思い上がりと見下し。
藤村が切り替えた事を八潮が気付くのが遅れて、
配球の読みで負けるかな?
スレ立て乙
前スレで漫画に全く出て無いのにやたらインフィールドフライの
話題振る奴らってなんだったんだろな
ここは野球ルール質問スレじゃないっつの
× 奴ら
○ 奴
5 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 07:52:20.40 ID:ikW0TieR0
>>3 ニュー即と嫌儲でインフィールドフライの
スレたってたのよ
で、ドカベンの不知火戦かラスイニ読んでこい
って書いたやつがいた影響かと
いちおつ
前の試合丸々カットすればまだ今回ばかりは仕方ないって思えたんだけどな
二試合連続はないわ
都合よく相手がミスしまくって勝つパターンこれで何度目だよ
無名校が勝つには明訓みたいになぜか超人が集まったみたいにするしかないんだよな。
あくまで凡人だけで勝とうとするとミスで勝つしかない。他に劇的な勝ち方思いつかないからね。
まぁ、一試合やればファインプレーやエラーもあるだろうけどさ
さすがに毎試合だと…まぁ、いいや。次の連載に期待しよう
安部首相の足を引っ張る売国小学館を叩き潰そう!
「キチガイ小林パチのり」や安田浩一=中核派や「差別連呼バカ中川淳一郎」のバックにいる小学館を叩き潰さないとダメなんです。
小学館への不買運動にご協力お願いします!靖国神社で全裸の撮影のキチガイ韓流ババアの北原みのりを最初に売りだしたのも売国小学館です。
出版社は電波垂れ流しで濡れ手で粟のテレビ局じゃないのです。小学館みたいな大手出版社が多数派の保守を敵に回してやっていけるわけがない。
出版社は一冊ずつ手にとって買ってもらわなくちゃいけないんだから、不買運動のダメージをモロに受ける業種なのです。生活必需品でもないしね。
出版不況で落ち目の小学館がパチンコ利権のチョンに擦り寄ってる
あと韓国本土からの国策マネーも小学館に流れてる
こういう売国マスコミは叩き潰すべき デモは小学館もターゲットにするべき 最近酷すぎる
(p)
http://unkar.org/r/news/1271416280 小学館がパチンコ屋と業務提携
不買商品一覧
週刊ポスト・SAPIO・サライ・女性セブン・DIME・月刊コロコロコミック・週刊少年サンデー・ビッグコミック・ちゃお・Sho-Comi
月刊flowers・プチコミック・めばえ・てれびくん・小学一年生・小学二年生・CanCam・AneCan・マフィン・BE-PAL
あだち充・・・MIX
青山剛昌・・・名探偵コナン
大高忍・・・マギ
荒川弘・・・銀の匙
畑健二郎・・・ハヤテのごとく!
高橋留美子・・・境界のRINNE
さいとう・たかを・・・ゴルゴ13
ドラえもんやコナン・ポケモンといったアニメ映画も小学館なので観るのやめましょう
デュエル・マスターズのカードも売国小学館です
↓これらの会社も小学館と同じく一ツ橋グループなのでできるだけ関連商品を買うの止めましょう
・集英社
・白泉社(集英社から枝分かれ)
・小学館集英社プロダクション
>>11 主人公側には致命的なミスが出ないのに相手側には致命傷になるミスが必ず起こるからなw
なんでバックホームなんてことをチラとでも思うのか・・・
少年野球でも有り得んわ
だな
完全に野球をやったことがないやつの発想。
地獄のような練習してる競合高校なんかは
どんなに焦ろうが万が一にも間違えない
http://www.youtube.com/watch?v=MZApx022H1Q 振り逃げスリーランってこれか
でもなんか、腑に落ちないね
野球って「イニング終了」を示す審判コールとかないの?
イニング終了合図がないっておかしくない?
それがあれば、イニング終了コールを確認してから野手は引き上げればいいだけだし
だいたい、この動画の最中、ポールは誰が持ってたのよ?
捕手は引き上げるさい、ボールは審判に返したんでしょ?
ポールを受け取った時点で、もう審判はイニング終了とすべきじゃないの?
振り逃げに気づいてもボールがないんじゃ、アウトにしようがない
>>17 野球はそういうゲームじゃ無いんだよ
最初に言っていたけど審判がボールと言えばボールだし
其れを利用したトリックプレートかもあるから
ベースの踏み忘れとかにもいちいち注意してはいけないんだよ、せいぜいボークの説明ぐらい?
インプレー中に勝手に引き上げたりしたらああいう結果になるのは当たり前
ああいう風にしないと振り逃げ三振自体なくなっちゃうから
其れとイニング交代時には審判にボールは返さないよ
マウンドかホームベースに残すのか相手チームに渡すのが普通
また審判に渡していても要求すればすぐに返してくれるよ
そんなの腑に落ちないよ
大体動画を見たら、「アウト」のコールしてるし
この時点でスリーアウト成立イニング終了じゃん
振り逃げだと判断したのなら、審判は「アウト」のコールをすべきじゃないよ
アウトになってないんだから
一体なにを持ってイニング終了とするのか意味不明だよ
極端なこと言えば、スリーアウトが成立しても、野手が全員グラウンドにとどまってたらどうするの
「イニング終了を確認できませんので守備を放棄できません」って言われたら、審判はどう反論するのよ
普通に考えてルールの欠陥でしょ
野球はルールが複雑なんじゃなくって、単純に未完成のような気がする
こういう点も含めて、改正しなきゃ、世界普及は無理だよ
>>19 あれは「スイング」のコールだ
キミはオセロでもやってたほうが
幸せになれると思うよ
そもそも貴方が腑におちるかどうかはどうでもいい
貴方は窃盗罪を知らない人は人から物盗んでいいといっているようなもの
野球のルールを知ってから出直してきて
>「アウト」のコールしてるし
あれは「スイング」のコールなんだよアレがボールだった場合は打者が振り逃げ出来ないんだからちゃんとした審判の行動
アレが認められないとキャッチャーが取り損ねて後逸している場合やバックホームで落球を見逃していてアウトをコールしていた場合は訂正できなくなっちゃうよ
>「イニング終了を確認できませんので守備を放棄できません」って言われたら、審判はどう反論するのよ
イニング終了しているから帰ってくださいと言う
でも、こんなのスポーツの競合の結果と言えるの?
技術もパワーも関係ないところで3点失って試合が決まっちゃってるじゃん
選手がかわいそうだよ
例えて言えば、一生懸命勉強して、○×問題の試験を受けた
よし、完璧だと思ったら、成績は0点
「なんでだ!?」と思ったら、試験問題には「正しいものには×、間違っているものには○をつけなさい」
と書いてあったようなものだ
みんなの言い分は、「問題文をちゃんと読まなかった、お前が悪い」って言ってるようなものだ
確かにそうだけど、こんな問題を作るほうが悪意があるじゃないか
この場合は誰が一番悪かったの?
打者が走り始めた時点で、「振り逃げする気だ。念のため、すぐ守備にもどれ!」と指示しなかった
横浜の監督なの?
捕手は、いつ何時でも、三振の場合は、打者に念のためにタッチしておくべきなの?
>>17 逆に攻守チェンジを宣告するスポーツってそんなにないと思うんだが。バスケなんかだって
あくまで点が入ったからじゃあ点を取られた側から始めますよってだけ。
>世界普及は無理だよ
結局コレが言いたいんでしょ?
余計なお世話
世界普及は別にルールの問題じゃない
で、もう一つ言うとルールとしては実は4アウトが存在する。アピールプレーが存在する理由になっている。
アピールプレーがあってそれを知っている以上は三振してもアピールが必要な場合があるのも知っていないと
片手落ちになる。
質問バカも大概だけどその相手をするバカは最悪
前スレ終盤に糞質問繰り返した馬鹿がまた来たお
漫画に出て無い野球ルールの質問の誘導先もテンプレに入れた方がいいな
振り逃げもインフィールドフライも全く出てねえんだが
普通の振り逃げなら出たばかりだけどな
あれも謎過ぎる後逸だった
>>29 あれなんで後逸したんだろうな
藤村がサイン間違えたとか、落ちる球だったとか、150超の速球が逆球になったとかならまだわかるんだが
これも全て今の展開が単純に面白くないのが悪い
質問してる奴はスレチなのを開き直ってるっぽいので何か言っても無駄っぽいから
どちらかと言えば答える方に言った方がいいか。
まぁ、得意げに講釈してる方は気持ちいいだろうなw
俺もよくやる
この漫画自体が、野球の細かいルールや裏セオリーを得意げに講釈して
ドヤ顔する漫画だしな。
こういう流れになるのも当然というか
その割に「前回のセリフにルール上の間違いがありました」だもんなw
自分的にはそれよりも奇抜な作戦や練習で巨大戦力を倒す、という所に惹かれたが
>>32 いつも同じ展開だもんなぁ
主人公チームが勝つために大した理由もなく
作者にくだらないミスさせられてる相手チームキャラが
だんだん可哀想になってくる
日高の怪我も余計だったな。あれ枷が大きすぎて、もてあましてる感が凄い
甲子園出場で学校問題が解決した、にしとけばな
途中で負けて綺麗に終われたのに
甲子園出場が決まって、ポッポがグダグダ言ってたけど
あれって作者の声だったのかもなw
連載ここまでって約束だったじゃんかよ〜ってw
野球がもし本格的に国際化したら、たぶん、別に国際ルールがつくられちゃうと思うよ
柔道の国内ルールと国際ルール(JUDO)の違いみたいなもん
競技進行上、削っても問題のないルールはどんどん削られて簡略化されたものが国際ルールになると思う
走塁義務はなくなるだろうね
外国の審判が、あんな複雑なルールを理解できるとも思えんし
でも、日本とアメリカは、旧来のルールでずっとやりそうな感じ
>>17 振り逃げスリーランって、こんなに見事に決まったのは、普通はランナーが一塁にいるときは
振り逃げできないから、選手は油断してたのね
でも、二死のときは、どこにランナーがいても成立する
まあ、ゲッツーの心配がないからだろうけど、これもルールの盲点だわな
打者はベンチに指示されて「え?」って感じで、急に走り始めたけど、振り逃げが成立する
状況だと気づいて指示を出して目ざとい奴がいたんだろうね
こういう特殊な得点は、ほとんどベンチの指示があるみたいだし
関係ないけど、東海大の監督が極楽とんぼの山本圭一に似ているな
43 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 20:48:29.65 ID:uY7HFd4z0
今更ながらでかなり申し訳ないんだけど
聖母戦のチェンジアップ狙われてるなんだかんだの下りがいまだに意味がわからないんだがどういうことなんだ?すまんが誰か教えてください。
>>42 ランナー途中で立ち止まってベンチを確認してたもんなw
あれはベンチのファインプレーだろ
>>43 チェンジアップを狙えば
八潮はチェンジアップを嫌う(実際、そうなりかけた)
タイミングを外すにはチェンジアップしかないのだから打つのが簡単になる
でも、そんな事をするとチェンジアップ以外打てなくて自分が窮地に追い込まれる諸刃の策
そんな事をしてくるのをポッポは余裕と思っている
解りやすくいうとこんな感じ
野球って審判見ずに勝手に判断するのが当たり前になってるんだな
>>46 ポッポの高校時代、最後の試合のエピソードがまさにそれだろ。
49 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 08:16:19.95 ID:hnT2zP7m0
>>46 それやったら主審が意固地になっていいことないんだが、結構やる奴いるんだよ。
審判を敵に回してもいいことないよ!
一番の見本となるべきプロ野球で、審判を罵りまくってるのがな
しかも選手やベンチ、観客までもが審判に相当ひどいこと言ってるし
そういう空気がアマチュアにまで感染してるから本当に厄介、心すさむわ
99.9%の判定に問題ないから残りがどんなにひどくても
不門に処せとか言えるわけでは無いだろう
誤審をゼロにするのは不可能に近いが、明らかな誤審に抗議したら
球団側は罰金取られるが審判側には処分が無く自浄作用(自主的処分とか)
が見えないでは関係は険悪にしかなっていかないわな
でも明らかな誤審で有益な立場になった球団は、誤審を処分しろとは決して言わないよね
そんなに誤審が許せないなら、それが有利に働いた球団こそ批判すべきなんだが
そしたら
>>51の言い分にも賛同するよ
毎日変なのが張り付くようになったな
あの〜進行中の本編についてのレスが無いんですが・・・w
ドカベン殿馬のサヨナラHR誤審も昔で良かったなw
>>53 数年前に巨人が有利になった誤審のあとでも改善要求してた気がする
バレ
低めで打ち取るという前提がなくなったので好球必打で臨む八潮。
0-2と追い込まれるが、決め球のフォークを冷静に見逃す。
その後2球続けてファールで粘る。
相手捕手、一球外そうとするが、藤村の様子を伺い一番の決め球での
勝負を決め、七嶋はゲッツーに倒れた
>七嶋はゲッツーに倒れた
誰だよ
どうやったら二死からゲッツーに倒れることができるんだ
で、どこで笑えばいいの?
振り逃げスリーランの動画見て思ったんだけど、振り逃げって、アウトにはならないけど三振にはなるんでしょ
だから1イニング4三振とかできる
これを利用すれば、最多奪三振記録余裕でつくれるよw
キャッチングをミスして、振り逃げさせまくればいいんだから
1イニング20奪三振とかできそう
まあ、その前に敗退行為で問題になるだろうけど
でも、あと、1、2個で最多奪三振賞が取れる場面では、消化試合なら、捕手が空気を呼んでポロリしそう
なお御大が1イニング6奪三振のネタを既に描いている模様
でも、野球と言うのも奇妙なスポーツで、奇襲とか意表をついた頭脳プレイとかいうよりも、
単純にスポーツマンシップに反してね?っていうプレイやルールもあるよね
隠し玉とか、当たってないのにわざと死球の振りしたり
卑劣と言うか、悪意がある
そういうずる賢い部分も野球の醍醐味なんだろうけど
でも、高野連は、高校野球はあくまで教育だ、スポーツマンシップが大事だとか言って、
松井の五打席連続敬遠とかを批判するんでしょ
五打席連続敬遠が高野連に批判されるのなら、振り逃げスリーランも批判されてもおかしくないんじゃないの?
一塁進塁は仕方がないが、守備が全員引き上げているのに、ホームまで走るのは卑怯でやりすぎだって
引き上げた守備陣に、「まだイン・プレイだ! 早く守備に戻れ! 僕らは正々堂々力勝負であなたたち
チームに勝ちたいんだ!」と呼びかけるのが正しい高校球児のあり方だとか言いそう
まあ、俺は言う必要はないと思うけど、高野連が言いそうという意味で
つーか、リアルな話、隠し玉って甲子園でやった高校あるの?
まじで毎日来るのな
スルーしようぜ
ちなみに
>>58は
”、七嶋はゲッツーに倒れ”
以外マジばれな
触ってると「荒らしもウザいけどそれに触る奴の方がもっとウザい」の人が来るぞ
>>67 >一番の決め球での勝負を決め
もマジなの?
だったら試合もう終わってるじゃん
次週は最終回か
みんなも薄々感づいてたけど、細かいルール認識ミスとかは、たぶん監修の人がいなくなっちゃったんじゃないのかな?
あるいは野球に詳しい編集者が離れちゃったとか
ネタ切れというか、野球をよく知らない人間だけで一生懸命続き考えてる感じがする
絵は一緒だけど話は別の作品になってると言うか
準決勝で終わらせるのも、アドバイザーがいなくなったからでしょ
もう、どれだけ綺麗に終わらせるかしか考えてないと思う
悪いが、タッチアップのルールミスは細かいミスじゃない。
サッカーでスローインを足で入れたり、
バスケでボールがライン上の空間を超えたからアウトオブバウンズとしたりする程
致命的なミス。
でも、最終打者が八潮って言うのもなぁ
なんか剛士があっさりシングルヒット売った時点で「?」とは思ったけど
漫画チックって言われても、最後は4番が打席に立たないと
八潮の後ろが大井・入間だから最終打者としてはもっとありえないな
八潮が長打にできるのはスローカーブくらいかなあと思ってたけど一番いい球投げるとか言ってるし
負けたな
日高と剛士の「自分が決めます」「お前までまわさねーよ」の会話がなんか伏線かと思ったけど、
関係なさそうだな
剛士結局決め切れんかったし
一本ぐらいホームラン打たないと
大井の満塁弾でサヨナラとか誰得wwww
八潮のヒットで同点→延長へ
だったら日高、剛士にまわる
八潮の前打席の仕返しも出来る
>>77 ガッパイの前の打者の神山さんがサヨナラ優勝ホームラン打つようなもんか
藤村のベストピッチを長打にできるとしたら振り遅れ気味が一塁線破るくらいか
>>79 全国大会では幼児化までさせて弱体化したガッパイが今更決めても萎えるわ
わたるは地区大会がピークだったからなあ
全国大会編は実力的には2回戦の相手が最強だったが、いかんせんギャグ臭が強すぎてキツかった
高校野球って、なにやっても地区大会編がピークだよね
地元の人間同士だから、ライバルの伏線とか張りやすいし
甲子園だといきなり初対面で戦わせられるから、因縁とかアングルとかつくりにくい
試合が線ではなく点になっちゃう
あだち充とか、甲子園丸ごと放棄するしな
クロカンと4P田中くんは甲子園も同レベルでおもしろかったけどまあ例外かなあ
あと強いて言うならばジャストミート
>>82 砂の栄冠だと、予選開始前に高校ビッグ3を登場させてるから
甲子園に行ってもそれなりに盛り上がりそうだけどな
あれは中々上手い手法かも
デメリットとしては、どうせ予選では負けないんだろ、って確実に分かるぐらいか
>>83 ジャストミートは無双してからなんか違う漫画だったじゃん
最初の地区予選および甲子園の話だろう<ジャストミート
それ以降はぶっちゃけほぼ完全に恋愛漫画だし
この漫画って聖母戦からテンポが悪くなってつまらなくなったな
ドカベンは甲子園でも面白かったけど
やはり予選で不知火や土門との試合の方が印象深いな
そういやジャストミートも高校野球か
前半は登場人物が顔も中身もガキっぽいし後半は野球そっちのけだしで
すっかり忘れてたわ
対戦相手全員中飛なんてやったのはあの漫画くらいだろう
ラスイニもネタがつきて恋愛マンガになったらいやだなw
詩織を、日高と剛士と取り合うとか
あるいは、剛士が気の迷いで詩織をレイプしてドロドロになるとか
でも、詩織は最後は八潮とくっつきそうだ
あの理事長の高慢女は、実は真性マゾで、ポッポにSM調教されてほしい
原秀則だったらそろそろレイプシーンが入るところ。
93 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/10(月) 08:40:50.64 ID:+ygAmzIEP
たろーくんの北野と吉田はなんで甲子園に出場できたの?
