【ケンガンアシュラ】サンドロビッチ・ヤバ子総合スレ 51【作画だろめおん】
1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:
テメーみてえな八百長野郎に、使うことになるとはな。
「俺の
>>1乙」をよォ。
場内に
>>1乙コールが鳴り響いています!!!
>>1のSURETATEが住民のHEARTをCATCHしたのデース!!!
さすがに今週決着がつくかなあ
関林逆転ならもう一週か?
おいおい足りねえんじゃねえか?「
>>1乙」ってやつが
6 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:53:57.81 ID:hhBoJD8z0
ottu
………見せてやるよ
本場の
>>1OTSUってやつをな!!
このスレに前からいた人に聞きたいんだけど二階堂さんが暗器を投げる→外す→顔芸
したシーンの時の反応ってどんなもんだった?
やっぱかませであることを確信した?
なんだかんだでカズオの株が上がるんだろうなって予想はされてたな
待ってろよ石田!!!
>>1は俺が必ず乙してやるッ!!!
9巻の裏はとまりちゃんじゃなくて戸川じゃね?
表紙は目黒かな。ムテバはまだ今後表紙になる機会ありそうだし。
イナバはなかなかインパクトあったし泣きじゃくってる目黒でいいな
表紙:目黒
裏1:戸川
裏2:沢田
と予想してみる
表紙:沢田
裏:好子(マイクロビキニで白鳥の湖)
裏SD:ユリウス・沢田・ムテバ・メグロ
こうだろ
二階堂「なぜ我々を差し置いてキサマなどが表紙に選ばれるのだ!」
目黒「?知らない」
ユリウス「・・・(俺も載りたい)」
これで行こう
>>11 戸川の事すっかり忘れてた
そうなると、とまりはもっと後か
二階堂さんは100パーセント表紙飾るだろw
悪ノリするアホが絶対作るだろうな
それなに?フリ?
連絡行き届いていないのか単純なミスなのか知らんけど、ちょくちょくカレンダーと予定が食い違っているな
関林の落ちる一歩手前の顔が長州力っぽい
これは這いずって逃げるフラグ
5本の指に入る闘技者でこの程度なら加納アギトも大したことないな
今のところプロレスらしさが出てないな
桜が言ってる圧倒的なレスリングテクニックとやらはどこ行った?
鬼の攻撃に凄みは感じるが関林のプロレスラの演技(笑)でひっくり返される
可能性があるかと思うとイマイチ乗り切れないんだよな
たとえ本当に効いていたとしても
もったいない
>>23 経歴的に若槻さんとユリウスも入ってるだろうから五本指の中で一番の小物と思えばへーきへーき
初出場の雷庵やムテバ、データが少ないからおそらく除外の王馬や御雷がいる時点で何の意味もないしね
経歴を言い出したら小虎や茂吉やハサドがトーナメントでも上位格になるしマジで何の判断材料にもならないんだよなあ
小虎ってだれだ
俺も最初分からんかったが単行本オマケで御雷にやられたシャオフーさんだな
30 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:46:42.44 ID:DXSAW0+7I
ブサメンの二階堂って感じの人でゴールドプレジャーの社長に負けた人
サスケって結構古参なのか
トーナメント前にぽっと出で出てきたやつだと思ってたのに
板東さんもトーナメント前に出たぽっと出だし、金田なんてギリギリセーフで滑り込んだキャラなんだよなあ
おまけのキャラを本編に出すなよな速水さんよ
ホンシャオフー
王小虎 だっけ?
洪、王はワン
小虎とか小津でトーナメント参加しようとした奴www
俺の相撲が自分たちのサッカーに思えてきた
38 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:13:46.03 ID:Hd0O2Uls0
そもそも加納アギトが強そうに見えない
そう?
会場に現れたら小フーガト短調流れそうな雰囲気あるけどな
まだ何もしてないし
「調子よさそうだな」→スルー
「おい殺意向けられてるぞ」→スルー
次の一話じゃ終わらんと思う
相撲VSプロレスは長いことやったらいかんと思う
お互い長所と短所がハッキリとしてるからスピーディにやってもどうしても展開が遅く感じる
これ鬼王山、次の仕合で関節技食らってやまはって相撲人生も終わる流れかな
設定が三兄弟の中で唯一太れなくって鬱屈とした人生送って
そこから原初の相撲の探求に向かって、いつしか闘技者になったとか
格闘漫画にとって相撲は何気に鬼門なのかも
しかし次で終わらないと更新予定が
7/3 78話更新
7/10 おまけ+PR情報
7/17 79話更新
7/24 80話更新予定
だからまた1週空くわけで・・・
連載と企画等のタイミングが悪すぎたな関林鬼王山戦は
終わんない場合って実は演技でしたをまた繰り返すだけだろ
無駄だから次で鬼王山が踏み潰して終わりでいいよ
さすがに次で終わってほしい
長すぎる
>>43 どちらかといえば関林に勝って欲しかったけど正直両方好きじゃないし
いい加減終わって欲しいからそんな決着でも良いかなと思えて来た。
ほんとタイミング悪かったな。ほぼ隔週じゃ無ければまた違った印象だったかも
単行本で「やっぱりテンポが良かった!」なんてひら返しする奴がいたら全力で叩くわ
裏切りゴミは一生恨んでやる
>>46 (何食ったらそんなウザく育つんだ・・・)
49 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:58:47.28 ID:CiGVYTQ20
今回の戦いは単純につまらんわ
ムテバ対目黒は隔週だったけど盛り上がってたし
あの戦いはくくく全盲だ とか言ってたからみんなでおもちゃにしてただけだろ!
目黒の描写が秀逸で普通に盛り上がってたけど
目黒のクレイジーっぷりから逆転劇があるかもと最後までハラハラしたわ
冷静なムテバとの対比も良かったし
ヤバ子絵をベースにした真 鬼の形相でたら全巻買う
現在の展開を貶すためだけに過去の展開を持ち上げたがる奴がいるからここの意見は信用できない
鬼王山のハイキックを受け止めてキャプチュードでええやん
プロレスに蹴り技はあるんだから
俺の相撲なんて余裕で攻略できるよね(ニッコリ)
これがムテバさんとか阿古谷だったら、力士の太い足から繰り出される蹴りの威力に警戒した上で
重心が不安定になるしラッキーって感じで回避してローキックしてそう。若槻さんだったら普通に耐えて破ッ!しそう
何が言いたいかというと関林が闘技者の中で五指に入るって鬼王山に発破をかけるための桜ちゃんの方便なんじゃと思ったんだ
圧倒的なレスリングテクニックとやらはいつ見れるんですかねぇ
今のところ若槻室淵戦を超える試合がないな
テンポというものの重要さがよく分かる
展開に変化があれば長引いてもOKだと思うけど
ほぼ同じ事繰り返してるだけだからきついな
俺の相撲解説と俺の相撲に目覚めたエピでトドメが最短ルートかね
もういっちょプロレスの見せ場あるんだろうけど
あと二話はかかるな
まだまだだね
二階堂さんvs桐生の戦いは冬頃ですかねえ
まあもう8試合もやってるんだから1試合くらいダレるさ
それはそうと企画が発表されるのは今月だっけ?
今晩の更新で告知するのだろうか
今更だけどトーナメント参加者多すぎ
例えば参加者を半分の16人にしたらアダムさんや阿古谷や室淵や茂吉は存在しなかった可能性が有るしこれで良いと思うなあ
次回の関林復活が一番盛り上がるところなんだろう
早く見せれ
>>66 そのぶん殲滅部隊の出番多くなりそうだけど
殲滅部隊の出番が多くなっても嬉しくねえよ
殲滅舞台はマジで誰得なのか
先週の引きを見ると関林は完全に落ちているけど
勝負ありと判定されるタイミングってどんな感じだっけ
気絶の演技してたら負けたなんてことがあったりして
>>71 そんなに早く止める審判だったら茂吉や目黒は死んでなかった
殲滅部隊登場→「変な奴等が出てきた!どうせ何週間も使ってバトルするに決まってる!キイイイイイ!!!」
→殲滅部隊パート早々に終了→「短くすればいいわけじゃない!スレの意見をパクった!!!このスレは監視されている!キイイイイイ!!!」
この流れだいきらい
74 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/02(水) 19:21:48.11 ID:WT6VZ4g20
プロレスと相撲の競技特性の差だって若槻さんが説明するときの参考図の体系が
相撲の方がスタミナタイプでプロレスが瞬発力タイプに見えるんだよなあ
殲滅部隊あっさり終わらせたことに文句言ってる奴なんていたか?
いたとしても流れなんてよべる大層なもんじゃなかったろ
>>75 いない
>>73がありもしない流れをでっち上げて、今の糞展開を間接的に擁護しようとしてるんだと思う
訴える君IDの変え方覚えたのか えらいえらい()
次回は殲滅部隊と侵入者がタップリ大乱戦
その次の回は蕪木ハサド班がようやく再登場、謎の一端が明らかに
グダグダになりかけた時、ワカメ男を従えたカズオ登場で締める
しかし、みほの社長が青くなったり舞い上がったりして再度カオス
そこにカルラも出て来てコンニチハ、ラブコメ急展開でジジイ爆発
お盆休みを挟み秋も深まった頃、関林がリング上で鬼の形相を見せる
勝負の行方は!?で引き、コミックス出版作業で休載
……ケナイ…
プロレスラーは……
負ケナイッッッ!!!
お前らがいじめるから訴える君が壊れちゃっただろ!いい加減にしろ!
もともと壊れてたやん
どっちが勝ちあがってもムテバに虐殺され
そのムテバも若槻かユリウスのどちらに当たってもぶっ壊されてしまう
今回の戦いが冗長に感じるのって「新しい情報」が全然入ってこないせいだと思う。
今までの戦いって何かしらキャラに対する新しい発見みたいなのがあったから
(例:アダムの出身、阿古谷の職業&機動隊の正体、茂吉のバリツ、室淵の因縁)
今回関林がこういうキャラってのはとっくにわかってたし、鬼王山も悪態つく
キャラってわかりきってた上に仕合に入ってからやたらボキャ貧。
この仕合を超えればサーパインの企業の実態、根津の正体、理人の実力が通用するか、
二階堂の散り様、千葉の戦闘力、ひで先生の戦闘スタイルと気になる情報が目白押しだから
一回戦終了に向けてのノリで一気に盛り上がってくると思う。
85 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:53:45.03 ID:asjtoa0dI
負ける前提!
二階堂蓮
二階堂には闘技者にも視認できない暗器があるから桐生なんてへっちゃらだよ
今回の仕合は2話目くらいで三十分ほど経過させとけばよかった
付き人看護婦がデカくて先生が普通に見えていました
という、ひで先生巨人説を最初に唱えたのは俺
折角ある程度賛同を得たネタに終わりが来るのが寂しい
ホントだったらドヤ顔する間もなく吹く
うりゃ来い!!うりゃ来い!!(`・ω・´)
御雷が、東電に理乃を人質に取られて不戦敗すると思いきや
夢を壊す行為に腹を立てた根津さんにあの裏返った声で
「夢の時間は終わりだ(`・ω・´)」と助けられる熱い展開はまだかな?(^ω^)
根津さんは夢の時間は終わりって言っちまったからな……
なんにせよ更新が楽しみだな
鬼王山って普段はどんな相撲してるんだろう
まさか蹴りは使わないだろうが、「冒涜」って言われてたし
大相撲で蹴り技は反則じゃないから普通に蹴り技使っ飛んじゃね
普通の相撲じゃミドル以上の蹴りなんて良い餌食だろ
相撲で足使うって言ったらけたぐり、か?
プロレスは対抗してドロップキックやってほしいわ。
どちらにせよ、関林に勝ってほしい。
あんなに強かった馬場道山が死んだのには実はムテバが絡んでて、
2人の間には因縁があった的な展開どうでしょう。
夢の時間は終わりの人って正直どう戦うのかまったく予想出来ない
そもそも戦わせていいのだろうか
「お師さんを殺した奴がこの大会に…?!」って完全にそいつの退場(=死亡or敗退)フラグや
話自体は面白いけど関林ごときに説教されたくないんだよね
もう眠ってろやおっさん
続く
まだ引き伸ばすとは思わんかった
こりゃあ、順位がガンガン下がるな
今更だけど、このスタイルでトーナメントとか相性悪すぎて笑うわ
関林勝っても次のラウンド無理だろ
三半規管潰されても動ける奴のいる世界で言ってもナンセンスかもしれんが
102 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:10:16.83 ID:bz0ZXUKc0
あかん
読み込めなくて見れねえ
重いよお前らアクセス控えてくれない?
同じく全然画像よみこまれない
まあ正直もう1、2話前でこの展開に持っていって欲しかった感はある
107 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:11:26.30 ID:h8Bi1FGU0
お前が控えろ
原初の相撲、最強の在り方を追求する鬼王山に対し、現代基準の相撲を物差しにそれは相撲なのか?と問かけるプロレスラー関林
自己中すぎてうざいわ
ダブルノックアウトくさいな
鬼王山が勝つなら今週で終わらせるだろうし、いくらヤバ子でもここから関林を勝たせるなんて暴挙には出ないだろうし
クッソ重い
まだみれねー
回想やんのかよ
プロレス展開うぜーわ
さっさと関林負けろ
負け確定してんだから
>>109 関林勝利、ただし次戦は棄権か速攻で潰されるかのどっちかって流れもあるで
重すぎワロタ
ここまでの傾向だと損傷がデカい方が負けてるから多分関林も負けるだろう
関林の株を上げることによって鬼王山の株も上げようって寸法だ
でも関林の打たれ強さはもう十分浸透してるし、それを一発で蹴り倒してこそ意味があると思うんだけどな
なんで引き伸ばしちゃうかなぁ
おもすぎわろた
重すぎなんだが?
関林ってトーナメント出るとき「いいんすか?俺で」って社長に言ってんだよなあ
やっぱ自分のスタイルが相性悪いって気づいてたのかも
関林もうええわ
はよ負けてくれ
この重さはお前らがどれだけジュンちゃんを心配してるかの表れだなw
所々で中途半端に関林ageを入れたのが拙かったような
ずっと関林sageで鬼王強過ぎじゃんどうすんの?からの今日の展開なら
和夫じゃないけどウオォッ!ってなった気がするわ
関林ってつまらんわ
重過ぎて見れん
お前らのレスでネタバレ喰らいたくないから愚痴も書けん
画面をスクロールしないよう慎重に書き込んでる
膝がイッても断行する関林で春夫と対比してんのかな
読めねえぞ糞が
つかはたから見ても鬼王山と関林に圧倒的実力差があんのにこれで関林勝ったら八百長疑われかねないだろ
一切防御しないで連続試合こなすのは無理だよなあ
普通の一試合だけの試合なら問題ないんだろうけど
しかし、お馬さんの攻撃力の無さは深刻だな
16ページ1コマ目の「くだらねえッ!」ってどっちのモノローグだよw
重過ぎて確信が持てないんだけど「あのころの俺だ」が最後?
