山田芳裕 『へうげもの』 第百二十三席

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止
山田芳裕 『へうげもの』 第百二十二席
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1395296794/

【関連スレ】
戦国時代板:【へうげもの】古田織部スレ その3【山田芳裕】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1154890550/
アニメ2板:へうげもの 22
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1367838445/(アニメ版の話題はこちら)
大河ドラマ板:【へうげもの】妄想キャストスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1264548074/

【外様HP】
へうげもの公式
https://www.facebook.com/hyougemono55
https://twitter.com/hyougemono1
http://hyouge.exblog.jp/ (更新停止)
モーニング公式
http://morning.moae.jp/
アニメ公式HP
http://www9.nhk.or.jp/anime/heuge/
へうげもの アオリ集
http://rigst.web.fc2.com/hyougemono.html

【単行本】
モーニングKC18服まで発売中
文庫版十服まで発売中

>>970超えたら次スレを立てる。新スレが立ったら、前スレを埋めてから使用する。
2名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/29(火) 10:48:15.19 ID:8zSVHI4q0
何事もすぐに立たすが肝心かと
3名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/29(火) 14:12:29.98 ID:lT0ML8VZ0
それ、>>1
4名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/29(火) 14:39:18.68 ID:zMOwYWGQ0
>>1
左介ェ!!
またスレを斜めに立ておって……!!
5名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/29(火) 16:07:45.55 ID:tju78L9/O
>>4
刀を振るが如くつい力が入るのでございますっ
6名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/29(火) 16:13:52.65 ID:aH2V+GV10
歳食ってからでさえおっかないあの幽斎殿が
まだまだ若かったころに悪ふざけできたってスゲーよ左介殿w
7名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/29(火) 16:34:51.74 ID:navwr5Mu0
でも、幽斎さん、佐助をすごい可愛がってた印象あるよね
8名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/29(火) 17:02:30.92 ID:zMOwYWGQ0
怖い教師をからかう不良学生
あいつほど手のかかる生徒はおらんと言いつつも面倒見のいい先生
9名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/29(火) 17:05:57.82 ID:aumIcfuL0
短歌は馬鹿にしてたけど幽斎殿の事は尊敬してたんじゃないかね
10名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/29(火) 17:38:20.69 ID:tju78L9/O
馬鹿な子ほどホニャララ
11名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/29(火) 17:40:18.62 ID:navwr5Mu0
各々方、一言ずつ前スレに書き込みをば
12名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/29(火) 19:15:37.31 ID:+3K30Ms30
>ほとんどの部品を中国製にすることで
ダメだ、この工場・・・
13名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/29(火) 19:23:02.60 ID:+3K30Ms30
ゴバークすまん

茶器わってくる
14名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/29(火) 19:24:25.72 ID:zMOwYWGQ0
ほとんどの部品を中国製にすることで柳生宗矩を安く仕上げるのですな
15名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/29(火) 19:32:59.06 ID:aumIcfuL0
景徳鎮、曜変天目・・・かつては最上級の代名詞でしたにのう
16名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/29(火) 20:24:29.86 ID:navwr5Mu0
さても、と書きだしたが、この一言で全部終わってしまった。
17名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/29(火) 20:30:58.72 ID:8zSVHI4q0
>>15
最上級を「もがみきゅう」と読んでしまいなぜ最上殿と思ってしまった。
疲れている模様
18名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/29(火) 20:36:26.51 ID:G7KcOva10
最上殿などいないっ!!
19名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/29(火) 21:47:13.05 ID:YxURL8dE0
航空巡洋艦ですか!
20名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/29(火) 22:10:04.10 ID:/62SEPtw0
義弟殿「この脂ののった最上牛・・・・ジュルリ」
21名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/29(火) 22:44:52.44 ID:SjdRAgdA0
上野の「栄西と建仁寺」展行って来た。
喫茶養生記とか四頭茶会とか茶道ルーツっぽい展示も合って楽しめるね。
でも一番の目的だった風神雷神だけどさあ、思ったよりショボかったね。
美大の俺からするとデッサン狂いまくり。メガネのレンズゆがんでたんじゃ
ないの?
あと尾形光琳模写バージョンも同時に展示してるんだけどさあ、こっちは
風神雷神の視線が絡んでるんだよね。江戸期BLブームでの目配せだと思う
けどそれを読み解けない学芸員とか学者なんて税金の無駄遣いだよね。
22名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/29(火) 22:49:24.65 ID:S9Yllvek0
殿!!伝令にござる。今週は雑誌がお休みでございますがいかがいたしましょう!!
23名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/29(火) 23:00:02.78 ID:jbc9AkT20
訳知り顔で語る者の臭いこと臭いこと…
何とかなりませんかなぁ
24名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/29(火) 23:03:53.64 ID:zMOwYWGQ0
縦読みと呼ばれる特殊な技法を用いねば解読は不可能かと思いましたが
それがしごときの読解力では解読出来ませなんだ
25名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/29(火) 23:07:49.07 ID:tju78L9/O
>>22
訓練されたスレ住人は例年通り雑談で乗り切る、というかもはや連載すら不要と言うのが忠興のry
26名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/29(火) 23:23:45.63 ID:9qKxqNv7O
>>17-20殿
最上の鮭様のご縁なれば共に鮭茶漬けでも啜りますかな?

私めは備州の田舎者なれば、最上稲荷のゆずせんべいを頬張る所存。
27名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/30(水) 00:09:45.33 ID:Q7iBuMI9O
備前・備中・備後「どれや?」
28名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/30(水) 00:27:39.47 ID:Z2Ygesst0
なりきりもいい加減うざいんだけど
29名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/30(水) 00:31:42.30 ID:oaLvfzU60
なんのことぞ
30名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/30(水) 01:11:28.12 ID:n6idD1cj0
31名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/30(水) 01:25:36.84 ID:CSfUWUqY0
>>21
古田織部の好みで技とデッサンが歪んでるんですよ。
尾形光琳の筆のものは風神雷神の視線は確かに絡む描写です。
32名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/30(水) 01:37:12.23 ID:0mM3ZLAL0
よく分からないけどデッサン歪んでない絵が上手い絵だとも思わないけど
33名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/30(水) 01:52:13.58 ID:SLZi8uRM0
上手い絵が面白いとも限らんのでしょうよ
34名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/30(水) 04:32:19.45 ID:wSyayC7t0
一切をデジカメで写せばよろしいかと
35名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/30(水) 04:43:32.01 ID:rwFG/aX20
最上稲荷 ゆずせんべいで検索したら岡山県岡山市とかいてあった

>最上位経王大菩薩より「備中国、龍王山麓に堂宇を定むるべし」との宣告があり
ってことは岡山でも備中なのかな

>羽柴秀吉の中国進攻の際に戦火により焼亡するも、江戸時代初期の慶長6年(1601年)
>この地を治めた旗本の花房職之が関東地方より日円聖人を招聘し、「稲荷山妙教寺」として再興した。
>このときに天台宗から日蓮宗へ改宗した。
へうげの頃はこんな感じらしい

で、花房はこんなやつらしい
>石垣山城門で秀吉と出会った際に下馬するよう咎められたところ、「腰抜けの大将に下馬する必要はない」と
>物怖じせずに言い放ったので切り捨てられそうになったが、秀家に取りなしてもらった後に、
>逆に気に入られて加増されたエピソードがある

>1595年には主君・宇喜多秀家に対して長船綱直を重用することを諫言しようとしたが、逆に秀家に殺されそうになる。
>この際は秀吉の仲介で一命は助けられ、徳川家康の斡旋もあり、常陸国の佐竹義宣に預けられた。

>1600年の関ヶ原の戦いでは徳川家康に与し、東軍の武将として活躍し、8,000石の所領を得、旗本寄合に列した。
>1614年からの大坂の陣にも参加、老骨に鞭打ち、輿に乗りながら采配を執ったというが、加増はなく、翌1616年に没した。

>八丈島に流罪となった旧主・秀家に、毎年二十俵の米を送っていたと言われている。

宇喜多は今頃(1611頃)は島にいるのかな
36名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/30(水) 10:15:27.79 ID:0yRw7BA30
訳知り顔で語る者の臭いこと臭いこと…
何とかなりませんかなぁ
37名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/30(水) 11:05:31.61 ID:IgIU+FR30
>>33
何故か「進撃の巨人」が浮かんだ
38名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/30(水) 11:54:16.94 ID:YEJHuYH/O
>>36
>>35のことを言ってるならちょい違うだろう
引用という形をとっているし、俺は情報有り難うといったところ

清濁併せ持つが肝要ですぞ
39名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/30(水) 12:06:48.23 ID:pubQ6ZA30
>>27
全部合わせて吉備国と申しましてな…
40名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/30(水) 12:08:33.74 ID:pubQ6ZA30
>>35
>毎年二十俵の米を送っていたと言われている

秀家「死ぬまでに腹いっぱいの米の飯が食いたい…」
41名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/30(水) 12:20:33.42 ID:zdSaHrZ90
>>26
そう言えば、最上義光は、この漫画に最後まで出てこないのかな
42名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/30(水) 12:24:50.77 ID:pubQ6ZA30
最上って何か文化的な特徴あったっけ?
43名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/30(水) 12:27:17.33 ID:Erckoh6NO
>>39

美作国「おいそれぇ・・・・ノン!」
44名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/30(水) 12:30:03.81 ID:rwFG/aX20
顔だけなら出てなかった?
伊達や佐竹と並んで思い浮かべられてた
45名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/30(水) 13:03:09.92 ID:/TFQhux00
最上出てたっけ?と読み返したら、村田珠光が1コマ出てたのに今更気づいた
46名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/30(水) 13:08:20.16 ID:68hJrq+r0
最上など最早名だけで充分というのが忠興の(ry
47名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/30(水) 13:14:55.33 ID:rwFG/aX20
細川の恥をさらしてるとふぐりを潰しに化けて出るぞ
48名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/30(水) 14:09:08.92 ID:90eTXEz50
これが後の細川家銘菓 『ふぐり潰し』 の由来でございます。
49名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/30(水) 14:25:52.44 ID:ivRon6+V0
なりきり+やっすい知識披露
ほんとつまらないし、臭くてシュールストレミング並みに鼻が曲がりそう
50名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/30(水) 14:28:12.58 ID:OuKGSqnP0
東北つながりの佐竹、伊達が織部の弟子でよく出てくるね
51名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/30(水) 15:13:29.93 ID:CkNdMU1nO
へうげもの名物、困った時の臭いものネタ
52名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/30(水) 15:28:08.29 ID:oaLvfzU60
うおおおおおっ!織部流究極奥義!放屁の太刀!
53名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/30(水) 17:02:20.08 ID:ZZLkIWk70
長年愛用していた飯茶碗を割ってしもうた
洗っている最中にうっかり手元を狂わせてしまったのだが、その割れ方が真ん中から真っ二つという…
最初こそ怒りやら悔しさやら様々な感情が沸いてきたものの、そのあまりに綺麗な断面を見ている内に何とも言えぬ気持ちになったわ

へうげを読んでいなかったら、何の感情も抱く事なく終わってたろうなぁ
54名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/30(水) 17:04:43.20 ID:ivRon6+V0
どうでもいい
55名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/30(水) 17:18:13.55 ID:pubQ6ZA30
割れたのなら繋げれば良かろう
56名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/30(水) 17:46:59.71 ID:CkNdMU1nO
ついでに少し小さくしてダイエット用茶碗に
57名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/30(水) 18:40:52.53 ID:gc2igLyU0
真っ二つじゃ繋いでも味わいがさっぱりし過ぎな感も否めませんな
58名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/30(水) 19:18:46.56 ID:9vUn1kgnO
ならば甍より他ありますまい
59名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/30(水) 19:20:04.60 ID:90eTXEz50
この枯山水、砂利のかわりに砕けた茶碗が敷き詰められておる・・・
60名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/01(木) 01:31:31.92 ID:vlvgvDzy0
探せば金接ぎをやってくれる職人は結構居る
まあ愛着ある品ならそうやって修理するのも一興かと
61名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/01(木) 05:29:18.42 ID:W87+PSJk0
全く違う茶碗を繋ぎ合わせて「阿修羅男爵」と命名
62名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/01(木) 05:42:37.02 ID:PCWrv2D50
完全な鉄(くろがね)で作った茶器『魔人我乙』を
63名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/01(木) 05:56:53.65 ID:PC0ilr7t0
銘: 喜界陀亜
64名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/01(木) 08:39:45.79 ID:dsAX6Hlr0
>>62
バイオレンスジャックへの出し方を思いだした
65名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/01(木) 08:46:14.81 ID:ijKEWCaoO
個人的にあしゅらは開いて欲しかったw
66名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/01(木) 11:22:49.02 ID:8wFLvK+v0
それは茶器というにはあまりにも大きすぎた
67名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/01(木) 11:33:02.60 ID:l4BaNg9WO
>>62
評するならば、渡り二分景八分という所ですな。
68名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/01(木) 12:07:30.85 ID:wJl9zRJf0
しかし日経夕刊のヤスも お盛んなことで
69名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/01(木) 12:31:17.10 ID:c/Yol1Wr0
>>67
重すぎるから渡りゼロだろ
70名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/01(木) 12:52:44.81 ID:v1y4pBNA0
>>62
機械獣空手ですね、わかります
71名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/01(木) 12:55:16.16 ID:v1y4pBNA0
>>64だった
72名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/01(木) 18:06:29.91 ID:Bn3XNSEB0
茶器茶器の江戸っ子ですな
73名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/02(金) 14:24:53.72 ID:aggS6XK50
(拙者が書き込んだ途端、誰も。。。もしや、やってしもうたか)
74名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/02(金) 20:52:52.59 ID:Z2jfWISZ0
うぞうございますな
75名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/02(金) 21:17:39.01 ID:vnQ/0mPF0
マジンガーZがあまりにもロボットアニメとして完成され過ぎていたために
続編のグレートが色々と苦労することになったのを見ると
なんというかこの漫画でよく言われる先人の偉業を超えることの難しさを連想いたしますな、

