近代麻雀総合スレッド ★12巡目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
毎月1・8・15日に発売の漫画雑誌、近代麻雀の総合スレッドです。

公式
http://kinma.takeshobo.co.jp/

前スレ
近代麻雀総合スレッド ★11巡目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1390559484/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 18:54:23.28 ID:DyKm1YkkO
傀は7草単騎リーチなんだろけど、あのコンビが単なる「通し」ならちょっと興ざめかも。しかし、オカマキャラは久しぶりかな?香港に行ったアパレルおじさん以来かね〜
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 20:17:12.13 ID:ZHekzMO50
>>1
乙です
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 20:18:09.18 ID:ZHekzMO50
■アカギ〜闇に降り立った天才〜 42■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1388061838/
【へろ】HERO-逆境の闘牌-前田治郎総合【ナグモ】5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1358641892/
【凌ぎの哲】原恵一郎総合スレ 5本場【ワシズ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1306926819/
【勝田さんが剛なら】むこうぶち52【山下は柔か!】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1387678257/
片山まさゆき総合スレ 33
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1354191446/
【野性】近代麻雀「兎」11本場【闘牌】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1379567517/
【コンビニ版で】押川雲太朗総合5【いろいろ復刻】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1366551879/
【ムダヅモ】大和田秀樹総合その4【ラブキュリ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1349703892/
山根和俊(バード)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1323869616/
ヤングチャンピオン連載「凍牌」志名坂高次 第伍巻
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1383011982/
■終わりなき■西原理恵子 70■育児漫画■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1388852652/
『科学する麻雀』著者 とつげき東北 二
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1316236291/
【あしめし】葛西りいち【あしなり】七杯目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1327770156/
カラスヤサトシ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1178034210/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 21:27:40.84 ID:C44Ct2TV0
早くナナオチートイツの続編をやって欲しい
オリジナルの話でやって欲しい、ラストは大統領にまでなったナナオの父親シドに敗れ去ってENDが良い

花鳥風月ではいい奴だったのに輪姦され、歯をへし折られて廃人となって、ガソリンぶっかけられて焼かれた初音が
復活するのを見たい
そして、人間のクズである雛子にリベンジして、これ以上無いくらいに悲惨な最期を迎えさせてほしい
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 21:30:45.80 ID:PuQnLdi+0
麻雀部って思ったより続いてるけど
打ちきりの話とかは今んとこないのかな?
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 23:57:55.89 ID:qRpG+vP30
元の漫画は一時期すごい人気あったからな
ちょうど雑誌のメイン読者層とかぶって懐かしさで読んでるんじゃないの
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 06:47:32.36 ID:PfqQdDlH0
1乙
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 10:51:06.28 ID:7BLofyDmO
>>1

麻雀小僧はタミーの解説がなかったらどう見ても初心者同士の争いだなw
手なりに打って勝ちましたより漫画的に面白いからいいけど
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 13:07:34.51 ID:l7WbmOJM0
自分が雑魚ゆえに、一発裏ドラ入れて射幸心を煽られて
偶然性を高めて遊んでるだけの雑魚のくせに
自分は高度な技術を持ち、技術の優劣を競ってる実力者であるかのような錯覚をし、
勝ったときには強いんだと勘違いしてるだけの雑魚にとって、

偶然性の排除という行為は、とてつもなく嫌なことになる

だから絶対に一発裏ドラは排除しない

自分が雑魚である現実から目をそらすことができなくなるからな
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 13:08:19.17 ID:l7WbmOJM0
ボウリングは単純に言えば倒したピンの数で優劣を競う競技で
ボウリングには、麻雀のような運要素は皆無だが、
もしボウリングに麻雀の一発裏ドラの運要素を無理やり例えるなら
ピンを倒したらルーレットが回り、その倒したピンの数にプラスして
ボーナスポイントがもらえるというものだな
ルーレットは完全な運だが、
平均するとピンを多く倒した人が勝つのだから
長期戦やればいいと言ったら、バカにされるのは明白
ルーレットが回って、ボーナスポイントがいくつになるのかが
楽しくて入れてるだけなのに、
ボウリングでは誰がうまいのか決める競技で採用したら
バカにされるのは当たり前だよな

だが、麻雀界ではこういう当たり前のことが通用しないバカが多すぎるんだよ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 13:09:23.26 ID:l7WbmOJM0
配牌とツモは運なら、一発裏ドラも運
配牌とツモを無くすことは麻雀を相当変えないといけないが、
一発裏ドラは簡単に無くすことができる

競技麻雀の目的は、偶然の排除なのだから、
一発裏ドラが運要素である以上、これは無くさないといけない

長期戦をやることは手段であって、目的ではない
だが、雑魚にとっては、長期戦をやることそのものが
射幸心を煽るので面白く目的になっている
だからその面白い要素である一発裏ドラは絶対に無くさない
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 13:10:19.38 ID:l7WbmOJM0
もう1つ、巷の遊戯者がバカなところは
自分は一発裏ドラに非常にこだわって絶対に入れて遊んでるくせに、
競技麻雀をやるときにはルールはどうでもいいとか言ってること

ルールがどうでいいなら、一発裏ドラなんか無くせばいい
もともと存在しないルールだったんだからな
それに、ルールがどうでもいいなら、お前は101ルールでも、アルシーアルでも
どんなルールでもそれなりに打ってるのか?と
だが、お前は絶対に打ってない 断言できる
打つ場所が無いと言う言い訳は通用しない
試しに、ルールは何でもいいと答えた奴に、じゃあ101ルールでやろうというと
絶対になんだかんだ理由をつけて断るよ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 13:10:54.73 ID:l7WbmOJM0
この問題の原因は、
そもそも麻雀で実力を競うことなどには真剣の興味の無い雑魚が、
一発裏ドラを入れて射幸心を煽られて遊んでいるだけなのに
それでも自分は実力を競っている、強いんだという妄想をしているからなんだよ

お前は実力なんか競ってない雑魚なんだから
競技麻雀に口を出すなよ

麻雀というのは、
お前のような雑魚でも、運で勝つこともあるし、自分は強いと勘違いしやすいものであり、
またそれが麻雀の特徴でもあるが
それは競技とは全く別のもの

だから麻雀で実力を競おうとしたら、そのお前のような雑魚が楽しいと思えるものは
全部排除しないといけない
だから逆に言えば、雑魚は競技麻雀には興味が無い
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 13:31:32.11 ID:vOmJtim90
転職を考えている
テーマ:黒崎零二の日常
2014/03/16 16:02:39
  帝王様の今までの職業は水商売、ギャンブルなどが主で、不安定なものであったが、転職をした方がいいのではないかとあちこちで助言されている

  役所の人や元同職の人など・・・

  しかし、いまさら29歳にもなって普通の会社員やら公務員になれというのも無理がある

  まず、採用されないだろうし、もし仮に採用されたとしてもだらだらしたニート体質が体に染みついているから普通に働くということが難しいように思える

  文章書くの得意だし作家とか漫画家が一番向いてそうな気がするんだけど、どうもデビューできない

  そういえばまた近代麻雀に送ったのどうなったんだろ

  けっこうしつこく投稿して連絡してるからストーカーみたいに思われて嫌われているかもしれん
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 14:54:58.05 ID:WgaFa6rJ0
>>10-15
はいはい、お家に帰りましょうね
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1387090787/l50
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 15:25:05.76 ID:l7WbmOJM0
短期戦だと運があって実力が分からない → 正解
実力を出すためには長期戦をやらないとダメ → 正解
だから長期戦をやる → 正解
ここでの目的は、実力を出すことであって、長期戦をやることは手段でしかない

目的 実力を出すようにする
手段 長期戦 偶然を排除したルールの競技化
これが正しいやり方

でも、バカってのは
長期戦は主張するくせに、ルールの競技化はやらないんだよ
一発裏ドラ入れて長期戦やればOKだと思ってる
これがまさしくバカ

ではなぜ長期戦はやるのに、ルールの競技化はやらないのか?
それは、一発裏ドラというのは射幸心を煽るルールで、ワクワクドキドキし興奮するから
娯楽・ギャンブルとしてやってて楽しいから
だから長期やっても飽きないし、面白い
だから長期戦は主張する

だが、ルールの競技化というのは、この射幸心を煽る要素そのものを除外するから
一発裏ドラ入れて遊んでるだけの雑魚にとって、やってて面白くないんだよ

だからルールの競技化は主張しない
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 15:25:41.06 ID:l7WbmOJM0
麻雀ファンのバカなところって、
麻雀で実力を競いたくないから一発裏ドラ入れてるのに
一発裏ドラ入れた麻雀で実力を競ってそこで勝てば自分が強いとでも思ってることなんだよね

それでいて、一発裏ドラなしの競技麻雀は絶対にやらないんだよ

真に実力を競う麻雀をやれば、自分が弱いことが結果として明らかになるから
逃げてるんだよ

フリーやネトマで自称勝ち組や高Rの雑魚っているでしょ?
あいつらに競技麻雀打たせたら雑魚だから
なんだかんだ文句ばっか言って打たなくなる 逃げるよ
試しにやらせてみな
一発裏ドラがないから〜とかなんだかんだ言い訳してw

-----ここまで テンプレ-----
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 18:39:06.63 ID:MhuROT8S0
競技猿って新スレのたびにこの荒しやるよな
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 18:39:48.12 ID:S4NUYZUP0
マジレスすると
一発浦ドラアリ となし では別のゲーム
サンマとヨンマくらい違う
一発浦ドラアリでは押し引きが重要になるが
ナシでは読みが重要になる
つまり求められる能力が異なるため、単純にナシにしただけで実力が正確に測れるわけではない
以上
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 22:50:22.31 ID:iPzIsMQK0
3年B組一八先生は終わってしまったの?
好きだったんだが

最初は持ち上げておいて、最後は一八先生が大勝ちして、天国から地獄へ落とす
このお約束の流れが良い
水戸黄門の印籠とかと同じで心が和む

むこうぶちも同じだな
最初は見だったり、負けたりしてた傀が、最後にはご無礼の嵐、ワンパターンなのが良い例だ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 23:05:16.82 ID:owvfYGLO0
>>21
不定期だから載ってないことおあるだろ
水戸黄門持ち出す奴って頭悪いよな
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 23:11:06.73 ID:hLT1RTHi0
むこうぶちは水戸黄門と言うより必殺仕事人ぽいw
悪いやつだけでなくいい人でも弱いやつはやられると
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 23:15:48.53 ID:9GPkvcFf0
>>21
一八は次号予告に載ってるぞ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 02:41:21.88 ID:0YJ8cra/0
>>20
一発裏ドラは競技ではないのだから、
実力を測る以前の話

一発裏ドラを入れて実力を測るとかほざいてることが、すでにアホなのだよ

求められる能力以前に、無理やり偶然を人為的に増やしておいて、
何が実力を測るだよ

チャンチャラおかしいわ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 03:58:23.18 ID:DT21lRtB0
へろ、ひろゆきのツモって来たド高めは何か?で次の回に引いたらまだしも
ドラ引いてきて差し込みました。
でも点数は逆転しないはず?って所で引いて
次の回に「リー棒入れたら逆転でした」だったらホント切れるぞ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 04:55:02.31 ID:d+kQwoTW0
つーか、それ以外の展開があると?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 08:48:01.63 ID:CXyTPequ0
しかもヒロがド高め宣言した時、
何故か今までボス臭出してた敵が「そ、そんなハズは……!」とか言ってメチャクチャ狼狽するという
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 09:14:23.07 ID:2a/SYbaZO
どう見てもノーテンリーチなのに高目とか言ってツモった雰囲気を出したからでしょ
ひろマナー悪い
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 09:48:04.54 ID:CXyTPequ0
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 09:55:40.01 ID:PkWOHmgL0
>>30
これ、でかいって言うかパース来るってね?
つか、牌の数www
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 10:08:51.89 ID:fda9u3AFO
珍太はねーだろ珍太はよ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 10:52:34.76 ID:YTh5O2Gk0
珍太、負けるな
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 11:18:52.29 ID:xrUa8aYO0
普通、麻雀牌のデータを漫画家に編集が渡すんじゃないのか? だから雀荘の牌(全自動卓の牌)とデザインが同じになることが多いはずだが
片山まさゆきは独特の牌デザインだったけど
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 11:27:23.43 ID:YTh5O2Gk0
ガラス牌麻雀は一度やってみたいな
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 11:45:28.16 ID:j7Gkodws0
中指の爪よりでかいスーピンの●
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 11:56:23.90 ID:c8B7+4SM0
>>30
トランプ並みの大きさだなwww
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 12:15:07.14 ID:YTh5O2Gk0
>>30
「その綺麗な顔を吹き飛ばしてやるぜ」
以来の衝撃だな
なんか絵もそれっぽいし
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 13:13:44.46 ID:k4fP9kKS0
お前らがでかいでかい言うから文庫本くらいあるのかと思ったけどせいぜいスマホじゃんがっかりだわ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 15:20:05.17 ID:pZLrkH8H0
>>39
お前は大きさの狂い方に免疫つきすぎだwww
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 16:56:36.91 ID:fda9u3AFO
ホストクラブで珍太なんて源氏名の人が出てきたら同情するわ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 19:31:54.07 ID:ByaGJ9/i0
>>26
リー棒入れたら逆転、ということに読者の意識を向けておいて
逆転してトップになったが上位四人に入れず勝ち残れなかった、という展開にするつもりなんじゃないかな。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 19:38:58.00 ID:lvhab27D0
ダブロンでリー棒を奪われるんだよ(適当)
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 19:59:57.72 ID:/b8zyrn70
麻熊さんの手牌に独立したドラ暗刻があるから有り得ないんだよね……
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 20:25:44.95 ID:fDt17s/K0
ヒサトがコラムで雀鬼に乗っかって公然とたろう批判しててわろた
そのほかの内容も雀鬼崇拝のクソ文をだらだら連ねてるだけ
竹の糞編集もよくこんなの掲載するの許したな
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 20:39:55.20 ID:DCZ2UECC0
ヒサトって本当に強いの?
たとえばちょっと前の真剣とかいう漫画あったけど
あのとおりやると負け組だよな?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 20:44:49.71 ID:fDt17s/K0
麻雀は弱くないと思うよ
だが今号のようなやり方はセコイ
どうせ連盟老害の誰かが同じリーチうったら、
「昭和の臭いのする老練な味のあるリーチ」とか言うんだろ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 21:40:06.51 ID:X5+shOA10
>>41
「もしかしてホスト業界では普通の名前なのかな」と思ってスルーしてたわ…
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 22:04:17.95 ID:DCZ2UECC0
>>47
あの漫画のとおりに戦ってるの?
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 22:11:25.74 ID:I5RPj/3k0
麻雀小僧はこのままタミーラスボスでいくのかな。
あいつオーラスに都合よく大物手を上がってどうにかまくってるいめーじしかなくて、
正直力不足と感じるのだが。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 22:23:11.29 ID:PkWOHmgL0
>>43
タブロンでも席順的にリー棒はデジタル君のじゃない?
四天王の人はどう見ても8mじゃあがれそうにないし
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 22:32:23.87 ID:VDKM5PfPi
>>50
殺意の波動に目覚めた結城とかは?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 22:35:48.41 ID:HhqtFVb90
>>30
牌がでかいっつーか、手がでけぇ・・・て思ったけど、
指4本分の牌の幅はたしかにでけぇ。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 22:57:59.49 ID:77IQk/4di
BWの扉絵のページはリンシャン牌の降ろす位置がおかしい
コバシステムの小林の紹介のところ、麻将連合のフリガナが
マージャンレンゴウとあるけど、マーショウレンゴウだろう
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 23:47:53.67 ID:EHw4wkUJ0
麻雀に関しては帝王様は超一流である
テーマ:黒崎零二の日常
2014/03/18 10:59:47

  帝王様は、今までいろんな仕事やら、遊びやら、トラブルやらをしてきたが、結局のところ、
今現在でいちばんの特技というか生活上で得意なことといったら『麻雀』ではないかと思っている

 文章書くのも得意だけど、仕事とか生活に影響してこないから
今のところはあんまり現実では意味をなしていない

 まあ、大学生時代から、大学辞めて2〜3年ぐらいはとくかく麻雀好きで打ちまくっていた

 お客さんで打つのはもちろん雀荘の店員やら、裏メンやら、
マンション麻雀やらプロの研修生だったこともある

 しかし、さすがに一生麻雀ばっかりやるほどではないとは考えていた。
何度ももう麻雀は辞めて別の仕事をしようと考えていたが、精神病で働けなくなったり、逮捕されたり、
金がなくなったり、なにか困ったときにはいつも今まで麻雀をしていた。

 もう麻雀を打つようになって10年になる

 もちろん帝王様は麻雀はメチャメチャ強いが、残念なことに麻雀というのはいくらそれ自体が強くても、
それだけで生活が成立するという性質を有していない。将棋プロのようにプロになって勝ってもまともな賞金がもらえるわけでもなく、
賭博としても今は高いレートでの、勝ってまともに生活できるだけのレートはほぼ、存在しない。
それに偶然性がある競技の性質上、どうしてもいつも勝てず、相手もそれなりに強ければこちらが負ける確率も高くなる。
弱い相手なら80:20で勝てるものも相手が強ければ55:45とか、51:49になってしまう場合もある。

 仕事でやれば勝てば嫌われるし、もう何度も辞めようかと思っていたが、
フリーターになるぐらいだったらと、ついつい雀荘で働いてしまい、もう5年ぐらいは働いただろうか。

 都内の有名どころの麻雀店はほとんどどこいっても私を知っている人が必ずいるぐらいだ。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 01:31:32.27 ID:ZMDvzVBM0
福地の何切るの正解がまったくわからない・・・誰か教えて・・・国士じゃだめなの?

東一局(平場) 南家 配牌
r569m149p168s東北発中 ツモ9p

選択肢@9mA1pB1sC北
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 01:41:19.25 ID:GXgztURi0
>>56
8種から国士は狙わないかなぁ
まぁ、そこら辺は人にもよるだろうけど
ドラが何か分からんけど普通に考えるなら1pか北じゃない?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 01:48:55.39 ID:uCAqCdLi0
>>46-47
佐々木は弱いよ
そもそも強いという前提が最初から間違ってる

強いというのは、競技麻雀において、タイトルを獲るとか、リーグ戦が上位であるといった、
客観的な実績を残して初めて強いと評価されるんだよ

佐々木は、10年近くプロやってるけど、
今まで一度もタイトルを獲ったことがないし、
聞くところによると、ベスト32だったかベスト16すらも残ったことがないらしい

はっきり言って佐々木は弱いよ
この前、グランプリマックス勝った前田っていう、お前らにとっては無名のプロの方がよっぽど強い
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 02:08:54.65 ID:Lm+1c+UU0
>>57
ドラは7p
俺も北切りそう
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 07:00:18.42 ID:flCr5HFsi
麒麟児は話が重すぎるだろ
これなら前回で最終回の方が良かった
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 07:10:38.27 ID:xs6wqBNU0
>>58
で あの漫画の内容はどう思うの?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 12:27:13.01 ID:p3vTy0Us0
えっ、キリンジって終わったの?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 12:42:18.45 ID:UV4QYgNk0
悪循環もそろそろ終わるだろうか
テーマ:黒崎零二の日常
2014/03/19 11:26:25
 近代麻雀編集部に電話してみた

すると、編集者の反応「あーダメですねー」
自分「どこがダメでしたかー」
編集者「楽しく読めなかったですねー」

 だったこれだけの反応だった。内容に関しては一切ふれられなかった

 しかし、この反応を聞いたとき、帝王様はなぜか少し清々しい気分になったのである

 コレ、明らかに内容どうこういぜんに編集部に嫌われてるんだろw

 「楽しく読めなかった」というこの編集者の言葉のニュアンスからは読む前から楽しくなかった。楽しい気分で読むことができなかった。という意味だと感じ取れた。少なくとも私はそう確信した

 なんというか・・・・近代麻雀でも少しモメすぎたな。マカリヨン作戦は見事に失敗した

 心証というのも重要だが本当に難しいものだ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 14:14:52.74 ID:Bges+IfW0
>>56
裏目の少なさ敵に1pだなあ
自分の手が悪すぎるから、北は出来れば鳴いて貰って安く流して欲しい局
だからいきなり切らない
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 18:45:21.43 ID:flCr5HFsi
近オリの須田さん原作の漫画は面白かったのに
終わらせたのはもったいないな
66名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/19(水) 21:13:46.58 ID:uQ5rMBlM0
ついに雀鬼がプロ団体に絡んできたね
寿人も雀鬼に魅了されてしまった
今年の最強戦のアマチュア予選に雀鬼会の選抜選手たちにどんどん参戦してほしい
67名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/19(水) 21:28:40.12 ID:r+q02PM90
×魅了
○洗脳
68名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/19(水) 21:35:40.62 ID:7fy3/1wk0
>>56
東一局なら黒死狙いつつ安牌ためていく方向でいいんじゃない?
69名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/19(水) 21:43:44.99 ID:ADPriO8j0
>>56
俺だったらあからさまに酷使狙いのような捨て方で相手に降りてもらう
リーチが入ったら下りればいいし、あわよくば本当に酷使をあがるつもり
70名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/19(水) 21:54:26.35 ID:uQ5rMBlM0
ニコ生でやった最強戦の新鋭プロ予選の雀鬼の解説記事を読んだだけで
どれだけ凄い人かわかった、鳥肌が立った
寿人はどんなメンバーを率いて雀鬼の所に行くのだろうか
71名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/19(水) 23:35:03.81 ID:8VA8Imke0
アッハイ
72名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 01:17:15.77 ID:kEOoo38F0
>>63
俺この人のこと全く知らないんだけど、
>コレ、明らかに内容どうこういぜんに編集部に嫌われてるんだろw
>「楽しく読めなかった」というこの編集者の言葉のニュアンスからは読む前から楽しくなかった。楽しい気分で読むことができなかった。という意味だと感じ取れた。少なくとも私はそう確信した
この思考回路は理解できん
『楽しい気分で読むことができなかった』はまだ分かる。正しくは『読んで楽しい気分になれなかった』だと思うけど
でも『読む前から楽しくなかった』と感じ取るのはさっぱり理解できん

