【極黒のブリュンヒルデ】岡本倫タンに萌えるスレ161 【君は淫らな僕の女王】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止
11個目の魔法が発現したみたい

ここは岡本倫先生とその作品について語るスレです。

次スレは>>970あたりで立てましょう。
ネタバレ容認スレなので見たくない人は気をつけましょう。

現行連載、極黒(ごくこく)のブリュンヒルデ第1〜8巻好評発売中!
第9巻は4月18日(金)発売!
TVアニメ 2014年4月放映スタート!
岡本倫原作、君は淫らな僕の女王1巻好評発売中!
前作品ノノノノ単行本全13巻大好評発売中!
前々作品エルフェンリートはコミックス全12巻にゅにゅっと好評発売にゅう!
アニメはDVD全7巻、Blu-rayBOX発売中!短編集2冊組も発売中!

前スレ
【極黒のブリュンヒルデ】岡本倫タンに萌えるスレ160 【君は淫らな僕の女王】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1394203216/

■関連スレ
エルフェンリート等の旧作品はこちら
【岡本倫総合】エルフェンリート,ノノノノ等を懐かしむスレ 6にゅう目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1308907304/

アニメ版エルフェンリートはこちら
エルフェンリート 58チョンパ目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1361690232/
2名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 20:55:15.68 ID:pLbexXgB0
あの日以来、ひとりで夜空を見上げている...
「エルフェンリート」の岡本倫が描く、激しく切ない純愛ダークファンタジー 待望のアニメ化!!

TVアニメ「極黒のブリュンヒルデ」
2014年4月放送スタート
TOKYO MX、読売テレビ、BS11 他にて

<メインスタッフ> 
原作:岡本 倫(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
監督:今泉賢一
脚本:北島行徳
キャラクターデザイン・総作画監督:烏 宏明
音楽:鴇沢直
制作:ARMS

<公式HP>
http://www.brynhildr.jp/

<公式Twtter>
https://twitter.com/gokukoku_anime
3名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 20:56:41.59 ID:pLbexXgB0
村上良太/CV:逢坂良太
黒羽寧子/CV:種田梨沙
橘佳奈/CV:洲崎綾
カズミ・シュリーレンツァウアー/CV:M・A・O
鷹鳥小鳥/CV:田所あずさ

アニメイトTV
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1393413863
http://www.animate.tv/news/visual/2014/1393413863_5_1_aaf22ef4f50ce63786fa244450244f17.jpg
極黒のブリュンヒルデ
http://www.vap.co.jp/gokukoku/
4名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 20:57:13.00 ID:pLbexXgB0
TVアニメ「極黒のブリュンヒルデ」プロモーション映像
https://www.youtube.com/watch?v=9DhyjR_hbMs

TVアニメ「極黒のブリュンヒルデ」プロモーション映像2
https://www.youtube.com/watch?v=hW67qKKB1sg
5名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 00:54:10.72 ID:jtU/GcRv0
もし寧子たちのように魔法使いになるとしたら、誰の魔法を使えるようになりたいですか?
6名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 00:59:39.56 ID:j9yZKxgE0
時止めと斬激のアイツだな
名前忘れたけど
ヴァルキリアまでいくとちょっと
7名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 03:56:40.38 ID:5iJz9Ari0
カズミ
お金無限に入るみたいだし
奈波の魔法は超使える魔法だけど逆に辛そう
8名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 06:31:18.33 ID:y0lohd3k0
>>5
転時の魔法つかえたらいいのにね

何かミスしたら即巻き戻して防止する
9名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 12:16:23.25 ID:/JOI+MIe0
沙織とキカコはもうちょっと後に出て来るべきだった。

さおりんはライバルキャラっぽくて、個人的にヴァルさんよりも好き。
10名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 12:16:52.16 ID:qyD/uBIY0
迷うけど初菜かな仕事で手に小さい切り傷や刺し傷作る事多いから
でっかい事故や事件が有った時の保険にもなるし
ただ致命傷から回復する所を見られたら人生終了しそう

>>7
奈波の魔法は物凄く便利だけど精神的ダメージがでかそうだよな
11名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 12:26:34.76 ID:qyD/uBIY0
>>9
確かに沙織は今までの刺客の中で良い意味でバランスとれた敵キャラっぽい
能力的にもクロネコと対になってる感じだし
12名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 14:37:03.97 ID:qldLAH3e0
>>9
ノノノノの天津の妹みたいな雰囲気がたまらないw
13名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 14:38:31.44 ID:qldLAH3e0
>>10
それなら転時でいいじゃない?
ケガしたら即巻き戻し
14名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 14:40:11.85 ID:qldLAH3e0
ただ、初菜の能力は他人治せるのが魅力
でも他人治すと自分の能力バレルからね
以後、普通に社会生活できなくなる
15名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 14:43:48.63 ID:qldLAH3e0
転時の能力だけど数秒じゃなくて1時間ぐらい欲しいな
それだけあれば競馬とか競輪とかで金稼ぎ放題ですよw
16名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 15:12:42.67 ID:qyD/uBIY0
>>13
だから転時と悩んだんだが転時だと一日一回しか巻き戻せないので
それと致命傷や大怪我の回避には1分の巻き戻しでは不可能な事も有ると思って

>>14
ちょっとした友人Lvに使ったらアウトだろうな
家族とか強い絆の有る相手なら大丈夫と思うが
17名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 19:00:08.32 ID:uSjcCn3v0
ほしい物が念じるだけで生えてくる能力
18名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 22:27:31.83 ID:/JOI+MIe0
>>17
九「………」ニョキッ

ヴァル「やったぜ」
19名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 22:58:05.92 ID:JOe1G9zu0
絵の下手な漫画家を一瞬でスキルアップする能力
20名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 23:02:06.25 ID:P46H9ihZ0
まさか彼岸島出身者とは・・・
21名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 23:02:55.75 ID:QHZUUXl50
結局、包丁は抜こうとしててセリフはヴァルのものだったんだな、予想が当たった人おめ
でもアニメだと声でバレるからミスリードにならないしどうすんだろ

話は1話冒頭にきっちり繋がったけど、寧子のアームカバーの不整合は残ったね(1話ではしてない)
22名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 23:21:55.49 ID:S2ldw7Tv0
>>21
今言うなよ、コミックスで修正されてしまうだろ・・・・・

コミックス発売して動けなくしてから違う部分発表して倫たんをいじめるんだよw
23名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 23:46:31.26 ID:3gsvsXQr0
>>21
声でキャラ判別できない故の漫画と小説だけのトリックか

今やってるアニメの今週最終回を迎えるアニメの原作ラノベがそういうの使ってるが
アニメだと使えないからキャラの勘違い(記憶喪失による勘違い)をどう描くのか注目してるw

絵は原作のまんまっぽいんだがw
24名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 23:49:56.66 ID:S2ldw7Tv0
アニメだと映画の字幕みたいにするんじゃない?

フラッシュバックみたいな感じで声無し
25名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 23:59:41.69 ID:fBwRl5af0
>>24
それだとなんかワザとらしくないか?
画のみでナレもキャプションも無しになんじゃないか

アニメの設定だと佳奈のキーボードが何か複雑な構造になってるな
露天風呂が天文台の見える一段下がった位置にレイアウト変更で葭簀張りになったか
26名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 00:34:19.41 ID:QDF9nrZP0
>>5
声優への質問のやつか
27名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 00:43:11.75 ID:1iVBqEVB0
>>21
まだ読んでないけどマジかよ

僕はなぜ彼女を殺さなければならなかったのか
一度ならず、二度までも

これなんだったん
28名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 00:53:12.91 ID:h7WSUGhL0
>>27
1度目はダムで、2度目が今回
自分の行動のせいで彼女が死んだ→僕が殺した(のと同じ)

まあ実際には死んでないけどね
29名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 01:12:05.94 ID:O0bXrH+iO
>>23
一瞬読んで目を背けたからセーフだがゴールデンタイムのネタバレ?
まだ読んでないんだぞっ!
30名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 03:49:53.15 ID:n43JL95w0
>>29
ごめ(ry
31名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 12:09:19.10 ID:xH6Xkzzi0
当たり前のようにネタバレしてる子はアホの子なの?
死んでほしいんだけど
32名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 16:56:39.23 ID:3Uo20OXK0
当たり前のようにネタバレおkです
33名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 18:20:57.22 ID:cKrRwue40
>>31
このスレはネタバレOKです
いいかげんに慣れましょう
34名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 19:37:43.90 ID:0xQuGocnO
画バレとは違うから別に気にならない
エルフィンリートの頃絵下手すぎでワロタ
35名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 19:48:08.96 ID:nMfXrzFY0
>>31
こんなとこでそんな事言われてもね〜
アホの子なの?
36名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 20:27:48.93 ID:zEjVI11n0
>>32-35
アスペか?
他作品のネタバレするなってことだろ
37名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 20:30:35.44 ID:JA4ydCnd0
は?他作品なんて知らんからどーでもいいわ
38名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 21:36:02.65 ID:JLdmrrP60
ネタバレおkとか馬鹿じゃね?常識でアウトだろ
言ったもん勝ちかよ
誰も認めてねえっつうの基地害
39名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 21:44:14.76 ID:K93KDMZI0
なーにいってんだネタバレじゃなくて展開予想だろ(棒読み)
40名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 22:04:42.83 ID:0KbF0H3b0
申し訳ないんだけど
冒頭のアレが来たわりにちっとも盛り上がる感じがしない
初期の構想と変わってるんだろうか
41名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 22:15:50.98 ID:IQXHsd8I0
>>36
他の作品なんかそれこそどうでもいいよw
42名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 22:16:26.03 ID:IQXHsd8I0
>>38
あなたの脳内常識はここでは通用しないし
43名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 22:22:51.00 ID:yZgWgn4W0
>>38
>>1
見ろよカス
日本語も読めねえのか
44名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 22:27:37.70 ID:3KaAPmY40
       
99.9%死ぬよ!と言われた 寧子の ハーネストのボタンを 

  良太が 押して 寧子の 真の力が 覚醒したよ! 

         ヴァルより つえかった!


   あと、子供のころの 記憶まで 全部 取り戻した!
                   
 
  ( でも ここ最近の記憶は 全部忘れてるっぽい ) 
45名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 22:32:06.82 ID:K93KDMZI0
あんなド迫力の引きで復活したと思ったら今度は覚醒寧子にカマセにされるヴァルキュリアちゃん
もうやめたげてよ
46名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 22:33:00.81 ID:JLdmrrP60
>>1に書いてあるからなんなんだよ
マジで頭おかしいのか?
おかしいんだろうが
47名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 22:42:57.12 ID:79OqUBCZ0
>>46
うん
おかしい
おまえが、な
48名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 23:11:49.57 ID:lX4bfAgc0
天文台で九&ヴァルに急襲されたとき
記憶操作にいわれるまま
最初っから押しときゃよかったのにね
49名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 23:13:38.44 ID:ht/Gy7WR0
>>48
死ぬ確率の方が高いって言われてるのにできないだろ普通
50名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 23:18:47.30 ID:lX4bfAgc0
じゃぁ一番最初に会ったときに

良太:「コレ何じゃらホイ♪」 (ポチッ)

でいいよ
佳奈は動き始めるし寧子は記憶戻るし
追っ手は簡単に返り討ちにできるし
ババンガ万々歳♪ じゃん
51名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 23:45:36.33 ID:I4SM2BVZ0
ネタバレ嫌ならネタバレ禁止スレたてて1人でレスしてれば?
52名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 23:46:36.27 ID:GmR92m6o0
最近の極黒は
展開の遅いアニメを倍速モードで観ているような気分になるな
53名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 00:14:47.66 ID:ExjA5SpA0
ZONEに目覚めたかー
やっぱZONE凄いわ
54名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 00:16:41.05 ID:vUR8oUnM0
取って付けたような伏線回収でワラタw
小鳥がネコに水をぶっかけてホクロバレした時と同じ感じだよね
55名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 00:22:14.45 ID:QaVuvXXo0
お前らネタバレ早すぎワロタwwwwワロタ・・・・
56名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 00:24:50.45 ID:ksTJRRSw0
ネコのテンションワロタ
57名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 00:30:21.31 ID:uJlxn89K0
たぶん来週か再来週、ハッピーエンドで最終回だな
58 【東電 63.3 %】 @転載禁止:2014/03/26(水) 00:33:43.10 ID:huah+VDo0
>48
どうせこのままなら死ぬから押そうとなったンヤガ
59 【東電 63.3 %】 @転載禁止:2014/03/26(水) 00:34:48.15 ID:huah+VDo0
ソレと恋愛ゲームFEヨロシク愛情値で気力age
60名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 00:43:46.84 ID:9VVP8Zu+0
アニメ始まって注目度が上がったんだな
ネタバレ嫌なのは分かるよ

この作品を一番楽しむ方法はここ見ないことだしな
大抵斜め上が下いくからw
61名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 00:48:25.43 ID:jHeDlPQw0
ヴァルキュリアの口元と服に飛び散った血が消えてるから11番目の魔法はただの再生じゃないな
自分限定の転時みたいな能力に違いない(無茶振り)
62名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 00:57:36.44 ID:uJlxn89K0
処女マク無限再生魔法か!

こりゃ連載終われんね
63名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 01:02:05.92 ID:UUjuahj10
>>61

    / /:/  .: . .:// .: //:/|:| .: : .:|l |.:. .:|.:   .:   ∧
.     / /:/  .: . .:// .: //:/ l|:| .: : .:|l小. .:|.: .: .:   ∧
    / /〃 .: .:. .:// .: //:/  |:| .: .: .:八| ∨ |\:. :/ .:  : ,
.   /  .: . .:  .:////\/:/'   |:l .: :// l| |:/ ∨.: .:|: .: ‘,
.    / .:  .: .:///ィfて心、   l| .://   j,ィ{⌒Y ∨ .: |.: .: ′
   / .: .:l .: :∧  }{ 爪ノ(_`ヽ j .:// ^ー爪ノ(  リ ,小 .:}l: .: ∧
     : .:| .:/ ∧  ゝ V)ツ  / ′   V)ツ ′ん|:. :八:. .: ∧
.    /.:|:/人.∧               {       fイ |∨  \:. .:∧
.    .:/|:. >小.        __′      厶/]/     \.: ,
  /  八:. :l| .:込、     /´ ー  `    ..イ//        \′
.         \|∨ :|:.ヽ、   {:.       :}  ィ∨}'′
.           ∨|/|/介      __ ..ノ イ__|/
.             /. :}  ≧  -<  { : . \

「だから何なの!!!」
64名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 01:51:17.42 ID:H2eKMz/I0
バイーン バイーン
65名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 02:08:28.77 ID:gbUVpYW/0
ねこ!
ねこーーーーーーーー!

どうしても笑けてしまうw
66名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 02:13:09.90 ID:6kHaM3x/0
>>40
まぁちょっと前にゼットマンで同じの(第一話冒頭のシーンがキタヨー)を見てるからな
むしろこれが来ると「え・・・?もうすぐ終わっちゃうの・・・?」という不安が沸いてくるから
まだやらないで欲しかった
67名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 02:23:15.68 ID:BUhzfoWP0
クロネコの性格がくっそ悪そうなんだよな
それで結局良太がクロネコ殺すエンドにしか見えない
68名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 02:41:23.38 ID:JiaXCqjo0
「お前があのまま◯んでれば〜」
はヴァルに向かっての良太の台詞だったか
一巻見直したらヴァルの影写ってるな
69名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 02:43:50.36 ID:MKftjYj00
「一番無さそう」とか言われてた予想パターンAの通りか

少年ジャンプでも見てるかのような、まさかの直球展開
個人的にここはアニメ版でも見てみたい

問題は天文台でのラブコメ記憶が綺麗に消えちまった可能性
70名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 03:05:42.18 ID:AoX4Ek7f0
寧子ハーネストの中のドラシルは実は拘束具的な危険すぎる能力を弱めるドラシルで
寧子は最初から宇宙人だったりしてw

ボタンを押してドラシルが死んで変な歌を歌ってた寧子はいなくなっちゃったとかw
71名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 03:06:33.62 ID:Dm6+gbh80
アームカバーは不整合じゃなくて、なんだミスかよ、と思わせてのもう一回パターンに1000ペリカ
72名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 04:09:57.08 ID:x7oPIPMy0
いいぞいいぞ
死ぬってのは記憶を封じてた方の寧子だったんだな
幼なじみの力は岡本漫画では最強なのだ
73名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 04:26:42.60 ID:k5ln6jMH0
あー記憶戻ったクロネコがどう見てもヴァルキュリアの2Pカラー
性格までそっくりっぽいのがなー
74名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 04:38:50.06 ID:j771rfE6O
個人的に予想の斜め上の展開になったんだなw
明日買うわw

そんなにクロネコの性格悪そうだったん?
75名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 05:03:33.96 ID:vvnIwbl30
>>73
姉妹だからね、性格も同じ

ヴァルキリアは九が好きだったからああいうキャラに
クロネコは村上が好きだから味方側になってるだけ
危険な姉妹だなw
76名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 05:04:48.10 ID:x7oPIPMy0
クローンだとかの類なんだと思うけど
しっかし今回の話の部分もうちょっとページ数あってもよかったとおもうんだけどな・・。
編集長に嫌われてるのかもしかして。
77名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 05:04:55.29 ID:vvnIwbl30
しかしアニメ化が決まったとたん作品スピード加速してるな
いつでも終われるように片っ端から伏線回収していってる
78名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 05:14:40.99 ID:x7oPIPMy0
ほんとにアニメは漫画が終わってからでいいのにな
79名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 05:36:25.63 ID:vvnIwbl30
もしかしてアニメスタッフに1話の冒頭のことの種あかしまで早くやって欲しいとか頼まれてるのかな
アニメ1話目に謎を提起して、アニメ版の最終回まであれはなんだったのか答え出さなきゃ仕方ないし
80名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 06:12:33.37 ID:8zCVxdtM0
漫画で書かなくても普通に教えればいいじゃん
咲の監督は咲の過去教えてもらったらしいし
81名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 06:13:28.17 ID:8zCVxdtM0
普通に教えればいいじゃん
咲の監督は咲の過去教えてもらったらしいし
82名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 06:18:29.29 ID:V5I8Pfya0
最初につながった
83名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 06:19:53.95 ID:8zCVxdtM0
俺は何をしていたんだ
84名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 07:24:18.20 ID:b7T7J8Z40
クロネコがヴァル以上に最悪の魔女で大量殺人を犯していてもそれでも好きなままで
クロネコのためならなんでもできるって言い切れるのか

純愛が試されそうな展開だな
85名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 07:45:54.55 ID:V5I8Pfya0
ボタン押すと死ぬ→今までの記憶持った寧子が死ぬってことか
しかも幼少時の記憶持ってる方がヤバいっていう
86名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 07:59:39.92 ID:enfFw2PC0
刺さった刃物抜くのはイカんでしょ
87名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 08:19:46.90 ID:XzqROH1/0
ヴァルが逃亡して終わりそうな展開だよな・・・
88名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 09:42:54.68 ID:oYROVPtU0
>>65
ちゃんと自分のアゴ動かして喋っとんのやで?
89名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 10:01:05.31 ID:RIheiaY/0
>>84
その線で面白い話になりそう。
でも魔女の意識がドラシルのものとすると寧子に昔の記憶があるのはおかしい。
墜落死したクロネコの脳をドラシルに食わせてクロネコの死体に植えたとかか。
90名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 10:17:47.13 ID:NbKENggP0
ヴァルの話だとクロネコは人殺しまくってたっぽいしな
良太の人を簡単に殺す奴とは友達になれないって言ってたのも伏線っぽいね
91名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 10:22:12.91 ID:b7T7J8Z40
幼少のクロネコ、寧子、魔法使いのクロネコの関係は
楓、にゅう、ルーシーに似てなくもないかな

中の人がDNAに相当するのかな
92名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 10:36:57.01 ID:enfFw2PC0
8巻表紙の初菜ヘアピンしてないな
何色なんだろ
93名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 11:01:59.96 ID:tt+R7m0x0
やっと冒頭に繋がったけど微妙なガッカリ感が
何だろうかこれ 期待しすぎたからかな
94名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 11:36:12.86 ID:AvefP0Mt0
なんかセリフに無理やり感があったからね
95名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 11:45:32.16 ID:UQT6BLj6O
>>93
似たような事やった(いやあっちのが先だけど)ZETもガッカリ感がハンパなかった
96名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 11:56:02.22 ID:c5jmP5s80
今更だが
1話 脇の下見せろと言った良太は
殴られて鼻血を出したようだが

殴ったのは、クロネコ?
それとも、教師?
97名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 12:31:20.09 ID:jKVENLM20
>>96
誰が殴ったか画かれてないって事は黒羽でしょ
絵が無くても解るでしょ?って事だろうから普通に考えて殴った可能性の高い人が殴ったって事かと

>>26
定番だけどこの手の声優やスタッフへの質問って好き
エルフェンリートには無かったけどブリュンヒルデではBDでコメンタリー付かないかな〜
98名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 14:32:21.05 ID:i2gXofOT0
やっとアバンにつながったな、やっぱりミスリードだったね
99名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 14:42:30.33 ID:b9JMJ8Jl0
アンチマター消し飛ばすって凄いな
あれって破撃じゃないし新しい魔法だよな
100名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 14:49:42.64 ID:jIUCR1jw0
もうクライマックスなのか?
どう終わるか予想つかない
101名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 18:20:26.11 ID:vvnIwbl30
>>80
漫画が追いつかなきゃ今度はアニメ版に縛られるでしょ
102名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 18:23:15.84 ID:vvnIwbl30
>>87
しかし、ヴァルキリアはハングアップ全然しないね
今回は自己修復みたいな魔法使ってさらに破壊魔法使いまくってるのに
103名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 18:26:00.60 ID:JAuEU/Nk0
>>102
ハングアップのボタンもないからなあ
104名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 18:56:43.55 ID:hVrIYvP90
http://live.nicovideo.jp/watch/lv172551541

ニコニコ生放送では、3月30日(日)21時より、
TVアニメ「極黒のブリュンヒルデ」放送直前!
信濃大付属高校天文部 座談会をお送りします。

■出演
種田 梨沙(黒羽寧子役)
洲崎 綾(橘佳奈役)
M・A・O(カズミ・シュリーレンツァウアー役)

■番組内容
4月から放送開始のTVアニメ『極黒のブリュンヒルデ』の
キャストの3人をお迎えして最新情報をお伝えします!
105名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 19:11:17.50 ID:1lQ7UZxo0
なんかこの分じゃ今回の話は単行本ではまったくなかったことになりそうだな
本誌とコミックでここまで話が違う作品も珍しいんじゃね
106名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 19:54:12.25 ID:nQ929mrB0
>>100
どうだろ
実はまだ折り返しくらいでも驚かないが
107名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 20:00:37.80 ID:tlaiGOeK0
宇宙戦争編に入ってからが本番だろ
108名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 20:53:25.38 ID:mzhnzfaS0
緊張感があるのか無いのかわからん漫画だな
109名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 20:54:26.60 ID:jHeDlPQw0
破壊魔法防がれたときのヴァルちゃんのアホ面がたまらんw
ルーシーとかぶっちぎるスペックの化物なのになんでこんな小物臭が抜けないんだろうね
110名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 21:03:17.74 ID:s9zw4Pr90
>>109
魔法使えなきゃ普通の子だから
戦闘訓練とかも受けてないだろうし
111名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 21:08:54.09 ID:XzqROH1/0
ところでヴァルとネコの姉妹設定ってどこに行ったんだ?
112名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 21:09:20.65 ID:nQ929mrB0
>>111
もしかして:竿姉妹
113名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 21:12:07.60 ID:rstATO4d0
今日の深夜0時にアニメのPV公開か
114名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 21:12:18.73 ID:Z0bJyB4+0
生き別れた妹がいるような気がしていたが
別にそんなことはなかったぜ
115名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 21:20:35.85 ID:mzhnzfaS0
ヴァルキュリアの魔法パワーがネコに吸い取られてパンジン化
そして恨みを持つ男どもにヴァルキュリアがあんなことやこんなことをされる展開はよはよ
116名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 21:21:30.33 ID:jHeDlPQw0
文字通りの姉妹じゃなくて同型のクローンとかそんなんじゃね
宅間さんを殺した奴もそっくりだし
117名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 21:21:59.39 ID:qHwSWVN+0
今から考えると、いらない設定と
盛り上がりに繋がらない伏線多いよな
118名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 21:25:23.10 ID:8QNe6xvb0
>>111
苗字違うし
姉妹じゃなくて 従兄弟?
119名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 21:26:16.17 ID:nQ929mrB0
>>117
??「せやで。小鳥とか寧子とか身体の盛り上がりだけの設定も多すぎや」
120名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 21:47:08.62 ID:jKVENLM20
>>104
小鳥はハブられるのか
まあ小鳥最初はもしかして刺客?!って感じのキャラだから
ニコ生出てたらそれだけでネタバレになりそうだけど
OPやEDで小鳥が仲間になるってのが解らないようにしといて欲しい
121名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 22:21:16.13 ID:xOROcT0g0
冒頭と違うのは手のカバーだけか・・・
伏線なのか単行本修正なのか気になるところだな
全く同じ場面で良太がネコを殺すどんでん返しありそうな気が
122名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 22:21:24.98 ID:nl0MjBgK0
記憶が戻ったって、ヴァルキュリアだった頃に戻った意味か
佳奈の事も忘れてるんだろうな
123名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 22:27:03.45 ID:6kHaM3x/0
で、俺の嫁のカズミンは肉塊のままなのか?
覚醒クロネコはザオリクくらい使えんのか
124名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 23:06:05.76 ID:b7T7J8Z40
>>121
コピペでヴァルだけ書き足せば良い絵だから意図的なものだと思うよ
125名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 23:09:30.13 ID:6kHaM3x/0
あの場面に関してとりあえず言える事は、良太の顔が変だという事だ
126名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 23:20:41.94 ID:xOROcT0g0
次はヴァルが記憶失ってネコみたいな無自覚偽善者になるのかな
127名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 23:23:51.97 ID:mzhnzfaS0
今更ヴァルにツンデレ化されても困るなあ
128名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 23:33:43.34 ID:i2gXofOT0
にゅうにゅう言われても困るなぁ
129名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 23:47:50.01 ID:dXzPWG7b0
今はエルフェンリートのマリコ戦に似ているが、当時マリコの人格変容も相当萎えたな...
130名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 23:54:37.74 ID:U6z+isAS0
一件落着だな
131名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 23:57:32.62 ID:QaVuvXXo0
カズミともう一人の尻軽女の
ぐちゃぐちゃ現場はよっ!!