ケンガン重いからモクバ先に読もうと思ったらこっちも重くて読み込まねぇ
みんな似たようなこと考えてるんだな
重いぞ文句言いつつ群がりまくりじゃねえぇ死ね
>>128 下に読み込みマーク出てないし多分そう
へばってるし何かダブルノックアウトとかになりそう
いい加減にしろよ
漫画の構成がヘタだなぁ。
そのへんにクチ出すような人は,裏サンデーにはいないんだろうか。
編集とか…。
経験の浅いやつが「裏サンでも担当してろ」ってまわされてるだけなんだろうか。
…と勘ぐってしまうほどに,よくないわ。
重すぎて全然読めない
こういうのがあると一気に冷める・・・・読みたくなくなる・・・
もう諦めて寝ろよw
重すぎて全く読めない
担当者誰だよ
やって良い事と悪い事があるだろ
まだ読めないわろた
マジであの頃の俺だで終わりなの? スゲーぶつ切りだな
うりゃ来い!!うりゃ来い!!(`・ω・´)
お相撲さんがキックしちゃったまでしか表示されないでごわす(´;ω;`)
日本の国技、神事とされている「相撲」であるが、そのルーツは国内には無い。
相撲の起源は「記紀」によると天から降りてきた建御雷(タケミカヅチ)神に対し
地元に住む出雲の建御名方(タケミナカタ)神がこれを迎え撃ち、
腕を掴んで投げようとしたが、できずに敗れ去ったという話にある。
ただしこれはあくまで神話である。
人間同士の戦いの描写として最古のものは、垂仁7年(紀元前29年)の
野見宿禰と當麻蹶速の「◆力」(すまいとらしむ)の戦いにある。
(◆=てへんに「角」)
試合は専ら蹴り技の応酬であり、試合の最後に宿禰が蹴速の脇骨を蹴り折り、
更に倒れた蹴速の腰骨を踏み折って絶命させている。
ここから見る「◆力」は日本の長い歴史の中で醸成され、形が整えられた
現在の相撲とは大きく異なる、打撃を主体とした実線的な格闘技である事が知れる。
しかしその頃には大和朝廷どころか、邪馬台国すらまだ存在していない。
「記紀」の大部分がそうであるように、元ネタとして何かのモチーフがまずあり、
それを改変して付与された後世の作り話であろう。
141 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:00:13.21 ID:bz0ZXUKc0
相撲の試合自体がスタミナを必要としないだけで
相撲取りがスタミナないわけじゃないんだよなあ
「記紀」に記された格闘技「◆力」が相撲のルーツとであるというのなら、
その更なるルーツは日本ではなく、実は海外にある。
古代朝鮮の祖は騎馬民族であり、西から侵攻して朝鮮半島に王朝を開いている。
天皇家の祖先もまた、朝鮮半島から九州へと渡来してきた
騎馬民族であるという説があるが、
その渡来経路となった朝鮮半島にも、
古くから相撲に似た格闘技が伝わっているのだ。
(この侵略者、征服者である天皇家渡来の話は、換骨奪胎され、
記紀の中では「天孫降臨」という話にされている。
ちなみに天孫降臨や、海幸彦山幸彦伝説など、
記紀に収録されている神話とそっくりな話が朝鮮にもある)
では、相撲のルーツは朝鮮なのか?
否、その更なるルーツと思われるものが中国やモンゴルにある。
しかしそこがルーツではなく、更にそのルーツが中央アジアにもある。
同様に相撲だけでなく、ヤコブの子マナス兄弟の物語を書いた
キルギスタンの「マナス叙事詩」など、天孫降臨や、
海幸彦山幸彦伝説などに酷似した話もこれらの地に残っている。
更に進めば西アジアにも類似した神話や相撲がある。
相撲は日本古来の神話とともに、遥からユーラシアの西から伝来してきたのだ。
こうしてルーツをどんどん辿って行くと、西へ西へと進んで行く事になり、
最終的に中東に辿り着く事になる。
(海幸彦山幸彦の伝説と同様のものが、旧約聖書のヨセフの物語などにも見られる)
あんだけぶん殴られてたら相手のスタミナも糞もないと思う
さて、ここでいったん日本を振り返り、「相撲」とは何かを改めて見てみよう。
相撲は単なる格闘技ではない。
れっきとした神道の「神事」のひとつである。
烏帽子、直垂、房のある服を着た「行司」とはそもそも神社の宮司である。
場所の触れ太鼓が鳴る前に、土俵中央に御幣を立て、
最高位の3人り行事が清めの儀式を行い、立行事が祝詞を読む
「土俵祭り」が行われるが、これも神事である事の一端だ。
東京・両国の国技館はこの「神事」を行う場所だ。
神社にも、長野県の諏訪大社本宮のように
境内に相撲の土俵を置いてあるところが幾つもあるのも
相撲が神事である事の表れである。
また、横綱の「綱」とは「注連縄」の事でもである。
注連縄とは神が降臨した憑代に巻かれる神聖な印であって、
蛇、もしくは雷雲と雷を示している。
蛇は日本神話において神の隠喩である。
その注連縄を巻いて戦う力士とは、
即ち神の降臨した存在、神の代理人に他ならない。
もっと言えば「神と神の戦い」を再現した行事が相撲なのだ。
記紀に於いて建御雷神と建御名方神が闘ったように。
コスモが驚いてるページから先に進まねえよ!なんとかしろタラコォ!
関林のスタイルってトーナメントやるって無理ありすぎなんだよなぁ
ガンダイの社長は優勝する気がないとしか思えないんだが。何しに来たのよ
本の格闘技に見られない相撲の大きな特徴の1つとして、
取組の前に入念に土俵を清める点がある。
四股を踏んで周囲の邪気を祓い、
柄杓で力水をつけてもらい、力紙で口元を拭って力士自身を清める。
塩を撒いて土俵を清める。
欧米人がそういう光景を見ると、
「なぜスモウレスラーは、ソルトをまいたり、リングを行ったり来たりするのか。
はやくスタートしてくればいいのに」と思うそうだ。
対してユダヤ人なら、初見であっても
「あれは土俵を清めているのだ」と即座に理解する。
ユダヤでは旧約聖書のアビメレクの例にもあるように、
場を浄めるために塩を撒くのは太古から行われてきた慣習だからだ。
日本では神前に供え物をするとき、そこに必ず塩を添える。
古代イスラエルでも同様で、神への捧げ物には必ず塩を添えた。
『あなたがたの捧げ物には、いつでも塩を添えておかねばならない』(レビ記 2章13節)
また生まれたての赤子も血の穢れを祓うために、塩水で洗い清めた。
このように塩をもって穢れを祓う習慣は、日本でも
アジア大陸を挟んだ遥か彼方にあるユダヤでも、同様に見られるのだ。
膝ぶっ壊して負けたデブが普通に歩いてるし数時間経てば関林も全快するさ
「記紀」では相撲のルーツとして神と神が戦った。
また人と人が戦い、蹴り技で相手を仕留めた。
このルーツと思われる話が「旧約聖書」に記されている。
『而(しか)して ヤコブ一人残りしが、人ありて
夜の明くるまで之(これ)と角力(ちからくらべ)す。
其の人、己のヤコブに勝たざるを見て、
ヤコブの髀(もも)の樞骨(つがひ)に觸(ふ)れしかば、
ヤコブの髀の樞骨、其の人と角力する時に挫離(はずれ)たり』
(文語訳聖書 創世記32章24〜25節)
イスラエル十二支族の祖であるヤコブという豪傑は、
ある夜謎の男と出会い、夜明けまでずっと力比べをした。
この男は力比べでヤコブと決着がつかないと見て、
彼の腿を蹴って関節を外して勝利したという。
決着のつき方が當麻蹶速と野見宿禰のそれにそっくりである事に気づくだろう。
この男は「お前は今日からヤコブではなくイスラエル(「神と闘う」の意)と名乗れ。
お前は神と人と善戦したからだ」と言って、自らが神である事を示した。
この「神」は闇に紛れて姿が見えない存在であったので、
神学的には「ダークエンジェル」とも呼ばれている。
ユダヤ格闘技の原点である。
さて、ここで日本の相撲を見てみよう、
稽古の一つに「鉄砲」と呼ばれるものがある。
「鉄砲」とは力士が腕力などを鍛えるための最も重要な基本のひとつで、
力士同士が互いに向き合って行う「突っ張り」稽古のことである。
稽古場には「鉄砲柱」と呼ばれる柱があり、力士一人でその柱に向かって
バチバチと突きを繰り返す練習の事もこう言う。
神道では「柱」は「神」を表している。
神道的に解釈すれば、「鉄砲」の稽古で「柱に向かって」相撲を取る力士は、
そのまま人が「神」と相撲を取っている事になるのである。
その際、その「柱」(神)のほうが力士よりも強いことは言うまでもない。
力士が一日中突きを繰り返していても、柱が“動く”事はないからだ。
力士もまた「神の化身」である事を考えれば、これは
「神と神」が格闘しているという事にもなる。
日本の神道がそうであるように、ユダヤでも「柱」は神を指す象徴である。
(ちなみにヘブライ語では柱の事を「アシラ」と言う)
神道では注連縄をもって神界と俗界を峻別する。
縄は雷(紙垂)を垂らした雷雲であり、蛇でもある。
三輪山の大物主神や天照大御神など、蛇は位の高い神の化身である。
ユダヤでは雷雲はシナイ山での例にも見て取れるように、
神の世界と俗界を聖別する結界だった。
また、雷は神の力の発露である。
ユダヤ教の開祖モーセが、杖を聖なる蛇に変えて
魔術師が杖を変化させた毒蛇を飲み込んだように、
また、毒蛇に噛まれた信徒らの生命を
柱に絡みつく青銅の蛇(ネフシュタン)を見せて癒したように、
ユダヤ教においても蛇は「神」を意味している。
生命の樹に絡みつく蛇は神の化身であり、救い主の象徴でもある。
対極の存在が知恵の樹に絡みついた赤黒い毒蛇のサタンである。
神道が神の像を作らず、神の憑代や蛇を神として崇めていたように、
古代ユダヤでも偶像を禁止し、神の憑代や蛇を神として崇めていた。
相撲では「前相撲」から「幕下」までの、「幕下」と呼ばれる下級力士と、
「前頭」から「横綱」までの、「幕内」と呼ばれる上級力士とでは
待遇が天と地ほども異なる。
同様に古代ユダヤでも幕屋(神殿)の中に入り、
蛇の神(横綱)を祀れる立場の幕内神官と
その周囲にしかいられない幕外の神官とでは待遇に天地の差があった。
相撲では「ハッケヨイ・ノコッタ」と言って試合を開始する。
日本相撲協会の説明によれば、「ハッキ(ハッケ)ヨイ」は「發氣揚揚」が詰まったもので、
「気分を高めて全力で勝負しよう」という意味だそうだ。
「ノコッタ」は「土俵に残っている」「勝負はまだついていない」と知らせているものだそうだ。
しかしどちらも試合を始めていない開始時にそれを言うのはいささか奇妙な話でもある。
ちなみにヘブル語では偶然にも「ハッケ」(HKN)は「お前を倒す」
「ヨイ」(IHI)は「やっつける」もしくは(YHY)「なげうつ」、
「ノコッタ」(NKIT,NKHT)は「相手を打ち破った」を意味している。
要は「ハッケ・ヨイ・ノコッタ」という意味不明の言葉は、ユダヤでは
「用意…戦え!…決着」という意味なのである。
>>74 良い事を教えてあげるとボディビルダーはほぼ全員が遅筋優位。
君が知らないだけ
「相撲とは神と共に行うものなんです」
(現在まで800年以上の歴史を持つ、第25代相撲宗家 吉田司家のインタビューより)
相撲は「記紀」によれば神と闘う事に起源を発する格闘技で、
力士は神の化身であり、稽古として柱(上位の神)と闘った。
それを示すように、伊予国一の宮で、平安時代には「日本総鎮守」と呼ばれた
瀬戸内海の大三島にある大山祇(おおやまづみ)神社では、
旧暦5月5日の御田植祭の際、境内の土俵で
「一人角力(ずもう)」と呼ばれる神事を行っている。
相撲は普通は二人で行う神事だが、それを一人で行うのだ。
というより、相手は「目に見ない神様」なのだという。
見ていると実に滑稽だ。
存在しない神を相手に文字通り「一人相撲」を取っているのである。
まるで旧約聖書の、見えないダークエンジェルと
豪傑ヤコブの延々たる格闘を思い起こさせる儀式である。
更に大山祇神社の神・大山祇命は、
海の向こうの百済からやってきた渡来神であるという。
つまりこれは元々海外から渡来した風習であるのだ。
相撲のルーツが朝鮮にある事、そして更に遡れば
シルクロードを通ってユーラシア大陸の端、古代ユダヤに行き着く事は、
既に見た通りである。
次週、鬼王山がハルオばりのカロリー消費で鬼王山の相撲に適応した体系に変化
しかし脂肪燃焼の熱量で死亡(死亡と脂肪をかけている)
うりゃ来い!!うりゃ来い!!(`・ω・´)
>>153 でも遅筋は大して太くならないって言うぞ?
