1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:
†作品一覧†
・連載
「DRIFTERS」YOUNG KING OURS 連載中
「HELLSING」YOUNG KING OURS ※連載終了
「HELLSING外伝」アワーズプラス→ 外伝の為に雑誌おk by編集長
「略。」ゲーマガ ※連載終了
「アサシネ」月刊コミックREX→ 月刊コミックバーズに移籍(隔月予定)
・読切
「美少年で名探偵でドエス」「電撃大王GENESIS」に掲載(全3回の読切)→1話だけ掲載したけど休刊
・単行本
「DRIFTERS」 1〜3巻 発売中
「HELLSING」 1〜10巻 完結! ヤングキングコミックス 発売中
「以下略」 1巻 発売中
「大同人物語」 ガムコミックス 絶版 (復刊は彼岸の彼方予定)
「進め!! 聖学電脳研究部」 新声社 絶版 (角川書店から復刊。その後角川HPでも「在庫無し」)
「拝Hiテンション」 絶版
「コヨーテ」 絶版
・単行本未収録作品一覧
「ガンマニア」ウルトラジャンプ 1〜3話掲載
「彼らの週末」アフタヌーン増刊掲載
「HELLSING外伝」 アワーズライト 1〜4話→アワーズ増刊 5、6話掲載
「略。」エース桃組→コンプエース→ゲーマガ
※アワーズ2012年2月号にHELLSING外伝、全話完全掲載小冊子が付属
Q.HELLSING-ヘルシング-10巻P151のそれぞれの遺品ってどれ?
A.以下、該当コマに対応。
シュレディンガー マクスウェル
アンデルセン 大尉
ゾーリンブリッツ トバルカイン
ドク ウォルター
ヤン リップヴァーン
ベルナドット
少佐
アーカード
Q.最後の一匹ってどういうこと?
A.シュレディンガーが旦那の中にいるということ。
Q.なんでヤンの帽子があって、ルークお兄ちゃんがないの?あと由美江は?
A.ヒラコーに聞け。
Q.『彼女』こと、ミナ・ハーカーって誰?
A.ブラム・ストーカー(吸血鬼ドラキュラ)を読め。
Q.セラスが奇跡の様な存在って、結局なんだったの?
A.おっぱい。ヒラコーは明言してないので好きに解釈せい。
Q.なんでハインケルは老けてないの?
A.生物工学の粋じゃねぇの?それか包帯で見づらいだけ。
Q.外伝は?
A.大人しく待ってろ。→ アワーズ2012年2月号にHELLSING外伝、全話完全掲載小冊子が付いてたよ
Q.黒王ってキリスト?
A.言ってもいいけど絶対怒られるぞ
Q.豊久の後にドリフって来た人はどなた?
A.Steaven Johnsonさん。多分架空の人物。
ただし一字違いの Steven Johnson なら,実際に1968年にMIA(戦闘時行方不明)となっている.
ttp://www.virtualwall.org/dj/JohnsonBS01a.htm Q.Johnsonさんの下の人はどなた?
A.山口多聞海軍中将。詳しくはググって。
Q.ノブの眼帯は左右どっちが正しいの?
A.オシャレ眼帯なのでどっちも正解。
Q.○○とか△△とか漂流者(廃棄物)で出てきて欲しい!
A.専用スレがあるのでどうぞ
ドリフターズ 漂流物&廃棄物妄想考察スレ 第2幕
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1363612362/ Q.紫とEASYがやってることって?
A.現状は不明瞭な点が多いです。妄想するのはご勝手、ご自由にどうぞ。
Q.エルフ語ってひらがな崩して書いてあるのに気付いたんだけどこれって既出?
A.既出です。
Q.紫とEASYの名前の意味って……?
A.ただのPNの流用で特に意味とかはありません。少なくともEASYは後付で意味がついているようですが、詳しくは不明です。
Q.豊久の剣術って示現流?タイ捨流?
A.タイ捨流島津中務少輔豊久スペシャル。
□現在登場している漂流者(ドリフターズ)&廃棄物(エンズ)まとめ□
豊久…関ヶ原で戦死したとされるが、死に様については諸説あり。
信長…自害したと見られるが、死体が確認されていない。
与一…文献によって没年がバラバラで、死因も不明。
ハンニバル…自害したとされているが、いつ、どうやって死んだか不明。
スキピオ…いつ、どこで、どうやって死んだか不明。
ブッチ&キッド…逃亡の末、射殺されたが、生存説がある。
菅野…愛機ごと未帰還。
安倍晴明…寛弘2(1005)年に85歳で没説が有力だが、もともと公的記録よりも伝説の方が多い人なので多分何でもアリ
山口多聞…ミッドウェー海戦にて「飛龍」と最期をともにする。
ジャンヌ…大衆の前で処刑後、ジャンヌを名乗る女が出現し、兄弟により一時期本人と認定される。
ジル・ド・レイ…百年戦争時ジャンヌと共に戦う。後に公開裁判で絞首刑に。
アナスタシア…処刑されたと伝わるが、その後アナスタシア本人を名乗る女が多数出現。
ラスプーチン…よってたかって暗殺されたが、不死身かと思えるほどの生命力を見せる。
土方…銃弾を受け戦死したが、どこに埋葬されたか不明。現代で漫画家やってるという説も。
義経…追い詰められ自刃し、埋葬もされたが、生き延びてチンギス・ハーンになったという伝説も。
竹槍男…秀吉に敗れ、落ち武者狩りで死んだ光秀と思われるがまだ明言はされてない
■オルテ帝国 まとめ■
ヒトラー…公式では自殺しているが、生存説あり。作中ではすでに死亡。
サン・ジェルミ伯…サンジェルマン伯爵であれば不老不死と言われた人物。
フラメーとアレスター…漂流者かどうかすらわからないので不明。
>>1 褒めオパトラ。
しかし、ハンニバルの時代とかにホメオタシスとかって普通の概念だったんだろうか?
言葉って謎多過ぎ。
>>1乙なのですそっとしておいてあげて
>>8 医学的概念でない「恒常性」はローマ以前のギリシアに概念あったそうだから
>>9 デカスロンとか、そういう「平均的」ってな意味でのその使い方は
解るのだけれど。
寧ろ「総合的」?
>>1乙嫁語り
>>1 乙マントルコ
以下略やっと読んだ
立ち読みだけどな!
前スレで乙スメ漫画教えてくれた奴等ありがとう。結構見てないのあったわよありがとうふふ
DASH島サイレンわろた
あの人達なら生き残れそうだし屍人になっても楽しそうだなー
4巻まだー?
屍人になっても開拓するTOKIOか…
ゾンビになったらやりたいこと思うゾンビんやってほしいですね
やばいアンデッド化の影響で
>>16の脳が腐敗してる
だれか彼を助けてやってくれ
アンダッテ?もっかい言って
つ 聖水
楽にしてあげるのが親切ってもんですね分かります
あれは嫌な事件だったのです
黒王=魔法使いマーリン説
飛んでマーリン
マーリン、マーリン、
アーイラーヴ マーリーン!
に・し・あ・ら・い!
東京マーリン〜♪
マーリンに逢いたい
マーリン7日間の恋
バスタードの文庫版が出るとかクッソワロタ
>>27 聖水と聞いてそれを想像するほうが変態紳士だと思うのだが
聖水はともかく、黄金でのぶのぶの好物を想像するのは頂けない。
青銅竜がいるんだから、そのうち黄金竜だって登場するかもしれないんだぜ
金平糖竜
やめさせろ!ファッション眼帯やめさせろ!
青銅龍ってなんかでろでろになってたけど、あれ何でできてるの?
青銅とかいうから体は金属なのかと思ったんだけど
バターでできているんだよ
これから毎日パンケーキ焼こうぜ!
バスタードとガラスの仮面の読者は正直マゾだと思う
>>33 黄金とか聖水とか聞いても本来のもの
以外のものを最初に思い浮かべてしまう・・・
汚れてしまったものだ
ドカタさん見てるとこいつ本当に自分達こそが完全な正義だと思い込んだまま死んだんだろうなと哀れになる
>>41 廃棄物ってそう思わなきゃやってられない位追い詰められた連中だと思ってる。
汚れちまった悲しみに
でも、他のメンツと違って、自分を追い詰めたのって自分自身だよね、ドカタさん
>>44 絶対正義の新撰組がやらずに誰がやるくらいに思ってただろうな
ディモスの花嫁がどうかしたか
>>44 後の時代から振り返ってる自分達から見たらそうだけど本人達からしたらやっぱり違うんじゃないかと。
ヒロインが現代と古代を行ったり来たり
→ヒロインを見初めた男がヒロインを攫う・保護する
このループからはそろそろ抜け出たのか
新撰組て、内部での粛清でやたら人が死んでたようだし
割とgdgdな集団じゃなかったか?
そんな有様で絶対正義なんて自信が持てるもんだろうか…
>>51 逆じゃね?そういう集団だからこそ残る奴らは先鋭化して極端になっていく。
>>52 あー…なんか昭和の某事件を思い出した
といっても当時の報道でみたわけじゃないけど
連合赤軍だっけ
司馬遼太郎的解釈だと、土方が目論んでいたのは近藤を城持ちの旗本大名までおし上げることで
ただの人斬り集団じゃない、近藤の家臣になる集団を育成していたってことになるみたいだが
時代は違うが連合赤軍みたいなもんか
当時のニュース映像は何度か見たけど、やたら印象的なのが
建物の壁を鉄球で壊してるシーンだな>浅間山荘事件
連合赤軍ばっかクローズアップされるけど、あの時代はテロでビルは吹っ飛ぶわ、列車が止まる
のは当たり前だわ、暴徒が街中占領して暴れまわるわで、内戦状態一歩手前だったんだよな
新撰組がここまで人気者になったのって司馬遼太郎のせいなんだっけ?
気付いたら腐女子の必須科目になってた
「世直しのことを知らないんだな、
革命はいつもインテリが始めるが夢みたいな目標をもってやるからいつも過激なことしかやらない
しかし、革命の後では気高い革命の心だって官僚主義と大衆に呑み込まれていくから
インテリはそれを嫌って世間からも政治からも身を引いて世捨て人になる!」
って天パの殺人マシーンが言ってた
いやモテたいから学生運動やってたんだろあいつら
いまの時代なら軽音か何かやってるはず
今えらい人って元過激派なの?
>>57 もしや当時を知っているのか…ドリフ完結までお元気で
>>63 いや違うでしょ。
実際に暴れた連中は全体から見ればごく一部に過ぎないから
内戦なんて状態には程遠い状況。
実際にその時代に生きてたならそんな勘違いはしない。
学生運動と言えば今台湾がすごいことになってるね
テレビじゃ流れてないけど、あれ歴史の教科書に載りそう
>>64 それもそうか
連合赤軍とかが暴れてたのは70年代か
親達の青春時代だが、今の日本の学生がああいう暴れ方をする状況なんて
全く想像もつかないな
え?普通にニュースでみたぞ
>>64 そういう貴方は(ry
まー、自分も親から聞いた話で、確かに学生運動が大暴れしてるひと駅向こうは平和そのもの
って状況らしいけど、今報道されてるよりはよっぽどヤバい状況だったってさ
父親もビル爆破に巻き込まれて死にかけたし
元華族の坊ちゃんVS学生運動で幅効かせてたなんちゃって運動家
ってのが今の日本政治の構図だな。メチャメチャ簡略化してだが。
老若男女問わず国民を二分するような状況だったなら内戦状態と言えるが、
暴れてるのはほとんどが学生で、さらに学生の大半は口だけもしくは傍観って状況じゃ
確かに内戦には程遠いわな。
当時は大学の進学率も10%程度だったし、実際に暴れてたのは全国民の1%にも満たない。
とりあえずレッド読もう
珍しく時事のことでも話しているのかと思ったら山本直樹の話だったか、安心した
とりあえず「ナンセーンス!」とか叫んでおくと何とかなりそう
全人口の1%も暴れてたら警察じゃ鎮圧出来ない立派な内戦状態になるような…0.1%にも満たないか全国民じゃなく全学生の1%未満ぐらいであって欲しいよ未満都市。
>>59 ねーねー超人ロックってどうなったの?
レッドはかつて秋田書店の核実験場とまで言われたとんがった雑誌だったが
今はすっかり丸くなってしまったな
ヒラコーは漫画界の豚貴族となれる存在じゃないかと思った。丸サングラスかけよーぜヒラコー。
>>74 毎エピソード(数巻)ごとに新連載→完結を繰り返してるよ>ロック
どれもちゃんと起承転結しつつ他エピとリンクしてたりで面白い
アワーズの現行エピソードは事件解決してエピローグ中
>>61 ツービートのちっちゃい方が言ってたなそんなこと
オルグしてたリーダーっぽい奴がインターン歌って団結しようって
呼びかけても誰もそんなの知らなくて適当な歌を歌ってるうちに
全員で軍歌を大合唱してたとかw
当時はまだ大合唱出来るほど軍歌がメジャーだったのか
今ではもう老人か右翼かって感じだが
とりあえずワルシャワ労働歌とウ・ボイを歌えたらこの世代からかわいがられる
動画で見てるとしょぼい大学紛争より成田闘争の方が戦国時代の砦みたいないなの立てて
映像的にもインパクトあったなあ、リアルタイムではどうなのかは知らんけど
>>74 当時は総人口1億人強に対して大学生は100万人弱しかいなかったみたいだから
その時点で総人口の1%以下、そのうちのさらに一部となると0.1%以下にはなるんじゃない?
あとは地域によって、学生運動が身近なところとそうでないところとで温度差も激しそう。
学生運動っても、学生そのものばっかじゃなくて共産党員とか職業テロリストみたいなのも
沢山いたって話だし、全容はその時代にいた人でもよくわからんだろうな
それに、国民の0.1%以下でも、東京に集結されたらやっぱり警察だけじゃ手が出せない
大集団になるしね
共産党とかではなく 既成政党外の新左翼というのが、どこの国でもみられた
学生運動のパターンなんだが・・・
しかし勝手に休校にされて授業料とかどうなったんだろな
就職が遅れたら生涯賃金も下がるし
左翼は今はリベラルとか名乗って綺麗面してるんだよな
今日は色んな所でこーゆのが暴れているな なにかあったのか?
誤爆した。
ヒラコースレは誤爆で成り立ってます
三宅裕司だったかは安保闘争の頃に大学生だったけど、ノンポリで演劇とかやってたかったのに行きたくもないデモに強制参加させられたって言ってたなあ
仕方ないからスクラムデモとかで「安保、反対!」って言うところを「インポを治せ!」って叫んでたりしたらしいが
92 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 07:52:32.17 ID:pPkk/6fbi
ほんと なんかあったのかね?
今日は大塩平八郎の乱が起きた日なんだな
あの最期だと廃棄物候補か
あ、ここでも何度か名前が出てる川島芳子が処刑された日でもある
これまた廃棄物候補だな
最近、過去の偉人・有名人の死に方を見る度につい漂流物か廃棄物かを考えてしまうんだが
やっぱり廃棄物の条件を満たすほうが圧倒的に多いよな
辻政信とか面白そうだけど扱いづらいよなw
梶原一騎とかいたら戦闘能力はないけど
面白そうではある。
有名所は死刑・戦死とかのエンズ側か往生遂げたのが多いからなぁ…
性格的にドリフ側に近そうな桐野利秋は戦死だし、島津次男は往生だし。
桐野vs土方ってのも見たいな
後、クソ銃とか無い方がマシンガンの開発者の川島博士をエンズのギャグ要因で出して欲しい。
楠正成はどっちですか?
なぜか尊氏の方がエンズで登場
「思いどおりにならなさすぎる人生でした(クヨクヨメソメソ)」
101 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 11:41:53.07 ID:pPkk/6fbi
尊師?
>>98 戦死は、よほど恨みが残ってそうな状況でもない限りは廃棄物にならないんじゃないか?
