【十兵衛くん】喧嘩商売/喧嘩稼業 part139【やりよるかな?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
■やるやる詐欺罪で指名手配犯の木多康昭がついに身柄確保
■作品タイトルを「 喧嘩商売 」から「 喧嘩稼業 」に変更して
 週刊ヤングマガジン2・3合併号(2013年12月9日)より連載再開!
■連載のネタバレは 公式発売日(ttp://www.yanmaga.kodansha.co.jp/)基本月曜になってから
 画バレは一応“ネタバレ注意”とつけて

■喧嘩商売の単行本は1-24巻まで発売中
 “最強の16人”が争専する格闘技の頂点!!


※次スレは>>950が立てる。立てられない場合は速やかに安価で指名

■前スレ
【おじちゃんもっと】喧嘩商売/喧嘩稼業 part138【高い高いして〜!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1390908077/
■まとめサイト
http://book.geocities.jp/kenka_shobai_gyoza
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 01:04:52.26 ID:S2r3Qo8s0
・よくある質問

■トーナメント日本人ばかりじゃない?
→田島は「日本で一番強いやつ」と闘うためにトーナメントを開いているので当然のこと。作者いわく「トーナメントの後は世界編を予定している」

■田島は1dayトーナメントでフラフラになった奴と闘うの?
→別の日に闘います。芝原が優勝した場合だけ、その日に闘います。

■どうせ間にギャグばかり挟むんだろ?
→ニコ生で作者は「本編を進めたいので暫くギャグ回はやらない」と書き込んでいる。

■トーナメントまとめられるの?
→作者いわく「トーナメントの勝敗は全て決めてある。世界編ふくめてあらすじは最後まで纏まっている。」

■最強の格闘技なんて決められなくね?
→ごもっともだが、田島が「このトーナメントで答えの一端が分かる」と言ってるので静観しようや 。

■本当に描いてるの?
→4月から一人で描いていたが、11月からアシスタント導入した様子。12月9日2・3合併号で再開した

■読み切り・再開後の絵、劣化してない?
→アシ無しで描いてたからor読み切りだから。辞めたアシスタントの「宮田栄治」は線を描く中心人物だったので、それも影響が大きい様子。
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 01:05:29.30 ID:S2r3Qo8s0
■ニコ生での発言(4〜6月)
※木多が放送したわけではなく、アシスタントの村上店長の生放送中に木多がコメントで書き込みした内容

Q 高野とか橋口とかトーナメント参加者以外の話はあるの?島田とか多江山は出てくるの?
A 考えたりはしたけどトーナメントをとにかく進めたいからやる予定はない
Q 富田流の技に高山ってあるけどなんなの?
A トーナメントで出すよ
Q 梶原さんとか本当に強いの?そもそも試合ちゃんとやるの?
A 梶原さんは強いし卑怯だから強いよ、梶原vs工藤の試合は面白く出来たと思ってる
Q システマとかカポエイラは出ないの?
A 世界編で出す、サンボ、システマ、アマレスとかも考えてるんだけどキャラ設定がロシア人多すぎて悩んでる
  カポエイラは出してもさすがにメインキャラにはならない

・休載の理由は、当初は疲労と体調不良。その後約2年は冨樫病
・元アシスタントのうち、再開後に戻りそうなのは村上店長だけで
 もっとも貢献していた宮田は漫画界自体やめた
・ちなみにコミスタでのデジタルで描いている(休載前からそうだった)
 でもデジタル知識は村上店長のほうが上らしい(ニコ生中に木多が店長にコミスタの機能について質問してた)
・コンビニコミック発売中。
・ネームはとっくに数十週分描いてあるが、ペン入れ中。(木多はほとんど下描きをしないらしい)
・巨大隕石を落として最終回にしたいとも発言。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 01:10:40.66 ID:z5ZGd6No0
俺の予想だけどさ喧嘩稼業て呼び方定着しねーんじゃね?
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 01:25:31.40 ID:QK6zc+oK0
次スレいく時は1と一緒だよ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 02:45:09.77 ID:ntuXIn+b0
ホッパーはジャスティンビーバーみたいなもんかと解釈している
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 03:29:09.09 ID:EOjd8rwX0
初登場の時はな
今はなんかわからんw
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 03:53:16.08 ID:+J+ptIIV0
もうこのスレで絵柄に文句つけるのは
「マー君のユニフォームを楽天イーグルスのに戻して」と同じと心得よ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 03:56:07.50 ID:y7Rw30Pe0
せっかくカメラ色々仕掛けてるし
もっと色んな場所で戦うんだろうな

…一旦仕切り直しみたいにならないと
勝てる可能性なさそうだし
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 04:50:42.09 ID:E3xx5QYI0
>>1乙のが強敵ある事はわかっていたのに
心の何処かでフィジカルだよりの強さだと舐めていた(>>1乙!>>1乙!>>1乙!)

リングでは勝ち目は薄いが リング外のストリートファイトなら
俺のほうが上だと自惚れていたのか…
実際に地の利をスレ立てで活かしているのは
>>1乙のほうじゃないか…(>>1乙!>>1乙!>>1乙!)

最強ボクサー>>1乙は スレ立ても強い
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 05:13:33.19 ID:xoNG7b+p0
バフェットも>>1乙おもてるよ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 05:31:31.78 ID:FWbnzqqU0
俺は演技派でね
>>1乙で汗を流せるすべをもってるんだよ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 06:07:07.78 ID:aTVRoqk80
石橋に>>1乙ドル
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 06:08:24.80 ID:3AEXvDoO0
石橋は本格派の変態らしく澄んだ目をしているな
そのせいでたまにイケメンに見えるから困る
しかしまったく先が読めない
今回十兵衛が負けても大筋の話に影響が無さそうだから
漫画のセオリーに反して主人公にも関わらず負けさせるかもしれない…
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 06:21:53.73 ID:5J73sGrA0
>>1んちんが乙乙する!!!
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 06:25:01.14 ID:IPZ7x/9n0
十が石橋に負ける(主人公の格を守るなら引き分けに近い形で)
個人的には文さんが梶原さんに雪辱されても全く構わんけど
梶原さんがトーナメントを無視して文さんを襲撃
こんな状況だから残念無念で返り討ち

枠が空いて、晴れて十が工藤とやる
流石に十が勝つ
佐川と石橋、佐川が勝つ?
イケメン対決を制する

文さんに普通に負ける
以後、本格的なトーナメント戦
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 06:32:48.48 ID:MN8dvb9l0
十兵衛の喧嘩とやらはつまらないのでさっさと負けて本戦に入ってくれればそれでいい
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 06:37:05.16 ID:aTVRoqk80
>>17
それは単にお前が十兵衛嫌いなだけじゃ
正直十兵衛らしくないポカ多いのは不満だがこの喧嘩つまらんとは思わない
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 06:45:11.73 ID:3AEXvDoO0
卑怯キャラはその気になれば何でもありだから
作者的には加減が難しいよな
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 06:53:04.43 ID:MN8dvb9l0
>>18
その通りだが「あっUFO」戦法をこう何度も何度も見せられるといい加減死ねよって思うだろ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 06:55:14.53 ID:4qXG21R70
http://www.youtube.com/watch?v=SwB020jo3ms&hd=1#t=3m01s
格闘技詳しくないけどこの試合のフィニッシュブローが鉤突きなの?
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 08:07:32.95 ID:pIrScmXC0
十兵衛
>>1乙を偽る必要はない
>>1乙を受け入れろ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 08:23:26.81 ID:okLIW+A10
石橋トランスモード入るとおもう?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 08:26:43.73 ID:ed0k8Zhv0
フィジカル便りの〜ってモノローグのコマの十兵衛が佐川兄みたいな表情でこえぇ
後、二階というラッキーに救われただけなの!の十もなんか凄い顔してる
今週は比較的絵まともだったけどこのニコマだけすげー気になる
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 08:27:52.98 ID:pUvHeQQi0
卑怯が何でもありってなると、誰が強いとか意味なくなるからな。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 09:48:59.19 ID:MPRdf+eNO
>>24
俺は逆に『本気なんだな』って思えて引き込まれてたけどな。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 10:07:09.70 ID:pIrScmXC0
先週まで別に十兵衛そこまで劣化してないよなーって感じで見てたけど今週の水没でちょっと違和感覚えた……
金田との食事会でのやり取りとかでの十兵衛にしては詰めが甘い気がするなー
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 10:13:34.99 ID:MPRdf+eNO
主人公が若いゴルゴ13みたいな完璧超人じゃ逆につまらんしな。
高校生なんだから少し馬鹿くらいでちょうどいい。
悪知恵の働くあまちゃん。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 10:17:49.28 ID:ed0k8Zhv0
工藤戦ではドラム缶持ち上がるんだ凄いねどうせフリでしょとか言ってたら目洗われるし、ノコノコ水から上がってきてボコされるし
金田も見破れた橋口の防犯スプレー食らうし、金田戦ではメリケンサックも薬も試合前では想定外だったし
十は策を練るのが得意なだけで自分は意表つかれまくりの油断しまくりよ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 10:28:16.02 ID:FWbnzqqU0
まあ今回の失態は事前にここで戦うことに決めておいて場所の下見までしてたのに
逆に石橋に地の利を活かされたって展開だから一際マヌケに見えるのも仕方ない
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 10:29:22.80 ID:pUvHeQQi0
せっかくまた後ろ向いてくれたのに、なぜかたいして得意でない三角絞めだしな。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 10:34:46.76 ID:qjxvIUq40
三角に対する防御が素人なのがわかってるからまた三角狙うのはまあわかる
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 10:35:15.23 ID:ed0k8Zhv0
ん?三角絞めは(少なくとも十の中では)得意だろ。前話読んだか?
後ろ向いたところで金剛以外の打撃じゃ倒せないとAT限定の童貞に言われてるし、
あのガタイ相手に後ろからじゃ金剛は決まるはずもない。
噴水利用されるのに気づいてないあの状況の十なら選ぶのは三角絞めで自然でしょ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 10:39:02.39 ID:pIrScmXC0
今までの十は自分の想定を相手が超えてきてそれに油断してたからやられてたって気がするんだけど今回は単純に侮りすぎてたって感じがする
薬とかメリケンとか超人怪力とかは普通はやってこないだろうし相手の策って感じするけど噴水は別に石橋がなにか策を講じて用意したものとかでもないしね……
ただ戦いはやっぱり面白い
十兵衛頑張れ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 10:43:53.75 ID:OCPNHN8L0
それまでと違って自分から一方的に相手をはめる勝負なのにミスで自滅してるから
石橋がすごいではなく、十が間抜けという感が先に立つ
石橋も石橋で余裕かまして視線を外して隙を突かれたり、金田よりぬるいのも問題
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 10:56:21.43 ID:21Qqon9yO
後ろ向いたって背面の金剛では決まらないし打撃では倒せないんだから三角は妥当でしょ
あるいは防御が下手なら足払いからのリスタート
失敗は噴水を計算しなかったこと
それとそれ以前に下見までしたのにわざわざ自ら二階に上がってからスタートしたこと
二階から飛び降りはないにしても手すりに叩きつけられる警戒くらいはあっていい
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 10:57:56.70 ID:6VG4E52D0
防犯スプレーを喰らって目が見えずに5階はあるビルの屋上からおっこちた相手が
アスファルトではなく手下の車がいい具合にクッションになって潰れてダメージを軽減
その手下がすぐそばに居て目を洗うことができてピンピンしてるなんて想定外中の想定外

油断と言うにも程がある
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 11:25:40.80 ID:kd2vPGeQO
手すり手すりって言うけど2階での石橋は立ち上がって倒れこんでただけだろ
手すりの高さじゃ高低差がないから勢いよく叩きつけるのは無理
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 11:29:19.42 ID:EOjd8rwX0
三角極めた後でがんがん歩けることを想定してなかったのはわかる
でも歩きはじめたら噴水は警戒しないとな
石橋はフルーツを与えられなくても学習する子、学習してないのは十の方
2階でも極められてからかなり動いてた
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 11:29:45.44 ID:6hP+uXiS0
腕ひしぎじゃ駄目なの?
まあ石橋が本気出したら片腕でも勝てそうだけど
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 11:30:58.21 ID:FWbnzqqU0
2階の時はすぐ近くに壁があったからジャイアントスイングみたいにぶん回してぶつけるという手もあった
壁なら頭や肩に当たるから衝撃の吸収もできないでしょ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 11:32:15.31 ID:EOjd8rwX0
ぶん回せるほどは自由に動けない、締まるし
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 11:33:44.09 ID:FWbnzqqU0
>>42
その理屈は石橋があんだけ動ける時点で通らんだろ・・・
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 11:51:44.29 ID:EOjd8rwX0
ぶん回せるくらいなら、あのまま走れそう
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 11:52:57.90 ID:1+Efxnsc0
つーか石橋は蹴り技に対応できたから俺は最強(キリッじゃなくて普通に寝技に対する対応策を考えておけと 
関とか文さんとか反町みたいな寝技の心得あるやつと当たったら秒殺じゃん
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 11:57:51.70 ID:yMpFiTTU0
床に叩きつけられても大丈夫なように特訓した(キリッ

突起物に叩きつけられたらどうすんの?

段差に叩きつけられたらどうすんの?

壁に叩きつけられたらどうすんの?

柱に叩きつけられたらどうすんの?

二階からダイブされたらどうすんの?

噴水に沈められたらどうすんの?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 12:07:09.96 ID:gLwYV2hxO
>>23
トランス発動すらなく十が負ける
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 12:31:20.83 ID:E3xx5QYI0
>>46
三角極められた状態なら、せいぜい持ち上げて床に叩きつけるくらいしか
できねーだろって想定だったんだろうし仕方ない
実際は持ち上げるどころかダッシュで動き回れるくらいピンピンしてるとか
その辺は十の甘さよりも石橋の化物ぶりが異常
ただ二度目に三角行ったのは擁護できない
二階で仕掛けた時点である程度動けて中々絞め落とせないのも分かった筈、
なのにまた三角仕掛けたのは楽して即勝ちたいと焦ったせい
まぁ投げたサイフを見る石橋→やっぱバカだと思ってまた三角でも大丈夫w
だと思ったんだろうが
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 12:35:47.75 ID:o47B8OHK0
石橋喧嘩も強いって事だけど、通常のボクシングで禁じ手の攻撃とかもしてくるのかね
キドニーとか延髄とか
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 12:36:18.03 ID:EOjd8rwX0
結局トランス入らないなら限界付近でさえないのでKOまで遠い状態
今でこの状態なら、チンコ立ててジョセフジョースターみたいなことを言いはじめると
十はびびって戦えなくなるかもな

地味な技しか使ってないのに戦い面白い、勝てそうな気が全然しない
が、十の戦闘スタイルを石橋が認めはじめた描写はちょっと好き
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 12:41:41.52 ID:ed0k8Zhv0
十の一番のセンスは戦った相手に認められることだからな
「ここからが強い」でも強調されてたが、今まで戦った相手は全員十兵衛は強いって認識してる。金田ですら

まぁ今週の愚策は3年の実戦ブランクのせいだよ、きっと……
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 12:44:39.01 ID:e2xYlpWz0
アシスタントが悪いのか絵が下手になってね
顔も変ってるし、なんか線がゴチャゴチャしてやたら見づらくなった
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 12:53:34.96 ID:o/0hgZJn0
この漫画は単行本で見るに限る
と思ったわ
単行本ならギャグパートも飛ばして読めるしな
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 12:55:26.18 ID:EOjd8rwX0
ギャグパートもう入れないとかなんとか
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 12:56:15.78 ID:aOIKO1dn0
>>51
工藤はともかく、相手が怨まないってのは凄いと思うわ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 13:00:22.90 ID:kxoBV/cr0
スレ立てって!
超ウケるんですけど
久しぶりに>>1の元気そうな顔が見れて良かったよ
バイなら♪
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 13:04:30.15 ID:dSt/Ad5U0
>>48
そこまでが石橋の作戦かもしれない
サイフを見る→やっぱバカだ→じゃまた三角で→ときた所で水に沈める
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 13:08:43.09 ID:2sb45SdRO
喧嘩を教えるとか言っておいてなんてブサイクな戦い方だ全然ダメじゃないかこいつの師匠はきっと童貞
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 13:10:20.74 ID:yMpFiTTU0
梶原さんがキセルを落とす→石橋見る→金剛炸裂→梶原さん勝利
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 13:20:59.59 ID:EOjd8rwX0
>>55
十の戦闘スタイルが、格闘やりはじめた喧嘩が強くなりたい動機を思い出せて
楽しくなってくるんだろうね
勝敗よりワクテカが上回ってる感じがする

橋口は目潰されて十のことを嬉しそうに語るもんな
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 13:22:34.83 ID:L8W3YtSR0
実力的には石橋より隻腕の梶原さんの方が難易度低かっただろうけど、襲撃できるチャンスがあるのは石橋だけだったから仕方ないのかなあ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 13:29:36.69 ID:EOjd8rwX0
十が狙うなら梶原さん難易度高いわ
十が素手のつもりでも梶原は関係ないからね
過去の経緯から富田流対梶原流の戦いは斬り合いなので
斬られるよ、毒も刃物も手裏剣等の投げ刃物もアリの戦いになる
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 13:31:57.27 ID:FWbnzqqU0
ていうか梶原さんって立場的には工藤と似たようなもんだからガード固くて無理だろうな
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 13:32:45.92 ID:2sd5pdga0
襲撃後戦闘に持ち込む難易度で言うと、
梶原さんは対入江の予行練習的な流れにもっていけば、
ほかの面子よりは喧嘩を受けさせられる確率高かったかな。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 13:35:07.67 ID:h5uB8sp00
そもそも、梶原と文さんの因縁を知らんだろ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 13:37:37.47 ID:ed0k8Zhv0
ユウショウ、反町、佐川兄辺りは接触さえ出来れば戦ってくれた可能性もあるかね
十と戦うことによるコンディション低下等のデメリットとかをあんまり勘定しなそうな連中
どの道この三人はトーナメントの位置考えたら論外だけど
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 13:39:47.68 ID:qjxvIUq40
梶原さんと喧嘩なら冨田流ってだけで本気で斬られて死ぬぞ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 14:09:45.65 ID:Ada/ev/z0
石橋は金田よりは忍術耐性低いのは仕方ないと思う
自分でいって忍術耐性って言葉はどうかと思うけど
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 14:12:02.89 ID:pUvHeQQi0
目をつぶすのは、見ててきもちよくない
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 14:13:34.50 ID:E3xx5QYI0
>>65
梶原襲撃するって言ったら教えてくれるんじゃないか
仮に勝負は受けてくれたとしても、富田流対策してるのは想像つくし
先述されてるように刃物や屍出てくる可能性あるし、やっぱ石橋より難易度は高いな
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 14:13:58.14 ID:gLwYV2hxO
冷静に考えたら梶原さんが一番危険だな、確かに
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 14:21:30.62 ID:+yU4ifo+0
睦夫には父さんを演じれば対戦機会は得られそう
そしてトーナメント当日、会場には睦夫のセコンドにつく十兵衛の姿が
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 14:25:15.48 ID:pLC1D8SN0
サイズやスペックから考えて現実的に十が勝てそうなのは
櫻井、上さん、佐川兄弟、ゆうくんあたりじゃね?
トナメの位置が十に非常に都合が悪いところにいるから選択肢に入らないだけで
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 14:26:38.69 ID:Ada/ev/z0
>>73
なんで唐突にゆうくんが出てくるのかと思ったら三代川の方かw
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 14:37:48.20 ID:yMpFiTTU0
梶原さんを襲撃して勝っても
田島に十がトナメ参加資格があると言ってくれないだろ
文句のつけようのない勝ち方をしても
卑怯な手でやられたと報告するくらい梶原さんは卑怯
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 14:59:34.38 ID:qmTHy8500
>>75
梶原さんのは忍術だから(震え声
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 15:00:03.81 ID:wIgthg4C0
おっ?
何でバイトの合否連絡来ないんだよ?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 15:01:21.05 ID:FWbnzqqU0
>>77
先輩・・・不採用です
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 15:08:21.68 ID:Mem5Vptn0
十の失策について批判してる奴がいるけど全部が全部十の想定通りの展開になって完封したら
都合良すぎとか主人公マンセーしたいだけの糞漫画とか言って叩くんだろ
今の展開を叩いてる奴はどんな内容だとしても何かしら理由つけて叩く気がする
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 15:12:18.47 ID:qmTHy8500
主人公が完封するだけの戦いとか普通につまらないからな
刃牙VSアライJr.とか
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 15:15:28.15 ID:2dgvsM2H0
>>79
この手の擁護するやつってレスに内容がなさすぎてネタにもならねーな
失策するならするで内容が問題なんだよ
今回はあまりにも稚拙な失策を連続でやらかしたから批判されてるだけ
お前みてーなアホな信者どれだけ「稚拙じゃない」「十はスロースターターだから」「完封じゃつまらない」と擁護したところで、多くの人間は別の感想をもったということ
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 15:17:40.35 ID:BqbTTbIr0
人間ってあんなふうに持ち上げられるもん?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 15:17:51.77 ID:pXk549jR0
一見叩いてるように見えるけど、
木多の作ったジェットコースターで上がったり下がったりしてキャーキャー言ってるだけだから。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 15:18:34.78 ID:2sd5pdga0
>>82
リアルでもカレリンとかならいけるんじゃねえの。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 15:31:23.99 ID:EOjd8rwX0
相手が規格外過ぎる、2階から落ちて立って涼しい顔で見てるとかいろいろと化け物だからね
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 15:37:59.77 ID:pUvHeQQi0
バキもそろそろ再開するんだってな

あそこまでインフレがいくとこまでいったら、もう格闘書くのは不可能だと思うけど
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 15:41:23.37 ID:MPRdf+eNO
絵は前から酷かったろ。
小島の肩が外れてたり金田戦は何が起こってるのかさっぱり分からなかったし。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 15:52:56.63 ID:0hpQgOQ30
十は事前に作戦を練れるだけ練る
想定をできるだけする、できるタイプ

想定外の事態には弱いタイプ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 16:10:36.70 ID:Mem5Vptn0
>>81
なんだこのキチガイ!?
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 16:10:51.08 ID:+82AfmeA0
カレリンと前田日明が闘ったのはもう何年前だったろうか
いまはプーチンのボディガードやってるんだっけ?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 16:18:48.02 ID:aVOA7mHg0
>>81
君は読むのやめた方が幸せになれそうだな
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 16:36:04.73 ID:900rWYC60
>>43
運べても叩きつけるのは_
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 16:44:07.40 ID:a5IAToDx0
剣客商売の再放送やってるのも見てる
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 16:45:19.25 ID:wIgthg4C0
モリッ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 16:49:45.96 ID:mSH48QwA0
今5巻みたらしばぶーと十兵衛が3階から落ちてもノーダメでワロタ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 16:56:30.14 ID:EOjd8rwX0
>>94
いい返事やなぁw
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 17:02:22.87 ID:IUVD3ZBq0
正直再開してくれただけで嬉しい
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 17:12:41.11 ID:FWbnzqqU0
>>92
まいったまいった君のほうが正しいよ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 17:31:09.67 ID:ld6R0XkE0
金龍山って脂肪全く無さそうだなぁ
もはや相撲取りじゃないでしょ
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 17:37:40.74 ID:aTVRoqk80
昔はアンコ型よりソップ型のが多かったっていうし
むしろ金隆山の体型こそ本来の力士の像ってことで
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 17:43:33.01 ID:YVJzzQzrO
負けた相手
タフ→ムエタイの奴、アイアン木場
バキ→勇次郎、ピクル
十→工藤