太くなるのは速筋の方(;^ω^)
157 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:30:18.72 ID:bz0ZXUKc0
相撲の方が下半身よりのデザインなんだよね
実際がどうというよりあのプロレスラーのデザインにスタミナは結びつけにくい
>>155 俺はそのジョーク好きだよ
好きだよ
愛してるよ
関林が思った通りだけど鬼王山の戦い方を突き詰めるなら減量した方がいいし
そうなるとアダムが言ったように総合格闘家になっちゃうよね
古代ローマの事を中国では「大秦」と呼び、
中国ではそこから渡来した者を「秦人」と呼んできた。
(秦国の人間のようで紛らわしいが)
後に古代日本に渡来し、様々な要職に着き、
神道と仏教の礎を築いたのが秦氏(はたし)である。
厩戸王子こと聖徳太子が行ってきた様々な政策も、
その実秦氏の首領であり、モーセと同じ出自を持つ
秦河勝が発案したものであり、
平安遷都にしても、秦氏の土地へ新都を招聘したものであった。
秦氏は自らを「秦の始皇帝の子孫」などと嘯き、
意図的にそのルーツをぼかしてきたものの、
この大秦=ローマ、もしくは西アジアに連なる技術と文化、
宗教を持った謎の集団であった。
旧神道の大弾圧者である不比等以降の神道の中にユダヤ教色が多々見られたり、
記紀が実は「聖書」ソックリであるのも、秦氏によるものだとされる。
さて、名のある忍者といえば実はその多くが秦氏に連なる血筋であるが、
日本の歴代の有名力士も秦氏の血筋が非常に多い。
平安時代の力士の薩摩の大秦元平、大秦元光、
『今昔物語』に登場する秦(はたの)常正、
鎌倉時代の『吾妻鏡』に登場する波多野(はたの)小次郎、
服部弥頭次(なお「ハットリ」は秦氏の分家)、
南北朝時代の『太平記』の畑(はたの)六郎左衛門時能などなど…
日本三大神社を作り、日本中に広めたり、
国宝第一号の弥勒菩薩を頂く広隆寺ほか多くの寺院を建設したりと、
日本文化の礎の多くは渡来人である秦氏の手によるものであるが、
相撲文化もまた秦氏によって築かれ、祀られ、
受け継がれてきたという裏の顔があるのである。
なお、神道では綱は蛇のシンボルである。
チガヤで作った綱を円形に組んだのが「茅(ち)の輪」で
太陽のシンボルであり、「蛇(じゃ)の目」とも呼ばれる。
力士が巻く綱も茅の輪であり、土俵の上にある円形の輪も蛇の目である。
実は相撲とは真上から俯瞰すると神の化身と化身が、
「巨大な蛇のひとつ目」の中で闘う儀式なのだ。
蛇の眼とは神の眼の事である。
相撲の土台は台形で、その上に三角形の屋根がある。
屋根は元々は柱で支えられていたが、表向きは危険なのと目触りなのとで撤去され、
現在は宙に浮いた形になっている。
つまり相撲の舞台である土俵とは、台形の土台と厨に浮いた三角形の屋根の間に
「巨大な神の一つ眼」が覗く構造になっている。
ttp://livedoor.blogimg.jp/si_a_/imgs/3/6/36cfbaae.JPG 実は国外には構造的にまったく同じ建築物が古くから存在してる。
アメリカの1ドル札などにも印刷されている「ピラミッド・アイ」、
「ホルスの眼」などとも呼ばれ、太古から中東に伝わるこの神聖シンボル──
聖なる神殿こそが、実は我々日本人がまったくそうと気づかぬまま、
昔からTV画面越しに見続けてきた土俵が表す「真の姿」なのである。
ttp://a51.up.seesaa.net/image/g020.jpg
関林さんかっけえわ
つか、ここから鬼王山勝ったら笑うわw
ダメだもう寝る
いくら何でも重すぎる
まさか隔週以外でもこんな所で焦らされるとは思わなかったw
この2人の戦いここまで引っ張る必要あんの?
土俵の屋根が神社の屋根であるのもそのためで、
土俵とは実は幕屋(神殿)の中の至聖所なのだ。
大相撲の千秋楽では東西の最高位の三役力士が土俵に上がり、
土俵上で一方が△型、一方が▽型に布陣して四股を踏む。
これを合わせたものを真上から見れば、ユダヤのシンボルである
ダビデの星(六芒星)が浮かび上がる構造になっている。
これも偶然ではなく、相撲とは本来ユダヤの神を祀る儀式であるためだ。
宮内庁は昔からこれを知っている。
「相撲中継」とは日本の真の神である、ユダヤの絶対神にして託宣神
ヤハウェ、ヤーエ (日本では八幡神、弥栄=八坂(やさか)神とも呼ばれてきた)
に捧げる儀式であり、太古から日本の神事を取り仕切っていた一族もまた、
秦氏の血を引く一族であるからである。(完)
166 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:51:40.86 ID:qHhG+Sfn0
トラブル、ウゼー
よりによって木曜日にかよ
火曜日にトラブれよ
世界鬼とケンガンとモブしか見てないから
それ以外の日は常に一切アクセス不能でもいいのにな
全然読み込まねぇぞオイ
今日更新したものだけなんだよなw
しつこく読みこんでて良かったわw
やっと読めたけど、これ、関林がタフすぎるだけで別に鬼王山の相撲が悪いわけではないよね
普通の相撲してたら、余裕で負けてただろうし
トップレベルの力士がやってんだから、関林はその努力を認めるべきだと思うなぁ
関林はロマン優先で鬼王山は実利優先ってスタンスだからザ・相撲ってスタイルを崩している鬼王山がダメなんだろうな
172 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/03(木) 02:05:02.28 ID:qHhG+Sfn0
読めた
関林、次回で回想を出し切るだろうから
たぶん負けるだろうな
永谷園が関林の意思を引き継ぐ形になるような気がする
やっと読み終わった、糞重くてイライラしたわ
ずっと耐えきってて「息があがってるぜ」ならまだかっこよかったんだけど
一回意識飛ばされてるからものすごく恰好悪いw
鬼王山が踏み折って決着でよかったんじゃねぇのってぐらい
ようやく読めたわ
たけちゃん余計な蹴り入れなかったらあのまま勝ってたんじゃね
現代相撲に合わせて鍛えた体には古代の相撲じゃなくて現代相撲を極めるべきってのが関林の考えなんじゃないの?
すごい重かったけどようやく読んだ結果・・・
続くんかい!
プロレスラーのおっちゃんの方がすきだから負けたら悲しい
人のポリシーに口だす時点で
自分に自信が無い証拠
つか2人とも目黒にすら負けるだろ
展開も更新も読み込みも、全てが糞遅えし全く変わり映えしねぇ
間違いなくこれまでダントツのワーストバトルだわこれ
どっちが勝ってもいいからもうさっさと終われよ
181 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/03(木) 02:19:05.60 ID:dp7vfmce0
関林の逆転来るかと一瞬、思ったが
膝が壊れたし、重大な回想も入るみたい
だから、やっぱり敗退だろうね
182 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/03(木) 02:27:06.21 ID:mjSZBwoK0
>>165 これどこかのサイトかなんかのコピペなのだろうか
来週休みかよハゲ
「さっさと死にな!」(オラオララッシュ)の描写がムテバさんと全くおんなじじゃないですかーやだー
骨にヒビクッ!って所は阿古谷
関林はUWF系の「総合格闘技としてのプロレス」に傾倒してた(そして他の格闘技に負けた)過去でもあるんかな?
それならプロレスラーとしてのポリシー捨てた肉体改造否定とかわかるけどさ
というか展開下手くそすぎるだろこの戦い
最初に中途半端にネタ晴らししたせいで今週の蹴りも意外性無かったし
188 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/03(木) 02:38:26.22 ID:w/7XjazU0
関林がゴミすぎる
ノーガードとか馬鹿なことやってダウン取られてる奴が人のスタイルに文句言うな
そもそも拳願試合は殴る、蹴る、絞める、なんでもありだろ
他の闘技者は勝つために戦ってんのに一人で我慢大会とかマジでつまらん、早く退場しろ
特別な蹴り技でもしてるのかと思ったら力士による只の蹴りでした
やっと見れた
関林つまんねえ…
確かに蹴っただけでは関林がダウンする理由にはならんよな
新技を披露したら相手はダウンしなきゃいけないのがバトル漫画の不文律ということか
新技っていっても蹴っただけだが
ノーガードでぼこぼこ殴られて膝壊されて長期戦も糞もねえわ
関林がご都合主義の謎耐久力で耐えてるだけであれだけ当てたら速攻で終わってるわ
>>189 ゼロ距離しかも力士のハイキックなんて想定してないから、
耐えれなかったんじゃね?
おもろー
ケンガンアシュラ8巻の続きどっかで読めないかなー
TOP絵の好青年風の鬼王山はどこにいってしまったん?
今週の最初に飛んじまったぜならまだしも
レフリーが確認して追い打ち食らってからだからなぁ
関林がつまらん言うてる奴の意見もわかるが
次号で納得がいく説明があるから、もうちょっと我慢せえや
あと、回想がウザイ言うてる奴も1回戦で丁寧な回想いれといたら
2回戦以降は話がサクサク進む様になるんだから辛抱したりいな
後付けで新しい回想がモリモリでてくるのは格闘漫画の常
純粋につまらない
まあ、この仕合に関しては始まった当初から2chの猛者が予想した展開通りやね
有る意味、王道の仕合だからしゃーない部分もある
殺し合いの後の仕合だし、こうした王道のバトルも必要だろう
あまり、細かい所を突っ込むのは野暮と言うものじゃマイカ?
まーた回想か
>>199 俺が誰かだと?
それはまだ言えんなククク
>>205 俺に件かうってんのの?うったえられたい?
スレの総意だろうが
うったえられようが
知ったことかよッッッ!!!
何を必死に擁護してるのか知らんが
つまらない時はつまらないと言ってあげるのも必要
>>208 ようやく話がわかる奴が来たた
訴えないかる
関林にはなんかトンデモフィニッシュホールドやって欲しいな
212 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/03(木) 05:12:18.78 ID:tDmeIHPi0
GOOD-BYEムテバさん怖すぎだろ
あんなんみたらチビるわ
これ相撲もプロレスもどっちかっても次ムテバさんとか無理ゲーだろ
もう技出しちゃったし相撲のターンは終了だな
関林が辛勝か
とりあえず休載期間を入れて最長だったのが確かコスアダの回想、アダムさん反撃、お盆休み、決着の六週だったから関林は素の試合だけでこれと互角になったのか
作中でも突っ込まれてるけど鬼王山の闘いは相撲と離れてしまったし、相撲と相性の悪いものになってしまったね
蹴りは当てる部位によっては今でも反則じゃないけど、しない理由は重心が不安定になってぶちかましに耐えられなくなるから
常に前進をして距離をとらないのもぶちかましに耐えるため。つーか距離計るなら張り手が有るし
普通にグーパンしたほうが強かったかもね。もしくは関林の言うように相撲を信じ切った方が
関林は鬼王山を倒せる技あるの?
逆水平は全く効いていないし投げられないし
そりゃシャイニングウィザードよ
キン肉マンの現シリーズラスボス候補も使ったココナッツクラッシュと予想
前回相撲は短期決戦だから持久戦になったら関林が有利というのをやって
今回も相撲はスタミナがないからとまた同じことをやってる
前回関林はノーガードというのをやって
今回もまた同じ
なんで2回続けて同じことを繰り返すんだよ
相撲から離れちまった鬼王山に対してプロレスの四股踏みとかそういう名目でストンピングで決着とかどうだ?
まあどうやってダウンさせるのか想像できないけど
せめてもうちょい理由付けた方がいいよな
実は全身で衝撃を吸収してたとか
顔で蹴り受けても平気なら試合をする意味があまりない
50m走で決着付けた方がいいわもう
関取の鬼王山がやるんだから相撲だと断定する若槻と俺様ルールで否定にかかる関林
器の大きさからして違いますわ
若槻さんじゃなくて旦那だぞ
>>219 前回と今回合わせて1話に収めた方がいいよな
そこは 「郭海皇がやっているのだ中国拳法以外の何ものでもない」のオマージュだろう
若槻は試合前に「へえー君でも漫画を読むんだ」と社長に言われながら
バキを読んでたんだろう
>>223 戦い方は古代の相撲だけど肉体や鍛え方は現代の相撲仕様にしてるからお前それおかしくね?って思うのは
俺も結構同意できたけどな
この試合自体は悪くないけど二人とも出し切った感が半端じゃないな
ムテバ戦どうするんだこれ
若槻「いえ、ただの白紙ですよ」ペラペラ
社長(ひえっ…)
関林のダメージで比較すると
鬼王山の方がドドドお馬さんより火力あるように見える
>>228 ムテバさんに負けるも生存か死亡かのどちらかだな
これは初のダブルノックアウトあるな
ムテバさんが自動的にベスト8だ!
やったね!!!!!
そしてほぼ無傷で若槻とユリウスの勝った方と戦うんだね
>>230 気管に貫手食らわさなきゃ普通に耐えきってたもんな
今戦ってる筋肉だるま2匹よりも、桐生刹那の方が遥かに強いんだよなあ
なんだかなあ
ムテバの後だから殴り合ってもどうせムテバにGOOD-BYEされるんでしょ?としか思えん
>>234 描写によってはそんなに強くないのかもしれない
ま確かに殴る蹴るで戦うのなら相撲体型である必要は・・・
多分隠し(メイン)技として投げがあるんじゃね?>鬼王山
いくらなんでも関林の言葉を否定した上で、相撲が勝たないと次どうしようもないし
関林が勝つ?ダメージ残して2回戦に進むのはコスモだけでいいよ
鬼王山は相撲に蹴りを加えたんじゃなくて相撲やめて殴る蹴るしてるだけだから馬鹿だしここで終わりだろ
阿古谷も腕がピリピリしているし王馬さんは先が長くないし若槻も鼻血出したからダメージは残ってるだろ!
今週は腹責めのオンパレードだったけど是非とも二階堂さんやコスたんにやってもらいたいところですね♂
関林さんのダメージ見ると前借りお馬さんがすごく非力に見えてきた
なんか今回は解説のキレがなかったなぁ
頭つかんで殴ってるだけなのに「距離のとり方が〜」って言われても良くわからん
244 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/03(木) 08:55:56.67 ID:PQiA3UGp0
先週の蹴りで終わってたら最高だったのに何だこのクソ展開は
関林早く死ねよまじで
はよ茶番試合終われよ…キッツイわ
関林はそんなにプロレスが好きならプロレスだけやってろよ。
全然条件の違うケンガン試合に出て、相手の攻撃を避けなければプロレスだ、ってそれこそプロレス舐めてんだろ。
ケンガン試合見るような観客は、そんなのは求めないだろうに、盛り上がってる描写するのが薄ら寒い。
>>219 組み付く→「動かない!?」ってネタも同じことを立場逆にしてやってたな
>>227 理屈としては正しいけど
あれだけ一方的に殴られて確実にダメージ刻まれて
一回意識まで飛ばされた奴が言うとなぁ・・・
いつもこれ
敵と戦う
苦戦しましたか?
yes no → ドン!
↓
隠していた能力を出す
敵が奥の手を使用しましたか?
yes no → ドン!
↓
こちらも奥の手を出す
敵が必殺技を繰り出してきましたか?
yes no → ドン!
↓
それを上回る必殺技を出す
↓
ドン!
そろそろメリハリつけてテンポあげないとダメかもなあ・・と
思ってたところに逆にテンポ遅くしてきやがったw
しかも似たようなパターンで・・・
マンネリ化がとまらないな・・・
そんなにプロレス好きなら、プロレス漫画でも描いてくれよ
茶番といわれるのもわかるわ・・
おまいらあっさり終わったら終わったらでタンパクすぎ雑魚すぎとかいうだろ
まさかまさかあんな技を繰り出すとはッ!!
ただの蹴りじゃねーか
>>249 室伏戦はあっさりおわったけど、スレの評価は高かったよ
ケンガンスレの住民は冷静な目で評価できてる
ちなみに今の展開は糞
>>249 いや1回戦くらいあっさり終わっていいよ
最初から激闘しすぎてボロボロになられても後がつまらなくなるし
>>247 ブリーチみたいバトル漫画ってのは前から言われてる
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 相撲には蹴り技がない・・・
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
あれだろ
花山対克己みたいにしたかったんだろ
次の試合はもっとつまらなくなりそうな予感が…
早くネズミの秒殺劇が見たい
花山対克己とかまだバキが面白かった頃の名勝負じゃないですかーやだー
勝った方も負けた方も強えーwと思えるのは良い勝負だと思う
試合内容に変化がついてメリハリが利いてれば
長くなっても死力を尽くした激闘!って印象になるんだけど
(ただ一回戦の脇役同士の試合からそれやられても困るが)
基本延々とノーガードでド突き合ってるだけだしなぁ・・・
鬼王相撲スタイルで戦う→倒せない→俺の相撲発動→一発ダウン
→鬼王何故か急にバテ始める→「それは本当に相撲なのか?」
この辺のチグハグさもキツイ
だろめの無駄遣い 以上!