武士や兵士が戦死するのはある程度覚悟の上だろうし
土方の場合、担いでた大将が惨めな死を遂げるわ頼りの徳川家には切り捨てられるわ
自分は賊軍扱いで北の果てに追い詰められるわで、完全に詰んだ状態だったからな
おまけに味方から撃たれて死んだ説まである
たかうじだろ
オルテ帝国つっくたとき、国父はなんで信長みたいに火薬とか作らなかったんだろう
作り方を知らなかったのか、それともドワーフとかに技術が流出するのを恐れたんだろうか
普通窒素の固定化の方法なんかしらんだろ
工業高校がイヤで美術学校に入りなおして伍長の階級は伝令兵でもらったものだからなあ
あからさまに火薬の生成とか知らなそうだ国父
河村だつた。
後、晩年に『臆病者・卑怯者』と罵られた牟田口廉也とか
COSPAのヤンのニット帽3000円かよ。結局のところネタアイテムの癖にたけーよ。
ばあさんや今月号には載ってるんですかいのぅ
>>109 じいさんや、ドリフターズなら先々月に読んだでしょう?
今wikiを見て知ったんだが、アーカードって節分の豆をぶつけられると死ぬんだな
アシ雇って週刊or月刊連載して欲しい漫画No1
購買部数の少ないアワーズから移籍しろよ・・・
エンズ候補
足利義輝
能力 名刀が無尽蔵に出現する
…どっかで見たような気がするが多分気のせい
どっかで見たことありそうなアレよりかはかっこよさげだから無問題
いつからだろう漫画家の休載が普通に許されるようになったのは
白いワニが発生した頃かな
>>112 誰を何人雇おうがヒラコーに週刊連載なんてムリー
もうステポテでいいよ
ティロ・フィナーレ(斬撃)
今月は掲載リストに載ってたって情報が流れてきた
なにっ
ヤンの帽子目玉の所だけ何とかすれば自分で編めそうだな
信じぬぞ・・わが目で見るまでは・・・!
残念だったなぁ
トリックだよ
やっぱり引越し先で改造手術でも受けたのだろうか、本当に載ってるのだとしたら
ジョン・ドゥに椅子に縛り付けられて米神に銃口押し当てられながらペンを止めたら殺されると
脅されてる図が
次の日には壁に七つの大罪が書かれた状態で発見されそうだ
なんかいきなりTVの電源が入らなくなった
パイロットランプが点滅してるけどそれっきり
要修理だけどもう買い換えたほうが良さそうだ…今のTVって安くなってるんだな
調べたら、最小の修理代の2倍くらいで同じような性能のが買える
>>128 今は新生活&増税特需でかなり上がってる
地デジ化開始後アベノミクス前は今より3割ぐらい安かった
今日は人が少ないんだな
何かあったのか
>>131 鯖移転ならあった
kohada → nozomi
なんか昼間必死に考えた書き込みが消えたりして萎えた
ヒラコー逆流性食道炎か
胃酸で食道が溶けるんだっけ?
恐ろしい…
食った後すぐ横になる習慣があるとなる病気らしいな
>>132 janeのタブ全部吹っ飛んだのはそれが原因か・・・・・・?
仕事帰りにコンビニよったらananの表紙が満面の笑みを浮かべたベッキーだった
あれは確かに怖い、夜道で会ったら漏らす
昨日から妙に人が少ないな…発売日を控えた嵐の前の静けさ的なアレだろうか
アワーズ買ってきた
今月は
掲載!24ページ!
さらに来月号は表紙!
巻末コメント
ガストのうどんばかりたべている
エイプリルフールか
オレヒラコーとやったぜ
>>141 マジか
頑張ったなヒラコー
よし、あと5`太っていいいぞ!
ヤッタードリフ読めるヤッター
ヒラコーうどん県に来てよ、営業時間1時間のうどん奢るからさ
>>138 満面の笑みを浮かべた宮里藍の方が怖い。
いつメガンテ使ってくるかハラハラものですよ
宮里藍ってばくだんいわに似てるよな
だがしかし待って欲しい
宮里藍がだいたいあの顔になったのと
ばくだんいわがデザインされたののどっちが早いか
もし宮里藍の方が早ければむしろばくだんいわが宮里藍に似ているというべきだし
時間が接近していれば収斂進化という可能性もある
ウエンツが宮里にひたすらアタック(死語)していたのをみて
ああ不器用っぽいけど本気かもなと思いつつ売名行為かもなという疑念を捨てきれない
自分は汚れた大人になっちまったなあ昔からこうだったけど
ちょっと調べてみたがばくだんいわの初登場がDQ3で1988年、宮里藍の出生が1985年。
ソフトの開発期間と人間の成長スピードを考えればシンクロニティと言えるのではないだろうか
両方に共通するオリジナルが存在するという可能性も
お前らは何に似てるの?
ローマ人になったり喪男になったりする人
昭和の漫画家みたいってよく言われる。
ベレー帽が似合いそうらしい。
小学生のときは浅野ゆう子、
高校時代は若乃花、
二十歳のときはガチャピンって言われた
闇に隠れて生きる…人…?に似ているそうだ
みかん星人@ウゴウゴルーガに似てるって言われたことなら
ちっちゃなころからちっちゃくて
15で不能と呼ばれたよ
誤爆
そのうえナイフみたいに尖ってたら本番はとても無理だな。
分かってくれとは言わないがそんなに
>>160が悪いのか
ララバイララバイおやすみよ
俺は似てると言われたのは
一堂零→大江千里→ダイヤモンドユカイ→人間椅子の和嶋
てな変遷
おれはヒラコーに似てるよ
>>158 > 闇に隠れて生きる
冷蔵庫の裏とか台所で夜中に活動してる奴?
>>166 そこは「早く人間になりたい」じゃないか?
古っ…・・・!
ベムを古いといったな
リメイクまでされてる名作なんだぞ
この前ドラマでやってたじゃん
結構面白いなって思ってたらオリジナルが地元局で再放送してた
絵が怖かったけど音楽がすっごい凝ってて贅沢なつくりだった
あれだろ、ベラがごちそうさんって言う奴だろ
若い頃のメイコはあざとすぎたと思うの
え?梶芽衣子がどうしたって?
修羅雪姫の全裸幼女って今だったらアウアウだよなあ
ポゥッ!
最近邦画は観に行ってないなー
最後に映画館で観たのはDMCだったか
漫画の実写化としては成功した部類じゃないかな
でもドリフ実写はあまり観たくないな
ぜってーショボくなる
るろうに剣心は成功した部類?まだ見たこと無い
海外とかでは比較的反応良いみたいだけど
イメージ的には日本でアメコミの実写を見るようなもんだろうか?
変態仮面は成功だろ
ヘルシングのすてぽて部とか深夜ドラマとか出来ないかな
実写で成功はジャガーだろ
役者はキャラに合っていた(ジャガーさんはちょっとガタイが良すぎる気もしたが)
とくに ハミィなんてそっくりだった
ビート役とか日本にいなさそうだな
クロ高評判良いんだけどなあ
竹之内高山の演技が酷すぎて、結局最初で見るの辞めちまうんだよなあ
181 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 12:34:21.60 ID:IwYe4Ucd0
>>176 斉藤のファンでなければ悪くない出来だと思うw
アサシネも載るみたいだね
ヒラコーよく頑張った
このままのペースで描き続けたら半年後にはげっそり痩せてそう
限界まで太った結果、二人に分裂したんじゃないの、
この執筆速度は
変態仮面は役作りに力入れてたから好感もてる
実写と言えば医龍は何がしたいのか分からなくなってきたな
マシーン医龍(意味なし
女らんまにちんこ突っ込んでる時にお湯かけたらどうなるかって
普通にちんこが押し出されて玉袋に亀頭を押し付けた状態になるんじゃないの常識的に考えて
にくのなかにいる
まぁ女性と知り合って「結婚のために二億円ばかり必要」とか言われて頑張って働いているのかもな
そしてネットに「婚前旅行に出かけてきます」と報告みたいな
>>185 ドラマは見てないけど選挙編やってるんじゃないの?
>>189 それ完全に殺されフラグじゃないですかやだー
>>183 げっそり痩せるのとすっきり痩せるのじゃ随分な違いか
すっきり痩せた上に週5日・1日8時間労働で締め切り厳守なヒラコーになったりは…
そのかわり作風がガラッと変わって・・
過去の焼き討ち等を後悔して罪の意識に苛まれるのぶのぶ
平和を愛し、正義のために戦うお豊
みたいな
リア充=爽やかな作品って訳でもなかろう
嫁も子も居るのにハッチャケたの書いとる人なんざ幾らでもいる
何故か偉大なる金日成元主席やイスンシン将軍が突然出てきて猛威を振るいトヨトヨが速攻やられていつの間にやら主役交代・・・
南北朝鮮、中国、韓国、フィリピン嫁はヤバいらしいな
てか業者が紹介してくるような外国の女は大抵ヤバいと思ったほうがいい
まあ一応高額所得者なヒラコーがそんな危ない橋を渡ることはないと思うが
台湾の女の子はいいぞ!
でも お前らがダメだ
渡辺直美は母親が台湾人なのになぜ…
マニアには人気あるらしいけど…
ああ 8億円の
渡辺直美はキングボンビーや稲中にいそうなメイクでずっとやっていくのがろうか
>>181 江口洋介がダメって事?それとも作中の斎藤の扱いがダメって事?
斎藤ファンだが実写版の牙突には声を出して笑った
牙突の出番ってアレだけだったよな?確か
あの映画出来のいいTMAのコスプレシリーズみたいな感じ観ればイケる
そうか、消費税upの影響でアワーズ明日発売なのか
浅田次郎の
「壬生義士伝」で、吉村貫一は勿論だが、斎藤一もやっぱり好きになった。
会津での戦いの時の一刀斎の初の泣き節には、やられた。
んで、やっぱ週刊文春で「一刀斎」やってくれたのだけど、貫一の事を
語る場面が一番、ノッってたなぁ。
消費税upの影響で性転換手術
消費税upの影響でプロレス新団体設立
今までガラケーだったけどそろそろスマホに変えるかなー
ぶっちゃけガラケーのほうが使い慣れてるし好きだけど
選択肢が段々狭まってきたし
そこでブラックベリーですよ
携帯用サイトってどんどんなくなってきてるんだよな・・・
>>200 親日と言われてる原住民系の子は日本人の感覚からするとちょっと鼻が残念
原住民なんてほとんど居ないよ
原住民と思っているのは内戦以前から昔に福建省とかから移民してきた人たち
本当の原住民はかなり掃討しちゃったとか聞いたな 誰かさんたちが
>>214 日本から撤退したと聞いたが
結構好きだったが
>>215 ガラケー人気再燃の一方でガラケー向けサイトが消えてるんだよな
>>219 通話と物理キーと安全性が再評価されてるだけだからな
ネット閲覧端末としての復権はもうないだろ
というか キーボード付きスマホ復活してくれ
液晶を指紋でベッタベタにするとか我慢ならん
挙句ちょっと落としただけでヒビだらけになるとか無いわあ
スピセレ最高ガラケー最強
>>221 現行のサイズのキーボードにスマホが対応してくれたら、これ以上
楽な事は無いと考えるよ…。
多少のモビリティの低下は、全然おk。
一刀斎夢録は土方の写真だしながら新選組ホモ疑惑を否定してるとこが最大の山場だろう
「美男子揃いで女にモテモテの新選組がホモなわけないよ!ああ本当にいい男だなあ!うんホモなわけない!」
と昂ぶる斉藤先生のご法度っぷり
今のdomoco公式の売れ筋ランキング観ると1位ガラケーだったりするし
まだ根強い人気はあるんだな
domocowwwwww
docomoな
abidas
スマホとガラケーの二刀流こそ至高だろ
ひきこもりには伝書鳩で十分です
朝になったら屋根の上でラッパを吹くんですね分かります
伝書鳩って帰巣本能を利用してるんだよな
てことは、鳩一羽は一カ所にしか飛べないことに…
一体どうやってやりとりするんだw
シャープのスライド式フルキーボード付きスマホ、ガラパゴスを未だに使い続けているが・・・いかんせん3G
大きくごついけど使いやすいから形そのままでスペックだけ上げてくれ
おれはSH−03Bだ。出して欲しいよな後継機。
D905isちゃんちゅっちゅ
ぼくはF-07Cちゃん!
水没しても落として蹴り飛ばしても現役のP-01B君すてき
F-07Cというと あのウィンドウズ7を載せた携帯」、富士通の鬼子が
携帯懐炉という噂もある・・・・
>>213 ドコモの通信部門に勤務してる知り合いいるけど会社携帯はガラケーに戻したとか言ってた
>>234 おじいさん、Dシリーズは905iで三菱が撤退したでしょう?
俺も905i使ってるがもう電池が半日もたないんだ・・・
ペットが弱っていくのをみているような悲しさがある
最近のスマホどこも同じような奴ばかりで尖った奴がなくて悲しい
適正化といえばそれまでなんだろうけど
変態機種出したら、売れ残って投げ売りする羽目になるのが目に見えてるからなあ
原点回帰で『ウォール街』で観たようなビールジョッキ型電話再発売したら売れたりして
auのキーボード付きスマホは一日で嫌気が差した
>>239 いつか、いつか帰ってきてくれるんだ。俺のDは帰ってきてくれるんだ…!
ていうか、isじゃなくて、だたのiだったか
発売日購入組みだが、使い易くてかなわん
どこまでも添い遂げる所存だが、今月末で修理受付終了なんだよな……
SH901icと一緒に、どこまでも行ってやる
>>244 すげえSH901iCまだ使ってるのか
愛着あったけど、さすがに電池がもたなくなったのと
塗装剥げまくったので一年半前に機種変したわ
今日はまだ飯の話に遷移しとらんのかのう
>>224 浅田先生は蒼穹の昴でも女の子の恰好した宦官候補の美少年と主人公が
>>224 浅田先生は蒼穹の昴でも女の子の恰好した宦官候補の美少年と主人公が、
山査子のお菓子を口移しで食べるという耽美小説みたいなシーンを書いたお方だからな。
地味に倒錯しておる。
>>244 俺もD905i使ってるから嬉しい
液晶にタッチするのがあまり好きじゃないのだ
蒼穹の昴は主人公の自主去勢シーンが痛々しい
根性あるよな
安SIMスマホと2台持ちで、6年前のソニエリガラケーxmini使ってるでござる
ソニータイマーとか散々言われてるけど、
携帯とウォークマンに関してはマジ頑丈だと思う
5年以上使って落としまくっても尚現役だもん
ウォークマンなんか横から見ると微妙にひん曲がってるけど動くし
>>252 ソニーのウォークマン、専用のイヤホンの接続部がきっかり1年でタイマー発動したんだが…
結局は運次第じゃね?
