【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ107匹目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
ここは、週刊ヤングジャンプで連載中の『テラフォーマーズ』について語るスレッドです。
単行本既刊1〜7巻発売中。

●関連サイト
YJ公式サイト・作品紹介ページ(本編第1話、番外編の試し読みはこちらから)
http://youngjump.jp/manga/terra_formars/
橘賢一Twitter
 http://twitter.com/k_tachibana

●前スレ
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ106匹目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1387534449/

●避難所
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6685/1377504118/

Q.――ネタバレについてどう思いますか?
A.「厚かましい生き物だな 早く死ねよ」byM.D.さん(24)
※ネタバレは公式発売日(木曜日)の午前0時まで厳禁です。
良識のある方はネタバレスレへどうぞ。 自重できない害虫はスルー推奨。
(どうしてもバレを回避したい場合は、土曜日〜水曜日の間はスレから離れたほうが賢明です。)

テラフォーマーズ ネタバレスレ87
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1387368385/

登場人物や用語の説明や設定の内容などについては、質問する前に↓のウィキペディアを参照して下さい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%BA

※スレ内で良く使われる用語や話題等の補足は>>2以降
※次スレは>>950が宣言し立てること(忍法帖について知らない場合は各自ググる事)。立てられなかった場合、速やかにアンカ指名すること。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 11:45:26.85 ID:MJTZLbOS0
※スレ内で良く使われる用語や話題等の補足

Q.TFって何?
A.進化ゴキブリ「テラフォーマー」の略称です。スレ内の主な呼称は「ゴキ」「ゴキブリ」「じょうじ」など。

Q.TFって黒人じゃね?ゴリ夫じゃね?差別とかパクリでやばくね!?
A.TFの造形は原作者によれば「原始人」が元ネタであるとのこと。
  恐らく↓のリンク先のホモ・エレクトスだと思われるので大丈夫?でしょう。
   http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cb/Homo_erectus_new.JPG

Q.ハゲゴキ、タンパンゴキ(マッチョゴキ)とは?
A.第1部の終盤に現れた「新型テラフォーマー」のスレ内での通称です。通常のTFと違い頭髪?がないためこう呼ばれています。
  なお、第2部(コミックス3巻)で登場した顔に傷のある個体は、第1部で小吉と交戦したTFと同一の個体である模様。
  後者は、タンパク質(蚕蛾)を摂取したマッチョゴキのスレ内での通称です。小吉がバグズゴキ(クロカタゾウムシ)と
  対峙した際の、「恐らくは、"動物性タンパン質"!」(連載時)という誤植のセリフが元ネタです。

Q.リーさんって誰よ?なんでネタにされてるの?ゴッド○○○って?
A.コミックス第1巻を買いましょう。彼の勇姿を拝むことが出来ます。

Q.ブタ野郎って?
A.多少イケメンな人に言ってあげましょう。喜ばれます。
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 11:45:57.83 ID:MJTZLbOS0
Q.何でTFとわざわざ肉弾戦するの?銃とか近代兵器使えば?爆撃すればよくね?
A.「無限に増え続け一切の痛覚も恐怖も持たない彼らに対して銃火器は護身にならず逆に奪われるだけだった」
  と作中で語られています。実際にバグズ1号に残された近代兵器はTF共に奪われ、使用されました。
  また、第2部での目的は地球に蔓延しつつあるA.E.ウィルスのサンプル回収(TFの捕獲)です。全滅させることではありません。
  さらに今回の作戦は中国が主導権を握っており、MO手術の人体実験も兼ねていることが判明しました。
  (※テラフォーマーズは改造人間とTFの戦いがメインの漫画です。細かい事を抜きに「面白ェ…!!」と楽しみましょう。)

Q.何でTFは人間を殺そうと襲ってくるの?
A.「お前、自分ちの台所でゴキブリ見つけたら、拾って食うのか
  食わねぇだろ、でもブッ殺すだろ
  冷静に考えたら何で、殺す必要があるのかも分かんねぇだろ
  それでも、全力でブッ殺すだろ
  そんなもんだ、”テラフォーマー”にとって人間など」byM.D.さん(24)

Q.改造手術でベースに使われてる生き物がバラバラなのは何で?強い生き物で統一すればいいじゃん。
A.身体に適合する生物は個人差によって異なります。こいつ明らかに雑魚だろ…という生物は、まぁ運が悪かったのでしょう。

Q.○○ってどういうこと?、○○って何?
A.作中で判明していない事はとりあえず全部ラハブの仕業と考えるのが吉です。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 11:46:28.45 ID:MJTZLbOS0
【マーズ・ランキング】 @
アネックス1号乗組員、100名を対象とした
「火星環境下における、対テラフォーマー制圧能力」を暫定的に順位付けしたもの
※個々の単純な戦闘力の優劣というわけでは無い模様
現在の判明者は以下

1位 ?
2位:アドルフ・ラインハルト 「闇を裂く雷神」 デンキウナギ (魚類型) ≪死亡?≫
3位:シルヴェスター・アシモフ 「赤き腕を持つ帝王」 タスマニアン・キング・クラブ (甲殻型)
4位 ?
5位 ?
6位:膝丸燈 「国産戦闘鬼」 オオミノガ (昆虫型)
7位:アレクサンドル・アシモフ 「退くことなき双剣の騎士」スマトラオオヒラタクワガタ(昆虫型) ≪死亡≫
8位:鬼塚慶次 「神眼の拳闘家」 モンハナシャコ (甲殻型)
9位:マルコス・エリングラッド・ガルシア 「悪魔の天敵」 アシダカグモ (節足動物型)
10位:イワン・ペレペルキナ 「夢を盗む天使」 チョウセンアサガオ (植物型)
11位 ?
12位:アレックス・カンドリ・スチュワート 「天上の荒武者」 オウギワシ (鳥類型)
13位:イザベラ・R・レオン 「 ? 」 リオック (昆虫型) ≪死亡≫
14位 ?
15位:三条加奈子 「視えざる空の支配者」 ハリオアマツバメ (鳥類型)

※15位以上の面子には専用武器の携帯が許されている
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 11:47:00.49 ID:MJTZLbOS0
【マーズ・ランキング】A
16位以降の判明者は以下

21位:開紀 MO能力不明 ≪死亡≫
44位:劉 翊羽(リュウ・イーウ) 「蒼き血の死神」 ヒョウモンダコ (軟体動物型)
49位:ドルヂバーキ 能力不明 (犬?)
50位:爆(バオ) MO能力不明
61位:ジェット 「 ? 」 ニシキテッポウエビ
89位:シーラ・レヴィット 能力不明 ≪死亡≫
99位:西(シイ) MO能力不明 (イカ?)