>>65
あー、よかったよね
作画もいい感じで、すごくよかった
出来れば本誌にでも移籍して続いて欲しかった
原作のストックがあるのかは知らないけど…

>>68-69
俺もそれでいいと思うんだけど、>>56の回答の選択肢が見事にそれを否定してるんだよね…なんでだろ
73名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 01:39:32.27 ID:VZXpk0Yl0
>>72
理由はわからないけど、福地は東発から国士無双はやらない前提なんじゃないの。だとしたら切る牌は1筒だろう。
74名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 03:11:00.00 ID:0ehrbUCa0
>>72
というかそもそも問題になって無いからそんなに気にしなくていいと思うよ
東パツでこの配牌で国士行こうが、1p切ろうが、北切ろうが
成績に影響が出るとは思えん
75名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 05:20:56.60 ID:yOwrVBf8i
>>72
その人は過去に編集部員と口論したんじゃなかったっけ
76名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 06:55:24.42 ID:CDqoCEZC0
ID違うけど>>72です
みなさんありがとうございました

>>73-74
なるほどー 次回の解説では
「場が平たい東パツの状態で八種九牌程度で国士狙うようでは(比喩表現)みたいなもんで、いつまで経っても負け組です。
 ここは最もロスの少ない1pを切りましょう」
みたいにのたまうのだろうか

>>75
なるほど、だったらあの思考回路も少しは理解出来そう
77名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 07:05:03.66 ID:YukKAqAoO
@北>A1ソー>>>B1ピン>>>>>>C9ピン
じゃないかなー?どれでもいいにはもちろん同意
78名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 07:10:20.81 ID:YukKAqAoO
9ピンじゃないや9マンか
79名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 20:35:11.07 ID:X8KRAnO40
ヤンマがでカイジじゃないほうのギャンブル漫画描いてる人とか近麻で描いてくれないかな
80名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 20:40:32.00 ID:2ho6Srab0
>>79
釣りですか?
81名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 21:28:43.56 ID:ONfopLTR0
デスペナの作画の方じゃねーの?
82名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 21:51:20.99 ID:X8KRAnO40
作画のほうのつもりで言ったつもりでした
83名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/21(金) 01:58:31.34 ID:ksLDjISw0
作画だけきても微妙なんじゃねえの
84名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/21(金) 03:04:54.39 ID:O7kpVNUQ0
堀内の罰ゲームまだなのかよ
85名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/21(金) 03:18:33.05 ID:le8ANhwg0
>>84
尿道に点棒突っ込んでグリグリしよう
86名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/21(金) 12:24:34.60 ID:37tupUcV0
しかし、麻雀じゃないけど、デスペナは近麻のどの漫画より面白いと思う。
87名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/21(金) 13:00:39.41 ID:9Wfb2CQX0
ここで他誌のそれも麻雀じゃない作品を絶賛されても知らんわとしか
88名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/21(金) 13:04:16.69 ID:SVxQsZhh0
打ち切り間際でステマしたいんだろ
89名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/21(金) 13:25:51.35 ID:lsryO0iX0
そういや今号のキンマに講談社のカラー広告載ってるな
カイジとデスペナとあとなんか一つ
福本と押川つながりだろうけど、こういうのアリなんだな
90名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/21(金) 20:42:27.98 ID:+76+2BSW0
4コマ雑誌では割と見る光景>他社の宣伝もする
91名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/21(金) 21:29:19.72 ID:1chDCQeti
牌の取り合いになるほど雑誌自体出てないからな四齣も麻雀も
同ジャンルの雑誌で宣伝するのが確かに一番費用対効果高いかもしらん
92名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/21(金) 21:41:02.97 ID:jV5KJ92P0
時々、出版社横断で作家フェアみたいなことやる時あるよね。ムダヅモの時とかアカギの時とか
93名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/21(金) 21:45:02.74 ID:fWUTsv7qi
アカギとワシズは年内決着あるな
94名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/21(金) 21:46:29.70 ID:3eI+TZ/n0
>>93
と、思うじゃん(´・ω・`)
95名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/21(金) 22:33:15.72 ID:+LitoaUs0
>>93
未来からきたの?
96名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/21(金) 23:27:58.02 ID:Gyao14pT0
>>93
いつの年内?5年後?10年後?
97名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/21(金) 23:38:22.25 ID:+JAoiIdp0
今週の天牌を読んだか!
津神が再登場してるじゃねえか!
なんでこの漫画を近代麻雀でやらねえんだよ!
98名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/21(金) 23:41:48.03 ID:37tupUcV0
津神とはかぎらんでしょ。
人違いの浮浪者だけど強運の持ち主、てのがありそうな気がするけど。
99名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/21(金) 23:45:58.25 ID:pZLPZ2Yw0
鷲頭、一打切るごとにフラフラのプルプル描写の大ゴマで、まだまだ引き伸ばせるだろ
100名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/21(金) 23:53:48.41 ID:37tupUcV0
そもそも、ワシズは次回で第一打をきれば御の字だろ。
101名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/21(金) 23:59:49.47 ID:9Wfb2CQX0
ドラ表示牌が1pで(ククク……今となっては懐かしいの……あの時……あの1pを頭ハネされなければ……)みたいな回想が始まりそう
102名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 00:20:35.23 ID:wThi4J8k0
あらゆる手段で引き伸ばしにくるだろうしな
もう1回地獄編がはじまる可能性すらある
103名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 00:21:24.59 ID:FofPaw2e0
そもそもなんで引き伸ばすんだ?

ワシズと決着ついてもまだ話続けりゃいいだけのことでは?
104名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 00:22:03.75 ID:wThi4J8k0
話が思いつかないからワシズ編を引き伸ばしてるんだろ
カイジの引き伸ばしも酷かったしな
105名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 00:23:52.50 ID:Za2fCYyH0
>>101
そんな進むわけないだろ。
仰木さんのモノローグでドラを引く前に一話丸ごと使うよ。

(オーラス……できることならドラは、中張牌が望ましい……!
黒服は300-500の血抜きでも絶命の可能性があると言っていたが、万一生き残られたらこちらの破滅っ……!
もしもオーラス、こちらがタンヤオのみの手をツモっても……最悪、鷲巣が死ななかった場合……完全な自滅っ……自殺っ……自棄っ……!
その場合……俺たちは金を失うばかりでなく……腕っ……腕っ……!
ぐっ……やはり、300-500では厳しいっ……! そう考えると、やはり最低でも……500-1000……いや、700-1300くらいは欲しいところか……?
そのためには、固めないと使えない字牌は望ましくない……そう、中張牌……それも、使い勝手のいい3・7あたりが理想……!
逆に、最悪なのは……鷲巣の風でもある、西っ……!
アガられれば終了だから鷲巣の点数は関係ないとはいえ……やはり相手にしか使えないドラはできる限り避けたい……!
なんとかかんとかっ……!)
106名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 00:35:44.91 ID:E5TXwogo0
アカギは適当にワシズは変顔してブツブツ呟いてるだけでいいし
ムダヅモは適当に芸能人とか政治家の時事ネタ出してるだけでいいから良い商売だよな
漫画家として最低の行為だけど
107名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 00:38:53.73 ID:5+R0rOELi
次はアカギが地獄に行って、鬼と閻魔大王をやっつけて
戻って来るような気がする
108名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 00:49:57.47 ID:r06qWEZH0
地獄完全に滅んじゃうな
109名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 00:56:32.89 ID:E5TXwogo0
つーかワシズがさっさとくたばって地獄行き、地獄を制圧したのち、
50年後にボケて自殺したアカギが地獄に落ちて両者再会
ワシズ「あれから半世紀、地獄で待っておったぞアカギ!」
で、アカギ地獄麻雀編開始で良いじゃん
110名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 01:10:04.78 ID:EU3zmrOv0
次号、仰木の吸ってたタバコがついに吸い切る
新たなタバコに火をつけながらアカギの配牌を見ながら仰木の脳内妄想
配牌10牌並べたところで終わり

これでも進んだほうだろ
111名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 01:34:12.22 ID:5+R0rOELi
シンが見逃す理由がない
112名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 03:14:49.64 ID:xarcOKFw0
正直アカギは描いてるのが
福本のゴーストライターだとしても全く驚かない
113名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 07:32:29.27 ID:kbOHtWnI0
黒沢は結構面白いし話も動いてるのにアカギがこれなのは不思議で仕方ない
114名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 07:41:33.65 ID:FofPaw2e0
いやいや描くとこうなるんだろ
115名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 12:24:17.97 ID:4m9pONmci
編集部の差じゃないのか
黒沢が良くてアカギがダメなのは
116名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 12:59:33.02 ID:r06qWEZH0
アカギグッズ異常に出てるからなあ
連載が終わるのは編集部的に困るんだろう
117名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 13:17:59.62 ID:qpRbvQT60
終わらせないなら終わらせないで、しょうもない展開続けてないで次の話書けよ
編集部主導で引き伸ばしてるのは確かだろうけど、福本の読者に対する姿勢も不誠実極まりないよ
118名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 13:40:57.33 ID:qTSBF8dN0
バキの板垣も似たような事言ってたが、娯楽の世界においては売れているという事実ほど重要な誠実さは無い
どれだけ迷走だ惰性だ言われても、売れてる漫画は売れてない漫画より支持してる人が多いって事だから
119名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 14:00:37.99 ID:q6+JpJFv0
アカギの場合は連載中は話が全然すすまないから、単行本で読むって人がある程度いるんじゃないか
120名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 14:12:45.09 ID:Az9Q840b0
福「鷲巣編の結末思いつかないな〜」
編「でもそろそろ話を進めないと・・・せめて番外編な感じで・・・」
福「あっ、黒沢が今天国にいるし鷲巣を地獄に行かせるっていうのは」
編「それだ!!!」

地獄編はこんな感じだったと思っている
121名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 14:19:32.63 ID:/pOWP15cO
普通の単行本でもたいして話進まんからなぁ
コンビニコミック向けだろ
500Pはあるし、買い遅れても古本あるし
122名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 14:52:08.16 ID:4m9pONmci
アカギはゴーストの原作者が話を考えて展開を進めた方がいい
123名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 14:54:06.38 ID:LpXdZ7jci
アカギの場合一発でバレるから無理だよ……
124名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 16:47:50.31 ID:xarcOKFw0
というか最近の話の酷さに見限られて
アカギの新刊も以前ほどは売れてないんだよな
それでもアカギのコミックに頼る竹も竹だけど…

どう考えても先細りのジャンルなんだから
近麻は無能編集部ごと切ってもいいと思うけどな
125名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 17:27:07.34 ID:FofPaw2e0
>>118
売れりゃ何やってもいいのかよ
126名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 18:26:44.64 ID:wThi4J8k0
>>125
世の中そういう事は多いよ、割とマジで
127名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 18:45:45.38 ID:nMaKkWDQ0
>117
『ワシズ編終了までは原稿料アップの交渉はしません』みたいな契約が
竹書房と福本との間であるんじゃないかね。

天の頃から原稿料一緒なら、多分だいぶお得だぞ。
128名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 19:08:17.64 ID:Efj9nBI/0
鉄板で売れるからと同じ話を8回も地上波で放映したアニメがあるらしい
129名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 19:12:45.56 ID:FofPaw2e0
>>126
少なくとも福本はテレビのインタビューで
卑しいことだけはしない
と言っていた。
自分の言っていたことすら守っていないのだ
130名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 19:32:53.79 ID:Z4BrBe7K0
>>118
開き直りも結構だが、全盛期より遥かに部数を落としていることについてはどう考えてるんだろうね
131名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 19:34:31.86 ID:Z4BrBe7K0
>>127
そんな条件ならとっくに連載終了してると思うが
どこまで福本に好意的な解釈をひねり出すのやら

こういうファン単行本を買い支えてくれるうちはまだまだ安泰なんだろうな
132名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 20:27:41.01 ID:ikb8sK4w0
漫画が芸術作品なのか、商品なのかは永遠の命題だ
だが商業ベースに乗せる以上、どんなものも商品としての一面から逃れることは出来ない
133名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 21:52:39.11 ID:xarcOKFw0
>>129
そりゃ、ちょっと考えられる頭の奴なら
テレビのインタビューで「卑しいことします」とは言わないからな
134名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 21:58:13.46 ID:FofPaw2e0
>>133
自ら卑しいことをしないのをモットーとすると言ったんだぞ
関係ない事いうな
135名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 22:06:44.51 ID:4m9pONmci
麻雀小僧や鉄火場のシンを深夜にアニメ放送してほしいよ
意外と視聴率が取れそうな気がする
136名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 22:08:38.50 ID:xarcOKFw0
>>134
だから福本にも裏表あるってことだろ
137名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 22:15:10.08 ID:OgLGxSXK0
福本「基準は俺の手の中
138名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 22:17:00.47 ID:vOcQKdYP0
アカギ終わらせたくない竹と
出来れば打ち切られたい福本の利害がぶつかり合った結果
どこまでひどい内容で連載続くかのチキンレースになってると妄想
139名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 22:30:30.02 ID:o+aaAHubO
なんで福本が悪いみたいな話になってんの?
竹がムリに描いてくれと頼み込んで義理で仕方なく受けてるだけでしょ
本人だって名前にキズがつくだけで得る物もないし、やりたくないと思うよ。卑しいという言葉を使われるとしたら竹
140名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 22:49:36.43 ID:Az9Q840b0
んなこと言ったら内情なんて外の人間にはわからんのに
福本は悪くない!と断定するのもおかしいべや
141名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 22:50:40.91 ID:4wVAfPdvi
作品については作者が批判されてやむなし
142名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 22:51:15.56 ID:z4gjSYrA0
ムダヅモもホントヒトラー編で終わっていればって思う
143名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 22:54:31.94 ID:r06qWEZH0
>>139
別に本人がやりたくないのに引き延ばしてるとも限らないわけで。
好きでノリノリであのクッソ長い話描いてるんじゃないかねえ。
144名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 22:54:46.32 ID:Z4BrBe7K0
やりたくなけりゃやめればいいべ
竹に人質でも取られてんのか? それともあと10年は続けなきゃいけない契約()なのか?
訳分かんねえよ
145名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 22:56:19.18 ID:Z4BrBe7K0
義理があってどうしても止められないなら
上にもあったけど鷲巣編畳んで次の話書けよ、そんなやる気もないんだろ?っていう
146名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 23:14:28.34 ID:FofPaw2e0
>>139
そんなもん編集が何ほざこうが批判されるのは描いてる作者に決まってるだろ
アホか
147名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 23:15:54.80 ID:Z4BrBe7K0
まあこういう信者が残ってるうちは
福本は今の糞展開を何年でも続けると思うよ

だって売れるんだもん
148名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 23:20:33.67 ID:wmcoS0cR0
たしかに近代麻雀なんて漫画の数も少ないのに、話の進まないアカギや兎があると
迷惑に感じる時があるよな
149名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 23:21:20.74 ID:FofPaw2e0
ウサギの方が大分マシにみえるけど
150名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 23:47:33.84 ID:EU3zmrOv0
兎はまったく描かない時期が多い連載ペースの関係で話進まないけど、
アカギは月1連載で15年鷲頭麻雀やってるという
前号のアカギは部下の説明で終わりやぞw
それで表紙、巻頭というキンマの凄さ
151名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 00:34:01.93 ID:2Uc4w8gpO
福本はもうムリしてまで描く必要がない身分
明らかにムリヤリ描かせてるのは竹
152名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 00:34:57.47 ID:OUWpplI80
アカギ終わって他の漫画を載せた方がいい
HEROを毎号載せるとか
153名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 00:53:52.16 ID:3pKg3WSd0
そーだね、全部竹が悪いんだ、福本先生は悪くない!って言いながら
糞つまんねえ福本の単行本買い続けるんだね、凄いね
154名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 01:28:42.49 ID:TtnH1/nR0
たしかにHEROが毎回載れば・・・って思ってたけど、ここ最近の失速感がはんぱない。
155名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 01:35:19.15 ID:jvqaWANN0
アカギ 雀鬼 連盟
キンマの三大病巣ですわ
156名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 02:53:37.12 ID:OUWpplI80
プロ団体のタイトル戦だかのDVDがついて値上げしてる時が本当に腹が立つ
あれは見ない人がほとんどだろ
100円以上値上げするよな
あれはプロ団体にかなりの額を納めてるのか
157名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 07:00:58.44 ID:uCOhGDc20
>>155
働かない編集者が入ってない
158名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 07:24:36.64 ID:i1Nk264G0
>>156
わかるわ
つまらなくても特に実害はないアカギやムダヅモよりそっちのがムカつく
159名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 08:56:15.41 ID:zk/sej7e0
アカギ終わらなくてもクソみたいなコラムとか消せば、同じページ数でも3本は新連載載せられるだろ
完全漫画誌にしろ
160名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 11:04:39.24 ID:xwe9K0RT0
もうずっと買ってないんだけど
福地誠とかまだコラム書いてんの?
あれと朽葉狂介が二大害悪だと思うんだが
161名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 11:37:45.56 ID:kOFQj+5Ni
桜井章一、森山、小島武夫、福地の対局をやれ
162名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 11:49:33.53 ID:pfCQ1fCp0
>>161
別にやらんでいいよ
やるにしてもプライベートで勝手にやってくれ
漫画雑誌なんだから、漫画をどうにかしないとダメだよ
163名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 11:58:54.51 ID:kOFQj+5Ni
>>162
むこうぶち、HERO、鉄火場のシン、麻雀小僧、雀荘のサエコさん、鉄鳴きの麒麟児、椿
は面白い

ムダヅモ、アカギ、麻雀部は新規の読者を取り込むために必要

漫画が近年で安定して面白い
164名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 12:02:59.38 ID:TgLuGy8H0
まあ安定って意味なら安定はしてるかもな
麻雀部やBWも一押しってほど面白くはないけど貶めるほどくだらなくもないし
165名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 12:05:04.38 ID:pfCQ1fCp0
>>163
その3つで新規の読者を取り込めてるとは思えないんだが…

あと面白いと挙げてる漫画もあくまで「近麻の中では面白い」ってのが大多数じゃないか?
166名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 12:18:50.54 ID:i1Nk264G0
麻雀漫画としては十分じゃね
もし他誌の麻雀漫画の方が面白いとなったらアレだけど今のところその心配はなさそう
167名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 12:59:47.52 ID:b6FlR73y0
他誌の麻雀漫画って麻雀のレベルに至ってないものがほとんどだしなあ
オレも最近の連載陣は悪くないと思うよ

老害枠があまりに見苦しいってだけで
あれもニワカや麻雀知らない人の入口としては必要なんだろうし
168名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 13:04:37.68 ID:UCWVyK1/0
キンマの中で麻雀中身の作りこみもしっかりしてるのってむこうぶちぐらいだろうに
169名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 13:34:01.38 ID:yZb7J3rKO
超能力でツモ牌を察知して鳴きでずらすむこうぶちのどこがしっかりしてんだよ
バカも休み休み言ってくれ
170名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 13:48:28.20 ID:b6FlR73y0
むこうぶちは超能力オカルト麻雀としてはかなり作り込まれてる
リアリティはともかくとして、オカルトに説得力を持たせるだけの描写はしている

他は小僧、麒麟児、シンあたりはみんなも言うように面白くかけてる
特に小僧は安定感がある
171名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 13:51:55.17 ID:fhTGBbfV0
ビックコミックとかの青年誌だとお約束の展開を延々やっているイメージ。むこうぶちはちょっと人情話っぽくやれば一般青年誌でも長期連載しそう
172名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 14:03:49.05 ID:pfCQ1fCp0
まぁ、確かに言われて考えてみれば
麻雀漫画として見るか漫画として見るかで意見変わるな

個人的には最近の事は別として
アカギみたいに漫画として商業的にヒットする作品が出て欲しい
173名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 14:19:48.11 ID:uErpK+Vgi
高校野球漫画を描いて1巻から20巻までの甲子園準決勝までスピーディーで
白熱した展開が続く
そして決勝戦が21巻から50巻まで行ってもまだ終わらない
バッテリーのサイン交換だけで終わる回も多い

そんな漫画が許されるだろうか
174名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 14:21:11.63 ID:o777KoB60
>>173
普通にそんな漫画実在する気がするw
175名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 14:26:10.10 ID:jvqaWANN0
講談社系に多い気がするな、無駄に長寿な漫画
DEAR BOYSとか龍狼伝とか
176名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 14:42:59.78 ID:pfCQ1fCp0
>>175
長寿な漫画と展開が遅い漫画は別じゃない?
177名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 14:44:42.30 ID:xwe9K0RT0
コナンが一つの事件10巻20巻使ってたり
はじめの一歩が一話でパンチ一発出すようなもんだしな
アカギは
178名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 14:57:41.98 ID:uErpK+Vgi
>>177
以前は面白かったんだから、この無駄に長い事件(試合)が
終わればまた面白くなると信じて、みんな読んでる感じだな
179名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 15:05:27.51 ID:xwe9K0RT0
アカギが「長かった・・・」って
鷲巣からマンガン直取りした時
救われた気がした読者は俺だけじゃないはずだ

そのあと文字通り、さらなる地獄が待っていたが
180名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 15:10:47.78 ID:eiyuVZo50
>>173
DREAMSがそんな感じだからアカギはマシなのかもしれない
181名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 16:08:11.48 ID:TtnH1/nR0
>>173
わたるがぴゅん もそんな感じじゃなかった?
予選まではテンポもよくて面白かったのに。
182名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 16:26:46.62 ID:pfCQ1fCp0
>>180
ドリームスは確かに最近展開(というか回の進行)遅いな
月マガでやってる奴はけっこうテンポ早いけど

まぁ読者一旦置いといて、作者が描きたいことを
全部詰め込むとどうしても展開遅くなるのかなって気はする

福本がアカギで描きたいことはマジでこれ(地獄編とか)なの?
って話は別として…
183名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 18:41:18.20 ID:uErpK+Vgi
キン肉マンが超人オリンピックの頃はテンポ良くて人気あったけど、
タッグトーナメント、王位継承トーナメントとどんどんテンポが悪くなって人気が落ちていった
やっぱり、話を考えるのが苦しくなって引き伸ばすんじゃないか
184名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 19:17:57.23 ID:TtnH1/nR0
ゆでで言えば、今のネット連載になって「一回一回が勝負なんで、昔よりテンポよくした」みたいなこと言ってたな。
当時、肉スレの人が「ゲーセンのゲームと家庭用のゲームの違い」みたいなたとえてた人がいたけど、うまいなと思ったよ。
185名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 21:21:28.63 ID:uErpK+Vgi
逆にプロ団体を一切載せないというやり方はどうかな
圧力かけられたらじゃあ載せませんと
186名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 22:12:39.29 ID:zk/sej7e0
マガジンのスポーツ漫画とか最初面白くても確実にグダグダ展開入ってつまらなくなるな
今の少年マガジンだけでも一歩、あひる、ダイヤのエース、ベイビーステップと該当作目白押し
187名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 22:34:54.33 ID:Za9VmdeW0
次鋒レオパルドン=コッシー
188名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 22:44:15.40 ID:pfCQ1fCp0
>>186
それ単純に好みの問題じゃね?
特にベイビーステップなんか、凄い人気がある訳じゃないけど
ほとんどダレ感無いと思う

一歩あたりはさすがに昔より展開の遅さ気になるけど
あれそもそも最近ページ数少ないんだよな…
189名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 22:48:18.13 ID:wp2JQijo0
オレもベイビーステップは頑張ってると思う
一歩は話の展開も遅いし試合の展開も遅い、個人的には福本と大差ないレベルだと思ってる
190名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/23(日) 23:37:36.38 ID:3/ebnhte0
>>188
前から少ないですよにわかくん
191名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 00:22:56.08 ID:APZTiaNJ0
>>186
あひる、ダイヤ、テニスを一歩と一緒にしちゃさすがに可愛そうでしょ。
一歩は引き伸ばしよりも展開がひどくなった印象。
192名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 00:49:21.23 ID:cFhULWTPi
ライトな麻雀ファンが読める漫画もほしいな
泣くよ!うぐいすの作者の人に麻雀ギャグ漫画を描いてほしい
193名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 00:54:29.65 ID:BDWcv83M0
質はともかく、ムダヅモでしょその枠
194名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 01:04:34.17 ID:APZTiaNJ0
>>192
希望は希望だろうけど、今の連載で手一杯でしょ。
195名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 06:04:08.34 ID:cFhULWTPi
過去の名作をコンビニコミックでどんどん出してほしい
196名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 08:10:35.73 ID:APZTiaNJ0
コンビニコミックはつい買っちゃうね。
あと、コンビニコミックってなんでそのままのタイトルで出さないんだろう?