>>93 作者が実際のルールと違いますと言い訳してた
原さんの青空はやったろうじゃん以上に陰鬱な雰囲気で読むのが辛かった
そして天野の甲子園成績盛りすぎで吹いた
>>86 ジャストミートって単なるラブコメだよな
野球部分は
・バントすればほぼ打率10割
・スイングすればほぼ全打席三振
・全球鋭角に落ちるフォークで三振の山
というトンデモ系で、単なるラブコメの小道具以上の何物でも無い
八潮打ちそうだな。
やはり同点タイムリーから延長かな?
10回表で日高が力尽き、裏で剛士が決めて決勝へ
で、最後の試合はスティーブ登板で来年への課題を残し
八潮世代へと続く
>>88 敵キャラの不知火が1番成長してたね。
1年夏 義眼、インローが打てない
1年秋 インコースの死角が無くなる
2年夏 ハエも止まるスローボール。塁上の駆け引きで山田に負ける
2年秋 フォークボール、山田をスランプに追い込む
3年夏 ホップの角度が人間離れ
八潮打ちそうな流れになってるな
砂の栄冠とやらで「二死から併殺」があったわけではないのか
なんだつまらん
>>96 ラブコメが完全にメインになったのは最初の甲子園終わってからだからそうでもないと思う
最初の甲子園は天馬のホームランネタこそ恋愛搦めてはあるが、それ以外は完全に野球コメディって感じだったから
相手がミスしまくってるところにトドメさして逆転勝利
いつものお決まりパターン
いつもって過去にあったのは香川の学校(学校名忘れた)と対戦したときだけじゃん
砂の栄冠って漫画太郎みたいな絵だけどおもしろいの
>>103 つまらないから見ない方がいいよ
以後時間をおいたり別のスレで同じ質問すんなよ
だが断る
スライダーのタイミングで振り始めてストレートに当てられるとか
八潮のバッティングが急に神になってるし・・・・
そもそも藤村は狙い球絞ろうが、何しようが
全てを粉砕するレベルだったはずでは
松坂でさえ配球読まれたらPLに大量点取られる
特にこのイニングは球数多い。
全てを粉砕するレベルなんていないさ
まぁ試合終盤になってから低めストレート云々言い出したのはどうかと思ったけどw
決勝は今の相手より弱い学校が相手でスティーブが投げるのだろうか?
>>108 すまんがPLの選手と彩学じゃあ相当差があると思うんだw
結局八潮の謎発言はこういうこと?
×:イライラしてるからカーブを投げた
○:カーブを投げさせたから(今は)イライラしてる
どんなに実力差があっても気合と奇跡で大勝利
ってのはリアリティを求める現代っ子には受け入れられない
彩学も甲子園準優勝チームと引き分けのチームなんだけどね
リアリティ以前に単純にスポーツ漫画としてスッキリしない
>>115 八潮が相手捕手にわざとらしすぎって教えてもらったところだよな
ひょっとして決勝はそことだったりするのかな
絶対違う残っているのは愛知と沖縄
沖縄って、合宿で練習試合やったとこ?
佐野んトコに負けたのは青森じゃね
ほんとだなに言ってんの俺
その青森が選抜準優勝だったはず
ちゃんと整理してくれww
>>111 差が無かったら八回裏で追いついてますって事でええやん
藤村が彩学を見下すくだりがどうなるかわからんけど、
現行の8回裏〜9回二死の藤村は明石よりも佐野よりも下。
配球といえば、
マー君の球を受けていた楽天の嶋がキャッチできなかったドラ1投手も、
下級生捕手の「スライダー2球続けません」を相手の監督に読まれ
本塁打2発打たれて県大会で負けた
格付+体調=結果に必ずしもならないのが陸上競技には無い良さだと思う
今週のサイガクでけぇw
すいません
ラスイニ以外にも野球マンガを読んでみたいんですけど、他の作品でみんなが一番面白かった試合を
教えてください
○○という作品の、××vs△△みたいな感じで
戦術的駆け引きとかが面白い、野球の勉強になるような試合が読みたいです
スレタイ読める?
>>128 寺田ヒロオのスポーツマン金太郎が漫画史上最高傑作です。頑張って探してくださいはあと
高校野球漫画なら絶対に実録!関東昭和軍は外せない
>>128 1位:地獄甲子園の外道高校戦
2位:おじゃまんが山田くんの江川みたいなヤツが出てくる高校戦
3位:なんと孫六の所高校戦
名門!第三野球部って野球漫画好き的にはどんな評価なんだろ
今読むと根性論のオンパレードで叩かれそうな話だが
今のラスイニに戦術的駆け引きなんてないけどな
ダメそうなタイトルバッカじゃねーかw
では初心に戻ってアパッチとかアストロで
駆け引きならONEOUTS
第三野球部は何だかんだ王道だし3939読めるから面白い
リアルタイムで追ってるから感じるだけかもだが、半年も1年も引っ張られる試合が続くとダレる
バレ
八潮見逃してしまうが、審判はボールを宣告。
配球を読んで同じ球が来ると読んだ八潮は、次の球を見事に打つがファール。
ここでバッテリー一球外してフルカウント
押し出しもあり得る場面だが、ポッポ「完全にやられた」と顔面蒼白
戦国甲子園
徳川高校vs石田高校
スティーブの4号ってどうなったの?
>>142 あれ気休め程度だろ3号よりちょっとボールがこないだけ
>>137 いうほど駆け引きしてたっけ
駆け引きすると渡久地絶対勝利だろ
>>144 ナベツネと駆け引きしてたやん
後から見ると単に渡久地の掌で転がされてるだけなのはその通りだけど
>>140 何でフルカウントでやられたことになるんだ?
そんなセリフ言うということは、やっぱり八潮がラストバッターなのか?
せいっしゅんってなんだ♪
あの白いたっま〜♪
>>146 来たストライクを打つに徹した八潮が間違いなくとらえたはずがファール。やはりおされてる。
ラストボールなので細かい事考えず自分の最高の球を投げることに集中できる藤村の球は
打てない確率が高いってことだろう。結果は知らないけど。
この辺で負けさせた方が連載も続けやすいと思うんだが
150 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 15:57:07.72 ID:Wao7EPCNP
まだ連載続ける気あるんだ
いや、もしやる気があればの話
ワンナウツは投手と打者の駆け引きを極限まで単純化してたよなあ
コース度外視で微妙な緩急だけで理論上は打者と勝負できることを証明した
続けるんならいっそ聖母がサイガク買って「いくでぇしおやん」やってくれ
154 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 18:04:08.70 ID:ggN4hExU0
>>148 一旦、俺の手は完全に離れた
もうコイツらは自分で野球を出来るところまで成長した
とか言っておきながらそのセリフは違和感があるな
嘘バレなのか、やっぱり選手を信じてないのか
大体、エラー臭い糞プレー連発でここまで来たのに今更何言ってんだというか
つーか、野球ってチームプレイなんだから、選手が個々で考えて勝手に動いちゃまずいんじゃないの?
ルンバ走塁とか怒られるでしょ
ワンナウツはルールミスが多かったのと最終的には浪花節になるのと
敵連中が一部を除いてバカばっかりなのを除けばまあ面白かったな
あの「俺は読唇術が出来る。相手チームの連中はチームメイトや監督の悪口ばかり言ってる」って言い触らすのだけはないわと思った
ベンチ前での会話がスタジアム全体に聞こえるってのも凄かった
>>158 あれはむしろ面白かったがw
スポーツ新聞の記者って実際ああいうアホばっかりだろ
(毎日ネタを探して載せないといけないという事でまあ分からないでも無いけど)
>>156 打撃で一球一球指示が出るなんてのはよっぽどの場合だよ。相手の守備だって一球ごとに
変わっていくわけで、選手の判断力がゼロでは対応は無理。
とは言え、個人の判断で良かれと思ってやったプレイが監督を激怒させてしまう
聖母の選手みたいなケースもある
ドカベンに勝る野球漫画は大甲子園だけ
>>152 駆け引き以前に遅球で回転数加減とか物理法則無視してたやん
そもそも駆け引きからして相手がアホすぎてかなり稚拙なレベルだったからなあ
アカギが三好を欺いてるような「いやそりゃ勝つだろ」みたいな感じしかなかった
攻撃側がアウトになりたいなんてギャグ漫画はワンナウツだけ
>>164 それが何故物理法則無視なのかよく分からないが
ワンナウツの低回転は途中で概念変わったからな
最初の低回転は普通に打つとボールの上っ面叩いてゴロになったのが
後に低高回転とも普通に打つと空振りするようになっている
>>168 最初って沖縄の勝負だっけ?
あれはああいう勝負だったから、その勝負に応じた球を投げていただけでは?
空振り云々も、打者が低回転と高回転があるのを見切って、それでいてヤマを張らないと
打てないので、低回転だと思って打つと高回転で、高回転と思って打つと低回転という
渡久地がギリギリまで打者を観察して読みを外してくるので、結果ボールがバットを避ける様な
空振りが増えるという設定だった様な。
あ、ちょっと分かりづらいな。
つまり渡久地の持ち玉で最も攻略が難しい低速高回転ボールの存在を知らなければ
低速低回転や高速低回転の上っ面を引っかけてゴロが増えるだろうが
なまじ高速高回転の軌道が頭にある分、ヤマが外れて低速低回転が来たときに空振りすると言う事。
>>169 いや 最初ってのは高回転の存在が判明するマリナーズ編まで
沖縄での渡久地は普段は知らんが漫画ではバットに当てられてない
(そもそも打者が振ってもいないんだが)
特に高回転を意識してなさそうな打者が低回転に空振りするシーンが何度もある
いつまで脱線するん
誰かがラスイニの話題振るまで
日高と八潮のヤオイ本とか書いてる腐女子いるのかな?
「どうだ、八潮。俺のスライダーは?」
「すごい曲がり具合です! ミットにミットに深くめり込んで、ああっ、すごい!」
>>140 バレが悪い
一球ピーンボール投げた
腰引けるし、やられた
>>168 それ、作画の都合じゃなかったっけ
ゴロだと、打つ→捕る→一塁へ、で3コマ
三振だと、空振る、で1コマ
やられた→これで決まりや!→なぜか失投→HR
ここまで見えた
>>167 3回転程度なのに通常ストレートの軌道とあまり変わらない
遅球のままなのにホップアップ
八潮は明石から、インハイにボール投げて腰を引かせて後は外の直球勝負でピッチャーは気持ちよく勝てる。
って語られた事があるからそれを元にして打つんじゃね
ていうか藤村が雑魚投手になってしまってるやん
それに普通は同じコースに同じ球種投げないし
なんで外にスライダー投げなかったのか・・・
いま満塁でしょ?
インハイなんかに投げてデッドボールになったらどうするの
長打未遂にビビって外野下げたのに1点おk2点目阻止っておかしくね
同点おkサヨナラ阻止ならわかるけど
>>181 キャッチャーが同じところなら振らないって読んだからじゃねはずれたけど
スライダーだとボールになるし
>>184 同じところを振らない思うなら
なんでボールととられるところに投げさせるのかという。。。
本編ではストライクになるかもみたいな言い訳があったけど
いくらなんでも一度ボール判定したコースを直後にストライクにするなんてことあるのかなあ
あるよ
単に審判が下手なのか、テレビで見ると同じコースに見えるだけで
微妙に違うコースだったのかまではわからんが
なんていうか決勝に行きそうだな
ここまで無意味に引っ張って勝てなかったらむしろびっくり
え、負けて終わりだろ?
仮に勝っても決勝戦のピッチャーいないだろ・・・
山王戦か
厳しいコースを何度もボールと判断されその直後に逆転アーチを許した例
これって佐賀北−広陵のアレだよな
厳しいコースでも何でもない普通のストライクをボールにされたやつ
ただ、あれくらいわかりやすいことやらないと公立高校が優勝なんてできっこない
寒い時代になってしまったのは悲しい
勝ったら次の試合で日高の疲労が危険地帯に入って
試合が辛気くさくなるからここで負けた方がいいよ
ポッポは「ヤバい」じゃね〜だろ
さっさと手を打て
2死満塁2−3だから自動ヒットエンドランになるね。
1塁から生還してサヨナラかな
アウトでもサヨナラでも
いずれにしても八潮で決着つきそうだが、
来週決着とは書いてないから最短でも結果出るのは来月
同点で延長になりそうな気がする
連打つなげて逆転なんてありえない状況だし、ここで
八潮の長打ってのも、なんだかこじ付けっぽい
延長で仕切りなおしてシチュエーションを変えた方が
漫画的には構成しやすくなるのでは
ポッポ因縁のコースまで出してくるとか最後の試合って感じだな
まあ八潮がピンチになってるっぽいから打ちそうだけど
>>171 なるほど。
でもそれは渡久地と言えどもプロどころかまともなアマの試合経験すら無いんだから
最初は探りにいってたとかで説明が付くのでは
あるいはほぼ低回転のみで抑えられるから連投して打たせて取ってたとか
1シーズン考えたピッチングをしてたというのもあり得る
>>179 詳しくは覚えてないが、物理的にホップしてるなんて描写あったっけ?
単に打者のイメージより落ちないからホップしてる様に見えるだけでは?
後、3回転って素人が投げる棒球以下だけど(フォークボールか?)、高回転が3回転/sなんて描写あった?
>>189 逆にそういう一生に一度の大場面で、生徒の気持ちを優先して投げさせるのか
泣こうが喚こうが生徒の将来を考えて登板させないのかというのがこの漫画の
隠れたテーマだから、むしろ準決は勝つと思う。
もし準決で負けたら今まで散々しつこいぐらい描写してきたポッポのトラウマや
雑魚ローターや鍼灸師などを登場させてやってきた伏線らしき物がなんだったんだ
と言う事になる。
ポッポのやばいは、先の展開思いつかない気持ちの表れだろう
甲子園編も続くよのときも作者の雄叫びにしか見えなかったし
やばいって言ってるけどどうせ勝つんだろ
202 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/17(月) 20:13:52.82 ID:6J3QbcoQ0
関東甲信の大雪の影響で
おらの田舎町にまだスピリッツ届かねぇ
入荷日未定だど
誰か今週号要約しておくんなまし
満塁で外野下げて二点目阻止
ブラッシュボールを投げると次の球は集中力が切れる
最近は突っ込んでほしいとしか思えない場面が多すぎ
どうせ次の球はブラッシュボールに一瞬見える内に入る変化球だろ
で、それを待ってた八潮が左中間サヨナラ
>>181 スペック的にはこれまで当たった中でぶっちぎりで最強ピッチャーのはずなのにしょぼく見えるよな
スタミナ満タンの明石といい勝負かな
この回のピタゴラスイッチっぷりを考えると
せっかく外野が下がったことだしポテンヒットだと予想
屈指の長距離打者相手でもないのにここで外野下がれなんて
指示出す監督は普通いないよな?
>>198 中回転=通常
低回転=高見曰く「おそらく3回転程度」
高見が見破って通常に手を出す→しかし更に上へホップして三振
「さらに高回転?……完敗だ」的なこと呟いたはず
今2点差で二死満塁だっけ?
同点のランナーが帰るのに外野後退はあり得ないと思うんだが?
>>208 ん? 中回転→低回転→高回転の組立で投げたって事?
それだと中回転と思っていたところに高回転の球が来たから空振りしたと言うだけでは?
中回転をイメージしていれば高回転がホップした様に見えるのは当たり前だし
あるいは、中回転→低回転の組立で空振りしたって意味か?
それなら低回転を投げてるのに、更に高回転!なんて言う意味が分からないが?
>>209 そこがよくわからんかった
「同点までは諦めた、サヨナラのランナーだけは絶対に帰すな」ってんならまだわからんでもないんだけど
粘着君はインフィールドフライの次はONEOUTSを題材に選んだか
そんなことより外野下げると難波捕手視点では二点目阻止になるらしいが
どーしても理解できん
勝つにしろ負けるにしろここで終わっといたほうがいいなもう
・同点のランナーが二塁にいるのに「同点阻止で」外野下げるのが理解できない
・それを選手も納得している風なのがもっと理解できない
・「完全にやられた」というポッポのセリフの意味が完全に意味不明
こんなところか
あと俺としちゃ「三振にはこだわらない」と決めた筈のバッテリーがまたぞろ
「一番良い球で打ちとろう」とこだわっている風なのがどうにも理解できん
普通に考えて負けフラグだろこれ
フルカウントになってランナーが絶対走るから困るのはどう考えてもバッテリーなのにな
ヒットで2点確実、長打なら3点取られてサヨナラだというのに
これが甲子園の怖さなんです
魔物さんの贔屓がひどすぎる
外野バックはフルカンの今なら普通にあり得るから不問として
2球続けてアウトローは普通要求しないよな
するよ
>>214 他はその通りだけど
> あと俺としちゃ「三振にはこだわらない」と決めた筈のバッテリーがまたぞろ
> 「一番良い球で打ちとろう」とこだわっている風なのがどうにも理解できん
これは一番良い球をど真ん中に投げ込むと考えれば辻褄は会うのでは?