オニヤンマ型TFに奪われた死体及び生体パーツ類
(実際に持ち帰れたかどうかは不明です)

【被害者】ベース/パーツ内訳

ロシア班
【シルヴェスター・アシモフ】タスマニアンキングクラブ/両腕
【アレクサンドル・アシモフ】スマトラヒラタクワガタ/左腕
【ニーナ・ユージック】オブトサソリ/尻尾
【アーロン】ムカデ?/上半身
中国班
【劉 翊羽(リュウ・イーウ)】ヒョウモンダコ/左足
【高俊(ガオジュン)】不明/全身
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 11:47:31.74 ID:MJTZLbOS0
バグズ2号のメンバー及びバグズ能力持ちテラフォーマー対応表

第2部では、バグズ2号の搭乗員たちの遺体を用いて(現段階での手術方法は不明)、
彼らの能力を奪い取った強力なテラフォーマーが現れます。

【死亡者】ベース/能力持ちゴキの顛末

【ドナテロ・K・デイヴス】パラポネラ/日米班脱出機と遭遇 燈・ミッシェルと交戦中
【張明明】カマキリ(種類は不明)/未登場
【秋田奈々緒】クモイトカイコガ/ 小吉により撃破
【ティン】サバクトビバッタ/燈&アレックスにより捕獲
【ゴッド・リー 】ミイデラゴミムシ/マルコスにより撃破
【ヴィクトリア・ウッド】エメラルドゴキブリバチ/未登場?(アネックス船内に潜伏していた紐付きTF?)
【マリア・ビレン】ニジイロクワガタ/ミッシェルにより撃破
【ジャイナ・エイゼンシュテイン】クロカタゾウムシ/慶次により撃破
【テジャス・ヴィジ】メダカハネカクシ/イワンにより捕獲
【ジョーン・ウェルソーク】ゲンゴロウ/ミッシェルにより捕獲
【陽虎丸(ヤン・フワン)】オケラ/燈により撃破(カーズ状態)
【不明(未登場の2人のどちらか)】オニヤンマ/アネックス前より撤退
【不明(未登場の2人のどちらか)】マイマイカブリ/日米班脱出機と遭遇 燈・ミッシェルと交戦中

【不明】→オニヤンマ/マイマイカブリ
【トシオ・ブライト】不明/未登場
【ルドン・ブルグスミューラー】不明/未登場

【生還者】
【小町小吉】オオスズメバチ/未登場(ハゲゴキとの戦闘の際に、毒針をもぎ取られる)
【蛭間一郎】ネムリユスリカ/未登場(奪われた部位は無し)
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 12:51:12.23 ID:I8yWe0wCO
ーー>>1がスレを立てるなら……俺も乙させてもらうぜ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 13:50:37.56 ID:ZAlLlZCv0
">>1"は何をした
">>1"が命を賭して"俺たち"に届けた新スレ!!!
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 14:39:22.93 ID:LLwJd/o70
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 14:49:42.27 ID:vo50s/8+O
>>9
もっと絵の上手い奴いないのかよ
そればっかじゃねーか
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 15:25:11.58 ID:LLwJd/o70
女性向けならいくつかあるぞ
劉さん×カニモフとか
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 17:04:48.32 ID:NdO9REgE0
燈は刀でマイマイ倒すだろうし元のベースは未発表かな
もう燈が倒すゴキ候補いないし最後に暴走して中国殲滅かね
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 17:42:06.95 ID:ZAlLlZCv0
前回で、雀蜂、今回でタコ、サソリ、カニ、他何人かがベース取られてるから
まだまだ大丈夫
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 18:05:20.19 ID:XBO0IdYO0
よく考えたら中国に卑劣な悪役あてがうとはなかなか野心的な漫画だな
五百年後、、、朝鮮半島は中国の自治地区とかになってるんかな
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 18:32:51.52 ID:EYE2+n5O0
まあ中国に限らずドイツやロシアも悪い国にされてる
ローマは未だに謎とはいえ他国同様暗黙のМО実験、燈欲しがっている
ルークのモノローグがあるし
アメリカも確実に裏切っているのが圧倒的だし日本も一郎首相は傀儡で
完全に正義では無い
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 18:58:29.00 ID:IoZjnsiB0
来年には終わるかなこの漫画
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 19:04:43.49 ID:EYE2+n5O0
膝丸燈同様莫大な金を生み出し他誌よりも有利に立てる存在だから
簡単には終わらせてくれんよ
それにしても蛭間兄弟は絶対に中国達には渡さないと必死だけど
この惨状について本人のメンタルとかちゃんと考えているのかね
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 19:06:09.67 ID:Q05mzXOw0
>>15
ゴキVS人間もそうだが勧善懲悪というわけではないからな
種としての生存や国益、各々の都合と利益のために戦っているのであって善悪のぶつかり合いではない

