg0
>>656
これなんでだろうな
病的にとことんリアルに拘る奴ですら実際に漫画で表現されると萎えると言う
697名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 17:02:15.14 ID:pRa9V+qK0
ナナとガーソは性格が似てる、どっちも身勝手だし
698名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 17:23:35.73 ID:T1RqvTbg0
>>696
中途半端に現実に戻されるからかな
699名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 18:12:00.52 ID:fk3KgkH+0
漫画家てやっぱり2chもチェックするんだな
700名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 18:15:18.00 ID:Nculkv/i0
なんJによるとあれはまとめサイトらしい
701名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 18:38:50.15 ID:Za13mix80
グンがちゃんとキャプテンらしく見えたのは初めてだ
702名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 19:01:12.86 ID:bdz/nqXX0
グンっていつの間に細眉やめたの?
703名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 20:17:52.04 ID:MYrzsklX0
少なくとも今回のガーソとグンは正論しか言ってないな
704名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 20:21:49.27 ID:KwH3P3It0
>>695
気にするな
お前がバカなだけだから
705名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 20:45:24.90 ID:HN/02kqy0
>>702
いつの間にかあいさつがこんにちわに戻っていたし描かれてない所で改心したんだろう
706名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 20:59:39.76 ID:U/ehbAn80
グン(しばらく手入れしてなかっただけなんだが好意的に見られてるぜ!)
707名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 22:21:19.59 ID:1E18rj440
要するにネタ切れだろ こんなくだらんニちゃんの要素出すとか
そしてそんなくだらんもんを気にしてるのも違和感
708名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 22:29:08.38 ID:5tKNSHGp0
白くなったり黒くなったりブレ過ぎなんだよ
ノリさんかよ
709名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 22:29:15.92 ID:nn/jrh+PO
いつものことかと
周りが不可能だとか非難する逆風の中
主人公補正と超理論で結果出して主人公サイド大正義という独りよがりよ
作者の作品は大体そんなもん
710名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/13(月) 00:05:32.06 ID:AxBzeehR0
>>695
お前よく馬鹿って言われるだろ?
711名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/13(月) 00:17:45.30 ID:+u8yZTqz0
>>695
なんだただのバカか
712名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:29:20.64 ID:tZ6/muGg0
今回の話、夢オチだったら怒る?
713名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:35:20.48 ID:cSvbvn+S0
2chやニコニコの反応とか出すなよ・・・コメント消して見るくらいにしとけよ・・・あいつら馬鹿なんだし
714名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:03:06.73 ID:6UzwZrRG0
三番打者の際、ボサッとしている監督の横で
記録員がブレーキランプ5回チカチカのサイン
(オ・ガ・サ・ワ・ラ)
715名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/13(月) 15:10:16.17 ID:HUZNeErG0
ネットの反応を描写するなら
七嶋のツイ垢晒して突撃したり、住所晒したり、殺害予告とかしたら評価する
716名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/13(月) 15:11:55.04 ID:YHEiWSs40
ナナコロはまずいですよ
717名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/13(月) 15:23:02.13 ID:ii45CeyM0
七嶋裕之がコーラン燃やしつつムハンマドバカにした
七嶋裕之がコーラン燃やしつつムハンマドバカにした
埼玉県立樫野高校野球部に潜んでいるぞ
見つけ次第殺せ
718名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/13(月) 15:32:46.69 ID:6XSh/U6J0
ハセカラ民とかいうクソガキの集まり来てるやん臭いからはよなんJに帰れや
719名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/13(月) 20:45:03.80 ID:VPjW1y6N0
漫画の中で2chネタが寒いのは2chネタでこれって面白いだろっていう笑いを取るんじゃなくて
このネタってお前ら好きなんだろってとこで確認作業をさせられてるような感じがするからだろうと思う
720名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:01:25.61 ID:Tc7tAps20
>>719
>>このネタってお前ら好きなんだろって

好きなんだろ?っていうかこのネタに親近感感じるだろ?と言われてるように感じるからだろう
皆2chやツイッターに書き込んでても、そこにいるクズ連中と同一視はされたくないとも思ってる
721名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/13(月) 22:04:09.27 ID:p5XYftuE0
>>720
一応は架空の話だったのが急に現実に媚び売ってくる感があるからでしょ
722名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/13(月) 22:29:45.50 ID:+vo0587Z0
ネラーは甲子園なんか見ないだろ
寝てる時間だろーし
723名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/13(月) 22:50:31.02 ID:vpFrEFKx0
内輪のネタを持ち出されるのが空気読めてない感じでな
このスレでもなんJの言葉使ってる連中いるし
というかあれ、名前欄がオワタだからおーぷんの方なんだよな
724名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:02:24.30 ID:d6S3/Q7J0
本当に樫野みたいのが甲子園出てたら七嶋1人でこのチーム回ってるからわがままもしゃーないってなるわ
725名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:17:18.30 ID:y1clYuAf0
結局自分たち=2ちゃんねらーが屑みたいに描写されるのが冷めるんだよ
726名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/14(火) 02:44:56.56 ID:rsIduLYp0
2ちゃんねらというか、ネット民は総じてクズだろ
今年の甲子園で超スローボール投げてた投手とか
石川の決勝で星陵に負けた投手とか叩かれまくってたじゃん
727名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/14(火) 06:51:21.25 ID:j5CZhNfj0
ここの奴らの俺は2ちゃんねらーじゃない!感なんなの
見てて笑えるんだけど
728名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/14(火) 10:03:31.08 ID:TM9I5UHF0
今回の話は最近変な打法や投げ方する選手に対しての過剰なバッシングに対する作者のアンチテーゼ
729名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/14(火) 10:18:43.65 ID:Happ2Vd60
そもそも、左で投げとおすメリットあったのかな?
肩・肘の疲労は避けられるだろうけど、スタミナについては苦戦したぶんかえって消耗は大きかったろうし
普段おこなわない動作による筋肉痛や違和感発生のリスクもある
右でおさえ気味にほうって、ピンチになればちょっと本気、の方が良かったのでは?
730名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/14(火) 11:45:18.27 ID:stwnhBsg0
初回右で行って二回途中でタイムでベンチ、治療後左ならすんなりいく

ただドラフトに影響は出るだろうな
731名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/14(火) 12:09:35.96 ID:ayKReVpK0
>>729
マンガのでも、百害あって一利無しの論調だったのを
七嶋のわがままで通した展開なのだから、
今更デメリットの話をするいみはないかな。
732名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/14(火) 12:58:17.65 ID:9l2CcoZN0
全身全霊で猫かぶってバカな大衆の望むキャラを作ることで、自分への追い風を作るのが七嶋のキャラなのに
今回の黒モードはそれと正反対だからなあ