今週良かったけどな
ここまで関林を描き切れば次週で負けても文句無い
ただ鬼王山には悪いけど関林のレスラー上げ描写に押されてヒールっぷりがまだ足りない
鬼王山は悪人じゃないのにヒールとかプロレスの価値観いれないでほしい
ヒールっていうよりなんか底が見えて小物っぽくなってきてるよね>鬼王
今回の勝敗を上の方で関林負けるまたは引き分けって予想が多いけど
最新話の流れ的に普通に関林が勝つよね?
それが一番クソ展開だからそうならないでほしいって願望はわかるが今までのパターンからして9割関林が逆転勝ちじゃん
>>261 プロレスというより朝青竜や北の湖的なイメージで言いたかったけど上手い言葉が出なかったので
花山対克己と鬼王山対関林の共通点・相違点
共通点
・当初は一方が相手を見下してる
・一方が表のその業界での実力・地位がトップクラス
・自身の戦法を捨てない、曲げない
・相手を侮った結果、苦戦する
相違点
・同じ言葉を必要以上に何度も繰り返す
・ほぼ同じ展開を同じ仕合の中で繰り返す
・回想に頼る
・その回想の質にばらつきがある
(片方未決着の為、保留)
・相手の強さ、素晴らしさを素直に認め、出し惜しみをやめる
比較して思ったのが、作者の意思が前面に出てるかどうかだと思った
バキ全般がキャラが自分で考えて動いてるのに対して、ヤバ子作品は作者の以降どうりに動かされてる感じとでも言おうか
そもそもどの作者も長期的な視点で組み立ててる筈なのに、何で違いが出るのか
それが自然さ不自然さではないか
ヤバ子の「自分はこうしたいんだ!」という脚本から1ミリのズレも許さない、的な雰囲気を感じる
それが読者の感じた違和感や不満に繋がっているのではないだろうか
×読者の
○俺の
かってに主語おっきくして他人巻き込むなよ気持ちわりぃ
しかしまあ鬼王山の相撲の扱いも適当だよなあ・・・
なんでもありな戦い方解禁したんだったらムテバみたいに急所攻撃とか骨折りにいくとかしようよ
いくらでもチャンスあったし
殴る蹴るって・・・それぐらいしかやらなら相撲の戦い方でもいいじゃん
攻撃避けないってムテバさんのグッバイどうすんだろ
隔週のときにやる内容じゃなかった
どこ減らせばよかったんだろうなこの試合
>>268 突っ張りとぶちかましがパンチとキックに変わっただけだしな
それで急に疲れ始めるのも変な話だし
何より解説でわざわざ説明した踏みつけを何で使わなかったのかと
今週の見て思ったけど、打撃で失神してるのに仕合を止めない審判って意味無いじゃん
失神してるけど肉体的なダメージが少ないと判断したら続行なのかな
しかも追い打ちで意識取り戻したように見えるしなぁ
止められて試合終了してもおかしくないよな
>>272 中盤が丸々いらん
一週目で鬼王山不意打ち→仕返しジャーマン→て見開きで殴り合い→先週ラストのキック
で問題ない
ケンガンのレフリーは基本的に無能だよね
鬼王山が敬意を払いそうな相手っているのかね?
室淵さんは全員に敬意を払いそうだけど
試合前のチェックもザルだし基本いる意味ないよな
仕合開始の合図係さえも今回からいらなくなってしまった
闘技者を襲う事で、泣き男や二階堂がケンガン絶命トーナメントの出場権を得たけど、
現実はそんな単純に出場権は得られないよね
多額の金が絡んでるし
喧嘩稼業で似たような展開(トーナメント出場者の石橋を主人公が襲撃してトーナメント出場権を奪おうとしている)があるけど、
上層部との駆け引き(トーナメント出場の言質を取ろうとする)とかあってこっちの方が面白い
>>281 正直、ケンガンのは意味わかんないね
なにせ闘技者個人の話じゃなくて「企業が百人会傘下に加わる」ということになってるから
闘技者一人やられた程度でなんだそれって感じ
金田みたいに社長が闘技者の意図をわからぬままに雇っているならまだしもさ
まあそこ掘り下げてもだるいだけで面白くはならないと思うからいいんだけど無理はある
関林が反撃してればスタミナで勝利でスゲーって思うけど
一方的にボコられてこれがプロレスだ!とか言われてもな…
284 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:55:35.59 ID:TdONjiG70
>>281 >>282 自演乙^^
つーか二階堂と目黒は闘技者を無傷で殺した上にその雇い主を脅してるだろ
しかもバックにいるのは企業序列2位の東電だからな
企業の力と闘技者の強さで成り立ってるケンガン世界じゃ従わなきゃ破滅だろ
勝ち確と思われていたコスモ・アダム戦でアダムさんが予想以上に善戦したのは高評価だったし
若槻さんとユリウスは実力通りに一週で勝利しても文句は少なかった。やっぱりテンポは重要なんだな
漁師と勝俣の試合は阿古谷・春男戦のように予想外の面白さを期待したいわ
鬼王山、底が見えちゃったね
奥の手がただの殴る蹴るではなw
相撲だけで戦ってる方が強く見えるわ
ムテバ対目黒もどうせどっちが勝っても若槻かユリウスに負けるんだから興味ないというやつも多かったのにちゃんと盛り上がったからな
俺も目黒が舌を垂らして終わる回が多くて結構うんざりしてたんだけど盲目判明からのムテバはカッコ良すぎた
盲目の伏線もちゃんと貼ってあったし今回はそういうワクワクがないんだよ
ハルが出てきたところまでは良かったんだがなあ
鬼王山が距離取った野生チャンプを一撃で倒した技とか
軽々とハルを立ち上がらせた関林とか
あれはなんだったのかってのが多いな今回
目黒の沢田を襲った移動とか柔道の達人設定とかあれはなんだったのかっての多いよな
290 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:48:12.62 ID:xJqo1sXi0
ムテバvs目黒は試合前からかなり期待されてたと思うけどな
ムテバは30話から登場してて強者オーラ凄かったし、目黒の得体の知れない感じもよかった
どっちも殺人鬼だから組み合わせが決まった時から『この対決ヤバイだろ』みたいなこと言われてた
>>289 瞬発力は試合開始と同時の投げに、柔道の達人はノーギの相手を三回投げることが出来たって事で
なおどれもムテバさんには通用しなかった
喧嘩稼業なんて評価ボロクソになってるしなあ
やばいっていうかメタ的にどっちが勝つかわからん部分があったからなあ
ハハッ!あまりの展開の遅さに笑いが出るね
サクッとブッ殺して終わりでいいんだよ
ドンくさい試合展開にみんなイライラしてるのがよくわかるわ。これは
さすがにもう冗長すぎると言わざるをえない。
いいかげん次の仕合に移らないといつまでもトーナメントが終わらんぞ。
きっとこれで読者も離れていくだろうな、ち
ょっと売れたからって調子に乗りやがって
う
関林に回想を二回入れるのは蛇足だろ
・猪木との邂逅と離別とプロレスラーになる
・今のようになるために実はもう一つプロレスラーとして大事なエピがありました
どっちか片方にしとかないと両方台無しだわ
回想入れるにしても
二つ以上の仕合でちょい出しにしていかないとグズグズにしかなんない
展開遅い上につめこみ過ぎなのは最悪の選択だわ
ついでに次の週が休みってのがさらに最悪
もっと先を見せろや
刃牙だって休載入れるときはきりのいいときに入れてたぞ
ハクンすいっっ
コスモの(距離のとり方が絶妙だ!)って関林に対してだよな
鬼王山に対してだな
だろめの読者への距離のとり方が絶妙だ!
展開がパターン化というかマンネリ化しとるなぁ
それに関林が絶対にガードしないレスラーのポリシーを貫くなら、鬼王山も絶対に地面に転がらない力士のポリシーを貫くぐらいしなきゃ張り合いが無いわ
コスモにストマッククローして腹筋だけで体をぶんぶん振り回してやりたい
だろめのおかげで今まで描けなかったものを絵に出来るようになったけど
その分シーンの取捨選択が雑になってる気がする
求道後期にあった描かない(描けない)ことで逆に生まれるメリハリが薄れてきた
試合前にアウトローの鬼王山が原初の相撲を見せてやるよっつって
読者が総合みたいなもんだろうと予想してるところで「ああ、蹴ればいいんだ」って言われてもなぁ
全て予想通り、予想以下の展開にしてどうするんだ?w
これだったら弟を愚弄してた正統派の相撲取りである兄貴をトーナメントに参加させて、ピンチになったところで原初の相撲を見せた方がインパクトがある
それを使わなかった理由は強すぎて原初の相撲を極めようとしてる弟の存在価値を否定することになるからってことにすりゃいいだろ
インパクト+お涙頂戴で一石二鳥、まあこれができたらとっくの昔に紙媒体で連載できてるだろうが
関林が勝ったら洒落にならん相性の悪さのムテバさんやのに
プロレスラーが遊びを捨ててシュート、って展開が今回の話だともうできないんだよなぁ・・・
たける君は只のキックが打てるだけで「牙を取り戻した」とか言って
体型に合わなくてバテバテとか迷走しとるだけというのがどうしようもない
鬼王山の蹴りってまあ凄い威力なんだろうけど、同レベルの相手を一撃で昏倒させる威力はあるのかな?
無いのなら蹴りにかまけた分兄貴達より相撲は弱いっつーか試合じゃ勝てなさそう
批評はいい。批評はいいんだ。
ぼくのかんがえたさいきょうのてんかいを長文で延々と書き込む奴はひたすら気持ち悪い
そもそも今までの攻撃と蹴りの何が違うの
なんかすげえ技でも使って卒倒させたのかと思えばただの蹴りっておまえ
僕の展開の方が面白いってやつはさっさとペイントで描いて
ネットに投げ込んでそれなりに支持を得て編集の眼にとまり絵師を捕まえればいいのにw
まあ大体だらだら書いてる奴の展開ってそれはねぇだろってぐらいクソつまんないんだけど
本人はそれに気付いてないから只のピエロ
俺はてっきり菩薩掌のパクリで厨二病丸出しの古武術っぽい路線でいくのかと思ってたんだけどな
スパァアアアンって音がしてたし
蓋を開けてみればただ蹴るだけの陳腐な展開に驚きを禁じ得ない
>>247 冷静に考えたらそれに当てはめるのは常に勝った方だからそのフローチャート以外なくね
>>310 はあ?なんでそんな回りくどいことしなきゃならないんだ?
完全に3流の発想だな
自分のイメージを2次元に落とし込めるのは自分でしかないから
絵が描けないならラノベ書いた方がマシだよ
315 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:00:56.84 ID:YmxUZlRl0
お金出せば売れない漫画家さんは手伝ってくれるよ
316 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:02:57.80 ID:YmxUZlRl0
でもみんな思ってる金額と最低でも50倍以上はかかるけどな
クオリティ語れば1000倍以上かな
お前らは価値がない
訴えるから協力しろ
>>309 今までの攻撃は相手を怪我させないために丁寧に牙を削られた相撲の技
今は総合格闘技に近い日本原初の相手を殺すために開発された武術、古代相撲の技
なお前者の道に進んだ体系で後者の技をやることは致命的に向いていない模様
319 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:18:14.45 ID:YmxUZlRl0
>>317 協力を求める前に自分の素性と実行力示せよバカ
一人で歩き出せ無いクズが粋がるなよ
まあ蹴りを使う古代相撲ってのは一ヶ月前から予想されていたとはいえ別に良いとは思う
ただ追撃の蹴りをなんか相手を起こすような腹蹴りにするのはいかんでしょ。そこで四股踏みしなきゃ何のために足を太くしたんだよ
ここから先はチラ裏だし、勝手に予想して勝手に失望するなという話だけど、もし来週の回想の内容が
まあこっちの予想は台詞からして有り得ないから問題ないと思うけど、回想内容が不良時代にレスラーに喧嘩を売ってボコボコにされて強さを知ったという展開なら餓狼伝のパクリと罵るし
本来かわすべき攻撃を蔵地とか先輩レスラーが受けきって真の強さとはこういうものなんだ!と知る回想内容だったら、避けるか受けなきゃ確実に後遺症が残るムテバの時に使ってほしかったと書き込むわ
チラ裏を公共の場に書き込むな
コスモが仕合のときだけヘヴィ級みたいなボディになってたけど二階堂さんもビルドアップするんですかね
お馬さんくらいまでいっちゃうと多少太すぎますよね
>>320 失神してる奴に四股踏みしたら死んじゃうだろ
324 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:34:12.06 ID:y3u42tud0
これで鬼王山負ける展開だけはやめてほしい
一切受け身とらずに相撲取りの体で繰り出すパンチ・キック全部受けても勝てるとかいくらなんでもないわ
作者がプロレス好きなのはわかってるけどここでパワーバランスぶち壊すような展開だけはない
関林もいいキャラだしかっこ良く負けてほしいわ
>311
虎王がくるかと期待してたのにただの蹴りでした
通りすがりのプロレスラーだよ→不意打ちからの一連のやりとり→両者譲らず!→予想外の蹴りで関林ダウン→鬼王山、昔の関林に似ている
と、魅せたいシーンを全部ヒキに持って来るために仕合全体が長引いてしまったのかも
個人的には好きなシーンが多いし、もう少し間を詰めていればこのスレの反応も変わっていたかも
超至近距離からのハイキックのコマの鬼王山のケツが卑猥だw
ハサドさいきょうが完全にスルーされてるけどいいのか?
大ゴマにラッシュを持ってくるのは微妙
痛恨の一撃につかってほしい
>>324 負けたけど心意気が春男と鬼王山に影響を与えるって展開にしてほしいわ
鬼王山が勝利して心入れ替えて次のムテバ戦は最初から全力で行こうとしたら
空気鉄砲されてフンッ!!の未来が見えるな
ここでどちらが勝っても次で負ける未来しか想像出来ないな
むしろ負けておいた方が死なずに済んでラッキーみたいな
関林が勝ったら高確率で死ぬんじゃないの
>>330 そういう問題じゃないね
プロットの時点でゴミだから面白くない
回想からかませがやられるワンパターンな展開と唐突に読者の予想を裏切るパターンの2つしかないんじゃないか
物語で見せることができなくても、技を緻密に描写することで格闘技辞典みたいな見せ方をすることもできるけど作者が格闘技ド素人だからそれも無理
ケンガン、詰んだな
ダブルKOが両者ともに生き延びられる道だな
>>334 回想で噛ませが存在しなかったし展開も割と予想されていた茂吉戦とはいったい
337 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:36:21.38 ID:bu2+FyI10
関林は古代相撲との肉体的な齟齬なんてわかってないだろw
ありゃうんこですわ
ムテバさんは割と紳士だからgive upさせてくれるよ
負けを認めなかったらgood-byeだけど
無意識にアダムみたいな口調になってるw
>>334 「俺の意見に逆らうな!」って脅迫ですか?
