1乙
2は要らない
5 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/26(月) 18:37:24.77 ID:UTbwvkQX0
オ迎エ課唱和
今日モ一日
亡者ノタメニ
一、魂ヲ引キ抜キマス
ニ、肉体ノ機能ヲ
停止サセマス
三、肉体ヲ腐ラセマス
ゴ愁傷様デス
ゴ愁傷様デス
>>1オッケー!
アヌビスさんがカノプス壺について「ゲームでたまに見かけますけどね」と
言っていたけど元ネタあるんだろうか
ゲームで使われてるものの元ネタがカノプス壺なのでは
8 :
6@転載禁止:2014/05/26(月) 19:47:05.29 ID:1MpulM320
>>7 ごめん
カノプス壺が出てくるゲームって何だろうかという意味だった
アトラス系のゲームにありそうだけど
しかし、今の形態の地獄が出来てお迎え課が結成される前の死者はどういう風に死んでたんだろ
それこそ勝手に魂の紐が切れるまで魂だけが自力であの世に向かって
肉体の精気が抜けるのも時間に任せてたんだろうか
木霊さんとかhelpしてくれる現世の神々がいらしたのでは、と思うけど。
昔はきっと今より大まかだったんじゃないかね?
だから、昔は死んだはずがうっかり生き返っちゃう事例があった…のかもしれない
肉体と魂が離れきる前に鬼火が憑いて転生とか
昔は鬼火があちこちに漂っていたそうだけど、お迎え課がなかったから人魂が鬼火になってたとか
この漫画に人魂って出てきたっけ
鬼灯が生け贄にされて死んだたときに3個出てるで鬼神になりました
鬼太郎でも人魂のフライ出てたよね
フライに出来るものたんだ…
間違えた、フライに出来るものなんだ…だ
>>11 実際、古代にはそれを意識した「もがり」という儀式があって
人が死んでもすぐには埋葬しないで、専用の小屋を建ててその中で寝かせておいてた
(腐ってきたら本当に死んだと判断して埋める)
シロさんとマキちゃんて似てる
シロは(たまに悪意のある)裏表なしの天然だけど
マキは芸能界のえげつない意図をしっかり理解しつつ頑張ってる
ミキの歌のお姉さんばりのテンションスキルも見てみたい
うん、二人ともギャップに負けず頑張れ
マキは当初は痛々しい芸能人かぶれって感じだったけど
今やすっかりバカ可愛いがんばり屋さんになったな
「あ、わかった地上げ屋でしょ?」
はマキちゃんじゃなかったらウツボカズラ行きレベルの名ゼリフ
鎌倉ものがたりだと、人魂は冷える。夏、涼しい。
ビンの内側にバターを塗っておくと出られないんだっけ…
>>20 でもそれで伝染病が蔓延したんで取り止めて火葬になったんだよな
>>24 鬼灯は悪意の無い発言にはそれほど目くじらを立てないと思う
ただし女に限る
シロさんもプードルみたいにしてあげましょうか
悪意無き善意100%でもエジプト地獄に置いていこうとしたよな。
ウツボカズラ(だっけ?)に入れちゃったのは良かった
バラエティでウツボカズラに手を突っ込むのやってたけど
中身が薄まってない状態でやると本当に危ないんだってね
34 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/27(火) 18:58:25.01 ID:MJOZZGwm0
>>17 あー懐かしい気がしたのそれか!
のっぺらぼうが「ひとだまの天ぷら」作って人間に食べさせて顔を奪う話だよね
子ども心に怖いけどおいしそうだなぁと思った記憶
35 :
34@転載禁止:2014/05/27(火) 18:59:13.48 ID:MJOZZGwm0
あっごめんなさいあげちゃった
人魂のてんぷらってはんぺんのてんぷらみたいなイメージだ
食感ほわほわしてそう
石森萬画館で水木しげる展やったときに、人魂のてんぷらの実物大モデルがあったなあ
…いや何をもって実物大かっつうとアレだけど、いちおう原作の人物との比率で「このくらい」
っていう
人魂部分が芯にグリーン入れた半透明のプラスチックで、その周囲に綿みたいなので
衣つけてた
色が色だったんで、なんか妙に涼しげな感じだったな(かじったらミント味?みたいな)
ジューっとやってカリッとかじるのは他の漫画のネタにもなってるんで相当イマジネーションを刺激してるな
水木御大自身は天ぷらが苦手(出されれば食べる)なのにそんな話があったのか
>>36 おばけせんべいみたいな、軽いさくさく系で想像してたw
ほんのり塩味(´〜`)モグモグ
あれ・・・何だか人魂フライが美味しそうに思えてきたぞ
アイスクリームの天ぷらみたいな想像をしたよ>人魂天ぷら
作中で登場した地獄ならではの食べ物って結構あった気がするが
アレルギー回で出てきた脳吸い鳥の卵、摩なんとか受大魚の卵くらいしかパッと思い出せないな
>>39 91にもなってスタ丼やらビッグマックのLセットやら喰う御仁なのに天ぷらはダメなんだ。へぇ
実在はしないだろうけど、綿飴の天麩羅みたいだな
>>42 牛頭乳製のアイスクリームとかどスケベたこのジャンボたこ焼きとか
お祭りのシーンでは結構有ったよね
金魚草はこの漫画限定だけどこれも有りかな
ハゲイさんがカマーさんに買っていたお弁当のおかずは何だっけ?
天罰鍋って食べ物?
>>42 盂蘭盆祭りの「全パーツあります」な姿焼き屋台とか、何焼いてるのか明言してないけど
置いてある頭蓋骨とか眼球からしてどう見ても人間が食材だよなアレ
>>43 うん、著書に書いてた
でも寿司が食べたい、天ぷらが食べたいと言って死んでいった
戦友たちを思うと好き嫌いなんてとても言えないって
>>48 あの世界の人肉の扱い結構気になっとる
シロとかは間違いなく亡者食ってるよね
他の鬼達も食用にしてるんだろうか
鬼灯も脳味噌汁とか言い出すんだから一応食うのかな
鬼だから食べるだろうとは思うけど、ゲテモノ扱いなのか
常食扱いなのかが分からないね。部位によるのかな?
脳ミソはゲテモノだけど、肉は普通に食用とか。
鬼の万能薬を作るのに「閻魔の煮凝り」なんて材料が
あったけど、あれは大王の腹の肉を削って作ったりしてるんだろうか。
大王の風呂の残り湯を固めてこう
脂でるかな
>>51 鬼灯の要求する 「私が作った(脳)みそ汁を笑顔で飲める女性」 から考えるとゲテモノ側だろう
まあ、現世日本の基準で考えても羊肉のジンギスカンやケバブは平気で食べられるけど
ハンガリー料理の羊の脳の煮込みとかはちょっと勇気が必要じゃろ
そんな感じだと思ってる
猫の手みたいな揚げ物も食べてたね…ウツボカズラの揚げ物も
この間食べてた小ぶりな金魚草の天ぷらはちょっと美味そうだった
そういえば昔話とかでは鬼は人を喰うんだっけ。
今はいろんなものが食べれるから、わざわざ人を喰わないのかな?
単純に肉は食ってそう
あとの部位は屋台にあるぐらいだからゲテモノというか珍味?
鬼のパンツは昔虎柄だったらしく、さらに「ダッセーじゃんあれ」という感想だったから
人を食ったり虎パンツはいたり、という昔話的な鬼のライフスタイルは
もう古いものなのかもしれん
しかし鬼灯とかも着物の下に虎パンツだった時代があるんだろうか
みずらの時と同じで将来的に必ず黒歴史になると思って却下してるんじゃないか?
一寸法師とか
坂田金時とか
桃太郎とか
昔話のヒーローは出てくるけど
退治された鬼って鬼ヶ島の家族以外出てこないな
獄卒と管轄が違うのかな
虎パンツは虎の皮を使わなきゃならないから…
プリント柄か
>>63 おお懐かしいな。大好きな漫画だったよ
長編過ぎて一時期挫折してたけど
そういえば白澤が黄帝の前で描いた妖怪の絵に太歳がいてこの漫画思い出してた
日本にはもともと虎生息してないからなあ
中国あの世からの輸入品になるんじゃないか?
モモキュンソードが放送始まったら
桃タローに見せて感想聴きてぇ
今週はお休みか
モモキュンソードのお供連中がイケ犬とイケ猿なのが妙な笑いを誘われる
雉はなぜか女の子だが
市の博物館で幽霊・妖怪画大全集って特別展(あちこちで開催されてた様子)があるんだけど
YKI48(ようかい48)の中にオッケ!がいるw
オッケ!はイラつくけど黒髪切りは可愛い
でも頭の皮はもってかれたくないです・・・
髪切る話好きだな
夫婦はほのぼの可愛いしロン毛鬼灯も見れるしオッケ!のノリも好きだ
鬼灯の顔見て雑誌選んだコマに吹いた
でも美容院でオッケ!のノリの人にあたったらすごく嫌w
うっぜえええってなる
オッケ!タイプに当たったことあるけど意外に平気だよ
トーク下手で探るような会話してくる美容師よりは気楽
コラボ内容充実してるなー
フォトスポットで背後に座敷童子やニャパラッチが映り込んだらいいな
カット失敗しても髪を伸ばせるのはいいなあw
いろんなスタイルを試せる
鬼灯のような美容師におまかせでと頼んだらどんなヘアスタイルになるんだろ。
プードルみたいにされる(確信)
>>80 面倒くさいですね…と呟いて丸刈りにされる
マジで鬼だな…
1)一応はじめはどんな感じがいいのか聞いてくれる
2)おおまかな希望と、髪のコンプレックス(多いとか少ないとかうねるとか)を伝える
3)「だったらいっそ○○にしたらいいんじゃないですか」みたいなノリでひどい髪型提案される
4)「やだよ」「それもやだよ」と突っ込み続けるうちに凶悪な顔で「めんどくさい」って言い出す
5)気絶させられる
6)起きるとわりと注文どおりの仕上がりで、「よかったちゃんとやってくれた」と安心する
7)しかしそれはヅラであり実際の髪は丸刈りになっていた
てところまでわりと絵付で脳内再現された
>>86 別府に来て下さいな
地獄いっぱいあるのにさ
猿「地獄谷よいとこ一度はおいで」
>>85 木霊さんやぬらりひょんの悩みも途中で急に面倒になってたな…
提案する解決策もあれだし仕事以外の相談相手には向かない鬼
諸事情(主に閻魔様のサボり)で溜まりまくってる各種案件を、
ものすごいスピードで処理する方向での「有能」だからなあ…
ひとつの案件をじっくり扱うのは苦手なのかもね
仕事の相談は鬼灯、仕事以外の相談はお香さんにするのが一番上手くいきそう
>>92 上司(鬼灯)に対する悩みは烏頭か蓬にだなw
ってか烏頭は鬼灯に対して仕事中でも頭はたいてツッコんだり出来そうw
カラオケであれを唸りだす鬼灯様に引くこともなくタンバリンを叩くお香さん。
あれを見て、ああ、この二人は本当につきあいが長いんだなあ、と思った。
そういえば安元さんは平家物語をマスターしなければならなくなったが大丈夫だろうか?