さすがに作者の意図を理解しがたいな
733名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/14(火) 13:34:49.04 ID:Happ2Vd60
>>731
デメリットというかさ、「体力温存のために利き腕じゃない方を使う」という発想自体が素人考えでズレてるというかさ
ピッチングって全身を使うものなわけじゃん?
734名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:18:13.31 ID:stwnhBsg0
握力が全然違うだろ
735名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:23:45.19 ID:+Jh0j9R00
一体どこのインターネッツですかねー
736名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:09:45.76 ID:acnSBeYr0
林先生がテレビでなんJに触れてたのがうけてたから自分もイケると思ったんだろ三田ハゲは
737名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:15:10.40 ID:DH64aeaFO
ポンチョもやってたな
738名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:25:28.73 ID:VcI/9Ujk0
そもそも三田の描写だと名前欄がアフィの名前だったらしく(@転載禁止移行が置き換え)
なんカスがなんJのコピペですらないとお怒りになられていたぞ
739名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/15(水) 07:30:06.21 ID:apwtkC130
「極限状態でクセ球左腕としての才能が覚醒」って流でしょ?
740名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/15(水) 15:01:40.75 ID:ZNNIhvtA0
右で投げれば陥らないのは極限状態と言わない
741名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/15(水) 17:44:16.35 ID:mvN/FyyN0
わざわざアップシューズはいてる遠藤ちゃんかわいい
742名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/15(水) 20:14:01.00 ID:WBihpppo0
ガーソは無能キャラだからいいんだが
春に比べて主要な選手の性格かわりすぎだろ

ネットのネタを使いたいが為にキャラまで変えてやらないでほしい滅茶苦茶な内容だわ夏は
743名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:05:33.72 ID:3yNfjhpG0
数少ない七嶋の理解者であったカトキチの不在はやはりデカいな
744名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/16(木) 00:00:16.52 ID:wxoy7a6aO
冷凍さぬきうどん
745名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/16(木) 02:04:37.50 ID:7heEcb+v0
左→即打たれる
っていうパターンもうやめてくれよ・・・。
いいかげんにしろよ七嶋。
「クソッ」じゃねぇっつのw
746名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/16(木) 11:22:16.66 ID:G177ffmp0
小泉とグンがまとめちゃって
相手にされずショボくれた表情のガーソかわいい。
なんか最近モヤる展開だったけど癒されたわ。
747名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/16(木) 14:06:09.09 ID:aBpTGP500
小泉はだいぶたくましくなったよねw
この漫画で七嶋並にメンタル成長してるキャラ
748名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:49:35.58 ID:L5vYje7w0
恐らく故障なんじゃねーの?
苦戦したらいつでも右使えるよ〜と思わせておいて、少しでも心理的に有利に立とうという考えでは?
749名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:43:08.16 ID:hlzkjU0c0
この試合は打撃戦を描きたいんかな
750名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:04:45.72 ID:yyWED6JG0
関西もどきが相手とか
ぐちゃぐちゃの乱打戦からのやらかしパターンくるか
751名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/17(金) 00:48:28.35 ID:a0gYWwjs0
サッカーボール打つ練習が役に立つ時がいつ来るんだ?
752名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/17(金) 00:53:49.76 ID:1dfOcPVH0
それグンが活躍した試合あったろ
753名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/17(金) 01:13:05.67 ID:k0fCBGS80
関西もどき
打撃戦
七島同様、甲子園での劇場作りには定評のある男が相手だな
手強そうだ・・・
754名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/17(金) 21:00:44.10 ID:qdaedKQJ0
そういや、甲子園へ〜のプロローグを含めての話数も超えた。
755名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:02:59.83 ID:FXrdh3Zr0
次の目標はクロカンだな
756名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:11:38.63 ID:0iX5Qu9d0
確か「ドラゴン桜」の話数は超えたんだよな
757名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:00:39.40 ID:9S64Wy750
しかしこのまま甲子園優勝なんてしたら漫画とはいえなんだかなあという感じ
やっぱ嘘のようにぼろ負けするのが正解だと思う
758名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:18:24.62 ID:cYKqKRJJ0
このまま優勝するのが漫画
過去の作品にもた〜くさんあります
759名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:22:41.12 ID:jNZMnIKWO
負けて肩も壊して終了じゃ誰も得しないだろう
作者が和月辺りのへそ曲がりでも無い限り
優勝してトクさんの墓前で報告くらいの円満終了が落としどころじゃないか
760名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 05:41:16.04 ID:3OSIQnTK0
いやあ、ラストゲームが下五島で良かったと思うよ
次戦で大月と当たって完全な右投げで完全な敗北が一番スッキリしたと思う
チーム力では個の力で下五島に買った樫野がチーム力と個の力の両方で大月に敗北
七島は生涯のライバルを得て完結が漫画的に綺麗だと思う
761名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 06:38:02.25 ID:etF0EEsE0
この作者がそんなきれいな終わり方するかね
七嶋もおそらく将来実業家になるんだろうし
762名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:10:26.70 ID:G2LMXq8a0
>>761
弟子たちを集めて投資塾を作って「感情に溺れるな!損得勘定だけで投資しろ!!」とか
どなるんですね。
763名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:16:27.74 ID:WgFjRvlY0
三田漫画の投資は投資じゃなくて投機だしw
共存共栄とか無視して通ったあとぺんぺん草になっても自分は儲けるって思想だし
764名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:45:47.74 ID:8DsR+vbL0
あの投資漫画のご先祖様が言ってた戦争中だから土地を買えっていうのって
西武グループの堤康次郎そのまんまだな
765名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 01:13:24.99 ID:+DFP++FR0
ナナはプロに行かず高校野球の監督をやるんだよ。生徒に指導料を払わせる。
766名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 18:40:49.09 ID:dbPdxxgy0
アニメ化したとして
日曜の午前で何%取れると思う?
767名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 18:45:26.88 ID:gm7KrJne0
局は?テレ東の朝8:30とか?
768名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 19:40:02.73 ID:U9eAoiya0
>>764
てかあの漫画の通りにすると勝った日露戦争のときも土地買ってないとダメなのだろうか?
太平洋戦争時の敗戦確定前に二束三文になる一等地の土地買っとけってのは分かるけど
769名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 05:37:55.05 ID:BQ6JndWk0
5点も取られたのに、そこからまた立ち直って逆転勝ちか。
なんかワンパターンだな。チームの皆の成長を狙ってとか言うつもりかね。
770名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 09:41:23.20 ID:xAp7QUeA0
兼六とは別の方向でヒドい書き様