イワン君みたく「世界が協力し合って〜」というのが実現できれば理想なんだが
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 19:10:00.41 ID:OnWURY5O0
>>18
協力し合ってたら、犠牲者限り無く減らせただろうにねえ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 19:11:04.94 ID:I8yWe0wCO
まず前スレ埋めろよ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 19:11:38.08 ID:EYE2+n5O0
イワン君絶対アシモフやニーナ達も亡くなった後
お前が輪を乱したと燈に殺意向けそうで怖い
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 19:48:59.08 ID:4Lhsdi+vO
>>21
イワン君をかませ雑魚キャラ扱いすんなよ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 20:08:22.78 ID:tskcjFlJP
年上の小吉をおまえ呼ばわり 偉くなったもんだなー 一郎は(7巻)
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 20:12:40.81 ID:ZAlLlZCv0
1巻のときからお前呼びだけど
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 20:21:21.79 ID:b8zn7OWr0
今更だけど紅ちゃん細菌じゃなくてカエンタケにしときゃよかったのに・・・
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 20:24:05.33 ID:VIGQEaoS0
冬コミはテラフォキャラのレイヤーがいたのか気になる
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 20:36:19.31 ID:Q05mzXOw0
>>26
画像だけどTFのコスプレを見たぞ
棍棒持ったじょうじだった
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 20:39:55.29 ID:19G+gemiI
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 20:41:11.96 ID:19G+gemiI
見つけた、連投スマソ
http://twitpic.com/d7hsy0
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 20:43:30.94 ID:19G+gemiI
ミッシェルちゃんも見つけたのででさらに連投
http://thewonder.it/items/8313
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 20:43:32.44 ID:wV6rP8w90
昨日の腕相撲のボビーオロゴンがいい線いってた
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 20:44:30.87 ID:/gMB4BJ00
燈はポン刀なんか使ってほしくなかった
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 21:01:05.91 ID:5de1tTEQ0
イワンの情緒不安定ぶりは怖い
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 21:33:18.76 ID:sqLaQRNbO
一郎のコスプレならなんとかなりそうなのだが
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 22:21:27.29 ID:t5s2v0CN0
>>29
あったかそう
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 22:33:47.39 ID:EYE2+n5O0
七星も病んでるとしか思えん
辛うじて大好きな一郎兄ちゃん相手には、にこやかだけど
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 22:38:59.99 ID:Q05mzXOw0
これでフィールドが「公園」なら、燈がさらにパワーアップするのにな
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 23:49:55.93 ID:9fHj4mPg0
ヨーロッパだと大晦日はシルヴェスター
つまりアシモフ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/01(水) 00:52:06.81 ID:lQq6fXHd0
なんでジョセフのところにはバグズじょうじ来ないの?
同胞が虐殺されまくってるのに何でじょうじは無策なんだ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/01(水) 01:27:40.99 ID:OT5AsY8R0
ハゲじょうじって艦長が昔殴った奴?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/01(水) 01:34:23.86 ID:fUETMNb7P
スタローンしか浮かば無いが
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/01(水) 02:14:25.02 ID:PfudsSwO0
>>39
ハゲ殺されたからジョセフのことは諦めてるんじゃね
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/01(水) 02:37:11.64 ID:eWQYmTRai
>>39
単身でフラフラしてるから先回りが難しいんじゃない?
山積みされてたのは近所の住人ならぬ住じょうじだろう
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/01(水) 02:43:34.23 ID:fUETMNb7P
乗り物が潰れたのと違ったかな?最後まで足止めで動けないか

最期迄持ち上げて見せ場なしかもね
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/01(水) 10:14:39.17 ID:S5kv9JwDI
あんだけ持ち上げてMO無しの武術の達人だったらマジ引くわw
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/01(水) 10:15:14.26 ID:j5/0BbG30
ARMSのお父ちゃんみたいな?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/01(水) 10:19:18.04 ID:Jq97pWWv0
せめてツノゼミがないと活動自体困難なんじゃね?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/01(水) 10:22:04.17 ID:fkCU7Bzs0
波紋の呼吸法とかできれば問題ないんじゃね
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/01(水) 11:14:11.56 ID:7ty7FSXwi
あ、俺はとんでもない事に気が付いた。Gは黒くて素早い、という事はGはニンジャだったのだ!
50 【小吉】 【664円】 :2014/01/01(水) 11:49:27.45 ID:aLlcKwLuP
>>49
裸で防御力高いし素手でもクリティカルすると(相手の)首が飛ぶから
そんなことは世界の常識さ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/01(水) 12:06:01.41 ID:YO3EYArc0
だな。ただし、罠の扱いが少々雑で、回復の手間が増える。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/01(水) 13:04:33.87 ID:GO/7voOG0
明けましておめでとうございます!
http://l2.upup.be/f/r/JOIeC0YFIn.jpg
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/01(水) 14:21:54.53 ID:SPYDf8IO0
>>50
小吉艦長オッス
54 【吉】 【228円】 :2014/01/01(水) 14:59:56.65 ID:Bbtnad4H0
じょうじ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/01(水) 15:02:22.32 ID:lmp63hbVO
じょうぎ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/01(水) 15:02:46.66 ID:OiZSpSxxP
>>54
じょうじょう
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/01(水) 15:06:18.97 ID:PXHQ+/Mx0
じょじょじょうじじじぎぎじょじょじ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/01(水) 15:44:15.63 ID:fkCU7Bzs0
じょうじましておめでじょうじ
59 【小吉】 :2014/01/01(水) 15:55:23.76 ID:P1SG4RDm0
アカリンが駆逐してやる!とか言い出す展開はまだか
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/01(水) 16:04:51.37 ID:g2znEXr40
>>52
華と修羅結構ネタあって面白かったのにな〜。なぜ打ち切りになったかな。
61 【吉】 :2014/01/01(水) 18:23:50.53 ID:NdZMEh5w0
お前らあけおめ!
62 【大吉】 【1322円】 :2014/01/01(水) 19:51:29.70 ID:GO/7voOG0
もう正月の定番だね
63:ヽ(´∀`)ノ::2014/01/01(水) 20:08:53.75 ID:uPX2PXJX0
おまんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/01(水) 20:46:58.09 ID:8Fprn9xn0
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/01(水) 20:57:57.49 ID:GO/7voOG0
劉さんはもっと加齢臭と♂のフェロモンがムワッと臭って来るようなオッサンです
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/01(水) 22:38:30.63 ID:hPRXdiP20
>>64
良い感じ
アネックス2号の中で同じような服装で歩いていたよね
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/01(水) 23:27:46.13 ID:SPYDf8IO0
なぁ、イワン
>>66はどんな幻覚見てると思う?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/01(水) 23:35:06.00 ID:tlwYk/f0i
そっちは今頃春節かぁ、、!
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/01(水) 23:42:21.70 ID:GO/7voOG0
劉さんはウォシュレットの件とか艦長とのやり取りとかがあるから嫌いになれない
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/01(水) 23:43:23.91 ID:tlwYk/f0i
任務抜きで個人的な感情だけで言えばお互いにすぐ仲良くなれただろうな。そんな雰囲気。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/01(水) 23:46:42.19 ID:rMJ12evUP
>>46
ARMSのサラリーマンNINJA
スプリガンの朧
剣心の師匠