コースを狙って三振取りにいかないと。
まあ作中では結局コース狙ってるっぽいけど。
明石といい多彩な変化球あるのに直球に拘るのがもったいないよね
明石なんかシンカー、チェンジアップ、ツーシームも投げれるのに一回も見なかったし
>>218 自動スタートなので内野抜かれると100%同点だから、せめて外野抜かれて逆転を阻止するってか。
どう考えても外野抜かれるより内野抜かれる確率の方が高いし、おかしいと思うけど。
むしろ思いっきり前進するか、内野5人とかにしたら感心するが
打者もショボイし
>>221 多彩な変化球があってもここ一番で頼れる球ってのはあるからな
多数の変化球をもっていても、中継ぎ転向すると2.3球種しか投げないと言う投手は多いし。
外野バックは最初の守備位置がわからんからなんともいえん
2−2までは前進守備だったが3−2になり二塁走者刺殺が
難しくなったから普通の守備に戻したってんなら全然あり
特に浅くないのを深めにしたなら予知能力者か狂ってる
捕手の二点目阻止発言はあまりにも宇宙野球なので俺は
なかったことにした
単なるヒットで一塁ランナーが帰ってきてサヨナラとかだったりしてな。
226 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/20(木) 01:06:27.86 ID:vdAsz2RyO
もしかしたら外野下がれと一緒にフルカウントにしろって
サインが出ていたのかも
残念ながらそこまで深く考えるような漫画ではなくなってると思うの
外野に大飛球、捕球態勢
↓
ポッポ「最後の最後でやられた-!!」
↓
外野手がお手玉してスタンドイン。逆転サヨナラ
もうこれでいいよ。今までの伏線も全て回収出来る
二死満塁で得点できるケースも50以上あるんじゃないのw
カキーンって実は全然やばくありませんでした、だとぽっぽが間抜けすぎるから
次回はどういう論理かは知らんが捕手がどや顔で要求する球を八潮がなんとか
カットするだけの何も中身が無い回になりそうだ
>>228 それ単にエンタイトルツーベースになって同点止まりだろw
>>231 お手玉ならまずホームランと判定されるし、万一お手玉でなく「わざと投げ入れた」みたいな判断をされたとしても
グラブで触れる頃には蓮沼が最低でも二塁には到達してるだろうから、そこからカウントして二つの進塁権が与えられて
サヨナラになることは変わらんぞ
>>230 じゃあ俺はブラッシュボールの残像消すためにひたすら遅延行為して
完全に観客を敵に回したところで一球も投げずに終了と予想するわ
意表をついて、三塁へ牽制球。
タケシアウトで終了〜ってのはどう?
外野に大飛球、審判何故かインフィールドフライを宣言
武志が何故かタッチアップ態勢
外野手バンザイ
武志ホームインするもベース踏み忘れ
セカンドランナーサードを回ったところでファーストランナーに追い越される
審判ホームインを宣言して逆転
しかしインフィールドフライで八潮がベンチに引き上げておりファースト送球アウト
しかし記録員のミスでスコアボードに5点入る
審判がそれを見てゲームセットを宣告
サイガク辛くも決勝進出
もういっそこのぐらいやってくれ
236 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/21(金) 00:09:42.43 ID:bj3J4X62O
こ〜んだけ八潮引っ張っといて押し出し一点差
地味に大井勝負だったりして
八潮押し出し
今度は藤村が唐突に「ヤバイ!終わった!」とか言いだして何故か大井経験
同点になったところで
「これで振り出しに戻った!俺達の戦いはこれからだ!」
中原先生の次回作にご期待下さい
238 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/21(金) 09:08:04.03 ID:SDyHDSCl0
頭の足りない子に触るな
なんで9裏だけ突っ込みどころしかない展開になったんだろうな
10年も野球漫画書いてるなら野球に詳しくなってるだろうに
規制に遭って遅れた
>>210 語弊だったね
3回転ストレートを看破した高見達にとっては高回転(何の変哲もない極普通のストレート)
最後のは物理的に浮上する超高回転(ライジング)ということ
アニメ埋もれてるからググって確かめてくれ
さっき観てみたが、以降も錯覚なんて説明は一切なく明らかに浮いてる
何より読者の間でもライジング設定で定着してる
いい加減スレチなので自重するわ
肝心なとこ忘れてた
もし漫画のほうに説明が為されていたとしても物理法則を無視してることには変わらんな
要は漫画科学
プロ選手が多少の回転数の差異で手玉に取られるってアホ過ぎるし
バレ来そうなこのタイミングで粘着かよ
そういや超遅めの予想を装ったバレってなくなったな
藤村打たれてサヨナラ。以上。
藤村は押出で1点やってもいいが、八潮は全ボールに対応しないといけない。
ファールで2珠粘る。以上
ファールファールで次週よ
その次は、カキーン抜けるか抜けるかで終わり、
その次は、右中間抜けたー、しかしホームへ好返球、一塁走者は果たして
>>246はバレ?
いきなり0-2なんだから全ボールに対応しなきゃいけないのも
最悪押し出しでもいいのも前からなので謎すぎるが、
そこが逆に最近ぽい
このままファールで粘り続ければ永遠に連載を続ける事ができるな
もう、36球ファールを打ってアウトとかやったりしても不思議じゃない。
智弁和歌山・帝京みたいな試合も現実にあるけど、彩学が相手に実力で
優るように全然見えないので、大逆転とかされても、嘘でしょとしか思えないだろうな。
9回裏ファンタジー野球
・思い出代打には手加減して甘い球から入りましょう
・インローのストレートは捕手が後逸することがあります
・タッチアップで外野がお手玉したら帰塁しましょう
・内野手は二死での内野ゴロでもバックホームを意識しましょう
・一塁線ぎりぎりのファールを打たれたら外野を下げましょう
・2死満塁2-2から外野を下げると二塁走者の生還を阻止できます
・ブラッシュボールを投げると次の球は打者の集中力が切れます
これに明日何が加わるんだろう
>>253 >・内野手は二死での内野ゴロでもバックホームを意識しましょう
野球って、フライだったら、3アウトが成立する前にホームインしたら点数認められるのに、
ゴロだったら、ホームインの後に一塁でアウトにしたら点数が認められないんだよね
変なルール
>>野球って、フライだったら、3アウトが成立する前にホームインしたら点数認められるのに、
???
>>野球って、フライだったら、3アウトが成立する前にホームインしたら点数認められるのに
なんか変なのが湧いてきた
あれ、この間の第4アウトがそうじゃなかった?
一塁がアウトになる前に、三塁ランナーがホームインしたから認められたんでしょ?
全然違う
ドカベンを読み直して来い
野球って難しいよなw
ウィキで確認したけど、三塁ランナーのホームインが遅かったら、点数認められてなかったんでしょ?
何か間違ってるの?
どっちにせよ、野球が難しいのは変わりない
だって、10年以上野球マンガ書いてる作者が、ルールミスとか戦術ミスとか犯すんだから
>どっちにせよ、野球が難しいのは変わりない
ていうか手前がアホ過ぎるだけだろ
煽ることはないでしょ
プロでも間違うんだから
あんたらだって、あんなルールブック分厚いんだから、細かいところは曖昧なルールとかいっぱいあるでしょ
これは前スレから延々と暴れてた馬鹿だから、以降スルーで
>>253 1週でも長く引き延ばそうと無理にあれこれ理屈付けようとしてる結果、ファンタジーになってるなw
>>257 ↑
こいつずっと居るウザい奴?
死なねえかな
なんだよ、俺は久しぶりに書き込んだんだよ
なんか変な奴がいたの?
俺じゃないよ
>>265 254は最初にフライアウト、次行はゴロアウトで対比しているのに
アウト交換と察しろというのは無理がある。
ルールを理解した上で無知を装って荒らすんでなく
あいつの場合は本気でルールを理解できてそうにないから
呆れを通り越して哀れになってくるんだよなあ・・・
俺が日高を打つ!
ルールってのは何のためにあるのか考えれば簡単だろ
>>野球って、フライだったら、3アウトが成立する前にホームインしたら点数認められるのに
大真面目に答えるが、点数は認められない。おそろしく基本的なルール
ちなみにこの作者はちゃんと野球やった事もないのは勿論。普段高校野球すら見てないんだろうと
思う。とにかくおかしな描写が多い
もともとぶっちぎりとか書いてる人だしな
>>240 今までも最終回5点ビハインド(だったか?)でバントとかおかしいのは多々あったけどな
>>253 ・3点リードでもスクイズ警戒しましょう
・2アウトからのバントはセーフティズクイズと名付けましょう
八潮の打席だけで何週繋ぐつもりなんだ?w
後、八潮がブラッシュボールの後ファールで粘ってるんだったら
あの、あーやられたー!は何だったんだ?
ブラッシュが無ければファールでは無くヒット打ててたって事か?
単調なピッチングなら打たれやすいのは当たり前の事だけど、そんなのは草野球レベルでも気をつける当たり前の事で
相手が単調なピッチングをしてこなかったから、やられたー!ってレベル低すぎだろ。
一応、甲子園の準決勝で相手は超高校級の投手のはずだろ。
後、更に付け加えると
野球はこれをやったから勝ち、これをやったから負けという将棋の様な物では無く
ヒットになる確率、アウトになる確率を常に考えて、確率を有利にすることでゲームを有利に進めていく
スポーツで、良い当たりでも正面付くこともあるし逆も又然り。
最終的な目標が3点取るだと、フルカウントで明らかに確率が高くなったのにヤバイとか言ってる意味が分からん。
まあとは言え人間のやることだから、八潮の技術や藤村の精神面などを考慮してのことかも知れ無いが
もうコイツらは自分で野球をやっている、俺の手からは離れたとか言ってる直後にこれでは全く説得力が無い。
来週まで引っ張るのかよ
結果出るのはまたその次になりそうだ
ぶっちゃけ藤村がどこ投げてもいいって有利な立場なら、
あれこれ考えず制球度外視の全力投球でいけそうな気がするんだが?
もしもボールになったら残念だが、入れば150km/h台後半の球なんて八潮には打てないだろ
超高校級ピッチャーのはずがいつのまにか簡単に打てる三流投手になっていた
何を言っているのかわからないと思うが
弱体化しないと話にならないくらいレベルが違ってたからな
交代した直後をしのがれたあとの絶望感といったら……
でも荒川の方が絶望感あったんじゃ…
この試合、終わるのか?w
わたるがぴゅんとかに比べれば後1年ぐらいやってても全然問題ない
289 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/24(月) 16:57:10.23 ID:SI3dxXx6O
そういえばわたるがぴゅんって結局どうなったんだ?
今の相手って高校生では日本一の投手のはずなのに明石以下に見える
>>289 ハブボール:ホップ魔球
↓(進化)
ハブボール2:二段ホップ魔球
↓(進化)
ハブボール3:三段ホップ魔球
↓(大進化覚醒)
覚醒ハブボール:30段ぐらいホップ。軌道は最初のハブボールとほぼ同じ
>>290 捕手のいう事きかないし自分の力を過信し過ぎだし
荒川や明石より上とは言えない
このイニング球数の投げすぎで球が抜けてきたのを痛打されるんだろうけど、
いきなりじゃなく今週号あたりで触れておかないと納得して貰えないと思う
2B2Sから一球外して3B2Sになってどう自由度が増したの???
さっぱりわからんわw
>>230が当たりすぎでワロタ
>どういう論理かは知らんが
ほんとどういう論理なんだよw
つーかブラッシュボールは無関係かよ
俺野球素人だからよくわかんないんだけどどうせ押し出しでもOKと思ってるなら
2Sの時点から八潮にとっては状況変わらないんじゃないの?
八潮しか打てないってことじゃないのかな。押し出しで1点入っても後続が打ち取られれば終わり。
大井とか足速いんだから危険そうに見えるんだけどな
ブラッシュボールじゃなくてボール球だったのが問題だったんじゃね?
ポッポ理論から言うと。
>>253に
>>278と今週追加
9回裏ファンタジー野球
・思い出代打には手加減して甘い球から入りましょう
・3点リードでもスクイズ警戒しましょう
・インローのストレートは捕手が後逸することがあります
・タッチアップで外野がお手玉したら帰塁しましょう
・2アウトからのバントはセーフティズクイズと名付けましょう
・内野手は二死での内野ゴロでもバックホームを意識しましょう
・一塁線ぎりぎりのファールを打たれたら外野を下げましょう
・2死満塁2-2から外野を下げると二塁走者の生還を阻止できます
・2-2から3-2にすると打者は球を絞れなくなり投手の選択肢が増えます
・3-2にするとストライクゾーンが広くなります
ブラッシュボール自体は関係なさそうなので削除
>>289 神山が逆転サヨナラホームラン打って全国制覇して終了
>>300 セーフティズクイズがそのままになってるぞw
この打席の八潮はどう見てもタケシを超えている。
クリーンナップで打てよ・・・
神尾龍がシナリオ書いたのは予定通り県大会までで、
甲子園は中原裕(二人組)だけで描いてんじゃないかな?
>>303 いやいや、一応剛士は藤村からまともなヒットを打っている彩学唯一の打者だろ、それも2本な
つか、剛士以外まともなヒットが打ててない状況でここまで追い詰めてるのが不思議だわ
>>297 なるほど
フルカウント → 開き直って歩かせてもいい(1ヒット同点の可能性が高いので) → ボール球で勝負 → それだと八潮は打てない
→ 次の大井はもっと打てない
と言う理論でのヤバイなら1mmぐらいは納得出来ないでも無い
実際はそうなってないし、仮にそうだとしても1点差満塁の方が遙かに危険な場面なのでどっちにしろかなりおかしいけど
>>304 デビュー作から読んでたけど、中原裕がユニットって初めて知った。
師匠が、野部利雄とあだち充なんだね。
多分>304の指摘のように、甲子園は中原裕(二人組)だけで描いてるで正解だと思う。
甲子園いってから、野球内容のクオリティ下がりすぎw
あおい坂みたいになってきたわ
もう、しばらく休載していいから、最後の詰めまできっちり構想をまとめてから
描いてくれ
行き当たりばったりで思い付きを描いてるだけでは、見るに堪えない
この作者純粋に野球知らないし見てないよな
どっかで詳しい人(ライターやプロ野球選手)に取材して漫画的に使えそうな題材をピックアップしてるのは分かるんだけど
そういうのって日頃から野球見てるやつにとってはすぐ見抜ける
グラゼニなんかと同じパターン
逆に水島新司やあだち充は漫画書くために野球見てるというよりも、日頃から趣味として野球に触れてるのがよく分かるよな
ここ最近の展開読んでいると、甲子園編は要所だけ描いて流せば良かった気はする
学校問題は甲子園出場と同時に解決で良かったのにね
>>310 グラゼニの原作者は、高校野球経験者だよ。
コージィは神宮球場に日参するくらいの燕キチだからなあ
>>311 多くの高校野球漫画がそうであるように、甲子園出場という山が高すぎて
それを果たしてしまったら後は消化試合っぽくなるな。
地方予選決勝レベルの相手ばっかりなハズなんだけどな
甲子園
>>315 え?
神奈川決勝と島根決勝とが同じレベルの訳ねえだろw
>>307 完結してからヤフオクで全巻買うつもりだったけど、
その必要は無さそう
準々決勝まではまだ楽しめたけど、
この試合はもうちょっと納得いくものにできなかったのかなと思うし残念
この回の攻撃だけで単行本1冊越えてしまったな
最近まるで中の人が代わったようなデタラメぶりと思ってたら
ほんとに中の人代わっちゃってたのかよw
連載の都合上、神尾は名義だけ貸してるってこと?
どう考えてもボールカウントが増えて追いつめられるのは投手だろうに…
この漫画って、主人公達に都合の良い展開に持っていく為に、ちょくちょく変な理論が出てくるなぁ…
まだ、聖母戦読んでないんだけど、その試合でもアウト交換ミスがでてくるの?
どっちが一点とったのか知らないけど、ポッポもダンディもそんなミスを見逃す監督じゃないと
思ってたから意外だな
なんで「三塁に投げろ」と一言注意しなかったんだろ
名義貸しだとしたら金は神尾に入ってるってことだよな
金は入らない、評判は下がる、名前は外せないだったら鬼過ぎるが
なんでもいいから野球漫画を描いてくれ
今週試合に関する全セリフが理解不能の域まで来てるぞ
サイ サイ
ガク ガク
でいいよもう背表紙は
>>310 その通りの印象。野球知らない人がどっかで聞きかじった知識をいかにも
それっぽく見せようとしてる感が凄いんだよ。全く誤魔化せてない。
それっぽく見せようとした結果が
>>300だな
ここまでひどいのは狙ってもなかなかできないレベル
どうせ次回も八潮が光明を見出すかそれで打ちに行くまでで
フェアグラウンドに打球は飛ばないだろう
もし名義貸しだとすると、連載続行で揉めたのかもな
聖母戦のプロット完成度高いだけに勿体ないわ
中原裕の作画は描き分け豊富で変に媚びてないから好きだが正直複雑
学校の存続が野球部の活躍にかかってるという基本設定だけど、甲子園出場を
果したら役目を果たしたことにならない?と思う。聖母にも勝ってるんだし話題十分。
ちょっとルールから外れたくらいで叩くのは野球好き人間の心が狭いからか
これがアストロ球団なら誰も叩かないけど
最初から、高校野球の真の姿、野球の戦術の奥深さ、野球ルールの利用法
その他モロモロの野球の真実を教えてやるというスタイルの漫画だからなぁ
アストロ球団でもこんなわけの分からない攻撃をやられたら叩かれるわ
アストロはあんだけ無茶やってるのに
バッターボックス入れ替わりはアウトだろってツッコミ入ったのにはワロタ
>>332 特攻隊の生き残りの老人が殺人ホーミング魔球で打者をリアルで殺しに来る展開の方がわけ分からないが
すべてはプラズマで説明できます
336 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/26(水) 19:07:20.33 ID:miXh0gY00
ブックオフに全巻売ってきた
理屈で進めてきた漫画なのに作者が基本的ルールも知らない事にドン引きした
2番に代打も代走も出たのになんでスコアボードの表記が岩槻のままなんだっけ
>>337 単純ミス。
そんなものは作品内容に関係ないよ。
勝ったら全巻売る
あっさり三振で終わるかもしれないじゃないか
俺たちは登るこの長いラストイニング坂を
完
自分がマンガを売ることに何か偉大な意味があると思って公言する
いったぁーい
砂の栄冠の一回戦と並行して勝敗予想してたけど
あっちの一回戦どころか決勝とどっちが先に決着着くかまで引き伸ばされるとは
「第二部へ続く」じゃなかったけ?