烏頭さんのネーミングって植物由来だとは思うんだけど牛頭さん馬頭さんとは関係あったりしないのかな
>>93 烏頭は現在のあの3人の中で結果的に一番の常識人になったっぽいので
仕事中は言葉でのツッコミに留めそう感じもするけどな
3人が集まってプライベートで飲んでる時なんかはまた別だろうけど
>>94 単に地獄で流行りの歌だからじゃないの?
閻魔大王も引いてなかったし
>>95 烏頭はトリカブト根っこのことだよ
だから着物が紫(蓬は緑というか青緑?)
>>95 烏頭は植物由来でトリカブトの仲間のこと。有毒だけど漢方にも使う。
牛頭馬頭はインド時代から仏教の地獄で活躍する古株獄卒。
植物由来ではない模様
地獄では植物名から取って名付けるのが基本なのかな
頭がかぶったのはたまたまだろうね
それに何かネタ被せてきても面白いけど
牛頭馬頭とはやっぱり関係ないのか、ありがとう
牛頭馬頭好きだけどいまいち出番が少ない
どのキャラも大好きなんだが、さすがにこれだけレギュラーいると
レギュラーじゃない脇キャラはそうそう出ないのがもどかしい
火車さんの一日とかやってくれないかな
猫タワーの上で香箱組んでるところが見たい
>>49 このスレで泣かせてくれるな(´;ω;`)
お香さんは脇キャラなのか準レギュなのかレギュラーなのか…
この世もあの世も地続きなら、あまり「死後の世界」に期待すんなと
この世でできないことがあの世でできるわけがない
復讐はできました
鬼になってからの鬼灯の人生(鬼生)楽しそう
人として生きてたらあのまま召使として使われてただけだろうしある意味死んで良かったのかもしれない
死んでよかったっていうのも不謹慎だが、確かに死後の方が友達も出来てちゃんとした名前ももらえて
自分自身で選んだ目標やのめり込める仕事も得られて生前より充実してるのは間違いない
>>112 葉鶏頭は植物の名前だよ
お香さんは連載初期の「仏前のお供え物シリーズ」の頃のネーミングだろう
新刊ハゲィさんとカマーさんの兄弟喧嘩が一番ウケたw
何だ俺達は5人姉妹になるのか!?何でだ!!
>>114 兄をもらってやってくれないかって
姉として見てるんだか兄として見てるんだかw
お迎え課の鬼達も植物の名前みたいだね
>>110 死んだあと鬼として生まれ変われたからね
死んで亡者になっただけなら子供のままだろうし転生してあっさり別人になってたかも
初期レギュラーは鬼灯・お香(線香)・茄子・唐瓜(キュウリ)でお盆とかのお供え品からだっけ
あの落雁みたいなお菓子とかの人はいないのかな、名前知らないけど
ところで、あれだけメジャーな仏花なのに菊さんって出てこないな
そのうち番町皿屋敷ネタ出すつもりなんだろう
禊萩や樒も仏前花だよな
補佐官はそれ系統なのかと一瞬思ったけど篁や葛や中は関係ないしなあ
篁さんは実在の人物だから仕方ないだろうw
>>86-88 新聞によると空き店舗を利用した複製原画展や鬼灯様の等身大パネルの設置、
オリジナルグッズがもらえる土産物店のスタンプラリーも7月下旬から始まるって書いてた。
>>120 それからパンダもそうだな
補佐官の鬼神の採用率そんなに高く無いな
>>116 親より先に死んだ子は賽の河原でジェンガさせられるけど、
死んだ時点で親もすでに亡くなってた子供はどうなるんだろう
賽の河原話の注釈見ると、無条件で天国行きか転生候補ってとこかね
>>122 等身大パネル見たいな
絵で見るとそんなにでかくないように見えるが185って高いよな
>>119 作者の人、キャラの名前とか造形とかどこまで考えてるのか底が知れないんだよなぁ。
その一方で、出落ちとか昭和のギャグ漫画レベルのギャグで済ませたりとか
テキトーとしか思えないことを平気でやってるしw
>>126 街中の自販機が185cmぐらいだそうです。
でけえええええ
鬼灯と白澤ってあれくらいあるのか
そう考えるとデカイのに漫画の絵だとそんなにデカく見えない不思議
まあ、大王がな
大王ってどのくらいの高さなんだろう、3メートルはないくらいだろうか
大王はトトロと同じくらい
ごめんなさい。調べたら今ある自販機は
183cmが主流だそうです。
身長なんて1日で1cm位変動するんだから誤差範囲w
ってか自販機よりデカイのか…脚抜きの数字だろうけど
脚つか土台こみでちょうどぐらい?
185って聞くとデカイんだなあって感想だけど、自販機よりデカイって聞くとデカッ!?って感じだなw
185ってそんなにデカいのか
シロや芥子ちゃんから見たら相当デカいんだろうな
>>131 アニメの大王は250pくらいってことでスケール取ってるらしいな
一番平均身長が低かった江戸時代に鬼灯が現世の視察をしたらかなり目立っただろうな
鬼としてはそんな特別大きいわけじゃないんだよね?
サタン様が鬼灯の事鬼にしては細っこいとか言ってたからデカイのが多いのかもな
読み切りのは読み切り限定だろうしどうだろう
今は細く見えて脱いだら凄いって感じの筋肉ムキムキの鬼だろうし
鍛え抜かれた筋肉は男の憧れだろうなあ
「オシャレはバランス」の話で、鬼は男性ホルモンが多いほど角が大きくて天パーがきついと言われてます
とか言った直後に「私は純粋な鬼じゃないので」みたいな予防線を張るあたり
案外自分のことをそれほど男らしくないと思って気にしているのかもしれない
>>88 子供の頃行っけど別府の地獄巡りは血の池地獄と坊主地獄が怖かった
自分も鬼灯様御一行には是非とも来て頂きたい
>>106 お香さんは準レギュラーと脇キャラの間くらいじゃね
常時いる気もするけど話の中心になることがめったにないから
レギュラーとかいう印象があんまないんだよな
グッズもマキの方が多そうだし
お香さんは普通に準レギュラーじゃないの?
助演女優的なポジションだと思う
お香さんだけじゃないけど、常識人の部類に入る人はあまり話にがっつり絡んでこない漫画だよね
お香さんおぱんつの話のときは積極的に話題を投下するよね
お香さんは主人公の幼馴染という美味しいポジションなのにあんまり絡みないような気がする
お香さんの子供時代とかもっと見たい
>>145 今のは細く見えるけど実はそれほどではないってレベルに見える
ある程度腕やら足やら見えてる絵でもそれほどマッチョには見えないし
一般極卒のほうが完全ムキマッチョで背が高く描かれてたりするから
ところで管理職クラスじゃないと着流しは着用しないことになってんだろうか
見ないなと思って
お香さんは好きでも嫌いでもないっていうか
キャラとして特にこれといった特徴がないから
絡みがあってもなくても気づかないんだよなあ
あんまり掘り下げられるようなキャラでもないというか
鬼灯のフォロー役っぽいね
一応「巨乳」というアドバンテージはあるものの、着物だからスタイルが目立たない上に性格がまともすぎて目立たないんだよな
ちょっとずれたところもあって可愛いんだけどね…
前髪下ろしてる方が好き
常識的な女性としてのセンスを期待すると、蛇好きがたたったりするからねw
>>152 一般獄卒でも着てるやつはいるけど、体動かす仕事の邪魔だから
たすき掛け&尻からげしてるせいで着流しに見えてないだけだと思う
女性キャラならリリスの出番増やして欲しいな
マキも好きだけどマキはもう十分出番多いしな
妲己の出番も欲しいな
元ネタある女キャラで一番有名どころだと思うし
白澤の今後の女性運
女性キャラならミキちゃんが好きだな
火車さんも好き
カマーさんは女性キャラに含まれますか?
>>161 ミキちゃんや座敷童子のシルエットがあるということは
2期ではなくOAV化へ持っていくのかw
アニメDVDを3巻に分けて出すのなら単行本もまとめて出しちゃって欲しいですね
3冊同時刊行もしくは3巻連続刊行で
狐姿の妲己めちゃくちゃ可愛い
手触りもっふもふしてそうだし
白澤や檎も元の姿が可愛いけどあんまり出なくて寂しい
シルエットで見る限り
「野干の適所」「マニアと非マニアの温度差」「座敷童子」「アイドル前線」はやるだろうな
猫好好はどの話だろう、「芸術は爆発か?」か「正式名称は知らんがそこそこよく見るあの技」か
でも先に茄子と白澤が意気投合してないと剪紙成兵術の話も出来ないし両方やるのかも
>>158 そうなのか
なぜか道着が短いのばかりに見えていた
女性キャラといえば八寒地獄の長?の女性が気になっている
かなりの美人ではないだろうかまた出てきてくれないかな
>>170 もしや春一のいる摩訶鉢特摩の長か前髪三つ編みの
えらい美人だったな
なんか顔似てるけど親子?
>>162 アニメのほうだけど乳くらべの勝負のときわちゃわちゃ言ってたのは
オカマさん抱けるのか?それは関係ないだろ、みたいに流してたからオネェは含まれないと思ってたww
白澤って自分の本性は獣なのに女の子の好み(?)の範囲って微妙だよね
牛頭のことは嫌がってたからある程度人の体を成してないと範疇外なんだろうか
なんとなく女の子と遊ぶときは自分も相手も人型バージョン限定なのかと思ってた
神獣バージョンで可愛い羊の女の子に乗っかってたり
人型バージョンで可愛い牛の女の子に乗っかってたり
それはなんかこうちょっと・・・
午や馬とかの獣類は似てても別種別物すぎて萌えないのだろ
人間に欲情するのは自分も人型になるから別物という認識が薄い
人間が人形や二次元には欲情できてもチンパンジーには欲情しないようなもんじゃね
賭けは賭けで嗜好とはまた別問題
日頃はオカマも男扱いだけど賭けと意地が絡んでたから都合よく女扱いというだけのこと
あの獄卒があの見た目のままでも生まれつき女性だった場合は余裕でノーチェンなんだろうな
手術済みで見た目がお香さんレベルの場合が謎だけど
>>176 男扱いは違うんじゃ
牛頭とかと同じ扱いするんだと思ってた
迫られたら逃げるし床を交わすとか絶対無理だけど、女性扱いはするみたいな
まあ意地ってのはありそうだけど
>>173 あのわちゃわちゃした言い合いの締めが「僕は女の子の体が好きなの!」だったからな
むしろボディ部分がヒューマノイドの女性であればそれ以外は構わないくらいには潔いのかもしれない
では菊池秀行作品影の名物キャラの外谷順子さん、あの方は白澤さんの守備範囲にはいるのでしょうかね?