珍名ってことでベンチに梵くんとかいないかな
771名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 10:10:46.13 ID:2iariQyH0
>>769
成長ったってもう終わりなんだがなw
772名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 10:46:22.19 ID:WgdtOiGh0
エンドランさっさとキレて七嶋を我に返せよ
773名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 11:55:22.14 ID:MKIT3fjD0
誰かベンチで殴ったれや
774名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 11:56:40.62 ID:yofHTmz20
>>772
にゃあらー!
775名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 12:42:21.11 ID:Za6hB0uo0
ナナンゴ逝った
776名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 14:13:42.89 ID:Ht8IB8Ny0
ブラック状態のまま逆転勝ちだろ
七嶋が5打数5安打5ホーマー
777名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 14:39:45.62 ID:SWNTm6hc0
>>757
バカだなぁ
漫画だからいいんじゃないか
ここから優勝するから面白いんだろう
このまま嘘のようにぼろ負けして何が楽しいんだ?
リアルじゃないから漫画は楽しいんだよ
リアルを追求したらつまんねーぞ
778名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 15:14:58.41 ID:9TPnRDzv0
高校生が左で130後半出すって凄すぎワロタ
779名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 20:03:46.42 ID:2+X+dfZ00
ガーソー 有能
七嶋 無能

カトキチて影の監督だったのにいなくなったから
投手交代あるかもな

頭冷やせとか言って
780名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 20:19:10.83 ID:Ht8IB8Ny0
左で勝って
決勝は右で投げ合い
781名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 20:30:33.48 ID:UpNgYrB80
七嶋の豹変ぶりがちょっと普通じゃない
読者の大半が疑問に思ってると思う
ネットのしょうもないバッシング以外に何か理由があるのか?
782名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 20:39:31.53 ID:mB4mSVnB0
御着を珍名呼ばわり……
783名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 20:53:18.12 ID:2+X+dfZ00
【砂の栄冠】ガーソの采配を予想するスレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1413805545/

終わりも近づいてきたので・・・
784名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 21:07:15.36 ID:WgdtOiGh0
>>781
ノックマンと二度と会えない予感がしてイラついてるんだよ今のナナ
785名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 22:00:59.24 ID:xAp7QUeA0
>>781
たぶん「あの日」なんだよ
786名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 22:03:24.31 ID:DNUuTLwE0
やっぱ岡山だから関西がモデルだよなw

大阪とかに呼ばれなかった落ちこぼれの集まりなのか
弱いわけだ
787名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 22:03:49.73 ID:pQ9rNJe00
>>782
JRの駅名なのになあ
姫路の隣だっけな
788名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 22:15:44.07 ID:2+X+dfZ00
相手の監督は無能だな
789名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 22:52:32.72 ID:7qJza1mL0
これ結局優勝するけどその頃にはすっかり世間を敵に回してしまうのか?
790名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 23:42:39.19 ID:Cyz8K9Mh0
あー世間から総スカン食らいつつ優勝ってパターンもあるね
砂の栄冠ってタイトルにもマッチしそうな状況だし
791名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/21(火) 00:44:08.67 ID:QzRoL41k0
>>774
錻力スレに帰りなさいw
792名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/21(火) 01:13:05.91 ID:kp94LgX10
あっちの監督も無能っぽいよな
793名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/21(火) 05:23:43.82 ID:wlbiR8lu0
ネタ切れとしか思えんわもうw
794名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/21(火) 09:25:13.21 ID:IbgzAeeA0
結局は七嶋も血気盛んな高校生の部分があるって事じゃねえの。
途中でマネージャーがビンタとかして目を覚まさせて冷静になり
右にスイッチして抑える、という展開かと。
795名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/21(火) 10:15:09.91 ID:MY/DPQeu0
関西ってそんなにユルい学校なの?
796名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/21(火) 10:53:57.23 ID:beP3Mta90
しかしナナがランに怒られてやる気を取り戻すってだけだと何か萎える
ガーソやグンの考え方を変えるってのをやって欲しいわ
でなければカトキチが可哀想になってくる
797名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/21(火) 10:59:37.29 ID:zkLijkPl0
ランがマウンドまでキスしにいくんだろ
798名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:25:32.08 ID:zBEmuOks0
高校野球見ないけど関西ってそんなにひどい学校なの?
799名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/21(火) 17:49:46.87 ID:i+rxpn9w0
800名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:19:53.02 ID:8gjMALX00
カトキチがいなくなったから
元の性格に戻ってしまったな

カトキチのおかげで白かったてはっきりと分かる

影の監督カトキチも消えたし

ガーソの再拝が楽しみ
801名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:26:21.27 ID:yXkanaEZ0
>>800
影の監督力、トキチ に見えたw
802名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:16:39.95 ID:SG6zDzVK0
県大会決勝から前回のノックマン戦まで、ちゃんとした戦いで勝ってきたのに、
たかがネットやマスコミの左投げ批判くらいで、ここまで変貌する意味が分からない
マジでどうしたの??って感じ
803名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:22:48.75 ID:SmbM8esn0
上で誰かも言及してたが「客を味方につけるぞwww猫かぶり作戦だwww」とかやってたのと
同じ人物とはとても思えぬな
804名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:25:53.15 ID:8gjMALX00
カトキチがいなくなりリミッター解除
黒ナナへ

ガーソに意見言う人も消滅
805名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:28:27.71 ID:5OUl1zlQ0
天国のトクさんも悲しんでるぞ
806名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:31:14.14 ID:gnsNQzOzO
黒ナナの表情がマスコミで話題になるだろうな。
807名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:37:57.94 ID:Ztf9mNjA0
>>805
おい死んでねーだろ!