10年前くらいに買ったPS2は何の問題も無く現役だ
ワンオブサウザンドという言葉は家電にもあってな・・・
それとは別に人気商品よりも何かの酔狂で生まれた変態商品のほうが耐久度が高い気がする
パソコンの修理をやっていますがS○NYは勘弁してつかあさい
たまに意味不明な変態製品出すからSONYは嫌いになれない
ローリーとか
俺もまだまだガラケー使いでタッチパネルは大嫌い
スイッチは倒れて欲しいしボタンは押したら凹んで欲しい
動作によって物理的に変化しないデバイス大っ嫌い
>>259 わかるわー。自分の操作でギミックが動かないと不満、というか不安。
俺のVitaちゃんはどうやら当たりを引いたようだ
右側のボタンが丈夫でいい感じ
なおソフト
ソニーは携帯の頃はジョグダイヤルとか尖がっていたんだけどな 、あと縦にも横にも置いたためる携帯とか
でもシャープはそれ以上に光っていたな フルキーボード携帯インターネットマシンとか
放射能検査器付きスマホとか
>>253 おう盟友、プラスチックのかけらになるまで付き合ってもらうつもりだ
ドコモユーザーばかりだな
九州セルラー→auノシ
>>262 携帯電話開発って基本的には携帯電話会社が要求した仕様に沿ってメーカーが作るんたけどシャープは少々変わってて、J-PHONE(当時)が
『次の新機種に使う液晶は4096色表示で御願い』
とか要求したら
『65536色で作れるからそっちにして』とかキャリアの要求以上の性能を逆に提示してたんだとか
まあ、それには当時のドコモに腹立てる事件が有ったかららしいけど
DDIポケットからauに乗り換えて数年たつけど
auがガラケーから手をひいたときはドコモかソフトバンクかで悩んだな
結果的にauやめないで良かったんだけど
昔、携帯電話の検証のバイトした時
致命的かつ再現度が超低い不具合見つけちゃって、
一月ぐらいそれの再現にとりかかる羽目になった思い出。
一日中やってて一度出るかどうかのレベルだったから
修正確認も地獄だった
俺は携帯壊れて携帯保証で寄越されたF-03C
納得できない、DOCOMOを恨んでる、許せない 許せない許せない
許せない
>>202 ネトウヨとか韓国下げ、台湾上げの人に言いたいのは台湾も整形大国だってことかな
>>266 開発側としては安くてソコソコのものを作るより、ピーキーでもいいからより高性能なもの開発できたほうが嬉しいんだろうな
それが売れればいいんだけど夢突き詰めすぎると売れなくなるのが難点
別に整形関係ねーだろ・・
ガラゲーよりもガラットを持つようにすればいいんだ
Welcome to the GALATT
今日が発売日だったっけ
この調子だと、もしかしたら今年中に四巻出るんじゃね?
ナイナイ
>>267 Au版XperiaZ1いいよ
ガラケーの方が使いやすい、ってもスマホの機能性には勝てないからな
文字入力もフリック入力の方が早い
ガラケーのトグル入力なんてやってるのがいかに非効率なことか・・・
アーカードの中の人が今度はゲームでナチスを殲滅するらしい
にしても 「あとはブルース・リーのクローンか」というネタは腐るほど来るんだろうな
それにしてもクローンといっても、全く同じ環境で育てないと意味ないと思うのだが、どうするんだろう?
沢山つくって養子に出すのか?
うるへークローンっつったらその時点で本物と同性能なんだよ
経験とか習熟とかそんなもんはどーでもいい!
そこでターちゃんのクローン人間編ですよ
同じ家庭で育った一卵性の双子ですら優劣つくからな
クローンは夢のまた夢
つくった苦労が報われないのがクローンか
クローンだけに
毛沢東のクローンを作って同じ環境やイベントで育てれば毛沢東が復活させられるぞそうしたら(ズキューンまたはドウッ)ありがとう東郷先生っていう漫画は読んだことがある
毛沢東を復活させて、何をさせるつもりだったんだろう?
>>284 中国の立て直しと党への復讐(実行者はかつて毛沢東の友人で軍の英雄だった)
あとヒトラークローンの話もある
もっともその計画の立案者を暗殺して
残りの毛沢東wたちは各々、発展途上国に逃したがな
クローンつくって魂は呼び出してぶちこんだらええんやで
スプリガンで見た
ああ、「ルパン対複製人間」の放映日なのか…
もう魔界転生でええやん
井沢元彦の『復活一九八五』は結構好きだ
表紙が生頼先生だし
>>251 > 蒼穹の昴は主人公の自主去勢シーンが痛々しい
自分、この場面で脱落した。
その後の処置とかがキッツかったなぁ…
バキ道の話じゃなかったのか
あほな
去勢してからが本番ではないか
サンジェルマンは玉抜いてるんだろうか
竿もない?
着脱可能でしょ
人体の部分錬成も可能か
588ページのノブノブわっるい顔してんなあw いいぞいいぞ!
あと最後のコマでお豊、例のアレ引っ張りだしてるね。
ベルセルク的戦法取る気か?
>>276 一度スマホに変えたことがあるんだけど馴染めなかったんだ
それでT004に戻してURBANO AFFAREに機種変して
またT004に戻して今MARVERA使ってる
クローンといえばエイリアンのリプリーのクローンがグロかったな
>>280 クローン編はアニメと原作で結末が違うんだよね
史実のサンジェルマンは別にオカマじゃないからなあ…
っていうか、ただの詐欺師?
>>301 オネエ言葉でなかった保証もないしマジ「時空を超える超人」でなかった証拠も今現在ない
「三人の・・・ ぜるまん様」
時空超人・サンジェルマン!(爆発)
※ 注意:サンジェルマンは1人しか入っていません。
まあ史実ではバレー部主将も実は巨乳だったかもしれないじゃないかw
その辺は全部ひっくるめてヒラコーアレンジってことで
まな板だったって周りの証言あったような
>>302 なのに、未だ俺はサンジェルマンも果心居士だったと頑なに信じている。
南光坊天海も同様に。
>>306 わざわざそんな証言してたのかw
血も涙もねーな
ノブノブの野望 〜創造〜
DLCでドリフらないかな・・・
>>309 ウ○コが足りません集めてください
ウ○コ臭いと住民が一揆を起こしました貯蔵庫が破戒されたので暫く使い物になりません
なんかのアニメで便器に吸い込まれてうんこに襲われる話あったな
>>312 あーそれだ。音楽がやたらカッコ良かった
土方さん師の素人どころか前線指揮官としても失格ですやん
ジャンヌは20世紀の日本から来たサッカー部員の男の子だからね、まな板でも仕方ないね
カズマシリーズの続きはもう書かれる事は無いだろうなぁ
>>314 なんかかわいそうになってきたぜ
元々戦に関してはズブの素人の家の生まれだもんな
土方さん史実では少なくとも小部隊指揮官としては有能だったのに
お豊とドカタさんでは
「治療が乱暴すぎて患者に不評だけど、一応医大出て免許も取った医師」と
「ブラックジャックを全巻読んで医者に憧れる保険係の中学生」くらいの差があるのでは
ドカタは多分ゲリラの頭目適正はある
>>319 それこそお豊の方がずっと上だと思うんだわ
島津にゲリラ戦やらせちゃいかん
>>318 それはさすがに言い過ぎじゃね?
確かに豊久は名門武家に生まれた純粋培養で、実戦経験も豊富な武将だが
土方のほうも家柄とかはあれだが一応本人は武士になれたし、
実戦経験もそれなりにある…あれ、もしかして、徳川に捨てられたってことは
死亡時には武士の身分も消滅してたのか?
もしそうなら哀れすぎるんだが
三つ編の黒縁メガネの娘だったら 迷うことなく後者だな
周囲が戦素人ぼ時代だから同時代人の中での経験偏差値じゃ土方さんの方がずっと高いと思うな
>>323 うーん、もう一声
医学生あたりで手を打とうか
むしろ小学生が・・・・
「資格はないけど経験はあって腕はいい闇医者」ぐらいではどうか
大塚明夫ボイスだったらなーもしも大塚明夫ボイスだったら即決なんだけどなー
そんなことあるわけないよなーいやー残念だなー
>>329 当時、加山の前髪が信じられなかった。
見苦しくて。
これだったら、唐沢か竹中の性格俳優の方が良いと思った。
唐沢いいよな
あの仰々しい演技はいかにも時代劇向けで
実写版キャシャーンも好きだ…役者の演技と映像は
脚本(特に後半)はウンコだしCGショボいけどな
教育テレビでカラー化したナチスの記録映像流してるぞ
>>330 >>当時、加山の前髪が信じられなかった。
それは劇中の髪型の話なのか?
それとも普段の(ry
規制来た?
このスレがこれだけ停滞するのは珍しい
また鯖移転したんじゃね?
鯖更新しないと見られなかったし
ヒラコーがキルラキル見てる
キルラキルは格好が下品でスルーしてしまった
キルラキルは面白かったよ。
深夜アニメはここ2年くらい見てないな
ポケモンと特撮は見てるけど
>>341でひいじいさんの話振って思い出したけど、ひいじいさんも髪で話題になってたな
手塚治虫のエロ絵が発掘されたか…
ヒラコーのつぶやきが予言だったんだな
しかし死後に机漁られてエロ絵発見されて全国に晒されるとか酷いわあ
>>344 宮沢賢治も死後にエロ本発掘されてなかった?
チャールズ・ラトウィッジ・ドジソンみたいだったら
今の世では晒される心配は無いな
>>343 俺もニュースを聞いた時思い出したな
「漫画家の机のなかには童貞のちんちん破裂させるようなブツが眠っている」とか
手塚のエロ絵ってどんなんだろ?
素で線がエロイよね手塚って
一部は公開されてたが、あれよりエロくてびっくりするって相当な絵なんだろうな
つか食べかけのチョコとたくさんの薬の袋に胸が痛くなった
なんせ手塚治虫が鍵かけてた引き出しだからなあ
出てきたのがエロ絵で良かったよね
エロ写真やラブレターだったらシャレにならない
「僕は産婦人科医になりたかったんだ」ってキャプションついた裸の女性を診察する手塚の写真なかった?
絵を描ける人間なら使えるかどうかは別として
エロ絵ぐらい書くだろうなーと思ってるから別に驚かないが
そっとしといたれよと思う
田中圭一が捏造して机に忍ばせていたという説を唱えてみる
それは訴えるべき
天才少年漫画家が自分用に大量のエロ漫画を描きためて使っていた、というネタは唐沢なおきの「まんが極道」であったな。
学生にして大ヒット漫画家の主人公は爽やかな人格と作風で人気者だったが、部屋では自分用に(それこそ積み上げるほどの)大量の(アブノーマルな)エロ漫画を描きためては自家発電で発散していた。
しかし彼女が出来て、ついにはその彼女が部屋に遊びに来ることに。部屋に積み上げられた大量のエロ漫画を棄てようとするも愛着があるので、思い残すことがないよう最後に全部使ってから棄てることに。
そしてひたすら自家発電し続け数時間後、自室の床の上で死んでいる主人公が発見される。
遺された大量のエロ漫画も母親に発見されるが、読んだ出版社サイドがぜひ発表したいと母親の了解を取り付け「早逝した天才少年マンガ家の情熱の遺稿」みたいな形で大々的に出版されてしまう。しかもバカ売れする。
…ちなみに死後も主人公の霊魂は存在していてこれらの状況を全部見ていて、泣きながら「やめろようやめろよう」とか言い続ける羽目に。
ヘンリー・ダーガーの『非現実の王国で』も
本人は焼いてくれって言ってたぐらいだから
自分使い用だったという説が濃厚だからな
ふたなりモノだし
そういや荒木はSBRでレズ描いたり、ジョジョリオンでエロネタも描いてるけど
少年誌じゃやれなかった、つーのもあるんかなぁ?
5部で直接にこそ描いてないけどスタンドがレイプする場面が有ったのは覚えてる
だったら、オ○ニーかホモネタになっているはず
>>356 高橋葉っぱ介のエッセイ漫画に書かれてた話だが
某女性漫画家のアシスタントに行ったら
その漫画家が描いたショタホモ絵が大量に隠してあったのを発見してガクブルしたという…
>>352 あの女の身体つき、ドスケベ過ぎたんだが
× 高橋葉っぱ介
○ 高橋葉介
わかるよ
「たかはしようすけ」で一発変換してくれない意地の悪いIMEを使ってるんだろ?
葉っぱ隊
やあやあ拙者高橋葉っぱ介という者でござるよ
高橋葉介……ぐぐるさんは優秀よのう
ヨースケといえばヒラコーがフィルターつきショルターのイラストを寄稿した作家だっけ
常時なんかキメてそう
葉っぱ介
葉っぱ介で今日初めて声を出して笑った
今月のドリフ読んだ?
読んだ
オルミーヌが厭戦モードになるフラグに見えなくもないよーな
どうせうどん県は出ても末日…
月が変わらないと来ませんが何か
今月のドリフ三行で
しぃいぃ
まぁあぁ
ずぅうぅ
>>372 もう宮脇書店で平積みされてたけど…
>>374 おっぱい「わしの術をこんなんにつかいやがって」
ヨイチーたち火矢を放ってお城がどかーんどかーんもえろーもえろー
ノブ、本能寺ときんかん頭についてコメント
こんな感じだったはず。
ネタバレ(未読の諸兄がNGワードにしてくれているのこと願って)
・お豊とドカタさんの戦闘カコイイ
・のぶのぶ悪い笑顔
・オッパイーヌ前かがみあざとい絶対領域えろい
これぐらいならばれてもよかろう
来月はドリフ表紙らしいね やっぱり表紙になると売り上げ変わるのかな?
>>379 タイマンは余り動かないから、カッコイイかは微妙だな。
もう一寸動かしてもいいでしょ。
>>380 ※ただし表紙でも載っているとは限りません
一方バーズはアサシネ載ってなかった
>>341 うちのジサマは桜田門外の変で若かったせいで生き残って、彦根藩に
報告に走った小童。
ほんと、何であの時代あの情勢で、柄頭をを布で覆ってたのか…。
でも、俺の結婚式の司会は茨城県出身の、職場でのアニキですたw
>>382 それが怖いんだよな
お詫びマンガ見れるならいいんだけどさ
>>384 それみなもと太郎が検証してたけど、神の視点で見てるから「あの情勢で〜」なんてほざけるわけで、
当時に生きて、彦根藩士だったとすれば、絶対にお前も俺も同じように刀を保護してたって断言できるよ。
こないだ録りためてたモヤさま見て狩野アナのチャイナドレス姿に思ったが
おっぱいでかくて太ももパツパツでもエロくない、リアルオルミー乳ているんだな…
>>386 そういう「理」が有るかどうか?潮出版御用達のみなもとだしな。
ほざくとか「何様だ?オマイ」
人様の御先祖の生き死にの問題に「ほざく」なんて、どんなしたり顔だ?
これはしたり
>>388 ちゃんと読んでるけ?
それとも酔ってるのけ?
>>388 ああ、なんだイデオロギーでしか物事判断できない類の人でしたか
ちなみにほざいてるのはお前の先祖じゃなくてお前だから、俺はお前の間抜けさしか文句付けてないよ
お前の先祖は、あの時代には普通のことを、普通にやっていただけで、
それをお前が後付けで、えらそうに「なんであの情勢で〜」なんてマヌケなこと言ってるから批判しただけで、
実際に先祖批判してるのはお前のほうな。
「誰も天下の徳川幕府の大老を白昼堂々襲うなんて考えていなかった時代」に「雪で刀が傷まないようにする処置」を、
することは普通のことだったわけで、それをああいう事件が起こったことを知っている人間がマヌケな批判してることを、
俺は批判したに過ぎない。
こう書いたらわかるか?
井伊には脅迫状が届いてたって話があったから、問題は井伊が家臣に伝えていたかどうかだな
>>388 あの時代あの情勢で、柄頭を布で覆う判断をしたのはお前の先祖
一方でお前は実際にその時代を経験したわけでもないのにご先祖の判断に疑義を呈したうえ、生き死にの問題に関して
お前のご先祖は当然の判断をしたと言った
>>386にしたり顔だとか言葉尻とらえて噛み付いてるだけ
>>390 何が言いたいのか…
>>391 > ああ、なんだイデオロギーでしか物事判断できない類の人でしたか
イデオロギーじゃないだろ、俺の主文は。
> ちなみにほざいてるのはお前の先祖じゃなくてお前だから
俺のじっさまは、「あの時柄頭に…」だぜ。
ノンフィクで脳内変換、願いますよ。
> 俺は批判したに過ぎない。
> こう書いたらわかるか?
当人の無念さは、君には解らないんだよね。
俺も時代を隔ててるけど(略)
>>393 > あの時代あの情勢で、柄頭を布で覆う判断をしたのはお前の先祖
主命だったしな。
しかし、それを悔やんで何が悪い?