主人公の十が2敗目喫するには早すぎるから、石橋には勝つんだろう
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 17:44:10.77 ID:FWbnzqqU0
あの体格に加えてミスタチオンだから
嘘喰いの箕輪みたいに常にカロリー摂取しないとダメなレベルで脂肪とかつけれないんじゃね
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 17:46:55.78 ID:aVOA7mHg0
ミスタチオンwww
嘘喰い含めて2回も見てるんならしっかり覚えとけww
ミオスタチンだww
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 17:48:00.57 ID:JHjU+ncuP
>>101
バキは夜叉猿とかズールとか
あと複数とはいえチンピラにものされてたよ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 17:49:31.19 ID:FWbnzqqU0
>>103
そんな嘘つくなよwって思ったらマジだった・・・
ミスタチオンの方が語感が良いからずっとそっちで覚えてたわ・・・
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 17:51:52.85 ID:h5uB8sp00
なんだそのピスタチオみたいな間違いは
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 17:54:12.59 ID:kxoBV/cr0
イラマチオとイマラチオみたいなもんだな
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 17:57:12.52 ID:Bp2u7NaL0
これあれじゃね?
十が全員襲って全員負けてやっぱトーナメント出場者はつえーってなって休載じゃね
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 18:00:22.85 ID:EOjd8rwX0
決着をどこにするのか
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 18:10:40.20 ID:MPRdf+eNO
トーナメントに出場できない身体になった時に。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 18:11:55.14 ID:aTVRoqk80
今回の水責め、脱出方法あるかな
金田にやった爪先に指突っ込んで握りつぶすとかも石橋には気持ちいいだけで無意味だろうし
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 18:14:11.47 ID:MPRdf+eNO
うーん、死んだふりかな?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 18:15:33.88 ID:Ada/ev/z0
石橋は美学とかそういうので水責めで勝つ気はないんじゃないかな
締めといたたら普通に待ってるかも
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 18:18:04.29 ID:FWbnzqqU0
>>111
じたばたせずにそのまま絞め続けるのが良かったんじゃない?
普通に考えたら息を止めておくのと絞められるのだったら絞められる方がはやく落ちると思うし
まあかなり耐えることができてた石橋だからどうなるかわからんけどw
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 18:20:07.19 ID:4qXG21R70
石橋の指を序盤で折ったのはデカイな
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 18:22:09.11 ID:hnpHNTE60
なんで外人が外人に安西先生ネタで煽ってるんだろう
なんかこいつら全員Aちゃんねらーに見えて萎えるわ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 18:30:01.24 ID:WX2JBwYjO
決勝で万が一文さんvs芝原になったとしたら、こんな展開かな?
文さんと芝原が超高度な武術を使用しまくる一進一退の攻防の末、より長く武道に身を預けた芝原の勝利。
約束通り田島はその場で戦う事に。因縁の芝原を目前に狂気を笑み。対する芝原は平静を装うもボロボロ…
因縁の対決が開始されようとした瞬間芝原が「田島…お前じゃワシに勝てないよ…」…その瞬間倒れる芝原…ここに来て寿命が尽きる。
発狂する田島…
「田島〜」。発狂する田島に何と文さんが近ずいた。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 18:41:17.47 ID:qv1Jnra50
じゃああれかゆうこりんに手コキしてもらいたいとか書いた巻物を渡さないだろって突っ込むのか
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 18:41:34.02 ID:KDLr9vKR0
狙ってないんだろうけど「お前は二階だったというラッキーに救われただけなの!」が
マジで金田まんまの台詞で草生える
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 18:47:58.98 ID:+34RB+9/0
>>101
刃牙はユリー、ズール、柳にも負けてる
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 18:48:56.78 ID:Bp2u7NaL0
>>119
その前後で金田を引き合いに出してるし狙った演出じゃない?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 18:51:02.19 ID:qmTHy8500
刃牙は十以上に油断の申し子だからな
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 18:52:40.41 ID:QuVC0ueF0
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 18:54:02.87 ID:udWaFePk0
「折れているんだろ?」で反応したり
安西先生とか言ってたりするし
マッドホッパーは日本語判るんだろな
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 18:58:56.09 ID:qmTHy8500
アメリカでも英訳した日本のマンガが売られてるからスラムダンクくらいは知ってる奴いてもおかしくない。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 19:00:22.87 ID:NqzHmAkxO
台湾か中国では実写化されたしな
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 19:01:50.75 ID:S2r3Qo8s0
俺の予想だと、十兵衛くんは
噴水の底に置かれた固体塩素(防カビ殺菌のためにプールとかに入れるアレ)を見つけて
手に取り、石橋の目もしくは口にぶち込んで脱出。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 19:03:40.35 ID:U3lf7HHkO
アメリカの掲示板でも草生やすの流行ってるわけ?
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 19:04:59.55 ID:0IqwqLVn0
youtubeのコメ欄とかだと草の代わりにlolってなんか万歳してる顔文字?よく見るな
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 19:07:25.81 ID:OZZqpLQdO
あの形の三角締め一種類しか練習してなかったのかよ

実戦で使うなら、同時に足取って立てなくしたり、
横三角や後ろ三角の形でグラウンドにしたり、
相手の腕を送らないで極める三角とかも身につけてないと
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 19:14:55.43 ID:6VG4E52D0
lol=laugh out loud(盛大にフイタ)
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 19:31:11.25 ID:EOjd8rwX0
十がハイクラスに使えるレベルの習得技が少ないのはリアルでいい
期間的に無理だもんな、煉獄の技術は金田戦より上がっていても違和感は無いが
十は元々関節技、極め技は持ってない設定だからね
高野戦の時は高野の使う蹴り技を少し持ってただけで、ほぼ全然技もってなかった
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 19:37:44.15 ID:EOjd8rwX0
>>125
先日ミスドの喫茶コーナーで外人が漫画読んでたけど英語版だった
進撃だったけど、英訳漫画を読んでる外人を最近よく見かける
外人的にはコミックは子供が読むものとして大人が読んだらバカにされる風潮があるらしい
が、日本の漫画はちょっと違うぞ??ってことに最近なってきたんだろうね
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 19:40:19.78 ID:Wka+WaEr0
>>132
金田戦の時点でも弟子入りして本格的に鍛え始めて半年足らずだもんな
例え指導者がケタ違いに優秀だとしても限度がある
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 19:43:02.75 ID:gLwYV2hxO
寧ろ短期間で三角だけでも習得させたカワタクは天才
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 19:45:41.58 ID:mSH48QwA0
やっぱカワタクさんが最強なんだよな
最強すぎて眩しすぎる存在だわ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 19:46:35.87 ID:/11q+qzw0
相手ボクサーじゃん
それならサーモン森戦でやった腕ひしぎで腕折ってからの三角絞めやればいいじゃん
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 19:50:52.25 ID:W2HI5WuW0
捩閻魔も使えるだろ!いい加減にしろ!!1
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 19:53:29.22 ID:Gd/eeeef0
タン「佐藤が勝つ方に66兆2000億円」

(中略)

タン「御苦労…石橋強。見事な演技だったよ」
石橋「わざと負けるってのは思ったよりストレスがたまるねェ」
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 19:56:29.00 ID:EOjd8rwX0
1ミリも面白く無いことよくかけるな、IDは面白そうなのに
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 19:58:32.53 ID:6VG4E52D0
元ネタ知ってりゃニヤッとできる人もいるだろ
俺はしなかったけど
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 20:03:41.35 ID:udWaFePk0
面白い事を書くのに不自由しなかったら漫画家になってるわ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 20:11:20.42 ID:Y8B4FDeO0
( ^ν^).。oO(キチガイこわ…近寄らんとこ…)
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 20:25:27.93 ID:aZiF6gEz0
ケツで息すればいい
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 20:35:29.71 ID:vu5mmPrt0
軍鶏なみに面白いトーナメント期待
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 20:46:00.84 ID:QwlXCP3w0
三角締めが鈍らだったのは残念。展開自体は面白いけど。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 20:50:23.31 ID:aMkWZKYO0
>>101
バキなんて負けまくりじゃんかよ
最終的に勇次郎の次に強くなったけどさ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 20:51:23.05 ID:DKOaSE/a0
ちょっと待って!いったん整理しよう
お前等は最近やったの?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 20:52:08.21 ID:aTVRoqk80
早く次週のホッパーさんがどんなリアクションをしてるか見てえよ…
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 20:58:06.94 ID:BT8oDSSK0
石橋に勝って欲しいと思ってるのは俺だけ?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 21:04:16.35 ID:qv1Jnra50
>>150
刃牙がいきなり地下トーナメントに出れなかったらおかしいだろ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 21:07:11.55 ID:gLwYV2hxO
なに訳わかんねー事言ってんだよ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 21:07:33.81 ID:4qXG21R70
ホッパーさんの情緒がおもしろい
涙目でテレフォン(チャキ)
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 21:08:35.85 ID:ott/WcwnO
水の中、引き上げられ殴られる
十ちゃん的にはあのときの続きみたいな展開ですね
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 21:37:01.36 ID:0yeCoIpyP
ホッパーさん、裏の人間っていうかAちゃんねらーみたいで場違いだよなw
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 21:47:26.18 ID:1DwULdEB0
私女だけど、石橋には十と戦って負けてほしい。
顔が悪いのはいいとしても、石橋が残ったらトーナメントで戦うたびに
勃起と射精するんでしょ。きもすぎ……
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 21:49:44.03 ID:lrWDUslz0
ホッパーは存在が寒いわ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 21:51:19.54 ID:EOjd8rwX0
コップ半分出した後から1回戦、まだ出るの?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 21:52:26.36 ID:eG9cRixz0
ていうか身長180体重100kgオーバーの大男に片腕から首にかけてしがみつかれたまま移動できる石橋はマジでバケモノだなw
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 21:55:46.51 ID:EOjd8rwX0
200キロ持ち上げて歩いてた人や、1トンの突進を止めてなぎ倒す人がいるからな
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 21:56:29.32 ID:NWiLE29M0
金田戦の何日後なのかね?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 21:58:00.79 ID:ha6NLtLc0
大会前に指骨折した石橋は田島と闘う事ないな
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 22:02:57.17 ID:dGk/9vzo0
ホッパーはなんで日本のマイナーネタ知ってるんだよ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 22:05:43.29 ID:yYgxB8nI0
マッドホッパーってホントに外人なんかな?
まさかの日本人って事があり得そうな気がする
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 22:08:20.40 ID:4qXG21R70
勝手にジャスティン・ビーバーみたいなやつ想像してるw
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 22:10:03.57 ID:gLwYV2hxO
タンタン「安西先生?」
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 22:10:35.82 ID:TEOI5kY/0
>>162
今回普通に拳作って殴ってたから
実は脱臼しただけでそれを自分でハメたんじゃない?
音もボキッとかじゃ無くてボグッだったし
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 22:15:05.93 ID:TEOI5kY/0
と思ったけど見返したら最後のページで変な曲がり方してた
やっぱ折れてるわ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 22:34:48.58 ID:PccFtt+Q0
十が三角絞めを実戦投入したってことはカワタクが太鼓判押したんだろうし
それがガッチリ決まって通用しないってことは石橋の首・肩あたりがなんかおかしいのかな
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 22:37:32.35 ID:XSOme6f90
最後のコマで十と石橋は離れてるね

こっから十に戦う方法あるんかな?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 22:47:49.83 ID:ott/WcwnO
>>170
ここからを戦うために文さんに弟子入りしたんだし大丈夫だよ多分きっとおそらく
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 22:48:30.95 ID:kzvcKIxY0
工藤戦での「柿ピー」みたいな事をまたやってほしい

ああいうのスカッとする

今週の財布投げはイマイチだったけど
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 22:54:56.67 ID:v0MZzw+y0
というかさ、最強トーナメントに出場するつもりなら不意打ち三角締めで勝ったって田島は認めないだろ
それならリザーバーにアリを出場させるわ
十兵衛は石橋に正面から殴り合って勝たないと本当に強いとは言えないんじゃないの
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 22:56:13.84 ID:EOjd8rwX0
喧嘩中によそ見する方が悪い、これ喧嘩のトーナメントだし
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 22:58:04.63 ID:6VG4E52D0
競技じゃないからね
不意打ちと言ってもゴングの前に仕掛けたわけじゃなく作戦で隙を作ったものだし
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 22:59:26.25 ID:MPRdf+eNO
えー、田島なんて機関銃で蜂の巣にしてんのに。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 23:00:41.09 ID:/11q+qzw0
>>173
どんな勝ち方でも田島は認めるだろ
ついでに最初は石橋に対等な条件と思わせて勝つつもりだったけど
陰陽トーナメント主催者でアングラ出資者でもあるタンが見ているであろう
アングラで石橋と戦うことになったから対等な条件云々ももう必要ないはず
タンが見てる前で石橋に勝ってタンに俺をトーナメントに出せっていえばそれでいいんだし
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 23:01:22.53 ID:6VG4E52D0
>>176
そのたとえは違うだろw
あのケースは「翌日の試合に差し支えないように可能な限り楽して勝つ」のが目的だ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 23:06:49.65 ID:tCYuVfgF0
絵が見にくくなったな
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 23:13:37.91 ID:iIJQv+9cO
>>167
指折れたのは右手で今回使ったのは左手
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 23:17:14.36 ID:k6eq+Emr0
>>14
    / 変オ \     ,. r‐''''''''"""''''‐- 、、    / 待 ヽ、
   /.   態マ   ',ヽ/            `ヽ、/   っ  ',
  ,'    をエ     }                |   て   |
  |    :み     ト、               |   い   |
  ',.    :.た   ,'ミ彡               ,   た   ,'
   〉,     い   //  ',  }  }、  }、    }、   ヽ   :  /
   彡ヽ、  な  ムト===, }  } ',  }ヽ   ヽ   `ー─ "
   }   ` フ'''"  }}    ', ji  } ',川,,,マ.......',  }、    ',
  彡    / イC-''"iL""`ヽ、'' 川  イ"rーー オニ、',     ',
   }   .,' イし"´i}   `゙ヾ'  l!  ヽ'"   レ川 l!、}',,ト   j
   }  .i レ  ,r;;;;;;;;;;;;;;_、_  j (  { _,r;;;;;;===f、_ji   }   ,'
    ',  |  r"´_,j!__,.  ゙,ィ .ノ ヽ ヽ´  、、 -""  }   j
    } |= ''"   i!  ∠  イ; L,,,,,ヽ 、ヽ        .| ,,i
    イヽ!   __,,ir===''"イ j  、 _ `゙゙`ー--- 、、   !'  }
    !  l!  ´  il!   /  { (   ノ 人\         j!  :}
    ',  }     ||  /、 ;;;;;、_ィ.っ,_ノ、        l  l
    }  !      l! /  ,,,,r;;; :::::: r;;;;;,,,,  ヽ       !  ト、
     レ  !    ∨,,;;;;"r""-、=r=゙゙、ヾ、`ヽ、'     ,'  トC
    っ, !     {;;'',,r , rt-t、 - 、、_ヽ 、 ;;;;}      ;  jト"
     `7,、} 、,,,,,,,,,;;;;;;;LLLLj__i_!_j_j_ト;;;;;;;;;;;==--.トn〈"
      {オ', ゙゙    \ヽい-い,,,j..."-'"´イ      i ∨
          !;;;;     ヽ、_ """"",,.イ      ,,オ
        !ヾ;;;;;       j不、´       オ,'
        !  ヾ;;;;,,,    , , , ;;;;;,,,     ,,,,;;;;;'' !
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 23:21:51.88 ID:lcOtZs+u0
ホッパーはジャスティン・ビーバーだなw最近問題起こしてるしそのようにしか見えない
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 23:25:13.95 ID:fzE3rXap0
不意打ちが最強じゃねえか
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 23:44:04.57 ID:EjlVn4Ei0
何で噴水に突っ込まれたらヤバイの?
水中で息止めて我慢比べすればいいじゃん
10秒ぐらいあれば落とせるんでしょ?
階段の角に突っ込まれた方がはるかにヤバイと思うけど
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 23:45:32.25 ID:sISXYSjb0
三角から腕ひしぎかオモプラッタに移行すればいいんじゃないの

というか1分間は息止められるだろうから三角絞めし続ければ落ちそうだけど
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 23:54:20.08 ID:sTaCK6KX0
いきなり水の中に入れられたから焦って呼吸も長く止められないと判断しちゃったんだろうね
漫画の展開的にとにかく殴りあいに持ってこうとしてる
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 23:56:27.09 ID:gLwYV2hxO
いきなり突っ込まれて酸素大半出てる、苦しい状況でまともに力が入らない
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 23:58:57.00 ID:S2r3Qo8s0
>>164
香港人なんじゃねーの?
香港のアクションスターって半洋風な名前使うじゃん。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 00:01:00.66 ID:k6eq+Emr0
東方不敗マスターアジア
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 00:03:46.57 ID:S/jvVLPVO
最近よく出てくる〜思てるっていう台詞はモンハン用語?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 00:05:00.14 ID:kzvcKIxY0
>>190
モンハンのCMで、サッカー選手の本田がああいう言い回しをするんだよ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 00:05:36.85 ID:FbJM7Kv60
ただ息止めるだけならまだしも、力入れながら1分も止められるわけない
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 00:06:52.61 ID:DKOaSE/a0
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 00:10:11.57 ID:b1kiZG1C0
詳しい人に聞きたいが
表三角締めってそのまま腕(肘)関節極められないのか?

あと腕十字固めではなく腕ひしぎってBJJや柔術でも言うのか?
プロレスの実況で広まった俗称だと思ってた
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 00:10:51.93 ID:dgN2rtXy0
最初の三角から落下まで何秒ぐらい?
10秒未満?
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 00:12:49.14 ID:LKuMQf2o0
今のキモイ絵には慣れるしか無いと諦めたが
絵と同じくらいにコレじゃない感の強いセリフ回しはなんとかならんのか
十兵衛のはしゃぎっぷりはサーモン森戦以下じゃねーかよ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 00:14:39.77 ID:b1kiZG1C0
>>195
落ちたふりすんなよとか語りかけながら指折ってるから、余裕で1分近く絡んでいたと思う
靴のセレクトについても語っていたし

つまり極まってなかった
リングの上で総合ルール、残り時間次第では、あのままでも苦しくなってタップアウトだったろうけど
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 00:18:56.49 ID:xjwGhFdr0
>>177
アングラの主催者で陰陽の出資者じゃないの?
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 00:20:04.53 ID:NgQx6yq/0
タンと碇石君は同系統の顔立ちだよな。
ホットペッパーさんも宇宙旅行が楽しめるくらい金持っているんだろう。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 00:20:39.51 ID:rsFWWIm+0
よっぽど落とす自信がなかったとしか考えようがないな

あそこで我慢比べしないって、やっぱおかしいけど
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 00:23:23.65 ID:NgQx6yq/0
>>192
十兵衛はボロボロの状態で魔人相手に1分以上は煉獄を打ち込めるから
いけそうな気がする。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 00:27:27.88 ID:b1kiZG1C0
>>200
上に乗られて抑え込まれるとか、極まっていないけど固められて動けない経験があると分かるけどすごく疲れる
とくに呼吸を阻害される圧迫とか首の可動域の固定とか
すごいストレスだしスタミナが切れてみんなタップするか、集中力が切れて極まる技に移行される

持ちあげて落とされたり動きまわられたりする時点で、自分が水中に置かれたらその技を諦めるのは自然だと思う
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 00:28:59.20 ID:1+u58yAu0
不意に呼吸を防がれるだけで相当辛い、水の中に突っ込まれたら余計に辛いだろう
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 00:29:50.97 ID:gchGPKqH0
>>201
煉獄は呼吸を挟めるからね
疲れ我慢と呼吸我慢は別物でしょ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 00:30:49.89 ID:JEYdEkJu0
実況ゲーム 喧嘩 子供マジ切れ
http://kaigaiowaraiyoutubevideo.blogspot.jp/2014/02/gta-online.html
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 00:33:01.48 ID:lFEzTH8F0
>>194
BJJや柔術だとアームバーて言うんじゃなかったっけ?
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 00:40:54.42 ID:hOyPHhaj0
>>206
柔道だと腕十字とか十字固めだよね
たぶん古流の方の柔術も
正式に習ったわけじゃないけど

腕「ひしぎ」十字固めはプロレス実況で広がったけど、プロレスラー以外は言わないとは聞いた記憶がある
今は使う人がいるのかなと思って
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 00:44:16.50 ID:nvid1kV10
十兵衛のはしゃぎっぷりは恐怖の裏返しだと思ってる
だから打撃はなるべく避けて絞め技ですぐに終わらせたがってるし
勝利を確信したら安心感からおしゃべりになってるんだろう
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 00:45:41.97 ID:tPTPzEO50
講道館柔道は腕挫十字固めじゃなかったかな
高校の授業の知識だから朧げだけど
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 00:47:22.62 ID:xjwGhFdr0
アームバーってかっこ悪いというかそっけない名称だなと思う
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 00:49:52.61 ID:b9ZSxjXKO
アームバーはシンプルで凄くかっこいいと思う
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 00:52:08.17 ID:hOyPHhaj0
困ったときのウィキペディア

どうやら腕挫十字固めが正式名称のよう
一時期国際柔道で腕十字固めだった時代もあるみたい
プロレスのは腕挫「逆」十字固め

逆が入るのがプロレス式みたい
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 00:53:20.91 ID:kPtBN0kS0
かっこいいといえばヒューズ・ポジションとかフジワラ・アームバーとか
人名の付く技ってなんか好き
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 00:53:42.82 ID:hOyPHhaj0
名称的にはVクロスアームロックがかっこいいと思う
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 00:59:04.90 ID:NgQx6yq/0
「カジワラ・アームバー 最後は梶原の真髄で飾る(ギィ」
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 01:05:02.26 ID:UVjZcmjY0
絶対トランス状態になられたら勝てないはずなのに
そこで勝っちゃうのが十だよな
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 01:07:20.23 ID:DQQV03TI0
なんで金剛やんなかったのかね
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 01:08:56.97 ID:ZryTVD2n0
十の次の手は死んだふりかな。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 01:09:08.84 ID:D6FJv41M0
裸締めはダサいがリアネイキッドチョークはかっこいいと思う
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 01:10:17.73 ID:1+u58yAu0
トランスに追い込むほどのダメージ与えるには煉獄ぐらいしかなさそうだが初手が入る気しない
もうブラフは石橋も相当警戒するだろうしどうなるのか
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 01:12:43.63 ID:psVq+tjo0
石橋は十兵衛のこと知ってんのか知らないのかわからんよな
大晦日の試合は観てての、お前は誰だ→佐藤十兵衛だ→あぁあいつか→金田じゃ勝てないって流れなんだろうか
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 01:13:55.83 ID:gchGPKqH0
>>221
デビルが金田と戦ったって言ってる
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 01:15:55.80 ID:r+iBWkvS0
大晦日の試合を見てないから十の事を知らない→デビルから十が金田に勝った事を聞く→金田じゃ勝てないだよ
普通に読んでりゃわかるだろ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 01:31:51.22 ID:psVq+tjo0
>>222
>>223
あーなるほど
よく考えれば高野の試合観てすぐ襲いに行ってたしな
デビルが石橋の事を知らないのはおかしい的なヤツと思ってたわ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 01:43:42.78 ID:xWIFvNz90
殴りあいではまず無理
蹴り技は高野、アリで学習してるから無理
石橋が構えて攻撃体勢に入ったら関節取りに行くのは無理
トランス状態になったらさらに無理
どうやって勝つんだろなマジで
石橋まだ構えてすらいないし
ヘビー級1位のパンチでも意識飛ばされないかぎり無極で耐えれるんだろうか
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 01:46:54.11 ID:NldO8peW0
石橋をサクッと絞め殺してれば十兵衛も覚悟が出来たんだなぁと思えたけど
ピンチの演出ばっかでちょっとダレてきた
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 01:58:13.40 ID:TP15Q2oc0
十が勝つにしてもこのままだとボクサーとしての石橋の見せ場無く終わってしまいそうだ。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 02:04:35.79 ID:bNt/y5u4O
うーん、殴り合いはやるだろうね。
ただボクサー相手に佐藤の技術がどこまで通じるか、現実的に納得出来るか問題だね。
そこを描かないと木多の価値は何もなくなる。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 02:05:44.87 ID:HYedHMjf0
アリ対猪木になるんかなとか思ったけど
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 02:08:17.19 ID:4kWsSzG30
魔人化してない金田の打撃くらっちゃうレベルだからな十は
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 02:14:14.81 ID:xWIFvNz90
ディフェンスに関しては上杉、石橋、芝原当たりが上手いのかな
芝原は一発食らったら致命傷だと思うんだが
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 02:49:59.75 ID:d4LKx5rz0
わざわざ相手に有利な土俵でやらんだろ
白けるわ
このまま絞め技中心でやって欲しい
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 02:58:39.26 ID:b9ZSxjXKO
なに訳わかんねー事言ってんだよ、石橋が自分の土俵に上がらせるに決まってるだろ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 03:00:09.13 ID:3iI0wDW00
あれって噛み付きで反撃できないの?
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 03:16:15.97 ID:847ih7gB0
ホッパーは大富豪に甘やかされて育てられた息子みたいな感じなんかな?
ノリがAちゃんねらー過ぎて実業家みたいに見えない
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 03:50:17.30 ID:TuMFFLJ60
石橋はまず相手に攻撃させるらしいけど関が相手だったらわざと投げさせるのかな
てか仮に関が三角締めで石橋を一瞬で落とせたとしてもインヤントーナメントだとまだ試合は終わらないのかな
セコンドがタオル投げるまで終わらないなら三角締めを解くわけにいかんし死ぬまで締め続けなきゃならんのか
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 03:52:44.94 ID:41TeL0XR0
トーナメントのルールがまだわからないからなあ
審判みたいなのがいるかだってわからないし観客が周りにいるかもわかってない
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 04:06:52.13 ID:FSU9nN+60
>>98
三角絞めやられればわかるよ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 04:07:56.36 ID:rInqw4/b0
>>235
マーク・ザッカーバーグみたいなイメージで見てたな
アメリカはああいう成金オタク多いよ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 04:21:14.23 ID:aqtqYp9y0
何を知り合い多いみたいな言い草して
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 04:25:21.03 ID:qL/M4GnR0
昔の絵に戻ってくれ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 04:37:40.61 ID:xWIFvNz90
マカオの試合がどんなのかわからんよな
目潰し、金てき有までしか出てないもんな
素手なのか、勝敗は審判が決めるのか本人が降参するか
櫻井、文さん、睦夫は降参しないだろうし
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 05:22:01.71 ID:1s9lWd+5O
石橋て見た目によらず気が長いんだな。十に「不細工ボクサー」だの「原人」だの「酷い顔」言われまくっても全く怒らない。
怒らないどころか、全く聞いてないとしか思えない位流しまくってる。
石橋が予想以上に煽り耐性有りすぎて、十の最初の目的だった、石橋のボルテージをなかなか上げる事が出来てない。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 05:36:53.92 ID:xWIFvNz90
>>243
嬉しいんじゃないか
精神的に痛めて貰って
でもなんか髪型に気使ってるよな石橋
美容院いってんだろうか
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 06:06:07.17 ID:6Que9s850
>>244
年間2000万使って日本の美容師を海外まで呼び寄せてるよ
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 06:45:33.10 ID:uEG0H6z70
金剛は大振りすぎてまともに当てれないし
煉獄は一枚肋のおかげで一撃目が入れれそうに無い
挙句に三角締めも大して効いてないときたら
残された手段は目潰しか玉潰し位か
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 07:25:50.72 ID:PirK9tIW0
ボルテージあげるのが目的だったっけ?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 07:26:46.31 ID:+Tp//2CE0
いや腕か足を関節で狙いに行くべきだと思うが
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 07:27:30.41 ID:1/lkXVs30
ボルテージは逆だよ逆w
下げるのが目的だよ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 07:27:35.55 ID:J6r7FjaN0
>>243
あのフル勃起を見ろ。どう見てもすでにボルテージマックスだろ。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 07:40:03.27 ID:rsgO28vR0
だから先制する場合はボルテージを下げさせるけど
逆に上げさせて、後の先を取ったりも出来るって事
今回は使わなかったけど
無極で痛みを消すんじゃなくて骨折したって妄想したみたいに
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 07:42:34.67 ID:6Que9s850
無極で骨折したと想像して本当に骨が折れて敗北
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 07:50:30.70 ID:rsgO28vR0
無極って脳味噌に勘違いさせるだけじゃねぇ
コーターローまかり通るか何かで
脳が勘違いしたら熱くないもんでも熱いと思って
火傷出来るとか言ってたが
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 07:53:36.96 ID:1s9lWd+5O
折れてないから走って石橋に近づいたろ。
十の話術が全く通じないつか動じないの石橋がはじめてだよな。十は石橋に「なんで田島は襲わない?」に対し(十は田島がそんな怖いの?て返して煽ろうとしたんだろが)「襲ったよ!」…
逆に石橋は「なんで石橋は格闘技やったんだ?」と十に聞き返す始末…話術は時間の無駄と悟った十がいきなり無極からロー…