ってこういう時突っ込みいれる物だが本当に死んでいるという…
808名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:45:02.66 ID:gnsNQzOzO
むしろ、天国なのか?という疑問が…
809名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:55:15.65 ID:P/lzRcUu0
ナナは一回仮死状態になって三途の川でトクさんとカトキチに色々言われて改心するのかも
810名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:23:10.65 ID:T50h265b0
49日経ったっけ
811名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:33:37.51 ID:8gjMALX00
マネがなんとかするんだろう

でなければベンチに入れた意味がない
812名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:50:34.87 ID:Ztf9mNjA0
>>809
仮死状態から地獄で閻魔と野球やって勝利して地上に戻ってくるのがいいだろ
それで地獄で戦った経験から勝利を引き寄せる
813名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:15:38.36 ID:8gjMALX00
ガーソ 「こっちも珍名で対抗するんごwww」
814名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:31:20.30 ID:gnsNQzOzO
ぬ〜べ〜の鬼の手は反則かな?
815名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:02:15.31 ID:8gjMALX00
あかんアカギのワシズになってしまう
816名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/22(水) 05:42:48.25 ID:9Xg5J0OW0
〆何て名前おるのか?
817名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/22(水) 05:49:05.64 ID:ox4X+aKS0
マネがビンタでもして目を覚まさせるにしてもこの点差どうやって逆転すんだよ
ナナ敬遠されまくったら終わりだぞ
818名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/22(水) 10:42:04.58 ID:kpjrDaSx0
>>813
郡 志熊 黄川田

錦道の秘密兵器として
在日外国人のマンコビッチくんとオチンコくんがいるかもしれない
819名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/22(水) 10:47:42.78 ID:oViGjOdaO
>>817
グンが復調
820名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/22(水) 10:57:12.60 ID:oViGjOdaO
ナナが序盤に点を取られるから、得点力が上がってるよな。

この打線&右で絶好調のナナなら大差で勝てるんじゃないか?
821名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:26:36.04 ID:otzUdWom0
抑えたら抑えたで打てなくなるからな
822名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:12:02.60 ID:/9rLY3IM0
じいちゃんの話を入れて冷静にさせるのかな?
女子マネはいったんだし。

ただ、それでも左続行はしそうである
823名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:32:35.96 ID:rAomyD3w0
>>816
http://myoji-yurai.net/searchResult.htm?myojiKanji=%E3%80%86

超少ないな・・・
〆野や〆谷さんの方が多い

尚、七五三で“しめ”と読む苗字もある
824名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:46:15.31 ID:6q+HH1xS0
男子高校生が親戚でもない爺さんに忠誠誓うとかさ

ホモでも有りえないだろ
825名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:59:39.68 ID:57Ezql+U0
>>824
ツッコミ待ちか?
チームの為に1000万くれたんだぞ
826名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:25:38.99 ID:9Xg5J0OW0
ノックマン「俺に監督してほしければ勝ったら100万払え」
827名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/22(水) 23:53:36.48 ID:oViGjOdaO
>>823
七嶋って全国で40人ですね
828名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/23(木) 04:05:49.92 ID:yFgLxT/Z0
>>774
ここで錻力のアーチストネタを見るとは
829名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/23(木) 12:17:33.47 ID:2vdqb+TZ0
しかし中村パパとか中村弟をもっと出せば良かったのにな
えらい中途半端だったぞ
830名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:37:00.62 ID:L0KcwYbK0
>>825
七嶋なら裏金で1000万位貰ってるだろ
831名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/23(木) 22:00:20.59 ID:FxqMJAWM0
>>830は何を言ってるんだ?
噛みあわないにも程がある。
832名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/23(木) 22:49:12.22 ID:2DlzEAzI0
初期の頃の頭脳野球はどこへ行ったの?
833名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/24(金) 00:46:07.17 ID:s/yGubyK0
先生はあっちでもこっちでも連載して偉いなどっかのウンコティーヌ先生に爪の垢飲ませてやりたい
834名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/24(金) 14:49:29.00 ID:TDwiBHGy0
第9順選択希望選手
福岡ソフトバンク
郡健太郎 内野手 樫野高校 (育成)
835名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/24(金) 20:32:07.15 ID:qfoV16XF0
慶應かえせ!
836名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/24(金) 21:51:37.44 ID:W0wRuGjb0
左の本格派来たー
837名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 14:35:56.87 ID:inNopzz10
>>834
育成ドラフトの9順目なのか、単に制度を理解していないだけなのか
838名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 21:53:00.02 ID:uGIj1IJS0
ここまで来たら左で投げて欲しい
140Kさえ出せば変化球も混ぜて抑えるだろう
839名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 09:26:01.41 ID:cXSZWQjM0
SBならそれくらい育成選手取っても驚かない
840名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 11:43:28.57 ID:lb9BXKTU0
トクさんの1000万って七嶋のモチベ上げるのには役立ったけど
有効に使えた金はノックマンの給料くらいだよね
841名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 12:02:49.03 ID:31U7cKa10
残りいくらだっけ
そのお金で焼肉パーティして一致団結
842名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 13:14:47.96 ID:LcV7hSOP0
>>708

ナナって父親の性格(逆境に耐える我慢が利かず投げ出すムラっ気)と
カーチャンの性格(黒化)両方受け継いでるから振り子みたいにブレんじゃないの。
843名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 14:14:11.92 ID:cOCWpiF40
グンは志望届出さないでしょ
844名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 14:16:38.84 ID:mgQ54yrF0
>>840
読んでないだけだろ。まったく野球に金をつぎ込んでいない学校でちょっと練習にかねかけたら
1000万なんかすぐ溶けてしまう。
845名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 14:51:17.88 ID:FGgJlaD60
ラッパ代が一番無駄なのは間違いない
846名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:28:43.58 ID:8Heu5fXA0
>>840
サッカー選手にも払ったろ
847名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:31:56.62 ID:6bQErOR20
ヤットさんかw 
848名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:33:59.65 ID:Zy02dX9w0
終盤でもバテないスタミナとかいう死に設定
849名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 21:21:50.14 ID:J0QAbt9s0
死んでいるわけじゃないだろ
ここまで勝ち抜いてきているチームはみんな同等のスタミナを持っているだけで
850名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 22:01:53.29 ID:Xs0BPnIH0
>>840
ご飯代が一番役にたったのでは?
851名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 22:08:22.58 ID:kzd/FQjR0
メシちゃんと食ってトレーニングって基本中の基本だよな
守れてないアホが多い日本だからこそ差がつく戦法
852名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 22:14:12.85 ID:C4Vf+BI+0
プロテイン
853名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 22:35:54.73 ID:dNY/XVJG0
右に変えるか?
この試合のテーマはエゴイズムだろ。

みんなそれぞれワガママやって失敗→喝→団結か?
俺は、それぞれが己のエゴをぶつけて爆発する展開だと思うけどな
854名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 22:46:50.86 ID:P9AudqNn0
冗談抜きで野球関連に力入れてる私立とか予算が1億とかかかってたりする
855名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 22:50:59.75 ID:kzd/FQjR0
野球部以外の学生は野球部のために学費献納してるようなもんかw
OBや父母会も金巻き上げられてたまったもんじゃないな
856名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 00:27:53.73 ID:R218EYsq0
野球関係ない奴が野球強豪校に行く意味ってなんなん?
頭悪いから?
857名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 05:08:18.58 ID:3rySGRhBO
野球の強豪校=他の部活でも強豪校だったりするからね。
858名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:44:35.52 ID:x3+taa3w0
七嶋凄すぎやろ
右150で変化球多彩
左141でチェンジアップ
打者としても一流
大谷とか目じゃないわ
859名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:46:18.91 ID:JduEFQi10
徳さんの事とか忘れて、ネットで叩かれたとか理由で、
試合の勝敗も無視して、左投げの球速140キロにこだわり始めるとか、
ナナさんの気持ちが全く分かりませんは。
860名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:40:47.89 ID:pYFaQNhD0
だいたいの傾向程度のデータならみんなで覚えられるんじゃ?