凌ぎの哲→麻雀博打列車 みたいな
197名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 08:14:43.29 ID:+c+7zkYK0
麻雀破壊神 傀
が一番センスねえ、ていうかダセエ
198名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 08:15:24.04 ID:cFhULWTPi
>>196
麻雀とタイトルにないと麻雀モノとわからないかららしい
でも、タイトル変えるのはおかしいと思う
199名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 08:18:43.48 ID:7eFVXMQc0
傀はサブタイトルに麻雀あるじゃないですかー
200名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 08:24:19.48 ID:0eSZyeOw0
>>198
その法則だと他社のコンビニコミックスもタイトル変えなきゃならなくなるんじゃない?
それに凍牌なんかはタイトルそのまま(サブタイが付くけど)だし
明らかに近麻編集だけ特殊だと思う
201名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 08:27:55.43 ID:wf94Mlt40
他社のコンビニ版は有名作品が多いし一緒にはできないんじゃね
202名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 08:33:44.53 ID:+c+7zkYK0
ヒサトノートの作品名が「烈火の麻雀」

中2臭くてどうもね
203名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 08:34:57.73 ID:TO+yaXrw0
>>200
牌って付いてればわかるから……
204名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 08:36:15.35 ID:amnbK/o5i
でもヨはそのまま鉄火場のシンで出てるよね
205名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 08:53:31.99 ID:0eSZyeOw0
なんか、タイトルに麻雀を付けるどうこうじゃなくて
単純に編集の好みな気がしてきた
206名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 08:56:48.49 ID:APZTiaNJ0
>>202
よく使われる「闘牌」って時点で中二満点だと思うけど。
207名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 10:51:59.70 ID:Xubi1z5Q0
>>202
なんか、「ヒサトノート」だと「偏差値○○の大学に入学した佐々木ヒサト(17)くんの学習方法にはこんな秘密があった!」みたいな内容だと誤解されるからじゃないか?

そっちの方が売れそうだけど。
208名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 12:13:24.84 ID:cFhULWTPi
まあ自分が漫画家なら勝手にタイトル変えられたら腹立つよな
事前に了承を得てコンビニコミックのタイトルをつけてると信じたい
209名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 12:36:10.06 ID:K0dH6Rqm0
>207
囲碁や将棋の定石(定跡)研究書では、依田ノートと島ノートって言う有名な本がある
210名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 13:00:07.47 ID:Uzi5cGI90
コンビニコミックはおまけのボーナスステージみたいなもんだから、
作者はなんにも追加作業がなくって出版社が全部フルオートで出してくれて印税もはいるのだし、
タイトルくらい適当に付けてくれてもかまわんよってところじゃないか?
211名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 13:00:21.31 ID:ytIZi9yki
寿人の漫画の題名は「真剣」
ヒサトノートは戦術本
212名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 13:20:15.45 ID:EdCIx2R30
雀鬼が理由でなくなったって噂があった
ゴールドの滝沢と佐々木の漫画、何らかの形で復活しないかな?
雀鬼がやたらヒサトヒサト言ってる今なら問題なく出せそうなんだが…
213名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 13:53:07.07 ID:dbK+pEqS0
で あの真剣の内容についてどう思うの?
あんな打ち方で勝てると思う?
ていうかヒサトはあの打ち方で買ってるの?
214名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 15:06:50.59 ID:ytIZi9yki
>>213
新宿であの打ち方で勝ってきた
新宿では名のあるプロでもメンバー業で勝てなくて辞める者も少なくない
給料込み節約を凄くしたとはいえ、1000万円近く貯めたら勝てる打ち方だ
215名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 15:11:38.27 ID:dbK+pEqS0
>>214
シャンテン押しとか危険パイきりすぎじゃない?
216名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 15:20:07.34 ID:0eSZyeOw0
>>215
そう感じるんならそれでいんじゃね
そもそもいくらモデルのある作品だからって
漫画とリアルを比べる方が頭おかしい
217名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 15:41:03.16 ID:6iw3dKKDO
ゴールドがあった頃ならともかく、今現在雀鬼流というモノが
一般的な麻雀ファンからどういう目で見られてるかという事だな
滝沢佐々木も、例の堀内失格事件のきっかけを作ったとも言えるわけで
やはりファンの目は厳しいと言わざるを得ない
218名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 15:47:31.57 ID:dbK+pEqS0
>>216
いいんじゃねじゃなくて
あんなやり方で何で勝てるのかときいてるんだが
219名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 15:54:52.99 ID:yjFc6XvX0
あんなやり方て
あのマンガですべてが表せてるわけでもねーだろうし
マンガなんだから多少誇張表現入ってるに決まってるじゃん
でも東風のフリーなんか基本ゼンツが最強なのは間違いないと思う
220名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 18:04:28.68 ID:0eSZyeOw0
>>218
何で勝てるのかって、漫画だから勝てるんだよ
なに?マジで漫画と現実の区別つかないの?
221名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 18:40:15.48 ID:ytIZi9yki
寿人は鳴り物入りでプロ入りしたんだよな
まさかあんなに上層部に従うサラリーマン的なプロに
なってしまうとは思わなかった
222名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 18:41:05.40 ID:dbK+pEqS0
>>220
どうでもいいけど
ちゃんと漫画を見て語ってるんだろうな?
ただのしったか?
223名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 18:53:47.99 ID:0eSZyeOw0
>>222
ヒサトのやつはコンビニ版持ってるよ
上で出てたみたいに何故かタイトルが烈火の麻雀に変わってるが…

というか別にこの話題に実際読んでるか読んでないかって大して関係ないだろ
本気で頭大丈夫か?
224名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 19:00:42.68 ID:dbK+pEqS0
>>223
で おまえはあのうち方で勝てると思うの?
ちゃんと自分の意見を言えよ
225名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 19:07:31.80 ID:frJdImfN0
アスペだー!!
226名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 19:07:44.77 ID:0eSZyeOw0
>>224
その前に前提として聞いとくが、それは
「真剣」という漫画についての話題なんだよな?

貴方のレスは、戦術書のヒサトノートや寿人本人について
話題にしたい感じに見えるけど、そうだとしたらスレ違いだからな
227名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 19:12:10.48 ID:dbK+pEqS0
>>226
そうだが真剣はヒサトノートの内容が元になってるんだから同じことだろ
228名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 19:17:30.59 ID:6iw3dKKDO
佐々木と小林どっちが強いかなー
タイトル戦とかじゃなくて、通常を万戦やって平順なり平均プラスポイントなり
興味あるわー
229名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 19:18:14.03 ID:ytIZi9yki
新宿で打ってた人が寿人は強かったと言っている
プロになって打ち方を微調整してAリーガーになった
やっぱ
230名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 19:18:20.51 ID:0eSZyeOw0
>>227
いや、もうお前麻雀板のそれ系のスレ行った方がいいよ

「戦術書のヒサトノート」と「ヒサトノートを元にした漫画」が同じこととか
マジでどういう頭してんだよ…
231名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 19:19:44.75 ID:dbK+pEqS0
>>230
早く答えろよ
232名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 19:20:27.37 ID:ytIZi9yki
やっぱり寿人は強い
233名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 19:23:55.23 ID:0eSZyeOw0
>>231
だからスレチなんだって…
麻雀板でならいくらでも答えてあげるよw
234名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 19:28:15.20 ID:dbK+pEqS0
>>233
漫画の内容きいてるのになにがすれちなのか逃げんなバーか
235名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 19:48:54.49 ID:1MWJsJfi0
この人、前も同じ質問して粘着してなかったっけ?
訊いてるって言っても、結局あの打ち方は間違ってるって答え以外認めないんだから
誰もまともに答えたがらないだろ
236名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 19:58:46.10 ID:dbK+pEqS0
>>235
で 強い野弱いの?どっちなの
237名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 19:59:38.29 ID:6u07P6Zh0
時々でてくるレス乞食の人じゃないの? 
バカとかクズとかいう言葉を使うと、まともな論議にならないっていうことわかっているはずなのに
238名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 20:00:00.37 ID:dbK+pEqS0
>>237
逃げるから悪いんだろw
239名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 20:00:49.03 ID:frJdImfN0
>>235
それ以前に漫画板のドラえもんのスレでタケコプター付けたら体が逆回転して死ぬだろ!!!!
って鼻息荒くしてドヤってるようなもんだからな。
はいはいその手の討論は専門板でやってねと言われてるのに頑なに漫画板でやるという時点で
そっちの板では討論できないお脳なんだという自覚はできてるんだろうかね。
240名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 20:03:09.39 ID:dbK+pEqS0
>>239
バカとしか思えん戦術所が元になってる漫画の内容をドラえもんと一緒だと思うほどアホなの?w
漫画の内容について語ってるんだからここでいいだろ
もっとまともな事いえよアホ
241名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 20:27:48.21 ID:Skvj2hp40
今日のNGIDはこいつか
242名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 21:08:57.72 ID:A77CTsJn0
とりあえず書き込み数が5以上のIDは放り込む
243名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 21:24:58.33 ID:dbK+pEqS0
結局漫画の内容については答えずににげたかw
カスだなw
244名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 21:42:25.41 ID:frJdImfN0
>>242
ですな(´・ω・`)
245名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 21:48:24.59 ID:+c+7zkYK0
コンビニ麻雀漫画では
近麻作品じゃないけど麻雀倶楽部が一番の出来じゃねーだろうか
最近書かれた読み切りもセットになってるし
246名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 21:50:50.56 ID:0eSZyeOw0
>>242
5以上って俺もかよ…(´・ω・`)

そういや今月はサエコさんの1巻
来月はBWの1巻と発売されるのに
本当に麒麟児の発売予定が全然立たないな
247名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 22:32:32.04 ID:ytIZi9yki
第1巻は発売される
しかし、その1巻の売れ行きが悪いと2巻3巻と
なかなか発売されない
248名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 23:20:49.09 ID:c3/gQ2kp0
>>221
佐々木は元々弱いけど
近代麻雀がおそらく現代の桜井みたいに
ごり押しするつもりだったんじゃないかな

佐々木が桜井と違うところは、打ち方や結果がプロ入りして万人の目にさらされたところ
だから佐々木の実力がちゃんと知れ渡って弱いことが知られてしまった
戦術も、デジタル的な数字を根拠に打ってるわけではないので参考にならない

それでも、キャラ的にヒールを演じたり、連盟の古参相手にも
物怖じせずにバンバン出て行けたらいいんだろうが、
小島センセ、森山カイチョ、あっちにペコペコ、こっちでペコペコで
マジで何の魅力もない
249名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 23:53:12.67 ID:ytIZi9yki
>>248
リーグ戦に出て実力が測られるのも勝負の面白いところ
それで強い弱いと判断されるのは仕方ないこと
だが上層部だけでなく、桜井にまで対してあの態度
唖然とした
250名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 03:37:09.23 ID:miXXNRwc0
>>245
あれの竹から発売されたけど
講談社から版権買ったのかな
251名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 07:04:40.16 ID:TLc4YlWP0
>>248
真剣の内容についてはどう思いますか?
あれで勝てると思いますか?
252名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 07:09:26.78 ID:ZOHfVhdV0
確かキンマに追加エピソードが載ったし
もともと古いかつマイナーな作品だし
買い取らずとも事前了承さえあれば何とでもなりそうな気もする
253名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 11:14:23.78 ID:WpE1xOEQ0
>>251
真剣て何?誰かの漫画だっけ?キンマの漫画はつまんないから見てない
254名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 11:18:08.17 ID:TLc4YlWP0
頭大丈夫?
ここはキンマの漫画について語るとこなんだけどw
厨二病は死んでいいよw
255名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 11:28:25.88 ID:miXXNRwc0
俺も真剣って読んだことないんだけど面白いの?
256名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 12:19:18.33 ID:18KoTb3ei
>>253-255
コンビニコミックとして、烈火の麻雀というタイトルで発売されている
面白いし、連載時も好評だったが、人気の出てきたヒサトに
嫉妬した雀鬼が連載を終わらせるように仕向けたと云われてる
257名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 12:41:51.04 ID:kGSd4zUH0
雀鬼の影響でとか、本当に近麻編集は悪い意味で特殊だなぁ
噂の真偽はどうあれ、そもそもそんな話が出てくる状況が凄いわ
258名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 13:06:07.91 ID:TLc4YlWP0
>>256
あの内容で打って勝てると思いますか?
259名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 13:15:10.70 ID:WpE1xOEQ0
勝てると思うかと聞かれても、実際に佐々木はプロで負けまくってる雑魚プロなんだから
勝てないと断言する以外に答えようが無い
260名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 13:32:15.36 ID:TLc4YlWP0
>>259
見てない人は答えなくていいよ
261名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 17:16:37.30 ID:CTEmD8VX0
現実に勝てるかどうかの答えが出てるのに
フィクションの漫画を見て勝てるか判断する馬鹿はいない

あ、いたか一人w
262名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 22:41:11.82 ID:0PWARy5qi
寿人+雀鬼流=最強

今年の最強戦優勝は決まった
263名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 02:15:07.06 ID:7jscxsAE0
>>262
最強戦はタイトル戦ではなく、ただ盛り上がればよいという低俗なイベントなので
誰が強いのかを決めていないし、決めようともしていないので
最強戦を勝とうが負けようが、それで強さなど決まらないのだよ

佐々木は、リーグ戦で雑魚であることがすでに証明されている
264名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 06:49:22.22 ID:CfHioe9Zi
来月の最強戦女流プロ予選優勝は高宮まりだろう
「だいたい通る理論」最強を証明してくれる
265名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 07:09:49.10 ID:7jscxsAE0
>>264
おもしろくもねえしネタにならんのをいつまでも引っ張ってる馬鹿ってお前か
やっぱ女流オタはアホしかいねえな
266名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 07:20:45.43 ID:a/pGKKPNi
まりちゃんが優勝したら謝れよ
267名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 07:20:51.56 ID:cmdd40Sl0
どうでもいいけどスレチだよ
268名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 07:44:21.78 ID:a/pGKKPNi
まりちゃんの連載は好評だよ
269名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 07:47:24.22 ID:i8MDPej30
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1352987179/677
↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑
270名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 08:04:31.00 ID:a/pGKKPNi
まりちゃんはグラビアアイドルでもある
271名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 14:21:45.34 ID:FKF1yhxo0
アカギはツーリングエクスプレスのディーン・リーガルに似てると思う
・銀髪白髪
・鼻と顎が尖ってる
・青っぽい服を着てる
どう考えてもパクリだ!
272名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 14:50:34.07 ID:KgJjrQrT0
>>261
アスペですか?
あの漫画の打ち方で勝てるのか と訊いているんであって
ヒサト個人の勝敗の話はしてないんだが
273名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 15:02:33.32 ID:kHlWk+Cr0
もうめんどいから麻雀版でスレ立てしてこいよ
少なくともお前の聞きたいことは漫画を語るここでは
スレチだからよ
274名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 15:07:25.49 ID:KgJjrQrT0
真剣の内容についてなのになんの問題が?
お前は麻雀が弱すぎて勝てるかどうかわかんないだけでしょ?w
275名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 15:09:56.91 ID:kHlWk+Cr0
佐々木寿人の戦術を実践して勝てるかどうかってことは
漫画の内容動向ではなく、麻雀の理論その他の領分だろうが
然るべき板で思う存分議論してろ
276名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 15:14:21.51 ID:9QjLDSfgi
ヒサトノートXを漫画化したら、また人気漫画になる
277名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 15:21:12.49 ID:l0BgkcFGO
流れを見ると、最初に佐々木をやたら持ち上げたレスした人がいて
それに対して>>274が突っ込んだと読めるんだが、
>>274だけが悪いようになってるのは少し違和感がある
278名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 15:29:09.79 ID:KgJjrQrT0
>>275
つまり 麻雀が弱くてへたくそから僕にはわかんない僕のわかる話だけしてよぷんぷん
ってことね
素直にそう言えよw
おまえみたいな雑魚には訊いてないから安心してw
279名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 15:32:58.78 ID:kHlWk+Cr0
まぁ>>277の言い分もわかるが、>>278これだからなぁ
一言でも結論言えば満足すんの?

佐々木寿人がいつも打ってるルール、レートなら行けるかもしれんが
万人が実践して同様に勝てるわけがない

終了
280名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 15:38:33.42 ID:KgJjrQrT0
>>279
だからお前には訊いてないって
麻雀弱いんだろ?
281名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 15:42:40.19 ID:kHlWk+Cr0
一応最強戦本線には出たことあるし
弱くはないと思うが
282名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 15:47:55.70 ID:KgJjrQrT0
>>281
お本物アスペか?w
麻雀弱い奴には訊いてないって言ってんだよ
弱いってのはお前のことだアスペ
283名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 15:48:17.23 ID:ZqAyJeel0
どうも自演の匂いがなぁw
284名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 15:50:24.36 ID:kHlWk+Cr0
>>282
俺が 最強戦本線に 出た
のだが、何を勘違いしてる
285名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 15:52:35.02 ID:KgJjrQrT0
>>284
へえそうなんだすごいねw
で あの打ち方でフリーで打つとどうなりますか?
もっと明確に答えてね
286名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 15:56:14.42 ID:kHlWk+Cr0
だからルールによりけりと言っとる
レートに対するチップの価値やらルールやらで変わるだろ
全てにおいて必勝の打ち方してるなら今頃佐々木寿人が麻雀界のトップだろうが
287名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 16:03:09.97 ID:KgJjrQrT0
>>286
じゃどんなルールだと強くてどんなルールだと弱いんだ
言ってみろよ
288名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 16:07:34.78 ID:kHlWk+Cr0
結局こいつ「佐々木寿人の理論は全てにおいて完璧ですばんじゃーい」
とでもレスしなけりゃ粘着すんのか
寿人がいつも打つルールなら強いんじゃねーの?
極論すれば「赤にチップ一枚」のルールがないだけで
真剣の中身ほぼ瓦解するだろ
だから麻雀版でやってこい、漫画の内容じゃなくなってんし
289名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 16:09:53.48 ID:cmdd40Sl0
>>277
いや、もっと前から読めば分かるけどこの人最近ずっといる粘着荒しだよ
ヒサトがモデルの漫画の打ち方でリアルで勝てるかどうかとかでずっと荒らしてる
290名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 16:10:06.26 ID:KgJjrQrT0
>>288
一行目は何がいいたい?意味わかんないんだけど。

赤にチップ一枚のルールだとあのシャンテン押し連発とか親リーにドラ東切りとかが強いと思ってるの?
291名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 16:19:12.79 ID:kHlWk+Cr0
ルールやレートでリスクとリターンの関係が変化するなら
全ルール共通の必勝の打ち方なんてないのはわかるだろうが
結局真剣の漫画上のルールでしか必勝は語れん
結論 勝てない
292名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 16:20:55.88 ID:KgJjrQrT0
>>291
だーからフリーのチップ麻雀ならあれが強いと思ってんのお前は?
質問に答えろよガキ
293名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 17:57:06.06 ID:6iNIdj2Z0
>>289
ここまで粘着するって実はそのヒサトが好きで好きでたまらないんだろうね
キモいわあ
294名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 18:39:10.78 ID:WVLYCMRl0
IDがでてるんだからNGにすればいいだろ。いちいち相手するからレス乞食が常駐するんじゃないか
295名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 20:29:31.94 ID:rVu4SYYj0
296名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 20:33:03.08 ID:rVu4SYYj0
297名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 20:36:20.98 ID:rVu4SYYj0
298名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 20:40:10.12 ID:rVu4SYYj0
299名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 20:43:18.25 ID:rVu4SYYj0
300名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 20:52:03.67 ID:rVu4SYYj0
301名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 20:57:11.37 ID:rVu4SYYj0
302名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 21:02:03.35 ID:rVu4SYYj0
303名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 21:49:37.75 ID:d00XAV/Mi
懐かしい
304名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 21:52:17.46 ID:hzlqg0/q0
今日はNGID機能がフル稼働だわw
305名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/26(水) 22:40:43.77 ID:NmtVXhZki
麻雀小僧でムーアはよく沼井さんの前に顔を出せるよな
あんな卑怯なことして迷惑かけておいて
306名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 04:20:33.10 ID:14V0ryJ+0
>>272
漫画の話と現実の話を区別しろよ馬鹿が
佐々木は雑魚と言ってる
分かったか雑魚が
307名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 04:23:23.20 ID:14V0ryJ+0
>>281
最強戦に出ることは、なんら強さの保証にはならないぞ