命あっての物種だぞ。
> 一方でお前は実際にその時代を経験したわけでもないのにご先祖
の判断に疑義を呈したうえ、生き死にの問題に関して
> お前のご先祖は当然の判断をしたと言った
>>386にしたり顔だとか
言葉尻とらえて噛み付いてるだけ
1. 自分の家に御先祖の言い付けが加わってる。
2. 当時の主家を喪った無念が今も、彦根龍潭寺を媒介に有る。
当事者じゃないのに、何かね?この愚衆は。
>>394 酔ってるんだな、多分。
明日は二日酔いにならんとええね。
>>392 井伊掃部が伝えていたって言うか、そもそも井伊掃部にそんな脅迫状があったなんてこと事態伝わってないと思う。
現代でもそうだけど、一流企業とかには変な手紙やら脅迫状なのかそうでないのかわからないものがちょくちょく来るのよ
(こんなんきたから注意してくださいっていうまとめが警察から回ってくるぐらい)
そんなもの社長やら会長にお伺い立てて処理するわけないじゃん。
総務とかが適当に処理するか無視して終了が関の山。
かつ桜田烈士は井伊掃部の首を取るためにいろいろ検討して、最終的には玉砕覚悟で路上襲撃になったわけだけど、
それすら成功率はかなり低めに見積もっていた。
おまけに現場は井伊家江戸屋敷入り口の門から見えるような近距離
少なくとも桜田烈士が脅迫状を投げ込んだ可能性は低いと思う。
ただでさえ低い成功率をさらに下げるようなことはしないだろう、と。
>>396 フォローしても無駄だと思うよ
頭に血が上って周囲全部切りつけてるだけっぽいし
ああ、根本的に文章能力が残念な人だったってオチか
正直オレには
>>384のレスは「あの激動の時代の重大事件に保身に走りやがってゲスが」と
自分のご先祖をこき下ろしてるようにしか読めなかったわ
>ほんと、何であの時代あの情勢で、柄頭をを布で覆ってたのか…。
を爺さんの悔恨だと読み解けってのはちょっと無理がある
>>396 犬の遠吠えにも、程があらぁ。
>>397 水戸藩のどーこーは、無視して。
> フォローしても無駄だと思うよ
> 頭に血が上って周囲全部切りつけてるだけっぽいし
あ?
>>393の
>したり顔とか、
>>391の
>ほざく
だとか、他人様のご先祖を形容するには不適切じゃありませんか?
そういう、常識の話もまじえてるんですがね。
そんなことよりドリフの話しようぜ!
154年前に爺さんが生きてたって事は現在おおよそ100歳くらいか…
日本人は長生きだな
>>398 2ch的貧相な文章表現で勘違いして噛み付いてきたのは、オマイだよ。
> >ほんと、何であの時代あの情勢で、柄頭をを布で覆ってたのか…。
> を爺さんの悔恨だと読み解けってのはちょっと無理がある
いやいや、全然無理無ぇってw
>>400 やっぱ、ドリフや吸血鬼の話の方が良いなぁ。
うちの爺さんはラバウルで芋作ってた世代だからヤングだな
>>398 俺も「自分の先祖は間違った判断をした愚か者」なんて書いてあるように読めたからさあ、
「いやそんなことねぇよ、あの時代の情勢であんたの先祖は別におかしいことしてねぇよ。」
って自分の先祖の判断、後世に生きた人間が結果論で批判するなって言ったつもりだったんだよ。
そしたらなんか「お前の挙げた検証例は、検証した人間が草加だから気に食わない」とかそんなこと言ってきて、
「ぼくちゃんイデオロギーの話なんてしてません!(キリッ」だからなぁ。
だったら最初の1文いらねーだろ。
>>400 今回、おとよが攻撃避けてるだけでストーリー自体は一歩も前進してないじゃないですか、ヤダー
銃の威力を現地人が確信したって言う点では進んでるんだろうけど
>>383 マジ?尼で注文しちゃうとこだったわ、ありがとう
アワーズだけポチってくる
うちの爺さんは飛行機作ってたらしいけどそういや詳しい事全然知らないや
>>400 いやだから狩野アナとオルミー乳の共通点がだな
健康的過ぎるとエロさが希薄になるのは2次元だろうと3次元だろうと変わらんのな
うちのじーさんはWW2世代で陸軍の伝令班だか何だかにいたとか聞いたな
女受けする細身のイケメンだったので苛められたという
自慢話なのか苦労話なのかわからんエピソードがある
アサシネは、来月・再来月、(6、7月号)2号連続で載る…でいいんだよな?
そういう解釈でいいんだよな?アレ。
>>404 > 俺も「自分の先祖は間違った判断をした愚か者」なんて書いてあるように読めたからさあ、
oioi自分の判断を他人に委ねるなよ。
それって、サイテーだぜ?
> そしたらなんか「お前の挙げた検証例は、検証した人間が草加だから気に食わない」とかそんなこと言ってきて、
> 「ぼくちゃんイデオロギーの話なんてしてません!(キリッ」だからなぁ。
そもそも、検証したデータも出さずに何言ってんだ?コイツ扱いだろw
寿命というと、エルフ達は人間の約五倍も生きるんだよな
ドリフ達は生きたまま流されてきたってことは、肉体は普通の人間だから
シャラの弟達が成人する頃には、多分全員寿命が尽きてるのか…
>>407 でも肩岸さんにはエロ希望する人多いじゃないですか
>>406 那珂ちゃん並にバッシング強いぞ?俺。
上のじっさまの次の世代も戦闘機造り。
メッサシュミット社に武官扱いで、着任&丁稚。
お蔭で、零戦の尾翼部分を任されましたってさ。
>>406 生きてるうちに聞いてたほうが言いと思う。
うちの爺さんは本当なのか嘘なのか判断に困る話が多くて困る。
戦前、家に朝鮮人の一家が寄宿してたとか聞いてビビった
415 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 23:42:19.78 ID:ihWdALYpO
まじで健在なうちにいろんな話聞いといてお前ら伝えろよ
って思う
ホントに思うよ
貴重な生き証人なんだからさ
>>415 死んだ後に、ふたなりおんなのこの大冒険を晒されてしまった不遇な人もいますね
あんだけ絶対に処分してくれって頼んだのに、ぜんぜん話し聞いてないじゃないですかーってあの世で泣いてると思う
本来なら
>>415言で一応、方が付くのだけれど
下種な
>>416 > ID:5nHzEAcB0
これが台無しにしちゃったね。
バカの壁の馬鹿の証だね。
>>412 肩がイカツイだけで健やか過ぎるわけでもないような。
「この手紙は読んだら捨てろ」
↑数百年後に晒されるフラグ
やはりメッセージは消滅するカセットテープで送るべきだな
このご時世、逆にカセットテープ使ってるってだけで個人特定されてもおかしくない気がするが
じゃあ、MD使おうぜ!
423 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 00:21:16.49 ID:sspFUFJWO
なんか自分に賛同する人間が一人もいないのに、よく他人が間違ってると主張を続けられるな、こいつ
母方の祖父は台風の日に目をやられたから針やらなんやら色々やって、台湾に渡って役所に出入りするようにもなってちょいとした御屋敷建てて使用人さん雇うような生活やってたらしいなぁ
まあ敗戦と戦後親戚がバタバタ亡くなって費用持ってたら大部分無くなったらしいが
話を聞こうにも何せ1908年生まれの祖母より年上だったもんで、俺が生まれるよりも前に亡くなったから伯父や伯母からしか聞けないのが残念
>>414 まず、それが本当に爺さんなのか?
からはじめたほうがいいぞ
波瀾万丈の人生送った人は日記でもつけてくれていれば良かったのに、と思うが
そういう人は大抵日記なんてつけてる暇も無かったんだろうな
あぁ、残念な人たち・・・。
怪奇だったり猟奇だったりする事件を調査するときには日記は必ず付けないと
とりあえず、窓に何かが来るまでは持ち歩いて、事あるごとに書き込む事
祖父の遺品(写真)が出てきて出征時に撮った写真や東京五輪の写真を見てたら
途中から知らない女の人が写ってる写真ばかりになって気まずくなった
…って書き込んでる途中で怪奇現象が起きて今びびってる
>>429 残念
「それではあなた私のおっかさんではありませんか」
考えてみたら生まれてこの方、金太郎飴食ったこと無いことに気づいた
親父が昔「うちの先祖は源平の頃、平氏関連のとこにいた農民で、
平氏がヤバくなったときに夜逃げした」と言っていた
何だよそれ
爺さんに話聞こうにも生まれる前に死んでるからなー
遺品もなんやかんやで何も残ってなかったし
生きてて話聞ける人がうらやましい
うちのをやるよ
常に上から目線で自慢と要求と不満しか言わないがそれでもいいなら
数年前に亡くなったうちの爺さんは、徴兵されて中国で補給廠だかで糧食担当してたそうだ
補給廠ではパンとか豆腐なんかも作ってたとか
遠方の第一線部隊からの要望の中に「たまには崩れていない豆腐が食べたい」というものがあったけれど、味や食感と道路の悪さを考えるとどうにもならない、といつも申し訳なく思ってたと言っていた
胃が弱いのにこんな時間にマーボー丼を食ってしまった
気持ち悪い
>>437 胃が弱くなくてもこの時間に丼喰えば堪えると思うがなぁ
親娘丼にしておくべきだな
胃の代わりに腰に来るってか
やかましいわ
果たして、それが父親と娘だったとしても「親娘丼」と呼ぶのだろうか?
温泉街で40代の立ちんぼ女に「親子どんぶりできますよ」と言われて
宿まで付いていって一発やった後さあ若い娘とやれるぞとワクワクしてたら
女が「母さん次お願い」って母親(シワシワの婆さん)呼んだ話を思い出した
20歳年下の彼女と付き合ってる80代のじいさんの話を思い出した
若い女より熟女がいいってじいさんいるんだよな
親子どんぶりって基本は父&息子、母&娘だけど
父&娘、母&息子で楽しむ人もいるんだろうか
カラヤン「呼んだ?」
>>445 父&母&息子&娘の、一家仲良く近親相姦4Pの場合は一体?
もはや後藤寿庵だな
エロい本屋で働いてたけど
うちのビデオの売上の約40%が熟女作品だった
センターヴィレッジとかマドンナの新作を毎月一本買っていくおっちゃんとかいたなあ
ネットできない世代の娯楽になりつつあるからね
寿庵で思い出したが、
宮崎賢太郎著「カクレキリシタンの実像」っつー本がめっちゃ面白かったぞ。
キリスト教が禁止され、潜伏して信仰を守ってる間にどんどん教えが変容して
今じゃキリスト教とは完全に別モンになってるってな内容。
オラショは呪文化してるし、儀式も神道のが混じったのか、
宣教師も草葉の陰で泣くカオスッぷりだ。
オススメだから読んでみてくれw
明治になってから派遣されてきた神父が隠れキリシタン見て邪教だと言ったのもある意味しょうがない
ぱらいそさいくだ
かくれキリシタンさ カトリックじゃないんだ
ひととおり目を通してみたけど
どの爺さんの話もアサシンで田内の祖父にはかなわないな
もしかして455さんは東郷さん…?
サモハンキンポーと大和屋暁が同時に人生最高の瞬間を迎えたってなんか凄いな
豊久も与一ものぶのぶも楽しそうでよかったです。
459 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 13:57:26.90 ID:l384TtxY0
>>451,452
オラショは古歌の旋律だって分かったんだっけ
現法王が隠れキリシタンを評価する声明出して、研究にも予算組んだとかで
少しずつ見方変わってきてるみたいね
光学迷彩的な意味で隠れキリシタン
マリア様が踏めないならマリア様の絵を消しちゃえばいいじゃない、的な
すぐ逃げる はぐれキリシタン
高度に発達したキリシタンはキシリトール愛好家と区別がつかない
捕り方の経験値稼ぎ(出世)のために乱獲され絶滅の危機に瀕するはぐれキリシタン
実はすでに絶滅してるけど、権益やせっかく施行した法を維持するために「まだ生息している」ということになるはぐれキリシタン
しまいには年に何人かはぐれキリシタンとして捕獲・処刑されるなんでもない平民
途中からレッドデータブックなんだか魔女狩りなんだかよく分からないことになってきた
>>459 そうなんだー、でも本に書かれているカクレキリシタンの人達は
今更カトリック信者に認定されても戸惑いそうだな
何の神様なのか今一つわかってないけど、
ご先祖様が拝んできたから拝んでるって感じみたいだし
カラクリキリシタン
アウシタンはどうなったのだろうか?
今も隠れているのだろう
ローディストも同じだ
まさか我が一族からアニメ好きが出てしまうとは…
↑
昭和以前は大体こんな感じだったんだよな
心は人間なんだ信じてくれおじさん
>>469 まさに昭和の隠れキリシタンだったからな
見ていることを公言できたのはサザエさんくらいだった
あとファミコンは問題ないがパソコン所持者も同様に迫害されてた
アウシタンでローディストだったのはもう30年も前の話さ
棄教したんだ
>>433,432
当時は、荘園経営だったから、勢力図が変わると随分虐げられたんだろね。
その時分のお百姓さんなんて、農奴みたいな扱いだったし。
戦国時代から江戸時代にかけてじゃないかな?お百姓さん大事にされるようになったのって。
昔の職場の同僚が龍神村の近所出身で、彼が言うには龍神村も平家の落人集落なのだとか。
そんでもって高校に上がると、龍神村出身の生徒もいて、そりゃもー美男美女揃いだったって。
学生の頃、天川村や熊野古道までは行ったんだけど、龍神村までは未体験。
眼福の為に、一度行ってみたいなぁ。
で
>>473も美男美女だったりする?
美しい、なんて基準は時代によってうつりにけりな
とかなんとか
葉隠キリシタン
アワーズ全体の人気投票で1位は信長なのか
豊久は4位
元々の知名度もあるし、ドリフの信長はホントいいキャラだよなー
1位も納得
豊久は無名武将だったのに4位か
さすが人気漫画の主人公
>>436 母方のひいじいさん、日清戦争で戦死した際、乳飲み子3人抱えたひいばあさんには建てられるとは思えないようなデカい墓が残ってる。
たぶん集落で協同で金出してくれたんだと思うけど、戦死の時の階級見たら二等兵なんだよね
普通は戦死したら特進するんでね?とか思ったけど後で調べたら特進制度は日露戦争からだった
>>480 戦死者の墓ってお国が戦意高揚のために墓を作ってくれるんじゃないの?
うちの先祖の一人が、墓地で一番でかい墓に入ってる。
日中戦争の序盤で戦死したらしい。
墓地には他にも戦死者の墓があるんだけど(うちとは縁のない人のだが)、
太平洋戦争の終盤になると露骨に墓が小さくなっていて悲しい気持ちになる。
まあそれでも普通の墓の1.2倍ぐらい大きいんだが
うちの地方は戦死者ほとんどいないんでよくわからないが、
先祖代々の墓には入れないのか?
墓ってあの世での家みたいなもんだろ?
でかい家に一人暮らしって寂しくね?
>>476 > 美しい、なんて基準は時代によってうつりにけり
うん、解る。
うりざね顔とか、理解不可能だしね。
でも、その同僚は俺と年代的に近いし、美人の感覚も近かった。
その描写も…(※ 超訳)
「肢体は伸びやかで、目鼻立ちもすっきり。鼻筋は通って目は二重だけども涼しく
切れ長で、顎の線も細くて、しかし歯並びも良い」
ってな感じで、何だ?その美女(美男)惑星!!と思ったものだった。
このスレで龍神村の方、いらしたら何かご啓示を下さい。
>>482 A家の墓地の区画があって、(この場合はたとえば4平方メートルぐらいとする)
そのうち1平方メートルが先祖代々の墓になってる。(平野家の墓とか島津家の墓とか。)
で、戦死者の墓だけ2平方メートル使って、高さ3メートルぐらいあるのが聳え立ってる。
家で例えると、実家の真横に戦死者専用の豪邸を国が建ててくれた感じ。
田舎のコンビニ、だだっ広い駐車場があるコンビニがあったとして、
その駐車場を潰してスタバとか作ったような感じだから、さびしくはないと思う
うちの爺ちゃんは元工兵で手先が超起用だったな。
戦後は自分で家建てて、定期的に改築しながらずっと住んでた。
ただ、車の運転はド下手でしょっちゅう事故ってたなw
今回の異民族語は何て書いてあるのかな?