この回の攻撃を整理しておくか
2代打 左安
2代走 3番2進 4番生還
3日高 遊ゴロ併殺のはずが遊失 4番2進 5番3進 6番生還
4大宮 中安 6番2進3進
5川口 右飛
6滑川 なんでもないインローを後逸振逃 8番2進
7上福岡 左飛(お手玉するがなぜかタッチアップした大宮帰塁)
8蓮沼 一ゴロ失(一塁手なぜかバックホームが頭によぎる 離塁してない大宮どや顔)
9八潮
現在 二死満塁2点負け カウント3-2 打者八潮 走者左から順に大宮 滑川 蓮沼
ラストイニングは佐村河内守と同じ
ドヤ顔で戦術論や配球を語っていた作者が
実は野球の基本ルールすら知らない素人だという事がバレたからだ
>>230が二週連続的中に挑戦してみる
八潮が狙い球を絞れないと打てないので、
捕手「万が一見送られたら足の速い一番に回る。だから落ちる球は投げられない」
なんてサイガクに都合いい思考をし八潮もそれを読む
で、狙い球が来てバットを振り始めるかバットに当たったとこで次回
350 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 08:44:04.45 ID:WXkvxemCO
ネタが尽きて福本漫画ばりの引き伸ばしになってる
そのうち1打席だけで1年とかやりそうだな
引き伸ばしというより八潮の打席を丁寧に描こうとしたものの、
作者が野球に詳しくないので駆け引きがつまらない
ちゃちゃっと済ませたほうがまだよかった。
10年やってる野球漫画の甲子園準決勝9回裏なんだし
大ゴマ切りまくってタメをつくるのはべつにいいだろ
内容はどうかと思うけど
>>334 ぶっ飛びの程度は問題じゃないよ
相手をぶっ殺してでも勝つって姿勢は一貫していれば理解できる
わざと負けようとしてんじゃないかってくらい相手が弱体化しているのがひっかかるのよ
スポーツ漫画やバトル漫画としてつまらなくなる
354 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 09:43:36.09 ID:WXkvxemCO
今の展開は最強の魔神ブウが何の説明もなくクリリンにボコられてるようなもんだからな
この人の画く、甲子園球場の描写が凄い好きなんだよね。
作品内容はおいといて、ぶっちぎり決勝線での甲子園球場スタンドの描写
が凄い。
本作品でも球場の描写がいい。
356 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 14:27:59.96 ID:Pt4VW0n00
これ準決勝の死闘勝ち抜いても決勝戦は紫義塾みたいなの出てきてあっさり終わるんじゃね?
せいっしゅんってなんだあ♪
あの白い液♪
夢精が青春って悲しいね
>>349 > 八潮が狙い球を絞れないと打てないので、
藤村の最高の球をカットしてるのに、もうその前提は雲散霧消してるだろう
>>355 元女子高、大豊の学ラン姿のチアガールに萌えた
ホント地方大会で終わっとけば名作野球漫画の体裁は保てたろうに
甲子園にいってから面白くないうえに更に引き伸ばしが酷い、さらに今回の一件で完全に萎えた
甲子園もやる意味あるのかって相手ばっかだったし、聖母より明確に上の相手今回が初めてだろ?
何週か前のスピリッツ読んだんだけど、ツーストライク・ノーボールの球を、八潮が見逃して、
ポッポが「あの球を見逃されたら、バッテリーはつらいわな」とか言ってましたけど、
あのカウントで、ストライクを投げるメリットがわかりません
後三球もボールを投げられるんですから、普通はボールを投げるカウントなのでは?
しかし「野球の基本を知らない」漫画のスレにわざわざやってきて
なんかストーカーじみたことを言ってる奴らって何なんだろうね
この漫画に絶望したんでしょ?
とっとと出て行きなさいよ
何を未練たらしくしがみついてるんだよ
自分の言ったことに責任を持て
ホレ、とっとと消えろww
>>361 何が言いたいのかわかんね
藤村ちゃんとボールになる変化球投げたし
>>361 別につらくはないな。3球で仕留められなかったからといって。
かなり語弊があるのは間違いない
やっぱ神尾抜けたんじゃねえの
明らかに「ぶっちぎり」描いてた中原裕のハッタリだけでやってるだろw
中原裕は野球の基本ルール知らないくせに藤浪にドヤ顔て取材
やってる事はまんま佐村河内守と一緒だぞ
ぶっちぎりは無茶苦茶な漫画ではあったが
ちゃんと熱さがあった
そうだったのかw
なるほど藤浪は納得
この模様は4月7日発売号の同誌に掲載予定。
ちょっと待て
まさかそれまでこの試合続けるつもりか?
延長戦確定キタコレ
5週にわたって八潮がファールを打ち続けます
考えちゃダメだとにかく振るんだ
→バットが出ない、外れてくれ
→八潮見逃し、主審右手を突き上げる
チーン
負けたな
白い方が勝つわ
本バレありがとう
勝って欲しかったな
終わっちゃったなあ…
最初は勝たす気だったんだろうけど、ネットでの評判が異常に悪く、ご都合主義と叩かれまくったので
急遽書き直したかな。やたら引き延ばしてたのもこれが原因か。
結局、生徒の将来と一生に一度の大舞台、教育者としてどちらを優先すべきか?
というテーマは中途半端で語られずか。
最後の最後で本当にどうしようも無いマンガになってしまったね。
これで勝ったら決勝はどうするつもりだったの?
決勝で日高がぶっ壊れて負けやろ
後悔してないキリツとか言わせて自己正当化して終わる
スティーブが覚醒する
大会前に13試合分のノックをしたから作者は決勝まで描くつもりだったのかも
>>380 普通の展開だと
・決勝で日高はもう投げられ無い
・しかしどうしても投げさせろとポッポに直談判する日高。もし投げさせないとお前を殺すとか言う
・悩むポッポ。しかし超偶然雨が降って1日順延。天の恵みと大喜び。(結局問題の解は出さない)
・日高先発で投手戦。6回ぐらいで限界が来て無理矢理降板させる
・ストローター謎の覚醒でかろうじて食らいつく
・延長でついにストローターが捕まる。ここで投げさせないと、俺は自ら腕を折る。と直訴して日高登板
・1点リード二死から日高連打を食らう、満塁となり2ストライクと追い込んだところで変調。明らかな力のないボール球で3-2。
・ぶっ壊れた日高。しかし最後の一球、亡き八潮の魂が乗り移り炎のファイアーボールで空振り三振。サイガク優勝。
・そして舞台は10年後。校長となったポッポの元に一人の人物が現れる。
「今年、実績を残せないと野球部が廃止になって、学園も売却されるんだってなwww」
「まあ任せとけ。俺が監督をやれば甲子園ぐらいは余裕で行かせてやる。なあに利き腕がダメでも監督ぐらいは出来るぜ。優勝したら報酬はバッチリ頼むぜ」
・彼を見るポッポの目は優しかった
ラストイニング 完
ツッコミして欲しいのかな?
>>384 八潮を殺すんじゃね〜よw
日高は決勝で投げなくても肩がぶっ壊れておしまいだろうな。
藤浪に会えるってことでヒヨってこの展開にしたんじゃなかろうな
そういえばヒットは2本だけだったよな
桃井さんがスマキにされて大阪湾へ・・・
8回の藤村の適時打をホームラン以外にしていれば9回がここまでひどくならなかったろうな
タッチアップ帰塁もだがなんの伏線も説明もなくストライクを後逸で振り逃げさせたことは
野球漫画界に負の歴史として残るだろう
ボークじゃない限り終わったな
こんなあっさり終わるのか?
国体編が始まったりして
ポッポが審判を殴るんだよ
急に判官贔屓最高潮だったから、いかにも決勝で一転悪役という展開かと思ったが
負けさせた事でどうなるのか
決勝の相手ってどっちにするつもりだったのだろうか?
甲子園で勝ち進むのに違和感持つような高校野球漫画は昔から多いけど
これもその一つになったしまったな。甲子園来てから急に酷くなった。
そういえば、八潮の打席のとき、判定な微妙なボールがあったけど、「審判も甲子園の雰囲気に呑まれる」
みたいなこと言ってたけど、なんか試合面白くするために、わざと判官びいきな判定する球審もいるらしいね
演出家気取りというか
そういうのはけしからんよね
前の佐賀の奴とか
例の疑惑のボールのとき、キャッチャー、グローブを地面に叩きつけてたもん
その後ホームランでさ、佐賀の女の子が「こんなドラマが待ってたなんて」みたいな芝居じみたセリフ言って
たけど、あそこをボールにとられたらもうど真ん中に投げるしかないし、そうしたらホームランも打たれるわ
キャッチャーに殴られてもしょうがないで
え、負けたんか
もう終わりか?でももう終わるしかないよなぁ
>>397 炎天下で長引くと命が危ないから内心早く終わらせたいんだと思う
だからカット打法で粘ったり、必要以上に乱すような事すると悪印象(主に後半)
ここで負けさせるならいよいよ八潮世代編やるかもしれない
枠を作ってストライクゾーンの可視化って、選手にとっても、どんなジャッジにしてもあれこれ言われる球審に
とっても、明確になっていいアイデアだと思うんだけど
経験者のほうがむしろ、「邪魔だ」「そんな提案をする奴は野球センスがない」「野球がつまらなくなる」とか
文句言うんだよね
いままで採用されないって、やっぱり問題があるのかね
ミスジャッジも野球のうち、とか言う人もいるしなぁ
厳密ってのを一度始めてしまうときりがなくなるから。俺も高校まで軟式やってたけどきわどい
プレーはいくらでもある。それを全部厳密に確認しろと言いだしたらフェンシングみたいに
センサーを身体につけて電気信号で調べるしかなくなる。ビデオなんかで明らかにおかしいホームランなんかの
判定を行うのはいと思うけど、ストライクゾーンの可視化とかはやらなくていいと思う。
そこまでやるならクロスプレーなんかも完全可視化してくれ。でないとまあ仕方がないと納得しているものが
全部納得いかなくなるから。これはやってた人間はたいていそう考えるはず。
全部代償なしに再確認させろなんて誰も言ってないだろ
アメフトみたいに再確認の回数も誤審でなかった場合のペナルティも決めとけばいい
でも、打者への投球は一試合に200球ぐらい投げるんでしょ
そのくらい頻繁にあるんだから、可視化したほうがいいよ
クロスプレートかとは頻度が違うよ
374が本バレだとして大どんでん返しがあると妄想してみた
次次回で興奮した観客がグラウンドに降りていたため、線審が既にタイムをかけていた
よって三振は判定取り消し、もう一度ラスト一球は投げ直しとなる、そして次号へ
・・・タッチでやってたけど、この位の事はしそうな気がする
投球練習のボールがインしてタイムで
>>405 クロスプレーは得点につながる率がかなり多いのでむしろクロスプレーの方が重要。
>>406 手は上がったけどコールはボールという手も
球場の空気を読む形であえてボール宣告、切れる藤村、複雑な心境のぽっぽとか
そして、試合後に、八潮が「あれはストライクだと思います」とか言うんだろ
まあ、これだけ実力差があるんだから、誤審のひとつぐらいあってもいいんじゃないの
バッテリーは気の毒だが、それが野球なんでしょ
>>410 あり得ない
ボークか観客がグランドに帽子落とすとか守備陣がランナー引っ掛けたとか、何かしらないと終わりだね
何かイレギュラーなことが起きてるなら塁審が割って入ってくる筈
そのイレギュラーな事があって、八潮打ち直しとか大井とかに他順回るなら
心臓止まったと思ったぜーで打ち直し
絶許だわ
来週、最終回か…ふぅ
これから、日高と八潮が同性愛関係になったり、剛士が割って入っていったり、詩織がレイプされたりでいろいろ
大変になるんだよ
審判は背伸びをしただけだよ。
引きが審判の右手が上がるか!?
ではなく上がったところまで描かれたのなら打ち直しはないだろう
うそバレか本バレかどっちでもいいんだけど、10年間をぶち壊したよね。
419 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 23:02:18.13 ID:RI3LLs3s0
球審はストライクのコールだが、
キャッチャーは実はボールを捕ってなくて後ろにそらしてる。
⇒振り逃げって展開はどう?
審判が手を上げて、「ボール」って言うかもしれないぞ
手を途中まで上げてボールにする審判は見たことあるような
逆はないけど
422 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 23:51:59.50 ID:3uHVbr+40
フォアボールで1塁を示したんじゃない?
>>406 タッチで初球を狙えと言われた空振りがノーカウントになったのがあったね。
外野芝に小さい女の子が降りたか落ちたかで。
あっさり書かれてたけど佐々木の分析力半端無い。
「ジャーン、ケーン」
逆転サヨナラ満塁振り逃げでいいよ。
427 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 08:14:18.36 ID:d323cKy5O
いや、普通にアウトでゲームセットでしょw補給もしてるし審判手を上げてる
むしろ今週〆であの描写して来週実は〜でやり直しとかのが萎えるわ。
つーか大して大成しなかった作品だし無理に続けなくてもいいよ。
むしろ上福岡のレフトフライ騒動で伊集院に指摘されなんJで槍玉上げられる始末。
お前ら普段(特に甲子園以降)は叩いてばっかりなのに続いて欲しいんだなwww
まぁ俺は県予選決勝の後半辺りから萎えてるしむしろここで終わる方がリアル。
428 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 08:46:55.31 ID:f0l3i1PGP
審判はガッツポーズしただけだから
実在性高校球児をモデルにしたり
毛色の違う試合だったな
手を挙げたもののそのままスーッとひっこめてボールっていうのはたまに見るけど
こんなガッチリ握りこぶし作ってたらそれはないだろなw
431 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 10:20:41.45 ID:l9FpOOyQ0
負けたかー
藤村は藤波をモデルにしたってあのタイミングで明かしたんだから負けさせるわけにいかないだろ。
野球漫画は長寿が多いよね
いい野球(高校野球)漫画だった
ラスイニと砂の栄冠を連載時に読めたことは幸せだったと思う
435 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 11:44:24.76 ID:9+LKam66O
投球の効果音がドピュ!なのはなんでなん?
射精しそうないい球ってことか?
昔から八潮がポッポと同じ行動して終わるんじゃねとレスしてたが、ガチでそうなりそうな件
似た予想もよく見かけたが妥当な終わりかと
最早あの主審の動きを見る限りストライクは確定だろう
可能性があるとすれば、塁審が例えば猫がグランウンド内に飛び込んできているとかで
先にタイムかけていたくらい?
負けたのか、でも日高潰れずにすんだな
いや、肩既に壊してるんじゃね?
数年後、そこには高校野球部の監督をしている日高の姿が…
これはさすがに負けたよね?
一番大好きなアウトローのストレートの見逃し三振か
派手に悔しがってテレビに流されてトラウマに
その後監督となるのであった
ベンチ前でたおれこみ、コブシを叩きながら悔しがるポッポの姿が
琴平2世の伝説となる
この悔しさを乗り越えた八潮が新キャプテンになって再始動した所で最終回かな
まさか次の世代もやらないよな?
長かったな、好きな野球選手松井(西武)とか古田(ヤクルト)だったもんね。
ポッポが球受けた選手が野茂だったり。
いい高校野球漫画だった。
446 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 15:35:17.44 ID:d323cKy5O
>>444 やらないでしょ。次の世代もやってダラダラ長引いたらダイヤAの二の舞になってまう。
後やらない理由としては監督主人公漫画ならではの独特&雑学的な練習方法ネタがない。
そもそもこの漫画の特徴はそこだったから大会始まってからは普通の野球漫画になったな。
メジャーやH2どころかミスフルにすら及ばないマイナー作として埋もれたけどドラマ化はし易そう
大抵の漫画は世代交代したら失速するからな
4P田中くんは転校生を登場させるなどのテコ入れが当たったけど
>>439 ここまで投げられてるんだからまだ壊れてはいないだろ
壊れかけと壊れたとの間には決定的な違いがあるからな
日高ぐらいの症状なら休息を取れば回復するだろ
まあ、悔いは残るかもしれないけど、将来を考えたら決勝までいかないで良かったねと
負けて廃校になって八潮は大阪にスカウトされるんじゃね
>>437 審判が手を挙げてス・・・と言いかけた時に捕手がやったーと叫びながら藤村にかけよる
それを見て、主審がボールと言い直すというのはどうだ。
藤村はグラブを叩きつけて審判を睨み付けるが回りがなだめてんなんとか試合続行
以後明らかなストライクも全てボール判定され、連続押し出しで同点
ど真ん中にいったところをフェン直ツーベースでサヨナラ。
>>447 キャプテンは五十嵐世代の方が面白かった様な
452 :
hnaydh762:2014/03/03(月) 16:20:59.46 ID:J1Zwgj460
キャッチャーがボールを落球してて、その間にサードランナーが駆け抜けてて、
アウトの取り換えをアピールしないと3アウトでも得点は認められるから、次回は同点という展開になる。
これで間違いない。
2点差だってのw
454 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 16:33:01.09 ID:lcV6KpNEO
三振だったら、スリーアウト目のフォースアウトプレイだから、ホーム駆け抜けても一塁送球が間に合えばアウトの置き換えいらんやろ?
>>450 もし、それをやったら中原は最低だな
幼稚すぎる
456 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 17:13:31.08 ID:UnQvZCJU0
このまま敗退して国体でリベンジとかあり得そうだな
たまたまキャッチャーミットのネットが壊れて捕球した筈のボールがすり抜け…
>>454 後逸して一塁送球が間に合わなければ巨人の長野展開になるんじゃね?
次号もストライクかどうかで1話使うな。
ス・・・ スト・・・ ・・・・!
アカギ並に。
460 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 18:09:11.95 ID:yfFT3fdt0
いや普通にブルペンのボールがグランドに突入していてタイムかかってるから
スティーブがワタシ投球練習イッテキマースって出て行ったきり出てきてないだろ?
そういやこの夏の甲子園で富山と延岡でタイムかかってたのがあったな
神がかり的な超セカンドのファインダブルプレーで乗り切ったとおもったらタイムかかってたって奴w
負けるなら、普通に9回粘って駄目だったで良かったな
逆転させるのに3ラン分が重くのしかかって、無茶させてんのかと思ったら全然違ったw
>>459 八潮がショックであの世に行ってモグラ叩き編が
まあでもドカベンでファウルチップした土門の剛速球がミットに収まったときは明訓負けたかと思ったよな...当時は...
