1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
, ノ)
ノ)ノ,(ノi
( (ノし
┐) ∧,∧ ノ いまだ!3GETいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
(/ 川口 /ノ ( ) やめて!
 ̄TT ̄ と、 ゙i
989 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 23:01:47.02 ID:87q//Gtp0
白暮のクロニクルは実写TVドラマに向いている気がする。
ソレをあからさまに狙いすぎて地味な展開で墓穴掘らなきゃいいですが…
小保方さんが、中杉さんとダブるなぁ
>>5 スピやモーニングはドラマ化狙いすぎてる漫画多いよ
ゆうき先生の漫画を久々に購入したけどクロニクルは面白ね
吸血鬼モノは無茶好きだし、2巻も出たら買う
>>967 >血を飲まされたら吸血鬼になる受動的吸血鬼
何処のヴ○ニラ・アイスだよw
それと国家の監視下に置かれている吸血鬼って結構珍しい?
大体の吸血鬼漫画(アニメ)は闇に隠れて生きているか裏社会を実力者だからね
日本に吸血鬼の国を作る漫画もあったが・・・
>>1乙
サポーターショップで買ったけどペーパーが付いてなかったorz
ポスターもなかったし、扱ってなかったのかな。。
両親ともに死亡し、神戸の親戚のうちに預けられ
飼い牛の世話をしてる・・・
棗こそ中杉さんや!
アニメ版のほうね
なっちゃんヒドイめにあうんやろな
たのしみやなあ
>>5 やっぱりドラマ化よりアニメ化だよな
魁の声は石田彰でさw
でもスピッリッツの傾向からするとやっぱりドラマ化かな
間違いなく魁がジャ・・・になるけど・・・
ここまで読んだ上で第一話を読み返すと、
色々伏線があって感慨深い。
竹之内参事の死体を見慣れている。も、
殺人現場を見慣れてるって意味だとあの時は思ってたけど、
従軍経験があるって判ってるとぜんぜん受ける印象が違うわ。
今出ている姉妹も伏木家に係わり合いがあるんだよな、設定すっかり忘れてた
魁がふしぎちゃんのおじいちゃんって可能性もあるわけか
可能性もあるってあんた・・・
>>19 不思議ちゃんのお祖母さんでない可能性があるかもしれないこともないじゃないか
ナツメとカイが結婚したとは限らんよな。
つーか最新話の感じだとできなかったという話になりそうと思ったけど。
ええと、11話(コミックス2巻に収録予定)の話では
昭和25年に綾音が嫁に行くことになっているのだが・・・
あと5年で綾音が嫁に・・・昭和20年当時、綾音は12〜13才くらい?
5年後は17〜18才・・・当時でも嫁に行くには若干早めだと思うが
姉妹を預かる親戚の身としては綾音はロクな働き手になっていないようだし
早く嫁に行かせて厄介払いしたかったのかもしれない。
問題は、姉妹を写した写真には“長尾”棗と書かれていること。
その一年以内にあかりの父親(修介)を産んですぐに殺されてしまう。
綾音が嫁に行った直後に棗も嫁に行ったと考えるのが普通だが
長尾家の長男が死亡したことで婿養子をとったかもしれないし
シングルマザーもありえる。当時としては肩身が狭いだろうが。
後者の場合、魁が相手の可能性が高いと思う。
オキナガの子を宿した妊婦は、胎児からフィードバックを受けて
ちょっと特殊な状態になっていて、それが羊殺しに狙われているのかも。
バーディースレで延々妄想してた椰子が引っ越して来たのかw
バーティーと違って妄想も簡単そうで良かったですね(´ー`)
>>1
乙です
久しぶりに見に来て新スレ立ったのと、一巻がようやく出たのに気づいた
買いにいかないと
勝手に予想しておいて、本編が違う方向へ行くと
「それは間違ってる!矛盾してる!僕のが正しい!」
って騒ぐ奴らはどこにでもいるからなあ
竹之内参事は数百年生きてるんだよね。
幕末とか戦国時代みたい時代の話も出てくるかな?
27 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/02(日) 11:27:44.73 ID:jN4Dhx5E0
まさかと思うが、竹之内=武内宿禰という、暗黒神話ネタをもってきてるとか
28 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/02(日) 12:04:00.49 ID:2bS43/ef0
こういう作品って、最初の方は適当にそれっぽく描いてればそれなりに面白くなるんだけど、途中から作者が実は何も考えてなかったことが露呈してきて、行き当たりばったりを繰り返していくうちに収拾つかなくなっていく感があるんだよな
>>27 じゃ最後のシーンは竹之内がよっこいしょっと卵の中に入っていく
>>27 漏れがずいぶん前に言ったけど総スルーされたネタをw
いや、俺のほうがもっと早くから言ってた!
32 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/02(日) 16:12:47.06 ID:jN4Dhx5E0
御気長の記録は平安からあるらしいし、本当にそうかもなw
>>22 頼った遠縁が長尾姓でそこの家に嫁いだり
その村が長尾さんだらけで何処に嫁いでも長尾姓だったり
ナチスメガネに殺されかけて血飲ませてオキナガにしたけど
杭うたれて死んだとか
おまいらが血を吸わないドラキュラなんておかしいおかしい言うから
あんなことに(´;ω;`)
出門兇三郎と下河辺良平良平の出番はまだかいな
37 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/03(月) 13:37:28.03 ID:GsB1F6DF0
ゆうきセンセと永井一郎さんとの接点って何?
アッセンブル・インサート?
成原博士もあ〜るもいないしな
寂しいねえ…
>>41 鰯水も。
岸田か浅野どっちかも鬼籍に入ってたような。
>>42 ゆうきまさみ文化学院 鉄腕バーディー CDシネマスペシャル カルチャースクール特別編 三大博士地球最大の決戦
こういうのはもう聞けないんだよ
(´;ω;`)
今日ラジオの日だっけか
やっとコミック買えた。
やっぱり単行本で読むと分かりやすいな
女刑事がいきなり死んだときは??
と思ったけど、物語の導入部だったとはww
さらっと警察内部に犯行に関与してる
勢力がほのめかされてたり
面白いけど、長くなりそうだなぁ
三大博士も二角が墜ち
残るは
出門(大塚周夫)兇三郎博士を残すのみか
パワードスーツを着て是非ともクロニクルで暴れて欲しいぞ
怨難波剥かない食糧
ひふのみよのズワイガニ
よし、チェックした
あきれたあの子はあかりちゃん
さっぱりさえないふりしても
りゆうもりくつもいらない子
にぎやか大好き おしゃれも大好き
あかるい笑顔が あれば良い
あかるい笑顔が あれば良い
カスッ子 グズッ子 おちこぼれ
ひじてつ ひざけり パンチにビンタ
久保のカミナリ 課長のイビリ
それでもあかりは きょうも行く
結局オキナガは普通に吸血鬼で、少女を襲って餌食にすることも示唆されたけど
ふしぎさんはえらく無防備だし上司から不慮の事態に備えるよう警告されたりもしてないね
1巻読み返して気がついたんだけど、
焼肉屋の久我井は沖縄戦の撤収時に竹之内に文句言った人だったんだね。
同じオキナガ部隊にいながら顔を知っている程度だなんて他人行儀ねー
>>50 ふだんは吸血衝動はないんだろ
でなければ野放しにされてない
普段から「腹がすいたズラ 抱きしめて血を吸ってやるズラ」
なんて感じだったらとっくに人間に退治されて滅んでるだろ
バテレンに迫害されてたとかいう話も出てくるのか?
俺も気になって雑誌のバックナンバーを読み直した。
14話、巻上良三をスカウトしにきた竹之内の後ろに
内務省厚生局の鬼頭がいることに気づいた。
16話から竹之内の髪の色が白くなっている。
沖縄戦の頃は黒く染めていたのか。
雪村の髪はいつから白くなるんだろう?
>>55 恐怖のあまり一夜にして真っ白になって
以後ホワイトデビルって呼ばれるようになるンだぜ。
>>54 十字架は効かないだろうなぁw
ニンニクはどうなんだろ?
この漫画ってもしかしてさ、
バーディーが厚生省を悪役にしたので偉い人に怒られて、
厚生省正義の漫画描けとにかく描け、と言われて始めたんじゃないかなぁ
だからストーリーとかまだ全然考えてもないとかそんな感じ
とりあえず厚生省主人公、ぴーぽ君悪役、みたいな。
コミックス一巻のあとがき漫画を読んで下さい
もったいぶらずに教えろくだしあ
後書き漫画を真に受けると
「地縛霊探偵→死刑囚探偵→吸血鬼探偵→白暮のクロニクル」という流れで生まれたらしいよ
吸血鬼と人間が共存してる設定は面白いけど
でも何百年も前から実在が確認されている割にはあんまり世の中の常識が現実と変わらないな〜
もっと派手に抗争や迫害がありそうなもんだけど
積極的に不死になりたがる権力者だっていただろうし
いぜんどこかのゲームで、吸血鬼は秦の始皇帝が不死を研究して創りだしたもの
という設定があったよ
>>28 20世紀少年とかなw
ビリーバットもたぶんそうなる
え?
どう見ても、とか言われてもなあ
>>59 竹之内は「怪しい奴」、ヤエイカンは「魔窟」で、
どっちも正義の味方という描き方はされてない気がするけど。
絶チルのバベルみたいに、長命者が弾圧されていて、
短命者と長命者の争いを防止するという活動が描かれていれば
正義っぽくなるかも。これから描くのか?
一般人がどの程度オキナガのことを知っているのか不明なんだよね
医者である伏木パパですら、噂レベルのことしか知らなかったわけだし。
つまり学校でオキナガ教育みたいなのは無いってことだよね。
不老不死の人間が10万人もいるならもっと大きな争いになって
歴史に残って、一般人からも白い目で見られたりするんじゃないかなあ
朝鮮人どころじゃないスーパー特権があるわけでさ。
>>67 その朝鮮人のことすらまともに教育されてないじゃろ。
>>58 あの店は「ステーキハウス」
>>54 キリスト教圏では吸血鬼として狩られて、多少は扱いのマシだった日本に来た
という可能性はあるかもね
中国でも、気功だ仙人だと言い張って山ごもりすれば生きていける気がする
>>70 五老峰の大滝の前で二百数十年も座り続けている人もいるわけだしな
なつめさんの生体解剖マダー?(チンチン)
培養液シリンダーの中にたゆたうあやねさんもヨロシクー
あのマンガのどこを見たら厚生省が正義になるんだ?
魔窟にしか見えないが。
その魔窟の中で元気にがんばるヒロインってのが
「パトレイバー」であり、「白暮のクロニクル」だと思うが。
パトはいちおう正義のおまわりさんだったじゃんw
今回は正義の保健婦さんか
公務員コンプレックス
特車2課はともかく警視庁は魔窟だったじゃん。
芸能界という魔窟の中で元気に頑張るまりんちゃん以来
先生のコンセプトは不変wという訳ですね
パトレイバーの予告動画が公開されたな。
正直微妙、TVドラマじゃなく映画だから多少求める
レベルが上がってるからかもしれんのだが。
押井守のパトレイバーか
興味は無いな
TVじゃなくて映画を7回もやるの?アレで……
OVAの先行上映みたいなもんだよ
ヤマトだって毎回数人くらいしか客居なかったのに
予告のアレじゃ恐ろしいことに…gkgkblbl
そういえば冤罪で死刑になったオキナガがいたけど、どうやって死刑にしたんだ?
やっぱ心臓に杭を打ったのか。
>>83 俺も気になってた
絞首刑だと生き返っちゃうから、
オキナガ死刑囚には杭打ち刑が執行されると考えていいよね
刑務官は殺し方をレクチャーされてるわけだ
でも絞首刑にすれば、一時的に動きは止まるみたいだから、その間に杭を打てばいい
吸血鬼の中ではかなり弱い部類だね
吸血鬼も何も、今のところオキナガが血を吸うってどこにも出てきてないだろ
単に長生きで死ににくくて紫外線に弱いだけだ
>>85 最新話でオキナガと一緒にいた人物に血を吸われなかったかと聞いてる
>>83 首を落とすか紫外線当ててかな?
>>79 太田がどんなに乱暴に扱っても自然治癒するレイバーはどう?
但し、日中は運用できない。
首をおとしても死ななかったよね
グロい話になってきたな
まあ連続殺人とか戦争とかやってて今更だけど
ぎゃぁぁぁぁぁぁぁ
そのうち棗タソもwkwktktk
十字架→効かないと思う
ニンニク→効かないっぽい
太陽光→皮膚を焼く程度、致命傷にならない
波紋→しびれて気絶させることは出来ようが、致命傷にはならないっぽい
頭を粉々にぶっ飛ばす→確実に死ぬ
今週のグロい
こういうノリのが何よりもグロく感じる
悪意がない分更に
杭を打たなくても心臓を取り出せば死ぬんだろうな
>>92 > 太陽光→皮膚を焼く程度、致命傷にならない
ダウト
直射日光の下だと
長いやつでも2,3時間しか持たない
全身火ぶくれ
日光焼けが原因で死んだ奴もいた
第14話 巻上の話
でもまあ普通の吸血鬼物だと数秒から数分で死んだり消滅したりが多いからな
数時間内なら致命傷にならないのは間違ってないだろ
とりあえず美少年のカイボウで満足しますた
なつめさんはやっぱり可哀そうなので拷問だけでいいです
普通、吸血鬼がGHQに人体実験されたら
量産して軍事利用という流れになるものだけど
量産はできませんでした、という設定なんだろうね。
あのあと、竹之内が暗躍して、裏取引でもなんでもして
ある程度オキナガの権利を認めさせました、ということか
過去話はあんまり好きじゃないので短めに終わらせて欲しい
絶対可憐チルドレンの兵部少年の話とか連想するけど
あれも最初はよかったのに何度もやるもんだからダレてきた
規制科学と科学者倫理にちょっぴり興味があるので
戦後のオキナガ問題への取り組みという形で焦点が当たることに期待
白暮のクロニクルってタイトルなのに歴史がないとか許さへんで
オキナガを人体実験したのがナチスだったら
たぶん謎の古代生物にけしかけられて、食われるのがオチ
101 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/10(月) 20:55:25.90 ID:zfPAdh4f0
3回目のほんなび始まるで
goodアフタヌーンで連載中の「亜人」とネタかぶりしてる?
氷川が登場してオキナガを量産。
不老不死の人間を、人間社会がどう扱うか、
という点ではかぶってるね
まあ、ネタかぶりなんて珍しくない
差を出すために歴史要素を強めたのでは。
印象がまったく違ってきてるし
でもなー、今回GHQの連中が雪村のことを「18歳の割に小柄だ」
みたいに言ってたけど、1巻の雪村は小柄には見えない。
(伏木あかりが178センチだとして、雪村は頭半分くらい小さい、165くらい?)
米国基準なんじゃね?
>>104 その横で日本人は小さいんだよと言ってるだろ
>>82 2199,俺は7章とも毎回初日に行ってたんで全回満席状態で見てたんだぜ
まあ、パトもヘッドギア再集結でアニメでリメイクだったら見に行ったんだが
>>92 頭がなくなっても死なないんで、仲間がトドメさしてやってたよな。
実写でもヘッドギアがしっかり噛んでたら見たいけどねえ<パト映画
>>57 まぁ観た感じバイオクリーチャー系の吸血鬼ぽいから、それらは効かないと思うが・・・
それと太陽光は弱体化はするが決定打にはならん見たいだね
つまり某波紋はある程度有効だが倒すことは出来ないか・・・
なんて書いたら
>>92 >>95 で既に突っ込みがあったorz
波紋の修行した後なら致命傷なるわけね・・・
>>102 むしろ某ドンドン大きくなる吸血鬼島の漫画の方が・・・
>>104 吸血鬼を人間社会で扱うかを扱う漫画なら○ンス・イン・○・ヴァンパイアバン○があるな
113 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/11(火) 08:27:47.25 ID:uyLSu+QF0
今週のはショッキングだけど、元ネタの九州大学の事件はもっとエグい
からなあ・・・。
ゆうきはもろ団塊の世代だからな
左巻きがデフォ
バーディーのときの731部隊もそううだが悪魔の飽食史観そのまま描くから
>>114 団塊世代ってのは1947年から1949年までに生まれた世代のこと。
ゆうき氏とは10歳違う。
大間違いだ
だいいち左巻きが警察官を主人公にするかなあ?
ゆうきは団塊じゃなくて第一次オタク世代だろ
団塊世代つったら弘兼とかかわぐちかいじとかでしょ
女だと24年組か
君らの頭の中は右と左しかないのかね
凸と凹
これは男の頭の中としては基本だと思う
右でも左でも凸でも凹でもいいさ
漫画が面白ければな。
やべえ・・・解剖されてる魁にすごい興奮しちまった
俺ってそんな性癖あったのか・・・
魁、最新号で気の毒な目にあってたな…
あれって魁の主観的にはレイプと同じだと思う
俺も何か見てはいけないものを見てしまった気がしてコンビニで焦った
いつものゆうき先生の作風とどこが違うってわけでもないのにな
>>97 魁ってやっぱゆうき先生的には美少年キャラなのか・・・
男キャラなのに睫毛植わってたり唇塗ってあったりしてwあれっと思ってたけど
悟さんみたいな解りやすいハンサムキャラとも違うし
単行本おしゃれな装幀だな
ちょっと昭和レトロな
やっぱ米軍に人体実験されてたか・・・・w
来週は、進駐軍のバレンタイン少佐が出て来る
>>123 瞳孔の構造以外は、顔の骨格から目の形、まつげ、眉、唇もバーディーと同じじゃない?