十の話術が効果薄い上に今のとこダメージ無し…
ピンチ過ぎだろ。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 07:57:52.75 ID:1/lkXVs30
>>254
> 逆に石橋は「なんで石橋は格闘技やったんだ?」と十に聞き返す始末

そりゃ喋っても時間の無駄だわな
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 07:59:02.44 ID:rsgO28vR0
自問自答してるwww
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 08:08:55.80 ID:bTTZsYyd0
既にトランスしてたかー
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 08:27:27.38 ID:0PlS10Nf0
十に不意打ちされて「素晴らしい・・・」と言っているあたり
確かに石橋さんは器がでかい
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 08:33:56.54 ID:tFNqUbSLP
ホッパーさんの外見上のモデルって誰?
服装はフレディマーキュリーっぽい
顔はどっかで見た顔なんだよなあ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 08:36:47.14 ID:rGy75g0E0
ジャスティンビーバーだろ性格は

俺ジャスティンビーバーなんてまったく知らねーけどそんな感じがするよ
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 09:42:34.35 ID:2Hvz7Tk30
十と戦った相手は戦闘中に徐々に十のスタイルが分ってくるとみんな関心するね
まあいいけどお前が俺に何かできんの?→おおすげえ、戦えてんじゃん!
ここまでやるならこの戦闘スタイル確かにアリやわ、ワクテカ〜

こんな感じやろな
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 09:53:24.76 ID:bTTZsYyd0
高野「その強さにオレは感動すらしている!」
工藤「戦い方は違うがヤツも間違いなく喧嘩屋だ。久しぶりに本気になったぜ」
橋口「十兵衛……お前は本当に喧嘩が強いんだな」
金田「今まで戦ってきた中で最強」
石橋「素晴らしい、金田ごときで勝てるわけがない」

島田清「ごめんりんこ」
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 10:11:47.60 ID:2Hvz7Tk30
島田清は十と全く同じ戦闘スタイルだったからなw
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 10:14:30.26 ID:0PlS10Nf0
島田Srは一度十を倒しているしなあ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 10:14:48.76 ID:dVM6DGNY0
石橋がダルマ持って募金を迫ってきたら断る自信がない
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 10:23:38.46 ID:2Hvz7Tk30
同じ戦闘スタイルの島田先生の方は十よりも戦闘力低いのに、十を倒したからね
リベンジしたけど

萌の戦闘スタイルも十と同じ、負け無しの最強
現実的に実社会で一番強い戦闘スタイル
トナメのメンツでも何でもありの喧嘩なら萌に負ける可能性ある、社会的な抹殺を食らう可能性高い
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 10:25:06.41 ID:LKuMQf2o0
>>226
やたら対戦相手を殺したがる奴がいるけど、今やってるのは試合じゃなくて喧嘩であり
一般客がいないとはいえ法治国家内のホテルでの出来事なので
石橋を殺すような事があれば従業員が警察に通報して連載終了だよ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 10:45:10.16 ID:2Hvz7Tk30
戦った後の結果で自分に不利が及ばないようにするのが喧嘩の大前提だから
この戦闘では殺人まではできない、日本だし主催のタンの立場は2人を
監視してただけの立場で罪まで処理する義務は無い

終わりが難しい、相手が負けを認める、誰の目にも戦闘続行不能状態、意識がなくなる
この辺りかな
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 10:54:19.90 ID:1/lkXVs30
失神とかで決着ついても石橋って諦めるんだろうか
なんで俺を殺さないんだよとか言いながらもっかい仕掛けてきそう
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 10:58:41.89 ID:bTTZsYyd0
石橋は殺すとかの範疇にはいる人間ではない気がする。覚悟が無いというよりは美学の問題で
そしてそこが十兵衛反撃のキッカケになりそう
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 10:59:20.48 ID:9Ka+KoLr0
ユウショウかもしれんが魔人ジュウベエ控えてるんじゃない?
魔人化で石橋、佐川倒して工藤は肉体1つで勝負

あの探偵に探してもらったのは後藤さん
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 11:02:05.94 ID:b9ZSxjXKO
蒸し返そうとするあまりにも稚拙な忍術
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 11:05:03.07 ID:OORc97IG0
石橋さん格好いいな

股間の「モリッ」さえ無ければ
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 11:05:32.73 ID:9Ka+KoLr0
>>270
確かに石橋は結果相手が死んでも構わんが、どちらかが死ぬ戦いしろと言われても
部外者が決着の定義を決める様な闘いなんざ糞だなとか言うイメージあるな
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 11:22:06.20 ID:NldO8peW0
タンのアングラが行われたのは全部法治国家の中だろ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 11:24:14.45 ID:b9ZSxjXKO
訳の分からない事を言っている…
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 11:26:31.15 ID:dVM6DGNY0
>>275
トーナメントの記者会見を控えていたボクシングの石橋が
滞在していたはずのホテルから行方不明になりました
警察がまず捜査するのはどこでしょうか

田島が櫻井に会いに行って成り行きで戦った時とは完全に状況が違う
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 11:28:42.78 ID:NldO8peW0
>>277
人が居なくなったって警察は届けが無きゃ捜索なんかしないけど?
代わりの選手が入れば田島もタンも困らないだろ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 11:33:35.33 ID:1/lkXVs30
殺し合いじゃなく喧嘩だから死ぬって決着はないとも言えないと思うけどな
喧嘩の場合そういう所が曖昧というか本人達のさじ加減次第だし
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 11:34:51.58 ID:LKuMQf2o0
アングラは基本セットで殺し合いをしているし
田島の時は屋外だがアングラが仕切るスラム、一般人に見られないように袋小路で場外即射殺

タンがオーナーのホテルでも従業員は普通の日本人
「選手と高校生の喧嘩が始まるけどトーナメントの一環なので口外しないように」と口止めされてても
殺人が起きたら警察に通報しないわけがなく、どうやっても情報は漏れるし
石橋が行方不明になると少なくともマスコミが騒いで>>277
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 11:35:31.38 ID:9Ka+KoLr0
>>278
大金が絡み、マスコミに大々的に宣伝したインヤントーナメントの表筆頭の1人が
いなくなったら世間が大騒ぎでしょう。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 11:48:39.13 ID:YlcPT5OfO
後ろ向いた時スリーパーで落とせば良かったのに
なんで三角にこだわるのか
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 11:54:46.15 ID:9Ka+KoLr0
>>282
スリーパー、金剛、また足払いローキック等色々あったよな
まあ格闘技素人意見だけどね
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 12:09:48.59 ID:bNt/y5u4O
なんとかひっくり返して踏みつけ金剛しかないとおも。
例え膝げり金剛でも跳ね返しそう。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 12:16:13.90 ID:izIyfVVe0
どうでもいいけど三角締めの時に無極使えねーのかな
万能設定になっちゃったのに
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 12:17:07.56 ID:4XOGgn5l0
そろそろコミックス1巻
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 12:22:44.58 ID:dVM6DGNY0
>>285
攻撃時に使う時ははリミッターを一瞬だけ外すだけだから
締め技に使っても一瞬キュッと強く締まるだけであんまり効果ないんじゃない?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 12:24:50.58 ID:bNt/y5u4O
殺し合いがやりたいです・・・安西先生。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 12:26:11.24 ID:bwUfKU4K0
石橋は流派の名誉を背負ってないって説明があったけど、あれって裏を返せばボクシング団体はチャンピオンをトーナメントに出さずに逃げたっていう評価を世間でされるんじゃないのか。(石橋が実質的な最強ボクサーだったとしても)
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 12:31:42.55 ID:bTTZsYyd0
だって名目上の最強(しかも日本じゃなくて世界)は田島が倒しちゃったし
まだIBF最強とかいるかもしれんが
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 12:32:31.17 ID:1/lkXVs30
>>289
日本人にチャンピオンがいたら話は別だけどいないんだろ
仮にチャンピオンを出すとしても外人じゃダメじゃん
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 12:33:38.12 ID:NldO8peW0
技巧派は忍術で倒しちゃったしマイク・タイソン対不良をやるわけにもいかないしな
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 12:34:57.61 ID:izIyfVVe0
ボクシング協会は格闘技で最大の団体だからなあ、メンツがある
だから田島もボクシングを選んだわけだし
修羅の門でも戦うために自分でボクシングリング上がったしな
バキはチャンピオンがあっさり最トーに出てきてたけど
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 12:38:07.93 ID:izIyfVVe0
今思うと田島は九十九リスペクトかもね
まあ田島の場合は手段だけど、チャンピオンも小物だったし
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 12:55:17.02 ID:GEjGdTqSP
16人セレクションとやら1冊買ってみたら
めちゃ面白くて全部買っちゃったw
今雑誌だとセレクション8巻のラストで言ってた
主人公らしいのが石橋襲うってとこみたいかな?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 12:57:10.08 ID:dVM6DGNY0
>>295
あっ…つ、付き合ってください
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 13:01:00.52 ID:/NWtlDPv0
>>296は突然のできごとに
>>295からの質問にも答えず
間もタイミングも間違えて告白してしまった
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 13:06:01.56 ID:LKuMQf2o0
お前ら、ご新規さんにそういう返しをすると混乱するだろw
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 13:06:37.36 ID:GEjGdTqSP
カブトの話胸糞悪すぎ
本当感情移入させるのめっちゃ上手いね
16人全員によくこれだけきっちり話作ったもんだわ。感心する
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 13:11:12.65 ID:GEjGdTqSP
>>298
読んだとこのネタで良かったw

主人公がどういう感じか全然わからんからちゃんと読みたいけど、全部揃えるのは高いなあ
主人公バトルのコンビニコミックあったみたいなんで、これもKindle化してくれるとありがたいんだが
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 13:16:39.30 ID:fAzGFmDz0
>>300
一応コンビニ版なら全巻分でも半額で収められるよ
単行本で書き下ろしが多いからコミックス派の方が混乱なく読めると思う
工藤戦が始まってからが爆発的に面白くなる
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 13:17:12.14 ID:9Ka+KoLr0
俺と同じ感想を>>299が持ってるのにめちゃ興奮したべ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 13:22:15.84 ID:LKuMQf2o0
>>302
でもあの>>299、喧嘩商売みたいな面白い漫画に出会えたわけだべ
喜んでるべ、ハッピーエンドでよかったべよ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 13:24:37.08 ID:gchGPKqH0
殺す
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 13:28:11.48 ID:HcOeVQJw0
芝原が見せ場を作るには超絶技巧な合気技を駆使しまくって
リアル路線を放棄しなきゃいけないと思うんだけど、どういう展開になるんだろうな?
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 13:36:24.08 ID:bTTZsYyd0
合気をリアル志向で書くのってすげームズそうだし、木多にやりきれるか危うい
やっぱここはフォウフォウさせて肉弾戦芝原で
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 13:36:41.57 ID:XLEEUJGIO
>>300
喧嘩商売は3巻までは面白いんだよなぁ
3巻までの面白さを期待すると段々もりさがってくるよ。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 14:04:11.41 ID:XzU0HkIZ0
まだなんのエピソードもない玉県さんは勝ち進みながらエピソード披露してくんだろうな
出し切ってるカブトや反町はサヨウナラ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 14:04:57.08 ID:r1Py0Dn40
前に反町のセコンドの話でてたけど、石橋は負けるだろうし
デビルに付かせればいいんじゃね?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 14:05:43.97 ID:XzU0HkIZ0
>>309
母親がいるだろ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 14:07:08.13 ID:3GyXQ2tI0
完全版煉獄捌き切って立ったまま大往生
芝原剛生は死ぬその瞬間まで最強であった
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 14:12:38.58 ID:XzU0HkIZ0
>>311
それよく言われるけど、常在戦場常在戦場うるさいこの漫画的には内容では勝ってたのに死んだなんてのは、ただの負けだと思う
捌ききって絶命しても次の一手で為す術なく負けってことだから
だからそれはやらないと思う
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 14:12:40.86 ID:V6PcvzlvO
キセルくわえた公家みたいなオッサンは強いのけ?
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 14:22:58.74 ID:qTaBiN/a0
お前それもしかして梶原さんの事言ってんの?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 14:25:15.20 ID:HcOeVQJw0
高校生があれだけ卑怯なんだから
いい歳して忍術自称している梶原さんは更に卑怯だと予想
成熟した大人の卑怯さを見せてくれると期待
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 14:25:27.41 ID:kn17A/6S0
いろいろ策を講じてもラストはガチの殴り合い、最後まで立ってたら勝ちな的なおわりになりそう
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 14:29:58.81 ID:bTTZsYyd0
試合数が16と多すぎるし、どこかで両者戦闘不能とか瞬殺ははさむだろうなー
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 14:31:53.69 ID:J6r7FjaN0
梶原さんは得意な居合で勝負して文さんに負けてるからなぁ…
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 14:33:58.70 ID:58dffGENO
意外と芝原は柳龍拳みたいな扱いかもしれないな
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 14:34:54.55 ID:2Hvz7Tk30
トナメの中に2話で終わる戦いあるやろな
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 14:57:32.75 ID:4iWVT2C+P
石橋戦の決着は煉獄によるテクノブレイクだな
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 15:31:10.62 ID:2Hvz7Tk30
煉獄のダメージを与える1撃目の打撃が入らない
入ってもノーダメージなら煉獄にならないから
石橋平気そうに見えて重大な怪我してるかもな、そこを打てば煉獄に繋がるか

石橋のエピから煉獄で決めるとスッキリできそうだけどね
300発入れたらさすがの石橋も立ったまま気絶するんじゃね
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 15:45:29.11 ID:9nQjGeNYO
生死をかけた闘いで精子をぶちまけて終わるのか
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 16:18:11.50 ID:kn17A/6S0
三角締めなんかせずに背中から金剛打てば終わってただろ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 16:27:47.97 ID:ywO3e/JO0
上杉対芝原の鍵は煉獄と見せかけて金剛なんじゃないか?
文さんに煉獄をパクられたように上杉も金剛をパクっててもおかしくない
で芝原が「知ってるよ、金剛だろ」以下次号
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 16:34:21.97 ID:uRl0NWlnP
そもそも芝原の病気そのものが忍術。
本当の診断は痔
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 16:36:52.44 ID:vSv3nI7t0
石橋はまだトランスというでかい切り札が残ってるけど、十はもう何も残ってないよね
作者さんも(やべ、石橋を強く描きすぎた、どうやって勝たそう)って悩んでるよね
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 16:40:34.34 ID:fAzGFmDz0
悩むもなにも石橋戦なんてトーナメントにしたら前座というか通過点でしょ
むっちゃ面白いけど
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 17:05:35.09 ID:kPtBN0kS0
このトーナメント出る猛者達って普段誰と練習してるんだろ
みんなその競技の絶対王者や伝説だから並の連中とスパーしても練習にすらならんし
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 17:08:25.13 ID:qidW5P8S0
今の石橋戦に関しては石橋が強いっていうより十がおかしい
なんで腕ひしぎから三角絞めやらないのかとか、他所見してるなら金剛使えとか、下見したくせに噴水忘れてるとか
そういうのばっか気になる
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 17:15:29.30 ID:BRV/sd/3O
俺は「二階というラッキーに〜」、のジュウベエの顔が一番気になってしまった
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 17:18:34.21 ID:kPtBN0kS0
最近の十兵衛はたまに悪ガキみたいな顔ね
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 17:19:26.57 ID:QF8uujwfO
>>330
それは自ら悔いてるだろ
ようは舐めてた
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 17:20:56.72 ID:5eRcs9wr0
今回、相手を舐めてたことを反省して、
トーナメントに臨めるから・・・
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 17:22:18.39 ID:OoP7nzWM0
十兵衛とホッパーさんは仲良くなれそうな気がする
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 17:26:25.73 ID:QF8uujwfO
どちらかというと文さんのほうが仲良くなれそうな…
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 17:28:24.68 ID:4Mzpblff0
石橋よりやさしい格闘家ってこの漫画いるの?
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 17:30:18.69 ID:HYedHMjf0
>>337
島田武
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 17:40:44.67 ID:8cmY6yDkO
十の「第ニの嘘より第一の嘘が〜」の言い回しとか本当に木多はジョジョ好きだな
無一の離婚エピ→ブチャラティ子どもエピ
菅野と睦夫の時の電話の音→ボスからドッピオへの電話
三代川の多重人格→ボス
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 17:55:08.00 ID:tIIVOG4M0
>>339
超カッコイイ
そんなこじつけを臆面もなく言えるなんて
カッコよすぎて俺なら自殺してるぜ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 17:58:03.33 ID:tOkxOWgW0
それよりも「凄くない!?〜〜なのにだよ?」の言い回しが目につく
特にここ最近
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 18:01:24.56 ID:HYedHMjf0
ヤンマガなのにジャンプネタが目立つよな
最近でも安西先生とか
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 18:06:33.11 ID:Dcj80G7m0
中途半端に反撃してトランス発動かよ
十終わったな
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 18:14:39.35 ID:kn17A/6S0
トランスとか言う特殊能力。主人公向きだよね
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 18:14:59.88 ID:tXFhIGLd0
>>342
木多は実は元ジャンプ漫画家だからな
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 18:19:16.65 ID:gcoVU+RJ0
なにすごいことを言ったような言い方してるんだよ
そんなことみんな知ってるうえで普通は他作品ネタなら自社作中心ってことだよ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 18:21:53.27 ID:kPtBN0kS0
ジョジョ・カイジは漫画界の共通文化だからね、しょうがないね
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 18:22:28.97 ID:tIIVOG4M0
まあぶっちゃけヤンマガネタやられても分かんないからな
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 18:24:04.41 ID:rmCjHVeeP
【オールラウンダー廻】遠藤浩輝 スレ41
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1391173501/
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 18:24:24.46 ID:jUW+kRKZ0
>348
でもBE BOPアジア選手権ネタは面白かった。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 18:39:32.63 ID:FJ6mIlW20
>>193
まんまアイルーグッジョブおもてるよ、って言ってんのなww
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 18:45:45.14 ID:vUKlyR+p0
もともとジャンプでジョジョネタをやりたい放題やってる人ってイメージしかなかった
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 18:53:34.03 ID:7TpEl+Cm0
幕張での下ネタや無節操なパクリ、全方位中傷は普通に面白いと思った
うぐいすでギャグは枯れたが後半のガチ野球編でこいつガチいけるやんと思ってたらそれすらネタでしたで殺意覚えた
代表人で完全にこの人終わったなと思った
喧嘩も序盤は目に付いたときに読むレベルだったけど工藤編から一気にはまった
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 19:13:32.18 ID:GyqtmGaX0
>>342
ジャンプ全盛期に連載してたジャンプ作家って肩書に酔ってるからな木多
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 19:15:40.01 ID:gcoVU+RJ0
全盛期ではないぞ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 19:25:48.05 ID:HYedHMjf0
ちょこっとだけ盛った言い方するとドラゴンボール連載終了の穴を埋めたのは幕張
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 19:29:19.33 ID:41TeL0XR0
全盛期が終わる時に入ってきた感じかな
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 19:30:36.14 ID:QF8uujwfO
そういや十兵衛ちゃんも石橋さんみたく勃起しながら闘って最終的にはイってたな
二人とも特殊な性癖の持ち主だし似たもの同士だな
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 19:31:41.73 ID:1s9lWd+5O
石橋が十の三角で落ちないの、石橋がマーク・ハントみたいな首なら納得出来る。
柔道金メダルの吉田秀彦は、総合デビューのハントに三角かけたが「頭デカいし首の位置がよく分からなくてかけられなかった。」と語った。
同じく柔道の実力者の高坂もハント相手に「締めようと思ったけど、首が無い!」と語る。
きっと石橋も、首が太すぎて顔と胴体がつながってるように見える体格かな?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 19:53:33.84 ID:2Hvz7Tk30
人体の構造が変な人には少し隙間ができちゃうのかもね
案外上着の襟とかの関係でかかりがあまいのかもしれん
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 20:02:05.93 ID:Hz9+polnQ
>>352
大亜門の話か?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 20:02:36.08 ID:NgQx6yq/0
石橋って食生活に気遣ってなさそうだな。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 20:02:36.25 ID:kPtBN0kS0
代表人は軍鶏おじさんで吹いた
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 20:09:24.93 ID:LKuMQf2o0
>>356
盛りッ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 20:13:40.57 ID:Rc9jVzaO0
>>320
関さんのことか
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 20:16:20.32 ID:Rc9jVzaO0
反町のお母さんってかなりの年金納めてたんだな
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 20:18:04.45 ID:1s9lWd+5O
言われて見れば十と石橋て似てるかもな。石橋は勃起して戦う。十も勃起しながらの戦闘経験あり。
継母をレイプの石橋と、妹レイプ(してないが)の十。
…この二人…
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 20:19:28.58 ID:Rc9jVzaO0
それにしても出場者の半数以上が

実親のどちらかを亡くしてるとは
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 20:28:51.12 ID:xWIFvNz90
十兵衛の殴りあいする気ない発言と関節技ばっかりなのは金剛当てる布石だな
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 20:31:31.46 ID:0PlS10Nf0
ボクサーがパンチを受けて倒されるとかどんだけ屈辱
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 20:32:51.99 ID:2Hvz7Tk30
レイプして捕まっていない石橋、まあ強制だけど
レイプしてないのに捕まった十兵衛
レイプして捕まっていない金田は、報復で殺されちゃったけど
十兵衛の方が可哀想
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 20:35:36.14 ID:UeSoYRQR0
金田戦で金的蹴られて十兵衛が3度目のダウンした時
金田がバトルボタンを押したら即終了、カウントダウンは無い、金田がボタンを押した時点でダウン成立で十兵衛が負けってセリフがある
その後金田はボタンを押してるわけだが、試合終了してないのがおかしいよな
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 20:39:36.78 ID:Rc9jVzaO0
>>372
電源が繋がってれば
「KえええOおおおお!!!」
みたいな映像が流れる予定だったんじゃね
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 20:46:06.11 ID:0PlS10Nf0
電気をつなげるまでがお仕事です
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 20:51:13.05 ID:tIIVOG4M0
>>372
1回目のダウンの時もボタン押したけど最初は反応しなかったから結果的にカウント遅くなって間に合ってたし
ボタンを押したとしてもきちんと動作しなかったなら無効って事で納得するしかないだろうな
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 20:58:00.07 ID:rk+HdkU90
まあ、金田編はいろいろ突っ込みどころがあるからな…

薬の効果が1分で切れるのなら、その後に無効化していた痛みも戻ってくるだろとか、
ゲロ吐いて、中から何かをつまみ出して飲む二人に誰も気が付かないとか…

ま、それでも熱いポイントが多いので大好きなバトルではあるがw
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 20:59:18.25 ID:2Hvz7Tk30
細かい物議では覆らないほどの熱い試合だったからな
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 21:02:14.76 ID:rk+HdkU90
しかし、トーナメントの16人は超人的なのが多いなあ。
石橋も出られていたら、かなり上位まで狙えた気がする。