弱くても、毎度毎度ごり押しシードで出てれば
雑魚でも馬鹿でも小島でも佐々木でも雑魚でも、
運で最強戦なんか出れるからな

それに対し、一発裏ドラ入れたルールで、超短期戦の最強戦では
実力を発揮するだけのタイトル戦ではないから
どんなに強くても出れるとは限らない
308名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 04:26:00.05 ID:14V0ryJ+0
>>286
麻雀の強さを語るのに、どんなルールをも想定する必要はまったくない
実力を評価するのなら、偶然を排除した実力の出るルールでのみ、評価すべきだ
何が悲しくて、できるだけ実力差が出ないように無理やり偶然を増やしたルールで
強さを判断しようとしなきゃ行けないのか
謎を通り越して、おろかな行為としか言い様がない

結局、一発裏ドラなどを無理やり入れた偶然を増やしたルールで
強さを語ろうとしてるやつってのは、
実力が出るルールでは弱いから、運で実力をごまかそうとしてるだけなんだよね
309名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 04:28:06.06 ID:14V0ryJ+0
>>288
佐々木がいつも打っているルールとは
一発裏ドラなし、赤なしのいわゆる、プロ連盟Aルールだぞ

仮にそれ以外で奴が麻雀を打っていたとしても、
それはただ打っているだけであって、
実力を競っていないのだから無意味

プロ野球選手はプロ野球の公式戦で実力が評価されるのであって、
シーズンオフの芸能人とのテレビ番組での成績や、草野球のお遊びなんて
どうでもいいんだよ
310名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 07:01:47.14 ID:3Dg2MoTMi
今やってる寿人の連載も読んでればメンタル強くなるんじゃね
311名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 07:08:06.46 ID:ZpRPX+a10
>>306
で あの漫画の打ち方で勝てるんですか?どっち?
312名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 08:07:24.78 ID:ouxYx81S0
競技猿まで来ちゃったよ…

>>311
勝てるんじゃない
漫画の真剣の方だけでヒサトノートは読んでないけど
そこまで無茶苦茶間違ったこと描いてないと思うし
313名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 11:31:26.54 ID:3Dg2MoTMi
最年少Aリーガーになった白鳥にも戦術の連載をさせてやれ
314名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 13:36:08.61 ID:5dMdwod90
>>305
それくらいの図々しさがないと高レート麻雀では生き残れないんだよ
315名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 15:12:32.19 ID:3Dg2MoTMi
4月1日から土井さんが旗揚げする日本麻雀協会に注目してる
プロ試験もこれから行うから1期生になれる
後輩のいない状態だ、いいじゃないか
316名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 17:24:56.43 ID:ZpRPX+a10
>>312
シャンテン押しとか親リーにシょンパいの東切ったりするの?
ダマでマンガンあるのにリーチしたり
リーチの現バリなのにリーチしたり
上がりトップのオーラスなのにリーチしたり
するのがほんとに強いと思うの?
317名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 18:00:41.02 ID:ouxYx81S0
>>316
ネトマや競技だったらその指摘も分かるけど
あれの舞台って御祝儀麻雀でしょ
着順優先して御祝儀のチャンス減らすのは、むしろぬるいと思う
318名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 18:03:50.28 ID:ZpRPX+a10
>>317
最近の統計ではご祝儀の価値は意外に低く着順よりも重視するべきものでないというのが常識なんだが
そんなこともしらないの?
319名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 18:08:16.31 ID:ouxYx81S0
>>318
それはレートがいくらで、御祝儀がいくらの場合のデータ?
320名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 18:13:50.50 ID:ZpRPX+a10
>>319
500円の1000−2000でそうらしいから
歌舞伎とかで倍の1000円の2000−4000でも同じだろうな
321名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 18:38:35.25 ID:ouxYx81S0
>>320
ふーん
そのデータの出所が分からないけど、それが正しいなら
「あの打ち方じゃ勝てない」って結論でいんじゃない
322名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 18:49:48.07 ID:ZpRPX+a10
>>321
出所もくそもこんなの今時常識なんだが
あんたフリーで打ったことあるの?
323名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 18:54:12.65 ID:ouxYx81S0
>>322
いや、常識だって言うなら検証サイトのリンクの1つでも貼れば
フリーはほとんど打たないな、セットでしかまず打たないわ
324名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 18:57:16.37 ID:ZpRPX+a10
>>323
めんどくさい奴だな
たとえば今適当に 着順 祝儀 価値 でぐぐったところだが
ttp://dora12.net/modules/university/stat/tacother/tip.html
これでいいのか?

おいおいフリーでほとんど打ってないくせにあの打ち方は強いとか適当なこと言ってたのか?
簡便してくれよ
325名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 19:11:33.07 ID:ouxYx81S0
>>324
これリンク先の考察は別に真剣内で掛かれてることを否定する内容では無いじゃん
確かにフリーでは祝儀だけじゃなくて着順も気にするべきって考察ではあるけど
別に>>316を極端に否定するような事は書いてないよ
326名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 19:15:47.76 ID:ZpRPX+a10
>>325
はあ?
お前がご祝儀麻雀だとヒサトの打ち方がいいっていったから祝儀の価値はそんなに高くないと俺がおしえてやったんだろ
アスペですか?
327名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 19:28:08.13 ID:ouxYx81S0
>>326
あぁ、すまん
その点は俺の真剣の読み方が間違ってたってことでいいよ
真剣内の打ち方は俺が思ってたほど祝儀頼りじゃないみたい

とりあえず、あなたが参照にしてるフリー攻略サイトの内容だと
真剣内での打ち方でもそんなに間違ってる訳じゃないみたいだね
328名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 19:29:28.35 ID:GReGc3VZ0
ブーメランまで飛ばしてきたよおいwwwww
329名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 19:31:10.23 ID:GReGc3VZ0
しかしそういうサイトが1個あるから俺の考えは正しい!!他のことは間違い!!って言い分の矛盾に
気づく頭がないってのは、悲しいねえ
330名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 19:38:00.39 ID:ZpRPX+a10
>>327
じゃあなんであのうちカタが強いんだ?
説明してみろ

>>329
バカか貴様?
そのサイトは今俺が適当にぐぐって見つけただけの代物だと説明したはずだが?
貴様のような人の文章もまともに読めない麻雀も弱い雑魚ガキは口を挟まなくていいぞマジで
331名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 19:40:17.91 ID:ZpRPX+a10
ダマでマンガンあるのにリーチが普通とか現張りなのにリーチが普通とかリーチにションパイきりが普通とか
こんな現代麻雀に逆行してるような打ち方でなぜ勝てるといえるのか
それを説明してみて
332名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 19:43:12.30 ID:ouxYx81S0
>>330
真剣内の打ち方があなたが参考に出してきた
フリー攻略サイトの打ち方と似通ってるからだろうね
具体的にはどうも着順や祝儀よりも素点を意識した打ち方みたいだね
333名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 19:48:39.05 ID:ZpRPX+a10
>>332
ん 何の話?
334名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 19:52:48.25 ID:ouxYx81S0
>>333
いや、何の話って…
あなたが参考に出してきたサイトの別ページに書いてあるじゃん
あなたが凄く拘ってるぽいリーチ判断についても、基本的にリーチでいいって書いてあるし
335名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 19:57:02.18 ID:ZpRPX+a10
>>334
何回同じ事いわせんだ?
あのサイトは俺がいまさっきぐぐってみつけただけのものだといってるんだが。
なんでそんな見つけたばかりのサイトの内容を俺が把握しているんだ?アホか?
336名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 20:00:04.09 ID:ouxYx81S0
>>335
じゃあ、今から読んでみたら?
337名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 20:03:21.07 ID:ZpRPX+a10
どのページかわかんねえだろアホ
338名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 20:09:52.57 ID:ouxYx81S0
あなたが出してきたサイト内なんだから
ちょっと探すくらいしなよ…

http://dora12.net/modules/university/waserin/free2/sennryaku.html
339名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 20:17:36.21 ID:ZpRPX+a10
>>338
そこにはダマでマンガンあるときもリーチくらいしか共通点がないが?
リーチが強いなんてのはわかりきってることだよ
現張りでもリーチ あがりトップでもリーチ とは書いてないぞ
シャンテン押しがんがんしろとかおやりーの一発目にドラ東切れとも書いてない
340名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 20:19:15.20 ID:ZpRPX+a10
マンガンのときでもリーチするときは条件がついてあるな
真剣みたいになんでもかんでもリーチしろなんて誰も言ってない

ダマで満貫→流局間際は1.5人程度攻めてくるならリーチ。リーチ時に跳満確定の場合(つまりダマで5翻)は1人攻めてくるぐらいでもリーチで構わない
341名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 20:20:44.62 ID:+sBzy+WD0
さすがにに真剣を離れて、麻雀のサイト持ってきて議論するのは完全なスレチ
もっと言えば板違い
342名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 20:21:48.20 ID:ouxYx81S0
>>339
そこら辺のリーチは素点から考えてじゃない?
一番意識するべきは素点らしいし
343名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 20:23:46.64 ID:ZpRPX+a10
ちなみに俺がダママンでリーチするときは
5ファンある
他の奴がリーチしてる
序盤で河が強い
時など

あとヤミテン否定の中ではドラ短期リーチくらいしか共通点なし
344名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 20:24:28.15 ID:ZpRPX+a10
>>342
意味がわからない
日本語でおk
345名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 20:28:45.28 ID:ouxYx81S0
>>344
これなら分かる?
「着順や祝儀より、局収支MAXを意識して打つ」

サイトの例だと6万点超え南三のピンフテンパイとかでも
局流しのダマじゃなくてリーチでいいらしい
346名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 20:36:18.72 ID:RjecQ0/h0
いや一発裏に祝儀がつく麻雀は大概の局面でリーチしたほうがいいに決まってんじゃん?
ダマとか完全にカモの発想
特にダマでもマンガンあったらって理由でダマとか完全に雑魚だろ
347名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 20:39:38.97 ID:ZpRPX+a10
>>345
そんなこと書いてないだろ

>>346
うわーどうしようもないバカの登場ー
さっきから俺とID:ouxYx81S0が祝儀よりも素点が重要とこれだけ語ってるのに
祝儀期待でリーチとかほざいてるよーw
お前フリーで打ったことあるの?w
348名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 20:44:41.75 ID:RjecQ0/h0
祝儀期待でリーチして素点もアップして何が問題あるの?
祝儀麻雀でダマでどれだけの収支減になるか何もわかってねーカスがさえずるなよ
フリーで打ったことあるの?ってこっちのセリフなんだが
349名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 20:46:53.26 ID:ouxYx81S0
>>347
step2 素点を大事にってとこに思いっきり書いてあるんだけど…
350名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 20:48:27.04 ID:C1/L/9Vk0
リーチできるならリーチしたほうがいいじゃん!
点数上がるし裏ドラ乗ればラッキーだし弱気の相手は降りるし!
351名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 20:49:50.15 ID:ouxYx81S0
>>347
あと、素点が重要と言ってるのはサイトを見た俺であって
あなたが、素点が重要と言ってるとは思えないんだけど…

素点が重要だと思うなら何でリーチ否定するの?
352名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 20:50:00.43 ID:RjecQ0/h0
ただでさえリーチの強さが提唱されてる現代麻雀で
特に祝儀面で圧倒的に破壊力があがるフリーのチップ麻雀でダマにしたほうが着順アップしやすいとか
今時こんな馬鹿雑魚いるんだな
353名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 20:53:18.78 ID:ZpRPX+a10
>>348
ボケカスの無能雑魚くん祝儀の価値はあくまでも副産物とか偶発的収入と考えて
祝儀を狙いに行く麻雀なんてのは負け組がやることなんですよ
そんなこともしらない君はよほど麻雀で負けてるんだろうね。
地元の点3とかで負け組でしょ?w

>>349
おっとたしかに書いてあるね。
でもたしかにこれについては異論があるな
親ならリーチするだろうがもし子供でせっかくのダントツなのにオヤリーに追っかけられたらどうすんだ?

>>351
着順>素点>祝儀
だからだよ 頭悪いね

>>352
まだ祝儀の価値が高いと思ってるのか?w
とてつもないワラエルばかだなw

と思ったらお前さっきのバカと同じ奴じゃんw
まあ お前みたいなバカ何人もいないわなワラワラ
354名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 20:58:01.37 ID:ouxYx81S0
>>353
どうするんだ?って言われてもなるようにしかならないんじゃない
ただ、打ち方的にはリーチするのが正解ってだけの話だろうね

あと、サイトでは一番意識すべきは素点となってるけど
着順が一番重要って話はどこから出てきたの?
355名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 21:00:09.95 ID:RjecQ0/h0
>>353
祝儀の価値がなんで低いの?
おまえさ、赤の価値が実際は意外と低いってのと一発裏につく祝儀の価値をごっちゃにしてるんだろ?バカだから
あと祝儀抜きにしたとしてもダママンガンをリーチに行ったほうがいい局面なんぞ腐るほどあるんだが
おまえフリーでカモられる典型的雑魚だろ
356名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 21:01:55.85 ID:oXPTGROG0
春になってNGIDが多いな
357名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 21:02:06.10 ID:+sBzy+WD0
いい加減麻雀板で心おきなく論戦して欲しい
358名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 21:04:15.16 ID:RjecQ0/h0
今時の麻雀でリーチ否定とかするバカがまだ生き残ってることに驚きだわw
まあこういうカモはどんどんフリーに来てほしいねw
359名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 21:04:15.27 ID:ZpRPX+a10
>>354
なるようにしかってリーチしなけりゃ回避できたのに
ピンフごときをリーチして不利でしかないじゃん

サイトではサイトではってお前あのサイトの信者なの?
俺は祝儀の話で適当にとりあげただけであのサイトを妄信しているなんて一言も言ってないんだがw
俺は着順重視してるだけだよアホ

ところで
>>352
↑こいつのバカなところは俺がなんでもかんでもダマにすると思ってるところだなw
そもそもダマの話はマンガンの時に条件つきでと言ってるだけなのに
なんでこいつこんな頭悪いんだろうな
そりゃ麻雀で負けるわwww
祝儀メンでダマにしたら着順アップとか意味不明な事言ってるしwww

>>355
なんで?じゃねーよボケw
さっき紹介したサイトみてこいよ
祝儀の価値がどうのこうの長々と書いてあるからさ
負け組のお前には勉強になるだろーよw

だからその腐るほどある局面について俺が>>343であげてるだろーが無能
ちゃんと読んで来いよ本と頭悪いなこの雑魚は

残念ながら俺はピン雀で平均順位2.45切ってるくらいの勝ち組なんだわw
だからこそ真剣がおかしいじゃねえかって言ってんだよね
まあ 点3で負け組の貴様ごときより明らかに強い俺に貴様ごときが何いっても無意味だがなww
360名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 21:07:51.96 ID:RjecQ0/h0
> 残念ながら俺はピン雀で平均順位2.45切ってるくらいの勝ち組なんだわw

2.45切ってるくらいで勝ってる?????
馬鹿すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミが墓穴掘ったwwwwwwwwwwwwww
361名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 21:08:29.60 ID:ZpRPX+a10
>>360
お前いくつ?
362名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 21:10:45.63 ID:RjecQ0/h0
2.45切るくらいで浮くの?wwww
場代いくらだよwwwwwwwwwwwwwwww
363名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 21:11:21.66 ID:ouxYx81S0
>>359
逆にリーチしたおかげでさらに稼げる可能性もあるよね?
つまりリスクとリターンを比較した場合、リーチした方がいいってことなんじゃない

あとここまで来て、いきなり「俺は着順意識してるだけだよ」
とか言われても…はぁ、そうですかとしか…
何?あなたの基準が正解なの?
364名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 21:12:46.01 ID:ZpRPX+a10
>>362
ん?600円だけど
で お前いくつなんだよ
ふりーで打ってるんだろ?
ふりーの平均順位おしえてくれよー
365名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 21:14:47.49 ID:ZpRPX+a10
>>363
ピンフをリーチしたところで高くて3900の一枚とかだろ
蓋をするリスクのほうが大きい
追っかけで18000とかホウジュウしたらもう逆転だろ

お前がしつこくあのサイトの理論を引っ張ってるからだろ
俺は祝儀の価値で引用しただけなのにあほか
366名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 21:17:55.54 ID:RjecQ0/h0
ピン東南で2.4くらい
でも収支はほぼチャラだね
600円の場代で2,45で浮くとかありえるの?
367名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 21:22:34.52 ID:ouxYx81S0
>>365
少なくとも、あなた個人の基準よりはあのサイトや真剣の内容の方が説得力あると思うよ
そもそも「俺の基準が正しい、他の意見は聞かない」って立場なら
はじめから真剣の打ち方について聞く必要なくない?

しかも、あなた自身が参考に出してきたサイトのくせに
そのサイトのこれは認めるけど、それは認めないとか…
そんなこと言い出されたら、議論も何も出来ないじゃん
368名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 21:42:46.81 ID:ZpRPX+a10
>>366
嘘乙
いっとくけどネトマとフリーを一緒に考えないほうがいいよ
鳳凰で2.35切ってる奴が2.45切れないとか普通だから
家でだらだらしながら打てるネトマとフリーは別物

>>367
祝儀の話で持ち出しただけだろ
なんであのサイトの何から何まで妄信してんの?
お前がおかしいだけ
369名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 21:51:42.00 ID:RjecQ0/h0
嘘じゃねーよ
場代500円トップ賞100円だけどやっぱり場代の壁はでかすぎる
それに鳳凰よりフリーのほうがレベル高いとかねーよw
あと鳳凰で長期で2,35切ってるやつなんていねーからwにわか乙すぎるわおまえw
素点よりチップより着順意識のやつが600円の場代で2.45で浮いてるとかw
もう言ってることが無茶苦茶だなおまえ
370名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 21:54:36.30 ID:ouxYx81S0
>>368
いやだから、そんな虫食いみたいにデータ持って来るのが通ったら
いくらでも自分に有利なデータだけ示せる話になるだろ
それじゃあ、そもそもの祝儀のデータだって信用無くなるじゃん
371名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 21:59:48.79 ID:ZpRPX+a10
>>369
単純にレベルの問題じゃないっつってんだろアホだな
別物だって言ってんだよ

そもそも俺は浮いてるなんて言ってないんだがw
都合のいいバカだな

>>370
祝儀のデータはちゃんと根拠も一緒に書いてあっただろ
寝言こくな
372名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 22:01:40.00 ID:RjecQ0/h0
浮いてないのに勝ち組ってどういうことだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カス乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
373名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 22:04:42.55 ID:RjecQ0/h0
でもイベントとかポイントレースとか活用しまくれば2.45でも浮く可能性もあるのか
まあ関係なさそうだがw
374名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 22:07:04.61 ID:ZpRPX+a10
>>372

2.5切ってるってことは客の中で勝ち組ってことだが
アスペか?
375名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 22:10:49.98 ID:ouxYx81S0
>>371
他のとこだって祝儀の話と同程度な根拠は書かれてると思うよ

それにあなた個人が順位を一番重要にしてるのは別にいいけど
それこそ根拠が無いし、それを主張したいならそもそも真剣と関係無いからスレチじゃん
376名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 22:13:28.44 ID:RjecQ0/h0
客の中では勝ち組wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その実態は店のカモwwwwwwwwwwwwwwwwww
そらヒサトに嫉妬するわwww
377名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 22:16:58.91 ID:ZpRPX+a10
>>375
お前がきいたから答えただけ

>>376
嘘をついてるお前よりマシだろ
何が2.4だ雑魚w
378名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 22:26:26.62 ID:ouxYx81S0
>>377
いや、俺が聞いたからじゃなくて
貴方が真剣の素点重視の打ち方よりも
順位重視の打ち方が正しいって主張してるんじゃん

そもそも何をしたくて
「真剣の打ち方で勝てると思う?」
って聞いたの?
379名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 22:31:26.12 ID:GReGc3VZ0
>>378
多分だけど近麻読んでる連中は麻雀素人みたいな変な思い込みがあって
自分自身が素人の癖にちょっとネト麻かじって偉くなった気で、ここなら
うわあすごおいそんなこと知ってるなんてえ〜って言ってもらえると思ったんだろうね
380名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 22:37:32.43 ID:ZpRPX+a10
>>378
だってお前もともとフリーで打たない雑魚なんだろ?
お前にはもともときいてないよ


>>379
よお おまえさっきの日本語がわからない雑魚くんじゃん
そもそもおれはネトマなんかやらないんだがw
会話のながれでわかんねえのかよ文盲w
381名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 22:39:13.09 ID:ZpRPX+a10
少なくとも今日俺に話しかけてる奴らはみんな雑魚だから
お前自分で証明してるぞww
382名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 22:43:14.69 ID:5dMdwod90
自分よりいい成績の奴は嘘つき扱いするんだから、そりゃ雑魚しかいないだろ
383名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 22:43:35.95 ID:RjecQ0/h0
> 嘘乙
> いっとくけどネトマとフリーを一緒に考えないほうがいいよ
> 鳳凰で2.35切ってる奴が2.45切れないとか普通だから
> 家でだらだらしながら打てるネトマとフリーは別物

ネトマやらないやつがなんでこんなこと言えるの?w
このゴミまだ醜態晒したいのかよw
384名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 22:44:57.05 ID:7Qi1r9Q30
新着レス30なのに3つしかレス見えなくてわろた
385名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 22:46:12.52 ID:ouxYx81S0
>>380
マジレスすると、実際にやってるかと議論出来るかは別だよ
あと例え俺に聞いてないとしても何で質問に答えられるはずだよな

何で真剣の打ち方で勝てるか聞いたの?
真剣の打ち方より俺の打ち方が正しいって認められたかったの?
386名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 22:48:15.07 ID:ZpRPX+a10
>>382
2,4なんてばかげた成績の奴がいるわけねーだろ
どんな高い数字かもわかんねえから雑魚といわれるんだよ

>>383
そんなもんデータみりゃわかるだろ
ほんとアホで雑魚ホだなお前は

>>385
強い人に意見を聞きたかったんだよ
あんなばかげた打ち方で勝てるのかどうかね
でも残念ながら気味らのようなダボハゼしかかからなかったというわけだ
387名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 22:52:59.78 ID:RjecQ0/h0
2.4くらいでバカげた数字とか言われてもなw
俺はチャラくらいだけどフリーの勝ち組なんか2.4切ってるくらいで当たり前なんじゃねーの?
まあごく一部だろうけどな
自称勝ち組(実際負け組)くんはそのままカモられてればいいよw
388名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 22:56:34.65 ID:ouxYx81S0
>>386
強い人の意見って…
>>382の言う通り、自分より成績良い人は嘘つき
まっとう理論は、自分の基準と違うからダメ理論
こんな感じのスタンスじゃあ、そりゃ貴方の求める人なんか永遠に見つからないわな
389名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 22:57:03.10 ID:ZpRPX+a10
バカかこいつ
フリーの勝ち組が2,4当たり前とかこんなバカが普通に存在するんだな
言っておくが店で俺より強い奴なんぞ数えれるくらいしかおらんわ
390名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 22:59:01.41 ID:ouxYx81S0
あなた本人が自覚してるかどうかは知らないけど、あなたは
「強い人の意見が聞いたい」のではなくて
「自分を認めてくれる人の意見が聞きたい」んだよ
391名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:02:03.74 ID:RjecQ0/h0
600円の場代で2.45で場代負けしてるけど勝ち組wwwwwwwwwwwwwwwwww
392名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:02:11.24 ID:ZpRPX+a10
>>388
祝儀の価値が高いとか言ってるやつが勝ち組のわけないじゃんw
おまえまさかこのアホが2.4あるとほんとに思ってるの?