まあ二人とも生き返るんだろうが
カナちゃんが陵辱するんだろどうせ。
さあカナちゃん、君の一番の見せ所だぜ
132名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 23:59:43.90 ID:hCTaaQD50
アニメのスタッフみると実績が残念な低予算アニメということが判る。
過度な期待は禁物
133名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 23:59:45.88 ID:mzhnzfaS0
今までオモチャにされた佳奈の復讐が始まる
134名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 00:04:11.46 ID:/Ih9zb2v0
今更だが、小鳥は溶けて死んだけどグレーネも一緒に溶けちゃったの?
135名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 00:06:32.38 ID:saZOK9aL0
アニメ公式サイトの絵はテキトーすぎないか
PV見るとそこまで安っぽくは見えないけど
136名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 00:14:59.41 ID:V11mLzUC0
PVの第3弾とやらがまだ上がってこないな
137名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 00:36:59.49 ID:Hgpr6hjE0
予想通りすぎて逆にびっくり
138名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 00:37:15.86 ID:JNF+HwCt0
小鳥の声が好かない
あとは良いけどね
139名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 00:39:39.90 ID:JOFRsML20
なんやかやでヴァルキュリアが失禁して泣き出す展開ってマジですか?!
140名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 01:03:34.02 ID:trkylayN0
なんやて!?
141名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 01:22:30.31 ID:HRQnS3gq0
どんだけおもらし好きなんだよおまいらw
142名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 01:42:54.91 ID:FTaOISEm0
アンドロイド化して復活する九所長。
143名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 02:35:03.97 ID:IZ+N/hzd0
その後、きたるべき高千穂帝国との戦いにそなえ、
ヴァルキュリアをパワーアップさせた
グレートヴァルキュリアを生みだすことに成功。
144名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 02:43:36.76 ID:b4LE/XXE0
そして海岸でゴミ拾いしてるんですね
145名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 02:55:24.60 ID:hDLQbai+0
>>124
プロローグに繋がるところまで来てやっと不整合に気づいた可能性は否定できない。
腕のカバーはずっと前から着たままで急に無くすわけにもいかないからな。
単行本で描き直せば済むからカバーつけたままにしたと。
146名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 04:04:30.79 ID:paeZSS4D0
>>122
次回は喜んで近づいてきた佳奈に「え?あなた誰なの?」だろうな
かわいそうな佳奈ちゃん
147名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 04:12:45.74 ID:paeZSS4D0
しかし、研究所側がおとなしいな
残りの魔女総動員してでもヴァルキリア抹殺に来るはずなのに
148名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 04:51:37.23 ID:3y153+Vy0
リミッター解除のバーゲンセールやな
ぶっちゃけ寧子の破壊魔法の威力がどの程度強力になってるか分からないからカタルシスが足りない
しかも即記憶戻って引きでぐちゃぐちゃな感じ
149名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 05:13:20.43 ID:tsfmhBgN0
ttp://www.radiokaikan.jp/press/wp-content/uploads/sites/2/2012/06/IMG_573921.jpg
古いやつだが
ふなつ一輝調べてたら倫タソのイラストでてきた
ふなつ一輝の職場の壁に描かれてるらしい
150名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 05:57:59.51 ID:FCgFrcBx0
ネコとしての記憶がなくなってて性格がヴァルキュリアと同じなら、カナやカズミや初菜を殺そうとしたりする可能性が…
151名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 06:00:52.97 ID:aEe8/zfw0
ギャル語かよw
152名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 06:48:15.68 ID:NpdpLQm00
冒頭のミスリードこんな漫画演出だけのやり方はがっかりだな
コミックは買ってないがネコアーマーつけてないとか細かい違いあるみたいだしループオチにしてもいいのよ
153名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 06:55:16.34 ID:V3eFB0DdO
記憶がクロネコに戻ろうとも黒羽寧子さんに今回の良太みたいな顔しながら振り回される日がまた始まるのか
154名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 07:03:55.35 ID:vybCNunh0
交わした約束忘れないよってかw
155名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 07:15:33.11 ID:txloYgjx0
脳内奈波の今押せば99.9%溶けて死ぬとか、押した直後の過去回想のクロネコの台詞からすると、あのボタンは寧子が瀕死の時に押せば
死なずに覚醒するかその確率が上がるのかな

「お前がいるから……」は背後の影=ヴァルキュリアに対して言ったものか
連載当初からそういう構想だったんだろうか
156名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 08:06:08.94 ID:quZD2UUb0
最大の伏線回収ってアニメ化決まってなかったら最終回直前と思ってしまうな
157名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 08:23:38.18 ID:c6rS94DoO
いやこれアニメ化と同時かアニメ化中かアニメ終了のどれかに漫画は終わるだろ


この作者はそういう事を平気でやってしまうよ
158名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 08:45:03.72 ID:glNHxWjN0
>>146
力失ってまで体はったのになーうわー
159名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 08:48:41.03 ID:QB4UDU6N0
>>157
漫画家は終了時を決められません。
160名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 09:23:31.95 ID:/kfei0sC0
今週号読んだけどああやって1話の序盤に繋げるのは無理があるだろう
どう考えてもネコに対して怨みの言葉いいながら包丁グルグリしてんのに
実はヴァルキュリアがネコに刺したナイフを抜きながらヴァルキュリアに対してあの台詞言ってましたはな・・・
街が崩壊した瞬間から嫌な予感したが
161名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 09:31:49.83 ID:tf8Tt4Ie0
そもそも抜いたらヤバいのにな
162名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 09:51:58.94 ID:A31+LZN20
>>160
ナイフは抜こうとしてて、セリフは影の女に向かって言ってるっていう考察はずいぶん前から出てるよ
163名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 10:36:47.33 ID:IHPwXS5l0
一話冒頭の使い方が雑すぎて吹いたわww
大学の研究室のほうが全く手つかずだし間違いなく終わらないと思うので
糞漫画としてどこまで続けるか見物だわw
164名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 10:47:29.90 ID:pAtogdKp0
奇跡のバーゲンセール起きすぎてギャクに見える。
165名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 11:00:30.25 ID:QB4UDU6N0
>>162
ズッコケ展開を予想する奴も当然いるだろうな。
166名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 11:24:55.64 ID:NcgI2Ae40
ミスリードは倫たんのマンガではよく使われる手法なのだが
自分の予想が外れたから糞マンガって
167名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 11:28:36.36 ID:GemL5ACs0
プロ漫画読みさんはプライド高いからな
実際はただの糞ニートなのに
168名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 11:46:03.59 ID:e13ze0YWO
ネコが、「二人だけの世界を作るの!」とか言ったら読むのやめるわ。
169名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 11:57:17.38 ID:aVvFbhLf0
ラディッツと化した真子ちゃん
170名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 12:03:51.20 ID:524f/zqH0
なんかもう駄目だなこれ
作者もやる気ねーだろ
171名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 12:04:49.83 ID:ItDMvQVu0
まぁ、週間でぶつ切りで読むよりコミックスで一気読みした方が
楽しめるタイプの漫画だよな

コミックスで話数を省き章立てにしたのもなんとなく理解できる
172名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 12:14:19.74 ID:oHbFXUvb0
ミスリードなのは当然予想してた上でどういうオチなのかを期待してたんだ

これはショボいと言われても仕方ない
173名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 12:23:39.87 ID:rkrRjFY90
まあ確かに身体バラバラにできるヴァルキュリアがなんで包丁なんだってのはあるけど
問題はそこじゃないだろ
174名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 12:29:18.80 ID:524f/zqH0
ああ、今更だけどこのガッカリ感つい最近どっかでと思ったら
ZETMANでだw
175名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 12:44:08.76 ID:3y153+Vy0
天才高校生と落ちこぼれ魔法少女の絆
ここだけ見ると少女漫画だわな

あの紹介の煽りはどうかしてる
176名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 12:47:04.93 ID:g/8/qgdpO
第一話の伏線解決、ちょっとしょぼいな。
たしかに伏線ぶんなげないでちゃんと消化したのはいいんだけど、あれじゃこけおどしだ
もっと悲劇的なシーンにして欲しかった
177名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 12:58:01.97 ID:qqTDtC2r0
ダムで落ちてから覚醒の間の記憶を失ってるのは覚醒直後だからなのか
完全に記憶吹っ飛んで佳奈もカズミも良太に群がる虫扱いなのか
これ白キュリアと同じで良太以外に敵意むき出しの破壊魔の可能性あるで
178名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 12:58:43.14 ID:VRfw3JTW0
アニメのアンチスレ?に
>ドラシルが魔法使いの本体なのはソウルジェムのパクリ
ってあったけど、本体が醜い化物&失われた記憶ってのは
3×3EYESだよなって思ってしまった俺はもう年寄りなんだろうな…
179名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 13:01:14.06 ID:GemL5ACs0
>>178
葉子は俺の嫁
180名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 13:44:14.81 ID:wQhtMX6t0
ずっと期待してた冒頭の部分が本当に今回のだったらがっかりだわ
最悪ネコの恰好したヴァルキュリアかなと思ってたのに
181名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 14:47:22.72 ID:NaHWbhHB0
このシーンを一話頭にする意味はあったんだろうか
182名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 14:50:41.41 ID:jVUvsGbJ0
今の展開自体は別に悪くないと思うんだけども、
冒頭にした意味は?とは確かに思うな
「うおおおおお!!!ついに!」と押し寄せる感慨がある訳でも無いし

>>174
zetmanも同じ感じだったな
183名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 15:04:47.56 ID:CspDLLPn0
漫画家も編集者も勘違いしてるけどこういう期待の裏切りはいらないんだよね
驚いて終わるだけだし
184名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 15:08:06.41 ID:524f/zqH0
なんでいつもみたいに汚い花火で殺さなかったんすか
なんで今回に限って包丁ピューンなんすか
185名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 15:09:11.20 ID:TiGk2lr90
しょうがないパンジンになってしまった佳奈は私がもらってあげよう
186名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 15:13:54.58 ID:XPMdAEbW0
馬鹿じゃないんだから残念なのは承知の上だろ。こうしなければならない大事な理由があったってことだ。
ここをなんちゃってクライマックスにする理由はアニメの終わりにするからとしか思えん。
187名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 15:21:08.12 ID:f2Crj9SR0
汚い花火よりは包丁でブスリのほうが
かめはめ派の打ち合いよりは肉弾戦の方が好きなタイプ
188名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 15:26:25.42 ID:bX1YIsED0
>>178
バカはほっとけ
春休みで大量発生してるだけだ
189名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 15:26:48.44 ID:z4ZIqq9Z0
カナのガタイがよくなった時のほうが盛り上がったな
190名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 15:27:43.72 ID:Or4W4SPSO
そこで貴様を殺す確実な方法を思いついた!とドヤ顔してたディオ様を見たときはガッカリしたな……
191名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 15:30:49.16 ID:JZYaGS7g0
>>190
あれもフォークだったな
絶対死なないわ
192名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 15:39:36.07 ID:trkylayN0
アンチマターって消せないんじゃないのかよ
あれは生成前って都合よすぎだろさすがに
193名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 16:15:48.97 ID:jVUvsGbJ0
反反物質を飛ばしたんだろ(適当)
194名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 16:37:07.55 ID:ZEopNNMC0
今週号にPV3弾公開中って書いてあるけどまだ公開されてねーじゃねえか
195名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 18:19:30.97 ID:NxSF1rF70
>>183
なんか最近バキみたいだわ
予想を裏切ることに拘って、そっちが目的になっちゃってる感。
196名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 18:19:38.56 ID:CspDLLPn0
どうせ寧子が真子と同じような性格で人殺しまくった&殺しまくる
良太苦悩する
いろいろあって寧子を殺そうとして1巻のあのシーンになる引っかけの引っかけでしょ
197名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 18:28:14.07 ID:m9v6Nmd/O
クロネコさんの髪の色が白っぽくなったのはわざとなのかな
覚醒してだんだんヴァルさんみたいな驚きの白さになるのか
198名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 18:28:31.41 ID:vwUpig6H0
またこの場所まで連れてきて包丁刺すのかw
199名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 19:04:48.03 ID:bX1YIsED0
>>196
あるある
ループする魔法あったじゃん
あれ絡みで
200名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 19:54:16.62 ID:JOFRsML20
衝撃の展開ではないがいきなり叩き出すような内容でもない
カズミや初菜を早く出せよとは思うが
201名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 20:14:06.94 ID:bX1YIsED0
最初の魔女に良太が真っ二つになった時点で俺の中ではこの物語はバッドエンド
時間を戻せば許されるわけじゃない
あの時確かに寧子も良太も死んでいた
その時点でバッドエンドだ
202名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 20:18:46.64 ID:ozJYmMIO0
キャラがあっさり死ぬのは気にならないけど、すぐ蘇ることが繰り返されるとね...前のレスでもあったけど奇跡のバーゲンセール的なつまらなさがあってアレ
エルフェンリートを意識しているのは感じるけど主人公がシッカリした分極黒はここら辺が残念かな
個人的にはグロ描写有りの鬱展開を期待していたのが今週の「ねこーねこー」からすぐ復活したのはギャグに思えてきた
203名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 20:23:47.02 ID:V3eFB0DdO
今さらだが


奈波ちゃんてかわいいな
204名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 20:48:10.95 ID:Cqs+QGKz0
絶対絶命の危機 何々のおかげで助かった
絶体絶命の危機 何々のおかげで助かった
絶体絶命の危機 何々のおかげで助かった

こればっかやな
205名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 20:48:38.26 ID:JNF+HwCt0
別に面白いからいいじゃん
序盤の伏線がラストにだとしたら鬱エンドしかないだろ
206名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 20:49:59.71 ID:Vi7B8iLB0
この状況からどう話を広げるんだ?
それとももう終わり近いの?
207名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 20:54:54.44 ID:bX1YIsED0
ヴァルキリア倒してからヘクセンヤクトが敵になる
王を倒した後にヒソカが敵になるような感じ
208名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 21:08:56.86 ID:vMrkI21G0
確かにヤンジャンでPV第三弾公開中って書いてあったような気がするが
まだ公開されてないよな
209名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 21:10:48.12 ID:oxsIglPI0
エルフェンリートも最強っぽいディクロニウスのマリコを倒してから続いたしな
210名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 21:14:11.18 ID:bQJG3dY80
PVはまだ来ていないが用語集かこっそり更新されてできてるな
211名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 21:25:11.55 ID:r22scg6V0
既に出てたらごめんな。最近この漫画つまらないように感じるのはカズミが出てないせい?
212名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 21:41:19.04 ID:/WITDi/x0
シリアス展開続きだからじゃないの?
シュールギャグラブコメメインでたまに残虐のほうが受けがいいのかもしれん
213名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 21:43:14.78 ID:pzad2kNC0
まあ、今回のオチはしょぼいけどさ、伏線ぶん投げて逃亡する漫画家ばかりの中で
ちゃんと伏線回収したんだから誠意があると認めてあげようよ。
214名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 21:51:34.12 ID:JOFRsML20
>>211
カズミや牛さんや初菜が笑ってて佳奈がマスコットだった頃が好きだった人にとっては今の展開はつまらんのもしゃあないわな
215名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 21:53:56.26 ID:V11mLzUC0
スケジュール通りなら今日にも公開されるはずのPV3がまだこない
後は分かるな?
216名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 22:05:35.89 ID:TiGk2lr90
前々回の佳奈無双は最高でした
217名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 22:08:19.02 ID:bX1YIsED0
佳奈は抵抗出来ない状態でエロい事される要員だったのに
218名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 22:45:13.93 ID:V11mLzUC0
ブリュンヒルデ連載してから初めてオリコン入りしたのか
219名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 22:47:09.53 ID:pzad2kNC0
しかしさあ、漫画なんて所詮リアルタイムで話し考えながら描いてるんだし
細い矛盾は避けられないんだしここまであら捜しする漫画板の住民はわからんわ。
いいじゃないの大勢が破綻してなきゃ。

まあ、修正が多すぎだから「オリジナル原典版・ブリュンヒルデ」も出してほしかったりするけどなw
220名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:03:46.21 ID:66LTPEvz0
いやさすがに冒頭にあんなシーン描いたら、
そこへ繋がる展開もちゃんと考えてるあると思うだろ。
それがまさかの包丁投げだぜ?
221名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:06:38.59 ID:bX1YIsED0
修正ってどんなのがあったの?
222名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:08:00.76 ID:pzad2kNC0
だから冒頭のシーンは第一話でつかみを取るためだけのハッタリだったんだよ。
そりゃあしょぼいけどさ、浦沢某とかよりはマシだからいいよ
ストーリーが破綻したわけでもないし
223名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:11:42.74 ID:HRQnS3gq0
クロネコはヴァルキリア以上の問題児に違いない。
224名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:12:02.90 ID:bX1YIsED0
この人日常ちよいエロモノだけ描いてればいいのに
225名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:12:48.72 ID:bX1YIsED0
>>223
どう見ても無邪気に殺すタイプだと思う
226名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:14:57.16 ID:pzad2kNC0
まあ、ヴァルキュリアの予備ってことは復活と引き換えに仲間との記憶を失い、
凶暴化して手が付けられなくなったりして悲惨な展開になるのかな。
これからが面白くなれば、今回の肩透かしは忘れられるよw
227名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:18:33.15 ID:JOFRsML20
>>223
今までの色々から見てそれは確実っしょ
228名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:20:27.38 ID:TiGk2lr90
ヴァルが良太殺そうとしてクロネコが良太苛める子キラーイとかで分子レベルに粉砕はもう確定だろうな
んで佳奈が諭そうとしてお説教する人キラーイ…

佳奈RIP
229名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:30:10.85 ID:pzad2kNC0
結局小鳥も復活してヴァルは死んで逆に 寧子が人類滅亡のキーになってしまう、とか
230名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:32:06.30 ID:V11mLzUC0
アニメ13話か
231名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:32:47.33 ID:izYUI73J0
何だかんだで結局クロネコを殺すことになってもう一回「お前さえいなければ」の場面になる可能性もないことはないと思う
232名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:34:26.52 ID:N75197mi0
肩透かし感があるのは
まだ伏線が多いからだと思うわ
ソーサリアンとか小五郎の企み、組織のいきさつやヘクセンヤクト等
これ全部回収できんの?

おめでとう連呼して軽く日常流して夢オチ終了とか勘弁な
233名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:36:44.70 ID:cN8BwM0PO
良太がネコ殺す展開は嫌だったから
今回の回収は俺は感心したけど
ネコの記憶が戻ったのは良いが、天文台での生活が抜けているなら嫌だなぁ。
破壊以外にも能力はあるのかな。
カズミや初奈が諦めきれない。
234名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:59:53.06 ID:kQG/5b7I0
今までの描写からすると寧子は明らかに人を何人も殺してそうだからな
過去回想のクロネコを見る限りでは、性格悪くはなさそうだけど精神的に強いわけでもない普通の女の子みたいだから
素の性格で強力な力がある状態では嫉妬や怒りで殺人もできそうな気もしてしまう
235名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 00:04:29.83 ID:7/2EOO5+0
いくらなんでもこれはないだろ。
いつかオセロの黒いほうの騒動で、どっかのテレビが「あの話題の占い師が登場!」
って言って、最後の最後に別の占い師が出てきたっていう詐欺まがいのことがあったけど、
それと同じようなやり口だと思うな。
さすがに失望した。
236名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 00:10:00.88 ID:/GieRiDE0
世界がデッドエンドを迎えようという状況で
良太が寧子に選ばれるも⇒良太が拒絶
⇒寧子「だったら私を殺して」⇒世界リセット
⇒寧子の居ない世界に

てな感じの救いの無い結末しか見えないんです><
237名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 00:53:26.79 ID:Xz5PNaED0
web本誌1話にもヴァルの影あったね。結局今週になるまで誰も気が付かなかったな。
238名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 00:56:08.86 ID:sjgqYD720
当初の構想とは変えたんじゃないの
欝展開じゃなくてむしろ良かったわ
239名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 00:56:24.15 ID:jDOATgpS0
天文台でのラブコメ記憶が消えた可能性の話が出てるが、
当然、真子が自分の姉だと思い出したわけで、
姉妹とわかって戦うかどうかは、寧子が記憶失う前の関係で決まるな

佳奈を体張って助けた時の記憶も戻るかもしれんし、展開が読めん
240名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 01:02:39.75 ID:WMlgp3ZW0
ねこたんインしたおwwww


なんや理事長はガチで逝ったのかww
241名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 01:17:16.17 ID:T8JmRV1o0
そういえば、極初期の頃には九は良太の身内だとか未来の良太だとか
そういう妄想も結構あったよな
242名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 01:25:37.62 ID:IgPHRGOQ0
以前、魔女の人格は人間の体の腦では無く、ドラシルの方にあるとかの話が出て、
黒羽と黒猫は別人格みたいなことになったと思うが、記憶を取り戻した黒羽=黒猫なの?
243名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 01:32:38.13 ID:LBa/XPtR0
良太との「記憶」はあっても、根っこの人格はヴァルキュリアみたいな奴なんだろうな
この覚醒した「クロネコ」は。これからようやくみなさんお待ちかねの鬱&惨殺展開が
はじまるわけだ
244名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 01:34:47.35 ID:0/HZDYoC0
今後の展開次第
同一人格だとしても記憶の欠如(思い出したとなれば封印か)で説明付くし、
ドラシルが脳の記憶の影響を受ける可能性だって否定できない
245名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 01:35:08.77 ID:/GieRiDE0
待ちわびたぜぇ
246名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 01:35:44.25 ID:CVTzfqjz0
>>111
既出だよ
247名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 01:39:50.62 ID:CVTzfqjz0
>>246
アンカーミスった。
>>237
のこと。
248名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 01:41:53.32 ID:/GieRiDE0
「そろそろ岡本作品の最強キャラを決めようぜ」
なんていい始めるアホが居たら、僕等のクロネコたんに始末してもらいたい。
249名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 02:44:14.23 ID:+uIalHDr0
>>178
それ言うとホウワシオが湧くからやめとけ
250名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 04:01:27.78 ID:sTDqTWaE0
エルフェンみたいなものが向いてるって話だけど全然似てないわな
251名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 09:49:55.78 ID:yKqRJd2B0
結局動画公開されてないじゃねえか!!!!!!!!!
252名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 10:21:33.95 ID:17HNPMW/0
寧子の嫉妬で魔法暴発も人に使えない魔法だから物が壊れてただけで
人に使える魔法だったら人が壊れてたんだろうな
そういう伏線に違いない(断言)
253名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 10:21:56.96 ID:vcwPHGf90
>>250
エルフェンって鬱グロ展開満載ではあるけど、
重要人物はそこまで死ななかった様な気がする。