ただ描写が少なすぎる選手もいるので、そいつらは試合前の回想とか
過去の出来事の描写でてこ入れかな。
三代川、佐原弟、カブトは何か無いときついねえ。
特に佐原弟は、強烈な強さの補足がないと石橋戦よりもスケールダウンしてしまいそう。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 21:02:51.02 ID:rk+HdkU90
ごめん、佐川だったw
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 21:06:09.35 ID:Slls/1QT0
佐川弟は野球の手首の筋の話からものすごい観察眼と洞察力あるっぽいから
十兵衛の罠をことごとく看破するって流れで面白そうだと思うけどね
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 21:08:31.68 ID:LKuMQf2o0
カブトには薩摩さんとの地獄の猛特訓編があるはず
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 21:14:05.16 ID:1s9lWd+5O
石橋てレイプ犯だけど、よく読むとレイプしたくてした訳じゃ無いのね。
継母に恋してたが絶対者が現れるまで、レイプなどしようともしなかった。
いざ絶対者の命令で仕方無くレイプするハメになったが、継母が感じてると勝手に勘違いする。
継母に三階に呼ばれた時に恐怖をしていたのは石橋だった。
石橋…顔が顔だから誤解されまくってるけど、自分から手を出す事は少ないんだよね。

時たま、人を襲う事はあるけど必要以上に相手を痛めつけない。その部分を除けばまさに【悲劇のヒーロー】なんだよね。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 21:14:11.86 ID:k36YQKHVP
特権階級の号令で都知事を決められていいのですか?
都知事選挙、期日前投票に行きましょう。
夜20時まであいてます。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 21:15:20.02 ID:QF8uujwfO
>>367
二人とも立場や状況は違えどパパになりかけたし人襲うし行動が最低すぎる!
陰だし陰だし最悪や!
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 21:23:22.02 ID:qffkUmGI0
石橋の義母に関しては謎が多いよな
本当にドMでレイプされ感じてたのかもしれないし
まあ義理の息子を騙し義理の娘を孕ませ産ませた奴にくらべりゃ遥かにまともだけどw
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 21:23:44.72 ID:4Mzpblff0
コウガンを潰されようが不意打ちで椅子で頭を殴られようが
一度戦闘不能になった敵はそれ以上追い討ちをかけない
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 21:24:08.43 ID:748DBCkVP
トランスつよし君は相手の気持ちがわかるから
おそらく本当にドM
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 21:25:17.63 ID:UBAVI1py0
ツヨシはボクシングやってるからな
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 21:26:32.18 ID:LKuMQf2o0
【石橋の○】
・不意打ちしない、倒した相手を必要以上に痛めつけないファイトスタイル
・騙されて玉潰された相手に会っても殺意を抱かず喧嘩と日常の切り替えができる
・格闘技に対する持論が(正誤は別として)しっかりしている
・王座挑戦権のためや陰陽トナメ対策として喧嘩を売る行動力有り
・圧倒的タフネス
・非童貞
・さらさらヘアー

【石橋の×】
・一般的モラルの欠如
・忍術不足
・ド変態
・醜男
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 21:29:20.78 ID:QF8uujwfO
>>389
石橋さんはナチュラルトークが忍術破りだから忍術不足というか必要ないんじゃ?
破幻の瞳みたいなもんだ!
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 21:37:31.07 ID:qffkUmGI0
・不意打ちしない→不意打ちしたら自分は痛くないから嫌だ

・倒した相手を必要以上に痛めつけないファイトスタイル→痛めつけるより痛めつけられたい
・騙されて玉潰された相手に会っても殺意を抱かず喧嘩と日常の切り替えができる→イカせてくれたイイオトコ
・陰陽トナメ対策として喧嘩を売る行動力有り→イカしてもらいたかった(帰国してから一度もイッてない発言から確定的に明らか)
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 21:55:05.99 ID:0PlS10Nf0
>>383
「よし、行っていいぞ」
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 21:57:36.35 ID:xjwGhFdr0
まだイクんじゃねーぞ!!
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 22:06:27.49 ID:GyqtmGaX0
ってか石橋って小6で義母と性行為してるが、
この場合って両親が退歩されて石橋は保護されるだろ普通?
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 22:08:48.39 ID:0PlS10Nf0
>>394
ばれればな、ばれれば・・・

背徳漫画 喧嘩商売&稼業だから
その辺はあまり突っ込まない事だ
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 22:19:40.68 ID:RQC4X0LW0
石橋の勘違いイケメンぶりがなんとも言えないな
あの不細工がいつの間に整形したの
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 22:25:09.65 ID:PzOGHlTJ0
童貞は不利なのか、それとも有利なのか
少なくとも石橋戦でわかるな
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 22:32:34.41 ID:ASSTHtkJ0
例えば、童貞が女のアサシンに狙われた場合
もちろん徒手空拳じゃなくて説得力がある
短銃かナイフで武装の場合
文さんとか、十はどうなんだろうな
十はビクトリアには金剛決めたけど美少女にはどうかって所か
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 22:39:56.64 ID:TA6jb2jv0
次週辺りから唐突に妹編だったりとか!?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 23:03:43.23 ID:a7cUijysO
櫻井はいきなり文さん相手で全力出しきれるんだろうか

勝ち進めば勝ち進むほど強くなると思うん
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 23:06:03.03 ID:a7cUijysO
思うん→思うんだけど
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 23:29:35.50 ID:b9ZSxjXKO
文さんまともにやったら普通に勝てない気がする

だからまともにやらないで案外楽勝かも、ハゲにタオル投げさせるとか
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 23:38:21.33 ID:G3Mv4RzN0
高野をジャブ一発でKOして
追い詰められてもトランスで無敵状態の石橋が最強かと思ったが
こうなると石橋のトーナメント優勝の可能性はほとんど0だなw
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 23:43:34.16 ID:UVjZcmjY0
今のところ文さんの底も見えてなくね?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 23:46:00.84 ID:RQC4X0LW0
文さんは田島に勝てると確信してないから
すでに底はみえてる

煉獄以外に何か欲しいな
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 23:52:53.72 ID:LKuMQf2o0
>>405
「今すぐなら勝てない」ってのは十兵衛の格好からして煉獄の練習中の話だろ
煉獄マスターしたら勝てるかと言えばわからんけど、少なくとも「今すぐ」ではなくなってる
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 23:54:50.05 ID:ASSTHtkJ0
でも文さんが鍛えた間って田島はヤクザとは
比べものにならない相手と戦ってたわけだろ
煉獄やら十と組み手するだけで差って縮まるもんかな
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 23:59:10.38 ID:LKuMQf2o0
そのための陰陽トーナメントですよ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 00:02:30.15 ID:wNAS2R3i0
なんであの外人は2chネタを知ってるんだよ
日本通すぎるだろ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 00:05:29.96 ID:ASSTHtkJ0
文さんってサイヤ人とかダイの大冒険のダイみたいに
戦えば戦うほど短期間で超強くなるんか
もう良い年した中年なのに

確かに練習相手で桜井とずっとやれてたら
相当強くなれただろうけども
本番での殺し合いだからな、リスクが高すぎる

金剛でもし勝てたとしても田島にモロバレ
煉獄も同じ
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 00:06:39.86 ID:wNAS2R3i0
しかしジュウベエは色々と対策してるのに2階から突き落とされるとか
噴水使われるとか予測出来そうなのに出来なかったってバカなの?
まぁあのまま三角絞めで終わったら漫画として終わってるけど
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 00:12:00.06 ID:lf6OlpFs0
ちょwww安西先生現る
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 00:13:50.37 ID:UsZ9XTTg0
2階からダイブは予想つくわけねーだろwwww
噴水は十自身後悔してちくしょうと言ってんだから読者がどーこー言う問題じゃねーし。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 00:14:59.83 ID:wv6honQE0
透明人間あらわるあらわる♪
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 00:15:41.07 ID:yTJQEZdIO
ボクサーにボクシングさせない戦い方してたらボクシング関係無い戦い方でピンチ、十は間違っていない
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 00:15:51.61 ID:jAui1+hD0
二階から落ちた石橋さんがケロッと立ってたのは予想外だった
俺は床にたたきつけられてトランスして立ち上がるかと思ってたよ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 00:18:16.33 ID:98upr0ie0
>>413
そうか?結果だけみるとジュウベエ全然頭つかってねーじゃんと思えるけどなぁ
木多が考えすぎて迷走してる感があるわぁ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 00:20:50.00 ID:jAui1+hD0
今までは「最強ボクサー石橋強は喧嘩も強い」だったが
ここからは「佐藤十兵衛はここからが強い」になります
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 00:23:57.76 ID:ccqVkHpZ0
戦闘力が2ランク上の相手と戦ってどうにかするのが十兵衛と思って見ていても
石橋は規格外過ぎて真っ当な勝利の形が想像できない

極地に住む動物は変な形してるのと似てんね
この漫画の格闘の頂上に君臨してる人は変な形のメンタル持ちばかりやな
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 00:24:07.88 ID:rmIbvo4v0
この展開の最大の原因は油断でも頭使ってない事でもない

十兵衛三角絞め下手すぎ問題
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 00:26:01.90 ID:GQP09Yvp0
せっかく背中向けてんだから金剛かますか
隙だらけのところに煉獄かましたほうが良かったのではなかろうか
煉獄だと普通に石橋2分か3分は耐えそうだけど
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 00:28:53.95 ID:WmiqzVds0
相手だけを突き落とすならまだ分かるが、自分ごとダイブだからなw
噴水に関しては、完全に十の判断ミスだと思う
一応噴水があるのは覚えてたけど、石橋を脳筋のスポーツマンと侮ったのが拙かった

でも、ぶっちゃけお前らだって石橋が地の利を活かして戦うとか、想像してなかったべ?
俺は全然思ってなかったよ
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 00:31:22.69 ID:zhAN6RJO0
http://www.youtube.com/watch?v=yDghV4aWdOI
これを持ち上げるとかさすが変態
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 00:33:45.52 ID:98upr0ie0
三角じめで終わらない事はみんな想像してたとは思うけど
石橋の逆襲に耐えて十がどうやって勝つのかなぁ
これストーリー的には十が結局というか絶対十が勝つよね
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 00:41:08.76 ID:zpLVyT3O0
十負けで文さんが敵討ちでいいよ
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 00:42:06.68 ID:zhAN6RJO0
そりゃ勝つけどまだトランスしてないしなぁ…
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 00:42:48.35 ID:tJ9kFiJ0O
石橋に対してグラウンドを諦める為に二回も三角にこだわったんだろう。
でも、佐藤に石橋に通用するスタンドがあるとは思えないな。
それこそ拳銃で撃つ位しかない。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 00:45:10.57 ID:wmZazdI50
2階から落ちた石橋がノーダメージってすけえな。あの体勢だと足で着地するのも難しそうだし、下手すりゃブラックアウトしかけた頭から地面に激突してもおかしくないのに。

もう打撃で倒すのは想像できん。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 00:46:58.38 ID:WQMWySNr0
おまいらえらそーに批判するなら
木多が原稿書き変えたくなるくらいドンピシャな予想か
もっと面白い展開披露してみろい
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 00:47:24.81 ID:zhAN6RJO0
ジャブもらったら終わりとかハンデあり過ぎ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 00:47:49.26 ID:ccqVkHpZ0
逆に噴水は十兵衛がうまく使えば石橋の決定的な不利になるかもと思って見てる
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 00:50:05.79 ID:UsZ9XTTg0
十レベルの体格で煉獄みたいに連打で入れば普通即失神なんだがなw石橋は全く想像できないわな。
ボクシングなんてグローブつけてるのに2〜3発綺麗に入ればレフェリーストップとか失神あるしね。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 00:55:44.38 ID:Sy3KnUrT0
>>418
この流れをやりたくて噴水つっこませたようなもんだよね
わざと苦戦させたっていうか、噴水が想定外なんて十にしては失策すぎる
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 00:59:23.23 ID:8ral64iU0
>>423の動画みて思ったけど三角絞め解いたら普通オープンガードになっちゃうよな
ボクサー相手に下のポジションのうえにそもそも今噴水に入れられてるから溺れるよな
この後どうするんだろ 第一話みたいに耳ひっぱりマウントするんかな
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 00:59:53.19 ID:wH1vCZIg0
てか十兵衛は石橋が玉潰されても戦えるとか異様に正確な先読み(トランス)とかの情報得てるんだよな?
三角で
あと終わらせればいいけどいざというときのことも考えてあって三角もしのがれても後々心理トラップになるような布石の意味もあるんじゃないかね
あと無極で脳を騙せるってのはバレてても石橋のトランス封じに使えそう
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 01:14:45.92 ID:tJ9kFiJ0O
>>429
作戦通りパンツ脱いで、フルボッキさせて爆笑した所を目に金剛。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 01:16:38.15 ID:Ns2r3ZLkP
無極で勃起か
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 01:19:12.42 ID:ccqVkHpZ0
トランス入り脅威の洞察力を十が理解して無極で自分を騙すフェイント入れる
隙作ってからの煉獄か金剛・・・
高野から事前に詳細を聞いていてもちょっと無理あるなぁ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 01:26:38.59 ID:UsZ9XTTg0
石橋高野戦の後の石橋かっこよすぎw

田島彬にぶつける闘志そのもののようだった
最強は俺だとかめっちゃかっこよくキマってるのに、、、これ、、、異常性癖で射精した直後だろ?
人は何故戦争などするのだろう状態だろ?
なにキメてんだよwwww
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 01:27:25.76 ID:hszDUejZ0
文句があるとかそういうんじゃないけどただ単純に今回の十兵衛は慢心しすぎてる気がする…
落下は予測出来なくても噴水のことは頭に入ってたんだからそれを頭に入れた上で三角しても動き回れる石橋に対して次はどう攻めるか、最良の選択をするのが十兵衛だと思ってたからなんか色々と悔しい気分
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 01:35:47.97 ID:zpLVyT3O0
いかなる期待があろうが木多の行き当たりばったりに一喜一憂するんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 01:36:34.05 ID:UsZ9XTTg0
>>440
高野戦で金的なんて横着しないで胴タックルからマウント取りに行けばよかったーってのと同じじゃね?
そもそも2階で戦う予定だったから落ちた瞬間に噴水のこと頭に入ってないのもまあ許せるわ。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 01:48:33.63 ID:PcBXfjv90
>>432
グローブ付けてるから失神するんだよ
ベアナックルならチン狙い打ちか死ぬほどタコ殴りにでもしなきゃそうそう失神しない
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 01:53:14.14 ID:UsZ9XTTg0
>>443
本気で言ってんの?
間違ってるよそれ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 01:55:28.76 ID:PcBXfjv90
>>444
本気も本気
ちなみにインハイ国体入賞
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 01:58:42.24 ID:eD6naSjE0
俺の予想だと、十兵衛くんは
噴水の底に置かれた固体塩素(防カビ殺菌のためにプールとかに入れるアレ)を見つけて
手に取り、石橋の目もしくは口にぶち込んで脱出。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 02:01:03.39 ID:UsZ9XTTg0
インハイとか言われても萎縮しないぞw

じゃあなんでボクシングでグローブが導入された?拳と相手の保護だぞ?
試合より重いグローブをスパーではつけるよな?
軽量級は8ozで重量級は10ozなのはなぜ?グローブは素手に近いほど、軽いほど、薄いほど危険なんだわ。
もちろんバンテージ巻いて手首固定とか拳のこと考えずに打てる強さはあるけど。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 02:01:16.61 ID:w9kcEhBT0
十ってそういや男イナバウアーの時も驚愕して一撃くらってたな
やっぱ戦闘中に勃起するとめちゃくちゃ怖いのか
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 02:04:40.26 ID:PcBXfjv90
>>447
まるで焦点が失神じゃなくなっててワロタ
とんでもなく頭悪いな
失神したらそこで終わりだからグローブは都合いいんだよ
グローブなしならどっちか死ぬか拳割れるまで殴り続けるだろうね
まぁそうなるとボディしか狙わない糞競技になるけど
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 02:07:28.97 ID:UsZ9XTTg0
グローブの方が失神しやすい理論を言ってみろよ。
インハイ入賞とか2ちゃんで自慢するアホには無理だろうけど
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 02:08:19.59 ID:2VrzfYYv0
グローブは硬さや鋭さは無いがその重さ故に脳へのダメージは素手を上回る
って烈先生が言ってただろ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 02:09:17.49 ID:uoPlcbLU0
>>447
グローブの導入はボクシング興行が法的に認められるために考えられたものだから
KOしやすいかどうかはあんま関係ないぞ
勿論選手の保護ってのはあったと思うけど
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 02:09:57.24 ID:UsZ9XTTg0
>>451
言ってたな。グローブの武器化に成功してたの忘れてたわ。まいったまいったグローブの方が強いよ。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 02:13:39.50 ID:PcBXfjv90
>>453
なんだこの馬鹿
ベアナックルの方が頭揺らせる理論展開してみろよ
もちろん拳壊さない方法でな
たかが国体出場経験ある漫画家の言質だけで諦めるなよ
お前はここからが強いタイプだろ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 02:16:42.85 ID:UsZ9XTTg0
素手で殴る時点で拳壊すだろ。
人に教えるなんて童貞の俺には無理だったんだ。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 02:17:10.61 ID:PcBXfjv90
金隆山の発言ネタに乗じてグローブとベアナックルどっちが強いかの話だったみたいにしてて笑える
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 02:18:37.10 ID:PcBXfjv90
>>455
そんなすぐ拳壊れる手段で脳みそ揺らせるの
一発や二発の猶予で揺らすならそれこそ俺が始めに言ったチン狙いしか無理じゃん
なんかもう君金田みたいだね
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 02:20:06.40 ID:UsZ9XTTg0
じゃあ素手って言ったのは間違いだわ。
拳壊さない衝撃吸収素材をヒットポイントにくっつけて殴るが正解。
ボクシンググローブは論外
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 02:20:24.69 ID:ccqVkHpZ0
昔読んだ本に素手でタコ殴りしてる時はなかなか勝敗がつかなかったが
怪我しないようにグローブつけてやってみたら不思議と勝敗が早くつくようになった
そう書いてあった、変な挿絵もついてた、何の本か忘れたけど世界史の教科書っぽいやつだった
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 02:21:14.08 ID:PcBXfjv90
>>459
グラディエーターとかじゃないかな
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 02:23:10.73 ID:PcBXfjv90
>>458
オープンフィンガーでいいじゃん
歴としたグローブだけど馬鹿っていうモノを知らないんだな
喧嘩商売読んで拗らせてる中学生かなんかかな?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 02:25:59.75 ID:Ecj7r6eD0
昔のパンクラスで掌底で失神KOさせてるシーンを何回か見たような記憶がある
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 02:28:42.50 ID:UsZ9XTTg0
お前がインハイとか言うからボクシンググローブの話になってんだろアホか
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 02:29:26.93 ID:UsZ9XTTg0
いや俺ももともとボクシンググローブの話してたわ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 02:30:26.24 ID:PcBXfjv90
>>463
なんも付けないベアナックルが最強理論から衝撃吸収材とか妥協してる時点でもう終わってるだろ
折れた指で金網登れるわけないんだからもう足掻くなよ
気持ち悪いぞ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 02:31:02.06 ID:uoPlcbLU0
掌底もKOするためにはアゴの先端を狙うからなぁ
テンプルでもアゴでもぶっ倒せるグローブよりはやっぱ劣るかも

初期UFCじゃ素手のパンチでKOも多かったけど
あれはそもそもちょっと選手のレベル低すぎるし参考にはならんか…
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 02:32:37.23 ID:PcBXfjv90
素手最強理論展開すりゃいいじゃん
まずフックがKOパンチからお互いの痛さ我慢比べになる辺りをどうにか理論的に否定して欲しいね
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 02:35:16.09 ID:UsZ9XTTg0
いやもともと十が煉獄きめりゃ失神しそう、なぜならボクシンググローブつけてても2〜3発で失神するって>>432で言ってるんだよな。そこでは素手とか言ってないんだよな。
そこに馬鹿なお前が>>443でグローブつけてるから失神するとか言い始めてるんだわ。>>443で言うグローブってボクシンググローブのことだろ?お前もオープンフィンガーとか妥協してるんだけど。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 02:41:32.38 ID:gNavtXbG0
グローブだ素手だはもうどうでもいいが
よく考えたら高野の蹴りで深いダメージ無いんだから煉獄なんて無理じゃね
十兵衛のパンチより高野の蹴りのが威力あるだろし
やっぱ金剛当てるしかないな
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 02:43:08.92 ID:PcBXfjv90
>>468
まぁ煉獄ってボクシングで言う反則技でしか頭全然打たないんだけどな
失神するか否かでボクシング引き合いに出す時点で自分がおかしいって気付けよ
十のは鉤突き肘打ち両手突きで始まるんだけどエルボーとローブローとボクシングの二三発を比べてる馬鹿がナンセンスなんだよ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 02:45:14.25 ID:UsZ9XTTg0
じゃあ最初からそう言えアホ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 02:45:39.69 ID:PcBXfjv90
>>471
これはとんでもない馬鹿だ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 02:47:36.10 ID:ccqVkHpZ0
石橋には鉤突きからの煉獄が無理、体の作りがそうなってる描写あったろ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 02:47:58.11 ID:PcBXfjv90
そもそもベアナックルでもチン打ちやタコ殴りで失神するって言ってるよね
それが間違ってるならそれ以外で倒す方法論提示すればいいじゃんってずっと言ってるよね
再三の敗北発言も撤回しては舞い戻ってるんだから今回も恥も外聞もなく戻ってきて説明頼むよ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 03:10:31.37 ID:eGuw2KgL0
素手だろうがグローブだろうがどっちでもいいんだが、そんな事より
大晦日に潰された玉って1週間〜1ヶ月程度で痛みを感じず喧嘩できるほど回復するもんなのか?
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 03:12:44.23 ID:ccqVkHpZ0
潰された直後も喧嘩できるほどだったやん
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 03:22:04.89 ID:6n0yjBHh0
もうグローブの話はいいよ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 03:24:06.74 ID:WQMWySNr0
残念だが注目の対戦以外はダイジェストか勝敗結果の一コマのみって
大いに有り得るな この作者だけに
でなきゃ世界戦なんて何百年先になんだよ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 03:36:32.75 ID:uoPlcbLU0
もうネタがなくてカツカツって状態よりは描く話多すぎて割愛って方がまだマシだし
木多の体力が持つように描いてくれればそれでいいよ
一応世界編って手もあるし薄いカルピスにはならないだろうっていう安心感は大きい
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 03:42:12.15 ID:ccqVkHpZ0
この漫画の1戦はどれも濃いからね
トナメだけで田島と戦う前まででも20巻は軽く越えそうやな
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 03:43:41.22 ID:tJ9kFiJ0O
どんな漫画も最後は全部グダグダにして編集部批判して終わってるよね。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 03:45:33.77 ID:ccqVkHpZ0
仕事くれる人を批判しても仕事がくる人って凄い
おれ年下にも媚びまくってるぜ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 03:48:39.41 ID:tJ9kFiJ0O
考えてみりゃ、あのグダグダのベタベタの絵も話も糞だった奴がよくぞここまで漫画が描けるようになったもんだ。
他人のパロディに頼ってた奴が。
木多頑張れー
今度行き詰まったら再開は百年先だな、本人が生きてれば。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 03:56:11.62 ID:Qu8L+jMX0
木多が描きたく…じゃなくて描けなくなった場合でも、本当に世界戦まであらすじできてるならそのプロットを宮田さんに渡して描いてもらえばいい。
まぁあらすじ最後まで纏まってるなんて典型的な木多の忍術だろうが
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 04:25:14.70 ID:hszDUejZ0
元々十兵衛ってレバーに入れる鉤突きって無理なんでしょ?
だから金田戦では肋折って肋に入れる鉤突きから煉獄に入ったんじゃなかったっけ?
それとも単純にレバーに入れるより肋折っとけばそっちのが楽に煉獄に繋げられるからなのかな
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 04:35:34.87 ID:PcBXfjv90
煉獄は3手目まで如何に綺麗に入れるかが重要で尚且つ3手目まで綺麗に入れるに初手がキモとかなんとか
一応空手の型だから素養がない十兵衛は初手で出来るだけ崩したいんじゃね
佐川弟にも言えるよね
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 04:35:52.38 ID:XQjC4D+X0
まぁとにかく十兵衛が失策しないと
まともな勝負にならないので、ようやく石橋の本気が見れるな
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 05:02:52.58 ID:hszDUejZ0
石橋の強さを認識した十兵衛さんのこっからの本気の戦いが凄い楽しみ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 05:37:38.55 ID:zhAN6RJO0
どぅべぇぇはポッケに何か隠し持ってるかも
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 05:39:28.23 ID:W8FnV/mG0
十兵衛だけ上着びしょ濡れだけどどうすんのこれ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 06:30:05.24 ID:hNpt54dg0
佐藤十兵衛はここからが強い!
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 06:45:38.30 ID:pV4zmrxM0
>>489
これまでの十兵衛の戦いから考えて伏線を張ってない隠し小道具はありえないだろ。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 06:48:00.85 ID:6GNzF+P30
>>489
石橋に自分より強いと思わせなきゃだめなんだから
あらかじめ道具を隠し持ってたはないよ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 07:02:01.19 ID:C5zho86n0
>>445 ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
妄想野郎現る
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 07:19:43.81 ID:ObKsRHCA0
じゅうべいが石橋の勃起したちんこを掴んで上下にこするんだよ
あまりの気持ちよさに石橋が射精した隙に水から脱出する
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 07:24:02.53 ID:pV4zmrxM0
脳内の親父がまだいくんじゃねーぞ!って止めてくるから駄目だよ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 08:10:40.35 ID:ccqVkHpZ0
あれ自我なの?親父なの?
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 08:20:23.97 ID:a0JEJ5kh0
>>493
道具使ったことが石橋にばれなけりゃいいんじゃねーの
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 08:26:56.31 ID:ObKsRHCA0
もう財布使っちゃったろ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 08:35:20.31 ID:6GNzF+P30
財布は誰でも持ってるものをとっさに応用しただけだからセーフ
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 08:50:34.33 ID:65mh/CRV0
この場合は道具っつーか、武器でしょ
まぁ石橋は武器持ってても「全然問題ねーよw」とか言いそうだが…
財布は別に武器じゃねーし、「財布投げるの卑怯だろ!」とか文句言う、最強の格闘家ってどうなのよw
ただし文さんや高野がやったような「スキみて服を被せる」とか、「ベルトで首絞める」とかやるのはどうなのか微妙
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 08:54:46.77 ID:pV4zmrxM0
じゃあモルモットにしか試してない薬はどうだ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 09:18:58.68 ID:Ckzk4pwXO
富田流の師弟2人で準決勝か
陸のトナメ出場と進道塾対決有りうるな
空の道場破った里見は断れないし
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 09:21:41.13 ID:ZkLK4YPG0
夢斗あたりは一撃で倒されるんだろうな
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 09:35:07.05 ID:h6ZVgRFR0
横綱って197センチ197キロの常人より更に筋肉量が2倍以上って
そんな人間の張り手くらったら首がふっ飛ばされそう
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 10:18:33.77 ID:zhAN6RJO0
夢斗も相当強いと思うんだがなあ
ネットで検索するまでは夢斗が勝つと思ってたし
それこそハイキックが入れば首ふっ飛びそうなイメージ
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 10:21:11.95 ID:Ol3qo0xu0
横綱は人類一のフィジカルだがトーナメント出るような奴等に相撲が通用するがが怪しい
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 10:21:37.73 ID:RWrLzjyE0
夢斗のハイキック食らっても横綱、石橋あたりは耐えそうな予感w
工藤も普通に立ち上がってきそうだしかわしちゃいそうなのもいるしなぁ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 10:32:26.04 ID:eGuw2KgL0
金隆山は「突っ張り(てっぽう)を使えば」羆を倒せると言ったが
突っ張りは突進しながらの回転の速い押しで相手を押し出す技だから
この場合「突っ張りを使えば羆を押し出せる」という意味なんだよなあ

