【江口夏実】鬼灯の冷徹 第十五獄【モーニング】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
あの世には天国と地獄がある。
地獄は八大地獄と八寒地獄の二つに分かれ、さらに二百七十二の細かい部署に分かれている。
そんな広大な地獄で日々さまざまなトラブルに対処する鬼神がいる。
それが閻魔大王第一補佐官・鬼灯である!
冷徹でドSな鬼灯とその他大勢のわりかし楽しげ地獄DAYS!

週刊モーニングで連載中の漫画「鬼灯の冷徹」について語るスレです。
単行本1〜13巻発売中。
TVアニメ放映中。詳細はアニメ公式サイトへどうぞ。

※公式発売日前のネタバレはしないようお願いします。
※次スレは>>970を踏んだ人が立てること。無理なら代理をレス番指定。
※テンプレの無断改変は禁止です。

前スレ
【江口夏実】鬼灯の冷徹 第十四獄【モーニング】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1389881371/

関連スレ
△▼△今週のモーニングPart222△▼△
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1391593315/
鬼灯の冷徹 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1392728063/

モーニング公式サイト - モアイ
http://morning.moae.jp/
鬼灯の冷徹 / 江口夏実 - モーニング公式サイト - モアイ
http://morning.moae.jp/lineup/116
アニメ『鬼灯の冷徹』公式サイト
http://www.hozukino-reitetsu.com/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/24(月) 14:50:17.50 ID:0r0rYRW40
真夏の夜の淫夢
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/24(月) 19:59:14.17 ID:cKXvAQdQP
>>1
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/24(月) 20:21:35.98 ID:kWVrq93jP
>>1さんにはレッドホットチリタヌキを差し上げましょう
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/24(月) 20:27:08.26 ID:CBdnbgAA0
>>1お疲れ様です
あ、プルーンあげますね
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/24(月) 20:38:03.68 ID:U3x+6Unr0
>>1乙です
金魚草パンならありますけど
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/24(月) 20:41:21.29 ID:GZ/s5NOx0
鬼灯の冷徹スレって漫画板以外にこんなにあるのね(実況やVIP、ニュース系の板は除く)
テンプレにはアニメスレしかないけど

【好色】鬼灯の冷徹【吉兆】天の薬局
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1390128044/
鬼灯の冷徹 ネタバレスレ 
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1391348579/
鬼灯の冷徹 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1392728063/
鬼灯の冷徹はギャグが八寒地獄並みに寒い糞アニメ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1391334059/
鬼灯の冷徹 アニメ化決定
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1372584164/
【鬼灯の冷徹】鬼灯はドSかっこいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1390644596/
【鬼灯の冷徹】白澤は中国の神獣かっこいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1391613963/
鬼灯の冷徹のコスプレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1381639057/
鬼灯の冷徹で801スレ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1391704412/
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/24(月) 22:47:01.32 ID:bbTNVt7U0
全年齢板にPINKへのリンク貼るなよ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/24(月) 22:54:06.83 ID:ZQY5t0AM0
〉〉1乙
お香さんの蛇に巻き付かれたいよな?
あと彼女も鬼なの?
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/24(月) 23:08:42.63 ID:U3x+6Unr0
>>9
れっきとした鬼だし鬼としての年月なら鬼灯より古いと思う
かんざしに紛れてるが2本角で耳も尖ってるよ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/24(月) 23:10:31.11 ID:YaVtQLp+0
角っていうと2本が主流っぽいな
茄子みたいな3本って他にいたっけか
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/24(月) 23:22:59.48 ID:Gr3PVaPuP
>>11
春一が3本角だったような
他には覚えが無いから希少種かも
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/24(月) 23:23:50.03 ID:Fp5ceUeR0
蓬だっけ、幼馴染の天パの方も3本だったような
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/24(月) 23:44:23.61 ID:eh4BbmwY0
春一って鬼じゃなくて雪男だよな
角あったのか
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/24(月) 23:49:59.15 ID:26TEMOMf0
>>14
角はある、一応アレンの法則的な感じで小さい
アレンの法則
恒温動物において、同じ種の個体、あるいは近縁のものでは、寒冷な地域に生息するものほど、耳、吻、首、足、尾などの突出部が短くなる
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/24(月) 23:52:48.87 ID:9+7WinYZO
春一は「雪鬼」という種族で、角は小さいのが二本…だったかと
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 00:18:37.08 ID:GfJjp3jd0
角三本って女性だと髪型制限とか出てきそうだなあ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 00:19:36.18 ID:U43aoJe00
                              /⌒\
                  /⌒ヾ⌒\      / /   Y
                 ,゙        ⌒ヽ__/ / / /⌒ヽ
                  i/     ,_..ノ__)__)__)\/ / _  ',
                (    j―zく  ヽ__)__)__)_∨ /    丿
                /` ー '  |●ヽ  乂__)__)__∨   厂
            / __    乂,ノ   `、`ヽ_)ノ ∨ ̄ ̄ ̄ ``丶、
   おぎゃあ>  ,゙  こ>        ト、    ‘,   ̄ ̄     ヽ
             i   ̄         ト、\    ト、` ー―‐-   ノ
             !              j\\\__ノ  ー‐- 、 ヽ (
              ‘,          __乂  \\ )       \__)
                 \___、   __ rヘ ヘ\ \ (
                  ー〈〈/⌒', rへ{  \厂
                          { {
                            } }
                          } } _/⌒ー- 、
                   ,  -‐‐‐- 、/⌒(  ̄/\__ ヽ
                 / /⌒7⌒>}人{ \r‐-、/\ _「
.                {/⌒)/    } }       \ l/
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 00:27:42.40 ID:K5g7dLws0
烏頭と蓬を回想するとき、鬼灯が「今思うとあいつお香さんのこと大好きだったな」とまるで久しく会ってないような言い方してて、
お香さんも「だったら嬉しいわね」と完全に思い出モードだが、
烏頭と蓬って現役バリバリの獄卒なんだから、今でも普通に2人と面識あるはずだよな?
少なくとも鬼灯とは間違いなく会ってるし。

単に設定固まってなかっただけかもしれんが、お香さんとはあまり合わない部署勤めなんだろか。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 00:36:08.86 ID:OsJMIFZa0
ギャグ漫画なんだし、そんな細かい重箱の隅つつくような不自然なところとかイチイチ気にすんなよw
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 01:13:26.36 ID:Fsy4XAwf0
同じ会社内だって部署や階が違えば
同期でも半年に1回くらいしか会わない奴もいるし
特におかしいとは思わないけどな
まして鬼灯やお香さんは管理職で蓬たちは一般獄卒だし
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 01:29:22.47 ID:rD6A7SDcP
角が一本の鬼って鬼灯以外にいたっけ?
あんまり記憶がない
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 01:32:22.90 ID:Fsy4XAwf0
一本角といえば樒さんがいるじゃないか
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 01:34:17.31 ID:kcRUG2oVP
樒さんって既婚なんだろうか
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 01:35:02.35 ID:rD6A7SDcP
>>23
ありがとうスッキリした
これで寝れるわ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 01:45:01.19 ID:DluqFCqoO
>>19
何千年も生きてるんだし、現在の物理的距離より時間的な意味合いで
「そういえばあの頃のあいつは…」って思い返してるように読めたが
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 01:49:24.50 ID:gXYvBOEV0
アニメで荼枳尼天さんが登場するのどれくらい先になりそうですか?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 01:59:07.54 ID:YzP1zOGD0
でるわけないじゃん
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 02:04:30.46 ID:DluqFCqoO
3クール目くらいだろうな
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 02:12:38.17 ID:kcRUG2oVP
このアニメ3期までできるのかな
やったとしても登場人物多いから声優どうするんだろう
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 02:38:08.40 ID:+BnqEZet0
>>19
黄泉の国には地獄しかないわけじゃないんだろう。
地獄が一番凄い職場(?)だと思うけど。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 02:43:34.07 ID:vhqGUzzMO
>>30
結構いい声優使ってるよね
牛頭馬頭の豪華さは吹いたがw
おかげでコミック読み直したら必要以上に可愛く見えて困ったよw
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 02:45:04.89 ID:kcRUG2oVP
豪華な声優使って制作費とか声優のギャラとか大丈夫なんだろうか
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 04:58:34.11 ID:z4IBx+3x0
>>23
樒の角って何故か黒いんだよな
他に黒い角の鬼いたっけ?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 05:52:43.91 ID:7VPqaBhW0
>>24
第85話で鬼灯の嫁候補にあがってたから独身のはず
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 06:23:06.14 ID:ZXhedBue0
みんなのお母さんだよ!
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 07:30:54.60 ID:6dw0PAVK0
>>34
お香さん
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 07:35:13.71 ID:5Y7OcB6FP
>>33
「進撃の巨人」みたいにアニメ化で単行本が何倍も売れ捲れば無問題
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 08:30:35.35 ID:z4IBx+3x0
>>37
サンクス
顔に気を取られて角を見てなかった
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 08:44:36.65 ID:MXAA4fny0
別の好きなゲームのアニメとかOPが1話放映に間に合ってなかったり、
声と口パクが合ってないレベルで作画が酷かったのに比べると
鬼灯のアニメは元の予算がいっぱいついてるんだろうなーとは思う
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 09:01:20.99 ID:ONZxAvdx0
>>39
めっちゃくちゃ納得する理由だな
しかし13巻美女多い
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 10:25:10.90 ID:r/P2rSzP0
>>32
マジ豪華だったww
あの組み合わせで小公女セーラ思い出したw
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 10:32:25.82 ID:K5g7dLws0
山田さんなんて、ここ数年は過去に演じたキャラの声をゲームで当てるくらいしかしてない半引退状態だったのに、
何がどうなってこのアニメに呼ばれたのかさっぱりわからん。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 12:11:07.69 ID:/w8YHqtBO
山田さん主演の「赤毛のアン」に宮崎駿さんが携わっていたから、広い意味での宮崎アニメリスペクトかもしれない
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 13:45:13.38 ID:iiokp4fL0
>>40
多数あるだろうが鬼灯が戦闘狂、唐瓜がヤンホモ弟の前クールアニメを思い出した
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 14:29:29.78 ID:A5gDD5AB0
>>11
アニメ版の7話見てみ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 16:28:15.35 ID:vhqGUzzMO
>>46
アニメモブは原作にいないのも多いからなあ…
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 16:29:22.26 ID:/2kyYFL90
アニメに興味はない
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 17:46:56.90 ID:GfJjp3jd0
>>43
ベテランの風格とか?
あの乙女で包容力はあるけどアレなキャラは難しいかもと思う
しかし原作本当にキャラ増えたね
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 17:51:05.89 ID:6dw0PAVK0
ギャグ漫画ってネタ思い付けないなら結局キャラ増やしていくしかないから仕方ない
しかも切り捨て使い捨てしないタイプだからどんどん増えていく
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 18:37:25.16 ID:Fsy4XAwf0
茄子のお母さんも3本角だな
カマーさん兄弟は全員2本で筋があるし
唐瓜姉弟は短めの白2本
鬼ヶ島の一家は全員4本角だった
基本的に本数・色・形は遺伝で決まってて2本角が優勢遺伝っぽい感じなのかな
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 19:40:56.24 ID:vhqGUzzMO
最近ちょっとブッ飛んだネタが減って寂しいです
鬼灯の罵り台詞とか
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 19:46:28.57 ID:MXAA4fny0
>>45
何故ばれたし

しかし最初は実写化企画だったと聞いてアニメで本当によかったと思ったさ>鬼灯
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 19:48:41.14 ID:aUM4Hb/Y0
実写の場合、現世視察中に事件が起こって鬼灯がキレたホレイショみたいになるんだろう
アニメでよかった
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 21:13:54.32 ID:/ij4ITeF0
キャラ人気投票やったことあったけ?
男性キャラが上位独占しそうだけど。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 21:15:16.79 ID:FkHnq/Rl0
鬼灯は一位当確として
シロ金魚草猫好好がわりと上位に食い込む
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 21:16:12.48 ID:7VLYbVUN0
そんなんやったらシロに100票入れるわ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 21:30:40.67 ID:/ij4ITeF0
14巻まで出ててやったことないんだ。意外。
まあvipで桃太郎一位にしようとか騒ぎそうだからやんない方がいいかもね。
リリスちゃんと不倫もしくはフリンジしたい。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 21:48:04.95 ID:YzP1zOGD0
好きだけどvipでそんな祭りが起きるほどの作品ではないでしょ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 21:49:06.22 ID:SbAd5pjA0
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 21:50:43.37 ID:jlWkNh+c0
鬼灯の冷徹の人気投票で奪衣婆一位にして腐女子泣かせようぜwwwwwww
こうか
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 21:52:42.68 ID:LbRnHOeG0
自分らにとっても拷問じゃねーかw


やるならせめて名前忘れたサンタみたいな人あたりでお願いしたい
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 21:59:33.18 ID:FJ5WMR1O0
>>62
何王だっけ……
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 22:01:03.19 ID:kcRUG2oVP
14巻まだ出てないよね
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 22:03:27.76 ID:/ij4ITeF0
サなんとかンさんはアニメだと声優がシュワちゃんなんだよなあ。
一気に親近感湧いた。
円盤が正しく飛ぶように売れて二期やりますように。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 22:06:48.04 ID:MXAA4fny0
>>61
奪衣婆に投票した人全員に奪衣婆のヌード写真集が届くんですねわかります
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 22:07:47.40 ID:JnszSbojP
何本の脚が折れるのか
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 22:12:32.73 ID:vhqGUzzMO
>>66
考えたらもらう方だけじゃなく編集したり手配する方もダメージくるよね、それ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 22:29:20.96 ID:aUM4Hb/Y0
奪衣婆の悪口言ってると
わざわざ濡らしてから枝にかけてプレ有罪判定されるぞ
裁判前から三途の川渡りって苦行を受けたいのかw
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 22:39:55.59 ID:OmJQXA+x0
>>62
宋帝王と禊萩さんだね
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 23:09:12.78 ID:kcRUG2oVP
>>66
誰も幸せになれないな
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 23:11:01.67 ID:jb90KjLiP
座敷童の枕カバーがほしいです
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 23:21:37.23 ID:TfWuZg5G0
>>66
スケルトンで送られてきたら社会的にも終わるなw
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/26(水) 01:05:45.92 ID:SrNU534e0
>>65
サンタさん
あの世界サンタは実在するんだね…じゃなくてサタン様また出てこないかな
鬼灯がEU行かんと無理か
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/26(水) 01:12:23.27 ID:RcUyM4aq0
モーニング公式に次号の表紙キターー!!
ひな祭りの五人囃子っぽい感じかな
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/26(水) 06:31:51.49 ID:CEppgPzi0
>>74
次サタン様が出てくるエピソードだと、リリスちゃんのメイド服チョイス落ちのやつじゃ…
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/26(水) 10:24:32.50 ID:vaVtNlFu0
>>76
それ35話
25話のサタン王講演会inJapanが先じゃね
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/26(水) 11:21:58.31 ID:7HBP7G1c0
>>66
(言えない・・・実は乗り気でワクワクしていることは・・・誰にも・・・ッ!!)
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/26(水) 12:02:54.89 ID:8VqDeMubO
>>72
ベッドの両端から座敷童子がこっち見てるみたいなデザインのシーツなら欲しい
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/26(水) 12:55:27.37 ID:D/LHNzR70
>>77
あの講演は玄田声でぜひ聞きたいw
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/26(水) 16:02:43.45 ID:xqrghxkR0
…ところで新刊の最後の話、鬼灯は何を食ってやがりますかw

最初は鯵の天ぷらかなと思ったら、なんか肉球ついたものつまんでるし
次につまんでるのウツボカズラの天ぷらっぽいし…
地獄の天丼とかそういうのかアレ
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/26(水) 19:36:09.82 ID:ka3khZvK0
>>68
やめてくださいお願いします…
by印刷業
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/26(水) 19:40:20.15 ID:kKt7LHJiP
>>68
描くほうもストレスたまるよね
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/26(水) 20:12:03.35 ID:1DygplsEP
そういやあウド鈴木のような熟女好きにとっては地獄はパラダイスだな
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/26(水) 21:26:07.20 ID:tUlFB+et0
ダツエババアのぬぅどはもうやったから次はお香りさんでしょ。
白濁じゃなくて白澤さん結構好きなんだけどぶっ飛ばされてばっかで寂しい。
鬼灯と白澤、敵にまわしちゃいけないこの二人を同時に敵に回しちゃった
お馬鹿さんの話とか読みたい。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/26(水) 21:28:10.16 ID:qCxXImTxP
それは胸に七つの傷を持つ男のことか?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/26(水) 21:28:46.18 ID:AVU7aQoF0
>>84
ドスケベ熟女隊とかどうなんだろうなw
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/26(水) 21:52:21.84 ID:CEppgPzi0
衆合地獄は基本的に美人局だから熟女好きこそ絶望するんじゃなかろうか…
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/26(水) 22:04:28.92 ID:dOnJJbzsO
奪衣婆は若い頃かなりの美人だったんじゃなかろうか?
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/26(水) 22:07:11.38 ID:oCSQ0Ms20
亡者呵責用に大量入荷されたりしてなw
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/26(水) 22:22:40.39 ID:+yGdI+tq0
本編中での評判は
・元々裸に近いだろ
・仕事しろ
・オレは割といいと思う

だったな
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/26(水) 23:03:58.45 ID:kKt7LHJiP
>>91
三番目…
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/26(水) 23:10:02.64 ID:CEppgPzi0
>>92
世の中には、老婆、というジャンルのエロの愛好家もいるんで…
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/26(水) 23:20:11.92 ID:kKt7LHJiP
平野耕太スレも熟女老婆ネタで盛り上がってるし今日は何なの
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/26(水) 23:20:23.45 ID:DleOFXsL0
奪衣婆、旦那の分まで頑張って仕事してんのになぁ。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 00:33:39.81 ID:sxPR0R0j0
肥ったことがない人だと、年のせいで色素が抜けて白い肌の、枯れた感じの裸が、性的魅力はなくともそれはそれで綺麗に見える老婆はいないでもないが
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 00:41:13.73 ID:Gc+ZRskC0
この漫画、最近気になりだしたんだけど、鬼灯って現世に自由に出入りできるの?なんか以前ネクタイしてリーマンみたいな
格好してたのを見たので・・・。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 00:47:47.49 ID:FShxRv1T0
今はルールが厳しくてビザも必要らしいけど
補佐官たちがこぞって遊園地を視察してたじゃないですかー
現世の事を知らないと正しい判断ができないから定期的にアルバイトや観光をしてるって鬼灯も言ってるし
そういえば昔の現世で人間に見つかった時に「勝手に捕まえられて勝手に恐れられて返された」こともあったw
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 00:50:27.32 ID:Jccv+UfO0
>>97
自由ではないが視察で行くこともある
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 01:04:30.86 ID:KlxFpNtv0
芥子ちゃん回だったけどびっくらこいた
芥子ちゃん桃太郎の兄弟子じゃないか
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 01:08:31.41 ID:AV4nLk1p0
唐瓜茄子やお香さんと現世の亡者回収業務もやってたしね
視察や業務や観光でわりと頻繁に現世に行ってるから
補佐官は行きたい時に行ける特別ビザみたいの持ってんだろうな
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 01:13:12.16 ID:HKUcrDb90
芥子ちゃんの男嫌いは白澤のせいかよw
とんでもない上司だな
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 01:18:08.29 ID:zoxf0q1hO
桃太郎みたいな亡者は鬼灯や白澤一緒じゃないと駄目なんかね
篁も現世行ってたけどあいつは地位が地位なので特別ビザあっても不思議じゃない
幽霊の時は実体なくて現世行く時だけじゃなくあの世でも実体あって…
っていうあたりどうなってんだろ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 01:25:25.70 ID:5r00ctVX0
まだ読んでないけど芥子ちゃんの白澤のせいかよw
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 01:26:28.67 ID:FShxRv1T0
現世で亡者を実体化させるアイテムとか呪術でもあるのかな?

>>103
あの世では一般亡者も実体化しているから呵責される訳で・・・
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 01:32:26.09 ID:zoxf0q1hO
>>105
地獄行った時点で再度実体ありになるのかな?
お盆帰省はまた実体なし
…考えたら面倒くさいなあの世
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 01:40:33.72 ID:Jccv+UfO0
芥子ちゃんって男嫌いなのか?軽いのが嫌いなんじゃなくて?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 01:43:16.09 ID:ob2VS1gk0
とりあえずオチに白澤しばくってのが多いな
ネタに困ってんのかね
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 01:46:55.75 ID:KlxFpNtv0
>>107
金太郎とだったら話あいそうだし本人もチャラ雄が駄目っていってるし軽いのがきらいなんだろう
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 01:48:28.21 ID:3Qw0Mwn60
>>108
というか鬼灯が白澤嫌ってる以上そうなりがちだわな
たまーに穏やかに済むだけで
あと作者は白澤の好感度下げたいというか残念なイケメン度合増やしたいんじゃないかと思ってしまう
悪い人じゃないけど…ってポジのはずが好かれ過ぎて鬼灯非難されたことあったしさ
あくまでなんとなくだけど
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 02:07:24.88 ID:ob2VS1gk0
>>110
正直非難されてても鬼灯自ら暴力してた方が良かった気がするけどな
他キャラに暴力振うよう煽ってるほうがウケはよくないと思うんだが
くっそ弱いことが判明して余計一方的に見えるんだよな仕返す方も天国脳だし

とりあえず芥子ちゃんはどんまい金太郎なら優しくていい男だよ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 02:49:54.66 ID:zoxf0q1hO
確かに自分で直接しばいた方が鬼灯らしいというか納得いくわな
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 02:58:53.60 ID:gD9yZAVa0
>>108
繰り返しはギャグの基本だけど、
パターンとして定着すると却って
つまらなくなると思うな
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 04:40:33.88 ID:54hC2AoOO
現世視察といえば亡者回収でAV現場に行く時
鬼灯はどういう名目で潜入してるんだろうな
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 04:48:42.70 ID:K1APzS8zP
>>114
よく募集してるだろ
汁男優
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 05:53:40.79 ID:5r00ctVX0
白澤は根本ゲスにでもしないと難しいような
鬼灯以外にもやり返すとか
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 06:58:33.76 ID:KlxFpNtv0
それ無駄に路線変更して批判くらうルート一直線じゃないか不味いぞ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 07:09:52.93 ID:zoxf0q1hO
根っ子が神様で天国住人である以上無理でしょうそれ…
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 07:17:16.39 ID:SaEs1/7p0
白澤のほうで調整するんじゃなくてこの間のシロのオチみたいに
たまに鬼灯をちょっとあげてく方向にしたほうが良いと思うんだけど難しいのかね
あの桃太郎のために怒ってくれたからついてくって語りすごく好きだったよ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 07:32:21.60 ID:gUwQtfLt0
どうなんだろうな。
掲載してるのが、おっさんたちメインのモーニングだから水戸黄門や吉本新喜劇的なマンネリズムを好む層もいるし、
アニメ化で若いのも増えたために、新しいもの珍しいものを求める層も増えてるだろうから
その辺は編集と作者が好きなようにすればいいんじゃねーの?
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 07:41:21.75 ID:f2PzZWQqP
白澤とルリオはアニメ化で人気ブーストかかったと思う
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 07:54:08.70 ID:jk2lYp2h0
以前永井豪が鬼を題材にして作品を描くとよく怪異があったって言ってたけど
大丈夫なのかな
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 08:09:39.68 ID:W+dFr+BO0
白澤の本質はエロジジイだけど、エロ男爵だからな
同じエロジジイでも亀仙人みたいなゲスじゃないし
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 08:17:26.85 ID:5r00ctVX0
>>117-118
いやそうでもしないと好感度下がるとかは無理だろうけど
やれないよなって意味で
黒猫と鼻緒といい昔実は〜でバランスとろうとしてんのかなって
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 08:19:09.81 ID:zoxf0q1hO
>>123
亀仙人はゲスじゃないし師匠としては優秀なんですが
スケベに加えていやらしいだけだ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 08:30:02.75 ID:bSslGOMf0
とりあえず芥子ちゃんが自分のせいでチャラ男苦手&
付き合うなら鬼灯を兎にしたような相手と思ってるのを知った白澤の反応が気になる
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 08:35:37.66 ID:dNCjwIKhP
>>126
また黒猫ぬいぐるみと草履をばらまくのかw
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 09:04:21.33 ID:j+2dv0Ul0
>>111
まだ今週号見てないけど芥子ちゃんをけしかけてるのか
以前の、座敷童子たちをけしかけた回もここで不評だったのに
また同じ事やったんだ…
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 09:25:36.50 ID:mlL2ZVg2P
今思えば、芥子さん初登場回の時点で白澤の元部下だったことが仄めかされてたんだな。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 09:43:43.34 ID:WmlLqLt9P
そういえば前スレで言われてた次号は珍事がって何だったんだろう
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 11:16:32.46 ID:SSRqI3QZ0
亡者の求人がある…
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 12:09:21.52 ID:f14fr5fY0
実写化はありそうだよね
スタチャはねぎマとか荒川UBの実写版やったし
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 12:13:09.01 ID:kfCvSTmZ0
俺が好きなのは漫画なんだ
アニメも実写もいらん