今更言っても遅いけど、ルーシー・ナナ・マリコと
三人のディクロニウスを有効活用したように、Aクラス
魔女をポンポン廃棄処分しなければよかったのにな…
254名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 10:50:10.01 ID:ZlCJ8FVn0
ヴァルキリアとは姉妹なんだから記憶取り戻したネコが味方とも限らないのか。
255名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 14:24:18.45 ID:ldGMKiOl0
真子も魔女なんだから、
寧子と姉妹ってのも捏造記憶だろ
256名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 14:36:45.91 ID:oVWvunJa0
寧子真子はクローンか試験管ベイベーだと思ってるわ
257名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 14:49:14.19 ID:upp5F7mi0
>>190-191
世界は近距離パワー型で飛び道具持ってないし、迂闊に近付いたらオラァされちゃうし
そうそう都合よく人間を殺傷するのに向いたものが街中に落ちてる訳もない
ナイフ山盛り投げは妥当な線だと思うよ、リアリティもあるし
まぁその後でもっと確実に人間を殺せるロードローラーを拾ったわけだが
258名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 19:39:47.09 ID:Yqq7n5+q0
包丁やナイフだからってだけでガッカリする人もこの世にはいるんだな
259名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 19:50:40.74 ID:U+QADFjH0
そういう問題じゃないけどもうそれでいいよ
260名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 19:52:16.59 ID:upp5F7mi0
「絶対死なないよ」のところか?
世界のパワーでブン投げりゃただのナイフでも普通に致命傷レベルの投擲になると思うが
どっちみち不満に思う点が意味不明すぎるな
ちゃんと読んでねえ子はこれだから
261名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 20:27:52.90 ID:LBa/XPtR0
姉妹というのが血縁関係を意味するのか姉妹(スール)的な意味なのかにもよるな
カナとの会話からも寧子は昔複数の人間を殺めたのは事実のようだし
262名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 21:30:09.82 ID:FUq3Mmzc0
>>203
ほぼ無表情なのに甘い物食べたい時は目を輝かせるのが可愛らしい
263名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 21:43:56.56 ID:gp5bYt4E0
人間だった頃の記憶が戻るってどういう事?
魔女の記憶はドラシルの記憶なんだよね
264名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 21:52:59.51 ID:HrubReB60
「ドラシルにあるのが黒羽寧子の人格なら脳にはクロネコの記憶が残ってるんじゃないか」という発言はしているね
過去の記憶を失っている以上寧子とクロネコには明確な断絶があるわけだが
そこから目を背けてきた事実に直面することになるのか
265名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 22:27:12.88 ID:hU7dNtOw0
ていうかさ、ここ最近の打ち切りラッシュ見てるとブリュンヒルデも

「さっさと終わらせてきみだら描け」て言われてるのではと思ってしまう
266名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 22:35:17.70 ID:6AiQ9S/+0
>>222
プロローグといえば真っ先に思い出した>○○世紀少年
>>264
記憶は魔法を使うことで消えていくと説明されてたから断絶は無くても矛盾しない。
星座の記憶はクロネコのものの筈なのでその描写からは断絶していないことになる。
問題はドラシルの人格なのになぜクロネコなのか。
267名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 23:05:52.57 ID:CXiQTrG70
アニメ化マダー?チンチン
268名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 23:31:06.43 ID:s4/8gqKy0
PVはやくしろよ
269名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 23:37:52.53 ID:em+U2ktq0
魔法使いを作る時?って人間にドラシルを注入?して作るのかな?
だとしたら魔法を使えるようになったときにはドラシル人格になるのかな?
270名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 23:56:03.78 ID:/GieRiDE0
俺は・・・・魔法使いだ!
271名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 00:10:02.92 ID:iBOlIsVM0
>>270
あっ・・・(察し
272名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 00:19:12.78 ID:4eBAxkCv0
もうすぐ四月
やばいアニメが楽しみ過ぎてテンションおかしくなってきた
こんなにアニメの放送が楽しみなのって小学生の時以来だわ
273名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 01:29:22.18 ID:RF3WIA4M0
プロローグのシーンに時系列が戻ったことに文句垂れてるのってどうせ打ち切り厨だろ
プロローグに戻りそうだから打ち切りが近いとか伏線回収しだしたから打ちryなどアホ面下げて言ってたからな
だから通過点言うたやん
プロローグにクライマックスを持ってくるとは限らんのじゃドアホ
274名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 01:35:38.90 ID:BZy+aK3l0
今号の展開が肩透かしと感じてる人が多いんだなあ。
流石は2chの漫画板だ。漫画読みの有段者が多数いらっしゃる。
275名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 03:10:30.44 ID:6iNkd5fwO
てか、否定的な書き込みは全部単発の時点でお察し
276名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 08:02:41.87 ID:g5mfwaRN0
自分も単発だろ
277名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 09:44:33.02 ID:CoPEQNlh0
>>254
天文部、高千穂、ヘクセンヤクト、小五郎一行、ヴァルキュリアに加え第六勢力か?
278名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 11:03:09.50 ID:w8dpjv3x0
ぶっちゃけプロローグのシーンっていらなくね?
279名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 11:06:39.46 ID:DivuElDE0
このスレ見ててもずっと「いつ冒頭のシーンになるのか」って言い続けてた奴らいたんだから、
一応読者を引き付ける意味はあったんでしょ。それに縛られてえらいお粗末なことになったとは思うけど。
280名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 11:07:26.86 ID:Y/lcME1U0
>>278
あれが有るから寧子が空気ヒロインでもここまでこれた
つか、あれノノノノの打ち切りに対する倫たんなりの嫌味だろw

あそこに到達しなければ終われないわけだし
281名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 12:21:41.51 ID:7JvGGuSN0
>>280
本当に嫌みなら、最初のシーンやらないよ
読者からの質問コーナーをコミックス最終巻の巻末に載せて

読者 「1話目の最初のあのシーンがなかったのですがどうなったのですか?」

倫   「途中で何度も予知などで時系列をねじ曲げたのでそのルートには行きませんでした」


これでOK
282名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 12:29:26.96 ID:p3vsfcrF0
一話の思わせぶりシーンにすら行けずに切られた漫画もあったな
283名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 12:41:52.49 ID:xWPnhaOg0
              ′        i.      ‘,      ‘,
            /           :l   /、   ‘,   ',
                 /    l  /‐ -- .. _   i   i
           l        ./-  /l /    \  \ l   l
            |      '´ ′ ./ ,' /       ヽ  \
            l l      ′/  //   ,ィf千示ミ|` ¨ ‐- :|
         v l  / ,x≠ミ/´      .ト:ハ ′  l   |
          v:l.//`.  Vハ         ゞリ  |   l   |
.            /,´、 :|ヽ   ゞリ  ,          |   ll   |   胸囲とバストはちゃうで
               ヽ `| `。       _ ,,      |   l:l   |   みんな覚えといてや!
              |:  〉.   ヽ _ ノ   / l   l l
               |:   l .i>  . _ : ´ l  ′ , ',   ‘,
                |  l /    _..-|   `/  , ‐‐ ,
                 l  l/_ .. - / /、  , - /  /     。 .ハ
             l  , ´  ./       , i   '      i
                 ' /l i/   ′    / .l  l 、     |   ∧
               / ./ l/ /  ./  / .l  .l :l←―――――胸囲(脇下の胸周り)
              / .//       /       ‘, ‘.,l    |
           /  /'   ./    ′ /    .V ‘l     |    .∧
         /  /l     i.    l           V ‘,←―――――バスト(乳首のところの胸周り)
           l  / l     ,    .   '      ヽ }    |
           l  '/‘ ,   ヽ  , 'ヽ l          ! li     .l      ∧
        ‘, ./  丶-    ` ' ´          // l    .l
         〉     | | ‐ ¨  ̄  ̄ ¨ ¨ ‐〃l l     l        ∧
.         /     :| |            ´ /  l    
284名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 12:42:07.75 ID:jLdJilev0
TV番組で散々期待させておいて
CMを挟みまくって我慢して待っていたら
実にくだらないオチだったというパターンと似ているよね
285名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 13:27:25.52 ID:kONDPZizO
別にくだらなくはなかったが俺にはそこまで言えるほどとは思えんからさっぱりわからん
286名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 13:33:33.13 ID:6VtIfryb0
あんなネコのこと好き好きやってる良太がネコに対して「お前さえいなければ・・・」
それで絶望感ある背景だしそれを冒頭にやるから期待しちゃうだろ

結果が最初から好きじゃないやつに向けてで
背景の破壊された建物は一部だけでした他はべつに大丈夫じゃ肩透かし
287名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 13:37:28.76 ID:EJqLiEKT0
アームカバー以外は特に矛盾はないし、このシーンを入れるためにストーリーをねじ曲げたようにも見えないけどなあ
288名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 13:58:48.73 ID:JbtRE+Il0
あんまり深く考えないでやっちまった感がある
289名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 14:22:52.67 ID:/cJVpalL0
実はTAKE2という可能性について
290名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 15:27:42.56 ID:OlXSxsYh0
>>283
なんでU子がここにいるんですかね?
291名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 15:39:39.18 ID:VVpCTRpV0
超重要シーンかと思ったらたいしたシーンでもない感はあった
292名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 18:11:48.87 ID:95nlHoJF0
と思わせてこのあと良太がネコを殺すんでしょ
293名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 18:17:55.16 ID:4eBAxkCv0
>>286
BAD ENDを望んでたの?
俺は出来るだけメインキャラは全員最期には幸せになって欲しいと思って読んでるんだが
294名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 18:19:55.32 ID:uxdP0mSn0
全員チンコ剤切れで死亡でいいよ
295名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 18:47:50.33 ID:g3ZU5+S/0
296名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 19:15:53.57 ID:4eBAxkCv0
岡嶋二人の「なんでも屋大蔵でございます」(タイトル間違ってるかも?)
にはカップラーメンを食べる割り箸を数十分だか数時間かけて割る超能力者が居たな
お湯を入れてから割り箸割ろうとするから必ず麺がのびてしまう
これぐらいだとCランク?
297名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 19:27:23.30 ID:kELhrvc30
良太とクロネコの石破ラブラブ天驚拳で終わりだろ
298名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 19:56:27.15 ID:6CjDNXRL0
掌からお菓子だすやつがいるじゃん
せいぜいFらんかw
299名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 20:34:33.54 ID:EJqLiEKT0
相手をメガネ好きにさせる能力とかは
300名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 22:01:29.45 ID:exuYPzQ80
ネコもマコも魅力ないから盛り上がらんな
まさかの伏兵佳奈がぶっ殺しておしまいとか倫タソぽくていいのに
301名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 22:05:36.15 ID:sqOOhjQ/0
サブキャラの方が魅力的だからな
ネコは結花と同レベル
302名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 22:06:34.29 ID:XfiA1yjs0
>>279
縛られてるのはお前含む一部の馬鹿だけだっての
連載開始時で予備知識がない状態で例のシーンを冒頭に持ってくる
あれこれ想像させるのも一つの狙いだが
勝手にクライマックスだと決めつけてたアホの文句なんて知らんがな
303名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 23:00:25.16 ID:Uob0PPkG0
>>299
変態だー!
304名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 23:01:37.51 ID:M8/gbU/J0
最初からクライマックスじゃないシーンのつもりだったのか
想像以上のショボさだな
305名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 23:12:34.78 ID:VtBqgvAE0
次回からは「極黒のブリュンヒルデ」改め「ねこ7/17」でいいよ
306名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 23:12:43.92 ID:XfiA1yjs0
ショボいのはお前の推理力だと思うけど
何もかも最初に説明しておかないと後出しだの肩透かしだの文句垂れる糞ゆとりのな
307名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 23:30:26.46 ID:2mTvK9TV0
何のためにあのシーンを冒頭に持ってきたのか考えてみればいいのに
308名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 23:42:52.66 ID:Y/lcME1U0
95話の肝はいろんな意味を内包した「簡単には死ねないね」だろ
309名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 00:19:58.81 ID:eq7BQzDl0
「簡単には死ねないね」のところはグッと来たな
単行本で、ページ増やして少し膨らましてもいい
310名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 01:43:58.63 ID:CtDcMhPr0
完全に釣り餌用のハッタリ伏線でワロタけどがっかりした
でもそんなことより覚醒でしっかりクロネコの人格蘇ってるのが本当に嬉しい
これはつまり、分かっていたことだけど、覚醒小鳥は怜奈ちゃん成分がしっかりあったってことやろ?
あれでもそれって結局は妹ちゃんを悲しませただけってことか、あれそうじゃんふざけんなや糞が何だこの糞展開ちくしょうタイムリープでみんな救われる展開のための冒頭伏線だったんじゃねえのかよやり直せよちくしょああああああああああああああああああああああ
311名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 01:50:32.34 ID:s0dVHleP0
まあ、冒頭のシーンについては何度も言うが伏線ぶん投げたわけでもないし、お話に
致命的な矛盾が生じたわけでもないし、ちゃんと回収してるからとりあえず及第点ではあると思うな。
エヴァ以降に謎をふくらませるだけふくらませて逃げる漫画だらけになってるのをさんざ見てるから、
それと比べれば全然マシ。肩透かし感はあるが今後盛り上げれば問題なし。

ただ、結局第一話でつかみを得るためにやっただけってことになっちゃうし物足りないのは否めない。

もう少し、「愛してたんだけど世界を滅ぼす怪物になってしまったから殺すしかなかった」
くらい展開は誰もが期待してたと思う。

ただ、それだと救いのないエンドになっちゃうしそれならそれでおまいら文句言うんだろw
312名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 02:06:17.12 ID:DfbgVz+20
能力覚醒+記憶の回復とかwww展開が見栄見栄
ぶっちゃけ、おもしろくなくなったな。
強い魔女出しすぎたんだよ。それで物語として破綻した気がする。
はつねやナナミみたいな使えない人格アレな魔法使いを小出し続けマッタリ進行だったら良かったのに。
313名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 02:14:06.61 ID:3fTObYzx0
>>311
それだとエルフェンリートと同じ展開かよって思ってしまうな
長編の漫画で同じネタを使いまわすのってどうなん?って感じ
だから正直そうならなくて良かったと思う
314名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 02:18:09.93 ID:8VxrqZld0
>>312
読めない展開だと取って付けた感とか後出し設定とかどっちにしてもほざくだろ
クレーマーの見本市かここは
315名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 02:44:43.60 ID:CtDcMhPr0
素直に感想も言えないこんな世の中じゃ
316名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 02:58:20.99 ID:V+JHA0TV0
>>311
> もう少し、「愛してたんだけど世界を滅ぼす怪物になってしまったから殺すしかなかった」
> くらい展開は誰もが期待してたと思う。
今後、そうなっていくんだと思うよ
後、アームカバーはチョンボじゃなくてもう一度あの場面がやってくるんだと思う
317名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 03:35:51.45 ID:VQh16DDE0
第三のボタンが後出しで問題解決するための便利ツールになってるからか、ピンチになってもどうするんだこれからっていうワクワク感がないんだよな。
318名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 03:45:28.49 ID:xiT3HVxG0
つまりネコを倒すには一度ナイフがささった場所をもう一度強く刺しなおすしかないといいたいわけ?
319名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 03:47:49.94 ID:8VxrqZld0
な、どう転んでもクレームだろ
なんならお前がストーリー考えてみろよ
「ぼくの かんがえた さいきょお の ぶりゅんひるで」を採点してやるから
320名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 04:01:33.78 ID:ZadJkGTD0
せっかく抗ベクターウイルスワクチンできたのに、
どのみち下半身ごと吹っ飛ばされて子供作れなくなった
坂東さんが可哀想すぎる…数少ない優しい男性なのに…
321名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 04:30:05.34 ID:dDTA6UbA0
三番目のスイッチで情け容赦無く死んでれば神展開だった
322名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 05:31:14.28 ID:xUmmlbgrO
アニメ前になって急にアンチが増えたな
全部単発だけど
どこの工作員だ?
323名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 05:55:10.02 ID:Fma96tcC0
>>311
> もう少し、「愛してたんだけど世界を滅ぼす怪物になってしまったから殺すしかなかった」
> くらい展開は誰もが期待してたと思う。

良太がクロネコか黒羽寧子のどちらかを選ばなければならなくなる展開はこの先ありそうだな
324名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 06:04:39.74 ID:kojwyjgc0
>>316
これから発売される単行本で寧子がアームカバーを付けてるかどうかが注目だな
もし一巻に合わせて修正してたらもう一度あの場面がやってくる可能性はほぼゼロだと思う
325名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 06:13:23.30 ID:erhsVRwCO
今週の読んできたけどこれ別にクロネコ性格悪そうでもなくね?能力は危険度ぶっちぎりそうだけど

今回みたところ封印の間の記憶が無くなったって感じもあんまりしないけど、もしそうなら>>323みたいな展開にはなりそうだな
326名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 09:59:57.73 ID:QV7olWAR0
相変わらず自分の頭の足りなさを棚に上げたしょうもない指摘が目につくな。
詰まらんと言いつつどんだけ張り付いてるんだかw
327名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 10:52:37.99 ID:V+JHA0TV0
>>325
> 今回みたところ封印の間の記憶が無くなったって感じもあんまりしないけど
自分のこと憶えてないのかと聞いてるのに?
つか、もうちょっとちゃんと読んでやれよw
328名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 11:07:45.84 ID:j/X7+VxH0
そりゃクロネコからしたら会うのは数年ぶりなんだから覚えてるか聞きたいだろ?
記憶があるからこそ出る質問だと思うが
329名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 11:22:26.47 ID:V+JHA0TV0
>>328
良太は寧子にお前は俺の幼なじみのクロネコだと言ってるんだから魔法使いのクロネコに黒羽寧子の
記憶があるのなら「忘れちゃったの良太」なんて台詞は言わないと思うが
330名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 11:28:02.60 ID:mTlXdfDC0
それは幼なじみだった頃の記憶であって
その記憶を失って再会してから今までの記憶が飛んでるんじゃねって話だろ
良太は何度もクロネコの名前出してるのに憶えてないわけないじゃない
331名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 12:20:16.99 ID:4ppRkdCJ0
みな内容に沿った意見出してるだけなのに
否定意見出す奴はみなアンチか
なんでこんなに馬鹿なんだろ
332名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 12:21:58.61 ID:dDTA6UbA0
エリート信者にはよくあること
333名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 12:23:34.74 ID:BkuCEL350
クロネコが一目良太を良太と分かったり自分のことをクロネコと分かるのが当然のようにふるまうのは不自然な感じはする。てか昔生き別れたんだから無茶苦茶不自然な反応だよね。
単に真子と似てる様子を強調したかっただけかな。
とりあえず真子の脅威が去った(はず)なのでいったん話の区切りをつけて欲しいわ。
334名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 12:33:37.35 ID:mTlXdfDC0
あまりに幼稚な意見とやらが多くてな
今まで色んな漫画読んでりゃ特に不自然に感じないところに無邪気に突っ込んでたり
信者じゃなくても呆れるわい

>>333
良太も寧子を一目見てクロネコだと分かったし
過去の記憶が戻ったのなら自分のことぐらいわかるのは当たり前じゃん
寧子が強力な魔法が使えた頃は平気で人を殺してたという伏線もあったし
べつに真子に似せるための描写じゃねーよ
335名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 12:35:35.36 ID:4ppRkdCJ0
な?馬鹿だろ
自分が唯一正しいと思ってる当たり
336名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 12:39:56.15 ID:mTlXdfDC0
唯一正しいと思ってるんじゃなくて聞くべき点がない頭の悪い意見が多いんだよ
小中学生相手に議論が成り立つわけがないのと同じ
337名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 12:54:44.47 ID:v4/u4fpd0
普通に読んでれば分かるのに
と思うような意見は多いね
338名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 12:58:19.24 ID:mTlXdfDC0
他所ではよく見てるなー、なるほどなーと感心するような考察を目にすることはあるが
ここでは稀
一々説明が必要なの?ってところであーだこーだ言ってたり
つまらんことに突っ込んで揚げ足取りした気になってたり
ここはマジでレベルが低い
339名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 13:12:29.22 ID:DMyD88ry0
ウリの大好きな倫タンを馬鹿にするやつは許さないニダアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
340名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 13:48:28.42 ID:4s9yILbS0
一年前はもっと変態が多いスレだったのに
341名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 15:54:36.60 ID:8q7kAJVsO
>>340
魔法だったんだよ
そうでもなきゃこの絵で変態の湧く理由が考えられない
342名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 18:07:37.37 ID:wsYNVURY0
カズミ「寧子、あんた腕のカバーどうしたんや?」
寧子「いっけなーい!忘れてきちゃった!」
みたいなやりとりが初菜、カズミ、寧子の3人で敵地に乗り込む前らへんのとこに1.2コマでつっこまれると予想
343名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 18:36:01.30 ID:97I7OgA20
実は1話冒頭のは佳奈が今回の一件が起きるよりずっと以前に見た予知で〜ってことはないのかな
それなら微妙な違いも予知の誤差の範囲に収まるし自分が動けないと寧子が死ぬってのも微妙に説得力が増すと思うし
344名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 19:02:08.53 ID:wUbNFkhT0
スケールのでかい姉妹喧嘩でワロタ
345名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 19:25:23.25 ID:fCf6nnkr0
ニコニコ アニメ「極黒のブリュンヒルデ」 信濃大付属高校天文部 座談会
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv172551541?ref=newsearch
346名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 19:38:15.11 ID:3fTObYzx0
>>343
たしか佳奈の予知って最長でも2日先ぐらいまでじゃなかったっけ
347名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 20:51:25.02 ID:JhYv1o4b0
YJスレで打ち切りだ打ち切りだと必死なのがいて笑えるな
アニメ化もあるし高千穂もまだ出てこないしどう考えても
もう一山二山あると思うけど
348名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 21:03:36.75 ID:97I7OgA20
>>346
まあ更に言うなら寧子死んでないからそもそも予知できないって話もあるけどねw
349名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 21:15:25.23 ID:bIDlQSyc0
またとび蹴りかよw
ドラゴンボールみたいになってるしw
350名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 21:32:03.16 ID:4ppRkdCJ0
引き出し少ないのね
351名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 21:51:40.60 ID:+kyn65rJ0
ひっでえ・・・
ただの声優の井戸端トークじゃねえか・・・

もっと、自分のキャラはこういう風に演技してますとか
アニメに沿ったトークにできねえのかよ・・・
352名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 21:58:02.81 ID:3fTObYzx0
まあニコ生はこんな感じになりがちだよね
ただ黒極の場合はアニメの内容にふれるとネタバレになる可能性も有るから
そんなに話せる事は無いだろうし初回はしょうがないんじゃないかな
極黒知らない人を声優で釣って放送開始前に注目してもらうって事で

ただBDのオーディオコメンタリーでもアニメの内容無視した
声優の井戸端トークやられると凄いガッカリするけど
353名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 21:59:53.45 ID:P3gY5K/B0
常識クイズとかいらんわ
ラジオでやれ
354名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:23:12.85 ID:yTq7y0Nj0
まー声優が顔出ししてやる本放送前の番組なんてあんなもんだ
本編内容に沿ったディープな話について来られるような層はそもそも試聴確定な奴らばっかりだし
見ようかどうしようか迷ってる連中を、アニメの内容以外のフックで釣るのが目的
355名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:23:35.82 ID:P3gY5K/B0
356名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:33:28.50 ID:DSlGY2N40
アニメは全然興味ないけど、倫たんが今後も仕事を得られる程度にヒットしてほしいなあとは思う
357名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:36:10.10 ID:wUbNFkhT0
358名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:36:18.62 ID:GgvvGHhU0
右上の変な幼女は何だ
359名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:37:22.26 ID:wUbNFkhT0
公式が提供するPVじゃないからアクセス乞食やろ
360名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:44:28.41 ID:4ppRkdCJ0
アニメは見ないなあ
原作つきによくあるそこらの粗製濫造だろうし
361名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:47:00.89 ID:WTYJuebo0
>>357
これははいていないな
362名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:48:17.48 ID:P3gY5K/B0
ごめん検索して出てきたやつの一番上のやつ貼ったから
363名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:51:54.83 ID:WTYJuebo0
>>355
PVの第3弾見たけど
たとえば1:25くらいの背景見ると建物の焦げた感じとか背景の作画は割と手が込んでるなと思える
ただアームスだしいつまで質が保てるかがなあ・・・
364名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:56:14.56 ID:cNhNf12N0
アニメもうすぐ始まるけど原作のどこで切っても中途半端になると思うんだけどオリジナル展開にするのかね・・・
できれば原作完結を待って忠実に作って欲しかったな
365名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 23:06:16.28 ID:BUji5sFU0
エルフェンリートのように、無慈悲な岡本作品がアニメで観られるというのは、
低予算アニメだのなんだの言われてもやはりテンションが少し上がってくる。
366名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 23:10:02.84 ID:vYHktIpP0
まさかアニメ終了と同時に連載終了なんて落ち無いよな
367名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 23:29:41.18 ID:wUbNFkhT0
倫たんには悪いけど倫たんの動作表現は固いから
アニメで滑らかに表現されるって見てて良いもんよ
368名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 23:48:12.21 ID:GO2nbu/r0
それどころかアニメが終わる前に連載が終わってしまうんじゃないかとさえ危惧している
369名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 23:58:22.97 ID:+77RYiZ30
いや、俺は確信しているぜ
370名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 00:26:48.09 ID:OCWOdKvC0
ノノノノ打ち切りに対するYJ編集部への復讐として
ここからスキージャンプに転向するのもいいかもしれない。
宇宙人の伏線は五輪で回収だ!
371名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 00:30:00.53 ID:JSv9XNj90
本スレ見あたらないんですんません
君だらでメンゴ知ったにわかなんだけど
クズの本懐は面白いですか?
372名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 00:30:19.72 ID:8EFV8fvz0
まったく進んでねーし、
何だよこれw
373名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 01:03:08.47 ID:lJbawRzB0
>>364
俺は奈波編終わって敵の名前判明したとこで「俺たちの戦いはこれからだED」が一番良いと思う
駆け足になりすぎず原作ネタのカット多過ぎにならないペース
尺が余ったらクロネコがカラオケに行く日常回を最後の一話にもってくる感じで