>>334 作者と格闘技で対戦してど素人なことを証明してくれ
ツイッターで絡めば反応してくれるよ
>>306 シュートもプロレスの内だから、プロレスにとっての禁じ手やられて逆上するか、合意があればやるだろ
>>340 格闘技の大先生を追い込むなよ
狂言自殺をしてスレ民にやらされたって大騒ぎするぞ
プロットの時点でゴミだから面白くない
回想からかませがやられるワンパターンな展開と唐突に読者の予想を裏切るパターンの2つしかないんじゃないか
物語で見せることができなくても、技を緻密に描写することで格闘技辞典みたいな見せ方をすることもできるけど作者が格闘技ド素人だからそれも無理
バキ、詰んだな
元自衛隊に格闘技素人とはたまげたなあ
格闘評論家様は今ごろ挑戦状を送っているのかな
>>294 ハ ハッ!あまりの展開の遅さに笑いが出るね
サ クッとブッ殺して終わりでいいんだよ
ド ンくさい試合展開にみんなイライラしてるのがよくわかるわ。これは
さ すがにもう冗長すぎるといわざるをえない。
い いかげん次の仕合に移らないといつまでもトーナメントが終わらんぞ。
き っとこれで読者も離れていくだろうな、ち
ょ っと売れたからって調子に乗りやがって
う
>>294 涙が止まらないだまされあ訴えようっていただけなのに
いきがくるしい
過呼吸か?病院に行きな
350 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/03(木) 21:48:30.52 ID:wa+69g+z0
>>343 これ最後の文を改変したら無駄に汎用性が有りそう
鬼王山の戦略に問題があったとはいえ、あれをノーガードで耐えきる関林のタフネスが常軌を逸している
でも二回戦はムテバさんだし、この位怪物じみてないと戦いにすらならないと思う
夢枕獏の本朝無双格闘家列伝はここの住人なら
読んだことある人多そうだな。
夢枕先生は古式相撲の破壊した箇所に注目してミドルキックではないかと推理していたんだっけ
やっと読んだよケンガン読まずに寝たせいで朝の目覚めが悪かったよ
関林叩かれすぎだからどんな糞なこと言ったのかと思ったらそんなに悪くなかった
言ってること自体はまともだし、力士が相撲を信じなくてどうすんだという格好いいセリフも言ってるよ
ただ攻撃で気絶した奴が言ってもあまり格好良くないのと試合が長引いているから叩かれてるだけ
>>353 タイマノケハヤとノミノスクネと聞くと今でもそれ思い出すわ
>>353 それと獅子の門。餓狼伝。陰陽師は持ってる
関林が積み上げてきたプロレスが見えない
鬼王山が原初にこだわる理由がない
そこを回想で見たかったな
プロレスわからんけど、やっぱり全弾受けてこそ、なんだな。
餓狼伝みたいに、憧れは投げられません。決着になるのかはたまた殴りつけて終わるのか。
わりと楽しみ。
そもそもプロレスだって避けることあんだろ。
お互い打撃を受け合うのはフェアな条件で前提に観客をもりあげることにある。
ケンガンみたいに一方的な攻撃を受けるアンフェアなものは
>>361 現実のプロレスを引き合いに出してもしょうがない。
体幹鍛えて殴っても、人間は跳ねないし、
脂肪がみるみる内に減ってくこともないし、
檜山は無能じゃないし、
バリツは存在しないし、
髪を自在には操れないし、
デカスロンで日本人が王者にはなれないし、
人間が逆走するF1カーを引っ張って鎖引きちぎるなんてできないし、
音だけで何もかもわかることもないし
>>362 プロレスはバリツや動く髪の毛や聴力のみで闘う傭兵と違って実在するんだからそりゃ比較もせんと
>>363 「漫画のプロレス」ですから
人間もちゃんと現実にあるけど、漫画とはちゃうやろ?な?
何度この会話くりかえすんだ
「漫画だからいいんだ」で通るとこもあれば通らんとこもある。
こんな引き延ばすんならせめて来週更新しろや
西品治「あれは紛れもなく相撲(キリッ」
横綱「あれは相撲じゃごわしゃん」
関林「それは本当に相撲なのか?」
…外人さんに間違った日本文化を広めるのはやめて下さい
368 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/03(木) 23:26:59.27 ID:y3u42tud0
>>355 関林というキャラはかっこいいと俺も思うよ
ただここで勝つのはない、かっこ良く負けてほしい
プロレスも関林も好きだから
叩かれまくってる現状が悲しい
が、確かにまぁ好きじゃない人からしたらつまらんかもなとは思う
鬼王山は角界が八百長問題で世間からバッシングされた反動で
八百長が容認されている(少なくとも鬼王山はそう思っている)プロレスに対して敵意剥き出しなんだろう
そして世間から二度と相撲=八百長と言われないよう
試合で八百長をしていると世間が邪推を挟む余地を与えないよう、全力の姿勢で挑むようにした結果
勝つためなら蹴りや拳を固めるという原初の相撲にたどり着いたんだろう
と予想してみる
>>367 NOと言えないアダムの性格を見越しておちょくってやがる…
さわやかな顔して食えねえ野郎だな西品治の旦那は
アダムさんの旦那?のテンションに笑った
>>370 その予想に基づくと関林もプロレスはガチ以外は認めない!って時期があったって話になるのかね
西品治が「関林さん」って呼んでるのが何か面白い
>>369 プロレスの醍醐味である技の応酬は欠片もなくて、アホみたいに殴り合って耐えてるだけだからな
カッペのヤンキー同士の喧嘩と同等のクソさ
プロレスは好きだけど関林は糞
お馬さんと関林は良かったやろ…
なんというか無駄な長さといいハルvs阿古谷みたいだよなこの試合
殴り合いならプロレスと相撲でやる必要ないやんけ!
と思ってしまうなぁ
投げ技、組み合いをもっと見たかった
鬼王山とハルにプロレスを認めさせて関林が負けるパターンか。
試合に負けて勝負に勝つみたいな。
俺のプロレスルールでかっこつけて戦って負けられたらガンダイの社長もいい迷惑だと思うがw
関林のプロレスってエンターテイメント的にもえらく低級なものに見える
鬼王山のやってること、あれただの相撲取り体型が打撃使ってるだけだよね
勝ち上がってもムテバさんに殺されるだけだろうね
>>382 試合形式はプロレスじゃなくて殺し合いだからな
385 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/04(金) 00:17:45.36 ID:/V7AjJ6P0
やっと猪木を模倣しない新時代のプロレスキャラきたかと思ったらこれだもんなあ
みんなはどのバトルが好きなの?
むしろ、ムテバ戦でムテバがコイツは避けないから楽勝だろ、と
急所を狙ってきたところで華麗なステップで関林が回避
!?状態のムテバを一気にK.O
今までの戦いは全部お前に対してのブラフだったんだよ、とクールに決めてくれる前フリなんだよきっと
388 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/04(金) 00:22:39.81 ID:pKE2MXin0
>>359 だよな あの関林の回想はこの戦いに対してなんの意味もなかった
完全に無駄回想
関林敗退フラグだろ
この戦いで設定を出し切る構え
投げ技組技をかけないケンガンアシュラ
ついでにいうと鬼王山の回想もいらないわ
試合して唐突にキックしたほうが意外性があった
あの話は「ごわしゃん…」くらいしか価値がない
関林回想入ったら完全に茂吉パターンだから負けんぞ
守護者の一人ってプロレスラーの中邑真輔がモデルかな?
髪型とか中邑っぽいし
>>395 護衛者の王森のことか?
そいつはノーフィアーの大森隆男がモデルだろうな
ビビって求道が更新されてるかどうか確認しちまったよ
守護者の中の力自慢はまだシルエットだからモデルは分からんね
鬼王山が辛勝して、禍谷園社長リザーバーでいいよ。
>>396 そうそう
あぁ名前的にも大森がモデルか
守護者の鬼頭と龍は龍原砲がモデルなのかな
天龍⇒龍 阿修羅⇒鬼 原(はら⇒腹)は頭に変えて
401 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/04(金) 01:12:50.92 ID:pKE2MXin0
関林の回想入ろうとしたところで「何ボーッとしてんだ!」って蹴り入れて終わらせてほしい
>>155 関林「 天翔龍閃を打つまでも無かったか・・・」
>>212 実はムテバさん、目玉を抉られたダメージと目と神経が直結した脳の感染症で
生死の境を彷徨っている所です、ボロボロ同士の二回戦でまだ読めません
しかし二回戦登場時には両者奇跡の回復
「ムテバ・ギガンダゼ」と駄洒落でドヤ顔を見せるムテバさんが見える
このままではプロレスの極意は強靭な体力でも練習に裏打ちされたタフネスさでもなく
たんなるやせ我慢最強!になってしまいかねない
>>215 相撲では反則を取られる上に使い慣れない拳なんか使うまでも無いんだぜ
掌が盛り上がる程厚くガチガチに包帯を巻いた凶器の掌底で、脳が揺れるポイントを狙って
テッポウをカマす攻撃手段が黙認されているからな
通常は封印されているが、派閥抗争の利害が一致した時のみ制裁手段として解禁される模様
プロレスかてあんなに受け続けないだろ
>>379 打撃系格闘技の選手だと大雑把に殴ったら華麗に避けてしまいますやん
スーパーヘビー級のど突き合いは、むしろ組み手系の選手同士でないと成立しないのさ
ベースがエドモンド本田寄りで、投げより百烈張り手の方が得意なんだろ
鬼王山が勝つ目があるとしたら、
追い詰められたところで相撲(現代相撲)の矜持を思い出して、
体も無意識に相撲の動きをとって小手投げ&関林脱臼で勝つぐらいかなあ
ムテバってちょっと知覚が特殊で急所攻撃を躊躇わないってだけで特別強いようには見えん
現状鬼王山のがずっと強そうに見える
泣き男 野々村竜太郎
「あれ?おれ、何を弁明するんだっけ……?」
ムテバさんのGOOD-BYEが怖すぎて夢にまで出てきた
どうしてくれる
鬼王山は余計なことして関林を起こさなきゃ普通に勝ってたね。
だからもう勝ち目はうせた。
先週は相撲は短期決戦に特化しているから長引けばプロレスが有利
今週は相撲は短期決戦に特化しているから長引けばプロレスが有利
なぜ同じことをする
お前は漫画太郎か
違うことしたら試合のテーマがどこにいっちゃったの?ってなるでしょ
今回はそれでいいと思うよ
同じネタの使い回しというよりはネタを深く掘り下げてる
「相撲が足技ないからって足使う相撲?じゃあ弱点の持久力を補うために痩せたりすんのか?それやって完成されていくものは本当に相撲なのか?」って言う
「完全な何か」を求めるためのアプローチをし続けたら本当に求めている完全なソレになるのかと言うある種哲学的な問いが含まれてるね
信者うぜー。俺達の意見を否定するわけ?
このスレでは反論禁止なんだが?これ常識ね あ、にわかにはわからないかw
>相撲なのか?
結局、現代相撲と古代相撲の両立は無理だったってことだからな
今の鬼王山のやり方じゃ
・・・
・・・・・・あれ?これって鬼王山が勝つフラグじゃね?
隔週じゃなかったらここまで言われなかっただろうな
隔週でなかなか決着がつかない、回想が多い、試合も長いに加えて
また回想かよって引きだもんな
>>419 ボクサーがあんだけ鍛えてるのに制約をかけるのはおかしい!蹴れば良いんだ!じゃあそれってボクシングなの?
こんな感じだよな。もしくはジークンドーに一撃の重さを加えたら遅くなって普通の格闘技と変わらなくなったみたいな
どんなに強くても自分が信じてるはずの格闘技を裏切った奴が勝利出来るわけがない
425 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/04(金) 09:29:18.31 ID:cmUIys+EI
自分のスタイル通して半殺しにされた茂吉ぇ…
茂吉のバリツは不完全な気がする
親父から全部継承される前に逃げ出して、その後親父死んでるからなー
敢えて言うなら…
茂吉流バリツ!
茂吉父と目黒父が闘ったら凄いハイレベルな試合をしそう
>>294>>295 話のテンポを考えたら、ここで鬼王山の圧勝で終わらせて良いんだけど
関林は恐らく1回戦敗退だからキャラを掘り下げておきたいんだろうね
奥の手の蹴り出したのに関林を瞬殺出来ないと鬼王山の格は下がっちゃうんだよなあ
>>429 鬼王山は試合で勝って勝負で負けた位で丁度良さそう
追い詰められたときに「オレの相撲」じゃなくて普通の相撲技が出てそれで関林を倒し
相撲への信頼を取り戻した綺麗な鬼王山になる感じかねえ
兄二人がトーナメントへの出場を相撲への冒涜だと止めにくるが
綺麗な鬼王山を見て、初めて弟を力士と認めて応援する
で、二回戦開始して即、ムテバさんにgood-byeされる、と
花山戦後の克己然り
唯我独尊キャラの改心は負けフラグだからなぁ
>>416 ムテバさんが食い散らかしてるのを想像すればええ
434 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:29:10.23 ID:TAONScSx0
この試合は両者体壊しての退場
次戦は不戦敗で良いよ
ドッチが勝っても寒いわ〜
同時期にやってる格闘トーナメントものだと喧嘩商売があるから
ケンガンは回想あるとは言えまだテンポよく感じてしまうわ
しかしムテバさんカッコ良いな
勝った時の両手広げるポーズ俺もとっちゃったわ
まだ戦ってない中だと坂東さんが好き
>>431 開幕体内に仕込んだパームピストルで撃たれた激痛で怯んだところを首コキャされて
十数年後にあの方法でしか勝てる気がしなかったと誉められるのか
437 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:49:06.00 ID:TAONScSx0
>>435 喧嘩商売と比べるなよ^^;
レベルが違いすぎて木多先生に失礼だろ
少年向けケンガン
おじさん向け喧嘩商売
438 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/04(金) 13:08:24.65 ID:TAONScSx0
定期的に喧嘩商売に荒しに来る人がいるけど
この漫画の住人のレベルをよく反映してる
正にガキ好みの浅い展開だよね
漫画にも読者の多くに罪は無い
しかしこのレベルで思考が止まってる一部の毒者の罪は重い
性質が悪いのは本人に自覚が無いことだ
>>438 お前が荒らしてるんだろ?正直になろうぜ
自己顕示欲のマッチポンプw
441 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/04(金) 13:35:42.03 ID:TAONScSx0
俺は君たちに新しい道を示しているだけだ
目と耳を傾けて欲しい
敢えて云おう
ケンガンアシュラの毒者はカスであると!