ゆうき絵的な美男子・美少年枠よりもう一段階は女顔寄りの、ゆうき的「サバサバした美女」枠の顔立ち
(ひびきさんとかとも一緒)
ゆうき作品では米軍にいい印象がないな
正義の味方の米軍なんかID4だけで充分だしな。
リアルではトモダチ作戦とかで結構世話になってるけど。
>>121 高田明美氏もブログで似たような事言ってたから大丈夫じゃないか?w
保護者の意見は素直に信用してはダメですw
>>132 戦争中に九州帝国大学医学部の医学生がアメリカ人捕虜を生態解剖した事件のことだと思う。
遠藤周作の小説「海と毒薬」のモデルとなった。
そんなん怖くてググれないお((((;゚Д゚)))
Xファイルでも羊殺しに似たような話あったな
Xファイルでは30年ごとに男女5人の肝臓をえぐり取られる事件
ホモ趣味もグロ属性もないのになんかドキドキした
九大調べたけど、何が問題なのかわからんなぁ
民間人に爆撃するのがゆるされて
敵捕虜で実験するのが許されない
理由がわからん。
戦時にパイロットが敵地に不時着したら
殺されるものじゃないのか。
捕虜になるまでは戦闘中に準じてるんだから殺されるのはある意味当然だが
捕虜になった時点で違ってくるんだろ
戦時国際法の非戦闘員の保護条項とかで
ジュネーヴ条約…と思ったが、当時の日本は批准してなかったんだな
今まで知らんかった。
投降に対する忌避意識と関係してるのかな?スレチだが。
>>139 >>141 日本はジュネーブは批准してないが、ハーグ陸戦条約は批准してるし
ハーグ陸戦条約でも捕虜を虐待することは明白に禁じられている。
>>139は「米軍も国際法を守っていないから日本も守らなくて良い」
という考えのようだが、まったく賛成出来ない。
その考えだと、日本はそれ以前の日中戦争でも国際法違反をやっているので
(重慶の無差別爆撃など)
米軍に爆撃されようが原爆と落とされようが文句言えない、となる。
国際法はまったく骨抜きになってしまう。
したがって米軍が爆撃しようがなんだろうが九州大学の件は非難されるべき。
でも、それとは別問題として
今回の解剖が九州大学の事件を元ネタにしてるとは思えないなあ
元ネタだっていうんなら日本軍にやらせないと。
GHQが命令したら性格が変わってくる。
GHQも「まあ死なないだろうし、いいんじゃね?」くらいの軽いノリだったりしてな
GHQ「捕虜じゃないですしー」
竹之内は魁が何されてるか知ってんのかね
血縁者の事を「血をわけた」って言うけど
血分けした相手の事は親か兄みたいな気になって見てしまうのか
単に竹之内の責任感のせいなのかはわからんが
結構魁に甘い所もあってびっくりだ
>>97 拷問なんて可哀そう
交配繁殖実験にしよう
これならカイ君もなっちゃんもみんなハッピー
吸血鬼と人間のハーフが生まれて、その子をメインにした続編で5年は続けられる
母親がオキナガなら子供も
そうなんだろうか?
そうなると、オキナガ人口は
増え続けることになるな。
>>149 単行本派?
今の所一巻で魁が試して失敗したやり方しか描かれてないけど、
遺伝でなるケースもあるんなら不老不死を求める人間に引く手数多になりそう。
>>138 改造手術とか好みなんですか?
やめろジョッカー! ぶっとばすぞぉ〜!
>>150 いや本誌も読んでますよ
血で成り上がるなら
父親がオキナガでも子供がなることはないなぁと
母親の場合、まさに血をわけるのだからオキナガの子供が生まれるわけで。
ただ成長も止まるみたいだから
生まれながらにオキナガってのは
ないのかもしれん。
胎盤のあっちとこっちで血は混ざったり入れ代わったりしないので血を分けるという
表現はおかしいのですよ
血液からできる乳を飲むのと大差ない
考えたらセックスは体液の交換を伴うから、
オキナガと交わった人はオキナガになるか死ぬんじゃね?
体液≠血液
血液のどの成分が感染に影響するのか現時点でわからんし、体液で感染する可能性は捨て切れんのじゃないか
エイズのように血液他の体液中に存在するウイルスが原因かも知れんわけだろ?
ま、作中で濃厚なキスとかなんの注意も無くやってるようなら血液に限定できると思うけどさ
>>152 死にかけの人間に与えないとダメなのかも
でももし死産だったら、、、とホラーみたいな事考えてしまったじゃないか((((;゚Д゚)))))))
臍帯で繋がってるとしても、母子だからといってマッチングするとは限らないんじゃね
>>156 の通り、血っても開けてみれば
多種の成分やウイルスの含まれる
液体なのでなんとも。
HIVみたいなものなら
避妊方法のない昔なら大蔓延してる
可能性が高いかと
遺伝子まで解析できるこの時代に
吸血鬼もので深く考えるのも
ヤボって話かしら
いやあ、適合率はかなり低いっぽいから蔓延するぐらいばら撒きまくる前に
疫病神扱いされて殺されるんじゃないかなあ
セックスした相手が目の前で苦しんで死んじゃうとわかったら、
あんまりだれかれかまわずセックスすることもないだろうしね
俺ならEDになっちゃうかも
>>159 まさかそんな事態防止のために
「オキナガは性的にだらしないらしい
ただし身内同士限定」という設定が…!?
>>152 > ただ成長も止まるみたいだから
> 生まれながらにオキナガってのは
> ないのかもしれん。
それだ!
7歳くらいまで成長するならともかく
赤ん坊のまま100年とか200年とか
拷問だぜ
「ダンス〜」でおむつの外れない顔役ってのがあったけど
それより酷いわな
001「・・・・・」
血液型とか骨髄の型的な物があるんじゃないの?
血を飲むのは骨髄移植とか輸血的な物で。
あるいは血仙蟲。
>>163 そいつなんか目じゃないぜ?
生まれ落ちたまんまなんだからな
未熟児だったりしたら悲惨なんてもんじゃない
>>164 稀にしか適合しないんだからそういうのは確実に有るだろうさ
>>162 いやその顔役は体は赤ちゃん、顔はおっさんと言うのが問題なんだが・・・
だから
>>164 ように誤解した人もいるわけで・・・
てか白暮の吸血鬼ってアーカードみたいなオカルト系じゃなくて
今流行のバイオクリーチャー系なんだよね?
ぽまいら先生がテキトーに思いついただけのネタ漫画によくぞそこまで妄想出来るなw
>>168 白けたことしか言わないKYで妄想する余裕のないあなたの方が問題ありだなw
ほんとツマンナイ人ですねww
適当な思い付きかと思いきやそういうことか!の、カチカチッとダイヤル錠が開いた時みたいな快感を覚えたのは
バーディーの世界の知性体がそのデザインである理由だったな
そりゃ禁書がアレになるわけだなーと
伏線はかなり以前にあったしせめてあと半年でも連載続いてたらもうちょっときちんと畳めただろうに惜しかった
なので先生が思いついたネタ漫画とその深読み妄想は大好きです
アニパロ(n次創作)やるようなオタクにとっては
自分が面白いとか萌える(燃える)と思う事柄について
過去や未来を妄想したりMY追加設定を考えたりしてる時が一番楽しい
そしてそれをマンガや小説にして同志に見せたいと思うもんだと思うが
ゆうき先生ってそんなアニパロ好きなオタク心をずっと持ち続けてる気がする
設定とか伏線とか細部を考えたり
それを読者に見せて「そういう事か!」と思わせたり
先を妄想させたりするのが好きなんだと思うけどなあ
新連載が読みながら自分はやっぱりそんな先生のマンガが好きなんだなあと思ってる次第ですよ
新連載が読みながら
助詞力が足りてない
>>167 バイオとオカルトの違いは、科学的に分析・再現できるかどうかだと思うので
GHQとか日本政府がどこまでオキナガを解明できるかにかかっている。
科学的に不死の原理を説明して、できれば量産できないとバイオクリーチャーとは言えない
ジョジョの吸血鬼だって、バイオ的な設定(石仮面で脳味噌を刺激して潜在能力を引き出した)
だけど、科学で再現できないからオカルト吸血鬼でしょ。
でも量産できたら世界が変わっちゃうからできないだろうなー
よくわからないものをよくわからないままに分析できる
疫学という学問があってな、、、
また獣化兵みたいな話にならなければいいが。
とりあえずおもしれーな。
薫子さんに迫られてあんなしどろもどろ逃げてる様子じゃ
88歳にもなってまだ童貞
ってことでFAっすかね
普通の人間とは一緒になれないにしても
オキナガ同志でくっついて好きなだけやってw末長く暮らすってわけにいかないのかね
国内に推定10万人も居るんなら結婚相談所とか出会い系とかw自然とできそうなもんだけど
>>178 ”末永く暮らす”って言うのは無理だと思うが・・・
最初はずっと一緒にいられて嬉しいかもしれんが
そのうち”倦怠期”がやって来るんだよねw
今週号読んだ。
回想シーンの中にさらに回想シーンがあるというw
短いページで棗と魁の淡い恋愛が伝わってきてよかったけどさ。
次号、羊殺しか。
回想の方が面白いんだから
現代になるまでの回想をずっと続ければいいのに
黒幕はあやね
面白いけど気が滅入る話でもあるから、
間にあかりや久保園さん、「御気長」って書くんだよって教えてくれたおっさん、薫子さんたちが挟まってくれないと辛いとオモ
あの施設で若い盛りの十年を無気力に過ごした魁を思うとなあ…
次は薫子さんが卑弥呼と呼ばれてた頃の回想だな
>>184 そこは妲妃にしようぜ!w
っていうか、オキナガって日本にしかいないみだいだね。
少なくともアメリカとヨーロッパにはいない。
GHQの軍医の反応だと。
他のアジアはどうだか知らんけど。
それにしても10年間すっ飛ばすとは思わなかったよ。
てっきり闇市の時代を舞台にいろいろやるんだと思っていたが
もう闇市の時代は終わったし朝鮮戦争も終わったし、日本は独立した。
けっきょくGHQは何が目的でオキナガを研究したんだろう
天照でしょ
岩屋に閉じこもりニートになって皆が大乱○パーティー開いて
つられて出てきてあんなことやこんなことしまくった話とかwktk
マジレスすると薫子さんと魁、何世代も違うってわけでもないよな
資産を運用してる「会長」って呼ばれてた人からみて大叔母(大伯母だったかな?うろ覚え)なら
薫子さんの甥か姪の子供…でおk?
1巻購入してあらためて読み返した。
ループだけど、オキナガ10万人というのはやっぱりちょっと設定ミスじゃないかなあ。
10万人いたら、一大勢力だぜ? 比較対象として適切かわからんが、難病の代表格・ALS患者が
一万人いないんだぜ。
「厚労省が把握してるのが1万人、実数はその数倍とも言われているが。」ぐらいいで
よかったんじゃないかなあ。
「サトラレ」は隠しようがないが、オキナガは自分から申告しなきゃわからんからなあ…
あと、オキナガ10万人のうち都内在住がたった千人というのも不自然のような。
彼らの特性からしたら都市部の方が暮らしやすいはずだ。
3分44秒の間に購入してきたのか凄ぇなw
ブコフの2階に住んでるとか
>>188 「10万人と言われている」しか書いてないよね
ゴシップ誌の煽り記事だよね、あくまで。
尾ひれがついた噂であって、
「生活保護の大部分は在日」「民主党の大半は在日」っていうのと同じで
実際にはもっとずっと少ないのでは。
俺も5000人くらいでよかったと思うよ。
最速のアレを持つ男の称号は伊達ではない
>>189 自分、
>>187さんとは別人だよw ID見ろよ、うっかりさんw
>>190 ふしぎちゃんが読んでる長命者援護法の解説テキスト?にも推定10万人と
書いてあるようだ。(コミックスP.132)根も葉もない煽りでもなさそうだぜ。
>>192 そうなんだ、政府も公式に10万人説を認めてるのかあ
そりゃ問題だな
コミケの来場者よりは少ないけどドーム球場2つ分だ
うーん……
それだけ数が多い人達が認知されてないというのは
作中組織の働きがあるのか、それとも作者の皮肉なのか
人数の推定してる人がおバカで
都道府県の統計から年齢不詳になっている人を
全部オキナガの疑いがあるとしてカウントしてしまった可能性
10万くらいいるだろうと推定はされていても、実際に役所が把握できてるのは極わずかで、
ほとんどはオキナガであることを隠して社会に潜り込んでるってことじゃないの。
あの感じだと、勢力としてまとまる気概がないだろうし。
>>194 社保庁の年金で問題になった戸籍上150歳とか200歳の人達ってオキナガだったのかも
なるほど厚労省の管轄だわ
死なないんだから戦争でもなけりゃジリジリ増えるんじゃね?
しかし先生も第一案の地縛霊探偵にしなくて良かったな
地縛霊だとこんなに妄想してもらえなかっただろw
それはそれで
・なぜ死んだのか
・何が未練で地縛霊になってるのか
などなどに妄想の余地があるw
枚数的には今週号までが二巻に入って羊殺しは三巻か
バーディーの時のこと思うとサクサク進んでるなあ
来週休載とは焦れる
>>200 今のところ、章のタイトル=巻のタイトルだから
「霧の中の輪舞」が全部2巻に入るんじゃないの?
リアル世界で先だって発覚して問題になった「死亡届が出されないから生存していると認識されてた」ケースが
この作品世界ではオキナガ人口に計上されてないかな?
おれもやっぱ10万人はひとつケタが多い気がする
戸籍=人口には関係ない
住民票=人口だけど、住民票がないホームレスは算入されない
国勢調査=住民票がない人も含めて、可能な限り正確な人口を計る調査
オキナガには無戸籍者やホームレスが多そうだ
そういえば、オキナガ>無戸籍者という先入観があるなら
オキナガは公務員になれないのでは?という質問に意味が通るな
都道府県1つあたり2千人位だと全国で10万人位だ。
>>203 って、戦前はオキナガとして把握されてたかどうかはともかく
殆どの人が戸籍は持ってたのかな
失踪でもしないと無戸籍になる要因はあんまりなさそうか…
戦前の政府がオキナガの人口をどれぐらい正確に把握していたのか
現在把握しきれていないようにみえるのはなぜなのかも語られたらいいな
兵隊になる前は山暮らしとかで原始的な狩猟採集生活してた奴等が多いみたいな雰囲気だった。
軍を離れたらまた山に引きこもろうとしてる奴等もいるみたいだし。
>>204 人口ランク下位県では在日外国人よりも多くなるぞ
>>205 「120歳以上で附票に住所の記載がない戸籍は、生死や所在を調べなくても法務局の許可を得て戸籍を削除できる」そうなので
時が経つに連れ自然と無戸籍者になりそうだ
富士部隊作ろうと声かけて回ってた時は何を頼りに調べたんだろう
責任取ろうと前線までやってきたとこみると
お上の命令じゃなく竹之内からの提案で作られた部隊っぽいが
そんな状況を何とかしたいと思っての事なのかな
「当事者たちは勢力としてまとまろうなどという気はさらさらないが、一般人が
疑心や不安にかられるには十分な数」「単純計算で1300人に1人、よほど運が
いいか(あるいは悪いか)でないと一般人が出会うことはまずなさそう。(按察使文庫
に凸るような物好きは別)」というあたりから逆算しての10万人じゃないかね。
>>200 一巻は1話が34頁、2話が24頁と増頁だったので10話収録。
二巻は毎話18頁のペースで11話収録予定。
なので二巻は3/3(月)発売号の「霧の中の輪舞-11」まで。
10万人もオキナガがいるなら
いっそオキナガの町を造って一括管理した方が良い様な?
しかし棗は死んでると思ってた魁の居場所をどうやって知ったんだ?
>>209 「短命者が恐怖を感じる数」というのは同意するけど
「まず出会わない数」というのはぜんぜん賛同できない……
1300人にひとりって、ちょっと盛り場に出て行けば
「確率論的に、この中にいる」ってことだよ
むしろ「出会わないほうがおかしい数」。
オキナガは自分がオキナガであることを隠そうとするだろうけど
あれだけ太陽に弱ければ就職も難しいし、ばれる。
>>213 すれ違うと出会うはベツモンじゃないかな。
親しくなる、という意味に解釈するか
それだと、現代のオタク(50万人くらい?)よりは少ないけど
1980年代のオタク(10万人くらい?)と同じ数になる
1980年代だって、偶然知り合った奴がオタクだった可能性はけっこうあると思う
オキナガと親しくなる可能性はそのくらいか
人口が20〜30万人になると異質な者が一人いても気にならない
という設定がアニメの魔女の宅急便であったというのを読んだことがある
そのくらいの都市だと魔女子さん一人増えても誰も気に留めないそうだ
>>216 それだと全国で400人〜600人しか存在できない。
やっぱ10万人は多いわ。
作者の皮肉かもしれないけどね。
「だってお前ら、同性愛者や精神障害者は10万人よりもっと多いのに、
存在を身近なものとして感じてない、画面の向こう側の存在だと思ってるじゃないか。
そして、それらが犯罪を起こした、起こした疑惑があるときだけ、注目するじゃないか」
こんな皮肉。
魁の髪が白くなったのは、今回の麻酔なしの解剖がよっぽど恐怖だったからじゃないのか?
今更だけど、富士部隊って名称は“不死”と掛けてたのか
>>218 竹之内の髪も白いからオキナガは皆こうなるのかと思ってたが違うっぽい
沖縄戦の時は染めてたのか…?
>>219 言われるまで気づかなかったが、それだ
オキナガ率は、パーキンソン病、ダウン症、摂食障害と同じぐらいだな
>>219 おいおい不死隊ナンバーズとか言い出さないでくれよう先生
同じ頃始まった不死吸血鬼ネタ漫画
どっちがパクったのか
あるいあ、
遠く離れた場所で同時に同じ発明がなされるというかの法則発動なのか
地縛霊にしなくてよかったですね
留美タソのパクリと言われて萌え上がってた
いや、地縛霊ネタあ〜るにあったっけそういえばw
>>223 白クロと、どの作品の話をしてる?