「逃げろ!! 早く逃げろ」
「焼き殺されるぞ 早く!!」
と書かれているのは分かったけど。
「おいがぬしゃ相手にがまりばすれば」の
がまりばってどんな意味?
時間を稼げばであってるん?
すてがまりすればって意味じゃないの?
捨て奸(すてがまり)のがまりと同じで、伏兵みたいな意味
>>476 多少の流行はあれども、整ってる顔の基本基準は今昔大差無い気がすんだけどなあ
超文系のウェスカーさんの映画が始まるよー
ウェスカーもそうだが、龍が如くとかも
ヒラコーのせいでどうしても笑ってしまうようになった。
まぁ、2のあのヒロインは今ではなかったことに
なってるけども
兵隊さんの話に乗り遅れちったい
うちは父方も母方もじいさん兵隊に行ってない
兵隊に行った親戚の話もとんときかない
父方のじいさんは結核で不適格だったらしいが詳しいことはよくわからん
小学生だった親父が妹連れて空襲の中を逃げ回った話なら耳が腐るほど聞いたのだが…はて
発売日から2日しか経ってないのにこの有様。
また落としたかヒラコー
それでなんで誰も漫画の話してないんだよ。
いつものこととはいえ、いつも以上に酷くないか。
>>481 うちのひいじいさんのもでかい、子供の頃は石碑と思い込んでた
>>496 田舎は雑誌の発売日が遅い
忘れないことだ・・・
怒られてる…ごめんなさいね
あの頃はー何ヵ月もーひもじい思いをしたこともざらだったんじゃよフガフガ
コミック派なので…
ここで漫画の話を振ってもロクにレスが続かないことが多いから
俺はここでドリフの話をすることは最初から諦めてる。
別に語る場所はここだけじゃないし、
単行本派が多いのかもしれん
かく言う私も単行本派でね
単行本派はまとめて読めるという恩恵はあるが、
ひとたび休載ループにはまったときのダメージが
計り知れないという弱点も抱えたスタイルだよね。
high school of the deadとかどうなってるんやろ
俺の爺ちゃん、夕張の電気技師だった。
物凄い男前だったけど、酒乱。
ブルーギルにやられちゃった。
元単行本派だが、あまりの刊行ペースの遅さに耐えかねて転向した
祖父は戦争中ラバウルに行ってたそうだ
体内に弾丸数発埋まってるけど元気で
毎日のように戦場の話を幼かった父に語ってたらしい
でも父はそういう話が嫌いだったそうだ
ところでヒラコーはビスマルクが実装されたら孫みたいに可愛がるって言ってたのに
なんか痴女扱いしてるがどうしたんだ
孫ができたら痴女扱いするってことだろ
>>507 本誌追ってても休載多いしページ数週刊と大差無いしなー
と思うと、遅くなってでもまとめて読みたいから単行本派ですわ
遅くても単行本が出るからいいだろ
単行本が出るんだから・・・(血涙)
今年中には4巻出してほしいな…ボソッ
単行本とパン工房って似てるよね
最近兄貴が遂に、「バスタード諦めたよ」と宣言した
少ない小遣いで中高生の頃にOVAとか画集揃えてたのを見てたから、不憫でならない
「あきらめて 俺 就職するよ」
>>510 オレのオヤジが娘を痴女扱いしたらもう連れてかないわ
トッポ・痴女〜
一瞬、ドッポ・恥女に見えた。バキ風の。
痴女最大の決戦
それでも恥丘は触っている
>>422 あのOPをみてひょうきん族を思い出すのは
確実に30代後半
>>481 以前、戦時中の墓石の話に興味を持って
ぐぐってみたんだが
いい資料に巡り合えなかった
ウェブでも本でもいいから
いい資料に心当たりはないかね?
当時、不況だったさなかにも墓石産業はまさに成長産業だった
「英霊にふさわしい立派なお墓を」ということで戦死者がでるたび
立派な墓をつくれという圧力が遺族にかかり それはエスカレートしていく一方だった
(恩給だか遺族年金があることだしね)
さすがに遺族のほうでもたまらなくなって
こうした「立派な墓をつくれ 、さらに立派な墓をつくれ」圧力を抑えるために
「統一した戦死者用の墓の規格」をつくろうという動きがでたか
「階級ごとの違いはどうするのか?」
「既存の墓との兼ね合いはどうするのか? (壊すのか?)」
といったお約束の議論が出て結局うやむやのうちに終戦
とりあえず戦死者のお墓ブームは終了した
>>509 ヒラコーはウソつきだ
と思った中年の皆さん、どうもすみませんでした
大人はウソツキではないのです。
まちがいをするだけなのです…。
>>509 だってあれ絶対おXXぽに負ける顔してるから…
ところでなんで美少年、美中年版がないの?
少なくともビスマルクが美中年だと元ネタの元ネタが出てきやしませんかね
不思議CALL ME
>>530 オルガニックフォーメション
デスキュラ星人
あとなんだっけ?
でも個人的には飛影レニーの方が好きなのよね
メカなら空気な弟分の爆竜だけど
>>529 おっさんのほうのビスマルクが四つん這いで尻パンパンしてるの受信した
>>531 時間つぶしでAT-Xに加入してて4月から一番期待な番組が飛影な俺イエーイ
飛影はそんなこといわない
赤影なら
真っ二つだの人を真っ二つだな
そのときカゲマン少しもあわてず、とりだしましたるカゲマン電池!
シャドー
厭戦オッパイをトヨトヨが口説き落とすんだろうか
お豊の場合、後先考えずに「嫌なら来んでよか」とか言いそうだ
そしてまたのぶのぶがブチ切れる
まだバレー部主将のほうが仲間になりそうだ
つうか女の漂流者来ないんですかね。
土方は島津に何されてあんな切れてるの
カルシウム足りてないかから
あの日なんだよ
貧乳とドカタはどっちも十月機関が言うところの『話の通じないキチガイ』に見えるな
対してラスぷ〜とアナル皇女は割と冷静だ…今のところは
お豊の子孫たちが味方面して裏切って幕府どころか侍の世の中まで終わらせてくれた>土方がキレた理由
正確に言うのなら家臣がつっぱしちゃったんだけどね
殿様自身もまさか、こんな風になるとは予想しなかっただろうし
家臣たちがいつの間にか新政府の実権を握って藩も廃止されたのだから
ある意味簒奪された側といえるかもしれない
島津家ってどっちかってーと幕府寄りだったのが斉彬の急逝で西郷と大久保が台頭して
維新側に行っちゃったような…
篤姫とかいたのになぁ…
しかも後の世では日本史に残る偉業として称えられてるもんな>明治維新
まあ実際偉業なんだが、敗者には敗者の言い分があるってことだな
薩摩藩からの公武雄藩大連合会議の提案を突っぱねて敵に走らせたのは幕府ですがな
まあ斉彬の意思を継ぐとか言って、久光が京都に兵隊入れちゃった時点で幕府はアウトだったのではなかろうか
まあ、その幕府からも結局は切り捨てられてしまったあたり、ドカタの末路は
現代の派遣切りに通じる悲哀みたいなものがあるよな…
で、恨み辛みが溜まりに溜まったところに薩摩の人間が現れたわけで、
細かいことはもうどーでもいい状態でブチきれてるんじゃね?
そんなことより今一番気になるのは、金柑頭がどのタイミングでどういう状況で
どんなキャラとして登場するかってことなんだが…
義輝出そうぜ足利義輝
とっこんで来た豊久に浮き足立ってすぽんすぽん首持ってかれる黒王軍の窮地に
颯爽と登場した義輝が豊久をタイマンでフルボッコにして
剣客将軍つええ〜暴れん坊将軍つええ〜っていう展開
ドリフターズ歴史解説書
とか出したら売れるかもしれんな
しかし無許可のとこが出すとヒラコーがぶち切れ・・・
ドリフのアニメでヒラコーが焚書してるシーンが挟まれる
>>553 軍勢同士ワーワーやってるときに画面暗くなって片目だけ映ったのぶのぶが
「なんか見覚えのある軍勢の動かし方だにゃー」
みたいに独白したら、水色桔梗がバサッと戦場に翻ったりすんじゃねーかなあとか、同じ単行本初出組なら多聞丸とかもどうなんのかー、とかそもそも単行本初出って今の所この二人だけだったなとか
559 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 21:51:59.08 ID:NodGtjnMO
アキバのオクトーバー祭行って来たが、ショボい割に高いな。
ゲストに少佐で演説位しないと、ヒットせんぞ。
多分このスレじゃ言い尽くされたことだと思うけど
ノブノブを軍師的な位置づけにしてるのって珍しいなーと思う
色んな時代劇とかフィクションではバリバリの組織のトップって感じやん
頭使いまくって時代を読んで軍略整えてって、実際にやってることは変わらないんだろうけど
>>560 自分は棟梁に向いてないって気づいたということになってるからね。
>>557 それかっこいいな>暗転→のぶのぶ独白→水色桔梗バサッ
多聞丸せっかく飛龍ごと流れてきたのに、あの状態じゃなあ>座礁
デストロイヤーの紫電改も飛ばせるのか微妙だし
>>560 ハゲに本能寺で焼き討ちされて逃げ延びた50歳だからな。
トップでバリバリやるには歳をとりすぎちゃってる、と思ってるんじゃね?
家康みたいに健康オタクでもなさそうだし。
>>548 そしてこの手の話題でやっぱり名前が出ない小松帯刀さん
>>561 それな
可能にする状況に設定したってのもおもしれーなって
生前…じゃなかったえーと、ドリフトする?前は
仮に気付いたとしてもぜってー口にも行動にも出せない立場だったわけで
>>563 あーそういう面もあるのか
お豊をトップにさせることを目標にしてるのも御隠居的発想も含まれてると
>>559 そんなにしょぼいの?
どぶろく祭りみたいなの想像してたのに
軍師的な立場だったらセンスの良い奴捕まえて仕込んで
そんじゃ後よろしく!って出来ないこともないが
革命の旗頭っつったらそうもいかんしなー
まあトヨトヨいなかったら自分が旗頭になる気満々だったろうけど
なんかエンズっても向こうの陣営に居場所が無さそうなんだよなキンカン
猿面冠者ぶっ殺すくらいしか怨念も無さそうだし
突然民主主義に目覚めたりするのかね
落ち武者狩りで農民に竹槍で突き殺されるって、武将としてはもの凄く無念の死だと思うんだ
しかし誰とも知れない農民相手の怨念で人類廃滅に走るってのも嫌な話だな
まあ村民に騙まし討ち喰らって毒呑まされて焼かれて切り刻まれて、お家再興に守り抜いた財宝掻っ攫われるよりマシ
金柑さんは、判官さんと一緒に第三勢力作って引っ掻き回すのかと思ってた
ミッチー、単行本で加筆されてからずっと放置されてたけど
ノブノブが久々に光秀殺すモードになってるしそろそろまともに出て来るかね
戦国時代の人間なのに幕末の恨みを全力でぶつけられるお豊…
まあお豊の煽りっぷりも大概だしそもそもあいつら無念だから世界滅ぼすなんて逆恨み集団だしな…
エンズは基本的にマイナスの感情に突き動かされているっぽいし、
そもそも自分の恨みの対象でなくても、単に黒王が掲げる廃滅の対象だからって理由で
軍人も一般住民も区別無く殺戮してるしな…
一応普通の人間であるドリフの場合、殺意を持つ対象は読者にも納得しやすいな
のぶのぶ→金柑、お豊→人質レイプ犯達、みたいに
ドカタさんの指揮官として駄目な所は
島津を前に戦術的撤退する位なら特攻自爆を選びそうな所
>>575 まぁ、島津も敵の正面に攻め入りながら退却とかしてたからどっこいだな。
いいとも最終回見てて、伝説が終わり、歴史が始まるというフレーズが
頭をよぎったな。
歴代いいとも青年隊の特集は流石にできなかったな。
誠意大将軍が大政奉還したままだし
ドカタさん「しまづーしまづー」ばかり言ってて
敵の中に信長がいること気づいてないと思ったけど
今回、お豊が「第六天魔王(略)信長」と紹介してたな。
頬染めて憧れの先輩に挨拶すればいいじゃない?
>>566 チロリアン着たインディーズバンドが何か演奏してたが、
どうせなら「旗を高く掲げよ」を合唱する位の気概が欲しいところだ。
ソーセージはブラジルが最強かな。
4月1日だからいうわけじゃないが黒王の正体はキリスト
エンズだから仕方ない部分もあるとはいえ
私怨で暴走してまんまと釣られて、部下を囲い焼きにされる前衛指揮官とか最悪だろ
ドカタさん何のためにいるんだよマジで
>>590 木佐貫の正体はカルドセプトのホーリーラマだろ
まあ、二股口の戦いとか、ヒラコー先生が知らないはずはないから、これから土方の汚名返上の戦いがきっと見られるはず
今のままじゃ、ただの道場剣術自慢の猪武者じゃないか……
アサシネ、今月号載るはずだったのに落として、来月再来月に掲載?
また掲載紙変わりそうだな
しかしヒラコーがとうとう結婚とはなぁ…式の準備で原稿落とすとか…
まぁ痩身化手術が成功して、あれだけスマートになれば
結婚なんて簡単だろ
新居は熱海だっけ?
2億の豪邸とかさすが人気漫画家だよな!
これも全てエイプリルフールって奴の仕業なんだ
あいつは口が巧いんだよ
>>590 カイザ村上乙
巧みを巧みに使いやがって
なかなかやるじゃないの
熱海の2億の豪邸は別荘だってよ
新居は地元にいま建設中で、庭に死の河ロードと歴代嫁展示館を造るらしい
俺が聞いたのは来月から少年ジャンプで毎週連載開始って話だけど
題名はヴィンランド・サガだって
大久野島行くために原稿頑張ってるって聞いたよ
もしヒラコーが結婚したらこのスレの住人発狂しそう
ヒラコーが素敵な彼氏と出会って非処女になったら、
怒りにうち震えて単行本全部燃やすわ
月に1〜2回は「ヒラコー早く嫁貰えよ(そして健康管理して貰え)」
って話してる気がするんだがこのスレ
いや、ヒラコーは実はもの凄くヘルシーな生活してるって
ツイッターとかではよく冗談言ってるけど
写真映りが悪くて画像ではちょっと太って見えるだけだよホントホント
ヒラコーがゴーストライター告白会見するって聞いたけどまだ?
ドリフには歴史の改竄が1件、歴史の捏造が1件あったと認めたみたいだ
以下略2巻発売と聞いて
電脳がアニメ化するんだろ
改変せずにげんさくそのままに
OPは詩織を気取って髪ピンク会社を追われていま漁師〜でキマリ
昔みたいに作中にアシ募集のコメントしなくなったのは間に合わなくても許してくれるようになったからかしら?