このあたりは普通の人間でもゴキブリなんぞ余裕で虐殺できるイメージ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/01(水) 23:48:20.72 ID:PeAb5Wt80
なんだかんだで小吉は人望あるんだよなあ
まあちょっと脳筋だけど
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/01(水) 23:49:34.54 ID:PXHQ+/Mx0
>>71
普通…?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/01(水) 23:53:38.05 ID:PeAb5Wt80
あとはからくりサーカスの鳴海の師匠の人とかだな
生身でリミッター外れた自動人形をボコボコにするという人間離れしたことやってた人w
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/02(木) 00:46:13.54 ID:6hRuYJqq0
>>71
最初は細身だったのにものの数話(作中時間では一週間程度)でもの凄いマッチョになっていった
比古師匠が普通の人間と申すか
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/02(木) 01:36:36.89 ID:VgEoN6XJ0
>>71
どいつも作中で最強格じゃねーか
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/02(木) 01:54:12.80 ID:bMuAMGrg0
>>70
このマンガに物足りなさを感じていたんだが、悪意マンマンな憎まれ役がいないんだよね
劉も上から言われたことやっているだけだし

ゴキブリも人間も関係なく、殺しまくる戦闘狂がメンバーに潜んでいればなぁ
そんなのをメンバーに入れる理由は思い付かないが
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/02(木) 02:00:33.68 ID:0+stJaqi0
>>70
背骨ソードさんを無駄に煽ってたジェットさんは無理
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/02(木) 02:14:26.01 ID:nN+tthQZ0
逆セク西さんとド天然紅ちゃんとガチホモ爆君に囲まれて、
ストレスマッハで発狂して、背骨さんに喧嘩売っちゃったんじゃないのかな
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/02(木) 02:35:37.98 ID:tlbd81UE0
>>77
奥深さがあんま無いんだよね。

ザコゴキは高度な戦術組み立てる知能なし。
ゴキの言語不明だから戦ってる最中のやり取りなし。
色んな生物がベースで登場するもその実在するベースにスタンドや念能力みたく自由性、オリジナリティがない。
あとモザイクオーガン手術であーなるとかぶっ飛び過ぎ。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/02(木) 04:34:07.09 ID:cc6TxjYTP
ガロウ「何かが欠落している!お前の何かが!」

ゾンビマン「髪だな」
童帝「髪ですね」
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/02(木) 04:35:29.20 ID:cc6TxjYTP
ごばくった・・・
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/02(木) 05:02:26.90 ID:PGGeB5Gb0
へんてこ能力超人漫画でナチュラルな人間が強いってのは王道で燃える展開だけど
テラフォの場合世界観的な意味でそういう存在出しにくそうだよな

いいとこヘボ能力なのに強いってキャラぐらい
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/02(木) 05:54:25.40 ID:9Yx28nKL0
アカリミッシェルの主役組みが混じってるから強いって設定なのに生身で強いのいたらアカンでしょう。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/02(木) 10:52:06.75 ID:imz14vX6O
ジョゼフは生身でも強いキャラじゃね?
不完全ヘンタイかもしれんが
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/02(木) 10:58:14.84 ID:UcyziHuw0
ジョセフはサイボーグ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/02(木) 11:13:31.84 ID:wZ76VTn10
腕相撲で兄貴にひねられてたからそれはない
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/02(木) 12:58:29.92 ID:bbqyYqUcP
ていうか生身だと火星の環境ではまともに動けませんので……
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/02(木) 13:20:03.19 ID:qGdMV8CP0
ジョセフは完全に変態
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/02(木) 13:22:34.13 ID:PGGeB5Gb0
山積みのじょうじは殺されたんじゃなくて犯されてヒクヒクしてるんだな
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/02(木) 13:33:37.46 ID:6u/IVL7J0
ジョセフサイボーグ説
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/02(木) 14:38:57.44 ID:qt9vyZSh0
>>88
ひこせいじゅうろうクラスなら
動けるはず
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/02(木) 14:43:15.64 ID:Tvv71TkVO
無呼吸連打のスペックさんより遥かに強い奴らがごろごろいる漫画
それが刃牙
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/02(木) 15:05:45.23 ID:nN+tthQZ0
>>92
江田島塾長も多分余裕で動く
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/02(木) 15:33:56.18 ID:hdA5IfU80
次号はついに日本剣術についてナレーさんが秀逸な説明を寄せてくれるんだな
日本刀についての解説も期待してるぜ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/02(木) 17:02:18.97 ID:wZ76VTn10
※なお、この間兄貴とビキニパンツは体育ずわりして自分のターンを待っています

