マンガで分かる心療内科

このエントリーをはてなブックマークに追加
208名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/28(水) 12:52:49.28 ID:xeOBcxCy0
ADHD編が更新されたからあげ
209名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/28(水) 12:56:56.03 ID:TuP2zEByO
最近のは書き込みが極端に減ってデフォルメされすぎてるからな。
ネタの内容も絵柄もいやしや親父が出てきたあたりがピーク
210名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/02(月) 12:40:20.24 ID:/7FD17t30
糖質制限が更新されたからあげ
211名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:30:44.68 ID:irRCfMwq0
3巻でお会いしましょうって巻末に書いてあるけど、モテるマンガって2巻で完結なの?
212名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 23:02:36.45 ID:KVjVdTeM0
ADHD編が更新されたからあげ
213名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/12(木) 10:29:20.21 ID:dLk7FtOB0
小顔編で噛む力が弱まるとその分よく噛むようになるってあるけど
流れで飲んでいくからたいして変わらんというか
最大パワーが弱まるだけで日常で発揮する力に影響がないっていう
説明と矛盾してるような気もするし胡散臭い
214名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/12(木) 12:34:09.67 ID:wuAK1J0a0
そもそも人間の身体ってのは障害でもなければそのままの姿でバランスが取れているわけで、
特に筋肉とかそう言うのを削って支障が出ないわけがない。

大体噛む力が弱まれば、踏ん張る力も弱くなるわけで…
日常に影響はないというのはずいぶんグレーな表現かと。

糖質も美容も、心療内科の漫画を書いてるくせにイメージ落とすだけじゃないのかねえ。
215名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/13(金) 16:11:39.35 ID:WZQ3osBN0
アニメが始まったからあげ
216名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/13(金) 16:33:28.04 ID:OLogQDXv0
アニメは一話からEDネタでこの作品らしいなと笑ってしまったww
217名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/13(金) 16:35:15.90 ID:hrx0juXk0
なんだこのすれ
218名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/14(土) 16:20:59.27 ID:GVAyPU6TO
確かにひめる辺りがピーク
さとり辺りでヤバ毛
一番新しいアレはネタ切れ感満載
219名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:39:43.59 ID:b9CSbyO30
本職の精神科の内容はまともなのに
商売に走った皮膚科とダイエットと美容整形の話が酷過ぎる
220名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 07:02:48.98 ID:UzmGYOlx0
あれ?
お前らまだ糖質制限してないの?

俺はこのマンガで知って糖質制限したけど、すごいいいぞ
体重すごく減ってお腹割れてきた
気のせいかチンポのタチも良くなってきた
まずは試してから言おうぜ
221名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 07:39:32.06 ID:QoakYVyi0
先生の声ミキシンか。
空中ブランコ思い出した。
222名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 11:25:30.37 ID:PD2xxrp+0
ニコニコの再生回数w
223名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 23:14:35.30 ID:3Uti4tfq0
あんまり面白くなかったというか映像にする必要あったのか?ってくらい原作そのまんまだった
独自のネタぶち込んだ方が良かったんじゃ
224名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 08:20:11.45 ID:td9h50ot0
独自のネタは脚本家のセンスが問われるからなぁ
下手に自分のカラー出すとファンに怒られるかも知れないし原作通りにした方が無難ではあるからね
そういえばドラマCDも出てたみたいだけど、そっちも原作通りなんだろうか

あくまで自分のイメージだけど療先生はもっと若い声で想像してたよ
知的でいい声だけれども
あすなはサバサバ系の快活な声想像してたけど、アニメの声可愛くて結構好き
225名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 15:18:34.48 ID:87/RIhXQ0
コラムが更新されたからあげ
226名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 22:32:51.24 ID:/mkxBl2A0
>>223
あまり逸脱しすぎると、心理学用語でいう「原作厨」が暴れる原因になります。
227名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 14:02:11.39 ID:sJt5Mo8C0
療先生の声裏返るツッコミは最初笑ったが回数多すぎて飽きちゃった
228名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:10:09.40 ID:iB7yQFCe0
糖質制限は激しい運動をしない筋肉の少ない人には向いてるけど
スポーツやトレーニングが好きな人や肉体労働している人
みたいなカロリー消費量の多い人には向かない。
筋肉の維持だけでもかなりカロリーを使うから。