>>456 藤村が試合前とってつけたように全日本の話してたからなぁ
八潮が呼ばれるとも思えないがそういうのはありそう
ポッポは仕事しろよ
>>450 本当にこれくらいやりそうだよw
佐賀の誤審騒ぎは話題になったし、いちおう、ポッポのトラウマの原点だからな
>以後明らかなストライクも全てボール判定され、連続押し出しで同点
野球って、本当にこれがあるから、ルール的に問題があると思う
せめて、回数限定して物言い制度を認めるべきだ
こんなことされたら、殴られても仕方がない
野球は審判依存性が高すぎるんだよ
プロ野球だってジャンパイア、ジャンパイア言われてたし
467 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 20:12:11.33 ID:zXheFR9X0
年明け早々にゲームセットかと思ったら、
気づけば3月まで引っ張ってた件。
いや、まだ引っ張るでしょ
さすがに終わらないと思う
終わるのならもっとマシなラストにするよ
八潮の三振で終わりって、漫画的にどうよって感じ
キャッチで変な音なってたし普通にはおわらないんじゃない?
キャッチャーが捕球してない場合普通は打者にタッチするか一塁に送るけど
今回のラストでもし捕球してなければホームを踏むとフォースアウト成立する?
471 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 21:11:44.91 ID:YF1EEr7J0
まあ終わってもいいんじゃない?そもそもこの漫画そこまで人気ないでしょ?
そもそも4大少年週刊誌(ジャンプとサンデーは凋落してるが)連載じゃない時点で(ry
今野球やってるガキとか学生はダイヤAぐらい、マーやダル世代ぐらいはMAJORあたり、それより上はタッチやドカベン
まあグラゼニみたいに変に社会派気取って野球漫画としては終わってる作品じゃないだけマシかもな。あれは絵も下手で野球の迫力を感じられないし
ボールかストライクかは来週に持ち越しかー
最後のpを見ると、ストライクっぽいが果たして…
しかし、試合の決着がポッポの最後の試合と被るのはやはり狙ってるんだろうな…
となると、その時審判をしていた鶴ヶ島が自分は正しい判定をしたつもりだと言っていたのと考え合わせると、ボールかなぁ…
1塁側に弾いてるからドキュなんじゃね?
変な音。
完全に負けた、と思う 振る前までのページの展開からしてね
これを八潮がどう受け取るかみたいな感じで八潮が成長して監督になって〜みたいな展開で終わるのかね、最終的に
475 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 23:12:03.08 ID:mTl0PPUy0
藤浪との対談特集まで引っ張るんじゃない?
球審がしっかり手を上げているからボールは無い。
やはりタイムがかかってたってオチなのか?
バレはあんまし好きじゃないんだけど今回に限って早バレ歓迎
ただでさえタッチアップで帰塁して株めちゃ下げたのにこの上
今の投球なしなんて誰も得しないことはやらないだろ
0-2と追い込まれてた八潮に押し出しの可能性が出た分初めて
余裕というか隙ができたってことかねえ
主役チームが見逃し三振で負けた漫画って今まであったの?
うわあああ負けた!とか思ってるやつは素人。
あれはパスボール。
480 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 23:51:38.49 ID:9XakdN8o0
ここは普通に八潮三振で甲子園編終了、学校存続悪戦苦闘編に突入だろJK
最悪なのは急進ストライクコールで終了、と見せかけて一塁塁審がボークを
宣告&投げ直しを八潮サヨナラ打、という展開
481 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/04(火) 00:44:45.32 ID:Ec85wRerP
482 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/04(火) 01:02:44.78 ID:2Gr6outZ0
八潮が『バットが出ない』理由を2週くらい引っ張って、
なんだかんだで八潮が生きて6-5になるとこをこれまた2週くらい引っ張って、
大井の打席で3週くらい引っ張る。
試合終わるのゴールデンウィーク直前あたりかwwwww
八潮が鳩ヶ谷の後継者としてトラウマこさえて終了だろ
大井に回したところで盛り上がらないだろうし
スピンオフは岩槻が監督になった「えげつない野球」
実はキャッチャーのミットに入ったのは藤村の帽子
藤村はまだセットポジションのまま
八潮で終わらせるんなら、大宮はホームラン打たせてあげりゃ良かったね。
甲子園で打ってないんじゃない?
488 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/04(火) 07:56:57.92 ID:SYEHpydO0
>>463 チャンピオンで読んでないとあの場面で単行本をまたがされるんだよな
489 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/04(火) 08:17:53.42 ID:SvFe0B9XO
>>480 俺もその展開だと思う。久保御用にもかなり時間掛けたぐらいだしあり得る
学校存続と鳩去就でお茶濁して八潮3年を後日談にして最終話〆のコマでは、
埼玉県大会決勝でサイガクベンチで指揮を取る八潮監督の姿が・・・ってなり、
あの果たせなかった夢を監督で!(俺の戦いはこれからだ!)で完結。
頭はあるし大学や公務員なら普通になれるだろうから八潮監督〆はあり得る
ボークか試合終了かどちらかでしょ
話の切り方にセンスが無いのでどっちでも不満が飛び交うであろう
ボークなら1点差で2−3塁
満塁にするか勝負かで1週
カキーンって打たれるまでで1週
2塁ランナーとホームで交錯までで1週
塁審からのボーク判定で何故か押し出しになってまたスレが加速するパターンだな
相手側捕手がセルフジャッジ厨やからかってにストライクコールしてボールになるんやろ
>>492 そしてそれを黙って見ていたら過去の自分を否定することになるポッポが、
「今のはどう見てもストライクだろ」
と言って彩学の夏を終わらせるんですね?
学校存続については最終回でさらっと触れる程度で良いと思う
一人だけボークボーク言ってるアホいるけど3−2だから普通に押し出しだぞ
ボークだったらさすがに主審も気づくから多分ない
投球練習場のボールがグラウンドにインしていて打ち直しと見た
>>472 それがあるか!
セルフジャッジやるかもしれんな
打ち直しとかだとご都合主義が酷すぎなうえに、彩学の勝ちが確定だろうし
そうならないでほしいが。
ちょいバレ
このまま負け
500 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/04(火) 13:19:07.17 ID:TczrtGQY0
9回表までの試合展開が駆け足で、
9回裏に入ったのが12/2発売の巻。
足かけ3ヶ月攻撃中。
もしかして聖母戦の9回表〜10回裏よりも長い?
501 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/04(火) 13:21:38.35 ID:9XM2vRXi0
次回最終回で最後のコマで部室に優勝旗が飾ってあるよ
埼玉大会の?
まだ学校の危機は去ってないんだろ?去ったみたいな事書かれてたが。
完全にストライクゾーンで審判の腕上がってるし
完全にミットの中にボールが収まってる
ここから覆すなら
「ストラ(イクだけどやっぱし)…ボール!」って感じの
ジャンパイア発動パターンしかないわけだが・・・
実際そんなのがあるのか?
球審が栄村に交代してるなら、ど真ん中をボールとコールしても納得できる
審判が腕を上げながら
天を指して「おお、あれはなんだー?」
とUFOパニック物に持っていくしかサイガクを救う方法はない
今年の夏の甲子園のようにボールがグランドに入って線審がタイム掛けてたぐらいしか延命措置はない気がする
あそこまで審判露骨にストライクコール用の手上げててやっぱりボールは萎える以外のなにものでもない
八潮は見えないすいんぐで実は打っていてホームランだった。
日高がハッと目を覚ますと全て夢だった
明日は準決勝、肩をグルグル回すと全く痛くない
肩が軽い!史上最高の絶好調だ! 勝てる!勝てるぞ!
と叫んで試合に挑む日高
上で誰か書いてたけど
グラウンドに物が入ってて塁審はタイムをかけてたけど
主審がそれに気付いてなかったっていうベタなパターンかな
連載で見てるとめっちゃテンポ遅く感じるけど単行本だとちょうど良く感じるのかな
プロ野球ならともかく高校野球で
グラウンドに物投げ込むとかありえんな
しかもこんな土壇場の場面ならプロ野球でもありえん。
>>512 村田と吉村がベンチで冷たくなっているのかよw
まさかの、八潮のイメトレを描写しただけで現実はまだ投げていない。
と、いう展開もないわけではない。
なんか、ストライクと手を上げたけど、ボールに訂正したことってあったよね
珍プレイ好プレイで見た気がする
中日の監督の落合が、「お前、手上げただろ」って、半笑いで抗議してた
>>500 まあ、点差が点差だしね
長くなるのは仕方がない
でも、たぶん延長にいくよ
ネタは苦しいけど、まだ引っ張る気はする
520 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/04(火) 20:29:59.83 ID:Go/CQT9V0
>>517 それが一番自然かも、、、
僕も延長戦になる気がするな
テス
八潮の腹からボールが落ちる。 デッドボォォール!
なんだかんだ負けて欲しくないんだなみんな。
球審「もうちょっと右だったらストライク!」
>>500 知り合いのオバサンが「まだやってんの?」と言う事さえもなくなった
527 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/05(水) 04:27:55.60 ID:SAvFnzRPQ
幾らなんでも奇跡はないだろ。
これから反省会で日高が八潮をぶっ殺そうとするが右腕が上がらない。
勝ち負けは別にして漫画的にこの試合が最後なフラグがいくつか立ってるからなあ
529 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/05(水) 09:25:43.03 ID:7Zk3jN+A0
再来週からの詩織処女喪失編が楽しみです
ポッポがどのヒロインを選ぶかも大きな宿題ですね
その時、塁審から「ボーク」の叫びが!
>>519 まだ何かありそうな気がして嫌だな〜。
次回敗戦後のロッカールームから始まったらいいんだが。
いや、あんな見開きのコマ割りとかしててまた引き延ばしとかは無いでしょ
大体みんな分かってて406辺りから始まったネタに乗っかってるだけでしょう
塁審「ボ、ボーク」
藤村「なんやとワレ!」
塁審「ボーク笑っちゃいます〜♪」
藤村が思わず吹き出してる間に三者生還、逆転サヨナラ
535 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/05(水) 11:44:24.23 ID:7Zk3jN+A0
声にならないサヨナラだなあ・・・
ポッポと日高のママとの不倫編発動
>>534 実況『三振なのに同点』『そして逆転のランナーが帰ってきた!』『信じられない甲子園の悪夢!勝っていたゲームが反転しました!』
まだ可能性はこんなに残ってる
1 パスボール振り逃げ
2 ボール(セルフジャッジ原因)
3 ボーク
4 タイム中
5 八潮の妄想
バレは最速で明後日だっけ?
見たいような見たくないような…
誰かが、ポッポの時と被るとか言ってたの鋭いなぁって思った。
いつか使うだろうって温め続けてきて
絶好の場面だし
ただ、ポッポの時は審判が手を挙げてなく、今はほぼ半分も挙げてる状態でセルフジャッジにムカついてボールにするのかはかなり疑問
>>510 今年の夏のだって、8回とかの逆転のピンチのときにセカンドのスーパープレイ炸裂して
ダブルプレイでピンチ脱出!!かと思ってからのやり直しだからなぁ
チームが勝つか負けるかの状況をひっくり返したよあれ
ただボール投げ込んだのが味方の選手だっただけに自業自得でやり直しに文句でなかったけど
サイガクの場合はスティーブが投げ込むしかないわけでそれで助かったらなんか卑怯だよな
スティーブがトウキュウレンシュイッテキマースしてから出てきてないんだよね
当然今も味方が同点以上にもっていくのを信じてる訳で投球練習を続けてるだろうし
>>543 あ、変な事思いだした
八潮はこの一球の直前に一塁側スタンドにファールボール打ち込んでいるよな
あれが観客から投げ返されていて・・・いや無い無い無い
勝負は明後日だ
結構、盛り上がってきたなここ
野球マンガでの見逃し三振シーンで
(しかも主人公チームの敗戦)ここまで鳥肌の立ったシーンはちょっと記憶にないわ
一球投げるのがDreamsばりに時間かかったが
もしかして野球漫画史上初ってやつ?
負けた?のが信じられないのはドカベンの明訓高校以来かもw
負けたら学校もなくなり一巻の終わりって緊張感がなくなってるからどうでもいい。
せめてポッポが八百長スキャンダルで辞任するぐらいの伏線があればまだしも。
このまま勝ち進んで優勝なんて、それこそファンタジーだからな
ただ、負け試合で漫画を終わらせるのも難しかろうに
勝つことこそが全てのポッポが
敗戦後に何を言うか気になるところではある
だが、実際の所、ここまで勝てば十分だろうにね
見逃し三振がなかったことになって逆転勝ちし、決勝戦は
・日高壊れる詐欺パート4
・スラムダンク山王次戦描写
・スティーブ爆上げ
・日高壊れる
・相手投手陣もぼろぼろで乱打戦というより打撃練習合戦
好きなのを選べ
555 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/06(木) 02:06:52.18 ID:ao5JpUc70
>>515 大栄の熊谷監督みたいな人物が降りてくるならまだ納得なんだけどね
当然そんな伏線はないし
あげ失礼
>>548 負けて終わる漫画は結構あるぞ
それも打ち切りでもなく
>>557 ”ラスト見逃し三振での負け”という意味での史上初
ってことはまだまだ続くんかい!
499が正解
>>557 アニメ版のドカベンも弁慶高校に負けて最終回だった(たしか)
プリンセスナインも負けて終了だったな
負け方まで細分化するともっと衝撃的なものはあるぞ
完全試合を食らうとか
それ何て甲子園へ行こう?
三田先生はホント鬼やで(ファンだけど)
フォアボール押し出しでサヨナラ勝ちしたアストロ球団が通りますよ
負けの衝撃はH2の国見が伊羽商業に負けたのもショックだったけどな
フォアボール押し出しでサヨナラ”負け”ならタッチが通りますよ
アレは野球漫画ではないという意見は認める
あだち漫画はひとつのジャンルとも言える
(他に真似できないもんなあの作風)
いろいろ描くがすぐ野球に戻ってきてしまう
あだちが描いているのは野球をやる主人公の漫画であって
野球漫画ではない
野球漫画と呼ぶには試合描写が少なすぎる
なんだかんだ言っても
今週のああいう切り方されて、この一週間が長いわ
明日、バレ来るかな?
見たいような見たくないような
まあいろいろあったけど全体的には面白かったよ
>>569 そのくせ凡百の野球漫画よりはるかに野球描写が上手くて面白いもんなあ
そりゃ一世を風靡するだけのことはあるわ
いやいや野球漫画って野球をやる主人公の話のことだろ
それ以外の野球漫画なんかあるのか
じゃあ、進め!パイレーツも野球漫画に入れていいか?w
入れていいかもなにも、野球漫画だろ始めから
ドキュが藤村のスライダー取り損ねてアンパイアの股間に当たった
音とか。
スライダーを確実にとらえてフェンス間際に大飛球。
ライトがスタンドにトスしてサヨナラ。
そういえばアストロ球団最大の死闘ビクトリー戦は
押し出しサヨナラで試合が終わるという
(当時としては)驚天動地の展開だったなあ
(ちなみにスコアは18−19X)
アストロ球団って9人いないんだよなw そもそもそれがおかしいだろうとw
>>574 あだち漫画の場合は野球部員が主人公ではあるが野球をやってる場面が
あんまり描かれてないんだよな
打撃も投球も天才主人公と天才打者がやってしまうので試合の駆け引き
シーンはほとんどない
そもそもビクトリー球団編では三、四人死人が出たからなw
(そりゃあ永久追放されるだろ)
585 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 10:48:04.64 ID:TvMqDczy0
>>582 タッチは野球が舞台になってはいるけど、
のめりこまずに物語の起点や本質を失わない所が良いと思う
須見工の決勝戦はもう20年以上読んでないけど、
しっかり覚えてるしこれまでの伏線も
(和也、柏葉弟、佐々木、新田など)
しっかり纏めてあって最後で最高の試合だった
この漫画はタッチの1.5倍も話を重ねてるんだけど.............
まあ、あだちの全盛期と比較する事に無理があるかな
>>586 あの決勝戦も終了までに9〜10カ月かかってたよな、休載も無いのに
あ〜るでネタにしていたので覚えているw
588 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 12:51:28.51 ID:BQzxsip90
最近読み始めたんだけど川越は出てこないの?
>>586 あだちの真骨頂はサラッと野球を飛ばせる事、それでいて何も失っていないこと
これが書けるのが素晴らしいんだよ。きっちり伏線やドラマを用意しつつ話を展開できるっていうね
対して、今やってる野球漫画はどれも主人公目線で実況中継でしか話を進められない漫画ばかり
おおふりもそうだし、ダイヤのエースもそうだし、ラストイニングも若干その毛がある
こうなると試合を飛ばすどころかイニング飛ばしさえもできない、一球ごとに書かないと話を進められない
その結果がくだらん消化試合をえんえんと書かないといけなかったり
何十巻も何年も時間をかけてもまだ一年生の秋までしか書けなかったり
あだちはドラマだが、他の奴らは実況中継しかできない、この差だよ
スカスカのやる気のない糞見てえな絵なのにあだち作品の方が語りがいがあるのもその為よ
H2のライトのレギュラーとか、サード井上とかのあの扱いがおおふりやダイヤのエースには絶対出来ないだろう
>>589 H2の比呂を怪我させた場面かな?あのエピソードも作者グッジョブだった
野球漫画は出つくした分、かぶらない様に制約が多い気もするので仕方ない面もあるが
だったら「昴」や「奈緒子」みたいな未開発な所を進めばいいじゃんって事になるね
>>590 もっと全体的な作品全般にわたっての話
怪我させた場面とかもそのうちの一つの要素だといえるね
明日結果が分かるんだっけ?
「もうちょっとだけ続くんじゃ」と決勝戦突入したら、さすがに読むのを
止める。
なんかこのスレも最近はネタバレ前提のスレ進行になっちまったなw
まぁスレとして面白ければそれで良いけど
>>580 なんで2回裏は7番打者走者に飛び蹴りしたんだろ
ベースカバーの勢い余って突進した?
4月7日発売号に藤浪が出るんだけど連載どうするのかね?