細かいことが気になって…僕の悪い性質です
>>178 牛頭さんは牛目だから一緒にできないw
女性はなんでもおkなんだから寝れない時点でオカマさんは男扱いだろう
>>157 ペットブログ見てたら、蛇飼ってる女の人って結構いるんだよね。
殆どがコーンスネークっていう細身の大人しい蛇だけど、
ボールパイソンっていう太くてゴツいニシキヘビの仲間を飼ってる人もいる。
彼女たちの恋愛事情も、ちょっとだけ気になるようなどうでもいいような〜
>>182 何が凄いって、そういう蛇を飼ってるてことはそれらの餌も平気で扱える、てことなんだよ…
ネズミちゃんとかさ…
イグアナとか草食系は野菜や果物やればよいから意外と楽だけれども…
ネズミちゃんにカエルちゃんにちっちゃい蛇ならピンクマウスにワームさん
単純に蛇だけでも苦手な人はいるだろうし餌まで考えると結構えげつないね
あらー、でかわせるくらいだしお香さん女子的にキャーってなる物には割りと強いんだろうなぁ
蛇の食事風景がTwitterで上がってきたときはびっくりした
世の中には生きたままのハムスターをあげてる人もいるらしいけど
>>185 生ハムだね
死んだ餌ばかりやってると生ハムを餌だと認識しないらしい
そんな食卓に並びそうな名前で呼ばないでくれwww
生で思い出したが、体が透けてるカエルと生春巻きって似てるよね
生ハムだってもとは生きてたんだから気にすんな
至高の一品生ハムメロンと言ってハムスターとメロンが出てきたらどうすればいいんだ
シロ達も亡者の踊り食いしてるんだね…いや、死んでるけども…
シロ達も死んでるのか
ハムスターに生ハム巻いたのが出てきたら…
生ハムだっつて牛頭さんでできたら…
ハムは豚だった!
ソーセージ食べさせておけば?
塩分がやばいかな?
お前らいい加減生ハムから戻ってこいww話逸れすぎると金棒飛んでくるぞwww
牛頭さんの乳で作ったソフトクリーム食べたい
>>196 大丈夫!鬼灯様は動物も食べ物も好きだからな
昨日出た、ナンジャタウン用の新作主題歌のCD「開け!地獄の釜の蓋」
各店舗の特典が凄いな
何も考えずにアニメイトで買ったけど、ゲーマーズにすればよかった…
タワーレコードでは買わない方がいいぞ、絶対だw
>>199 いやそこは敢えてタワレコに突っ込むべきだろw
>>199 タワレコで買えばよかったものを惜しいことをしたな
>>119 是非とも「一枚二枚」になる以前の「一本二本」版を紹介していただきたい
残虐な元話をさらっと引いていい鬼灯の冷徹が好きなんだ
次の夏あたり来ないかなー
>>125 親に無理心中させられた子とかは問答無用で転生にして欲しい…
親をどうするかは個々の事情によって判決変わりそうだが
無理心中って要するに殺人だから大した罪がなければ普通に天国か転生じゃないの?
親は殺人罪だからどっかの地獄に行くだろ
たとえば母親がDVでノイローゼになって、親も毒親で役所も不親切で
思いつめた挙句にとかだったら情状酌量の余地があるかと思ってさ
>>182 蛇好きの男性にとってはお香さんルームパラダイスじゃね?と思うが
蛇トークで盛り上がりすぎて恋愛方面には進展しない気もする
あれだけたくさん飼ってると
>>180 彼女とトンブはまず人間女性のカテゴリに入るかどうかが問題だ
トンブが妹じゃなかったっけか
人形娘作った姉の老婆がガレーン
どうでもいいけど一子二子と人形娘を合わせてみたい
どっちが人形に見えるかと言ったら人形じゃない方だと思うんだ
>>207 記憶違いしてたよ
姉はもう亡くなったんだっけ?
姉が亡くなって代わりに投入されたのがトンブ
ガレーンは魔女の森にいそうな外見じゃなかったっけと思ってイメ検かけたら
ものの見事に一個も画像かからなくて泣いた
鬼灯も5〜7歳で死んだんだもんなあ
鬼にならなくても亡者のまま今と同じように登り詰めていきそうだけど…
でも亡者だと成長しないのかな
閻魔大王に孫がいるってことは
亡者も結婚出産してるってことだし
成長はするんじゃない?
孫は出てきたが、大王の奥さんと子供(息子?娘?)が見ていたい
読み切りだけのネタだろうって言うのは置いといて、大王に孫がいる前提として
1)閻魔大王が現世で家族を持っていた時の妻と子供夫婦と孫(小さい頃に逝去したかなんかで)が
そのままあの世でも関係を維持したまま生活してる
2)閻魔大王があの世で改めて所帯を持って、そこで生まれた子供が成長して結婚し孫が出来た
3)閻魔大王が現世で作った家族が死後あの世に来て、あの世で新たに孫が出来た
のいずれかが考えられる
正直な話、義経公とか見てると亡者が成長出来る気がしないし
でもクッキーさんみたいに死後あらためて子供が生まれて育つケースもあるし
なんかもう江口先生もその辺の設定は深く詰めてなさそうな気がするっていうのが一番ありそう
大王の生前の家族ってやっぱ石器時代の人だよね
黄泉改革までの数千年間どうしてたんだろ
今更だが最新刊見た
毎週立ち読みで鬼灯様をチェックしてるつもりだったが結構見逃してる話多かったんだな
とりあえず食いたくなったので鮭丼買ってくる
閻魔庁の寮を見ると明らかに単身者向けなんだよね
閻魔さんも寮住まいだし、奥さんはどうなってるんだろう?
閻魔大王は寮とは別に家があってたまにそこに帰ってるに一票
唐瓜茄子もそんな感じじゃなかったっけ
実家と社員寮の違いみたいなものか
>>213 一応いっとくけど、閻魔大王は死者第一号でもあるから、孫が先に死んでることはないからね
閻魔大王は単身赴任みたいな感じか
>>219 閻魔大王の死後に孫が夭折しても別に条件は変わらんのでは
古代人の平均寿命的に、大王が孫の顔見る前に死んでてもおかしくないし
孫、つーか子孫をまとめて孫と呼んでいる場合は?
>>222 そんなん言い出したらキリないだろ
閻魔大王いつ死んだと思ってんだ
もしかしたら奥さんや子供夫妻はとっくに転生しちゃってて
孫だけ手元に置いてる状態なのかもしれない
大王の奥さんもデカいのだろうか…?奥さん気になる
いやあ、あそこは案外普通なのよ(大王談)
奥さんはともかくお孫さんは中トト小トトサイズだといいな
孫は普通のサイズだったような
肩に乗ってたのってあれアニメだけだったっけ
フツーに閻魔さまは黄泉に来たあとに結婚したんだと思ってた
結局、そこら辺は江口先生が言及するの待ちしかないだろうな
今のところ人間の亡者の結婚や子作りについては何の参考資料もないし
閻魔さんは職権で家族を閻魔庁に置いているのかと思ってた
閻魔庁の上部組織があると問題になりそうだけど
鬼と朧車とかわけわかんない異種夫婦もあるしw
閻魔様の家族について突っ込むのもいいけどタカムラさん家も気になるな
平安時代初期から夫婦やってると奥さんのほうが疲れないかな?
あんだけ仲良しだし容姿も若いままなら疲れないんじゃね
キャラ弁ならぬ和歌弁つくってくれる雅な奥様
食材が何なのか気になるな☆
老けない嫁さんなんて天国じゃないか
あれ 地獄か
毎朝ジャマイカ気分を味わえて幸せな篁奥さん
>>238 ファティマ、今はオートマチックフラワーか
あいつ等も外見は歳喰わない設定だ
>>240 声は年をとるって設定が最近追加されたらしいよ
エエエエエエエェェェェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェェェエエエエエエエ!!?
ロリぃ見た目のババァ声って普通に歳とった方がマシじゃないですか……
崇徳上皇でてこないかな
>>243 見た目がババアで声だけかわいいのとどっちがいい?
まあ声優さんとかけっこうそういう人もいるだろうけどな
この漫画所謂ロリババァとショタジジィが多くていい
今週はまた設定見直し回だったな
しかし幼馴染みとはいえ、ケンカの仕方が小学生レベルだ
二度もうんこ返りするとかどんだけやらかしとんねん
扉絵毛根根絶なのにかっこいい
烏頭と鬼灯の関係はガキの時分から変わってないんだろうなw
最初に会ったのが烏頭と蓬で良かったね…ポンポン頭みたいなのじゃなくて
253 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:21:00.25 ID:oRy3p7920
鳥頭はいいネタキャラだなあ
勝手にキャラが動くタイプだ
わりと年食ってからもヤンチャだったんだなぁ
勇者扱いに味を占めて2度もうんこ返りしたんだろうか
数千年来の幼馴染でも職務上のことでは容赦なく金棒でどついたりうんこ課送りにしたりする
鬼灯さんほんま仕事の鬼や
チャイニーズエンジェル布教回以来なのか、
子鬼コンビが烏頭&蓬と仲良くなってるのはなんかかわいいな
烏頭はサクヤ姫の出産騒動の時には一番悪知恵働かしていたもんねw
どちらかというと白澤と波長が合っていたというか・・・だから睨まれやすいのか?w
>>255 ファーブルみたいに単純に糞虫好きだったりして
うんこー
お前こそうんこー
>>257 悪知恵働いてたのはむしろ鬼灯だろ
「恐ろしい子……」って言われてたし
しかしあのシーンの後でお別れする時に前足の蹄振ってる白澤めっさ可愛い
座敷童子の二人は記録係りの監視係りとして就職したのか
それとも鬼灯や葉鶏頭さんからご褒美にお小遣いを貰っているだけなのか気になる
>>261 働き者が好きだからハゲィさんや記録係をよく見てるのじゃないかね?
あと記録係が鬼灯の回りにいるからってのもあるんじゃないかと
主が真面目に働いてれば
座敷童子も新しい棲家を探さずに済むからってのもあるんだろうなぁ
>>262-263 獄卒の採用条件は「寺子屋卒と同等もしくは他の職業の経験が有る」だから
座敷童子は当てはまらないとは思う
でもお金が有れば好きな服を地獄のデパートで買える
なにしろ鬼灯が選んだ服を着たときのあの虚無に満ちた顔が可哀想だったんで
烏頭って相当な馬鹿なのにきっちり雇ってるのは
やっぱ幼なじみだからなのかね
>>266 茄子と一緒で、何か獄卒として適した部分があるんじゃね
地獄黎明期の人手が必要でぽんぽん採ってた時期に潜り込んで
余程のことがないと解雇されない日本式組織でうまくやってきたんだろう
ケンエオウ的な処世術とかかねぇ…
そんな事言ってると鳥頭が活躍しちゃう話がくるぞ
鬼灯さんが身内にそんな甘いとは思えんけどなー
烏頭さんはアホと言うか思い付いたら後先考えずに実行しちゃうタイプ
そしてそれが後日強烈な黒歴史として記憶にも記録にも残るタイプだな
烏頭さんはシロッコ
うんこ返りの男
>>266 人の特性を見つけるのは上手いんじゃないかとサクヤ姫出産の話で思う
得意なことやらせるとか自分の得意なことも一番分かってそうだよ
思春期の話とか見ると、友人のためにはヤクザとケンカすることも辞さないくらいには
男気のあるいい奴だってことはわかる<烏頭
小二病と中二病を順に患ってるバカの中のバカなのもわかるが
チャイニーズエンジェル談義の時に蓬が暴走してるのを止めたときはかなり普通の社会人に見えたので
自分以外がはっちゃけてると冷静になるタイプなのかもしれない
子供の頃よりよっぽど子供っぽく見える鬼灯様
278 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:10:34.59 ID:oRy3p7920
白澤とのケンカなんて子供レベルだもんな鬼灯さま
たしかに今の蓬はアブナイw
子供の頃はまだ普通の子だったのに、なにが彼をそうさせた
そして烏頭は一体何をやらかして2回も送られたのか・・・
鬼灯は最終的に自分が勝てる道を選ぶ人だから、権力と腕力の裏付けがある今の方が好き勝手できるんだろう
白澤と大王がらみでは、ある種の甘えもあるんだろうけどね
鬼灯は子供時代から何ひとつブレてないよな
同じ性格が子供時代は「大人びた子供」に見えてたけど
大人になると「子供みたいな大人」に見えるだけのこと
素行不良で解雇できるなら、とっくに縣衣翁はクビになってるなw
栄転出来たということは…画期的?なウンコを開発したのかな…
フンコロガシ達の栄転先は多分エジプト地獄に出向と予想、
あっちは太陽神扱いだし。
>>280 下の二人は立場的に部下じゃないのと
物理的に何しても大丈夫ってのが念頭にあるんだろうなw
>>284 ウグイスの糞以上に美容効果が高くて安価なモノを偶然見つけて作り出したとか?