サクサクペースならスカジまでやって最終話は水着回の海
もしくはエルフェンリートと同じくBDのおまけで海行く話を入れる

これ以上のペースではやって欲しくないなネタやエピソードが大幅にカットされそうだから
二期の可能性がほぼ消えるようなオリジナル展開も勘弁
374名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 01:26:09.08 ID:x9pBU8KI0
かめはめ波を撃ってるな
375名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 01:28:04.77 ID:Mw3ivCLV0
平成の千石イエス
376名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 02:41:40.07 ID:gNAXLfAb0
生放送見てきた
クイズほとんど関係なくてワロタwwwww
377名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 02:44:01.91 ID:9oLNV8Lr0
なんであんな問題もわからないんだ
その方が可愛いとでも思ってんのかな
378名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 11:27:46.27 ID:vRFSHCGX0
核(ドラシル)を破壊されなければカラダ吹っ飛ばされても即座に再生するとかナメック星人かよヴァル
しかし267ページでは右乳まで完全に吹っ飛んで、カラダが再生するのはいいとして
服の脇腹は再生してないのに乳のとこだけ布地が再生してるのは許せん
379名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 11:34:41.18 ID:utGIk2pk0
服まで再生する能力は可哀想なナナちゃん(特にマリコ戦)にぜひ与えてやりたい。
380名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 14:04:34.23 ID:7Ap61YEi0
>>378
ドラシルは魔法では破壊できないのなら
どうやって倒すのかと
381名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 15:19:48.43 ID:9oLNV8Lr0
レベルを上げて物理で殴る
382名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 15:21:52.34 ID:IiyuXZ3P0
ナイフ投擲
383名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 16:47:59.51 ID:yBkafzK60
坂東さんならやれる
384名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 17:36:15.97 ID:lJbawRzB0
PV第三弾カズミの後に『幸せな恋をしたかった。』って入ってるのは
スカジまではやるって事なのかな?
385名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 18:27:32.72 ID:co68qhgF0
アニメは小鳥に首輪して終わりが一番きれいだろ
386名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 22:55:41.40 ID:oVENMfRA0
おいおいヒロインがカズミになっちまうだろ
387名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 22:57:46.15 ID:6F7mutG80
カ、カズミチェンジでスカジちゃんを代わりにお願いします
388名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 22:59:26.89 ID:oVENMfRA0
スカジの話で殺される役をカズミからねこにチェンジすれば綺麗に終わるな
389名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 23:28:28.08 ID:e2lxsqfv0
ネコだと悲壮感あんまりでないだろ
390名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 23:36:36.81 ID:vRFSHCGX0
対スカジ戦までなら、最終話水着回はTV未放送で円盤最終巻に特典として収録!
とかになりそうだな
391名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 23:40:51.77 ID:OCWOdKvC0
ドラシルになって魔法使いたちの身体と一心同体になりたい
392名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 00:14:23.32 ID:acSR31n/0
倫タソの作品って科学用語の迂闊な誤用があったり、SFモノとしてはイマイチ考察が甘くて
突っ込みたくなるけれど、妙に引き込まれるというか、ハマってしまうのはなぜだろう(´・ω・`)
393名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 00:26:37.72 ID:l5f9sd4R0
萌え豚だからだろ
394名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 00:35:54.34 ID:/KnUTgBM0
>>392
得体が知れないからかな?
とことん変態だからかな?
自分の気違いじみた一面見つめてみるのって面白いじゃん?それに近いんじゃね?

わりと最近この人の漫画好きになったものの意見
一昨年夏の読み切りのきみだら読んで、この人クソ馬鹿なストーリー作るなと思って、ブリュンヒルデ読んだらひきこまれちまったわ
今日今更ながらエルフェンリート読んだが、俺にとっては面白かった
395名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 00:58:04.81 ID:UKTWOetL0
独特なセリフ使ったギャグが面白いな
たまに出る変態も突き抜けた変態なのがいい
まぁ本筋は割りといきあたりばったりな感じで自信もって人に薦められるような作品じゃないとは思うけどw
396名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 01:25:35.30 ID:9zG+Kx8G0
>>392
そんな細かい事は適当でいいんだよ
基本はB級エログロギャグ漫画だから
397名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 02:51:01.51 ID:4jLJ7Yvc0
絵は下手だけど漫画力的なのが凄いなあと思う
398名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 03:09:48.66 ID:RQGGsTsk0
絵が下手? おまいはどんな絵を基準にしてるんだ? アホか・・・
399名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 03:27:11.55 ID:4jLJ7Yvc0
いや上手くはないだろ
肩持ちたく気持ちは分かるけどな
400名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 06:31:40.17 ID:r5RMS40Q0
昔に比べれば…ねえ?
401名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 07:13:00.33 ID:ABP61Y5c0
個人の感想で上手い下手言うのはそれぞれ基準が違うからな
一般的に絵が下手って言われてる漫画でも、俺からすると味が有って面白い
って感じる事が多いから漫画家さんの絵を下手って思った事ほとんど無いや
ッパと思いつくのはグルグル描く前にシムシティーの漫画描いてた頃の衛藤ヒロユキの絵は下手って思ったくらい

そして398は下手では無いって言ってるけど、上手いとは言ってない
402名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 07:50:05.16 ID:/KnUTgBM0
この人より絵が上手い人はたくさんいるよね
ただ絵の上手さって面白さに直結するわけじゃないからなー 俺は虹で抜くような趣味がないってのもあるけど
403名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 10:33:26.91 ID:YlR52/6d0
いや、ぶっちゃけ下手だろ
404名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 10:36:08.75 ID:m7clAgF/0
なあ。
>>398とか信者フィルターは脳内だけにしろって
アホはお前だろう
405名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 12:56:03.46 ID:PbBl8NBG0
倫タンはSクラスではないけどAAクラスぐらいだろ
少なくとも廃棄処分のBやCではないよな
406名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 12:58:33.00 ID:5ZcYEjEv0
漫画の絵の上手い下手って、
漫画的な魅力・演出力/絵単体での技術力、の2種類の視点があると思うが
倫タンは魅力はあると思うけど技術的には…昔に比べりゃ上達したけどね
407名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 13:04:52.96 ID:7D3kEYwG0
昔から下手だけど無個性じゃない、味はある。

倫タンの漫画がダメなら、科学考察も絵もキャラも
ギャグも下位互換なコッペリオンとかどうなるんや…
408名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 13:47:39.23 ID:X5drE8GU0
>>405
Cだけど、妙なカルト人気がある漫画家
409名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 14:55:30.53 ID:ABP61Y5c0
アニメの一話、原作通りの展開の可能性高いだろうけど
村上がヒロイン殺してるっぽいシーンの冒頭をカットして
その代わりにアバンで事故のシーン入れるとかって無いかな
原作通りにやるとアニメでは回収出来ずに投げっぱなしで終わる可能性高いし
410名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 15:03:59.88 ID:RekiIbc80
アニメや漫画の一部のファンの不思議なところ

風呂敷は絶対畳まなきゃいけないと思ってるところ
伏線は絶対回収しなきゃいけないと思い込んでるところ

こだわりを捨てたら人生もっと楽になりますよ
411名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 15:07:55.17 ID:KKsXIuO20
プロローグ省いたら正直なんのインパクトもない糞アニメ決定だよ
412名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 15:16:42.01 ID:6q7TF+SI0
淡い期待を抱いて倫タンのホームページを覗いたらエイプリルフールネタどころかアニメ化のニュースすら更新してなかった…
413名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 15:20:30.55 ID:GAIjSitj0
>>410
畳まれない風呂敷、回収されない伏線になんの意味があるの?
わりとマジで
414名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 16:28:47.60 ID:ABP61Y5c0
>>410
アニメで表現すると若干不自然になってしまいそうなシーンだし
伏線回収されないとゴミ認定して円盤買わないような人も居るから
可能性低いだろうけど冒頭カットする可能性も少し有るんじゃ無いかな?と思ったんだ

語られてない部分を想像にお任せは良い作品になる事も有るし
アニメで伏線回収されて無ければ、二期の可能性も少し期待出来るし個人的にはOK

アニオリ展開で上手くまとめる事が出来れば円盤がより売れる可能性も有るけど
同時に二期の可能性が減る危険が有るから個人的には投げっぱなしで終わって欲しい
415名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 16:41:08.25 ID:0wKNsxOd0
>>410
客(読者)の納得する商品(漫画)を出さない店(漫画家)
これで商売成り立つと思う?
意見・要望を素直に聞き入れるのが売り手の常識だと思うんだがね
416名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 16:47:16.20 ID:iZ0mvNZU0
アニメじゃどうせヴィンガルフや高千穂は謎の組織のまま終わるだろうし、宇宙人や
下手すりゃドラシルの正体だって謎のまま終わるだろ
417名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 17:05:20.50 ID:iBTG2brO0
カナの声そのままなんだな
418名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 17:22:19.18 ID:hx5PpyKV0
>>410
投げっぱなしエンドって大抵最終回でガッカリするんだよ
何せ途中までどう明かされるのか楽しみにしてるんだから
419名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 17:24:11.96 ID:qNqAl91W0
アニメはミズカちゃんのところまでかな
420名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 17:36:16.17 ID:BcaqUt1N0
エヴァみたいな
421名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 19:06:05.65 ID:oFpjVOac0
ヴァル生きとったんかワレ
422名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 20:04:36.62 ID:VFEM0QGw0
秋葉にでかでかと宣伝してるみたいだな
外人いっぱいいるしエルフェンリートって書いとけばよかったな
423名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 20:59:37.30 ID:RekiIbc80
>>413
その意味がなきゃいけないという思い込みが
424名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 21:00:28.24 ID:RekiIbc80
>>415
そんな思い込みがきつい客はレアな部類だと思う
漫画なのに
425名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 21:08:06.09 ID:UKTWOetL0
伏線回収しないで読者に補完させるってのはよくあるけど答えが出ずモヤモヤで不毛なだけなんだよなぁ
回収されなきゃいきあたりばったり思いつきの産物としか言えないし汚点だと思う
426名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 21:16:43.89 ID:yvDael040
>>425
それが倫たんの楽しいところw
427名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 21:22:56.85 ID:KKsXIuO20
つか、回収された時点で伏線になるわけで
回収されないものは伏線ではないよ
428名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 21:24:21.01 ID:l5f9sd4R0
じゃなんて云うの
>>427に是非答えてもらいたい
429名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 21:30:35.88 ID:KnFfwXuK0
伏線を回収してもぶん投げても文句言われるこんな世の中じゃ
430名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 22:55:23.76 ID:XsCI1ziV0
>>439
ノノノノ
431名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 23:42:38.08 ID:acSR31n/0
それ打ち切(ry
432名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 00:04:15.49 ID:IBl/KKSh0
岸谷がおっぱいサワサワしたあとの
超絶ジャンプみせたようなワクワク、ドキドキ感をはよ!!
433名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 00:16:40.21 ID:6Ck9zK/X0
下手とはいえ、昔と比べるとだいぶ可愛くなったと思うw
434名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 00:33:00.93 ID:y+Q149fF0
初めて見たとき表紙はちょっと可愛いけど生気のない感じが微妙だと思ったけど
中身読んだら滅茶苦茶可愛かった
435名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 00:40:14.42 ID:VD/QILx20
カズミは初登場かその次くらいの前髪がカチューシャから結構出てるときがすごくかわいかった
436名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 00:42:28.10 ID:gdgPzNW00
437名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 00:58:38.95 ID:yQcisF4T0
からくりサーカスとかアニメで見たかったなあw

鳴海が死んだと思わせるあたりとか最高なのに長すぎたか・・・・
そういや鳴海も記憶失うんだったな、記憶喪失ってけっこう使い古されてるな
まあ、効果的だからだろうけど
438名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 01:42:08.88 ID:NvkSC2GI0
ヴァルが初菜と同系の能力を覚醒させたんだとしたら
頭吹っ飛ばしても死なないって事かね
439名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 03:13:52.98 ID:PNLCbYOQ0
ドラゴンボールと幽遊白書のパロ
440名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 03:19:45.13 ID:AmxEU9W60
>>424
伏線や謎はそのまま放置
風呂敷も特に意味は無い

そんな漫画楽しいの?
441名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 03:49:18.07 ID:qGDgCkCL0
また一部の予想通りになったようだが
覚醒寧子の気質がまともなようで安心した

最後のページの寧子の表情見てピンときた
次回は寧子が必殺マジシリーズで真子を粉砕する流れかもしれん
442名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 03:56:41.77 ID:Ltc+N/ak0
>>440
内容が面白ろければOK
443名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 03:58:04.93 ID:Ltc+N/ak0
ヴァルキリア、いくら再生しても間に合わないほどの攻撃をくらえば終わりでは?
444名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 04:00:36.14 ID:Ltc+N/ak0
しかし、村上もクロネコの記憶が戻ったのにあんまり嬉しそうにしてないね
本人だってはっきりしたのに
445名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 04:04:24.01 ID:AmxEU9W60
>>442
伏線や謎も内容の一つだと思うだが
漫画の楽しみ方としては分かりあえそうにないわ
446名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 06:01:39.41 ID:tokOH+ZV0
ラストのネコの表情がなにいってんだこの雑魚って感じでワロタ
もうヴァルキュリアがかませにしか見えない
447名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 07:03:24.26 ID:mxj3UprE0
どこから見ても麻理が原因のはずなのに
なぜか小森に理由があることになってる。
これが押見流。覚えといてな
448名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 07:04:04.27 ID:mxj3UprE0
誤爆
449名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 09:01:20.94 ID:NvkSC2GI0
>>444
記憶にあるクロネコや黒羽とキャラが違いすぎるんで戸惑ってるようにも見えた。
あと黒羽としての記憶が消えてるかもしれない可能性を認めたくないのかも。
今まで共に苦労してきた記憶や、佳奈など仲間の魔女達の記憶もなくなってると
とてもじゃないけど素直に喜べない気がする。
450名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 09:09:34.51 ID:N6LiHsf40
寧子が性格良さそうじゃん
良太以外どうでもいい真子タイプだと思ってたんだが
451名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 09:44:19.39 ID:7i2tTz3z0
純愛ダークファンタジーと銘打ってるわけだし、クロネコのためだったらなんだってできるといってる良太が
妹復活のためになんだってやってきた九や、九のためならなんだってできそうだった真子ととどう違うのか?
この辺りが今後の展開の肝なんだろうな
452名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 09:46:20.53 ID:6IPWgLb60
今週号読んだが余裕でドラゴンボールのBGMが脳内再生された
453名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 10:34:08.42 ID:0ttxU43h0
寧子はクロネコの記憶とヴァルキュリアの魔法を取り戻したけど、真子をヴァルと呼ぶのが定着しちゃってるから
これからは本来の寧子・真子またはヴァルネコ・ヴァルマコとでも呼ばないといかんな
大陸じゃ黒猫・白猫って呼び方が定着してるっぽいけど
454名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 11:02:00.33 ID:7i2tTz3z0
ダムから落ちる前→クロネコ
天文部→寧子
ボタンを押した後→魔法使いのクロネコ

こう書いてみると、まんま、楓、にゅう、ルーシーだな
最終話でクロネコの本名がわかるとかだと
455名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 15:22:38.82 ID:drGCZyE80
>>441
メインヒロインがハゲて反復横飛びして姉倒すのか
456名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 15:50:27.38 ID:+f6cbApV0
「寧子」の記憶消えたままだと、「クロネコ」にとっては今のヴァルはおろか村上ですら誰だかわからないんじゃないか?
なのに九と今までのヴァルの関係性も理解してそうだし、これはクロネコに寧子が吸収されたんじゃないかと思うが
457名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 16:02:24.17 ID:6Ck9zK/X0
姉妹ケンカでまた街が一つ消えそうだなw
458名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 16:14:40.45 ID:NvkSC2GI0
真子はいくらでも攻撃しなさいと言ってるけど攻撃自体は効くんだから
体全部分解したあと瞬間移動でハーネストを火口にでも放り込んでおけば
再生と燃焼を3日ぐらい繰り返して鎮死剤切れで死ぬよな


むろん物語上ラスボスがそんな簡単にいくわけにはいかないがw
459名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 16:20:24.92 ID:n5xdPWeP0
次週あたりであっさり決着が付く予感
ラスボスはクロネコ
460名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 16:50:43.15 ID:KXqUQnZH0
寧子とクロネコの人格分離って
これもしかしてエルフェンリートのパクリじゃね?
461名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 17:00:34.25 ID:NvkSC2GI0
>459 ラスボスクロネコってのはありそう。
真子との決着が付いた頃に、例の受精卵にそろそろなんか変化が、とかな。

小鳥のグラーネ・ヴァルキュリア・ソーサリアンの3つが揃うと何か起こるらしいし、
受精卵がソーサリアンの生成の鍵らしいから。「ニヴルヘルへの入り口」とやら
が開いてクロネコがどうにかなるのかな。

それはとにかくカズミと初菜のその後をそろそろ・・
462名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 17:43:49.62 ID:pwsAvyhD0
クロネコが本物のクロネコじゃない可能性も充分あるし
極黒も12巻ぐらいにまとめてくれると嬉しい
463名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 17:56:34.02 ID:1jruqupv0
最近ずっと後出し完封合戦だな
末期のドラゴンボールみたい
昔はこんなんじゃなかったのにな
464名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 18:03:27.97 ID:uDVNNvII0
イニシャライザー出てきたときからそう思った
465名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 18:05:41.74 ID:NvkSC2GI0
佳奈が動けるようになるのも寧子のパワーもかなり前から伏線合ったよ
466名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 18:47:38.04 ID:fgrDtjuS0
>>446
漫画のパターンからしてここからヴァルキリアの勝利は無いね
もし勝たせたら倫たん裏かきすぎw
467名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 18:51:55.98 ID:fgrDtjuS0
>>450
飼い主によって猛犬にもペットにも変わる犬って感じかも
村上がちゃんとしつければ普通に生活できる
468名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 18:56:39.09 ID:fgrDtjuS0
>>456
佳奈も同じかも、私が私で無くなるって言ってたし

今の両名は以前の記憶も持ってる中の人
469名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 18:58:15.28 ID:fgrDtjuS0
>>458
ジョジョのラスボスみたいに無間地獄に放り込むんだね
470名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 18:59:53.16 ID:fgrDtjuS0
>>460
自分の作品はパクリとは言わないよ
言うなら講談社系の漫画雑誌の作者とか・・・延々同じような漫画ばかり描いてる人は色々いるし
471名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 19:33:59.87 ID:DahXhSFp0
今週の見せ場は「昔はあんなに臆病だった」だろ
妹に見下される真子ちゃんかわいい
472名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 21:58:27.45 ID:qGDgCkCL0
良太が覚醒寧子の明るい性格に戸惑ってるようだが

そもそも良太の記憶してる(と思い込んでる)
クロネコについての記憶が、事実と大幅に違う可能性もある

幼少の良太の記憶そのものに何かがあったか、
そもそもダムからの転落事故など無かった可能性もある
473名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 22:23:19.15 ID:KXqUQnZH0
>>472
完全記憶能力者の良太が
クロネコの名前すら覚えてなかったのはかなり怪しいしな
記憶を書き換える事は可能って伏線張られてるし
474名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 22:38:27.66 ID:s7PlGyDE0
寧子と真子は姉妹なのになぜ姓が違うのか
真子が研究所で複製された寧子のクローンとかなら姉になってるのはおかしいし
顔が同じなら中のドラシルが姉妹って事ではないだろうし
475名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 22:52:11.11 ID:DahXhSFp0
「なんで黒羽なんて呼び方するの?昔みたいにクロネコでいいよ」ってのはクロネコの本名が黒羽寧子だったとも取れるが
そういや小五郎もクロネコのことを知ってるが小五郎の前で寧子が名乗るシーンってあったっけか?
476名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 22:54:09.99 ID:NvkSC2GI0
>>474
それは確かに変だね。今まで気づかなかった。姉妹揃ってヴァルキュリアであるってのが
偶然とは思えないから深い共通点は何かあるんだろうけど。

そもそもクロネコがダムの先のどこに良太を連れて行こうとしていたのか、
すでに当時からヴィンガルフと関係があったのか(でも学校には行っていた)など
単に実験体として研究所で生まれたにしては説明つかないので、
クロネコの幼少期にもかなり謎が残ってるねぇ。
477名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 23:51:55.93 ID:YtPy86Fs0
>>474
両親が離婚していて片方は母親の旧姓を名乗っているんだ( ゚д゚ )クワッ!!
478名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 23:54:33.44 ID:y+Q149fF0
「やったか!?」ワロタ
479名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 00:41:52.93 ID:fIZIpQl60
絵が達者なわけではないけど個性的で印象的なキャラを描くのがうまい、
ゆうきまさみにタイプが似ているかも
480名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 00:54:28.48 ID:Kuu/3ilL0
なんか前回の終わりの「なにそれちょっとひどくない!?」から違和感有ったけど
良太が「誰だよ、お前!?」って思うほどクロネコのキャラ変わってたのね。
481名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 01:06:39.44 ID:apWgyupB0
子供のクロネコってあんなに明るくないしな
ムスっとして怒りやすくてムキになる扱いにくい性格
むしろ記憶がなかったころのネコの方が子供のクロネコに近い
記憶戻した途端にハイになってるカズミみたいになってやがる
早すぎたんだ・・・
482名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 03:19:52.06 ID:l0pcz5e60
>>478
「ダメだろ、うん」

ここまで含めて完全にネタで書いてるよなw
483名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 04:51:43.08 ID:pheY+MoF0
あ、ありのままに・・・(中略)、ブリュンヒルデを読んでると思ったらドラゴンボールだった・・(以下略
484名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 05:27:26.78 ID:G0HDkDTC0
サイヤ人編のBGMが流れてたな
485名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 06:27:30.36 ID:GPdi2df0O
良太の幼少記憶関連はよ
486名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 07:33:34.70 ID:YCqReIoP0
今のクロネコは記憶と能力を失ってBクラスに落とされる以前の状態のようだからカズミ達のことも知らないのかな
佳奈のことは知ってるかもしれないが
性格は悪くはなさそうだけど、人を殺すことにあまり抵抗はなさそうだ
487名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 07:45:24.01 ID:L6xxKuWV0
>>480
良太はあんなにクロネコに執着していて、相手が「昔みたいにクロネコでいいよ。」
とかまで言ってるのに、「誰だよ、お前!?」って感じるのは反応として不自然すぎに感じた
普通はもしかしてお前クロネコかみたいな感じになるだろ
488名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 08:05:29.53 ID:OHTk8RQV0
違和感あるよね。あの発言はそのままの意味でとらえた
良太は覚醒クロネコをクロネコとは別人と感じる何かがあったんじゃないのかなと
489名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 08:10:45.23 ID:dnww6pAM0
好きなだけ攻撃させたら寧子がハングするより自分が全裸になるほうが早いんじゃないかw
せっかくのサービスシーンなんだからもっとあらわになった脇腹とか強調してほしかったんですが
490名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 08:13:06.93 ID:SKBmzTA/0
あんなに妹愛してた無花果が小鳥見て玲奈だと思わなかったんだから
人間の印象なんて曖昧なものなのだ
491名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 08:15:37.17 ID:hn0uLWnI0
「誰だよ、お前!?」は単なるツッコミだろ
「それ魔法じゃねえよ!」の時から良太の(と言うか倫タソの)スタンスは変わってない
本当に疑問に思ってるなら「お前は誰だ!?」になってる
492名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 08:16:51.02 ID:qVNF0eJ80
>>489
愛していたからこそ気づかなかったんじゃないの。
「自分の中の理想化された妹」しか見えてないから、本人が出てきても「お前は誰だ」って。