てst
ネタバレのまとめサイトはアウトになったらしいけど、ここに書くのはあり?
とりあえず、バレではなく「空想」ということで。読みたくない人はすっとばしてください。
主審がストライクをコールしてゲームセット。整列とスタンドへのあいさつ後八潮がうずくまる
八潮「決め球打つって決めてたのに!監督にいわれてたのに出来なくて(´;ω;`)」
ポッポ「俺も言われたことできなかった、ボールは最後まで離すなって。
お前には先がある。経験を活かすかどうかはお前次第だ」
ポポ(あいつにも出来ちまったな、忘れられなくて夢に出てきて目が覚めるような試合が・・)
かくしてポッポとサイガク野球部の1年は終わる。次号休み
次号休載か.....
これをあだちが書いたら
ぽっぽが暴力的か、つかみ所ない胡散臭いおっさんで
日高と八潮が彼女(短髪とロングな)とイチャイチャして
詩織が犬を買ってて
剛士が目が怖くて「ウス」しか言わなくて
蓮沼がブスとくっつく
>>597 八潮がトラウマ植えつけられて終了か・・・。
捕手に打者としてのトラウマ植えつけられてもなあ
>>589 現在進行形の大会なのに好きなだけ展開を飛ばす
いいか悪いかは別としてそんなことできるのはあだちだけだろうな
>>594 ほぼ当たり前のように五人がドロップキックをかまして
スパイクを突き刺していたな
その後も特に説明もなく試合は進行した
スパイクされて血まみれになった側が
「もうたくさんじゃあ〜 わしらの求めていた野球は
こんなものじゃなかったはずじゃあ〜」
と血の涙で訴えて、次打者であるそいつの兄貴は
殺人野球に殺人野球でやり返さずに見送り三振。
っていったいどういうスポーツなのか書いている方も
分からなくなる
あだち充がそういう試合をドラマにできれば大したものだが
そんなのムリだろw
「サッカーは手を使わないから野球の方が上」というバカが
よくいるけどそれと同じ。
あだちが「実況中継漫画」を書いたらものすごくつまらないものが
出来るのは見えてる。タルコフスキーや小津はアクションが
ないからつまらないとか、デルトロの映画は老人の悲哀が
描けていないからダメだとか言う奴がいたら指さして笑われる。
誰でも知ってる漫画の読み方の常識だろ。
休載ってまだ続くんかい。
八潮が主人公となり八潮編が始まる
○年後・・・
八潮監督「
主人公にありがちなご都合主義で勝つより、素直に負ける展開なのは潔かった
まぁ、ドカベンの明訓高校も1回負けてるしな
もう二度と同じチャンスは無く、永遠にリベンジの機会は無い
今後、どれほどの栄光をつかんでも、「あの夏の日に敗れ去ったんだ」という記憶は一生消えない
高校球児に限らず、あらゆるスポーツ選手などが同じ思いをして生きている
勝利者とはほんの一握り
圧倒的大多数の人間は負けるのが当たり前、苦い記憶を抱えて、一生を送るのが普通の人間のあり方
まあ、まだ高校生だもんなぁ
たとえば、地区予選の決勝とか、甲子園の終盤戦あたりで、決勝エラーとかしたらその選手はトラウマもんだろうな
なんかかわいそうだよ
部活動で、一生消せない後悔を残すなんて
まあ、それがスポーツの宿命なんだろうけど、周りの大人たちが子どもをわざとサディスティックに扱って、ムリヤリ
ドラマを作り、商品化しているような怖さも感じる
甲子園の連投は部活動のレベルを超えた酷使だしな
正直、そんな結末なら帝大(荒川)vs難波(藤村)の方を見てみたい感じ
え? マジで負けたの?
八潮で終わりって、なんかしまらないな
もし八潮で終わる必要性があるとしたら、八潮編を始める前振りにしてるのか?
逆転させるつもりだったけどタッチアップのアレで心が折れた
ヒットを打たせるつもりだったけど、あまりに良い投球フォームを描いたので見逃し三振にした
ずっと休載のままだったりしてw
魔物疲労困憊で死亡確認
そもそも超高校級のピッチャーを要する強豪相手にここまで善戦するだけで十分だろ漫画的に
>>614 ラッキーラッキーまたラッキーで善戦させた末に負けるくらいなら
あっさり実力差どおりに負けてくれた方がスッキリする奴も結構いるんじゃね
>>606 準々決勝の最終回逆転劇は御都合主義の極地だったけどなw
まあ、漫画的には八潮がずっと引きずるような描写になるとは思うけどさ
八潮にとっては、あくまでも2年の夏大での見逃し三振だからな
これが3年の時、つまり最後の大会ならともかく、正直そこまでは気にしないと思うよ
まさか次の代まで続くんすか?
もしかして国体?
終わりで良いよな 日高卒業したら無理だろ
決勝戦直前に難波南洋の不祥事が発覚して棄権、彩珠が代替出場とかw
ポッポが野球とばくに関わっていたという証言が出てポッポ辞任。彩学の身売りも破談。
野球部員たちはボロボロになって数年後ポッポがヤクザに刺されたという記事が出て終わり。
八潮部員からいじめられないか?
空振りならともかく振らないでアウトは非難されるだろ
俺だったら一生嫌味言いまくって鬱に追い込むね
本人は悔しがるだろうけど
フルカウントからアウトローに手が出ずに見逃し三振なんて珍しいことじゃないわ
前々から首をかしげる要素はあったものの、
藤村の3ランで本格的におかしくなっちゃったな残念
>>625 体が固まって動かなくなるっていうか、あるんだよな
振らなきゃいけないのは分かってるんだがバットが出ない 八潮のあの感覚は凄く分かる
630 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/09(日) 14:08:50.41 ID:1TnSvWdc0
つか150km近い速球をあの場面でアウトローに放られたら手も足も出ないよ
相手ピッチャーを褒めるべき
そもそも藤村に対して当てるだけならいつでもできていたサイガク9回のパワーアップは異常
9裏誰か空振りしたっけ?
はぁ?
そら天下の藤村も9回まで投げたら球威が落ちるよ
バッターの目も慣れてくるしな
高校球児ならこんくらい常識っしょ
藤村先発してないんだが
あれ?そうだっけ
なら作者頭おかしいな
いきなり9回からみんな打ちまくりで馬鹿じゃねーのか
普通に球種とコースわかっててもバットに当たらんぐらいがリアルだろーが馬鹿が
5回くらいからの登板じゃなかったっけ?どちらにしても超高校級と言うんだから先発でも
調子が相当悪くなければ9回まで投げてもそんなに威力は落ちないよ。体力の時点で
プロに行く人間は別格。
最終回は打者は食らいつくし投手は投げいそぐしで現実でも簡単には切り抜けなれないもんだね。
数年前の日本文理の粘りとかその最たるもんって感じ
ID:6VGa9uO90
3ラン食らったせいで、それくらい藤村弱体化しないと
9回にピンチを演出出来ないからしょうがなかったんだろう
160キロなげるプロでも活躍中の大谷が地区予選で負けるのが高校野球だぞ
藤村も9回くらいなピンチくらいあってもおかしくねえよ
大谷の160はスピードガンの誤作動だろ プロになってから一度も投げれてないし
まあ大谷が最後の夏負けたのも誤審のせいだが
モンスタークラスのピッチャーが突然炎上する
そっちのほうがリアルって言えばリアルなんだけど、マンガでそれやられたらご都合主義って言われるんだよねw
まったく崩れなかった化け物といえば、高校三年時、無敗だった松坂ぐらい
それでもPL戦けっこうやばかったし
642 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/09(日) 22:38:58.95 ID:1TnSvWdc0
決勝でノーノーやったしな松坂
>>640 今日はこの時期なのに156とか出してたよ
>>641 松坂よりも藤浪の方が安定してたな 藤浪はピンチらしいピンチすらなかったし
松坂PL戦は結構打たれてギリギリだったしね
楽天の嶋が取れない松井でさえも今年の夏に甲子園に行けなかったし、
能力のぶつかり合いが実戦で必ずしも反映されるわけではない
彩学もここまで好投手とやってきてるし連載当初のスキルで藤村とやっているわけでもない。
ここまでにオーバーな演出をした作者にも責任はあるけど。
最新号見た。ネタバレどおり
来春はスポーツ学科用意して野球入学受け入れるのかな??
PL桑田や大阪桐蔭中田みたいな1年生投手が来ないと明石聖母には勝てないだろう。
どちらも甲子園デビューの相手が埼玉代表
まあもし何かの間違いで勝っちゃって
このまま続けてたら
日高ぶっ壊れるの不可避だったしなあ
松坂が打ち込まれたのは球種バレてたから
打ち込まれた相手がPLじゃあなあという感じになるしw 甲子園では弱かった江川とか。
江川が甲子園で弱かった…?
このまま終わりまで一直線かと思ったら次号休載とかまだ連載継続するんだろうか
653 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/10(月) 12:43:43.31 ID:CjQxqDgJ0
学校存続、もしくは部活に理解のある学校法人が買収
鳩ヶ谷去る
甲子園出場できなかった責任を取らされて辞めた桐生が新監督に(同時に美里さんとも和解)
そして数年後、サイガクの指導者となった八潮と別の学校で指揮を執るぽっぽの高校と対決
俺たちの野球人生はまだ始まったばかりだ・・・!
的な展開を予想
未来のインチキセールスマンの誕生だあああああ!
主人公チームが負けるのは素晴らしい
圧倒的な実力者が、主役相手だからという理由だけで負けるほうがおかしい
能力が優れたものが勝つ結果はシンプルであり、真理であり、良い事だ
>>650 江川卓
甲子園6試合
防御率 0.758
59 1/3 投げて奪三振92の投手が弱いってw
>>609 そうだろうか?
八潮はポッポの一番弟子だし、
どうせ負けて終わるのなら日高やタカシより八潮の方が締まると思うが
滑川じゃ立ち直れないだろうし
次回からはポッポが野球部存続させるための学校セールス編が始まるんだろう
負けて正解のような雰囲気ですね
三振、スリーアウトで試合が終わらなかったら大変な事になるぞw
逆境ナインならともかく、ラスイニでそれは ちょっとなぁ…
負けてるじゃん
あー負けちゃったか
八潮編はもういいから、味わい深い後日談を二つ三つ描いて上手く締めてもらいたいね
甲子園で4勝2敗が弱いって斬新な発想だな…
タイトルがラストイニングなんだから、最後の9回が、タイトルにもなるぐらい一番重要な場面なんだよね
でも、八潮の三振であっさり終わったけど
まあ、引っ張ったことは引っ張ったから、いいのか
表向き野球部で釣ってるのに新しい買い手が野球部つぶすのはありえない
あと数週で終わるんじゃないの
こんだけ9回裏に滅茶苦茶やっちゃったんじゃもう試合書けないでしょ
てっきり次回最終回だと思ったが続くみたいなんで驚いた
このマンガ好きなんだけどこれ以上やるのはやっぱ蛇足なんじゃないのかね
(続き読みたいという気持ちと引き際は大事だろうという気持ち両方ある)
1回戦や2回戦で負けたんじゃ大きなアピールにならないせいでここまで引き伸ばし。
学校存続が逆に足を引っ張った感がある。
甲子園出場で終わっても問題無かったと思う。
正直甲子園編も蛇足気味だった
あだち漫画とかいつもあっさり風味で終わるからびびるが
>>671 あれはラブコメのついでに野球やってるようなもんだからな
しかし、終わるべきところでキッチリ終わらせられるのは大したもの
だと思うよ
ラブコメのついでなのに普通に野球部分が面白いのはすごいよなあ
674 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/10(月) 21:45:14.66 ID:0511J36W0
>>665 引っ張りかたが違う気がする
俺が望んだのは、今週はキャッチャーミットに入ってから時間が止まって
いろんな奴の顔が時間止まった瞬間で写ってどーなるんやどーなるんやで
キャッチャーが動くか動かない!審判がコールするまで動かない!
おおーっと審判ストライクアウツコール!ゲームセット!
これでほかの奴らに顔がうつってああー終わってもうた〜悲しいうわああん
そんななか日高がひとりだけ飄々としてて八潮のあたまポンと叩いて顔あげろ胸はれみたいな
そういう余韻たっぷりの負けた瞬間を伸ばしてほしかった
だけど今週は、あっちゅうまに終わって、もう来週は球場から場面変わってるんじゃね?
>>640 いや、あれは出てたと思うよ。メジャーでも100マイル超す球はなんか風を裂く
というか別質。カメラ越しだけど認識できるぐらい。あと何時かの記事で見たけど
高校時代よりプロに入ってから球速が落ちるのは結構ありがちなことらしい。おれも
不思議に思ってたんだが。その記事ではプロで自信をもって思いっきりストレートを
投げ込むってのは結構難しいことなのだと言ってた。あと高校野球は一発勝負だから
アドレナリンが出まくる・特に甲子園ではという話はよく聞くわな。
キャプテンちっさいんだな
直ちゃんはドラフトかかるよな
よく言われるけど、いまじゃマシンなんかのおかげで、高校生でも
150キロをバンバン打ち返せるんだよな
ただしそれは「球種やコースがあらかじめ読めていた場合」。
ポッポじゃないけど、球種さえ分かっていれば明石のフォークでも
バットに当てることはできる。
逆にそれを読ませないフォームや配球なら、ロッテの成瀬みたいに
120キロ代の球でプロの強打者を手玉に取れる。
だから駆け引きや組み立てが重要、ってことになっちゃうんだけど。
679 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/10(月) 23:47:19.64 ID:wr83Q0Mz0
しっかし“この夏”は長かったな。
埼玉大会初戦のさいたま新都心戦が
もう何年前だか覚えとらんわ。
あの頃の俺は希望に満ちていた
>>678 藤村より20km速いチャップマンもWBCで日本代表にボコられてチャッカマンと書かれてた。その後亡命してメジャーリーグでご周知のとおり
170kmのチャップマンを打てても、
110kmの上野(♀)のソフトボールが打てない日本のプロ野球選手
683 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 00:49:42.73 ID:tA8UDeYTO
>>679 多分2007年頃かと
予選初戦から甲子園準決勝までの約1ヶ月を7年かけて
684 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 01:17:54.46 ID:+AYBTzuK0
不人気まんがらしい試合の最後だったな。この漫画が野球部員にすら浸透してない理由が分かる。
マガジンやチャンピオンの編集ならあんな終わり方速攻で却下だろwサンデーでもマシな終わり方しそう。
やっぱ有名少年誌に連載されてない野球漫画はダメだわ。まだグラゼニよりはマシだったってだけ・・・。
まーカタルシスがさっぱりないよな
みのさんで負けて終わりって
ここまでが序章でこっから八潮監督編が始まるで
>>681 ソフトボールは球筋が全く違うだけでなく野球の投手より5メートル以上も前から投げてるんですが?
上野だって13メートルではなく野球と同じ18メートルの距離から投げれば普通に打たれる
>>684 押し出し決着のアストロ球団はジャンプの看板作品でしたが…
いまマガジンやチャンピオンに、野球部員に浸透している
人気野球漫画なんてあるのか?ww
正直アストロ球団より悪たれジャイアンツの方が面白かったんだよな〜
ダイヤのAくらい?
今の高校生少年誌読まなそうだけど。
あっちもやらなくてもいい試合まで描くから長いね・・・
ソフト大島だったら上野余裕なのかな
チャンピオンにも一応野球漫画はあるけどね
それも二つ
ただ人気かって言うと「う〜ん」となるけど
チャンピオンで人気なのはお相撲さん
と思ったけど今チャンピオンだと吸血鬼ラブが一番人気なのか?
二年生が集合してる絵がある辺り本当に八潮編やりそうだね
坂戸と行田は二年生だっけ?
>>692 余裕だろ!
女子よりレベルの高い大学リーグの公式戦で、13試合連続本塁打。
大学通算80本塁打だよ。
でも大島はプロ野球の実戦では通用しない。
球筋が違うんだろうね。
八潮編やると思う
帝都大あたりから八潮中心の物語になってたし、
その時のための準備はしてたんだろうね
>>687 ばかか?
ソフトボールはでかい球投げてるんですが
プロ野球の投手がソフトボールで投げたら余裕で打たれる
というか肩壊して死ぬ
馬鹿はお前だろ
プロ野球選手がソフトの球を打てないのは距離が原因って話なのに
プロ野球選手がソフトの球を投げたらとか論点ずらしてんじゃねーよ
残ったメンバー+新入生でチーム作るとしたら、投手どうするんだろね
剛士に4番投手でもやらせるのかな?それともスティーブが急成長とか?
こんな馬鹿いるんだなって感動した
701 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 13:38:12.12 ID:QbbvAbRz0
『ソフトの球』の議論は
別スレ立ててやってくれ
>>698 じゃあ18メートルからソフトボール投げたらとかアホなこと言ってんじゃねーよ
頭悪すぎ
春はキチガイ多いから
>>702 それ俺じゃねーけど
そもそも条件の違うスポーツを比べてる時点でおかしいんだよ
>>705 お前じゃねーなら横からしゃしゃり出てくんなクズ
勝手に会話に入ってきやがって引っ込んでろチンカス
春だなぁ
新しい学校法人が見つかるか、野球部は存続できるのか、ぽっぽは続投できるのか
この後まだ続くならこれ以外に要素はあるか?
その設定なかったことでいいよな
左 入間
中 岩槻
捕 八潮
投 大宮
三 坂戸
一 深谷
遊 行田
右 ストローター
二
>>708 美里の再就職先
経営マネージャーだから今の理事長が学校を売ったら御役御免だろ
まあ続くとしたら来年の1年に日高っぽいヤツが入ってくるしかないわな
ピッチャーがスティーブじゃキツいわ
八潮は楽しいかも知れんけど秋季大会を勝ち抜くことは出来ないだろう
よくて秋季大会ベスト4か8で新入生待ちだろうな〜
あと八潮は紗季ちゃんに優しく慰めてもらうから八潮編は要らないな
これでエピローグに入れば名作。
秋体に引っ張れば地獄が待ってると思う(大名作になる可能性も出るけど)。
頼むから「やったろうじゃん!!」みたいにならないでね…。
ID:o2rzaS+v0
この馬鹿、なんで必死になってんのWWWWWWWWWWWWW
高校からの新入生はとらなくしたってのは
経営者変わったら無かったことになんのかね
春ですねぇ
>>715 甲子園出場の野球部目当てに買うなら、その決まりは撤廃するんじゃない?