と無理やりこじつけてみる
76名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/02(金) 21:28:49.18 ID:OTHwv6xG0
利休の作意が完成されていた結果、次代の人間は織部のようにとことん壊すか、
三斎のように保守に走るしかなかった、二者を比してそう語られるな
77名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/02(金) 21:36:50.26 ID:3CYwmfFo0
>>75

先人とかいうなぁ、 by、宮内一穂
78名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/02(金) 22:37:37.44 ID:aggS6XK50
しゃひめひぃひぃもむいでひゅう

http://store.jp.square-enix.com/detail/SE-E0174

Romancing 佐賀 有田焼62cm大皿 ロマンシング サ・ガ
販売価格:1,080,000円(税込)


http://store.jp.square-enix.com/detail/SE-E0175

Romancing 佐賀 有田焼62cm大皿 サガ フロンティア
販売価格:1,080,000円(税込)


http://store.jp.square-enix.com/detail/SE-E0176

Romancing 佐賀 有田焼62cm大皿 エンペラーズ サガ
販売価格:1,080,000円(税込)
79名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/02(金) 23:41:08.13 ID:fu4RAhRM0
ちょっとカートに入れてみた
80名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/03(土) 01:23:33.63 ID:KAuYDfcx0
某は学生時代に自作した湯呑を大事にするでござる
81名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/03(土) 09:45:56.01 ID:/ArkjNe90
まんなかの絵がいらないな
82名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/03(土) 12:12:21.57 ID:KBMeYtP/0
>>79
カートに入れることを想像するだけでちびりそうだ

一巻の平蜘蛛の蓋を置いていた釜って
高山ウコンから奪った霞釜かと思ったがちょっと違うな
さすがに返したんだろうか
83名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/03(土) 13:06:25.79 ID:MbhxDjV60
>>82

いい目配りですな
84名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/03(土) 15:13:02.73 ID:nG2ELs/fO
今のポルトガルの首相は殿下が布教禁止を決められたポルトガル船の船長の末裔なのでしょうか

【政治】首相、ポルトガルと海賊対策など協力
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399068006/l50
85名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/03(土) 16:17:48.67 ID:pLwplf2j0
>>81
わろた
86名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/03(土) 16:31:46.58 ID:28Ol/CRLO
>>82
盗まれた上に「いかんともしがたい違いが〜」と転げ回られた義弟の立場とは
87名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/03(土) 17:19:33.45 ID:pLwplf2j0
そりゃ個性ありすぎる平蜘蛛と比べてだから
いかんともしがたい違いが無い方がおかしい
釜に落ち度はない
88名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/03(土) 17:40:08.14 ID:NIEyUvTr0
遠州に落ち度はない
89名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/05(月) 00:24:29.24 ID:5kSL8vaIO
大河がようやくへうげもの第二席あたりの話を
90名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/05(月) 01:03:08.40 ID:tuG6prCn0
大河ドラマ…きょうは駆け込みドクターに替えてしまったな
昨今どうにも味付けが若者好みに過ぎますれば
91名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/05(月) 01:09:41.27 ID:FUAO1cdF0
当節もはやしまんづ義弘公をガチで大河化なんて出来ないでありましょうな・・・
92名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/05(月) 08:55:44.58 ID:VNvTym9x0
此度の大河は がなってばかりで煩そぅてかないませぬな
93名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/05(月) 09:39:59.40 ID:1tEz2V5/0
>>92 朝鮮人が作るとそうなる。
94名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/05(月) 09:56:34.83 ID:v2lIzWX20
今年の大河のキャスティング
TOKIOのメンバーで組んで欲しかったな

官兵衛 長瀬智也
信長  松岡昌宏
秀吉  国分太一
半兵衛 山口達也
家康  三瓶明雄
95名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/05(月) 10:00:43.89 ID:dN6Z9oIx0
大河は「女向け」「反戦」「反日」という特徴を捨ててくれないと
ジャニーズがいてもいなくても見る気にならん
96名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/05(月) 10:04:17.47 ID:lJQb7iEp0
大河ドラマは甲であるゆえ、それは致し方なかろう
97名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/05(月) 10:07:22.06 ID:p0GsTCaD0
大河がつまらんのは、長年放送してもうやりつくしただけじゃね?
98名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/05(月) 10:23:47.91 ID:9eDJ/AlwO
ま、とりあえず昨日のへうげ的に注目すべきは義兄殿・義弟殿・道糞殿揃って出演とだけ記憶すれば宜しいかと。
99名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/05(月) 10:31:46.18 ID:/sZ3iekrO
それがしは大河よりも信長公の料理人が許せませぬ
何だよ玉森って…何だよ…
100名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/05(月) 10:57:31.68 ID:8Tk4vK9S0
大河で義兄殿が村重に謀反嗾けててワロタ
あれだけ煽っといて自分は降伏すんのかい
101名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/05(月) 11:08:41.28 ID:tuG6prCn0
内容もさることながら、今回のおなご衆が金時殿を高ぶらさぬこと
いかんともしがたく…
102名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/05(月) 12:11:21.20 ID:56SjS26w0
>>98

この三人の名前聞くだけで笑えてきたw
103名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/05(月) 13:39:19.78 ID:dN6Z9oIx0
道糞って秀吉から道薫に名前変えられたけど
へうげではそんなシーンなかったよね

聚楽斎殿のシーンが替わりに描かれたけどw
104名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/05(月) 15:04:56.33 ID:DTF3JA6d0
そういえば「御婦人混雑の刻」とか申す御伽衆の
下衆ではない方の御名は
「中川聚楽斎」といっておったなあ。
105名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/05(月) 18:52:23.05 ID:5kSL8vaIO
>>102
このトリオで笑いがこみ上げてくるのがへうげ衆の証
106名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/05(月) 20:30:36.52 ID:dN6Z9oIx0
義兄殿で笑えるか?
同じ顔の息子が出てきたら笑えるけど
107名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/05(月) 20:49:23.83 ID:PGFHHWF50
陣内がやってる宇喜多直家はさすがの存在感だな
ああいう黒くて胡散臭くてキョーレツな存在感がある役者がいると画面が引き締まるわ
108名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/05(月) 21:56:41.43 ID:dN6Z9oIx0
宇喜多直家って史実だとかなりの美男子じゃなかったっけ?

陣内ってのが役者の方かお笑いの方かは知らないが
ちょっと顔面的に力不足なんじゃないか
109名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/05(月) 22:10:36.50 ID:YCSrUYT40
まあ、元美男子の謀略家ってのはなかなかキャスティングが難しいでしょう
とりあえず、謀略家のほうにフォーカスして選ぶのは、外してはいないと思うわ
ちなみに、こっちの陣内
http://pbs.twimg.com/media/BkiCeQJCQAA2Vms.jpg
110名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/05(月) 22:12:19.16 ID:RSO/I/SU0
まあ顔面なんてどうでもいいわな
キャラがたって存在感がある方がドラマでは大事なわけだし
111名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/05(月) 22:45:01.24 ID:dN6Z9oIx0
美男なのは宇喜多直家が出世出来た理由の一つだから
キャラを掘り下げるには必要不可欠だけどな

まあ黒官の大河だから宇喜多を掘り下げるつもりもないんだろうけど
112名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/05(月) 23:03:35.11 ID:y4wzyR4J0
宇喜多直家は痔が悪化して死んだんだよね
113名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/05(月) 23:29:15.93 ID:4Rl0lynN0
>>107
これまで大河では豊臣秀頼・佐々木道誉・陶晴賢…と
曲者役ばかり演ってきただけのことはあるよな。
114名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/05(月) 23:30:30.83 ID:fYr7fReF0
その宇喜多の家臣に小西行長がいるそうだが
大河では出てこないのかな
恵瓊さんと佐吉さんは出てるのに
115名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/05(月) 23:36:06.93 ID:FUAO1cdF0
接点無いからなあ
116名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/05(月) 23:41:39.83 ID:lIxdHNLM0
>>113
秀次な
117名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/05(月) 23:49:18.01 ID:Yokm/svx0
今三木合戦始まった所だから頃合い的にはひょっとしたら小西が出て来るかもしれん
118名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/05(月) 23:50:13.84 ID:8Tk4vK9S0
へうげを実写化したら秀頼がでかすぎて演じられる人がいない
119名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/05(月) 23:52:31.38 ID:YCSrUYT40
小西行長が秀吉配下になってからあまりの昇進ぶりを見せたんで、
宇喜多に仕える時点で織田の間者だったんじゃないかという筋で書いてた小説みたな
120名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/06(火) 00:07:20.83 ID:BlWd2qJR0
>>118
CG秀頼の誕生である
121名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/06(火) 00:29:46.82 ID:x9Gk7TU30
>>118
カメラに枠があるのは何のためでござるか?
122名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/06(火) 00:55:39.79 ID:8dfwr7WK0
>>119
みっちゃんの方が凄いからな。
単に秀吉が見る目おかしくてどんなとこからでも能力ある奴を上にするってだけの話だよね。
123名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/06(火) 01:30:46.62 ID:BlWd2qJR0
長年働き続けて出世出来なかった羽柴四天王に謝れ
124名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/06(火) 01:33:09.80 ID:6zi1btC70
三木合戦が始まった頃だと三成(18)
初陣の正則が(17)で清正(16)は元服したばかりってとこか
125名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/06(火) 07:56:16.38 ID:poOuBkl60
石田も正成とか正の付いた名前にしとけばその二人とも
仲良くなれたのかな?
126名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/06(火) 09:52:30.72 ID:BlWd2qJR0
石田正澄「…」
127名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/06(火) 09:52:57.72 ID:zaiLHM/C0
>>105
自分はノブのドヤ顔がそれに加わったほうが好ましい
128名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/06(火) 21:02:59.33 ID:GtqDK9R20
>>123
福島正則11万石の時に一緒に10万石もらってた戸田勝隆は十分出世しとるがな。
129名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/07(水) 10:26:42.46 ID:p/R35r930
そもそも、この時代に物欲に正直って発想が面白いよね
130名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/07(水) 10:40:38.60 ID:1dU9MU5+0
>>128
子供みたいな奴が首一つで十数万石貰っているのに、
秀吉の初期から共に働き続けて
四天王と呼ばれたような奴らが晩年でようやく十万石
131名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/07(水) 12:28:52.67 ID:NFXWlk0r0
ヒルナンデスでへうげた家に茶室な和室
132名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/07(水) 12:36:41.53 ID:VxcMRXZlO
>>130
小六っつぁんは阿波くれるって言われても側近で居たかったから
息子に譲ったんだよな
133名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/07(水) 12:42:34.89 ID:p/R35r930
断捨離をスタイリッシュに繰り返している人のブログ。
http://nannimonaiblog.blogspot.jp/

生活に最低限必要なものを選んでは、さらにその中から必要なものをチョイスして後は捨てるを繰り返す。

しばらく読んでいると、なんか一部、茶人として学ぶべき面があるやもと思ったりも。
134名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/07(水) 12:54:46.35 ID:7RzlTtiz0
お客様をお家へご招待した際は玄関前に落とし穴を掘るんですね?
135名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/07(水) 15:21:36.58 ID:CcJn1UMRO
落とし穴の中には糞を塗った竹槍を仕込んでおくがよかろう
136名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/07(水) 15:38:36.70 ID:twUrLu850
良寛は寺を持たなかった。同じように私は定職を持たなかった
137名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/07(水) 18:15:05.41 ID:yKHW/uhH0
>>135
そ、それはベトコン流歓迎法…
138名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/07(水) 22:13:25.53 ID:rxrMdKFK0
>>136
それ程までに侘びを極めておられたとは…
139名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/07(水) 22:21:30.08 ID:909FVST70
ではそれがしは落とし穴の中に白い粉を詰めておきましょう
140名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/07(水) 22:34:34.83 ID:7RzlTtiz0
落し穴に詰めた真白き粉を玄界灘が波の如く仕上げ飛沫に見立てるとは…!!!
141名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 02:38:59.06 ID:J5jsnJZu0
注意w




家康激怒
柳生十兵衛
織部の懸念手遅れ
清正暗殺・・
142名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 02:51:37.77 ID:iayCoehc0
久しぶりに攻めて来たなあ
昭君之間をあそこで出すってことはまだまだ仕掛けがありそうだ
143名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 02:54:00.21 ID:iayCoehc0
>>141
あれは柳生十兵衛じゃなく、柳生利厳な

バガボンドに出てきた柳生兵庫
144名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 02:56:03.79 ID:QYwe3QnT0
柳生十兵衛は当時4歳くらいだ
145名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 03:02:07.57 ID:XtymdEFx0
十兵衛ってあの独特な顔の柳生(上田殿の槍と戦ってたやつ)の息子にあたるのかな
146名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 03:07:49.42 ID:tSVdtrIS0
そうだよ
147名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 03:30:17.97 ID:XtymdEFx0
宗矩殿のあの独特の顔ってなんかモデルあるのかと思ったら像準拠なんだな