(赤松のUQホルダーだったらぜんぜん似てないw)
不死の人間とか吸血鬼の話はたくさんある
この話の設定は、過去のどの吸血鬼モノとも少し違う
吸血鬼が秘密裏に生きている→たくさんある。現代日本を舞台にするものとしては、あざの耕平のBBBなど
吸血鬼が人間を支配している→ヴァンパイアハンターD
吸血鬼が独自の国を作っている→トリニティ・ブラッド、ドラキュラ紀元など
吸血鬼の存在は秘密ではなく、人間と敵対している→たくさんある。吸血聖女キリエなど
吸血鬼の存在は秘密ではなく、人間に保護されている→白暮のクロニクル
ものすごく斬新だとも言わないけど、特定の何かに似ているとも思えない
とくに、歴史に注目して掘り下げていくなら。
その熱意をもっと有意義な方向に(´;ω;`)
図書館で不思議ちゃんが
「ヤマトタケルの親父の景行天皇って150歳くらいまで生きたらしいけどオキナガだったのかな」
という話を出したとき、薫子さんがぼそっと
「ミコトさまは下手くそでねぇ…まあ若かったから仕方無いんだけどw」
もしかしてカーズ様みたいに1万年以上生きてるオキナガもいるのかな
もしいれば日本史を語る上で貴重な生き証人なんだが
「あの子は不憫な子でねぇ…あんまり可愛そうだったから
安売りで買った剣を由緒正しい霊剣だと適当に名前つけて渡したらそりゃ喜んでねぇ」
恐らく薫子さんが吸血鬼の真祖で平安時代に月からやってきたのだろう
間違いない
真空中でも生活できるのかよ
>>208 一向に赤紙来ないわ昼間外に出ないわだとさすがに一般社会から浮くからなぁ
噂にもなってるだろうし
そういう成人男性を報告させればいいんじゃないかな
割と簡単なお仕事
1巻読んだ
最後にどさくさ紛れに鳴宮さん射ったのって平田刑事だったりするのん?
>>234 「ただそいつ下手くそでさ。あれじゃあミコト様のほうがましだわw」
と言われた九州男児よりはちょっとましな程度じゃね
先生昔はオヤジネタ得意だったのに(´;ω;`)
>>230 草薙剣の真相は実はそんな感じだったりして
>>238 トウジは鉄剣ってだけで宝剣扱いですよ。
そこでヒヒイロカネですよ
>>239 ソッカー
その後に平田が怪しい連絡してたから、鳴宮さんどさくさ紛れに口封じされたのかと思ったわ
>>241 それオウム教祖の妄想の産物やん…
間違えても漫画で出したらあかんやつやで…
気いつけてえやほんまにもう
エッ
ヒヒイロカネのソースは竹内文書で
例の教祖は学研ムー記事で釜石かどこかの旅館にあった古い剣をヒヒイロカネだと言った
んだっけ
いずれにしても学研ムー世代にはヒヒイロカネ=例の教祖のイメージ強いから
使わないほうがよござんすと思われる気が禿げしく
>>243 妄想には違いないけど、麻原が最初じゃ無いぜ。
249 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/20(木) 11:21:21.06 ID:PrWuKTv50
オリハルコンと同じく神話や伝説上の金属でしょ
FFやパズドラにもでてくてるし
いまさらそんなこといわれてもなぁ
学研ムーには原石と剣の写真がどや顔で載ってたぞw
伝説には何なにかしら史実が…
誰もいない…来週休載とは間が持たないぜ
いるけど書くことがないだけだよ
>ヒヒイロカネ
麻原が最初に言い出したわけじゃないし、
ハルマゲドンやポアみたいな、オウムの教義の重要部分でもない
だから別にタブーではない
でも、個人的には超古代文明は出さないで欲しい
「不老不死の人間」というフィクションが一つあるだけで、
あとは超科学も超能力もない、現実的な世界であってほしい。
パトレイバーは、レイバー以外は現実的世界。だから面白い。それと同じ
究極超人あ〜るは、R・田中 一郎以外は現実的世界。
なるほど
>>254 そうそう。それだからこそ
日常描写や普通の(それでいて一寸変わった)人物描写に味のある作風が生きてくるんだよね
あーるは、もちろんパトレイバーとぜんぜん逆の
なんでもあり学園コメディで、ロボットとマッドサイエンティストを始め
時空を越えようが死人が生き返ろうが宇宙人が攻めて来ようがOK
いまどきの漫画でいうと何に当たるのかな
サンデーには無い気がする
ハヤテのごとくよりも断然破天荒だし
バーディーは両方の中間で、そこまでなんでもありではないが
結果としてタイムトラベル、パラレルワールドもありになった
白クロはこれらとは違ってストイックな路線で行って欲しい
っていうか、ゆうきまさみの絵で、「超古代文明の遺産でバトル」、
みたいな「スプリガン的展開」をやって、面白いとは思えないw
そんな展開になるそうな予兆は全くないから心配すんな
もちろん俺も冗談で言ってんだけど。
今回の過去話だって、派手な方に持って行こうとすれば
沖縄での凄惨な戦い、夜戦での獅子奮迅ぶり、
GHQと戦う展開など、共産勢力との駆け引き、朝鮮戦争参戦など
いろいろ出来たはずなのに、10年ひきこもっておわっちゃってるからね
また故天本さんぽいキャラが出てきたと思ったら、本当に死神博士なキャラだったね
もう出てこないだろうけど。
>>240 ヤマタノオロチの尻尾から出てきた、十握剣の刃を欠けさせたと言う表現は
鉄剣を思わせるのだけど、伊勢神宮にあるという草薙の剣は青銅剣らしいね。
レプリカ?
>>258 要するに怪力乱心に頼らずに作劇してほしいって事やね?
フレーバーとしてそういうガジェットを使うのは良いんだけど
風呂敷を畳む時に「ナゾの超技術でなんでもかんでも解決!」
というのが見苦しいというか気に喰わないというか。
>>262 >怪力乱神に頼らず
一言で言えばそうです
普通の日本の中に不死者という異物を一つだけ放り込んで、さまざまな出来事が起こる
というのが面白いので。不純物は無い方が良いみたいな
もちろん人気が落ちてきたらテコ入れでオカルト出てくるかもしれないけど。
「なんでオキナガなんてものが生まれたのか種明かししろ」って言われたら
普通の突然変異ではあり得ず、
超古代文明に改造されたとか宇宙人の血が混じったとか
そういうことになる、たぶん
オキナガの不死性は戦闘目的では大して役に立たないから、仮に改造人間だとしたら失敗作かな
>>242 平田刑事が「鳴宮さん自殺したから大丈夫です」って連絡したじゃん
つうか警察の中は「短命者と長命者を敵対させたい謎の勢力」に汚染されまくりだな
何者だか知らんし、敵対させて何の利益があるんだかしらんけど
鳴宮は鳴宮なりに、父の汚名を晴らしたいという考えがあって殺人に手を染めたのに
ただ手駒として利用されただけなんだね
虚しいもんだわ
バーディーの終盤に出てきたパラレルワールド的な設定
突然ああいうのが出てくるのはちょっとな
アシモフ先生のSFもみんなファウンデーション世界の話らしいしいいじゃんよ
>>266 シロマサのSF漫画もみんなアップルシード世界と同じか
松本零児の漫画もそうなんだろ。
コクピットや男おいドンに出てるのはトチローやハーロックの先祖だっけか。
ふしぎちゃんが学生時代に取得した資格ってのはどこかで生きるのかね。
竹之内はそんなに棗の眉毛が印象的だったんだろうか。直接会ったことあったっけ。
それより医学部医学科卒で
ノンキャリ受験というのがなぁ…
>>269 魁が鬼頭に連れ戻された時に会ってるんじゃないかな
あかりちゃんは当世流行のリケジョですよリケジョ。
鹿児島だったら「よかリケジョばい」とかいうのかな。
>>269 ふしぎちゃん程じゃないにせよ魁より10センチ位は背高いし
臆さずポンポン物言う所とか、何となくデジャブな眉毛っ子だったのでは
魁はやっぱりビンタ食らっててワロタw
>>269 囚われの10年の間に面会に行ってるんじゃないかね
だからこそ魁が生きてると知って手紙を出したんだろうし
>>274 あれ囚われってわけでもないような…?
暫くは留め置かれてたみたいだけど
ふしぎちゃんと呑んで昔話してくれたおっさんもあの中にいたのかな
内地に戻ってきて部隊が解散してからの事は知らねえわって言ってたから
途中からは残るも去るも自由って感じかと思ってた
今週号は「白暮のクロニクル」は休載だが
2/27発売の月刊!スピリッツには「でぃす×こみ」第3話が掲載されるらしい
月刊!スピリッツは市内に売ってる店が無いので「でぃす×こみ」は
何時の日にかコミックズ化された時に読もうと思う
そうだな
「でぃすXこみ」は単行本待ちになるわ
>>278 何十年先なのか…
でぃすこみは薄暮休載週にスピに掲載してくれんかのぅ…
ボクちんもウイッチクラフトワークスの火々里さんやあかりちゃんみたいなポッチャリ大女にバックから中出しキめたいです。
月スピ!置いてる書店が大雪で屋根壊れて休業中なんだよなあ。
近所であそこだけなんだよ。
田舎の人可哀そう
ゆうき先生、こんな境遇のファンの人もいるんですよ
サービスシーン大量投入で励ましてあげて
こんな境遇のファンの多さはバーディの応募者プレゼント騒ぎの時に判ってるはず
285 :
282:2014/02/25(火) 08:12:32.73 ID:gMc8rxcPO
田舎って言うか
越谷なんですけどね。
はい、田舎でいいです。
>>283 サービスシーンてホントに見たい?このひとの漫画で?
「でぃす×こみ」は季毎に掲載したいらしいので
2013年06月号 表紙&巻頭カラー36頁
2014年01月号 表紙&巻頭カラー26頁
2014年04月号 表紙&巻頭カラー
2014年07月号
2014年10月号
2015年01月号
一話あたり平均32頁だとすると、コミックスは2015年2月末発売
つまり、ちょうど来年の今頃と予想
1話目が多いだけで2話以降は24〜26頁程度なんじゃないだろうか
男キャラが格闘したり流血したり解剖されたりするのがゆうき作品のサービスシーン
腐向けって意味じゃなく汎用的な色気で
ヤマトタケルからパトレイバーやバーディー経て白クロまでずっとそうじゃん
290 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 22:16:53.08 ID:ZjUjrfIh0
ガルマの居室でシャアがシャワーからでて来たシーンのパロディの頃からでしょうか
>>289 そういやそうだなw
女キャラが酷い目にあうシーンってあんまないな
しかし雪村魁を観れば見るほど、某「逃げちゃダメだ!」と叫ぶアニメに
出てくる赤い目の少年を連想してしまう・・・ 顔なんて得に・・・
だからどうも魁の声が石○に聴こえてくる・・・・
てかゆうき先生が○田を知らない事は絶対にありえないから案外w
声ネタなんて普通の漫画スレでやればボロカスに言われるが、
まぁゆうき先生の漫画じゃOkな気するんでその人希望だw
石田彰なんて誰でも知ってるし白髪と赤目くらいで似てるとも思わないし連想もしないなあ
個人的にはゆうき絵はちょっと独特で他のキャラを連想しにくい
ゆうき先生って決して色気のある絵や作風ではないと思うんだが
白クロには何だか説明し難い色気がある気がして自分的にそこも楽しみだ
魁の解剖の時も思ったが、棗たんがどんな目にあうのか羊殺しの回がとっても楽しみでつ(*´д`*)来週?
男キャラだが竹之内もいい感じにとうの立った男前で、ゆうきマンガのメインキャラにこういうの珍しいなと思ってる
パーフェクトな爆裂ナイスバディでありながら色気ナイナイ言われるバーディーさんだけど
つとむに水着選んでもらうシーンのエヘヘな彼女は強烈にキタ
アレはかわいかったし色っぽかった
…まあ逆に言えばそんぐらいしか思い当たらないんだけどな……
>>294 バーディーは基本的に照れたり恥じらったりしない脳筋だから
エヘヘが余計かわいいよね
ほぼ同一の旅館のお姉さんは色っぽかった気が
有田のお姫様か
Kindle版はまだかな
299 :
282:2014/02/27(木) 17:21:29.84 ID:znicgSK/O
いつもはいかない書店3軒まわってようやく月スピ発見購入。
でぃす×こみ 第3話
面白いです。
「白暮のクロニクル」1巻買ってしまったんだが面白くないヨ
この人の漫画読むの「ヤマトタケル」以来なんだけど
「ヤマトタケル」の時は湖川絵を上手に取り込んで絵も上手く
みえたんだが、最近の絵ってシリアス寄りになったのはいいけど
昔の絵の変な癖だけ残って時々シリアスな場面なのに小林まこと
みたいな表情するようになったんだなw
>>300 あごが外れたみたいな顔な
アレ嫌いだわ
生理的に無理
>>291 >>292 俺はむしろ兵部京介を連想したので
あんな感じのキザな声なんだろうと思って読んでる
「銀髪の美少年、実は爺」という共通点しか無いけどw
カヲルくんっていうよりまだしも近い気がするw
ヤマトタケルの時同様、単行本掲載の際には魁解剖シーンに
詳細どろどろページが加筆されると信じてる。
グロが好きな人は病気です
わたしはただ、美少年がまた解剖に引っ立てられて泣いていやいやしたり
悲鳴をあげながら失禁したりするのが見たいだけなんです
それはそれでビョーキだw
しかしながら確かに、ゆうきのヒロインキャラよりも美少年・美青年の方が色気あるんだよな
早宮がなんかっちゃ囚われて薬かまされたー!バスタオル脱げるー!全裸見られちゃうー!
つっても別に「いや、別に見たくねえし」て感じだったけど、魁の解剖シーンには確実になんかやましいドキドキ感がある
変態さんだー!
衆人監視の中縛られ裸に剥かれた上に「暫く間痛いのを我慢してくれればいい」と言われ体を好き勝手される凄いシーンだからな。やましいよな。
女キャラを酷い目にあわせたり辱めたりすることに遠慮や罪悪感があるのかな
その点自分と同じ男はまあ…辛抱してくれ…って感じでああなるのかもw
…てことは羊殺しの回も棗タンハァハァなシーンはカットされるのかおい
>でぃす×こみ
ゆうき先生は腐男子化したの?
それとも原点(デビュー作、シャア×アムロのギャグ)回帰なんだろうか?
劇中劇って形でワンクッション置いてるけど、どうもホモ描きたがってるように見える。
ネタとしてのホモは面白がってる非ホモは居るけどな
だからウホとかパンツレスリングとかネットで流行るのだと思う
>>308 単行本派の人もいるんだから魁の名誉のために誤解を招く書き方はやめてあげてw
マジレスだが
男か女かに拘泥してるやつにゆうきまさみの真髄はわからない
R・田中一郎もR・デコも、性染色体持ってるわけじゃないもんなあ
今日は荒れるな…
あかりちゃんは「明日にはあがります」の松井くんと並ぶスピリッツの2大萌えキャラやで。
まるた?
あんな糞エセ外人は彼岸島で武器にでもされてしまえばええんや。
>>315 そういや月曜日はダブルで吸血鬼漫画を読めるんだなw
白慕はあの島の吸血鬼みたいに感染力高くないけどさ
ここまで
今週号読んだ椰子皆無
読んだよ
棗ちゃん眉も整えちゃってハイカラな女性になっとった
一般人の反応からするとオキナガって謎の種族と言うより謎の病気(蘇生病)って認識なんだな
来週も休載か…不定期とはいえ月刊連載までやってて働きすぎだよお大事に…
作者急病?
蘇生病になったので日中編集部に原稿届けられなくなりました>作者
>>318 肩透かし感がすごいな
目の前で愛する人を解体され、助けたかったのに、太陽の光で焼かれて何も出来なかった……
この体が呪わしい……
みたいな展開だと思っていたのに
決定的な瞬間はあえて描かない、絵になる展開をあえて否定する逆張りか?
意図的にやってんのか?
予想通りの展開だったが?
予想通りの展開だったが
期待したシーンは無かった
先生ホモ以外へのサービスカット描く気ナッシングw
カイ君が(手塚治虫風の)バンパイヤになりそうでならなかった
二巻はここまでかね?
枚数的にここまでだとオモ
前回白かったのに今週は魁の髪トーン貼ってあったな
わざとなのか単行本で修正されるのか?
目的も、犯人が人間かオキナガなのかも分からなかったけど
誰か悪役がいてそれを探す探偵物語にはならないのかなって気がした
>>326 探偵物語やるんなら、羊殺しの犯行シーンを多少は見せるよね。
シルエットでも、断片的なセリフでも。
遺体すらほとんど見せないっていうのは……
重要なのは犯人探しではなく、魁の生き方を描くことなのかね?
探偵物語を軸に話を転がして行くんだろうけど
、真に描きたいのは魁がオキナガとしてどう生きて行くかなんだろうね。
竹之内は後藤隊長の様な自分のやるべき事を心得ている大人だけど、魁は年はとってもまだ施設で十年燻っていた頃と基本的に変われてないんだなって思った。
肉体だけでなく精神的にも
成長(衰えない)しない様子だね。
警察にまで浸透しているオキナガを殺して回っている組織の動機がなぁ
なんか物凄くくだらないことのような悪寒
よくあるのは一神教の人たちだが、そうだったら興ざめだな…
>>328 探偵物語→魁の成長物語?
その後は人間とオキナガがどう共存するかを描くかもね
吸血鬼漫画じゃ絶対避けられないテーマだし
まぁその前に「吸血探偵魁の事件簿」・・・普通の事件も何件か解決してほしいが
でないと吸血鬼探偵の意味ないぞ
>>331 某吸血鬼漫画disるんじゃねぇよw!
>>332 いやいや、あくまで「白暮でそれをやられたら」の話だよ
ちょっと王道すぎるのでもうちょい捻って欲しい
>>327>>328 じゃじゃグルもパトレイバーも、ダービー出走馬を作るとかグリフォンとの対決とかを題材に、終わってみればキッチリ纏められた成長物語だったからな
>>332 謎の奇病として色眼鏡で見られる事はあってももう共存はしてるだろ
いわゆる「吸血鬼もの」と白クロはちょっと違う気がするし
棗(´・ω・`)
ゆうきまさみ作品の場合、題材がなんであれ「そういうのがいる社会」として社会の歯車のお話を歯車の視点から描いてるって印象があるからな
異常者・異能者が社会と絡まないところで切った貼ったやる作品とは描き方が根っこから違う
一巻でカイがあかりに唐沢の身長聞いたのってどういう意味
あれ、唐沢だとミスリードさせといて鳴宮のことじゃないの?