ヒラコーのアシさんって2人とも腐女子だろ
馳夫さんか
宮崎
昨夜の話に今更だが、
例えば信長のために討ち死にした武将がいたとして、その武将の残された一族に
家を背負って立てるような人材がいないと、あっさり取り潰してしまうところがあって
例えば佐久間の前に本願寺対策に置かれた塙など、大抜擢といえば聞こえはいいが
自前の兵隊が少ない小身の武将にいきなり一国任せて本願寺と対峙しろとかやらせておいて
失敗して討ち死にするとあっさり領地を取り上げるどころか、遺族に生前に送った物品の返還までさせている
森家とか美濃三人衆の氏家など、ちゃんと継ぐ人がいた時には家を残しているので
要は軍事力につながる領地を多く預けている家臣には戦でしっかり戦う義務があり
それを果たせそうにないなら領地を召し上げられて当然だ、みたいな感覚なのかもしれないが
例えば光秀みたいに織田家の有力武将の中でも最年長(本能寺の変の頃65歳ぐらだったとも言われている)なのに
男子に恵まれず、遅く生まれた子は10歳にもならない…なんてのは
家の将来に絶望しても仕方がないという話が
三行で言うと?
みっちゃん
将来に絶望して
謀反説
家の将来に対する唯ぼんやりした不安のため謀反してみた
討ち取れそうなチャンスあったからやっただけじゃね?
伊東潤の小説「峠越え」での理由は ある意味ひでぇとしか言い様の無いものだった
おもしろいけどさ
ムシャクシャして(謀反を)やった
今は反省している
「光秀の定理」だと心情によるものが主だったな
ジョージ「選べ!」
でそうするしか選択肢が無かった
なんで創作における光秀キャラはキチガイばかりなんだ
ドリフでのキャラ付けはどうなるかな
あと異常に美化されがちなドカタさんが割と情けなく描かれるのって珍しい気がする
土方さんは漫画書く時以外は情けなくていい
まごうことなき変人だし
光秀の壮絶な自爆っぷりは
プロレスの歴史で言うとWJ辺りなのかな
>>618 戦国武将でありながらわび数寄を極めていたり
下克上の世において民主主義を目指したり
悪魔祓い師として信長を打倒しようとしたりと
苛烈な信長に対してわりと理性的に描かれることも多くない?
数寄 数寄 数寄 数寄 数寄 数寄 愛してる
数寄 数寄 数寄 数寄 数寄 数寄 利休さん
青竹の固さは人間の骨の固さと同じ
先週、バーズのサイトで5月号掲載作品に
アサシネがあるのを確認し安心した後にネット注文した筈だったんだが
俺の見間違いだったか…
すまん、雑談スレで漫画の話しちまった
光秀は割とまともな描写多くね?
基地外信長にいじめられる優等生みたいな感じで
信長は冷酷で切れやすい基地外とか、小杉十郎太声でもはや概念みたいになっちゃってたり
天海祐希になってたりいろいろすごい
>>618 謀反の動機がよく分からないってのもあるし、信長と秀吉という、
戦国武将としては不動の人気者のどちらにとっても敵役だからな…>光秀
有能ではあるが、色んな意味でキチガイの信長について行けなかった一般人
みたいな扱いが多い気がする>光秀
俺も、創作物の光秀は常識人のイメージが強いな。
キチガイなのは戦国BASARAとか極一部だけで。
元祖ゴーストスイーパーのミッチーは渋格好良かった
>>625 「あんたの旦那は大事な部下だよー。でも浮気性はいけないねー。
僕からもよーく注意しとくから、これからも有能な旦那を盛り立ててねー」っていう手紙残した
ノブノブが「冷酷」とは思えない。
世間一般のイメージの話してるんだろ
ワンマン社長ほど部下を愛していると言う傾向もあるけどね
でも得てして彼の気遣いは空回りしてたりする
>>630 手紙書いてるうちに余白が少なくなって字が小さくなって行く、うっかりのぶのぶ
むしろキチガイ光秀ってBASARA以外にいるの?
センゴクの光秀はまあまあ狂ってたと思う
光秀三成政宗は写真もないのに無駄に美形が多い
ドカタさんはきちんと美形を証明しているので許される
>>635 今の感覚からすればごく普通の思想だけど、
時代を先取りしすぎてて「お前のような戦国大名がいるか」って感じだったな。
頭の中だけ現代にタイムスリップしてきたような。
ノブは散々裏切られてきたのになんで光秀だけ悪く言われるのか…
>光秀の謀反
宴席で振り向いた瞬間にのぶのぶのち○こが口に入ったのを笑われたのがきっかけ、というのは山科けいすけだったな
さあお前達4月2日だぞ
早く現実に戻るんだ
>>627 ステーブンジョブスみたいな感じかな
猫のゴロゴロって癒されるわ
茶釜を寄越したら謀叛を許してやるぞと言って茶釜ごと自爆されちゃった事があったな
のぶのぶって冷酷非情なカリスマってイメージだけど、リアルタイムじゃ結構舐められまくりだったんじゃね?
>>636 政宗は骨が残ってるから顔を肉付けしたらどんなのか分かりそうな気もする
身長は159cm
顔の復元前に公開されてたけど、中学の教頭とかやってそうな顔だった
>>636 まあ現代の創作物で昔の人物が美化されるのは一種のお約束だし
当時の文書に美形だったと書かれてる場合もあるけど光成はどうなんだろうな
ちなみにドリフの廃城組はどうだったかというと
信長は妹のお市が美女で有名だし、それに似てたらしいからおそらく美形
豊久も美少年だったらしい
与一は記録が少なすぎて不明
市は美人だったが娘達はイマイチだったらしいな
>>647 ヒドラ市「勝負は顔で決まるザンスからね」
骨で良ければご尊顔は独眼竜政宗の最終回で拝見出来る>政宗
政宗は銅像があるけど、あれはもしかして骨から復元したのかな
だとしたらまあ顔立ちは普通のおっさんという感じか
ただ、実際は病気でかなりひどいご面相になってたらしいな
それで母親から疎まれてあんなことに…
政宗のイメージはKEN WATANABE
光秀のイメージはマイケル富岡
まぁNHKの大河ですけどね
で、あるか
北条3rdは杉様で、寿桂尼は岸田今日子な
自衛隊宮城地方協力本部@公式ですよ☆?@miyagipco・4月1日
空自公式アカウントは本物です。
エイプリルフール…じゃあないよ(ウォルター風
桜花は就職?@soldatoj_ST・22 時間
@miyagipco
それは入隊者を募集するための広報だろう? 私は入隊者じゃあないよ。、
自衛隊宮城地方協力本部@公式ですよ☆?@miyagipco・
@soldatoj_ST
バカ踊りも仕舞いだ…!
秀吉は竹中直人だな。
謙信はあの後光を背負ったGacktがどうしても脳裏をよぎる
なんで大河の謙信は皆宇宙の心と会話してしまうん?
リアル謙信が交信していなかったとでも?
明らかに妹より若い姉がいたり信長より二周りは年上な秀吉がいたり大河ドラマはカオスでよろしい
竹中直人の濃い風貌は胡散臭いエセ外人とかもぴったりでいい
658 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 13:52:20.39 ID:fI1OvKW1O
>>655 リアル謙信は自分が毘沙門天の化身だとマジで信じてた人だから
宇宙の心と交信するぐらいで良いんだよ
第六天魔王の信長とスタンドバトルが実現しなかったのは残念
・・・カンニング竹山
少なくとも子孫には似ている
俺の場合秀吉はなんとなく西田敏行だな
宮本武蔵は役所広司
坂本竜馬はパーマかけたアラーキーか内野聖陽かゆでたまごで
>>664 そういや龍馬も土方も、写真見ると似たような感じに見えるな
なんか目が細くてのっぺりしてる…当時の写真技術のせいか?
>>665 あのアラブ人はニュータイプ設定じゃなかったか
>>666 ストロボが強すぎて顔の陰影がぶっ飛んでのっぺりし
あげく眩しすぎてみんな目を開けてられないんじゃないか
あの頃の写真って、しかめっ面が多いような
写真撮影を怪訝に思っていたからかもしらんが
>>667 なるほど…じゃあ当時の写真の外人みたいにかっこよく写るには、
外人並に彫りが深くないとダメなんだな
日本人には厳しい条件だ
>>666 坂本龍馬はもともとひどいド近眼だったという話を聞いた覚えが
長い時間止まってなきゃいけないんでしょ?
そうだよギリシャでああいう写真とったことあるけど写真屋のおっさんが動くなってうるさかった
どこかのシワを隠したいオバちゃんスターかってぐらい光量上げないと写真取れなかったはず
自然光ならほぼ順光というか顔に太陽光が直接あたってるぐらいの勢い
その手の趣味はいつの時代もあるさ
まぁ感光時間が長いとか?
まぁ西部劇では定番だけどな フラッシュだっけ? ボンッというやつ
数時間カメラの前で身動き取れないって結構辛いよなあ
魂抜き取られるとか真ん中は早死にするとかオソロシイワー
あれはマグネシウムをつかっているのかな?
たぶん対象に強い光を当てることにより感光時間を短くしているのだと思うが
まぁ逆光は勝利ってやつ
どうしてむかしのひとはしゃしんをとるときにスマホをつかわなかったの?
バッテリーの性能が充分じゃなかったかららしい
バカだな、お手軽に写真撮ったら昔の人っぽくないからに決まってるだろ
>>678 スマホでも撮ってたけど、当時のデータは戦争とかで焼けちゃったから
英の水兵の手を日本人が必死に握ってる写真がかなり残ってて
ホモホモしいと話題になったら、実はカメラに映ると魂抜かれるって信じてた日本人を
英国人がなだめすかして写真とった結果らしいからな
>>676 斉彬の頃で自然光下で30分ぐらいらしいよ
日光写真か
>>668 それ当時のカメラの仕組みを知ってて言ってるのか
>>683 まぁ原理的にはあまり変わらないのかな?
像を結び映し出すレンズがあるかないかの違い?
西部劇フラッシュボンッで思い出すのは
追われてる緊張感皆無で記念写真撮りまくるブッチとサンダンス(とエッタ)
TOKIOがピンホールカメラで撮影してたが大変そうだったな
島津家のお姫様の写真とか見てると撮影後ぐったりしたんじゃないかと思う
日光写真と同じ原理を利用したものに「青写真」(青く変色する)というのがあたのか
製図とか写すのに使われ コピーの前身みたいなもの
今日では計画や雛形を意味する比喩的な表現としてのみ残っているという
太陽にデジカメ向けたときにしか表示されないエラーが出たので壊れたのかと思ったら
ハゲたオッサンのせいだったという笑い話を聞いたが絶対嘘だと思ってる
眼下の敵は潜水艦
眼科の敵は ねじ式
眼窩の敵は頬骨
話が進むうちに廃棄物の恐ろしさや形容し難い得体の知れなさが少なくなってきている気がする。
こんなに光画部員の多い部屋に居られるか!
おれはマミヤZE-Xでパンチラを撮りまくりに行くぜ
土方の能力がよく分からん
華麗な二刀流でトヨと大立ち回りするのかと思ってたのに
顔が荒木だから新撰組のスタンドが出せる
パープルヘイズの能力で全滅エンドか
上遠野はちょっと盛りすぎだと思う
>>701 そんなもんでガチの戦で揉まれてきた戦国武将に対抗出来るんだろうか…
まあ出来ないからチート能力を付加されてると思うんだが
どう考えても、半端な剣術なんぞよりスタンド能力のほうが強い
いや武将は普通、最前線に出ないから 一部例外を除いて
のちに「出不将」→「出無精」の語源になるのだな
吉良と浅野を廃棄とドリフに
もちろん浅野は廃棄で
>>703 おっと自ら槍持って単騎駆けして母衣衆にたしなめられたりしたのに
息子が似たようなことをやったら大将のやるこっちゃないなどと怒ったどこかの天魔王の話はやめるんだ
少なくともドリフの豊久は最前線にガンガン出るタイプっぽいが…
なにしろ引っ込んでたら首取れないw
今はそれでいいとして、ドリフ軍の規模が拡大して将兵が増えたら
信長としては王様候補の豊久を前線に出したくないだろうな
上遠野のフーゴは何かすっげヘタレてた気がした
>>707 ツーても、信長自身が右近衛大将と権大納言を兼任し、武家としてはほぼきわまった立場に立ちながらも、
天王寺の戦いでは1万5000の本願寺勢に対して、3000の兵の陣頭に立って強襲、太股に銃撃を食らいながらも大勝を収めたって人だからねぇ
こんな人が「お前は大将なんだから、先陣に立つべきではない」とか言っても、あまり説得力はないわなww
その一戦が有ったから言うようになったとか?
へ〜
先々週くらいの大河で信あんちゃんが前線で平足軽に殺されそうになって秀吉に助けられててねーよと思ったがあり得る話だったのか
>>709 豊久がその件を出して反論したら、信長なら『自分はもう嫡男いたから』とか言って
そのまま嫁取り&世継ぎ作成のプレッシャーかけるぐらいはしそうだ
若い時も散々先頭切って突っ込んでるじゃないですかヤダー
「何? おまえのところの兵は大将が自ら前に出ないと奮い立たないの ふ〜ん へ〜」
まー今はどう考えても知恵絞ってくれる人間より自分たちと命かけてくれる人間が頭領の時代だよな
黒王みたく食い扶持とケガを全部面倒見てくれるような超人は別にして
のぶやジャンヌの信用って明らかにお豊や黒王の存在が質草になってるだろ
ノブ「もう走って逃げたりヘタをするととっくみあったりしかねない仕事は
みーんなお豊に任せちまおうと思ってるんですよ そろそろ楽しないと体がもちません」
>>717 光秀「織田 みなご・・・。漢字が思い出せない・・・」
>>709 どっかの南の方の親子も、跡継ぎが首を11取ったって自慢したのを親父が咎めたが
自分も8つほど取っていたという心あたたまる話があったような気がする
「親より多く首を取るとは何事じゃ」
光秀は肖像画とかがイケメンだったんじゃなかったっけ
ただのくたびれかけたおっさんにしか見えん…
っつーかちゃんとした文献に登場した瞬間からO40のおっさんだし
信長より一回りくらい年上なんだよな>金柑
多分エンズだろうから、怪僧みたいに若返った姿で登場すると思うが
写真が残ってる中でもアラーキーや多聞丸はある程度写真に沿ってるけど、兎も角ロシア組やワイルドバンチ組は若返りって美形になったり成長したりでいったい何事かと思うレベル
でもまあ倒れた姿しか描かれてないけど金柑さんは流石に60過ぎって事は無いにしてもオッサンくらいじゃねーの
義経は三十路
しっとるけの け
ひいてたのしいあみだくじ
なんですか〜なんですか〜
>>724 落ち武者狩りにあった後みたいだったし、ドリフとしてのぶと敵対すると思った。
ノブ親子を討ってスッキリしてて、猿に恨みタップりだったりして
731 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 10:05:15.10 ID:VtRJ1VH40
狸に恨みたっぷりで土方に幕末の話を聞いて首置いてけに好感情を持つ可能性
必死こいてクーデター起こして守った民衆に殺されてあの世に逝ってみれば殺したはずのボスが生きてるというサムシング
義経あれで妻子持ちなんだよな
黒王軍にドラゴンとか化物いるなら三毛別の羆とか出てきたりしない?
漂流者枠 ノラやノラ
義経、死亡時は三十路なんだっけ?