390
実際に強いと思える奴がいないんだからしょうがない
お前含めて祝儀の価値もしらない無能ばかりでしょ?
393名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:04:43.61 ID:7zyIX0VO0
>>357
麻雀板だとNGできないからここで延々大多数にはあぼーんされたまま
勝手にやってくれたほうがいい
394名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:10:41.63 ID:ouxYx81S0
>>392
あなたが祝儀の参考に出してきたサイトの人は2.40より良くて
場代分引いてもプラスらしいけど
そこで素点の方が順位より大事と書いてあるって言っても否定したよね?
それはどうなの?
395名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:13:16.36 ID:ZpRPX+a10
>>394
そんなことしるかバカ
順位をあくまで重視するなら60000点あってリーチなんかしないのは当たり前だ
お前自分より強い奴の意見はなんでも妄信すんのか?
396名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:19:56.22 ID:ouxYx81S0
>>395
って、おいっ
本当に自分より強い人の意見を聞きたい「だけ」かよw
聞くだけで認めはしないとか、ある意味凄いな…
そこまでキチガイだとは思わんかった
397名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:20:30.21 ID:5dMdwod90
結局この人はどんな人間の意見だったら信じるんだろう?
398名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:21:04.62 ID:ZpRPX+a10
>>396
そもそもそのサイトの奴のことなんてどうでもいいんだが
おれは真剣の打ち方についてだけききたいんだよ
関係ない事ばっかりいうな間抜けめ
399名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:25:09.18 ID:C1/L/9Vk0
1位ですっげー点差あるのにリーチしてきたらマジビビるじゃん?
リーチは点が上がるだけじゃなくてビビらして相手を下ろす効果もあるから
聴牌即リーでいいじゃん!
400名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:25:52.34 ID:ouxYx81S0
>>398
はいはい
で、聞いて自分の基準に合わなかったら否定するんだよね
もう、麻雀板にでも行って自分の基準について聞いて来なよ
401名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:28:33.60 ID:ZpRPX+a10
>>400
まともな奴のいうことならちゃんときくさ
少なくともお前含めダボハゼの意見なんかまともにきくわけないじゃん
402名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:31:26.59 ID:ouxYx81S0
>>401
だから、ここにはあなたの求める強者はいなかったんでしょ?
さっさと漫画板から出てって麻雀板行きなよ
403名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:32:41.62 ID:ZpRPX+a10
たまたま今日いなかっただけかもしれない
404名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:37:02.70 ID:ouxYx81S0
>>403
たまたま今日いなかったw

でもあなた今日だけじゃなく、最近ずっとこのスレに粘着してるよね
しかも不自然なことに麻雀板の方では全く聞いてないとか
405名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:37:38.43 ID:HIqrEyUri
堀内は連盟を辞めることになるならば、土井さんの日本麻雀協会でプロ入りしたらどうだろう
406名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:39:04.18 ID:ZpRPX+a10
>>404
真剣の話なんてどこでするんだよ
ここが一番適任だろうが愚か者め
407名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:43:59.66 ID:RjecQ0/h0
場代負けしてるのに偉そうにしてるこのゴミ雑魚まだいるのかw
ヒサトの戦術にケチ付けたいならせめて場代勝ちできるようになってから出直せよゴミ
408名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:46:27.06 ID:ouxYx81S0
>>406
近麻スレは麻雀板にもあるし、ヒサトノートが元になってるなら戦術系やフリー雀荘のスレでもいい
なんなら自分でスレ立ても出来るよね?

でも、そういうことは一切せずに不自然にも毎日このスレで質問するんだね
まぁ、たまたまここ最近あなたの求める強者がいなかっただけだもんなw
409名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 00:39:42.00 ID:sINSI3rri
今年の最強戦のプロ予選に101の成岡が出るという噂を聞いたが。
本当なら楽しみだ。
どういう麻雀を打つか放送で観たい。
410名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 01:42:46.02 ID:irNcxFOD0
"たまたま今日はいなかった"

この言葉には流行語狙える力があると思う
411名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 07:04:25.06 ID:8ntV4xVci
この前のむこうぶちで傀がマンションのチャイムを鳴らして
「打てましょうか」と言っていたけど、
そのセリフのコマの余白から考えて
「打てますでしょうか」が正しいのではないか
412名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 07:08:49.76 ID:pSMcrIL20
>>407
でも2.4は嘘でしょ?
413名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 07:13:02.06 ID:EtkrYRep0
>>411
あそこはむしろ店員の「入れましょうか」のが正しいんだよなぁ
414名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 08:22:24.33 ID:TEBhKZ3c0
2.2まで行けば盛ってるだろうが2.4くらい普通
415名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 15:04:46.14 ID:8ntV4xVci
田村vs沼井を早く見たい
416名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 18:33:44.13 ID:uWJUXcLX0
うん!俺もみたいな、あとゴローちゃんの打ち筋も好き、
コウと白鳥は最後まで残らなそう
417名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 18:47:43.45 ID:8ntV4xVci
田村は沼井を呼び捨て
沼井は田村さんと呼ぶ
418名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 19:08:08.09 ID:pSMcrIL20
>>417
だから?
419名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 19:10:25.43 ID:sKob5tpK0
麻雀小僧は結局まー坊は1億稼げたのだろうか
トップラス+トビで400万動くならせいぜい5000万稼げればいい方だとは思うが
420名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 19:13:40.20 ID:OP71ti4B0
近麻全体ではだいたい言葉が丁寧な方が強いイメージだけど押川漫画はそうでもないな
421名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 19:22:10.93 ID:CIs754nWO
>>419
あのルールなら30分で1戦はできるだろうから25戦くらいするのは一応可能じゃね
それまで俳優のやる気が持てばだけど
422名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 23:23:29.07 ID:VEH9uedZ0
大概レートアップするよね
あの俳優なら受けそうだし
423名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 00:24:46.31 ID:t7kI5nXoi
さらば堀内
お前のことは忘れない
連盟だけがプロじゃないから落ち込むな
424名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 11:12:08.59 ID:p0hZ+BIK0
>>421
それにしたって25連勝は現実的ではない

まあレートアップしかないな
425名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 11:55:28.97 ID:TgIGnGcli
去年、楽天の田中は24勝無敗でしたが何か
426名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 12:00:41.84 ID:Ut3lNtWr0
良く行く書店の新刊コーナーにムダヅモの新刊が3列も陣取って置かれてたわ
3列置きとかワンピースレベルのかなりの高待遇なんだが
そんなに人気なのこれ?
427名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 12:13:57.31 ID:CRiw8zSW0
竹書房の営業が珍しく頑張ったんだろ
428名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 12:25:57.32 ID:Z/mVcvC00
書店に牌龍が六冊くらい入ってたことはあったぞ いつまで経っても六冊あったけど
429名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 13:35:23.55 ID:7gaERyZ4i
麻雀小僧や鉄火場のシンはドラマ部分も面白いから深夜アニメ放送すれば
人気出そうなのに
430名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 13:40:17.11 ID:Z/mVcvC00
ねえよ、ねえ
431名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 15:12:36.28 ID:iTO+PHlx0
その二つは麻雀がメインだろ
売れるわけがない
それに比べたらまだ花鳥風月のほうがマシだと思うよ
432名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 16:24:56.76 ID:7gaERyZ4i
アカギだって、深夜アニメ放送できたんだから麻雀小僧もイケる
433名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 16:28:50.31 ID:iTO+PHlx0
むりだっつうの
アカギと違って麻雀小僧なんか麻雀知らない奴が見て面白いと思うわけねーだろ
434名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 16:36:17.12 ID:g4OqPbnwi
まだ凍牌の方が受けそう
435名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 17:35:44.69 ID:AFviQpra0
>前原 チンチロでトラブって警察沙汰、賭け麻雀で負けてホームレス、払ってない負け数百万
>沢崎 勤務先の雀荘のレジの金抜いてクビ、賭け麻雀で負けてホームレス、払ってない負け数百万


連盟を揶揄するコピペでよく貼られてる中で、他の雀士は整形だの中卒だの言われてるだの書かれているが
この2人はちょっと違うよな
学歴なくても、整形でもいいけど、この2人について書かれてる内容は金を返さない卑怯な奴だし、
レジの金を盗んだのは泥棒じゃないか
これが本当なら泥棒を最強位として1年間崇めるわけか
436名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 18:20:26.97 ID:pxL1ceaT0
サエコさんならいけるな
437名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 19:11:48.43 ID:yuqTeX0D0
>>432
アカギはカイジで福本伸行作品が人気でた後にアニメ化された。アカギが面白くてアニメ化されたわけではない
438名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 20:23:42.68 ID:Csjv8MDkO
坂本タクマも近麻出身だっけ?化けたよねー
今でもちょこっと描いてくれてもいいような気がするが…
何か問題でもあるのか?
439名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 20:50:52.97 ID:f7QVUY6k0
>>436
4コマのアニメ化はつなぎ合わせて1本のストーリーにするのが難しい
と言いたいがサエコさんは「ただコマ割りが4コマ形式なだけのショートコメディ」だからいけるか
440名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 20:58:19.44 ID:KVgZPAQOi
大抵の深夜アニメもただコマ割が四コマ形式なだけだから問題ないね
441名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 21:14:21.68 ID:pxL1ceaT0
本当最近の萌え四コマは小回りを簡単にする+4コマ雑誌に載せるために4コマになってるだけだからなぁ
サエコさんは一応4コマで起承転結つけてるからかなりまとも
8コマとか16コマ使ってストーリー風なのとかやらないし
442名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 21:56:11.00 ID:z5RimCvAi
麻雀わからない人には意味のわからないであろうスーパーヅガンやアカギは放送された
ストーリーさえしっかりしてる作品ならテレビ放送行けるよ
443名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 21:57:34.95 ID:iTO+PHlx0
>>442
どうみても麻雀の内容よりもギャグやキャラクターが人気あるタイプなんだけど。
なんでわかんないのかな。
444名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 22:37:36.19 ID:JsUWCSRT0
竹熊健太郎も
「ルールがわからなくても麻雀漫画は描ける!重要なのはハッタリだ!」
って言ってたし
445名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 23:34:18.17 ID:z5RimCvAi
まー坊は腐女子に受ける
アニメ化に成功したら編集部員たちに金一封出るぞ
446名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 23:38:19.63 ID:ZUbhbyK8i
それならむこうぶちでいい
447名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 23:39:12.29 ID:JsUWCSRT0
むこうぶちはVシネマになってるじゃない
448名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 23:58:52.40 ID:z5RimCvAi
大御所の麻雀好きな漫画家にキンマで読みきり描いてもらえるように
交渉してほしい
449名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 00:01:06.62 ID:z+kQJdTp0
>>443
自分の価値観のみを絶対視して
あれはつまらんこれが売れてるの意味不明とかいうのは
ちょっと年を取ると恥ずかしくなるからおやめなさい
450名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 00:30:45.81 ID:pkuAb2Fm0
>>449
そんなこと言ってないだろwww
451名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 00:43:17.83 ID:3yO6iLlwi
麻雀小僧をVシネマで実写化するなら、まー坊は小池徹平
田中ちゃんは伊藤淳史
根こそぎフランケンは阿部寛、竹ちゃんは唐沢寿明
452名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 02:22:49.23 ID:CNjoLeNG0
>>433
まー確かにそうだな
絵がワンパターンな上に生理的に受け付けない部分が無意識下で感じるので

あの漫画は麻雀を知ってて闘牌を
楽しめてこそ成り立つものだし
453名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 07:14:15.11 ID:a48Yg9yn0
>>449
お前キチガイだろw病院池w
454名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 09:56:10.24 ID:1f0IS5VO0
話考えた人がまったくルール知らなくても角刈りすずめは面白かったしなw
455名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 12:13:35.24 ID:3yO6iLlwi
4月1日発売号って消費税アップ分、高くなるんじゃないか
456名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 12:29:30.50 ID:YE15tI+G0
>>455
多くの出版社は前倒し発売して増税を避けるみたいだけど
近麻編集がそんな気の効いたことするわけがない
457名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 12:40:13.89 ID:g/K6K9zv0
というか、今後ずっと8%なのに、一回数十円高くなったからって消費者からしたらどうでもいいと思うんだ。
458名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 12:48:20.31 ID:lhSwheod0
CDとかオナニーコラムとか削れば増税後もお値段据え置きどころか安く出来るだろ
それともコラムは載せると連盟から金入るのか?
459名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 13:58:15.55 ID:7cnkaKnm0
>>449
こいつヤベーなwwwww
460名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 14:01:23.01 ID:7cnkaKnm0
>>458
CDワロタwwwwww
461名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 14:17:51.46 ID:Coj9kcDnO
DVDも要らんがたまに薄い付録を付けるのも要らん
プロ検定問題とか勝ち組なんとかとか
あんなんで550円になるんだよな
462名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 14:57:40.83 ID:taFggdYAO
最近の付録で当たりは最高位戦の石井の戦術本だけ
他はタダでもいらん代物
463名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 14:59:13.28 ID:3yO6iLlwi
>>456
3月31日発売にしてくれたらねえ
464名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:28:50.42 ID:RonuqkSF0
よく実際の雀士が漫画になるだろ
古くは桜井章一、小島武夫とか灘が主人公の漫画もあった
最近では二階堂亜樹や佐々木寿人の漫画が有名
堀内正人も読み切りで掲載されたが、その内容を読んだ連盟のベテランプロらが
「これじゃ、俺たちがいじめてるみたいじゃないか」と怒ったそうだな
そういう怒りって、堀内に向かう気がしてならない
でもこれまでの堀内の麻雀人生を連載で漫画化したら面白いだろ
465名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 07:01:51.39 ID:QofT7kuLi
ヒゲ谷、コウ、ゴロー、田村、野口、
三好さん、
沼井チーム6人(沼井、大野、白鳥、古屋、他2人)
滝沢、竹井、荒川、ワニ蔵、まー坊

これで船に乗る16人だろう
466名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 08:05:56.12 ID:QHe9c1aH0
樫原がいない
やり直し
467名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 08:41:34.35 ID:QofT7kuLi
>>466
沼井さんチームにいるかも
468名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 09:32:41.32 ID:/6AA2v6e0
>>464
麻雀みたいなちっちゃい世界でも
既得権とかしがらみでガチガチなんだろうな、しょうもない
469名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 09:46:19.50 ID:8IIVKTf90
>>465
滝沢なんていたら不敗だから絶対勝つの無理だろ、面白くない
しかも古屋さんと顔被ってないか、スターシステムで
470名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 10:25:14.67 ID:QofT7kuLi
465は17人いるけど、三好さんは主催者として船に乗ります
471名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 14:32:24.89 ID:CehkGLU30
>>468
でもじゃなく、ちっちゃい世界だからこそガチガチなんだよ
472名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 15:08:05.61 ID:/t4VSX6zi
まー坊、あんな大金を持って帰る鞄はあるのか
473名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 15:11:35.51 ID:sCXfF4iF0
俳優から1万円くらいで鞄買えばいいんじゃね
474名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 16:10:52.29 ID:/t4VSX6zi
あの役者、鞄代100万円と言いそう
ムーアも金をせびりそう
475名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 17:25:15.67 ID:CehkGLU30
東大を出たけれどで作画した人のグンマ漫画が面白かった
476名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 23:13:41.17 ID:Dk3CaoaVi
笑っていいともの最終回に泣いた
連盟は笑顔で最後を迎えられるのか
477名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 23:58:40.98 ID:qELuEEkL0
漫画が面白ければ連盟とかマジでどうでもいい
ってか、近麻はさっさと連盟とは手を切るべき
478名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 05:44:51.47 ID:7Fzm/lM20
アカギ話進めすぎだろ
479名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 07:03:28.50 ID:kRdzpqw40
序盤でいくら進んでも最終的に一ツモで2〜3話使うことになるし・・・
480名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 07:48:33.22 ID:zM+kpgvfi
雀鬼のコラムかっけー!
プロ団体についに喧嘩を売ってる!
しかもプロのトップ3人の名前を出して、文句があるならかかって来いって!
この人こそ本物だよ
481名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 07:49:26.56 ID:v2QfdMvn0
ホスト麻雀はやっぱ彼岸島よろしく細かい笑いどころを楽しむ漫画なのか?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4968649.jpg
482名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 08:39:14.44 ID:m87JLVqT0
>>479
ヒント:エイプリルフール
483名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 10:58:44.69 ID:zM+kpgvfi
最強戦の著名人予選に出場する藤田さんは元雀鬼会
圧倒的強さを見せるかも
484名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 11:13:29.95 ID:nUMYr+7+0
ざわ・・・ざわ・・・の元ネタは100万$キッドだと思う
銀と金のポーカー戦の元ネタっぽいトリックも出てくるし
http://i.imgur.com/CsAS8F1.jpg
http://i.imgur.com/Seil9G5.jpg
http://i.imgur.com/4Zd1rHl.jpg
http://i.imgur.com/KZJHknD.jpg
485名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 12:40:01.88 ID:q045RLbGO
超短期戦な上にトップしか意味ない変則ルールなんだから、
ゼンツ麻雀が勝ちやすいのは当たり前の話
セガのMJのイベントとかと全く同じ
486名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 13:52:44.01 ID:kRdzpqw40
むこうぶちはわずか2話で終わりとは拍子抜けと言うか。まあ、魅力的な相手でもなかったけど
487名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 14:07:20.63 ID:IAVmxRtJ0
いんぱっつぁん、画太郎でくるとはなw
つか、今までもイカサマなしだったのかよ
488名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 15:04:44.25 ID:zM+kpgvfi
堀内も雀鬼会に入れよ
489名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 15:37:16.80 ID:j0IHCo5Di
むこうぶちは次号で早くも石川さん再登場か
490名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 16:07:48.89 ID:NZiuysuf0
シンかっこわるいな
謳うなら終わってからにすればいいのに
491名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 19:56:07.12 ID:7Fzm/lM20
>>482
いやだってほら、ドラ表示牌引く手前で一話使ってもおかしくないし、
それに比べればものすごく早い展開じゃん。
492名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 20:48:36.92 ID:lmMtGgds0
だいたいここで散々言われてたような展開だったなw
来月は次の2牌ツモってきて仰木が腕を切られた後の事を想像して終わりかなw

マジクソ
493名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/01(火) 20:58:16.70 ID:wROmOiko0
>>439->>443
サエコさんは「麻雀漫画でよくある黒い展開をほのぼのギャグにする」
というところが面白いから
ある意味麻雀漫画数多く読んでいる人向けなのかもしれん

サエコさん単行本どこにも売ってない…近所にないから仕事で行ったついでに秋葉原巡ったのに
494名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 20:59:58.07 ID:8veQ+50K0
はっくんとかいう糞つまらん四コマはつまらん上に竹とかプロとかに媚びてきてて気持ち悪いわ
495名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 22:27:17.92 ID:BWDNCGgR0
>>493
大概の単行本はヨドバシの有隣堂にあるってJINの店員が言ってた
496名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 22:41:13.54 ID:3Scajr4V0
ホストは「得意のホモネタで読者を驚かせてやるかな!」
と少しぐらいは考えたのではないかと思うが
実際はまたこういう漫画かよ感が強い…
497名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 22:54:30.32 ID:99tOdMyn0
井上紀良先生が来たか・・・
498名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 23:05:29.83 ID:0p1xxSkm0
はっくん読んでサエコさんはまだ「まともな4コママンガ」なのだと実感した
前はもうちょっと笑えたような気がするんだが今月のはダメだわ
499名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/01(火) 23:07:57.38 ID:v2QfdMvn0
一応サエコさんの人は売れっ子4コマ漫画家だしな
500名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 00:21:00.13 ID:cA8wHOOUi
むこうぶちのあのコンビもコンビ打ちとは言えないし、卓が割れるまで別卓で打ってたんだろ
傀も大勝したのはあの店では初だろ
なんで出入り禁止になるんだよ
傀にあんな真似して、あの店長に不幸が訪れる
501名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 00:36:16.08 ID:YIX7K8YU0
先週まではコンビ打ちの謎ちょっと楽しみだったけど、今回のオチは酷かったな
まったく納得出来ない展開
502名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 01:18:15.59 ID:cA8wHOOUi
石川さんの時も当たり牌を避けていくのには
何か理由があるのか楽しみだったのにただ運がいいだけだろ
がっかりした
503名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 01:36:18.33 ID:IgYbPtiE0
むこうぶち俺が適当に読んでるから分からないだけで
細かく見たらチビの方が主導権握ってる事に凄い意味があるのかと思ったら
何も無かったのか
504名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 02:15:04.91 ID:g4i0h/qf0
>>502
あれは石川さんが発達障害?か何かによって
相手の微妙な変化を感じ取れるというネタだったんだろうと思うが
それをまんま書くのは問題アリということでぼかしたんじゃないのかね

今回の話については確かによく分からなかった
弟をおとりにして兄がうまく場をコントロールしてただけ?
505名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 02:19:08.76 ID:o/mVG69i0
麒麟児はようやく読みたかった方向に話が進みそうだ。
506名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 05:13:00.82 ID:JaBrv9x30
BWは主人公に人気なさすぎてあっさり殺すか。って感じで次のやつに変更でもいいな
507名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 06:41:50.05 ID:3B1B1ggp0
アカギ配牌を2枚も取ったじゃねーか!!
滅茶苦茶話進んでるじゃん!!(皮肉)
508名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 08:17:42.24 ID:78nnUdBC0
配牌2枚は普通の麻雀に換算して二巡に相当する
509名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 10:16:27.79 ID:aplLedRo0
配牌取るだけで4ヶ月くらいかかりそう
510名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 10:24:45.51 ID:xOyFJRUP0
BWってテンポ悪すぎ。設定の謎を解き明かす前に打ち切りになりそう
511名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 11:37:30.26 ID:g4i0h/qf0
BWは「願いが叶う」ってのが漠然としすぎてて
どうしてみんな命懸けの麻雀やってるのか理解できない
もちろんほかの漫画だって麻雀で殺し合ったりしてるけど、
それは借金返済のためとかスリルに取り憑かれているとか
いろいろそれらしい理由を描写してるから話に入り込めるわけで
512名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 11:59:47.92 ID:qyCdhYDui
謎改行の謎長文やめろ
513名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 12:12:13.79 ID:g4i0h/qf0
>>512
あなたの気に入らない文章を書いてごめんね
NGIDにしておいてね
514名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 12:19:48.35 ID:QipOb4SV0
雀鬼もいい加減に賞味期限切れだろ
なんで「麻雀牌を使うけど麻雀じゃない何か」が強い奴が、
麻雀を批判してるんだ?
515名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 12:21:47.38 ID:cA8wHOOUi
>>504
その兄弟の何が問題なわけ?
516名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 12:28:32.93 ID:g4i0h/qf0
>>515
いや別に問題ではないけど、あれがオチなら肩すかしだな、つまらんってだけ
517名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 12:37:14.27 ID:Q8E+VIzf0
兄弟のは見せ方失敗かなとは思うわ。
小さいのが兄貴でしかも双子のオチ先行だったんじゃないかね?
518名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 13:28:00.67 ID:LJTrTZw+0
次号コンビ打ちの謎が明らかに!!