なんか宗矩というと剣の腕より出世とかの計算高さが目立つ文官っぽいイメージを持ってたんで
あの独特顔の人とイメージがつながらんかった

へうげで沢庵和尚は出るかな
禁中関係にもスポットあててる漫画だから紫衣事件も描かれそうだし
148名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 04:06:20.24 ID:zUBQ0rmB0
江戸柳生と尾張柳生って犬猿の仲だったんじゃないの?
特に宗矩は新陰流の正統を息子の自分じゃなく孫の兵庫に継がれたせいで、恨んでそうだけど。
この二人の関係って色々な小説や漫画でも描かれてきたけど、宗矩の命令で暗殺任務まで請け負うってのはなかなか斬新だな。
149名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 08:04:06.41 ID:hcMqTUDI0
ちょっちゅねさん・・・
一口城主かつ本丸を本籍地にした俺が仇を討つよ
150名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 08:20:10.72 ID:RyTum6WR0
>>148
新陰流の正統が尾張柳生ってのも他の新陰流には無い尾張柳生内部の言い伝えで
証拠も無いから実際のとこ信憑性は微妙なのよ
創作だと既成事実になってる事が多いけど
151名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 08:55:56.88 ID:23f3J/7h0
柳生新陰流の進歩のなさは異常
152名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 08:58:32.20 ID:qEGLXx3X0
不思議膏ワロスw
ぐぐってみたら、ちょうど1611年創業だとか。
153名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 09:18:26.94 ID:oXMPBmAN0
>>147
あんな顔でも大坂夏の陣で秀忠の眼前に迫った大坂兵を7人あっという間に斬ったらしいぞ
154名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 09:26:56.42 ID:ppMf+5NN0
結局豊臣を滅ぼすのは豊臣ということか
155名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 10:55:41.61 ID:XefpeCW60
>>154
それはやがて幕末の、徳川を滅ぼすのは徳川に繋がるんだよな
156名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 11:11:54.68 ID:23f3J/7h0
>>153
柳生の家来が斬った手柄を譲ってもらってる姿が目に浮かぶ
157名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 11:29:07.23 ID:CqxjPExH0
大久保長安のせいでえらいことになったなあ・・・
まあ大野治長とかがあんな態度じゃいずれ破たんしていたと思うけど。
158名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 12:13:08.45 ID:SmGNFBjMI
こんなに黒い神君始めて見たぜ
影武者徳川家康(小説)でも柳生の手下の者が長針で清正の腸に穴開けて暗殺してたけど
清正暗殺は昔から言われてたのね。
159名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 12:33:48.71 ID:xldDI9+1O
今頃になって出てくるとかどれだけ根性のある陶片
160名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 12:39:33.82 ID:ppMf+5NN0
黒いというか仲直りしようっていいながら
一方で自分を討つ計画立てられたら誰でも
切れるんじゃないか
161名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 12:46:21.12 ID:XJIieLZ/0
あの爺さんが本多正信か
古い場面にもこっそり出てたりするから侮れない
162名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 14:00:41.94 ID:HTVkl/i70
久しぶりに柳生出たな。
柳生が徳川のために暗殺をやった話は創作だとよくあるけど、
へうげだと、前に織部と天下一についての問答をしてるから、
それ以外にも何かやるのかな。
茶と剣の違いはあるとはいえ、天下一になるわけだし。
163名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 14:14:34.48 ID:FLsd1JWl0
やっぱり清正の死については徳川の暗殺説を取ったか
1611年は真田昌幸、島津義久の有名どころだけでなく
豊臣に近しい人間である浅野長政、堀尾吉晴、加藤清正が亡くなってて不自然なんだよなあ
164名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 14:26:04.21 ID:0Q/+3Jo20
柳生宗矩が悪事や陰謀を働くというは隆慶一郎や池田一朗や影武者徳川家康の作者などの小説で何度も見てきた定番のパターンだが
その陰謀に宗矩の命令で利厳が加担するパターンは珍しいな
だいたいいつもは悪の宗矩江戸柳生に対してそれに唯一対抗できる正義の尾張柳生という善悪二元の構図が出来上がってる気がする
165名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 15:05:06.25 ID:CG465wMhO
一行目はさすがに釣り針大き過ぎでござろう

おしりにおとかえとか書かれてしまえ
166名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 15:07:42.01 ID:I6gtRNDFO
茶会転生した利休七哲に柳生十兵衛が立ち向かう話はいつ頃になりますかな?
167名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 15:17:21.04 ID:oXMPBmAN0
>>162
でもへうげだと柳生忍群()って感じしないなぁ
ただ腕が立つのいるだろうから柳生使えって命じただけで

それにしても熊本城の警備ザル過ぎ
168名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 15:23:38.78 ID:7Urp2sgR0
>>166
忠興殿がどうやって転生するのか気になるな
169名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 15:40:32.35 ID:oXMPBmAN0
魔っ茶を飲ませたおなごを抱けばいいのか
170名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 15:56:01.77 ID:uv1dY+hi0
ちょっちゅねの退場の仕方、宗二や島左近と同じくらい悲惨な最期だなぁ
要所要所でいい所見せてたから退場の仕方が悲しい…
171名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 15:58:57.58 ID:FOKGmRz00
朝鮮攻めの時食った茶碗が今頃出るのか
ずいぶん頑固な破片だな
172名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 17:52:19.02 ID:jJ9zpaaF0
最後の「柳生で死すべし」は、「野獣死すべし」にかけてるってことでいい?
173名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 18:42:10.86 ID:6F3uXarC0
ダジャレの説明を求めるなんて野暮天のすることだぞ
174名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 18:56:13.10 ID:+rGoiTM9O
時代が遡るけど、上杉謙信もこんな感じで消されたんだろうか。大事なところで亡くなったし。
175名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 19:24:13.17 ID:r5rmeV6b0
不識庵殿はやはり「気張ってぶちっ」説の方が適当かと存じます。
お世辞にも数奇とは言えぬ塩加減の食生活を好まれた由にて、越後の冬こそが刺客となったのでは無かろうかと…
176名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 19:25:32.64 ID:uxSrLNfH0
しかし大久保の憎まれ役っぷりといったら
177名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 20:59:55.50 ID:23f3J/7h0
死亡時の年齢は
上杉謙信が48歳で、加藤清正が49歳か
178名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 21:14:52.88 ID:/B4dvT7h0
虎坊も利休居士ばりの逆襲ぶちかますワンチャンまだ・・・あるで
179名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 21:34:35.30 ID:5Uc4zdt/0
確かにあのカンムリワシがおめおめ無抵抗で殺されるとも思えぬ
180名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 21:39:28.18 ID:xldDI9+1O
中川義兄上ばりのコーンポクポクかもしれませぬ
181名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 21:48:22.16 ID:TastE1xo0
こんな最期を迎えるとは
これでもうちょっちゅねがテセラックを積み重ねて石垣作るシーンを見ることはできなくなったか
182名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 22:08:18.67 ID:x6Ksy/ib0
宗矩はあんな目見開いてて目乾燥しないの?
サンテFXしてるの?
183名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 22:19:55.63 ID:MuIOZ9Jqi
>>176
内務卿は敢えて憎まれ役を買って出たのです。
西郷と士族をいつまでも特別扱いしていたのでは
多大な犠牲を払ってまで維新を成し遂げた意味がないではありませんか。
184名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 22:21:40.48 ID:L7wz9fkM0
家康から見たら豊臣恩顧の諸将があそこまで言うから
信用して大軍を伴わずに京都まで出てきたのに
大阪に1万の軍勢+福島じゃあなぁ

清正はとばっちりだけど
あれで1万の兵が京都乱入家康討ち死にだと
家康が天下の笑いものになっていたから致し方ないなあ

あと福島へ書状笑った
185名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 22:27:21.20 ID:pUuStAgL0
黒田印の目薬を…
186名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 22:43:15.15 ID:x6Ksy/ib0
大阪と京都は30kmもあるんだけど
1万の兵が襲撃しようとしたら京阪間の人家にも見られて夜間でもバレバレで逃げられて家康暗殺なんて不可能だよ
丹波亀山→本能寺の15キロとは違う
187名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 23:24:38.07 ID:23f3J/7h0
丹波亀山から本能寺は20km
188名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 23:48:20.58 ID:Xc4tjDzk0
茶を一杯振る舞われた後に延々と犬をけしかけられ続けた大久保長安の恨みが
へうげものの世界において爆発したのか
村雨狩りの被害者、足利義氏の怒りが爆発するのはどんな作品になるだろう
189名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:40:41.18 ID:3wz/ZZlp0
>>186

当時の京坂間は水運がございますから
夜間なら狼煙は使えないし、馬が無ければ連絡追いつきません
190名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:49:53.36 ID:ZEY6fByr0
>>171
なわとびのときに腹部の痛みを感じてたのはそれなのかな>陶片
191名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:51:16.60 ID:xhEUuTWs0
腹を切った衝撃で外れたのか
192名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:51:39.51 ID:ZEY6fByr0
>>172-173

まあへうげはサブタイとかでもさんざん駄洒落や言葉遊びやってるからね
193名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 01:10:01.65 ID:wRwlX3nI0
京阪で謀反とかやったら
兵士集めてる時点でバレて終わり

都の近くだけど山の向こうで極めてバレにくい丹波だから本能寺は成功した
古くは足利尊氏も六波羅奇襲に成功してる
東海道とかでは無理ゲー
194名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 01:22:19.51 ID:ZEY6fByr0
左門の放火ってバレんのかね?

あんな感じだとちょっとその気で探せば容疑者はすぐひっかかるだろうし
何が何でも首謀者を吐かないような連中でもないし
195名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 01:52:22.50 ID:u9cwyuUd0
というか、正直天守閣なのにかがり火倒したら燃えちゃった感じなので
当時の駿府城の方に問題がありそうな気が・・・
196名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 02:37:24.99 ID:k020laJo0
>>161
大久保長安と一緒に驚いてる男が、本多正信と同じ顔パーツだから、あれが本多正純かね
197名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 02:40:52.24 ID:ZEY6fByr0
正純は秀頼と会見したあとの鷹狩りのときに
家康に懸念事項を述べてた奴だろう
198名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 07:20:56.43 ID:Al2/NgVH0
>>182

目だと思っておったか?
残念、それは鼻の穴にて候
199名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 08:41:44.33 ID:TvWZl/81O
しかし清正公の腹痛が『器を食べたから』って古今の作家が夢想すらした事ない斬新極まりない原因でしょうな

あの時はしゃいで一緒に食べちゃった人達は大丈夫であろうか
200名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 09:30:30.96 ID:DDkqeWpu0
>>173
なうでヤングな読者としては、ネタ元がさっぱり分からないこともよくあるので
野暮天以下の存在として素直に教えてもらいたいこと
201名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 10:07:42.29 ID:YOOnFLIXO
(ここでちょっちゅね殿が言ってた陶片は腸の働きが弱ると出てくる粘膜の固まりだと言うのはあまりにも不憫・・・・)
202名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 10:47:11.90 ID:GzTnuwyG0
実際の目は頭部の半透明のドーム内にあって全方向に動き云々…
203名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 12:31:53.18 ID:YerOLqSE0
>>186
でも電話で通報するわけにもいかないよね
204名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 12:33:38.65 ID:YerOLqSE0
陶器を食べるときはよく噛んでという教訓だな
205名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 12:53:21.16 ID:BFFK+Jj70
>>203
筒井康隆の小説でなら可能
206名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 14:18:36.45 ID:YerOLqSE0
>>205
でも電話加入第一号なのでかける相手がいないというオチ
207名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 17:12:03.84 ID:fDWIeGlb0
湯のみか茶碗かをバリバリ食っていたのは完全にギャグテイストな描写だったので、
いまさらあれが伏線でしたとばかりに深刻なトーンで語られても反応に困る。
208名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 17:32:36.08 ID:ypPpetg60
一笑を得るもまた命がけよ、という山匠の思いなのであろう
209名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 17:33:11.86 ID:3wz/ZZlp0
清正が当時の思いを忘れぬ様に
食べられる器を作れと部下に命じて
生まれたのが後の草加せんべいである
210名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 17:35:49.26 ID:xFIz6wmZ0
熊本では今でも器を食べる文化が残っているという
211名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 20:14:52.57 ID:pwLqwEUb0
熊本出身の嫁に茶碗を投げられたことならある
212名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 20:17:44.03 ID:xhEUuTWs0
嫁のアナルに器をですね
213名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 20:25:24.94 ID:k7vBf4JT0
>>209
瓦せんべいのほうがそれらしい
214名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 20:38:43.25 ID:xFIz6wmZ0
http://www.kanshundo.co.jp/okashi/kanban/chajyu/index.htm
器を食べられるようにしておこう
215名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 20:42:06.74 ID:9Y7ckkpB0
今回最後のコマに背筋がぞくりといたしました
しかしどのように病死に見せかけると言うのでしょうか
216名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 20:43:01.99 ID:7xo10l0J0
童の頃、10円玉を呑み込んでからの恐怖を思い出す
もしまだ残っていて毒素をつくり続けていたら・・・
217名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 20:46:28.26 ID:QGQt4mgD0
厠で暗殺は風聞が悪いと加藤家が病死と発表とか
218名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 21:00:34.95 ID:AyozCUYd0
痔ろう出血死など表ざたにできようか
ということかな
219名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 21:02:42.04 ID:fDWIeGlb0
次郎物語
220名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 21:22:07.98 ID:6K/WlRDQO
俺の便には小ネギが混じっている
221名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 21:37:18.78 ID:Al2/NgVH0
後の初音ミクの誕生にござった
222名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 21:47:48.91 ID:H26vPkmd0
ただでさえ豊臣派でにらまれてるお家なのに
当主が何者かに暗殺されました、なんて公になったら
それこそ徳川家に潰される口実を与えるようなものだからね
この場合黒幕がその徳川家ってのがまた酷い話だが