てことはあれ若返った姿なんだろうか
だとしたら廃棄物確定だが
清明やオカマ伯みたいな怪しい術使いでもないしな
でもブッチもあれで四十路だしなあ
>>736 西川貴教さんみたいな人もおるんやで…
アジア系は年齢に対してかなり若く見えるのが普通だからな…
あの人タジン鍋ちゃんですつって自撮り画像うpしてるの見たがナルだなぁと思った
道端に膝抱えてかわいさアピールしたポーズとってるしそらゲイだなんあと言われるわ
ゲイは身を助けるてやつですね
肛門イカれたら可哀想だからアナルファックを載せるのはやめてほしい
八艘跳びってデビサマのHASSO_BEATのせいで完全に多段攻撃のイメージだけど
地形・重量ペナルティを無効化する移動スキルとかそんな話だよな正味なところ
>>741 昔、鵯越とか、扇の的とか 、八艘飛びが本当に可能か実験するバラエティー特番やってて、
馬術の名人が鵯越に挑戦して成功、和弓の名人が扇の的に挑戦して成功、
八艘飛びだけは、立ち幅跳びの大学生陸上部員が挑戦して、「これは無理!」ってなってた。
バラエティーながら文献通りの条件を設定して、扇の的なんかちゃんと馬に乗って海に乗り入れてた。
浅野が吉良を襲う松の廊下事件を再現したら
薄暗い場所で不意に襲いかかるキチ……凶漢になってた
扇の的が射られたとする場所、現在は埋め立てられてて風情もへったくれも無い
TATAMI_SHIELD
>>743 映画とかだと庭に面した廊下で明るいイメージだけど
実際は戸板が立ててあってけっこう暗かったんだっけ
戦車道を学ぶただの女子高生にできることが陸上部にできないわけがない
西住ちゃん飛んでるね〜
>>715 後方から政治将校様が”活”を入れてくださる軍から比べたら・・・
パイク全盛の時代に、その部隊の指揮官だけはグレイブやハルバード持ってた
日本の戦国時代も長柄鎗や鉄砲の部隊は指揮官だけ長刀
>>750 バイク全盛って読んで、ハルバード持った白バイ隊長想像しちまった
>>750 お豊がまさにそれ…と思ったが、あいつは鉄砲も持ってたなw
でも捨てがまりの兵達は鉄砲+槍らしいから、野太刀持ってたのは
やっぱりお豊が指揮官だからか
関係ないけど鈴ってちんこだよね
島津は全員侍だから足軽もいないし、同じ武器揃えた部隊も無い
>>751 暴走族抗争全盛期には、釘バットやら木刀やらに混じって竹槍が結構な猛威を奮ったって
話をどっかで聞いたなw
釘バットとか釘木刀って脆そうだし
なんでそのまま使える武器をわざわざ弱くするのかわからん発想だは
喧嘩はハッタリが5割
実際の殺傷能力がどうかよりも、
見るからに「痛そう」「ヤバそう」と思わせるのが重要
こんぼう+99
ダークソウル2だとラージクラブ最強説が出てるんだよな…
ラジクラよりグレートクラブのほうが普通に強い
でもこんぼう二刀流の太鼓の達人が最強
死に場所を選ぶドン!
日本の伝統武器は割とシンプルだよな
昔のインドあたりのいろんな武器の画像見たことがあるけど
実用性はどうか分からんがすげー凶悪そうな見た目だった
>>760ー761
おもろいなあ。この流れ。
うしおの親父さんたちが使ってた武器は見た目めちゃくちゃ痛そうだった。
ブランディッシュのダブルシールド思い出した
男は黙ってステゴロ勝負
>>723 十ほども上じゃない(4〜5歳上くらいが有力説)
マジ一回り近く上なのはむしろ柴田勝家
>>764 穿心角最強
実在僧侶でも日蓮が天下五剣の数珠丸恒次持ってるのがすごい
修練無しの一般人が使って一番効果的な武器ってなんじゃろか?
>>768 まちがいなく銃。
それか遠距離ミサイルとか
>>737 44歳で白人、黒人(アフロ&他)、東南アジア人、そして日本人からも
20代後半と間違われる俺提督。
酷い時には、卒業旅行の大学生から
「どこの大学?」って訊かれる始末。 ← せめてこれは特殊な例としたい。
仕事でも、やはりマイナスな面が多く苦労してる。
精通が、16歳ってのが後々の怨恨に。
ネオテニーの失敗例だわね。
頭髪全部剃ってひげ生やせばかなり顔に箔つくで
使いやすさとか考えるとAK48辺りが最強候補になるんじゃろうか
48じゃなくて47だな。酒はアカン
頭髪剃るのはヒゲ生えてからにしたほうがいい
失敗したら取り返しがつかなくなるから
腰溜めでショットガンじゃない?
相手が防弾してたらAK47
お豊の刀折れたけど不思議な力のあるハイパーブレードを手にするイベントでも起きるのかな
戦国無双にマサカリ使うお豊が出た記念でしばらくドワーフの斧使ったりして
それこそ実物があるんだからドワーフに野太刀が打てない訳がない
>>772,775
硬い職業なんで、スキンヘッズは更に不都合。
もうね、会話の端々に
「来年は息子の大学受験に向けて…」とかの生活リアルを滲ませ匂わせるのが
一番無難で、確実だと思った。
苦笑なのが、客先の企業の人。
子供の話したら
「え?お子さんいらっしゃるんですか?」っていきなり敬語。
それまで、鼻にもかけない口調だったのが激変。
それから対応が無茶苦茶、変わったのが象徴的。
協力会社の職人さんに対しても、同じパターンを応用してる。
>>774 AK47は、極端に部品数も少なく、それだけに各部品も堅牢に製造し易いので
極貧テロリストの必須アイテムだね。
それだけに手入れも簡単で必然、長持ち。照準の狂いも随分先の問題。
発想的には、プリウスに近いものが。
カラシニコフは、トヨタと同じぐらい凄い。
10年位前に丸刈りにして、あまりに楽なので
ずっとそのままだな。
ヒゲ生やすといいとはよく言われるんだが、
何気に手入れ大変なんだよね
>>778 ドワーフの手にかかればとんでもない名刀が出来上がりそうな予感
そして例のキメ台詞が…『お前らの国の鍛冶はry』
ドワーフ「オノとと日本刀を合体させてみたわ」
>>779 カラシニコフさん自体はテロにも使われまくってる
現状には相当凹んでたらしいな。
開発が1946年でいまだに使われ続けてるのは本当に凄いわ
>>780 俺は、その上「頭の形が悪い」ので羨ましい。
髭の手入れは、シックの4枚歯 + キワ剃 の一式で割に楽。
一時期、鼻髭を生やし伸ばし整えて頑張った時期の感想。
>>782 それって、何て斬馬刀?
或は、青竜刀のような、なまくらでも力押しで斬るような?
>>783 > カラシニコフさん自体はテロにも使われまくってる
> 現状には相当凹んでたらしいな。
ナミビアだとか、所謂「失敗国家」の領域内では、子供たちの行き先は
ほとんどテロリストに限定されてくるし、その子供たちでも直ぐに覚えられる
カラシニコフ(AK47)の「革命的」な設計が、更に子供たちを拘束する。
本当に悪循環だよね。
>>782 そこは鉄砲と日本刀の夢のコラボで……ファンタジーの世界だけにw
>>786 俺の大好きなガンランスさんやな!
(刀の存在は無視)
>>785 AK47の設計思想ってスーパーカブみたいなもんだとは思う。
でもカブと違って武器だからどうしてもな。
>>787 ヌードフェンシングの発展系、
シュートフェンシングか
>>791 ヌードフェンシングだって数億発くらいタマが出ることもあるだろうwww
>>786 それよりも
>>787の凄さが、自分をして思考停止&意識不明に
なってしまう件について…
これは最早、零式な!
>>787は騎馬兵が馬上で拳銃とサーベルの両方を使わなければならないのでどうにかできないか、
ということから真面目に日本で試作されたもの
ふと思ったんだが、火薬で刃を飛ばすようにすればいいんじゃないかな。
スペツナズ日本刀ですわ。
その後は柄で殴り殺せばいいんだし
>>790 > AK47の設計思想ってスーパーカブみたいなもんだとは思う。
> でもカブと違って武器だからどうしてもな。
確かに、部品点数を少なくして芯出しの手間を省くってのは設計屋の一番の命題で
しかもそれは、故障を最低限にする。
正に「ホンダドリーム」。
※ 部品点数が多いとそれだけ、各部品に対する精度やその後のメンテに対する
手間が増える為、設計思想的に忌まれる。
自分の技術が人を殺すって、寝覚め悪すぎだね。
米軍機の倍の工数が必要だった零戦の悪口はやめてください。しょうがなかったんや
日本人なら豊和製使え馬鹿
>>797 ノーベルもその辺のストレスで相当悩んでたみたいね。
殺しに使われたという規模ではダイナマイトも相当なもんでしょ
ダイナマイトがよほ〜
ダイナマイトが150t〜
>>800 正に石森章太郎の「ゴースト」的な位置になっちゃうもんね=ノーベル。
でも、単なる噂だけど「ノーベル数学賞」を設けなかったのは、とある
数学者にノーベルの思い人がとられてしまったから…とか。
それが本当なら
割に奴は、公共性やそれに伴う科学的見識が無かったように思う。
本当なら基礎学術として、一番に尊ばれるべき部門なのだし。
そうかな?
ノーベル賞なんて一種の祭だろ
数学なんて一般人が聞いたって「へえ〜…で?それって何がすごいの?」ってなるのわかりきってんのに
そんな盛り上がらんもんに金かけたって意味が無いじゃん
>>804 数学の命題解きなんて、孤独な作業らしいよ。
一人、鉛筆と紙の世界。
PCの入力とか、発想までに行き着く段階までの時間をもってすれば
微々たるものみたい。
だから、フィールズ賞だっけ?その他数学者の集まりとか
もうね、認めてくれる人が極少なので、褒め合いの為の場所らしい。
自分は、30代で今一度、微分積分や台数幾何を学んで、それが
構造力学等の基礎になる事を改めて実感したのだけど、自分の
センスがダメでそれを活かしきれない。
それで思うに、おそらく数学にも同じ栄光を与えれば、世間と数学の
連関にも関心が集まって、良い連鎖になると思うのだけど。
日本人ならtype89
おっぱいさんひさしぶり
>>771 二十歳の時に小6?とか言われた経験なら
>自分の技術が人を殺すって、寝覚め悪すぎだね。
しかしキッド大好きガトリングさんは医者の発明なんだよなあ
>>779 ソフトモヒカンにして顎ヒゲ生やして
ジムで体を鍛えて肌焼いてみたら?
印象変わるよ
長髪逆モヒにしてグラサンと鉄郎みたいなマントを羽織る
>>810 これ以上の悲惨な戦没者を増やしたくないから、戦争を早く終わらせたい・・・
そうだ!強力な兵器を作れば戦争が早く終わる!!
地獄への道は善意で敷き詰められている(Byサルトル)のだな
今の世の中コンピューターで百発百中なんでしょ
打たれたら脂肪
>>813 そういう意味合いじゃないと思うんだ、あの言葉
最近は集合・論理が苦手な人が多いらしく
「善意で敷き詰められた道=(全て)地獄に通じている道」と本気で思っている人が結構居る
今回愛刀を折られたから次回ドワーフ専用銃をもらうんかな
そして主人公らしくドワーフ謹製日本刀とか銃剣みたいな専用武器を作ってもらうのか
「斧しか認めない」
日本刀はいつも主役
斧はいつも人気者で羨ましい
槍派の俺は常にshit
お豊なら斧でもナタでも菜切り包丁でも
なに振り回して戦ってもさして違和感はない気がする
てゆーか合戦は槍がメインじゃん
刀の価値が増大したのは太平の世になってからだろ
>>821 創作界での話な
やっぱり剣の方が描きやすいのかねぇ
>>821 殺した奴の首を切り落とすときくらいしか使わなかったらしいからねぇ……って、じゃあ、豊久には一番大事なもんじゃん
>>816 情けは人のためならず、とか汚名挽回とか?
素人だけど槍よりも刀のほうが色んな動きができるし
槍だと相手と距離があくし地味にめんどくさそう
>>826 いや、ドリフでノブも言ってたけど、やっぱり、遠距離からの攻撃は圧倒的に有利だよ
>>824 うむ、いける
お豊なら葛でも戦えるだろう
>>826 いやそれは単に剣の方が見慣れてるからだろう
槍の攻撃パターンはかなり多彩だし
距離が空いてるからこそ強い
>>827 結局は銃最強か
お豊も銃を使うこと自体に抵抗は無いだろうしな
お豊の世代は銃が普及してるし抵抗は基本的にないと思う
「飛び道具が卑怯」になるのは武器制限がかかる江戸期
ああ、でも火縄銃じゃな…
敵がある程度接近して来ると連射が出来ない銃じゃどうしようもない
与一がジルドレ戦で火縄銃だったら、一発撃ってあとはひたすら逃げ回ることにw
>>823 首を落とすには脇差しのほうがやり易いと聞いたような
両側の胸ひれのところに切れ込みを入れてから
骨を断つようにして一気に頭を落とす
あとは腹まで裂いてから、 水洗いして内臓を取り除く
焼き魚が欲しくなった
昼は焼き鯖定食にしようか
>>828 また葛かよw
まあ危ないから仕方ないよね
でも実際に長い槍は鉄砲に駆逐されて、時代が下るほど割合が減っていき
最終的(大阪夏冬の陣の頃)には本陣の守り用になっていく
長槍より鉄砲の方が遠くまで攻撃できるし
相手が近くなったら短い槍に変えてしまえばいいという思考と
長槍(を使う雑兵)隊自体が攻撃、特に戦国終盤から増えていく攻城戦に向かないのと
以前はバラバラに戦っていた武士階層が組織化されて、長槍(足軽)隊より
多くの場面で使いやすい部隊になったためとか
大阪夏の陣の頃の編成が鉄砲5割(足軽だけで)、侍部隊3割、弓・長柄、各1割とか
837 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 12:34:52.20 ID:cyBPdGaXO
刀は槍に比べるとリーチこそ短いものの取り回しが楽で、自生しているので入手が簡単
槍は素人でも集団でかかばれある程度の習熟者に対抗できるものの、柄の部分が切り落とされると使用できなくなるし、自生もしてない
長槍隊とか雑兵とかが出現しなかった薩摩だと、ほぼ全部隊が侍部隊(装備は各自のお好き、ただし鉄砲必須)
雑兵がいた地域でも兵隊が強いほど槍が短い傾向があったとか
だいたい戦国期の薩摩の軍法なんて、槍刀では兵隊のせいぜい1対1交換、弾ならなんぼでん殺せるって身も蓋もない
アララララーイ!
サンジェルミはテーバイ神聖隊じゃなくてフィリッポス式ファランクスを実装すればよかったって話?
薙刀も相当強いとは言われるけど、
あの長さで振り回すものだから
集団組んで戦うのには向かないのだろうか。
薙刀というと僧兵とか武家の奥方とかが持ってるイメージしか無いな
ヒラコー作品もへうげものみたいにコラボしないかなっていうかしてたっけ
槍も刀も薙刀も飛び道具にしたらどうだろう?
弁慶はドリフかエンズか!?
弁慶はヨッシーのスタンド
>>844 振った勢い余って味方を斬っちゃうケースが多々有ったとか信長の忍びで描いてたような
「男 女 誕生 死亡 そして無限」
>>851 ベン・ケーシーなんだろうけど、こうやって見るとJ・A・シーザーの曲の歌詞みたいだ
昔とり・みきの漫画で見た気がする
もくしくしもしもくくもし
ウテナの人か(ひでー認識)<シーザー
昔、たけしが白衣着るシーンがあると
「私はベンケーシー さぁ 服を脱ぎなさ〜い」とかギャグやっていたな
だから たぶんそういうやつなんだろ
堺先生のドクター記録
まどかマギカの映画みたらウテナっぽかった
俺が知っているまどかマギカの情報
まどかはウェヒヒで二段階変身、マミさんは鉛管の理に導かれてティロフィナーレ
青い子は不憫でほんとバカ、杏子はなんか食ってる、ほむらはレズ
アニメみなくても情報は入ってくるもんだな
>>850 まぁやっぱりそうなるわな・・・。
一対複数でなら薙刀は強そうだけど
敵味方入り乱れてたらとても使えんか
>>811 だから、硬い職業だしね…。
プロテイン使ってみましょうかね。
現場仕事もあって、力持ちなんだけど細いのは確かだ。
>>861 旅順戦なんて、「味方からの援護射撃」で戦死が異常に多いし、
陸戦だと後方射撃で死ぬ員数も含めて作戦立てるらしいしね。
海軍でもまさかの味方からの砲撃で…、探照灯で…とか
枚挙にいとまはないわね。
>>861 お豊がどわぁふの若衆との突撃でも野太刀振り回してるみたいに達人なら良いのだ
のぶが長槍評価してるのは「突いて引く」だけならちょっと練兵しただけの弱兵でも
最低限味方殺す事はないという点もある
長槍は槍先揃えて上から叩きつけるもの、と雑兵物語でも言っている
武田家の長槍なんか槍の刃の根元がハンマー状の叩く部分があった
>>862 硬い職業であろう国交省の役人でもスキンヘッドにしてるのがいたから大丈夫じゃねーの?