金魚草の育成に肥料部門で貢献したのかも?
二回ってのは何気にハードル高いよな
一回で懲りず二度うんこ地獄に左遷され、それでも帰ってきたのが
回想でも子供の頃にウンコ振り回して先生に投げ飛ばされたというから
きっと縁があるんだろう・・
何かとウンコ好きの茄子にも十分気をつけてもらいたいものだ
茄子はいずれ獄卒辞めて芸術家として生きていくのかな
拷問具の開発でさらっと地獄のトップに食い込む可能性もなきにしもあらず
あるいは広報デザイン課みたいなのを立ち上げて主任とかになりそう
でも茄子が主任だとgdgdになるから
結局唐瓜が副主任とかになってなんだかんだで一緒にいそうだw
>>290 それだったらカマーさんと手を組んで仕事するのが最良だろうな
というか、今まで閻魔庁に広報デザイン課みたいな部署なかったんだな
普通にあるかと思ってた
どこに広報すんのさwwww
茄子デザインの拷問具がツクモガミ化したら相当ウザそうだな
>>296 それこそ獄卒募集とか天国とかの取引先に向けたものとか色々ありそうじゃない?
義経の盂蘭盆ポスター作ったりとかか
>>300 とは言っても地獄のトップって実質鬼灯だよね
いいえ補佐です
トップは大変だから
そういえばアクエリオンEVOLで敵のトップが鬼灯と同じ声だったが
あらゆる方向からのストレスで参ってたような人物だったから
最近まで同じ声だとは思わなかった
え?あのオカマ?!
お釜にいびられてたオッサン司令官だろ
大人はオカマとヒロシの記憶しかないがそういえばなんかいたような気がするナルホド
>>302 トップっていうか研究職として幹部クラスになりそう
デザインアドバイザーにカマーさん、白擇
加虐性アドバイザーに芥子ちゃん、鬼灯
>>308 白澤も精神的加虐アドバイザー側ではなかろうか
本人の意図せず
白澤を白鐸ってしてるのはたまにいるけど
「白擇」だともはや別人だな
一瞬だれのことだかわからんかったw
呪い使うの上手いしな
辞書登録してないんなら「はくたく」よりも「しろさわ」って打った方がミス少なくて済むよ
白さ話
白澤、こっちかぁ。
指摘ありがとう
白澤って有名らしいけどこの漫画知るまで全然知らなかった…
つっても麒麟や鳳凰や龍に比べたらマイナーだしな
漫画や小説だとMADARAとしゃばけで見かけたくらい
マダラ懐かしいな
聖痕のジョカにも白澤いたな
フクロウに化ける渋いおじいちゃんだった
ソシャゲならチラホラ見るよ>ハクタク
精霊ファンタジアででっかい注射器抱えた白衣のナースな美少女になってた
FF11にもモンスターでいたような
足洗邸の住人たちの主人公に力を貸してるというかなんというかなのも白澤だったな
あの人は絵上手いというか職業画家だけど
ATOKのアニメ拡張辞書には主要キャラの名前がだいたい入ってて便利
妖怪のお医者さんって作品で主人公の師匠で病院経営して医療の神やってるらしいな白澤
何で白澤って瑞獣の中で一番現世利益あって一般民衆からも信仰されてるみたいなのにマイナー
なんだろう……鳳凰や麒麟みたいに中二心をくすぐる格好良いビジュアルじゃないからか?
ビジュアルふつうにかっこいいだろ
人面のやつはきもいけど
単純に資料が鳳凰や麒麟に比べると少ないんだと思う>白澤
歴史見ると麒麟とかしょっちゅう死体(と思わしきモノ)発見されて献上とかされてたし
日本だと昔のスクエニゲーで恒例召喚獣になったら知名度爆上げになりそう
そういえばしゃばけシリーズの何作目かで若だんなが臨死体験で地獄に行く話があったなと思って
本棚から引っ張り出してみたら、いい塩梅に忘れてたオチの部分が
「仁吉(白沢)のまずい薬でピンチ脱出」だったことにワロタ
>>326 あれどうやら餓鬼道に落ちたらしいな
線香の煙しか食えないって話だったし
>>327 スレ違いだが、賽の河原だから普通に地獄だろ
亡者が手向けの香華しか食えないのは(資料によっては)地獄も一緒
ジェンガ積みできないくらいの年の子供(0歳とか1歳とか)ってどうするの?
>>315 自分は「瞳のカトブレパス」とか言うジャンプで昔やっていた漫画で知った
>>329 「つ」がつく年齢は加減するとか・・・・・
「三つ」「四つ」「五つ」からは徐々に増やすか
つばなれするととたんに厳しくなるんか・・・。
厳しいのぉ、まるで地獄やな。
>>318 精霊ファンタジアにいたのか
ゲームやってたけど出会ったことがないなあ
>>319 遅レスだけどうぉお懐かしい、五行眼にオプチだね
あっちのハクタクはビジュアル太歳寄りだったし今白澤にはまるとは思わなかったぁ
http://i.imgur.com/agdJSYU.jpg 「おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸
おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸
おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸
おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸イイイィィィィィツ!!」
>>331 「七つまでは神のうち」らしいから七歳まではセーフかもしれない
そういえばメシアくんの年齢って出てたっけ?
メシアくんは七歳
喋れない・歩けないほど小さい子供は流石に即転生コースなんじゃね
罪もない代わりに天国に行くほどの魂の修行も積んでないわけだし
人生はリセットできる。1才ぐらいまでは
「う●こ帰り」じゃなく「う●こ返り」?
「木星帰りの男」みたいな二つ名かと思ったけど違うのかね
誤字なら単行本で直してほしいけど
エクセルと言ってるけどワードだよね…
正確さやきっちり揃っているイメージならワードよりエクセルでいいんじゃないかな
仕事で文書関係にエクセルのテンプレを使ってるから違和感なかったわ
勝手に段落にしたり使いづらさに定評のあるワードはないんじゃないか
汎用性が高いみたいな感じの例えだと思った<エクセル
周りの人たちはワードよりもエクセルの方が使い勝手がいいって
よく言ってるからエクセルでも問題なし
地獄って結婚してるの少ないな
閻魔大王と夜叉一と奪衣婆の他に誰がいたっけ?
お香さんって結婚願望はあるのに蛇好きのせいで駄目みたいだし唐瓜頑張れ
鬼灯は願望自体ないっぽい
唐瓜が報われたらキャラが死んじゃうと思うの
“いつかお嫁さんになりたい”って可愛いよね
イワ姫再登場しないかな
バレンタインの話可愛かった
イワ姫は可愛くないんだけど可愛くって気に入ってる
わかる
顔がどうこうというより行動がかわいい
脳味噌入りチョコレートの材料どこで調達したかは気になるけど
しかし、おとぎ人の話で出てきた時は目の前に鬼灯もいるのに
桃タローとしか会話してないし荒ぶるホラーモード全開だし
あれは不思議だった
恋する乙女は可愛い
屈強なのが多い獄卒なら蛇くらいなら大丈夫って鬼は結構いそうだけどな
まー蛇OKだから付き合いたいとはならないわな
そこ以外にも顔や性格の好みが一致しないことには
お香さんはいつでも誰にでも角が立たない誉め方をするからほんとうの好みがわからないけど
岩姫好きだけど出番少なくて残念すぎる
鉛筆くらいの太さの無毒蛇は可愛いがアナコンダ級は・・・
でも女の人でも爬虫類好きで飼ってる人も少なくないらしい・・
あまり臭わないのがいいらしい
お香さん仕事で亡者を呵責してるだけでSではないから唐瓜とは合わないんじゃないかな
唐瓜の好みとしては荼枳尼とか妲己だと思うんだが
唐瓜は別にお香さんがSだから好きなわけではないだろ・・・
そのわりにバレンタインなんかはやたらとガツガツしてたよなwww
婚活鶴なんてのもいたしwwww
チョコ大量に溶かしてたけど鬼灯様に渡した分以外は
味見したり木霊ちゃんにあげたりしたんだろうか…
好きな人の為に脳味噌入りチョコなんてグロいもの作る岩姫可愛いよ
あの脳みそどこから採って来たんでしょうね
まあ青木が原樹海とかでタイミング見てれば新鮮なのが落ちてそうな気もするけど
転落事故で頭が割れる登山客がいるらしいから
そこから拝借したのではないかと
頭が割れたまま山をさまよう登山客もいるらしいし
摘みたてフレッシュ☆スイカさんのスイカ入りチョコレート
この世界の亡者は五体満足な姿であの世に来てるけど
これは死んだときの姿に準ずるんじゃなくて
個人の魂の形がモデルになるのかな。
死役所読んでふと思った。
会社のブロッケン男爵的幽霊さんもあの世の門くぐる段階ではちゃんと首くっつくのだろうか
あしゅら男爵とブロッケン伯爵が混ざってるぞ
>>367 んじゃ会社を徘徊してた首抱え幽霊さんもあの世にいったらふつーになるのか
ぼ〜くらはみんな〜生きている〜
生きて〜いるからいつか死ぬ〜
亡者は獄卒に体を砕かれるような責め苦を受けるけど
涼しい風が吹いたら即復活して繰り返し同じ目に…ってシステム
首が取れてるくらい問題無いでせう
鬼灯なら、ちゃんと治してから責め苦を受けてくださいね、とか言いそう
「会社の怪」での鬼灯の言葉を参考に考えると人間の霊は死んだときの格好・状態がデフォになるんだよな
しかし現世でうろついてる亡者はほとんど死装束(=納棺時)ってことは、死んだ瞬間じゃなくて
魂が体と切り離された時点の服装と身体パーツで決まるんだろうか
裁判受ける時にはみんな五体満足になってるからには、あの世の入り口か秦広庁の手前くらいで
死亡時の肉体が破損してても原状回復されるのかな
生まれつき目とか足とか悪い人はどうなるんだろ
>>374 現世の服は奪衣婆のとこで押収されて亡者服を支給されるとどっかに書いてあった
>>376 定期的に古着屋に売って着服してそうだな。服だけに
そしてジジイの活動資金に消える
金魚草が自立歩行する話って単行本に収録されてたっけ?