良太が今のクロネコに冷淡なのは、実はもうクロネコより寧子のほうを好きになってる
(良太本人が認めないだけ)
ってことだと思うけど、
493名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 08:19:24.05 ID:dnww6pAM0
真子が右半身ぶっ飛ばされたシーンでワンピースの肩紐切れてるのに後で再生してる
この作者らしくもないフェチを分かってない描写だわ…こういうのこそ単行本で直してもらいたい
494名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 08:36:39.31 ID:AZ0T9ArM0
>>493
右胸まで飛ばされた画に合わせると、本当ならおっぱい丸出しになるよな
495名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 09:55:51.65 ID:Gygf96V70
アニメ予約しようとしたら番組表でなんか他のアニメと結合されてる……
極黒だけ録らせてくれよー
496名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 11:18:13.74 ID:OHTk8RQV0
健全ロボ ダイダミラー 第1話「揉め! ダイミダラー出撃!」
497名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 11:36:22.17 ID:YmTclzvG0
回復ではない
巻き戻しの魔法だ
498名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 11:37:39.70 ID:5w3nuSu80
「やったか!?」
499名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 11:52:25.29 ID:TrZkH0Xd0
ダメだろ
500名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 12:19:03.76 ID:Kuu/3ilL0
>>487
それはちょっと思ったかな。もうちょっと喜びを感じさせてもよくね?とはね。

まぁ、ヴァルを倒した!と思ったら復活して寧子を殺しやがった!
寧子が死ぬ!と思って、しかたなし「死なせてしまうかもしれないボタン」を
一大決心で押した!よしやったー生き返った!と思ったら、なんか人格違う!で、
もー俺頭がついていかねーよ、的なところもあったのかも。


>>491
だよね。俺も「お前そんなだったっけ!?」的なツッコミだと思ってる。
501名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 12:19:52.57 ID:AIYNUeZt0
ビュルビュルで消えた所補うんだから体は小さくなるか軽くなるよな
何度も再生したら質量が無くなるわ流石に
空中の窒素や酸素でも固定してんのか?
502名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 12:20:56.81 ID:egvlBSTX0
作者はバトルシーン描きなれてないだろ・・・
その後のやったかで草生えたわ
503名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 12:43:33.41 ID:Lt33X2T60
>>479
何が言いたいのか全く分からないんだが
ゆうきと岡本の絵のレベルが同等だと言いたいの?
504名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 13:17:06.66 ID:5IXaD7xu0
>>495
関西のまんぱ枠なら諦めろ
505名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 13:52:18.19 ID:4EwuCTn/0
>>458
あの魔法封じの奴、健在なんでしょ?
今週くらいの傷を負わせた時点で、再生を封じれば
「こんなはずではーーッ!」「チサト、今、逝くよ・・」
言いながら決着じゃね?
506名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 14:07:50.17 ID:xsfS008W0
クロネコ別人格はないだろうけど
良太の表情が突込み入れる顔に見えないからどう解釈していいか迷うよね
507名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 15:21:13.57 ID:kuZajc0k0
>>487
思い出は美化されるもんなんだよ
現実は非情であるということを描写したかったんだろう
508名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 16:04:17.37 ID:Fd9AqzXR0
高千穂「自分ら…いつ出てくればいいんだろう…?」

小鳥孵卵、ヴァル暴走、カナ必殺仕事人、ヴァル復活、
ネコマコによるドラゴンボールばりの桁違いな姉妹喧嘩。
高千穂の人たちはいつ登場すればいいか困惑してそう…
509名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 17:00:24.10 ID:RlqEfHgs0
ヴァルキュリアは単純にSクラスの魔法使いを指してるってわけでもないみたいだな
強力な魔法使いに色々と改造を施したのがヴァルキュリアなのか?
510名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 17:07:23.77 ID:TRehKrvv0
佳奈さんあれだけイケメンだったのに、今週の「やったか!?」でネタ要員の役割を振られてしまうなんてw
511名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 17:13:01.79 ID:zAzTGywO0
あそこの流れは完全にネタとして・・・だよなw
512名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 17:58:33.92 ID:CFwhQr7G0
倫たんどんだけライダーキックが好きなんだよ

最新のヴァルキュリア云々が、PCとかゲームハードのスペック厨みたいでなんかワロタ
513名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 19:20:24.84 ID:GPdi2df0O
そろそろ真子さん見飽きたんですが…
514名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 19:34:20.68 ID:faSDSoTu0
そろそろチン死剤がなんでもう手に入ってるのか気になってきた
515名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 19:35:19.70 ID:YLq4nNDS0
やったか!?で不覚にも笑ってしまった
あれは卑怯
516名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 19:35:44.32 ID:CFwhQr7G0
フレイヤのお仕置きの濃厚な描写をずっと待ってます
517名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 19:47:27.27 ID:Kuu/3ilL0
>>505
論理的に可能な戦法だと思うけど
グラーネの魔法中和空間を使うためには、グチャドロの小鳥&グラーネの死体の隣に
瀕死の真子を置くと言うことになり、絵ヅラ的に酷いことになるうえ
主人公の勝ち方としてはあんまりなので、不採用の線が濃厚ではないかとw
518名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 19:50:26.33 ID:RlqEfHgs0
イニシャライザーのことを言ってるのでは?
519名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 20:01:21.93 ID:Kuu/3ilL0
>>518
イニシャライザーは数十秒しか使えないから鎮死剤切れになるまで
魔法中和するのは不可能でそ?
攻撃を当てるだけなら当たるわけだからイニシャライザーいらないしね。
攻撃は当たるけど致命傷にならないから、真子も「好きなだけ攻撃しなさい」
て言ってるわけだし。
520名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 20:03:08.63 ID:Fd9AqzXR0
結局イニシャライザーって男なの?女なの?
521名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 20:08:03.73 ID:plCocdzH0
>>487
良太さんは覚えたことを忘れない人だから
この能力忘れがちだけど
だから思い出が美化されたりとかしないから>>507
522名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 20:13:51.33 ID:zosmmTZj0
>>521
クロネコの本名も覚えてないけど
523名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 20:19:41.99 ID:qVNF0eJ80
>>519
イニシャライザーで「ヴァルキュリアの再生魔法」を封じるんだよ。
そうすれば、クロネコの攻撃が致命傷になる。鎮死剤切れを待つ必要はない
イニシャライザーは特定の魔法だけを狙って無効化できるから
こっちの攻撃は無効化されない。
そういう設定だった気がするけど
524名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 20:19:50.30 ID:Kuu/3ilL0
>522
それは最初から聞いてないんじゃない?子供の時だとフルネームなんて全然知らない
近所の子供と毎日遊んでることとか珍しくないし。どこの家の子かも知らなかったりね。

良太のモノローグでも「なのにおかしな話だ、あの子の名前も知らないなんて・・」
つまり思い出せないじゃなくて「知らない」って言ってるし。
525名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 20:34:02.47 ID:Kuu/3ilL0
>>523
初菜と同系統の再生能力だろうから、イジェクトか鎭死剤切れ以外では、全身くまなく消滅させても死なない・・。
なので、短時間 無効化しても、無効化時間が終わったら残ったハーネストから再生するだけと思われ。
526sage@転載禁止:2014/04/03(木) 20:47:30.72 ID:F6RV5hEz0
勝手には設定追加するなよ
527名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 20:49:56.03 ID:J04wUrDp0
瞬時に再生できるならハーネスト以外を吹き飛ばして間髪を入れずにドラシルに物理的なダイレクトアタックをかますしかないか

初菜も再生速度が遅い以外は真子と同等の能力なら死んでない事はほぼ確定かな
528名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 20:50:30.34 ID:ABK9dUst0
>>506
別人格じゃないの?

例えは難しいけど、TV見てた視聴者がそのまま中のドラマに参加してそのキャラになりきってるって感じで
そのドラマずっとみてたから周囲の人間関係は判ってるし、この場でどう行動するかは判ってるから

悪意があってなりすましてるんじゃなくて、ごく自然に本来の中の人が記憶を全部受け継いで
引き続きその人になるって感じで
529名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 20:51:55.70 ID:ABK9dUst0
だからクロネコも佳奈も首のスイッチ押すまでの人格は消滅してる
で、中の人が記憶全部そのままで再起動した感じ
530名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 20:55:04.64 ID:SVXA9N410
>>524
あーなるほど
単に倫タンが考えてないだけかと思ってたけど、そういう解釈は可能だな
ここ最近の疑問が解けた
531名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 20:56:12.93 ID:ABK9dUst0
>>525
全身焼き尽くしてから再生する前にグラーネを地下のマグマの中にでも瞬間移動させてやればいい
再生するより地下のマグマで焼かれる方が先だからチンシ剤切れになるまで動けないw
532名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 20:58:21.64 ID:Kuu/3ilL0
>>526
初菜の再生能力に関しては言ったとおりの設定が作中で語られてる。ヴァルの傷の再生描写も初菜が再生する時の描写と同じだし。
(直前の話題だと判断したけど「それの事じゃねえよ」とか思ったら悪いのは、何のことか具体的に指摘してないそっちなのでヨロ。)
533名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 21:08:36.07 ID:CFwhQr7G0
>>531
もう面倒臭いから火山噴火させて宇宙放逐しよう
534名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 21:26:19.47 ID:ABK9dUst0
>>533
そのままジョジョのパクリはまずいw
535名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 21:38:45.41 ID:Ss1rPGWH0
いやテレポートあるから戻ってきちゃうよww
536名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 21:46:24.63 ID:AIYNUeZt0
ハーネストが凍ればあるいは
537名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 21:54:27.82 ID:AZ0T9ArM0
寧子は手に持った万年筆を切り飛ばすほどの精密射撃が出来るんだから
玉突きの要領でハーネストだけをスポーンと後ろに打ち出せばいいんじゃないの
ハーネストは破壊不能でも抜けちゃったら魔法も使えなくなるし再生もできないだろ
538名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 22:01:17.30 ID:dnww6pAM0
そしたらハーネストに付着した肉片のほうから本体が再生するとか
539名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 22:08:30.38 ID:hn0uLWnI0
ハーネストに「魔法は」効かなくても、石とかで潰せば壊れるんじゃないのかな
540名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 22:08:31.65 ID:ABK9dUst0
>>535
体を焼き尽くしてマグマの中なら中の宇宙人を熱から守るのを必死で他の能力使えないよ
541名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 22:40:09.58 ID:DOJcmvoU0
真子さんがスペックを誇ったあたりで
完全に負けフラグ経ったよねw
542名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 22:53:29.79 ID:Y5mIPwdL0
もう面倒くせぇから

天下一武道会開けよ
543名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 22:58:12.24 ID:1Xgt265i0
拳銃で撃ちぬけば壊れる・・・ってこれはハーネストじゃなかったか
544名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 22:59:59.89 ID:jKPKwc/s0
ジュワワワワワ〜
545名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 23:00:54.02 ID:cq2CTg1B0
>>524
一度見たものを写真のように記憶して忘れないだけで
聞いただけだと忘れることもあるんじゃないのか
546名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 23:11:55.40 ID:WSc9k8QS0
寧子とクロネコ、ただの二重人格か、人間と再生宇宙人それぞれ人格なのか
547名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 23:14:19.95 ID:Y5mIPwdL0
コゴロウさんとネギタさんがフュージョンすると聞いて
548名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 23:18:26.18 ID:fM79ZcA70
ドンドンしたとき本気ならヴァル殺せてただろ
気づいてないのか?ヴァル
549名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 23:45:36.26 ID:O6X/6XTM0
           _,.yトーゞrッヽv,、_,.
         ,rk´ミ、''ナ;;爻'、ー;;〃彡;,.     
        vf戈ハトシ〈'"リ゙、ヾ、;;jリ、〃、      おまえはもう死んでいる
       Yメ从k;;、;;ij;;;ii;ヾ;ッ;仆、ヾくソ    
       }ソリ"i!;;;;;l;;i;;、;;:;:;;:;';;;};;iリドシゞ,    
       ツ;;;;;;;;;;ト、;;_リ;;;i!;;ト;=;、t;;;l;;ヒ'     
       ヲ;i!、:::r',;、=;'、;"リ,、=;''"リ;ij´      
        };lヾ;;j  ̄´.〃l゙ ̄´ ,';ィ′
 r‐、       7;;;;|',    =、j,.   /仆、
 } ,! _      ゞ;|:ヽ   ,:ニ> /:: レ ソ\,.、- ' "´;; ̄::
 j _,!ノ )" ̄>.ニト、:\` "'' ///,r/:::::::_,..、''' ..,,
フ ,、'-‐'l" ̄リ;/::;;/::} `:::`:ー'/'∠;:/`゙ヽ・.‐´
‐' 冫‐i '"フ:;/::;;;{! `r‐'"フ´〃シ:;;/ " ヽ、. リ'"  ,、_,
. '",.ィ/ ̄_:;/::;;イ `'ー ''/ヲリ/;/r'/,r─‐-、 (∴,、-''"
  '二⊃ヾ/.:;;/ `ー-‐/Ξ/ッ/rレヘ{ | ̄|  `''"

これだろ
550名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 00:06:35.36 ID:DOJcmvoU0
魔女狩りと小五郎はデキそうな悪寒
551名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 00:20:23.51 ID:HyvBpecu0
倫たん9巻の作業まだやってるのかw
552名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 02:04:06.89 ID:ZRXp0CdZ0
真子のかめはめ波やバトルで、展望台は大幅に破壊された

これでもう、1話の冒頭のシーンが再度繰り返される事はなくなった模様
553名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 02:14:50.22 ID:ZRXp0CdZ0
「こっちは最新式w 所詮お前は旧式w 貴様は死ぬしかねえww ひゃっひゃ」

みたいな、少年ジャンプ定番の負けフラグ台詞吐いた真子さんは次回どうなるのか
554名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 02:40:10.82 ID:0BveqrM/0
ブリュンヒルデは覇権取れるだろwwwwwwwww

おまいら!盛り上げていくンゴwwwwwww
555名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 02:47:08.31 ID:fl/D0U2y0
そろそろカズミの関西弁を聞きたい禁断症状が出てきとんねん…
556名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 04:20:04.67 ID:yb+pyKdP0
アームカバーしてる
557名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 04:21:19.07 ID:Y9utXU2E0
>>552
ヒント 転時の魔法で最初からもう一度w
558名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 04:24:10.65 ID:Y9utXU2E0
真クロネコってもしかして転時使えたりしてね

これだけ何万人も死んでるんなら使えるなら村上が時間巻き戻してくれって頼むかもね
559名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 04:27:22.84 ID:Y9utXU2E0
しかし、その記憶は転時を使った魔女しか覚えてないし
果たして覚醒前のクロネコにその記憶が残るかどうか
残らなきゃまた同じ悲劇がそのまま繰り返される・・・・
560名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 07:22:03.61 ID:RORgM+yg0
展示の魔法は使ったやつだけは記憶が残るという設定でしょ
クロネコみたいに別キャラの場合はどうかわからんけど
561名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 07:38:16.03 ID:8jQbzZdc0
ごめんなさい。
倫さんには俺から言っときます
562名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 10:02:37.69 ID:VugcWa8RO
倫たん絵が下手だから御本人はイケメンだろうと期待してたのに…
漫画家の法則ぶち壊しだよ
563名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 10:44:18.87 ID:ZjW6TP+N0
>>RT @okamotolynn: 来週のヤングジャンプはぼくの絵が表紙です。もう二度とないと思います。何冊か買って保存しておこうと思います

いや…そんな事は無い…と思うよ…
564名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 11:07:44.04 ID:nbq3kyvQ0
ヤンジャンの表紙ってグラビアの横にちょこんと出るってことだよな?倫たん初めてだったんだなぁ
つかこの人のツイッター自虐と謙遜のオンパレードやなw
565名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 15:13:54.11 ID:mcL8hYbEO
……やったか!?
566名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 15:23:39.42 ID:aYaR4i1O0
……ダメだろ
567名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 15:41:48.46 ID:LAA8nbOh0
倫たんって処女なんじゃないのか?
568名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 16:19:04.43 ID:cAEEIcCc0
あなる処女だよ
569名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 16:26:54.94 ID:LYOt29lN0
魔力量は当人の器次第と思ったら違ったのね・・・
魔力消費を調節する魔法あったりするんだろうか
570名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 17:24:40.61 ID:XGqaXfbT0
>>562
絵が下手な漫画家じゃなくてギャグ漫画家にイケメン美人が多いんだよ
571名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 18:24:11.70 ID:gCK2P1Cn0
1巻冒頭の良太の顔は何回見てもギャグシーンにしか見えない
572名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 18:49:55.53 ID:ZjW6TP+N0
カズミって一人称「私」なのになんで
自分たちの事は「私ら」じゃ無くて「うちら」なの?
573名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 19:18:13.80 ID:rZQ28vQKO
秋葉原駅に沢山ポスター貼ってあったね。
574名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 19:29:36.16 ID:loSWxeNq0
エセ関西弁
575名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 20:06:11.46 ID:PYNcVbN60
>>572
関西だとわりと普通
576名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 20:12:00.09 ID:AItjkQG20
それって「おれ」と「わいら」ぐらい違わない?
577名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 20:47:23.48 ID:KYUop/qy0
このバトルおわったらもう最終回だろうな
エピローグでカズミと初菜はなんやかんやで生きていたで済ませられそう
578名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 21:11:19.20 ID:zyS/ajoU0
ブリュンヒルデって小説化しておもしろいのかな?小説って想像が無限に膨らむのが良い点だけど、この人の場合ありのままの映像を見せられるってのがないとなあ
579名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 21:13:31.16 ID:tDqQo1LX0
>>520
そこはカバー裏に期待しようぜ
9巻は美樹だろうけど
580名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 21:13:57.63 ID:kf+iL8/P0
中盤ではメインヒロイン級の扱いだったのにいきなり首ふっとばして小鳥の死にも立ち会えないのはひどい。。

まぁ、存在感が出すぎてメインの寧子が影薄くなっちゃったから、
バランスとるために一時いなくする強攻策でちょうどいいって事なのかもしれないけど
三角関係のパワーバランスゲームを併行しつつクライマックスイベントを
乗り越えて欲しかったところだ。
581名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 21:20:16.15 ID:tDqQo1LX0
>>570
やめんか 彼岸島の松山市先生の悪口を言うのは
582名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 21:35:05.57 ID:+xXL1p8q0
>>581
彼岸島は一応ホラー漫画なんじゃ
583名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 21:52:54.73 ID:KYUop/qy0
アニメから入るご新規さんにはあれがおかしいこれが変だなどと野暮なことは言わずに
彼岸島くらい肩の力抜いてを見てほしいものだ
584名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:03:59.82 ID:GAOK9nhi0
3巻ぐらいが一番丁寧な画やね
4巻ぐらいからラフになり始めて、それでも俺的には
いい感じの線の抜き方だったんだけど
以降はアレだな
585名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:25:53.39 ID:XGqaXfbT0
ナナミ表紙がないだと…
586名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:29:26.43 ID:vdKSG5Y70
役に立たないから仕方がない
587名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:35:06.84 ID:kf+iL8/P0
良太が将来誰と婚姻しようと脳内に寄生し続ける
生涯脳内嫁に確定しているというのに
588名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:35:10.94 ID:U2ZBrliH0
倫タン…広げた風呂敷を畳めなくなってスキージャンプしておっぱいポロリして終わりそう
589名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:36:12.67 ID:GAOK9nhi0
訂正 佳奈と良太は1巻が一番いいわ
エロいカッコの沙織は2巻死に際かな
590名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:41:08.81 ID:feTYcAqU0
今のネコさんなら、相手のマジックポイントを吸い取ったりしそうだけどw
591名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:41:58.36 ID:8jQbzZdc0
倫さんには俺から言っときます
592名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:44:36.42 ID:ZjW6TP+N0
>>590
ネコの不思議な踊りみたいです
593名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 23:50:20.67 ID:P/aawfam0
>>587
皆のドラシルを一つにすればハーレム確定じゃね?
594名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 00:45:28.79 ID:JXLU6Fs70
早くハーネスから飛び出して
ジェル状になったキモいカズミの見せ場よこせよ!倫たん!
595名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 01:19:42.56 ID:XYnXf1ra0
ヴァリュキュリア様、クロネコ様、ケンカするならお隣の半島か共産党国家で好きなだけぶちかましてください
596名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 02:41:28.11 ID:jvdGUa3X0
魔女の本体はドラシルってのはできれば嘘にしてほしいと思ってた時期があったけど
初菜がどろどろになっても再生するのもドラシルが本体だからとしか説明しようがないし
カズミはこの後多分復活するだろうけどこれも首切られても本体はドラシルだから大丈夫
という理由付けしか考えられない。そうすると、この先は結局絶望の連鎖になるのかな
597名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 06:40:43.72 ID:QfKwG63v0
>>563
しかし、結構中堅の漫画家になってきてるけど
永遠の新人漫画家だね

萌えるわ
598名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 06:42:39.97 ID:QfKwG63v0
>>582
この漫画と同じ、ストーリー漫画の皮をかぶったギャグ漫画
エログロ成分がほとんど
599名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 06:59:19.99 ID:nRvtNRWH0
>>598
やめんか、一応ホラー漫画と言うことになっているんじゃ
600名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 07:41:21.30 ID:SuAVMqma0
>>598
どこにエロがあるんじゃ
601名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 09:34:50.98 ID:WUPzaL/U0
彼岸島も初期に少しだけエロ成分があった
602名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 09:41:35.37 ID:7C31zfM80
質量保存則とか構造力学とか
いくら漫画とはいえ、最低限度の教育を受けてきた読者への
間口のとり方ってあると思うンよ
603名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 09:54:08.39 ID:2IHO4neB0
プw
はもんの呼吸とか言ってるやつに言われた区ねーよ
604名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 09:55:07.51 ID:tMGz2Ajt0
漫画になにを求めてんの
605名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 10:13:38.94 ID:zuZvbp980
>>600
カズミが村上にマンコ見せてただろ
606名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 10:15:50.28 ID:2y/kkGRQ0
作中で語られていない部分を想像で補うのも読者の楽しみのひとつだよな
その事象を説明するだけの想像が付かないなら知識と教養が足りてない証拠
607名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 10:20:35.84 ID:WUPzaL/U0
名言いただきました
608名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 11:39:34.72 ID:oPj7nFAU0
倫たんの漫画を真面目に考察する奴ってバカだよね
609名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 11:42:01.87 ID:V7V0eYTe0
……ダメだろ
610名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 11:42:46.27 ID:Wx9eeNI/0
うん
611名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 11:51:53.54 ID:Kqv4fhN00
何も描いてなくてもそこに何が在るか想像で補うのも愉しみのひとつ
想像が付かないなら知識と教養が足りてない証拠



たとえば「乙女の性器」とか
612名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 12:06:25.38 ID:djF9S7Sh0
経験も足してくだしあ
613名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 12:12:25.90 ID:32R5D3aN0
倫さんには俺から言っときます
614名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 12:18:57.11 ID:pessf3UV0
>>605
彼岸島の話じゃないの?
615名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 13:04:49.77 ID:FGzZjcIH0
「そしてヘラ、ナエナロのヘニムヘーロ」とか文字じゃないと分かりにくいネタをどう説明するんだろう?
616名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 13:05:10.93 ID:On2qVVZ40
荒れるのは変態成分が足りないから

仕方ないから処女膜は再生するのか考えよう
617名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 13:40:40.49 ID:AS2kefDu0
>>615
文字を表示させれば済むことじゃん普通に

実写のバラエティ番組ですらうっとうしいぐらい文字だらけだし
618名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 14:08:33.24 ID:lpM9+fpp0
エルフェンで黒帽子が弱ディクロニウスの娘を胸から下をバラして、
最低限の生命維持装置を付けて箱型の発信機にしてたシーンは数ある
リョナ漫画でも指折りの胸糞シーンで見てて興奮しちゃいました(笑)

ナナミやスカジちゃんはあと数巻ぐらい虐めt…活躍させてほしかった。
619名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 19:19:14.25 ID:bZ55uT8U0
カズミ
620名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 19:50:37.34 ID:oPj7nFAU0
>>616
そりゃあ再生するだろ
もしかしたら一突きごとに再生するかもしれん
621名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 20:33:45.95 ID:V7V0eYTe0
ふと思ったんだけど、凍結受精卵が双子だったことと
寧子真子が姉妹なのってなんか関係あるのかね?
622名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 20:36:03.05 ID:M2jnbE0Q0
>>621
あれは秋本が一つの受精卵を二つに分けてその片方を返しただけ
元々二つだったわけではない
623名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 20:38:25.23 ID:Uuhl/O2e0
小鳥はムラコが良かったな〜
体調どうなったんだろ?
624名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 21:20:15.13 ID:sHliVCJG0
1巻の頃のネコさんは、色々ぶっ飛んでて面白かったよな。w

そういえば、 前に重力波?みたいな押し潰す系の攻撃魔法を使う、
脱走未遂で死亡したヴァルキュリアそっくりな魔女がもう一人いたけど、
あれはなんだったんだろう?
似ているのには理由があったのだろうか?
625名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 21:25:12.95 ID:32R5D3aN0
倫さんには俺から言っときます
626名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 21:48:00.69 ID:fadhIfLf0
小鳥の声少年っぽくて合ってなさそうだけど慣れるんだろうな
627名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 22:02:20.51 ID:FGzZjcIH0
>>617
そういう演出はギャグアニメでもない限りあんま好きじゃないんだよなぁ
628名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 22:03:31.35 ID:61TrSjFr0
明日から、アニメか
629名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 22:12:44.75 ID:GvdbIbhn0
3つ目のPV見たら今まで声合ってないと思ってたけど小鳥以外は見てるうちに慣れそうな気がしてきた
630名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 22:15:25.96 ID:4BN0+Ovt0
>>627
どうなるのか楽しみだな

教科書を文字が見やすいように映して説明無し
今のヘの部分とラの部分を色違いで点滅させたりして解りやすくする
>>617の言うように字幕で表示
まるまるカット、ストリー的には学校で勉強して無いって解れば良いから九九だけでOK
村上に心の中で解説させる
631名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 22:20:28.08 ID:uc/oH1OH0
寒い演出になりそうだな(´・ω・`)
はっぱ→青臭い とか ももんが とかアニメじゃ無理だろ
632名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 00:03:04.40 ID:6WMmMoDd0
9巻の表紙は誰が飾るのん
633名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 00:05:55.64 ID:x/PMoQJr0
教科書ナメのアングルで良太を写したまま
寧子が「そしてヘラ、ナエナロのヘニムヘーロ」って読み始めたら
その読んでいる箇所をアップにして、衝撃うけた良太の表情をうつせばわかるだろ
634名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 01:04:20.53 ID:QsxXxrMU0
どっちにせよギャグシーンだし
演出に凝ったって仕方あるまい
わかりやすけりゃいいんだよ
635名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 01:06:40.88 ID:tlAZSoHa0
極黒のブリュンヒルデのアニメ化で触発され読んでみた
主役の男の子良太がまんま野々宮悠太じゃないか!
手塚治虫大先生で言うアトムに出てたハムエッグが
名前変えてブラックジャックに出るようなもんだ
けど、どうやら男装の麗人じゃないようなので残念
(´・ω・‘)ノノノノ
636名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 01:07:14.14 ID:qyHSLAFw0
今までで、たくさん魔法少女がでてきたけど
どの子がお気にですか?