鈴木の帽子の裏には記号がビッシリ。
七嶋のグローブの中には
「バレるようなズルをするわけないだろ」と書かれた紙切れが。
861名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:59:10.97 ID:WwbUzODx0
女子マネが指揮出してるとは…
PLの生徒同士で指揮出してるのもどうかと思ったが、
それ以下だな。
862名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 12:10:24.24 ID:IBunBhq90
にゃあらー!
863名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 12:26:42.63 ID:j+K+5PiB0
打撃もスイッチヒッターやればいいのに
両手投げに左右打ちに二刀流
これだけできてようやくコンプリートだろ
864名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 12:35:13.80 ID:w0+vOTPV0
>>857
中京大中京がそれだよな
フィギュアスケートやる為に宮城県から引っ越してくる子もいたぐらいだし
865名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 17:02:13.09 ID:U8i21BRV0
PL学園って野球できる子もういないの?
866名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 19:22:30.15 ID:1g/Bdhdi0
>>865
いるだろ。今の一年が卒業したら少なくとも野球のためにPLに入学した生徒はいなくなるということ。
867名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 19:30:52.21 ID:WwbUzODx0
ガーソってオーソドックスな定型采配しかできない人であって、
まったくやらない人ではなかったはずなんだが。
868名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 19:46:52.17 ID:J5Ah7B4r0
>>857
智弁和歌山「果たしてそうかな?」
869?@転載は禁止:2014/10/27(月) 20:48:55.04 ID:vLrq90Ws0
個人的には、前号のナナはノックマンとの対戦で燃え尽きたという設定だと
良かったのだけど・・・
870名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 20:49:30.00 ID:H8AEyhsY0
>>867
今じゃただのボケた置物だしなあw
871名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:26:31.43 ID:j+K+5PiB0
七嶋が左投げと140キロにこだわったのはネットの声に反発したからじゃなくて
スタンドの空気を味方につけるためだった、ってことでいいのかな
872名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:36:14.19 ID:1X+yVsZQ0
ガーソ氏んでくれないかな
873名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:08:37.73 ID:fYSldNg60
グンがよき理解者のポジションになってるけどいいのかw

個人的には歓迎だが
874名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:20:14.72 ID:hsGih15f0
慶応返せ
875名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:45:46.89 ID:n/ffSwR90
追い上げていくべ
って北関東の方言?
876名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 23:50:11.20 ID:U5SzrYxd0
>>847
マットさんだよw
877名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/28(火) 02:49:59.53 ID:af4DKN920
「〜だべ」はどこの地域の方言なんですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1418459574
878名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/28(火) 05:02:05.25 ID:dlZVLb2O0
もう負けない感じになってるけどこのまま優勝するのかな
879名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/28(火) 05:17:59.52 ID:mrr2ZV750
>>878
悪くても準優勝まではいくでしょ。
さすがにここで負けたら拍子抜けすぎ。
880名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/28(火) 08:25:00.59 ID:I7K0HVJd0
>>871
そういうことだろうね
今のナナは何が何でも決勝戦まで勝ち残りたいだろうしさ
881名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/28(火) 16:31:46.06 ID:0oZv25Ev0
140km/h出るか出ないかは印象だいぶ違うよな
882名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/28(火) 17:23:10.89 ID:nX1PPFlb0
>>865-866
学校運営すらアウトの状態。

PL学園総合スレ208
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1413022677/

466 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2014/10/16(木) 01:47:36.09 ID:f4nY+7Zl0 [1/3]
2014年の出願数

国公立が定員10に対して出願6
理文専修が定員60に対して出願13、倍率0.22なんて冗談みたいな数字よ
募集70人に対して19人しか出願してない
おまけにそのうち7人は併願だからどっか他の高校に行った可能性もある
こんなんもう打つ手無しやろ
883名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/28(火) 18:06:29.11 ID:caGwWlAE0
>>867
中村先輩をそのまま続投させるとか
大事な場面で動けない監督って
設定だったような気がするな・・・
884名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/28(火) 18:44:55.67 ID:jewPdd9j0
追いかけていくべ
は埼玉弁?栃木弁?
885名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/28(火) 19:44:14.48 ID:FZKqmpA30
七嶋はなんでタクシーのオッチャンに教えてもらうまで、ガーソがクズだと気付かなかったんだろうね。エンドランは数イニングで気づいたのに。
ワンシーズン見てればわかるだろうに。
886名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/28(火) 19:46:03.38 ID:dAatDRsh0
エンドランはカトキチに教えてもらってるから
887名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/28(火) 19:48:56.85 ID:/1kzxhXs0
スポーツやってる子供なんて、自然と「監督の言う事は間違っていない」と麻痺していくもんだよ