>>375 芥子ちゃんに舌処置されてすぐに極楽行きでしょ
>>378 地獄キネマの話でカマーさんに芸達者と賞賛されてる
>>375 冥界では目で物を見ているわけじゃないから見える
…なんて説明が某聖闘士漫画で説明されていたなあ
とりあえず秦広庁以降の裁判には口頭で答えなきゃいけないし
三途の川は自力で渡らないといけないしで
死亡時に頭や足が吹っ飛んでる人でもあの世に入った時点で元通りにはされるんだろうな
死ぬ以前から障害や不具を抱えてる人がどうなるかはだいぶデリケートな問題だから
少なくともこの漫画の中では描かれることはないだろうけど
というか破損したのは肉体だから
魂だけになったあの世では通常時の肉体を再現してるだけなんじゃ
でも会社のロビーの幽霊さんは魂だけど首取れてたじゃろ?
そこは現世に留まっててあの世行っておらんからかなと
三途の川渡るときにこぎれいに見えるようになるとたった今解釈したw
普通に屋台とかで目玉やら耳、しまいにはコンコン野干の人魂フライ
なるものまであったし、亡者は目減りしない食料の一つなんじゃないかな
シロとか亡者食いすぎて太ったくらいだからねえ…
この漫画じゃなくて仏教書とかにある各地獄の説明だと、
切ったり刻まれたり潰されたり焼かれたりした亡者はその残骸からまた生き返るけど
鳥や獣や虫に食い殺される刑の亡者は消化されて出た糞の中から生き返ってくるらしい
つまりこの漫画的に言うと獄卒寮や閻魔庁その他のトイレの下水
(柿助の話で肥溜めもあったから水洗式じゃないところもあるのかも)
で復活する羽目になる亡者もけっこういそうだなと思ったらだいぶ気の毒になって来た
立場の弱い動物を虐待した奴らだから気にするこたーない
配管で復活したら詰まるんじゃないか
配管で復活とか閉所恐怖症の自分には地獄だ
至らぬ世話で数十匹の魚を死なせた自分にはシャレにならない話題
死んだらコリドラス達にじわじわ報復されるのか…
>>393 コリタブみたいにガリガリ削られる羽目に…
うんこ課でフンコロガシさんたちが研究している糞の中から復活したら最悪なんですけど
糞を煮ているところで復活しちゃったら即死と復活を繰り返すのか…
まさにゴールドエクスペリエンスレクイエム
指輪の魔法使いによって太陽に蹴りこまれたフェニックスさん状態だな。
今週のモーニング、そういえばこの漫画的に将門とか道真ってどういう扱いなのか気になってたから
けっこうスッキリした
・・・もしかしてDモーニングですか?
これほど恐ろしいタタリ神は他にいないw
「前もって言っといて下さいよ。社会人なんだから」
には声出してワラタw
しかし3巻続けてOAD付きか…
円盤が売れてるから単行本とセットにして単行本売り上げアップしたいというのはわかるが、
普通に二期やってほしいんだけどな。
日本三大怨霊だもんな
怨霊は神に封じて鎮魂されるもの
>>403 三冊とも来年発売なのに、もう予約開始したね
映画館での上映もあるし
その前に登別温泉コラボとサイン会もあるし、追いかけるの楽しい
掲載雑誌とジャンルを考えて、ここまで人気出ると思わなかったのかも
>>403 イベントで、元々アニメの先の展開は考えずに始めたから、
急いで二期を作ってクオリティに問題が出るよりも
大事にしたいからOADを先に展開するって言ってたよ。
これの評判がよければ二期もありうる、ってさ。
応援しようぜ
ちなみにオリコンでDVD・BD共に1位だそうな
好調でなにより
先週の柱だっけ、あちこちの監修で忙しいつってたの
すぐにでも二期は見てみたいが、江口さんにかかる負担を考えると期間は置いたほうがいいよな
体調にも影響でてるようだしさ
ギャグ漫画家は心を病みやすいそうだからな
アザゼルの作者も桜玉吉も病んじゃったし
新井理恵が言ってたな
辛くても苦しくても親が死んでも楽しいことを考え続けないといけないのー
って
>>409 アザゼルの作者って病んでたのか・・・
ギャグ漫画家はほんと大変だと思う
毎回オチも考えなきゃいけないし
>>403 亡くなったのが高齢者ならば言った人の気持ちも解るわ
太宰府天満宮
白峯神宮
将門神社、ですな
いや、それはそれで不謹慎だろ
>>411 それは単なるウワサで、夏まで休載予定の真相は不明だよ
>>405 最近は掲載位置が後ろだから
心配してたけど、当面は安泰かな。
とりあえず、amaで予約完了
テレビでやるには微妙な話を拾うのだろうか>OAD
>>416 モーニングって掲載位置は関係なくないか
ジャンプはアンケート順らしいけど
中綴じの週刊誌は外側から先に印刷するので、中心の方の一番上になるあたりに載ってる作品が
一番入稿の遅かったやつだという都市伝説なら昔スピリッツのスレで聞いたことがある
>>417 影絵風のアイコンになってるキャラを見ると、準レギュラーのアニメ未登場女の子キャラを
早く出したそうな雰囲気は伝わってくるな
特にまきみき
みき好きだー
逸話的に崇徳上皇と妲己(玉藻の前)って義理の親子なんだよな
パパか
援交のごとくしぼりとられんように
まきみきの揃う「アイドル前線」をやるには
→座敷童子が出てこないといけないので「座敷童子」の回をやる
→座敷童子が鬼灯のところに来てなければいけないので「座敷童子攻略法」もやる
→鬼灯を金魚草大使の件で動かすために「マニアと非マニアの温度差」もやらないと
って感じでアイコン3つの理由はわかる
猫好好はグッズがけっこう売れてるからあの術で立体化する話をやりたいんじゃないかな
上の話より先にやればチャイニーズエンジェルの前フリもできるし
その前に茄子と白澤が仲良くなってないといけないから「芸術は爆発か?」もやるかも
八百万の一員か
菅原道真は学問の神様をやってるのかな
お岩さんがいたね
>>424 うちの近くに北野天神の分社があって毎年センター試験の頃に合格祈願のイベントとして‘ふでまつり’をやってるぐらいだからありえるな
お寿司なんてスーパーで普通に売ってるもんだから
あまりありがたみがないや。
うちの父が好きなもんだからちょくちょく買ってくる。
寿司、海苔巻、姿鮨・・・
寿司系は嫌いだ・・・
が、万能であることは確かに納得。
ちらし寿司も見た目華やかだもんね。
雨柳堂で菅公の像が語りかけて来るので最新(たぶん明治期)の問題を出題したら
代数も和文英訳もスラスラ解きやがって
「こいつアップデートしてやがる」
的な話があったなあ
寿司は江戸時代のファーストフードです
それを言うならファストフードじゃ…
≫430
自己レスすまん
別に統一されてるわけじゃなかったねww
うちの田舎じゃマックもケンタも当然存在ないなか、
物心ついた頃からただそこにある小僧ずしは、紛れもなくおらがファーストフードでしたよ…
そういや小学生のころませた上級生に回転寿司おごってもらったりしたな
回転寿司にしたらもっと早く捌けそうだな
寿司だけでなく生物もOKだし
>>417 そういや「みなしご」ってテレビだと放送禁止用語らしいな
もし2期やっても規制入るならODAでやって欲しいな
俺の中じゃみなし児のバラードが流れたんだけどなあ
この漫画の妲己ちゃんは妖狐だよね
じゃあ白澤って部下をヤっちゃったってことになんのか?
なんで瑞獣の白澤が妖狐の部下になるの?
え?いや逆だよw
中国妖怪の長=白澤
中国妖怪の妲己ちゃん=部下
だから部下食っちゃったってことかなと
食いはしただろうけど本人達上下関係意識してなさそう
長とはいっても、そもそも上下関係はあまりないんじゃないかな
妖怪の長って紹介のときに横にキョンシーいたけど
男女のもつれがあったとはいえ一切の遠慮なくチュンにボコられたという残念な長
野良キョンシーみたいなのいるんだろうか
白澤さんは吉兆の印ってだけで妖怪のリーダーでは無いとか言ってたような
モーニングの柱の人物紹介にすら書いてるのにどういうことだ
妖怪の長としての仕事と言うか役割って何かあるの?
>>438 ごめん、読み間違えた。
白澤は他の妖怪の情報を売った過去があるんで
あまり偉そうなこと言えない立場かもね。
そもそも妖怪は基本個人プレーだろ弱肉強食みたいなイメージだった
妖怪の長なのもいろんな妖怪のことを知ってるからとかじゃないかね
史実の白澤のことなら知らん
仕事なさそうにしか見えないけどどうなんだろな
とりあえず鳳凰さんがルリオからめっちゃ飛ぶの上手いという尊敬受けてた程度か
>>428 あったあったw
ここのスレにいる人って「雨柳堂夢咄」「百鬼夜行抄」「夏目友人帳」
「アスタロト(叉はパタリロ)」「聖☆おにいさん」も読んでる人も多そうな気がする。
雨柳堂ってそんな話もあるんかwwwww
今週号は桃太郎の言葉遣いにちょっと違和感を感じた
>>450 全部読んでるw
アスタロトの続きが読みたくてたまらんけどもう無理だよなあ
>>450 雨柳堂と百鬼夜行抄はパラ見程度だわ
興味はあるんだけど巻数多いと手出し辛い
しゃばけ読んでる人も多そうだな
>>450 夏目、アスタロト、聖お兄さんは名前だけ知ってる
あとは知らん
このスレの人が知ってそうなのだと「モノノ怪」かな
足洗邸……というかみなぎ作品は鬼灯の日常感が好きな人だとちょっと騒がしいのかな
>>458 画像小さくて何だかわからなかったぞ
封神演義は申公豹が好きだったな
>>453 同じく
タメ口の部分は全部語り掛けじゃなく独り言よりってことかなと解釈しても
今度は会話中なのに独り言多いなになってしまう
桃太郎ちょっとならず調子乗りっぽいとこあるし段々慣れてきて気安くなってきたのだと思ってた
で鬼灯様の許容できる範囲以上調子乗りすぎるとまた金棒投げられる
化物語とかも読み始めたわ
なんというか妖怪とか地獄関連っていつの時代も一定の需要と関連作品の情報がある気がするな
師匠の仲間でカミサマな麒麟や鳳凰にもタメ口叩きまくりだし
調子こいたりツッコミポジになったりするとタメ口になるキャラ設定なんじゃね
あと漫画のオリジナルキャラじゃなくて世間的に有名なお話の主人公借りてるから
あんまり下のポジションでなくある程度自由がきくポジにおいてるような気もする
言葉遣い一つでここまで突っ込まれるかね?