ぼくは操り記憶の子かな
ミステリアス度とキュートさが一つ抜けてますからね

再生の子はぱっとしないね
髪留めのピンも子供っぽくてダサいし

ブラインドタッチで入力しました
もっと早くなりたい
637名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 01:23:29.77 ID:0d7m3Y9L0
                   _,,...='~1
           _,.、='W~~,才</彡  }
         ,.=゙ー-  ▼  ````.X彡-ナ
     _,,.::=7;;;.〃    人  .%二キ二  にゃにかな?
  _,..='´~こ/;;;´,,..   -イ .`'''´      Y
.< 二二=オ;;,,..-´             }
 乂 .二=壬  /            /
   ゝ、,,,,,..キ;/         ,..--./
      ゞi         ,/     \
        \    _,,,,,__.レ         i
         \,./    ゝ_r_,.イ゙   !
           /     U       \     ,. 、
           {    ゝJ┘         .>-、, /6 6∂
           \                 ゙'i .ω }
            ゙キ               i   /
             キ               i    /
              キ;;                /
              メ゙゙               ,,ノ
             {キ;.              ノ
             キ≠         r=ォ'匕ゝ、_  ,,....,
              Y.--''''''''     ノ弋≠ ≠;≠キ千;;彡゙
              i゙ o 3    ,.)   `'''…ー'''''´´
             (__ 8 ,..'''´´
              ゝ-'''´
638名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 01:34:51.17 ID:bZ0E2DfW0
>>636
Where are you from?
639名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 02:15:52.80 ID:Wo20cEBn0
アニメ楽しみだな1話2話から見どころ満載だけど
村上がまき割りしてて黒羽が
「まき…多過ぎだよ…もう…そんなに使い切れない…」
って言うシーンを地味に楽しみにしてる
640名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 02:30:29.75 ID:YxX7YvMZ0
まあ尺的に無理とは思うけど

佳奈の「やったか!?」は見てみたい
641名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 02:33:24.25 ID:U4kCpYMH0
今日、初めて読んだけどやっぱり岡本くんの漫画を・・・最高やな!
適度なエロシーンすき
642名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 02:34:18.24 ID:qZinfd1W0
>>635
エルフェンリートのユカって女の人も同じ一族です
643名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 04:43:10.45 ID:Dsxq7t+J0
1話だったかの「お前それ魔法じゃねーよ!」に爆笑して作者の過去作品も読み出したけどときたまある、所謂シリアスな笑いが妙にツボにくるわ
644名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 05:04:13.97 ID:2Q0h14CJ0
>>636
Ich liebe "Souoku" M&#228;dchen
645名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 05:20:37.90 ID:x/PMoQJr0
魔法とか聞いた瞬間の中二病臭さが
あの「お前それ魔法じゃねーよ!」で払拭された
646名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 07:47:17.57 ID:/ELTwtBE0
クロネコといい佳奈といいここへ来てのキャラ豹変が面白すぎる
647名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 09:09:28.74 ID:2XJCxD7E0
佳奈は動けるようになっただけで性格自体は変わってないような
648名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 09:17:13.72 ID:3Bley/en0
かずみのいずれ捨てるもんをくれからの童貞がよかった
649名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 09:24:25.94 ID:mbQrhFkB0
PV3の火事を消したところ
なんでネコが流血してるんだ
650名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 09:38:55.87 ID:2XJCxD7E0
事故ったから
651名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 10:00:58.85 ID:Y/MBqb2p0
回想シーンや良太が初菜に語ったクロネコの性格(意地っ張りだけど素直、向う見ずに人を助ける所があった)からすると
幼少期のクロネコは明らかに寧子に近い性格なんだよな

「誰だよお前」と思うほど別人になってるなら、やはり幼少期の記憶はあっても意識や思考は完全にドラシルのものになってしまったのか
652名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 10:03:21.88 ID:aLpQUJkO0
記憶が虫食いだから別人格に見えるだけなんじゃないのか?
653名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 10:17:22.77 ID:dhIx1kzJ0
ここで良太は真子を口説いてデレさせろ!
654名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 10:30:07.50 ID:AFC+yceb0
>>653
デートアライブ混ぜんなよw
655名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 10:53:16.20 ID:i0UAIxuE0
656名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 11:11:15.96 ID:WrjZRFOcO
魔法のバーゲンセールや〜
657名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 11:18:18.12 ID:QM0f7Dc60
アニメ化のせいか気持ち悪い人がたくさん増えたね
658名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 13:48:42.07 ID:/4YCWqeY0
(え、このスレが気持ち悪くない時期なんて未だかつてあったっけ…)
659名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 14:10:51.26 ID:Wo20cEBn0
>>649
建物の中っぽいから違うと思ってたけどあの煙って火事の煙か?
だとすると鎮死剤切れからそのまま火事にすぐなって途中のエピカット有るかも
660名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 15:00:25.52 ID:bcYHIyfj0
>>659
皮膚が裂けるまで陳資材節約してたから
海いくために
661名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 17:35:51.11 ID:xNPKJMYg0
いよいよ今夜か
2期フラグの真子と戦うアバンは入れてくるかな?
662名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 17:50:19.42 ID:mGiyUCYR0
もう中華バレ来てるんだな
寧子も自分だけなら瞬間移動できるんか
次は反物質にどう対抗するか見ものだ
663名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 17:55:56.46 ID:U4kCpYMH0
8巻の電子書籍ってどっかに売ってないの?
電子書籍化遅すぎだろ
664名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 17:58:04.68 ID:nramsOzp0
え?もうラスボスなの?とかいう感じが半端ない
実際にはムドーの一回目ぐらいなんだろうが
665名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 18:01:48.49 ID:X2EkOhq+0
まだゾーマいるだろ 多分
666名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 18:09:31.13 ID:vNQMRyHE0
どうみても俺たちの戦いはこれからだ的な終わりだろうな
二期もやるなら別だが
667名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 18:51:45.42 ID:F9oHWoRW0
キック好きだなw
668名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 19:05:10.84 ID:57OgiSEy0
完全にサイヤ人同士の喧嘩でくっそワロタ
669名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 19:14:38.23 ID:x/PMoQJr0
ラスボスじゃないだろ、さすがに。オープニングシーンに到達したんで
クライマックス臭が出ているだけで、高千穂の連中も残ってるし、
受精卵やソーサリアンの謎も手つかずだしなー

最初からのアニメ連動作品でもないかぎりは、原作の進行・終了はアニメとは関係ねぇっす。
670名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 21:19:03.84 ID:2Uqqw7JM0
アニメが6月末に終わってBD DVDの最終巻が出るのが最短で年末かな。
もし連載終了してしまうと宣伝効果が激減するの商売上まだ終われない。というより終わらない予定の元でアニメ化が実現したと考えるべきだな。
まだまだ続くはずだから期待していいよ。アニメはもうすぐ始まるな

極黒のブリュンヒルデ 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396231996/
671名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 22:05:37.64 ID:kfmnT8H00
実況ないのかな今見てるんだけど
672名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 22:17:00.73 ID:bZ0E2DfW0
なんj
673名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 22:17:40.57 ID:HwOO8Udq0
674名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 22:25:58.06 ID:/ZNn0kig0
ありがちなクソアニメでした
675名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 22:28:40.42 ID:BNDvcPdu0
原作全部やるのかよ
作画が思いっくそ崩れそうな空気が
676名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 22:29:28.44 ID:i0UAIxuE0
初菜ちゃんが見られたので満足
677名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 22:30:46.10 ID:vNQMRyHE0
そしてヘラまでやって欲しかった
678名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 22:47:14.58 ID:eUvkS/mz0
>>662
今週はあんま面白い展開なかったな
679名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 22:51:32.21 ID:FdPNcLyH0
プロローグは削ってたが初菜と真子は出してきたな
2クールはやらなそうな気がするけど、単なる顔見せか?
680名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 22:56:25.37 ID:EcBaB77r0
奈波と瑞花の話はカットかなぁ
681名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 23:01:03.17 ID:kfmnT8H00
原作に沿ってやってると知ってるから新鮮味がないな
682名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 23:06:57.75 ID:2Q0h14CJ0
>>681
つべこべ言わずに脇見せろは事前にわかってるから余計に笑えるんだけどw
HELLSINGの大佐演説とかもあるし、そこは脚本次第だろうなあ
683名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 23:09:27.68 ID:UUbm5EwP0
 極 黒 の ブ リ ュ ン ヒ ル デ  覇 権 確 定
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396790666/
684名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 23:10:15.50 ID:FZKqIh7D0
贔屓目に見ても「つべこべいわずに」すべってたな
正直ダメアニメ決定で残念
685名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 23:15:55.04 ID:6WBNi5DI0
何がダメだったのかよくわからないけど何かダメだこりゃ
なんでだろう
686名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 23:18:12.63 ID:dhIx1kzJ0
覇権おめ!
687名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 23:20:33.07 ID:dhIx1kzJ0
どうして神戸監督にやらせなかった(´・ω・`)
どうしてこうなったorz

ww
688名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 23:22:36.20 ID:xdV6Q9Yy0
リケン
689名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 23:23:07.07 ID:xNPKJMYg0
アバンの真子寧子バトルOPに入ってたな
まぁ期待せず見てみるか
690名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 23:23:57.62 ID:oYTHpqds0
1話はこういうふうにしかならんだろう
691名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 23:32:06.96 ID:bZ0E2DfW0
OPかっけえな
692名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 23:36:22.17 ID:dhIx1kzJ0
原作はこの後もっと救いの無い話をカモーン
無慈悲な悲劇をキボン
693名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 23:45:52.04 ID:ub7sYd5j0
OPに初菜と真子がいたが奈波と瑞花はいなかった

これはバッサリとカットなのかなあ
694名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 23:45:55.61 ID:x/PMoQJr0
希望したりしなくても魔女は全員死亡する気がする。

良太は最後に残った幼なじみの結花とくっつき、娘ができて、
娘と例のダムのある山に遊びに行ってビンに詰められた手紙を見つけるんだよ
695名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 23:47:44.60 ID:X2EkOhq+0
そういや1話の佳奈はどうやって無線で連絡してきたんだ?
696名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 23:48:21.03 ID:bZ0E2DfW0
確かに
697名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 23:48:25.76 ID:BNDvcPdu0
ネコが予想していたより可愛かったから良かったけど
Cパートに魔女の処分シーン突っ込んでおくべきだったな
698名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 23:51:15.57 ID:x/PMoQJr0
>695
た、確かに。今まで気づかなかったがそれは変だな。
あの時点ではカズミとも別行動だったし。よく気づいたな。
699名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 23:53:19.40 ID:UUbm5EwP0
>>693
真子いらないから瑞花までやれば良かったのにな
700名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 23:56:46.26 ID:EFiWPVYx0
海外ドラマで見たい気がする
グロ表現ちゃんと作ってくれそうだし
701名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 23:59:20.92 ID:dhIx1kzJ0
海外だろうと三次は惨事
そんな悲劇は願い下げ
702名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 00:01:16.69 ID:wKds41bH0
フルハウスみたいな極黒想像した
703名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 00:11:04.94 ID:qkKvV4fV0
「いいから脇を見せろ!」\ワハハハハハ/
って感じ?
704名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 00:11:58.66 ID:Bu4Rqa0x0
アニメ普通に面白かったわ
705名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 00:12:42.57 ID:K5D1tsYe0
さすがにナナミは外さないだろ
・・・と思いたい
706名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 00:16:53.18 ID:e/9jYkFr0
次回予告で洗濯物干しの腰ふりシーン出てたね 楽しみ

クローネンバーグちっくな実写なら見たい
707名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 00:17:09.15 ID:gdORbmAM0
1クールでヴァルまでやるならカットされるだろうな・・・
708名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 00:21:26.78 ID:DYf5Fm/j0
>>705
アニメHPのキャラ紹介に例の黒服がいるから確実に出るかと
709名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 00:23:54.95 ID:IsoX38ZK0
OPがPVの曲まんまだとは思わんかったわ
何で歌なしなんだよ
710名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 00:29:07.85 ID:gdORbmAM0
エルハザードとかカウボーイビバップOPは歌なかったしな
711名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 00:30:00.75 ID:IA/f6Yyl0
まあ元はルパンだけど
712名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 00:30:15.83 ID:lFrT9Sdx0
奈波やらないってのはないだろ
一番の魅せどころじゃん
713名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 00:31:19.32 ID:Bu4Rqa0x0
キャッチフレーズからしてアニメもエルフェンリートを意識しているんだろうけど
liliumに代わるOPを用意しようと思えばインストしかないわな

ええ判断やで
714名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 00:34:32.32 ID:8O+3jcR40
OPかっこいいな
ループで聞いてしまう
715名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 00:43:56.40 ID:rydJKKLe0
歌詞ないけどこのBGMいいよな
716名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 00:46:50.65 ID:Alv9x1HL0
別に悪くなかったけどなー
ネコの顔は、原作1話でもあんなだったし
違和感なかった

次回、ネコのすてきなダンスと歌があるようで
うれしい

そしてヘラは次回じゃないかな
おいしい話だから外すとは思えないし
尺の関係で入れ替えただけではないかと
717名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 00:58:17.35 ID:gdORbmAM0
ヘラなかったらネコさんが一段と空気になるぞ
718名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 01:04:14.84 ID:gdORbmAM0
>岡本倫 ?@okamotolynn 4月4日
>9巻の作業終わった・・・色んな物を犠牲にしながら・・・編集プロダクションさんなどに迷惑をかけながら・・・
>後は再校のチェックだけ・・・今回は追加もそうですが、必要のないページを1話分くらいごっそり削りました。
>巻を追うごとに修正作業が大変になっていきます。

まーたヤンジャン切り抜く作業が始まるよ・・・・
719名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 01:09:31.11 ID:lZlR1qvD0
>>718
修正前のオリジナルもそのままコミック化してくれないかな買うのに

>>716
尺調整して最後の引きを良くしたかったんだろうな
ただ順番入れ替えた事でネコは学校に来る本来の理由が無くなったから
来週いきなり学校休みでプリント届けに行く展開もあり得そう
720名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 01:13:52.79 ID:mVb8sCjQ0
>>718
>必要のないページを1話分くらいごっそり削りました。

マジかよ・・・
単行本派なのにこれは残念すぎる
今週からYJ買う日々に戻るのか。エルフェンリート以来だ。
721名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 01:17:15.00 ID:sXNrxboQ0
基本アニメの1〜3話は作画は安定している
問題なのは7〜9話

ミズカが餌食になりそうだ
722名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 01:25:33.66 ID:Bu4Rqa0x0
OPにヴァルキュリアや初菜やコスプレおばさんがいるのはアニメのあらすじではなくて
スポンサーとして最も出資している集英社の意向が大きく反映されてるみたいやな
だからアニメでは別にやらんのじゃないかな
ありゃ原作販促用のPVだと思うで
723名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 01:34:17.48 ID:yQzFnrNz0
プールの話を先に持ってきたせいで良太がアホにしか見えない
724名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 01:37:58.22 ID:lZlR1qvD0
確かにこんな形でプールの話入れるなら
まるまるカットしてもらった方が良かったな
725名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 01:38:05.62 ID:jdjUxaNk0
良太の天才設定どこに行ったんだ
726名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 01:38:28.06 ID:vBG/910W0
単行本で加筆はよくあるが削るのはあまり見ないな
727名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 01:41:22.98 ID:lZlR1qvD0
加筆する為のページ確保で削ったんじゃないの?
728名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 01:44:12.55 ID:ReKiEpU00
なんかコッペリオンと同じ道を歩んでる気がする
原作の良さが活かされていない
削ったり順番変えたり改変が目立つ

冒頭の女生徒に話しかけられて無視(単行本)がボソッと反応する(YJ)になってたりするし
これも無視する行動に放送基準の問題云々で自主修正(規制と言うより修正)なんじゃないの?
729名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 01:44:34.36 ID:jsEI7VVr0
>>722
ZZガンダムのOPでもシャアがドーンと出ているのに
本編ではまったく姿を見せなかった例もあるしな
730名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 01:47:04.48 ID:AiznRArM0
>>727
加筆する為のページ確保で削ったんなら、総ページ数は変わらないから
「削った」んじゃなくて1話分ぐらいごっそり「差し替えた」って言うんじゃね?
731名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 01:53:08.17 ID:lZlR1qvD0
>>730
6巻のカバー裏でも加筆修正する為に
必要無いと思ったシーンを削って削ってなんとか収めたって言ってるから
今回の削ったって言ってるのも加筆の為のページ削りだと予想したんだ
732名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 01:55:20.41 ID:tzvWQhEc0
倫たんってこんなにコミックス化で削ったり加筆する人だったけ?
エルフェンの時とかノノノノの時とはどうだったの?
733名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 01:58:44.58 ID:ReKiEpU00
>>729
あれはZZの初期案が逆襲のシャアだったからその名残だろうな
734名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 01:58:56.93 ID:nhm2SooA0
>>713
エルフェンリートで得た海外人気の層を無碍にする訳にはいけんだろうし
これはこれでミステリアスっぽくていい
735名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 02:03:11.39 ID:nhm2SooA0
>>732
ノノノノの打ち切り感溢れる終わり方から無難な着地にしたのは有名
ノノの笑顔が眩しい
736名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 02:10:03.95 ID:HeiEmtNu0
>>734
エルフェンリートが人気出たんじゃなくて主題歌が人気出ただけだよ
737名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 02:12:21.82 ID:8O+3jcR40
内容も人気あるよ
外人は血が出るのが大好きだから
738名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 02:15:01.89 ID:lZlR1qvD0
>>736
ニューヨークタイムズで紹介されるぐらいにはアニメも人気だよ
739名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 02:18:53.75 ID:7/SOJuKL0
>>732
ノノノノは、ラストを大きく加筆し、変更したよ。
740名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 02:21:24.32 ID:7/SOJuKL0
>>736
主題歌は人気が出たというか
教会で普通に歌われるようになっちゃったからなw

http://otakei.otakuma.net/archives/2014031401.html
741名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 02:50:00.54 ID:jxe+6G2E0
アニメ放送で極黒の見つかっちゃった感半端ない夜なのに
原作スレが相も変わらずマッタリなのでワロタ…
エルフェンリート以来の衝撃を業界に与えるのではないか?
怖いくらいだ
742名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 02:53:43.07 ID:XcQhpitR0
>>685
不必要にセリフの端々を弄り倒し、安直にシーン入れ替えまくるチープな再構成ぶりかな
独特な岡本倫節をヘタに修正しまくってる部分は、セリフも凡庸になってる
もうハマトラな空気アニメ化は必至。寧子やカズミ達を愛でるアニメと割り切るしかない
743名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 02:59:28.67 ID:nhm2SooA0
このスレは彼岸島バリアーが張ってあるんじゃ
744名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 03:30:38.71 ID:DJEXskfH0
ノノノノの本誌版最終回見てみたかった
収録してくれたら良かったのに
745名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 03:41:58.03 ID:8j5jDfR80
ことあるごとに集中線演出が入るのがすごい気になった
あと瑞花削られそうなのが悲しい
746名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 04:16:48.68 ID:otUj79Xg0
既刊8巻までで、削られたとこ教えてほしい
747名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 04:24:00.64 ID:lZlR1qvD0
サントラに小五郎専用BGM?入ってるっぽくて笑った後に
アンチマターってBGM?も入ってるの見つけてげんなり
頼むから原作に追いつくような超速展開は勘弁してよ
748名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 06:28:21.62 ID:5TdkJTXci
>>741
これでマッタリって…何と比べてるの?w
アニメなかなかよかったな!2話目楽しみだ
749名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 06:47:29.88 ID:lZlR1qvD0
OP最高だけどOP見てると奈波とスカジがオルゴール化しそうで不安になるな
奈波出ないなら結花も居なくて問題無いからそのまま消えそう
750名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 07:18:22.50 ID:tzvWQhEc0
>>743
彼岸島ってドラマとか映画になるのに
なぜかアニメにはならないんだよね
どうしてかな?
751名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 08:04:07.08 ID:d3xzQ8fc0
小五郎出るのかね
なんか1クールじゃカットされそう
752名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 08:33:56.69 ID:i8wOpmTG0
OPの作画がいまいちだけどEDの曲はいいな
753名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 09:17:08.14 ID:i8Kk4InQ0
>>698
例のハーネストのスイッチ押したに決まってるだろ(白目)