特に以前の七嶋は勝ちとかに貪欲じゃなかったし、第三者目線でガーソの資質を量ろうなんて発想は湧きもしなかったろう
888名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/28(火) 20:56:06.15 ID:jewPdd9j0
目次の一言コメント
作者は横浜ファンかな
889名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/28(火) 21:27:20.13 ID:t/KhH7DgO
エンドランがシフトの指示出してガーソは不機嫌にならないの?
890名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/28(火) 22:34:12.97 ID:nX1PPFlb0
>>884
湘南の言葉じゃないの?
湘南爆走族でよくそんな言葉使ってた。
891名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/28(火) 23:47:01.98 ID:jZyDz1Z40
目ぇ、覚めたべや
892名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 00:26:43.69 ID:Y261rVSX0
追いかけていくべさ
893名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 10:30:56.95 ID:7o7WesJv0
ガーソって今まではわりと試合中でもあれこれ無意味な指示出してなかったっけ。
あんなボーっとしているような描写してたか?
894名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 10:39:02.83 ID:cc8QY1+t0
基本は地蔵、
意識があるときときは滅茶苦茶采配
895名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:40:54.26 ID:sn037YO90
>>884
今回使われたようなケースでの「〜するべえ」ってのは方言とかじゃなくて
単純にちょっと砕けた言い方する際のパターンのひとつ
896名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 20:06:40.78 ID:U4pFcVZ30
試合後のガーソ「七嶋を信じてましたから何も言わずにやらせました」
897名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 20:18:53.77 ID:Y261rVSX0
秋山監督と和田監督は
どっちもガーソタイプ?
898名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 20:48:33.88 ID:lrHy6jhP0
〜だべ
〜だっぺ
は茨城県民だけどじっちゃま達が言ってるのよく聞くよ
899名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:28:54.62 ID:Q0QKb0Q/0
センバツ出場でシャバに出た関東昭和高校野球部員が
「これで久々にモクれるべ」って言ってた
900名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:34:25.31 ID:/Yp3P/Vq0
>>897
日本一も達成している監督をあんな地蔵と比較する時点で失礼極まりないと思うが。
901名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 01:17:29.10 ID:tmRs7ToF0
関西は〜だべ使わない
902名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 07:24:17.66 ID:f7/mHpVC0
優勝した後選手達が「ガーソは何にもしていない」と爆弾発言する展開が見たいな。
903名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 07:25:11.61 ID:f7/mHpVC0
904名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 17:16:52.28 ID:ck5gf4ne0
>>900
おいおい、ガーソの成績見てみろよ
激戦区の埼玉にあって公立高校で夏準優勝、秋準優勝、春甲子園ベスト4、夏優勝、夏甲子園ベスト8以上
今シーズンは日本一だってあり得るんだから、失礼でもなんでもないな
905名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 18:28:38.14 ID:nICLiRhL0
成績だけ見るとほんとすごいな
906名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:23:35.29 ID:9/o9ECJAO
>>897
今季の阪神タイガース
打率 .264(リーグ3位)
防御率3.88(リーグ5位)

延長勝敗 7勝3敗1分(リーグ2位)
1点差勝敗 26勝18敗(リーグ1位)
逆転勝利 36回(リーグ1位)
逆転負け 27回(リーグ2番目に少ない)

今年の和田は普通に有能の部類
907名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 20:15:30.02 ID:/Yp3P/Vq0
>>904
超優秀な選手が超善人の篤志家に支えられて出来た結果なのに、幸運だけでここまで自分の手柄になるとかすっげーむかつくw
908名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 21:28:10.11 ID:qxkj0S/10
>>906
あれ?世の中のイメージよりずっと優秀じゃん

ガーソの対局だな
909名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 23:15:47.22 ID:9/o9ECJAO
得失点も−15だったしな
様々なデータを見比べたらとても優勝できるような戦力じゃなかったよ今年の阪神は
910名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 23:24:45.90 ID:/Yp3P/Vq0
>>909
例年ならCSには必ず出てきていた勝率の中日がこの数年ボロボロなおかげともいえる成績だろう。
911名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/31(金) 05:28:47.20 ID:99yKTLVG0
>>875
東京(といっても西の方だけど)でも使ってたよ
912名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/31(金) 05:30:12.40 ID:JE+Dpaug0
>>903
ラズウェル細木の漫画?
913名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/31(金) 08:14:46.45 ID:J3qI1Jm/0
>>885
違和感はもってたよね。
焦って前進守備する必要ない、とか。

ガーソは試合の流がみえないので、動くと的外れってのは、1話目から表現されてる。
914名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:13:19.68 ID:o2w7BZbK0
中学生に毛の生えたような程度の子供が、仮にも大人で監督務めている人間に対して
客観的観察が出来てすぐ無能を見抜くって方が不自然だ。ナナ自体素質はあっても
本気で野球に取り組む熱血少年じゃなかったわけで。
915名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/31(金) 15:08:43.32 ID:e1zxZjow0
いや…無能な奴はすぐ分かる。
それに地元じゃそういう監督の噂はいろんなとこから情報回ってくるしw
916名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/31(金) 15:37:54.51 ID:GHPC8O5Z0
それを鵜呑みにするなら結局見る目がないことに変わりない
917名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/31(金) 17:45:14.26 ID:e1zxZjow0
はぁ…全てを書き込まないと理解してもらえないのは面倒くさいな(・_・;
918名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:33:14.63 ID:o2w7BZbK0
>>915
私立ならともかく公立高校で部活の監督やってる人間の話なんて伝わらないですよ。
野球部自体が存続も怪しいぐらいだったのに。
919名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:51:15.15 ID:XpJlBpubO
松田とか柳田がようやくなんでダイヤモンドの内側を走ったらいけないのかわかったとか言うぐらいだし、監督の采配能力うんぬんまでわかる高校球児なんてそんなにいないと思うけどね

大阪きょういんの監督もプロ野球の選手でも考えて野球やってる選手はわずか、あとは全部アホとか言ってたし。漫画の中の話だけど頷けるものがある
920名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:38:13.55 ID:h+uDeEBG0
もともとナナが樫野に入ったのは先輩とお父さんが誘ってくれたからだよな。学校も特に
野球に力を入れていたわけではなくて、創立何十周年かの記念に甲子園出場を目指したいって急に決めたような
話だったはず。ガーソも転勤願いを出してただろ。
921名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 12:17:34.11 ID:xpAHmxzy0
グンが普通だ…今回も惜しいあたりだったし、来週かその次でHR打ちそう
というか珍しい苗字だったら郡だってそうじゃないのか観客よw
922名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 12:24:17.67 ID:jzK5vzX50
曽我部もかなり珍しいと思う
923名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 13:52:36.57 ID:cK2EFvst0
珍しくても曽我部とか郡とかはちょっと違うんだろう
それらはありそうでないみたいな感じで小太刀とか切手みたいなそんな名字あるのかよ的な
924名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:07:03.25 ID:h+uDeEBG0
曽我部はそんなに珍しくないんじゃないの?曽我の氏族って意味だし。
925名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:14:24.22 ID:Hn8T3yWw0
>>1-1000
みんなタヒね!
926名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:26:25.33 ID:ltsajrzP0
チームに2、3人珍名がいるってくらいじゃそんなに珍しくないし…
927名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 19:43:34.82 ID:xpAHmxzy0
>>925
そういやスレ住人もナナからすれば死ね対象か
928名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 20:54:36.29 ID:/N0uXAuR0
山本 普通と思ったら案の定