秀吉が腹を切ってまで明智をだましたのをここで連想させるようにもってくるのがまたうまいわ
223名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 21:50:18.74 ID:Gk3A0qSo0
>>209
民明書房だとそうなってそうで怖いw
224名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 22:03:03.93 ID:fDWIeGlb0
痔なら洋式トイレにすればいいのに。
225名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 22:13:24.88 ID:ZFyIN23a0
奈良の名物にも固焼き煎餅ってのがあったな
226名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 22:32:38.24 ID:wRwlX3nI0
加藤清正が籠城時に飢えた経験から
熊本城の畳はいざという時に食べられるように作られているのであった
227名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 22:33:25.06 ID:Al2/NgVH0
当時は痔の手術ってできなかったのか。
薬もなかったのかね(´・ω・`)
228名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 22:34:27.59 ID:fDWIeGlb0
軟膏があるとかいう台詞あったじゃん
229名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 23:05:32.75 ID:6iEu65um0
痔も怖いが虫歯も怖いよぅ
230名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 23:29:03.48 ID:NZBqYbvVO
とはいえ(現代の)不思議膏は、場合によって炎症を引き起こすとかで結構キツイ薬だそうだけど
当時はどうだったのやら。


インドではイボ痔治療は薬を染み込ませた紐でイボの根本を縛り、何度も紐を取り替え縛るを何日も繰り返してしまいにはイボ痔を落としてしまうとか聞いた。
痔主のオレはそれ聞いて、なんつー晒し&焦らし拷問か?と恐怖した。
231名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 23:42:03.11 ID:6K/WlRDQO
何痔ぞ?
232名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 00:29:26.83 ID:Wr6K99/60
>>229
ゾンビの映画みたいに自分一人だけが生き残った場合歯が痛くなったら困るなあ、と昔本気で心配した
233名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 00:39:42.60 ID:ELFG2nt60
現代でもまともな歯医者がいない地域なんて多いけどな
そういう地域での治療法は「虫歯が出来たら引っこ抜く」ただそれだけ
234名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 01:10:22.81 ID:x6Hx5qr/0
>>205
手塚治虫の火の鳥なら
過去のいろんな時代で
今や廃れつつあるねじりコードの電話をよく使ってるね

>>231
ベタな駄洒落だが
山田風太郎が「トラタイ痔」と言ってたな
235名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 01:49:05.56 ID:15m/RY2n0
柳生兵庫が(● ●)フンガー!!なのは側室お珠の父・島左近に憧れてでしょうか
236名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 06:52:46.85 ID:BQPank0f0
>>186
日本は米相場の伝達ですら江戸から長崎まで普通に狼煙通信してた国だぞ
237名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 08:20:48.06 ID:v+XPfEzy0
柳生兵庫が刺客引き受けるとか
隆慶一郎が読んだら激オコしそうな話だったな
238名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 11:14:26.97 ID:FLNx6fyT0
ウオシュレットどころかネピアもない時代じゃ地主多かったろうと想像

あ おしり洗浄の温水にお茶成分いれたら痔に効くかも
これ特許ね
239名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 11:27:15.36 ID:+hLw+9fg0
>>236
情報は狼煙で伝達できても
数万の兵士は煙で移動はできないから
240名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 11:42:01.60 ID:Wr6K99/60
流鏑馬はアメリカ大統領が来ると見せたりするけど、どうせならリアル犬追物再現して欲しいよね。
241名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 11:44:30.74 ID:u1ByZHmO0
「ひえもんとり」のほうが良かろうて
242名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 11:51:14.52 ID:yun+Pq0P0
>>237
SAKONでは駿府城に忍び込んだ裏柳生を全滅させてたな>兵庫
243名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 11:53:14.36 ID:u1ByZHmO0
バルサン炊いて?
244名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 12:01:21.81 ID:w/W3TZbgi
>>242
宗矩をラオウ顔にしたのが原哲夫漫画家人生最大の失敗

俺の中では宗矩は松本幸四郎顔
245名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 12:21:49.66 ID:5FQy9Xln0
自炊の方が金かかったりするよ最近は
246名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 13:49:08.62 ID:UJ5MA6oJ0
>>237
隆先生はまず宗矩と秀忠に謝れ
247名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 14:13:20.58 ID:yun+Pq0P0
へうげ秀忠の厳罰主義は隆秀忠に通じるものがあるな
248名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 15:01:33.90 ID:0EN9zGor0
>>246
それまでなんとか親父の後を継いで地盤を固めた気弱な内政さんと
剣で立身出世した最高の人物、だったというのに
先生のせいでドS覇王と暗殺集団柳生になってしまったでござる
249名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 19:07:48.97 ID:H9GKrJefO
ドーモ、オリベ=さん。ヤギュウムネノリです
250名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 19:14:51.88 ID:4yKcJSaw0
もうすぐオーサカ=スゴイデカイシロで戦か・・・
251名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 19:20:22.56 ID:rM/frRgI0
清正公最後のひとコマか、次週に一矢報いて悟って果てるか。
付き合いの長いキャラだから、これで終わりはチョイさみしい
252名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 19:39:00.05 ID:rUDFYpCu0
>清正公最後のひとコマか、次週に一矢報いて悟って果てるか。

へうげで次週とな?
253名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 19:52:49.25 ID:F1ym7Hnt0
「長安、お前どうしたいねん?」と思ってたけど
考えてみるとアイツ正宗との繋がりがあるから
その辺の思惑もあるのかな?
254名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 19:58:07.48 ID:OBruWP1j0
長安はどうやって秀忠を失脚させるつもりだったんだろ?
なんかこの人も武力とか特に考えていないような気がする(あくまでもへうげ世界であるが)
255名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 20:01:40.75 ID:F1ym7Hnt0
>>251
身を真っ二つにされてもなお、茶を振る舞ってみせた御仁もおられた世界でございますから
清正公も・・・
256名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 20:30:28.72 ID:yun+Pq0P0
柳生新陰流vs加藤流拳闘術か…
257名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 20:46:33.87 ID:WOJ7RJcM0
虎は死して皮を残すというが
ちょっちゅね公は何を残すんだろう
258名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 20:53:13.15 ID:W7iTCLB50
熊本城では
259名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 22:24:41.94 ID:a+bG2Zgi0
>>252
揚げ足を取ってばかりの人生は楽しいゴゼマスか?
260名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 22:37:55.93 ID:SwouXtPt0
下足唐揚げは美味うござる
261名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 23:11:28.86 ID:rUDFYpCu0
揚げ足ぐらいしかレス付かないのは寂しくないかい?
262名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 23:15:14.22 ID:/KRfxXS30
味噌でも付いていればよい
263名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 23:24:16.64 ID:7+w2D4EK0
揚げ足に味噌汁では甲ではござらんか?
264名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 00:33:46.79 ID:g3rFyd410
ゲソカラおいしいねん
265名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 01:03:23.29 ID:4oItRHrJ0
ちょっちゅねの最後はボクサーらしさが出てきて欲しかったなー
袋をかぶせられて誰かわからないけど、渾身のパンチを兵庫助か部下にお見舞いして力尽きるかもしれん
266名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 01:05:56.28 ID:f6HGjsAQ0
ふらついてた伏線を回収し、二人とも殴り倒したのちにすっころんで頭を打ち死亡
267名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 01:09:55.72 ID:JLhqYk7f0
兵庫の股間を殴って種無しにするオチ
268名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 02:33:36.84 ID:IlStygqB0
>>257
残したかった豊臣家はざんねんながら残せないことになるが
まあ熊本城とか残せたからいんじゃね?

ことあるごとに口にする虎の習性にまつわるウンチクは
ガキの頃もらった虎傳(とらでん)が出どころなんだろうな
それだけおね様にもらった本に愛着と恩があったんだろうな

あの虎傳(とらでん)読みたいな
269名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 02:52:15.07 ID:janmCo1R0
270名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 06:15:59.12 ID:AOX40QXWO
へ〜くしょんっ!
271名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 10:49:55.37 ID:D/S34TTi0
>>265
アッパーカット喰らわして、そのまま「我が生涯に一片の悔いなし!」と白くなるとか?
272名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 11:04:09.28 ID:cr573c5i0
巨泉 墜つ
273名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 11:35:12.26 ID:J8Yuffae0
次回予告に「清く正しく壮絶に」とあるから、まだ次があると思う
274名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 12:17:44.26 ID:yVFxDvlf0
つーか当時のトイレって、普通入口に護衛の小姓が待機してるものだけど
275名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 12:43:46.06 ID:XymtUSL40
というかオリジナルがわりかしあぶない状態なんだからヒヤヒヤさせないでよ
276名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 13:38:32.31 ID:3SkhWko2O
幽斎殿の時のように、実在の人物がモデルなキャラの死に顔は描かないんじゃないだろうか
277名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 13:50:31.54 ID:f6HGjsAQ0
もしアニメ二期が作られたら具志堅さんに相当無茶振りされるな
278名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 14:15:40.64 ID:9WWh+K1/0
>>235
山上宗二に憧れてだよ
279名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 15:43:07.71 ID:7u8OzrQ50
>>277
山田先生が原作から原案に降りたから、もう二度と作られないと思う。
280名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 15:43:40.44 ID:3SkhWko2O
>>277
何事もなかったかのようにイケメンボイスの声優に変更
281名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 17:46:36.01 ID:4oItRHrJ0
アニメは声優よりは演出がもうね。しかもオープング曲の関係メンバーが不祥事もやらかして
これで完全に怒っちゃったんじゃないかな。
後からCDは発売されたけど、IKZOさんの顔に泥ぬっちゃったようなもんだし。
282名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 18:18:20.00 ID:UbfzRKkx0
一万の軍勢って何のためにつれてきてるんだっけ?
283名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 18:24:35.24 ID:jeC0MZIt0
アニメは完全にゴミだったもんな
オナニーしたいなら独自のタイトルでやりゃいいのに
284名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 18:37:45.67 ID:0iHNAFa10
秀頼が城を出るのなら1万くらいの共がいても何の不思議もない。
秀頼に事があればすぐに出陣の姿勢。
285名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 19:14:40.81 ID:43a6sG7t0
アニメそんなにアレなん?
286名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 19:26:48.20 ID:7u8OzrQ50
>>285
山田先生が考えたBGMがそのバンドの不祥事のために一切使われなくなって、しょぼくなったって感じの作品。
なお作者非公認扱い。
287名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 19:56:21.22 ID:cT0NZd4U0
>山田先生が考えたBGMがそのバンドの不祥事のために一切使われなくなって、しょぼくなったって感じの作品。
これが原因で非公認扱いになったのなら、むしろアニメ側がとばっちりのようなw
288名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 20:10:58.61 ID:tPQBhhvM0
へうげものの奔放な表現力に対して凡庸極まる映像だった印象しか覚えてねえ
アニメのくせに漫画より動きが死んでるとか、もうね
289名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 20:26:14.03 ID:cT0NZd4U0
アニメのは予算厳しかったんだろうな―とは見てて思った
290名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 20:54:58.08 ID:Az7raZhG0
いつか実写映画化されるんでしょ?
291名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 21:08:39.45 ID:Ij8U0Oil0
悪いのはみんな薬中だよ
292名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 21:08:53.44 ID:7u8OzrQ50
実写化したらより黒歴史になりそうな気がする。
293名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 21:22:07.22 ID:f6HGjsAQ0
ものすごく酷いと言うほどではないが、けして良くもないという印象だった
山田宗匠のはアニメには向かない作品だと思う
もしくは今少し予算と理解者があれば…

まず手首が柔らかい人を織部役に探さねば
294名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 21:50:24.92 ID:Akel5k9K0
清正公(´;ω;`)ウッ
295名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 21:58:30.13 ID:HEeoi7Y40
アニメ本編は見なかった。
その後の5分番組「名品名席」は録画保存してあるなあ。
あと関連の展覧会は良かった。
296名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 22:05:45.60 ID:cr573c5i0
軍師官兵衛に小西キタ━


今井宗久役で
297名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 23:11:51.32 ID:yVFxDvlf0
アニメはすぐ翻訳されて違法に海外へ拡散されるのがデフォになってるが
へうげものだけは全然拡散しなかった