それで作者が潤って、より良い漫画を描いてくれるようになるなら、
まだ良いんだが
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 12:24:14.54 ID:yvGhu7Nq0
白澤が初登場回で兎は年中発情しても〜の発言は芥子にはムカつくんじゃないかな
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 12:53:59.46 ID:SSRqI3QZ0
現世の生き物殺したけど芥子ちゃん大丈夫なんかな
神の使いとしていったからお咎めなしなのか
しかし白澤預かりしらんとこで遣いだしたことになってんなw
136!NINJA:2014/02/27(木) 13:24:45.94 ID:BMwBh2mS0
うわあああ金魚草のマグカップ超欲しい!!!
通販してくれ先生!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 13:56:40.54 ID:zoxf0q1hO
>>126
なんていうか嫌がらせは嫌がらせなんだけど妙に可愛いw
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 14:23:54.77 ID:CX+3Z35J0
>>96
乳首もピンクに戻るんだっけか?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 14:29:47.67 ID:W+dFr+BO0
>>135
それを言ったらスズメバチアウトだろ
復讐はちょーOKなんじゃね?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 14:51:47.64 ID:nXEfksnU0
>>139
スズメバチってなんだっけ?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 14:56:33.28 ID:0ewgn62WI
最近の鬼灯の描き方がどこかの話で言ってたような他キャラsageて本人の立場上げるのに似た印象あるな
閻魔はただの頼りないヘタレたおっさんに成り果てたし白澤との仲の悪さも相手に非があったことになったし
そんなんしなくても初期の清々しいくらい理不尽な暴力振るうくらいの方が鬼っぽくて好きだったから残念
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 15:16:49.01 ID:mQVlVbDu0
グッズは、ガチャポンでコケシ二弾がきて、一番くじはきゅんキャラ(ミニサイズ?)で攻勢をかけるようだな
このまま行けば鬼灯様くらいならねんどろいど、figmaまで展開できそう
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 15:19:52.31 ID:utgzAC/00
>>142
閻魔様をねんどろいどで出して、鬼灯以下獄卒各種を
ねんどろいどぷちでたくさんw

figmaはなー…着物キャラやロングコートキャラは
衣装に可動関節つけちゃうから…
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 15:38:15.83 ID:mQVlVbDu0
>>143
あーそういや着物なんて鬼門だよね・・・企画はされどもいまだに出ない彼女が確か着物だった・・・
無難にねんどろいどを待とうかw
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 15:47:37.28 ID:3Qw0Mwn60
>>141
初期というか中期でそういうのにで非難があったので何とも…
配分って難しいね
>>144
着物って鬼門なんだ、知らなかった
言われると人気作品の人気キャラなのに出てない着物キャラいたな
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 17:10:15.94 ID:XLZhrKV20
↓ボークスの人形を魔改造すれば作れそう
ttp://imo-betsu.sakura.ne.jp/Diary/data/upfile/1283-4.jpg

座敷童だとイメージ的にはこっちに近い
ttp://kamitatumati.files.wordpress.com/2012/05/2012e6b7a1e5b68be58f82e68b9d-10.jpg
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 18:57:01.62 ID:h9vo+OZi0
今週読んだが、別にけしかけてないじゃないか

個人的に白澤の逆恨みへの報復に自ら出向く意志を告げただけで
芥子ちゃんに明確に一緒に来て手伝えとも言ってないし
手伝ったという描写もないし、そもそも辛子ちゃんは元上司の女好きに
心底呆れてただけで別に恨みも無いんだしついてったとしても
見てただけで加担はしてないだろ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 19:01:27.93 ID:+xzKPzdN0
白澤の辛子味噌ぬってきてのほう言ってるんだと思った
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 19:08:05.86 ID:Jccv+UfO0
>>139
というか動物は裁判の対象じゃないだけなんじゃ
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 19:35:02.32 ID:PqwVyb530
白澤は理想の上司だよな。
キレないし理知的だし薬詳しいしケルベロス番犬にしないしさ。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 20:05:17.93 ID:TLbjsjW90
>>141
初期のすがすがしいバイオレンスっぷりの頃は
白澤かわいそう!鬼灯DQN!って女子ファンがうざかったよ
あんまりうざいから白澤sageてバランス取ってるんだろう
ぶっちゃけ、あのうざい流れに戻るくらいなら
もっとやってくれて構わんぐらいだ
トータルで見て白澤の設定は何らぶれてない
バカでも解るぐらいブーストかかってるだけで

>>146
何だ下のその怖いのは
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 20:12:58.72 ID:gUwQtfLt0
>>151
人形供養で有名な神社か寺かの写真だったっけか。
意外とマジモンのオカルト人形があるそうな。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 20:42:19.80 ID:WmlLqLt9P
>>146の下見たら生き人形思い出した
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 20:43:31.30 ID:b2HC49st0
芥子ちゃん相変わらず無表情でかわいい
てか老夫婦に飼われてたのか…そりゃ延々と狸恨むよな
親の仇みたいなもんだもんな
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 20:44:55.45 ID:gD9yZAVa0
>>123
そうかな?
亀仙人と白澤の違いってイケメンか否か
しかないと思うのだが。

>>125
うん、ゲスではないよね。
スケベなだけ

>>150
部下が女性だった場合でも理想の上司たり得るかは疑問w
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 20:55:35.17 ID:5r00ctVX0
「神のもとで修行したこの白兎にどうぞお任せください!」
神あんなだけど台詞だけ読むと何か格好良いw狸最悪のタイミングでやらかしたんだな

後付けかもとからはわからないが不仲の原因白澤過ぎて親善試合のとき違和感が…
あと最初なんつー体勢でつくってんのかと思ったら芥子ちゃんにあわせてたのか
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 20:59:38.55 ID:TLbjsjW90
>>154
白澤に不快感示すコマの地味な表現が
ああ間違いなくウサギだ、って感じでクッソワロタ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 21:01:41.08 ID:b2HC49st0
芥子ちゃんのドアップ可愛すぎて変な声出たわ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 21:14:14.53 ID:f2PzZWQqP
芥子ちゃん→薬剤師資格持ちの公務員
最強すぎる

鳥獣戯画風小判かわいかったー
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 21:14:37.57 ID:hR1IqdKjO
>>150
いやー芥子ちゃんみたいに女の子からみたら最低の上司だと思うw
仕事は出来るけど職場=店で常に口説いてるんじゃー呆れられるわい
そりゃ転職も考えますよ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 21:21:57.91 ID:54hC2AoOO
でも鬼灯の下より白澤の下で働きたいな
というか単純に天国に就職したい
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 21:22:55.33 ID:KlxFpNtv0
仙桃食べたい
養老の滝で呑みたい
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 21:23:28.57 ID:LrZAmlkC0
天国の方が食べるもん美味しそうだし
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 21:23:32.79 ID:b2HC49st0
>>155
人型の女性だったら手出しちゃうから部下になっても長続きしないんじゃない?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 21:24:12.56 ID:d2+a+Icm0
そろそろこの作者は昔話の「ぶんぶく茶釜」を取り上げるべきだな
通りすがりの狸を問答無用で2回もぶん殴ってお咎め無しの
マジキチ兎の話なんざ読んだって同情も何も出来んわ
っていうか鬼灯が白澤に理不尽な暴力を振るうのとよく似てるよな

理不尽な暴力を振るったという理由で地獄に堕ちた亡者もいるだろうにな
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 21:37:05.19 ID:TW5KoITe0
白澤sage自体も何かもやっとするんだけど何より不仲の原因が
和漢親善試合の賭けっていう元々の設定と齟齬が生まれてること
に一番納得がいかない。突然従来の設定と食い違う設定出して
こられても何か素直に受け入れられないんだよなぁ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 21:50:05.33 ID:b2HC49st0
本物じゃなくぬいぐるみなあたりに謎の愛嬌が
この漫画動物はまず酷い目に遭わないよね
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 21:52:12.16 ID:3Qw0Mwn60
>>156
ああいう相手に対する気遣いがナチュラルにできるのが良いところがある

>>164
案外弟子のうちは手は出さないとまでは行かないにせよ、自重はするかも
仕事関連は真面目だし
相手が自立するか乗り気になったら速攻手を出しそうな気はするがw
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 21:55:02.99 ID:KN2J2nbk0
芥子ちゃんも鬼灯もバイオレンスなぐらいが清々しくて好きだわー
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 21:59:31.84 ID:WmlLqLt9P
某動画サイトで芥子ちゃんを「けしちゃん」って
呼んでる人がいて指摘されてたけど
けしもからしも同じ字なんだな
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 21:59:54.98 ID:wvk0Quzq0
鬼灯は治外法権みたいなもんかもしれんけど
芥子ちゃんが通りすがりの茶釜を殴ってんのは、普通に犯罪行為だと思う
なぜ罰せられないのか?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 22:04:17.46 ID:b2HC49st0
>>165
1回目は追い回してるけど殴ってはいないよ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 22:05:52.44 ID:ctg0klYZ0
親善試合は不仲の原因じゃないよ
初めて長期間顔を合わせる事になった機会&堰を切ったのがソレってだけで
それまでに何回か会ったことあって性格の不一致でピリピリしていた、と
該当の話中に書いてあるし
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 22:07:23.05 ID:wvk0Quzq0
>>172
空振り、というか茶釜がかろうじて避けただけだからねぇ
立派に暴行未遂罪ですよ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 22:17:50.02 ID:KN2J2nbk0
マジで芥子が暴行罪でしょっぴかれたら
ギャグ漫画として面白さが行方不明だわ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 22:18:51.99 ID:aX0NAlaW0
なんかそういう現実に当てはめてこれは罰せられるべきとか
こっちがひどすぎるとかそういうのがない
何でもあり地獄だしみたいなのが楽しかった漫画なのに
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 22:25:17.87 ID:KN2J2nbk0
だよなーー!
地獄ありきのギャグ漫画で楽しかったのに
誰それsageだの犯罪だの
この漫画をどうしたいんだよって感じだわ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 22:29:12.29 ID:Ivqcnp1Z0
まあ要するに理不尽な暴力の何が面白いんだっていうことを主張したいんじゃね
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 22:31:49.27 ID:ob2VS1gk0
>>146
おいこえーよ
夜になんてもん見てしまったんだ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 22:32:04.76 ID:b2HC49st0
鬼灯が苦手とするキャラや思いっきりやり返すキャラでも出て来たらそういう人の不満も解消されるのかね
他に読んでるギャグ漫画の暴力キャラはそういうのでバランス取ってる事が多い
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 22:32:13.58 ID:wvk0Quzq0
いや、芥子ちゃんが茶釜暴行罪でカラス天狗に捕まるのも、面白いじゃないか
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 22:35:20.01 ID:ob2VS1gk0
>>181
そこで本物の仇のクソ狸と出会うとかな
芥子ちゃんの思いが浮かばれる
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 22:38:28.12 ID:wvk0Quzq0
なんだかんだで無罪放免、最後に何故か茶釜がまた殴られる
みたいなオチになりそうだけどね〜
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 22:38:44.28 ID:KN2J2nbk0
まあそうだなあ
鬼灯にやり返せるキャラが欲しいとは思うな
一方的すぎるから物足りんというか

>>181
なんかカラス天狗すらボコボコにしそうな気がしてきた芥子ちゃんなら
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 22:47:51.05 ID:b2HC49st0
鬼灯に対抗出来るキャラ考えようぜ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 22:55:59.04 ID:mQVlVbDu0
>>146
さすがにドールは布合わせても違和感ないな
っていうかこれに角つければ鬼灯として通用するんじゃないかな
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 23:04:08.83 ID:KlxFpNtv0
にゅるっとしたつり目具合を足したい
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 23:20:05.05 ID:Iw2+rkmRP
>>185
膂力だけならチュンちゃんだな
地位も同じ十王(五道転輪王)の第一補佐官だし
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 23:26:35.50 ID:Jccv+UfO0
>>185
ある意味シロとか一子二子がそれのような
鬼灯も強く出られないしなんだかんだ鬼灯が折れてることも多い
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 23:26:58.94 ID:TLbjsjW90
こういう時はアレだよ
共通する敵を出せばいいんだw
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 23:30:54.29 ID:wvk0Quzq0
・・・閻魔大王?
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 23:33:32.93 ID:b2HC49st0
春一のポジションがもっと鬼灯に対抗できるハイスペックならなあ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 23:35:01.02 ID:zoxf0q1hO
>>192
あの子は掴み所ないバカだから良いんだよw
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 23:37:50.43 ID:KcU1HoA40
というか鬼灯が痛い目に合わないというより
最近鬼灯を持ち上げつつの白澤の残念さやダメダメっぷり要素の追加が多いのがバランス悪い気がしないでもない
基本的には天国脳のいい人という前提はあるけども
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 23:38:31.17 ID:pAaGnUcR0
>>189
鬼灯は「どS 」ではなく「冷静で(独自解釈多いけど)理知的」なだけだからな
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 23:39:13.46 ID:3HYkUrGy0
一子二子は鬼灯に遠慮しているところもあるよ
むしろ桃太郎や白澤に対して遠慮なく暴力を振るってる
桃太郎を嫌っているのは「表情が無くて不気味」と言われたからだと思う
逆に情緒を心配した唐瓜には感謝?しているようだね
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 23:39:52.35 ID:yvGhu7Nq0
共闘とか対抗とかジャンプ漫画みたいな展開はいらない
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 23:41:09.99 ID:K1APzS8zP
鬼灯と白澤はバランスとってるだけだろ
最近は白澤が悪い感じ
前は鬼灯が悪い感じ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 23:46:57.70 ID:ik81s76h0
鬼灯と白澤はお互い大嫌いで、お互い大好きなんだよ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 23:57:51.35 ID:54hC2AoOO
トムとジェリーみたいなもんだな
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 23:59:06.54 ID:5r00ctVX0
>>166
そこがなー
白澤中身爺さんだから色々忘れてんのかってレベル
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 00:04:23.95 ID:fTv/IBKRP
>>166
閻魔「もともと合わなくてピリピリしてて……あの賭けで一気に爆発したみたいで……」
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 00:06:22.13 ID:5r00ctVX0
もともと合わないってか最近のだと単に白澤が逆恨みしてやらかしたから
鬼灯がむかついたって感じじゃ芥子味噌のけしかけとか
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 00:06:39.14 ID:b2HC49st0
動物がかわいいのがこの漫画の良い所
フェレットとネズミとレッサーパンダ出してくれ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 00:07:00.09 ID:UnQ8KfCD0
一子二子相手にしてる鬼灯は、他を相手してる時と明らかに違ってるとは思う。
最新刊で服ねだられてる時の、あの嫌そうな困った顔とか
鬼灯でもあんな顔するんだって感じだったしw
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 00:08:15.61 ID:0qVOBp+50
>>205
完全に父子だったな
洋服センスはおばあちゃんだが
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 00:14:05.31 ID:hg26ybMjO
座敷わらしちゃんが珍しくなんとも言えない顔してたのが…w
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 00:16:36.53 ID:hX1WecWpI
>>194
白澤に関してはそんな印象かも
わざわざそんなんしなくても鬼灯のキャラ悪くないと思ったがそんなに非難多かったのかな
今となっては全く互角に思えなくなったww

閻魔やマキちゃんとかも出番減った上にマイナス成長だから後出キャラに食われてる感あるし
そういう意味では芥子ちゃんや桃太郎ブラザーズはぶれなくて安心
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 00:17:40.07 ID:IF0DKkZC0
>>203
後付けっぽいし深く突っ込むほうがヤボってことだろうさ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 00:17:52.19 ID:K16wgo130
あの洋服センスは秀逸すぎてワロタわ
西松屋で購入したんだろうか
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 00:19:15.41 ID:NsUbksyY0
「もともと合わなくてピリピリしてた」のはあの親善試合の審判をする過程のことだと思ってた
それまでほとんどお互い関わりもなかったから何事もなく過ごしてきたけど
一緒に審判やってみたら色々と合わないのが表面化したってことじゃない?
それで賭けで爆発→しばらく会わない→白澤の黒猫&草履攻撃→
極楽満月開業→今回の芥子ちゃんエピソードみたいな時系列と推測
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 00:28:40.68 ID:ktY28To7P
>>210
西松屋にしっくり来すぎてワロタw
確かにそんな感じだ
トレンディ爺の白澤はともかく、鬼灯は無難なものを選んでる感じだから
女の子の可愛い服っていうとセンスがズレるのかな
それか、本人の言う通り教訓としてなのかw
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 00:32:32.47 ID:Rb2908gT0
キャスケットにダッフルコートにショルダーバッグってのは成人男性として無難なんだろうか
高校生みたいだ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 00:38:22.43 ID:0qVOBp+50
>>213
キャスケットとショルダーバッグは分かるがダッフルなんて着てたのか
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 00:45:30.29 ID:LQasceuo0
>>213
地獄の手引きだと「大学生風」ってなってたような
微妙なところだ・・・
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 00:46:56.36 ID:Rb2908gT0
>>214
すまん合わせてたわけではないな
ショルダー持ってたのとダッフル着てたのは別の回だ
あと八寒行った時幼児がはめるような手袋(呼び方分からん)してた気がする
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 00:48:17.43 ID:Xp4mf3pGP
ミトンか?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 00:49:19.30 ID:kCnEqiE30
地元の某オタショップ、「おすすめ」のポップに猫好好ちゃん使うのはやめてください…w
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 00:58:04.25 ID:Rb2908gT0
と思ったら6巻の背表紙でショルダーにダッフル着てた

>>217
それだな
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 00:59:23.87 ID:f1yY/7cg0
>>218
そう伝えたら、今度はギガハオハオ使ってきたりして・・・なw
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 01:02:16.90 ID:dVZzXiDlP
>>210
西松屋でもアレは在庫処分品並みにヒドいレベルだと思うぞw
ワゴンにぐっちゃりしてるのを適当に買ってきた親戚のおじさんのセンスだよ
ただ子供服は男性衣料品と布面積を比べると理不尽な値段がついているので
女児におしゃれ着なぞと言う気持ちは分かるw
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 01:02:19.15 ID:6Ja769WjO
鬼灯・ハクタクの因縁は

神代幼少期→サクヤ姫のとこに連れて行ってもらう(誰かは知らん)

地獄黎明期(鬼灯青年期)→中国で出会い、泥酔させ
裁判制度を聞き出す、まだ名前は知らない。

数千年前、二代目に就任、その式でハクタクがやらかす(敵視開始)

約千年前、和漢親善大会でついに壊滅的に


で現在に至るだったはずだから…今回の話は平安時代より前か?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 01:04:34.80 ID:Rb2908gT0
座敷ちゃん達の服はセットで買うんじゃなくワンピースを何着か買った方が良かったかも
ワンピースでダサダサの子供服なんてそう無いだろうし
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 01:06:20.12 ID:81s35vbK0
芥子ちゃんがいつどのタイミングで言語をマスターしたのかが謎
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 01:24:43.21 ID:LQasceuo0
>>222
あれ親善大会前だったのか
ざっと立ち読みしかできなかったから後だと思ってた
>>223
襟ついた古風デザインなのはちょっと嫌がりそう
戦前の子供みたいなの未だに見かける
でもそういうのって意外とお高いので安めのなら逆に可愛いかも
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 01:35:22.81 ID:6Ja769WjO
子供服で一子二子の期待に添える鬼灯の知り合いは……

樒さんかマキミキのミキちゃんかな、あとは唐瓜姉ちゃん。
樒さんは鬼灯と同じチョイスをしそうだけど。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 02:03:00.09 ID:oV53DI2Z0
>>222
平安時代より前に「カチカチ山」の話の原型があったのかな?

>>224
白澤の元で働いてた頃じゃないかな。
読み書きが仕事に必要だったんだろう。

神獣だから会話は可能だった?