多分「張り手を使えば羆をKOできる」と言いたかったんだろう
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 10:34:08.11 ID:JmwcdNfrP
絵の見づらさはどうにかならんのかね

っつーかキャラも性格微妙に変わってるよな
十兵衛の知能も低下してるし
逆に石橋もあんな理屈っぽい感じじゃなかったろ?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 10:34:41.69 ID:zhAN6RJO0
でも、ローキックもお強いんでしょう?
いわゆる喧嘩は強いか弱いかまだ不明だがw
下手すりゃキック一発も打てずに負けたりとかw
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 11:18:03.69 ID:+yoRcnzX0
>>423
まあヒューズvsニュートンという実例もあるけどね
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 11:52:36.28 ID:Q+2oH35Y0
横綱の突進に合わせて夢斗の真空飛び膝蹴り炸裂
キックの鬼の愛弟子なら奥義もってるだろ。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 11:53:50.25 ID:qLQ5bRgj0
格闘技最強を決めるのに
ムエタイがないのは寂しいな
今後出るかな
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 12:09:14.39 ID:CHpHlvjT0
さすがにムエタイは世界編でやるだろ
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 12:16:45.24 ID:oi23LEce0
格闘技最強を決めるのに
プロレスが出るのは虚しいな
今後出るかな
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 12:17:45.49 ID:FR1zgZhmO
>>410強くなるのは文さんでなくて櫻井の方、身体は憶えていても記憶的には戦闘経験がほぼゼロ状態だから、戦えば戦うほど短期間で強くなるかなって思ったんだけど
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 12:18:17.32 ID:01CmK55u0
倒せない相手なら壊すって工藤戦で学んだと思っていたんだがな
ボクサー相手なら初段で膝壊せば相当有利になりそうだが
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 12:24:18.11 ID:Qu8L+jMX0
「金剛無しのお前の打撃じゃぜってー倒せねぇよpgr」って言われてる程度の十が石橋の膝壊せるわけ無いだろ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 12:25:11.18 ID:qLQ5bRgj0
ムエタイ出るなら
バキみたいな惨劇は勘弁だな
同誌で空手小公子がムエタイ強くし過ぎてるから扱いづらいのか
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 12:26:36.79 ID:Qu8L+jMX0
バキは現実で弱いのを強くして強いの弱くすんの好きだから
ムエタイとかリアルなら最強の一角なんだから普通の格闘技漫画なら強くて当然
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 12:27:35.93 ID:K5fQuoQa0
たまけんさんがムエタイもやってピ〜ヒョロ〜ユラ〜ユラ〜すればいいと思う
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 12:28:20.61 ID:01CmK55u0
>>519
その理論なら工藤の膝は壊せないことになるよな
工藤戦もう一度よく読み返したら?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 13:02:31.90 ID:8KkVEVpM0
ムエタイって強いの?めっちゃ弱そうなイメージなんだけど
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 13:04:02.76 ID:umrIzgJYO
ムエタイでヘビー級の選手っているの?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 13:04:58.88 ID:3ZwXgNPO0
 
       /| ̄ ̄ ̄ ∧,,∧
      /| ̄ ̄ ̄|..(∀` )
    /| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ )        ∧,,∧
    | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´       (    )
    |___|/ ∧,,∧          ( o ∪
    ||    ||  く `∀´> ∧,,∧     `u-u´
          ( つロと) (´・ω・)          
           `u-u´ (∪  つロ_____
                 `u-u/ = =  /|
                   | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                   | 投票箱 |  |
                   |____|/

東京都知事選挙、投票日は2月9日(日)です。
都民は投票に行きましょう。
 
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 13:11:11.85 ID:8KkVEVpM0
選挙に行くかどうかは俺が決める

俺は行かない
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 13:20:40.70 ID:UBb/I7QZ0
ムエタイルールでムエタイ王者に勝てる格闘家は日本にはいないだろうな
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 13:21:51.95 ID:g72e4dtu0
>>524
アホみたいに強いよ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 13:25:16.54 ID:SDUlbJQ80
夢斗の蹴り足に張り手をカウンターして足折って即終了だわ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 13:32:49.82 ID:5BZ8aYXy0
>>516
UFCだとプロレスラーが王者の時もあるからな
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 13:35:07.75 ID:h6ZVgRFR0
>>528
まあそりゃ・・・大概の格闘技はそうなるんじゃない
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 13:53:24.59 ID:gNavtXbG0
田島もボクシングではウォーカーに勝てないって言ってるし文さんも無理って言ってるな
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 13:54:24.33 ID:SvTOCB2P0
マリー人気があって素直にうれしいな。
1番好きなキャラだし
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 13:56:28.82 ID:SvTOCB2P0
>>534
間違ったごめんな
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 13:59:29.35 ID:RWrLzjyE0
>>532
相撲ルールで最強の相撲取りが外国人なのは一体・・・・
柔道やフィリオとかいた空手も怪しいなぁ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 14:04:48.95 ID:h6ZVgRFR0
>>536
いや別に相撲取りで外人が強いのは関係なくねw
相撲で例えるならボクサーとかが相撲ルールで横綱と立ち会ったら勝てるのかとかそういう話だし
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 14:07:30.49 ID:pV4zmrxM0
ボクシングルールで柔道家が〜とか縛りプレイにも程があるなw
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 15:24:06.21 ID:yTJQEZdIO
>>534
天樹院のマリーちゃんか?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 15:35:35.49 ID:uoPlcbLU0
K-1が地上波から消えたから
最近のムエタイの選手全然わからん
ショウタイムもあんまりケーブルテレビでも放送しないしなぁ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 15:36:06.38 ID:JmwcdNfrP
若乃花が一時期アメフトに転向しようしてたけどダメだったな
身体の使い方が似てるようだけど、やっぱり違う
ぶちかましが強いだけじゃどうしようもない
柔道やレスリングの選手は筋力すごいけど、自分に引き付ける筋力だから打撃に向かない
ストレートを出そうとしてもフックになっちゃう

縛りの多い競技ほど、身体の使い方がそれに特化してっちゃうから他への応用が効かなくなる
相撲なんかその最たるものだろう
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 15:41:06.23 ID:yd80PWf7P
>>245
本田さん
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 16:03:56.67 ID:ccqVkHpZ0
アメフトの突進力はスピードがあってからのものだからね
1度捕まれば押していてもすぐ集まってくるし、ボール投げられないように押さえられるので
イメージより全然使えない、基本足が速くないと成立しない
スピードを落とさないままステップを切って力をずらして走り抜ける方の技術がいる

戦術フォーメーション頼りのスポーツなので頭がよくないとそこでまず無理
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 16:13:47.76 ID:eGuw2KgL0
勝さんの場合はディフェンス要員じゃなかったっけ
まあ角界随一の下半身の強さと激突に物怖じしないってだけで
横の動きとスポーツ脳的判断力が足りずに通用しなかったんだろうけど
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 16:23:38.89 ID:5BZ8aYXy0
>>544
周りがデカすぎて凄く小さく見えたけど
単純に体格でパワー負けしたんじゃないの?
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 16:23:40.41 ID:UBb/I7QZ0
190cm120キロあって100メートル10秒台で走れますみたいなのがごろごろいるもんなNFL
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 16:32:06.33 ID:ccqVkHpZ0
脂肪豚ではなく筋肉で太ってる人達だから瞬発力がみんなケタ外れにある
デカいのに動きが軽い人達の集まり
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 17:01:32.52 ID:PcBXfjv90
>>546
現役にはそんなのいない
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 17:05:00.23 ID:5BZ8aYXy0
社会人ラグビーの方がまだ可能性あったんじゃないかな
フロントローのプロップあたりで
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 18:10:39.46 ID:65mh/CRV0
わかったわかった
最弱の元横綱の話はもういいよ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 18:17:47.48 ID:W8FnV/mG0
>>543
一時期強かった京大が最近あんまり成績良くないし、
それほど頭がいるわけでもないのかなと思ってる
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 18:29:58.84 ID:w9kcEhBT0
河口がNFLトップより室伏の方が身体能力では上って言ってた
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 18:33:21.36 ID:D+JUcZFm0
>>497
遅レスですまんけど実は自我ですオチだと思う
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 18:34:17.86 ID:/d4duXcVO
室伏は金メダリストだしまさに化物だからな
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 18:35:35.61 ID:Y+UaAL/f0
>>513
それやると多分膝割られて、横綱倒せても次戦以降戦えなくなるで
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 18:35:43.40 ID:eGuw2KgL0
>>551
頭の良さと勉強ができる賢さとスポーツに必要な判断力、全部違う物だな
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 18:39:06.22 ID:w9kcEhBT0
真空飛び膝蹴りってどの辺が真空になるの
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 18:52:38.45 ID:PdMVIH8I0
真空ハリケーン
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 18:53:33.99 ID:Y+UaAL/f0
>>557
無重力っぽく浮くから、無重力→真空なんだよ説
無心で放つ技だとかいう意味で真空だよ説
格好良さげな名前つけただけで意味なんて無いよ説
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 18:57:45.99 ID:eGuw2KgL0
どの辺が輝いてて魔法使いなの?ってのと同じレベル
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 19:00:54.79 ID:ccqVkHpZ0
セブンイレブンって言っても24時間営業やんなーってのと同じレベル
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 19:06:11.49 ID:pV4zmrxM0
2D格ゲーだったら蹴り足からかまいたちが出る系の技になりそうなんだがな
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 19:09:24.84 ID:Qu8L+jMX0
空気投げとか凄い
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 19:31:18.46 ID:W8FnV/mG0
>>556
せやろか
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 20:13:06.84 ID:uoPlcbLU0
見た目だけだったら真空飛び膝蹴りも空気投げもショボく感じるかもしれんけど
実際やられた相手からしたら本当にほとんど触れられず投げられた感覚なのかもな
俺も柔道部に巴投げされた時は2Mくらい前方に吹っ飛ばされた感覚だった
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 20:15:53.74 ID:ccqVkHpZ0
真空飛び膝蹴りショボくねえわ
あれえげつない
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 20:19:36.58 ID:CfQMl1AQ0
>>552
野球未経験で始球式130km出してたからなw
何をやっても超一流になれただろうに
ハンマー投げといかいう心からどうでもいい種目の選手になってしまったのが残念
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 20:21:01.97 ID:Ns2r3ZLkP
>>567
速筋の塊なんだよな
だからデカスロンやったとしても1500で死ぬ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 20:21:05.23 ID:ccqVkHpZ0
何でもやれるから世界一になれる競技を選んだんじゃねえの?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 20:23:01.50 ID:eGuw2KgL0
この漫画において父親の選んだ競技を愚弄する発言は禁句
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 20:23:40.79 ID:uoPlcbLU0
>>566
沢村の実力は疑問だけどあの技は凄いよね
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 20:25:04.39 ID:srISvyHn0
スポーツで「他のをやっていれば」は言っても詮無いし
本人に失礼な気はするなあ。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 20:25:34.53 ID:g2hOVhfK0
ハンマー投げを悪く言うなよ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 20:28:54.38 ID:8/FwOr52P
室伏て日本人か?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 20:30:18.88 ID:+yoRcnzX0
ハーフの日本人
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 20:30:22.43 ID:Fi3g1MO6O
無極ってツボかなんか押すのか知らんけど、溺れる苦しさごまかして石橋を先に落としたらいいんじゃないかな
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 20:30:27.93 ID:eGuw2KgL0
室伏のミドルネームはアレクサンダー
母親は東欧のどっかの国の元槍投げ選手
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 20:33:43.66 ID:srISvyHn0
>>576
無極は脳内で特定のイメージを再生して自分の脳を騙す技術。
ダメージ受けた時患部を圧迫するイメージを再生すれば痛みを和らげるし、
殺したいやつの映像を再生すれば火事場の馬鹿力が出る。
なのであくまで脳を騙してるだけだから、窒息は防げない……筈。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 20:35:49.52 ID:CfQMl1AQ0
室伏親父は世界大会でアジア人の限界を感じ、最強の子供を作って夢を託そうと考えてその場でルーマニア女性ナンパしたとかいう話だったな
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 20:40:18.34 ID:ccqVkHpZ0
>>579
喧嘩商売っぽいエピだな
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 20:45:39.56 ID:eGuw2KgL0
室伏「ジジィふざけんなよ!オリンピック会場で外人女に手を出しやがって!!」

─とはまったく思わなかった!!

金髪なら金髪なほどいい金髪ハンター室伏広治の瞳は“尊敬の眼差し”になっていた
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 20:51:02.37 ID:oAZ7t5DW0
室伏と吉田は早く結婚して子孫残してくれ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 20:54:40.12 ID:ccqVkHpZ0
室伏はシャラポワとかがいいのだがなぁ
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 20:58:14.16 ID:PVw9v9d30
>>574
父:日本人、母:ギリシア人でどっちもハンマー投げの選手だったっけ?
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 21:02:50.00 ID:YtaSDHGN0
十と佐川兄は全然接点ないしトーナメント的にも当たることはないだろうけど
もし仮に戦うことになっても会話が成立しないから十は苦戦しそうだな
電線に鳥が止まっても感電しない理由を知ってるか?→また訳の分からないことを言ってる…みたいな感じで
トーナメント参加者同士で見ても結構相性の良し悪しありそうだし仮に総当たり戦をやっても全勝する奴はいないだろうな
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 21:07:32.05 ID:5BZ8aYXy0
>>585
文さんか櫻井は全勝しそう
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 21:35:41.05 ID:5MbB9v3y0
室伏は公立中学ですら1500m走はドンケツクラスだったという伝説あるくらい速筋の固まりだから
秒殺できない限り数分で息切れして倒されんじゃないかと思う
別に格闘技選手じゃないんだからいいだろ
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 21:58:17.44 ID:Fi3g1MO6O
亀田三兄弟は卓球やってたら英雄になれた
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 21:59:39.41 ID:dK6UupkW0
ゴン格で山田武士てトレーナーがランニングの持久力と試合でのスタミナは全く別だと言ってたような
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 22:02:28.95 ID:ZxIdBXHJP
ネタがないからって漫画板でリアルの話延々するなんてドン引きですわ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 22:05:38.60 ID:5MbB9v3y0
>>588
ボクシングやって89(ryも取り込んだからここまで話題になって金も入ってるんだろ
他の日本人王者なんて試合やる時以外は名前も知らないニュースにならない空気じゃん
金田保に比べりゃまだぬるい
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 22:06:42.72 ID:NiQFo1y00
三角絞め解けちゃったけどどうすんのw
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 22:09:14.72 ID:JmwcdNfrP
普段から状況も手段も限定しないで修練を積んでることが肝要だわな

というわぇで梶原が優勝
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 22:13:42.49 ID:uoPlcbLU0
梶原さんはどんなトレーニングを今は積んでるんだろう
スパーする相手もいないだろうし昔みたいに一人で刀振ってるだけか
金田が生きてればな…
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 22:35:22.64 ID:aZSGeZXCP
金田に金剛見せてたときの梶原さんは久我重明みたいで不気味だったのにどうしてこうなった…
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 22:55:48.23 ID:rYsaINB10
このまま主役が溺死して、その後最強の格闘技が決まる展開希望
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 22:58:56.50 ID:isnlOIn50
横綱も速筋の塊だろうね
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 23:22:26.65 ID:yTJQEZdIO
>>595
いや、その頃にはもう必殺キセル落とし()とかバカにされていたような

初登場時は不気味さと武装っぷりでただ者じゃない風格があったのに、何故か分からんけどヤクザの世話になってるあたりから何かおかしくなった

あのまま工藤探して組潰しまくってもトーナメントのために工藤が隠されて結局会えなかったとかならマジヤバって感じだったのに
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 23:26:01.00 ID:gNavtXbG0
梶原さんだって生活があるんだよ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 23:38:23.34 ID:Fs1BcjoKP
生活というけど稼業以降生活臭あるのは十兵衛文学だけなんだよな
他の選手も毎日の飯作ったりオナニーしたりする描写あった方が深み増すと自分は思うんだが
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 23:41:56.74 ID:yTJQEZdIO
兄さんは海外で活躍する傭兵なのに帰国したら何気無くコンビニに寄ったりとか凄く庶民派だったじゃないか
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 23:43:46.63 ID:HPHsOTgQP
上さんの収入源が気になるw
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 23:49:56.76 ID:jAui1+hD0
そういや上さんの私生活の話は出てこんな
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 23:52:07.80 ID:uoPlcbLU0
>>598
俺趣味で過去スレでの梶原さんに対するレスまとめてるんだけど
まだその頃は梶原さんのこと「格好良い」「久我重明ポジションでクール」とか好意的に見てくれてるレスが意外と多かったよ
梶原さんへの評価の雲行きが怪しくなったのはその後の金田戦での小物っぷり
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 23:53:27.69 ID:qLQ5bRgj0
上さんは慰謝料とかで大変だろうな
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 00:11:12.28 ID:iQr56Q4Z0
>>604
どんな趣味だよwww
暇な時に時系列でまとめてくれ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 00:11:49.17 ID:IrSBdJ710
上さんのあの事件は警察側にはっきりと負い目あるから適当な処理されただけだろ
裁判で堂々と陳述されたらよけいまずくなるだけだし
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 00:13:33.08 ID:uVK/wgKc0
慰謝料は別れたカミさんと娘の養育費のことじゃね?
カミさんと娘がいたのかはしらんけど
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 00:13:54.68 ID:4S19JGQd0
>>606
次スレが立って埋める時期になったら
埋めついでにまとめてみるわw
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 00:25:35.97 ID:7zmN/Ext0
>>492
ひまし…
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 00:25:44.44 ID:DF5N1yH+0
>>607
いやいやw
警察側にはっきり負い目があるなんて
立証できないだろ
橋口の件は誰も証明できないだろうし
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 00:27:27.64 ID:5I8Bt/dY0
あんまり関係ないけど
朝に納豆3パック食ったら
さっきのうんこが
粘っこくて臭かった
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 00:30:03.99 ID:iO+y+nIO0
食ったのか
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 00:32:08.73 ID:IrSBdJ710
>>611
復帰に進道塾関係者だけで5万人が集まるんだぞ
カブトと比べたって世間の目を気にするのは当然だろ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 00:33:39.85 ID:guL5nY7n0
上の方の話だけど、ハイキックでも失神するから素拳でも失神するんじゃね
グローブのほうが脳が揺れるとか聞いたことはあるけど
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 00:37:41.06 ID:DF5N1yH+0
>>614
それは関係ないと思うよ
前歯二本だったかな?と
顎外されて、その他の暴行で
だいぶ慰謝料請求できるから
あのおっさんがしないとは思えないでしょ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 00:42:28.46 ID:/m6c/kYR0
橋口に同じ事やられるかもしれんのにそんな事する訳がない
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 00:46:06.92 ID:IrSBdJ710
>>616
たとえ裁判で慰謝料判決が出たとしてもその後どういうことが起きるか?
更にあんなクソ刑事をお役所組織がそこまでしてわざわざ守るか?
ということを考えてくれ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 00:46:22.62 ID:z8GXxmb/O
陸の政治力にもよるか
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 00:47:53.71 ID:iO+y+nIO0
神心会のメンバーは警察にも結構いるんじゃね
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 00:48:02.17 ID:DF5N1yH+0
橋口はその後
真面目に空手やって沢山入賞したわけでそういう事するのはあんまり考えづらい
なんのために上さんがムショ入ったんだってなるし
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 00:52:19.29 ID:iO+y+nIO0
間違えた神心会はバキだ
進道塾だ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 00:53:11.29 ID:DF5N1yH+0
>>618
請求されてるのだとしたらだよ
上さんの漢が
いやしらんしw俺悪くないからwって
無視するかね
そのへんは上さんケジメとると思うな
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 00:59:02.83 ID:/m6c/kYR0
(めんどくせえ〜〜〜)
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 01:17:32.34 ID:Os9K5etw0
噴水で三角解いた後、十兵衛まずくない?
あのまま石橋に乗っかられて沈められたら……
それとも結構距離あるんかな?
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 01:20:56.25 ID:ZpVuBQfD0
いい加減に佐藤十兵衛はここからが強いってのを
フルーツを与えられなくても学習しておけよ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 01:46:32.36 ID:hnc1J6A+0
明らかに相手に非があるって書いてんのに無理やり深読みしたがる馬鹿が多いよな
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 01:50:36.69 ID:/dhup9mT0
石橋が普通の感覚なら水の中で身動きできない十をタコ殴りするはずなんだが
痛みを与えてもらわないと一緒にいこうにならんから
水から出させるって展開もあるのかなー
でないと全く十の反撃はあの状態からは思いつかん体格差からしても
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 01:56:43.19 ID:VrpEZk8s0
十「おーい石橋!」
石橋「モリッ!?」
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 01:56:57.50 ID:WsBzeslS0
取り敢えず絵が手抜きなのは同意する。
歯とか唇とか耳、あと瞳。
宮田さんがトーン貼ってくれないから、
キャラが常に照明浴びているかのような美白で終始気持ち悪い。
回想でちょくちょく喧嘩商売のコマを持ってきてるけど
絵の差が歴然で悲しくなる。

劇画調になったから良いとかヤンマガっぽくなったとか書く奴いるけど
そういう無理したポジティブな 意見は絶対に認めない。

劇画調にするのは必要なときだけで良いよ。
例えば高野との一夜とか。

コマの隙間埋め要員でしかないタンを毎回劇画調にする意味はあるのか?
何だありゃ。先の潰れた万年筆か?彫刻刀か?