相手の監督も課題評価だな
がーその次に
929名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:04:22.29 ID:vG/m71d20
グンがガーソを殺して服役し、プロ野球選手になった七嶋と慰問に訪れた刑務所で再会する展開が見たい。
930名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:07:55.04 ID:xpcqWJ420
小学校の時に入ってた野球チームの監督思い出した
ホント
バカだったよ
バカのせいで負けた恨みが未だに残ってる
931名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:13:11.65 ID:2ayRDpp10
野球チームの監督やコーチで馬鹿じゃないやつの方が珍しいよ。
932名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:18:51.24 ID:k6SUQ+3X0
昔は練習中水飲むな、とか常識的にまかり通ってたから恐ろしい
933名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:35:45.41 ID:S9BSv1pM0
140だして観客わいてるけどその前の大量失点無しになったかのような見方は何だよ
いくらスピードだろうが点差あれだけある時点でなにやってんのこいつで終わるよね
934名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:59:12.54 ID:sS3vQh+o0
>>933
単純に左右投げの左で140出した事への賞賛だろ
前例がないんだからそら盛り上がる
935名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:39:46.85 ID:P/c2jGxI0
左の140は右の150相当?
936名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:44:09.18 ID:p8LXUwAP0
2ちゃんねらーは死ねって作者のメッセージか
ヒドイ(´・ω・`)
937名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:49:06.64 ID:vKfolOhV0
まあプロとか社会人の監督と学校の監督は本質的に違うだろ
子供から見たら理不尽な馬鹿に見えるかもしれんが
実はってのは結構ある
938名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:09:55.65 ID:CmeK0PF60
>>935
+5qで145qだと思う
939名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:25:44.47 ID:7MyfNQMK0
甲子園に来てくれる人達への感謝からそれ以外はみんな死ねにワロタ
940名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 03:46:03.85 ID:P/c2jGxI0
パワプロのサクセス投手は
サウスポーだとー5キロ
941名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:13:59.90 ID:yZaAap7V0
>>934
その前に試合ぶち壊してんのにかねスコア0-0とか僅差ならまだしもそりゃない
942名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:14:45.57 ID:KXkA7xLJ0
>>933
ナナ「お前は死ね」
943名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:16:16.13 ID:KXkA7xLJ0
>>941
ナナ「お前も死ね」
944名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:20:16.59 ID:fI+g5gdL0
>>941
だからレス読んでくれよ
試合ぶち壊そうが珍しいプレーや素晴らしいプレーには賞賛贈られるのは当然だろう
スタンドに居る甲子園マニアですら見たことの無い前代未聞のプレーなんだぞ
納得出来ないなら納得しなくて良いよ
正にナナはお前みたいな奴に死ねって言ってる訳だ
945名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:24:37.69 ID:KXkA7xLJ0
>>944
そして、この漫画の裏テーマ(?)に
「甲子園の空気を味方につけた奴が勝つ」という部分があるしね

あそこまで貫くと
「単純な勝ち負けに拘泥せず「自分の限界」を目指した、頑固ではあるが純粋な若者」という風に見る客が出てくる、という感じかね
(プロ野球のファンの場合は、ひいきの勝ちを見に来てるわけだからそうはならないが、甲子園に来る一般客は少々特殊)
「分かりやすい形」で客にアピールするための140km、球場の空気さえ掴めば点差などどうでもなる、と
946名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:26:19.31 ID:yZaAap7V0
スタンドだろうがマニアだろうがそりゃないいくら前代未聞だろうがトーナメントの一発勝負だぞ
失点してまで見せるようなことじゃない甲子園舐めんな自分のチームかよクズすぎんだろ
おまえ野球もやった事無いのによくゴチャゴチャいえんなwwww
947名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:28:39.78 ID:KXkA7xLJ0
>>946
ナナ「だからお前は死ね」

その「一発勝負」で「勝ち負け」にこだわって甲子園全体を敵に回した事例、なんてのがあるのが
高校野球だろう
948名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:30:54.25 ID:fI+g5gdL0
>>946
だから所詮漫画なんだから納得出来ないなら納得しなくて良いって書いてあるだろ
そんなんだからナナに死ねって言われるんだよ
949名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 08:33:26.80 ID:2E5ZFCcN0
馬鹿を相手にするのは疲れるねwww
950名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 13:25:11.94 ID:4v169buo0
>>939
パラパラめくってたらいきなりそれが目に飛び込んできてビックリしたわ
951名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 13:39:02.06 ID:yZaAap7V0
ああそうかわかったよ例えば10−0のビハインドで甲子園通算100本塁打記録の為にブンまわして
3打席目でHR打ったという事だなまあまんがだから勝つんだろうけど実際140だろうが前代未聞だろうが賛辞されることじゃないぞ
952名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 13:44:10.93 ID:uKJ4OvYT0
こいつウゼェ
953名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 14:12:09.59 ID:wbC8Ap2i0
右利きの投手が左投げで140でたらプロアマ通しても間違いなく快挙で日本球界の歴史にその名を刻む。メジャーは知らんが
ホームランを打つ選手は沢山いても右利きで左投げで140出せる選手はただ一人
甲子園の客はそれを生で観る訳だからテンションあがるよね
しかもプロが出来ない事を高校生がやってのけるんだから
これで理解出来ないならやっぱり死んだ方がいいのかもしれんね
954名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 14:17:27.95 ID:IYbItVvz0
次スレ
[転載禁止] 【ヤングマガジン】 砂の栄冠 ★27 【三田紀房】(c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1414905400/
955名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 15:15:54.33 ID:yZaAap7V0
>>953
試合ブチ壊しながらやる事じゃないあ\マジお前らアホだな
956名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 15:24:02.12 ID:pLGPvra60
そろそろ落ち着いて9時間くらい寝たらどうだ?
957名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 15:28:11.09 ID:zkVgStRxO
次スレが二つあるんだが
958名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 15:58:26.28 ID:J2wcJn4G0
【ヤングマガジン】 砂の栄冠 ★27 【三田紀房】(c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1414688459/

[転載禁止] 【ヤングマガジン】 砂の栄冠 ★27 【三田紀房】(c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1414905400/