白澤の処で働く前から神獣だったのか
あそこで修行を積むうちに神獣になったのか?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 02:29:24.65 ID:f1yY/7cg0
>>226
唐瓜のねーちゃんは・・・ゴスロリにされるか、特攻服着せるかのどっちかになりそうだなぁ・・・
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 03:25:01.11 ID:LQasceuo0
>>228
ゴスロリは似合いそう
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 04:22:27.91 ID:1MpI6TFAP
>>229
それだとリリスのチョイスとそれほど変わらない気が
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 05:52:17.93 ID:MVz3ipeC0
芥子ちゃんのしって顔にあるあるあるwってなった
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 06:46:33.57 ID:BrjjaKMJ0
お香さんは蛇で鬼灯に一蹴されたけど
他人の服選ぶ時は無難に選びそうだけどな
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 08:42:16.71 ID:hg26ybMjO
樒さんはオカンセンスになりそうだからお香さんが無難っぽいよなあ
あの座敷わらしちゃん達への配慮台詞含めて一番まともそう
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 08:59:51.55 ID:OQnEQaskO
いっそ篁さんに頼んできゃりーぱみゅぱみゅみたいにして貰えばいい
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 09:19:16.23 ID:VR0+qGqS0
まきみき辺りなら(見た目の)年も近いし
今風で無難なの選んでくれたんじゃ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 11:56:58.37 ID:NsUbksyY0
マキちゃんなんて元ショップ店員だしな

そういえばカバー裏でもあの服&あの顔だったんだなw
かわいそうだけどカワイイww
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 13:11:32.75 ID:1ue+B2ttP
>>233
オカンのセンスって悲惨だからなあ…
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 13:41:13.82 ID:j6dTZPs10
若いセンスのマキミキ大人センスのお香データベースの白澤
この4人で相談して選んだら鉄板なんだろうけど化学反応起きそうで妙に怖い
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 15:02:36.30 ID:GuncCTMo0
アニメでは座敷わらし姉妹は出ないのかな
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 18:13:11.18 ID:f1yY/7cg0
  ∧__∧
 /     ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 | ● | ● |         /
 |    レ   |________/
 ヽ   ■  / | |     | |
   ̄ ̄ ̄  .| |     | |
        个个    个个
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 19:17:12.77 ID:w5jIkTtt0
なんかでも、どちらかというと白澤の方が可哀想だなぁ。
別に女を弄んでいる訳じゃなく、ただ声かけて遊んでいるだけじゃんよ。まあ浮気性は嫌われるからな
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 19:29:38.84 ID:1ue+B2ttP
>ただ声かけて遊んでいるだけ

うる星やつらのあたるみたいなものか
違うのはあたるみたいに本命がいないところかな
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 19:32:03.41 ID:1ue+B2ttP
>>138
亀レスだけど年取ると乳首だけでなくマ○コもピンクになるらしい
それも生娘より綺麗な
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 19:33:19.11 ID:81s35vbK0
やめろ…やめろ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 19:42:19.08 ID:hkQA6V+V0
ヒラコースレといい、なんでみんな老婆の裸に積極的なの…
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 19:56:40.37 ID:1ue+B2ttP
モーニング買ったけど珍事の正体が何なのか分からなかった
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 21:00:54.54 ID:lCHxvXsr0
>>239
座敷童子は9巻登場だから無理だと思う
同じ9巻登場のミキちゃんも出れない
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 21:03:14.63 ID:KSC4W6EK0
二期やって欲しいな〜
グッズも買うからもっと出て欲しい
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 21:09:48.29 ID:BWP2BRvy0
円盤売れそうなアニメじやないしねぇ。
まあコミックスとかモーニングがやたら売れるようになったら二期でるのかな。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 21:17:15.58 ID:mZ8kgsCDO
まずはOADで続けてまた余裕があれば二期やりそう
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 21:26:10.55 ID:946tC1Qf0
鬼灯とお香さんと座敷童子が揃うと、
四人家族に見えて、なんか和む。
モノクロだと、髪の色もそれぞれ
同じだし。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 21:28:34.28 ID:NsUbksyY0
>>249
OPシングルがオリコントップ10に入るくらいだし
円盤もかなり売れそうな感じはするけどね
コミックス最新刊も週間ランキング3位だし
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 21:29:05.43 ID:81s35vbK0
白い髪の嫁・・・脱衣婆?
そういや脱衣婆の角くろい
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 21:30:51.69 ID:gh3k78Xd0
>>243
色素は女性ホルモンのせいだからな…実はいわゆる「妊娠に適した年齢」になると黒くなり、それを過ぎると色が抜けてピンクになるというw
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 22:04:01.98 ID:hg26ybMjO
>>252
ついでにグッズ売れ行きも好調っぽい
アニメショップの棚すっからかんなんてよく聞く
二期やるんじゃないかね
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 22:11:19.37 ID:BWP2BRvy0
二期やれるならダッキさんまじ出て欲しいわ。
目玉くりぬき回の恐ダッキさん見たい。
ミキの発狂はテレビじゃ無理かなあ?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 22:16:31.28 ID:EOzs7eDG0
>>256
深夜アニメにしたり危ない回はブルーレイ収録にするとか工夫次第だねえ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 22:27:21.11 ID:r6+CrJOgO
>>242
あーあたるなら納得。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 22:28:38.57 ID:I2b9T/f90
牛頭馬頭のCVで一子二子クルー?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 22:30:01.15 ID:BWP2BRvy0
つーか白澤てダッキとセクロスしたんじゃなかった?
タオタロが火遊びしやがったのか!?びびってたし。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 22:33:56.85 ID:UoYq0SDB0
だっきはそうだろうけどリリスとの関係はどこまでなのかよくわからん
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 22:34:35.07 ID:oV53DI2Z0
>>254
よく見えない赤ん坊の眼にも
「乳首は此処ですよー」
って判り易いように黒くなるんだってね。

そういう意味では乳首に色素沈着が無いのは
処女性の記号って事かな
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 22:37:02.72 ID:tneTXyrN0
>>241
今回で言うなら声かけられてる女の子達嫌そうじゃないし良くね?って
因幡の白兎みたいに他人の地雷踏むのはあれだが
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 22:39:52.81 ID:LH8qBX4V0
>>261
旦那公認だから、って言い訳するぐらいだからヤってる
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 22:41:24.61 ID:BaE9+MWp0
原典では桃太郎のお供の犬って 白 って明言されてるん?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 22:45:44.01 ID:2fmJf/rD0
今では普通に鬼灯・小判・檎でしゃべってること多いけど小判と普通にしゃべりだしたのって大判事件以降?
アニメで最初のほう見てるとかなり仲悪かったなそういえば
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 22:56:44.72 ID:rZ4Hv8CN0
小判は一時、鬼灯の顔を見ただけで血を吐いてたよね
今は小判が分を弁えているからいいけど
檎が一緒の時は頭の上に避難しているようにも見える
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 23:39:47.80 ID:81s35vbK0
悪女コンビ両方ってすごいな
リリスと一瞬で通じ合うだけあるといえばあるな
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 23:47:00.67 ID:hg26ybMjO
>>268
それでもリリスの旦那に会った時は流石に気まずそうだったね
旦那、彼氏持ちに手を出さないってのが通常だからだけど
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 23:49:00.05 ID:fPBts12E0
>>268
性別は違えど似たもの同士だからな
美醜とか問わずに異性ならとりあえず口説いておく、みたいな
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 23:54:03.17 ID:tneTXyrN0
リリスとの出会いのとき明らかに女連れ込んだ翌朝状態だったよな寝起き
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 00:03:23.04 ID:XpxUhW26P
実際女の子いたじゃん

荒川UBと同じく二期製作折り込み済みな気がする
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 00:14:22.87 ID:IRFXvbyb0
いや明らかにヤッてるよなって意味で
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 00:18:32.76 ID:s+u5gtR40
>>268
その2人が遊びってのもある意味すげぇ
羨ましい
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 00:59:46.85 ID:pLsfkawB0
そろそろ獄卒の入社試験回があっていいと思う
茄子合格の謎の解明
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 01:02:26.91 ID:PBEO6IWY0
科挙みたいな感じなのかな?
それは流石に上級職員のみか
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 01:20:15.94 ID:qanyckYL0
発売日忘れとって、一週間遅れで13巻買ってきたが、
巻末の樒さんの安定感www
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 01:35:31.23 ID:ffoFubqD0
巻末のお守りシリーズは是非ともグッズ化してほしい
その際には白澤人型verで恋愛成就とか良縁祈願とかも作ってほしい
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 02:46:57.95 ID:41LHWxIl0
>>274
遊び上手で金持ってるってのがデカイな
流石に妲己で一度やばくなりかけたが収入自体は悪くないだろう
本命でもできた日には上手くいかないタイプな気はするが万に一つもできることあるまい
遊ぶ瞬間は本気とかはなしでw
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 02:59:09.98 ID:Msgis18IP
妲己もリリスも相手を本気にさせることにかけてはトップのはずだが
やはり白澤、凄いと言うべきか
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 03:06:11.02 ID:N/5hUI/u0
傾国の美女と遊んでも本気になるを絶対におこさない男白澤
かなりすごい・・・はず
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 05:33:08.40 ID:IRFXvbyb0
チュンちゃんとの付き合い見てもだしなー
まあ寿命違い過ぎもあるだろうけど
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 07:55:36.43 ID:XpxUhW26P
でも株で貯金の桁2つ飛ばしたからな…
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 12:02:52.75 ID:7iOFvyEZO
月極で地獄から養老の滝のレンタル料が振り込まれてるからね。

大吟醸だものレンタル料もかなりのもんだろう。金はある。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 13:13:34.77 ID:I7kMCdOO0
13巻見た
俺の中で、荼吉尼様がお香姐さんの不動の地位を脅かし始めた・・・俺は・・・Mだった・・・?
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 14:00:18.40 ID:7iOFvyEZO
お香さんもお香さんで何食わぬ顔で唐瓜にど助平マダムス
をけしかけて実験する闇鬼神ですよ。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 14:11:08.03 ID:jOToNzH30
>>285
荼吉尼様は正統派のS
お香姐さんは優しいS

どちらも良いな、まぁ二人共俺の横で寝てるけどな
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 14:35:32.86 ID:VMVsGKqK0
>>256
公式HP見たらキャラクターのとこに妲己出てたからアニメに出てくると思うよ
あとイワ姫もいた
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 14:43:52.17 ID:KgbIR6rh0
ということはコダマさんとサクヤ姫も出てくるんかな?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 15:06:36.69 ID:edUSt9OsO
二期やった日にはキャラ紹介が凄いことになりそう
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 15:27:21.02 ID:s+u5gtR40
あたいも腕組んじゃうお
どうしようって思ってるときは自然と組んでるお
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 15:50:42.23 ID:Eoc/fxuG0
>>287
狐遊びもほどほどにな
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 17:38:13.84 ID:qVph5AjI0
狐遊びは狐遊びでも自分はヤカンカンに行きたい
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 17:43:56.03 ID:VMIn2SJ40
わかる
ドンペリ頼んじゃいそう
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 18:29:58.46 ID:edUSt9OsO
あの狐カフェなら寄生虫等の心配もないから通い倒すわw
料理は酒とつまみ中心なのかな?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 18:51:59.67 ID:YteXKh/k0
>>262
だから、処女よりピンクになるんだって
爪のピンクより淡い色でエロ漫画みたいなエロピンク
おまけに毛もなくなるぜ
ソースはうちの婆とその友達
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 19:06:38.86 ID:q9M9fRHfP
>>296は実物を見たことがあるのか…
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 19:07:59.72 ID:YteXKh/k0
あるよ
自宅風呂が広いんで婆の社交場になってる
そしてなぜか他人の家だというのにそれこそ奪衣婆のような半裸で出てくる…
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 19:14:33.70 ID:q9M9fRHfP
>>298
そっか…それは大変だな…
通ってた幼稚園の経営者(ババア)の家が隣にあったんだけど
いつも家のドアが開けっ放しで風呂が玄関に近いのか
全裸の経営者がウロウロしてるのが外から見えてショック受けたなあ
漫☆画太郎の漫画見るたびあの光景がフラッシュバックしてたんだが
今は奪衣婆見るたびにフラッシュバックする
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 19:16:32.86 ID:N/5hUI/u0
婆の裸について語るスレにすんのはやめろw
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 19:20:10.92 ID:YteXKh/k0
スマンかったw

芥子さんの「しっ」の意味がはじめよくわからなかったんだが
あれは人に置き換えると「ちっ」という舌打ちってことか
ウサギにあれやられたら軽くへこむなー
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 19:34:24.32 ID:KgbIR6rh0
ダキニ様の素敵ポイントは、あのヒール靴だと思います。
他の鬼のみなさんは下駄や草履になっちゃう中、あのハイヒールはポイント高い。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 19:43:22.76 ID:PBEO6IWY0
>>295
実在の狐カフェ(微妙に違う)もエキノコックス対策はちゃんとしてるお!

ttp://matome.naver.jp/odai/2133775405734598101

>>301
ウサギは単独で生活するので、感情表現とかは
あんまり発達してないじゃなかろうか。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 19:44:19.72 ID:mFQ/KyAQ0
PINKのどっかには実在するんだろうな<婆の裸について語るスレ

>>302
解ってるじゃないか相棒
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 19:55:23.99 ID:D/5esqKN0
白澤の所で働いてるウサギさん達は
もっと動物的な感じだと思ってた。
白澤たちの言動見てて
後ろで「しっ」とか普段やってるのかと思ったらw
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 19:58:10.59 ID:edUSt9OsO
>>303
可愛いw
超行きてえ!
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 20:01:52.28 ID:W45wOuic0
>>305
雄ウサギは精力が強くて年中発情してるとか聞くので
白澤の所業にも割と理解があるかもしれない
「あーまたちがう人だー」
「ねー」
「盛るなら子孫残せよなー」
「なー」
みたいな
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 20:29:18.55 ID:IRFXvbyb0
まあ芥子ちゃんも基本はいい人扱いしてたから
芥子ちゃんは修行終えたからからなのか精神的ショックでしゃべれるようになったんのかどっちだろw
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 20:32:39.93 ID:PBEO6IWY0
>>307
げっ歯類系はガンガン繁殖しないと種が維持できないから
オスだけでなくメスも年中発情してるよ。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 20:55:16.27 ID:41LHWxIl0
>>307
吹いたw
うさぎさん達は獣視点なんだろうが芥子ちゃんは若干人間くさい感覚あるよね
病んでる云々抜きにして
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 21:06:22.42 ID:jcqSV2Cu0
座敷わらしは髪型変えればいいよな。
でもゴスロリ着るとゴーストスイーパーが祓いにきそうだから勘弁してください。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 21:37:43.86 ID:DlH7L/Sk0
お香さんの想像した白澤だったら中華風になるってやつは可愛いかった
お団子ヘアにチャイナ服
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 22:19:05.04 ID:PvDQSdgN0
俺、お香姉さんに会えるなら地獄でいいッス
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 22:37:28.14 ID:kFQtI97I0
>>312
あれ可愛かったな
でも座敷わらしたちは顔つきっていうか表情が完全に無表情なのがいけないと思うんだよ
埴輪のような顔はできるけど
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 23:04:14.18 ID:mFQ/KyAQ0
>>313
うまくピンポイントで衆合地獄に落ちりゃいいが
うっかりやりすぎて阿鼻逝きになるなよw
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 00:02:59.49 ID:PwYJzmTi0
>>314
そんな唐瓜みたいなこと言うなよ
前回ラストの表情すごいかわいかったじゃないか
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 00:08:47.66 ID:YDPbbGQo0
座敷わらしは二つくくりかハーフアップにしたら多少は緩和されるんじゃないだろうか
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 00:10:35.82 ID:gEV0hFYX0
>>315
しかし非モテだと落ちるのは難しいな、浮気するにはまず相手が最低でも二人も必要だからな
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 00:21:24.40 ID:YDPbbGQo0
>>296
もう妊娠することがない年齢になると、二次成長が始まる前の色に戻るらしいな
授乳期に赤ちゃんが見つけやすいように黒いのはまだわかるけど、
何で妊娠できる歳ですよの目印が色素沈着なんですかねぇ…授乳期以外はいらんと思うんだが
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 00:39:41.47 ID:PwYJzmTi0
だからいい加減婆の裸について語るのはやめろとw

ダキニ様の服はどうなってんだろう
短めの着物の下にフレアスカート?
それとももっと和服のなにかなのか
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 00:48:24.67 ID:8IydTDwfP
脱衣婆の垂れ乳から若い頃はかなりの巨乳だったのが伺えるね
入社したときは脱衣姫とか呼ばれていたとか?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 00:53:14.59 ID:YUiNpi/L0
お前ら奪衣婆のスレでも立てろよwww
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 00:57:11.69 ID:RfWcCPom0
脱衣婆萌スレか・・・俺は割りとありだと思う

いや、ごめんやっぱねぇわ。10レスで落ちるわ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 00:58:54.87 ID:wQZzzf+W0
作中世界では2スレ行ってたじゃないか
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 01:28:21.40 ID:vPghBinrO
>>317
妖怪とは言え女の子だから髪型いじってもらうの好きそうだよね
おかっぱならゴムでくくって可愛くできそう
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 01:29:04.93 ID:woL5RWRlP
脱衣婆って書くと漫☆画太郎のストリッパー思い出す

あの人の漫画は老若男女デブガリ問わず裸が多いな
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 03:55:04.74 ID:Gp+tjDRr0
旅行行きたいからペット捨てるなんて人は実在するんだろうか
自分語りになってしまうが、知人が「臭い」って理由で飼育放棄したフェレットを半ば押し付けられて
正直そこまで情は移ってないが世話はちゃんとしてるし長期間家空けるのは我慢してる自分からすると信じがたい
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 05:08:45.27 ID:K64Zbxxe0
あの世に行ったら昔の飼い猫がカメラ構えて待ってた…となったら萌えるな
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 05:46:35.98 ID:VRi1eTPlP
>>327
あなたのその“友人”の延長線上にはそんな人も居ますよ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 08:21:55.61 ID:+nT01C+RP
>>328
小判か
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 08:33:09.30 ID:IA3P6hQX0
>>327
子猫子犬のうちは溺愛して、大きくなると「可愛くなくなったから」って理由で
保健所に持ち込む人種なんてのがいる
んで、しばらくするとまた子猫や子犬を飼って(買って)溺愛する

もうね、虹の橋の裏パターンで、そういう奴には捨てたペットたちから
存分にかじられまくって欲しい
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 09:01:05.03 ID:8IydTDwfP
等活に落ちた亡者って自分が亡き者にしたペットに喰われてるんだったり?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 09:55:29.76 ID:woL5RWRlP
保健所送りにする理由いろいろあるよね

家族が妊娠したから
子供がアレルギーだから
なつかないから
病気になったから
投げたら骨折したから
ウ●コしたから
引っ越し先で飼えないから
飽きたから
妊娠して産んだけど貰い手いないから

改めて見るとひどいよね
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 10:26:55.28 ID:5F7fO6oU0
動物捨てる人の気持ちが全くわからない
親戚が昔ペットショップで働いてたとき
かわいくない、懐かない、鳴き声煩いって理由で返しにくる人いるとか言ってたな
親戚があんたに飼われた方がかわいそうだ!って怒って引き取って飼ってたなあ

インコ飼ってるけど捨てるとかないわ…どんなに指かじられてもそんなの思わんわ…
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 10:29:10.38 ID:P1nhS7OEO
良くも悪くも信じられない思考回路してる生き物が同じ世の中で普通に暮らしている事実って怖いよね
もしかすると、あなたの隣にも…
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 10:46:07.19 ID:ocX2VSsn0
>>335
地獄とか心霊とかとは違う怖さが・・・ もう十分「得体のしれないもの」カテゴリだよね
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 12:07:53.51 ID:YDPbbGQo0
そもそもよく考えるとペットという習慣自体、人間て変なことするよな
他の生き物の生態への興味というのとは少し違うし、家畜として飼ってるのとは全然違うし
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 12:34:33.77 ID:PzS2DT5i0
ペットって要するに労働しない奴隷みたいなもんじゃね
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 13:18:16.56 ID:xpUCHPbgO
例えば猫は大嫌い(見ると追い立てるなどする)だけど犬は大好き
可愛がり捨て犬の保護にも熱心だった人が猫をいじめたから、と不喜処送りになった場合、犬たちはどんな反応するんだろう
不喜処の犬たちの中にその人が助けた犬がいたら、尻尾振ってべろべろ舐めまくられる刑なのかな
犬たちがどっと押し寄せて顔をべろべろ、押し潰されてまた元に戻って押し寄せて顔をべろべろの繰り返しかな
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 13:22:16.92 ID:YbaSEGpc0
>>338
人間の労働しない奴隷がいた時代もあるぞ
主に愛玩用で、後宮で飼われていたものだ
現代じゃほとんどの国で違法だから
動物がその役割を担っているわけだが
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 13:28:16.01 ID:XSelc9UgO
老婆の裸はNGでも、ペットに関する御高説は垂れ流しOKなのですね、分かりません
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 13:33:23.92 ID:ZCT6A5vZ0
奪衣婆のきれいなヌードっていうのはポージングとかシチュエーションとそういうのなんかなぁ?
篠山紀信みたいな人に撮影してもらうとか、そういうのでもキレイなヌードつーのがあるんだろうか…
何をやっても老婆の裸は老婆の裸なんじゃ…
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 13:46:18.37 ID:b4kEXNEwO
>>342
デヴィ夫人がヌード写真集出してるじゃない
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 13:46:45.21 ID:ocX2VSsn0
>>342
ふふ・・・馬鹿だなあ 戦ってやつは 負け戦こそおもしろいのよ!(錯乱)
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 14:20:01.39 ID:XSelc9UgO
>>342
現世のじーさんだが、志茂田景樹氏(73才)が、またヌードに挑戦したいとかのたもうておるそうな(53才時にヌード写真発表済み)。
おそらく主観的な芸術センスが、凡人とは隔絶された次元に存在するんだろう。
ちょっくら白澤と「芸術とはなんぞや」と対談して頂きたいくらいだよ。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 14:40:33.70 ID:q5LqtiUSO
年老いた肉体をあるがままに写した写真集なら芸術的価値があるやも知らん
化粧塗り塗り修正ありありでエロ方面に訴えても、若いねーちゃんのには敵うまいよ
もちろん老女スキーな人もいるだろうが…
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 17:05:17.84 ID:vPghBinrO
>>345
本書けよ、小説家…
しかし現世で小説や漫画描いてた人ってあの世にもファンいそうだな
日本画なら北斎が大物扱いちゃんとされてたし
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 17:13:15.89 ID:woL5RWRlP
ヌードではないが麿赤兒(まろあかじ)って爺ちゃんの写真集がすごい売れてたって話聞いた
デッサン用らしいけどそれ以外にも需要があるらしい
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 17:14:16.22 ID:+nT01C+RP
鉄棒ぬらぬら先生の活躍にご期待ください
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 17:22:59.74 ID:kR0FmWaA0
>>348
舞踏家として身体を使った表現で飯食ってる人だし
ただの爺さんとしてカウントはできないかと
その人の演劇や舞踏を観に行ってる客は爺さんだからじゃなく
麿赤兒だから高いチケット代払うわけで写真集もそうじゃないかなー
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 19:19:12.59 ID:XSelc9UgO
>>347
タレントさんもだね。
現世でミステリーをハントしてるうちに、
常闇の吊り目の一本角の凶相のバリトンボイスのジブリマニアのメイド服好きだけど子供服のセンスの無い真剣に殺りとげようとする真性S極が、脳みその味噌汁こさえながら、花婿候補としてアップを始めちゃったりするわけだしね、誰とは言わないけど…
352名無したんはエロカワイイ:2014/03/02(日) 20:58:28.33 ID:e1470zF80
>>351
背後に気を付けなされ・・・
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 21:51:53.36 ID:XSelc9UgO
>>352
え?
端的に誰とは言ってないし、
いくら常闇の吊り目の一本角の凶相のバリトンボイスのジブリマニアのメイド服好きだけど子供服のセンスの無い真剣に殺りとげようとする真性のS極で、
白澤との争いがマンネリ化かつ泥沼化かつ迷走気味だけど馬耳東風な拷問ワーカホリックだからって、その点をもって排除対象にさえしなければ…

おや、こんな時間に、万引き撲滅撃滅殲滅がどうのこうのとおっしゃるお客様がお見えだわ…
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 21:54:50.08 ID:gEV0hFYX0
>>353は犠牲となったか…

>>354
お前名欄が面白いぞ
355354:2014/03/02(日) 21:55:24.53 ID:gEV0hFYX0
ごめん
>>354×
>>352
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 21:55:43.10 ID:YbaSEGpc0
>>347
あの世コミケとか開催されそうなくらい人行ってるしな
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 22:08:17.04 ID:vPghBinrO
>>356
手塚治虫や石ノ森章太郎が本出してるなら買いたいw
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 22:10:01.79 ID:DoE5nkhHP
>>356
コミケ発起人さんは黄泉ケットを開催してると思う
立川の目覚めた人も参加していそう
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 22:10:28.81 ID:5uhyAvGh0
池波正太郎の途中で終わった鬼平の続きとか
グインサーガの続きとかあの世に行ったら読めるんだろうか
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 22:49:00.07 ID:YUiNpi/L0
石森先生はあの世で描きまくって009を完結させてほしい
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 22:49:10.88 ID:YbaSEGpc0
>>358
そういや弁財天さんが天才引き抜いてあの世フェスやってるらしいが
漫画方面は守護してる人いないから大丈夫…だよね?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 23:14:04.16 ID:pmyoyLlu0
>>358
紫式部と清少納言のシャッター前争いとか
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 23:16:33.91 ID:PwYJzmTi0
そう考えるとチャイニーズエンジェルの原作者も実は有名な亡者でしたとかの話があってもおかしくないな
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 23:21:28.78 ID:gEV0hFYX0
>>363
横山光輝を推してみる
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 23:24:25.65 ID:b4kEXNEwO
火の鳥
チンプイ
イタズラなKiss

漫画ならこの辺りも完結してて欲しいなー
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 23:31:16.52 ID:og5s8nEq0
まさに天国みたいな地獄
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 23:49:38.24 ID:0nhIe0F30
ttps://twitter.com/reika2011/status/439782974515474432

>こちらの業者さんの写真は当方の写真の無断使用になります。
> 私の白澤の衣装は自作と市販白衣の改造ですのでこの業者さんで
>購入されても同じ衣装が届くことはありませんのでご注意くださいませ。