アニメは10巻までやる感じだな。それで最近と展開と符合する。
初菜まで出すとなると相当話を弄らないと収まるまい。OPのヘクセンヤクトに魔女っぽいのがついてるしな。
754名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 09:46:20.64 ID:lFrT9Sdx0
アニメなかなかの原作レイプだな
755名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 10:43:58.03 ID:t0n7jc8w0
アニメいいとおもったよ
個人的にはね
756名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 10:56:39.06 ID:N+vZ8KFD0
倫たんのギャグはアニメにしちゃうと微妙
原作の台詞回しとか天才的なものを感じるのに、映像化で安っぽくなって興ざめだ
757名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 10:58:48.70 ID:teko9yaw0
OP見なおしたら、奈波とか小五郎は出てなくて
初菜とかヴァルキュリアとかヘクセンヤクトはいるのか。
1クールらしいし、めっちゃオリジナル展開なんだろうな。
758名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 11:03:29.50 ID:lZlR1qvD0
今月発売のサントラに小五郎専用っぽいBGM収録されてるから多分小五郎は出る
759名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 11:16:34.82 ID:2vsiXxrd0
半分くらいが温泉シーンのオリ展開
760名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 11:40:03.02 ID:163MZm4h0
来週も俺のヴァルキュリアちゃんはかわいいな
バキにコケにされる柳龍光みてぇだぞ
761名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 12:31:55.73 ID:p3XqCsoL0
これ見る限り奈波は出てきそうだけど
http://www.vap.co.jp/gokukoku/images/top/pc_mainvisual.jpg
762名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 12:32:44.05 ID:yizIAjp20
>>695
POWER入れっぱのVOXモードなら音を拾えば自動で送信に切り替わる(これは実在のトランシーバー共通)
で、寧子のほうは待機モードになってて、設定した周波数に受信があった場合アラームが鳴るモードにしてた(これは想像)
763名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 13:08:08.32 ID:3eimtYdu0
戦闘シーンでバインバインとかいう擬音は初めて見た
764名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 14:02:16.13 ID:rDX5062T0
ブリュンヒルデは覇権取れるだろwwwwwwwww

おまいら!盛り上げていくンゴwwwwwww
765名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 14:34:48.78 ID:do3gFkiR0
OPメチャクチャいいじゃん!!!
766名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 16:25:14.99 ID:BJFRF8an0
アニメ見るの面倒だなあ
コッペリオンも1話で切ったし…一応見るか…
767名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 17:25:43.48 ID:s5qD4sMjO
1クールは確定なのか?
だったらエルフェンと同じ道をたどるんだな…
エルフェン完全版アニメとかも見たいんだが
768名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 17:46:48.55 ID:wEdqJvCi0
アニメ版結構面白いと思うけどなあ……
原作の九九もあったし、個人的には満足だが
769名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 17:58:44.46 ID:gdORbmAM0
奈波とスカジ編が大幅カットされそうな予感がするな
ヴァル編はなかったことにしていいからノーカットでやって欲しい
770名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 18:02:03.91 ID:c9az0Xvd0
あんまりアニメーションしてなかったと思いませんか?
画面全体を揺さぶったり、コンビニエンスな画像エフェクトだったり…

たっぷり時間のある第一話からこれじゃあ
三話移行はフラッシュアニメですね
771名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 18:03:41.67 ID:wEdqJvCi0
>>770
十分してたでしょ
772名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 18:06:24.13 ID:wEdqJvCi0
ちゅーか、みんな評価厳しいな
原作の展開の影響でイライラしているのか?
ナイフ投げた回とかはともかく、クロネコがヴァルをフルボッコにしているあたりとかは面白いと思うけどねえ
773名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 18:07:56.94 ID:/5GayqF20
どういうふうに面白いの?
逆転劇があれば面白いの?
774名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 18:13:52.66 ID:FXEhsTfn0
やったかっ!?
775名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 18:14:38.61 ID:wEdqJvCi0
>>773
どう考えても、これからヴァルキュリアが転げ落ちることが簡単に想像つくじゃないか
新型とか旧型とか言い始めたあたり、死亡フラグ以外何者でもないしさ
それに、これから先、寧子とクロネコとのギャップなんかも描かれそうじゃないの
776名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 18:16:15.64 ID:vvquHzJQ0
OPにヴァルキリアとかヘクセンヤクトが出てくるのがガッカリでしかない
カットしまくりですよーって宣言してるみたいなもん
777名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 18:16:41.33 ID:jt5oB34y0
アニメスレも勢いがないし空気アニメで終わりそうだな
スレ数もダイミダラーに抜かれるのも時間の問題か
778名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 18:17:22.01 ID:wEdqJvCi0
>>776
自分は「オラワクワクすっぞ」だったけどなあ
まさかここまでやるなんて思わないしさ
779名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 18:20:25.59 ID:gmhnTbMo0
もう原作からアニメ化して面白かった作品って
2000年代以降は指で数えられるぐらいしかないな。

いったいアニメ業界はどうしてこうなった?
780名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 18:20:46.89 ID:vvquHzJQ0
尺が十分にあるならそりゃワクワクするけど1クールでそこまで行くなら超展開オリジナル展開しかないからさぁ
原作より面白くなるオリジナルなら大歓迎だけどそんなアニメ滅多に無いし
781名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 18:23:45.75 ID:/5GayqF20
俺は今の展開ちょっと
今さらだけど仲間死亡とかアンチマターで街破壊とかやってることは派手な割りに
その原因がスタンドプレーのキチガイと信奉者の小娘二人で
なんか巨大な組織の前の絶望感とか感じられないんだよね
ただひたすらヴァルキリアといちぢく浣腸がウザイだけで
782名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 18:25:18.38 ID:wEdqJvCi0
まあ、そこらへんは例によって単行本で修正されるでしょ
8巻なんかは大幅改変していたんだから、大丈夫だと思うよ

ちゅーか、みんなイライラしすぎよ
783名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 18:31:51.88 ID:6hmZkleE0
>>777
あっちは2巻目からテコ入れで主人公とヒロインを交代させるほど
原作が不出来な作品なのにアニメでは見違えるほどの出来になっていてビックリした

極黒の方は、奈波と瑞花の話が
一話でまとめられそうな勢いを感じて仕方がないんだが・・・
784名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 18:58:33.01 ID:kApvBLK50
今のペースだと次回にはもうネ/コさんになってそうだな
785名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 19:40:20.52 ID:wgDoIbAE0
>>783
こっちもヒロイン交代してたじゃん
786名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 19:59:16.47 ID:lZlR1qvD0
キカコと沙織のシルエットさえ無ければ1クール目でスカジ編までやって
2クール目のOPって言われたら信じちゃいそうなOP
787名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 20:07:28.91 ID:wEdqJvCi0
まあ、とりあえずここのスレの住人は一人1枚購入はノルマな
788名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 20:15:12.04 ID:UVDx3e2E0
まぁまぁ、アニメも楽しもうぜ
オリジナルだとしたら漫画とは別の楽しみ方できるし
789名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 20:24:48.74 ID:163MZm4h0
真子「こんなの再生(なお)らないよぉ…駄目だぁ…我操(ファック)」

しかし先週のスペック自慢が何の意味もなかった展開で草生える
790名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 20:34:05.72 ID:6hmZkleE0
>>785
人気がありすぎて殺されたやん・・・・
791名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 20:42:36.20 ID:gmhnTbMo0
研究所の黒服も良太同様にハーレム組んで、沙織、キカコ、
奈波、端花、フレイヤのエースウィザード・クインテットで
天文台潰す展開。年頃の女の子だしパフェでも奢れば楽勝。
792名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 20:43:59.90 ID:wEdqJvCi0
少なくともキカコは人殺ししているから、仲間に入れるのは無理でしょ。
あと、瑞花が仲間になるビジョンが見えてこない……。
793名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 20:46:09.11 ID:vBG/910W0
寧子(クロネコ)も真子を殺す事に抵抗なかったし、過去に殺人クリアしてそうだが
794名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 20:47:01.22 ID:wEdqJvCi0
>>792
誤爆スマソ
しかし、>>791の組み合わせだと仲違いが起きそうな……
795名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 21:21:49.45 ID:5Crxqdqq0
アニメであらためて一話見て、
クロネコが見た宇宙人がソーサリアンのことなら、
子供が研究所に侵入できてたってことになるんだよな
796名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 21:29:50.55 ID:rydJKKLe0
そのころから実験体にされてたんじゃね?

なんでまことねこ名字違うんだ?離婚とか?
797名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 21:36:45.89 ID:kApvBLK50
施設にいて養子として片方ずつ別親に引き取られたとか
理由はどうとでもなる
798名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 21:37:51.80 ID:wEdqJvCi0
黒羽寧子ではなく、藤崎寧子じゃないの?
良太が「黒羽」って言った時の反応からしてさ。
799名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 21:41:43.53 ID:4MByZ+pd0
>>787
最初っからBOX販売のようだしBD−BOX購入は当然として
一緒にDVD−BOXも買おうか迷ってる
800名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 21:48:34.82 ID:YbbxsF/v0
確実にフレイヤはでてこないのに誰も話題にしない
そして家庭教師してる女の子も9割でない
801名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 21:49:18.69 ID:HeiEmtNu0
ヴァルキュリアが白髪なのって放射能の影響?
染めた方がいいよね
802名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 21:50:41.80 ID:kApvBLK50
>>800
土屋さんは10割出てこないな
803名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 21:58:24.52 ID:wEdqJvCi0
矢田結花はあまり出なくても影響が無いような……
そもそも原作でも人気薄いし
804名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 22:01:01.44 ID:4MByZ+pd0
>>800
奈波さえカットにならなければ家庭教師エピカットされたとしても
近所に住んでる村上の事好きな女の子ぐらいでは登場できそうなんだけどな

>>761
これ、どうなんだろうね
最初に見た時は初菜居るからこんな所まで進む訳無いじゃん
逆にここまで進んだら話カットしまくりだから単なるスタッフの遊びで有って欲しいって思ったけど
OP見た今だとこの絵が奈波の登場の希望にもなってしまった…
どう言う形でアニメ終わらせるにしろ奈波編だけは絶対入ると思ってたのにまさかカットの可能性が出てくるとは
805名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 22:06:53.57 ID:Bu4Rqa0x0
土屋さんの立ち位置なんだろうな
正直よくわからん
806名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 22:16:47.51 ID:4MByZ+pd0
エルフェンのベクターウイルスのワクチン?を完成させた助手さんポジだと思ってたんだが
807名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 22:19:17.52 ID:Bu4Rqa0x0
俺も最初そう思ってたけど実際なんもしてないし
808名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 22:26:46.18 ID:wEdqJvCi0
>>805
フレイヤのアナルにバイブぶち込む役
809名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 22:42:27.61 ID:UVDx3e2E0
土屋さんは何かやらかすポジだと思うけどなぁ
あのワクチン完成させた科学者といろいろダブってみえるからなぁ
810名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 22:47:20.58 ID:YthEQrqf0
コロっと無残に死ぬ係かもしれない
811名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 22:52:15.84 ID:wgDoIbAE0
>>804
操られ役を寧子かカズミにしてしまうとかそういうダメアレンジが目に浮かぶ
812名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 22:53:45.88 ID:YmrvAa5C0
>>783
ダイミダラーの脚本とシリーズ構成は
アニメ版エルフェンリートと同じ人だしな
813名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 23:01:24.43 ID:IA/f6Yyl0
土屋さんは呑気ゼーレの素性を読者に明かす案内役になるかもな

出来損ないETと顔合わせしたのは意思疎通フラグかもしれん
814名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 23:55:24.99 ID:vGr0zhhq0
こんなに変えてるのか。これはもう打ち切り運動だな。

113 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/07(月) 00:28:07.97 ID:qtofSeRj0
下手な改変しないで原作通りにアニメ化しとけば良かったのに

原作:黒羽の言動から土石流の発生を予測するが予知を信じてないので歩いて帰宅
アニメ:信じたいからと言って危険そうなのに何も考えないで帰宅

原作:土石流後で黒羽の力知ってるから、有りえないプールの破壊を強引な理屈でフォローしてクラスメイトを納得させる
アニメ:こんな事はめったに起こらない運が良かったで本人が納得してしまう

アニメ:ホクロが無いのに気が付き心のどこかでクロネコと同一人物と期待してた事を村上に全部心の声で解説させる
原作:クロネコにあるはずのホクロがなかったとだけ心の声をを入れてあとは読者に心情をくみ取らせる

原作好きだから最後まで見るけど原作通りにアニメ化してくれよ
815名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 23:59:02.76 ID:wEdqJvCi0
>>814
もう仕方ないだろ、アニメはアニメで愛でろよ
816名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 00:01:09.59 ID:d1LkrjUI0
どれも大した改編でもないような
ただ原作と違うというだけで結果的には同じやん
817名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 00:02:28.27 ID:Tc8G0Thp0
kindleで8巻がまだ発売されないんですけどどのぐらい遅れるか過去の傾向分かりますかね?
818名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 00:08:08.06 ID:JArViMVw0
改変して倫タンの光るセンスが削られ、凡庸になってるのが問題
どんなコネか、好きにやったらハマトラな新人脚本が台詞ぐちゃぐちゃに弄り回して
しかも恐らくオリジナルで終わらせるんだぜ。確実に凡作扱いの黒歴史になるわ
819名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 00:12:22.71 ID:U+Titg870
>>818
凡作だったら、黒歴史じゃないじゃん
駄作なら分かるが
820名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 00:12:23.19 ID:7lfkLKKv0
1話の時点ではウダウダ言うほど話が動いとらんがな
水着美少女が無様に溺れてるところが華麗にスルーされてたのが気になったぐらいかな
水に入るまでと溺れっぷりのギャップが良かったのに
821名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 00:21:26.27 ID:7lfkLKKv0
普段は漫画的描写に無邪気に突っ込んだり
心情とか読み取れないアスペが多いスレだと思ってたのに
アニメが始まったら急にセリフがどうとか細かいこと言い出したなw

もう一つ気になったのが佳奈の声は本編でも普通の声のまんまかよ
合成ボイスなのも身体の不自由さを際立たせる演出の一つなのに
これも大人の事情ってやつか
822名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 00:42:33.33 ID:eqTMz2fF0
まーた原作厨がグチグチ言ってるのか
823名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 00:52:13.13 ID:p2qyw73n0
>>817
俺も気になってた
はっきり言って不定期だと思うわ
824名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 01:06:12.37 ID:G3p+EgDV0
漫画板で原作厨とはこれいかに
825名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 01:08:38.78 ID:7lfkLKKv0
アスペと変態と丸太島民が主な住民だったはずだが
原作厨とはなんか違う
826名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 01:09:24.49 ID:x3Vt1BHC0
割れ厨が購入厨とほざくのと似たり
827名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 01:32:24.61 ID:vYOEMnhA0
>>821
だよな
ボーカロイドの打ち込み音声にすべきだった
(↑ピアノロール打ち込みするのかよ)
828名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 01:42:26.28 ID:7lfkLKKv0
いや、他のキャストとの違和感が出るからそこまでやる必要はないけど
メカっぽい音声処理すればいいのにと思った
それとも無表情で声が出るだけで十分異質なのか
見てみないとまだわからんな
829名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 01:51:34.43 ID:7lfkLKKv0
アニメ3回目の視聴完了
まだ空気じゃない頃の寧子さんがなつかしいw

プールを先に持ってきた意図がよくわからんのだが
単に水着を1話で見せたかっただけなのか
ナエナロをカットしたら承知せんぞ

寧子のワキにホクロがないのを見た良太の心情をセリフにしたのはいい判断だと思う
非常にわかりやすかった
アニメ派はここのアスペ以上に一から十まで説明しないと理解できない連中だからな
830名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 02:08:13.62 ID:GlEVC2jj0
これプール終わってるしナエナロヘニムヘーロカットされるよね
831名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 02:15:29.60 ID:22GXU/nb0
次回ナエナロやって
学校に通ってみたかった事とか黒羽に説明させてもう来ない
ってなる展開の可能性はまだ有ると思う
もちろんカットされる可能性も有るけど
832名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 02:37:03.90 ID:mO29WZ5l0
ドラシルが魔法使いの本体なのはソウルジェムのパクリ

クロネコの外観はほむほむ

1回めの死んだ良太を時間戻して生き返らせたのはほむほむのパクリ

「一緒にヴァルキュリアを倒そう」というセリフは「一緒にワルプルギスを倒そう」のパクリ

クロネコがいるのは、まどかOPのエイミーのパクリ

沢山の人間や魔法使いがマミってチョンパされるにゅぅ〜

銃火器が出てきた。ほむらのパクリでもう間違いない。

宇宙生物らしきのがいる。

その卵を培養。そう、インキュベーター。


ちなみにエルフェンリートにコウタという人物がいるのは鎧武のパクリな
833名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 03:24:18.42 ID:22GXU/nb0
>>880
ググったら
ttp://www.animate.tv/news/details.php?id=1396598109&p=2
種田:冒頭の「ヘニムヘーロ(会合)」と言い間違いをするシーンも、彼女はウケを狙っているわけではなく
    大真面目にやっているだけなので、そういう素直な可愛さを寧子のキャラクターのままでやるのは
    難しいなと思いました。
ってインタビュー答えてたから次回の冒頭でヘニムヘーロ有りそうかも?
834833@転載禁止:2014/04/08(火) 03:26:16.05 ID:22GXU/nb0
最初アニメスレに投下しようと思ったけど
ネタバレになるかと思って原作スレに書き込んだらアンカー消すの忘れてた
835名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 03:30:58.68 ID:22GXU/nb0
種田:寧子たちは村上と出会ったことによって普通の女の子のような生活を送りますが、
    他の魔法使いは自由がない中で生活していて、そういった彼女たちの葛藤も描かれていきます。
キカコやヴァルは違うだろうし沙織も微妙だから
このインタビュー内容から想像すると最悪、奈波かスカジのどっちかは登場しそうかも
836名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 03:47:39.07 ID:m9B+lrfI0
>>835
「彼女たちの葛藤」の「彼女たち」は天文台組のことだろ
他の魔法使いは自由がない中で生活しているのに、自分たちは
普通の女の子のような生活を送っていて申しわけない、という葛藤だと思うが
837名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 04:05:49.77 ID:9/7KT4wC0
他の魔女に申し訳なく思うほど自由ねえよなぁ。一番重要な命の自由がねえ。
村上に会って鎮死剤を手に入れたとは言ってもわずか二箱。

みんなでわいわいやっている中でも、全員がすぐそこに命のタイムリミットが
迫っていることを知っている悲愴感が極黒の持ち味だと思うが。
838名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 04:46:06.77 ID:5VCbWLy60
>>769
奈波とスカジ編は前後編2話ずつで合計4話あればいけるよ
839名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 04:55:22.20 ID:5VCbWLy60
>>791
前の悪人コンビと後の楽しそうな3人ならそれぞれチーム組めそう
840名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 04:57:39.16 ID:5VCbWLy60
>>787
買えばノノノノがアニメ化するわけじゃないし
倫たんの次の連載が確実になるわけでもない

録画したのDVD保存で十分だと思うよ
841名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 04:59:10.88 ID:5VCbWLy60
>>800
フレイヤが出てこなきゃ、関西弁の見せ場がほとんど無くなるから出てくると思うよ
ただし攻防は1話丸々もらえないだろうけど後半10分ぐらい
842名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 05:00:58.68 ID:5VCbWLy60
>>805
後に研究所に侵入するときに捕まった時に組織の裏切り役
こういう悪の組織とか出てくると敵側にも主人公側に味方してくれる人はよくでてくる
843名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 06:16:24.59 ID:lAn4jQoo0
>>776
蒼天航路みたいになるのかね
844名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 06:54:16.08 ID:U+Titg870
>>840
ファンならアニメの円盤買えよ!!
極黒のブリュンヒルデの円盤、他のよりも安いんだしさ。
845名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 07:29:05.72 ID:MEKKPHLm0
そもそも他のが高いからなあ
安いと言っても25000円ぐらいになるじゃん
846名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 07:37:57.33 ID:U+Titg870
>>845
激安じゃないの
そのくらいケチってどうする?
倫たんの作品を100%楽しむためにはマストアイテムだと思うぞ
847名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 09:38:37.74 ID:ND9MGzZQ0
box売りはいい判断、単品売りなら購入辞めてたわ。
848名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 10:56:22.89 ID:mDEO9rjp0
プール破壊を先にしたのは、
クロネコの謎の転校生ぶりを描写したあとで
ラストに能力バレで引きっていう
ありきたりな展開にしたかったからだろうな
849名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 11:34:19.21 ID://37oPo+0
へぇbox売りか エルフェンリートと同じで安いね 2巻ってことは12話くらい?
850名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 11:47:53.07 ID:3ZR1GrJV0
そういやフレイヤのお仕置きどうなったん?
バイブをアナルにブチ込むとか言ってたけど
851名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 12:52:08.09 ID:hjoZk+/N0
プール破壊って原作でいう何話まで?

ムシブギョーやコッペリオンはアニメ第1話で原作一巻分使ったけど。
852名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 12:56:46.02 ID:yVZ+/kgT0
やっぱ読者層がアニオタと被ってんのね
853名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 13:05:17.11 ID:VuTAYAKt0
>>851
プール破壊は原作2話
事故シーンはもっと後の話
それ以外は原作1話
854名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 16:26:29.00 ID:dfTsK+CS0
>>848
それならあんな地味にプールサイド陥没とかにしないで
原作みたいに派手にプールサイド壊せばいいのに
ざーーーってプールの水が流れるぐらいに
855名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 16:27:52.29 ID:dfTsK+CS0
ナエナロのシーンは無いだろうね、漫画だから意味がわかるし
頭がいいのに基本が判らないっていうのは九九を知らないっていうシーンでやってたし
何回もやる必要は無いと思う

アニメ版は原作を切り分けて再編成して1クールで原作出てる分まで全部やる気だろうね
近頃の漫画本編の加速度はそこまでアニメ版がやるからコミックス出すため
856名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 17:21:47.52 ID:Nthb8fv2i
円盤BOX売りするし初めから2期前提なんじゃないのかな
857名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 17:28:38.85 ID:5IfbcbNW0
初奈ヴァルキュリアも出るっぽいけど奈波の出番はあるんだろうか・・・
858名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 17:38:26.37 ID:Z4KKXTk50
ないと話が繋がらんやろ
859名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 18:03:08.19 ID:gzwgumudO
改めてアニメ版のネコのスカート短いと思う。
パンツ穿いてんのか?
860名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 18:12:25.19 ID:A4snhfD/0
パンツってなに?
861名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 18:17:39.01 ID:VuTAYAKt0
>>856
最近VAPから発売されるアニメは最初からBOX販売が多いから関係ないと思う

>>858
奈波の事覚えてるのは村上と小五郎だけだし原作との話の矛盾少なく消せそう
奈波から得た情報は仇や魔女狩りメンバーあたりから聞いた事にすれば良いし
OP見て不安になるのは奈波編と端花編が無かった事になる事だな
862名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 18:19:22.84 ID:HqPESbCt0
改めて読み返したら小五郎怪しすぎだなw
最後までいい奴でいて欲しいんだけど…
863名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 18:20:31.26 ID:RXITbACa0
奈波、端花、グラサン、アナルにバイブ、ボトラーはまとめてカットできそう
864名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 18:31:13.82 ID:VuTAYAKt0
可能性は低いだろうけど小五郎がラスボス化する展開も無くは無いよな
865名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 18:32:46.97 ID:hjoZk+/N0
ただでさえ原作枯渇が激しいのに、
話削ってオリジナル展開で話ぶっ切っちゃって、
二期のチャンスを完全に潰すのは何故だろう?