今回もアンケートに書いたけど、
単行本はページ追加しなくていいからまず絵を修正して欲しいわ。

宮田、帰ってこい!!
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 02:07:57.19 ID:hnc1J6A+0
長いコピペ見るとセリフの改変かと思っちゃうわ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 02:08:18.74 ID:02/XhaAD0
しかし内容はともかくトーナメント表を見ただけで誰が勝ち上がって誰と対戦するかが丸分かりなのが萎えるよな
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 02:09:48.75 ID:hnc1J6A+0
おい当然関が勝つんだろうな
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 02:27:17.17 ID:M39HM0kD0
>>632
お前の予想を聞かせてくれ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 02:43:19.40 ID:+Hc6aW1I0
>>632
反町とゆうちゃん教えて
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 02:54:41.72 ID:z8GXxmb/O
ここまで読めないトーナメントはないって位だろ、文さんすら負けられるし梶原さんは勝っても問題ない

ただし十が入ると一部が一気に陳腐な結果になるのが目に見えている
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 03:17:33.94 ID:qXVdHwMC0
陸乱入とかで派手なトラブルが起きてトーナメント自体強制終了みたいなのだけはやめてほしい。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 04:19:07.17 ID:VrpEZk8s0
田島のことだから麻酔銃用意してるはず
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 04:25:03.38 ID:4S19JGQd0
関が世界中継の舞台で陸におしっこシーシーのポーズさせられたら
日本柔道崩壊だな
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 05:46:02.73 ID:SUGWllOy0
十兵衛ちゃんて弱くなる時はほんと弱くなるよね
公明やルルーシュやシカマル並に読んでましたが出来る十兵衛ちゃんが
石橋ごときに翻弄されるとかものすごく違和感があるよ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 06:09:17.32 ID:skkIJukK0
>>636
そういう意地悪な見方するなら梶原さんはともかく
文さんが負けると思ってる奴はいないだろ

まあ結果が見えてても対櫻井や横綱は魅力的なカードだからいいけど
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 06:11:15.55 ID:ExnoaTzV0
>>640
>ルルーシュやシカマル並に
そいつらも話の都合によっては凄いアホになるじゃん
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 06:18:47.43 ID:kiV/LhRE0
>>598
梶原さんは過去編のファンキーな髪型が契機だったんじゃないかな?
当時は俺も含めてヤンマガ読んでて違和感を覚えたやつ多い気がする。

そんで俺の中で致命的だったのが梶原さんの親父が首吊った時に2ちゃんで
親父の本当の死因は親父を抱きかかえに行った梶原さんが間違って下に体重を
掛けてしまったせいで死んだとか言うネタレスがあってそれがツボに入っちまって
梶原さん(笑)になってしまった。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 06:27:02.03 ID:iD91juEu0
孔明もどの孔明か分からんがはわわだったりド変態だったりテラ子安だったりするからな
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 06:29:18.00 ID:2RYX7SKiO
一応今回は十兵衛は実力的にも石橋以上だってのを証明しなきゃいけないから
勝ってもケチが付くたられば要素があるまま石橋を負かしちゃ意味が無いんだよな
となると噴水からの脱出は一緒に逝きたいからみたいな理由で石橋に救われる形になった時点で
読んでても勝敗がどーでもよくなるからスカッとする脱出劇見せてくれんのかね
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 06:32:29.81 ID:g/WIkeLF0
当たり前だろうがここで石橋の情けみたいな形で脱出だったら首吊って死んでやるわ
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 07:02:14.42 ID:uSmAUQ4g0
>>644
演義(横山版)でしょ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 07:19:45.78 ID:SUGWllOy0
だって今まで常に相手の裏を完璧に読み切ってた十兵衛だったのに何よこの体たらくは
石橋が何か凄いことした描写も無いし完全に今だけ十兵衛ちゃんがおバカになってるじゃん
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 07:36:24.23 ID:iIY4MAaU0
こうしたら→こう思うはず、思ったらこんな行動をするはず→だからこうできる、こうなる
これの積み重ねで有利に詰め将棋していくのだが、石橋の思考や趣旨が常人と全然違うから
調子狂うのはしかたない
理解不能なものに頭で戦える限界ってのはあるはずなのでこうなるのはリアルだわ

十は浅はかってより石橋が変過ぎる
逆に田島が凄過ぎる、変人だと思ったから考えるのをやめてリスク最小の車で撥ねるを選択した
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 07:48:16.19 ID:kiV/LhRE0
>>649
二階から落下は仕方ない気がするが、噴水ダイブは読んでほしかったかな

あとは概ね同意
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 07:56:38.11 ID:+V5meCDxP
石橋がキャラ変わってんだよ
田島を襲った時も高野を襲った時もただのボクシングバカだっただろ
なのに今回いきなり喧嘩慣れし過ぎ
上記2つの闘いで学んだって感じじゃなくて元々場数踏んでる強さになってる
この強さがあったら高野の金的なんか喰らわないだろ

ここから十兵衛が勝つって無理あり過ぎじゃね?
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 08:09:18.98 ID:iIY4MAaU0
石橋は学習能力が凄いんじゃない?
田島、コロポックル、高野で学んだことを活かしきってる感じはする

コロポックルでさえ舌戦でリベンジを微妙ながらも果たしたし、石橋も微妙な顔してた
石橋は自分の知らないスタイルで戦う、十兵衛を戦闘しながら観察して
有り認定した感じ、あっ田島はこれ系なのかぁって感じで十を使って学習中
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 08:20:21.67 ID:iIY4MAaU0
十兵衛の戦闘スタイルは読み間違ったり逆にハメられたらそこで致命傷なんだよね
元々格上と戦ってる格下なのでどうしようもない
十兵衛は全力だけど石橋はまだジャレてるだけっぽいし、どうやって勝つのか全然見えないわ

この後トランス石橋も控えてるし、まだまだ高野が引き出したところまでも行ってない
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 08:34:01.09 ID:70BdlilqP
高野くんってもしかして結構強い…?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 08:41:50.61 ID:iIY4MAaU0
高野くんは忍術を勝負を決定つけるほどの効果的な1撃に使った
十兵衛は細かくやり過ぎて1つ1つの効果が薄い

金田が言ってたように、そのうち切れ者とバレてることも考慮しながら戦わないと
引っ掛からなくなってくる危うささえある
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 08:47:17.65 ID:8rEoo9GcP
十兵衛負けでいいんじゃね?
そうじゃないと文さんのセコンド誰もいないしw
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 08:49:24.06 ID:70BdlilqP
まだカワタクがいんだよ!
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 08:49:48.36 ID:H6wkQhlk0
石橋にはコイツは猫だとか言われるし高野も勝てるわけねぇとかメッチャビビってるけど
襲われて事前準備無しの状態で片玉潰して、車で轢かれた以外一度もダウンしてない男からダウンを奪った
石橋と比べたら下ってだけで、勝負の結果を見れば高野だって十分喧嘩も強い
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 08:55:39.56 ID:iIY4MAaU0
十兵衛が高野の技をパクって取り入れたように
高野も十兵衛の喧嘩のやり方パクッて取り入れてるよね
前より喧嘩が強くなってる
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 08:59:49.40 ID:iD91juEu0
高野は結構強い。ただ十のライバルやれるほどキャラが立ってないんだよな…
つか大人勢のキャラがどいつもこいつも特濃すぎるんだよ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 09:02:52.48 ID:8rEoo9GcP
>>657
カワタクいたかw

梶原−ヤクザ 工藤−ヤクザ
徳夫−?? 石橋−塚山/十兵衛−高野?
桜井−マネージャー 文さん−カワタク
金隆山−親方 川口−義父 
芝原−息子 上杉−海
関−村井 睦夫−菅野
三代川−先生 反町−薩摩?
里見−空 カブト−生野

てなとこかなセコンド
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 09:05:05.74 ID:H6wkQhlk0
空気を読まない反町はその辺から山本陸をセコンドに連れてくるって前にスレで見た
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 09:05:24.21 ID:Pdom6g6Q0
絵が劣化しすぎてて毎回シリアス展開なのに笑ってしまう

十兵衛、お前顔変わりすぎだろ…
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 09:10:09.91 ID:+TD/erI90
絵に関してはもともとうまかったと思ってない、
ポリゴン人形にポーズ取らせてそれなぞってただけだよね?
靴も写真を切り貼りしてるだけだったし

だからレッカレッカって言ってる人たち見ると不思議な気持ちになる
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 09:12:34.72 ID:iIY4MAaU0
高野は十兵衛のせいで意識が変わったもんな
高野を目標に5年喧嘩で鍛えてから、高野と戦う為に転校してきた、徹底してる
感謝と憧れと屈辱がダイレクトに伝わるいい喧嘩だった
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 09:14:17.59 ID:+V5meCDxP
>>664
元々下手だけどさらに見づらくなってんだよ
むしろお前が不思議だわ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 09:15:43.35 ID:8rEoo9GcP
絵に関してはぶっちゃけパクリくせえのあったしな
麻雀漫画の
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 09:19:45.62 ID:iIY4MAaU0
絵が下手な人の漫画は内用が面白いからな
そもそも面白くなかったら漫画家になれさえしない
木多や福本なら絵が無い小説でも面白いはず

福本の絵はいまだに世間の7割くらいの人がついていけてないと思う
女はほぼ全滅だろうし、木多も世間的には似たようなものだと思うわ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 09:27:30.76 ID:S3Cbe/lr0
>>666
だからバカの一つ覚えで絵がー絵がー連呼されったってスグにはどーしようも無いんだし
強さ議論や展開予想みたいな発展性も無い事を毎回毎回繰り返されたって
雑音にしかならねーから大概にしとけって事だろ
それくらいフルーツなしでも学習して欲しいわホント
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 09:28:49.84 ID:iD91juEu0
>>668
ttp://801dodeshow.blog.fc2.com/blog-entry-41.html

腐の世界では意外とそうでもないようだ
少なくともこいつらは世間でいうところの七割には入ってないだろうが
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 09:38:24.88 ID:iIY4MAaU0
>>670
世間的には女にカウントされていない女達だろうからな
つかアドレス801w
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 09:46:52.56 ID:XSaUMcCQ0
喧嘩商売の漫画はブスにはつらいだろ
ギャグ編でブスに酷い事ばかりしてるからなww

男の現実を見せつけられるのは酷なはず
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 09:52:32.12 ID:hnc1J6A+0
ブスでも高野と幸せになれる素敵な漫画じゃん
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 09:53:14.84 ID:CjTysuTC0
十が相手の裏をすべて読みきって完璧に勝ってたのに今回は杜撰すぎるとかいう意見をたまに見るけど
本当にちゃんと漫画読んでるのか心配になるわ
金田戦のメリケンサックやら高野戦の楽して勝とうとした金的やら序盤はだいたい相手のこと読み切れてないし
ここからが強いするにはだいたいこんなもんだろ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 10:01:59.69 ID:SUgMC02Y0
>>662
わはははは
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 10:03:32.54 ID:kg+PJ7a60
>>674はいつもと同じと思った
他の連中は今回特にひどいと思った
それだけの話だろ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 10:09:51.19 ID:p0K6b8tB0
噴水を確認しといて使われる事が想定外だったは無いわーと思う
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 10:13:21.06 ID:uVK/wgKc0
瞳孔が開きっぱなしのような絵柄のせいもあるんじゃないかな
どんなに余裕ありそうなセリフを吐いてもテンパって去勢張りまくってるようにしか見えないし
そのセリフにしてもはしゃぎ過ぎで知性を感じない
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 10:29:52.38 ID:AtJkawBF0
>>597
格闘家って何よりスピードとパワーなんだからほとんどがそうだろうな
遅筋型は向かない
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 10:30:37.96 ID:iIY4MAaU0
空気を読めない反町は1回戦1試合目の敗者のセコンドを雇う
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 10:39:59.91 ID:uVK/wgKc0
その昔、速筋(白筋)と遅筋(赤筋)が融合した桃色筋肉を持つプロレスラーがおってなあ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 10:41:17.15 ID:+V5meCDxP
>>681
桃太郎はどうでもいい
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 10:44:07.92 ID:iIY4MAaU0
桃太郎ってそんな話だったか、超有名だけどそういえば読んだことないな
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 10:46:35.66 ID:osIexCj80
面白いから読んだことない1巻から5巻まで借りてきた






5巻でまともな戦いは高野だけか
金田と戦うことになるのは何巻からなんだ
この作者、どうでもいいギャグはさみすぎじゃね?
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 10:51:43.53 ID:kg+PJ7a60
>>684
木多作品を喧嘩商売から読み始めた奴のテンプレみたいな感想だな
むしろこんな真面目に格闘とか描くことになるとは初期は思わなかったんだよなあww
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 10:57:29.94 ID:BnejNBRK0
リラックス状態から一気にブチ切れるネコ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18429211

おそらく無極の使い手
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 11:38:00.96 ID:z8GXxmb/O
>>668
それこそ面白かったり中身がかっこよかったら絵が関係なくなる、女人気は
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 12:47:07.06 ID:xP6TADR90
>>684
ギャグ挟むどころか全く別の話始まったりするから気をつけろよ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 13:37:28.63 ID:bDIRitAoO
キセルの人は強いの?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 13:39:54.32 ID:lVREkaHI0
あんたは?
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 14:46:57.81 ID:FZnktL4D0
>>628
水から出して「打撃で恋」って言うのかな
三角使ってきおったら、すぐまた噴水に沈めっぞ的なことも言って、三角封じしてさ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 15:02:05.64 ID:POKFjGykO
石橋が女に中だしするところを想像してみたが
まず誰かに半殺し程度ぼこられて勃起→挿入
挿入したままさらに全殺し程ぼこられる→射精

子作りできんのかこの人
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 15:07:34.72 ID:J4UQYsV80
石橋ってバイセクシャルなのか?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 15:11:56.39 ID:z8GXxmb/O
>>691
石橋の場合、本当に打撃から始まる恋がありそうだからシャレにならん
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 15:17:15.66 ID:H6wkQhlk0
エアマスターとなら相性良さそう
ジュリエッタと殺し合いになるな
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 15:17:24.01 ID:iIY4MAaU0
田島の戦う目的は何だ?と十に聞いてるけど
石橋の戦う目的は射精したいからだよね、聞く資格ないやんか
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 15:42:39.86 ID:Pdom6g6Q0
絵が劣化してるのは事実なのにここのスレって変な擁護まで湧くから作者とかアシもチェックしてそうだな。作品にAちゃんねるとか出すくらいだし
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 15:45:53.33 ID:cPnUdEtS0
梶原さんは一回戦負けだってその筋の人の知り合いが言ってたって聞いたわ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 15:51:34.00 ID:M39HM0kD0
>>697
馬鹿だという事には気づいていたがここまで頭の中のお花畑が満開だとは
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 15:55:26.63 ID:iIY4MAaU0
描けないヤツに絵が変と言ってもしょうがないじゃん
頑張ったら描けると思ってることがおかしい
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 16:01:36.99 ID:yEd7Vl1b0
せっかく20巻以上もかけてキャラ立てした連中を
何も背負ってない十兵衛がおちょくりながら倒していくのだろうか
作者が何をやりたいのか全くわからん
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 16:19:38.90 ID:nwXlX5rM0
十兵衛ジークンドーの構えとかいつの間に使えるようになってたのか。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 16:24:02.06 ID:OM+cHM/sP
>>701
半分くらいはぽっと出のキャラだろ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 16:49:26.84 ID:aj2SVWEm0
このまま十負けてくれ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 16:51:01.13 ID:aj2SVWEm0
>>697
あぁ、それ凄い感じる
絵の話すると凄い勢いで擁護しだす変なのいるな
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 16:54:52.46 ID:lVREkaHI0
すもももももも30分
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 17:01:55.72 ID:BnejNBRK0
インジュウってモーグルの里谷多英が元ネタだったんだなw
そのうち佐村河内もネタにするだろうな。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 17:03:17.65 ID:da+i35+R0
十兵衛と文さんってどっちのが恵体かハッキリわかる描写ってあった?
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 17:13:52.06 ID:S3Cbe/lr0
>>705
毎回毎回絵が劣化言う馬鹿も居るんだから
お相子という事で
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 17:15:31.69 ID:qSKo5c3Y0
フルーツなしでもって言い回しが好き
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 18:16:00.50 ID:+V5meCDxP
まぁ期待値の高さの裏返しだと思ってくれ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 18:21:17.41 ID:7OFuBZzdO
>>701
十の目的は工藤との再戦だから
トナメで当たるか場外か何らかの形では多分やるだろうけど
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 18:31:38.30 ID:HcN2PR/Z0
著者・木多康昭コメントつき!!『喧嘩稼業』バックグラウンドストーリー掲載!! 【11号:2月10日発売】
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/news_detail.php/02888/9115/1

なぜ佐藤十兵衛は、最強を目指すのか!?
『喧嘩稼業』バックグラウンドストーリー!!
著者・木多康昭コメントつきの記事を掲載!!

連載再開以降、『喧嘩稼業』への反響は留まるところを知らず、
ネットメディアでも驚異の注目度!
そこで、これから作品を読む方のために、
主人公・佐藤十兵衛の“喧嘩履歴”を4ページに凝縮!!
『喧嘩商売』から『喧嘩稼業』へと連なる、
十兵衛の戦いの歴史がここに!

さらに、著者・木多康昭がこれまでの連載を振り返りながら
自作にコメントする、超レアな保存版大特集! 必見です!!

詳しくは、2014年2月10日(月)発売のヤングマガジン第11号にて!!
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 18:38:42.61 ID:nnUQkKmOO
横綱
ボブサップ 195p145s
夢斗
反町
石橋

ジェロムレバンナ 190p120s
阿南
桜井
ピーターアーツ 192p107s
里見
徳夫
上杉
ミルコ 188p100s
梶原
文学
睦夫
ヴァンダレイシウバ 180p85s
工藤
三代川
芝原
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 18:40:27.58 ID:iO+y+nIO0
>>701
どうせロボキングに合体して最終回迎えるんだから気にするな
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 18:40:29.19 ID:kg+PJ7a60
>>713
まあこのスレでさえ十兵衛ってなんでトーナメントに参加したいの?って言う奴いるし
こういうのは必要かもな
もっとはやく入れた方が良かったとも思うけど
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 18:50:31.05 ID:9AopQeGFO
>>701を言われて最初に思い浮かんだのが餓狼伝
トーナメントが綺麗な形で終わった後に、主人公とオリキャラが出場者の強豪をバカにしながらフルボッコ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 18:51:08.56 ID:rap5b1Ni0
つーか田島はトーナメントに出ろよな
組み合わせを決められるぶん有利なのは置いとくからさ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 19:03:22.65 ID:v5igucSh0
田島は金と戦う場を用意してるからな
陸をおびきだす作戦かもしれんが
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 19:10:35.12 ID:kg+PJ7a60
それにくわえて一部の参加者にはボクシングでウォーカーに5Rで勝つからとかアングラで代わりに戦うからとか
条件クリアして参加してもらってるからな
トーナメントの為にやることは色々やってる田島
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 19:22:20.75 ID:VrpEZk8s0
そのうちマッドホッパーが機嫌良さそうにマリファナ吸ってる画が出てきそうだw
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 19:37:01.68 ID:b3O/B0vm0
>>651
高野と戦った後田島には掴ませないって言ってるから
対田島と認識した時点でスイッチ入れてんじゃね?
それでも三角締め2回も入れてるのは凄いってことじゃね?w

つかトーナメント直前だから勝つにしても、殴り合いにしてボコボコでダメージ残すわけにもいかず
ってのが結構気になる展開だなw
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 19:56:03.79 ID:n+nvkG6u0
>>722
逆に大怪我して
二人とも参加不可になっても一向に構わん
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 20:05:05.24 ID:nnUQkKmOO
賭け手の小物臭さと大物感の対比で、いっそう十の勝利が決定的になった
石橋が負けた時のホッパーのリアクションが楽しみだ
725 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/07(金) 20:07:17.01 ID:pUMxpLK30
ようやくコンビニ版金田編(下)読んだ
おまけは2話、最凶の漫画家・神のイタズラ(だったかな!?)
おまけも今回で14話目だから最終的に単行本1冊位になりそう
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 20:21:07.20 ID:4S19JGQd0
今から喧嘩稼業1巻が楽しみだ
加筆修正は勿論のことおまけでどんなこと描くか楽しみだし
もしかしたら最格もあるかもしれん
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 20:24:04.60 ID:l4pUeOrT0
コンビニ本まじで売ってるのかってほど、ウチの地元じゃ見かけないぜ…
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 20:24:22.61 ID:fXB5WODd0
橋口って工藤に殴られてイケメンになってない??
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 20:26:04.40 ID:66i/nnT80
>>708
抱き合いながらダルビッシュと紗栄子の物真似してるシーンだと
若干十兵衛のほうが背が高いように見える
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 20:27:44.11 ID:iO+y+nIO0
喧嘩商売は剣客商売のパロディだと思ってたんだけど
喧嘩稼業もタイトルの元ネタの本とかあんの?

それとももともと喧嘩商売も別に剣客商売関係なかった?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 20:35:32.70 ID:4S19JGQd0
>>730
一応「喧嘩稼業」ってタイトルがわかってから
スレ住人でちょっとだけ元ネタ探してたけど
結局元ネタと断定できる小説や物語は見つからなかったと思う
(一応「剣客稼業」ってのは見つかったけどあんまり有名じゃないから元ネタとは言い切れなかった)

剣客商売は親子の物語だから喧嘩商売が親子関係のエピ多いのはそれの影響じゃないかって意見は結構あるよ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 20:38:00.36 ID:MHxt4KuS0
関さん一回戦危ういと思ったが
文さんのセリフで勝利フラグ立ったか
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 20:44:28.07 ID:OvuNRVDD0
「剣客商売」って散々繰り返し書き込んでるの同一人物だと思ってた
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 20:48:56.70 ID:dvt6Ktaa0
覚悟を決めた男の姿は美しいね
十兵衛かっこよかった
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 21:02:16.65 ID:SSQmmuyRO
>>730-731
別にパロディとかリスペクトとかじゃなくて、なんとなくタイトル捩っただけだろ。
昔、「ヘイ柔道」っていうビートルズと全然関係ない漫画あったしな。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 21:06:51.52 ID:iO+y+nIO0
>>735
なんとなくタイトル捩じったのをパロディというのではないのか
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 21:08:47.44 ID:+V5meCDxP
>>736
内容的にも捩ってないとパロディ作品とは言わんだろ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 21:10:53.33 ID:/dhup9mT0
すまん
十「アイルーもグッジョブて思てる」
のアイルーて誰だっけ?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 21:11:28.26 ID:kg+PJ7a60
>>732
なんでいきなり関?と思ったらバレか
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 21:12:06.40 ID:LYKMPi640
>>738
モンハンの糞猫
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 21:14:58.47 ID:uVK/wgKc0
ヘイ柔道って読んだ事ないけど、柔道部物語みたいにストレートでわかりやすいなw
喧嘩商売・稼業は必要でわかりやすい要素をちゃんと入れてるいいタイトルだと思うわ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 21:15:24.68 ID:da+i35+R0
>>729
ありがとう
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 21:15:32.82 ID:iO+y+nIO0
>>737
いやタイトルだけでもパロディはパロディだろう、今のトコ中身はあんま関係なさそうだし。
あえて中身もパロるなら文さんが女子高生と結婚とかしたらいいな
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 21:26:59.24 ID:/dhup9mT0
>>738
ありがとう
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 21:39:23.90 ID:KLtR7Ula0
元々石橋は、小学生の頃から近所の高校生と喧嘩三昧だったから、ボクシング以外でもそっち方面は得意だろ。
三角決められても歩き回れるなら、外すために飛び降りたり、水中に沈めたりなんかは容易に思い付く。
てか、あの場所ならそれしか思い付かないだろ。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 21:44:32.99 ID:WsBzeslS0
>>644
梶原さんの「はわわ」って、
ラピュタの別ED並みに見たことあると主張する人が多いんだよな。

言われてみれば俺も見たことある気がするんだよなぁ。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 21:55:58.79 ID:WsBzeslS0
>>697
たぶん喧嘩商売の連載を読んだことない人なんでしょ。
あの時から更に手の抜きすぎキャラ変わりすぎで
常に違和感が付きまとう。
ハゲ、タン、ホッパーみたいなモブキャラは特に絵が汚い。
単行本で大幅修正が入らなきゃいけないレベルだと想うわ。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 22:02:21.79 ID:3Icn8IvX0
てかお前ら何で堺雅人について触れないの?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 22:03:47.24 ID:LRX3Wi/0P
数々の名言迷言を放つ梶原さんだけど「はわわ!」なんて言ってねえよw

トーナメント決定の時に

梶原さん「金剛!」

工藤「?」

梶原さん「だから金剛!」

工藤「???」

梶原さん「はわわ」

どぐちゃ

みたいな書き込みがあったのが初出な気がする
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 22:11:55.45 ID:d497WM3WO
片手で戦える技

・金剛
・噛みつき

星の数にはほど遠い
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 22:13:11.89 ID:Sp16eLyo0
>>234
URL間違えました!

こっちでおねがいします!!!