あかりちゃんいわく「久保園さんと同じぐらい」
これはつまり魁とほぼ同じぐらい
つまり「魁と同じ背格好で警察を欺ける条件」を備えてるってことでは
それ以外読み取りようがない
「羊殺し」と「警察に浸透している反オキナガ勢力」がどういう関係なのか
対立しているのか
それともオキナガと人間を対立させるために自作自演で羊殺ししてるのか
俺は多分自作自演なんじゃねえのと思う
つまり、魁が探している「単一の仇」はいない
とにかく、「人間とオキナガを対立させようという何者かの意図」があるわけで
それをキリスト教ってことにすると、日本が舞台である必然性が薄れる
キリスト教がオキナガを弾圧してきた歴史があるならGHQがなにか知っていると思うし
むしろヤマタイカ系の、日本民族のルーツにまつわる因縁があるんじゃないの
>>334 その共存が羊さんのお陰で揺らいでるんですが・・・
俺の遺伝子を注入してあかりちゃんの優秀なDNAを台無しにしてやりたい
しかしほんとーに展開遅いなこの作者
馬面女と90近い爺のコンビで難事件に挑む
という形にまだ殆どなってない
何時になるんだw
よーさん人の死ぬ漫画ですな
未年って来年やね
>>343 二巻分にすぐ過去話持ってくるとは思わなかったからなあ
でも一巻分より自分的には面白かったからいいや
桶川ストーカー殺人事件みたいな例もあるけど、探偵物と言っても刑事事件で素人探偵ができる事って普通限られてる気がする
唐沢が窓口になるのかな
不良読者がスレで暴れている
まだサービスが足りないようだ
編集はサービス大盛を注文した
また誰かカイボーされるんかw>さーびす大盛り
面白いだけに、テンポよくいってほしいね。
成宮の全部がつまんなかったのが残念かな
敵対キャラが魅力的でないと物語に深みが出ない
魅力も何も敵対キャラというより…トカゲのしっぽキャラだったかと…
羊殺しにヤられて瀕死の伏木あかりに血を分け与える雪村魁
あかり「てへへ…ナリ上がっちゃったみたいです」
>>348 ゆうきまさみの漫画にテンポが良いのある?
ゆうき作品はあのテンポの悪さが良いんだよ!
>>352 バーディーの最後の方はテンポよかったね
KUNIEの最終巻もテンポ良かったと思う。
テンポはマターリになるよ
御気長の話だけに
>>345 2巻で過去話をしたってことは、この漫画は吸血鬼漫画ですを明確にしたかったとか?
まぁ何にせよこれで吸血鬼漫画と明確化したけどさ
それに先に過去を出しておく、オキナガの正体を言っておかないと
本当この漫画何?になると思うわ
1巻のあとがきで吸血鬼漫画って連呼してるし
たとえ「この漫画何?」でも面白ければジャンルとかどうでもいいし
ずっと以前から、この作者のものは読む、と決めて惰性で読んでいると
ふと我に返って「一体何が面白くて今読んでいるのか?」自分でもわからなくなる時がある
>>359 もしかしてバーディー繋がりで
大昔流れ着いた宇宙人の血とかね
まぁ、オキナガ自体の正体が
明らかにされる事は無さそう。
スッキリ終わったのはじゃじゃ馬
くらいでは…
あ、パトは押井氏によって
その後の二課メンバーの消息が
昨日明らかになったばかりだがw
押井パトとゆうきパトは別物だろう。
あれは惜しいが他の古いメンバーぜんぶ切ってやったんだろう
誰か(やるという)連絡すらなかった、と言ってるのもいたくらいだし
30分番組観たがありゃ映画じゃねぇ
連ドラだ、悪い意味で。
>>367 他の面子で裁判とかまでやれば多分潰せるけど、
それやる費用やら時間やらを考えた、「大人の対応」じゃないかなー。
たかだか雇われ監督にお情けで原作者の一員という肩書きをあげちゃったのが問題だったんじゃないかね。
太田さんが暴力沙汰で収監中、はあまりにもあんまりだ。
@新世代パトレイバー
ツイートを見る限りゆうき氏は今回の企画に絡んでいない
と言うか蚊帳の外に置かれた感じすらする。
>>370 同じシリーズ名であっても漫画・アニメ・小説等、それぞれ違ったストーリーになることはあるし
そこはパラレルだ、ということになってるが、あんまり変な未来の一つを実際に出されるとなぁw
後藤・太田・進士が警察辞めて警備会社作るとかも違和感ありまくりだが
傷害で懲役くらう太田(完全な前科者)もなぁ
あとwikiで上記の警備会社が「泡沫経営」で潰れた、とかなってるか「放漫経営」と言いたかったのだろうw
バーディー終了してからのゆうき氏、上げ調子だな
消えると思ったのに
ここに来て復活するのは素直に凄いと思う
白クロ単行本でやっと読んだ
ふしぎちゃんはちょっとうざい天然だな
巨娘好き
久保園さんかわいい
オキナガって眉毛フェチなのか眉毛がキーになるのか
やえいかん楽しそう
紀さんは悪い人ではなさそうだ
唐沢無能冤罪デカめ
でぃす×こみ3話分まとめて読んだんだが
毎回巻頭カラー部分が腐向けマンガパートでフイタ
このパターンでずっと行くのかよw
話の構成としては普通だと思うけど、名の知れた畑違いの作家がやると
先生何やってんすかwwという可笑しみがあるな
>>374 同感。新しい船出に対する尻込みどころか積極性を感じる
何を題材に描いてもハッキリゆうき節が香る所も流石ベテランと思った
>>373 ソープランドが経営してる警備会社だと?
栄町だな
ゆうきさんはTwitterやらないほうが良いな
某AI学会誌の表紙に対して、今度は育児も押し付けるのかって、そりゃ違うだろ
AIの可能性をAI側から見せた表紙に対してこの言い草
だったら専業主婦相手に「女=主婦の価値観を押し付けるのはヤメロ」とでも言えばいいのに
おまえがtwitter見るのやめりゃいいじゃんw
病んだファンってのは一方的な恋愛感情に近いものを
作家に押し付ける傾向があるよね
ゆうきさんの呟きはもれなくファッションサヨ
白暮だって「差別」がテーマのひとつとかいうぐらいナチュラルにサヨ
イラッと来る人は特に2ch層には多いと思うが
作品だけ見てれば気にならないぐらいだからtwitterは見ないの推奨
>>379 ふざけるな!!
オレはゆうきさんの呟きを楽しみの読んでいるのに辞めろって・・・
妨害行為して楽しいかアンチ!
お前みたいな奴が呟きや2chも手を引け!!
正直せいせいするからww
割と偏屈なのに
下品なギャグもかますという人だからなぁ
笑窪のクロマティ
病んだ思想を撒き散らす漫画家とそのファンの集いw
オタクに対してもオタクは軍上層部視点からしか戦争を語らないと嘲笑っていたのに
艦これがはやりだすと大衆に媚びて何も批判を言えなくなるんだからな
失笑物だぜ
この人たちはいったい何と戦っているのだろう・・・
ゆうきまさみのはしたない物語を読んでいた者なら割と偏屈なのは知ってるはず
物言いが典型的なヲタなのは良し悪し
偏屈と言うより理屈っぽいな
OUTの頃から堅苦しい感じはあった
いろいろ難しいこと言っちゃうかっこいい俺、
斜に構えて独自の視点を持っちゃうぜー
という中二的(本来の方の中二病)感性を持ってるよね
50歳でも中学生の感性を持ち続けるって超人的なことだと思うけど
藤子・F・不二雄が老人になってものび太の心を持ち続けたように
そのくらいじゃないと第一線ではやっていけないのかな
>>390 「はてしない」ではなくて「はしたない」物語?
なんかそういうのも出てるの?
>>392 団塊の活動家くずれにありがちw
押井とあるいみ共感したのはそういう側面だったのかも
確かにはてしない初期の頃から
中2的雰囲気変わってないと思う
マンガ家って組織人じゃないし
先生独身でしょ?
そういうのもあって
精神的に若いのかもね
先日のラジオも50過ぎた大人の
会話とは思えなかったw
それが変わらない面白さの理由なら
作者の人間性は気にしないけどね
>>393 ゆうきも押井も団塊世代ではないし活動家でもない
押井は「学生運動に参加できなかった、あと数年速く生まれていれば」
というコンプレックスが根底にある
っていうかゆうきまさみは団塊の活動家ほどの明確な思想性はない
思想性はないのに「権力は信用出来ない」「大企業は信用出来ない」
という感覚が強く残っている
それが特徴
>>395 >団塊の活動家ほどの明確な思想性はない
団塊の活動家に思想なんか無いよw
だからこそ
> 思想性はないのに「権力は信用出来ない」「大企業は信用出来ない」
というのが似ているんだよ
>>396 団塊の活動家って共産主義者でしょ?
転向しても、かつてそうだったというバックボーンは消えない
ゆうき氏はあきらかに違う
「今の社会を打倒して共産主義にしよう」とまでは思えない
そういう行動に共感も支援も出来ない
だが「今の社会で頑張ればいいじゃないか」と割り切ることも出来ない
代替案を出せないが、今の社会に不信感があり、溶け込めない
あるべき理想は示せないが、現実への反発を持つ
それがファッションサヨと呼ばれるゆえん
>>393 たしかパトレイバーDVDBOXのおまけに
「ゆうきまさみのはしたない物語」
というのが付いてたと思う
スニーカー文庫版のはてしない物語に収録されてたはず
>>396-397 思想性はじゅうぶんあるよ
君らは団塊=サヨとかテンプレしか頭にないでしょ
右も左も真ん中もいるんだよ
ものを見る目の無い君らの方がよっぽど偏ってるよ
>>393 はしたない物語というのはゆうきまさみ当人の自虐的なネタ
はしたない物語であってる
…はて?
>>397 > 「今の社会を打倒して共産主義にしよう」とまでは思えない
> そういう行動に共感も支援も出来ない
> だが「今の社会で頑張ればいいじゃないか」と割り切ることも出来ない
> 代替案を出せないが、今の社会に不信感があり、溶け込めない
> あるべき理想は示せないが、現実への反発を持つ
> それがファッションサヨと呼ばれるゆえん
私はそういうのが団塊サヨクだと思ってるんだよね。
具体的には鳩山とか菅直人とか仙谷由人とかがそんな感じ。
↓ここはちょっと違うけど
> だが「今の社会で頑張ればいいじゃないか」と割り切ることも出来ない
ゆうき氏は現実に努力して成功してるからな
>>399 無い事は証明できないので具体例を出して
いい加減スレ違いの話題はやめてくれんかな。
作者の思想すら語ってはいけないのかよw
>>399 俺は、ゆうき氏に「団塊活動家とは異なる左翼性がある」と認めている
テンプレ反応なんてしていません。
反論するなら、ゆうき氏のどのへんにどういう思想があるのか
具体的に反論してくれ
政治的な左翼と経済的な左翼と文化的な左翼は全部違うもので
左翼といっても目指すところによって殺しあうほど仲が悪いのに
サヨの一言で片付けるから、そりゃもめるに決まっている。
ゆうき氏の場合、本人の思想は雰囲気程度にしか作品に入らないから
そこまで掘り下げて作者を分解することはないと思うけど
今日のNID XFItwPSx0
ナイスなアイディーですか
あかりちゃんも割烹着着て女子力アップで医学研究や
つぶしがきくのに医師免とっときゃいいのにね
アニパロ出身者の割にはエロが苦手な
パロディと言えばエロ,って思考回路はなんなんだ?
エロが足りないとお嘆きの紳士なんでしょ
スレ違いかもしれないが一昨日見た実写版パトレイバーの宣伝番組で野明役の女の子が
「いずみのあきら役の真野○里菜です」と言っていた・・・
アッセンブルインサートに出てたあの人なのか?
>>412 アッセンブルインサートに出てたのは「いずみのあき」
>>412 今回の劇場版パトレイバーは2013年が舞台で、
3代目隊員という人たちが出てくる。
主人公は、「泉野明(いずみ のあ)」とは別人の「泉野明(いずみの あきら)」。
なんじゃそりゃ
>>412 >>414 要するに、「野明役の女の子」じゃなくて別のキャラです
野明はたぶん出ない。
こないだSPA! で押井が、
「栄光の初代と比較されて馬鹿にされる三代目の話をやりたかった」って言ってた。
だから「偶然にも初代と似たような奴らが揃った」ことにした。
泉野明にそっくりな「泉野 明」。
後藤隊長にそっくりな「後藤田隊長」。
押井作品に「なんじゃそりゃ」は禁句。
それいうと終わっちゃうからw
結局押井の小説版サッカー小話パトレイバーで全員ろくでもない末路を迎えた三代目の話なんかなあ
そういう所が嫌いなんだよなあ,真面目に作ってるとは思えなくなってくる。
>>416 もし今度、攻殻機動隊の続編をまた押井がやるとしたら
やっぱ同じように「栄光の初代と比較されるの9課」の話をやるんかね?
素子にそっくりの(コピー?)が主人公でさ?
>>419 照り焼き肌(by安永航一郎)がウリのエロ漫画家・士郎正宗激怒で没
結局押井って消化不良で終わってばっかなんだよなぁ・・・
パトの話はパトのスレで、な?
ここでまで押井の名前とかみたくないわ。
>>416 なんぞやそれ
明日出るスピの話
新章1話でそれかよ
新章開始
やっと探偵ものらしくなってくるかな
今回のパターンはゆうき先生の
展開では珍しいね
本テーマの羊事件とどう繋がるのか
さっぱりわからないけど
徐々に明らかにあるのかね
今週号の気になる点をまとめてみた。
・長居氏の夜逃げには、夜目の利かない一般人も関与していること。
・その一般人が村から出ようとするのを防止しようとしていること。
やばい病気に感染してる?
・全国のオキナガが失踪しているらしいこと
・今週号で「吸血鬼」というキーワードが登場したこと。
・長居氏が24年前の越谷事件の犯人とされた青年に似てること。
・最後に登場した少女もオキナガ?
不思議ちゃんの上司の人の夜目が光ってた
外道照心霊波光線(by川内康範)だよ
にゃんにゃんぴっぴ
430 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 07:19:12.93 ID:iAt1hG3L0
>>426 今回は出だしが軽い感じだったから・・・
オキナガをそれと知らず雇って吸気鬼に扮装させるって計画っぽいな
最後に出た少女はオキナガじゃなく役者だろう? ゆうき系のオチ的に
完全に犯人は棗の妹
io302 @io302
デマです。米国で言ったら訴訟ものでしょうね RT @tumuyou
保育園の先生に、「水疱瘡の予防接種は水疱瘡に罹っても
軽くすませるだけで、水疱瘡をちゃんとやって体の外にちゃんと
菌を出さないと大人になってから帯状疱疹になります」って
言われたんですけどそうなんですか?
ゆうき まさみさん他、117人がリツイート
帯状疱疹まだ治ってないのかな?
帯状疱疹は発症後すぐに治療さえしてしまえばそんな長引く病気ではないよ
治療が遅れると神経痛が永遠に残るけど
誰もいない…薫子さんと対戦ゲームするなら今のうち
時々、何がおもしろいのかわからなくなる漫画
屍鬼の冒頭みたいだな
えーと、これ探偵ものなの?
吸血鬼探偵ものだよ
ドグラマグラだって「脳髄探偵モノ」だったんだろ
>>438 吸血鬼が探偵をやるメリットって”長く生きている”ことだよね
推理力、観察力に頼る人間の探偵と違い
「長く生きた経験と知識」を生かして事件を解決するってやり方が吸血鬼探偵の
特徴になるよな
それ以外に吸血鬼探偵ならではの事件解決方法がないかしら?
「長く生きた経験と知識」が推理力、観察力になるんじゃね?
虐げられたもののコンプレックスをパワーとして・・・
ってのは探偵ものに限らないなw
それは別段吸血鬼であることの優位性・特異性を示すネタにはならないからなぁ
異色性をはっきり打ち出すなら「犯人が○番目の被害者がなぜか発見されてないと言ってたが、実はその被害者とは俺のことだ」とか
「犯人のことはあいつが小学校に入る前から知ってる」とかみたいな反則ネタくらいしか思い浮かばない
>>440 夜目が利くことによって張り込みや追跡等に有利な点は有るかもしれない
>>440 定年がないので執念で何年でも追い続けられる
あかりちゃには尻のラインがパンツごとぴっちり出るズボンか、切り込みの深い仕事の出来そうな肉食女子っぽいタイトスカートをはいてほしい
死にかけの人に血を飲ませて白状させる
死にかけ一歩手前にやっちゃうと殺人罪になるな
コナンや金田一みたいな王道は良くも悪くもマンネリだから飽きてしまうんだが
これはそういう人でも楽しめる感じ?
せっかくロリが出てきたのにおまいらときたら
まんま屍鬼やな
魁が棗の血を吸ったくなったのって死にそうに弱ってたからだと思ってたが
平時でも好意や肉欲を感じる相手の血は吸いたくなるもんなのか
竹之内が魁は死んだと伝えたのも、棗が殺された時調べに来たのもわかるよ
難儀だなあ
それともあれは面食い?な薫子さんの病気なのかw
田舎に吸血鬼のロリを連れた謎の家族が引っ越してくる場面って
屍鬼の最初っぽいと思ったらやっぱり結構そう思ってる人いたかw
>>453 どちらかというとサイコメトラーEIJIに近い
サイコメトラーEIJIの絵を劣化して話をつまらなくして、昔の方が面白かったとお思わせるのがサイコメトラーで
それを更につまらなくしたのが白暮のクロニクル
そもそもなんでこのスレ来たんだ
今んとここの作品、
ひきこもりオタクがオタク的知識を駆使して難事件を解決する素人探偵ものって認識してる
オタクとして無限の寿命を知識を収集する趣味に費やせるっていうのは夢がある
巻上さんみたく限りない人生を週末の飲みを楽しみに過ごすっていうのにも憧れるけど
>>455 つまらないのはお前だよアンチ
空気汚して楽しいか? 汚染アンチくん
>>450 悪い 俺ロリなんて興味ねぇんだw
ロリなのに俺達の3倍も生きてるんだろ?