悪い奴がいるもんだな

>>366
続きが読みたいばっかりに、地獄の苦行を免除された
漫画家がいるかもしれない
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 00:13:44.46 ID:1nDyKPA10
欲しかった本が自分の前で売切れる地獄とかあるかもしれん
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 00:16:52.06 ID:X48jSdet0
>>368
それは何よりもキツイ…!
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 00:19:24.53 ID:U2fle6plO
>>368
極寒もしくは灼熱の中を何時間も並ばされた後ですねわかります
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 00:24:32.65 ID:MPHRwwWmP
千年単位で並ばされて目の前で完売とか言葉も出ない
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 00:31:49.45 ID:1rMJLeM3O
>>367
むしろ、続きが読みたいばっかりに…鬼灯オーダーメイドの‘締め切り地獄’に堕とされる漫画家さんがいたりして…
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 00:39:09.40 ID:H6WO/UOc0
さんざん休載を繰り返した漫画家や完結させずほっぽり出した漫画家が墜ちる地獄があるんだろうな
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 00:41:15.01 ID:B247qts50
とがしいいいいいいい
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 00:42:08.55 ID:RQg9FB9K0
いやいや
冨樫は供養してくれるファンも多いだろうから裁判短縮じゃないだろうか
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 00:43:12.28 ID:4gWCoPYG0
風呂敷を広げすぎて畳めなくなるのを繰り返してる漫画家が堕ちる地獄も加えてください
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 00:46:23.74 ID:keUim/wd0
畳めなくなったマンガをすべて完結するまで描かされるのかw
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 00:49:34.43 ID:1fhd5OSv0
それでせっかく描いても畳めてなかったらまた描き直しさせられるんだな
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 00:52:20.41 ID:X48jSdet0
>>378
ひぃぃ!
あ、小説もそれでお願いします
あれとかこれとか存命でも確定の人もいるね…ふふふ…
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 00:54:13.65 ID:RQg9FB9K0
黒歴史を完成披露することを強いられたらやだなあ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 01:00:42.80 ID:1rMJLeM3O
供養はさせて頂きますので堕ちて下さい♪…と言いたくもなる御仁がいらっしゃるわ、アニメ監督の中にも…
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 01:07:01.86 ID:3LUrLfUf0
それより、本物の北斎漫画の連載を見たいw
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 01:21:58.06 ID:CuhyBH7G0
鳥獣戯画リアルタイムで見たかったなぁ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 04:31:32.24 ID:ARmyJkPZO
鳥獣戯画は現存しない部分があるらしいよね
あのラストは蛇が出てきて動物達がみんな逃げ出して終わりだったとか
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 05:40:55.71 ID:h2sGyIDk0
リリスちゃんのおねショタ薄い本が読みたい。
リリスちゃんのおねショタ薄い本が読みたい。



リリスちゃんのおねショタ薄い本が読みたい。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 06:45:42.36 ID:TL73/qR1O
なら自分で作ればいい
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 07:08:05.72 ID:K7Rb9lbF0
リリスちゃんのおねしょ薄い本、に見えた俺は疲れているのだろうか?w
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 07:13:59.65 ID:oxgvdc8P0
小鬼鳳凰と合法ショタいっぱいいるなこのマンガ
ガチ狙いで賽の河原でもいいけど
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 08:01:46.81 ID:xcOqug6nO
賽の河原のガキンチョ可愛くないからなあ…
可愛くないのが可愛いタイプでもなし
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 10:21:44.96 ID:h2sGyIDk0
きゃらぁめるぅ〜てんごくぅ〜♪
きゃらぁめるぅ〜てんごくぅ〜♪
きゃらぁめるぅ〜てんごくぅ〜♪
きゃらぁめるぅ〜てんごくぅ〜♪
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 11:24:38.03 ID:QxqTSVe/0
>>389
救世主も転生しちゃったし、今後触れられることはあるのかどうか・・・
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 12:30:30.76 ID:9FUVZ9aAO
>>390
シロちゃんごきげんだねぇ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 12:46:00.06 ID:MPHRwwWmP
シロのキャラソンCDが欲しい
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 13:08:34.76 ID:H6WO/UOc0
ボカロに歌わせた同人のキャラメル天国のほうが微妙だった
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 13:38:15.06 ID:X48jSdet0
>>391
子供相手に云々ってのはもうないかもね
ただでさえ子供成分は座敷童がもってってるし
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 17:24:19.77 ID:sgnyXCHR0
>>372
現世で完結できなかった方が落ちるんですね
……神様がた大概落ちてそうだルードB、009、ドラえ
小説家にも心当たりが
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 17:54:34.42 ID:XHEhZpqX0
けど、ちゃんと完結させたら呵責終了で転生させてくれるんだろ。
ゴールが見えているんだし、本人次第で刑期も短縮。
地獄としてはかなり優しい部類じゃないの。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 17:55:59.92 ID:fai714qIP
大菩薩峠
地獄にて公表発売中
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 18:38:25.63 ID:1rMJLeM3O
サ〇エさん作者、
「そもそも完結させるつもりなぞなかった」
と供述し、未だ審議中…なんてね
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 18:44:21.92 ID:1rMJLeM3O
波平役だった声優さんが、証人喚問に応じてたりしてな
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 19:24:05.05 ID:h2sGyIDk0
学園黙示録続きまだー?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 19:31:39.07 ID:xcOqug6nO
手塚治虫なんか嬉々として描いてそう
アイデアはあるのに体が動かないって言ってたそうだから

>>399
グ○ンサーガ…
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 19:38:21.99 ID:6y3F7vXR0
近くの本屋で13巻売り切れてた
おまけにレジ並んでた前の客が1~12巻大人買い

やっぱアニメ化効果すげーんだな
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 19:40:32.10 ID:g5AE/z6YO
北斎漫画の掲載誌があるくらいだし、レジェンド漫画家による豪華連載誌がありそうだなw
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 19:49:03.10 ID:Iv0PxkaM0
その人たち皆天国の住人じゃないのか…?
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 20:09:02.49 ID:fai714qIP
地獄に行って
明日香と一也はいい加減ベッドインさせなさい
とか
ね太郎は普通に飛翔なんでしょう、さっさとバラしてやりなさい
とか言ってやりたい
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 20:26:07.09 ID:Q4GaUoV70
飛翔はゴールちゃんと見えてたらしいからいいが
明日香の方は刑期が長そうだw

みず谷なおきは裁判待ってる間に描き終えそうだ
Hello!あんくるはあと1話だったんだぜ…
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 21:28:19.53 ID:xO7RNx0A0
>>406-407
懐かしすぎて泣くわ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 21:39:12.61 ID:sgnyXCHR0
>>406
とりあえず連載中だったのを終わらせて欲しいな
傀儡師ェ…
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 21:41:11.53 ID:KGxTDjTnP
>>399
一旦朝日新聞に移籍する前に完結してるけどねw
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 21:45:57.64 ID:CUven6XtP
自分は「ドラえもん」の最終回が読んでみたい
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 22:01:20.99 ID:h2sGyIDk0
鬼灯様のドSな目覚ましボイス配信希望〜。
とりあえず「希望は無くとも朝ですよ」お願いします。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 22:16:55.67 ID:1rMJLeM3O
>>410
そうなんですか
豆知識ありがとうございます
大豆を鬼灯…いや、白澤の年の数だけ差し上げたいくらいです
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 22:44:12.61 ID:X48jSdet0
気が付けば懐かし漫画(小説版)板にw
未完で亡くなるときっついよね
>>404
10万払ってでも読みたいw
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 22:47:05.54 ID:KGxTDjTnP
>>413
元々福岡の地方新聞で連載してたんだけど、東京に引っ越す際に一回連載を打ち切った。
ちなみにその最終回こそがマスオさんと結婚した回だったりするw
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 23:22:50.80 ID:MPHRwwWmP
そうなるとサ○エさんの作者は審議で揉めそうだな
完結とみなすか未完とするかで
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 23:59:30.05 ID:1rMJLeM3O
地獄にまでサ〇エさん時空が発生するほど揉め続ける間に…不定期連載希望
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/04(火) 00:20:32.95 ID:Ix8irBfx0
あの世にもオタクは多そうだ
現世の鬼だと鬼ヶ島のJr.がどっぷりだったが
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/04(火) 00:42:43.68 ID:0+FRufAR0
そういや蓬もけっこうオタクだったよな
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/04(火) 00:58:27.63 ID:nNwsBbqKP
>>419
あの語り口とノリはガチのオタク感が出てて良かった
でもこれ青年誌に載ってるやつだから〜とか、いかにもオタクのドヤァ感があっていい
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/04(火) 01:14:03.48 ID:Rkb4gmha0
>>370
それ、コミケw
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/04(火) 03:06:14.26 ID:/5k6VvfPP
もともと福岡の生まれで福岡タワー近くにはサザエさん通りという道まである
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/04(火) 03:17:47.90 ID:5AfvIuzXO
>>421
なんだ、自分達は毎年地獄をみてたのかw
二次元に至る戦場だとは思ってはいたがなw
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/04(火) 10:19:55.71 ID:OcdiYwKZ0
あの世の、そのテのイベントにはすでに「黄泉ケット」という名称が…w
年々参加メンバーが豪華になる一方のイベントなんだよなあ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/04(火) 11:09:19.98 ID:lu/80LJb0
極寒と灼熱のレベルが、現世とは桁違いだからなぁ・・・
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/04(火) 16:04:28.94 ID:Ix8irBfx0
オタクの情熱って時としてその手のものすら乗り越えそうで怖い
それを別の者に生かせよとかなりそう

>>424
超行きてぇ…w
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/04(火) 16:16:18.22 ID:kcbA46bi0
>>426
情熱に汎用性はないので
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/04(火) 16:45:33.21 ID:/5k6VvfPP
内海賢二やら永井一郎やらが最近は向こうに行ったのか
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/04(火) 17:31:30.76 ID:jFEfV2s+O
永井一郎さんは、ちょうど閻魔庁を出られた辺りではなかろうかと…
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/04(火) 18:24:22.16 ID:9NGtsGigP
>>429
内海さんも永井さんも、一足先に逝かれた石田太郎さんも一審で極楽いったよ絶対。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/04(火) 18:41:05.41 ID:/5k6VvfPP
の…野沢那智は?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/04(火) 19:26:11.49 ID:jFEfV2s+O
‘あの世アニメ’の声優さんの出演料って、どんなもんなんでしょうね?
万が一低額なら、永井さんの「ばっかもーーん!」が炸裂してるかも。
生前、声優の賃金向上に尽力なさった方だけに。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/04(火) 19:56:28.93 ID:5AfvIuzXO
>>431
一回軽い罰受けて終わりじゃない?
慕われてた人なら供養も多いしさ…
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/04(火) 19:56:53.35 ID:It7PqoyFP
宋帝王のところの漢さんを見るたびに
しまっちゃうおじさんが頭をよぎる
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/04(火) 20:16:25.18 ID:BUAs2Z1P0
自分はバルたんと郵貯の男を思い出す

クリエイターはそれぞれの罪業に応じて
地獄で新作を提供するお仕事をしてくれればいいと思う
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/04(火) 20:24:34.79 ID:h7jVhxSQP
バルたんと郵貯の男、最後は幸せになれて良かったね
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/04(火) 21:38:09.11 ID:Y39f+CPsO
2円切手のうさぎが芥子ちゃんにしか見えない
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/04(火) 22:23:10.57 ID:BUAs2Z1P0
私には因幡の子供時代…じゃなくてペットのうりちゃんに見える
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/04(火) 22:28:07.41 ID:5AfvIuzXO
>>435
サクッと転生して新作の提供して欲しい気もするなw
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/04(火) 22:45:26.01 ID:42roe8Kj0
>>437
あれ夏毛に変わったりするらしいよ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/05(水) 02:03:38.86 ID:isxRRVl5O
不知火型を見てて思い出した

柿助はスカーフをシロは綱を身につけてるけど
あれって定期的に洗ってるんだろうか
スカーフはいいとしても、シロはあの綱自分で巻けないよね
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/05(水) 09:46:22.96 ID:vf6Az7KXO
柿助が巻いてあげてそうだけど、シロなら紐くわえてフガフガしながら見知らぬ人にも「すみませーん」みたいな感じで頼みそう。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/05(水) 10:21:06.90 ID:yRrCLZab0
>>442
容易に想像できるw
あのもふもふのつぶらな瞳にお願いされたら断れんわ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/05(水) 12:05:09.34 ID:RPbFnyaT0
茄子と同系列キャラだなw
やってることはわりと迷惑だったりするのに、
なぜか愛される
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/05(水) 13:42:30.74 ID:+eZIPhxLP
樒さんにやってもらうシロの姿が容易に浮かぶ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/05(水) 16:17:14.99 ID:yHHTZ8gOP
鬼灯に頼んだら亀甲縛りにされるシロが浮かんだ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/05(水) 17:38:48.51 ID:+ZqPi8xI0
座敷童でもやらかしそう、アンチョコ見ながらなら
人によっては御褒美も大概だな
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/05(水) 21:28:51.32 ID:isxRRVl5O
>>445
樒さんに可愛くチョウチョ結びされるシロが浮かんだ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/05(水) 21:30:24.19 ID:3flGMU6TP
そういう殺人事件が
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/05(水) 22:20:13.91 ID:4/UjYrmuO
>>448
いいなそれ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/05(水) 22:27:36.81 ID:yHHTZ8gOP
>>449
ああそうか、樒さんの力で縛ったらシロ窒息死するかもしれん…
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/06(木) 01:24:22.30 ID:BPLR7hNq0
今週お休み?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/06(木) 01:30:34.41 ID:ERGf/ZIh0
休みだね

※今号の『宇宙兄弟』『鬼灯の冷徹』はお休みします。申し訳ありま せん。

急病とかじゃないといいが…大丈夫かな
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/06(木) 02:04:38.55 ID:lGt4WW5n0
とりぱんしか読むものなかった…。
休載、予告されてた?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/06(木) 02:27:23.53 ID:hAhOsj0s0
>>454
なかったと思う
されてたら「来週休みか」って話がこのスレに上がってると思うし
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/06(木) 02:42:33.94 ID:zWNowtcQ0
インフルやノロじゃないといいが…
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/06(木) 03:56:29.06 ID:JOgvSkmR0
先週、暖かかったけど今週になってまた冷え込んだから
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/06(木) 05:23:25.14 ID:v0WUJeJ+0
閻魔殿へ取材旅行とかw
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/06(木) 05:53:19.83 ID:UeBOxEb90
必ず甦ってもらわなきゃ困る
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/06(木) 09:02:21.27 ID:cK7ePIIz0
>>452
載ってなかったね
告知無しで休むからちょっと心配
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/06(木) 11:47:48.28 ID:9Bx4h+r40
今確認したら前回の次号予告にタイトルなかったから予定してた休載なのかな
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/06(木) 12:45:12.53 ID:UYnCqHgmO
作者が1983年生まれだったとは…
作中で鬼灯を「80年代のヤンキー」に例えてたけど、リアルタイムで接触してるの???
…もしや持病でもあるのかと検索したんだけど、そうした情報は特に出てこず、上記の???に至りました
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/06(木) 13:30:58.54 ID:ORVhvwE8O
バブルも肩パッドもボディコンもソバージュも太い眉毛もなめねこツッパリも日本のちょっとした歴史として知ってる世代だと思う
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/06(木) 14:56:14.96 ID:IP7WLzWLO
バブル期の頃小学生だから記憶はあるはず
ちょっと調べたら「あったあった」と記憶が掘り起こされるくらいの年齢かと
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/06(木) 15:45:42.63 ID:2124g9oFO
犬のパン屋の漫画にまさかのパンモロで不意突かれて大層興奮してしまったんだが、
鬼灯の冷徹で予想外のエロスって今まで何かあったかな。
脱衣婆以外で。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/06(木) 16:50:38.64 ID:YE1eHKAQi
遅ばれながら13感読んだ

前々から思ってっても思わない様にしてたんだけど
なんっつーか鬼灯とお香さんが夫婦って言うよりか

お香さんの人妻感が増してる

言ってくだされば買ってきたのに〜とかこの人は〜、っとか
これ以上お香さん色気増してるどうすんの?

流石俺の家内だわ
荼吉尼ちゃんはなんか天然Sっぽくて可愛いな
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/06(木) 17:54:01.52 ID:8NBOMwrg0
>>463
はなきんデータランドとかボディコンきてTバックはいてケツ出してジュリアナで踊ってる
ソバージュなねーちゃんは記憶にばっちり残っとるな…
思春期はトゥナイト2とギルガメッシュナイト、ミニスカポリス…

今思うと地上波でエロ出まくりだったなー
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/06(木) 19:07:49.00 ID:JOgvSkmR0
>>467
バカな時代だったよねー(w
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/06(木) 19:32:58.27 ID:UnvM0lj80
そんな〜時代も〜あったねと〜♪

>>458
作者に何かあったらこのスレを埋めるだろうネタだな
いや、あってもらっちゃ困るんだが
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/06(木) 20:46:23.78 ID:VIr2Dmd10
先週のモーニングの次号予告のところに「鬼灯の冷徹」が無かったんだよね
ただ本編の最後には次回予告(不思議発見?)って載っててあれ?ってなる
作者も編集部もアニメとかあれやこれやで忙しいんだろうなあ
>>466
お香さんの正妻感は高いよな 座敷童子の回なんて会話が完全に
厳格な父親と子供を気遣う母親みたいだったしな
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/06(木) 20:57:32.75 ID:8NBOMwrg0
しかし選んでくる服は全て蛇柄…
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/06(木) 21:36:30.84 ID:BPLR7hNq0
大阪のおばちゃんもびっくりや
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/06(木) 22:05:15.68 ID:kwmbruSS0
扉絵での洋服だと蛇柄じゃない服も着てたよ確かw
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/06(木) 22:12:54.34 ID:sXkQImY70
道真さんはまだ出てきませんか
神様だけど確実に地獄にいそうなんだよな
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/06(木) 22:45:42.18 ID:XzIsN3Eh0
お香さん良いよね
私の昔のバイト先にいた人と似ているんだ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/06(木) 23:03:43.78 ID:gafDTPMd0
鬼で角にドリルみたいな溝線が入ってる人と入ってない人の違いって何だろ
血液型レベルの些少な差異なんだろうか
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/06(木) 23:10:53.13 ID:TY8DH4kG0
>>476
メリノ種みたいなもんじゃない?
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 00:12:13.42 ID:PJUSu9tF0
ttps://twitter.com/krrrr0102/status/441194495720177665/photo/1
このコラ画像じわじわくるww

>>474
「天国など退屈じゃ!」

マキャベリも「天国より地獄の方が良い
話を聞いてみたい相手は主に地獄にいる」
というようなことを言ってたな
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 00:31:06.19 ID:kQQcV34Y0
現在漫画板では「アフィリエイト広告掲載サイトへの転載禁止」のローカルルール化可否について投票を行っております。
可決された場合には、名前欄も「名無しんぼ@転載禁止」に変更となります。

期間03/07(金) 00:10:00.00〜03/08(土) 00:00:00.00
漫画板のLR及び名前欄変更投票スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1394117827/

つきましては投票スレ>>1を熟読の上、ぜひご投票ください

疑問ご質問は下記まで
【自治】漫画板 転載禁止議論スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1393873579/
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 00:50:00.01 ID:YT+vtoYC0
>>474
道真さんは某漫画の受験生に追い回される姿が浮かんで…w
あいつらもう追いついてきた!って逃げても逃げても追いつかれれるっていう
実際現世いたら忙しくてたまらんだろうなあの人
地獄に逃げてきたくもなりそうだ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 00:57:54.51 ID:cFW4yYTk0
>>478
ケイト・ブッシュの歌で「天国は地獄、地獄は天国と言う人がいる」って歌詞が有った
some say that heaven is hell, some say that hell is heaven

退屈はある意味拷問なのかもね
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 02:27:00.39 ID:KoX1jnQ+0
>>480
神・道真と御霊・道真に分裂してるあの人か
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 06:48:39.16 ID:9yQqfbK90
鬼灯って鬼神なら火が吹いて欲しいよな。マハラギオンでもいいけど。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 07:18:16.03 ID:YT+vtoYC0
>>482
わかった人いたかw
現世にいる神様見えたらああいうの捌くの大変そうだよね
あの世は便利な避難所になるのは木霊さんで証明済みだし避難してる神様本当にいそう
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 08:09:33.41 ID:eR+1wTaY0
>>483
ムドオンなら使えそうだ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 09:12:07.65 ID:xzD5+x6k0
>>478
バーナード・ショーの「人と超人」でも、退屈なので、ちょくちょく天国から地獄にくるとかあったな
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 09:37:03.56 ID:CwrO00Tc0
>>483
サタンさんが閣下になるのか
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 12:42:13.10 ID:9KcINvUf0
鬼灯ならばりっばりの物理系でタルカジャ×4で
チャージやって死亡遊戯やら地母の晩餐連発しそう
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 14:15:53.61 ID:u07z5xJO0
999のHPに大して6000とかのダメージ与えて来そうな…
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 15:05:16.69 ID:r713r4O10
作品的にメガテニストが多そうだとは思っていたが…
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 17:32:25.73 ID:wE5Wvr5f0
>>488
象の物理反射で死ぬな、それ…
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 18:09:16.23 ID:YT+vtoYC0
>>490
メガテン系列やると特に調べなくてもそっちの知識増えてくのよね…
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 18:22:42.45 ID:ByU10jI50
引っ越し先(鹿児島)で放送していないんで、BS契約せねばです。orz
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 19:17:14.14 ID:YT+vtoYC0
>>493
ニコニコかバンダイチャンネルは?
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 19:27:35.98 ID:ByU10jI50
>494
録画したいのです。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 20:30:37.37 ID:v0vUCtpDO
神獣ハクタクと妖獣バイコーンは色違い
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 20:49:39.08 ID:9KcINvUf0
白澤はメシアライザーとか使えそう
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 20:58:21.09 ID:wIgGNZxu0
道真さんは神として祀られたから
もう神扱いでいいんじゃないかな
日本的に考えて

それはそうと清明さんはまだ出てないよね
あの人も色々伝説級だから気になる
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 20:59:04.86 ID:wIgGNZxu0
そういやユニコーンって神獣なのかな幻獣なのかな
あの処女厨を神獣とは呼びたくないんだが
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 21:11:08.48 ID:r713r4O10
手当たり次第の白澤と処女厨のユニコーンの熱いバトルも見てみたい
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 21:12:37.18 ID:Iv+k+Hm10
白澤はユニコーンからしたら敵以外の何者でもないな
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 21:13:43.14 ID:pNg0w99S0
チュンのバージンは豚煮込みにされたのか
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 21:56:46.10 ID:PqXqLoPh0
梅の時期だし、出るなら今でしょ道真公
受験期が終わってから地獄にバカンスに来るルートもありか
そして「白紙に戻そう遣唐使!」とか鬼灯にいい声で言われて疲労度が増す
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 22:27:26.94 ID:LVfPzDQR0
>>503
容易に想像できてワロタ
鬼灯なら言う言うw
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 22:28:56.48 ID:uNIc09Xd0
そりゃさすがに落雷で鬼灯焦げろ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 22:31:12.08 ID:MORo+Uvo0
鬼灯なら「桑原桑原」で回避するだろう
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 22:50:36.05 ID:AhIHCHZ+0
この漫画って動物の描き方かわいくて好きだなー
作者は妖怪だけでなく動物も好きなのかな?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 23:08:42.84 ID:c3EVIyNX0
>>503
出てきたら、とりあえず梅ヶ枝餅の元祖がどこか教えてほしい。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 23:15:15.13 ID:jF/C7meVO
>>507
大好き

あと日本画専攻だったので写実的でふっかふか具合が素晴らしいと思ってみてる
先週の芥子ちゃんのアップとか可愛すぎて堪らんかったわ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 23:32:03.99 ID:NaFxgFhWO
作者が子供の頃に、動物を描いたら違う生き物に間違えられたから練習したって書いてたような
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 23:44:28.88 ID:C2AddcXb0
>>499
ファンタジー小説(ラノベ)で処女好きの変態角馬呼ばりされてたなあ…
10年くらい前で当時は「罰当たり」とか言われたもんだが
他にも同時期に「あいつら若い女しかちやほやしない」って愚痴られるネタがあった
…白澤のか紳士かもしれん
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 23:50:43.40 ID:x4PTxZTY0
>>503
何処で勉強したんだ鬼灯w