生徒数は増やせない野球部のスカウトは出来ないとメリットが何一つ無い縛りだから
>>713 やったろうじゃんは酷かったw
甲子園での負けた後の江崎の恋愛ストーリーでグダグダ
この漫画続ける意味あるの?って思ったわ
ラスイニも似たようなことになりそう
逆に甲子園で負けるまではラスイニよりも面白いってのがまた悲しいんだよなあ…
ホントなんであんなわけのわからんストーリー展開にしたのやら
720 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 19:25:46.99 ID:bRisLSR10
ていうかもうあと四、五週で最終回だろ
どーかんがえても潮時
こっから引っ張るとか無能でしかなちわ
どう見ても終わりだよな ここから引っ張ったら駄作になること間違いないわ
終わるなら休載挟まないでほしかった
国体編で再戦だったりして
直ちゃんのプロ野球編だろ
>>721 もう駄作になってるよ。
甲子園編はいらなかった。
トクさん死んじゃったし、あとはもう適当でいいよ!
>>719 ラスイニよりも面白いの、やったろうじゃん?
野球の勉強になるとかそう言う作品じゃないんでしょ?
監督の先生は野球詳しかったみたいだけど
729 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 20:48:52.23 ID:bhxsU3K60
やったろうじゃんは新鮮でいいぞ
おもろい
>>728 あくまで最初の甲子園までの話だが、野球薀蓄を語るタイプの漫画じゃなくて
ほどほどにリアルな説明を混ぜつつ、基本は「嫌な感じの野球エリート校をぶった押す」って感じの漫画
定番すぎるくらいに定番なんだがその分ストーリーが分かりやすく盛り上がって面白いぞ
監督が主人公だが実際に話を回すのは主将、んでスーパーエースはスーパーエースなのに脇役どまりという配役の妙も光る名作
…繰り返すがあくまで最初の甲子園までの話だがな!
>負けた後の江崎の恋愛ストーリーでグダグダ
「泣くようぐいす」のマシーンマスター思い出しちまったじゃないかw
733 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 22:17:16.65 ID:7RJWQBTH0
>>731 あの斬新な決勝かなんかがあるから新鮮でいいんじゃないか
>>715 この設定どう考えてもいらんかったよな
当初は日高をすぐ卒業させてじっくり八潮編の予定だったんかねえ
謎の老人が八潮に一千万を渡すシナリオで
736 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 00:14:35.79 ID:hiCtpvS80
福ちゃん結局最後までロクに活躍せずに終わったな
一番の見せ場は新サマの押し出しか
普通あんなエピソード持ってるキャラならどっかで大活躍しそうなもんだけど
ファースト起用があったやないか
甲子園でホームラン打ったり四打数三安打の試合あったり脇役組では1番活躍してるわ
それよりも四番のらしい見せ場がなかったな
現実はともかく漫画なんだからもう少し派手な活躍させてやれよと
何度か決勝ホームラン打ちましたやん
剛士のこと?
安政大と大豊戦でホームラン打って試合を決めてるし、県予選や甲子園でも5割ぐらい打ってるだろ
超高校級投手の藤村から二本もヒット打ってるしな
聖母の新発田や興洋のタローの攻守に抑えられたりするけど、打って欲しい場面ではほとんど打ってるぞ
剛士は藤村を相手にする事でまた打者としてレベルアップしてるからな
ポッポも認めた捕手の岩風の読みを覆して初球から打ったり
735 砂の栄冠www
お前ら今週分は八潮があの打席で走馬灯の様に駆け巡った妄想ですよ
来週は現実の『ボールで四球』から始まる
来週のラスイニはみなさんの心の中に掲載します
746 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 06:38:31.74 ID:HXVcWJTO0
ちゃんとうってる(単打)
おまえが単打でいったいだれが点取るねん
向こうにスリーランとか打たれてるのに
今後の展開
1.スティーブが主人公になり故障からの復活が話の中心になる。スティーブの彼女はレイプされる
2.秋季大会直前に校舎が全焼。ポッポは強力打線のチームを作ろうとする。ラスボスは桐生監督が率いる岩手のチーム
3.1年生が3人入部。地区大会は準優勝に終わる。明石は春夏連覇を達成し千葉の球団に契約金1000万で入団
4.選抜に出場し優勝を果たす。夏は記念大会のため聖母とダブル出場、甲子園準決勝で激突する
明石で契約金1千万なのか
>>730 やったろうじゃんって、そう言えば設定はラスイニと似てるな
主人公が雰囲気イケメンのやさぐれた監督と言うところとか
って事は江崎(日高)がいなくなってももう少し続くのか
あ、後江崎も故障と肩の披露との戦いだったな
針打ったり、決勝前に雨天順延したりという展開もあったっけ?
752 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 16:14:06.84 ID:uL2IV1nF0
やっと試合終わったのか
いったい何十回をこの一試合に費やしたんだ
753 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 16:15:47.80 ID:uL2IV1nF0
ウシジマくんの洗脳くん編レベルのペースだった
>>747 第三野球部なついw
あれはテンポ良かったよな
>>747 1と3は作品が既にgdgdになってた頃のストーリーじゃねーかw
>>751 肩は自然に完治したが怖くて全力投球できなくなった
ある事件で復活しちゃったが
自然に完治と言ってもちゃんとリハビリやった上でのことだったはず
んで針も決勝前の雨天順延も特になかったような…
準決勝前に雨天順延ってのはあったけど
気になる野球マンガがまたひとつ終わるのか おれキャプも終わりそうだし
>>747 5.剛士が両投げをマスターし投打に大活躍、史上最高の野球部員と呼ばれるようになる
6.スティーブが一号だけで甲子園優勝後は野球そっちのけでラブコメに突入する
も追加で
1−6まで田中球児の絡みなし
>>760 1年夏の地区予選準決勝は地味に面白いよな、あれ
あと1年秋の秋季大会決勝はナミカワコンビの描いた試合の中でもベストバウトのひとつだと思う
真面目に仕切り直すなら
10年後とかで八潮監督(違う高校)とかだと思う
それで、地区決勝でポッポ対八潮がみたいな
1−6がなんのことかわからん・・・
>>762 誰一人どんな選手かわからんチームの対決をどうやって描けというんだ
つーか、ポッポがすごいまともな教育者にみえるんだが?
4は明石、八潮、詩織、紗季ちゃんで四角関係でもやるんですかね
>>760 1.やったろうじゃん
2.クロカン
3.名門第三野球部?
4.?
5.?
6.ジャストミート
と思う
あれって続編でたろーは右肘だか右肩を壊して、
辰巳は出版社に勤めてお偉いさんのお嬢さんを狙ってて、
須永はスナフキンの格好で漫画家という断片的な記憶が俺の脳にあるけど、
それが正しいかは定かではない。
辰巳とたろーは同じ会社勤めだったと思う
社会人になっても相変わらずたろーは辰巳にボコボコにどつかれていた
第三野球部といえばスティーブが桑本のようにガチムチになり
本格派になったりしてw(球が速くなった為に打ちやすいって伏線かも)
4はH2で5はたろーだな
>>769 だいたいあってる
ただしたろーがぶっ壊したのは右肩だけじゃなくて左肩もだけど
なんか、このスレ読んで思ったけど、野球マンガはいっぱいあるけど、野球小説はあんまりないよね
まあ、野球に限らず、あんまり小説はスポーツ物向きじゃないか
絵で表現しないとわけわからないし
野球小説とか幾らであるぞ
堂場瞬一のとかよく読んだ
野球小説といえば、児童文学のツーダンフルベース
女子チームと試合したりで面白かった。
野球小説ならもしmいややっぱりなんでもない
高校野球なら「ひゃくはち」だけど
これは原作より映画のほうが面白かったな
DVDも買って10回以上見たわ
トワイライトゾーンという短編で、アンドロイドの野球選手がメジャー入りする話があったな
スローカーブをもう一球が面白かったな
実話が元ではあるんだが
試合も終わって次週休載でネタが無いことは理解してるが
そろそろスレとは関係ないおススメ野球漫画or小説の話は止めないかい?
おっしゃる事はごもっともだし同意では有るが
なら別の盛り上がる話題を振りなさいという事だ
俺はこういう脱線?も嫌いじゃないから傍観している
ロバートレッドフォードのナチュラルがあぶさんみたいで面白かった。役にピッタリハマってると
思ったら学生の頃やっていたんだそうな。
>>781 何か勘違いしてない?
こっちはスレ違いの話題をたしなめてるだけで新しい話題を提供する義務なんてないぞ
それをしないといけないのはスレの趣旨に沿った話をしてる時に話題を変えようと言い出す人だけ
784 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 17:12:41.32 ID:hreNyrmE0
言ってることは正論だけど自分で新しい話題出さないと流れは変わらんわな
だからこちらから話題を出さなきゃならん義務はないって説明してるじゃん
まあ、面倒だしこれ以上自治厨を気取る気はないから好きにしろよ
786 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 17:41:43.75 ID:hreNyrmE0
なにこの人
週末に野球ルールの話したがる粘着君が手法変えて絡んでるだけ
おれはキャプテンはどうかなあ?と思う
彩学vs朋王だとどっちが強いか
正論いわれて「じゃあお前がネタ振れよ」というほうが、よっぽど絡んでると思うけどな。
スレチな野球マンガネタでスレ汚しされるぐらいなら、ネタがなく過疎るほうがマシ。
いいじゃんかw
別に他の野球関連のコミックや小説、あるいはルールの話するぐらいは
野球マンガスレで、サッカーの話してたらあれだけど
過疎るほうがましってことはないでしょ
遠からず過疎ると思うけどね…来週の読んでみるまでは何とも言えないが
すでに失望させられてる読者も多かろう
ラスイニは看板漫画ではないが固定ファンは多そうだから
看板漫画の無い今のスピリッツでラスイニ終わったら…
>>788 蝦名から初回に奪った一点を守りきってスミイチでサイガク勝利or純粋な力勝負に出た朋王に圧倒される
>>791 とりあえず次週は休載。ネタもださないでえらそうなやつってホント迷惑だから消えてほしい。
794
自己紹介乙
カバおくんのキャラは凄く良いんだけど、試合がよく理解できてない俺に教えてください
あのボール球の連続、スクイズ、挟殺のところ
下位打線で打者打てないとか満塁フォースアウトとかスクイズに自信あるとか
理由はいくつも用意されてるのに、何でずっと外して投げてるあそこでスクイズ?と思ってしまう
あれは栄冠の監督としては仕方がないところなの?
>>797 あの場面。栄冠の監督の「迷い」は十分に描かれていたよね。
そして、「それでもスクイズ」というのは、三塁ランナーだったカバおくんの「満塁になったらコッチもやばいだろ」ってセリフ
あれで俺は納得できた。
リアルでは、いろいろな監督(強攻に切り替えるなど)がいるだろうし、そこが監督の力量なんだろうけどね
満塁ならタッチプレー不要になるので、スクイズの難易度は格段に上がる
一死二・三塁 と 一死満塁
どちらがスクイズを成功させやすいかというと、段違いに前者
大した差は無いように思えるかもしれないけど、打者からしても守備側からしても
大げさに言うと天と地の差がある
加えて7・8・9番の打力と日高の力量差
満塁から打って得点するパターンを考えて見ればいい
内野を抜けるゴロヒット、フライなら外野の浅めは微妙
満塁で日高からそういうバッティングが期待出来る打者なら、大滝高校の打力を
考えればそもそも8番や9番にはいない
カバオ君の前に置いておく方が余程得点計算しやすくなる
それと大滝高校の三塁走者カバオ君はエースで4番なのよ
早くベンチに戻らせて投球に支障のないように身体を休めさせたい、というのもある
やっぱ地区予選までだな、この漫画が面白いのは
甲子園の試合内容あんまし頭に残ってないし
まさかないとは思うが、あれかな…振り逃げ3ラン、いや振り逃げ満塁ラン
地方予選ならともかく、甲子園じゃありえないよな
そもそも振ってないし
まあ新サマまでだな
聖母戦のスティーブ心眼からご都合主義の嵐
今更だけど藤村って藤浪のパクリ?
パクリってのは言い方が悪いけど、藤浪をモデルにしたキャラなのは間違いないぞ
805 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/15(土) 18:32:13.22 ID:2mQ0K0TD0
>>773 台湾野球を舞台にしたアウトロー小説があったような
すまんが、今週のスピリッツ読めなかった。八潮三振なん?
三振です
810 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 08:37:00.28 ID:X4M3+suQ0
>>803 モデルは藤波だけどキャッチャーが岩風で大阪代表だから
男とアホウ甲子園も意識しているのでは
811 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/16(日) 10:37:32.66 ID:zIx365zPi
これが選抜準々決勝で夏にリベンジ狙うも直前に
奈良代表に負けて、翌選抜で技巧派スティーブと
強力打線で優勝、夏に春夏連覇狙うもスティーブが
熱中症で最後モリシ、、、じゃないポッポに手を繋がれて
甲子園を去って終了って展開なら良かったのに
それの何処が面白いのだ?
個人的に帝大戦は地方予選でのぽっぽと選手まかせの敵監督の関係が逆になった感じで面白かったけど
難波の監督はぽっぽに何のコーチをやってほしいんだろ
野球賭博だろ
ようやくスピリッツ読んだ
今後八潮編を続けるには、彩学には次年度のピッチャーがいないから、難しいだろう
終了させるんじゃないかな
続けるなら…
日高留年。再度、日高・八潮コンビで甲子園を目指す。
たぶん高野連の規則で出場できるのは3年までとかあるだろうから、日高は1年生のときは毛呂山のミスで
部員登録されていなかったので、留年した2度目の3年生が部員としての3年目となり活動できた
…うーんさすがに無理があるな
急転直下、彩学は学校法人として聖母と統合することに。
時を同じくして桐生監督の妻が倒れる。
家庭を顧みなかったことを反省した桐生監督は引退を表明し、美里さんとも和解。
合併した野球部はポッポが率いることになる。
明石・八潮はゴールデンバッテリー、采配は鳩ヶ谷マジックと称され、甲子園優勝。
>>816 高校野球は年齢制限あるのよ
留年しようが出れなくなるんだよ
続けるとしたら秋大がベスト16ぐらいのほどほどの成績で既に終了していて新学年になってじゃないかね?
日高みたいな猫タイプ新入生と成長したスティーブの二枚看板
スティーブも野球経験の少なさや上背があることから考えてもまだまだ成長するだろうしね
ただまあ、十中八九もうすぐ連載終了だろうな
あと書き忘れたけど、連載が続く場合は中学からのエスカレーター以外での入学不可って意味不明な決まりは無くなってるな
1年に凄いピッチャーが入学してくるってのが御都合主義すぎてな
>>775 主人公が八百長してたけど、最後立ち向かうんだよな
>>820 流石にあだちマンガ並みの怪物1年はないと思うが、それなりの実力がないと1年からは使えないし
それに今現在の1年は野球経験が無い3人しかいないし、3年が抜けたら全員ベンチ入りだぜ・・・
来年は甲子園ベスト4の看板でそれなりに出来る1年が数人入らないと続けるのは難しいだろ
つーことは逆境ナイン化するのか。
>>822 ごもっともなんだが、だからこそここで終わって欲しいと思ってるんだ
もう42巻まで出るのは確定しているわけで十分でしょ これ以上やったら駄作にしかならんって
速球派の剛と軟投派のスティーブでワンチャンあるで
あるいはスティーブ覚醒して50キロくらい太って本格派とか
@剛を来夏までにそれなりに仕上げる
A学校売却というか合併して合併先に使える奴がいる
Bリトルなりボーイズから有力新入生が来る
もし連載続行ならこんな感じかねえ
827 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 09:31:51.48 ID:Zw8hDKnF0
詩織が選手になってミヤさん編
明石と共闘は見てみたいけど地方がヌルゲーすぎるな
本田吾郎が来るよ
おっさんじゃん
山田太郎も来るよ
山下たろーくんも来るよ
>>824 副題が「彩珠学園の逆襲」で、もう十分に逆襲したと思うしね。
これ以上の逆襲というと全国制覇しかないし、今でさえ出来すぎなんだから
そりゃ無理だろうと。
まぁ無理にでも決勝までやるべきだったなw
835 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 18:18:31.61 ID:mtEPHABri
ノゴロー見たいのが来て八潮が苦労するのはいいな。
日高と被るか?
836 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 18:31:57.01 ID:r6GuhgWpO
国体編はあるのか?
お前らそんなに帝大戦のスティーブ相手の時のような黒八潮が見たいのか
このスレも、ついに終焉が近づいてきたか…
次々週あたりで最終回かな
ポッポとあの女がセクロスするが来週くらいかな
決勝に進んでたら相手はどこだったのかね?
ベスト4の残り2校について書いてたっけ?
スコアボードかなんかに鯱とか水産とか載ってたような
1巻読み直すと面白いな
最初は高校野球にビジネスを持ち込んだ異作って感じだったが
今や球児目線のストーリーになっとる
明らかな引き延ばしは否めないけどここからどう纏めるのか気になる
とってつけたような剛のピッチングって
来年度への布石かよ
次回予想
・日高は壊れる寸前だったことが判明
・コマのすみっこのスポーツ誌に藤村完封の文字
・美里さんが買い手をここに決めますと言って引き
どう考えても藤浪インタビュー号に藤村出てこないな
全日本やれるほど敵の野手にスポット当ててないし
こーわれそな ぼくのこーころ〜
やさしく砕いて♪
キーみーは〜
わーら〜う〜♪
悪くないマンガだったよ
リード厨采配厨に都合のいい展開ばっかりではあったけど普通に読んでて面白かったし熱かった
でもそのせいで自称野球通の臭いやつが口出すようになったよな
特にリアルで
野球ってもっとアナログだしな
それは砂の栄冠
野手が一人一イニングずつ投げて、目先を変えながら戦うとか。
その間に打線が10点取れば勝つ。
やったのかよw
すげぇな、ドカベン…
まぁ岩鬼に投手が回る前に止めたけどねw
ところで次回がどういう描きだしになるのか結構楽しみなのは俺だけなのかな?