巻上さんだっけか、あのおっさん出てくると実に和むので好きなんだが
もう今にも殺されそうで怖い。着々と死亡フラグを積み上げつつあるし。
ゆうき漫画の特徴だよな…あの手のキャラがフラグ立てるの
今更だけど「夜間衛生管理課」の淫靡なネーミングがたまらん
ホーロー引きの洗面器にピンクのヒビテン消毒液の匂い
長いピンセットと鉗子
洗いざらして灰色を帯びた白いカーテンとシーツ
エロティシズムのセンスが病的でいい
なんか屍鬼みたいになってきたな
>>462 ならアニメ化の時、ロリの声はまどマギ悠木だなw
「衛生」ってのが胡散臭い響きを持っているんだよなあ。
466 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/28(金) 04:00:29.90 ID:GzjpwCj/0
平成の「衛生博覧会」に出演するあかりちゃんと紀課長
>>465 それはお前が「衛生」と聞いて「明るい家族計画」を
思い浮かべるからではないのか?
いかんのか?
たわば先輩がこんなところ
にいらっしゃたとは
衛生って英語でヘルスだからな
Hなことばだ
体重計に乗るたびに欲情していたら
ダイエットは要らんな
とりあえずクズ籠を妊娠させる仕事に戻ると良い
…??
衛星はハイジーンだよ。
あ!結局Hか
船橋ヘルスセンターというのが昔あってな
ヘルスセンターって保健所のことだから
あの手の施設をヘルスセンターと言わなくなったそうな
475 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 01:15:46.14 ID:Q4xzRYgm0
オキナガだったら福島第一原発の高レベル放射能下でも平気で活動できるだろうに。
今一度竹内参事官の指揮下で御国のためにご奉仕してもらいたいもんだ。
そんなの東電社員がやりゃいいんだよ
新人研修は福一へ行け
死なないだけで苦痛は人並みにあるからなあ
薫子さん150歳って巻上さんと同い年なんだな…w
480 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/04(金) 00:41:18.07 ID:uQknN4vn0
柏木ハルコの新連載もムッチリ太眉毛不思議ちゃんのケースワーカーが主人公とは編集部内ではこの属性が流行ってんのか。
>>474 西川口の隣の市には、蕨戸田ヘルスセンターがある
奈良健康ランドみたいなもんか?
あかりちゃんがオキナガに喰われるのが先か、義経えみるちゃんがナマポに種付けされるのが先か。
糞つまらねえ
また連載を引っ張るだけ引っ張って、下らねえ世界観で終わったバーディーの二の舞になるのかねw
バーディーはもともと「もう後がなくなった時が来たら好き放題描こう」って取っといた作品だから
打ち切り上等で書き始めてるからアニメ化されたりYSがなくなってっも
どんどん書かせてもらえる事態は作者自身想定してなかったはずなんだ。
で、風呂敷広げすぎてとうとう編集サイドから風呂敷をたたむように色々お膳立てされて、最終的にああいう形になっちゃったので、
あれだけの巻数がありながら実質、打ち切り漫画と言うか「俺達の冒険はこれからだ」的終了だと思って読むべき作品だと思う
バーディーの風呂敷を広げるだけで全然畳もうともしない様は高屋良樹なみだったからな
畳まないのはともかく、広げた風呂敷の上に別の風呂敷を敷きだしたのは
待てコラと言いたくなったし
あれだけ広がった風呂敷を2〜3ヶ月で畳めという編集達が悪いわ
それで打ち切って「ハイサイナラ」ならともかくその後も連載持たせるなら
もう少し時間を掛けて風呂敷を畳ませるべきだった
売れない漫画がそんな贅沢なこと言うたらアカン
燃えよペンやガイバー、ハヤテブレードみたいに他に受け入れて続き描かせてくれる出版社があれば別やけどな。
>>490 売れないどころか
カス揃いの連載陣の中では単行本売り上げでは上位
雑誌の売り上げに貢献しないだの
雑誌のカラーと違うだの
得れない路線に誌面の舵切りしてんのは誰なんだろうな
なら角川か徳間あたりにもってってダラダラ描いときゃよかったのに。
ゆうきまさみが他人の描いたキャラ絵を骨格分かっていないとか叩いていたが
この先生の絵も目が異常にデカい奇形キャラだよなあ
いやいやよそさんに比べたらまともなほうですぜ
(´-`).。oO(釣りかな…)
496 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/07(月) 06:15:48.00 ID:pigddYzW0
バーディーはもっと読みたかったなー
何かふしぎちゃんのリアクションとか表情見てると駿平くん思い出してしまうんだがwヒロイン?なのにw
いつものヘタレな男子とキリッとした女子キャラの組み合わせと違うからどうなるかわからんが
この二人は最後まで普通にただのコンビなのかね
かわいい方がヒロインに決まってるだろw
いいおっぱいだった
しかし夢なので願望で盛ってるみたいだな
吸血鬼ドラキュラの女優さんをリスペクトしました的なもんじゃね?
今章は Salem's lot 入ってるね
屍鬼と似てきたな
分かってやってるんだろうけど
屍鬼を知らないので問題無い
小保方「元の論文を知らないので問題ない」
ここ3話、展開がバラバラで
さっぱり話がよく見えない。
オッパイはよかった
単行本で読むと構成上手いなあと感心するのがゆうき先生の漫画
一巻も情報の出し方とか巧みだと思った
毎週細切れに読んでる時は気づかないんだけど
>>504 今回の新章に関しては意図的に本筋の核心ボカシながら
外枠から埋めていってる作りだろうよ
連載中はイミフだのダレてるだのどの作品でも言われるし
単行本で1時間ほどで読んじゃうとあっさりしたもんだよ
もともと単行本2,3冊分は進まないとその世界の構造が見えてこないのがゆうき作品の持ち味。
ジャンプじゃないんだからもっとのんびり構えようぜ。
そんな複雑な構造でもないと思うけどなw
いつ盛り上がればいいのかわからないマンガ
掲載されたとき
>>509 どっちかっつーとそれは読者側にゆうきまさみのフォーマットが出来上がってるからじゃね?
デビュー作から見てるとフォーマットとか気にしたこともないや
ここでまさかの天才バカボンとのコラボか
2週連続でふしぎちゃんサービスカットか
特に進展ないんでふしぎちゃんとようじょの裸サービスしとくから来週も読んでねって感じの回だった
単行本の表紙はずっと魁で行くのか
読んだ
青年誌なんだから、ふしぎちゃんの乳首や陰毛くらい描いてもいいのよ?
青年誌なんだから、ふしぎちゃんの乳首や陰毛くらい描いてもいいのよ?
話、また進んでないのか…
2巻にそなえて一巻読み直したんだけど
最初のシーンで出てきた、老婆?
君を看取って の人は誰なんだろ
やっぱ、そう思うか。
俺もそう思ったけど…
たぶん、最後まで
はっきりしないまま
行くんだろうなぁ
>>517 描いてもそんなに色っぽくならないと思うよ…
綾音はもう死んでる。ふしぎちゃんは会ったことないって11話で言ってた
あれは歳とったふしぎちゃんじゃないかって1スレ目で誰かが言ってたけど
成る程と思った
今回出てきた、アニメーターらしい人高田明美さんがモデルかな。
スターシステムだなw
確かあーるにも登場してただろ
せっかくロリ入浴シーンなのにおまえらと来たらスカしやがって
でもまあぶっちゃけ全然エロくないな今回
先生ので何かエロいのある?
絵柄の所為か他作品でもあんまりエロく感じない。
一番えろいのはヤマトタケルの冒険とかかな
隣の異邦人は一昔前の少年誌的なエロさがあったような。
ゆうき先生にエロを求めるのは
もう諦めよう。。
覚えてる限りで一番エロかったのはピンナップのルシィの艶笑だな
幼女と薫子の区別がつかない
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!
巻頭カラー回では、話を進めるよりも大切な事があるという事だな
ゆうき先生のお弟子さんで、18禁漫画方面でデビューした人は居ますね。
おおむね女の子より美少年キャラのほうがエロい印象
ゆうきまさみ作品の女の子でエロさを感じたってじゃじゃ馬のたづなくらいしか思い浮かばねぇ
荒川弘作品とかもそうだが女の子が健全すぎっていうか、エロさにはやっぱりある種の不健全さがないとダメなんだなと思う
うむ、ゆうき先生はBLもいけるのではないかと常々思っていた
そういえばパトレイバーでもバドはなんかエロかった
短編集のAV録る話とエッセイのくりぃむれもん?の模写がエロかった記憶が
バドの色気はすごかったねえ
内海さんっていうかシャフトが買わなかったら
変態が性奴隷として買い上げてただろうからな
>>537 でぃす×こみ読めw
兄妹コンビ面白いし、BL描かせても多分普通に面白い気がするわw
流石ベテランというか、色々感心するマンガだ
バドは特にエロいとは思わんかったが
内海が遊ぶのに飽きたらこの子どうなるんやという怖さを感じたなあ
愛玩目的で買われるのと根本的には変わらないと思うぞ
それより内海と黒崎の方が何か微妙にあやしかったような
どこがと問われると困るんだが…自分の感覚がおかしいのか
作中で内海課長のお稚児さん趣味、と言われてたけど、確かにそう言われても
仕方ないレベルの色気を出してたなぁバドは。
当時バドって女の子だって思ってた
>>544 念
バド登場して暫く女の子だと思ってた
ふしぎちゃんたくましいな
>>542 バドはシステムの一部として転売されるだけだと思ったが
>>547 最後の戦いでは回収準備もろくにせずにグリフォンごと置いて逃げちゃったし
あの時点で内海はバドを見限っていたような気がする
バドは捕まっても酷い扱いはされないだろうしほとぼりが冷めた頃に奪還すればいいやってやつ
いつまでたっても内海さんは迎えに来てくれませんでした…(´・ω・`)
>>548 あの見てくれや言動でカモフラージュされてるけど、
やってることは真性のクズだよね>内海
本当に少しずつだけど
内海のメッキが徐々に剥がれていくさまが素晴らしかった
熊耳さんもとことん見る目ないよなー
あれだけの才女なのに…
オタケさんも普通の女だったってことだ
おじ様方
昔の話はもう飽き飽きしてよ?
あとおタケさんはちょっとファザコンなのでは?
先生が意識して描いてるのかわからないが
笑った時の顔とか自分の趣味に忠実な所とか似てるよ
最終巻で職場に挨拶に現れた時の笑顔見てハッとした
スレ違い。パトのスレあるんだからそっちでやりなよ。
パトのスレつったって実写版ので、押井信者とアンチオシイが冷戦やってるじゃないか。
あんなところに漫画版の話題投下したら代理戦争が勃発するがな。
まあ、すれ違いなのは事実だからできるだけ自重する
559 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/18(金) 10:41:55.50 ID:wZ0B/drr0
漫画オタクってバカでガキだから
「スレ違い」なんて言うと、余計にレスするよw
白クロの話でスレ埋めようにも進展なくて話題がなあ…
多少スレ違いでも過疎るよりいいと思って
マターリいこうぜ
映画の影響もあるけど
下手したらパトレイバーの方が
スレが進んでる時があるw
そりゃあっちは今一番ホットな映画だから
血液型サプリってどうなんだろうなあw
そういや血の気の多い献血マニアの少年の話があったな
マニアじゃないけどわしも献血200回超えたよ
実際は献血の間隔とか年間回数とか決まっててそんなにつめてはできないのが残念
564 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/19(土) 06:33:45.41 ID:KwXug+xE0
>>563 唐突に登場した感じがあるけど、主人公が胸を打たれ(or 刺され)て大出血
だけど実は内ポケットにアレが、って演出の為の伏線じゃないよなぁ?
バーディーの後遺症で話が終るまで手を出すのが怖いんだよなあ
>>552 お父さんの調教が少々粋過ぎてたかもしれんな
>>565 某ラストオーダーみたいに仕切り直してくれんものか
掲載誌はニュータイプエースあたりでも良いし
Dは確か乾燥血液のカプセルを水に溶かして飲んでたな
今回のサプリもそれと似たようなものなのかな
今号はこの上もなく淡々とした進行だな
俺は嫌いじゃないけど人気が落ちないかと
俺の予想を言ってみる。
時任夫妻はオキナガになった娘の希梨香が将来一人ぼっちにることを危惧して一計を案じた。
それが、今回のオキナガの集団お見合いパーティー。
集合場所に岐阜を選んだのも、全国のオキナガが集まり易いからだろうな。
警察ですらオキナガの所在は把握しきれていないのに
全国のオキナガとどうやって連絡を取ったのか?
たとえば吸血鬼のビラを夕方貼っておいて翌朝までに剥がされていたら
近くにオキナガが住んでいる可能性が高い。こうやって特定していったのかも。
集まったオキナガの中には希梨香に相応しいタイプがいないだろうし
按察使文庫にオキナガがいることは特定されているだろうから
雪村にパーティー参加の依頼がくる。なので携帯が繋がらない地域にも関わらず、
いきなり雪村がやって来て、ふしぎちゃん達を驚かせると予想。
>>570 起承転結の承だな
ゆうき漫画は「承」が長い傾向がある
起承転で終わっちゃうけどなw
久保園さん良いキャラだなあ
実は全ての事件の黒幕が久保園さん。
ヒロインとようじょのヌード回より久保園さんの出番が多い回を面白く感じてしまうなんて…
ゆうきさんは潜在的にホモなんじゃないかと時々思う
女みたいな男っていうんじゃなくフツーの男(フツーに服着てフツーに仕事してる男)の方が
女のサービスショット(パンチラへそ出し乳首半裸全裸)より着実に色気あるんだよな
男ならではの魅力をしれっと描けるんだが
「ここがエロいんだよな〜」的な男のフェティシズムゆうき女キャラに感じたことない
それはそうとしてあかりちゃんはちゃんと可愛いが、別に脱いでくれなくてもいい
フェロモンなんか感じさせずエヘヘって笑ってるのが一番かわいい
うん、わかる。
女性より男性キャラの種類というか描写の方が圧倒的に多様・重層的で見てて面白いもんな。ホント普通で、どこかに居そうなのに、魅力がある。
ゆうきキャラの「色っぽい女性」の描写とかいつもステレオタイプでワンパターン、薄っぺらいのに。
ゆうき先生って観察眼が鋭いと常々思ってるけど、女性を観察するより男性を観察・描写するのが面白いと思ってるのが滲み出てんじゃないかな。それが潜在的にホモっぽく見えるのではw
久保園さん死ぬんじゃ?シリアスになってメガネ越しの眼が描かれたら危ないと思う。
久保園さんが死んだとされたら要注意だな。
マジ最終回に黒幕として出てきそう。
>>577 実はここだけの話なんだが
すだれハゲの下が本体と言う噂
リンスあげます
>>584 すだれハゲ(髪の毛)の下に本体がない人のほうが怖いぞ
>>585 今出しますからちょっとあっち向いててください
>>580 かつて日刊ゲンダイで連載していた「やる気まんまん」のマンガもそんな感じだったな。
一見普通のエロ漫画なんだけど、女性キャラはみんな一律にリカチャン人形みたいな顔なのに、
主人公以外の男性キャラは結構多様で性行為中の顔が妙にいやらしかった。
鉄腕バーディーの表紙絵だと、バーディーメイン巻は言うに及ばずバーディー以外の女キャラも脱いでる16巻やエボ4巻差し置いて
中年男が上着脱いでるだけの9巻のほうがムラっとくるようなもんか
それは単にお前がホ(r
>>588 でもちんこはオットセイでワンパターンやったやんか!
「女性のいない職場なんですか」って久保園さんひどいな
>>591 ははは未熟者め
オットセイ以外にもあったのを知らんのだな
血を吸うのが性欲によるものなら
あのパックはサプリではなく
大人のオモチャだな
595 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/25(金) 19:31:02.57 ID:13z8ljyq0
「性欲によるもの」じゃなくて「性欲のににたもの」な
作中の描かれ方だと「性欲によるもの」で間違いじゃないような気もするが
おっと、sage忘れた。失礼。
あかりちゃんに精子吸われたいお
のエピソードで出てきた田舎の役人ににいちゃん、
パトレイバーで第三小隊の隊長で就任してきた人に似てない?
ぼくもあかりちゃんみたいなエロそうな大女(ウイッチクラフトワークスみたいなムッチリならなおよし)みたいな奥さんがほしいデス。
ヤマウチナオコ ?@Na0oCo ・ 7分
『白暮のクロニクル』単行本できたよ!!! pic.twitter.com/QbJdvj9Fvx
B型サプリ飲んでるな
魁がB型なのか、B型の味が好きなのか
>601
吸血鬼に血液型なんて関係ないだろ。本人がB型だからB型以外を吸血したら不適合症が起こる、
というのは斬新な設定かもしれんけど、面倒くさすぎ。
A型:ラズベリー
B型:ストロベリー
O型:アセロラ
AB型:ブラッドオレンジ
みたいに純粋に味が違うとか…
O型は蜜の香り
>>601 味見だから適当な順番で飲んでるだけだろ
残ってるのがOだからABOの順かもしれん
普通に考えて、O型はプレーン、A型とB型はそれぞれ独特の味、AB型はミックスだな
Oはバニラ、Aはチョコ、Bはミントとか
チョコとミントの組み合わせならマリアージュだが、
例えばAがココアでBがミソなら悲劇だぞ。
常識的に考えて味噌味のサプリなんて無いだろw
血液味のサプリなんて…
フツーの人間が飲むとおえぇぇぇぇって味なんだろうなあ
仕事とはいえそんなん味見しながら開発するの嫌だ
普通に血の味だったら鉄の味でしょ
鼻血とか口の中噛んだとか指先切って舐めたとかで血の味はみんな知ってるでしょ
それをズズズッと飲めるかはあれだが
鉄っぽいけど鉄の味がするわけじゃないよ
A→アセロラ風味
B→バナナ風味
AB→アボガド風味
O→オレンジ風味
あれだ、オキナガじゃない人間が飲めば全部おえぇえな鉄っぽい血の味で区別がつかないが
オキナガが飲むと全部違う風味で、官能をくすぐるような美味の嗜好品なんだよ
お好みで人肌に温めるとより美味しくお召し上がりになれます
一度絞りたての生のオレンジジュースを飲んだら濃縮還元なんて我慢できなくなるんですよねー
ところがそうでもないんだなこれが
全く別物なのはそうなのだが
せっかくネタ振ったのに…
おまえ大阪でそういうことやったら死刑やぞ
やっぱり大阪って日本じゃないのか
法体系が違うようだな
しょせん大阪なんて蛮族の住む土地なのさ
やはり日本一すごし易か最先進地域は福岡ばいね
大都会岡山
前回のヒキをひっくり返すドタバタw
今回棺の中で眠ってたのは
「芸術家の奇行」ってコトで流されるんだろうかw
しかし今回では「田舎者は乱暴」のステロタイプ
みたいな話だったな
ゆうき先生も少年の全裸スケッチを頻繁にやってるのかな?