の煽りにしちゃしょぼいというかコンビ打ちですらなかったのがガッカリってことだろ
ヒロミは下手くそな麻雀を勝手に打ってるだけ、ヒデキが準主役レベルの打ち手で場をコントロールしてたなら納得できるがそんな描写も無し
あの似非コンビ打ちで常勝してたってドンだけ客のレベルが低いんだ?と読者が呆れるのも無理はない
519名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 13:36:15.15 ID:G9jzsWXs0
むこうぶち、スケールが小さすぎて反応に困る
こじんまりした雀荘の雑魚コンビ打ちを主人公が倒しただけ

読まなくても問題ないな
520名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 15:08:25.39 ID:cA8wHOOUi
なんで最強戦の新鋭プロ予選に勝又がまた出てるんだよ
2月の特別予選で負けたんだろ
他の選手にチャンスをやれよ
521名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 15:15:07.78 ID:nrh2DwUk0
アカギクソワロタw
配牌で2枚づつ取るたびにいちいち心情演出入るとかw
というか配牌分割で話すすめるなよw
522名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 15:44:56.78 ID:nrh2DwUk0
雀鬼かっけぇわ
桜井会長がいなくなったらもう麻雀界も終わりだな
523名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 16:40:04.54 ID:Lw5HeZpv0
配牌を2枚取るって普通の麻雀に直すと0.5巡しか進んでない
524名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 17:58:09.15 ID:M4R1VwEI0
BWはテンポ悪いな
ホストのやつは二回目になっても全く面白くなりそうにない
麒麟児はここから本格的に新章って感じだからちょっと期待

アカギ?なにそれ、どこの同人誌?
525名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 18:06:25.29 ID:5Pf18ora0
アカギとワシズが配牌引いてくるたびに「これは最悪・・・!」「最悪と思ったがそうでもないかもしれない・・・!?」とか
取り巻き共が感想述べるのに一話使えば、配牌完了まで4話くらい楽勝で掛けられるな。

配牌終わった頃にはワシズ様体力尽きて死んでたりして。
526名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 18:41:18.81 ID:LJTrTZw+0
編集と福本の打ち合わせを聞いてみたい

どっちが舐め腐ってるのかハッキリさせたいわ
527名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 19:31:15.97 ID:N8BVDfyh0
アカギがひどすぎだ。
読者を馬鹿にしているとしか思えない。
528名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 19:47:27.68 ID:YIX7K8YU0
ホスト麻雀、地下入った時の見開きのコマでみんなの手元にある細長いモノは何なの?
明らかに山の牌と大きさが一回り違うし、まさか手牌って事は無いと思うんだけど
529名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 19:47:28.42 ID:gMB4wMNr0
アカギにしては結構進んだと思う
530名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 21:22:29.53 ID:C5uGkrm10
誰も興味無いと思うけど神様のやつ、萬子の七のカンて送りカンじゃね?
531名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 21:24:14.22 ID:c0lyA5EK0
>>523
2枚ずつ、な
532名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 21:25:53.52 ID:nrh2DwUk0
送りカンでしょ
話的に何の問題もない
533名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 21:30:42.63 ID:VOe9pKsf0
ホスト麻雀は酷い描写を使ったわりに面白くない。あの漫画を載せていいと判断した近麻の担当者はだれなんだ?
とにかく麻雀卓と牌の画像データを作画担当に渡した方がいい。今のままだと落書きにしか見えない
534名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 21:36:09.30 ID:VOe9pKsf0
>>530
送りカンではないが、リーチ後に形が変わるカンだから不正
535名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 21:38:19.43 ID:nrh2DwUk0
だから不正で問題ねーだろw
マンガの内容とセリフ良く見て突っ込めよw
536名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 21:42:27.93 ID:aplLedRo0
不正してでも当たり牌止めたのに
カン裏が乗りまくってえらいことに って話だろうに
537名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 21:51:49.16 ID:C5uGkrm10
なんか男の方の神が「あの形でカン?」とか言ってるから四面から八筒での単綺待ちに変えたみたいな印象をもったのよ
538名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 21:52:32.36 ID:C5uGkrm10
間違えた八萬
539名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 22:08:49.35 ID:cA8wHOOUi
編集部はアカギにすがるよりも、他の漫画が世間に広まることを考えてくれ
540名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 22:58:27.46 ID:iLyD6N1B0
麒麟児なかなか面白いやん
ずっと出てなかった店長がトラだろうな
541名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 23:53:15.82 ID:M4R1VwEI0
>>539
今の近麻にそんな体力無いだろ
アカギのコミック売り上げでどうにか食ってるようなもんだし
これから麻雀漫画でヒットを出そうとか無理ゲーすぎる
542名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 00:04:37.47 ID:WJm+w1nM0
ttps://twitter.com/uhyoneko/status/451054747751952384
麒麟児、完走できるか不安になるが頑張って欲しい。

雀荘の名前がいくつも出てきたけど、実在の雀荘のパロディ?
塚脇ファンとしては、電紋亭て店名かららいでんを連想して期待が止まらんわ。
543名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 00:11:29.42 ID:BuGfPUls0
あとはムダヅモくらいか
544名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 00:31:11.10 ID:5fXsPOoj0
そういや今日サエコさん1巻買ったわ
ずっとやりたかった近麻での連載と作者あとがきにあった
近代麻雀は感謝して奉るべき
545名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 00:39:59.92 ID:cYPNjC660
次号の麻雀プロ名鑑なんかいらんから440円にしてくれよ
546名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 00:43:11.48 ID:Mj8ZBhM/0
>>545
次号そんなの付くのかよw
本当に近麻編集は頑張るとこずれてるな
547名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 00:43:42.62 ID:H99ZyXmK0
アカギは予想通りとはいえ、本当に2つ持ってきて終わりとはな。
次回はせめて牌パイ終わってほしいと思うけど、無理なんだろうな。
548名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 00:44:54.89 ID:dWYw2OdB0
まあ待てよ。最短ならあと半年で決着つくはずだぜ


天和でな
549名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 00:45:18.77 ID:FQgPAsji0
福本はまじでこの展開が面白いと思っているのか?
アカギだから何をしてもネタだと許されると思ってるのか?

読者舐めるのもいい加減にしろ
550名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 01:24:56.06 ID:b3rkDgTl0
よくこんなクズ漫画載せてるよな・・・
こんなのを描いた福本にもコレを載せる編集にもプライドってのがないんだろうか

あるわけねーかw
551名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 01:49:19.67 ID:Mj8ZBhM/0
>>548
天和なら半年で済むと思えるなんて、アカギ初心者かい?
俺は例え天和での決着だろうと数年は覚悟してるよ

>>550
プライドあるような奴は近麻編集じゃなくて
別の編集部に送られるよ
552名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 02:13:11.40 ID:3AoGEEhZ0
鷲巣「時間がない…配牌二枚でスタートじゃ」
553名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 03:35:15.48 ID:Oa6Cj+Eu0
>>547
まだ「2つ持ってきて」が終わってないよ
鷲頭と鈴木の配牌2枚を見た仰木の感想が中途半端なところで終わってるから次回はそれの続きからだろう
仰木を部屋からたたき出して何も感想言わせないようにすれば倍くらいにスピードアップするな

>>552
局の途中で鷲頭が倒れて決着なんてアカギも望んでないはずなので、
「配牌を全部取る時間が惜しい」といきなり4枚麻雀になる可能性はなくもないと踏んでいるが
4枚だと鷲頭麻雀の醍醐味の黒牌をめぐるだまし合いが描きにくいな
鷲頭が中ポンすればいきなりテンパイだから有利すぎるし
554名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 04:18:16.36 ID:WOrMwY2z0
いざ勝負を始めようとした時鷲巣痛恨の多牌チョンボ・・・!
で決着が付けばあと5年はかからないで終わりそう。
555名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 06:44:40.51 ID:6PpJVfIm0
雀鬼、伊藤プロ、土田プロ、バビィの対局マダー?
556名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 08:24:13.67 ID:etWUVMDQi
誰かアルティマ鷲巣麻雀卓作って鷲巣邸に届けてやってほしい
今から開発始めても出来る頃にまだ終わってないと思うから
近麻が潰れてなければ
557名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 08:41:59.80 ID:HqzzHI810
>>545
麻雀プロって全7団体で800人くらいいるはずなんだけど、
全員載せないわけだな
しっかし、いつもながら汚いな近代麻雀は
558名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 09:42:26.13 ID:ub2YWdKl0
>>542
そのままウヒョ助のツイッター読んでみたが
口悪いなこいつwww
559名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 14:57:52.10 ID:E7ma0Iot0
今月のインパチ
元々金八パクってはいるけど
画太郎のばばあ完全パクリは漫画家としてやっちゃ駄目だろ
560名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 17:08:06.06 ID:BDyGd4Ig0
さすがに☆画太郎の許しはもらってるんじゃないか?
561名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 17:41:35.66 ID:amI1hQ1f0
パクリとパロディの違いもわからんのか
562名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 17:42:28.60 ID:zroPYef+i
連載漫画の最強キャラはインパチ先生かサエコさんじゃないか
花田さん、タミーより強い
563名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 17:44:04.89 ID:z94LhsXC0
石田さんごときにビックリしてなかったら傀でも良かったんだけどな・・・
564名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 17:57:34.48 ID:VNMqhZMY0
ギャグ漫画入れていいならムダヅモキャラだろ
565名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 17:59:06.49 ID:zroPYef+i
連載漫画が戦う第一回の時は
最後に哭きの竜とショーイチと花島(はっぽうやぶれ)が残って戦ってたら、
ツモの声がして、サイバラリエコがリーヅモ裏10位を上がって優勝したはず
566名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 19:49:49.39 ID:ggGmDXfG0
>>558
だがそのギャップがいい
567名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 20:13:15.01 ID:KkMRWRZn0
>>555
雀鬼なんでその三人に怒っているんだろ?
ツッチーとユウコウは元雀鬼流でなんで脱退したのかわからない。
バビィに怒る理由わからない。
誰か詳しい方教えて下さい
568名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 20:59:23.98 ID:lzpd6Sfwi
ウヒョ助、最強戦の著名人予選に出て来い
569名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 22:50:44.70 ID:QKGfIOqe0
インパチって元々パロディ漫画だし
570名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 23:14:29.44 ID:yid/U8fu0
たっくん死んでしまうん?
主人公はあの姉ちゃんで
次の子を探しに行くのかな
571名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 23:15:15.67 ID:CEL9nB370
今更こんなこと言うのもアレだけど、仰木ってヤクザに向いてないよな
572名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 23:34:17.21 ID:Mj8ZBhM/0
>>570
ここまで来てたっ君死んでまた1からとか
本当にテンポ悪すぎるから勘弁してほしい
573名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 00:19:42.29 ID:ckyUYz350
BWってどういう設定だったか忘れてしまった。あの立会人の絶対性はどこからくるんだっけ?負けたら死ぬ麻雀なのに細かいルールが事前に公表されいないってどうなの?
574名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 03:19:36.69 ID:MtlNfFQh0
>>573
あそこら辺は取決めなんでしょ。で、事前に確認しなかったのが悪い
嶺上直前に「開いてから揉めるのが嫌だから確認するがダイミンカンは」とかといっしょ
575名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 04:07:33.17 ID:ckyUYz350
>>574
麻雀は事前の決めだってのはわかるけど、負けたら死んじゃうのにそれを確認しないで始めるもんかね?ってこと
この漫画の世界ではどうやら簡単に人が死ぬらしいが、なんだか設定が謎すぎる。
576名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 04:34:27.45 ID:rqWjVjTc0
>>575
じゃあお前がやる時には聞けば良い(無関心)
577名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 09:26:39.09 ID:hVuFzzdT0
つっても晒し間違いのアガリ放棄やアガリ放棄後の鳴きがチョンボってのは割と一般的なルールじゃね?
喰いタンで和了った後に実は喰いタンなしでチョンボとかされたならばそりゃ異を唱えるだろうが今回は茜の言いがかりに近くね?
578名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 09:33:09.68 ID:UtUVcQZB0
負けても「恐縮ですが皆殺しです!」
ってな感じで結局は理不尽な暴力最強って事なのかな
579名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 10:51:08.19 ID:8aKx7kJF0
>>578
多分、もっとでかいとこが動いて終わりでしょ
580名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 11:09:34.39 ID:HxOyDESa0
>>561
パロディとはいってもさ
これはマイナー漫画で扱ったのが画太郎だったからまだよかったかもしれないけれど
仮にDBの悟空を完全にコピーしたキャラを1コマかぎりのネタ扱いでなく
1話そのまま出してしまうというのは問題ないんだろうか
581名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 11:28:15.14 ID:6AF/X2gJ0
>>580
問題ないよ
以上!
582名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 11:32:12.87 ID:rYSz1Y980
>>573
そんな細かい設定まで詰めてるマンガじゃないでしょ
適当だよ、適当
583名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 11:36:22.85 ID:HxOyDESa0
>>581
目線入れるなり、作中でお前○○のキャラだろみたいなつっこみとかあるなら分かるけど
これが許されるなら、中国のパクリ漫画とかもとやかく言えないんじゃねの
584名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 11:50:26.24 ID:hVuFzzdT0
またパクリとパロディの違いをわかってない奴が・・・
「バレないように他の作品の要素を盗む」パクリと「堂々と真似て元ネタがわかる人に楽しんでもらう」パロディでは全然違うだろうに
585名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 11:56:05.65 ID:HxOyDESa0
主観的な違いはどうあれ、ネタを盗んでることには違わないわけで
そもそもなんで画太郎ばばあ使おうと思ったんだろ
586名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 12:06:05.57 ID:8aKx7kJF0
>>583
無許可でやれば、目線入れようが、権利者が文句言えばアウト。
パロディとして許容するかどうかは文化の問題。
??を入れてパロディしたら怒られた例もあるし、
東映なんかは厳しくて、アニメとして放映されたものも変更せざるを得なくなったりした。

ひとつ言えるなら、お前がどうこういう問題じゃない
587名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 12:24:12.83 ID:HxOyDESa0
これで最後だから言わせてくれ
画太郎ばばあを出すことに必然性はあったのか
画太郎ばばあをベースに自分なりのばばあをなぜ作ろうとしなかったのか
588名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 12:27:33.92 ID:a8zYxwP2i
田中の安易な5000万円ゲットは萎えた
アウトしてることも多いんだから貯金するか、自分の雀荘をやるとか考えろよ
589名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 12:30:52.92 ID:hfJDaAvt0
そのまま出した方が面白いからだよ
590名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 12:35:18.30 ID:15sI907R0
へろの作者って、サンブンノイチの作画もやってたんだな。 だから隔号連載なのか。
591名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 12:54:23.78 ID:a8zYxwP2i
金八先生のライバル仙八先生のパロディキャラが見たい
592名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 13:12:33.57 ID:Dn8B/H+K0
ID:HxOyDESa0って中学生なの?パソコン使えてえらいね^^
593名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 18:22:15.17 ID:JMQOMC/+i
土井さんの麻雀プロ団体名が決まったね

全日本麻雀協会

多分、全日の愛称で呼ばれると思う
第4のメジャー団体だ
プロテストもこれからだから申し込もうぜ
594名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 19:37:38.26 ID:sXS6dPLN0
ID:HxOyDESa0こいつやべーなwww
595名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 19:58:59.81 ID:i+FVY8fH0
これだけ他の人から反論されまくりな時点で自分が間違ってる事ぐらい気づけよ
本当に間違ってなかったら擁護レスぐらい付く
596名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 20:19:45.63 ID:dNXTfJZf0
>>577
アガリ放棄後の鳴きがチョンボって初めて知ったよ
何で鳴いちゃダメなの?
597名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 20:26:10.80 ID:i+FVY8fH0
少なくともアガリ放棄になってる奴に一発消しされたらむかつくな
598名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 23:04:54.85 ID:Jh4EE1ks0
和了り放棄の人間はポンできないのは当然だが、麻雀は対局者はプレイヤーでもあり審判でもあるので同卓者が「それはできない」と指摘してポンをさせない(今回と同じく)
だからポンは成立しておらず発声しただけ(空ポンの罰符の場合が多い)だが、今回のルールは和了り放棄者は発声したらチョンボが成立するという裁定なので
599名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 00:22:47.56 ID:FwOqP1Bm0
というか、BWはこの前の裏取引が不正じゃないとかって時点で
もうあのジャッジの判断はグダグダだと思ってる
600名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 01:13:39.17 ID:h2NUxA2d0
BWはこのまま負けるわけないと思ってるけど、この前の読みきりの黄金麻雀のやつ、そのまま負けて終わったよな。
ああいう漫画って、いかに逆転するかだと思うけど謎すぎた。
601名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 01:33:24.14 ID:1bXx8Gpai
最強戦ガールの東日本担当のタバコちゃんこと菅原千瑛プロを応援しよう
602名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 01:48:51.39 ID:FwOqP1Bm0
>>600
黄金麻雀は前半読んだ時はちょっと期待したけど
後半読んだあとは、あれの掲載を決めた編集部に絶句した
603名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 02:01:25.91 ID:1bXx8Gpai
むこうぶち、あれでコンビ打ち扱いで出入り禁止なら
もう二人組で雀荘に行ける人いないよな
604名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 02:02:40.01 ID:PryMrKDR0
>>600
スーパーヅガンとか笑ゥせぇるすまんみたいなもんだろ。
クズがクズなりに破滅してそれで終わりだよ
605名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 02:09:43.32 ID:WxVaF9nI0
>>604
1話で負けて死ぬ所まで描いてたら、そういう漫画なんだなで納得できそうなんだけど
漫画のお約束的に、前半が負けそう雰囲気で終わったら、後半は逆転劇だろうって期待しちゃうもんな

っていうかあの作品本来は1話でまとめる予定だったのを無理矢理前後編にしたんじゃないかと疑ってる
それくらい2話に分ける意味が無い
606名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 02:18:16.85 ID:j5bA9WQ3i
ゴールドハイは執拗に叩かれすぎてて寧ろ謎だわ 糞だけど今更引っ張り出すほどの話じゃないだろ
607名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 02:51:26.97 ID:BWOqiaNHO
BWどうせ、たっくん逆転勝ちなのは解るが、星の価値が未だにわかんねー
608名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 03:13:06.59 ID:hvGtR+Lli
今度の麻雀プロ全選手名鑑2014に堀内の名前がないんじゃないだろうか
609名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 03:59:11.35 ID:AbqRUfny0
堀内の名前があろうがなかろうがどうでもいいけど
プロ全選手とほざいておいて、一部のプロ団体しか載せないのは汚いと思う

近代麻雀が嫌いな団体のプロは、どんなに有名で、実力があろうが、
プロ扱いしないというんだからな
610名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 05:02:48.70 ID:FwOqP1Bm0
>>609
というかそれ以前に漫画雑誌の付録に
プロ選手名鑑とかマジで要らない
611名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 07:56:43.71 ID:smjb3gA80
BWクソすぎだろ
命がけ云々言う割に背景は一切見えてこないし、
主人公が純粋に麻雀下手すぎて、この先どう逆転するの!?ってワクワクが一切ない
天運がどうたらとかいう設定今更引っ張ってこられても興ざめだし、たっくん死んで連載終了でいいわ
612名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 08:06:22.35 ID:Wx9eeNI/0
まあ設定がいろいろ噛み合ってないのはあるかな
何故命がけの麻雀をしないといけないのかって説得力がまるで無い
この辺は作者の力量不足だろうな 総合的につまらん
613名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 08:07:37.87 ID:0tS5KfF60
ぶっちゃけ凍牌が売れてるし別にキンマで頑張らんでいいよね
614名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 09:00:49.10 ID:smjb3gA80
やっぱり何より主人公がダメだわ
麻雀は素人、よく分からないうちに巻き込まれただけで戦う動機もなし、
で、友人殺されて逆上するも自分が窮地に陥ったら敵に命乞いするヘタレ
今までも魅力的ではなかったが、今回で助かって欲しくないとさえ思えるクズ主人公に進化した
615名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 09:10:30.91 ID:hvGtR+Lli
魅力ないキャラといえば、HEROの平良ね
負けてフェードアウトしてほしいよ
616名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 09:12:54.71 ID:h2NUxA2d0
平良もそうだけど、ラスボスぽいやつとか出てくる漫画間違えてるよな。
617名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 11:05:25.31 ID:VvnIQyCq0
各団体からデータを提供してもらうから、元々選手のデータをHPで公表していない団体の選手は載らないんじゃないの
618名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 11:19:46.75 ID:HuLDRJGo0
BWこんな調子で☆100個貯めるまでやります。
真相は誰かの夢の中での出来事でした!
619名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 11:24:12.07 ID:HuLDRJGo0
100個貯めて叶える望みは長井を生き返らせること
起きたら長井が家に迎えに来て学校
☆のことを聞くと「なにいってんだ?おまえ」
620名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 12:44:56.58 ID:AbqRUfny0
>>617
君、全プロ団体のHP見たことないの?
適当なこと言わないでね