442 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/04(金) 13:38:30.95 ID:TAONScSx0
かつての連載仲間だった
たくす先生を見捨てたように裏サン毒者には見る目が無い
もう少し目を養ってから喧嘩稼業のスレに来たまえ
443 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/04(金) 13:44:01.17 ID:dMprcDu6I
なんか変なのがいるな
変なのといえば
あのドナルドダックもどきは何だったんだろうか
各キャラ紹介の時に気になってたのがミッキーだったのに一回戦負け確実カードで辛い
Bブロックユリウス若槻ムテバ関林ってゴツいの集まりすぎだろ肉肉しい
>>357 俺がその名前を知ったのは
むかし週刊少年マガジンでやってた『ガチンコ』って言う
ガリで相撲部のいじめられっ子が飛び降り自殺して
タチの悪い横綱とぶつかって入れ替わる相撲漫画だな
正確にはガチンコッ!だな
サーパイン、漁師、根津、零
ヒドいブロックだな
予想が簡単すぎる
予想の簡単さだけなら室淵、若槻、沢田、ユリウスの並びも酷かっただろ!
プロットの時点でゴミだから面白くない
回想からかませがやられるワンパターンな展開と唐突に読者の予想を裏切るパターンの2つしかないんじゃないか
物語で見せることができなくても、技を緻密に描写することで格闘技辞典みたいな見せ方をすることもできるけど作者が格闘技ド素人だからそれも無理
喧嘩商売、詰んだな
451 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/04(金) 15:34:52.12 ID:TAONScSx0
既に人生つんでる
>>450にいわれても (・ω・)
452 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/04(金) 15:40:22.08 ID:PGQ/L9YV0
ってか漁師ってなんなの?
「猟師とは喧嘩するな。」ってうちの組長が言ってた
やくざの天敵といわれてると聞いたことがある
毎日が板子一枚下は地獄の命がけの仕事で、くそ度胸と腕力がはんぱじゃない
少し前ヤクザに友達さらわれた猟師が鯨包丁持ってなぐりこんで皆殺しにしてたな
457 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/04(金) 16:11:41.65 ID:PGQ/L9YV0
実際、海に放られたらわからんもんかね
まとめ読んだが明らかに不意打ちで刺してるから、腕力とかそういう問題じゃないなw
凹られた30分後に包丁持って報復に行く時点でかなりのサイコだろ
ゆとり&低学歴の漁師、ドカタ、ニートの3人によるジェットストリームアタックはヤクザでもかわせないってことだな
その3人もまたヤクザに報復されてそうだな
461 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/04(金) 17:18:18.57 ID:TAONScSx0
>>459 ゆとり&低学歴の漁師、ドカタ、ニート
これらの属性はヤクザにも共通するんだけどな
つまり同類同士の食い合い
ちなみに陸自の自衛隊員も同じ属性持つ人多いよ
漁師側が想像以上に過激で草
カロさんはなんか凄いヤクザを一人で撃破して魚の餌にしたよ
464 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/04(金) 17:33:24.02 ID:oOBcIi/uI
マグロ撮影開始
次の仕合楽しみだけど
なんか賀露の戦い方が関林と似てるから心配になってきた
もうちょいプロレス技を使って欲しいな
関林というキャラクターに力を入れるあまりプロレスの描写が少なくて寂しいぞ
というか毎回同じような殴り合いの描写をなくして格闘技をもっと描いて欲しいぞ
今回の話の流れだと
来週は総格に色気出したUWFとか
ひいてはストロングスタイルの批判とかやりそうだ
松林満
>>445 古本屋で読んだわwwww最後どうなったっけあれ
ところでムテバの初登場シーンってどんなんだったっけ
全く記憶にないんだが
女食い散らかしてるシーンじゃね
予選組がトナメ会場に入ってきたときじゃね
女抱いてるとこにとまりちゃんが来て好きなように蹂躙しろ的なこと言ってたような
>>472 ハサドがやられた回
高い所で予選組を下見?してた
何気にムテバさんは登場がかなり早いぞ
ハサドが倒された後すぐに登場してる
あのタイミングで出した意味が分からないけど
一人ずつ順番に駅弁しながら会場に向かう様子って冷静に想像するとマヌケだよな
479 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/04(金) 19:42:56.66 ID:+2fMkrao0
マンハントキャラいらなかった
ただのプロですやん
9巻の表紙がムテバさんの可能性も無きにしもあらずだよね
>>468 今週の流れだと、UWF批判は間違いなくやると思う
もしUWF批判をやったら徹底的にヤバ子を叩くからそのつもりで
知らんがな
>>481 UWFって結局格闘技ごっこをやっただけの恥ずかしい中途半端なプロレスじゃんか
今見たら笑えるだけだぞ
リングスは格闘王(笑)のヤオ丸出しやり直しハイキックとか速度が半分になるハンとかでもっとひどいけど
まだプロレスやってんのか
はやく関林負けてくれ
フルボッコ関林が富士鷹ジュビロに見える
この対戦でプロレス好きになった読者とか居なそう
桐生の師匠がヴォルクハンっぽい
なぜ訴えない?ないている
すげーな。キチガイばっか…
>>483 そうなんだよな。もし、本当にシュート批判するとして、
本音で考えるなら、結局はそれらもプロレスの派生型にすぎない。
あれが真のプロレスでないというのは、たんなる保守観念だと思う
逆にもし建前的に考えるなら、総格を取り入れることは
彼らなりの最強への道程なのだから、
そんなもんは本当のプロレスではない、という批判自体が意味をもたない
本当のプロレスを目指した訳ではないのだから
なんか永田さんがヒョードルにボコられてる絵とか入れてきそうで怖い
さっき紙の本読んだついでに奥付を見たら
だろめおんってドラえもんのアナグラムだったのにようやく気づいた。
永田さんは前日にヒョードル戦打診されてOKする本物のプロレスラーですよ
不満だろ訴えろおお
お前タチの裏切りで声がでないもう訴える
呼吸がくふしいせまったいゆるさない
ふざけるな涙でてきたここは批判しかしてはいけないばしょなのに 訴えたら俺が勝つんだが??wwwwwwwwwwww
相手見て喧嘩売れよ?
497 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/05(土) 05:20:34.02 ID:S2ZumJYfI
今回の試合決まり手は何になるかな?
関林ならド派手なフィニッシュホールドを期待
鬼王山は四股踏みかな?
499 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/05(土) 05:54:57.90 ID:sy5A24x20
>>496 作者を訴えるなんて許さないぞ(^ω^)
そんなことしたら僕がお前を訴えるぞ(^ω^)
四股踏みというか、投げから踏みつけまで繋げる技がありそう
格ゲーでありがちなコンボだな
505 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/05(土) 09:16:38.92 ID:j8YoM0KxI
頭突きから投げ飛ばしの踏みつけのコンボで
俺が期待してたサーパイン対賀露の仕合はあんまりだれも興味なかった感じだったけど、ここにきて求められはじめたのか?
>>506 二人ともまったく前情報ないから話題にするにも100パー妄想だしね
勝敗の予想がまったくつかないのと、両方悪人っぽくないから後腐れなく戦ってくれそうなので
地味に楽しみにはしてる
ライバルが金田に負けそうだからサーパイン勝ち確にしか思えない
ガオランとサーパインはどっちも負けそう
二人とも負けても一向に構わないからな
513 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/05(土) 10:32:47.32 ID:seH80IOR0
個人的にサーパインは好きなキャラだから勝って欲しい
まぁその前にプロレス対相撲早く終わってくれ
初めてケンガンアシュラを見たのが沢田の試合でいきなり不戦敗だった
てっきり沢田は主役クラスのキャラかと思ってたのにな
2Gとか技名がカッコいいだけに残念
もう出番ないのかな
理人のライバル的存在だし解説役か激励役として出てくるんじゃないの
516 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/05(土) 10:54:37.79 ID:seH80IOR0
理人のライバルって王馬じゃないの?
修行で強くなってるし理人はそこそこ強いと思うけどなぁ
>>514 あの髪型を見て主役クラスと思えるあなたが不思議
>>514 不戦敗からの2Gとか脇役には許されないレベルの活躍なんだよなあ
トーナメントの組み合わせが明らかに関連ある人間同士だと逆にテーマがハッキリしすぎててな
坂東と英の医者組とか理人と黒木の指のパワー組とか
>>514 理人黒木戦あたりまでには松葉杖ついて仲良しクラブ入りしてると思う
テーピングで済んでるかも知れないけど
ミ○キーが負け確の所にいて悲しいと思ってたけどあんまり勝ち進んでもいけないキャラか
顔を隠した奴は顔見せした瞬間に役割の大半を終えるとハサドとクソザコ仮面部隊が教えてくれただろ!
>>521 入場まで着ぐるみで脱いだ瞬間やられる展開もあるかもね
もしくは最後まで顔みせないか
御雷にはハサド臭を感じているので
一回戦か二回戦、あるいは盤外戦で負けると思っている
御雷が早めにやられた場合の風俗オバサンのリアクションが凄い激しそう
アギトがハサドりそう
cブロックは美形枠ですなあ
そして公式トップ絵ど真ん中を飾る二階堂さん・・
2Gが出たのに3Gや4Gが出ないという
>>471 大会決勝で入れ替わってたのが元に戻って
お互い禁じ手アリの最古の相撲やって主人公が勝った
え?つまりライバルの横綱って主人公の貧弱な体で勝ち進んだという事?凄すぎだろ
漁師の人って関林に酒誘われて構わんよって返してから
トータルテンボスで再生してしまってるから俺の予想では負けそう
純平「偲びねぇな」
賀露「かまわんよ」
>>114 なまじ前回が良かっただけに今回は残念な展開に感じる
トーナメントで捨てキャラ無しという制約は弊害が多いな
バキみたいに時にはキャラを非情に捨てないと、どうしてもテンポが悪くなる
>>175 そうかもしれないが関林が無抵抗で寝ている所に蹴り入れたのに
倒せない時点で鬼王山の俺の相撲がショボくなってしまった
3巻やっと読んだが御雷超かっこいいな
根津とか賀露サーパインあたりは余裕だろうが桐生あたりになるとやばそう
変態ホモVS色ボケサスケもどきという最低の対戦だけどなw
どちらも愛のために闘っているな
愛欲VS性欲
使っている格闘技の説明と闘技者当人のバックボーン
両方を一試合目でやろうとしているから無理な詰め込み感が出るんだよな
アダムは試合前の回想は不評で試合中のプロホッケーの喧嘩要員だった説明は好評だったし
室淵戦も格闘技の説明は両者ともにないからテンポ良いってのもあるよね
因幡戦はわりと不評だったけど因幡の回想の長さと入り方は良かったと思う
今の仕合は片方の選手だけならまだしも関林と鬼王山両方が
格闘技の説明とキャラのバックボーンやってるからやっぱり冗長
回想=負けフラグと思われるのを避けているんだろうけど
勝つ方のバックボーンは次の仕合でやれよって思う
ミッ○ーは健闘してくれると信じてる
ミッキーは瞬殺されるだろ
ミッ●ーは寝過ごして不戦破
>>543 企業だけに限らず観客も莫大な金賭けてるんだからさすがに起こしてあげてもいいと思うんだ
眠剤盛られたとかならともかく
ミッ◎ー「久しぶりだな、御雷」
御雷「お、お前は森政志!?」
正直室淵若槻戦はテンポはよかったけど試合内容はつまらん
室淵vs若槻がテンポ良かったのは若槻の回想が
ほとんど無かった上に手の内も明かさなかったからなんだよね
ぶっちゃけ、テンポ=短さで語るバカ多すぎだろ
馬場道山先生を八百長の親玉だと思って
舐めて突っかかったら逆に半殺しにされてプロレスの凄さを肌で感じ取り、
それもあって根性試しみたいなプロレス式トレーニングに取り組むのは既に描写されてるのに、
それをまた別の回想でプロレスの凄さに目覚める過程を描こうとしてるのなら訳わからんわ
関林は既に王馬と対戦して敗退したキャラだから
鬼王山の咬ませになっても問題なかったのに
プロレスラーの真髄とか見せられても、いまいち盛り上がらんな
>>483 そう言えばリングスは、ある日突然オールガチになったので
選手たちは大いに困惑したらしいねw
前田日明は結構、好きなんだけど
>>491 ガチで弱いプロレスラーのメタ描写として
入れるとしたら永田より高田延彦じゃないかと思う
高田は引退後の自伝で真剣勝負で勝った事は一度も無いとカミングアウトしてるけど
関林が今回技のバリエーション少ないのは武藤敬司みたいな少ない技で試合を組み立てるレスラーを意識してるからかな
漫画的には地味なんだよな
どうせなら関林にしかできない技とか出してほしい
>>530 うりゃ来い!!うりゃ来い!!(`・ω・´)
ちなみに主人公、貧弱な身体をどうにかする為に工事現場のアルバイトで鍛えるのだが
仕事だけが上手くなって、ちっとも筋肉が付かなかったのよ(;^ω^)
>>556 筋肉つけるなら荷揚げ屋だ
マジで誰でも丸太みてーな腕になるぞ
胸はあまりつかないから別途トレーニングしないとちょっとバランスわるい
出し惜しみして、へばってから奥の手出してきて、相手に通用せず負けるって一番ダメなパターンだろ
最初に体力温存してる間に切り札だせば勝てたかもしれないのに
完全に戦力の逐次投入による負けの例
>>558 八百長野郎相手に本気を出すと沽券にかかわる尊君
やっぱり五輪砕きで負けるの?相撲取りが
>>557 荷揚げとかガリか腹ボテしか居ないし100キロ持ったら褒められるレベルでクソしょぼいよ
おそらく、次のムテバ戦に備えてシュートで戦ったら無茶苦茶つよい事が分かる様に回想い入れるんじゃマイカ?
受けないプロレスで戦った時、関はアギトに匹敵する強さを見せるだろう
そして、ムテバは逆ハントされる
ガキの頃から不思議だったからあぁ蹴ればいいんだのセリフの流れに違和感がある
565 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/05(土) 23:28:49.67 ID:yELo+8VoI
ガキの頃から不思議だったあぁお父さんを投げればいいんだ
台詞は違和感だらけだろ
「それは本当に相撲なのか?」→「くだらねえ」も違和感あるし、
二人称が相撲の兄ちゃん、小僧とバラけてるのも違和感がある
物語を上手く構成できないうえにアスペのようなセリフ回し、作者ってチョンなのかな?と思わせるには充分すぎる
若槻の秋山に放った決め台詞の違和感ヤバい
よお、相撲の兄ちゃんもう終わりか?