とかナレで出てきたら笑う
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/02(木) 17:06:00.65 ID:9Yx28nKL0
コリオリも知らない原作の解説マジメに読んで挙句の評価が秀逸っすか???
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/02(木) 17:12:24.30 ID:bbqyYqUcP
>>97
皮肉の類かと
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/02(木) 17:23:52.10 ID:OJGMhd5Z0
>>97
小料理?
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/02(木) 17:35:43.39 ID:o3MpKlzR0
最近ナレーションくどすぎるから、極力減らす方向にして欲しい
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/02(木) 17:54:22.35 ID:EevST8Kd0
アンケにでも書けばいいんじゃないですかね(棒
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/02(木) 18:14:30.72 ID:MTFCVeW5P
前に禿げが大事なか可愛いい後輩とか言ってたから 膝丸の件は納得出来る
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/02(木) 18:20:39.11 ID:ZGaJE5+W0
>>102
禿げ丸に空目した
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/02(木) 22:04:34.73 ID:o3MpKlzR0
>>101
書く欄ねえよ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/02(木) 22:14:01.84 ID:K+873+b40
主力3人が体調悪くて
幹部とその他主力クラスに挟まれてる状況でも
勝ち目あると思ってるのにジョセフにだけは来てほしくないんだな中国
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/02(木) 22:29:55.49 ID:XMOluRSd0
だってジョセフってなんか妙な技とか使いそうじゃん
手から茨のツタとか出したりしてさ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/02(木) 22:53:16.78 ID:uLW2IJfB0
まだ最新号発売してないよな?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/02(木) 22:54:01.69 ID:ZGaJE5+W0
やっぱジョセフのベースは法皇かな
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/02(木) 23:15:08.22 ID:fUwIk1XBi
>>108
隠者じゃね
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 00:36:11.89 ID:IJxG/BAzP
ジョセフはT-1000で爆はそれに対抗してT-800で決まりだな
何でここまで引っ張るのかわからんが爆が対ジョセフの切り札的な展開になるのかな
八重子もだが無理にベース発表する必要無いっちゃ無いけどさ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 00:46:08.30 ID:4XcyeV4SP
じょうじのつがいを一組二組捕らえて卵産ませりゃ沢山サンプル回収しなくていいような・・・

そんな気がした
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 00:49:08.62 ID:p07lCLws0
>>111
じょうじが必ずウイルス保有してるとは限らんのじゃね?
つか、あのウイルスよく分からんことだらけだし、
これからも設定追加されるだろうし
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 01:05:59.90 ID:LvBraQ3lP
なら雄雌の見分け方おしえて 尻尾が割れてたらとか
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 01:09:58.41 ID:p07lCLws0
>>113
乳触って恥じらったら雌
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 01:12:36.35 ID:51hmgDkG0
情事
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 01:15:13.73 ID:bS2WyVuG0
マジな話しすると、腰に布をまとうことを覚えたあたりを見ると、じょうじたちも
一応セクシャルな観念も持ち始めたってことなんだろうな。
袴やパンツをずり下ろして、まいっちんぐな反応を見せたらメスだ。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 03:07:42.77 ID:hbAvNTXu0
>>116
バグズ2号に積んでいたAVでも見たんじゃないの
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 04:30:11.50 ID:LvBraQ3lP
布は階級でしょう 沢山使ってる程上位ランク
トップはピラミッドの奥にミイラに成ってるかな
119!omikuji:2014/01/03(金) 05:09:40.93 ID:MZQwOvRb0
旗持ち出すくらい人間文化吸収してるからな
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 05:11:00.14 ID:C1ZG3mq50
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 08:47:46.20 ID:EJRIFgzh0
>>108
人間大のローマ法王とかヤバイな
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 09:59:50.46 ID:p07lCLws0
>>116
白スクじょうじの登場も遠くないな
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 11:04:09.97 ID:2TALJuA60
階級高いほど股間を隠してるけど知能が高いと羞恥心でもあるのかな
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 11:17:49.25 ID:51hmgDkG0
最終的にはタキシードかな?
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 11:35:37.53 ID:X9/DiCUx0
>>111
じょうじっ!じょうじっ!(パンパン)
キングダムのリョフイぃぃぃぃぃより酷い光景だな……
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 12:03:27.44 ID:Ll08SEVw0
『不抜。』
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 12:45:41.45 ID:6ZwrjEpK0
じょうじ先輩
テラフォおじさん
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 13:53:16.25 ID:u6aldaMr0
知能高くて地球の言葉も散々聞いてるはずが
未だに四文字で会話してる不自然さ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 14:01:09.09 ID:jwfIsTHni
>>128
無理に地球語使う必要も無いし、4文字っつーても人間の耳にそう聞こえるだけで奴らはもっと高度な使い分けしてるかもしれんよ
例えば中国語には「マー」という発音は4種類くらいあってそれぞれ意味が違うらしいし
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 14:10:52.30 ID:zloMrThI0
四声か。話変わるが巨進にしても人類の陰謀に振られると急激に萎えるな
ピュアな幻想世界が不粋に汚されるというか。そこんとこもうちょっと気を使って欲しい
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 14:15:15.96 ID:garX0xP10
ラハブ、という人類を超越した謎存在の画策がほのめかされてたが、進展ないな・・・
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 15:32:38.36 ID:qi6P0zYS0
>>128
そんなに知能高いかなぁ
中国班の自動照準に気付いてなかったみたいだし
ハゲは人間並の知能に近そうだけど
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 15:54:06.64 ID:UksFFL/Q0
どう考えても知能は人間とは比べられないくらい上だろw
文明?ができてまだ間もないから知識がないだけだよ

ラハブなりなんなり知識を持った先生的なやつがいるのかもしれないからまだわからんけど
普通に考えて原始人にいきなりガソリンやら銃器やら車両与えて
こんだけ有効活用できるわけがない
つかすでに子供が学校らしきとこで勉強してる時点でどっかの部族とか超えちゃってるじゃん
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 16:33:11.73 ID:hbAvNTXu0
多分ハゲゴキなんだろうが、独自の文字を開発したり工場作ったり
銃器の仕組みを理解している時点で、人間でいえばダビンチだとか
に例えられるレベルの頭脳じゃないのか?