ハガレン一期は逆に話伸ばしまくってたのに…
866名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 18:36:24.27 ID:Z4KKXTk50
奈波がいないと困る事
・警察官の記憶消去
・小五郎に魔女を信用させる
・第三のスイッチ
・OPの涙流す良太
・良太の赤ちゃんプレイ
端花がいないと困る事
・なし

ふむ
867名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 18:47:01.94 ID:VuTAYAKt0
>>865
まだどうなるかは解らないよ
原作宣伝の為のOP詐欺でバルさんはアニメに出てこない可能性も無くは無いし
サントラ収録曲のタイトル見ると出てきそうだけど…
もともと2期を作るつもりがほとんど無いなら話を詰め込んで、ラスボスっぽい敵と戦わせて
良太と黒羽の関係もハッキリさせて一応完結したっぽく仕上げた方がBDは売れそう
868名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 18:50:01.50 ID:SSqEZObg0
>>865
これから2期分が続くんです
869名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 19:30:22.00 ID:lD3sFrqM0
>>866
端花のエピを切ると、土屋さんがフレイヤの恵まれた環境とグータラぶりに怒りを覚える動機が無くなる
「一生懸命がんばったって…死んだ魔女もいるのに…」
これが無いと、アナルバイブで脅したり下パンイチで正座させて説教したりに繋がる理由が弱い

あと「鎮死剤をもう手に入れている」という端花の言葉が、良太のメンタルを支えたのは大きい
870名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 19:45:10.34 ID:U+Titg870
>>859
パンツ?オムツなら知ってますが。
871名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 19:46:15.82 ID:+GIdtphg0
秋葉でアニメ特典買ってきたわ
872名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 19:54:16.18 ID:Z4KKXTk50
>>869
対ヴァル戦までにカットしたらアニオリ展開挟むしかないって意味の困るだから
土屋とかフレイヤとか良太のメンタルとかは丸々カットしても問題ない
端花編は原作でも突っ込まれてたしわざわざアニメでやるかな
873名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 20:16:08.61 ID:U+Titg870
奈波は人気あるから外せないが、瑞花はいるかなあ?
どろり濃厚奈波味で阿鼻叫喚に落ちる新規のファンを見たいしさ。
874名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 20:30:05.50 ID:7xUKKGdp0
瑞花の話端折ったら佳奈のオシッコシーンがなくなってしまう
875名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 20:36:32.81 ID:HqPESbCt0
オシッコシーンで思い出したけどキーボードでうわああんとか泣くのおかしすぎるからその辺改変してほしいな
876名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 20:38:59.44 ID:U+Titg870
>>875
倫たんらしいじゃん!!
アニメ版エルフェンリートで、メモ帳からテープレコーダーに代わったぐらいの不満だわ。
877名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 20:41:29.33 ID:9/7KT4wC0
>キーボードでうわああんとか泣くのおかしすぎる

にちゃんの「w」とか顔文字みたいなもんだよ


あるいは「泣く」ボタンがあって、それを押すと泣く声が出る
878名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 20:58:43.98 ID:x3Vt1BHC0
ねこをカラオケに誘った黒髪の子、如何にも含みが在りそうな描写だったけど
結局なんにも無かったな
879名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 21:15:56.87 ID:seqYKG3y0
それ思ったな
あと9巻のねこさんテライケメソ
880名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 21:17:27.54 ID:HqPESbCt0
柏木さんだったか
学校側の関わりがマジでないからな
881名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 21:22:01.11 ID:kMZPRcWX0
ノノノノは部活物だから学園物の要素も濃かったけどエルフェンや極黒は学校より居住空間の方がメインの舞台だったな
882名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 21:26:34.42 ID:HqPESbCt0
ふと検索したら今週のヤンジャン表紙思った以上に極黒推しでびっくりしたw
普通にグラビアの横に寧子の顔が載るくらいだと思ってたんだけどこういう時もあるのな
883名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 21:38:24.57 ID:UMj0bbRm0
Blu-ray全6巻と聞いたが12話だとしたら連載まで追い付かんな
分割2クールとかで原作と同じ結末までいかねーかなー
884名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 21:44:32.16 ID:NIs3SlzK0
先週のスーパーサイヤ人ばりのキック見たけど
初めてバトルらしいアクションがあったな
885名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 21:56:49.45 ID:VuTAYAKt0
>>883
BOX販売で全13話だよ
886名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 22:05:51.26 ID:61hWNP0Y0
もう主人公絶体絶命の危機?な感じがしない
887名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 22:07:50.01 ID:1cU8Hbkv0
>>885
13話OVAの可能性 もあるで
888名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 22:08:13.69 ID:IzkmFeZZ0
プロレスを見てる気分ですね
889名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 22:09:31.98 ID:U+Titg870
>>886
残りのランクS宇宙人が寧子を凌駕していたりして。
というよりも、世間に魔女や宇宙人の存在が知られるというのが最大の危機なのでは?
890名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 22:20:08.43 ID:+GIdtphg0
この後の日常回と言っても他のメインだった魔女死んでるんだよな
891名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 22:32:03.80 ID:yKw+XVFs0
>>812
「チェンジ!」 パキン
892名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 22:40:49.73 ID:BLhjsDtR0
正直に言ってエルフェンリートの焼き直しなんだけど、焼き直しだからインパクトも小さいし、最近の展開は動いているようで煮詰まり感が出てる

そしてアナルショップが足りない
893名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 22:43:36.24 ID:eYLfriKA0
姉妹対決シーンはしょぼい
894名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 22:46:43.33 ID:0BOusykE0
久しぶりに来たら結構進んでるな
>>1
895名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 22:49:07.14 ID:dfTsK+CS0
>>862
あのナナミの中の宇宙人と目を合わせてたけど
あの時に洗脳されたんだと思うけどね
896名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 22:50:12.44 ID:dfTsK+CS0
>>863
>奈波、端花

オタ受けする魔法使い削ってどうするのかと
897名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 22:51:07.19 ID:dfTsK+CS0
>>865
二期は一期がヒットしないと作られません

濃密にして勝負賭けたんだろうな
898名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 22:55:09.93 ID:dfTsK+CS0
敵側の魔法使いは全部出してくると思うけどね
削られるとしたら村上が家庭教師してる女の子とか
こういう物語のお約束で研究所側に捕まって改造手術受けるとか敵にまわる可能性ありそうだけどね
これから
899名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 22:59:46.29 ID:qfaQ9KNQ0
極黒のブリュンヒルデ「いいから!!つべこべ言わず腋の下を見せろ!!」←なんだ神アニメか
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396965109/
900名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 23:11:49.91 ID:4ChkIeai0
>>892
これで焼き直しって言ってたらドラゴンボールもワンピースもNARUTOも全部同じやないか
901名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 23:13:12.79 ID:+GIdtphg0
どうせ生き返るとは思うわな
902名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 23:25:36.16 ID:U+Titg870
小鳥ちゃんはとても蘇らないと思いますが……
903名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 23:32:41.24 ID:cnjiCZ7I0
1話観たが、ネットで叩かれてるほどには悪くなかった。
むしろ、エルフェンリートが好きだった俺にはまったりな日常系アニメに見えた。
決して嫌いな作品ではないが、エルフェンリート風を期待する向きには満足できないのかもしれない。

つか、原作が終わってないのにどうやって話のオチをつけるのかが気になる。
904名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 23:38:30.77 ID:dfTsK+CS0
>>902
ヒント 転時
905名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 23:39:39.85 ID:dfTsK+CS0
>>903
他の連載中にアニメ化されてる作品パターンでは?

俺たちの戦いはこれからだ!
906名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 23:40:13.37 ID:U+Titg870
>>904
転時はないでしょ、それやると何でもありになるからさ
907名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 23:44:43.28 ID:zfiGDXwM0
愛の力で蘇るよ
908名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 23:47:30.86 ID:kMZPRcWX0
初菜:再生速度が遅い以外は真子と同系統の能力なら生きてるはず
カズミ:再生した初菜が近くにいるなら復活させられるかも
小鳥:ドラシルがヴィンガルフ(高千穂)の目的に必要なパーツの一つならこのまま死んで終わりではない可能性もあり
    グラーネを孵卵させると具体的にどうなるかが単行本で加筆されてるし

散々既出だけどグラーネがタイトルになってるブリュンヒルデの愛馬の名前であることや、加筆部分で予備扱いされてる点からすると
作中でグラーネを孵卵させるとしたら小鳥ではなく寧子の役割になりそうではあるが
    
909名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 23:47:51.51 ID:dfTsK+CS0
>>906
一度出してしまった限りは上級の転時使いいるはずだけらね
今回のヴァルキリアなんか最後に転時覚えられたら終わりだね
転時で逃げられて戻った時間で今度はクロネコ殺しにくるだろうし
自分より強くなる可能性を持った魔女は殺すと
もうどうしょうもないよ、ボタン押す前のクロネコじゃ
910名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 23:49:08.53 ID:6T/LedLz0
>>909
上級の転時使いの能力は超強力なので、
本人の記憶すら元に戻ります。
911名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 23:50:40.29 ID:qfaQ9KNQ0
144 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[age] 投稿日:2014/04/08(火) 23:46:36.03 ID:/FP+679L0
OP、いきなりタイトルのとこからドラシル出ててネタバレじゃん
首のあたりのハーネスの中にある沢山の目の物体が魔女の本体な。
で、それがわかったあとの魔女たちに、そんなの関係ないという良太のやりとりは
ステマギのさやかに見せつけてやりたい
912名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 23:53:17.41 ID:dfTsK+CS0
>>910
それならこの物語延々とループし続けるね

ヴァルキリアの残りの能力気になるよ
もしかして転時なら発動する時に何かを狂わせてやれば
本人は意識持ったままで永久に時間の中をどこにも出られずに彷徨うことになる
ボタン押したら死ぬより恐ろしい事になるって言われてたけどまさにそれ
913名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 00:05:22.34 ID:kSzFwqwl0
>>912
構造が違うから、本人が押せるか怪しいのですが……
914名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 00:15:53.72 ID:SwlMSWIu0
https://www.youtube.com/watch?v=0XBemZy7fSw

佳奈「予知が見えた」
915名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 00:16:48.94 ID:GE+xmCmD0
>>895
小五郎は眼鏡してるから記憶操作できなかったんじゃないっけ
916名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 00:19:14.17 ID:c/SWqeTs0
小五郎が奈波忘れてなかったのは視界にいなかったからだったような
あとグラサンみたいな目が見えない奴がダメで眼鏡はいけると思う
917名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 00:34:08.69 ID:caGiDBVO0
>>908
寧子のドラシルがグラーネになればハーネストの形が変わるはずだな。まだまだ先の話か
918名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 00:35:30.13 ID:pLSS5kSU0
飛びかかってきたときに一応眼鏡も外してたしバッチリ目が合ってたから何かされてるかもね

菜波のことを覚えてるのは視界にいなかったのもそうだし菜波に背を向けてたからな
919名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 00:41:45.82 ID:91vFdnKe0
奈波のドラシルって良太に踏みつぶされて死んだんだよな?
生きたまま小五郎のペットにされてるとか無いよな
920名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 00:52:24.75 ID:SZ26CG0a0
身体を動かせない(動かさない)カナはどうやって排泄するの?
結構筋肉使うと思うんだけど
921名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 01:01:07.66 ID:73Ot8Pq80
>920
下の世話は全部寧子任せです。良太が一度、佳奈の小の世話をしたあと
号泣しだした謎がずっと気になってます。
何を見たんだ、良太
922名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 01:07:52.57 ID:kSzFwqwl0
>>921
佳奈のおちんちん
923名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 01:09:24.29 ID:TjclBqHQ0
>>919
あの培養宇宙人の姿で復活とか
924名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 01:10:11.13 ID:i6/5jkxY0
>>921
トイレに腰掛けさせて下着を脱がせて用を足させたあと洗浄、もしかしたら拭いてやって下着を履かせやった。
925名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 01:36:09.83 ID:WTj+dB/q0
キカコちゃんのキャラスレがネタとして立ち一週間持たず落ちると端花ちゃんが言ってました
926名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 02:50:17.75 ID:vxaeEvJV0
でもオシッコとか、我慢するだけでも結構筋力使うような・・・。
927名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 02:58:15.24 ID:kQ7v2u6H0
ついに真子は誰もが知ってる、あの台詞を言ってしまったか
自ら退路を断つとはさすが最新型

バトルシーンはあと2〜3話続いても耐えられるかな
なんとかフォーマー並は勘弁だけど
928名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 03:10:48.71 ID:ROKDJqXH0
最近変態成分足りないわ
もっと変態成分足してよ
929名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 04:01:17.68 ID:Wqw1r5eW0
アニメ化したんで久々に来た原作派なんだけど
話の順序と演出的な物足りなさどうなのよ・・・
倫たんの良さを活かせてない感じがしてもやもやする
プール破壊が先にきててフォローなしで進んでるし・・・
930名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 04:31:29.96 ID:ORvJeEW90
やーっと8巻読んだんだけど、連載と変わってるのはどこらへんなのよ?
9巻読んだら2月からのヤンジャンストックで追いついてやる
931名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 04:46:15.93 ID:JdlsV7s40
それはもう全然別作品といっていいでしょうね
932名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 08:17:39.88 ID:MiagLQIi0
ヴァルキュリアと寧子の対決、超能力が強い方が勝つだろうね (棒
次号で良太のとん知がアンチマターの攻撃をいかに封じるかドキドキします (棒
933名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 08:34:07.96 ID:Fikk8NB00
しかし、クロネコ悪者の顔してるなぁ
ヴァル以上じゃねぇか
934名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 08:35:38.32 ID:lLHAEy0o0
>>914
あれ?もしかして沙織後にくる自動車事故を二話でやるのか?
原作未読組に出来れば早めに本題を知って欲しいから二話で火災発生望んでたんだが
935名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 08:36:19.58 ID:YuUWCcI80
クロネコ純粋な子だと思ってたのに・・・
これはカズミに童貞あげておくべきだった
936名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 09:17:27.77 ID:LP8yijdM0
>>934
佳奈との絡みの後に自動車事故挟んで火災まではいけるんじゃね
もうちょっと頑張れば沙織出撃のところで引けそう
937名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 09:28:02.37 ID:n/237KSD0
反物質の対消滅は単に熱エネルギーを放出するだけだから、寧子の結界の中に居れば良太も佳奈も無事なはずだよな
寧子のハーネストはハングしてないし、まだあわてる時間じゃない
それより役立たずの美樹っぺ以下はどこ行った (撤退ついでにカズミと初菜を回収してましたというオチなら可)
938 【東電 80.7 %】 @転載禁止:2014/04/09(水) 10:01:41.36 ID:XiYz89gU0
ガンマ線やろ
939名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 10:29:42.19 ID:BeIwhxpI0
対生成も少なからず起きてるのではないかな。
940名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 11:24:35.61 ID:4SiogccE0
良太が言ってるように、アンチマター対消滅しても真子自身は平気だから
同じ原理で寧子のバリアも有効ってことか
941名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 11:39:25.88 ID:eKk1T24A0
ア チンタマー
942名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 11:50:57.07 ID:BvE56jIu0
>>779
尺的にどうしても細かい所が削られるしねぇ。

1話のプールの所も、「男子生徒を性犯罪者扱いしてる」というセリフをカットしてるから
その後の村上の「犯罪者まがいじゃないか」の意味が無くなってるし。

動く、声が聴けるという以外の点でアニメの方が勝つには、面白いオリジナル展開くらいしか無い気がする。
まぁ、それで成功するのもそうは無いんだろうけど。
943名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 11:57:59.86 ID:c/SWqeTs0
プールのギャグはその無駄に冗長な変態台詞と良太のツッコミがキモだと思ってたんだけどなんかこれじゃない感じだったな
あとやっぱり死んでもらうしかないってこと?のとこもなんか違った
ホント細かいけどこの作者のギャグはアニメじゃ難しいのなー
944名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 12:05:18.26 ID:25/knUfz0
カズミたちはイチジクのアジトごと吹っ飛んだんだろうか…
945名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 12:25:37.76 ID:fjRjePxZ0
アニメ観た。まぁ原作つきの第一話ならこんなもんだよ、うん、こんなもんだ…よ……

もうOPとか完全に無視して1クールずっと天文台でハーレムやってる方がみんな幸せになれるんじゃないかな
946名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 12:44:55.49 ID:0TLVdF4h0
>>943
削った方が良い台詞と削っちゃダメな台詞を完全に間違えてる感じだったんだよな
947名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 13:28:03.70 ID:t/yzNYqQ0
>>942
ヤバイセリフはカットとか変更するでrしょ
漫画と違って放送局も迷惑かかるし
948名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 13:47:18.76 ID:WXA45m2E0
原作一話単体だと尺足りないから間に二話も入れて繋いだの?
結果どっちも半端な出来に
949名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 14:06:25.27 ID:yDYYeTko0
>>948
原作とアニメは別物
理解しましょう
950名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 15:38:12.20 ID:ROKDJqXH0
アニメ見て自分のイメージしてる声と違ったらイヤなので見ないわ
原作レイプされたら泣くし
951名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 15:49:58.64 ID:PiSl1AB70
>>949
>原作とアニメは別物

これが一番難しい
声優にしても一度声聞くと脳内はその声で再生される
それに原作の展開次第でアニメどうすんの?って考えちゃうし

アニメは原作のCMと割り切れれば良いんだがせっかく時間割いて見た以上面白いものであって欲しいし
952名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 16:02:23.13 ID:byIrTGJZ0
アニメ一話はかなり満足
おそらく本編にはろくに登場しないであろうヴァルもOPで見れたし
953名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 16:13:14.33 ID:v1PXsbOG0
原作の冒頭部分入ってないしOPでYJに追いついてるし

これはやばいかもしれん
954名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 16:42:58.64 ID:pCUV83jx0
>>953
原作冒頭は
・アニメで表現すると不自然になる
・アニメ13話では回収出来ないかもしれない
の二つの理由で入れないのが正解じゃない

OPが原作最新話なのは不安大だけど
955名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 16:48:22.35 ID:iUkGu2ke0
研究所はどうやってこいつら姉妹を捕まえてたのか
956名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 16:55:42.94 ID:yDYYeTko0
>>951
アニメから見始めた人がやっかいだね
アニメがこうなのに原作がなんでこうなのとか
見当違いの批判してくるし

向こうはその道のプロが色々集まってるのに
こっちは倫たん1人だし
957名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 16:58:44.64 ID:yDYYeTko0
できれば研究所の魔女は昔の特撮とかロボットものの敵陣営のノリで全員黒いシルエットで
出てきて「誰々が倒されたか、だが奴は我々の中でも一番の小物」とか言って欲しいな

でもそのシルエットの中にフレイヤとかいて、視聴者からお前は違うだろって突っ込まれるw
958名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 16:59:29.18 ID:yDYYeTko0
>>955
常にハングアップ状態にしていた、わけがないか・・・
959名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 17:19:34.95 ID:kSzFwqwl0
>>957
というよりも、Sランクの魔女は複数体いることを匂わせていたような……。
北欧神話もヴァルキュリアは8体いるんだしさ。
960名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 17:30:09.99 ID:2u7rA/Yn0
>>957
ソードマスターヤマトかよ
961名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 17:36:09.01 ID:25/knUfz0
真子はヴァルキュリアの中では最弱だったのか…
962名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 17:59:09.83 ID:v1PXsbOG0
>>954
そうかもしれん、君が正しい

ニコニコ同様のこと書いたら「死ねよ」って言われた。
963名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 18:45:24.89 ID:Gl/65MKP0
>>957
どうでもいいがそれの元ネタは、特撮でもロボットものでもなく
男塾だなw
964名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 18:46:05.96 ID:9rxt/oUB0
やつはヴァルキリアの中でも最弱…
965名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 18:55:26.14 ID:3e43EiTt0
もうアニメやってたのか・・・さっそく見逃した悪寒
966名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 18:58:01.94 ID:kSzFwqwl0
>>965
ニコニコやバンダイチャンネルで観れるんよ
967名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 19:03:18.75 ID:73Ot8Pq80
>>937
まぁ、対消滅させれば防御でけっこう力を使わせられるので、連続で撃てば寧子をハングアップに追い込むための
削り戦にもちこめるかもしれないけどね。しかし物理的なことを言うなら、対消滅以前の問題というか・・

反物質はこの世の物質にぶつけなければ「極性の反転した物質」にしかすぎない、ただの球でしかないから、
(厳密に言えば空気中の元素と少しずつ反応してるだろうけど)ヴァルと同じ念動力を持つ寧子なら、
触れずに受け止められるので受け止めて宇宙にでも放り投げてしまえばいいわけで。
むしろ他の攻撃魔法よりヌルいはずで。

普通の人間にとっては、いったん反物質を投げられたら対消滅を起こさずに止める方法がまったく
ないので恐るべき脅威だけどね。やはり寧子がヴァルと同種で同等以上の力を持っている前提だと
いくらでも倒す方法が出てくるんだよねー。
968名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 19:05:35.96 ID:r7aO/l22O
アニメ良太とネコの声以外とあってたわ
佳奈が残念だけど
969名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 19:06:32.70 ID:3e43EiTt0
>>966
ありがとう、見てくる。
970名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 19:10:04.23 ID:APcHv5ce0
このサイヤ人バトルはいつまで続くんだ?
知らない間に舞空術使ってるし
971名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 19:12:24.34 ID:kSzFwqwl0
>>970
次で終わるでしょ。
それにクロネコだとチート過ぎるから、なんらかの理由で力が使えなくなるんじゃないかな?
972名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 19:42:17.27 ID:LQC5kJs40
オノマトペの字体のせいで戦闘シーンがギャクシーンみたいだ
ズガン ドゴンとか・・・
973名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 19:43:17.82 ID:FZ6Ny1p80
バイン バイン
974名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 19:54:03.86 ID:kSzFwqwl0
シャワワワー
975名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 19:55:07.43 ID:25/knUfz0
>>974
これだわ
976名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 19:57:05.48 ID:9rxt/oUB0
それはオノマトペじゃなくて擬音語だと思うの
977名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 19:58:07.49 ID:NoZy9QTU0
はあああああああああん

ねこたんの腋をペロペロ吸いながらカズミたんと子作りしたいおー
978名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 20:13:11.42 ID:QlVwXyLR0
OPのヴァルちゃんが美人でよかった
ていうか今のワンピよりOPのバトルシーンでも着てる最初に出てきた時の服のほうが好きなんだけどな
979名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 20:47:33.44 ID:t+o9GM320
たしかにヴァルキリーの絵はいいと思った
980名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 21:21:35.54 ID:031131zy0
寧子ってホントにいたら俺に惚れると思うわ
そう想いもって自分をチアアップしながらページ繰ってるわ
981名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 21:30:40.74 ID:XsSafg+y0
なんでいつの間にバトル漫画になってるん・・・(´・ω・`)
982名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 21:58:05.61 ID:kSzFwqwl0
>>981
いつ純愛ダークファンタジー漫画だと思った?
983名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 21:58:11.69 ID:SZ26CG0a0
お姉ちゃんを反省させようと思ったら地球が壊れたでござる

とかにならなきゃいいけどw
984名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 22:03:17.55 ID:5fh/ViEl0
985名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 22:43:28.52 ID:kSzFwqwl0
そろそろ誰か次スレ作ってくれんかのお
986名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 22:55:53.40 ID:031131zy0
立てないでどこまで我慢できるか挑戦すべき
987名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 23:00:31.18 ID:Sapdqgr80
1話意外と普通じゃないか。
OPが不穏過ぎるが・・・というか今連載中の内容じゃねーかよw
988名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 23:11:04.63 ID:U+SEOyOP0
てつざんこうがカットされて
989名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 23:14:52.40 ID:sZ78plUg0
ノノノノで乳首描かれてるのに

なんで同じヤンジャンでガード固いのん?w
990名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 23:32:41.75 ID:yDYYeTko0
カズミ 「そろそろ生き返らしてーな」
991名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 23:33:14.63 ID:XH5nUhDe0
カズミが死んでから何話目だろうか
992名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 23:40:19.52 ID:NoZy9QTU0
カズミたん、あんだけアプローチしてたのにいつもごまかされて可哀相だった
はやく子作りしてれば
993名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 23:45:09.97 ID:73Ot8Pq80
初菜がカズミを生き返らせると、クリーム初菜になってしまうので、
ほっといて先に行くのも薄情すぎるので、きっと回復するまでカズミはそばで待ってる
994名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 23:55:45.12 ID:kSzFwqwl0
>>992
カズミの首から下があるんだから、子作りできるじゃん
995立てられなかったのでテンプレ案投下@転載禁止:2014/04/10(木) 00:00:26.17 ID:gbo2Sbnm0
お姉ちゃん…私はもうお姉ちゃんの知ってる私じゃないよ!!

ここは岡本倫先生とその作品について語るスレです。

次スレは>>970あたりで立てましょう。
ネタバレ容認スレなので見たくない人は気をつけましょう。

現行連載、極黒(ごくこく)のブリュンヒルデ第1〜9巻好評発売中!
TVアニメも好評放映中!
岡本倫原作、君は淫らな僕の女王1巻好評発売中!
前作品ノノノノ単行本全13巻大好評発売中!
前々作品エルフェンリートはコミックス全12巻にゅにゅっと好評発売にゅう!
アニメはDVD全7巻、Blu-rayBOX発売中!短編集2冊組も発売中!

前スレ
【極黒のブリュンヒルデ】岡本倫タンに萌えるスレ161 【君は淫らな僕の女王】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1395571346/

■関連スレ
アニメ版極黒のブリュンヒルデはこちら
極黒のブリュンヒルデ 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396925103/

エルフェンリート等の旧作品はこちら
【岡本倫】エルフェンリート,ノノノノ等を懐かしむスレ 6にゅう目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1308907304/

アニメ版エルフェンリートはこちら
エルフェンリート 58チョンパ目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1361690232/
996名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/10(木) 00:05:24.70 ID:+yXQcH1j0
9巻でてなくね
997名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/10(木) 00:28:21.85 ID:ELBc5Nwb0
つーか看護婦美人すぎだろ
998名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/10(木) 00:32:26.98 ID:q/57waRo0
>>997
看護婦?
999名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/10(木) 00:51:03.34 ID:63YViVpo0
はよ立てろや
1000名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/10(木) 00:51:06.51 ID:2sEkym+z0
【極黒のブリュンヒルデ】岡本倫タンに萌えるスレ162 【君は淫らな僕の女王】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1397058596/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。