>>510
猫好好を最初に描いたのは幼少時の江口さん。
そして親に衝撃を与えたw
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 00:33:54.01 ID:2X2RnIJn0
>>511

どこのへっぽこーずの話をしてるんだw
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 00:49:49.62 ID:Y8uuqMCX0
>>513
なんでわかったんだよw
リプレイじゃなくてラノベって書いたのにw
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 01:30:40.89 ID:DRR/MzXF0
コミックス派なんでまだ読んでないんだけど白澤が日本地獄の式典に
黒猫ぬいぐるみと鼻緒の切れた草履撒いたんだよね?
鼻緒はともかく黒猫って日本では幸福、厄除け、商売繁盛等の象徴で
縁起の良い動物だから嫌がらせと言うよりは、結果的には吉兆の神獣が
地獄に幸福撒き散らして図らずもめっちゃお祝いしちゃってるってことに
なってしまうなw
どれだけ嫌がらせや復讐に向いてないんだ白澤様は
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 01:43:18.35 ID:LAYd/sz40
>>512
まじで
猫好好ちゃんからここまで……すげーすげええええ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 02:26:47.05 ID:D/hb8Mns0
じゃあ後1000年ぐらい頑張れば白澤も
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 02:29:22.83 ID:Jq53mY5x0
白澤はあれが上手いと思ってるので向上心がないから頑張りません
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 03:40:40.48 ID:uddWBkw60
鬼灯は教え処通ってたの遥か神代の昔だし、これまで身近に小さい子がいたわけでもなさそうなのに
なんで6・3・3制時代の小学生あるあるに詳しいんだろう

銀魂の銀さんと同じレベルで気になる
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 06:43:28.97 ID:2X2RnIJn0
>>514

そらもちろんへっぽこ全巻持ちだからw
それに変態角馬って特徴的な言い回しだしね。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 07:34:09.77 ID:8etPBWs40
ユニコーンは悪魔だよ
処女じゃなかったらその角で突き殺すし
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 08:15:30.11 ID:Y8uuqMCX0
>>520
oh…こんなところで同士に会えるとはw
しかしユニコーンのこだわり考えると年齢や処女判断どころか反芻する相手すら女性扱いする白澤
マジ紳士
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 08:43:01.32 ID:JlV+DryfO
常に非常に獰猛で一本角
自分よりも大きな者にも向かって行き
生きたまま捕らえても激しく逆上する
悪魔とも言われ憤怒を司る
処女には優しい

ああ鬼灯のことか
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 09:09:14.06 ID:2X2RnIJn0
>>522
うむ、同志よw
白澤の場合はニューハーフですら、「心は女性なら女性とみなす」だし、角馬よりよっぽど紳士だね。


しかし、奪衣婆の写真集を白澤に百冊送った場合、嫌がらせになるのだろうか…
「大きな乳は包まれたい、小さな乳は包んであげたい」
主義だけど、じゃあ垂れてしぼんだ乳はどうなんだ、っていう。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 09:34:00.01 ID:cYYoGyWUO
ユニコーンに限らず神聖な存在は基本処女好きだよね やはり処女=清らか 純粋というイメージなんだろうね
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 10:03:02.51 ID:QaePw/o40
>>524
実体は獣型だし子どもをつくるわけでもないのに、
相手にするのは事実は問わず外見が生殖可能な見た目の人間型女なのが白澤だと思う
反芻する女は人間型でも生殖可能にも見えないからアウト的な
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 10:12:01.30 ID:DIaCVezd0
生殖可能か否かならイワ姫はおkなのかな
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 10:14:20.98 ID:JlV+DryfO
石女(うまずめ)ではないと思うが
あれで純愛派だと思うので遊び人の白澤は近づけないほうがいいと思うよ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 10:53:52.05 ID:EghulM14O
>>519
案外、賽の河原のチビ亡者たちの処遇検討のために、現世の小学校の視察をマメにこなしてるのかもな
…どういう身分を詐称しとるのかは知らんが…
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 11:18:37.78 ID:QaePw/o40
現代社会の子供たちと教師のストレスや犯罪を理解するために学校にも潜り込んでるはず
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 11:56:36.28 ID:2X2RnIJn0
>>527
とっても平安顔なかぐや姫もありだし、白澤の広大なストライクゾーンにはイワ姫も入ってると思う。

ただ、>>528 の言うとおりイワ姫は純愛派…と言うか、ニニギに面通ししてすぐ突っ返されてるって事は清いお体だろうから、白澤の火遊びには向かないよね。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 12:36:20.30 ID:pr7qOLtu0
イワ姫の性格だと他に美人の遊び相手が居ることで落ち込みそうだからなー
本人のコンプレックスがなければ白澤のほうは美醜を天秤にかけないし
会ってる間は優しくて楽しいんだから相性は悪くないと思うけど
神様同士だし
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 12:38:13.47 ID:GSQHO0SN0
元とはいえ一応天孫の元嫁なのに手を出すかな
サクヤ姫は今も妻だから姉であるイワ姫も一応天孫ファミリーの一人だし手は出さないんじゃね
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 12:47:32.19 ID:LAYd/sz40
手を出すも何も白澤は無理強いしないタイプだし
イワ姫は鬼灯派だし
おまけにチャラ男はたぶん嫌いなタイプだろうし
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 12:49:50.16 ID:zvHIFGco0
サクヤ姫とイワ姫の妹でチル姫って言うのがいるけど、イワ姫の別名がチル姫って説もあるから、その場合だとイワ姫結婚してるから白澤は旦那公認じゃない人妻に手はを出さないんじゃない?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 13:25:37.24 ID:IBHBo5UX0
いや勝手にこの漫画以外からもってきた設定イワ姫につけるなw
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 13:31:13.09 ID:C7xBqGkn0
そうか…イワヒメって彼氏いない歴=年齢か…
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 14:52:14.58 ID:Y8uuqMCX0
>>537
本人の前で言ったら噴火しますなあ…
イワ姫は卑屈になってるのがいかんのだよな
ブスでも化粧や髪型でいくらでもなんとかなるのに
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 15:01:30.21 ID:iOZacidJ0
イワ姫は「本当はアンタを恨んだりしたくない」ってとこがいいよね
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 15:20:37.90 ID:e1r+VW8B0
>>538
だって姉妹で嫁いだら美人の妹だけ娶られて
自分はブスだからって突き返されたんだぜ
心に深い傷が残っても無理もない仕打ち
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 15:35:57.51 ID:0Wa/IRfUO
別の言い伝えだとイワ姫は結婚してるらしいけどこの作品では取り上げられないだろうな

人間の寿命が短くなったのはイワ姫娶らなかったせいって話だけど
もしサクヤ姫返品してイワ姫娶ってたらどうなってたんだろう
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 15:38:27.08 ID:XtOQW5sw0
華が無くなる変わりに恐ろしく長寿な種族になったんだろうな
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 16:03:41.51 ID:HnH1OI7y0
炭素が珪素に置き換わって、岩人間に
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 16:05:50.91 ID:i/q9gc1+0
>>543
ARMSか…
あの時代、能力系バトル流行ったよなぁ。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 16:09:21.62 ID:cAmKcigAO
殺しても腐っても青い顔で生き続けて、農業ルックで鎌持って襲ってきて、時に犬のように這いずったりしまいには羽根が生えたりするんじゃないの
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 16:14:01.22 ID:HnH1OI7y0
そもそも岩だから腐らない・・・

>>544
まぁ、ARMSの専売特許てわけじゃないけど
アザゼルみたいなのが一番判りやすいかもね
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 16:58:48.94 ID:pr7qOLtu0
フルネームはコノハナチルサクヤ姫だっけ?
サクヤは咲くけど散る、イワ姫は岩長姫で思いっきり名前で性質説明してるんだから
ニニギも落ち着いて名前見ればよかったのにね
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 16:59:17.19 ID:2SuBZnyn0
長寿だけど繁殖力が低い種族になるとか?
イワ姫のほうだったら子供できるの早すぎて疑われるってのはなかったかもな
子供できなすぎて返されるってのはあるかもだが
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 20:57:28.11 ID:ehSVJKWc0
>>538
化粧や髪型でどうにもならないレベルだろう
設定的に考えて

>>547
チャラ男とはそうしたものだ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 21:19:11.42 ID:JlV+DryfO
変若水と死水の話もあるし
人間が惜しいところで不老長寿を逃すのは
ありがちな話なんだねえ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 22:42:53.25 ID:ehSVJKWc0
杜子春はちょっと違うかな
仙人目指して失敗する話だけど
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 22:59:12.13 ID:4RzelY/Z0
>>543
サンダーマスク・・・

コノハナチルヒメはイワナガヒメと姉妹だったり同一だったり伝承によって違うんだよね
イワナガヒメだけを祀る神社は少ないけど静岡県東部に何か所か有る
近いから今度大室山に行って来よう
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 23:09:51.86 ID:uddWBkw60
うっかりで不死を取り逃すといえばギルガメッシュ叙事詩
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/09(日) 02:11:18.90 ID:XXKDXRPC0
>>551
あれは仙人側が最初から諦めさせるつもりだったから…
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/09(日) 03:19:48.63 ID:0GmS59Gm0
>>545
どこの屍人だよ
あの世の小学校って何年生まであるんだろ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/09(日) 09:08:07.77 ID:6LOhWmJD0
肉体や精神の成長度合いに個体差があるみたいだから、特定年齢になったらどうこうっていうんじゃないだろうな
ある程度の習熟度になったと試験や本人の自覚で認められたら進級したり卒業したりするのかも
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/09(日) 14:41:51.47 ID:t6hp//qL0
マキちゃんや野干三兄弟が卒業できてるから、肉体年齢が働けるようになるまでじゃないかな
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/09(日) 17:42:57.62 ID:wIIRiVIlO
幼稚園、高校、短大も存在するようだから、考えれば考えるほど謎だねw
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/09(日) 17:47:22.40 ID:6LOhWmJD0
獄卒の採用基準が「寺子屋卒業レベル」「社会で働いた経験あり」だから
基本的には読み書きそろばんできれば問題ないんじゃね

専門職や高級官吏になりたい奴だけ高等教育とか塾に進むみたいな
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/09(日) 18:06:28.99 ID:dIGDFcObO
シロたちは桃太郎に雇われてた的な扱いなのか
動物には就労経験は問われないのか
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/09(日) 18:13:51.57 ID:7NifUERt0
シロたちは契約社員からスタートだったじゃん。
そっから働きぶりみて正社員ルートじゃねーの?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/09(日) 18:23:32.19 ID:XXKDXRPC0
>>558
あの世界って江戸時代あたりから現代までがちゃんぽんだよね
深く考えたらアカン
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/09(日) 18:35:28.57 ID:3BphFovY0
>>560
雇用形態が室町時代から変わらないと言ってたから雇用されていたんだろう
報酬はきびだんごで
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/09(日) 19:22:35.60 ID:D7964JIH0
ずっとお婆さんが作ってたのか桃太郎が作ってたのか市販品買ってたのか
でもシロと桃太郎の電話やりとりはやっぱ本家の会話ってかんじで面白かった
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/09(日) 20:39:50.76 ID:v5Wt4MXj0
寺子屋制度はもう無くて、学校制度に切り替わっているんだと思うよ。
「寺子屋卒業レベル」って曖昧な表現なのは、
寺子屋を卒業して数百年経ってから獄卒になる者もいるからじゃないのかな?
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/09(日) 22:54:33.14 ID:ooHGSito0
鬼灯自身、まだ寺子屋ですらない、学び処?の出身だものなぁ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/10(月) 01:43:14.53 ID:896Y8pcI0
そういやあの教え処もよくわからんな
鬼灯含む三人組が小学校低学年くらいの見た目から15歳相当の年までずっと通ってたみたいだが
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/10(月) 02:00:51.30 ID:9Jg4DSQ+O
お化け屋敷の双子が怖かったですというアンケートに
うちに双子はいませんって返事してるの見て
これの座敷わらし思い出した
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/10(月) 09:57:42.26 ID:3xi52Wtk0
15歳で思い出した

「あの頃君はトガってた」で鬼灯が照魔鏡のぞいた時に人間の姿が映ってたけど
角と耳はわかるとして、あの短い眉毛も鬼になってからの特徴だったんだな
なんかそういう言い伝えとかあるんだっけ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/10(月) 10:32:29.12 ID:FLqsXoO20
>>569
丁が生贄にされる前は確か普通の眉だったよ。
子鬼として目覚めた時は短い眉になってた。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/10(月) 11:33:56.44 ID:XsnVDCSQ0
あれなんでだろうね。唐瓜の眉とか普通なのを見ると、短い眉が鬼の特徴ってわけでもなさそうなのに。
でもまあ、どっちかって言うと丁は元々眉短めではある気はするけどさ。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/10(月) 12:01:28.93 ID:QzVe72nr0
無悪善で嵯峨天皇が怒ったとか言うけど
嵯峨天皇なんて死んでからつけられた名前じゃないの
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/10(月) 12:49:49.01 ID:FoiPRnBvO
>>572
うん、「嵯峨天皇」は死後の追号
もちろんその逸話も、実話ではないよ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/10(月) 12:59:58.14 ID:Dv3Mj5dQ0
>>564
桃太郎は最低限の家事できるっぽいからきび団子は自作かもしれんね
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/10(月) 13:57:22.22 ID:jlSItk690
>>573
どうしてそんなリアリティの薄い逸話作るの
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/10(月) 14:07:43.76 ID:d9+owKTnO
>>575
文句なら宇治拾遺物語に。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/10(月) 16:03:23.64 ID:Dei2S5+Y0
生きてる間は「今上天皇」と呼んで、亡くなったら「嵯峨天皇」「昭和天皇」
と呼ぶって話なんでないの?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/10(月) 19:23:16.06 ID:5AQjAP2h0
>>577

このエピソードは宇治拾遺物語から採用したもので、
江口夏美オリジナルではない。
>>575は江口夏美自身が逸話を作ったとも取れる書き方なので
>>576と発言したんだと思う。

>>575が宇治拾遺物語に対しての発言なら、編者不詳ではあるけど、批判はそちらへとしか。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/10(月) 19:55:50.34 ID:eGIOVjZjO
ひしひしと食いに食う音のしければ

やっぱりおはぎを食う音は「ひしひし」だよな
百鬼夜行抄で尾白と尾黒がおはぎ食ってる時の音がひしひしだった
たしか宇治拾遺物語だったはずだ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/10(月) 21:08:50.40 ID:Feij4YtX0
稚児の空寝に登場する稚児が
ガチでそういう稚児だと知った時は衝撃受けたもんだ
そんなもん教科書に収録するなよと言うか
収録するならきっちり教えろよと言うか
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/10(月) 21:51:50.93 ID:irqCxqRZ0
>>576
嵯峨天皇が上皇になった後ならその逸話正しいと言えなくもないんだよな
嵯峨院に住んでたし、年代的にもそっちだろうし
内裏ではないけど
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/10(月) 21:54:56.12 ID:IeOPqVqw0
>>544
炭素と同じ4本足の構造だからケイ素系生物はSFの定番。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 05:18:13.39 ID:ZU6oSHHA0
篁さんとか桃太郎とか義経とか、もっと年取ってから死んだ筈だろう亡者が
若い頃の姿で固定されてるのはなんでだろう
一般の亡者は基本的に死んだときの姿であの世に来てるみたいだけど
ある程度の功績を残した英雄や文化人は最盛期の状態で留め置かれる的なルールでもあるのかな
Fateの英霊の座みたいな感じで
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 07:22:16.61 ID:+uMnYhlU0
セルフイメージとか
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 08:19:06.71 ID:uqkbVn6W0
みんな爺婆だったら作業効率落ちるだろう
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 08:54:20.84 ID:wu1th/ih0
義経はあれが最盛期の状態だとは思えないな
どう見ても牛若丸だし
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 09:19:58.70 ID:SkIq+PcqO
だって僧正坊が…
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 09:37:03.24 ID:xMpi5qqEO
義経はあれだろ、武将としてじゃなくて美少年としての最盛期
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 09:42:49.06 ID:Xts/Msu00
義経は天狗様の希望であの姿とか
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 10:22:57.68 ID:JHXwu2Ky0
あの世では、見た目=精神年齢、とか
どっかで見たような
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 11:29:38.03 ID:nLvSME7xO
>>590
じゃあ牛若丸は…
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 12:44:15.71 ID:aD74sTaO0
血迷ったイケメン
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 13:10:14.13 ID:/SQnDTnx0
精神年齢というか、自分が思い描いた通りの外見になるんじゃなかったかな

義経とか享年若いから、外見老人にゃなれないんだろうな
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 13:31:09.98 ID:nLvSME7xO
思い描いた外見になれるなら義経はゴリマッチョか力士に…
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 13:37:59.12 ID:/SQnDTnx0
>>594
生前の自分の姿のうち、だよ>思い描いた
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 14:17:13.18 ID:PAUrStS0O
自由意思で任意の外見年齢に化けられる、てわけでもなさそうだけどね
半ば無意識に勝手にその外見年齢になる、みたいな感じではないかと

桃太郎にしろ義経にしろ篁にしろ閻魔にしろ…

ある意味、精神年齢ともいえるのかもね
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 14:32:38.24 ID:IDsxFjuM0
なんかの映画で
「夢で出てくる死んだ夫は若いときの姿なので半年に一回ぐらいにしてくれないとこちらの体が持たない」みたいなセリフがあったが
ようするに「見る方が望む姿をしている」のが正解
つまりあれは作者である江口が望む姿
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 14:48:26.93 ID:LrSPvxkM0
似たようなセリフをLandreaallって漫画で見たな>夢で出てくる夫が若くて身体が持たない
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 15:06:30.26 ID:xSFpTb660
桃太郎はあの世でお供たちと再会して気持ちが鬼退治の頃に戻ったのかもな
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 16:12:46.17 ID:uqkbVn6W0
桃は「あの頃は良かったなぁ…」という気持ちからかもしれん
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 17:12:25.06 ID:yqLVcxT40
>>600
ああー…
1話では見事にやさぐれてたもんね…
しかしあの世で一般亡者の立場ってどうなんだろう?
地位を得てる人はともかく一般で暮らしてる人
妖怪と鬼は対等っぽいし亡者も下に見られてるわけではないだろうけど
個人的に見下してるのはいそうだなーと思った
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 18:47:59.07 ID:6V7lILur0
死んだばっかりの人は死ぬ間際の姿を当たり前だと思ってそのままだけど
ある日ふと定着した姿のないことに気付いて好きな頃の姿に帰る
っていうのを何かで読んだんだけど、この漫画の設定じゃないっけ?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 20:05:28.01 ID:ZvI6a4KL0
かわいい女の子いっぱいいるけど
木霊さんの前では全てが霞んで見える
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 20:07:55.15 ID:vhTiOnnY0
>>602
いや、その設定は見た事が無いな。
丹波哲郎のなんかの本にそんなのがあったよーなw
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 20:32:13.81 ID:82LNG6Lc0
みんな命が最も輝いていた18歳頃の姿になっているとか
水子は10歳くらいの姿に成長してあの世を駆け回っている…なんて書いてた本もあったな
この手の話は信じたいものを信じればいい
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 20:34:32.70 ID:5NElbq5AO
>>601
「個人的に」と言うならば、亡者を交えるまでもなく、
神獣が妖怪に「スケコマシ」と蔑まれたり、
15才相当の鬼灯が、他の鬼から「みなしご」と石を投げられたりしてたことから、推して知るべしなんだろね〜
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 21:23:16.29 ID:EjvRGDmZO
服部あゆみの風水斎シリーズで
高校生の少年が20代前半に
20代の女性が未就学児になって
主人公を茶化しにやって来たな
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 21:56:12.61 ID:fu1HL9or0
桃太郎のおともって神獣だから、現世で普通に死んだわけじゃなく桃太郎の成仏に付いて来ただけじゃ?
そう思ったとき、フランダースの最終話が脳裏をよぎった……どうなんだろ、これ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 22:10:51.83 ID:ZU6oSHHA0
柿助なんかもう一回死んでからお供になったわけだしな


ところで時々出てくる閻魔大王のお孫様って地獄で生まれたのか
それとも現世で大王になる前の閻魔様の孫として生まれて小さい頃に死んだままの姿で地獄で暮らしてるのか
前者だと亡者なのに子供産まれるって不思議じゃね? って気になるけど
後者だったら亡者だからずっとそこから年取らないわけだしそれも可哀想な気がするな
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 22:56:13.99 ID:YGhcDMNwO
>>609
閻魔様は人類初の人間で近親相姦でよく解らないね〜

この漫画はデタラメも脚色も宗教も死生観もごっちゃになっててふと興味を持って調べる面白い。
時々鬼灯マンセーがウザいけど、ごっちゃにしつつ、話と設定に昇華しているから面白い
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 22:58:00.13 ID:+uMnYhlU0
>>610
人間とヒトザルの境目が
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 23:01:36.94 ID:+uMnYhlU0
つか、最初にモノリスにさわったヒトザルが閻魔さまになったとか
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 23:05:34.29 ID:O5bEwNMn0
閻魔様は日本人のお初であって、人類のお初ではないと思う
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 23:21:28.62 ID:AWQlZje90
>>583
そこは様式美くらいの意味しかないような
メインキャラは美醜はともかく少年少女〜青年若いの女性の見た目でないときついだろ
おじさんおばさんで話が進むかっていうとそれはさ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 23:22:30.01 ID:tDpUzA8f0
そもそも閻魔が日本人とか聞いたことないわ
本間とかならいるけど
円間とか聞いたことない
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 23:34:01.99 ID:HbFsYuak0
>>583
罪を犯したときの姿で固定されるのでは?
桃太郎もあの時調子に乗ったんだろ?
さすがにジジィになってから暴れてたわけじゃ無さそうだし
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 23:41:45.16 ID:EjvRGDmZO
おそらくインドにはヤミー・ヤーマがいて
中国には泰山府君がいて
三人集まりゃよく混同されるって笑いあうのさ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 23:42:48.27 ID:ZU6oSHHA0
>>616
別に桃太郎は罪人じゃないよ
1話で「ふだんは天国の住民だから」って言われてたし
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 00:39:15.01 ID:j/RZgWc90
泰山府君と太山王ってこの漫画だと別物……だろうな多分
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 03:01:57.91 ID:5qtMT0tZ0
>>618
スケコマシ神獣の所で働くのは善功を積んでるって事なのかな
或いは単なる趣味か
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 07:52:37.10 ID:8Q1HkN300
手に職をつけたいからじゃなかったっけ?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 07:55:49.81 ID:VMUguemc0
アニメ1話で「桃農家への人材要請が…」って言ってたような
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 10:24:13.45 ID:zISAnQP90
天国でダラダラニートしてると鬼退治とかアホなことしか考えなくなるから
真面目に働いてみたらどうですか?ちょうど桃源郷から人材要請があったしみたいな感じかと思ってる
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 11:15:32.87 ID:YpTC15700
天界から桃源郷に従業員回してくれって通達が来て、
地獄も人手不足なのに何言ってんだクソが、って思ってたところに
天国在住のニートがケンカ売りに来たから叩きのめした後で
熨斗をつけて斡旋したんじゃなかったか
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 11:50:51.16 ID:hvHfsHTm0
>>624
それで合ってるな
やっぱ天国行っても人間働かにゃいかんよ
堕落する
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 11:58:21.16 ID:Xq3CxWnD0
桃源郷の暮らしは決して楽ではないけれど、充実した日々が送れます。とか。
天国は逆にニートだらけだから人手不足なのかも
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 12:06:10.53 ID:ygJ8r1HHO
>>609
亡者と思われるが、ガッツリ子供産んだ一例:クッキー
相手が地獄犬の夜叉一だから?
それとも、動物亡者の特権?
…わからん
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 12:06:43.78 ID:jt0wCJ4PO
ニートばかりなのは桃源郷が中国の天国だからかも、あちらは上の身分の人は働かないし
日本は天照自ら機織りして服を贈るのが好きってところからも知れるワーカホリックな国だしね
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 12:11:51.85 ID:16eny+xa0
>>627
獄卒になると地獄の生き物と見なされるとか?
恐竜さんたちもゆるやかに転生してってると言われてるし
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 13:13:06.05 ID:BbP/9aagO
>>628
いや桃源郷はニートの郷じゃないよ。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 14:02:49.89 ID:7Y3gAfBN0
賽の河原って永遠に石積むだけじゃなくて生まれ変われるの?
なんか牛頭の鬼が積んだ石を崩しに来て永遠にその繰り返しってぬーべーで読んだ気がする。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 14:22:04.39 ID:NOGX08JlO
救いようのない悪ガキはそれでいい気がする>永遠に繰り返し
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 15:12:38.61 ID:C0z95HLd0
親より先に死ぬという親不孝がそこまで責められることかっていうのが
時代によって変わってきてるんだろう