文字があるってことは絵画もあるのかね
進化スピードからすると、そろそろゴキの萌え絵が出てきてもおかしくないな
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 16:37:49.68 ID:jwfIsTHni
>>134
絵画はアネックス捕獲計画かなんかで壁画がなかったか
あれは地球からのリークそのものだっけ?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 17:04:57.55 ID:hXKQfPla0
>>135
そこらへんはまだ説明されてないよな
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 18:17:16.58 ID:S07Ibbzi0
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 19:38:04.36 ID:m5OW5ylp0
ミッシェルたんのキングコングニードロップまだ?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 19:42:59.42 ID:sgPi2OjMi
4の字(極)シャイニングウィザード(打)ときてるし次は(投)でジャーマンあたりじゃね。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 20:52:35.98 ID:cTyth7Ug0
ミッシェルの専用武器なんだろう
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 21:00:08.53 ID:Yx4vQFVYO
パイプ椅子……マジな話すると蟹さんと兄貴は無いよな
兄貴は素手のが都合いいし蟹さん柔道だし
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 21:18:05.05 ID:GID2XSYh0
今更ながら膝丸はゴキに奪われたら脅威になるから設定としておかしい!って言う人多かったが
そもそも作中では「己の技術か特性を生かすもの」っていう条件しか言われてなくて
ゴキに奪われた時に云々なんて設定は存在しない事に単行本読み返して気が付いた
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 21:22:51.60 ID:elO4TjBg0
そもそも強い15位以上の奴なら奪われないって話だしな
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 21:28:29.21 ID:Z2CiNySo0
>>142
アドルフが専用武器披露した時に「銃火器は奪われた時のリスクが圧倒的に大きいからNG」「ゴキが手裏剣取ったとしても手裏剣としか使えない」
みたいなことが書いてあるからそういう縛りがあるのかと思われてんだろうね
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 21:33:57.97 ID:GID2XSYh0
俺も同じ勘違いを最近までしてたから偉そうな事言えないけど
今の時代、一見それっぽく見える物だと勘違いがネットで一気に広がっちゃうんだな
思い返すと中国は対人特化してるとかもそういうパターンだったな
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 23:29:25.73 ID:HJJZ61gS0
対人特化ならシドニージョウゴグモやアンボイナのベースがいてもおかしくないはず
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 23:33:34.96 ID:Z3MmMaG+0
アラクネバスターmk1が膝丸って事でいいの?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 23:44:38.96 ID:Izi2h7T20
>>140
バキの最初に末堂が使ってた、力を30%アップさせるとかいうバイブ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 23:45:59.27 ID:51hmgDkG0
真実の最後にさらっと嘘を混ぜんなwww
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 23:51:09.29 ID:P2Q+BiEfP
実際問題、モフモフさんはアカリンソードうばわれて惨殺される未来しか予想できない。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 01:39:46.58 ID:oXKBqcrVP
裏切りや不意打ち 又は変な感傷で涙を流さない限りだ大丈夫だよ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 02:43:24.08 ID:4g8koXil0
>>142-144
あれ?普通に「奪われても人類の脅威にならないものに限る」って設定が
明示されてたと思ったんだが。でも単行本もってないからなあ。
それを踏まえて、膝丸は要するに刀だから、もともと棍棒で人体まっぷたつに
できるじょうじに持たせてもたいして変わりはない、という解釈だった。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 02:47:34.18 ID:+OeRzNoo0
個人的にはあの膝丸がどういう使われ方をするかが気になるね
穴が柄だけじゃなくて刀身の先にも付いてるから鎖鎌のような運用も可能だろうし
あとアカリンがお前が銃を使うなら〜という台詞もあるから銃のギミックが仕込まれているのかと予想している
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 02:50:56.69 ID:4g8koXil0
>>153
あの穴がミソなんだろうけど、どう使うのかね。
ちなみに古流柔術の場合、刀剣を利用して相手を捕縛する技術がいろいろある。
もともと柔術は短刀と縛縄がセットで生まれたものだからね。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 02:55:53.24 ID:/REdwKu/0
>>152
単行本全部見てみたけど、どこにもそんな設定書かれてないぞ
「持ち主の特技か能力を最大限にいかせるという条件で」としか言われてないから
専用武器がゴキに奪われた時に脅威になるものでも、他の奴が使えるものでも
別に設定とは矛盾はしないから実は問題ない
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 02:59:32.47 ID:oXKBqcrVP
糸で振り回して一網打尽としか考えられんね ランキング6位でも専用使えば
ベスト3に入ってもおかしくないね。
加奈子専用付けたら上位ランクだからね
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 03:02:42.02 ID:+OeRzNoo0
一網打尽で思いついたがミッシェル兄貴も体液を武器で撒き散らせばいいのにな
空の薬莢に兄貴の体液を詰め込んで射出するだけで炸裂弾の出来上がりだし

使わない理由?からくりサーカスのあいつみたいなもんだろう、きっと
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 03:03:37.59 ID:4g8koXil0
>>155
いや、152に書いたように俺は単行本持ってないから確かめようがないけど、
読み返したのならその通りなんだろう。で、俺らはどこでそう思い込むようになったのか不思議だなと。
ちなみにwikiも「武器はそれ自体が奪われた際に、人類に対して脅威とならない物に限定される」
って書いてあるんだよ。wikiに書いた人も含め、多くの読者が特にお互い確認
しあうこともなくこれを前提として思い込んでいたってのは不思議なことだ。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 03:09:36.60 ID:5FRR3vvH0
>>158
そりゃネット上では一人の勘違いがどんどん他の人に伝染していくからだろう
俺もそうだけど色々なテラフォ語れるサイト掛け持ちしてる人も多いだろうし
中国は対人特化だと勘違いする人が続出したのもそうだけど
作中で若干近い表現があって、いかにもあり得そうなものだと皆信じちゃうんだろうな
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 03:20:51.19 ID:+OeRzNoo0
>>158
理由は多々あるけど大体次のようなもんだろう