重複してるね
まあ先に立った上を使うべきだろう
959名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 16:04:04.18 ID:cFeyccp10
こんなことでお客さんたちがナナのことを賞賛するようになるのがおかしいって言いたいんだな
もっとお客さんが過剰にブーイングが増えるんだな
960名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 16:34:36.61 ID:BuW7NI4C0
///
961名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 18:05:40.04 ID:p3ilBmyo0
みんな死ね!
老衰で眠るように逝って多くの人に惜しまれろ!
962名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 18:37:43.27 ID:8IhUtAb40
観客味方に付けて宇宙空間発動させるために4点も5点も失うよりも
初めっから右で投げて1失点くらいの方がいいんじゃないの?
963名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:03:27.46 ID:4v169buo0
ライブ感優先
964名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 20:22:19.47 ID:faPjj/Yn0
まあいいたいこと自体はわかるわ大量失点してまでやる事でもないってのは
ただこの漫画ナナがやることは絶対正しいって展開にしかならないのでなんとなく追いつくだろうよ
965名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 20:46:59.11 ID:xoqBmTPF0
「ネットの声に屈して己を曲げた奴」って見られる、そういう空気にされる
客「結局右か、つっぱっても叩かれたらあんなもんか」
客「だな。もっとポリシーもって左やってるかと思ったら」
(客とはある意味無責任なものだ)

そういう空気になっちゃったらもう、1失点どころかエラーや連携ミスが重なって3〜4点取られ
こっちは点を取っちゃいけないようになる

逆に、ナナが無理を通した結果本編の空気になった
966名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 20:48:55.70 ID:tLrMn3+Z0
ネットに限らず世論なんて無責任なもんだし

政治家の汚職はクッソ程叩く、一方芸能人の不倫は擁護
頭おかしいことがいっぱい
967名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:36:14.28 ID:msTOffB30
>>959
甲子園で高校生にブーイングってのはあまり見たことないしねえ。顔の見えないネットだから
好き勝手に叩くけど、甲子園でそんなの子供相手にやってるのってないんじゃないの?
ひどい野次は周りが止めたりしてるぐらいで。
968名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:44:30.54 ID:5hP2WLsh0
>>958
そんなフライングで立てて報告していないスレは使うなよ
次スレは>>954にしておけ
969名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:47:06.55 ID:kIrVP6s9O
>>966
汚職と不倫は別物だろう

正直甲子園の客だってその他大勢の大衆な以上余程理不尽な論調でない限りは世論に流されてるような
(例 千葉のサイン盗み発覚後の客の見る目が変わった件)
甲子園の客に認められばにわか大衆の声などどうでも良いと言わんばかりのこのマンガの論調には違和感を感じざるを得ない
970名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:48:52.91 ID:89IP55d70
>>967
20年ほど前の明徳義塾「目の前来て言ってみろ」
971名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:54:41.32 ID:BuW7NI4C0
うめ
972名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 22:27:22.71 ID:ZglxIjvi0
世論=ワイドショーな人間がいるな
973名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 23:20:02.00 ID:BuW7NI4C0
ナナは3年だしな

単行本もソコソコ売れてる漫画だし

準決勝で負けたら物語が短くなるし作者の印税収入に響く

よって決勝に進出します
974名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 23:29:55.85 ID:ICwlcvo/0
8号門を良く描きすぎ
975名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 00:53:24.66 ID:no5pcMHV0
>>973
この大会から敗者復活戦が。
976名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 01:03:19.29 ID:AzwA5l6r0
しかしこの漫画球場の雰囲気だけで全てを解決しちゃうのに違和感あるな
以下に優秀なピッチャーいても後は全て雑魚じゃ6点差ひっくり返すのは
大変だろ
977名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 04:03:48.16 ID:YBbf2DQk0
たしかに物凄い事なんだけどね雰囲気作って仲間ものせて逆転狙うんだろうけどその前に失点すんなよと
978名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 04:52:15.57 ID:lc4uqLiy0
作者がダース劇場的な試合にしたがってるのは伝わる
岡山県民としてはトラウマなので勘弁してほしいがw
979名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 05:17:30.38 ID:bomKOvyQ0
わざわざ甲子園に行こうとも思わない俺は死ななきゃいかんようだな
980名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 05:24:09.66 ID:bomKOvyQ0
リアルでも大谷が160キロ出せば試合負けても盛り上がるやん。
981名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:42:56.37 ID:Z1tTGnL30
■CSスペシャプラス(無料放送)■みんな大好き☆ アニメソングランキング■6:00〜11:00
982名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:36:20.01 ID:c4v6LEef0
左で140は
決勝は右で160への伏線だろ
相手の怪物くんと投げ合ってスピードでも勝って最終回
983名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:53:05.88 ID:8igTVIVs0
古いスレから使うんだろ
次スレはここな
【YM】三田紀房『砂の栄冠』★25【ミルージュ】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1402327634/
984名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:32:48.93 ID:Y6EosoRr0
>>983
統一厨の隔離スレ
985名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:52:25.94 ID:c4v6LEef0
ume
986名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:09:20.03 ID:IzR9igpp0
160なんて速度原理主義だけだろ
回転がないから打ちやすい球ってのは証明されてる悪手
987名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:15:18.15 ID:OORWVdf10
それだけスピード出てる球はしっかり回転してるんだけどな。
988名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:34:42.11 ID:/Dx11y470
そんなん投手次第だろ
160でマジで打てないようなのもいればクルーンみたいにそうでも無いのもいたし
989名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 18:04:17.05 ID:wy1M8n580
160km/h 出てもスピンの効いていない棒球なら打ちやすい → 分かる
160km/h の球は回転がないから打ちやすいって証明されてる → wwwwwwwwwww
990名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 18:08:52.25 ID:kpZU6uDq0
サッカーワールドカップの負試合後にハイタッチをしていた輩は
七嶋によって粛清されました
991名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 20:29:36.65 ID:c4v6LEef0
ume
992名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 20:38:42.12 ID:MTG4Oxyd0
回転のない160キロって恐ろしく変化するだろうな
993名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 20:44:21.57 ID:c4v6LEef0
?
994名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 20:44:33.67 ID:TdP9Fac/0
>>992
<参考>
打ちやすいか打ちにくいかは別として、ナックルの一番変化する速度は90km前後だそう
NHKの科学検証番組でやってた
995名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 20:50:39.42 ID:wzT/1xRfO
いくらスピードがあっても棒球なら素手で捕れるんだよ
996名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 21:05:24.40 ID:WGdUrq110
素手でとってどうするん?大怪我するじゃん
997名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 21:30:53.12 ID:c4v6LEef0
o
998名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 21:34:07.17 ID:c4v6LEef0
yoo
999名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 21:36:17.62 ID:c4v6LEef0
999
1000名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 21:36:41.99 ID:c4v6LEef0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。