この漫画の中だと石女地獄みたいに最近の価値観にそぐわない刑罰は
どんどん改定していってるみたいだし
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 15:24:33.27 ID:jt0wCJ4PO
>>630
いやニートの郷とか言ってないw
桃源郷=天国にいる神様が働かない質なのは国民性なんじゃないのか?というレスですよ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 17:10:35.37 ID:ygJ8r1HHO
>>628 >>634
桃源郷は「中国トノ境」に位置するが、日本の天国の一部だよ
原作第2話に図示されてる
※あくまで作品上の考え方ですので〜といった但し書き付きで
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 17:36:25.08 ID:6MGba3HJ0
境ギリギリの中国側じゃないのアレ
白澤が穴落ちたときも中国側通ってたろ
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 18:08:17.88 ID:j/RZgWc90
陸続きの国境地帯にある交易都市みたいなもんかと思ってた
高天原とすぐ隣り合わせになってて自由に歩いて出入りできる感じで


高天原←桃源郷→中国の天界

みたいな
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 18:20:49.85 ID:MXldR/5i0
しかしみんな博識だな
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 18:50:28.79 ID:cezi4Pcb0
ここと仕立て屋スレは雑学屋が多い
昔の森薫スレとテルマエスレもかなりのもんだった
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 19:45:19.94 ID:KKeBUY0b0
>>628
牽牛織姫の話もあるから、別にあちらの天国が働いてないというわけでもないだろう
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 20:34:39.12 ID:OwwiiBae0
>>640
労働者は働けってことだろ、あの話
天照にだって侍女いるんだし、働く奴もいるバ働かない奴もいる
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 21:08:32.65 ID:NhTmWI4z0
鬼灯の背紋はいつから付けてるんだろうか
誰がデザインしたのかも気になる
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 21:20:25.04 ID:p5w6ni+2O
女性器みたいなガラ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 21:32:57.74 ID:sDHgXJ2f0
思春期か
桃にはわりと見える
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 21:42:06.36 ID:iJjngOo9O
茶吉尼の勧誘の時はもうあったような
イザナミ解雇の時はわかんね
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 21:54:30.99 ID:Y+RMmnh60
15歳に相当する年頃にはもう背中についてたからかなり早くからだと思われる
閻魔に貰った名を大事にしてるってとこだけ見ると素晴らしい主従関係のようだ
スケープの話読むまで鬼灯は閻魔をクソ上司としか見てないんだと思ってたけど
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 22:02:43.15 ID:NhTmWI4z0
>>646
ありがとう
単行本はよ揃えるわ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 22:04:35.98 ID:oTPmsQrT0
部屋とか背中とか自分の名前好きすぎだろwwwって笑ってて悪かったよ鬼灯
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 22:15:49.10 ID:I57/dzoW0
閻魔様への忠誠心はMAXなんだよな…
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 22:18:26.98 ID:2ayh1j6PO
まあ本当にクソ上司としか思ってなかったら鬼灯ならとっくに引き摺り下ろしてそう
丈夫で思う存分ぶん殴れるってだけで何千年も部下に徹して働かないだろう
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 22:38:56.91 ID:5qtMT0tZ0
>>650
閻魔大王は普段凄く温和で、部下の鬼灯にも下手に出てるけど
ステージ(?)的には鬼灯よりもずっとずっと上なんじゃないの?

地蔵菩薩(仏)の化身だし。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 22:50:35.02 ID:+BsLI1xx0
好きにやらせてくれる上司は貴重
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 23:01:33.08 ID:K5auyEyG0
No.2の方が気楽
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 23:24:14.94 ID:pd/PnwRS0
そう言って韜晦しているのか、照れ隠しか、実際本音か
多分全部なんだろうけど
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 23:32:29.17 ID:hvHfsHTm0
>>654
閻魔慕う気持ち自体はあるけど絶対言う気はないよね
そしてそれはそれ、これはこれなのでサボればドつく
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 23:52:21.55 ID:8Zs9HUHI0
親の居ない鬼灯にとって閻魔さんは父親みたいなものなのだろう
父子の関係も多種多様だから鬼灯、閻魔のような関係もあるんじゃない?
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 23:54:31.34 ID:j/RZgWc90
しかし叱るときはお母さん節
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 23:59:04.36 ID:jt0wCJ4PO
>>651
原作にも説明あったけど、閻魔大王は人間の亡者なので、人間が人間を裁く罪深さの為に熱した銅を飲まされてるそう
なので地獄での位は一番高いが、鬼たちよりクラスが高いとかはちょっと違うかもしれない
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 00:13:04.35 ID:jXE0WBV00
鬼灯のかーちゃんとか出て来ないのかね
子供捨てるとか普通に地獄逝きだよな
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 00:18:40.95 ID:T/lESUZp0
捨てたとは限るまい
余所者でみなしごと言っても、両親ないしは片親がどこか別の土地から流れてきて
子供が物心つく前に病気か事故で死んだという可能性もないわけじゃない
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 00:27:51.65 ID:dCspITz+0
鬼灯自身、親の記憶が無いと言いいつつ興味がないっぽいよね
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 00:57:26.85 ID:hmjzmns80
そこ掘り下げられて変にシリアスになるのもなんだしな
閻魔を父親ってのはルリオ回の時にルリオも言ってたね
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 05:30:38.86 ID:eAixIu8u0
ベルゼブブとリリスがお気に入りの自分には神回でしたありがとう
ちゃんと夫婦らしかった
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 07:59:07.58 ID:XFzLhMJH0
ハエになれるんだなw
夫婦仲良いのが和む
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 08:01:03.70 ID:XFzLhMJH0
作者やっぱりアニメやらもあって忙しいのかな
腫れるって怖い
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 09:49:59.65 ID:wCf1xyMb0
つかベルゼブブさんは普通の人間に化けるとかはできないのか
そんな極端から極端へじゃなくて

金持ってるんだから魔女の擬態薬だって買えそうなのに
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 11:57:23.25 ID:AXeJHNqQ0
女性キャラが女性作家的で可愛い。


でもこう書くとアメリカだとセクハラになっちゃうんだよね。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 11:58:00.94 ID:+QA/r/2R0
サタン…。
最近だと東欧出身が多そうだあの小悪魔達
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 12:09:03.50 ID:BuEOYNNg0
>>666
リリスちゃんが魔法のカード使っちゃうから、自分のためには使えないのではないだろうか…
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 13:56:08.99 ID:pW0h3+PO0
>>633
もっと生きたかったけど病気とか事故とかで…ってこともあるからねえ
自殺とかは永遠に石積まなきゃいけないかもしれないけど
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 15:06:52.21 ID:4N9ybe71O
>>668
東欧で何かあったっけ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 15:09:11.87 ID:+QA/r/2R0
>>671
チャウシェスクの子どもたちでググればわかる
元々東欧は無駄に血なまぐさいけど
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 15:49:43.82 ID:v6huY1yN0
>>672
ブラックラグーンで見たぜ!
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 16:14:14.52 ID:4N9ybe71O
>>672
ああ、ルーマニアのあれか
チェルノブイリかと思ったがあれは東欧じゃなかったね
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 17:20:59.83 ID:c3weESUE0
鬼灯を宇宙人と間違えたゴーストのお嬢さんはスカウトされないのかな
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 17:29:06.57 ID:LSBpr2QbO
>>675
米国の幽霊だったよね?
EU地獄に逝けるのかな?
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 17:39:01.90 ID:4N9ybe71O
ゲームのデータ消しただけで怒られてかわいそうと思ったけど
生前ひどい目にあってた可能性を考えるとマシなほうなのか
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 17:39:40.59 ID:ni3AcAqS0
>>677
なんとなくだがあの子供達って煉獄逝きの子達だったんじゃないかと思ってる
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 17:53:01.71 ID:F/0iR1mQO
>>663
今回3人ともいい感じだったなぁ。ベルゼブブそれなりに楽しそうだったし。
白澤と違ってベルゼブブにはもてなす心遣いがあったんだな鬼灯
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 17:57:07.67 ID:ni3AcAqS0
リリスはあんなんだけど良妻だよな
ダッキもなんだかんだで紂王愛してたのかね
紂王出て来ないから確認できないが
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 18:03:37.15 ID:snBmogBL0
紂王でてきたら白澤はダッキちゃんとこ行かなくなるのかな
商売だから関係なしだろうか
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 18:11:06.51 ID:ni3AcAqS0
>>681
そういえばあいつベルゼブブに会ってから完全にダッキに鞍替えしたな
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 18:22:35.37 ID:T/lESUZp0
基本的に人妻には手を出さないのがポリシーだけど
リリスちゃんは旦那公認というから遊んでたのであって、
旦那と一緒にいる時に敢えて粉は掛けないだろ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 18:26:36.37 ID:t+WgsOGW0
>>683
あと腐れなく遊べる相手としか遊ばん主義だっけか…
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 18:35:02.67 ID:xPeH2HfcO
妲己て元は自分の絵が紂王に辱しめられたから復讐に出てきたんだったっけ
原作読んだの昔だから記憶が曖昧だけど
ジャンプ版では何かよく分からない恐竜みたいなのに改造してたし
当時はものすごく根強い恨みがあるんだなと思ったもんだ
でもこの漫画の妲己は何だかんだで紂王に愛情はある気がする
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 18:46:22.03 ID:T/lESUZp0
紂王、女カの廟で女カの絵姿をブスだとディスる
→女カに命じられた仙狐である妲己が王宮に送り込まれる
→ハニトラに引っかかった紂王が国を傾ける

たしかこんな流れ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 18:58:47.75 ID:trEITNwT0
安能版封神演義だと、
女女咼の廟に詣でた紂王がそこに飾られてた女女咼の絵姿を見て
「こんな綺麗でエロイ姉ちゃんとやってみたいわー」とその絵姿に卑猥な詩を書き足したんで
女女咼がキレて狐を差し向けられたんだったと思う
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 19:44:12.44 ID:yAYGElrl0
>>679
もとより格下扱いしてるし、能天気な上司の下の2同士で繋がるものがあるんだろうね
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 19:50:27.80 ID:LtDc18t/0
妲妃の妹2人は出てくるかな
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 19:53:25.45 ID:GL4FrOKwO
サタン様いいな
自由で
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 19:55:41.13 ID:Sxh9+sig0
>>491
っ 貫通
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 20:02:51.45 ID:dcffI5M4O
>>679
単発読み切りの頃からあの二人はウマが合う描写が多かった
一子と二子に服を選んで貰ったりしてるから外交+お礼も兼ねてるかも
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 20:13:39.09 ID:rSRFYLvw0
>>685
安能版でもいつの間にか愛情はあったみたいな書き方されてたな
ただあれ翻訳者のアレンジも強い作品なんだよねー
割と原点に忠実なのは絶版だし…
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 20:29:03.07 ID:4N9ybe71O
三途の川を渡るとき初めての相手が運んでくれるというが
初めての相手が同性だった場合どうなるんだろう
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 21:41:18.39 ID:trEITNwT0
素朴な疑問だけど、初めての相手がまだ死んでなかったらどうなるのそれ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 21:52:28.30 ID:F/0iR1mQO
>>689
封神演義の話題になってるが、妲己自体は封神演義だけのキャラクターじゃないからな。
その二人の妹は完全に封神演義オリジナルのキャラだった気がする。
黄帝も出てきたはず。
白澤は西遊記だったかな
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 22:47:22.06 ID:WUELGR810
そもそも「初めての相手」が存在しな(ry
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 23:18:55.89 ID:DCNorice0
「悪魔の俺が言うのも何だか不謹慎だな」

「何だか」が「何だが」の誤植のような気がしないでもない
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 23:40:05.80 ID:JQGQFo2i0
>>691
様式美
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 00:27:39.40 ID:2a/T7cYY0
>>695
一人で行くしかありませんな
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 00:37:28.35 ID:2VCJPnnLO
>>695の場合は初めての相手が死ぬまで三途の川近くで待つのかなと思った
ところで初めての相手が同性または動物の場合どうなるんだろう
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 02:09:48.45 ID:7qQM2sMf0
>>697
ノシ
一人で渡るんかな…
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 03:01:08.17 ID:sz5tSgQJ0
694=701
腐はいい加減にしろ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 03:02:42.94 ID:VP7RquYyO
一人で渡ったっていいじゃない
亡者だもぬ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 03:28:26.65 ID:a932fTC20
ていうか一生清い体で大した悪事も働いてなきゃ
奪衣婆に服剥がれたあとで橋渡って向こう岸行けるよ
安心しろ喪男
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 03:34:41.23 ID:kL5YL1hV0
>>698
最初の方で鬼灯の右手が未完成なコマが無かったかな?
結構今回もピンチだったのかな。

鬼のようなユンケルで肝臓がダメージってw

>>701
大抵の宗教でそれは地獄に落ちますよね
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 04:52:59.20 ID:2a/T7cYY0
この作品の地獄では流石に性同一性障害人とかは対処してもらえるだろう
多分だけど
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 05:34:42.68 ID:lfvIZH5aO
>>706
いや元からデッサンが可笑しい事はよくあった。
手癖で描いてあまり直さないタイプでしょう。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 06:10:11.40 ID:yuYpMXHw0
>>698
「悪魔の俺が言うのも、何だか不謹慎だな」
「悪魔の俺が言うのも何だが、不謹慎だな」

上の方の意味じゃね?
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 06:18:49.23 ID:VP7RquYyO
ベルゼブブはやっぱりリリスのスイーツを食べたりするんですか?
たまにシロのも
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 07:56:25.30 ID:5cnuSzRP0
紂王ほどの男はいないって言ってたね>ダッキちゃん
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 10:11:59.75 ID:j/woCaWOO
>>710
それはイブニングのアイツ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 10:37:13.15 ID:krm+Qi630
そういえば同じ講談社系列か
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 10:59:40.37 ID:lfvIZH5aO
>>710
それは蔑称からくるものだから食べないと思う。食べると名言してないと思う。
アザゼルさんのは喜んで食べていたけど。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 11:26:59.46 ID:Iec0muh60
ビュッフェ形式での食事にすら難色を示すお財布さんに大スカは無理だと思う
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 12:13:02.30 ID:skVMx9juO
>>707
同性愛の罪の呵責で抱きついてくるっていう燃えるマッチョの扱いが気になる
女ってだけで血の池地獄に落ちるのは時代遅れなんだから同性愛ってだけで罪にはならなくなってるんじゃないのかな?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 12:17:18.94 ID:ZK2R4m8p0
衆合地獄に該当する罪の中には現代ではプレイでしかないものも含まれていますが〜
みたいな問題提起もされてたから、そのへんは暫時改定されてくんじゃないかな
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 12:17:58.65 ID:7NutNiLg0
ノンケに無理矢理とか、あと同性愛者相手でも合意を得ずにファイト一発…とかに対する罪じゃね?
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 12:32:41.32 ID:EPoBktxB0
>>682
鞍替えした描写なんてあったか?
その後もかぐや姫の回でリリスちゃん普通に「遊び」に来てたし
旦那公認で遊んでたんだから旦那に会ったくらいで止めたりしないだろ
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 13:04:56.58 ID:BZaG04bS0
同性愛は生産性がないからその点で罪と見なされるのかもしれん
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 13:10:25.87 ID:zPl2Yp+20
燃えるガチムチイケメンってのがあったけど同性愛を責めそう…
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 13:16:28.51 ID:KcFMTq5j0
>>720
じゃあ石女は罪人で

そういえば鬼灯って両刀っぽいよな
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 13:17:42.05 ID:ATOQZn2GO
日本で同性愛がタブーになったのは明治以降じゃなかった? 江戸時代の黄表紙で閻魔が現世の女形にほれて騒動になる話しがあったはず
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 13:17:50.71 ID:VP7RquYyO
お坊さんとかホモが多かったと聞くが
あの人たちも地獄行き?
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 13:20:39.06 ID:2WD2RnGhO
昭和初期にも男好きは硬派で女好きは軟派ってのがあったよ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 13:21:48.62 ID:J7snmrmN0
異性愛にも同性愛にも縁がないお前達
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 13:23:12.37 ID:VP7RquYyO
うちは絵姿女房ですので
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 13:23:48.39 ID:DC+LiQ8c0
股間から毎月不浄の血を垂れ流すケガレども
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 13:39:14.12 ID:qMbMRDDQO
キレ痔なんだ……すまぬ…すまぬ…
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 14:50:45.49 ID:2NMptvWc0
>>709
あのシチュだと下のセリフの方が合ってると思うけど
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 15:47:39.45 ID:tatlXfZLO
毎回毎回どこで調達してくるんだろうな、あのイカすプリントの現世服
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 16:46:50.61 ID:dMziHdc/O
よろしければ、単行本派の私めに教えて下さい
104話「洋装道楽」以降で、座敷童子が、普段の着物以外の姿で登場するエピソードはありますでしょうか?
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 19:51:48.89 ID:+cJvEwns0
生理や出産の血が不浄ってんならその血にまみれて産まれてくる人間なんて一人残らず穢れてるはずなんですがねぇ…
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 19:58:40.78 ID:a932fTC20
富士山に女性で初登頂した人の話で、女人禁制を破っていいのか神主さんに聞いたら
>>733的な理屈なんで登ってもいいよって許可が出たって話があったな
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 20:07:21.76 ID:QkpPgjuY0
そもそも富士山に祀られてるのってサクヤちゃんじゃなかったっけ
安産子育ての神様
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 20:14:35.82 ID:2a/T7cYY0
男性上位で女性が下に見られてた時代の教えだからねー
現代と感覚が合わんのは仕方ない
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 20:28:40.59 ID:OpcxwFEoO
仏教伝来で女性蔑視が酷くなったんだよね
神道も血は穢れだけど女性に限定してなくて、社会的な地位も低く無かったのよ
儒教やキリスト教に影響されてあれこれ差別が生まれたのが日本の歴史なのであの世も同様かと思う
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 20:43:24.89 ID:xQSIH3zc0
元々日本神話は最高神が女神様だしな
創世神話では「やらないかは男が言え」と言ってるが
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 20:57:14.17 ID:2VCJPnnLO
日本の男神のやってることって結構DQNだよね
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 20:57:56.50 ID:dMziHdc/O
イザナギとイザナミが長子である不具神(四肢欠損)をちゃっちゃと捨てちゃいました〜も、現代人の感覚に照らせばアレだよな…
地獄成立以前の所業は問われないという設定に救われたね
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 21:05:47.42 ID:2VCJPnnLO
出産時に火傷したのが原因で嫁が死亡したので怒り狂って子供を殺害とか
死んだ嫁に会いに行って約束破ってキモいからって置き去りにしたりとか
女たらしのほうがマシに見える
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 21:14:34.83 ID:pRsgcBrw0
>>739
古事記読んでると男神がどいつもこいつもDQNで
因幡の白兎あたりのエピソードでは大国主がちょっとマシなのかなと思ったが
その後の話でやっぱりDQNというかだめんず発覚して虚しくなった
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 21:21:31.23 ID:VP7RquYyO
アマテラスは性別に関わる記述はないんじゃなかったか
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 21:25:38.83 ID:OUzXzHvZ0
アニメの方のネタだが笑ったw

http://otakei.otakuma.net/archives/2014031406.html
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 21:27:04.38 ID:honULpnk0
ウズメのストリップで出てくるんだから、男かレズ?もしくはエロ大好き女になってしまい
天照さんはやっぱりスサノオさんの血縁(ヤンチャ系)やで!という結論になるだけなので
わりかしどうでもいいな、と思った…

あとウズメが男である可能性とかかなぁ…
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 21:30:24.48 ID:dMziHdc/O
>>743
日本書紀でスサノオが「姉」と呼んでる
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 21:33:03.40 ID:tAmkvGpA0
アマテrスはわんこだよ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 22:09:05.32 ID:FBrD0q0z0
>>724
厳密には具足戒違犯なので堕地獄。
そのため日本では地獄行き回避する必要から、坊さんが相手した男はほぼ召し使いや出家前の弟子のお稚児さんだったので
お稚児さん=仏様という説を捏造し、お稚児さんとイチャイチャするのは修行の一環というトンデモ無い理屈と修行法を開発した。
これらの一連の法を稚児灌頂とか児僧の大事と呼ぶ。
他にも千回エッチしても罪にならないというえげつない法も伝えられたが、流石に江戸時代には邪法扱いだったとも。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 22:09:22.79 ID:QkpPgjuY0
>>745
ウズメが男なら猿田彦さんはホモになってしまう
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 22:32:51.01 ID:9Nqh1CRx0
>>745
綺麗な姉ちゃんが裸踊りしてたら
男でも女でもビアンでもヘテロでもとりあえず見たくなると思う
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 22:40:10.62 ID:QkpPgjuY0
ストリップが見たくて顔出したんではなく
もう知らん!お前ら困れ!と職務放棄して立てこもったのに
光なくて困るはずの神様達が楽しそうに宴会してるから
解せぬ、と聞いてみたら
え、めっちゃ輝いてる新しい神様来たんでお祝いしてるんすよ!って言われたんで
えーマジー?それどんなよー?って顔出したんじゃなかったっけ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 22:42:12.62 ID:kL5YL1hV0
>>750
アレは大騒ぎしてたから気になったんでしょ。
男女関係なし
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 22:49:59.42 ID:2VCJPnnLO
アメノウズメが安産の神になった経緯が理解できない
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 23:11:51.47 ID:ZN7gsASL0
古事記とか日本書紀を読んでないと分からない話が多いね。
アメノウズメがサルタヒコと対峙したのは女ながら強いから先頭に立ったとか
気後れしない性格だから任されたとか言われている。
乳房から陰部まで露わにして(呪術的に威嚇を意味するらしい)問いただすと
サルタヒコが道案内のために待っていたと答えた。
それが縁で結婚したそうな。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 23:15:43.74 ID:QkpPgjuY0
道案内のために待ってたら喧嘩腰の全裸のお姉ちゃんに絡まれるって
結構気の毒なシチュエーションだよね
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 23:17:24.93 ID:sLm2TuS70
>>745
江戸時代の性のおおらかさから考えるに、ウズメのストリップも
現代日本での男性の裸踊り程度の不道徳さしか無かったんじゃないかな。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 23:30:15.40 ID:ZN7gsASL0
>>755
口と尻が光って目は酸漿のように赤い身長12mの男を見たら警戒すると思うw
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/15(土) 02:02:12.52 ID:3QmIwond0
>>755
神話って冷静に分析するとオイオイってのは多いから…
作られた当時はアリだったんかなあ
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/15(土) 03:42:40.64 ID:tHiOcWKR0
ほほう
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/15(土) 08:59:14.92 ID:0qs7Iq6zO
脱糞のスサノオ
スペランカーのオオクニヌシ
ほんまに俺の子かニニギ

ほんとに神話は面白い
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/15(土) 10:53:15.91 ID:CCTBlyxh0
この漫画最近知ったんだけど神話とか全然知らないから時々分からないネタがある
みんなどこで神話知識を手に入れてんの?
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/15(土) 10:58:05.65 ID:dGBjhDi+0
メガテn……