1.アドルフ戦で本人にしか有効な利用法が無い物しか許されないような文面がある
2.首脳談話で中国が指紋認証〜という台詞からゴキブリにとって有用な武器になりえるものはNGという示唆
3.バグズ2号で武器を奪われていることは想定済みだからまさかゴキに武器を渡すはずはない、という想定
4.実際に膝丸が登場するまでは本人限定でしか効果を発揮しない武器が大半だったこと
5.↑に当てはまらない武器(アラクネB2や鉄球)もそこまでゴキに渡っても脅威ではなかったこと

これらの記述があったからそう思うのも仕方ないと思われ
実際今ある武器といえば

アラクネB2=ただの棒
鉄球    =ただの玉
ガス変換器=ただの手甲
誘電クナイ=ただのクナイ
充填式ナイフ=使い捨てナイフ
可変ウィング=ただの刃物

と、膝丸以外はゴキに渡っても…な武器ばっかりだしな
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 03:24:18.89 ID:4g8koXil0
>>159
一人の思い込みが伝染ってのとは違うと思うけどね。
そう思うほうが自然みたいな説明や描写だったんだろうな。
このスレでも俺が知る限りこの前提が今回のようにはっきりと
覆ったことがなかったし。


>>156
ランキングは武器携帯込みのじょうじ制圧能力だぞ。
小吉も自分の武器が解毒剤であることを言うときに、
「だからランキングも上がらない」ってぼやいてたと思う。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 03:30:01.21 ID:4g8koXil0
>>160
ありがとう。そうそう、こんな感じなんだろうな。特に1と2あたりから、
実質的に「武器はそれ自体が奪われた際に、人類に対して脅威とならない物に限定される」
っていう設定だと思うし、それであながち間違ってないんじゃないかなとも思う。

デフォルトで棍棒振り回すじょうじ達にとっては、近接格闘武器や投擲武器は似たようなものなので
別にいいってことなんじゃないかなと俺は思ってる。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 03:38:03.99 ID:oXKBqcrVP
そぅは書いてたが、あれは艦長の戯言でわ?
専用武器は15位以内だったし、アシモフがゴキ殴るだけで何位だとかも
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 03:40:28.89 ID:FHEsrV9x0
正直>>160の言い方は主観入りすぎだと思うんだが…
アドルフ戦では専用武器の条件を解説した後で
ゴキにアドルフ手裏剣を盗られても手裏剣としか使えないって言っただけだから
この文章だけで本人しか使えないものに限るって設定があるとは言い切れない
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 03:46:28.39 ID:1uVT+uyt0
加奈子のグレートブースターはあれで推進力も得てるんだよな?
能力としては単に高速飛行が可能な形になるってだけだし
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 03:53:00.59 ID:oXKBqcrVP
加奈子のあれば鋭利な刃物でしょう?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 03:55:47.12 ID:4g8koXil0
>>163
そういやそうだな。武器込みの制圧力がランキングだったら15位以内の
縛りが矛盾するな。ごく普通に勘違いしてたわ…

>>164
言い切れないけど、そうであってもおかしくないし、俺としては
160の説明で十分だわ。いまここにいる人たちなら、「きちんと明示されて
ないこと以外は妄想」なんて誰も思わないだろうし。

とはいえ一度きちんと読み直しておくとするかね。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 07:05:56.04 ID:VWEATIHM0
>>141
蟹モフさんは専用食料品とかじゃねーの?
腕もがれて再生するのに必要な栄養分含んでるような。
小吉艦長が解毒剤だったんだし、武器じゃない可能性もあるんじゃね?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 07:38:34.68 ID:vO3rNXMg0
>>112
M.Dさん(25)「火星のコケでも土でも持って帰られるサンプルは全て持って帰れと言ってんだろうが!アレックス!」
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 07:40:40.75 ID:fWQ4Ej2Y0
>>114
じょうじには触された感覚はあるのか?
痛覚ないのに触覚あるとかおかしい気も。
触覚ないと地面とか相手に触れた感覚つかめなくて運動効率著しく低下しそう。

>>111
卵だとウイルス感染してないだろうしね。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 07:47:09.93 ID:vO3rNXMg0
奪われても人類に対して〜は俺も読んだ気がするけど、それってヤンマガで読んだ気がする
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 07:55:41.55 ID:fWQ4Ej2Y0
>>164
確かにそうだけどね。

武器を使える知能のある相手なんだから強力な武器を持ち込むんなら奪われた際に相手に使えない物、使いにくい物になるようにはしてあるんだろうね。

そーいう意味じゃ
燈武器は緩い静脈認証(ゴキは弾かれるが人は通る)と
燈だけはどこにあっても場所が判る、相手が使っても太刀筋が事前に判るって機能があれば
問題はなさそう。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 10:28:26.21 ID:PbCCn3FH0
漫画にあんま突っ込んでやるなよ…。
アネックスが墜落しないでちゃんと部隊が戦隊として展開できてたら仲間がやられたり武器奪われたりなんて「万が一」だったんだよ。
墜落だMOゴキだなんて想定外外外もいいところ。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 10:31:18.88 ID:TITLBnjw0
そもそも“専用”としながら他の人が上手く使っちゃってるのが悪い
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 10:37:52.85 ID:yOyiQm330
>>157
使ったら死ぬじゃねえか
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 10:42:12.47 ID:WSxZ4QtR0
>>157
兄貴の液…
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 10:50:38.53 ID:kHtHlUEq0
>>171
ヤンマガは気のせいだと思うぞ。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 11:01:32.21 ID:1uVT+uyt0
>>174
マルコスバスターmk2使った時のあかりんの動きはアラクネじゃないが俺にもよくわからなかった
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 11:18:54.78 ID:oYTRO1Xz0
兄貴のパワーボムで、火星にクレーターか出来るところが見たい
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 11:45:09.94 ID:EcM+wwZA0
>>157
プシャー
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 11:48:48.95 ID:V4PISxsC0
兄貴汁ブシャアアアアアアアアアアアアア
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 11:56:42.26 ID:tFju5ItT0
6尺兄貴コピペは貼るなよ、絶対に貼るなよ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 13:46:09.52 ID:gtRj4LVF0
もともと奪われても〜は建前だから・・・・建前だから・・・・もう突っ込まないで(;−;)
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 18:30:04.43 ID:oXKBqcrVP
元々パグス手術奪われるとは思って無かったでしょう 頭の切り替えが早かっただけ