外人は武士言葉を翻訳するのが苦手なようだ
298名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 23:51:23.83 ID:+B03H8O7O
アニメの良いところはフルカラーであるところかな
見続けてるうちに古織の声には違和感は無くなった
宗匠と虎坊はハマっていたかと
299名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/12(月) 00:04:41.62 ID:janmCo1R0
戦国バサラみたいに腐が喜ぶようなキャラデザインにしないと大ヒットは無理。
なんかへうげの読者は99.8%男じゃないかという気がする。
300名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/12(月) 00:09:54.32 ID:RF9s2yWc0
福本伸行氏の漫画は女性にもキャーキャー言われておるというのに・・・
301名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/12(月) 00:36:08.82 ID:G0Yh/tBe0
アニメ二期があったとして、家康の中の人が関ヶ原をやってくれるのか?
302名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/12(月) 00:42:18.62 ID:ts2qItVj0
茶々の亀甲縛りをカットしたアニメに何を求めるんや・・・
303名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/12(月) 00:44:44.60 ID:E/N4HcA+0
NHKのアニメにそれを求めるほうがおかしい
304名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/12(月) 00:48:50.90 ID:NNuB06b8O
亀甲縛りから薬物使用になっていて犯罪度アップ
305名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/12(月) 00:50:57.37 ID:ts2qItVj0
薬物もしようしているで原作で。
306名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/12(月) 00:58:48.89 ID:NNuB06b8O
芋茎のかゆみ成分だっけ
307名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/12(月) 01:18:18.87 ID:5smosWWm0
>>299
女に媚びたコンテンツは、一時期少しだけ売上を伸ばした後、
急激に売れなくなってコンテンツ自体が潰れるのがデフォ

手堅く真面目にやるのが一番
308名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/12(月) 01:31:02.57 ID:hZGuCAq60
竜涎香とか言ってなかったか
309名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/12(月) 12:14:58.86 ID:b8TpIE+V0
酷評するほどではなかったけどなぁアニメ
回想とあらすじで尺かせぎまくるのには閉口したけど
310名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/12(月) 12:16:03.71 ID:DZWKbNqI0
朝鮮出兵が端折られてるから原案になったんじゃないかと思うな
オレはアニメから入ったよ。
311名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/12(月) 12:19:33.84 ID:hhzbc4oU0
アニメは序盤は全然ダメだったが
尻上がりに良くなってた
312名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/12(月) 12:23:51.98 ID:rZENn8TW0
薬で逮捕されてなきゃ、いいOPだったんだけどなぁ
313名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/12(月) 12:47:21.32 ID:PSfhu21m0
アニメは本当に酷かった
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up123344.jpg

ただ原案になってからは幾分、よくなった。原作者が怒ったお陰なのかは知らん
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up123343.png
314名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/12(月) 13:17:33.94 ID:5smosWWm0
>>310
当時の言葉で言うなら「唐入り」
現代の言葉で言うなら「大明征伐」

チョンはただの道路であり、あの戦いに何ら関係ありません
315名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/12(月) 13:35:16.42 ID:UmXAbdi30
>>313

忠興の顔がどうみても漫☆画太郎の絵柄にしかみえないw
316名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/12(月) 13:36:01.56 ID:rZENn8TW0
>>314
そういうのは明まで攻めこめてから言った方がいいと思うんだ
朝鮮で足踏みしたまま終戦しといて、明との戦争だ!(キリッ って、カッコ悪すぎだろ
317名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/12(月) 15:53:31.12 ID:5smosWWm0
>>316
朝鮮が戦場だけど日清戦争
中国が戦場だけど日露戦争
これで満足?w

あと加藤清正が満州まで攻め入ってるよ
318名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/12(月) 15:53:44.30 ID:NNuB06b8O
アニメは長丁場ゆえ途中でOP絵が変わるかと思ったら特にそんなことはなかった

代わりと言っては何ですが諸事情で曲のほうがry
319名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/12(月) 16:30:08.52 ID:KRPbdZ92O
流石に齢七十も越えると宗匠も金時を怒らせることもなくなりましたなぁ
320名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/12(月) 16:52:32.30 ID:UmXAbdi30
あれ、なんでだっけ。
裏山の葉っぱで身も心もほぐしたからだっけ。
321名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/12(月) 17:25:50.75 ID:Qtwk+7YrO
いくらへうげに魅了されたからといって、丿貫殿の特殊テクノロジーまでリスペクトしたのが不味かった。
322名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/12(月) 18:05:28.12 ID:tCEa4XF60
>>316
普通に明軍と戦いまくってるけど
つか日本が戦ったのはほぼ明で、朝鮮軍はただの添え物だよ
朝鮮は軍人をバカにする儒教の力が強すぎてまともな軍人・軍備が殆どなかったから、
あっさり全土を日本に奪われて王族も捕虜になったわけで
明の援軍が来てからが本番だよ
323名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/12(月) 19:51:51.47 ID:240mJxYc0
アナタガスキタカラ
324名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/12(月) 19:53:51.39 ID:t31G/USb0
また いつもの人か
325名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/12(月) 20:21:54.41 ID:NGB+NBdy0
沈惟敬「むむ…やはり首をはねられたあと小西の下へ飛んでゆくべきだったか、インパクト的に」
326名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/13(火) 02:51:25.72 ID:hHkAzNYu0
アニメは色々裏の事情があるんだろうなってのが気になって素直に楽しめなかった
地上波で初めて視聴してたんだが本放送であった名品コーナーが無くなったのも残念
327名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/13(火) 07:49:44.30 ID:TtQGZRbw0
蟲師とかピンポンくらい原作絵に忠実だったら文句なかった。
主人公の声優も・・・まあいまさら言ってもかな
328名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/13(火) 10:19:54.28 ID:vpLtCCpo0
>>322
つーか戦争になったら、二か国の間の地域で戦闘が行われるなんて当たり前の事なのにな
日米間の争いは太平洋の島々で行われたし
ドイツと英国の争いはフランスで行われた

こんな常識もないのは
朝鮮人が常にあっという間に戦争に負けるド底辺だからだろう
329名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/13(火) 11:49:10.19 ID:tViyiJTc0
>>327
でも織部役の人、ピンポン実写で神演技とまで言われたアクマ役の人だぜ?
330名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/13(火) 11:55:23.60 ID:KimS5aAhO
アクマには向いてても織部には向いて無かったという事でしょうな

実際なんかすごく真面目な人が頑張ってふざけてる印象を受けもうした
331名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/13(火) 12:25:37.46 ID:DMt4a4Hu0
「へうげもの」なわけだから、もっとひょうきんな感じの声がよかったんだろうね。
千葉繁・・・は、ちょっと厳しいかw
332名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/13(火) 12:38:42.14 ID:GdCFI9Xc0
>>331
千葉繁のキシェーとかは聞きたいな
333名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/13(火) 13:09:24.43 ID:/rqax7LS0
>>330
その必死にへうげる様が面白いと言うておったじゃないか
334名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/13(火) 14:10:22.09 ID:FI0AH60BO
『へうげもの名品名席』をまとめた本のあとがきで、中島誠之助さんが
「へうげものという漫画は読んだ事がなかったがこの機会に読んでみた」と書いたあと内容や感想に全く触れていなかったのが
「やっべ何か怒らせたか」とちょっと怖かった
335名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/13(火) 14:21:28.97 ID:9k/3UVuj0
あ、あ、あ、ちょっちゅねが死んでしまった
336名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/13(火) 17:19:07.20 ID:/8KS5UWP0
そういえばいつのまにかロゴが新調されてたけど、お前らあれはどうなの?
前のが好きだったんで、今のは小学生のラクガキにしか見えない
337名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/13(火) 17:38:19.49 ID:9k/3UVuj0
あれは芸術的なのかもしれないが茶碗を表現しようとしていて作為が目立つ
338名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/13(火) 22:19:57.80 ID:NiL3zogm0
日本軍600人と朝鮮人17285人で戦った結果 284,139
https://www.youtube.com/watch?v=hKVUbqGk4VQ
339名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/14(水) 01:46:04.51 ID:SRlGSJJhO
これをそのまま信じるのもアレだけど
『か、海賊退治に来ただけなんだからねっ!別にアンタに負けたから帰るわけじゃないんだから!』って向こうの言い分も信用ならないというか
退治目的だけにしては民家に火放ったりオイタし過ぎよね
340名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/14(水) 06:02:00.31 ID:UYpDJ1Cq0
>>334
特に何の感慨も見せず冷たく去ったように見えて
帰りの輿の中でニヤリと思い出し笑いしてた大谷刑部みたいな感じなんじゃね?
341名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/14(水) 09:19:23.51 ID:qlc+SUci0
明軍ですら島津軍数千に十数万もいて撃破されてるから
朝鮮なら100万人いても日本人1000人ぐらいで倒せるだろ
342名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/14(水) 12:27:57.40 ID:WjMfW2wo0
そら師弟対決がひかえているからね
343名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/14(水) 14:17:18.99 ID:mu8JMR090
現場(戦場)の頑張りを兵站や宣撫の雑さといったそれ以外の部分で台無しにする


全然かわってないのな ずーっと
344名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/14(水) 15:24:10.77 ID:h/x3392r0
長期的な占領を目的とした近代以前の海を渡る侵攻で、何処かがそれに成功したのかって言うとな
345名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/14(水) 15:24:55.03 ID:Cgl/sBnvO
腐りの間でやれ
346名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/14(水) 15:29:35.44 ID:Lexdt83e0
あいわかった、床を敷け!
347名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/14(水) 18:34:58.78 ID:GQSuNld00
    あ っ ぱ れ 
348名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/14(水) 20:47:54.03 ID:johIeHY60
今日はスイカ食べた
349名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/14(水) 21:31:48.12 ID:Njn8NkMK0
今年のまくわうりの出来映えはどうだろうのぅ
350名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/14(水) 22:53:33.95 ID:qlc+SUci0
>>348
当然塩はかけておろうな?
351名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/14(水) 23:02:22.96 ID:AhKV7qYz0
塩かけたら最近の奴は甘く感じすぎちゃってのぉ
352名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/15(木) 01:43:32.35 ID:h0NMjaUH0
もはやエスプレッソのティーのスモールをホットでドッピオで十分と言うのが細川忠興の糞苦ぇあぁぁ
353名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/15(木) 02:24:51.05 ID:ozd07V/O0
コーヒーなど大豆の代用コーヒーで済ませば良いものを
354名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/15(木) 02:35:55.73 ID:o3MTETLE0
>>345-351

急にたのしくなったな

355名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/15(木) 06:08:24.69 ID:l/6brz9S0
>>353
タンポポの根っこで
356名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/15(木) 06:29:14.64 ID:o3MTETLE0
そういや古織ってやたらタンポポを好むな
そういう逸話でもあるのかな

初期の頃もなんかの使者の途中で馬から降りて道端のタンポポ眺めてたし
自作の庭にも植えてたね
357名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/15(木) 07:17:49.48 ID:QFNu/e900
たしか本編でもあったけど、庭にたんぽぽ植えてたって話が残ってるんじゃなかったか
358名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/15(木) 12:34:16.89 ID:qvFP/WtM0
古織「(ふむ、やはり雑草を放置しておいたのは良くなかったかのぅ…)」
359名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/15(木) 12:35:29.48 ID:VNMPfWhTO
「タンポポの花言葉のひとつは『神のお告げ』だそうですぞ!お望みならその場で洗礼をば」「帰れ」
360名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/15(木) 14:44:42.12 ID:hmF5e8Wa0
帝ってなんで今の標準語みたいな丁寧語なの
イメージは近衛はんみたいなまったり京都弁なんだけど
現実にそういう喋り方?それともただのキャラ付け?
361名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/15(木) 14:49:27.12 ID:+nv46AQOO
現実にはどのキャラだって現代語で話してないでござろう
362名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/15(木) 15:09:45.79 ID:h0NMjaUH0
女房言葉とか出されても意味不明だろう
363名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/15(木) 15:56:45.37 ID:VNMPfWhTO
おいどがお尻の意ぐらいしか
364名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/15(木) 15:56:47.47 ID:a6FcWJFh0
小説だけど「利休にたずねよ」でも
織部の庭にはタンポポが咲いてる、とあるから、なんか記録が残ってるんだろうな
365名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/15(木) 15:58:57.72 ID:aepWBYXZ0
>>360
この漫画が事実だけを描いたドキュメンタリーだと思ってた?
366名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/15(木) 16:21:58.08 ID:ozd07V/O0
おいど、タンポポ・・・アァァーー!
367名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/15(木) 16:23:16.27 ID:tJi6rXG/0
茶室にタンポポを飾るだけの簡単なお仕事です
368名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/15(木) 16:27:51.39 ID:hmF5e8Wa0
360だけど
ドキュメントと思ってこれを読む人がいたら凄いw
ただ公家キャラは京都風な言葉使いなのに帝だけ妙にしっかりしたですます調だったから
なんかひょうげきれない事かいちゃったみたいでスマン
369名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/15(木) 16:31:56.05 ID:MWEI0lcl0
標準語なんて糞言語のない時代を表現するのは、それだけで難しいよねぇ
370名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/15(木) 16:43:07.24 ID:+nv46AQOO
そんな事言ったらノブだって標準語じゃないですかーやだー
371名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/15(木) 17:42:08.14 ID:0i6NmnM50
>>364
織部は雑草であったタンポポを茶席で使ったり
露地で栽培したりしたとかしてないとか
372名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/15(木) 17:47:10.45 ID:1zRnKkCM0
現代人の刷り込みが悪いんだけど、
信長がミャアミャアいうのは合わないよね
373名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/15(木) 17:51:41.47 ID:E7S7wN030
ネコ耳付けてニャーニャー言うノブ
374名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/15(木) 17:56:54.26 ID:MWEI0lcl0
秀吉なんかの大軍勢だと軍議で通訳が必要なのは島津ばかりじゃなかっただろうな
375名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/15(木) 18:00:20.43 ID:+nv46AQOO
ニャーニャーいうくせに猿面冠者と申したか
376名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/15(木) 18:28:42.84 ID:0i6NmnM50
上洛軍が京都で歓迎されない様とか
渡辺勘兵衛が文弱の主君にばかり使える理由とかは
方言を理解してないと分からないけどね
377名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/15(木) 19:41:07.67 ID:Z3w4LB0m0
渡辺勘兵衛? 誰それ??
378名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/15(木) 21:02:36.85 ID:ETDLlGPE0
海外で出版されれば、一切が外国語一択になるで候
379名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/15(木) 21:19:23.13 ID:kLhsOkPd0
>>364
織部焼でも模様に使ってたりするし好きなモチーフではあるんじゃないかな
380名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/15(木) 21:37:10.06 ID:dPft7OEU0
>>378
それでも島津ばかりはモゴモゴ言わせないとストーリーが成り立たないので、
英語ならウェールズ訛りあたりに変換してやらねばならぬ
381名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/15(木) 22:45:28.74 ID:M5v/Fk630
漫画は知らんけど、日本のアニメをアメリカで放送する際は
関西弁のキャラはテキサス訛りで喋らせるそうな。
382名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/15(木) 23:41:05.28 ID:h0NMjaUH0
丿貫「グッダイ」
383名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/16(金) 00:02:49.52 ID:kLhsOkPd0
>>381
テキサス出身キャラに田舎言葉喋らせる手法って手塚治虫くらいからやられてるしその逆みたいなもんなんだろね
384名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/16(金) 00:29:13.63 ID:QRRwQeeQ0
江を縛ろうとするシーンでクソ笑った
385名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/16(金) 02:31:59.24 ID:8zl0YJXM0
>>360
キャラ付けだろう
清正がちょっちゅねとか言わんだろうし
じゃっどん よか よか とか
いがっぺ〜 とかも
ちゃんと考証して使ってるわけじゃなかろう