なんで一部の技しか使っちゃだめなんだろう?→蹴ればいいんだ
だからそれがなんでダメなのか答えになってねーだろアホが、というのはよくわかる
この場合は「蹴ってもいいんだ」のほうが自然なのかもな
でも初対面の奴に対して二人称が安定しなくてコロコロ変わるのって割りとリアルだよな
固定の方が嘘くさくて萎えるタイプだから人それぞれだろうな
チョン認定とか、もうこのスレ末期やな
573 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:43:11.27 ID:ZD9ZtWqvI
東電組が麻雀をやったら目黒は鳴くな
入場は割と盛り上がったのに,試合始まったらダレるな。
ヘタか。
以前からちらほら出てるけど、別に一撃決着でも良いんだよ
乱暴な言い方をすれば、読者が良かった・面白かったと思えればそれでいいんだよ
だから関林がさんざん「エンターテイメント」って言ってるのは間違いじゃないんだけど間違いなんだよ
受け切る仕合≠いい仕合・面白い試合
話数をかける仕合≠濃い仕合、中身の有る仕合
って事が無視されてる様に感じる
会場では観客が盛り上がってる描写があるってのがまたね
ひねくれた見方すれば、これが面白いんですよー、みたいな押しつけがましさを感じる
バラエティに入れる笑い声みたいな
試合なげーんだよ、一歩でいえば速水と戦ってるあたりだろ
速水戦は1RKOだぞ
577 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/06(日) 03:44:10.75 ID:yT+V7J4EI
ショットガン
関林がプロレスエンタテイメントに目覚める回想を挟むなら、
鬼王山にも蹴ればいいんだの一言で済まさずに
現代相撲に絶望して古代相撲に傾倒する迄の回想を入れないと不公平だろ
作者がプロレスっつか関林ってキャラに思い入れ過ぎてんじゃね
丁寧に描写しようとするほど客は白けてく、的な
>>524 御雷は二階堂と戦ってほしかった。
日本古武道vs中国武術ってだけでワクワクするのに
前戦ったやつは雑魚すぎて役不足だし
二階堂さんは勝ち進みそうにないからな・・・
>>566 お前も朝鮮人らしく指を切り落として抗議すれば変わるかもしれない
>>580 ワクワクしねーだろ、
実際総合でも出負けレベルでクソ弱いしSPや特殊部隊でも使われてシステマの要素になってる
剣道柔道柔術合気とか日本武道はそもそもが世界的に見てもおかしいレベルなんだし。
珍しく実用に長けた八極拳が「地味」で全然人気なくて失伝しかけてたぐらいだからな、中国って
日本人にはバッチリマッチしてなんとかなったけど本土ではいまだに人気がない。
まあ文革で95%が失伝したってのが一番アレな要因だけどな
隔週なのが一番大きいだろ
ムテバvs目黒の時はまだ1回目だったから熱が冷めずに済んだ
何週も休載した王馬vs因幡の時も因幡の戦法に批判集中したしなぁ
捨てキャラなしが一番テンポ悪いな
一応見せ場を残そうと無理やり活躍させるために回が増えるし
ゴミ屑のように速攻退場があってもそれはそれでメリハリあるのに
昨日来週も休載だと気付いて絶望しました
まあ二階堂さんとかコスモの試合も長ければ文句ないけど( ^ω^)
捨てキャラっていうか噛ませキャラも描き方次第だと思うんだけどねえ
刃牙の最トーでいうならデントラニー・シットパイカーとかマイク・クインはさすがに適当な捨てキャラとしか思えないけど
稲城文之進とかセルゲイ・タクタロフとかリチャード・フィルスとかは
短い攻防や回想の中にキャラや格闘技の魅力が詰まっているし
ジャガッタ・シャーマンとかセルジオ・ジルバなんかはやられ方が面白すぎて記憶に残ってるし
ページ数を費やして掘り下げればいいってものでもないわ
申し訳ないが天内悠の悪口はよしてもらえるかな
>>553 高田延彦はハッスルがあるから
たとえに使うと意味がブレそうというか
関林の説得力ダダ下がりになりそう
>>588 退場キャラと言えばハサドのことだろ
現にあれはあれでキャラ立ってるし
>>591 ハサドは捨てキャラ無しのポリシーだからまだ出番があるんじゃないの?
普通だったらあのまま一切の描写なしで終わってると思うが
捨てキャラつくらないのと間延びがひどいのはまた別問題
ずっといわれてるがどうでもいい回想が多すぎる
目黒なんてまるまる一話使ってありゃひどかったわ
ガチで弱いプロレスラーって柴田勝頼だろ
あいつ総合でレスラー相手にしか勝ってなくね
>>593 え、目黒の回想不評だったのか
異常性が分かるから良かったのに
一話丸々使ったのが駄目だったという事かな
目黒の回想良かっただろ
確かに長いっちゃ長いけどキャラの狂気と強さを認知させるに十分だった
逆に仕合内容で目黒は出しきれてなかった感があった
今までのものを批判されてたことにしたいんだろ、そっちの方が都合がいいし
石田くんが犯罪者顔だったのしか覚えてない
同意
目黒は回想よりも仕合の展開のさせ方が良くなかった
とんでもない才能と狂気と言う設定を活かして無かった
例えば技の連続、流れる様な攻防、それらをムテバが針穴ほどの隙間を縫って打ち倒す、
伝説の傭兵だからこそ、この柔道の化け物を倒す事が出来た、とかだったらより良かったと思う
実際は痛覚無視含めての身体能力ゴリ押し
その後がプロレスって事もあって、落差が大きいな、と
この作者は格闘技によって描写に差が出過ぎる
それが作者の経験値によるものか、感情によるものかは分からんが、仕合にかける熱量の違いを明確に感じる
目黒の試合かなりよかったと思うけどな
ぼくのかんがえたりそうのてんかい
>>599 俺の言いたいたいこともだいたい同じ
俺の場合は試合が大したことなかったら1話分も回想いらなかったって意見だけどね
603 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/06(日) 13:55:39.02 ID:yyhIwK1m0
痛みが効かない130kgの天才柔道家を殺戮傭兵が圧倒するっていう内容は良かったと思うけどなー
終始冷静に相手の急所を潰しまくるなんてムテバにしか出来ないだろうし
相手が目黒だったからムテバもある程度苦戦したって感じでさ
ムテバや目黒の相手がアダムとか茂吉だったらただの虐殺になったと思う
他の闘技者も積極的に目潰し金的やって欲しい
俺様の意見=世間の常識、な奴が増えたな…
役不足の誤用が気になる今日このごろ
やくぶそく【役不足】とは。
1 俳優などが割り当てられた役に不満を抱くこと。
2 力量に比べて、役目が不相応に軽いこと。また、そのさま。
うりゃ来い!!うりゃ来い!!(`・ω・´)
どうでも良いけどもし、氷室が金田の標的にならずに無事出場出来ていたら
どんなコスチュームでガオランと戦ってたのかね?
燃えよドラゴンのブルース・リーみたいに上半身裸のカンフースーツで
ガオランのボクシングに屠らてたのかね?(´・ω・`)
リーンゲインズを知ってから、バカみたいな有酸素と
無理に早起きして朝飯摂るの止めてみたよ(;^ω^)
あの試合、ムテバ推しが異様だったから変なバイアスかかってる気はするね
自給自足生活の長い王馬もリーンゲインズっぽい食生活だろうな
>>604 目潰しは頻繁にやるのに金的は一回しかないな
股間ガードってつけたら駄目なのかな
>>582 お前それ烈海王の前でも同じこと言えるの?
AA略
うりゃ来い!!うりゃ来い!!(`・ω・´)
格闘技経験者ならカウンターのような
目潰し金的対策は持ってるんじゃない?
目黒の回想も仕合も好きだけど
回想で明かされた設定と試合内容が噛み合ってなかったというか
シリアルキラー要素だけで柔道の天才要素が薄すぎてもったいないと思ったな
中国拳法に対してロマンは感じるけど、
中国拳法対○○っていう組み合わせは全くそそられない
うりゃ来い!!!!うりゃ来い!!(`・ω・´)
>>613 好子が言っていた巨体でのデタラメに俊敏な動きや
柔道の技術が出し尽くされないうちにムテバにコロコロされちゃったし
痛みが快楽で東電社長のイジってある発言も何の回収もされてなかったから
消化不良で胸焼け起こしたような内容だったね(・ω・)
>>615 正直細かい発言にまで掘り下げ導入するのは更にサクサク感が減る気がする
東電社長の狂気を印象づかせるための描写ってことでいいんでない?
何の回収もされてないじゃなくて、単にそっちが深読みしすぎてるだけだろ
ライアン戦は二虎流の奥義が炸裂するの期待してるぞビッチ
王馬さんにオメー相手には前借りするまでもない〜と
言葉責めプレイされる雷庵が目に浮かぶわw
合気みたいな技で序盤優勢だろうな
王馬さんの主義的には前借りして全力で叩き潰しに行きそうだけど
回想があんまり効果的じゃない時があるよね
623 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/06(日) 17:53:31.40 ID:vcutGfmo0
バレ
王馬は一回戦観戦中に取り立ててがやってきて敢無く死亡
しかし奇跡的に目黒の心臓が一致して移植されて一命を取り留める
桐生はモチベーションが下がりリタイア
その他色んな潰し合いの結果なんだかんだで二階堂さんが優勝
10年後
東電さんによって民主主義国家としての本当の姿をを取り戻した日本をテロの恐怖で転覆を図るかつて若と呼ばれたDQN
それを阻止するために再び立ち上がる男の姿があった・・・
「未完」
お、ケンガン更新きてるやん!
↓
サムネ黒枠
↓
あっ・・・ふーん(察し)
バキの猪狩なんかは勝つために散々、汚い真似したのに
最後の回想から40年前に初めて覚えた技を出して
カッコ良く爽やかに試合を終わらせたな
626 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/06(日) 18:05:10.71 ID:vcutGfmo0
>>624 それは悪いことじゃないけどなw
寧ろお前みたいに察しの悪い奴アホのために態と分けてるんだよ^^;
普通の人は態々口にせずに流してるだろwww
バカ丸出しwwww
回想を多く入れればその分連載期間が長くなるし作者にとってはおいしいな
あと単行本で一気に読むと回想は気にならないから売上げの減少には繋がらない
陳腐な回想のせいで人気が無くなったら連載期間は終わりだよw
関林なら合掌捻りで首が変な方向に曲がっても兄ちゃんこれで終わりかいとかやせ我慢しそう
630 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/06(日) 18:50:26.46 ID:4kEVvSoS0
魔槍さんって殺し屋じゃん
理人意外とやばくね?
真にヤバイのは魔槍さんの次の殺し屋だけどな
目黒さんは何か言動がベタだったからな
背筋も凍るようなマジキチキャラは作者的に無理なんじゃないの
ヤバ子は善人だから…と思っておこう
魔槍さんが点、理人が線、面は多分カロさんだな
アギトにはワンパンマンのキングと同じ空気を感じる
目黒みたいな言動してるマジキチ漫画とかでリアルで見た事ないんだけど
どこら辺がベタなんでしょうか
>>634 キングってフィジカル強そう
心拍の音とか普通きこえねーし
主人公とかライバルの過去に力入れるならまだいいけど
どうでもいい脇キャラの回想えんえんとやられてもなあ・・・
どうでもいいとしてか思えない。
そんなのいいからはよトーナメント進めてほしいわ
回想はいいんだけどさ
回想したあとアッサリやられてもなんだかな
やられキャラは回想無しでやたら強い、でもやられる
というのがキボンヌ
キ、キボンヌだと…
ところで企画って何だろうね
おかげで本編間延びして批判殺到だし
間延びしてるか?
単行本派なんだがどの試合もあっという間なんだが
むしろこれより短くするなと言いたい
外道なエロ同人をDMMで販売するのであろう
瞬華ちゃんがエロ木馬でエロ蝋燭されてたり
秋山さんが鏑木さんにエロ尋問されてたり
みほのちゃんが借金取りに輪姦されてたり
夢がひろがりんぐ
ハサドが闘技者になるまでの外伝が連載されるんだろ
643 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/06(日) 21:17:55.76 ID:4kEVvSoS0
ムテバに犯されるとまりちゃんも追加で
みほのって結局ムテバか目黒のどっちに賭けたんだろ?
>>640 バレバレの成りすまし単行本派w
はっきり分かんだね
よく分からん認定とかバカバカしいからやめてくれよ
無料神なんだろうけどさ
鏑木って誰だっけ
まあ、
>>640が単行本を購入してないのは確定でしょう
「単行本で読むなら展開の遅さは気にならない」という方向で擁護しようとして、話を盛っちゃったのが良くなかった
なにこのキチガイコンビ
>>640 単行本だと結構まとまって読める感じではあるけどね
単行本を発売日に買うファンは無料神と違い基本的に作品への愛があるから
連載当時は話に文句言ってても単行本で読む頃は冷静になっているからな
あらかじめ展開やオチを知っている方が物語を深く楽しめると言う説もあるし
無料神ていってるやつらキモすぎだろ
いまだにハサどるとか言ってそう
>>640 俺の書き込みにレスしたせいで
批判殺到しててスマンが
企画とやらのせいで6月は連載隔週になってたんだわ
その上で回想込みこみ
関ジュンの攻撃全部受けダウンからの起き上がりこぼし…
この八百長野郎!の流れだってわかっておくれ
無料神「無料神ていってるやつらキモすぎだろ」
本物は死んでも恨み続け?る
偽物は消えろ
>>640 単行本派って連載してる段階のを見るのか?単行本買って始めて見るもんだとばかり
流石にに次でどっちか勝って欲しいよなぁ
目黒良かったじゃん?
コミックで読むとテンポも良くて楽しめると思うよ
目黒は全体的に良かったが試合で柔道家としての凄みがほとんど出てこなかったのは残念
>>666 webでちょいちょい見ずに単行本で一気に読みたいんじゃないのかってことだろ
そのくらい分かれ
ケンガンアシュラは無意味な回想多すぎ。回想>戦闘時間になってるんじゃ格闘漫画として本末転倒
相撲も回想無しでいきなり古代相撲の技使った方が絶対盛り上がったし
関林の回想もどう考えても必要無かった
格闘漫画描くなら回想じゃなくて戦闘シーンで魅せて欲しいね
>>667 >>640さんは、単行本で読むと間延びしてるようには感じないってレスをしてるのに
>>660さんが、単行本で一気に読むのが単行本派のはずなのに、webでも見てるの?
って、ちょっと見当違いなレスをしちゃったことに対する皮肉が
>>666さんのレスなのでは?