桃太郎が時々タメ口ツッコミになるのは前からだろ
鳳凰がハルンケア愛用してるって言った時も「黙れ」とか言ってるし
きついツッコミの時に口調が荒くなるのは元からじゃね
鬼灯様って規則とかには厳しいみたいだけど
言葉遣いとかには寛容なのかな
茄子や唐瓜もたまに敬語じゃないし
自分自身も大王にひどいけど…
シロもタメ口だけど気にしてないしそんなに上下関係は厳しくみてない人だと思う
本人も大王に対してあれだし…
シロはタメ口だが序列は鬼灯の下に自分を置いてる。
職員(イヌ)が職員(虫)食べても平気なぐらいフランクな職場ゆえ
鬼灯は上下とか気にしてないかと
自分自身上司に対してなんも気遣うところはないストレートw
ナメられるのは嫌いってだけでは
基本、主要な地獄関係者は部分的に正気ではないと理解するべきだ
職員が職員を食うってまるで不純な職場恋愛みたいだな
日本の人間世界が特に上下関係に煩いだけなんじゃないか?
お香さんは鬼灯様と鬼灯君の両方使ってるけど、烏頭や蓬は普通にタメ口だろうな
烏頭なんて「血が緑のうんこ野郎」とか言っちゃってるし
「オシャレはバランス」で鬼灯が食堂でお昼食べてる時も周りの獄卒みんなタメ口だったし
自分は敬語で話すのが習慣なだけで、他には強制しない主義なんだろな
「夏目友人帳」のにゃんこ先生の元々の姿ってまんま白澤だよね
牝妖怪を支配下に置きたくて友人帳を狙っているのか?
にゃんこ先生は偶蹄類じゃないですし角ないし目は二つしかないぞ
「闇金ウシジマくん」の主人公が地獄にやって来たら芥子ちゃんが相棒にご指名しそうだな
>>478 すまん そんなに詳しくはみていなくて
大雑把な形態しか見ていなかったけどそんなに違うのか?
漫画の方を流し読みしていると大雑把な外見は白澤にしか思えなかったんで
>>480 白澤図がモデルなんだろうね。
暇つぶしに適当につべで動画見てたら、「牛ちゃんマンボ」を発見したw
茄子が歌ってたやつ。あの歌実在したんだねw
なんか“お母さん”てワードは出てくるけど
“お父さん”はあまり出てこない印象がある
お父さんか〜。
出てきたのは唐瓜のお父さん、桃食べてハッスルした桃太郎のお爺さん、
あと妙子の親父(ポエム)…くらい?
あ、茄子のお父さん(タクシー)も出てたね。
あの夫婦はなにがどうなって茄子が誕生することになったのか…
>>483 いい意味で一発屋のニニギさんがかわいそうだろ
白澤達神獣みたいに茄子の父ちゃんも人型に変身できるんじゃないかと思ったが
想像したら弱虫ペ○ルの巻島先輩が出てきた
そういや名物頑固親父みたいなキャラいねぇな
もしかしたら茄子も朧車に変身できる日がくるかもしれないw
顔は父ちゃん似だし
茄子が朧車に変身したとしても
タクシー業は難しそうだ。
朧車に動力源があるらしいからヤドカリみたいな構造なんじゃないかな?
閻魔さまは孫がいるんだから一応お父さんなんですが…
あと夜叉一もいたか。
子犬たち主役の話も書いて欲しいぞ。
>>492 動力源で動く朧車と小鬼カップルでよく子どもが出来たもんだ>なずび
なすびにも}動力源入ってんのかw?
もしかして茄子って空が飛べるんじゃ
教え処の先生にはあのあとちゃんと般若じゃない嫁が来たのだろうか
茄子はいろんな可能性を秘めてそうだ
絵もうまいし、白澤から教わった技も使いこなせるし
ねうねう・・
>>497 鬼灯は腕っ節は強いがむしろカーチャン系
>>502 前に大王にお母さんみたいな事言うよねって言われてたなw
でも鬼灯みたいな母ちゃんは要らねぇと思うわ
悪いことしたら鼻血が出るまでひっぱたかれたり
ウツボカズラに入れられたりする
よい子にしてたら座敷わらしsみたいに仲良く楽しく
でも鬼灯的良い子の定義がなんかちょっとアレなので仲良くできそうにないw
物心ついたときには両親がいなかったので特に何とも思わないとか言ってるけど
茄子や唐瓜の家庭の様子に興味津々だったり
樒さんや山羊の母さんをリスペクトしてたりで
意識してやってるかどうかはさておき理想の母像みたいなものを模索していそうな感じはする
その研究成果が発揮される対象が主に閻魔大王なのはちょっと不思議だけど
しかも方向性が「うちはうち!よそはよそ!!」
耐えている閻魔大王って偉いなw
家族の記憶が無いからこそ興味があるのだろうけど、
具体的に理解できないから結婚とかも単なる知識で終わりそうだ
イワ姫が可哀想だけど
イワ姫頑張れ
おれもイワ姫応援してるw
永遠性の象徴なくらいだから、鬼灯がどんなに乱雑に扱っても大丈夫そうで似合いのカップルだ
イワ姫なら鬼灯に愛想つかさないで理不尽な仕打ちに耐えそうだし
>>511 イワ姫の人生(神生?)がそもそも理不尽な気もするけど…
閻魔様と同じように雑に扱いながらもその実凄く大事にしそう
そういえば鬼になりたての頃の鬼灯はどこで暮らしてたんだろうね。流石にあのなりで独り暮らしはないだろうし、烏頭蓬お香の誰かの家族にむかえられてたり?
「家族とのくつろぎ方がわかってない」って言われてたし、そうそう居候としてでも
特定のご家庭に長くいたことはないんじゃないだろうか
黄泉で最初に烏頭と蓬に会った近くに鬼の村か集落かあったと仮定して、
地域全体で面倒見てもらったとかそんな感じなのかな
思春期の頃は何かバイト的なことしてたんだろうか…
金ないとは言ってたけど
すでに服に鬼灯マーク入ってたから、周りから与えられたものだとしたら
それなりに愛情を持って接せられてたのかな
掘っ立て小屋で一人暮らししてたと思う
現世で散々扱き使われただろうから他人の世話には
なりたくないだろうと想像
友達はいたから手伝ってもらうことはできた
死ぬ前からずっと働いてきたから、鬼になっても働くのは当然の気持ち
昔は子供が働くって当たり前のことだったし
いまでもそういう国はあるし
まだ狩猟と採集が抜け切っていない時代なら自給自足では?
たくさんのおかずを前に米もりもり食ってた
ところで、あのお供えは、どうゆうルートで地獄にくるんだろう?w
なんか仏壇や墓前にお供えしたものがそのまま閻魔庁に転送(複写?)されてくるみたいな感じだな
劇中の描写だと
>>508 そういうの考えたら、鬼灯さんの奥さんには樒さんがぴったりかも?
おふくろ!って感じで一緒にいて安心出来そう。
樒様は素晴らしいオカン属性だけど、休みの日に昼まで寝ていようとしたら元気に叩き起こされそうor掃除機の音で起こされそうなところだけがネック
爆睡タイプには辛いかもしれんな
>>521 つまりはお供え物が霊となって地獄へ来た、と
樒さんは朝ごはん食べる事すごく大事にしてそう
>>522 しかし両方とも職場が自分の家!みたいなタイプだから
結婚生活が有って無きが如しになりそうなのがネックだ
というか樒さんは旦那いそう
鬼灯の嫁候補にあがってたから独身なんじゃね?
雰囲気的には夫も子供も近所の子も可愛がるお母さん感がある
つーか樒って名前かっこいい
樒さんは「好き嫌いせずなんでも食べなさい!」ってイメージ。
具体的に言うと仮面ライダー電王のデネブ。
電王のデネブって懐かしいなw
まんま、肝っ玉かあさんw
>>527 働くお母さんと息子って感じになるのかな。
>>531 デネブ滅茶苦茶好き!
考えたらもし鬼灯さんに嫌いな食べ物があれば、樒さんはデネブみたいに
集中的に食べさせそうだw
で、嫌がる鬼灯さん…って悠斗とデネブまんまやんw
鬼灯と幼馴染み達はみんな見た目の若さ保っててすごいね
鬼の子供時代の長さってどれくらいなんだろう
幼馴染み達、実は鬼灯より大分年上だったりするのかな…
ハゲイさんの年が知りたい
むしろ鬼蓮副校長の年齢が気になるわw
同僚に教え処の先生とかいたりして。
教師生活500年だっけ?かなり若い予感
友達でずっとつるんでる鬼灯烏頭蓬だけどぴったり同い年ってことはないよな多分
そもそもあの世界の学年分けってどんくらいの幅あるんだろう
ところで最新号読んで思った
鬼灯さん以前に「好物は何」って聞かれて寿司って答えてたけど、
ワサビの辛さは平気なのかな
まさかいい大人が寿司屋でいちいちサビ抜き注文とか……
>>541 唐辛子の辛さと和辛子の辛子とわさびの辛さと別で
アレは大丈夫けどこれは無理って人もいるしな
鬼灯様の場合
わさびの入ってないスーパーのパック寿司ばかり食ってるか
もしくは行きつけの寿司屋があって
いちいち言わなくてもさび抜き作ってもらえてるか
どっちかじゃないか
わさびは平気という選択肢はないのかw
激辛が苦手なだけかも知れないし
激辛ってケツの穴に来るから辛いんだよね〜
ワサビは平気むしろ無いとダメ
一言に寿司と言ってもスーパーの寿司と築地なんかの美味い店のものは全然違うよね
葬式で出る寿司はスーパーよりはマシだけど普通って感じのしか出会ったことない
地獄の寿司ネタってどんなのだろう…
巨大イクラの軍艦見てみたい
サタンが金魚草の刺身食べてたけど美味しいらしいな
寿司にしたら味は美味そう
唐辛子の辛さは痛覚を直接刺激するので、
舌とか口の中の粘膜に直接クる
ワサビの「ツーン」は揮発油によるもので、
口中より鼻の粘膜の方にイきやすい
キムチとか劇辛唐辛子をおやつ代わりにかじる
韓国の人でも、日本の寿司や刺身に添えられてる
ワサビはどーしてもダメ、って人は多いそうな
唐辛子とワサビを同列に語る人がいるのも不思議だよ
唐辛子っの辛さってのはあれは痛覚で感じる特別なもんだ
久々にメイトに来たが、鬼灯の冷徹のあやかり書籍多すぎwwww
「鬼灯の冷徹の秘密」だの
「鬼灯の冷徹最終研究」だの
「鬼灯の冷徹完全解説」だの
「鬼灯の冷徹地獄の手引き書」だのwwww
冬アニメの円盤売り上げで一人勝ち状態だったからなぁ…
便乗商法しまくりなんでしょう。
アニメ化嬉しかったけどコラボとかで色々やられて追いきれなくなって興味なくなった
もう本編だけで細々続けて欲しい
つーか連載中なのに「最終研究」はねーわ
>>557 だよなぁ
後から新設定出てくることだってあるのに
こう言った研究本は完結してても検討外れなこと書いてあったりする
グリム童話の研究本で「なぜグリム兄弟は赤ずきんのお婆さんを森の中一人暮らしにしたのか」とか
そこグリム兄弟が考えたわけじゃねえから
今週作者のコメントがなんか怖い
アニメ監修と仕事と忙しいんだろうけど
体調崩したりしてるみたいだし
体大事にしてほしい
寿司が異様に気合入ってたから寿司食べたいんだろうなと思ってた
>>559 グリム童話の研究本を読んでないから、どういう論調で書かれたか知らないけど。研究本によくあるいい加減な内容だと推察する。
しかし、グリム兄弟は好きなように脚色できるはずだから森の中の一人暮らしを選択した理由はあるはず。
森に住むことがどういう意味を持つのか、ドイツの当時の状況を考慮しての考察なら面白い読み物になるんじゃないのかと思う。
学術書レベルじゃないと無理か。
てst
ポルナレフが無事に妹の敵を討てて
あとは閻魔さま(のお裁き)に任せたぜ
と言っていたわけだが、さて?