タンパク質や脂肪を大目にとったら糖質を減らす、くらいで丁度良いよ。
結局はカロリーの収支の問題。
229名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:34:19.01 ID:nuegf7Ri0
糖質制限は金持ちには向くけど貧乏人には向かない
米や小麦なしで腹満たそうとするのはかなり金がかかるからすぐに挫折する
要は食事制限だからこれ実行できるような意思と行動力ある人は
レコーディングでもカロリー制限でも食べ順でもどのダイエットでも痩せるんじゃないだろうか
230名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 08:01:41.87 ID:2Op5ACRW0
糖質制限は、「かわりに、肉魚チーズタマゴ、あと豆腐などの大豆製品を、腹一杯食べてイイ」とされるから、カロリー制限より続けやすいんよ。
自分もそれがあったから余裕で続けられた。

金持ちというのはあるかもなー。肉は確かに高いのもあるし。
でもタマゴや豆腐は安くない?
同じ量食べるなら、パンや米と同じかそれよりコスパいいと思うんだよね。
卵なんて10コで200円じゃん。
231名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 22:21:04.09 ID:bjoX7OGc0
しっかり噛む必要がある上に腹が膨れやすい炭水化物と
ほとんで噛まずに食えてそこまで腹にたまりやすくない豆腐や卵だと
満腹になる量が違うから同じ量でコスパ比較するのは難しいと思う
俺の場合は米なしで満足感えるのに手間取って一週間で挫折した
232名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/20(金) 10:19:46.86 ID:av0Xa7Jv0
アニメが更新されたからあげ
233名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/20(金) 17:27:39.38 ID:S/g9WjpR0
アニメスレ立ったけど過疎ってるね

次はギャップ狙って真面目な話(うつとか認知症とか)でいくのかと思ったらまた色物回だった
まあ基本ギャグだし下ネタ満載の作品だから良いんだけど、うつの話とか会話はどだけで盛り上がるよ!って回とかは勉強になったから、そろそろ真面目な話もやって欲しいなぁ
このまま色物路線でいくのだろうか
234名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/20(金) 18:26:21.24 ID:9iFlFkMw0
「石田三成の末期は往生際の悪さと捉えられるけど、実はあれは最後まで正しく生きることの美しさを説いてるんですよ!!」

もともとそういう解釈が主流だろ
何自分が深いところに気付いたみたいなノリで書いてるんだ気色悪い

ニコ生で投影心理クイズで自分はMですって言ったり、自分美化し過ぎでうっとうしい奴だな
235名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/20(金) 18:45:19.34 ID:tZlSgcY/0
この逸話は石田三成の往生際の悪さを伝えるエピソードとして勝者側の人物観と
して残される訳ですが

http://seikaido.at.webry.info/200709/article_20.html

ホレ

ていうかMだと美化って意味分からんチンコ
236名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/20(金) 22:59:14.91 ID:XI7wQRxC0
自分が昔読んだ学習漫画では美談扱いだったが
237名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/21(土) 08:50:45.89 ID:KSS154kC0
まぁ、歴史学者全員にアンケートとったわけじゃないから、
絶対的真実はないんじゃないの。
ただ「俺が気づいた」とかでなくて、「○○という考え方もあるが△△と取れる」
という書き方は、文の組み立てかたとしては普通だろ
238名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/21(土) 16:25:40.83 ID:Ua+Ex20R0
糖質制限が更新されたからあげ
239名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/21(土) 22:47:45.07 ID:Zyc+fjDK0
>>219
まあこいつの人生転落し出してからは早いだろうな
地に足付けて真摯に本職だけやってればいいだろうけど

こんなことやってるとどっかで歪むものよ
240名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/22(日) 09:23:19.10 ID:x4+/teyV0
よく立ち飲み屋でオッサンが
「あーソフトバンクの孫社長なぁ、あいつはダメだよぉ」
みたいに話してる内容に似てる
241名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/22(日) 10:38:44.84 ID:4GlZiudv0
炭水化物に偏った食事をしていた中世農耕社会はカロリー摂取量自体は現代と変わらなかった
感染症以外の死亡原因では糖尿病やガンは少なく循環器系疾患が非常に多かった
総カロリー量が一定のままタンパク・脂質や各種野菜をバランスよく食べるようになった現在は
糖尿病やガンは大幅に増えたが循環器系疾患が劇的に減って差引で寿命が延びた
糖質制限論者の炭水化物=糖尿病説はこの人類の歴史をあまりにも無視している
もちろん野菜がガン予防になるという妄言も同様
242名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/22(日) 11:31:13.21 ID:X3Fj25By0
まあ、全部が科学的におかしいと言うわけでもないので妄言は言い過ぎかも。