蒼天航路だと孫権の妹や親戚が関西弁つかってたり
呂布がどもりだったりしたけど
あんな感じの作者のさじかげんだろう
386名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/16(金) 02:33:14.88 ID:8zl0YJXM0
>>378
そういえばコミックスのあらすじみたいなやつ、
巻ごとにいろんな言語で併記してあるね
方言とかもあった
387名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/16(金) 09:01:02.10 ID:fcLs4qcCO
へうげ村重はもうあの関西弁以外想像できない
388名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/16(金) 09:33:18.83 ID:8sUrj3u2O
孫権はキャラづけだろうけど江南地方は使う言葉から違うのを表してるのもあるんだろうね
389名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/16(金) 09:35:27.81 ID:jhHTA2au0
英語に限らず、スペイン語だろうがフランス語だろうが世界中どこの国でも、方言だらけで御座候
そんな中で、オマエラ何言ってるかわかんねーよ、文字で伝えろ、と漢字発達させた中国さんマジカッケーっす
390名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/16(金) 10:01:45.63 ID:3BbDCPPtO
¢£%#&*@§☆★$¥℃♀♂ごわす
391名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/16(金) 10:51:15.31 ID:3xNvVHnL0
日本に訪れたシーボルトもオランダ通詞に発音がおかしいと疑われ
オラの言葉はオランダ山岳地帯の方言だと言って言い逃れたとか
392名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/16(金) 11:39:22.58 ID:MNVoJ7xt0
魏延は土佐弁だったし、曹操はアモーレだった。そんなもんだよな。
393名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/16(金) 11:58:55.43 ID:qFcElC5y0
ノブノブ「Boa noite!」
394名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/16(金) 14:03:40.02 ID:1/fFJ4w80
片ちんのSweet三国志でも呉のなまりは関西弁で表現してたな。
あれは蒼天航路よりだいぶ前だったと思うが。
395名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/16(金) 14:27:03.67 ID:K4Du1gt20
sweetは1992ー1995で蒼天は1994からだから
そんなに前でもない
396名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/16(金) 17:07:40.47 ID:fcLs4qcCO
最近定番になっている『高山右近のですます口調』も、あれ誰か最初に始めた人がいるんだろうなと思う
397名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/16(金) 18:16:51.35 ID:3Inm8YvV0
deathます代さん らしい
398名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/16(金) 19:24:24.21 ID:mvkZtb1M0
世界では方言が別言語として扱われる事もあるからな
そりゃ何ヶ国語とか簡単に話せるはずだわw
399名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/16(金) 19:28:51.77 ID:ibSI1chH0
>>396
え?
400名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/16(金) 21:29:33.00 ID:jij5Ps3Q0
>>395
いやいやいや開始はそうだけど孫権がまともにしゃべり出すまでに開始から4年は経ってたでしょ
sweetの方がずーっと前ですよ

・・・しかしよくよく考えてみるとあの孫権は関西弁でござるか?
401名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/16(金) 21:44:24.55 ID:EuAGB5Di0
>>391
当時の日本の方言地域差の方が1億倍酷いと思うけどなw
402名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/16(金) 22:44:37.73 ID:LVPr7Eqd0
言葉遣いはキャラ付けし易いからな
403名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/17(土) 02:09:22.80 ID:54KO4TGn0
>>389
自軍のためを思って進言してくれてる強豪に対し
「進言したければ訛りを直すか文書にしろ」と言い放つ佐吉っつぁんと左近ひどすぎる

それでもちゃんとその指示に従って文書で提出する律義な島津

だがわざわざ指示通り書いて来たのに読みもせず却下する佐吉っつぁんと左近無礼すぎる
そばにいた奴(小西?)が注意してもおかまいなし
404名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/17(土) 06:35:14.70 ID:ZB1R9E9F0
>>402

ダァロ。。。
405名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/17(土) 08:48:18.38 ID:Ocow7/870
>>403
その辺の偉くなった故の佐吉の傲慢さは左介ェ!が指摘してたね
406名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/17(土) 09:11:11.12 ID:OE5B280/O
>>402
ちょっちゅね
407名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/17(土) 09:19:24.28 ID:cDkWuAR40
>>403
ありゃ進言内容が気に入らんかったから言葉を理由に蹴っただけじゃないの。
聞こえなかったふりみたいな。

どっちにしても無自覚に無礼であったのは間違いなかろうけど。
408名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/17(土) 09:59:45.80 ID:2q0DYGivO
あの妖怪首おいてけに無礼な態度をとるとは命しらずよのう
409名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/17(土) 10:11:36.58 ID:OE5B280/O
あのタイミングであの手紙を出すコニタン…
410名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/17(土) 10:30:10.68 ID:XWOz53u10
この漫画の佐吉の場合偉くなる前から素でああだからなあw
411名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/17(土) 11:15:42.88 ID:ZB1R9E9F0
しかし、干し柿は痰の毒というのは、
一般的にはどういう解釈になるんだろう。
ときどき考えるんだけど、なんであんなタイミングでいったんだろう
412名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/17(土) 11:30:58.52 ID:Qyd1gJJZ0
あれは事実じゃないだろ
似たような事は言ったと思うが
413名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/17(土) 11:40:51.63 ID:SA5GxLJA0
ダメダメダメ諦めたら!
414名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/17(土) 16:41:56.35 ID:WGZ61sGM0
三国志でもそうだけどメインキャラが老衰していくと切なくなるな
415名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/17(土) 17:18:10.35 ID:OE5B280/O
時々またヤング編をやってバランスを取ろう
416名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/17(土) 17:25:57.36 ID:ZB1R9E9F0
茶道は年取った方がキャラが生きるよね
417名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/17(土) 17:51:39.86 ID:OE5B280/O
蒲生殿「(´・ω・`)」
418名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/18(日) 02:02:44.58 ID:p8ugvgIj0
>>404
「たわけ」ってのは家康などいろんな奴が使ってるけど
中でも福島は多用しすぎだと思う

忠興「細川たわけぇ」
正則「ダァロ!」
忠興「たわけぇ」
正則「ダァロ」
419名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/18(日) 02:03:22.70 ID:p8ugvgIj0
名前が逆だった orz
420名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/18(日) 02:13:18.86 ID:WcNWq6nO0
たわけぇ
421名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/18(日) 02:18:10.87 ID:KOeL7HrE0
これはイイたわけ
422名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/18(日) 07:57:48.20 ID:zaHg6SNi0
ww
423名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/18(日) 17:07:14.80 ID:fyr1NQvrO
たわけぇ>>418たわけぇ!
424名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/18(日) 19:27:55.59 ID:AkEjdmmb0
国立博物館の栄西展にいったらお茶のルーツをやっていたよ
425名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/18(日) 19:32:21.59 ID:xXHIC0mw0
18巻を読んで改めて思ったんだが
なんで織部はここまで人の物を盗むんだ?
作者が万引き少年だったとかそういう話があるの?
426名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/18(日) 19:51:12.41 ID:0CG7wR0B0
お救いしているのです
427名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/18(日) 19:51:25.30 ID:SwD7RgtL0
?  
428名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/18(日) 19:53:13.78 ID:ElHNqn8oO
まあきっかけとしては中川義兄上が悪い
馬鹿正直に実行した左介も悪い
あっさり釜を盗まれて味を占めさせた義弟も悪い
429名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/18(日) 20:11:10.75 ID:SwD7RgtL0
『 全 員 悪 人 』
430名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/18(日) 21:02:41.08 ID:xXHIC0mw0
>>428
今回の件だけでなくだな
へうげものには初期の頃から何度も人の物を盗むエピソードがあるだろ
こんなに繰返される作品も珍しいと思う
431名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/18(日) 21:13:51.98 ID:yTG36ZP30
それで作者が万引き少年説に行きつく発想力が凄い
次回作期待してます
432名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/18(日) 21:18:30.32 ID:xXHIC0mw0
まだ今作が終わってない

誰か作者に聞いたりしてないのか
作者インタビューとかあったら作者の窃盗観聞いて欲しい
433名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/18(日) 21:25:08.34 ID:cKzO2G3L0
>430
利休とその周囲の人物は、懐に入れちゃう逸話が多い
434名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/18(日) 21:28:37.59 ID:ElHNqn8oO
藪内剣仲の香合を懐に入れて持ち帰っちゃって息子に返しに行かせたんだっけリアル古織
435名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/18(日) 22:04:47.12 ID:zaHg6SNi0
たしかに功なり名を遂げた織部がいい歳して有楽斎のなつめをパクったのは違和感があった
お前、まだやってるのかってね
436名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/18(日) 22:37:46.06 ID:yTG36ZP30
数寄好きとは業が深きもの故…
437名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/18(日) 22:45:30.93 ID:UX1sfdYg0
強欲だからこそ極められる…のかなぁ
438名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/18(日) 22:45:43.24 ID:s8NWHGQd0
単に織部の手癖の悪い逸話がいくつか伝わってるってだけなのに
それを作者の実体験に基づいた創作だって結びつけちゃうのか
439名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/18(日) 22:54:13.27 ID:kieyhWmk0
俵屋宗達に「私は強欲でな。」って言って奮起させようとしてたね。
強欲は使い方で芸術を発展させるのです。
440名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/19(月) 00:04:03.38 ID:NFEbzpKg0
性欲を持て余しており申す
441名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/19(月) 04:59:13.09 ID:a7Nbx4PA0
>>433
そうだったんだ
織部についてはWikipediaしか見てなかったから全く分からなかったよ

>>438
じゃあ最初からそういえよ
無駄に話がこじれたじゃねーか
442名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/19(月) 05:10:59.70 ID:wcbZgbZ30
自分の無知を棚に上げて最初からそういえよとか、なんというたわけ
443名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/19(月) 05:21:48.67 ID:Iacnx3Ha0
こじれてるのはお前の脳内だ