仇討ちを果たそうと果たすまいとレイプ殺人の罪状は消えないわけだ
現世で服役しようと処刑されようとだ
いやあるいは刑務所にいた年数で地獄の刑罰が差し引かれたりするのか
敵討ちの成功は地獄での罰に1等上乗せするのか、それとも1等免じられるのか
じゃあ逆に失敗したときはどうなのか、上乗せするのか減じるのか
どちらに傾いても不公平感はぬぐえない気がする
鬼灯さまならどう裁くのであろうか
罪状決めるのは鬼灯様違う閻魔や…
遺族からの供養が減刑の対象になるのとは逆で、
被害者及びその関係者からの恨みつらみっていうのは加刑の対象になるんじゃないかな
いちおう仇討ちでその被害者遺族の感情に一区切りがついた、恨みが晴れたっていうんなら
罪状に加算される分が減ったりもするんだろう
>>565 あの人フランス人なんだけどね・・・w
「現世って実は十六小地獄のひとつなんじゃね?」
しみじみ思うわ、本当
たとえリア充や金持ちでも、「大切なものを得ても、いくら努力しようとも必ずなくしてしまう地獄」
とも解釈できるよなー
人道っていう今だ悟りに至らぬ道だしね
桃太郎ブラザーズの鬼灯を供養した方が良いって台詞は遠回しに死ねって言ってんのかな
いやもう死んでるしw
成仏しろってことじゃないかね
死ねとまでは言わんがもうちょい丸くなってほしいんだろ
やってることは菅原道真なんか目じゃない復讐だからな
道真さんは京都を赤痢地獄に叩き込んだ上に雷まで降らした大怨霊でっせ
流石に鬼灯も負ける
>>573 家のなかにいた人にピンポイントで雷落としたんだっけ?
鬼灯、気が済んで罰ゲーム終わったら消滅したりするのかな
恨みこそがヤツのエネルギーって感じだし…(鬼火引き寄せたし
鬼灯の場合は無差別ではなくピンポイントで地味に長く精神を痛めつけてる
道真さんは無差別に暴れまくったから朝廷が慌てて祀ったんだよな
>>575 鬼灯化の命ってどうなってるんだろう
鬼火が消えたりとかしたら死ぬんだろうか?
>>575 一番心を砕いてるのは地獄の運営だから恨みが消えても影響ないんじゃない
組織は常に問題抱えてるからやることに終わりがないし
「みんなで入れば完全な鬼になれるかもしれないぞ」
ってことだったし、鬼灯の寿命とか腕力からすると完全な鬼といってよさそうだから
すでに人間と鬼火が混ざった完全体(鬼)で分離はしないんじゃないだろうか
鋼の錬金術師のラースみたいなもんか
生まれが特殊な鬼(完全体)だと思ってたよ
だから死んだ経験はあるけど今は生者だし死後どうなるかは鬼なのでわからない、と
「動物は恩を忘れない」の回で「私もあなたたちも死んでます」とか言ってたけどな
>>575 何があっても閻魔に仕えてくつもりだから終わりがあるとすれば閻魔の辞任や死(ありえるか?)があったときだろう
昨日遠出してちょっと大きめの本屋に行ったら、鬼灯に書店員オススメの手書きポップが貼られててなんか嬉しかった
「僵尸」の回の扉絵で、キョンシーのコスプレした鬼灯の横に
「生きているのか死んでいるのかそれが問題だ」ってアオリが添えられてたけど
わりとシャレにならないなと最初見たとき思った
鬼灯様って何なんだろう…
鬼神
話変わるけど北海道のサイン会かアニサマか
もしくは両方行く人いる?
>>581 そういえば鬼灯様と同じ生まれ方した鬼っているんだろうか
古典文学とか能や狂言だと、人間から鬼になるのは生きてるうちからだよね
金輪とか橋姫とかあんな感じで
恨みを抱いて死んだ人はそれこそ例の御三家みたいに怨霊になるわけで
>>591 恨みと言えば恨みかもしれないのが、篁さんが4巻に出て来る「うた恋い。」という漫画にあって
そこだとテイカカズラになった藤原定家が最も愛した女の墓に生い茂っていたな
丁ってジワジワ死んでいったのだろうか?
楽に死ねなかったら恨みも倍増だな
あの篁さん、いや篁さまは恰好良すぎ。
定家にどこのダークヒーローだって言われてる。
姪との恋は罪状にはならなかったようだね
>>592 あれは恨みというより恋情をこじらせた執着だろう
女側がこじらせると道成寺みたいに蛇になって火を吐いたりする
>>594 姪じゃなくて異母妹
あの時代だと母親が違えばセーフ
>>593 見た目からして刀で斬られたとか刺されたとかじゃなさそうだし
あの時代に一発で効く毒薬があったかどうかだな
無い場合は状況的に飢えより乾き死にになりそうだから悲惨もいいとこだ
口の中にベロ張り付いて取れなくなったりして痛そう
即身仏みたいに祈りを捧げ、五穀断ちしてゆるやかに餓死していったのだろうと想像。
うちの近所に人柱をたてて作られた橋があるんだ。
橋の改修工事でその人柱になっている柱部分は避けて新しく橋を架けなおしたんだけど
そこを渡るたびに微妙な気分になる。
通りすがりの修験者が自ら人柱に志願した、という説明書きがあるんだけど
信じてもいいのかどうかってね。
>>593 毒か餓死か脱水症のどれか?
雨乞いの贄に出されたし、餓死する前に熱中症になったかもね
手を縛られて背中を適当に斬りつけられた状態でオオトカゲの巣に落とされてそのまま生きながら喰われる刑とどっこいどっこいの残酷さだな
「相棒」のシーズン11に出て来た、即身仏になった‘まろく庵’のお爺さんは
天国か地獄のどっちに行ったんだろうかな?
>>594-595 あの彼女、宮中に上がる時の髪型が未婚女性のモノから既婚女性のモノに変わっていたから
この作品にたまに出て来る篁さんの奥さんと同一人物なのかなぁ
修験者や修行僧が解脱に至る最終にして最大の究極奥義だからな<即身仏
まあ死んで干からびた頃合いを見計らって掘り出した時、
もがいた形跡が見受けられたらアウト判定、安置されずに棄てられるらしいが
実際には死んだ頃合いを見計らって掘り出し、内臓を出したり柿渋を塗ったり煙でいぶしたり
縛ってポーズを固定したりと、けっこうな手間をかけて即身仏に仕上げているらしいよ。
湿気の多い日本で土室に埋めっぱなしにしたらさすがに腐る…
訂正すなまい
しかし即身仏になるのもアレだけど、見守る村人も大概な苦行だったろうな
僧侶が死ぬまでずーっと唱える読経が聞こえてくるんだもんな
餓死ってキツイな
死んだあとは大食漢になったけど
穀物が好きってのはそういう経歴からじゃねーの
召使だから碌に食えなかったろうし
作者が穀物好きだからじゃないのか
穀物とあげが好きならいなり寿司は魅惑の食べ物
鬼灯の食の好みは原作者と同じだったね
>>597 通りすがりの出家を叩き殺して埋めておいて
後から美談にしてる例だって津々浦々にあるだろうしなあ…
恨む間もなくひとおもいに殺されたらまた違ったかもしれないけど
餓死みたいにじわじわ死ぬと
恨みつらみもものすごいことになるだろうな
祟り神にもなるわ
餓死はつらいよね・・
最近のネグレイトされて餓死した子たちの
ニュースを見るともうなんというか・・・
>>597 錦帯橋の話思い出した
父のかわりに娘が人柱になったって話
>>612 ネグレクトじゃないの?
親がトイレで突然死して残された子が餓死した話もエグいが
親の身勝手で放置された子が生ゴミ食べてたとか紙おむつ食べてたとかエグいよなあ…
親になるのを免許制にしよう
赤ちゃんポストとか里親制度が
もうちょっと普及したらいいのにね
子供欲しいけど産めない人に育てて貰った方がいいんだから
赤ちゃんポストは、ほんとうに困ってる人には必要だとしても、あんまり大々的にやるのもなぁ
昔はお寺に捨て子だったのが、こうのとりのゆりかごになっただけでしょ。
捨て子よりも無理心中やらのほうが悪じゃろ。
両親が事故や病気で死んでる可能性
子供もだけど大人も死ぬ確率高かった時代だし
鬼灯も捨てられたのかねえ
よそ者でみなしごと11巻と12巻で言ってる
となるとよそからやってきて親が死んだか逃げたかしたんだな
くがたちのゆ?
死に面してなおあの根性ある呪いっぷりを考えると親の性格どんなんだったんだろう
>>614 悲しいニュースを見る度そんな考えが浮かぶけど
そうしたら余計に少子化に拍車がかかるんだろうなとも思う
丁さん鋼メンタルすぎる
大人の前だと気丈に振る舞ってるが、誰もいないところでガタガタ震えながら恐怖と戦ってそう
ってのは夢見すぎか
>>623 丁くんはあの世に逝った当時両親とあったりしなかったのかね
親になるのに免許制、て免許も受けないで欲望で生セックス→妊娠、ってケースが
万単位で発生しそうなんで、出産したらアパートの密室子育てに戻らせず、
子供が日本語話せるまで集団公的施設で子供を放牧しながら育てる、ってしたらどうだろ
貧乏バカなら、個人のプライバシーよりも家賃タダの方を選ぶだろ、遊ぶ時間も得られるし
普通の勤労意識の高い親なら、公的施設じゃなく自宅に戻って子育てできる
スレチ
>>627 親のことも恨んでるのかな…
顔もわからないだろうしもう転生してるだろうけど、
もし両親を突き止められたら村人と一緒に罰ゲーム対象だったんだろうか
それとも何とも思ってないのか
家族の話での言い方だと、恨んでもいないが関心もなさそうだな<実の親
鬼灯はベルセルクのガッツみたいな産まれ方してそう
鬼灯様が今それなりに楽しく生きてるのでそれでよし
深く考えてしまう過去だけど考えすぎると馬鹿を見るのがギャグ漫画
物心つく前にすでに両親はいなかったんだろうし
なんでいないのかも考えなかったんじゃない?
はじめから無いものに対して恨むも何もないのでは
もしかしたら単に死別しただけかもしれないし
そもそも鬼に生まれ変わってからの方が圧倒的に長い
人間時代なんて全体の0.1%程度なんだから重くも深くも考えてないでしょ?