近代麻雀は、偏向した汚いメディアなんだよ
621名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 12:46:03.51 ID:JToQWhq80
「100個貯める」「糞」
頭脳戦艦ガルが頭をよぎったぜ
622名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 15:43:27.41 ID:YEME6B5z0
>>606
なにもなければ忘れられただろうけど前後編つー短期連載でしかもあのオチなのに
ご好評に就き続編出しますだもんなあ
続編が出るにしろ出ないにしろ当分は蒸し返されるんじゃないかな
623名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 17:11:49.06 ID:27dPCog90
前編は最近の読み切りの中でもかなり面白い方だった
オチがあれでなければ・・・
624名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 17:53:46.23 ID:2gvOspxD0
>>613
そうだね、だからさっさと連載終了していいよ

凍牌ってコンビニ版で読んだことあるけど、あれなんで売れてるんだろ
麻雀描写はチープだから、麻雀以外の何かが受けてるんだろうけど
それが何なのか分からない
625名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 18:05:22.76 ID:+mu9x2TV0
凍牌はヤングチャンピオンがいつも縛ってあって立ち読みできなくて渋々コンビニで買ってるな
凍牌の闘牌目当てで
高津との勝負は普通に高津の強さが際立っててよかった
半荘終了後の最後のゲームの駆け引きも含めて

>>624
どのエピソードが載ってた?
626名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 18:08:28.69 ID:GYZ7ScA40
BWの登場人物はどれも不愉快。麻雀漫画雑誌の読者が、こんな主人公(ヘタレで麻雀の技量向上の努力もしない)に感情移入できるわけがない。
627名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 18:08:43.76 ID:0tS5KfF60
というかIDころころ変えすぎだろ
628名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 18:14:43.34 ID:2IYHtMFb0
凍牌は結構読めるだろ
629名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 18:21:12.82 ID:DvrG91qv0
凍牌は情報を全部出さない構成にしてミステリアス感を出してるのが上手く言ってる感じだな
BWもそれと同じように作っちゃってるからキャラと物語がチグハグになってる感じ
630名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 18:27:17.45 ID:+mu9x2TV0
女子高生が上半身裸で左手がアイスピック突き刺さった状態で打ってた回は好きだった
631名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 18:57:17.70 ID:MuAbLiPj0
その回は完全に勃起しながら見てたわ
自分でも驚くくらいフル勃起してた
632名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 19:00:18.25 ID:2IYHtMFb0
お前らのせいで褒めた俺まで恥ずかしい流れになったわ許さん
633名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 19:03:22.75 ID:56JKxdoPi
凍牌はアレ、イカサマが一気に明かされていく部分が楽しいみたいなところあるよね
634名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 19:57:54.40 ID:hvGtR+Lli
天牌だって面白い
635名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 20:19:03.18 ID:hFxCyeBJO
だからBWは茜さんをもっと出せって!
636名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 20:39:35.68 ID:KqWxEJI00
凍牌ではクラスメイトのおっぱいでてたけどBWも早く茜の凌辱シーンはよ
637名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 20:45:42.52 ID:vkyhxIjy0
BBAの需要なんか無いだろ
638名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 21:57:37.06 ID:Z0lx2jL90
凍牌は新シリーズがはじまる度に主人公が弱体化してる気がする
こないだ出てた最新刊でも「主人公はそこそこ打てる程度の素人には弱い」設定になってるし・・・
639名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 22:33:01.58 ID:2eU9RVrk0
最初は山読みや手配読みが常人離れしていたはずなのにな
640名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 22:46:13.75 ID:PryMrKDR0
最初は素人に毛が生えた程度相手が多かったからな
641名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 22:58:32.03 ID:46KtKWDU0
プロには強いが素人には弱いって
少年雀鬼東のパクリやん
642名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 23:08:25.00 ID:FwOqP1Bm0
>>641
何その漫画?初めて聞いた
643名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 23:09:58.25 ID:XubrYOmi0
なんじゃい
姉ちゃんのオメコでも見えるんかい
644名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/05(土) 23:40:14.04 ID:46KtKWDU0
>>642
月刊少年サンデーにあった麻雀漫画
最初は役満乱れ飛んでてもまだ麻雀してたが
最後のほうは「お前ら何やってるの」状態のギャグマンガ
645名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 01:16:44.05 ID:dyQJHLwD0
サンデーでしてたって
ぼうやてつ?
646名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 01:39:38.34 ID:d5UEjBqe0
>>645
坊や哲は週マガだよ
商業的には今の咲並みには売れてたと思う

>>644
月サンはさすがに把握してなかったわ…
647名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 02:59:53.06 ID:gj6m41OO0
「玄人のひとりごと」の南倍南の元ネタだろ
648名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 03:06:02.95 ID:BvI797b00
週刊しか読んでなかったけど、広告がよく出てたから知ってたわ雀鬼東
玄人の独り言や五月原課長好きだったから急逝して残念だったわ
ていうか、凍牌のは素人に弱いじゃないよね
649名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 04:56:39.25 ID:RpHV8v2K0
志名坂高次はよくこんなに同時連載出来るなってくらい執筆が早いよなぁ
しかし全部殺伐としすぎてるから、すずめの唄みたいなギャグをやって癒してくれ
650名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 07:40:48.67 ID:Y5DRBug/0
ぶちの意味がよくわからない。双子って設定どこで生きてたんだ?
双子だから通さなくても待ちが分かるとかってオカルトならまだ納得出来たが、東鳴かせなかった時点でそういわけでも無いし
結局そこそこ上手い兄が、自分の手作りしか考えてない弟に適度に差し込んでましたよってだけ?弟が上級者ぶる演技をしてた意味もよくわからん
651名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 07:52:18.64 ID:RpHV8v2K0
あれは仲の悪い二人ならコンビ打ちしてないだろうと思わせたいし
実は兄弟でどっちが上でもプラスになるからOKってだけの打ち方
しかも顔の似てない双子なので兄弟だとは誰も気づかないってだけ

実は双子でした。ってのにはこんなのわからないだろ?ってオチにしか使われてない設定
652名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 08:20:45.75 ID:AaVywTxp0
そんなんで出禁にされてちゃたまらないな
傀は見るからに怪しいから仕方ないけど
653名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 08:48:32.68 ID:MxUOxiL20
>>650
久々に本物のアスペを見たな
双子設定はイカサマに関係なんかしてねーぞアスペ
654名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 09:01:28.26 ID:gs2F9+nX0
>>653
どっちかって言うとお前がアスペっぽいがw
655名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 09:05:46.87 ID:B7gh3Wbt0
>>649
麻雀倶楽部で志名坂高次を知った者としては
今の凍牌やライオンと同じ作者とは信じられん
656名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 09:25:27.71 ID:MxUOxiL20
>>654
アスペの意味をわかってる?
説明してみて。
657名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 09:30:29.50 ID:RhCiI4fe0
アスペって言葉を覚えたてで使いたくて仕方なかったんだろう
なんでもステマステマ言ってた馬鹿と同じ、学習しない
658名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 09:30:47.12 ID:AaVywTxp0
>>656
アスペの見本のようなアスペ
659名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 09:35:54.99 ID:MxUOxiL20
>>657
アスペだからしょうがない

>>658
しらないってことね了解
660名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 09:38:07.21 ID:gs2F9+nX0
>>659
やっぱお前おかしいわ
>>657はお前のこと皮肉って言ってんだぞ
そういうとこがアスペって言われてんだぞ
661名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 09:40:09.58 ID:B7gh3Wbt0
めんどくさいから麻雀漫画の話しようぜ!
662名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 09:49:53.41 ID:MxUOxiL20
>>660
ん?皮肉だからなんなの?
アスペにアスペっていっただけでしょ?
君もアスペかな?
663名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 10:48:20.34 ID:1Gz/fnyw0
ひさしぶりにNG対象か
664名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 11:02:32.68 ID:6/uZmhqmi
むこうぶちの双子が出入り禁止になるなら、
レストランの山本店長と花屋の内藤さんも出入り禁止だよな
前回の双子の会話が不自然というのも何の伏線にもなってないというのが・・・・・・・
665名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 11:08:56.17 ID:bsvqSUYV0
今回の店主は今までにどこかで出てきた人だっけ?登場人物の後日談としてならともかく、今回2話はあまり意味がないエピソードだった
それとも、何か違う設定でもあったのかな?
666名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 11:33:12.62 ID:6/uZmhqmi
>>665
初登場
個人的にはレストラン経営の山本店長やトラック運転手の双子、工場勤務の石川さんの方が
本業は泥棒の秀、ヒモの裕太よりも
仕事はきちんとしてる感じがあって好きだな
667名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 12:01:40.64 ID:RpHV8v2K0
もう泥棒はやめてまじめに麻雀打ちとして頑張ってる秀さんは許してあげてくれ
668名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 12:28:36.05 ID:6/uZmhqmi
麻雀だけじゃ食えないから泥棒やってるんだろ、秀は
669名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 12:36:14.12 ID:bsvqSUYV0
>>666
>>本業は泥棒の秀、ヒモの裕太よりも

厳しいw

傀に負けるとお金だけではなく運も失う(実生活で不運が)だから今回の兄弟も険悪になって離れ離れに、とかだといつものパターンなんだけど
なんだかほのぼの路線の描写を失敗したみたいで??ってなった
670名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 15:24:45.72 ID:6/uZmhqmi
あの双子を出入り禁止にして理由は何だろうね
いつも勝ってるからか
怪しいところは見つけられなかったのに
671名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 16:20:46.36 ID:RpHV8v2K0
店長がこれからはしっかり客商売やっていこうと考えてるみたいだから
あんな対局中にガヤガヤ騒ぐガラの悪い客は置いておけないだろう
672名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 17:18:28.78 ID:K6SzQtlJ0
たっくんの強運が爆発して麻雀部の二人死亡
マキちゃんにエロひどい事するような大逆転があるんだろうか
673名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 17:38:18.21 ID:d5UEjBqe0
BWけっこう好きなんだけど
展開の遅さやら、無駄に設定明かさないとことか
いろいろ損してるとは思う
674名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 17:59:54.31 ID:OCoap8/F0
BWはこれからどうやったら面白くなるのかイメージ出来ないのがな
主人公にも魅力がないし、どうすんだろうねっていう
675名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 18:03:15.30 ID:6R74/uMj0
>>674
「そして5年後…」みたいな感じでテコ入れしよう
676名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 18:18:58.60 ID:XH82eCaP0
5年後、たっくんが茜と年の差が縮まるのですね
677名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 19:11:50.94 ID:6/uZmhqmi
>>671
だったら私語は厳禁と注意すればいいだけ
あの店での傀も収支は双子に勝つまでトントンくらいなようだし、
何か納得行かない回だった
678名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 19:22:27.92 ID:u/St9Qu0i
何か最近細かいこと気にし過ぎる人が常駐してるのか?
679名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 19:48:46.07 ID:oX/WxR980
最強戦の新鋭プロ予選でこの前のプロ特別予選で負けた勝又、滝沢、猿川がいてウンザリする
連盟に入るプロやプロを目指す人が連盟は知名度も高くチャンスも多いというが
結局、高い会費を払ってもチャンスを貰えるのはお馴染みのメンバーだけ
鉄人プロ予選にまた小島、森山、瀬戸熊、前原もいるのか
実力者の瀬戸熊や立場的に小島、森山が優遇されるのは仕方ない
しかし、前原はいらないだろう
680名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 19:52:02.22 ID:6/uZmhqmi
>>678
真面目に読んでる人を馬鹿にしてはいかんよ
内容に説得力がほしい
681名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 20:03:32.70 ID:K5TMqYSg0
言いたいことはわかるがどうでもいいことってのも事実
今回は双子だったのか〜チャンチャンで終わるレベルの箸休め回だよ
そういう所のツッコミはウルトラマンにとっととスペシウム光線出して終われよってくらい野暮
682名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 20:06:29.35 ID:B7gh3Wbt0
キンマ飛ばし飛ばしにしか読んでないんだが
鉄鳴きの麒麟児まだやってんだな
ちょっと前にプロ崩れとプロ志望とかと長期で卓囲んでたのが最終っぽいと思って読んでたんだが
683名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 20:21:37.54 ID:nfL2rOI60
あれで一応アリとキリギリス編は終了
今は第二部の白雪姫編やってる
684名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 20:24:28.70 ID:oX/WxR980
猿川のコラムより

> 私が打牌を決める時の基準がある。
> それは、「その日のツキ状態」「エネルギー論」「自然論」である。
> この3つと「態勢論」を併用させて打牌の選択を決定する。

エネルギー論wwww
685名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 20:33:09.77 ID:9gxvtYoBi
BWの主人公が弱すぎるのにイライラするから、
いきなり5年後に飛んで
主人公が強くなってるのもありだね
686名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 21:53:39.65 ID:1ayTKpngi
幽霊と麻雀する漫画で今更説得力気にしなくていいだろ
687名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 22:02:51.52 ID:vraAF5hh0
牧野にぶっこみたい
688名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 22:36:28.88 ID:cmh0E/uo0
黒髪ぱっつんはいいねぇ
689名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 23:22:21.60 ID:9gxvtYoBi
片山先生の新作はまだかな
690名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 23:49:10.52 ID:tpnD6jxw0
そろそろ、爆牌かミーコあたりのロングランヒットするの産み出してほしいな
ていうか、アイデア枯渇しがちな麻雀というカテゴリーの中で描いていくのはさらなる難度だとは思うが……
691名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 00:12:45.87 ID:3nljClVe0
ミーコ2じゃいかんのか(´・ω・`)?
692名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 00:17:05.29 ID:+71yDoTU0
今までのキャラオールスターのトーナメントとか読みたい

各漫画内で強キャラばっかだから収拾つかないだろうが
693名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 00:24:13.07 ID:GlV4QU7a0
存在感なかったBWにようやく増えてきた話題が、主人公と設定の批判ばかりなのも
設定がよく分からないまま、魅力ない戦う理由が無い主人公が巻き込まれ続けてるだけじゃ仕方ないか
折角なんでも願いがかなう星がある謎の世界なんだし
病気の愛人を助けるだったり奴隷の弟を助けるだったり
他の作品と同じく切羽詰った事情を適当につけとけば
主人公を動かす目的に出来たんじゃないのか
694名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 00:30:47.69 ID:2XEl6tyO0
双子だったからって言うのが何の説明にもなってないのが問題なんだろ


通しをやってそう←うん
芝居掛かってて怪しい←うん
双子だったんだ!←は?


こんななら前号分の話必要ないじゃん
695名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 00:33:53.73 ID:tGQH+AUUi
BWは星を必要数集めて願い事を叶えるのに
「麻雀のない世界にしてください!」
と言って数年後、

人々は命を賭けた勝負のパチンコをしてました

終わり
696名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 00:38:03.94 ID:+71yDoTU0
まんま「沼」じゃねーかw
697名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 00:39:01.17 ID:H5LHbqaG0
片山は新作では原作専念して作画は誰かに任せた方がいい
それで闘牌部分はそれなりでもいいから
しっかりとしたストーリーものを作って欲しい
698名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 00:42:57.45 ID:03WThi+P0
いきなり宝くじで5千万当てた奴、勝ち組やなw
船とか言ってないで普通に貯金しろよw
漫画だからそうもいかないが
699名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 00:50:37.04 ID:OCa3vski0
なんていうか賭け麻雀の漫画で麻雀勝負以外で大金手に入れるのって、漫画的に反則なんじゃって思ってしまう
作者的には、主人公が手にしたわけじゃないからアリってことなのかな?
700名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 01:20:12.16 ID:Sb3K5fNg0
宝くじの金でまー坊出場したならともかく、ただのギャグシーンにマジレスって……
701名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 01:23:10.85 ID:SSetPB7oi
国枝なんて母親に頼み込んだだけだぞ
702sage@転載禁止:2014/04/07(月) 01:31:27.71 ID:03WThi+P0
あれギャグで済むの?
5千万元手にまー坊と組んだりしないのか
まー坊もあと2千万不足だし
703名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 01:32:20.44 ID:03WThi+P0
間違えたw
704名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 01:39:58.69 ID:biohC8bW0
>>697
わからんでもないが、それじゃあ片山漫画じゃないよ
あのヘタクソなりにも絵には個性があるし……

アカギよりは絵が女性層に受けいられやすいんじゃないの、気のせいかな?
705名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 01:45:28.18 ID:OCa3vski0
>>700
あれがギャグで終わりなら別にいいだけど(わざわざそんなギャグ入れる必要あるのかって疑問は出るけど)
この5千万を賭けてまー坊と勝負して勝ったほうが船に乗る展開とか、結果的にまー坊の出場資金の足しになりそうで気になる
706名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 02:10:53.36 ID:G8DrbuZli
ほんとぐだぐだうるせーなこいつ毎日毎日
707名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 02:16:00.84 ID:IvveIKgH0
>>704
「あの絵だから」ってんでリアリティライン下がってる感はあるから、
もっと上手い人の絵で片山ストーリーがあうかどうか微妙だよね。

あと片山作品はけっこうキャラのファッションがオシャレなので
実は女性も受け入れやすいかもしれぬ。
708名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 02:37:58.54 ID:HMdNuGhT0
ミーコは女人気もけっこうあったよ
いっとき雀荘で女の子にミーコの話すると食いつきがすごいよかったw
ツモクラテスだっけ?あれでキャラ崩壊させたのがまじ惜しいよなー
709名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 02:50:02.42 ID:cj6+FOWS0
>>679
>最強戦の新鋭プロ予選でこの前のプロ特別予選で負けた勝又、滝沢、猿川がいてウンザリする
最強戦は偏向極まりない糞人選する漫画雑誌のイベントだからな
そうだとしても、あまりに目に余る ほんとキンマって糞だわ

>連盟に入るプロやプロを目指す人が連盟は知名度も高くチャンスも多いというが
>結局、高い会費を払ってもチャンスを貰えるのはお馴染みのメンバーだけ
連盟の知名度が高いのは集めた会費を使ってメディア露出を優先するからね
麻雀プロ業界をよく知らない圧倒的多数の庶民にとっては、
よくメディアに出てるから何か魅力があるものだと思っているがそんなことはまったくない
自腹によるサークル活動ってだけ
それに麻雀界が乗っかって、連盟をプロ扱いするのが悪い
連盟はプロじゃなくてアマチュア

>鉄人プロ予選にまた小島、森山、瀬戸熊、前原もいるのか
>実力者の瀬戸熊や立場的に小島、森山が優遇されるのは仕方ない
仕方なくない
仕方ないと思ってる時点で、その糞メディアに洗脳されてる証拠
小島は八百長したクズだし、森山はいわずとも
こいつらは麻雀界から追放されるべき奴らだ

>しかし、前原はいらないだろう
うん、いらない
710名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 03:16:30.61 ID:H5LHbqaG0
>>707
いやいや、もともとそんな女性読者がいる雑誌じゃないし
その程度で女性読者を取り入れられると思うならさすがに舐めすぎだろう
711名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 03:18:04.99 ID:M5pEJWgs0
キンマはむこうぶちとかアカギとかで一定の腐女子ファン付いてるし問題ないだろ
712名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 04:04:05.46 ID:H5LHbqaG0
>>711
むこうぶちやアカギに腐女子ファンwww

仮にいたとしても雑誌まで買わないだろ
713名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 04:05:58.60 ID:M5pEJWgs0
>>712
えっ……pixivとかその辺の画像投稿サイトでむこうぶちとかアカギで検索してみるといいよ
腐女子絵ばっかりだから
714名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 04:17:05.82 ID:H5LHbqaG0
>>713
それはそもそもアカギやむこうぶちイラストが少ないから
腐向けイラストが多く見えるっていうのもあるだろ

それに上でも言ったけど仮に腐女子ファンがいたとして
その中のどれだけが雑誌まで買うんだって話だし
さらに前の話に戻るなら、>>707は腐女子ファン向けの戦略でさえないだろ
715名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 04:31:33.43 ID:MW0NQwHfi
アカギはイラスト数一万超えてる上に関連タグ一位が「福本作品女性向け」なんだよなあ 
716名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 04:34:12.96 ID:Sb3K5fNg0
アカギの腐層の厚さすら知らないヤツが腐について何語っても説得力ゼロ
717名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 04:39:17.00 ID:M5pEJWgs0
むこうぶちもアカギも同人誌のオンリーイベントとか開かれる規模なのにな
近代麻雀買って単行本買って更にコンビニ本布教とかするから怖い
718名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 04:45:54.45 ID:H5LHbqaG0
だから、アカギの腐ファンがどれだけ雑誌購入してんだよと…