それがあなたなのです
444名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/19(月) 05:26:07.66 ID:KzDvk2ek0
常人の考えではござらぬな…天才或いは狂人の類かと
445名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/19(月) 05:29:08.98 ID:OhtQc9i80
ここは精神年齢の低さを晒す場ではござらん
446名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/19(月) 06:42:20.68 ID:a7Nbx4PA0
>>442
無知の問題なら最初からそう言えつってんだよバーカ
なんで知らない奴がいきなり問題を特定できると思ってんだ
お前こそその知能の低さをなんとかしろ
447名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/19(月) 07:56:09.43 ID:wcbZgbZ30
俺が始めた話でもないのに
最初っから言えよと言われてもなぁ、本当たわけ
448名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/19(月) 08:09:30.91 ID:8KFYJv0C0
踊るたわけに見るたわけ
449名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/19(月) 08:12:10.52 ID:Iacnx3Ha0
>>448
それだと踊らにゃ損じゃねーかww
450名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/19(月) 08:47:02.39 ID:KzDvk2ek0
新連載「たわけもの」
451名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/19(月) 08:58:31.38 ID:W2dbiviXO
山匠は死んだらあの世でリアル古織公に斬られて風評被害を償うそうなのでどうかこれでひとつ
452名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/19(月) 09:13:27.22 ID:eIWGI+Ib0
古織よりむしろ東照大権現の扱いが酷い
453名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/19(月) 10:55:12.36 ID:/9xT3BpF0
芸術の世界では家康はゴミ以下の存在だから仕方ない
454名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/19(月) 12:25:25.44 ID:0ejBBWwu0
へうげ家康にあの派手な日光東照宮は
最高の嫌味になりそうだな
455名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/19(月) 12:46:24.91 ID:eIWGI+Ib0
日光東照宮とか悪趣味の極みですやん
456名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/19(月) 12:49:15.03 ID:eHGlqQLL0
家光はもう10歳ぐらいだから影響うけたりしてな
457名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/19(月) 13:18:57.40 ID:zPVv2AhQ0
あれは安土盛り的なものを感じるから、やはりヤス本人の琴線にはふれてなさげ
458名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/19(月) 14:13:28.97 ID:UZbFLhMW0
やり過ぎの滑稽さというか豪勢を極めて行き過ぎた面白さと費された技術の高さは認めるべき。
秀吉の黄金の茶室にも侘びを認めたこの作品なら、もし作中で触れるならやはり褒めそうな気がする。
459名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/19(月) 14:23:44.81 ID:/9xT3BpF0
日光東照宮でいいのは金属灯篭くらいだから、そこは褒めるかもな
織部も関東の金属加工の質実剛健さは褒めてたし
460名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/19(月) 14:36:08.25 ID:xBNJDZJQ0
みやびの「日光東照宮」とわび・さびの「桂離宮」この二つの建築には狩野探幽ほか
同じメンバーが製作にかかわってるって話をきいたことがあるから東照宮の根底
には受け継がれてきた日本的な美を感じ取れるのかもしれない
461名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/19(月) 14:40:44.28 ID:zHnKH0KNO
なんか不評だけどそれがしは好きよ東照宮
462名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/19(月) 14:45:29.61 ID:yXoymilm0
家康が死んだから建てられた東照宮が家康の趣味なわけがないじゃん
463名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/19(月) 15:09:09.09 ID:W2dbiviXO
山匠「東照宮は描くの大変そうだからスルー」
464名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/19(月) 15:17:14.21 ID:V46heCxi0
日光に当たらずして、結婚と言うなかれ
465名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/19(月) 15:47:35.13 ID:/9xT3BpF0
アマテラスに対抗してアズマテラスになるという
親父ギャグ的なセンスを発揮した徳川家康
466名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/19(月) 17:02:37.97 ID:UZbFLhMW0
それは東叡山なんかにもあらわれてるし、
もじりやオヤジギャグを狙ったのではなく、
あえて露骨にしてるんだろうと思うが
467名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/19(月) 20:28:18.55 ID:BRSjrN6y0
幕府直轄型ラノベ「あずまて!」
468名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/19(月) 20:40:11.00 ID:DYRdmTLTO
あの日光センスは家光やそれ以降の徳川趣味だよな、ヤスじゃなくて。
後の将軍達の霊廟は皆日光みたいなゴテゴテな感じばかりだったんだから。
469名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/19(月) 20:41:03.47 ID:mLMNWMv70
秩父や御香宮(家康造営時が現存)、伊賀八幡や浅間(伝)見れば解るように、
史実では社寺建築における家康の趣味は生涯一貫して絢爛豪華で極彩色
というもの。これが財力権力の拡大と供にエスカレートしていく
東照宮も家康趣味に沿ったものだよ
470名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/19(月) 21:55:00.36 ID:/9xT3BpF0
所詮は三河の田舎者
471名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 01:22:08.65 ID:IWIj1Cjk0
というよりも寺社建築って朱塗りのゴテゴテしたものは昔からある。
472名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 04:17:11.60 ID:U3/KuUhm0
平等院を建立当時の色彩で再現するってなったらクレーム来たとか
473名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 04:29:54.66 ID:gMn73Q0W0
豪華絢爛な極楽浄土より詫びた風合いの極楽浄土の方が悟ってる気がする
474名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 04:45:42.25 ID:pZaj2TiI0
>>472
えーなんだよそりゃ
475名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 04:46:44.93 ID:pZaj2TiI0
ゴテゴテっていったら聚楽第とか安土城とか
再建されたら派手でしょうがないだろうなー

でもみたいわー
476名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 04:59:43.55 ID:4QqflSuI0
では東大寺の金剛力士像と大仏を建立当時の色彩で…
477名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 06:02:56.24 ID:vvGEfdr50
それは薬師寺がすでに通った道だ。
478名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 07:05:58.20 ID:LwLAWXC70
リニューアルオープンといえば伊勢神宮があるわけなんだが
479名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 07:40:12.39 ID:72J4eAn60
伊勢神宮は全く同じモノに建て替えだからリニューアルとは違う
480名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 07:50:10.96 ID:gMn73Q0W0
納める宝物も設計図の段階から全く同じものを作り直すんだろ?
畏るべし式年遷宮…
481名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 07:53:10.63 ID:72J4eAn60
お陰で地元の神社の外宮も伊勢神宮のお古になりました
482名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 08:21:50.24 ID:QpQrg+1K0
>>471
東照宮の田舎臭さは朱色というより緑色にある
織部もいい迷惑だろう
483名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 08:26:58.62 ID:4QqflSuI0
政宗廟の瑞鳳殿も大概サイケデリックで目・が・く・ら・ま・ぁ
484名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 08:52:22.99 ID:50wHxf0e0
銀閣寺もカラフルだった時代があるって調査結果で判明してたな
わびた建物が多くの人の脳内でスタンダードになりすぎで、それ以外に拒否反応を示すケースがよく見られる
485名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 09:11:55.76 ID:QpQrg+1K0
>>484
確定みたいにいうなよ
銀閣はそういう説があるってだけだぞ
486名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 09:15:06.27 ID:QpQrg+1K0
現代で金をかけてゴテゴテさせていると言えば本願寺とかがあるが、それでも建物自体に品がある
金閣も銀閣も中尊寺金色堂もある
東照宮にはそれがない
487名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 09:59:10.28 ID:iI0oBt9M0
>>480
八咫鏡も移動させるんだろ
実物みたいよなー
488名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 10:16:52.90 ID:Zgh0HkXf0
宮城県松島の円通院ってお寺に政宗の孫の光宗の廟があるんだが
そこそこカラフルな上にスペードやクローバーなどトランプのマークが使われて実に南蛮チック
489名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 13:00:32.13 ID:Qevs4jU90
東照宮の色合いはタイやベトナムあたりの雰囲気を感じる
490名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 13:30:39.73 ID:ha/8LQbt0
491名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 14:24:53.37 ID:NpRmCehI0
眠り猫はかわいい
492名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 17:30:31.14 ID:f6XPhsGN0
東照宮否定が理屈じゃなさ過ぎてとてもゆかしい
もっと聞かせてくれぬか
493名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 17:52:02.35 ID:ioG35Zzr0
南蛮でも大理石の像とか昔は真っ白じゃなくてきちんと彩色されてかなりけばかったと聞いたことが
もはや昇天ペガサスミックス盛りで着物を着ようぞ
494名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 18:45:56.74 ID:wekWxbBr0
人間だって、派手な振り袖着てた女性が、いつの間にやらb
495名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 18:47:23.24 ID:f6XPhsGN0
無塗装のフィギュアよりも、塗装済みのほうがお前ら喜ぶだろう?
496名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 18:57:59.76 ID:3x/ayJif0
フランスの宮殿やイタリアの大聖堂とかはゴテゴテしていてもまあそれなりに品があるが、
ロシアのクレムリンを見た時はゲンナリするだろ
東照宮はあれと一緒

ただこれは美的センスだから、分からない奴には一生分からないかも
ヤスが生涯理解できなかったように
497名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 19:26:10.13 ID:jwOJln9Y0
「俺はわかってるんだぜフフン」
498名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 19:39:51.08 ID:03SquwqO0
どんな洗練された美的センスの集大成でもそれが理解されなければ何の価値もないのは
初花に対する三河武士の皆さんのリアクション見てれば分かるからな

だからといって世の中のほうを己の美に染めようとするのが利休の恐ろしいところだが
499名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 20:06:40.06 ID:e4Ic5JOY0
対比の美だよ。
現代のカラフルな世界に生きる目には極彩色(と言っても現代の色彩から
見ればくすんだ色だが)は野暮ったく見えるけど、自然か土埃でくすむ都市
な世界では感動的で素晴らしいと。

大体、初代の江戸城からして絢爛豪華で派手趣味だからな?
んで、こういう趣味は戦国期の上層武士階級では極一般的な傾向
(というか財力と権力を大衆に解りやすい形で誇示できないとお家の興亡に
直結する世界でしたし。茶の湯に血眼になったのも趣味文化だけでなく
ソレが一因だべ?)
500名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 20:14:50.81 ID:3x/ayJif0
だったら金銀で装飾しろよ
なんでよりにもよって徳川家が殺した織部の象徴とも言うべき緑青なんだよ
501名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 20:31:14.74 ID:e4Ic5JOY0
銅瓦噴きは徳川幕府の象徴、他家はおいそれと使えないシロモノ
ここら辺の手法は金瓦を独占許可制にした豊臣と被るね

というかアレ見て織部を連想するのはへうげ世界だけでないかな
502名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 20:34:45.04 ID:3x/ayJif0
結局珍しいからとりあえず使おうという所が
センスのない田舎者精神なんだよな
503名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 21:27:38.38 ID:U3/KuUhm0
>>493
ギリシャって言うと白い文明みたいに言われてるけどってやつだよね
あろうことかより白く見せるために磨いて微かに残ってた元の色が落ちてしまっていたとか
504名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 21:34:55.44 ID:HrTSRZ/70
コボちゃんみたいな奴がムキになって磨きこんだんだよきっと
505名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 23:42:00.21 ID:WSPXQZzb0
>>479
>伊勢神宮は全く同じモノに建て替えだからリニューアルとは違う

初期の伊勢神宮は中国宮殿風デザインだった、という説あるよな。
506名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/21(水) 00:48:51.48 ID:pR2ATxu00
NHKBSHiで現代の上田宗箇流
507名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/21(水) 02:13:46.02 ID:xOE1HUHA0
>>490
なんか腹がボテってるなダァロ殿
508名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/21(水) 05:00:24.33 ID:OcrmoD8d0
初代の江戸城、天守が鉛瓦葺きの総白なのはコボのシーン通り
自分の好きにできる時代になってから最初のものなので、あれが実際のヤス好みなのだろう
509名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/21(水) 10:50:20.12 ID:nDWLfD/F0
興味ないから実行者に全部任せたんだろ
510名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/21(水) 10:59:55.53 ID:6ZerS46C0
なんか決めつけ過ぎてないか?
甲冑の趣味なんか見ると家康は実用物に関してはかなり美意識にこだわりがあるぞ。
支配を確立できてない時期の居城なんて実用の最たる象徴じゃないか。
家康がこだわらないはずがないと考えるが。
511名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/21(水) 11:43:38.75 ID:ymTDgMJF0
鉛葺きなんて重くないのかね実際
512名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/21(水) 12:07:04.10 ID:rtVYZNCG0
よくそんなに鉛が有ったなという方が驚きだったり。
513名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/21(水) 12:12:19.83 ID:68avItIZ0
>>488
政宗の廟は二次大戦で燃えちゃったから自分は見る事が出来ないが
孫だと当たり前に見る事が出来たんでその影響を受けたんだろうな
514名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/21(水) 12:50:12.49 ID:e5p1p8IG0
>>483
仙台なら桃山建築の名残を今に伝える国宝の大崎八幡神社を忘れちゃ困る
515名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/21(水) 13:12:38.72 ID:nDWLfD/F0
>>510
家康による実用の城が見たいのなら浜松城だな
516名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/21(水) 13:24:42.86 ID:6ZerS46C0
天下支配の象徴としての実用だと言ってるのに…
517名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/21(水) 15:48:21.86 ID:nDWLfD/F0
それは実用って言わないぞw
しかもその目的ならセンスのある上手い奴に任せるだろ
518名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/21(水) 20:31:31.09 ID:Tf4pKNxC0
瓦は糞重いんだよ。下地込みの概算重量が葺き土有りで100kg、土無しで65kg
金属葺き(当時は木板に金属貼付)なら30kg程度で済む
土無しの瓦は、当時の工法・技術では断熱耐火安定性に劣るし、
(軽いし崩れ落ち易いので、地震時は土有よりはマシ)
土有り瓦と同等の耐火性と耐久性を持ちながら軽量で地震時にも落ち難い
金属瓦は最先端技術、(費用無視だが)実用の固まりとも言える。
519名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/21(水) 22:22:24.91 ID:onJOTN9g0
>>517
わかったわかった
別に家康を擁護するようなつもりはないが、
そこに関しては別の視点の存在すら許さないんだな
オーケーオーケー、嫌いな人間の美学を認めろなんて野暮なことは言わないさ
520名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/21(水) 23:08:36.45 ID:9ZDGCIDH0
痛い奴w
521名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/21(水) 23:25:41.41 ID:Hq0P6gCe0
それがあなたなのです
522名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/21(水) 23:30:12.48 ID:7zK7EsgJ0
涙目ワラタ
523名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 00:20:18.55 ID:AuZ8lW4L0
ネタバレ注意でござるw嫌ならスルーするでござるw





加藤清正ロケットパンチ
走馬灯
ヌルハチ初登場
豊臣潰しを着々と進める家康
福島正則重体→隠居→涙
織部、豊徳合体崩壊の予感
524名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 00:55:01.57 ID:L7GSruPI0
瓦が鉛とか鉛害がすごくてEUに輸出できなさそう
525名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 01:44:26.63 ID:eKGR6Gui0
そういえば早い時期から政宗と一緒に出てた支倉は
そろそろ外国に行っちゃうのかな
大阪の陣より前だよね