おきながが棺桶で眠らなければならないとかってことは無いから、あれはあいつの趣味だろ。
先生の描く悪趣味ネタは地味にリアルに悪趣味な感じがする
びびびびってところに対象読者層の年齢の高さが表れてるなあと思いました
よくプロットが練られてるなと感心した。
作中現在は7月5日(日)・・・なので高萩稟子が按察使文庫に来てる訳だが
22話の冒頭が7月7日(火)なので、あと2日以内に雪村が杖折村に来るはず。
夏祭りというのは、七夕祭り=7月7日なのだろう。
高校はまだ夏休みではないだろうから、コンサートに行くのも土日で納得。
山を下る高校生二人を目撃した者がいないのは、引越しのトラックの帰りに
名古屋まで送ってあげたのかもしれない。
24話の最後に叶一生氏の見せた不気味な笑顔(少しエロい)が心配だったが
まあ、そっちの方向だったのね。商店主の「芸術家かなんかやろか?」と
いうセリフもミスリードと見せかけて、まさかの正解だった。
たぶん時任夫妻の住んでる上屋敷は「八つ墓村」のロケ地になった広兼邸だと思う
そういやあぜち文庫の資料の中に津山事件のがあったね
632 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/29(火) 23:50:32.38 ID:MqbflXOH0
2巻発売まであと8分!
お、今日発売か 買いにいかねば
この一ヶ月話がよく解らなかったけど
コミック3巻では色々つながる事を
期待しよう
いつにも増して面白いおまけ漫画だった
ヤマウチさん教育ママw
生レバーとか食える奴は血も飲めるだろう
食えない奴から見ればどっちも同じレベルの奇食
確かに。自分も火を通したレバーは好きだが生は無理。
でも危険をおかしたうえ安くない金払ってまで食う奴大勢いたんだよなあ。
危険でもなんでもないんだけどね
危険な取扱をしてたバカがいてたってだけで
おまけ漫画面白い。
ネーム見て泣いちゃう新担当w
υ
Y内さんもうゆうき作品で姿を見ることはないのかな…
初登場はバーディーのアニメ放映中にYSが廃刊になった時のはて物だから
登場頻度は高くなくてもツッコちゃんに並ぶ息の長いキャラクターだったんだが
高田明美といい何でゆうきまさみ周辺の女性はお母さんと化してしまうのか?
お父さんと化したら大変だろw
>>325-326 レバ刺しはおいしいよ…
血とかは飲んだことないけど、
すっぽんの生き血は割りと普通だよね。
でもオキナガですっぽん料理を頻繁に食べに行くほど
裕福な人は少なそう…
オキナガ貧乏臭いw
もっとこう日本の中枢部に入り込んでると思ってた
日中働けない奴等がマトモな職に就けるワケない社会だったって事じゃね
福島の方に良さげな働き場所があるなー
647 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/02(金) 12:47:16.51 ID:j9VzlqXfO
ひさしぶりに見たらけど適当に考えたネタにしてはまあまあ面白い感じだなw
確かにおっさん読者にはバーティーよりいいかも試練なぁ…
ゆうき流のドタバタでよかった今週
やっぱりこれが基本だな
モブキャラの声が大きく前に出てくるのはゆうき作品の特徴だと思う
コミックス2巻の作品協力者の大木浩明氏って誰?
>ミリタリー(日本)の武器をテーマにイラストを描く取るに足らない絵描き、プロになる日を夢見つつ今の仕事は空の落とし物。
ググったらこんなのが。
沖縄戦の描写に協力したのかね
ところで略称の「白クロ」を自分は「はっくろ」と発音してますが、もしかして「しろくろ」が正解なのでありましょうか
2巻103ページ3コマ目に印刷ミス(松波さんの後頭部のベタむら?)があったんだけど、これって本誌でもそのまんまだったんだろうか?
>>652 「白クロ」を「白黒」に掛けてるであろうから「しろくろ」と読んでる
松波さんはベタむら多いよね
10話の魁の頭はトーン貼って直してあったのに
>>652 連載開始直前のスポニチ2013年8月25日号で、ゆうき先生本人が
「略称は“しろクロ”ですね」
と発言してます。
>>653 松波さんの頭頂部はベタの塗り忘れでは無いと思います・・・
2巻53頁参照下さい。
あの、「びびびび」「あっ」ってのは水木しげる先生のオマージュかなw
>>656 俺や松波さんの悩みとは無縁なんだろうなお前は…
そんなハッキリ…うん、わかってるけどな…
hage
>>657 オマージュというか、ゆうき先生くらいの年代は
この手のネタは遺伝子に書き込まれてるレベル
後天的に遺伝情報書き換えか
おお、なんとなくSFっぽい気が…
そういえば並木橋通りアオバ自転車店でこの手のギャグをやっていて
まんまみず谷なおきじゃんって思ったことがあるわ
ニュースであやしい殺人事件が報道されると「オキナガか」と思ってしまうようになった
>>656 ストレスで悲惨な状態の頭頂部じゃなくて、まだ侵食されてないはずの後頭部なんだよ
忍法帳の関係で画像貼れんけど、そのコマの後頭部だけ、
ゴミが挟まった状態で印刷したみたいになってるんだ
自分の持ってる2巻は問題ないから、印刷の不備だと思います。
連休が明けたら制作局コールセンターに連絡して下さい。
>>658 髪の毛がボリューム減ってしまったけど
まだまだ多すぎて大変だと言ったら
贅沢だと薄毛の床屋に言われてしもた
ハサミもってる手が恐かった
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
俺の行ってる床屋もハゲだったから、毎回その手の事は言われた
俺なんかこんなだからそんな心配は贅沢云々...
そんな事言われたもなあ、俺にどうしろとw
床屋で抜け毛の雑談したら
オヤジがおもむろに
パカッと
ズラを外して営業トークを
始めた時の絶望感を俺は忘れないぜ
ゆうき先生は髪の毛多そうで
いいな。っと話を戻すか
以下ハゲスレになります。
ハゲでも人間の価値が下がるわけじゃ無いから、気を落とさずに生きろ。
優しいな。惚れそう
体質は個人の努力ではどうしようもない。
諦めるか開き直るかだな
ハゲも個性のひとつではある。ガンガレ。
個性のひとつとか言われても気休め言うなと思うところだが
久保園さんは確かに個性になってるな
竹之内を笑わせるとは凄腕すぎるw
それとも笑い上戸なのか
久保園係長の個性というか、志賀廣太郎の個性だなありゃ
>>668 こんだけリアルにハゲを描写出来る先生は…
実はヅラ\(^ω^)/
に1ジンバブエドル
>>661 帯状疱疹なんかも後天的な遺伝子書き換えと言う説がある☆
マジ王子
>>676 前任者みたいに一日中twitterで遊んでるより良いわ
編集だからこのスレ見てるよね、王子
イケメンだけどゆうき先生の絵とは全然似てないw
コミックスのカバーの背部分にある
Passing through thousands of nights.....っていう英文は何かの引用?
それともこの漫画独自のもの?
>>676 イケメンじゃん!(半田○人に似てるかな?)
この人が釘宮理恵ファンのアレとは思えないよw
>>644 吸血鬼がアパートに住んでいるなんてあんま観ないもんなw
やっぱりブルジョアのイメージが強いしな
しかし最近ヒーローも公共化してるが吸血鬼も公共化してるよなぁ・・・
>公共化
無理設定ではリアリティが無いからじゃ無い?
社会の一員として生活してるならお給料ももらって保険にも入って安定してるなら公務員だなてな感じでw
>ブルジョア
そうなるとこれも無理設定で逆に目立ちすぎるしなあ
白暮だと、吸血鬼(?)の能力に催眠術とか
読心術がないせいでビンボーなんだろうなw
ある小説では、高位の吸血鬼はある種の
リモートビューイング能力を持ってて
それを生かして人を雇って
(自分は日光の下では活動できない)
沈没船から財宝を引き上げて一気に大金持ちに
なってたりしてた
長生きしてるだけで知識量的に有利だと思うんだがなあ
ボケが始まっちゃうんだっけ?
考えたら体は恒常性があるのに、脳だけ可塑性があるってのは変な感じだな
ここ60年ばかり足が弱っておりまして……
脳細胞って増えるものなの?
>>688 吹っ切って衰えない頭と体をフル活用してガツガツ働いてガンガン遊ぶって切り替えられればいいけど
やっぱりなんかこう、知ってる人がどんどん死んでって、その子や孫も死んでって、
働くことも知識欲も権勢欲も「なんのために?」とか一度思っちゃうと折れちゃうんじゃないかねえ…
基本的に食欲はなくなる、生肉生血以外は美味と思えなくなるって生きるモチベーションずいぶん下がる
(酒煙草はうまいと思ってるっぽいけど)
ビフォーオキナガの子供ってやっぱ先に死んでくわけで(塙さんが離婚したのも幼い子供がいたせいだろう)
アフターオキナガで子供って作れるのかな?
オキナガが後天的な体質だとしたら、生まれた子供は普通の人間でさっさと親おいて死んでいくんだろうし
濃い血のおかげで先天的だとしたら生まれた瞬間から育たないって最高に残酷なことになっちゃうし
生まれた瞬間から育たないってことはないでしょ。
それならそもそも生まれるまでも育てないよ。
>>692 ああそっか!受精卵の分裂から起こらないか!そうだな
よかった…かわいそうな子供はいないんだ…突然親に消えられる子供はいるけど
親子感染があるなら
耐性がなければ受精してもすぐ死亡
(あるいは精子卵子の段階で死亡で子種なし状態)
耐性があれば受精しても育たない
ってことで、子供はできなそう。
親子感染がないなら、普通の子供は生まれるかもしれない。
>>690 ごく僅か増えることもある、がそういう事じゃなくて
脳が記憶するってのは、神経の配置が新しく増えることなんだよ
呆けるのは配線がとぎれること
こういうくっついたり離れたりしても元に戻っちゃうような恒常性を獲得してると仮定すると
なにも記憶できないしなにも忘れることが出来ない障害者の出来上がりなわけ
それだと不味いから脳の活動だけは可塑性がある(
=呆ける可能性)があるって事よ
>>691 日々を安全に心穏やかに暮らすなら、底辺よりてっぺんに行ったほうがよくない?
>>694 出産直前で感染するケースは想像できないか?
吸血鬼物の漫画では「ハロー張りネズミ」の魔性の系譜編が面白かった
ホラーやオカルトじゃなく科学考証を元に吸血鬼を未知の病気として描いてる
>>688 それは精神的、心理的に老いが来てるからでね?
いくら肉体は若いままでも精神は老いるし長生きしてりゃ過度にストレスが掛かるだろ
>>687 ある吸血鬼なんか自分の体の一部を人間に埋め込んで操っていたよね
もっともあの吸血鬼は面倒見てくれる婆さんの家に居候してブルジョアだったけどw
>691
吸血鬼じゃなくて長命種族だけど、小野不由美の「十二国記」シリーズでは
途中から不老不死になった人物は本来の寿命プラスアルファで知人とか全部死んだあたりで
生きる意欲を失ってしまう、という話があった。
同じく長命種族の話で、ハインラインが2000年生きた男の話を書いてるけど、
新しい体験をすることがなくなったという理由で生きる意欲を失っていた。
単純に、脳のサイズ的に何百年も生きてたらそれ以上記憶するためのスペースが無くなって適宜記憶野を整理・消去する必要はあるんじゃないかな
そういう強引な整理してたらボケっぽい挙動にもなるんじゃなかろか、とか
ファンタジーだと野暮なツッコミになるけど、現実ベースだとどうしてもこの手の疑問が頭をよぎる
GS美神のドクターカオスがそれだな
吸血鬼じゃないが長生きしすぎで記憶が脳の容量こえてて
なにか覚えるとなにか忘れるという
不死についてはガリバー旅行記にも出てくるねえ,生まれると家族は悲しむって。
不死だけど不老じゃないという最悪なパターン
何百年何千年生きる種とかまあファンタジーだし
エルフも生きるのが嫌になって自殺するのもいるらしいし
>>705 そういや超人ロックの「ホーリーサークル編」は不老をテーマにしていて
結構興味ある内容になっているね
みんな、今までありがとう
スピリッツが廃刊になっても俺はこのスレに来るよ
ウザイからそういう遊びはやめてくれ
ズボンの中以外も堅苦しいのね
前回今回のなんとかしんぼ問題を考えるとあながち遊びとも言えなくなってきたんだな。
>>707 お前みたいな荒らしはもう来なくて良いよw
構うなよ。ただのレス乞食なんだから
廃刊にはならない。
休刊にはなりそう。
>>707 白暮は面白いから、小学館が吹っ飛んでも
移籍先はあるんじゃないかな
>>711 荒らしだと思うんだったらレスアンカーつけるなよw
黙ってローカルであぼーんしとけ
2巻のカバー下、不味そうな顔してるな
竹之内参事官は昔の日本人がオキナガ化したならもっと背が低いと思うんだけどな
平均身長は低くても背の高い人もいたでしょう
竹之内参事官なんか、
大男の美丈夫なんて目立つ容貌してるから、
市井に紛れるとか難しかったろうなー
戦時中みたいに髭生やして汚い格好してればそうでもないんじゃない?
今週休みなのね
「載ってたら今まで白暮知らなかった層が大量に呼び込めたのに!」と思ってしまったよ…今週号
723 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/14(水) 06:54:43.66 ID:Zn15tcdI0
>>721 美味しんぼとコラボして
「オキナガなら放射能を浴びても平気です、オキナガだったらフクシマに住めるんです」
って福島にオキナガ自治区を作る展開に。
これは注目集まるぜ(白目)
真面目な話、たぶんオキナガは白血病とかにもかからないよね?
だったらチェルノブイリとか
セミパラチンスク核実験場とかにみんなで移住しよう、という展開もありそうだと思う
本人が嫌がっても軍隊が強制的に移住させるかもしれんし
オキナガの利用価値として「病気にならない」はでかいと思うんだ
>723
移住以前に事故処理に重宝されそう。
極論、格納容器がどうなっているか目視確認しに突っ込んでいけるんだから。
死なないだけで普通に傷を負ったりするわけで突っ込んで行けても脳細胞とかに障害が起きて
動けなくなって帰って来れないかも知れないぞ?
>>723 オレはまだまだ白暮のクロニクルを読みたいんですが・・・
>>725 それようするにオキナガのゾンビ化じゃねいか?
あの首なしオキナガのようなオキナガを増やすだけかな?
脳が完全に破壊されても、体細胞はしばらくの間は生き続けるんだろうな
恐ろしいことだ
脳幹部残して大小脳全部摘出しちゃってもずーっと生きていられるんだろうな
(止血処理+気管に人工呼吸器つっこんでIVHかなんかで栄養補給)
人間なら脳死状態にはいずれ限界がくるけどオキナガならずーっと大丈夫
集団で飼っとけば臓器農場にできる
…と思ったけどやっぱり千人に999人までは移植されたら死んじゃう博打なんだろうか
ユニットリーダーならなんとかしてくれるかも知れない
ひょっとして、オキナガって廃棄物13号の親戚かなんかなのか
むしろ今なら廃棄物13号にオキナガの細胞が使われていたとか何とか
フクイチ構内まで入ったら、オキナガ死なへんけど、ゆうきまさみ先生が死ぬやん。
2巻の人体実験なんだが、目が醒めたとき右目は眼帯で覆われてるんだが眼球まで傷つけられたのか。
手とか足とか失ったら、生えては来ないみたいだが眼球はどうなんだろう。クリ抜かれなきゃOK?
>727 >728
爆撃だか機銃掃射だかで頭を吹き飛ばされた霜沢を見て
「あれじゃとても生きてるとは言えねぇ。」「とどめ刺してやっぺ!」
と言ってるから、とどめ刺さなきゃ相当長時間もちそう。
栄養摂取できないんで先細りなのは確かだけど。
亜人みたいにひどい扱いされなくてよかったなw・・・・戦後の扱いみると危ないところだったのかな
>735
まあ、片足なくなった用賀吾兵衛二等兵も、安静にしていればそのうち左足が生えてきた可能性がある。
って、手足が欠損してるオキナガって出てきてたっけ。
足なくしてもけろっとしてたもんねえ…
再生しなければ、足の不自由なまま何十年も
生きなくちゃいけないかと、
常人より辛いと思うけど。
足が生えてくるくらい再生力が強ければ繋がった腕や腹の傷はもっと綺麗に治ってると思う
>>737 やっぱり某「あんまりだぁ〜!」と言って泣き出す男みたいに
他から調達出来るんでね? もちろん時間は掛かるとは思うが・・・
>>734 この辺政府に入り込んだ竹ノ内みたいなオキナガの功績かもね?