普通に、中二病全盛期の頃に図書館でそれ系の本を借りて読んだり、本買って読んだ知識を動員したり
Wikipediaで調べたり…かな
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/15(土) 11:05:43.61 ID:+q+kdRko0
中津賢也の『黄門☆じごく変』で興味持って地獄とか仏教とかの知識を溜め込みだしたので
もう30年近くになるか
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/15(土) 11:09:17.12 ID:3QmIwond0
>>762
メガテンやペルソナで目覚めた人は多かろうよw
特に興味なくても数作やると解説だけで知識溜まってくんだよなー…
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/15(土) 11:20:25.36 ID:OUdzurNMO
大神とか百神とか東方projectとかゲームかな
あとは地元の祭りや寺社で祭られてる神様達を調べてるうちに詳しくなった
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/15(土) 11:26:44.41 ID:Uwk8ZduFO
九龍とか、ゲーム内で神話解説されると結構自然に覚えられるよな
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/15(土) 11:31:08.49 ID:iptdRNTN0
日本神話・ギリシャ神話なら小学生の時にいろいろ読んだ
子供向け書籍は結構あなどれない
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/15(土) 12:17:27.94 ID:viTusEEa0
メガテンって科学番組じゃないの
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/15(土) 12:50:55.21 ID:WUJD/f9q0
リリスちゃんのおっぱいぺろぺろしてるであろう蝿が憎い。・・・憎い。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/15(土) 12:52:57.54 ID:3QmIwond0
>>768
女神転生
ライドウとかも
あとライト層はペルソナやらデビルサバイバー
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/15(土) 13:03:38.52 ID:WR1DsC2Z0
もともとそういうの好きなタイプがはまりやすい漫画だろうからなー
個人的には地獄や神話の解釈がこの漫画の一番面白いとこだと思ってるし
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/15(土) 13:34:52.54 ID:15UMR87s0
この漫画でぷよぷよネタ見る日が来るとは
やっぱ作者ゲーマーなんだなー
メガテンとかもやってるんだろうか
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/15(土) 14:10:14.39 ID:XctvRa4U0
魔人にメガテン、孔雀王に宗像教授、妖怪ハンターその他色々とありすぎてどれが初めかわからないorz
そういえばのぶながゾンビ相手に地獄を召喚する小説とかあったな…
最近はかみありも好み
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/15(土) 18:00:44.33 ID:uTAiSPVaO
知識の大元は小さい頃観た鬼太郎アニメ四期かなあ
田舎が寺やってるから地獄絵図はお盆の時に散々掛け軸で見てたけど
まさかあれがこんな面白い作品になって現れる日が来ようとは…w
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/15(土) 20:15:07.11 ID:II9PUrSCO
日本むかし話とか鬼太郎で日本の妖怪を覚えたな
小学生時代に星矢が流行ったから学校の図書館でギリシャ神話から始まってローマ神話や北欧神話を読んでた
あと漫画ゲームやってたら詳しくならざるを得ないw
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/15(土) 21:07:49.36 ID:3QmIwond0
中二病の時期あたりから神話や怪談ってハマる人多そう
いや、自分や周囲なんですが
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/15(土) 22:18:00.43 ID:sma7BIlY0
漫画やゲームで覚えると、間違ってたり独自解釈だったり完全な創作だったり、
色々あるから気を付けないと
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/15(土) 22:34:50.60 ID:QXM6vUbY0
神話とか諸々の説に関しては作者が「面白いと思ったの優先で」ってスタンスなのが好感持てる
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/15(土) 22:43:51.15 ID:WR1DsC2Z0
民俗学方面にいっても怪談は出てくるね
神話や怪談は日本の文化に自然に根付いてるものだから色んな入り口がある
若い人にはこの漫画から入る人もけっこう居そうだ
ただアニメになると海外人気出ることが多いけど、鬼灯は難しだろうなー
それこそ閻魔大王とか鬼とか桃太郎とか下敷きが日本文化だし
仮に仏教知ってても日本の閻魔って水牛に乗ってる閻魔とはほとんど別物だし…
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/15(土) 22:57:09.25 ID:E2u/dqDK0
水木しげるに始まり子供向け日本の神話の本と日本昔話
女神転生と黄門じごく変と柳田國男と鈴木三重吉と諸星大二郎
菊地秀行と夢枕獏と荒俣宏を経由して京極夏彦
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/15(土) 23:08:39.80 ID:OUdzurNMO
>>777
そうだね
史実だと男なのにゲームでは女神になってるとかあるしね
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 00:10:57.45 ID:pKs5u97+0
レス見てる限りこのスレ、ゲー系板住人が多いよな
あっちは世界神話が一般教養だから資料山とあるんだよなあ…
それも本家と創作でのアレンジの別も詳しく紹介してるようなの
古事記と日本書紀だけでも国内ネタはほぼカバーできるが

>>748
最後のって立川流か、ひょっとして
天膳で名前だけ出て来たが詳細知らないんだ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 00:12:55.52 ID:qKk0TGR40
>>782
京極夏彦の京極堂シリーズを読むんだ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 00:28:24.15 ID:XhTbBN+V0
こども時代に漫画アニメゲーム禁止で育った自分は逆にいま新鮮だよー
親が子供の頃読んでた童話や神話全集の、茶色くて分厚い旧仮名遣いの本読まされてた
日本神話全集は神様の名前が全部カタカナで長くて覚えられなくて中二浪漫はなかったなー
あとで考古学者や文学者の情緒あふれる文献とか読んであれからこんな発想や創作が?スゲー!とか思った
初めて読んだ桃太郎には、桃太郎が坂田金時みたくなりたいって言ってたんだけども
あの桃太郎は戦前のものだったんだろうか…
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 00:31:52.72 ID:8bBdvly70
>>784
作者の江口夏実と同じような境遇だな
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 00:40:22.39 ID:pKs5u97+0
>>783
あんな分厚いものを片っ端から読めとw
せめてどの巻かだけでも指定してくれい
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 00:44:39.01 ID:EvT+wwEmO
アニメスレは童話で盛り上がって、こっちは神話で盛り上がってるのか
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 00:51:37.56 ID:mBqV2R1W0
今気付いたけど12巻のP24、魔方陣じゃなく魔法陣が正しいよな
二版出すなら直しておくれ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 00:55:55.44 ID:8bBdvly70
>>788
「魔法陣」て造語だけどな
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 00:59:05.52 ID:t3/TPAMI0
>>788
ちゃんと調べてからレスしようねw
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 01:10:31.45 ID:mBqV2R1W0
ん?
魔法陣が悪魔召喚で魔方陣が縦横斜めの合計が同じになる正方形のマス目って認識だが
間違ってるか?
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 01:22:02.94 ID:Am32WZIM0
それで合ってると思う
つか造語で何の問題があるのかと
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 01:24:11.56 ID:8bBdvly70
>>791
まず「方陣」て単語ありきなんだよ
方陣に魔力をこめるから魔・方陣であって魔法・陣では無い
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 01:24:59.51 ID:t3/TPAMI0
>>791
ごめん、九星と間違えてたわ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 01:37:22.41 ID:ERnsr+Va0
うん…うん?…うん
なんか食い違ってるような気がするんだが馬鹿だから説明できん
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 01:57:06.27 ID:mBqV2R1W0
>>793
方陣って四角じゃん
漫画でもアニメでも悪魔呼び出す図形って基本丸いのばっかりなんだが・・・
792も言ってるけど造語だと何か問題があるの?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 02:48:19.65 ID:JBYtSE7k0
>>761
社会科が好きだからそういう系の本読んでた
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 02:50:49.41 ID:Z0Rexkk30
>>793
こうですか?

┌─┬─┬─┐
│ 2│ 9│ 4│
├─┼─┼─┤ エロイムエッサイム
│ 7│ 5│ 3│
├─┼─┼─┤  我は求め訴えたり
│ 6│ 1│ 8│
└─┴─┴─┘
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 02:59:02.53 ID:MF3wPAwy0
>>763
ほぼ一緒!黄門じごく変と聖伝で興味持ったww
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 03:06:32.82 ID:97jGvKWE0
>>798
ワロタw
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 03:07:35.58 ID:VHfK0k270
>>796
そっち系は造語ばっかだよね
翻訳する時に創られたり日本のライトファンタジーで作られて定着したり
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 03:51:05.52 ID:mBqV2R1W0
>>798
それ何を召喚できるんだ・・・w

>>801
海外じゃ何て言うんだろ
魔方陣は英語だとmagic squareと言うみたいだけど魔法陣はよくわからん
機械翻訳かけるとmagic circleとかmagic formationて出てくるが
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 06:25:30.96 ID:qKk0TGR40
>>786
詳しく出てくるのは3作目
でも1作目と2作目を経てこその3作目になってるのでがんばれ
あの長い文を何の説明やねんこれと思いながら読み進めていった先の
パズルのピースがバッチリ嵌まった感はなかなか味わい深いよ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 06:37:26.77 ID:bRf/6hMh0
方陣書いて外枠の四角取ってみな
真ん中の左右をすこし外側にずらせば
中心を点対称に6方に円形に並んでるように見えないかい
つまり円形のは四角の変形に過ぎないのさ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 07:55:44.14 ID:vKANAm0Z0
いや、そのりくつはおかしい
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 08:45:15.79 ID:UNyA0G8X0
>>802
憎しと思う七五三…だからロリ悪魔とか?w
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 09:31:32.06 ID:QfTeXwEe0
いつの間にか東京にチベスナ関係が。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 12:50:32.98 ID:cmLuoDI60
先日とうとう「鬼灯が白澤攻撃するのは元々白澤の自業自得。白澤は小物のクズ」
みたいなこと言ってる人見て、何か凄く悲しくなったわ……、自分が白澤に一番
好感持ってるからかもしれんが。これ作者の狙い通りなのか?
鬼灯が完璧じゃなくて欠点もちゃんと持ってるキャラって言うなら白澤への狼藉
に無理に正当性持たせる必要無いのになぁ。合理主義の鬼灯が白澤にだけは
意味も無くガキくさく張り合ったりちょっかいかけてしまうってままの方が完璧超
人鬼灯様より好きだったわ。
鬼灯age白澤sageもほどほどにしとかないと十数巻かけて描いてきたキャラ設定
とライバル関係は何だったのかと腑に落ちない。単なる白澤の罪に対する鬼灯の
呵責になっちゃうのは勿体無いと思うんだけどなー
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 13:03:27.85 ID:b6Ee5Pi10
白澤の足ひっかけてすっ転ばして「むしゃくしゃしてやった」
って言った鬼灯がいい味出してたから、無闇に白澤sageされちゃうと嫌だなぁ。
正当性なんかないのが面白いのに。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 13:17:22.07 ID:aO2cO6l70
鬼に正統性もとめてどーする…鬼なんやぞ鬼。
悪魔は契約求めてくるけど、鬼にそんなもんはない。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 13:24:28.64 ID:ERnsr+Va0
あの二人のやり取りは子供の喧嘩みたいなもんだと思うし、正当性なんて元々いらないものじゃあないんかなあ
ギャグ漫画の暴力だし理不尽でなんぼだと思ってた
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 13:38:19.01 ID:fp+qM/NB0
自分を生贄に差し出した村民を転生させずに個人的怨恨で罰してるしね
閻魔が公正で鬼灯が理不尽っていう組み合わせがナンバーツーらしくていいんじゃないだろうかw
ただ最近は鬼灯の暴力が若干いきすぎ傾向でもあったから
白澤のほうにマイナス要因出してバランスとった気がしないでもないな…
これで一旦リセットして暴力オチを減らしてくれるといいけど
「コイツが犯人」とかのしょうもない嫌がらせしてればいいんだよ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 14:02:48.20 ID:V8EepdBb0
なんか最近のテレビが面白くなくなった理由がわかった気がする
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 14:03:27.70 ID:jVo9xZ9/0
魔法円というコトバは聞いた事あるな
ついでに西洋に魔方陣は色々あるよ、惑星に対応していて加護もらえるとか天使呼ぶのに使うとか
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 14:11:03.23 ID:b6Ee5Pi10
魔法円は術者の身を守るためのもので、円の中からベルゼブブが出てくるような代物ではないんだっけ?
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 14:13:03.65 ID:aO2cO6l70
専門家がエロイムエッサイム!とかやってるあれは一体…
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 14:44:40.58 ID:l46k6k/60
めんどくせえ読者って厄介だな
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 15:10:35.47 ID:SHTI7iRu0
鬼灯の直接的な死因って衰弱死ってことになるの?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 15:24:31.22 ID:UWeA4x2A0
餓死とか
夏なら熱中症、冬なら凍死という可能性も
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 15:25:29.17 ID:qKk0TGR40
熱中症ならまさに鬼の霍乱だね
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 15:35:44.59 ID:5c6P5S8Y0
雨乞いの生贄だったから夏じゃないかな
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 16:15:02.92 ID:EvT+wwEmO
服毒死かと思った
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 16:16:14.91 ID:qVhSy3FE0
>>809
WWEのRAWやSmackDownで普通に展開してるようなことですね
どちらかをageるつもりも、sageるつもりもなく普通に楽しめる感じ
2人とも常人とは全く違うので、以下の事を認識していればいいんじゃない?

Don't try this at Home
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 17:00:19.66 ID:wtgRJX9p0
当たり前だろ
笑ったじゃねーか

>>809
ご機嫌いかが?とご機嫌悪いよ!のやりとりは最高だった
転んでわけわからんって顔としてる白澤といいコイツが犯人といい金太郎の話は面白い
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 17:42:37.69 ID:ThA9AW3V0
>>813
板違いだけどこれは賛成
最近のTVドラマってアタマの悪い奴がアタマの悪い奴の為に作ってるだろ?

って感じ

でもアニメの鬼灯の冷徹は面白いよ!
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 18:14:11.68 ID:uw8vvfUM0
悪魔とかを呼び出す際の表現で「召喚」を使い始めたのは朝松健が最初と
後書きで言ってたなぁ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 18:22:47.07 ID:JkktHqc80
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 18:33:57.29 ID:7ZHm1VwI0
>>816
水木しげるの「悪魔くん」?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 18:46:56.51 ID:FFbPhQa10
ジョカとダッキはつながってたんか
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 19:44:27.38 ID:EIlWW64z0
天気予報で花粉情報を見るたびに頭の中でメシベーと言ってまわるあの絵が浮かんで困る
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 20:14:51.39 ID:htNkwoW50
心の眼を閉じればいいんだよ

>>824
わかるあのやりとり好きw

ごきげんいかがとなんかもう…大義名分もない…むしゃくしゃしてやったっていうの
ああいう小学生かよwみたいなしょーもないやりとりもっとやらかしてほしい
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 20:51:13.56 ID:bEFXJ8Gz0
足ひっかけて転ばせる程度なら、暴力描写ってほどでもないしな

きっつい暴力→後付けでやられた方に非がありました、ってやるんじゃなくて
理由なんてない嫌がらせだけどそんなたいした暴力ではない感じの、
やってる内容もやった理由も小学生かよ!みたいな感じにすれば万事解決だと思うんだ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 21:14:06.22 ID:xwPP4zRVO
>>829
それも封神演義だけの設定。あと原作にあるか解らないがフジリュー版だと末喜と妲己が同一キャラとして描かれていたな
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 21:26:40.42 ID:md02uZTr0
めんどくせー読者が白澤悪くない白澤かわいそうウザいから
うるせーなだったら正当性追加してやんよ、となった結果が
今の白澤sageラッシュだと思う
つまりめんどくせー白澤ファン読者様の自業自得
マトモなファンはお気の毒

>>803
ありがとう、まとまった時間が取れたら挑戦してみる
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 21:31:40.16 ID:xwPP4zRVO
>>808
前にこのスレでも正太郎と同じとか言われて悲しくなったなぁ。
だから麒麟と鳳凰がちゃんと理解しているのは救い。桃太郎も理解しているな。
なんか座敷童子が白澤に関わってから一気に白澤に対しての風当たりが悪くなった気がする。
チュンの事は自業自得と言えるけど、白澤は結構鬼灯に協力している所があるのに鬼灯は桃太郎連れてきたぐらいだろ。
白澤がクズ扱いは納得いかんわ。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 21:34:43.52 ID:pReBg3quO
養老の滝レンタルは白澤の言い値で即決だったぞ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 21:35:12.75 ID:zhzkeTbj0
>>834
別に悪くないとは言って無いだろ。あれか?ミイラ回で白澤が勇午みたいに塩漬けになれば満足か?
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 21:46:55.74 ID:QEV9paQv0
白澤ファンが面倒くさいってことは何となく分かった
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 21:47:48.79 ID:htNkwoW50
ギャグ漫画だし暴力がーとかそこまで深く考えて読んだことないわw
一巻の白澤の手を掴んでバルス!とか落とし穴とか何度読んでも面白い
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 21:54:06.54 ID:fXj5GKnK0
木霊さんが楽しみ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 22:56:35.95 ID:/EDRxvey0
アニメ始まってから変なファン増えた気がする
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 22:57:50.95 ID:ERnsr+Va0
>>841
宿命みたいなもんだと思うしかないな
まして人気出たんだから尚更
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 23:07:28.96 ID:AsXH7QgB0
人のモノサシで鬼の鬼灯を測って最低! とか言ってるヤツも居るしなー
ライオンが肉食ってる! と文句つけるベジタリアンより滑稽
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 23:15:00.76 ID:b6Ee5Pi10
流れと全然関係ないけど、閻魔大王が鬼火の丁で鬼灯って名前付けたのって粋だよなぁ。
地獄は結構植物の名前ついてるのが多い気がするけど、なんかあんのかな。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 23:16:39.54 ID:fVvJ/5hR0
理由のない暴力がひどいでも理由を付けると白澤sageになるから止めろって
どないせいっちゅーねん
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 23:26:16.16 ID:Ommvt+HV0
茄子や唐瓜の家庭は温かみがあって好きだ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 23:27:15.26 ID:wtgRJX9p0
女癖悪いけど良い人から良い人だけど女癖がっていう出番の出し方に変わっただけだろ
マジギレで黒猫のぬいぐるみをばら撒くクソしょっぱすぎる攻撃の何がsageなのか

>>844
供物に植物が多いからじゃないかな
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 23:49:52.47 ID:NnPXKjYE0
>>845
文句いってる連中じゃないけどスケープ回やこの間のシロの評価みたいにサラッとちょっとグッとくる話欲しい
しょっちゅうだとギャグ漫画から浮くからたまにさりげなく1・2コマでオオってなる感じで
sageてあわせるんじゃなくてageてあわせたほうが読んでて楽しい
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 23:51:06.95 ID:t3/TPAMI0
ところで唐瓜の姉ちゃんの名前って何だろう?
着物の柄は瓜っぽい意匠だったけど烏瓜とか甜瓜とかなのかな?
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 23:52:43.96 ID:qKk0TGR40
すいか?
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 23:55:55.29 ID:EvT+wwEmO
そういえば唐瓜の姉の名前はまだ出てないね
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 23:57:31.49 ID:cmLuoDI60
作中で先に出てきた「恨みなんてまるで持たない人」ってキャラ設定と
くだらないことでネチネチ逆恨みして自分から手を出しちゃうっていう後
付けの設定が食い違ってるのも違和感なのかな……白澤
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 23:57:48.83 ID:NnPXKjYE0
唐瓜の姉ちゃんが小さくないのが気になって気になって
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 23:59:21.10 ID:t3/TPAMI0
西瓜、南瓜、冬瓜、胡瓜、白瓜、ハミ瓜、苦瓜、隼人瓜・・・
元ヤンにはふさわしくない名前かw
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 00:03:25.29 ID:EvT+wwEmO
真桑瓜(甜瓜)とか
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 00:12:12.83 ID:oAJ++8qw0
話の流れは変わるけどさ
サタン様って堕天した時見た目が怪物ちっくになって良かったよね
今の姿でメイド小悪魔侍らしてるのは普通にアレだけど
美形なままでこうだったらもう目もあてられない残念っぷりに感じる
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 00:25:26.87 ID:Iv4Xdh900
>>853
じーちゃんかばーちゃんが普通の鬼で、そっちの血が強く出たとかじゃね?
朧車と小鬼の交配が可能なら鬼と小鬼なんて余裕だろ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 00:54:20.95 ID:055IUSKHO
>>844
地獄に海が無いから動植物の名前になるのかも
日本の家紋は植物モチーフだけど、自然から意匠を得てるお国柄だからとか?
その辺りは作者に聞きたいよね(茄子と従兄弟のヘチマ兄ちゃんとかよく考えてるなーと思った)
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 02:17:24.14 ID:kOHE5J/vO
>>856
天使だった頃の記憶はあれど多分人格も変わっていると思う。
ベルゼブブの過去楽しみ。多分リリスみたいに容姿は変わらないと思う。
人型の姿に触角やら羽根がついて今の姿になったとか?
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 07:17:01.42 ID:S4Ja7+kv0
>>859 三巻収録の読みきりに天使の頃の姿出てるよ。
くりっとしたくせ毛の美形で今とまったく違う姿でハエ叩き咥えてるw
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 07:32:41.61 ID:08Yfhg6v0
>>844
>>858


11巻「質問・疑問にお答えしてみます(8)」のコーナー

☆キャラクターの名前に植物の名前が多いのは何故?

単純に種類が多くて選び易いのと、イメージがある程度あって
覚え易いかなと思ったからです。


4巻「質問・疑問にお答えしてみます(2)」のコーナー

メインチームの名前の由来はお盆のお供え物。
鬼灯、お香(線香など)、茄子の牛、胡瓜の馬
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 08:03:26.59 ID:agrjSgXB0
葱さん再登場はあるのかしらw
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 08:50:01.09 ID:cR87YvjtO
下手したらゼウスと同一視されるベルゼブブさん
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 09:42:54.71 ID:kOHE5J/vO
>>860
天使?何で天使?神様じゃないの?

>>863
セトと同一とも… このマンガはセトさんもベルゼブブさんいるな。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 11:03:16.17 ID:S4Ja7+kv0
>>864
悪い。ボケッとしてた。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 11:07:09.29 ID:QYvDoYNA0
天使でいいんじゃないの?
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 11:09:25.63 ID:+UgDJuKF0
サタンは天使由来
ベルゼブブは他宗教の神由来
てことじゃないの
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 11:17:08.69 ID:teKc50Ij0
>>864
ぐぐればいいじゃん
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 11:39:24.25 ID:LW/r3q7Q0
この漫画の中では、EU地獄の悪魔はみんな堕天した天使ってことになってるんじゃないのかな

閻魔様がヤーマと同一人物じゃないくらいだし
中東か西アジア地獄にはバアルさんが別人でいたりするんだろう
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 11:48:07.89 ID:kOHE5J/vO
>>868
ググったり調べてから言ってんだよww

ベルゼブブが元は天使というのは869の理由が納得出来るかも。リリスは天使じゃないけど
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 12:02:13.60 ID:LW/r3q7Q0
ところでEUと一口に言ってもケルト系のあの世や北欧系のあの世は
サタンの治めるダンテ的な地獄観とまた違いそうなんだけど
日本地獄と中国地獄みたいに中立地帯を挟んで地続きになってる感じなんだろうか
桃源郷じゃなくてティルナノーグ通っていくみたいな
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 12:26:36.07 ID:BVZLp+ri0
ゲルマン系も結構違うよ
ギリシャもあんなだったし、とりあえずEU纏めてるのがサタンというだけで、
結構各国毎に色々あるんじゃないかね
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 14:46:06.70 ID:Kr2kHymQ0
北欧系は天国で戦士が毎日軍事演習してるようなところだしなぁ…(ヴァルハラって天国の範疇でいいんだっけ?)
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 15:00:00.53 ID:vZjK2pms0
>>873
「北欧では修羅道を天国といってるんですよねぇ。地域によってさまざまです。」
と鬼灯がいう場面が出てきたりして。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 16:03:10.95 ID:BghvkYrP0
終わりの無い戦いをやってるヴァルハラは修羅道だよねえ…
そこへ戦士の魂を導いてゆくヴァルキリーってのは悪魔だか天使だかわからん
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 16:16:44.87 ID:qCQ8HRgZO
主神オーディンの娘みたいなもんだから女神の一種なんじゃないの
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 21:03:57.11 ID:R/Y/YyoO0
>>870
悪魔は元天使説(唯一神以外の神はいない&全ては神の被造物から唱えられた説、わざわざ神が悪魔創るわけないじゃん説とも言う)
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 21:29:06.75 ID:cR87YvjtO
エインフェリアとか呼ばれる彼らは
日の出てるうちは殺し合いをして日が沈んでからは酒盛り
酒盛りの間ヴァリキリーたちはお酌をする
お尺までしてるかは知らん
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 21:38:49.76 ID:4tlbu/er0
そういえば60話の唐瓜と茄子を現世に連れてく話で、雲の上から地上に降りてたけど
地獄から現世に行くには一度天国通らないといけないのかな、あれ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 21:48:36.93 ID:BghvkYrP0
鬼灯の落とし穴に白澤がハマったとき、天国⇒現世⇒地獄という順で落ちてたから天国から飛び下りれば現世なんだろうね
地獄から天国に行くのはなぜか簡単だから自然とそういう経路になるのかな
帰りは山のどこかに穴があって入れば地獄みたいだし
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 22:33:23.26 ID:TlKYjURE0
現世からは門行ってそっから天国にも行けるみたいな図もあったような
実際は牛頭馬頭がいるから亡者が一直線に天国は無理なだけで
あそこらへんさっぱりわからん
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 22:54:04.57 ID:r/lWNeC20
現世の物理法則に当て嵌めて考えようとするから、イケナイんだと思う
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 23:25:38.83 ID:055IUSKHO
富士山のてっぺんから飛び降りたんじゃない?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 23:39:13.86 ID:uO9m3Yr40
>>854
西瓜だと、巨乳以外は許されないのではと、オゲレツネタ

>>859
ベルゼブブはもとは農耕の豊饒神バァルだったのが
ユダヤ人に貶められて蝿の王にされてしまったんだっけ?