【スレのURL】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1391443457/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
>>739
なに
文さんが関にコメントするのか
しかも石橋戦真っ最中に

もしかしたらトーナメント出場者
石橋との決着がつくまでに
全員ワンカットぐらいずつ登場するのか
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 22:37:53.96 ID:+Hc6aW1I0
切断されてる方の手で金剛打ったりしたらカッコいい
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 22:38:41.17 ID:bvX90RaM0
梶原の腕とかIPS細胞で何とかできないだろうか
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 22:39:10.17 ID:+TD/erI90
単行本しか読んだことがないから、(修正前の)連載時の絵の汚さを知らないという理屈なら分かるが、
もともと絵は汚かったと言ってる人間に対して連載版を読んでないと結論付ける類人猿の思考回路は分からん……
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 22:51:16.75 ID:MHxt4KuS0
>>754
なんかデビル塚山さんを見てるようだ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 22:55:39.20 ID:xP6TADR90
>>752
切断された側は使えないというブラフの末切断金剛で工藤に勝つことで十兵衛VS工藤の肩外れた辺りが伏線だったことになり読者が燃えるぜ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 23:09:25.55 ID:D7Z3VinP0
カワタクの顔やばいなw
文さんはこれはこれでアリだと思うが
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 23:17:09.91 ID:ogDsmiwSP
>>752
独歩かよ
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 23:25:52.37 ID:qXVdHwMC0
>>752
使えないと思ってる方の手でやられるはもう金田と反町で2回やってるからどうだろうな。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 00:05:47.87 ID:Fkl6LeA5O
義手に仕込んだガトリングガンを披露する梶原さん
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 00:09:58.27 ID:b0X3NS430
そういうや、義手に銃仕込むってアメリカ人とかやってる人いるって
よく聞くな
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 00:16:02.99 ID:vO2RaAyNP
梶原柳剛流サイコガン
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 00:23:57.62 ID:Fkl6LeA5O
言っちゃなんだけど梶原さん精神力弱そうだから量産型サイコガンみたいなショボいものになりそうだ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 00:26:38.33 ID:ddYhhtzq0
文さんなんか目鼻立ちがすっきりしてハンサムになってるな
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 00:30:37.01 ID:coDasryH0
ところで俺のサイコガンを見てくれ、こいつをどう思う?
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 00:31:25.24 ID:Y7GzTmPY0
文さん関の事を情報収集しないから甘いなって言ってたけど
トナメに出るやつで真剣にそれをやりそうなやつ文さんと梶原さんくらいしかいなさそうだな
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 00:39:10.51 ID:8xXJReBI0
バレスレ行きなさいよ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 00:45:08.64 ID:Y7GzTmPY0
バススレ行けってそもそもあったのかよ
再開前はなかったしテンプレにもないからここで普通に話すもんだと思ったわ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 00:46:32.79 ID:HTo3bboz0
早売りならまだしもどーせ割れだろ
隔離されとけタコ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 00:52:34.09 ID:WUwgm91pi
梶原さんは工藤以外ならまだ勝ち目ありそうなのにな
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 00:52:45.12 ID:Y7GzTmPY0
>>769
早売りなら許せるけど割れとか許せねーとか意味不明な理屈に加えて
隔離だのなんだの使う前に誘導くらいしろよ使えない奴だな
バレスレ行けとか言う前にテンプレに入れるとかしろよ
大体喧嘩商売の時はここがバレスレも兼ねてたんだっつうの
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 00:54:12.01 ID:coDasryH0
割れなのは否定しないのかw
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 00:54:22.77 ID:U542Ealw0
上杉は文さんに詫びの一つでも入れたんだろうか。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 00:56:31.71 ID:7IemM1xaP
佐川弟が十対金田戦を見たのが途中からだったのは
トーナメントに出る川口の方を見てたからだよな
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 01:05:54.86 ID:8Uv3Bq4C0
喧嘩商売世界の2ch(Aちゃんか)だと第一試合とか
片腕()の忍術()使いvs最強の()喧嘩師()みたいな感じで
煽られまくってるんだろうなー。

Aちゃん世論的には反町辺りが優勝って空気になりそう。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 01:09:00.13 ID:JRkDx7NX0
反町も過去の人って扱いだろうから
川口か横綱の評価が一番高そうな気がする
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 01:09:43.55 ID:25uxXPuQ0
あとはAちゃんでも室伏厨とかいそう
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 01:13:05.97 ID:Fkl6LeA5O
工藤は多分普通に有名人だから梶原さんだけがバカにされてるだろう
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 01:23:26.00 ID:tLrWj7BI0
>>739
なに
文さんが関にコメントするのか
しかも石橋戦真っ最中に

もしかしたらトーナメント出場者
石橋との決着がつくまでに
全員ワンカットぐらいずつ登場するのか
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 01:26:08.41 ID:ekU78sHs0
なんたって関は仁王より強いからな
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 01:29:53.42 ID:iS6eEJiu0
木多も佐村河内と同じでほとんどゴースト使ってたんじゃないのかっつーくらい絵が劣化してるな
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 01:32:08.14 ID:8Uv3Bq4C0
まあでも連載時の画がヤバいのはいつものことだったり。
もう覚えてる人いないかもしれないけど、高野石橋戦とか凄かったぞ。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 01:34:35.23 ID:ddIU7QyI0
徐々にマシになっているぞ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 01:35:08.97 ID:xeM1F2mb0
バレは注意しても
「前は問題無かった」
「あんな過疎スレ誰が行くか」
「そもそも存在を知らなかった」
って感じでにんともかんともだったから俺も気にしない事にした
次からテンプレに入れるなりバレおkの一文入れるなりしてくれ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 01:36:37.71 ID:jID9QvDX0
>>773
あれで上杉は破門になったのでわ?
煉獄披露したせいもあるかもだけど
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 01:42:20.69 ID:8Uv3Bq4C0
>>785
表向きの破門理由は上杉に対する襲撃、
煉獄つかっちゃったからってのは入江の推測(?)、
本当の理由は山本陸的には破門にするつもりなかったけど
陸がいなくなると塾がわれるから上杉から申し出た、
て感じじゃなかったっけ。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 01:43:28.09 ID:nFMk2f+70
>>773
決勝で「あの時はすまなかったな」
って謝る可能性もあるな
決勝まで行きそうな二人ではあるし
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 01:55:43.54 ID:lNEVm1zc0
興奮してる石橋おもしろいなw「おっ おっ おっ」とか言って
キモかわいいわ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 01:57:35.35 ID:dv1hKQfTO
昔は一部の人を除いてバレも楽しんでたよね
優秀な嘘バレ師が居ればもっと楽しいのに…
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 02:01:27.78 ID:xeM1F2mb0
ガーゴイル編とかか
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 02:02:52.63 ID:8Uv3Bq4C0
煉獄なんて古いぜ、は伝説だな
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 02:03:43.12 ID:ddIU7QyI0
素晴らしい…
って喜んではる
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 02:05:17.58 ID:xuOfFB+10
どうせ入江文学vs佐藤十兵衛だろう
で合気に煉獄が通用しなく喧嘩王が負けるけどそこでガンで合気死亡
田島に入江が殺害されて佐藤頑張る
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 02:13:19.08 ID:0znjxKGH0
やっぱ陽と陽、陰と陰がぶつかるようになってるのは田島の気遣いだったな
でもそれでもなお陰とぶつけられてる関さんは田島の見立てじゃ素で陰とやれる実力があるんじゃないかな
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 02:28:34.82 ID:xeM1F2mb0
あの濃いメンツが一同に会するなんて面白すぎるだろ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 03:25:15.79 ID:m/sFNvXF0
左手は肘は使えるからな
左手の攻撃がない訳じゃない
パンチは打てないだけ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 03:35:13.93 ID:kPQezzzHO
バレってどこで見てるんだ?
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 03:51:56.84 ID:1k0uJ83a0
普通に石橋に勝ってほしいわ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 04:37:13.55 ID:N3gl+mon0
関さんが文さん公認で一回戦負けとかそんなまさか・・・予想通りすぎる展開を?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 04:49:46.14 ID:t2SKpyHH0
>>798
おれも石橋だなー
金田戦は金田が見るからにチョンなクズだったからよかったが、
そうでなきゃ十兵衛はやたら相手を愚弄するムカつくガキでしかないからな・・・
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 05:00:21.72 ID:Le50RX9v0
つーか石橋と工藤で、工藤が勝てるイメージわかないなw
トランスの入り難さとエンドルフィンの出しやすさの勝負だと工藤に分がありそうだけど
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 05:05:29.33 ID:3lTQhiHd0
工藤に捕まれたら石橋はどう対処するのかな?
まぁ打撃しかないだろうけど石橋の打撃なら工藤に通用するのかね?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 05:06:41.74 ID:IhItd8Qx0
普通に考えりゃビルから落ちても立ち上がれる工藤にボクサーのパンチなんて効かないんだがあの石橋がデンプシーロールでも出そうもんなら立ってられるはずがねぇ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 05:20:59.90 ID:N3gl+mon0
大会前に工藤最強喧嘩師エピソードが欲しいなぁ
今のところサーモン・橋口と初期十兵衛をボコっただけだし
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 06:02:31.56 ID:Le50RX9v0
ビルから落ちても立ちあがれるってだけでダメージがないわけじゃないだろw
安全靴のケリでも一回は倒れたんだし
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 06:17:42.37 ID:Unh7uhrO0
鎮痛効果であって無傷ではない
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 06:36:20.32 ID:9as3WhDy0
JKD!JKD!
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 07:44:07.27 ID:Cp7ySCDN0
十が文さんに工藤優作ってヤツにやられましたって言った時の文さんの表情からすると
文さんも工藤はかなり強者と認識してるはず
あそこで「梶原隼人ってヤツにやられました」って言ってたら、十兵衛でも頑張れば勝てるかもなってなるよ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 07:51:28.34 ID:RWJCMGqd0
文は教え方が上手いのか下手なのか分らん
まず一緒にやってみようの形式で事前には教えない
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 08:00:06.57 ID:N3gl+mon0
一子相伝の技術だからお試しにやらせて身につけられる才能を調べないと
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 08:23:23.16 ID:o03xG5wX0
十兵衛負けてもいい空気になってよかったわ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 08:28:26.44 ID:P58ReOQg0
カワタクもまるっきり別人の顔になっちゃったな
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 08:32:01.50 ID:5lr0nlS/0
十兵衛、負けるの?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 08:38:39.11 ID:RWJCMGqd0
工藤には金剛は有効やろな、煉獄はどうなんかなぁとは思うけど
3手くらい平気で食らって掴みにきそう
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 08:55:04.37 ID:RQMN6mbN0
今回の話は、バキ対アンドレアス・リーガンのパクリだな。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 09:11:32.22 ID:QE9zt2Un0
>>808
余ったご飯でおにぎりを作っているから梶原を殴りながら一緒に食べよう
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 09:19:32.78 ID:vO2RaAyNP
余った腕でおにぎりを作ってる梶原さんに見えた
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 09:21:31.73 ID:pw4Kwr7+0
トーナメントで金剛は有効にはならんだろ
漫画的に
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 09:21:47.21 ID:V63uv2XV0
五輪の開会式に聖火ランナーとしてカレリンがでてきた
通算成績800勝2敗っていってたからリアル金隆山だな

ただ目つぶし金的ありなら攻略法はいくらでもありそう
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 09:28:04.94 ID:kLbWuBu20
>>819
失敗した場合確実に殺されるけどな
前田が子ども扱いされてたし
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 09:34:40.39 ID:t2SKpyHH0
カレリンは謙虚でレスリング以外では弱い的なことを言ってた記憶がある
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 09:35:41.91 ID:RWJCMGqd0
言っとかないと、レスリング以外の対戦をさせられそうになるんだろ
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 09:38:59.79 ID:25uxXPuQ0
金田さんなら試合前に薬盛ってカレリンドーピング失格の不戦勝余裕だから
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 10:00:11.55 ID:RWJCMGqd0
手数が多い相手を1撃で倒すって完璧な勝ち方だもんな
上杉は自ら襲ってあんだけ打って1撃で気絶食らうとかちょっと最強名乗れないわ
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 10:15:01.70 ID:Z7wLcLEk0
>>824
海が悪いし無一も最強クラス
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 10:19:42.89 ID:ekU78sHs0
>>819
カレリンが目潰し金的してきたらどうすんの
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 10:31:56.05 ID:fTlB58+d0
>>819
カレリンの若い頃、握力200kg超(計測不能)、背筋力400kg超(計測不能)
腕や太もも掴まれたら握り潰しそう・・・
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 10:32:32.79 ID:lWR5cBv1O
前田とカレリンの時って打撃禁止だったっけ?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 10:35:31.11 ID:fs9fnNhm0
>>827
リアルで握撃できそうだな
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 11:01:32.23 ID:pw4Kwr7+0
>>827
ソ連だろ。信憑性なさ過ぎだろ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 11:06:29.36 ID:RWJCMGqd0
前田はガチでなんでもありだがカレリンはエキビジションのつもりでやってたんじゃね?
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 11:15:15.41 ID:kLbWuBu20
>>828
前田は普通に蹴ってたような
大人と子供くらい差があった
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 11:19:57.74 ID:25uxXPuQ0
今の文さんは熊殺し金剛打てるんだろか
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 11:22:23.67 ID:GpGyEVcm0
石橋と十兵衛戦闘後死ななきゃ変な絆が芽生えそうだな
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 11:40:51.41 ID:kLbWuBu20
石橋には死んで欲しくないんだけどなぁ
木多はなんか殺しそう
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 11:44:57.47 ID:V63uv2XV0
>>826
カ、カレリンは、相手を壊すような攻撃できないから・・・
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 11:51:40.94 ID:RWJCMGqd0
カレリンにKOする気がなかったんじゃねえの
投げられないように亀になった重量級も簡単に投げられるところが何度も見れた
柔道ではどうにもできないので待てがかかるところから巨体を投げるw
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 12:46:54.30 ID:m/sFNvXF0
日本にも女カレリンがいるんだが
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 13:07:47.18 ID:ZKlXmVwg0
関でてきたの?ほかのトナメ参加者も?
うおーよみてー
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 13:11:02.46 ID:9as3WhDy0
>>839さん、月曜日に会いましょう
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 13:14:03.26 ID:UMuzJ/sl0
>>840
あまいな…けど言い返し方だ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 13:26:32.22 ID:fs9fnNhm0
>>840は配慮している
特に非バレ派に対して
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 13:27:34.22 ID:DgVAQTH80
しまった、週末だったか
また引き籠ってスクワットせねば
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 13:34:35.89 ID:Z5A6NP44O
>>748俺も「堺雅人かな?」って思ったけど、どうやらほとんどの人が気付いてないっぽい
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 13:50:49.19 ID:t7UsWej/0
事前対策練りまくる割に基本的に相手を舐めてるのが今の十兵衛だから
石橋にボコられまくって精神的に成長するフラグじゃね?
言うなれば今の十兵衛は富田流を習得して慢心モードなんだよ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 13:55:32.41 ID:PfBZaputP
金田戦で言うなら薬でボコられて裸絞めのあたりか
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 13:55:57.02 ID:coDasryH0
文さんのアドバイスを無視してハイキックに行かなかったのは>>845の言う王道の天狗パターンだが
高野戦を知ってる読者目線だと「ハイキックはねえよなw」であり
十兵衛共々読者も「どうせ話的に十兵衛が勝つんだろ」と慢心モードだったりする
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 13:58:20.00 ID:Cp7ySCDN0
高野戦はある程度十も知ってる可能性高いし、十から見てもハイキックはねぇよなwwだろ
5本指シューズで蹴り攻撃力下がってんだし
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 14:10:02.09 ID:Y9xm43NE0
やっぱり稼業の文さんはなぜか文さんに見えないな、童貞らしさが足りない
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 14:17:50.42 ID:zqGukYFO0
確かに稼業の文さんは嫁が居るどころか嫁とのセックスにも飽きて
普通に風俗行きまくってそうな凄みがある
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 14:20:22.63 ID:GpGyEVcm0
カワタクさんってなんで全柔連からのナショナルチームの監督要請断ったの?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 14:35:02.85 ID:0znjxKGH0
>>851
雲のジュウザだから
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 14:49:31.96 ID:GpGyEVcm0
そういやカワタクさんいつか俺も利用されて殺される!って言ってたけど既に利用されたことには気付いてないみたいだね
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 15:10:22.74 ID:magZDq/F0
カワタクの十兵衛や石橋評を見ると意外に観察眼しっかりしてるんだな

しかし会見って全員スーツ姿なのかね、工藤や梶原さんのスーツ姿が想像できないが
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 15:14:35.74 ID:Cp7ySCDN0
バレ読んでないけど、全員集まるならついに佐川弟トんじゃう?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 15:18:50.34 ID:7XboNejHO
家業文さんの見た目、可愛いげというか愛嬌が無くなって
ただのシブイおっさんになったな
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 15:23:24.01 ID:7XboNejHO
まいったまいったされないために喧嘩うけてくれそうな相手選んだのに
お前喧嘩も強いから全力出さないとダメじゃねーか殺す!ってどうなのw
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 15:30:48.39 ID:9as3WhDy0
石橋戦もいいけど、会見前後の忍術戦も面白そうだ
梶原さんの活躍はともかく、口下手そうな奴やアレな兄弟は舌戦だと遅れを取りそうだが
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 15:34:03.11 ID:XuYcZkXN0
>>854
全員スーツの中1人だけ道着で参加してキョロキョロする梶原さんちゅっちゅ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 15:36:19.29 ID:xHaQTZYq0
徳夫(兄さんはおかしくなってる……)
睦夫(やっぱり徳夫はおかしいままだ……)

他全員(なにコイツラ頭おかしい)
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 15:37:36.66 ID:N/q6qZz+0
いよいよAちゃんで梶原さんのコラ画像が作られ始めるのか
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 15:38:40.64 ID:GfhgaBIi0
睦夫「父さんがこんなにたくさん!?」

あると思います
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 15:40:40.18 ID:zyDGbfeN0
カワタクは石橋を参加メンバーの中でも上位だと評価しているが
いくら規格外の肉体とボクシングの実績の持ち主でも
常識で考えれば蹴りにも寝技にも対応出来ないボクサーは
異種格闘戦では絶好のカモだと思うけど
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 15:42:44.36 ID:zyDGbfeN0
>>702
文、カワタク以外にも十兵衛の指導者がいたってことかな?
付け焼刃のジークンドーが一流のヘビー級ボクサーに通用するとは思っていないだろうし
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 15:44:25.28 ID:25uxXPuQ0
ろくに運動してないオッサンでも十と渡り合えるレベルになるみたいだし
十も父親にカバディ教わったらフットワーク良くなるんじゃね
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 15:46:34.37 ID:xHaQTZYq0
しかしこの文さんの反応は逆に関が勝つかもしれんね
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 15:55:22.30 ID:magZDq/F0
会見で昇竜さんが徳夫に親父扱いされる様子が世界に広まってしまうのか
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 15:59:29.50 ID:JZm7kPJR0
菅野もなw 兄弟のはずなのに二人とも別の父親を擁立しててどっちも他人とか面白すぎるなw
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 16:05:49.31 ID:PRnGn12R0
>>866
何凄い事予想したみたいな
言い方しているんだよ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 16:20:49.55 ID:GpGyEVcm0
今まで独立した物語みたいな描かれ方してた各選手達が集合するのはなんかワクワクするね
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 16:25:51.71 ID:N3gl+mon0
田島が別回線で試合観戦しててこっそり十兵衛に一億くらい賭けてたら面白いんだが
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 16:30:12.04 ID:esUtyEOJ0
ようやく石橋さんの本格ボクシングが見れるのか

見れるよな?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 16:39:04.17 ID:G/ZDAWtv0
絶対一人くらいソファに座らずに壁を背にして立つやつがいそう
というか梶原さん
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 16:47:07.00 ID:PRnGn12R0
関「入江さん決勝で会いましょう
  (ニートでAT限定で童貞だし何も知らなさそう・・・他の人に探り入れよう)」
文さん「・・・やはりな甘いな関は・・・」
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 16:54:21.49 ID:FQzA92x+0
>>873
梶原さんは文さんにもガン無視
セコンドも板垣組の人だろうから会話も無くボッチになるとしか思えない
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 16:56:57.68 ID:GpGyEVcm0
梶原さんは文さんを挑発にいくもお前は工藤に勝てんぜとか言われてギィィってなりそう
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 17:02:35.39 ID:Z5dNOsoZP
皆スーツもっこりしすぎだろw
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 17:02:52.40 ID:Gc6S4z8s0
カワタクはすでに金剛の実験体として犠牲にされたりした過去を気づいてないんだなw
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 17:05:33.39 ID:PRnGn12R0
煉獄じゃなくて?
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 17:09:25.00 ID:JZm7kPJR0
>>878
気づいてるにきまってるだろ。気づいてないふりしてるんだよ。

そして文さんもカワタクが気づいてて気づいてないふりしてることに気づいてるし、そのこともカワタクは気づいてる。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 17:10:35.20 ID:ekU78sHs0
海とカワタク戦見たいよな
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 17:21:17.06 ID:fQ1rU3ZV0
控室で乱闘騒ぎあるな
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 17:29:28.09 ID:FAgp6/wK0
佐川兄と弟が狂って、関がビビる展開か

たぶんその途中でKYの反町がポカリ飲みながらやってくる
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 17:51:07.32 ID:c3pqrDfKO
>>837
カレリンって練習試合で
「アマレスルールで首相撲に付き合わなければ投げられるはずがないw」
とか言ってた日本人のプロレスラーをいとも簡単に投げまくってたよな
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 17:57:03.45 ID:DIHKTOBcP
前田はタックルした態勢のまま持ち上げられて裏投げされてたからなー
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 17:59:43.52 ID:25uxXPuQ0
カワタクって金剛の実験体にまでされたのかよ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 18:03:25.84 ID:uxZIJJh40
カワタクvs海をアンダーグラウンドが中継してたら盛り上がりそうだな
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 18:10:37.54 ID:Y9xm43NE0
地味過ぎるだろ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 18:33:30.37 ID:lNEVm1zc0
カワタクが可哀そうだからやめたげて カワタクは平穏な余生を過ごしてもらいたい
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 18:36:18.31 ID:coDasryH0
霊長類最強女子が参戦してない
田島、文さんの1回戦に櫻井ぶつけるより確実に潰せるぞw

ただし十兵衛だと金剛1発でKOしちゃうけど
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 18:50:51.49 ID:xeM1F2mb0
多分カワタクと海が対面した結果文さんの悪事がバレてたら〜ってなるよ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 18:53:12.55 ID:0znjxKGH0
初っ端から煉獄叩き込まれて終わり以外にないのに何を見たいんだ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 18:55:02.97 ID:N3gl+mon0
あれだけの奴らを一緒の控室にして乱闘起きる危険性は考えないんだろうか
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 18:56:14.47 ID:lNEVm1zc0
格闘技イベントの控室って結構フランクに競技者同士が会話とかしたりするの?w
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 18:59:45.14 ID:UMuzJ/sl0
>>893
それも含めての配慮なんじゃねこいつ挑発に耐性全然ないなとか
梶原さんと文さんがどういうリアクションすんのか楽しみ
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 19:01:32.16 ID:xeM1F2mb0
昔SRSで観たけど
試合前のギルバート・アイブルがめっちゃ陽気に胸筋ピクピクさせてたな
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 19:02:37.19 ID:lNEVm1zc0
昔PRIDEか何かの控室で選手同士の乱闘が起こって柔術で相手を押さえ込んだ様子のビデオが
ネットで流れていたような気がする
チャールズクレイジーホースベネットだったかな?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 19:08:25.43 ID:9as3WhDy0
>>893
暴れる可能性あるのはキチガイ佐川兄弟とKY反町くらいじゃね
あとはよっぽどバカにされたりしなきゃ会話だけで済ませる輩かと
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 19:10:03.22 ID:xHaQTZYq0
梶原さんは文さんを目の前にしたら絡んできそう

身の程も弁えずに
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 19:19:29.36 ID:QXI97XvM0
陰側会見しちゃやばいよなw
文さんに上杉やら梶原やら櫻井やら芝原やら工藤やらの絡みがあることを期待
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 19:27:29.82 ID:Ha82dDqK0
文学は線が細くなっちゃったし、
ちっともカリスマ性がないなぁ・・・・

カワタクの方が強そう・・・

文学と田島はカリスマ性が無いとだめなのに、
ホント終わってるわ・・・

アシスタントがいなくなって線が終わったってのは本当だったんだな。
石橋が別人になったのも気になったけど、文学はマジで酷い。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 19:28:46.17 ID:bru01Fpf0
なぜここに座ってるかすら思い出せない櫻井
文さんがAT限定で童貞だと暴露する梶原さん
梶原さんに童貞だと暴露されて慌てふためく文さん
が見れることを期待
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 19:29:31.24 ID:Ha82dDqK0
文学のギャグ顔も酷いし、本当に駄目だわ。

バトルが始まる前は、
商売時代より面白かったのにコレは駄目だわ。

こんなので金田戦や工藤戦レベルの戦闘が描けるとは思えない、
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 19:30:12.64 ID:QXI97XvM0
先週とうってかわってホッパーさんがイケメンになってる
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 19:30:45.36 ID:fxhp26R30
>>902
梶原さんも童貞だからそれはないよ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 19:37:29.46 ID:coDasryH0
盛り上がる会見場だが出場者がひとり足りない
そこに現れた血まみれの学ラン男がコンビニ袋を田島に向かって放り投げる
その袋の中身は…
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 19:39:13.42 ID:9as3WhDy0
>>906
KOされる石橋が放った大量の特濃精子
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 19:56:53.19 ID:WE/7guRR0
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 19:59:40.59 ID:OHTuHE/v0
濡れたせいで十兵衛の絞めは
しっかり極まるな