もちろんこの状況が続く保証はないけど
なんか既に迷走してる感が
あるけど大丈夫かしら…
>738
魁の腹と腕の傷は成り上がる前のものだからなあ。
ちぎれた腕がくっつくのに1週間、足が生えてくるのは半年とかかかるのかもしれない。
>739
そういや、無限の住人の不死人は、そのへんで拾ってきた手とか足とかで補修してたな。
>>742 2週先のを描いてる筈なんだからw
週刊ファミ通で前号の読者の感想が翌号に載ったという印刷所なかせな
桜玉吉という強者がいるけど
そういうことは普通出来ない
それ自体がメタ的なネタという可能性もあるけど
次号手に入るかなorz
部数増やすかしてくれるかな
俺は美味読んでなくて、今回の鼻血騒動なんてどうでもいいのに、
この「踏切待ちの車のせいで踏切の手前を曲がれない」といったようなとばっちり感が
>>745 「右折レーンのない交差点で右折待ちの車のせいで直進できない」みたいな?w
自分も道路を利用しているのに、無関係なとばっちりみたいな感覚もどうかと思う
スピ販売自粛とか噂でたり騒ぎが大きくなっててなんか美味しんぼのせいで二次被害が…
うさんくさい噂に惑わされてあたふたしてたら、それこそやつらの思うつぼ。
この3年間でいろいろと学んだだろ。
既に発行数がヤンサン廃刊時を割り込んだみたいだし…
クロニクル エボなんてことに
ならなきゃいいねぇ
ヤンサン廃刊時って何万部くらいだったの?
今スピリッツは20万部くらい?
753 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/17(土) 06:42:51.80 ID:Omf0yY0n0
>>752 > ヤンサン廃刊時
19万部
> 今スピリッツは
18.8万部
って、他のスレに書いてあった
ヤンサン廃刊時20万ちょい
昨年末スピリッツ19万ちょい
今はもう少し少ないかも
しかも、一貫して右肩下がりで
持ち直す気配もない
ソロソロ危険水準だ
てこ入れするなら最後のチャンス
白クロも断トツ単行本が
出てる訳でないみたいだし
巻数も少ない現状を考えると…
俺が判断を迫られる立場なら
傷の浅いうちにと考えるけど
どかな?
>>746 確かにあれは腹立つw
おまけにその車が曲がったところで赤になったりしたら
頭の血管ブチギレオッペケペー状態だな
来週号はなんか美味しんぼ関係で特集組むらしいし朝一でコンビニ寄って買うのが良さそうだな
ぼくの考えたてこ入れ案
■表紙のグラビアを止めて、中高年や女性が買い易いようにする。
かつての果物フェイスは良かったと思う。
■月スピの人気作品を週スピに移籍させる。「重版出来」とか?
■有望作家を他誌から引き抜いたり、同人業界からスカウトしてくる。
■アニメ化を推進する。今、期待できそうなのは「あさひなぐ」くらい?
■かつての盗魂のような読者参加型コーナーを復活させる。
■コミックス売り上げの上位作品は、毎週掲載して貰う。
河合克敏先生、お願いします。
■スピリッツ作品のテレビCMを作って宣伝する。「亜人」のように。
「御気長」ワロタ
富士部隊楽しそうだな
確かに最近スピリッツが買いづらくなったなとは思っていた
ヤンマガとかは大量に入荷してるのにスピリッツは見当たらなかったりとかな
そんな部数減ってたのか
全国の書店数が1万5000店、コンビニ総数が5〜6万店だから
20万部となると、一店舗あたり平均3冊か。
たしかに近所のコンビニでもそのくらいだな。
ちなみにヤンマガは倍、少年ジャンプは10倍くらい。
白暮読み返した勢いでパトレイバー読み直してる
この人の描く軍人(自衛官)は本当にいいな…
アツくてお堅いセリフやガチガチの中にお遊びや韜晦の入る振る舞いももちろんだが
まず単純に見た目がいい
骨太の骨格にがっちり実用筋肉がついてて制服にピシーと収まってるこの感じがたまらん
ビルダー筋肉や逆にモデル体型やシワ描きすぎて身に合ってない軍服描く人多いのにな
自衛隊が出動したエピソードってあったっけ
>>761 13号エピで共同作戦してる
ていうか今そこ読んでる
>761
マンガ版のパトレイバーで自衛隊というとグリフォンのやられ役。
米軍もボコられてたけど、「ぐりふぉん参上」は自衛隊だったはず。
ま、グリフォン関連では出動はしてないけど。
>>762 ああ、あそこか
西脇博士のタレ目がエロかったのと13号の細胞が弱った自分の細胞共食いするのと後藤隊長が謎の電話の主をさらっと特定するシーンと
グリフォン回収失敗して黒崎が椅子蹴っ飛ばすシーンしか覚えてねーや
ふと思ったが、ゆうき作品の30代女性はどいつもこいつも作中でトップ争いするくらいエロい人ばっかだな、けしからん
「どうせ私は30代じゃないです...」
766 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/17(土) 14:20:30.66 ID:1NMjzM9p0
たぶんパトレイバーだったと思うんだが
A「なんなんだ、あの態度は!」
B「わたしゃ、アレとン十年いっしょですがね」
というようなやりとりってなんだったっけ?パトレイバー?
ちゃんと中年を書き分けられる漫画家って貴重だよな
なんつーか、漫画的な記号ではなく、画力で歳を表せる人ってすごいと思うわ。
新創刊 中年サンデー
いい年したオッサンが前に出張って来ちゃいかんよ
一歩引いたとこから普段事務方でサポート、時々昔取った杵柄で荒事に参戦で十分
年甲斐もなく四六時中スポットライト浴びっぱなしの中年キャラなんて興醒めだ
ゆうきキャラって漫画的記号の典型だと思うけどなあ
もちろんそれがゆうきキャラとして活きてるんだけど
>>770 漫画的記号を使って表現をするのが物凄く上手いって感じだな
一巻に出ていたオキナガの別名のイワナガの系統が長命者(種?)で、
サクヤの系統が短命者なんですかね?
ヤマトタケルの冒険にちょっと繋がってたり。
写実的な画力でなく似顔絵的な画力があるよね
世代や職業など人の特徴を捉えて描写するのが巧い
ホーレイ線1本書いて「おばさんです」ってやってる漫画家が溢れてるからな
中年のおっさんおばさんをちゃんと若者と書き分けられてこそプロだと思うんだが。
じゃじゃ馬グルーミンUPの最終回
各キャラの面影を残しつつ、うまいこと加齢具合を表現できてるなと感心したわ
何かのインタビューで見た気がするけど、先生昔から似顔絵は得意だったらしいね
同一人物の年令を書き分けられる(要するに老けた表現ができる)って,
プロの漫画家にもそんなにいない感じがしますね。
棗ちゃん12歳→16歳→26歳の描き分けもスゲーと思った
思春期前期から二十代後半までってわりと短いスパン(全部「若い女」でくくれそう)なのに
ちゃんと同一人物が育った、しかも化粧したってわかるもんな
戦後の苦労してる生活からか26歳でもう「この辺に小ジワや」ていうのもリアル
>>776 自分は弓削親子の親父初登場の所で笑ったわ
「息子に一泡吹かせる事ができたわ」
「竹岡さん、今日は負けました」
の所。ソックリすぎて未来の老け方が見える親子っているよな
オキナガって太陽光線に弱いんだから放射線もダメなんじゃね?
>>780 太陽光のどの波長が駄目かまで特定してないのでは?
給血鬼の弱点は紫外線と相場は決まってる
ナ○スがそう言ってたから間違いない
つまり放射線に弱い人類は太陽光線にも弱いということか
>>782 給血鬼ってこっちにちを流し込んでくるのか?
血をすいすぎた蚊みたいにパンパンになりそう
単行本読んだ
神戸弁しゃべっとう
棗ちゃんの頸筋
雪村少年は色っぽいな
ひょっとしたら魁があかりの祖父ちゃんだったのかもな
つーかあかりの父親も実母の事件のことは知らんのね
>>783 弱いなあ
特に5〜6月は紫外線量増えるらしいから対策してないと寿命縮めるよ
つーか、あかりを見て「ドクン!」とかなってもよかったのにね魁くん
血を飲むことが性行為に近いのだとすると、女を見ると咬みつきたくなるんじゃないだろう
「好きな女」への欲情のしかたが「咬みつきたくなる」「血を飲みたくなる」んだと思う
だから現時点では次から次にあらわれては消えていく自分を担当している役人のひとりに過ぎず
(…でももうすでになんか気になってるっぽいが)
今後あかりちゃん個人に惹かれていくにしたがって彼女の首筋が気になって仕方なくなるというイベントがあるのでは
いわゆる一般的な意味でのエロ(半ちち出した年増美人にのしかかられる無防備美少年)よりも
この作品だとこういう変化球のエロに行きそうだけどな
>>788 やっぱふしぎちゃんと魁はそうなるんかな…
それとも最後まで相棒のままなのか
全然予想がつかないよ
相撲
だが最初に気になったのは眉毛であった
>>419 素子は人形使いと融合して分身をばらまいたから何でもあり
攻殻2なんざは敵味方に素子のコピー入り乱れてる
前回読み返したら、ちゃんと首筋にテープ描いてあったわw
あの頃はゴースト障壁とかATフィールドとか
自己境界線が全盛期だったなー
795 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/19(月) 18:23:36.01 ID:BT1OecgsO
一巻冒頭の老女は伏木なのかな。
別に未来のところからでもおかしくはない。
棗の妹の綾音という説もあるけど
今のところハッキリしてないはず
個人的には主人公のほうがオキナガの話に
相応しいと思うけどね
村人達野蛮人みたいに描きすぎだろw
>>796 ふしぎちゃんは綾音に会ったことがないというのを
現在26歳の孫が生まれる前に亡くなったと解釈すると
一巻冒頭の老女を綾音とするには歳をとりすぎてる気がする。
魁より4歳位は年下なわけだし
「竹之内がまた出世したらしいぜ」と、老女も竹之内と親しかった風なセリフがあるけど、
老女はオキナガじゃない、ということは老女と竹之内の接点は役所の方
よって老女は伏木あかり?
でも、魁が老女を「きみ」と呼んでるのがなんか違うかなぁ
>>772 面白い イワナガヒメは長命な代わりに不美人なんだねw
イワナガの名前は単なるついでみたいに小さくしか書いてないけど、後で伏線になるのかね?
今週も快調だね
道化芝居〜
>>799 あの魁は今現在の魁だと思われるので老女はあかりでは無いと思う
セリフからもっと深くオキナガに関わっている人物かと
それと病院がサナトリウムっぽい
病院名が「○平病院」と読めるし背景も高原ぽい
結核罹患者というのは大きなヒントではないかと(個人の感想です)
伏木の前任者だろ
連載は読んでないんだが、一巻冒頭に出てくるくらい重要人物なんだから、
もう既に物語に関わってる人間の公算は高いよね。
そうなると伏木か綾音。
ただ羊殺しが羊殺しだとこれが連続殺人だと発覚確定させるのに、
大活躍してる人間なら、第一話登場に値する。
それなら伏木の前任者でもいいし、
過去の事件の捜査の描写でも相棒が欲しいっちゃ欲しい。
間が持たないから。
ただそうなると伏木の影が大分薄くなる。話の軸がぶれるんだよな。
伏木が全てが終わった後の回想として、魁との出会ったころのことを、
語っているならすっきりとはする。
一話冒頭に登場する老女が今までに登場した人物の中にいるとしたら
あかりの可能性が一番高いと思う。
だとすれば一話冒頭はざっと50年後の未来の話ということになるが
すでに局長級の竹之内参事が50年後に「また出世したぜ」というのが難点かと。
一度厚労省を辞めて、やりすのかもしれないが。
合理的に説明しようとすると、老女は作品未登場の人物ってことになる。
ネイティヴじゃないのに、名古屋弁(岐阜弁)上手すぎる
一話冒頭が未来のシーンだとしたら、竹之内参事官は何に出世したのか
その頃にはオキナガ省とかが出来ていてその大臣とかオキナガ党の党首とかだったりしてw
連載読んでなくて単行本だけなんだけど、webパトスの記事には
「老いることのない身体を生まれながらにして持った彼ら…」って書いてあるのね
魁は普通の人間だったのが血を飲んで不老不死になったけど、生まれつきのオキナガもいるのかしらん
それとも記事が間違ってるってことかな
そんだけオキナガのこと知られてないってのと
正確さより面白おかしく書くのが使命なのとの合わせ技か
>>806 > それとも記事が間違ってるってことかな
殺人事件に接し慣れてる門脇刑事をして「オキナガは死なない」て印象を持ってるんだから
雑誌の記事程度が間違ってても不思議じゃないな
パトスはゴシップ雑誌だし、「成り上がらされてしまった普通の人間」についてあることないこと書くより
「太古より生きる正体不明の伝奇的存在」について書く方が面白い記事にできるもんね
> 正確さより面白おかしく書く
今のスピリッツの状況だと色々と考えさせられるな
1話冒頭に出て来るから重要人物だろうけど
だからこそまだ出て来ていないとも考えられる
これが50年後だとして魁の服装が今と全く同じなんだよね(帽子のマークとか)
漫画の記号として100年たっても同じ物を使っているのか
漫画の記号として今の魁ということを示しているのか
50年後も同じデザインの物を使い続けるこだわりはなさそうだが
811 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 12:51:43.09 ID:4eRfJt+W0
>>805 昔、KUNIEの登場人物に名古屋弁喋らせてたからな
812 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/20(火) 13:53:10.91 ID:GB9FFfUGO
物語の焦点は2015年のクリスマスの羊殺しをいかに阻止して、
犯人を捕まえるか。
犯人らしい犯人がいるのか単独の個人の犯行なのかもわからんが。
クロニクルだから、現在の事件と過去の事件を交互に描く。
とすると過去パートで魁と一緒に事件追いかけた相棒がいるんだろうな。
前任者の一人。
全く匂わせてないのが何だが、ほとんどこれから主役になる。
「できることなら若い人の手助けをしてあげて」と言った直後に
場面が切り替わって『走れ、若い人!』のコピーと共に伏木登場
前任者で確定だろ
棗単独なら単なる普通のちょっとした猟奇殺人で、
よく似た事件はたくさんあるから12年に一度とか法則性がわかるわけない。
それを羊殺しだと突き止めるのに協力した相棒がいたわけで。
でも犯人や被害者や何故羊殺しが行われるかを絞り込める、
理由つけられるまでの確証ではないわけで。
突き止めたのはあやふやなもので。
死の床に至る長い時間かけて羊殺しがあることまではわかっても、
何故行われるかどう行われるかは突き止められなかった前任者。
一巻のラストに雪村を排除しようとの権力側の動きもあるけど、
人体実験で羊殺しを行い権力者の長命を確保するとかなら、
12年に一度とかの儀式性はいらないわけで。
羊殺し自体はオキナガ側がオキナガ側の事情で捧げるために、
一般の人間を殺すものなのだろう。
それを何らかの理由で黙認している権力側がいるだけで。
過去のパートナーといえば久保園さんも含まれてるんだろう。バーコードになる前の新人だったころの久保園さん(イケメン)の活躍エピ希望
しかし、久保園さんって腕カバーが似合うな
長命者援護法はいつ制定されて、夜間衛生管理課はいつ設立されたんだろね
長命者援護法という名前は被爆者援護法を思い起こさせる
療養所に閉じ込めておく施策はハンセン病を思い起こさせるな
>「できることなら若い人の手助けをしてあげて」
これってオキナガの「若い人」のことだと思ってた
これからオキナガのまとめ役になって欲しいみたいな意味で
>「約束どおり君を看取って」
この関係はかなり深いものがあると思われるけど
外に出たがらない魁が病床に駆け付けるくらい
とりあえず病床の人は身寄りはなさそうだ
だめだこりゃw
「白暮のクロニクル」岐阜の真実編に寄せられたご意見とご批判
■福島県庁
ビッグコミックスピリッツ第25号「白暮のクロニクル第28話」の130ページ
一コマ目は震災の大津波を連想させるもので、今なお避難生活を強いられて
いる県民を深く傷つけるものです。
■杖折村
村に事前の取材もなく、一方的に暴力を働く村民の姿を描いた貴誌に対して
村として厳重に抗議します。
■安斎育朗氏(立命館大学)
江戸時代の室内照明は非常に暗く、高級品のろうそくでも現代の室内照明の
明るさに比べたら1/100以下です。その江戸時代に夜間しか作業のできない
オキナガの絵師がいたというのは科学的な見地から考えて大変疑問です。
■山々田真(子どもたちをポルノから守るネットワーク代表)
作品中には「少年少女にしか見えないモデルの裸体画」とありますが
少年はお腹いっぱいです。希梨香さんもモデルになったのでしょうか?
ん?
日中は自然な状態のオキナガにとって休眠時間帯なだけで、
いわゆる昼夜逆転した「昼型オキナガ」になってる奴は昼もたぶん活動できるぞ?
太陽光下がダメなだけで、軒が深い家+土間の奥の部屋+障子で薄暗くして
行燈たてりゃそこそこ安全で光量も得られるんじゃないか
次いってみよー
今回のお色気も皆様のお気に召さなかったようですね…
>>819 マジレスw
実際、絵を描くときそんなに強い光の下では描きづらいから大丈夫だろうね。
オキナガは夜目が効くみたいだから夜でも普通に絵がかけたかもね
戦後まつろわぬ民のオキナガを登録、管理するようになり、
軍務離れた竹之内なんかがそれに当たった。
今東京に千人。人口比で全国に一万人登録しているとして、
実際のオキナガは十倍、十万人はいると推定されている。
基本死なないオキナガは子孫作ったりはしないんだろう。
増えすぎて困る。
事故かなんかでオキナガの血を体内に入れた人間で99.9%死ぬが、
適合した人間がオキナガになる。
で竹之内の下にいた女の役人が雪村と共に羊殺しのつながりに気づき、
対策を取らないといけないことになり、事件を追い出す。
それが久保園やあかりの前任者で最初の雪村、羊殺し担当。
その前任者がげじげじ眉毛だったらいろいろつながる。
竹之内は雪村を御せるげじげじ女を探してたことになる。
で、犯人も被害者も目星がついていない、
絞られる情報が作中で語られていない。
なら何故、羊殺しとわかるか。
となると、棗とかの殺害現場で何らかのメッセージがあったんだろうね。
事件当時は雪村とかは詳細な状況教えてもらってないが、
何かあってメッセージ入手すれば関連に気づく。それには推理力はいらない。
棗に会ったことのない思い入れのない竹之内が、
げじげじ眉毛にこだわったのは前任者がそれでうまく、
魁のことをあしらった経験だと考えれば辻褄が合う。
棗の写真を見た竹が魁が眉フェチであることを見抜いたのだ
眉毛フェチはゆうきもだよなw
棺姫のチャイカとか好きそう
1巻冒頭で魁がお見舞いしてた老人は誰?