>>615 なんどもなんども言われているけど
東電の社長の「(目黒に対し)私も少々手を加えている」っていうのは
快楽体質+まだなにかあるじゃなくて、
目黒の快楽体質は狂ってる目黒に対して私が手を加えて
今のものが完成したとかそういう意味でしょ。
まあそれのせいでほとんどノーガード気味になってるからグッドバイされたわけで
本当闘技者になんやかんやする社長ってロクなもんじゃないな。
>>669 「間延びしてるかしてないか?」というのが
>>640のレスの本筋であることはおれも分かるよ。
でも本筋に沿わないレスがつくことってよくあることだからな。
「見当違いなレスをしちゃった」というほどのことでもないし皮肉を言われるようなことでもない。
例として本筋に沿わないレスをしてみると、
>>665 そういえば目黒って柔道何段なんだろうな。
初段は満14才以上でないと取れないって昇段規則に書いてあるから、
13才以来昇段試験なんか受けてないだろうし、持ってたとしても級どまりのはずだ。
家の道場で黒帯しめてた気がするけど…あれ茶帯かなんかかな。
快楽投殺主義者・目黒正樹(柔道1級)
段位気にしてるのは素人だけやろ、初段は大学の授業で取れるぐらいゴミで
学生日本一なるのはほとんど2段ばっかだしそれ以降は強化選手の実績でプレゼントされる
指導員や道場主やる時に3段4段が要るって連中が公式資格取りに来てるから実はレベル選手達よか低い
5段以降は名誉段で実力全然関係無い。
目黒って東電の社長に汚れ仕事をやらされてたのかと思ったが
あれ以来人を殺したことはなさそうなんだよな
>>668 どの試合も今の所戦闘時間>回想なんですがそれは
>>676 一時が万事
人間自分の思ってることは強調される
例
「みんな同じこと言ってるの!」(実際は自分と数人しか言ってない
「いつもあなたはそう!」(数えてみると過去に1度しか起こってない
自分の感覚と実際を比較するとかなりズレがあることは生物学的に仕方がない
>>672 メリットある方向で手を加えたのってたぶん檜山社長だけだよな
まあそれもスタミナ配分的な問題が有るかもしれないけど、しない方が強いと描写してるっぽいし
やっぱり格闘技素人が何か口出すよりも専門家に任せた方が良いんだってはっきりわかんだね
>>677 まあそう思うくらい回想が冗長でテンポを乱してると認識してるんじゃない?
>>674 ほとんどの武道は基本的に高段者は高齢者が多いもんね
現役で強い選手は2〜3段あたりに集中してて
ハルと目黒は社長が育成失敗したせいで負けた典型だよな
素材は物凄いのに
会社によっては才能有る闘技者を育成する部署とか有りそう。警備会社とかペナソニックとか
ハルは余計なことしなければ
普通に真面目に練習して
戦う闘技者になってたよな
性格的に
餌は村への支援で充分だったろうに
というか拳願仕合の事を知った上で「全力で闘いたい」で
村に関しては後腐れなく見送ってくれてたんだから
特に何もしなくても普通に従ってたと思うんだよなハルは
贅沢におぼれたのはハルの自業自得な面もあるしなぁ
別に社長もピザにしたかったわけでもないし…
典型的な「牙を抜く」ってやつだもんな
ああいうやり方は普通現状敵ではないけど潜在的な脅威となりうる相手に対して
堕落させて無力化するためにするものだし
そういやハルは一度でいいから思いっきり戦いたいって言ってたけど
熊相手にも本気じゃなかったのかね。
かなり恐ろしいことだが
>>684 満足したら帰っちゃうかもしれないリスクを潰したかったんだろ
女にシャブ打って風呂に沈めるのと同じ
いろいろ無茶はあるけど春男とハルのギャップを出すことありきの設定だからなあ
そういう結果ありきなのはいいけど読者へのエクスキューズがあまり上手いタイプじゃないよねヤバ子は
まあ下手に細かい言い訳が上手くなるよりはもっと勢いを出す方に芸を磨くべきだからいいんだけど
ヤバ子はあんまりハッタリ効かすのが上手いタイプではないんだよな
キャラを立てるのは上手いけど理屈をつけようとすると途端に嘘っぽくなるというか
リアルとトンデモの摺り合わせがあんまり上手じゃないと思う
これは求道の頃からそうだったけど
全盛期の板垣はその辺が凄く上手かった
アダムが腰入れて本気パンチ撃てたら若槻さんぐらいのパンチはうてるのかな?
>>690 握力×体重×スピード=破壊力とか絶妙だからな
でも板垣理論って当人が絵を描いてて絵の力をダイレクトに使えるからって部分が大きいと思うんだよね
原作と作画が分かれてる漫画って「絵で黙らせる」ということを念頭に置けないからか
必要以上の小理屈をこねてしまってる作品が多い
実際は握力ってパンチ力に関係ないイメージ
むしろ独歩の赤ちゃんパンチみたいに脱力して打った方が効きそう
因幡君の戦法とかの時点で現実の理屈もくそもないって分かってるから
それっぽい例や解説をしてくれるだけで別に充分だと思うけどなぁ
板垣の場合は当人が描きたいように絵に反映できるから、そこが強いってだけで
その「それっぽい例や解説」がイマイチ説得力に繋がってないというか
何となくヤバ子の中で上手く消化されてない感じがするんだよね
トンデモなのは板垣も同じだけど
ピアス穴の都市伝説が板垣にかかると紐斬りになっちゃうみたいな
発想の飛躍がないっていうか
求道だと新刀流のヒデオとか成島の神の左目普通の右目とか山本爺さんのきるでぃとかはいいハッタリだったと思うな
ヒデオはまあ夜叉猿に決めた刃牙のピッチャーパンチそのまんまだけど
プロレスラー相手だからこそ使えたというのが良かった
あからさまなテレフォンパンチを敢えて受ける蔵地の魅力にもながったし。
関林は受けきって自分のターンに持って行くんじゃなくて単にやられてるだけだから馬鹿っぽい
理人のピンチ力とかから始まって、髪の毛戦法とか外しとかは結構飛躍してると思う
>>691 こんな力関係じゃね?
ペチパン アダム>>若槻>>トーナメント参加者の平均
腰の入った一撃 若槻>>>アダム>>トーナメント参加者の平均
そしてアダムのペチパン>トーナメント参加者非力組の腰の入った一撃って感じで
理人はピンチ力=削ぎ取れるというのと挙句鋼鉄すらも断ち割れるとかが
「ああ、ピンチ力強いとそういうことできそう!」という納得感が感覚としてなかった
描写が花山とシコルそのまんまなのもインパクトなかったし
確かに理人のは上手くハッタリが効いてたと思う。あれで引き込まれたし
ただ因幡は髪を強靭にする事の解説はあったけど
このスレでも突っ込まれてたまるで神経が通ってるかのような動きをする事に関してはスルーだったし
(ブラフォードのオジギソウ理論みたいなのでもいいから説明がほしかった)
外しはありがちな潜在能力引き出す技だしなあ
>>700 まあ「シコルのカーヴィングパンチっぽいな」とは思ったな
反射神経凄いから技に対応できるのと、バレリーナの脚力とバランス力=超強いキックってのはハッタリ効いてると思う
レイザーズ・エッジはあれピンチ力よりもスピードが物凄いと思わないと納得出来ないんだよね
どんなにクソ硬いものでもスピードがなければ意味ないだろって感覚があるし
ピンチ力と同時にスピードを強調されていれば納得してた気がする
まあ今では「そういう能力者」と思うことにしてるからいいんだけど
>>704 王馬さんが攻略した時、普通に指の力と加速〜って解説してましたけど
思ったんだが板垣は握撃にしろジャガるにしろセルジオターンにしろ
攻撃の結果が「人体じゃないものでは見たことある」のを強引に人間相手に適用しているから
有り得ないと思いつつ絵に謎の説得力があるのかな
若槻の破ッも人体があんなにへしゃげて吹っ飛ぶわけないけど謎の説得力があったし
>>705 加速を殺せば無力ってのは攻略時に説明していたけど
それまでにレイザーズ・エッジのスピードの凄さを強調していないうえに
再登場したら説明なく弱点克服していたからなあ
技が出た時に納得したいのよ
>>707 作者の描写が自分の思った描写じゃなくて納得できないんじゃ仕方ないね
つまらん議論は裏サンスレでやれ
ケチつけるぐらいならお前が話題提供しろや
いろいろ思うところはあったけれど,
ハルの回想あたりから,「これファンタジー格闘技モノになってくんか?」って気づいてから,
そういうものとして楽しむことにしたわ。
そして因幡の髪の毛操るあたりで吹っ切れた感。
>>701 投げ縄でも鞭でも釣り糸でも良いから、近い形状の物を
自在に操る場面でもあれば上手い事納得させられたかも
本編で冗長になるならオマケの外伝でチラっと出すとか
>>712 因幡は投げ縄のような感じで髪を操っている説は掲載当時からよくあったけど
その後の回想では明らかに髪の毛を自分の意思で自在に動かしている描写になってんだよな
思い切って髪を動かせる一族とかの設定にしちゃった方が良かった気もする
>>707 理人が技を出す時、毎回腕を大振りにしるのはスピードを強調してる描写だと思うけど
ケンガンがどうやったら面白くなるのか議論すればするほど、バキの凄さを再確認するハメになるんだよな
>>712 なぜかリボンを持って舞ってる沢田を想像してしまった
そして回想3重入れこをすでに通過した餓琅伝
>>715 刃牙のいい部分と比べられちゃってるから可哀想な比較でもあるけどね
刃牙の悪いところとケンガンの悪いところを比べたら刃牙の方がはるかにひどいし
良い意味でも悪い意味でも板垣に比べると小物というか優等生というか常識人というか……
求道のWEB漫画ならではの良い意味でのいい加減さがケンガンでは減っているのが惜しい
あれは痛い反面い独自のい味になってたから
バキを持ってくれば良いってもんじゃない
まあ求道は完全に個人が趣味でやってるものだから突き抜けられるよね
ケンガンは商業だから、どうしても編集から許可はもらわないといけないわけで
阿古谷やムテバレベルの残虐さとかそこらへんが実績皆無の新人に許される最大限の冒険じゃないかなあ
格闘漫画はバキと比べられる宿命にあるから仕方ないね
ゴキブリダッシュッッ!!
格闘漫画がバキ以外微妙なのがよく分かるな
バキに何もかも潰される
これ以上はバキの本スレ行けば?
>>711 理人のレイザーズエッジや刃物でも無傷な
ニ虎流のビックリ技が出た時点で
十分ファンタジーだったと思うけどねw
既存のものと比べて、既存のものを持ち上げる材料にしてるだけじゃ議論ですらないんだよなぁ
最近の目まん丸くして充血させる顔の絵が嫌い
あれ、いつくらいからだろ
>>727 初めからだろ
画力がないから、あの顔になると誰でも同じ顔になるんだよな
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
画力もないも何もうだうだ口実並べて結局、板垣大先生のバキと比べたら面白くないから糞漫画って結論出たじゃん
もう次スレもいらないじゃね?
>>725 今のところ刃牙以上男塾未満なファンタジーだね
>>732 同じバキでもシリーズによってファンタジー度が違うからなあ
幼年期とか死刑囚編と互角と思ってる
>>729 >>728 の言わんとしたい事は分かるけどね
模写(写真の様な上手なコピー)能力と、見た人間に伝える能力は違うから
有名人の似顔絵描く人は、後者の能力が高い
例えば同じ裏サンデーのONEもそう言う意味で、後者の能力が高い人だと思う
絵の技術と言うより、あの絵を見た人間がリアルを思い浮かべ易い(補完しやすい)画を描く能力とでも言うか
だろめおんは絵の技術は高いが、人に訴えかける部分の能力はそこまで高くない、って事でしょ
細かいことはわからんが
十分に上手いんだけどなにかが物足りないという感じで
空手小公子の作者と同類だと思っている
キャラは個性的だけど、セリフが凡庸で陳腐だと思う
他の格闘漫画でも板垣節、川原節、猿渡節、木多節あたりは言い回しに個性を感じるし
空手小公子の人(名前知らん)もあんまり個性が感じられなかったな
ケンガンのピークが室伏戦
あれで出し尽くしちゃったっぽい
漫画評論家様しか残りませんでしたって感じのスレ
格闘漫画としては今のバキよりは面白いし今後期待出来る
食事、ギャグ漫画としては永遠に越えられないだろう
裏サンスレと同様、知的障害者の受け入れ場所になっただけ
健常者はツイッターで語ればいい
まあ今の世の中2ちゃんだけがネットで作品を語る場所ではないからな
どっち勝つのかなー!
はやく続きみたいなー!
うりゃ来いうりゃ来い
ごわしゃん
9巻の表紙が誰になるのか気になる
カバー裏はもっと気になる
>>683 ゲーム漬けにしてなかったら楽勝ばっかりだからすぐ帰ったと思うよ
トナメ前は健全なホモスレだったのになあ……
ハルは堕落してなければ圧倒的強さを発揮していたかもしれないが、
逆に望んでいた全力を出すことができずに食傷気味になって堕落していったかもな
ゲーム業界がメインで牙ユリウス若槻あたりと当たる機会もなさそうだし
恋人の一人でもできれば違ったのかもな
>>746 表紙は目黒or沢田
裏は戸川じゃないか?
格闘漫画なんだからケンガンはじめて見る人でも強そうと感じるマッチョ白目黒人のムテバさんでもいいんじゃないかな
>>750 とんでもないビッチに食い物にされて荒れる純朴な田舎青年の図しか浮かばん……
ムテバでも全然いいけど、二回戦の時に表紙になりそうなんだよな
裏サンスレ同様の雰囲気の悪さになったのは事実だろうけどな
ハゲで目も見えないムテバさんですらsexしまくりなのにお前らときたら‥‥‥
理人ですら初期はモテてたのは甚だ疑問
下半身と脳が直結して、下心丸出しなのに何であんなのが良いんだw
理人の女は義武さんにあてがわれたプロの方じゃないか?
あの時の理人さんは負けなしの期待のルーキー闘技者だったからな
理人早く死なねえかな
理人ってカルラに勝てんのかな
>>759 ・鍛え上げられた見掛け倒しでない体
・コミュ能力高い
・金いっぱい持ってる
普通に考えれば相当ポイント高い
下心丸出しだって食いついてくるだろってレベル
理人は二回戦で負けるのは目に見えてるからな
ただ物語的にも相手へのダメージ的にも爪跡は残してほしい
あてがわれた女だろうけど
控えめに見て平均程度はある顔に鍛え上げた肉体と人並み外れた積極性
どう見てもモテ男の条件満たしてるよな
平均程度の顔?
モンスターズインクのサリーみたいな顔じゃん
5巻の表紙と人物紹介の顔見ると普通にイケメンの部類
初期は割とクールな顔してたよリヒト
明日は更新なしか〜
コスモ戦が始まったのって去年の7月下旬だよね
ちょうど7月いっぱいで1回戦半分終わりそうだから2回戦が見られるのは1年後か・・
下手すりゃ二階堂さんの散り際見られるのも年明けかなぁ
地味に企画とやらが気になって仕方ないんだが
何するんだろうな
さっさと本編すすめろや
ヤバコの描いたクソ漫画とかみたくないんだが
>>772 抗議のリストカットをすれば変わるかもしれないぞ
プロレスとお相撲さんは休みが多過ぎるな
なんで氷室の腕まだ治ってねえんだろ…