ヌルハチって弁髪なのかな
弁髪はハゲ山の宗屋さんからすれば渡り何割、景何割だろう
526名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 02:07:15.96 ID:eKGR6Gui0
>>524
作介殿は対放射能防御まで考慮に入れておったのやも
527名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 04:01:56.72 ID:L7GSruPI0
ヌルハチってインディジョーンズが上海のマフィアに売りつけてた奴?
528名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 06:19:26.01 ID:QxqAp1YW0
レイダースの一番最初に遺骨って言って売ってたな
へうげ見てないからよくわからんが時期的に後金成立前だけどどんな絡みなんだ
529名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 09:54:33.69 ID:gvli/Tun0
それにしても弱くてみみっちい柳生利厳だな
まともに戦ったら清正に完敗っぽいし
隆慶一郎や山田風太郎に怒られてもしょうがない
530名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 10:00:54.55 ID:CMr8PIdf0
清正ロケットパンチとか強すぎw
それに引きかえ市松は……

そろそろ終わりが見えてきたかねえ?
それとも大野や片桐、有楽で引っ張る?
531名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 10:13:29.02 ID:mII/koCD0
>>528
明の武将or傭兵部隊で、清正と半島で交戦して認めあったみたいな描写だった
532名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 12:22:48.67 ID:UyNPZtgB0
>>530
義直で現代まで引っ張るかもしれない
533名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 12:26:20.67 ID:+mhJFFOOO
ちょちゅねの本気パンチ威力ヤバいなww
身体はボロボロなのに
534名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 13:49:49.36 ID:sRnAXgH70
ゲヒはひょうげの力を過信しすぎてるな
535名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 13:59:11.32 ID:1DeGoJVP0
愛新覚羅弩爾哈赤が出てくるとはな
清の太祖
536名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 14:01:03.09 ID:tneFp4750
あれって輪島功一がモデルでいいのか?
537名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 14:13:46.56 ID:lIUkmspp0
ヌルポハチ
538名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 14:46:01.91 ID:lx5mqb8e0
言葉が通じなくても伝わるあたりがちょっちゅねっぽかったw
539名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 15:29:03.84 ID:56ngn0eJ0
ちょっちゅね いい男だったな
540名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 15:46:09.20 ID:61Lh5vGU0
結局、俊英・浅野は一言も台詞なしに死んでしまったな
541名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 15:52:19.70 ID:NEKOAJel0
市松はこのままダラダラ生き続けるんだよな
へうげではもうフェードアウトしそう
542名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 16:18:13.96 ID:agZfxvX20
>>535
三代目までは漢字じゃないからヌルハチが正解
543名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 17:00:43.63 ID:8YxLarwL0
抜かずヌルハチ
544名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 17:41:27.38 ID:wSw/rnJdO
前田利家がなんであんなに大物扱いなのかが解らなかったけど、信長の古くからの部下だった上に秀吉の友達で、しかも信長の衆道の相手で、しかもカブキモノだったんすね。
545名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 18:06:21.57 ID:Ri5W5T9p0
ヌルハチ真綿
546名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 18:09:55.82 ID:TE/kM5t20
ロケットパンチか…
牛殿には果たして今後見せ場は来るか
それはさておき、綾鷹漫画が地味にツボにはまってなんか悔しい
547名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 19:03:31.67 ID:f6AJ7DNf0
浅野さんは何でいちいち俊英って付くんだろ?
548名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 20:02:20.54 ID:LKrGNT5Q0
利厳が清正を殺すところは秀吉が本能寺で信長を殺すところとだぶらせているのか
どちらもかつての主君で恩人を殺しているし
片や胴体真っ二つで茶を点て、もう一方は殺されかけながらロケットパンチ
549名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 20:06:41.68 ID:LKrGNT5Q0
>>530
大久保長安関係でもう少し引っ張れそうな気がする
550名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 20:30:13.90 ID:TJNpQAHO0
柳生利厳が涙目で退場していたけれど、隆慶一郎の小説では剣の実力なら柳生で
最強の剣客扱いなのになんでここではヘタレ扱いなんだろう?
551名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 20:49:58.56 ID:4UXXIYk40
>>534
利休が死の前に詫び数寄が絶対のものにならなかったことを悟ったみたいに
織部もひょうげもまた絶対ではないことを悟っていくのかもね
忠恒の時みたいにひょうげより小堀の数寄のほうがいい、っていう人も出てきてるわけだし
552名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 20:56:04.38 ID:8uAAa71y0
そういう「〜は絶対でないことを悟った」とか紋きり型でつまらん
553名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 20:58:02.18 ID:CC4epPq+0
トラの最期には、泣いた。

先日、ちょうど考えたところだった。
信長、利休、秀吉……がいない今、この漫画には作者が強い思い入れを持って描いている人物はいるのかと。
いや、トラがいる……と思った。
秀吉たちに負けない魅力を持ったトラがいる。
そんな事を、思った。

作者はこの人物が、大好きだったと思う。
俺も大好きだった。
今まで、数え切れないほどのユーモアをありがとう。
作中での清正の冥福を祈る。
554名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 20:59:05.33 ID:pwHyAm5I0
騎馬ってるねに草不可避
555名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 21:00:30.94 ID:/QxSFXSp0
まあ、ここでぽっと出の利厳にあっさり殺されたら、
清正の立場がないし、ヘボいのはしゃーない。
もう出番もないだろうし。
556名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 21:38:53.01 ID:5+gI1Cvt0
>>550
あんな清正が相手じゃ誰でもヘタレになるわw

享年50って若いな。初登場でおねさまに藤の衣を献上した頃は
まだ20そこそこだったのか。あの顔で
557名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 21:59:13.60 ID:xYvLSAp10
558名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 22:29:52.43 ID:9JKUKsbI0
綾鷹のスゥって茶葉を嗅ぐヒトコマは過去にあったっけ?
559名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 22:55:17.21 ID:PqVppkgn0
俺も気になった。あれはオリジナルだと思う
560名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 23:37:50.17 ID:YTg2qo2V0
>>536
顔は肖像画が元だと思うけど喋り方似てるしそうだと思う
騎馬ってるね〜
561名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/23(金) 00:54:33.31 ID:s4U1ZAxH0
>>550
別に隆慶の解釈に全世界が従わなくてはならんわけでもないだろう。
先にこっちを読んだ人が「へうげものでは汚れ仕事請け負って、死にかけのせいしょこさんに吹っ飛ばされたヘタレなのに、なんでこっちではこんなに強くてかっこいいんだろう」と言ってるようなものだぞ。
562名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/23(金) 01:01:28.49 ID:xzAJ1vNO0
柳生十兵衛は魔人と化した天草四郎を倒してるしな
それでも陸奥圓明流には勝てなかったが
563名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/23(金) 02:53:29.81 ID:XQr+IeLm0
>>558
多分、上手いコラだと思うんだが……
もしくはボツ原稿の再利用説
564名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/23(金) 06:44:52.98 ID:YZ8Zu4Ji0
天草四郎がラスボスというのは映画オリジナルだけど、
ここまで浸透してるという事は、深作版の映画もまた偉大なり。
565名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/23(金) 06:48:49.02 ID:kzzE1Rrg0
もうあそこまでやるなら清正の最後は真っ白に燃え尽きる位でもよかっt…ちばてつやに怒られるか
566名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/23(金) 09:22:04.79 ID:UsPV8kTd0
567名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/23(金) 10:57:01.14 ID:cNe9e8Nk0
純白すぎると殴られた奴がいるだろうな
568名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/23(金) 11:29:40.24 ID:RU1JoxhE0
清正の最後がちゃんと描かれていてよかった…
あそこで幕引きのほうが非劇としての演出は増してたと思うけど…。
瞬英浅野殿も描写がないだけで暗殺されてたのかな?

福島も気力が失せて、ゲヒの周りから協力者が消えていくことで
絶望感がます展開になるのだろうか?
569名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/23(金) 11:49:58.71 ID:SizjkXmx0
>>566
クソ役人はろくな事しないな
570名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/23(金) 11:55:41.39 ID:F1OSIkTw0
家康が恐れている秀忠の光成化はゲヒ殿の指導のおかげで回避
皮肉なことにこれで豊家の再興は消えた形になる
今後はこんな感じだろうな
571名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/23(金) 12:10:47.33 ID:B9FpvQDF0
この漫画では徳川は地味だとか退屈だとか言われてるけど、
家康や秀忠はともかく、家光は結構な派手好きじゃなかったっけ?
「江戸名所図屏風」では信長のような南蛮かぶれな服装をしている人物がいたり、
江戸湾遊覧では、家光が大名達に派手な服装をしろと命令したんだとか。

「江戸名所図屏風」を見て、こんなに賑わっているのに、どこが退屈なんだろうと思った。
572名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/23(金) 12:43:44.94 ID:TCCZqH7E0
侘び数寄至上主義ですので
573名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/23(金) 13:00:41.49 ID:G4+F7KFe0
家光はプレイボーイですから。
574名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/23(金) 13:38:12.08 ID:dlouF+0m0
>>544
柴田と羽柴との戦で、秀吉の天下を決定づけた男だからな
徳川家でいう所の小早川秀秋だよ

…あれ、改易対象じゃね?
575名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/23(金) 14:02:55.68 ID:E9d3KuOx0
秀吉にとっての利家は苦楽を共にした友人。
家康にとっての秀秋は…裏切らせるのに手間取った風見鶏。
576名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/23(金) 14:48:31.56 ID:F1OSIkTw0
清正死亡ってことは1611年か…
あと数年で大阪の役、そしてエンディングへ
西日本の人間としては、どうしても徳川は好きになれんわ
やり方が粋じゃない
577名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/23(金) 15:00:17.26 ID:qKsejb6L0
浅野さんは何でサルみたいなんだろ?
578名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/23(金) 15:01:59.73 ID:XIPvEoav0
>>576
へうげでも、完全にその立場で描いているな

利休の信長暗殺の告白を聞いた時「正義の鉄槌が下されよう」
と怒った家康はもういない
579名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/23(金) 15:54:44.70 ID:E8COgXYDO
でも、詫びを理解しない秀吉は軽く描かれてるね。
柴田勝家なんか、ポクポクチーンで省略されてる。
580名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/23(金) 16:27:49.51 ID:erOpcf1J0
>>576>>578
とは言え、へうげの話の流れにおいては素朴な正義感に溢れてた家康を
天下を窺う老獪な政治家へと導いたのは当の利休と秀吉だからなー
581名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/23(金) 16:41:15.01 ID:dlouF+0m0
>>575
>秀吉にとっての利家は苦楽を共にした友人

一時的に家がお隣さんだった時があるだけで
全然待遇違うがな
582名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/23(金) 17:50:58.21 ID:WlsEvOaU0
>>573
ホモだからお江の織田の血が強く出たんだろう……
583名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/23(金) 18:23:05.92 ID:GusnobKE0
>>581
どう考えても、賤ケ岳での裏切りを誘うために友人振っただけだし
その裏切りの礼に厚遇しただけだよな…
584名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/23(金) 18:37:11.58 ID:xzAJ1vNO0
若い頃は身分に差があり出世してからは別々の戦地へ
これでは深い友人関係は結べないか?
585名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/23(金) 18:45:27.97 ID:HcvlOjj60
綾鷹の宣伝漫画で織部を弟子入りさせてたけど
歴史上の有名な茶人を自分の弟子扱いすることに
よく了承したなぁあの茶人の方。
まあ、ノブが生きてるころの若い織部だからいいのかな。
586名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/23(金) 18:47:15.20 ID:pePa/l6D0
秀吉も利家もカミさんつながりで引っ張られてたイメージ
587名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/23(金) 19:30:54.80 ID:YU+X0u4n0
今の家康も「幕府による盤石の治世を敷くことで太平の世を築く」という正義のために動いてはいるからな
ただその理想のために手を汚すことを厭わないようになったのは
家康の恩人である明智を陥れた利休の助言のせいだという皮肉
588名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/23(金) 20:03:11.77 ID:nqCDVCB60
ヌルハチって誰のオマージュ?
矢沢永吉?
589名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/23(金) 20:15:02.02 ID:XQr+IeLm0
「チ」オマージュ
590名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/23(金) 23:09:25.63 ID:tdbx/54N0
そういやもう随分経ってるはずだけど又兵衛は父ちゃんのことについて語ってもろたんかな
591名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/24(土) 00:33:57.47 ID:Z0WKky2N0
☆P249、P418の関連頁をご高覧あれ。


前回のすっきりレモンといい今回の巨人神咲豊多香といい、、、なんなんだ?
何をやりたいんだ?この編集は…
592名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/24(土) 01:07:23.35 ID:JdtrZyqd0
ロケットパンチ見て最近のへうげに足りなかったのはこれだと気づいた
宗匠無双や愛よみたいなのがもっとあるべき
593名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/24(土) 01:49:57.90 ID:H4LNwFr60
柳生>>>伊賀なんだが
これでいいのか?
594名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/24(土) 01:54:00.60 ID:d+Q6PWmc0
ちぎれた腕でも壁を破壊するんだから、そうでなければ
清正はアサシンの全身を粉砕してたな
595名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/24(土) 01:55:58.24 ID:ePgiPZEv0
ちぎれた腕で粉砕したんじゃ無く
壁を粉砕するほど殴った勢いで腕までちぎれ飛んだのでは?
596名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/24(土) 01:57:46.05 ID:d+Q6PWmc0
そうだろうなw
すでにちぎれた腕が動いたら、オカルトだ
597名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/24(土) 02:08:39.91 ID:ASV2+ZzE0
出番が多かっただけに惜しいな。でも最高の反撃だった。
回想ではチョクチョクでてきそう。成虎になりなよと言われたコボちゃんとか。
598名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/24(土) 05:51:54.66 ID:IGUEFG7C0
セイコちゃんか
599名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止
>>596
ノブのラストはオカルトでは無いとでもいうのか?w