でも、生贄した連中を許す気は全く無いけど
鬼灯も家族という単位に関しては今一つピンときてないものだからなぁ。
みなしご呼ばわりが嫌、というのも「何だか知らんが悪意ある侮辱をされた」という事が気に食わんみたいだし。
なんだかんだで自分の中身をきちんと整理整頓すませてるみたいだこの鬼神。
ウン千年も存在してるんだから思春期特有の青臭い悩みはもうしないだろ
もう次の話が出るころになっていまさらだけど
今回の扉にある位牌の戒名ヒドいなw
>>636 みなしご呼ばわりが嫌なのは
自分の努力ではどうしようもないことで悪く言われ排除されるのが
腹立つんだろうさ
自分にどうしろと?となる気持ちはわかる
まぁ相手もオニだからいう事がキツイわな
鬼灯様かっけー
ところで今週の話、前回のヒキから時間がそのまま繋がってるんだな
テーマ的には連続した話じゃないのに珍しいなこういうの
3週休載かー
あれ、お香さんって桃太郎にも「様」付けなんだっけ?
ていうか今まで名前呼んでるシーンなかったっけか……
しかし新エピソードやコメントが出るたびに白澤の能力が下方修正されてる気がするんだけど
よっぽど夢見がちな凸厨が鬱陶しかったのか
特に下方修正には見えなかったけどな
初期からスケコマシで知識はあって基本いい人だけど抜けてる所もあって術使うのは下手、でブレてないと思う
アニメの監修ってOADか?
結構がっつり原作者関わるのかな
コミックスに同梱されるからねえ…
別売なら「アニメはアニメ、漫画は漫画」になる場合も多いけど
今週おもろかったw
チュンと鬼灯が意外な仲のよさ
というか鬼灯って割と誰とでも仲良くしてるな白澤以外
補佐官達と十王達ってそれぞれ仲良さそう
一緒にランド行くくらいだもんな
金蚕蠱か
服部あゆみの風水斎シリーズでしか知らんな
パン吉は現世への視察どうしてるんだろう
ところで今さらなのかもしれないが、あの世でのキョンシーの立場ってどうなん?
>>649 扱いにくい補佐官って鬼灯と篁さんくらいだしな
一番仲が微妙なのは鬼灯と閻魔なのは間違いないw
>>652 アヌビスさんみたいに何とかこぎつけるんじゃないかな?
つぶらな瞳の丸々としたオッサンしか浮かばないが
>>645 白澤の出番が極端に減ってきたのも
ああしろこうしろ言ってくる凸厨対策なのかもしれん
このままだと存在自体なかったことにされるぞ
バトル漫画やスポーツ漫画と違って
主人公のライバルなんていなくても成り立つ世界だしな
ベルゼブブさんの時代くるー?
15巻の限定版は、江口夏実描き下ろし・オリジナル付箋付きだって
>>652 「らんま」の親父みたいに、イベントの着ぐるみという振りして視察したりして
チュンちゃんにwikiの白澤図を見せてあげたい・・
中華キャラは五道転倫王とかチュンいるし
そもそも天国住人を地獄と絡ませること自体無理があるし
なにより白澤いなけりゃニワカファンの腐も消えるし
小学校の回やマキちゃん勉強会の時に出てきた問題文からすると、
五道転輪王は何かの改革があって前任者と交代してるんだよな
あのポヤンとした人にすげ替えられる前の五道転輪王ってどんなんだったんだろう
今回の壺は諸星大二郎の作品に出てきたアレかと思った
星野之宣のコドクエクスペリメントとか作家のツボにもはまるんだろうな
あのウニョウニョは天国までいくのかな
女性陣大パニックなるなw
牛頭馬頭のとこ通るのか現世貫通してくのかどうなんだろ
>>648 鬼灯って朴念仁だけどコミュニケーション能力高いと思う
鬼灯と朴念仁って単語が並んでると頭のなかハシビロコウに占拠される現象がおきた
なんだこれは…
>>648 鬼灯の場合、コミュニケーションっていうよりは「相手が折れるまで自分の意見をぶつける」みたいな感じだから
お香さんみたいにさらりと受け流せるタイプやチュンみたいに自分は自分でマイペースを貫くタイプとは
軋轢が生じなくて上手くいってる風に見えるんだと思う
鬼灯さんは人の話も良く聞く人だよ
仕事中に話しかけられても足を止めて耳を傾けるし、質問されたら丁寧に答えてる
チュンって鬼灯もぶっとばしたことあるの?
白澤の間違いだよね?
>>670 あるよ
厳密には空中からの蹴りおろしの落下地点に鬼灯達が来てしまい
避けられない鬼灯が防御するも簡単に吹っ飛ばされて
鬼灯が力負けしたのを見て同行したメンツが驚いてた
>>670 あるよ。巻き添えで吹っ飛ばされただけだけどかなり衝撃的だったw
まだコミック未収録
物理で鬼灯に勝ってる唯一のキャラだよね<チュン
桃太郎から見ればどっちも同じくらいバケモノなんだろうけど
鬼灯もチュンも恨みが乾燥してる者同士か。
結構似合ってるんじゃないか?
キョンシーと天使となんだっけ?
天使もそのうち出るのかな
天使キョンシー魔女鬼神だな
>>669 なにげにコミュ力高いな
叩き上げ超エリートなのにえらぶらないで相手と同じ目線になれるのは強い
個人的には668の言う相手が折れるまで〜ってのはガキ臭さがどっかに残ってる面に見える
烏頭と真顔でうんこ言い合いできるメンタルとかw
コミュ力とは違うかもしれないけどお香姐さんに
簪買ってあげた時は、おお…ってなった
芥子ちゃんをさりげなく?合コンの席から帰らせたり
たまに女性のツボを心得ているような行動を取る気がする
チュンと別れたのって一巻の白澤さん初登場時だよね
本命:チュンで数股掛けまくっていたってことか
あと三週間休みってつまんないな
別れたのはもっと前で
呪いと同じく定期的に投げ飛ばしに行ってるのでは
お茶に誘ったらなんかそのままくっついてきて特に理由もないのでそのまましといたら
ブチ切れられて定期的に呪われるってスゲー関係だなw
遊んでください以外で声かけたのが敗因
>>678 さらっと「これはモテるわ」ってことするよな
高身長で顔もそこそこ仕事バリバリ気配りできるってすごい条件なのに変人度高すぎて脱落する女性が多いんだろう
白澤とチュン一応恋人同士だったから肉体関係あったんだろうなあ
チュンが幼い印象が強くてイメージわかないけど
白澤は無理強いするタイプじゃないし、可愛い子と遊ぶこと自体が好きだから
恋愛感覚が中高生位のチュン相手にはそこまでしてなかったのではないかと思う。
チュンなら「結婚までは清い仲でいたい」とか言いそうだし。
小鬼と朧車がどうにか出来る世界なんだからどうとでもなる
つかチュンが墓場から出てきたシーンで20才ぐらいかなって思った記憶がある
チュンさん何気にスマホつかってんだな
白澤と鬼灯はガラケーだっけ?
白澤は途中でスマホになってたはず
>>678 黙ってスッと買ってあげるのが何だカッコ良かった
火曜日にDモニ有料会員になったんだが3週休みは残念すぎる
チュンちゃんあんなロリ顔で魅惑のナイスバディだし
白澤が食ってないわけないと思うw
付き合う=結婚て考えるほど
古い考えかたするなら結婚まで駄目!と殴ってそうだけどな
死姦って事になるの?
白澤さんは出会い系用の携帯を別に持っているはず
チュン意外と胸でけえな
697 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:14:57.88 ID:NHAY7V9LO
お香さん初期は色っぽいできる女だったのに、最近は色っぽい変な人になってきたな
>>698 アニメで動いてたぞ
白澤投げ飛ばしたのと十王回
いや分かるよwメイン回でちゃんと声ついてるの見たかった
>>699 笑いの沸点が妙な方向に低い人って感じになってきたな
キャラデザや立ち位置はいいんだけどいまひとつ押しが足りなかったからいい個性になることを期待してる
>>699 でも板尾の嫁ダンスはちょっと見てみたい
お香さんプークスクスって笑ってるのはなんか好き
>>699 笑いの沸点が妙な方向に低い人って感じになってきたな
キャラデザや立ち位置はいいんだけどいまひとつ押しが足りなかったからいい個性になることを期待してる
>>699 正直色っぽい変な人な方が好感持てて好き
次週から3週休みと知って嘆きに来ました
板尾の嫁ダンスでふと思い出したけど、毎年ガキ使見て云々〜ってところのやりとりからすると
閻魔殿に住み込んでる職員は大晦日にみんな同じ部屋でTV見ながら年越ししてるんだろうか
その脇で仕事に勤しむ鬼灯さん…なわけはないな
きっちり仕事終わらせた上で年越し仕切ってるんだな
お香さん、ど助兵衛熟女団を考案するところからして変わってるw
女性人気があるっていうのもうなずける
見た目綺麗で仕事が出来てしっかりしてるけどきつくなくて
天然ぽいところ(隙)もある人は同性にも好かれるよね
お香さんはいい人だけど
キャラとしてはいまいち個性に欠ける
あれだけ個性豊かなキャラばっかりだと、かえって普通が希少
でも女でヘビ好きってのは・・・w
普通です
ヘビ好き女はわりといる
お香さんは変なねずみっぽいオバケ想像したのがツボだw
やあやあオバケなりよってセリフのセンスも最高だ
お香さんのこのセンス嫌いじゃないですって言ってる鬼灯にうんうん頷いた
こないだ話した子はヘビとヤモリ絶賛してた
しかしイモリはダメらしい
普通なのかw
お香さん、普段の結い上げ髪もいいけど
ヘアメイク前の下し髪も綺麗だった
ペットショップでも爬虫類コーナーに女の子がいたりするよ
鳴かないし臭わないし色がキレイだしカメレオンなんか安くなってそこそこ売れてる
まあ生き餌のコオロギなんかを扱えるかがハードルだけど
またロリお香さんが見たい
折角主人公の幼馴染という良いポジションに居るんだしもっと子供時代の回想とかあってもいいと思うんだ
お香さんの頭の中にある白澤像もかなりスゴかった
もしかしてお香さんの画力も白澤レベルなのか…?
あれは画伯風に描いてるだけでは
サムすぎてとてもマトモに回想できないという意味で
白澤の描く絵って眉毛がないよね
壊滅的な割にたれ目とかつり目とかの特徴は描いてるのに
何故眉毛は描かないのか…
白澤「眉毛なんて飾りです」
>>718 餌用のコオロギ売ってるから
買った袋のまま小屋にひっくり返すとそこに暮らして勝手に食べられてる
チュンさんは結構おっぱい大きいね。
鬼灯は閻魔の裁きをペシリ一発で退けられるというのに白澤ときたら
呪い返しって手順とかやり方の正しさが必須そうなのに、パニック状態で訳の分からないものにして返してくるって逆にスゴいような…
知識でどうにかしてるって言ってたけど、ちゃんと呪い返しの術を使ってるけどおかしくなるのか、その元になる知識を応用してオリジナル呪法やっちゃってんのかどっちだろ
断固としてまとわりつく以上の猫好好とか、精神抉るじゃすまない
白澤は結果はだいたい残念だけどやってるこたすごいよなww
術のセンスは磨けば伸びるものなのかな
為政者の瑞兆としての仕事が出来てれば十分なんだろうけども
なにげに腕力もあるよね、白澤
鬼灯殴られて飛んでたし(ノーダメージだったけど…
でも呪詛返しで猫好好が大量に来たら嫌だな
>>690 その場ですぐに差してるお香さんも良かった
さすが