そういう意味では同じ悪魔でもサタンではなくデーモンなんだよな

>>867
何でユダヤ人は他民族の神を悪魔に貶める事が出来たんだろう?
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 23:40:48.02 ID:O6jXRcW+0
そういや富士の樹海だか山だか忘れたけど地獄と繋がってたな
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 23:59:16.05 ID:hCpeCC3e0
>>884
キリスト教が広まるときに、土着の神がフェアリーの類に格下げになった例もあるよ。
大きさも等身大から手のひらサイズに小さくなったけど、通り道をふさいではいけないとか
妖精などとは呼ばずgood peopleと表現して災いを避けるとかのお作法が有った。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 00:24:45.18 ID:4tfxAfaR0
悪魔でも愛してくれる?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 00:31:22.00 ID:vrDjiiX80
>>884
貶めるというか、唯の悪口だよ?
バアルさんの異名バアルゼブル(至高の王)をバアルゼブブ(蝿の王)とか言い換えただけで
さいたまをださいたまとか言うのと同じ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 00:38:54.43 ID:q6EN55riO
>>885
富岳風穴か鳴沢氷穴のどっちかにある穴のことかな
あれはどこに繋がってるか分からないだけで
本当の地獄に繋がってるわけじゃないらしい
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 00:45:31.21 ID:smCSpKIM0
熊野の霊場なんかは黄泉の国と繋がってるって言われてるけど
この漫画的にはすなわち地獄と繋がってるのだろうか
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 00:55:17.56 ID:q6EN55riO
どこに繋がってるか分からない穴ってワクワクするね

風穴と氷穴のどっちかはバラエティーで芸人が洞窟内で
発泡スチロールを爆発させて問題になってたけどどうなったんだろう
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 02:20:29.91 ID:7SoysQ080
>>891
スタッフが美味しく戴いたのでは?(脅迫
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 04:00:29.94 ID:bm9qsFUG0
ああいう真似した連中も地獄で裁かれるんだろうな
つーか裁かれやがれ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 06:57:44.41 ID:sCuiT+Uq0
>>884
うちの神様が一番に決まってる!つーかうちの神様以外は全部ニセモノ!!な心理じゃね?
多神教でも余所の神様を格下げして組み込む例(神様じゃないけどヒンドゥー教でヴィシュヌの化身の一つにされてるブッダとか)があるけど、一神教はそれが極端で、即余所の神様=悪魔になるイメージ

神は神でもクトゥルフ神話の連中みたいなのなら、悪魔扱いも仕方ないけどねw
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 08:18:19.01 ID:PKP3K2yW0
>>884
別に、他民族の神を格下に扱って取り入れるのは、ユダヤに限ったことじゃないだろう
ギリシャのティターン神族とか、日本の国津神とか、
仏教でも、阿修羅=アフラマズダや、大自在天=シヴァとかいるし
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 08:26:24.34 ID:3QHxmfjjO
>>890
出雲は根の国〜と言われてるけど、あそこも黄泉の国の入り口として扱われるのは大和王朝に平定されや出雲族だからだろうね
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 10:08:31.92 ID:q6EN55riO
>>893
文化遺産で悪ふざけとか寺社に落書きとか放火した奴は地獄にいけばいいのにね
犯人の大半は隣の国の人だから地獄行きになるか分からないけど
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 11:11:03.49 ID:5XmlkeM30
五道転輪王とチュンみたいに中国渡来のキャラがいるならいつか中華風地獄も描かれるのかな
でもあっちじゃ鬼=亡者だからややこしい事になりそう
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 14:07:32.61 ID:TR+7Bqa4O
>>895
アウター0だと人を殺した数で罪を数えるというのがあったな。
寺院とかの無礼はまた後回しで。
ここでいう、人を殺すというのは直接手を下すのは勿論。間接的に殺す事も入っている。
この漫画でも悪口で人を殺す話とか、過労死に追い込む話とかあったじゃん。あんな感じ。
人の運命を悪口で左右したり殺すなら神様が多数の悪口で悪魔になるのも頷けるな。
丁の死だって強要した訳じゃないけど、空気が生け贄になることを強要していたんだよね。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 14:51:46.33 ID:edBhkOth0
作品中だと神代が歴史上実際にあって、神々や八岐大蛇さんとかも現世にいたわけだから
人身御供を捧げたらちゃんと神だか神的存在だかに受領される例もあったんだよな
(弟橘姫とかああいう感じで)
そんな時代なのに、丁のいた村の人らってなんで受領先の特にいないところに生贄捧げたりしてたんだろ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 15:08:52.81 ID:3QHxmfjjO
>>900
あれ、丁の村は捧げ先の神様が無いとか描写あったっけ?
てっきり水神様にでもお願いしたのだとばかり思ってた
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 15:14:45.70 ID:jHrk5yQm0
生贄(誰かの命)出せば願いが届いて雨が降る!と思ってたのかもしれない
うまく言えないけど特定の神様にではないかんじ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 15:16:07.21 ID:jHrk5yQm0
>>899
ブラック企業の社長が地獄行きになった話とか書いて欲しい
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 16:50:07.95 ID:H3pEqXsB0
社長はどんどん仕事して俺たちに給料払えばいいんだよな
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 17:01:54.64 ID:q/KLwbeq0
>>902
特定の神が居ない場合でも人柱というのはあるしなぁ。
近年では工事に人柱はつきものな感じ。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 18:07:24.36 ID:bm9qsFUG0
>>905
自然や現象そのもに捧げる!みたいな感じかね
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 18:16:32.29 ID:HUw298/20
鬼灯の世界にでてくる神様仏様だといきなり人間捧げられても別にいらなし…ってなって扱いに困りそう
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 18:29:37.27 ID:rZf0j3hI0
一回「あなたは生贄をどんな風に利用していますか」ってアンケートとればいい
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 19:54:32.22 ID:3ztkh0lN0
クイズ!獄卒100人に
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 20:20:35.56 ID:jhhCRrqxO
???「うちは生贄を執事として使っている」
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 20:20:40.10 ID:5XmlkeM30
仏前に供えた供物が閻魔庁に届くんだし生贄も届いちゃうのかな
スケープみたいに神様の召使でもやってそうだが
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 20:45:50.56 ID:3QHxmfjjO
>>907
確かに遺体をかっぱらう火車さんや狐くらいしか思いつかないなあ
>>910-911
神様や悪魔に受け取って貰える生け贄は生け贄としては幸せなのかもしれんね
他の作品で秘密結社や宗教団体が使ってた呪術が間違ってて供物が無駄死にしてたってのがあったのよ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 20:57:09.69 ID:7P5gaSAE0
>>903
その話ならもう書いたはずだぞ
単行本11巻84話読んでないのか?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 22:17:53.91 ID:jHrk5yQm0
>>913
あれブラック企業なのか…
もっとこうワ○ミみたいな企業のどうしようもない感じのやつと
鬼灯のやり取りが見たいなと思っただけだけど
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 22:33:43.27 ID:UT8ODU530
そんなあからさまな個人攻撃みたいなのは難しいだろう
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 22:50:48.93 ID:74PADrB80
ギャグ漫画でそんなん見せられても
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 23:06:48.72 ID:U4/061dx0
>>911
某立川の聖人漫画でやってたお焚上入稿を思い出したw
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 23:27:52.89 ID:YNzDjh4Y0
女が描くギャグって面白くないんだよな。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 23:35:37.38 ID:UT8ODU530
唐瓜姉の話良く出てるけど実際小鬼の身長ってどのくらいなんだろう
金魚草の話で153のマキより頭半分小さく描かれてるシーンがあるが
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 23:36:58.00 ID:jhhCRrqxO
小さい女の子って可愛いよな
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 23:48:12.58 ID:bm9qsFUG0
>>917
心臓に悪いアレかw
でも原稿とか届くなら早くて便利だよな
さすがにこの作品だといちいち持ち込まないと駄目だろうな
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 23:59:58.32 ID:sRltI+x60
まあ鬼灯はギャグおもしろいとは言えないな
ギャグより蘊蓄やキャラクター好きな人が多そう
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 00:23:57.79 ID:kNVWEvrh0
>>919
唐瓜の身長は140cmくらいってどっかに書かれていたね
マキが160cmだっけか
鬼灯が185cmと長身だけど閻魔様は…
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 00:41:42.09 ID:DXK4GqKz0
今週、公式発売日が今日なのな。コンビニ行ったら置いててびっくりした。
金曜日が祝日の関係かな。

久々のむっつり鬼灯様だった。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 00:47:45.20 ID:6tkgAwQ70
>>922
俺はウンチク派の方かな
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 00:48:46.45 ID:gY51I5Xi0
今週分コメントのプテラノドンで声上げて笑っちまった
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 00:52:09.10 ID:ndoebbL/O
>>923
まあ、リーチマンのタツロウぐらいだろ。閻魔様は。
逆に小鬼たちはおせんの一部の小さいキャラ(勿論全員大人)と同じだと思ったら妙に納得
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 01:31:57.83 ID:FtI4xlfM0
閻魔様は2.5〜3メートルはあるんじゃないかと思ってしまう
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 01:42:17.40 ID:ndoebbL/O
>>928
小型巨人だな。巨人なのに小型というのも変だが。
パタゴニア巨人みたいな
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 02:14:56.33 ID:VpIVA+vl0
古代日本にギガントピテクスが存在していた!
ソース 閻魔さん
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 02:29:23.70 ID:+lColR9u0
アニメだと250pくらいを目安に描いてるんじゃなかったっけ<閻魔大王
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 02:32:44.09 ID:NBVAV+nn0
>>888
でもそれが定着しちゃってるし。
嘘を百回言って本当になってしまったという感じ。

>>894
でもクトゥルフの邪神ダゴンって、神像が魚頭人身の異形だけど
何故か農耕神なんだよなw

バァルといい、ユダヤ人は相当農耕民族を恨んでるんだな
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 07:21:57.25 ID:w7Nj7gsq0
上下揃ってるシンプルなのが最高にいい
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 07:38:24.91 ID:+K9NpK190
セットものじゃないんだけど、微妙に柄の系統が同じなのもいい
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 07:40:44.38 ID:qW2P8kleO
>>932
ユダヤ教は砂漠の民族が作ったからなあ
キリスト教のカインとアベルの神に供物を捧げる話も農作物を作った兄が追放されるし、日本人には理解しかねるとこがある
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 08:35:01.82 ID:h10vcKzO0
常に上下を揃えておくのは結構大変なんだ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 08:41:51.58 ID:wUhCCXLs0
個人的には綿の極小ビキニ風が
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 09:26:31.48 ID:FtI4xlfM0
>>935
逆もまたしかりですな
仏教の概念理解できんってキリスト教徒は少なくない
お互いそれもありと思えたら一番良いんだろうがね
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 09:51:06.10 ID:z3CPqnEfO
クトゥルフのダゴンとカナン神話のダゴンて同一の存在なの?
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 10:40:34.82 ID:w/IL/WhD0
なんか「屈折大明神」がツボに入った
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 10:49:57.86 ID:9kCNTRzmO
見た目地味なのにエロいの着てるとか好きだな。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 12:39:27.67 ID:5xoLRWz50
鬼灯、周りの女に興味示さない割にこういう話には食いつくよなw
以前は白澤相手でさえ女の話では盛り上がってたし
むっつりスケベ設定かね?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 12:45:13.27 ID:vC06Hlmz0
ベルセブブとも盛り上がってたし、普通に興味あるだけでないか?
仕事モードの時は、無の境地で仕事してるのでマキちゃんとのフラグも全粉砕しとったけど
電話番号はゲッツしとったじゃないか。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 13:04:26.37 ID:lc9GuG/00
今回のポイントはハゲイさんでしょw
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 13:20:59.23 ID:gqL5Uzxe0
鬼灯は、中二病患者に対して手厳しいけど自分自身もたまに発想が小中学生っぽい時があるような気がする
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 15:41:50.56 ID:/HuoT4ziO
ど助平マダムス、より、動け、豚共!のほうがバリトン効いてた。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 16:43:41.50 ID:lqEOv1Yo0
全裸が一番
948名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/19(水) 19:29:24.95 ID:FtI4xlfM0
>>944
ああいう人でも興味あったんだなあとw
あと鬼灯の好みがリアルで生々しいのに吹いたw
949名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/19(水) 19:37:51.59 ID:qUHb4Np00
鬼灯って割とブっとんでるキャラだけどそういうとこはやたらと俗っぽいよなw
950名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/19(水) 19:54:25.00 ID:K++T+tKh0
下着が揃ってるのも見ていないと出来ねー発言だな
951名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/19(水) 19:57:48.42 ID:WdUyjBcR0
女性への興味を全面に出さないと同性愛者扱いされる
952名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/19(水) 20:03:13.08 ID:gY51I5Xi0
>>948
ハゲは性欲旺盛と聞いた
953名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/19(水) 20:21:01.81 ID:sMI3cn660
>>951
> 女性への興味

レズはどーなるんだろー
と揚げ足を取ってみる
954名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/19(水) 21:17:42.07 ID:m1FR6yUA0
お香さんは淑女と見せかけて割と変な女なのかなー
おパンツ連呼とか土偶のエロスに若干嬉しそうとか
唐瓜は叱られたいなら荼枳尼のほうが良さそうな気がするが
叱ってくれる女がいいんじゃなくて好きな女に叱られるのがいいのか
955名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/19(水) 21:34:09.94 ID:UqeStOjJ0
ヘビ好きの時点でお香さんも結構変わり者だと思ってた
956名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/19(水) 21:34:55.50 ID:iFrNuFmN0
数千年女やってりゃ変人にもなります
957名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止@転載禁止:2014/03/19(水) 21:45:46.34 ID:DV1t+t3J0
常識人ポジかと思えば奇天烈な趣味持ってたりするしな
バーゲンのときもおパンツ連呼してた気がする
958名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/19(水) 22:18:47.06 ID:2/5yL6We0
鬼と言えばペプシの鬼がやたら強そうなんだが
地獄で言うとどのクラスの強さなんだろう
959名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/19(水) 22:31:36.23 ID:HwzLoPU30
強面の鬼が唐瓜の姉が閻魔庁前でキレてるのを見て
烏天狗警察呼ぼうとしちゃうし外見だけでは判別出来ないのでは?
960名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/19(水) 23:18:43.62 ID:N/U98I890
宗教論争がモラル議論で吹っ飛んでてワロタw
モラルを語らせると熱いのは地獄も現世も同じだな

>>952
男性ホルモンは頭皮と仲が悪いから
961名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/19(水) 23:25:53.36 ID:+lColR9u0
お香さんはしばらく衆合地獄で誘惑係やってたくらいだし
男が自分に性的な興味を持つことにあんまり抵抗がないんじゃね

ただ職場内恋愛は立場的に面倒が多そうだから敬遠してるんだろうけど
962名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/19(水) 23:37:26.85 ID:FtI4xlfM0
>>961
必要ならスパンと辞めるくらいの度胸持ってないとあそこは務まらんよな
女性に好かれる女性ってことは自分から恋愛話することもなさそう
振られれば当たり障りなく返答するぐらいはしそうだが
963名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/19(水) 23:51:48.40 ID:Efkop9qt0
>>951
作者がそういう層に人気出るのを嫌がってるから牽制のために女ネタ入れてる可能性…あるか?
まーただのネタにしろ俗っぽいむっつり鬼灯は好きだw
964名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/19(水) 23:56:47.27 ID:9uqMf94P0
いやわりと最初からそんなキャラだろう
アイドルの電話番号持ってるってよく考えたらすごい
965名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 00:12:31.61 ID:fJs0b0830
読み切りの頃からメイドのスカート丈について談義する男だもんなw
しかもメイドさんいる前で
966名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 00:17:11.19 ID:t9lmOfzK0
「何も言えん」でわろた
鬼灯を黙らせるってすげーなお香さん


俺は、服装ボーイッシュだけど脱いだら可愛い清純系下着ってのが良いです
967名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 00:17:12.93 ID:rENZZTjz0
初期のころから女の好みが容姿とは関係なくキャラや立ち居振る舞いにあるってのは一貫してる気がする
968名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 00:17:59.55 ID:nv/FYNIz0
>>963
そうなん? でも鬼灯ファンには腐も多いぞ……
夏の祭典には鬼灯×白澤とかいう原作無視のホモ本まで……
969名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 00:18:39.57 ID:NTd30/UP0
そうそう、節度がありすぎるから朴念仁に見えるだけってキャラだよね
しかし鬼灯はプライベートでも理性と本能が戦うところは想像出来ない
970名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 00:33:41.63 ID:llMlhxIW0
人並みに女性に興味あっても官吏だからスキャンダルに気を付けてるだけだと思ってたよ
まぁスキャンダルも金棒で吹っ飛ばしすうな御方だけど
971名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 00:38:37.16 ID:1iCsIKD60
>>970
次スレよろ
972次スレ用テンプレ貼っときますね@転載禁止:2014/03/20(木) 00:55:59.52 ID:nQG6MnOW0
あの世には天国と地獄がある。
地獄は八大地獄と八寒地獄の二つに分かれ、さらに二百七十二の細かい部署に分かれている。
そんな広大な地獄で日々さまざまなトラブルに対処する鬼神がいる。
それが閻魔大王第一補佐官・鬼灯である!
冷徹でドSな鬼灯とその他大勢のわりかし楽しげ地獄DAYS!

週刊モーニングで連載中の漫画「鬼灯の冷徹」について語るスレです。
単行本1〜13巻発売中。
TVアニメ放映中。詳細はアニメ公式サイトへどうぞ。

※公式発売日前のネタバレはしないようお願いします。
※次スレは>>970を踏んだ人が立てること。無理なら代理をレス番指定。
※テンプレの無断改変は禁止です。

前スレ
【江口夏実】鬼灯の冷徹 第十五獄【モーニング】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1393207489/

関連スレ
△▼△今週のモーニングPart223△▼△
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1394613570/
鬼灯の冷徹 9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1394443474/

モーニング公式サイト - モアイ
http://morning.moae.jp/
鬼灯の冷徹 / 江口夏実 - モーニング公式サイト - モアイ
http://morning.moae.jp/lineup/116
アニメ『鬼灯の冷徹』公式サイト
http://www.hozukino-reitetsu.com/
973名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 02:08:00.69 ID:llMlhxIW0
立てました

【江口夏実】鬼灯の冷徹 第十六獄【モーニング】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1395248834/
974名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 02:35:12.79 ID:rENZZTjz0
>>973
おつー
975名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 03:05:08.38 ID:5yQ6hgxiO
>>973
おっつ乙
976名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 05:26:24.14 ID:Gp7OZdoy0
>>968
奪衣婆のフルヌードイラスト集(からみ付)・・・
977名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 07:55:10.38 ID:wgzr5NfA0
>>973
おつ
ふんどしをやろう
978名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 09:01:49.69 ID:4Kcwh0ll0
ところで「上下揃ってないのが好き」って要するに下着そのものはどうでも良くて
勝負体勢に入ってない、「今日脱がされるとは思わなかった」みたいな相手の狼狽や羞恥がメインのおかずだよな

やっぱりドSの発想だな
979名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 09:09:49.35 ID:VN1AKbd20
>>978
その発想は無かったからすげぇ感心してしまった
980名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 09:19:45.03 ID:JbVBuUkD0
>>978
そういう意味かよ、深すぎんだろw
981名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 10:33:02.22 ID:I2zVaXYRO
05/23
鬼灯の冷徹(14)限定版 1,700(税別)
鬼灯の冷徹(14) 552(税別)

増税が地味にムカつく
982名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 10:34:42.71 ID:5JrvNd6M0
今度なにつくんだつけ
983名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 10:35:16.30 ID:5JrvNd6M0
つか遠いな
984名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 10:40:16.26 ID:I2zVaXYRO
>>982
座敷わらしマスコットらしい
985名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 10:46:37.87 ID:7fPcFOYL0
今度はフィギュア付きか…
出来が良けりゃ限定版2冊買うけど写真はまだないか
986名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 11:38:53.73 ID:4uS0VqEO0
>>978
作者が女性だとは思えない奥深さだ
987名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 12:06:08.55 ID:9+9B0iQt0
マスコットか
怖くてかわいいといいな
>>986
実際はそこまで考えてないだろ
978が玄人なんだ
988名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 12:15:49.63 ID:Avt2TyMWO
>>986
女性が描いてるからこそ、
女の人が地味に嫌がるシチュエーションを思い当たるのでは
989名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 12:27:41.05 ID:FUh+DRye0
それはありそうだね
>>978は実は鬼灯
990名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 13:42:13.96 ID:Ebeua/3nO
昨日発売なの気付かなくて今日読んだ
ドアップのお香、超キレイでお気に入りなんだけど
良く見てたら左目のまつげの上ハネ忘れてるよー
もったいねー
991名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 17:16:07.36 ID:CPLsq8VJ0
>>978-980
ドSはドSを知るって奴ですか?

>>986-989
あーでも、鬼灯(登場人物全員そうだが)って作者の分身でしょ?
992名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 19:28:59.89 ID:k+BUNSp/0
>>991
作者の理想の上司像じゃなかったか(鬼灯)
993名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 19:37:55.25 ID:JbVBuUkD0
味覚だけは面倒だから同じにしてるって書いてあったね。
鬼灯=作者。
994名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 19:46:45.77 ID:pzhbvzFG0
>>992
理想の上司像は閻魔だったかと…
995名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 19:59:38.52 ID:gBwhozcr0
>>993
味覚趣向の想像が大変だからだっけ
甘党なのにプリンやとうもろこし苦手ってのが微笑ましい
996名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 20:00:33.19 ID:7rz6H0D00
>>994
優しくて穏やかでかわいらしいおっさんなところはいいけど
あの穏やかさのせいで何徹もしなきゃならんと思うと鬼灯がどつく気持ちもわかる
997名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 20:20:01.25 ID:dfCaB0fX0
側近じゃなければ文句無しに良い上司だろうけどな
998名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 20:30:53.02 ID:c80/orXVO
埋め草に
>>878
図書館で呼んだ北欧神話ではヴァルキリー達は尺八してなかったなー
エロス満載のギリシャ神話に出てくる酌とり美少年はど助平ゼウスに食われてるだろーなーと容易に想像できるが
999名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 21:44:58.16 ID:AOyxnYLG0
999
1000名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 21:45:30.14 ID:AOyxnYLG0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。