十兵衛→濡れる、締まる
石橋→極まる、濡れる
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 20:00:15.27 ID:zslNWJxz0
うろ覚えだから教えて星井んだけど櫻井のハゲってチェッカロシ?
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 20:01:48.23 ID:coDasryH0
チェッカロッシは田島に負けた黒人チャンプのパトロン
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 20:10:49.76 ID:zslNWJxz0
ありがとこの2人なんか似てるから同一人物かと思ってた
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 20:19:55.62 ID:lNEVm1zc0
うろ覚えにもほどがある それくらいは覚えろ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 20:34:46.48 ID:6BpIqWbQ0
なんでこいつ偉そうなん 30過ぎてDTの癖に
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 20:41:29.33 ID:g7N29IWwO
しかも3日しか記憶持たないくせに
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 20:48:06.92 ID:lNEVm1zc0
櫻井の付き添いのハゲをチェッカロッシと間違えるなんてありえない
ちゃんとストーリー把握しろよ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 20:49:36.91 ID:OHTuHE/v0
たら〜
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 20:51:48.83 ID:Y9xm43NE0
もしや文さんと櫻井は童貞おっさん対決なのか
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 20:56:03.00 ID:fs9fnNhm0
>>918
父さん・・・そんな嘘には騙されませんよ
童貞は富田流2人だけです
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 20:59:53.50 ID:S+HR15yO0
同じ控え室ってことは、桜井のメモに細工するタイミングはありそうだな。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 21:01:05.74 ID:zslNWJxz0
じゃあ櫻井の付き添いのハゲの名前おしえて
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 21:02:20.71 ID:UMuzJ/sl0
ハゲも十には好感持ってるだろうしおしゃべりだから十の師匠とかに話したりするのかもな
ただ文さんが英語分からなそうだけど、メモに関することは十二は言ってなかったし
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 21:08:09.94 ID:lNEVm1zc0
>>921
これ以上ないアホな返しw
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 21:08:48.18 ID:1vixTmyq0
>>908
これ来週のやつか
カワタクこんなにブサイクだったっけ
つーか場面飛ぶのかよ石橋戦の続き気になってしかたないのに
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 21:10:23.55 ID:zMVh2CJx0
誰のセコンドが最初の犠牲者になるのだろうか?
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 21:10:39.31 ID:fs9fnNhm0
>>924
数ページだけだからそんな気になるレベルでもないよ
俺はそろそろ他の出場者どうしてんのか気になってたからこういう場面入れてくれて嬉しいわ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 21:16:42.16 ID:bru01Fpf0
そういや、佐川弟は陽側の人間なんだな
結構有名なのかね
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 21:18:26.58 ID:B7Z1/wce0
上杉「佐村河内、正義って何だと思う?」
佐村河内「(声に反応し振り向きながら)あ〜ん?」

今こそこの場面を再現すべきだ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 21:21:29.36 ID:coDasryH0
>>927
千葉ロッテファンの間では幻のドラフト候補として結構有名になってるはず
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 21:23:10.26 ID:dGU0cLk50
「馬鹿どもは不幸が大好きなんだ」

「あんた耳聞こえてるじゃないか」
「もちろん聞こえています」
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 21:27:22.28 ID:S+HR15yO0
【社会】現代のベートーベンこと佐村河内氏、障害者手帳を不正取得か★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391861061/
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 21:34:01.27 ID:IhItd8Qx0
>>930
ワロタ
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 21:37:06.70 ID:zslNWJxz0
普通に作曲して報酬を貰っただけだ何が悪い
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 21:42:44.18 ID:fs9fnNhm0
その男は空気の読めない作曲家と言われていた
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 21:43:49.36 ID:25uxXPuQ0
「楽譜の読めない作曲家」の方がいいだろ
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 21:46:41.83 ID:fs9fnNhm0
>>935
それだと最初から周知の事実になってんじゃんw
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 21:52:21.92 ID:4bcZx0sa0
>>747
こいつらって喧嘩稼業をディスってるわけじゃ無くね?
もとの絵が良かったって事を言ってるのに今の絵が合わないって言うことすらキチガイ扱いする変な擁護わいてんのはマジで気持ち悪い
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 21:55:23.96 ID:bru01Fpf0
人生でも…作曲でも…すべての…どんなに困難な状況になっても…逆転は…ある
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 21:57:55.18 ID:S+HR15yO0
>>937
擁護しなければならない立場の人なんだから
あまりつつくなよ。

超絶劣化しているのは確かだし内容にキレが無いのも事実なんだから。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 21:58:56.22 ID:fs9fnNhm0
なんか別キャラみたいになったとは思うけど
たまにカッコいいと思うコマがあるな
次回で言えば「石橋強と戦っている」のコマの文さんはすごいカッコいい
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 21:59:53.61 ID:mXoB6JvB0
絵が変わったのは事実だし変になったけどだから何?
いつまでいってんだよカス共
さっさと消えろ
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:00:12.77 ID:9XzgMa5K0
7話面白いな
どうやって戦うのか次号がすげえ気になる
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:01:32.77 ID:0mC9666l0
石橋対十兵衛は次回からやっと始まるのか
石橋興奮しすぎ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:03:53.35 ID:S+HR15yO0
顔に一切トーン貼らないくせに、たまにやたら黒い影つけるよな。
あと十兵衛の極太ゲジ眉といい顔のパーツまで変わりすぎ。
関係者がレスしているとしても、こっちは金を払っている以上
不平不満は書かせてもらうよ。

手抜きせずしっかり仕事しろよ木多。
俺たちは喧嘩商売の続きが読みたいんだよ。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:07:53.88 ID:mXoB6JvB0
>>944
キモすぎww
不平不満ってなんでネットで書くの?w
金払ってんだから直接手紙送るなり会社に電話すりゃいいんじゃないの?
びびりのヘタレがw
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:10:33.11 ID:Usn6g0cRO
カワタクみたいに出場選手より先輩なら他の選手のセコンドついても問題ないだろうけど
高野は十のセコンドについて進道塾に籍を置く者として問題にならないのか
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:10:54.51 ID:S+HR15yO0
お前らもたまにはYJ買って、アンケートに要望書いて送れよな。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:11:55.31 ID:3Fk/7heA0
ネタバレスレへ俺を誘導してくれる親切な童貞はいないか?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:12:26.72 ID:3Fk/7heA0
>>947
YM
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:12:33.12 ID:fs9fnNhm0
>>946
トーナメントに出るために上杉の破門解かれたって時に高野もいたのになw
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:13:16.86 ID:S+HR15yO0
>>946
喧嘩>進道空手 なんじゃね?
上杉の壮行会にもわざわざ来ていたけど。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:13:41.17 ID:fs9fnNhm0
950とれた
立ててくる
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:14:03.34 ID:9XzgMa5K0
>>946
青木倒した時に自分から辞めてなかったっけ?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:15:00.08 ID:FAgp6/wK0
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:15:14.30 ID:DIHKTOBcP
元と同じ絵にならないからタイトル変えたんだよ
偽りはないぞ、何が悪い!
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:16:04.96 ID:nFMk2f+70
ここで文句書き続けても何も変わらないんだしただのストレス発散なんだろうな
擁護が全部関係者に見えるとか病気じゃねえか
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:16:40.22 ID:S+HR15yO0
>>953
元・進道塾生とは紹介されているね。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:18:04.08 ID:fs9fnNhm0
【また休載したい】喧嘩商売/喧嘩稼業 part140【ちょwwwwww木多先生現る】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1391865345/
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:20:22.82 ID:S+HR15yO0
>>956
それは明らかに病気だな。


本当に今の絵に変わって良かったと思ってる人っているのかな?
絵柄なんてどうでもいい人を除いて。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:21:32.67 ID:jID9QvDX0
絵コンテだと思えば腹も立つまいに
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:24:13.62 ID:S+HR15yO0
>>960
単行本での大幅な加筆修正が約束されているなら良いんだけどなw
自称業界一加筆する漫画家に期待しよう。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:26:21.72 ID:mXoB6JvB0
絵は前のが俺はいい
でもこの絵でしか無理ならそれでいい
話が進むなら
もう馴れたし、いくらここでいってもなんも変わらん
それを金出してるんだから文句は言わせてもらうってネットで言ってるんだから頭おかしい
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:27:38.78 ID:xeM1F2mb0
>>958
おつ おつ おつ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:36:03.74 ID:S+HR15yO0
>>962
不満を書き並べるのも、気に入らないレスに「消えろ」と書くのも
自由なんだよ。
ネットにそこまで秩序を求める方がどうかしていると思うわw
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:38:48.82 ID:mXoB6JvB0
>>964
じゃ秩序求めるのも求めないのも自由だよねw
あと別に秩序なんて求めてないよ
俺はウザいと思ってるって事書いてるだけ自由になw
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:41:28.22 ID:iMUKNMGa0
梶原さんに対する評価の推移

※初登場は83話「一人でできるもん」だがスレ住人の誰も梶原さんに反応してくれなかったので、まずは9巻描き下ろしの梶原さん最格への反応を紹介
梶原さん最格
512 : 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 18:42:00 ID:LbASnk0/0 [1/1回(PC)]
9巻のサムライ誰だwwww

525 : 名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2007/12/07(金) 11:12:32 ID:k6MCpjgUO [1/1回(携帯)]
工藤のカマセっぽい、金剛パクリ侍が出てきたw
この人って、無一に一撃でやられた人?

528 : 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/12/07(金) 14:55:20 ID:pmGUqOwz0 [1/1回(PC)]
あのサムライって文さんの若い頃、修業した相手じゃなかったっけ?
その時は両手揃っていたから、文さんか、あるいは……って感じかと。

527 : 名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2007/12/07(金) 14:27:50 ID:ak4+WAD6O [1/1回(携帯)]
格闘パート面白いんだけどさ、るろ剣を彷彿するような技が出てきたな
その内頭突きとかでも金剛とか言ってやりだすかもしれない
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:42:49.47 ID:iMUKNMGa0
542 : 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 10:20:02 ID:EO7tXPk2O [1/1回(携帯)]
最新巻おもしれー。
俺も金剛試したい。どっかにヤクザいねーかな。
あと巻頭の片腕剣士がかっこよすぎる。

529 : 名無しさん@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/12/07(金) 18:59:05 ID:TWv3iGgf0 [1/1回(PC)]
つまり今後の展開は

侍、工藤と戦い負ける。工藤に金剛バレる。
十兵衛と再戦。金剛が警戒されて決まらない。
煉獄を使うが近づいたところを工藤に両手を掴まれる。
十兵衛ピンチ。頭突きでの金剛。十兵衛勝利。

ってとこか?
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:42:58.39 ID:coDasryH0
いいぞもっとやれ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:43:23.02 ID:PjYgW6SZ0
石橋を倒す方法

1:石橋は金玉を引っ込められないから
  金玉を潰す(同時に石橋得意の勃起もできなくなる)

2:目を潰す
  どう頑張っても鍛えられないのが目  
  目を封じれば十兵衛はやりたい放題

3:濡れた服と三角締めを利用しての窒息
  濡れた布でクチを封じるのは相当ヤバイ


上記以外で十兵衛が石橋倒したらすげぇと思う
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:44:38.75 ID:iMUKNMGa0
※その後工藤を倒し新たに十兵衛達の前に立ちはだかる敵と予想される梶原さん

39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 02:45:13 ID:lkSMt6O80

工藤は確かに強くて怖いど、実際のトコ修行前の十兵衛にあれだけ苦戦してたし
金剛・煉獄・無極の揃った十兵衛だと役不足じゃね?

9巻のサムライが工藤倒して次の相手になると予想。

43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 14:40:00 ID:37crvSrm0

>>39
でもあのときは初対戦で十兵衛に関する情報が皆無だったからこその苦戦とも言えるんじゃね?
今では「あいつは何でもあり」というのがしっかりインプットされてるから、
再戦のときはそれなりの心構えで臨むと思うけど。

ま、田島やサムライと工藤のどっちが強いかどうかはまた別の話だけど。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:46:33.04 ID:iMUKNMGa0
202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 03:50:01 ID:57hddT/8O

今出てるやつで強さ順位つけたらどんなかんじになる?

205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 14:16:34 ID:VumjM/TO0

>>202
SS 田島
S  無一 山本(陸) 上杉
A  工藤 芝原 梶原 文学 名前忘れたけど傭兵の奴
B  十兵衛 橋口 青木 
C  進道塾のその他のみなさんとか柔道の人とか

ぐらいじゃね?

330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 11:18:53 ID:fmI1xO7Y0

>>205
亀だけど熊をも倒せる空手王と無一は田島と互角とみる。
青木は何でもありなら橋口以下かと。

SS 田島 無一 山本(陸)
S  上杉 芝原 梶原 文学
A  工藤  名前忘れたけど傭兵の奴
B  十兵衛(文さんに弟子入りした時点)
C  橋口
D  青木
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:47:03.18 ID:PfBZaputP
コピペ貼るくらいならtxtにしてupしろよ
使えねーヤツ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:48:38.32 ID:iMUKNMGa0
※金田に金剛を教える

447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 04:44:21 ID:WO/p01VN0

ここでサムライ出てくるのかよ
でもアイツ工藤と戦いたくて板垣組の事務所襲ったはずなのにあんで雇われてんだよww

451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 10:45:46 ID:ePZOlzU1O

サムライがここで絡んでくるとは。何者なんだ。
なんかいきなり金田の株が上がったな。ジュウベエ殺されそう。

454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 11:35:04 ID:TqsxCWqe0

梶原でてくるのか?

459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 13:22:02 ID:TqsxCWqe0

>>455
同感、格闘だけで十分クオリティ高いのにもったいないよな。

今回、梶原がトレーナーになるってことか?それとも金剛の
ことを教えて終わり?
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:49:04.89 ID:l+HWgnLU0
俺だけかも知れんが
石橋の声が滝口順平の声で再生される
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:50:59.92 ID:H+pKNDCk0
おいおいおいおい

連載再開ずっと待ってたんだけど、絵が超絶劣化してるんだけど!

どう考えても前の方が上手かった……っていうか見やすかったっていうか、
好きだったんだけど、今のはマジでクソすぎる。(前もそんなに上手い絵じゃないけど、今と比べたら随分とマシ
前の絵に戻してくれ……。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:51:02.82 ID:f/9GI8mmO
その後名前忘れたけど傭兵の奴の名前は思い出されたんだろうか
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:51:08.75 ID:iMUKNMGa0
461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 13:41:43 ID:nI37w2ysO

梶原は言動とかが地味にかませ臭がしてるんだよな…
金田と合わせてまとめてかませになってくれればいいよ。
 
それより早く日拳とかジジイとか空手王とかカブトとか魅力あるキャラを本編に出してくれ。

462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 13:49:57 ID:xx5p/2cZ0

サムライというより麻呂って感じだな、個人的には。

478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 17:41:50 ID:B8a23Cl6O

今週で梶原さんがかませから餓狼の久我さんと同格になったな
黒ずくめだし

526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 08:09:45 ID:XlNR1Q7GO

梶原ってイイキャラしてるな。片腕であの顔は反則。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:51:26.99 ID:LuiR+nwq0
絵が劣化したと言って叩くのも自由だし
絵が劣化したと言ってる人間を叩くのも自由だ
それだけだろ

自分たちの自由だけは保証して欲しいってどれだけナイーブなんだよ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:53:35.60 ID:iMUKNMGa0
※金田戦開始 ここらへんから梶原さんに対する評価の雲行きが怪しくなり始める

※十兵衛ダウン後に金田から顔面蹴りをもらい失神

74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 02:07:28 ID:bCsLtppOO
無極使ってた。ボタンのケーブル抜いて時間稼ぎ。金田気付いて、繋いでカウント開始。十、ギリギリ立ち上がる。
次号は何故道着を着ているかが明かされるっぽい。逆襲だな。
ちなみに巻末米は、やっと休める、、、的な米。月一休載のくせによく言うよな

104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 04:31:57 ID:SnP6BHdO0
梶原の小物臭がすごい
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:54:50.12 ID:mXoB6JvB0
みんなが集まってる所に学生服の十兵衛がくるのか
というか十兵衛対石橋の試合を出場者全員で見るかもな
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:55:38.93 ID:iMUKNMGa0
※金田がファウファウ状態で十兵衛をタコ殴り→裸絞め→梶原さん「腕を食いちぎれ」→上杉「無理」

545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 16:13:50 ID:HfQshK3s0

即行で否定された噛みつきを提案した隻腕が雑魚化してきた

505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 05:56:18 ID:pJL5vaasO

梶原も十兵衛よりともとれるコメントしてない?
金田の味方解説だけかよw

528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 13:18:54 ID:87hNXdok0

噛み付きがばれて試合は負けだろうな
ファイトマネーはなしか
しかし橋口よほど十に勝って欲しいんだなw
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:57:41.55 ID:iMUKNMGa0
※ゴッ「そ、そんな手が…」

41 : 名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2009/04/11(土) 14:36:44 ID:Nq51eF9hO [1/3回(携帯)]
あ、
金剛決まりましたよ
来週トドメの一撃かましてボタン押して勝利かな
文学が吠えてたわ

104 : 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/04/13(月) 11:06:12 ID:NjTRDANv0 [2/3回(PC)]
ますます隻腕のキセルが雑魚臭漂わせる結果にw

しかし、いくら金玉隠しててもダメージあるんじゃないのか?あのトーキック

191 : 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/04/13(月) 20:02:10 ID:XI4OUn+T0 [2/2回(PC)]
少なくとも梶原ごうげんは噛み付きといい今回といい雑魚確定だな、試合もしてないのに
観戦中に雑魚化とは・・・
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:58:59.59 ID:Gv/fws4W0
木田の漫画、特に喧嘩商売は絵柄は二の次だからな
俺の場合は戦っているときのシリアスな内容がスキだから何年も待ってられた
まぁ再開初回はあまりにも絵が変わりすぎて誰が誰かわからなくて戸惑った
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 23:00:55.79 ID:iMUKNMGa0
192 : 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/04/13(月) 20:09:54 ID:a4BHCjq10 [1/1回(PC)]
>>178
ドーピングの可能性を金田が疑わなかったのは、
金玉潰された段階で十兵衛が金田のドーピングに気づいてなかったからとか?

>>191
梶原さんって最初からやることがショボくね?
金剛パクって梶原流とか言っちゃったり、十兵衛が苦戦するように金田に金剛のこと教えたり

232 : 名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2009/04/13(月) 22:09:42 ID:wn+1O/pjO [6/11回(携帯)]
>>192
本当小物だよな梶原w
もう一回制裁だな

234 : 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/04/13(月) 22:13:26 ID:Ivwb3FCr0 [4/4回(PC)]
梶原は工藤のかませとして登場したんじゃないかな

238 : 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/04/13(月) 22:24:33 ID:WzjhmIs90 [1/1回(PC)]
>>234
その可能性はあるね。
このスレでも「工藤は強さ不等号的にはそんなに強いはずがない」って意見がよくあるから、
もう一度工藤の強さを再アピールする必要あるからな。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 23:01:42.27 ID:S+HR15yO0
>>966
金剛パクリ侍ww
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 23:02:29.09 ID:Y9xm43NE0
梶原コピペが空気読めない反町みたいになってて悲しいな
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 23:04:23.65 ID:krB4yCPv0
話の流れを読めずにコピペ投下連発
超かっこいいい

俺だったらかっこよすぎて自殺してるぜ
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 23:06:54.01 ID:iMUKNMGa0
※金田戦終了で中期休載 その間喧嘩商売を初めて読んだ人に梶原さんが草g剛のパロキャラに間違われるなど
 小さなハプニングがあったものの無事連載再開

※退院した工藤に入った仕事とは、梶原との喧嘩ではないかという話題になる

733 : 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/11/01(日) 14:25:37 ID:G4wfJjASO [1/2回(携帯)]
工藤は梶原に奇襲されて苦戦するけど金剛対策を習得して勝利

みたいにしないと十兵衛と戦う前に終わる
梶原→文さん→十兵衛と全員金剛使いだし

736 : 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/11/01(日) 16:38:55 ID:/HCeT8k5O [1/1回(携帯)]
>>733
そいつらは心臓に当てなきゃダメだけど工藤はどこでもいいから掴めば勝ち
そう簡単には行かないと思うが

739 : 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/11/01(日) 17:46:27 ID:G4wfJjASO [2/2回(携帯)]
>>736
梶原は手首ないから掴みづらいだろうし文さんには足金剛があるし十兵衛には金田戦開幕で見せた肘金剛がある

対策しないとキツいよ まぁ肘金剛は工藤もテレビで見てるだろうけど
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 23:11:39.39 ID:jID9QvDX0
でもさ金剛ってはじめの一歩の伊達英二の
ハートブレイクショットのパクリじゃねという批判は起きなかったのかぬ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 23:11:39.51 ID:iMUKNMGa0
880 : 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 00:41:41 ID:LdBhKu/FO [2/3回(携帯)]
梶原は工藤に喧嘩売って金剛かますけど効かなくてやられる役だろう。

25 : 名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2009/11/04(水) 22:49:48 ID:MljQymfg0 [1/1回(PC)]
工藤も強いけど文さんの方が上やと思う

S:田島 陸  無一 桜井
A:文学 上杉 里見 佐川兄弟 夢斗 石橋 カブト
B:十  工藤 梶原 金田

161 : 名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2009/12/14(月) 14:24:11 ID:Eb+h0wtjO [1/1回(携帯)]
工藤は復帰戦で化物健在(作品の世間には登場)をアピールするだろうから初っぱなは噛ませ壊すかな
顔見せしてないうちのどっちかかニートが濃厚か

※昔は文さんと同格扱いだったのに段々評価が下がっていく梶原さん
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 23:14:18.29 ID:iMUKNMGa0
※いよいよ梶原さんの過去編が載る 159話 すすきの原は銀の色 無一vs梶原父

403 : 名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2009/12/28(月) 12:50:54 ID:CleJgmLCO [1/1回(携帯)]
http://imepita.jp/20091228/459600
(リンク切れ)

404 : 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/12/28(月) 13:00:08 ID:D2F7W33+0 [1/1回(PC)]
>>403
なにこのチンピラ?
梶原?

407 : 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/12/28(月) 13:52:02 ID:KJgjexj60 [1/1回(PC)]
>>403
バレきたこれ



梶原さんの話なのか

534 : 名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2010/01/01(金) 20:05:51 ID:HangP7/p0 [1/1回(PC)]
今回は梶原の話でした

詳しくは書かないけど、無一VS梶原隼斗(父)の戦い
昔の修斗は金田のツレ(頭にハンバーグ)に似てて雑魚っぽい

ちなみに「最強の格闘技は〜」ではないです

603 : 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 09:08:15 ID:RiEaQmD40 [1/1回(PC)]
たしかに。梶原のあの髪型はないわ。急に小物臭してきた。

674 : 名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2010/01/05(火) 10:55:50 ID:UrbWjhfc0 [1/1回(PC)]
梶原さんリーゼントワロタ
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 23:15:49.09 ID:G/ZDAWtv0
梶原修人の凋落
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 23:16:36.26 ID:iMUKNMGa0
545 : 名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2010/01/01(金) 23:43:18 ID:skF756V00 [3/3回(PC)]
なんか梶原がかわいそうで仕方なくなってきた
ある意味文より悲惨だ

612 : 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 12:19:36 ID:lveY0e210 [1/1回(PC)]
梶原はもっとアウトローなのかと思ったらオヤジ想いのいい息子じゃねーかw
しかし、ここまで強い無一を倒した田島はすげーな

699 : 名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2010/01/05(火) 17:59:26 ID:bp8C48cXO [1/1回(携帯)]
今回もいい回だったわ
だけどなんだよあの梶原の髪型はwwwww
何故にリーゼントwww
シリアスな話なのにあいつ出てくる度に爆笑してしまう
コントかよ、まじで

742 : 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/01/06(水) 00:54:45 ID:+MkRXlCL0 [1/2回(PC)]
梶原は文さんにあっさり煉獄で負けたら笑う

750 : 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/01/06(水) 02:57:27 ID:1sUj6Qt+O [1/2回(携帯)]
梶原って十兵衛よりも弱い印象がある
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 23:19:57.39 ID:coDasryH0
新スレ立ったら埋めがてら投下するって予告あったし別にいいじゃん
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 23:20:33.02 ID:iMUKNMGa0
777 : 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/01/06(水) 19:21:21 ID:WYwSTx9R0 [1/1回(PC)]
       ____
     /      \
   /  _●  ●、_ \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  父ちゃんが自殺しちゃったお…
  |     (__人__)    |  カタキをとってやるお…
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /●  ●\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   入江文学勝負だお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
       ____
     /      \
   /  _●  ●、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  左手斬られたお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /
       ____
     /●  ●\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   金剛覚えたお!
  |     |r┬-|     |    これで勝てるお!
  \      `ー'´     /
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 23:22:49.21 ID:Gp9ZZCOJ0
眉毛というより蓮コラに見えて鳥肌たったわw
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 23:23:27.37 ID:8Uv3Bq4C0
梶原さんは梶原さんで人間くさくていいと思うんだけどなー
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 23:24:39.21 ID:iMUKNMGa0
キリがいいのでこの辺までで
とりあえず梶原さんはこの時点で一部から馬鹿にされつつもまだぎりぎりで面子を保ってた
問題は文学戦後
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 23:29:04.21 ID:mXoB6JvB0
埋めてやる
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 23:29:21.63 ID:PfBZaputP
おわり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。