「オレオレ、オレだよオレ」
>>829 さんごとか野明の系譜だな
叶&難波はギャグ要員なのか
最年長オキナガって何歳なんだろうな
叶が敬語使ってたからロリ子はもっと年長さんなんだろうな
つかそんな歴史の生き証人がいるのなら過去の歴史的事件も解決されてたりされてなかったり
従軍いあ(ry
その時代に生きてたとしてもそうそう都合よく事件現場に居合わせたり
真相に迫れる位置にいたりはしないだろ
>>832 ヤマトタケルに出てたタケシウチ(武内宿禰)が竹之内だとしたら、1500歳以上かな<最年長オキナガ
>835
諸星大二郎の「暗黒神話」とカブるからなあ。
紀課長の「紀」っていうのも、いにしえっぽい姓だよね。紀貫之しか思い浮かばないが
公家っぽい顔立ちしている
でもあいつは一般人なのか
>>838 「「「いやいやいや俺達は違うよ!」」」に参加してる描写はないので、一般人ともまだ言い切れない…
2巻読んだけど、やっぱまとめて読むと更に面白いな
ゆうき先生の漫画は
現在の連載時点で、
あかりが棗の孫ってことを知ってるのは竹ノ内だけで良いんだっけ?
>>830 今のところ、久保園さんの前任者の女性ではないかという説が有力。
ただし作中では未登場。
久保園さんは「竹之内参事に仕えること四半世紀」と言っているので
仮に前任者が25年前に定年退職したとなると現在85歳。
雪村と実年齢で差がないから、互いにタメ口なのも当然か。
有力?
2巻ですげーなーと思ったのは魁の顔芸というか表情の違い
パーツはまったくそのままで表情が全然違うのな…
「少し休めば治ると思う…」の幼げな無防備な顔とか
「生肉があんなに美味いものとは知らなかったです」の愛想笑いとか
竹之内のメガネ変遷も老けないキャラのアップで時代の推移を表現できて凄いが
メガネというもののなかった時代は(夜目は利くものの)明るい中で物を見ることができずに
常にモーローとした視界だったのかと思うとちょっと笑える
メガネが日本に入ってきてよかったねえ…
>>841 いつ有力になった
>>843 眼鏡もだけど、襟足のサッパリした刈り方とかも地味に関心した
あの頃の男性からみると、今時の普通のスーツサラリーマンの髪型、少し長すぎると映るだろうなと思う
確かに。昔の写真とか見ると今の日本の服装、髪型って
エアコンで温度湿度がある程度調節された環境下にほとんどの時間いることが前提になっている
のがよく分かる。
え?
クルールビズである意味戻ってる気もする
半袖開襟シャツにカンカン帽をかぶったチョビ髭おじさんが!
扇風機の前に氷の塊置いて冷房したり
麻のスーツがオサレアイテムでなく実用品だった時代の話だからなあ
麻のジャケットも復活で
水を張ったタライに素足を突っ込んで扇子を動かすオフィス風景
水に突っ込めば足の臭さもごまかせそう?
下駄を鳴らして奴が来る
腰に手拭いをぶら下げて
麻素材の復権はクールビズに絡めてぜひともやってもらいたいところ。
今では薬物の大麻と一緒くたにされて栽培が許可制になって、
ちょっと手の届きにくい素材になってしまった
くやしいが面白いな
先生絶好調?
みんな服装とか細かいところまで読み込んでるんだねーw
しかし、ゆうきキャラもオシャレになった?
あ〜るやパトレイバーの頃はダサかったのに
制服姿は良かったけど…
あかりを見る限りオシャレとはとても思えないが…
>>857 あかりの昼の服は「オシャレに興味ないけどいちおう自分にそこそこ似合う服できちんとしなきゃ」的なリアリティをビンビン感じるw
着替えててもテイストは同じ&ジャケット同じでインナーだけ替えてるとか
ペンダントは使いまわしている=何らかのこだわりがあるそこそこ高品質のものかな?ってとこまで含めて何だかイヤになるぐらいあるある
夜のどーでもいい感じのパジャマにベスト?ちゃんちゃんこ?を羽織るのも実家住まいで子供扱いされてる成人女性にあるある
(というかパトレイバーのバドがマオカラーのブラウスの上に羽織ってたロング丈ベストに似てるなと思った。作者の身近に実際ああいう感じの羽織りもの愛用してる人居るのかも)
背高いとなかなかワンピースやスカートの丈があわなくて可愛そうだな
>>858 わかるw
オシャレに興味ないけど、一応同世代の流行りや職場の雰囲気から浮かないようそれなりに気を使ってる感がある
制服があったら楽なのに〜って思ってるよきっと
サイズ特注になりそうだけど
麻素材のザックリ感とサラッと涼しいのは歓迎するが
シワシワになっちゃうのがイヤで着なくなったなぁ
麻はそのシワが味なんだよ
隊長が言ってた、彼に恨まれることをしましてね、、って結局何だったの?
生き返らせたこと?
むしろそれ以外のなんだと思ってるのか
>>863に訊きたい
生き返らせてもらったおかげで毎晩桜子さんとむふふなことも出来てるわけだし
え?
なんだって?
誰?
薫子さんのことだろう
あの人には必ず殺人現場がセットでついてくるからなぁ
それも絶妙な位置で髪の毛がかぶるアングルの
巻末おまけあたりでそのうちセルフパロやるかもね
>>1の作者のサイトのアドレスで
yuuki〜とyuki〜のサイトがあるのは何かあるのでしょうか
先週の吸血エロシーンはもっと掘り下げて欲しかったな。
吸われると気持ちいいなんて、彼岸島の方はあんなに汚い絵面なのに失禁したりしてしっかりエロいんだよね。
生殖目的以外の純粋な快楽追求こそがエロの本質だとすれば、オキナガの吸血による快感は究極のオーラルセックスの象徴ともいえるわけで、今後の櫆と薫子のエッチシーンや櫆とあかりのエッチシーンがどういっ描写になるのかとても楽しみです。
今週あの若い奴にあかりの彼氏の有無を聞かれた久保園さんが
ハッキリ返事せず誤魔化してたのは、魁に配慮しての事なんだろうか?
魁に自覚はなさそうだけど、魁とあかりは相棒以上の関係になるんだろうか
全然予想つかないんだが
>>876 誤魔化してないでしょ
あれが正しい解答
他人の恋愛事情なんて関係ない第三者が推論で答えていい問題じゃない
連載開始当初には正直理解できなかったが
だんだん魅力がわかってきて
今はあかりがすごくかわいく魅力的に見えるようになってしまった
なんか調教された感があるが魁にもいずれ魅力的に見える日が来るかもしれないな
>>876 「探りをいれるような姑息なことはするな。気になる女には直にアタックせよ。」とおじさんが若者にアドバイスしてるんだよ。
879 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/27(火) 00:18:01.06 ID:0Xh8SV+F0
>>766 自己解決した
吾妻ひでおの失踪日記だった
全然ゆうき作品じゃなかった
すまなんだ
今週号を読んで確信した
ゆうき先生はふしぎちゃんのセックスシーンをこれから数ヶ月以内に描く!
医学用語ばかり発して
血ー吸ーたろかー
謎解きはいいからもっとロリの裸出せ
この前の温泉は乳首なしとかジャブでじらすんじゃねー
>>880 相手は
目の前に居るかもしれませんよとか宣った卑猥な頭をしたひとですかっ?
ばかもの、ロリっこに決まっておろう
あざといエロはいらねー
>>875 しかしオキナガの感染力が雅ぐらい高かったら
オキナガはみんな人工島あたりに収容されそうだな・・・
頭いいけどちょっとトロいのっぽのお姉さん
妖艶な女主人
高飛車なロリ
肉感的な唇とボディの秘書
泣き喚きながら解剖される美青年
あと足りないものと言えば
たれ目ぽっちゃり甘えん坊と
スパルタンな女戦士ぐらいか
ヤドリギなどと、子どもの生き方は、人魚の森を思い出させるな。
>>883 んなことしたら、スピの廃刊フラグが立っちゃうだろ。
売上低迷の悪あがきで乳首券大乱舞は、実際によくある話だな。
サンデーとかヤンサンとか…
>>892 なんかそれコミックアニメディアを思いだすなw
掲載漫画全部大乱舞ということやって廃刊になったぜ!
だからそんなバカ言うなよホゲ!
ろりの裸とか乳首とかエロいらねえ
落ち着け、おまえら。
ゆうき作品でお色気シーンがエロく見えたことが有ったか?
ほぼありえないことを想定して大騒ぎするのはどっかの首相だけで十分だ。
バーディーがヤンマガからスピリッツに移籍する少し前、ケモナーが大喜びしていたな。
今作でも狼男系の感染症を新たに投入すればそっち方面の需要を満たすことは可能
あとはヤンデレとショタかな
兵藤信の読者サービスは割とエロかった印象
ショタいいな
気持ち悪い豚が湧いて困るスレになったな
今更?前からそうじゃん
>>895 かなり遡るけど
ヤマトタケルの冒険 と、いいことしましょ は結構色っぽく見えたな
あと タイトル忘れちゃったけど、戦争経験したおばあちゃんがいつまでも若いままでいる話
スピリッツ、月曜にコンビニに行かないとお目にかかれないので今週は見逃しだよ
オキナガって日本人しか居ないのかな?
日本の風土病(?)なんだろうか?
日本だけなのか
だとすると赤面疱瘡みたいやな
キリスト教文化圏だと迫害されてるとか
戦争終わって占領軍の医官?が魁の解剖見に来てた描写があったね
米にはいないんだろうな
インディアンとかフィリピン人には居たかも知れない
フィリピン人は凄く頑丈で、フィリピンを侵略したアメリカ人は
非常に梃子摺った。
西部劇の頃、米国では38口径(≒9ミリ拳銃)が主流だったんだけど
38口径ではフィリピン人は一撃で倒せなくて45口径の拳銃を開発した
(45口径というと有名なコルトガバメントなんだけど)
というエピソードがある。
因みに44マグナムって45口径よりも0.1インチ小さいのよw
(威力はマグナムの方が上だけど)
ゆうきまさみの漫画のスレってここしかないのかな
じゃじゃ馬読んでいるのだが、たずなカワイイよ
たづなタソ派キタ――(゚∀゚)――!!
何と言おうと俺は棗派だ
ごんぶとまゆげ可愛い
BBAになっても可愛い
>>907 最新話で「オキナガだけのムラを作る!」
てな流れになってたけど、まぁ日本国籍だから良いのか
朝鮮人が集まってきて「朝鮮人だけのムラを作るニダ!」
とか言い出したら結構マズいけどな
まさかと思うけど、オキナガならOKで外国人なら何が
いけないんだ!とか言い出したりせんだろうな?
>>918 中華街とかコリアタウンとかリトルトーキョーとかが実在するようですが?
>>904 >>ヤマトタケルの冒険 と、いいことしましょ は結構色っぽく
ですよねぇ(´ー`)
時任氏が主張しているように生業を持ったオキナガなら良いだろうけど
生活保護を貰ってるオキナガが大量に移住してくるのは困るだろうな。
ただ、ムラを乗っ取るにしても、もう少し住み易いところがあると思う。
希梨香は杖折村に何か執着があるのかな?
>>843 メガネは徳川家康なんかも使っていたからねえ。
無くても不自由していないような描写もないか?
>>921 住みやすいところだと色々と軋轢が生まれる
食にも執着せずのほほんと末永く暮らすには結構いい環境だと思うよ
限界集落であればオキナガが来なければ何れは廃れるのだから
今回みたいな特種な事件がなければ排除しようという流れにはならなかったかも
オスガキ2匹にもう少し知能と常識があれば上手く行ってたかもな
>>919 コリアンの場合は「庇を貸して母屋を取られる」になりかねんからな
>>921 北海道は釧路市では
「生活保護制度は地域の希望、受給者は地域の宝!
彼らが居てくれるおかげで地元の経済が回る!」
とか言ってるよw
>>923 基本的にオキナガは周囲と軋轢が発生しないように
気遣って生活してるけど、周囲がオキナガしか
居ない場合ではそうでもないんだろうな
全てのオキナガのルーツは竹ノ内のようだな
今週号最後のコマ笑ったw
あのIT会社の会長だか社長だかのおっさんはなんだか物言いがやたら鼻につく
なるべく出ないで貰いたいがワンピースロリとセット販売だからもどかしい
928 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:35:37.85 ID:hVBY0vrIO
一番盛り上がるのは身内が黒幕パターン。
竹ノ内が黒幕?
このマンガがすごい!webの今月の5位に入っているな。
ここからどこまで伸びるか楽しみだが、4位の作品を逆転するには何年か必要だな
ちょっといい
俺の読解力の無さのせいかもしれんけど
時任きりかがキリスト教迫害時代に行きてたんなら
17で誘拐されるまでオキナガ化してなかったってのはおかしくね
そこら辺がどうなってるのか、をこれからやるんだろ
ありがとう
自分の読解力に自信が無かったんだ
早く2巻の電子版出してくれよ
3巻が出ちまうじゃねーか
久保園さんと国交省?だかの兄ちゃんは
オキナガたちと酒盛りでもしているにちがいないw
>930
幼女状態で何百年か生きてきたオキナガが、娘を誘拐された家族のところで
娘になりすまして生活してるんでしょ。たまたま他人の空似だったか、実際は
似ても似つかぬ顔だけど錯乱した両親の思い込みだけで娘だということになったか。
>>935 吸血鬼(じゃないんだっけ?)的な催眠能力なしで
小うるさい読者を納得させられるようなアイディアでも
あるのかな?
少なくともオキナガってもの凄い生命力以外には
特殊能力無いよね
>>928 標的は自分か?って言ってるんだから違うんじゃね?
>>936 オキナガは人肉を大量に食うと、その人の外見に近づくという特質があるとか。
つまり、希梨香と名乗るオキナガは誘拐・殺人犯。
その理屈で考えると、羊殺しの犯人も棗にそっくりとか。
■その1
希梨香に似たオキナガの娘は、戦後見つけた養い親が他界したので、次の養い親を探していた。
できれば子供のいない裕福な家庭が良い。
会社経営者で自分とよく似た娘のいる時任家に狙いを定め、邪魔な希梨香を誘拐して殺害。
愛娘を失って塞ぎ込んでいる時任氏の前に現れて養女にしてもらうつもりだった。
■その2
17年前に希梨香が誘拐・殺害されたとき、時任氏は以前から親交のあったロリ画家の叶を疑った。
もともと娘の希梨香を見る叶の目がエロかったからだ。だが決定的な証拠が無かった。
希梨香に似たオキナガの娘を見つけたので、この娘を餌にして叶の犯行を暴こうとしている。
■その3
神隠しにあったと思われた希梨香は、400年前の美濃の国にタイムスリップしてしまう。
関が原の残党狩りに巻き込まれて命を失ったが、オキナガとなって生き延びて現在に至る。
つまり二人は同一人物。
バチルスさん出番で〜〜〜す!
>>940 その3はむしろタイムスリップのほうが気になるんだがw
2はあんま無理ないし面白いな
つまり今回の話は炎トリッパーですね
オキナガの血液中に含まれる謎の小器官は、母体の損傷を察知すると周囲の細胞の時間を少し巻き戻す。
これがオキナガの不老不死性や驚異的な回復能力に見えるのだ。
つまり、オキナガはタイムリープできる!
周囲の細胞の時間を少し巻き戻すと白髪化するんですか?
ゆうきまさみは西園寺まりぃが好きなので横恋慕しながら独身貫いてるという
まことしやかな噂を聞いた
>>948 もし本当だとしたら出会った時既につきっている男がいて、その男と未だに切れてないのに思い続けているわけか。
何人フったんだろうなあ川村万梨阿
楠桂はとんだ当て馬ということでよろしいか
飛んだの?
漏れの嫁桜子さんが
薫子さんだったことが判明しますた
1巻再読して思ったのだが、殺されたジャーナリストが女刑事に向かって喋ったセリフがしみじみと巧い。
演説としての長広舌じゃなく「相手が喋らないから結果一方的に説教した形になってるセリフ回し」なんだよな。これは見事。
訥々とした口調がいい。本来専門分野ではないのに踏み込んでしまった手探り感もありありとしている。
あと憎まれ役な刑事だけど、靴裏の親指付け根位置のすり減り具合にグッとくる。悪い奴じゃないんだよな悪い奴じゃ
中年男性の魅力を描写するのほんとうまい。
958 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/08(日) 02:02:44.22 ID:wCRS8O1cO
基本的に食い物もいい生活も安全もいらないオキナガは、
植物だよな。
刺激がないと辛かろうからオキナガになる前の文化的生活は欲しかろうから、
求めて働いたり要求したり生活しようとするが、
別に無くても死ぬわけではない。
動物としていろんな物や衣食住医療冷暖房を必要とする人間とは違う。
人間は裸で冷暖房なしで医療なきゃ死ぬから。
衣食住ないと死ぬから。
そういう物から解き放たれて無為の中を無限の時間生きる存在。
外見は人間に見えるけど人間という存在じゃないって辛いな
職場の先輩が彼らもにんげんだよって言ってたじゃん