まさか、公式の言う女性5%の全てが腐女子だとでも?
それにどんだけ腐女子がいようと>>707が大丈夫な理由にはならないだろと…
719名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 05:00:44.85 ID:g5/164HT0
打姫オバカミーコて小向美奈子で実写化してたよね
720名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 05:07:32.36 ID:wyhAvBRg0
BWは☆なんて都市伝説ってレベルの噂話だったのに
同じ学園に数十個も☆持ってる奴らがうじゃうじゃいるってどういう設定なんだよと
721名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 05:10:38.06 ID:277P3Utpi
>>707に対してじゃなくてアカギやむこうぶちに腐女子ファンwwwwwって言ったことに対するレスだろ
熱心にイラスト描くような層が何で雑誌は買わんと思ってるのかも意味分からんし
722名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 05:14:48.38 ID:iDdFwGrD0
>>720
知ってる奴だけ知ってるってことだろ
あいつらはわざと初心者作ってはカモってたわけだろうし
723名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 05:15:50.28 ID:M5pEJWgs0
仕方ないから女性読者を取り込む為の一番いい方法教えてやるよ
☆を100個集めろ
724名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 09:20:35.35 ID:HY2hNQCD0
>>719
覚醒剤が元でグラビア追放されて
ストリップになった人だよね
まさかミーコの実写やってたとは
725名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 12:25:33.62 ID:alXWXi5Ui
ミーコも横浜に帰っておかしくなった時期あったよね
あの時は薬物に手を出していたと思う
726名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 13:09:08.96 ID:Sb3K5fNg0
ミーコも最後は幻覚で九蓮アガって壮絶に死ぬのか
727名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 13:46:50.20 ID:3nljClVe0
>>707
黒の上下つーファッションセンスの主人公に女性ファンがメロメロなのが近代麻雀なわけで…

>>718
逆に聞きたいんだけど、なんで腐とオタや麻雀打ちとで雑誌の購入率に差が出ると考える?
728名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 14:23:39.42 ID:9NFZanMb0
ミーコのヒロインは
ダメダメ波溜師匠とツンデレ我鷹さんだろ
激萌えだよ
729名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 14:42:40.87 ID:H5LHbqaG0
>>727
麻雀打ちの購買率については特に何も言ってないんだが…

ただ感覚としてなら、麻雀打ちで近麻買ってるって率は
アカギ腐ファンで近麻買ってる人の率より低そう
730名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 15:06:24.64 ID:alXWXi5Ui
漫画が好きで麻雀が好きじゃないと
近代麻雀は買わないか
731名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 15:09:54.62 ID:9NFZanMb0
アカギファンの腐女子に今のアカギの展開の感想は聞いてみたい
732名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 15:10:33.55 ID:3nljClVe0
>>729
か・ん・か・くwwwwww
733名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 15:11:48.37 ID:/AeCSU+d0
女性読者は5%だって言うのがほんとなら腐も大して買ってないと思われる
734名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 15:19:38.69 ID:3nljClVe0
>>733
そもそもの話の近麻に女性読者が少ないってのと、アカギファンの腐女子が近麻を
雑誌ベースでは買ってないだろうという「感覚」は全く別の話だってことは、理解出来ないかね?
735名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 15:19:55.53 ID:l4fLG7fki
感覚なら仕方ない
736名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 15:21:25.84 ID:9NFZanMb0
1%でも読者が増えるならいいことだ

ってかアカギとむこうぶち目的ならそれこそ単行本か立ち読みでいいしな
他に腐女子が反応しそうな漫画なんて無いし
737名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 15:22:16.06 ID:3nljClVe0
まあ近麻スレで感覚だの気だのを否定するのも野暮ってもんかw
738名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 15:22:32.25 ID:/AeCSU+d0
いや女性読者が少ないなら腐も少ないんじゃね?
最近は腐男子とかいるのか
739名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 15:22:49.47 ID:Ia/VEEiAi
鉄鳴きとかは結構付いてるし鉄火場もある程度いるっぽいぞ
740名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 15:26:06.51 ID:9NFZanMb0
>>739
マジか
蟻の王×キリンジパパ
とかで腐女子は興奮するのか
いや腐女子の趣味にはカンダタさんとかがヒットするのか?
741名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 15:29:05.84 ID:Ia/VEEiAi
>>740
有野がかなり人気あるらしい
鉄火場は渋いおっさんワールドだしシンヤ四朗とかあるしわからんでもない
742名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 15:40:03.37 ID:spjQeHYCi
有野は何かバーナビーみたいだもんな
743名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 15:46:42.43 ID:H5LHbqaG0
>>737
そりゃ、ここでは感覚での水掛け論しか基本的に出来ないだろ
それともそっちは腐層に関する確かなデータでもあるの?

確かなデータとしたら精々公式発表の女性購買が5%ってのくらいじゃね
744名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 16:02:05.55 ID:3nljClVe0
>>743
言い出しっぺが先にデータ出せよwwww
感覚wで言うなら女が近麻立ち読みするの見られるのって恥ずかしいんじゃねーかねえ
少なくても誰に見られても気にしない!!って割合は男より少ないと思うが
745名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 16:19:18.50 ID:H5LHbqaG0
>>744
いや、データ出せよって言われても
俺の方は感覚だよって既に言ってるんだけど…

あと、立ち読みに関しては俺もそれには賛同かなぁ
ただ今って購買者じゃない立ち読み層まで考慮しなきゃいけない話だっけ?
746名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 16:31:05.84 ID:fETgqucFi
顔もIDも真っ赤ですね
747名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 16:40:55.00 ID:qbGsBN/Bi
どっちが正しいかは知らんがここでそんなこと議論しても何の影響もないし全くの無駄ってことはわかる
鬱陶しいからもうやめとけ
748名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 18:45:55.61 ID:S54AuF/y0
俺近代麻雀すきだけどなぁ
ただ、ムダヅモやヒロとかいらない。
あと長期連載できる漫画増やして欲しいが麻雀漫画がもうネタ不足なのかなぁ
749名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 18:56:52.05 ID:+71yDoTU0
ヒロはなんで天との直対メインの読み切りで終わらせなかった・・・
キンマお馴染みの引き伸ばしかと思ったが、序盤から結構伏線っぽいの張ってるし
750名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 20:12:53.62 ID:alXWXi5Ui
HEROは毎号載ってほしい
月一だから長く感じるのかも
751名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 20:20:48.01 ID:5iAqvCNf0
HEROは特にフライングパイ以降、師匠譲りの展開の遅さがな…
リーチ棒入れて逆転とかわざわざ引きで使うなよ。
752名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 20:29:15.20 ID:gstBZrxZ0
フライングパイって書かれるとつい笑ってしまう
753名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 21:30:02.52 ID:M8xxOVme0
>>750 サンブンノイチの連載でいそがしいんだろう。
754名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 22:00:46.81 ID:UvKXBJ9/0
サンブンノイチはもう終わったでしょ?
hero月2回載せてくれ
755名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 01:04:01.60 ID:6e5EjYV3O
十段事件、堀内の処分決まったらしい(福地ブログより)
1年謹慎リーグ3段階降格(!)だってさ
756名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 06:14:36.85 ID:WrigBpch0
BWは、 志名坂高次じゃなければ打切りだろうな
設定がひどい上にテンポも悪い
757名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 06:19:17.21 ID:pGP5YvDKi
>>753-754
サンブンノイチの映画は面白いから観るべし
758名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 09:56:53.69 ID:CsIRcmL90
>>755
連盟ごり押ししてるし、近麻購読もそろそろ考えるかなあ
惰性で買ってるだけだし
759名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 10:02:37.41 ID:+9yRf+ad0
むこうぶちと麻雀小僧があるから買ってる
とはいえ単行本でもいい気がしてきた
760名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 10:06:15.81 ID:a14zCU0B0
オバカミーコはプロ世界の内情を描きまくった作品だったんだな(皮肉)
761名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 10:08:40.27 ID:bNcJ6kuh0
俺もアカギ終わったら多分買わないかな
762名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 10:08:45.70 ID:eeJcjoQA0
雑誌自体が連盟推してるのに、
連載漫画で連盟的な団体が出てくると大抵しっかりクソ団体に描かれてるのが笑える
763名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 10:49:42.01 ID:AlLp/3mo0
アカギとかクッソどうでもいいし、載ってなくても気づかないレベルだが
アカギが終わったら致命傷になるということは分かる
764名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 12:28:35.75 ID:zzX4JF460
>>761
それ今後10年は最低でも買うってことじゃん
というかマジレスするとアカギが目的なら
なおさら雑誌よりコミックの方がいいだろ
765名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 15:10:49.31 ID:oYPPx5ami
連盟に入りたい
766名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 15:12:04.57 ID:oxiozeer0
アカギは絵だけ見てる、ワシズの顔とか
正直、本家アカギより
ワシズ連載させたほうがはるかにマシレベルかなと

兎終わっちゃうのかな?
絵だけ担当して、構想は別の人にまかせて新連載やってほしーな
描くの専念して各週でキチンと
767名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 15:20:16.79 ID:Vzg/Nb3Z0
伊藤誠は相当遅筆らしいぞ
あの遅さは作画が主な原因
768名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 16:25:40.83 ID:zzX4JF460
>>766
俺は兎の人は今度は麻雀漫画じゃないのを見てみたいな
769名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 16:44:29.38 ID:63aTPq9V0
>>768
兎の前にやってたのは読んでたけど、微妙だったわ
770名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 16:52:01.26 ID:c6AoGmpH0
片山まさゆきは今のプロ団体を風刺した作品をポツポツ書いていた。
出てくる麻雀のプロ団体はどこも独裁的なトップが支配していて、弱小団体を下にみるってゲスい描写ばかりw
771名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 17:29:16.32 ID:ljEtstTj0
麻雀プロへの批判は
そのほとんどが実はプロ連盟への批判なんだよね
麻雀プロといっても、いろんな団体やプロがいるわけで、
ミューや101もプロだけど
麻雀プロへの批判の多くはこの2つの団体には当てはまらない
772名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 17:56:47.98 ID:xrsxJSori
連盟だと有名になれる
プロになるなら連盟
773名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 18:01:14.78 ID:zzX4JF460
というか団体の話はスレチだから麻雀板でやってよ
774名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 18:15:18.77 ID:xrsxJSori
知ってる麻雀プロの名前を挙げると連盟ばかり
連盟に入れば有名になれる可能性が高い
775名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 18:35:38.09 ID:wHsbbKmP0
Aリーグに入るのって簡単?
776名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 18:46:53.73 ID:xrsxJSori
>>775
難しい
連盟のA1かA2に入ってるなら
どこでも尊敬されるし、高レートも怖くない
777名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 18:57:56.42 ID:wHsbbKmP0
そうなの?
でもいきつけの店のメンバーAリーグだけど成績そんなによくないよ
778名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 18:59:44.35 ID:+9yRf+ad0
あからさますぎて逆にステマじゃないんじゃないかと思うくらいのステマ
779名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 19:11:01.84 ID:zzX4JF460
というかスレチなのを無視して続けてる時点で自演臭い
780名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 19:15:22.95 ID:xrsxJSori
>>777
おそらくメンバー規制がある
自由にやれたら本当に強い。
781名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 19:17:08.28 ID:wHsbbKmP0
>>780
他のメンバーでもっと成績のいい奴たくさんいるんですが。
782名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 19:22:16.29 ID:xrsxJSori
>>781
寿人、白鳥、前原、荒川、瀬戸熊あたりと打ってほしい
783名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 19:24:59.47 ID:8vMRYVm/0
うん、連盟叩かれがちだけど上位のメンバーは強いと思う
784名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 19:27:33.81 ID:6e5EjYV3O
しつけーぞ連盟信者
麻雀板の連盟スレ逝けや
785名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 19:43:11.39 ID:wHsbbKmP0
>>782
Aリーグはみんなそいつらくらいの実力なの?
786名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 21:42:44.21 ID:xrsxJSori
>>785
基本的に強い
もしかしたら、フリーのルールが苦手な者もいるかも
でも極一部
みんな強い
787名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 21:54:13.94 ID:ThaK+ABO0
天のコンビニ文庫買ったんだけど・・・

いつもより分厚いんで、最終話までびっしりつめこんだんだろうな・・と思ったら・・・
半分以上が福本の初期作品てどういうことよ??

こんなんなら、半分にして値段も半分にしろよ・・
788名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 23:23:57.71 ID:xrsxJSori
連盟の藤崎なんてヌボッとして麻雀強いように見えない
でも、新宿の東風で裏メンとして凌いできた麻雀打ちだ
かなり稼いだはず
強いぞ
789名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 23:28:55.36 ID:SxMVICCk0
むこうぶちの双子が打っていた店はぬるすぎるだろw
あの店で打ちたいよなw
安永や多河でも即出禁になるレベルだw
790名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 00:37:17.12 ID:ZHouwMdY0
プロをちゃんと描いてる漫画って
本人も言ってるけどマジで片ちんしかいねえんだよなあ
791名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 00:47:38.44 ID:nZN0wle80
>>790
そりゃ漫画で、わざわざプロをちゃんと描く必要性が無いからな
792名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 01:16:52.62 ID:vy+T36gK0
負けたら死ぬとか大金を賭けてるとかなら勝たなきゃいけないって緊張感を簡単に演出できるけど
麻雀プロのタイトル戦がどれくらいスゴイのか詳しくない読者にはよく分からないから盛り上げにくいのかもな
793名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 01:41:28.27 ID:FRCJgWEfi
天牌外伝では麻雀プロ団体に所属してプロ雀士になるより
ラーメン屋で働く方が麻雀強くなる
ラーメン屋だけでなく、学校の剣道部の先生が麻雀強かったりして
真っ当に働く人の方が麻雀強いのがいい
794名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 03:14:41.23 ID:ZHouwMdY0
プロ団体での戦いメインで糞面白いノーマークって作品があるんだから
プロ団体中心の作品はもっとあっても不思議じゃないと思うけどねえ
795名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 04:00:00.21 ID:xoqRlgG80
むしろノー爆とかオカルティとかあるからプロ物は敷居高いとか?
それにある程度売れてる人じゃないと実在のプロ団体への心象とかどうしても気にしちゃうんじゃないかな
796名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 04:13:03.08 ID:nZN0wle80
>>794
昔の片山並にしっかりとしたストーリーで描ければ
もちろん面白くなる舞台ではあると思うけど
やっぱりそういうのを描こうって人がめっちゃ少ないんだろね

ここで咲を引き合いに出すのはちょっと違うかもだけど
正直、麻雀=鉄火場って作品からはもう大したヒットは出ない気もする
797名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 04:24:34.61 ID:ZHouwMdY0
プロ団体への心象ってのは確かにあるかもしれんね
酷いこと描くと怒られそうって思って引いちゃう

片チンはそこまで含めてすげえ真面目に描いてるけど
ドロドロしたところとかも描いてるし
プロだからって食えないよなーってとこまで描いてるしね
798名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 08:25:46.13 ID:yycUV/5P0
そういや存在を忘れかけてたけど
リペアマンって麻雀プロものになる予定だったんだろうか
799名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 10:47:08.50 ID:JM15iCZY0
>>797
片山の漫画で一番プロのこと書いてる要素が強いのって
ミーコ??
800名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 10:50:52.37 ID:JM15iCZY0
ん? dat落ちなのに何故書き込めるんだろ
801名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 11:19:35.10 ID:4HEK2WUB0
>>799
麻雀プロ個人については「言霊マンボ」で、プロ団体のエグさでは「クロカルクラブキル」
基本的にプロ団体のトップは権力志向が強い人として描かれている。いい人だったのは「シルルと微砂ゴースト」のシルルの所属団体の会長くらいでは
802名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 11:23:01.21 ID:4wZs1EE1O
dat落ちじゃないからじゃないの知らんけど
803名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 15:05:30.74 ID:FRCJgWEfi
連盟って毎月1度の1節の公式戦のために1万円ずつ払ってるんだろ
他の大会はそれぞれ参加費払わなきゃならないし
1節って6半荘くらいだろ
高いゲーム代だな
いろいろ払ってる人間がため息で失格って酷い話だな
804名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 16:14:38.90 ID:AGNicZaQ0
>>801
どれもロングランでなかった作品ばかりで、あんまり気合い入れて見てなかったわ
圧力とかあったんかな?

急に気になりだしたので、見てみる〜
805名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 16:17:09.82 ID:+bFtyk4l0
プロ団体っぽいのを描いたみたいな作品で
遊びをせんとや とかあったな
「でかい大会開けばいいだろ」とかいう、凄まじい投げっぱなしエンドだったが
806名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 16:27:28.94 ID:AGNicZaQ0
これか?

旭 凛太郎 オフィシャルブログ - Ameba

ameblo.jp/asahirintarou/

昔、むかしデビュー当時、近代麻雀で「騙し屋」「遊びをせんとや」を 掲載してましたが、 なかなか長くは続かなかったんですが
807名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 16:47:31.29 ID:nZN0wle80
プロを舞台に描いても面白く出来そうって言ったけど
正確には、現実のプロではなくて理想のプロを舞台にすればって気がしてきた

今のプロを舞台にしても特に面白くならなそう
808名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 16:48:48.04 ID:+bFtyk4l0
多分それだと

凱風童子(漢字はあってるかわからん)とかもプロがどうとか
威勢がいいことブチ上げといて打ち切りエンドだったな
こっちは完全に「作者にも着地点が見えてないんじゃないか」って作風だったが
809名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 16:49:45.31 ID:AGNicZaQ0
理想じゃリアリティがないよ
汚いのを描いてくれないと

そういうのウケそうなの俺しか
おらんかもしれんから需要
ないだろうけど
810名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 16:54:12.22 ID:nZN0wle80
>>809
現実のプロの世界がとんでもなく汚いならそれも有りだけど
せいぜいちょっとセコイくらいの世界じゃん

汚い世界を描くにしても、現実のプロではなくて
理想の汚い世界を設定しないと面白くはならないと思う
811名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 16:58:58.12 ID:AGNicZaQ0
どっちにしてもドラスティックにとびぬけろってことか

地味なのはダメなのね
812名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 17:06:58.69 ID:LQC5kJs40
いっそ久米田連れてきて連盟ネタで単発やってもらおう
あいつなら遠慮なくすき放題描いてくれそう
813名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 18:04:34.00 ID:1Dtv556w0
>>804
「クロカルクラブキル」は単行本になってないし、「言霊マンボ」はちょっと登場人物が古いのがネック
ともかく、組織の上部は権力志向で、主人公がそれに反発して弾圧されたり翻弄される悲哀をえがく漫画が多いのはたしか
814名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 18:46:41.11 ID:GOt4B6Sbi
連盟は強いから優遇は仕方ない
815名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/10(木) 07:15:30.20 ID:nanribjXi
過去の名作をコンビニコミックでまだまだ読みたい

東風のカバ、麻雀蜃気楼、牌賊オカルティ

発売してくれ
816名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/10(木) 09:08:37.89 ID:EoXhtKCj0
その前にひとまず麒麟児の3巻と4巻をですね
それ無理ならせめてコンビニコミックでもいいので…
817名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/10(木) 12:30:28.03 ID:0BrwJpGn0
カバはもう一生よめないのかな?
バックナンバーで掲載時の取り寄せとか無理かな
818名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/10(木) 12:42:57.22 ID:wMR3M1bN0
その前にミスターブラフマンの完全版を
819名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/10(木) 13:51:16.30 ID:gl3X8Vlv0
>>807
そんなことないよ
ただし、面白くするためには、プロの汚いところを書かないとまず無理だね
それができないから面白いプロの漫画が書けない
820名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/10(木) 14:27:04.94 ID:luF2IrlR0
>>817
国会図書館いくか将来電子書籍なるの望むかしかなさそう
青山のだと、ダイヤモンドとかトーキョーゲームとかやらんかなー
821名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/10(木) 15:51:58.57 ID:nOEnHLwp0
>>819
現実のプロの汚さなんか小悪党以下のセコさじゃん
例えば、この前の溜め息八百長とか漫画で描かれても
読者からしたらポカーンか「ん?ギャグ?」くらいにしか感じないわ
822名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/10(木) 15:57:41.58 ID:nOEnHLwp0
競技に主題を置いて格好いいプロ世界を描く場合でも
汚さに主題を置いてドロドロのプロ世界を描く場合でも
結局はその主題にとって理想のプロ世界を設定しないと漫画として面白くならない
それくらい今のプロ世界は中途半端
823名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/10(木) 16:46:26.46 ID:gl3X8Vlv0
>>821
競技者にとって、あるいはプロにとって、
連盟三味線事件というのは大事件以外の何者でもない

お前は>>822がいうように、理想のプロ世界を想像できていないから
何が汚くて何がいいのかも分からない

つまりプロに興味がないからそこでの出来事にも興味がない
ただそれだけにすぎないということ
824名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/10(木) 17:07:26.92 ID:nOEnHLwp0
>>823
漫画として面白くなるかどうかの話だったはずなのに
何で突然「プロでの出来事への興味」の話になってるの?
そこに興味ある奴はそもそも漫画じゃなくて、公式やそれ系のブログ見るだろ

あとIDよく見ろ
825名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/10(木) 17:16:28.07 ID:QwF5fL1k0
スレに流れ関係なく唐突にプロ云々話しだす奴はほぼ競技猿
826名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/10(木) 18:18:03.22 ID:QIf2+Ovi0
きっとプロに親殺されちゃったんだね
827名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/10(木) 18:42:22.66 ID:nanribjXi
麻雀でな!
それは漫画にできる!
828名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/10(木) 20:00:02.31 ID:0BrwJpGn0
>>823
いつもは無視だけど
再三目にするその三味線行為って
具体的にどんなのよ?
漫画しか興味なかったけど
知りたいな
829名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/10(木) 22:52:36.84 ID:IYT4CwVX0
>>828
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22266755
この動画の2:30くらいの場面。リーチに対して安牌の3sを空切り。

連盟の主張では「大きなため息をつき、悔しそうに3sを叩きつけてオリに見せかけた三味線行為」として失格処分。
動画で見る限りではツモってからせいぜい2秒くらいで切ってるし、特別強打しているようにも見えない。
830名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/11(金) 00:33:47.78 ID:edROGq4gO
>>828がどの程度麻雀プロやら団体やらを知っていたかにもよるが…
もしほとんど知らないんだったらここで1から説明するのムリw
831名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/11(金) 00:43:55.10 ID:D8+IHgin0
ため息三味線事件は今程度のプロからしたら確かに大事件だろうけど
漫画でやったら一発ギャグにしかならないしな
しかもたいして受けない系のギャグ
832名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/11(金) 01:09:00.63 ID:8qbBmEtl0
鉄火場のシンよりも、麻雀小僧のまー坊の方が大金を賭けて麻雀してるのな
驚いちゃうよ
833名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/11(金) 10:11:20.83 ID:8PKiHDNNi
インパチ先生にアカギや傀が出てきて、インパチ先生にやられてほしい
834名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/11(金) 22:32:51.68 ID:rZ4LpdII0
朽葉狂介って今何してんの?
835名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止
今日、高宮まりは「だいたい通る理論」を使って
女流最強位になる