【ラズウェル細木】酒のほそ道■28【総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
291名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止
むしろネックなのは膨大なエネルギーのほうだろう、あの装置でエネルギーを送り込んで時間短縮してたんだろうから
長時間無防備に晒される上にアネックス内も安全とは言えなくなった以上、
能力的にじゃなく状況的にこれ以降爆くんが増えることはないと思うが
礫攻撃をノーガードで食らい続けて爺婆剣の流れは俺も納得いってないが
脇固め一本である、とかの攻防は格好良かったし
ゴキの努力に敬意を抱いたり、回想と決意の内面描写は悪くなかっただろ
Amazon.co.jpにより販売、発送した商品に問題があるとのご指摘をお客様からいただいたため、
現在Amazon.co.jpによる販売を一時的に休止しています。問題が解決され次第、販売を再開いたします。

特に問題はなかったように思うが、問題あったらリコール対応してくれるんだろうか?
数千くらいかと思ったら結構売れてるのな。下手絵の俺妹の4巻10万も売れたのかよw
後輩は右肩下がりだけどまあ万超えてるしええんじゃないかな
求道は2部に入ってから線をしっかり描くようになって「見れる絵」になった分
ヤバ子の成長をすごい感じる。
たまに「おっ、うまく描けるじゃん」って思う絵もあるし、こういう絵柄だと
割り切れば内容はめっちゃ面白い。ただ、うまく描けた次のシーンでさっそく崩れてて
ぜんぜん安定しないのが難点だけど。
影道編とかギリシャ十二神編とか阿修羅編とかが始まって
驚邏大四凶殺とか大威震八連制覇とかを闘うんですね
最後に一人生き残った主人公が荒野で孤独に戦い続け
「俺の墓標に名はいらぬ!」の決め台詞で終わる
問いがくるわなw
そしたら、いくつもの解釈、選択肢がある
その中から君らは君らの能力で考えたベスト、一つの物事を断定し決めてかかってきよる

それは君らの世界での第一解釈であり、一般、問いを出したもののそれとは大いなる開きがある可能性は高いねんw

また、1と問われたらその場で思いついた答え一つを出すのではアホすぎんねんw

2.3について想定しつつ答えるのが当たりやてw