親類に寺がいまして…とかよくある話。
レッツ剃髪!
>>865 加えて、安全帽(ヘルメット)を頻繁に被る職業なんで、頭髪のクッションは
安全帯と同じぐらい、命にかかわるもの。
第二次産業の世界で、優先順位の一番は「労災撲滅」。
自分も厨二(と敢えて言おう)の頃、お寺にぶち込まれて剃髪したのだけど
その寺を出た後、毛髪が揃わないうちに喧嘩すると、大体流血してたのだよね。
やっぱり、工事屋にはスキンは相性が悪い。
>>864 城や博物館で実物見ると
こんなもん持てるかボケってくらいデカくて長いんだよなぁ
長槍も強いけど個人戦なら短槍がロマンだよ
精霊の守り人のアニメ版は中々いい感じに描けてた
戦場で馬鹿にされるけどな
「やーい 短槍」
馬鹿言うな神槍じゃわい
871 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 20:25:36.62 ID:cyBPdGaXO
インピ兵ラッシュあるで
神槍ゲイボルグ、突くのは後の(ry
”二の打ちいらず”って漫画でガチで描くとあんなアホみたいな強さになるんだなと思った拳児外伝
この槍を抜きな、小僧
むむむ
HAKKYOKUKENは最強だからな
>拳児
あさりよしとお風の絵から始まって、最後は見事に小池一夫(または池上遼一)風になる漫画だな
>>867 ただ昔の武士が月代剃ってたのと同じで髪長すぎると放熱に難がでるけどね>ヘルメット
ロリじゃなくなったら価値が無くなったみたいな言い方はやめたまえ
>>880 成長した晶ちゃんはべっぴんさんだったw
デラベッピンw
>>862 共産国も味方からの援護射撃で(ry
>>868 それって実際に使用できるサイズは消耗品として失われて
使えなかったものが残って・・・
って話だったりしてな
>>882 後、奉納用として実用性度外視したサイズの物が作られたことなんかもあったらしい。
普通に考えれば投石最強だと思うんだがフィールドを選びすぎるのが難点か
投石は最大の欠点、格好良くない
ミギーを標準装備にしたい
英訳版だとレフティーに改名された
>>867 禿だから怪我(毛が)無いというわけにはいかないんやね
よく刑事もので至近距離からマグナムで頭を撃たれたけど
進入角の関係で跳弾になって助かるっていう描写がよくあるけど
嘘だったんだね
本のページの向きがアメリカと日本とじゃ違うから反転されたんだっけ
お、おい孫六やっぱし終わったじゃん!
どうしてくれんだよここに書いてたの信じてたのにい
>>884 投石は民衆にとっては最大の武器だった時期が
相当長かった。
印字打ちなんてのもあるな。
楠正成必殺ウンコ投げか
短槍至上主義者と「長槍なら農民でも強い」と主張した秀吉が対立して、
信長の采配で後日模擬戦が行われることになった。
短槍の御仁は(名前忘れた)部隊に連日の猛訓練。(部隊は厭戦気分)
秀吉は連日の大宴会と配置の確認だけ(おっしゃあ!やったろまい!)
結果は秀吉部隊の勝ち。
>>890 本当に唐突に終わることになったので
なんかあったのかもね。
今の試合はまだグループリーグで序盤もいいところだし
まだフォーシームがあるから…
単純に歳なんじゃね。
さだやすもいい歳だろ。
水島新司もあぶさんやめたからな
投石と言えばタクティクスオウガ
普通に石が飛び交う
トレーニングは石合戦
主人公は初対面の騎士(同名の人違い)に突然石を投げ付ける男
>>898 とりあえずランスロットさんに石投げる所から始まるよな
仲間のペットをステーキにして食ったりとか、色々鬼畜なゲームだった…
俺らの世代だとダンマスだな
王朝時代というか天皇が直接力を持っていて
中央政府の名の下の数万の軍を動かしていた時代の主武器は矛と弩弓だったらしい
防人なんかの武装もそう
日本というより三国志の歩兵隊とか、あんな感じ
そのご天皇の側近が政治を動かす時代になって国内の戦いが小規模になると
火縄銃よりよほど整備や製造に手間のいる弩弓を国営工場で生産管理できなくなり
より機動力も求められるようになって、専門的な騎馬弓兵の集団ができあがると
それが初期の武士
鎌倉前期までの平均的な弓は反発力が弱くて、投石器(紐スリング)に射程でも威力でも負けるようなものだったんだと
(弓を強くするには平均的な人が使えないほど弓そのものを巨大化する必要があった)
更に弓を使うには多大な訓練が必要だったので、
戦争が小規模なものであった間は武士と武士の騎射合戦で話が片付いていたと
投石も槍の使い方も 一番正確なのはアッパレ!戦国大合戦になるという恐ろしい話
投石の恐ろしさを知りたければ
押井のBLOOD小説「獣たちの夜」
映像なら「タイムスクープハンターの石つぶて 紛争調停人」みると良い
しかし源平の合戦では一気に数万の軍勢が戦う事態になったので、
騎射のできる職業武士だけでは全然数が足りなくなり、
源氏側も平家側も「腕に自信のあるやつは誰でも軍に加われ」と
動員かけたから、戦場ではそれまでマナー違反とされた弓で馬を射る行為や
弓合わせもせず白兵武器で突っ込んで斬り合いに持ち込む奴が続出
戦争がすっかり変わってしまった、武士の誇りがなんとやらと嘆く言葉がある
同時に、相手の騎馬弓をどうやって止めるかの工夫として
街道上に臨時的な防御施設をいくつも作って、今で言う遅滞戦術を取るという方法が生まれ
そこで活躍したのが飛び道具
ただし弓は相変わらず、弩弓は廃れたので投石器が主役になった
そんなわけで、合戦はもっぱら飛び道具なんてお飾り、攻城戦では投石器活躍という時代があったが
鎌倉時代中にどうやら弓の技術の革新があったらしく、威力があがったそうで
弦の引っ張り方などが変わっているらしい
元寇を撃退できた原動力の一つも、元軍の鎧すら貫通するこの新型の弓という話がある
(この辺うろ覚え)
この新型の弓を歩兵が持って、攻城戦だけでなく合戦でも一定の役割を果たすようになってきたのが
鎌倉幕府滅亡から南北朝の時代
ただ、相変わらず弓を使える技術を持った人を集めるのは大変だったので割合としては多くなかった
宮本武蔵も島原の乱では投石で足を怪我したんだっけ
>>905 確か、その頃に木と竹を組み合わせた複合材を素材に使うようになったんじゃなかったかな?
>>702 ポルナレフって自分では剣術使えなかったんかのう
技量が似たようなものならただ振り下ろすよりも突きの方が有利だろうに……
>>867 剣道の防具みたいに布?手ぬぐい?巻いてから被れば?
ペプシの桃太郎のCMのタッチがヒラコーっぽくて好きだ
あの桃太郎CMのキジが気になる
犬は剣で猿はカギ爪で戦闘するようだが、キジだけ翼広げてファサァ…しかやってない
そもそも投石ってダビデさんの時代から大小それぞれメインウェポン張れるよな
キジは遊び人か魔法使いだな
CV桐生ちゃんの中の人にはワロタ
漫画のほうが面白いけど
シラクサの蒸気式投石器は
ローマ軍団を壊滅させたしな
そうじゃろ?ダミッポス君
917 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 16:54:18.07 ID:jd4LYreJ0
エウリュアロスの車輪だっけ?ダメッピ君
「光の武器」は俺だよ・・・
タイムスクープハンター今日あるよな
>>909 振り下ろす方が集団戦じゃ邪魔にならんから
突くには引いて押し出す動作がいる。
それに、振り下ろす方が攻撃には楽だよ。重力あるし。
石礫は火縄銃普及前の投射兵器の主力
大河ドラマの武田信玄でも石投げ専門の足軽がでてくる
で同じ石投げ足軽だったのに渡辺正行はは石投げのままで合戦で右往左往
村上弘明は受け弾正にメタモルフォーゼ
顔か!やっぱり顔なのか!!
>>913 ダビデさんは「布に引っ掛けた石の投擲」で『スリング』という立派に同系列だが別種の武器なのだ
>>879 軽作業系の安全帽(衝撃吸収発泡スチロール抜き)だと、その発想で
良いかもしれないけど、ガチ現場用の安全帽だと頭髪すらも風通しの
一環になると思う。
>>887 > よく刑事もので至近距離からマグナムで頭を撃たれたけど
> 進入角の関係で跳弾になって助かるっていう描写がよくある
それは、「良くない宗教」と同じぐらい危険だと思う。
>>910 うん、自分も含め、みんなもやってるよ。
所謂ヘッドフォン禿げを防止する為に。
>>913 石投げの達人は印字打ちって言われるぐらいですしおし。
時代劇「斬りぬける」にも石投げの歩き巫女集団の刺客が登場したし。
水滸伝でも礫打ちが得意な張清とかいたな。
>>879 うち代々髪の毛が多いもんで夏は髪のてっぺん剃ってた
とのばあちゃんの知恵
女性は寄せて結ってしまうからそれでよいらしい
オレも多くても夏はもわっとしてるよ
短くしないとやってらんない
最近減ったなーって床屋にいったらそれで普通だよ!って叱られた
>>925 そういや落乱でもがっつり武器にしてたな>石
序盤の敵カタパルトは恐怖
>>921 コント赤信号が演じてた農民出身の石投げ部隊かw
戦の中の和ませ役かと思いきや、略奪で狂乱したり結構エグい立場だった。
石投げは投げた後の隙がデカいのと、
一撃必殺ではないのであくまで補助技なのが
「〜〜流」みたいなとこまで行けなかった原因かね
一対一でも割と外した時のリスクが大きいよな
接近戦だと顔に砂利ぶつけるのとかも効果的だと思うが
刀は1動作で切れるが透析は何動作もかかるうんぬんかんぬん
>>933 そりゃ「透析」は時間がかかるからな。
今ならだいたい1回3時間か?
40年前は6時間くらいかかったが。
>>933 でも刀は3割石を打ち返せたら一流ですぜ
あれは後方に居る奴を守っているのであって、
自分が狙われている訳じゃないぜ
>>934 透析は時間かけた方が身体に掛かる負担は少ないからなぁ
赤字経営なんのそのな公立病院だから5時間かけてゆっくり引いてもらってるな、民間だとそのくらいらしいが
ソースは共に透析患者な両親
ドリフターズ今月も全然進んでないんだけど
ページ数も少ないしいつ終わるのこれ
(あっ、チャンス!今言うしかない)
>>938 神のみそ汁!!
でヒラコーは何時メガ進化するんだ?
来年にメガ進化して使う黒インクの量が2倍になります
筆圧もいつもの2倍、そしていつもの3倍の書き込みで(ry
>>938 今月号でページ少ないって、どこの速筆の国から来たのかな?
かつてここまで作者に優しいスレがあっただろうか……
バスタのスレとか作者ボロクソ言われてるのにな
ヒラコーは確かに遅いしページ数少ないし落とすけど、描き続けてるからな
ヒラコーに無理させると死にそうだという暗黙の了解
漫画家じゃなくて障碍者のリハビリ見守ってるようなスレ
ぶっちゃけ一番ヒラコーを馬鹿にしてる人間の集まりだよね、ここ
無いね
俺も少しは創作に手をつけた事あるから継続の辛さは解る
作者に代わりなど存在し得ないから尊敬もしている
ネタは面白いからやってるだけ
馬鹿しているなんて指摘が馬鹿馬鹿しい
きっちり950ふみつつネタをふる6bvLkCgW0さんは芸人の鑑
みんなヒラコーを孫みたいに可愛がってるだけ
なんでこんなに可愛いのかよ〜
早く良い嫁かミザリーさんを見つけて欲しいとか
だからミザリーは小説の主人公でそれを言うならアニーだって言ってんだろ
いい加減にしろよこのチンポコ野郎
少年「なあ、○ンポコ」
謎の生物「フニャンフニャン!」
魔美が自分の膀胱から高畑さんの膀胱に尿をテレポートさせたシーンは危険と思うと同時に何かのプレイなのか?と思った
ヒラコーを追い詰めすぎて、江川みたいな
描かない漫画家になられても困るしな
>>962 おつ!
「ばか」って口癖なのかwwww
テンプレ貼るまでがスレ立てです
お豊の太刀折られちゃったけど、これは鍛冶技術の差としていいのかな?
廃棄物補正+剣術の練度かしら? 土方さん剣士としての技術はおとよより上かも。
戦国初期から幕末まで剣術の理合いは随分研究進んだだろうし。
ただ項羽さんもいうように剣術は一人の敵を倒す為のものだから、軍略を練る頭や
士気を駆り立てるカリスマ性の方が大事。
関が原からあれだけ酷使してれば国宝級の名刀でも折れるわい
しかもスタンド新撰組は一方的にお豊の実体野太刀に負荷かけられるし
あと
>>962乙
このスレの半分はヒラコーへの愛でできているからな。
あとの半分は・・・をっと、誰か来たようだ。
>>969 いや、土方はチート能力付きだから、剣の技術で負けてても普通なら相手を瞬殺出来るんじゃね?
それをここまで粘れたのは、豊久の戦闘能力が大幅に上回ってたからだろう
率直に言うと、本体の土方より新撰組スタンドのほうが厄介だと思う…
うむ、まさしくチートだな
そうだそうだ。門ぶったぎってたしな。
キングダムですらやってないぞ。門破壊わ。
これは逆転王→三冠王みたいな新型投入の流れでは
黒王様「お仕置きだベー」
>974
怨念渦巻くエンズである限りあのスタンドを100%有効活用できなさそうな気がする
>>976 正義とは宇宙さえも恐れぬ心にだけ宿るものなんだ
勇気とは星よりも光る瞳にだけ映るものなんだ
誰が、誰がわかろう
ってギャバンのOPにつぐ子供向け番組の歌の深い歌詞だと思う
えらきゃ白でも黒になる〜♪
>>982 身も蓋もない歌詞だったなw
ガキが喜ぶようにかっこ良く、正義のメッセージを込めて、さらっと怖いメッセージを混ぜる。
子供向け番組の手本だな。
†
山本正之は人間的には相当癖が強い人だけど、
全盛期の曲はほんといいよな。
元々地元で神童って呼ばれながら育ったんでしょ?
目だ目を狙え!
ミラーナイフが空を切る♪
自分で書いた後でミラーマンの歌詞見たけど
今だ!キックを使え!目だ!
が正しい歌詞なのね
でも、その後の
ミラーナイフが宙を切る
と歌詞が繋がらない(´・ω・`)
昔のアニソンは作品の要素が歌詞に盛り込まれててよかったけど、
2番の歌詞の適当さは凄かったな。
デビルイヤーは地獄耳とかどうしろと・・・
ナイフ使うのはなんか怖いな
デビルビームも使えるやん
草なぎのデビルマンのコント好きだった
>>991 それ言ったら宇宙戦艦ヤマトの3番とか、絶対阿久悠作詞じゃねえだろっていうw
乙
うメェ
うメェ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。