ただしあまりにも決め付けが強いのが気になるところ。
ダイエットとか栄養素の話に関しては今でも過去の研究などに疑問符が付いたり、
常識と思われていたことが実は科学的根拠が薄いと判明したり…
糖質制限も一つの方法ではあるが、どんな手法にしても極端なものが
身体にいいとは思えないんだよなあ…
243名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/22(日) 11:49:07.86 ID:/zUnTm8X0
>>242
要するにその辺がゆうきゆうの中では
過大なコマースでバンバン売り上げる>万一の場合、信じて実践した人への影響
のプライオリティなわけでしょ
確かに銭ゲバと言われてるだけは有る
244名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/22(日) 18:47:47.96 ID:AESGSU790
番外編が更新されたからあげ
245名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/22(日) 22:26:19.81 ID:x4+/teyV0
東大理V
クリニックグループ総院長
書籍全部あわせて400万部以上
週刊連載作家
アニメ化

嫉妬すらできない天上の人

嫉妬してる243は今までに何を成し遂げたのか教えてくれ
246名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 00:18:43.53 ID:JcFgyWzb0
心療内科の12巻と糖質制限編の発売日あげ
247名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 01:27:24.70 ID:iU3Z0EzT0
>>245
> 東大理V
> クリニックグループ総院長
> 書籍全部あわせて400万部以上
> 週刊連載作家
> アニメ化

全部好きにやってくれだわ
俺が文句有るのは他人様の体に影響があることを、門外漢で有りながら商売優先で広報するその姿勢だわ
「医は仁術」の理念はどこ行った?って感じでな

プラスしてそういう点に意識が及ばない程度の脳ミソから察するに、
お前からすれば俺の社会ヒエラルキーも十分天上だろうから
心配せんでいいよ
248名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/25(水) 16:40:24.85 ID:AFv8xPj90
医者でもないお前の方がよっぽど門外漢だろ
だからお前は何したのよ?w 見苦しいから死んでいいよw
249名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/25(水) 18:23:11.61 ID:ZEmOLFN90
なんか作者の関係者が定期的に出てくるね
250名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/25(水) 20:00:35.18 ID:dJPZHUSe0
そもそも整形と低糖質はゆうきゆうが書いてんのかな
スキンクリニックあるんだからうんちく部分はそこの先生が書いた方がよさそうだけど

あと、個人的に>>247の社会的ヒエラルキーとやらがどんなもんか気になる
どのくらいの経歴なら他人に対して俺の社会ヒエラルキーはお前のと比べれば天上だなんていえるのか
うその経歴でもいいので気になる
251名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 00:46:57.62 ID:lBDtgxsz0
>>250
単に>>245がそんだけド底辺って言ってるだけちゃうん?
252名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 05:39:51.05 ID:qtOMmN6f0
ド底辺と仮定したうえで自分をどれだけ持ち上げてんのかなあと思って
皮肉のために適当書いただけかもしれないけど
253名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/27(金) 11:29:00.91 ID:OmdBXvmU0
アニメが更新されたからあげ
254名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/28(土) 15:33:21.84 ID:I89rCN2P0
ADHD編が更新されたからあげ
255名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/28(土) 15:57:30.60 ID:7vkxgEW20
地位の高い人間にはそれなりの振る舞いが求められるのが外国
地位の高い人間は下品な振る舞いばかりでも許されるのが日本
ノブレスオブリージュとこれほど無縁な国も珍しい
256名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/28(土) 16:16:07.05 ID:viZ6uAZI0
格差社会と言っても可愛いもんよ。
イギリスみたいな階級社会で、全てが生まれで差別される国よりどんなに幸福か。
まああれでもインドのカーストよりはマシだが。
257名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止
皮膚科が更新されたからあげ