八潮編に移るにしても、日高の肩とか剛士ピッチャーとか伏線的なのも結構まだあるし
あと決勝での藤村も気になるし
実際のところ、もし勝ってたら、決勝の檜舞台で、日高・スティーブは、生き地獄だったんじゃね?
岩鬼は結構ピッチャーやってるけどね
レアなのは山田がキャッチャースタイルから盗塁刺すように投げたやつかな?
>キャッチャースタイル 投法
そのとおりです
その時のバッター不知火だっけ?
>>858 なにそれwww
ルール的にアリなのか、それ?
>>861 一応、投球フォームのようにはなってたよ…キャッチャースタイルだけどw
ルール的にどうかと言うとどうなんだろw
キャッチャースタイルがセットポジションと判断されればOKだけど・・
つかドカベンの高校生の頃の内容に詳しい奴が
何でこのスレにこんなにいるんだよw
キャッチャースタイルでセットとなると
ホームから一塁・・・と見せかけて三塁に投げる感じか?
>>864 ドカベンは割りと今でも読まれてるんじゃないかな?
何年か前の甲子園大会でも熊本の高校が
「ドカベンを読んでルールを知ってた」とかって選手が言ってたな
ちょうどラスイニの彩学と聖母の試合のアウト取り替えが
タイムリーだったのにラスイニを読んでたとは言ってなかったなあ
>>866 それ高校生が言ったことと、ドカベンのそのエピソードかすかに覚えてる
リアルタイムで連載読んでたから。本来、暴走のはずの3塁ランナー岩鬼が
ホーム踏んでも3アウトになって無得点かと思ったらなぜか一点入ったってやつ
詳細は別の人に任す
>866-867
済々高と鳴門の試合だね。ルールブックの盲点の再現って話題になった
ショートのファインプレー起点だったし、ラスイニの方が近いと思うけど、
認知率からしたらやっぱりドカベンかなぁ
決勝戦のプレイは審判がもめさえすれば何でもよかったはず
ラスイニの中の人がドカベンからパクったんだろ
ドカベンは名作野球漫画だっていうから我慢して読んでたのに
いっこうに野球始まらなくてずうっとインチキ格闘技が続いて
しまいには小学生と決闘するとかいう話になったからさすがにそこで切ったわ
柔道編すっ飛ばして嫁
ドカベンはコンビニコミックにもなってるし、野球漫画好きなら漫喫やブックオフで立ち読みとか今だって読む方法は色々あるだろ
柔道編は確かにつまらんかったな
柔道編っつーか元々柔道漫画だろ
その後野球編が始まって今に至る
初めて読むなら大甲子園先に読んでドカベンに遡ったらいい
プロ編はどうでもいい
柔道編も好きだったけどな
やったの徳川監督じゃね?
1年の秋の秋季大会、雲竜の高校相手だったと記憶してるが
ジャストミートもやっている
>>879 そうだっけ??
鳴門の牙相手と記憶してた…(>_<)
1イニングづつ投手交代(野手)はネットで調べたらたぶん白新高校
(不知火守(しらぬい まもる))と対戦した時ですね
>なお、山田が公式戦で唯一投手として登板したときの対戦相手である(1年秋)。
>山田のキャッチャースタイルからの投球にバットを砕かれてピッチャーフライ
>だった。
白新高校とはなんども対戦してるため監督がわかりませんでした
こんな奇策が好きなのは徳川[家康]監督の気もしますが識者の方
よろしく
なお、”吉良”監督ってキャプテン翼の日向小次郎の小学時代の
チームの元監督ですね。その後のキャプテン翼ではユースの
日本代表監督あたりになってるんでしょうか
>>882 >山田のキャッチャースタイルからの投球にバットを砕かれてピッチャーフライ
>だった。
金属バットを砕いたのかっ?w
あ、山田じゃねーや、不知火か
>>882 >>860も俺だけど、山田のキャッチャースタイル投球は不知火で多分合ってるけど、それと1イニング交代は別物だったはず
1イニング交代は打順順で初回岩鬼、2回殿馬、3回からは確か里中が復帰して最後まで投げたはず 相手は雲竜のとこだったと思うけどね
殿馬は超スローモーション投球とかしたんだよね
>>886 すまない、そしてさんくす。なんか全然覚えてなくて愕然とした
最初から読みたくなったわ
ドカベンはライバルキャラが強烈だよな
予選では不知火、雲竜、土門
甲子園では土佐丸の犬飼兄弟に犬神
ラスイニは監督が主役だから予選ではダンディーか?
選手では印象深いのはカバオくんだが…
甲子園では「ウス」と言ってた補欠が印象深いw
高校野球が通過点のメジャーの方が全然面白かった
やぱ高校野球の金字塔はドカベン
う〜〜〜〜〜〜〜んと差が開いて、プレイボールかなあ
まあ、糞漫画だったよこれ
ドリームと良い勝負
ダイヤ以下の糞確定
ドカベンもいいが
水島作品読むのなら「球道くん」で決まりだな
高校野球は現実も漫画も地方予選の方が面白い
>>891 まとめて大甲子園で良いでしょ
明訓対青田高校は高校野球漫画史上傑作と言っていい一戦だったと思う 準決勝でぶつかったけど実質決勝だったんだよな
>>891 水島漫画ならインチキ野球w史上最高の「ダントツ」「ストッパー」
を推薦したい
一番好きなのはドカベンの柔道編
>>893 決勝の相手はトンデモ度ならトップクラスだったがな。
他の競技経験者ならその分野球では有利になるっていう、その後の
水島漫画で出てくる理論を生かしたやつ。
水島御大は野球ものとしては奇抜野球が真骨頂でその集大成はKジローだと思う。
人情中心の作品はまた別
「バックドロップ投げ」というのが柔道篇じゃなく甲子園篇で出て来るんだぞ
>>897 >奇抜野球が真骨頂でその集大成はKジローだと思う
ストッパーのこともたまには思い出してやってください
バレ
インタビューでポッポ次は勝つ宣言
試合後の夜桃谷のおっちゃんと飲み交わす
ひさしぶりの会心の夏だったおっちゃんが一番得をしたとポッポ絶叫
…次?
いや、この注目されるタイミングで桃谷のおっちゃんと会っちゃダメだろ・・・
ていうか普通に考えて会えるはずもない
作劇したい作者の気持ちも分からないでもないが、無理ありすぎ
今さらぽっぽの黒歴史バレなんて展開誰も喜ばんからいいんじゃね?
大会終わった以上別に問題ないよ
それにぶっちゃけバレても問題ないんじゃないかって気がするんだが
野球賭博の予想屋に10年以上前に師事してただけで鳩ヶ谷自身が賭場を開いてたわけじゃないし
記者にとって野球賭博の存在は暗黙の了解だから記事するつもりなんてないだろ
>>894 個人的には光のコジロー、虹を呼ぶ男が好きなんだよな
やっぱ実名選手が出てくるのはいいわ(ドカベンプロ野球除く)
高校野球だとおはようKジローかな。超無双主人公だけどセカンドというのがバランス取れている。
光のコジローより風魔の小次郎の方が1000倍面白いのだ
>>900 最近2ちゃんバレ厳しいの知らない馬鹿かな?
このスレのバレ甘いの知らない馬鹿かな?
>>904 昔の関係だけならまだしも
今現在仲良くお食事してちゃさすがにまずいでしょ
ポッポのいう次がなくならないとも限らないぞ
久保みたいなやつがそこかしこにいるって鶴ヶ島さんも言ってたし
まだ見てないからどういう状況で飲んでいるのかは知らんが、
一杯飲み屋とかじゃ、大阪の人間で鳩ケ谷の顔覚えている人もかなりいるんじゃないの
つか準決勝第一試合で終わったら普通すぐに地元に帰るんじゃないのかな?
交通機関の手配の関係で翌日まで帰れないとかだったんだろうか
>>909 だから全然まずくないって
相手がヤクザならまだしも桃谷って一応堅気だから
昔の知人と酒を飲んで責められる謂れはないだろ
>>911 現役のハンデ師を堅気とは呼べないだろw
伝説のハンデ師でしょ
まぁ、裏の世界と繋がりがある人と関係があることが明るみに出るのはマイナスだよね
で、超展開を予測しよう
桃谷・鳩ヶ谷の飲みシーンがスクープされ、サイガクが負けたのは八百長だったのではと噂が立つ
当然サイガクの学校売却問題も全て白紙に戻り、美里さん大激怒
ポッポは激怒する美里さんに「あんたの怒っている顔も素敵だぜ」などインチキセールスマン時代の口上を駆使し、
美里さん懐柔し、なんと婚約。
しかし高野連として八百長は見過ごすわけにはいかないので、関係者に事情聴取を行う。
呼ばれたのはポッポ、日高、八潮。
ポッポはそつなく対応する。
激昂すると思われた日高も大人の対応を行い事なきを得る。
しかし八潮が「負けるためにわざと見逃して三振したんじゃないか?」質問され、キレて役員をぶん殴り、そのまま出奔。
x年後…
詐欺の疑いで捕まった八潮を保釈するために現れた鳩ヶ谷は、野球部を救うため監督を引き受けてくれ八潮に話す。
そりゃまあ、勝ち負けを予想するだけなら犯罪じゃないけどさぁ
まったくの無関係とも言えないんじゃないの?
朝日新聞がかぎつけたならデスクが握りつぶすから大丈夫なんだが、読売新聞がかぎ付けたらアウトだな。
読売も長期的には得しないことわかってるから握りつぶすんじゃないか?
記事になんかするわけがない
桃谷も野球賭博も記者にとっては公然の秘密だろ?
確かデブが桃谷調べた頃かサイガク甲子園1回戦くらいに
新米記者が騒いで先輩記者に怒られた描写があったはず
だから野球賭博なんて全然問題ないって
どこの新聞社や出版社も記事になんてしたがらない
桃谷も喫茶店のマスターに脅されてたが、その気なら知らぬ存ぜぬで突っぱねることも出来た
調子に乗ると893が脅しに来るし
ハンデ師の弟子なんて所詮過去のことで大した影響はない
まあそんなことより終るかどうかの予想しようぜ
このまま終了 1.5
ポッポ周りでちょっとラブコメやって終了 2.0
次世代編突入で目指せ百巻 5.0
選択肢とオッズはこのぐらい?
早読みした限りではもうこれで終わるのは確実だろうなあ。次回で終わりかと思ったぐらい。
国体編がかろうじて有り得るぐらい?
国体は9月末あたり…1ヶ月じゃ日高完調は難しいかな
いきなり一年すっ飛んで甲子園決勝のマウンドに50キロ増量したストローター
ゆりちゃんの濃厚セックスでポッポを繋ぎ止める展開なら
もう一年見てやってもいい
ゆりちゃんは今現在の彩学の経営者グループに雇われてるから
売却した時点で学校とは無関係になるだろ
砂の栄冠でもあったけど、
仮に国体とか出ても燃え尽き現象であっさり負けそうだな
あと2回くらいで3年の進路や来年のハイライトで終わればいいんじゃない?
とりあえず失意の八潮を紗季ちゃんがベッドで優しく慰めるところは必要だな
なんでエロ方面に持って行こうとするんだよwwwwwww
…どんどんやってくださいw
まあ八潮の弱点が彼女いないことに起因するのは繰り返し言われてたからな
せめて童貞だけでも喪失させてあげないと
スティーブって、一年間みっちり鍛えれば凄い投手になりそうじゃね?
学校がどうなるか知らんが、スティーブ編を描けばあと十年くらい連載を
続けられそう
933 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 17:25:43.55 ID:C2ul2MLU0
最後に日高と剛士の男の意地を賭けた勝負が見てみたい
どう考えても、このままエピローグへ、だろ
国体の話しは出るかも?だけど、「辞退」
むしろポッポがサイガク(吸収した新学校)を去る、って感じに進むような気がする
あと数週で終わりなら先週中途半端に休載するなよって思う
いや思わないか
なんか泊まるみたいだからひょっとして決勝戦観戦すんのかな
今のスピにラスイニを終わらす余裕は無いような…
終わるにしても、もうちょっと八潮に触れる回があるかもね
延長15回やって、ワイルドピッチでサヨナラとか…漫画でやったらバカにされそうな展開が
現実であるんだなぁ…
八潮「僕に彼女がいないから負けたんだ・・・・」
右手の彼女で我慢しろ!
>>935 最終回に30ページとかやるのならナットクはできる
休載は、終わらせるか続けるかの作者側と編集側の綱引きタイムだったりしたのかもねえ
甲子園編自体、引き延ばしの産物だし、これ以上引っ張るのは無理だろう
次期キャプテンはやっぱり八潮かな
実は彩学はやっぱりつぶれることになる。
>>944 八潮は間違いなく新チームの柱で中心だけどキャプテンまでやらせるかな?
まあ、他に良さそうなのがいないのは事実だけど
剛士は剛士で違う気がするし、いっそ入間の方がいいかも
岩槻だけはないな・・・
一番相応しいと言うか誰も文句が言えないのは詩織ちゃんだけど
剛士は真面目だし責任感もあるだろうけど、基本的に自分のことだけで精一杯な奴だからな
キャプテンなんかやらせてあれこれ考えさせると打撃に影響が出かねないから無理だろ
休載って今はどのくらい前に決まってるものなんだろ
よく言われてたけど、ジャンプの「10週間打ち切り」っていうのは
新連載執筆
新連載スタート
第一話読者アンケート回収
第一話読者アンケート集計、最下位確定
作者に打ち切りを伝える
書いている話を最終回にストーリー変更
最終回執筆
最終回掲載
この間がちょうど10週間だっていうんだけど、だいたいストーリーってのは
何話くらい先を作ってるものなんだろ
準決勝敗退が決まった14時頃に宿引き払っても夕飯キャンセルや昼までの使用代とかで
泊まる並みにいろいろ金払わされるんじゃねえの?
>>948 実際に原稿を書き上げるのは雑誌発売と4週程度のズレがあるってワンピの作者が言ってた気がするから
細かいストーリーが確定するのがそのあたりなんじゃね
おおまかなストーリーや構想となるともっと前になるんだろうけど
学校の売却問題と汚染問題でまだまだ引っ張るかもw
ポッポがセールスマン時代の経験をいかして
インチキトークで買い手を説得するとかで一年は延ばせそう
新チーム編があったとしても聖母にはまだ明石や日向、おかわりがいるからかなりキツいだろうな
聖母のオーナーがサイガク買って統合
>>952 スティーブなんかはこれからまだまだ成長するだろうけど、
流石に一年で明石と投げ合えるレベルまで成長するとは思えないんだよな
当然ながら秋は完全にありえない
秋はまた出ません。だったりして
ポッポならスティーブ・入間・剛士のサウスポートリオとかやりそうな気がする
剛士は右利きだぞ
左打ちだから勘違いしてるだろ
あれ?そう言えば右で投げてたっけ?
あら剛士は右投げだったか
まぁでも入間は川口の後を継ぎそうな気はする
秋の大会からポッポはいない。
日高はライオンズ4位指名
新監督は帝大一の赤羽監督
19号で最終回
マジばれだとすると藤村インタビュー号が最終回?
赤羽監督なら選手の事よく理解して飴と鞭を使いこなせるしサイガクが弱くなることはないな
甲子園での失敗が青山先発と7回無死一塁二塁からバントでアウト一つあげた事くらいだし
赤羽もついに埼玉の領地か
帝大って学校はまんま帝京がモデルだろうけど監督は誰なんだ?
前田って全国制覇してないんだっけ?
「町田はわが領土」 神奈川県民
いらねえよw
全くだ
寧ろ相模原も持ってけやw
バレ全然ちがうやん
日高は進学
日高はヤクルトの中継ぎだよ
赤羽監督って甲子園に行ったのに辞めさせられたのか?
ラストイニング最終回って腹痛が痛いみたいな言葉だな
サイガクに負けてまたベスト16だった責任を取らされてきたとも
赤羽監督が自分から来たともどっちにもとれる描き方だよ
帝都大の系列にサイガクが入ったから来ただけで辞めたとかじゃない
これ絶対打ち切りだろwww
最後急展開すぎんよーw
別の高校で監督
大学野球の監督
プロ野球のコーチ
>>974 となると、ポッポが帝大一の監督ってなるかな
ウス
一話目の焼き回しで、セールスマンになって彩学が甲子園に出ている映像で終了
はぁ最終回か
ポッポが高校野球離れることはもうないだろうから、やまれぬ事情で別の高校の家督だろう
八潮たちも納得の事情で
>>980 次スレよろ
帝大傘下ならスコアボードは帝大彩珠になるわけか
このバレみたいなのどこまで本当なんだw
次スレ要らねえだろw
これが最終スレか…感慨深いな
なんか最後の最後で勿体ない事になっちまったが
もう一週あるから次スレ立ててもおkっしょ
読んだ。本当に日高はドラ4だったな。
以前、ドラフトの話になると日高はドラ1格としつこく主張してた奴がいたが、
まあ夏の実績しかない日高ではこんなもんだよね。
何だよこれ、打ち切りなのか?
甲子園編が蛇足に近いから引き伸ばし終了って感じだな。
マジで最終回なの?
剛士は? タケポンはドラフト引っかからなかったの?
大学進学?
プロは無理なレベルだったの?
タケシは2年だろ・・・
剛士は2年
日高がプロで通用する気がせんのだがなあ
一、二年次は成長ナッシングで一年ポッポ指導受けただけで開花したんだから地力はあるんだろうけど、ノビシロ残ってる気がしない
日高は、中継ぎで一軍で何試合か登板するが、数年で解雇ぐらいじゃないのかな
プロは、甲子園で無双するぐらいじゃないと通用しないし
まだ骨格は細いし、体躯を鍛えればまだまだいける気もするがな
なによりあの性格がプロ向きっちゃプロ向きでしょ
ちゃんとコントロールできいる指導者や捕手がいればまだまだよ
・・・ライオンズで大丈夫なんだろうか・・・
イチローだってオリックス4位じゃん。どこもノーマークだったし。
えっ?
ゆりちゃんのおまんこ舐めたい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。