武器も普通に使うが前提だから何もおかしくないがな 銃等の飛道具、大量破壊兵器は意識してたがね
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 18:30:32.06 ID:vgk4M7H70
>>174
使うのと使いこなすのとじゃ話が違ってくる
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 18:32:12.97 ID:u2P1ZM/lO
>>185
普通に使うだけで超切れ味発揮できるから問題でしょ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 18:48:43.78 ID:oXKBqcrVP
接近戦では問題ない技術が地球人には有る
 問題は離れた場所や不意打ちされた場合に不利益受けやすい武器は駄目だと
言うことやよ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 19:38:21.83 ID:KvKidB5e0
例えば膝丸からソニックブームが出る仕組みだったらアウトってことだな
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 20:01:03.19 ID:oXKBqcrVP
尚且つゴキがそれを使えればやね 次回が有れば特別兵器で殲滅だろうが
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 20:05:34.58 ID:vO3rNXMg0
>>188
但しそれが燈の能力と連動して初めて出る形ならおkって事だな
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 20:40:49.54 ID:wWAyJEPC0
大洗アクアワールドでタスマニアンキングクラブ観てきたけどあんまりでかくなかったのがちと残念だったわ
ただずんぐりした体型のせいでタカアシガニとかに比べて重量感はあったな

画像で検索して出てくるような超特大の奴が見たかったなあ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 20:43:37.01 ID:oXKBqcrVP
燈はこの先進化してランキング1位になることでしょう
ゴールドセイン等倒せるぐらいに
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 20:46:25.04 ID:pWD+SpxCO
>>191
でかいとテラフォ的には不利やし…
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 20:49:09.52 ID:wWAyJEPC0
というかタスマニアンキングクラブって「すげーでかいのが特色なカニ」という
「巨大で獰猛なのが売り」なリオック同様のかませ臭ぷんぷんなスペックなのに
あそこまで活躍できるアシモフさんはいろんな意味ですげーと思う
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 22:20:59.71 ID:csJAHYemO
>>188
剣自体からソニックブーム出なくても糸繋いで遠心力で剣回したり、鎖鎌みたいな投擲したら中〜遠距離攻撃できるよ。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 22:45:08.49 ID:KvKidB5e0
それ棍棒回したりとか石投げと大差なくね?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 23:22:50.97 ID:3hEEu3ft0
新刊ネカフェで読んだけど、中国の大将は一番最初の宇宙船のカマキリの親父?
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 23:29:36.54 ID:xbJ/HTit0
糸の結界内で動き回る剣だろ
超音波で場所わかるから自由に動かせます、みたいな
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 23:51:08.22 ID:4g8koXil0
>>197
現在42歳だから、ミンミンより4〜5歳年下になるね。
ほんの一コマだけミンミンらしき人物の姿が回想で描かれてたけど、
恋人か兄弟、同志といったところだろう。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 23:55:52.25 ID:19ku7dvy0
多分ドイツのアドルフみたいにミンミン姉ちゃん亡くなって中国軍に買い取られて
軍の犬として生かされている存在
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 23:58:16.36 ID:4g8koXil0
1部からこっち、火星に行ってる連中に悪い奴はいないんだよな。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 00:01:32.52 ID:19ku7dvy0
いや、中国班の連中は中途半端過ぎる
ちゃんと冷徹な悪役に撤するならいいけど中途半端にギャグ入れたり
仲間思い()とか描写されても白ける
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 00:08:39.51 ID:EgNhn6v/0
>>199
ミンミン30半ばだったのか!20代前半かと思ってた。う〜ん、日本裏切ってるからなぁ〜。
中国に関しては何とも言えん。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 00:12:05.99 ID:FgDHlxywi
裏切り者の立場だけど、地球に帰ったあとの生活すら捨てて周りの人間もゴキブリも敵に回す覚悟してるんだから中国班は中国班で身内で団結くらいはしてるんじゃないの。別に仲間思いのいいヤツなんて風には思わない。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 00:18:13.33 ID:5SqIo/AD0
>>203
タコは当時22歳の小吉と同い年だからミンミン27歳(享年)だろ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 00:25:32.32 ID:eEsUYDCw0
>>202
自分たちの使命に忠実なのと、冷血だったりシリアスだったりするのは別よ。
アルカイダの連中に友情なかったり、連中が下ネタトークしないとでも?
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 01:01:11.23 ID:m7A2ety2P
同じ工作員か施設か  劉は火星に怨みが有るのかアメリカに有るのか

早くミンゴキに手足千切られて欲しい!
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 03:58:23.30 ID:tulk4eElP
※アシモフさんの手足はこのあとじょうじさん達が美味しくいただきました
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 04:05:01.27 ID:Nn9OaZEl0
スコティッシュと融合してそのつぶらな瞳と愛くるしい仕草でゴキ達を虜に…

こういう相手の心理をくすぐる奴はいないのか?

孫子兵法を熟読すれや
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 04:38:42.55 ID:BqiLvUON0
オートで毒を撒き散らす紅ちゃん以外は
地球でも普通に生活できるよな……

西さんはステルス能力をオンオフできるし
バーキは常に鼻栓をしてればいいし


棍棒を喰らって平気なのはカニモフさんくらいか?
あとはタコもある程度は衝撃を分散させて持ちこたえられそう
ニンジャソードが奪われて被害をこうむるのはこの二人か
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 08:54:31.69 ID:sTyPNjCR0
>>209
孫氏熟読したら、MO手術なんていらないという結論になるんですかそれは
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 08:57:29.09 ID:W5cMNGtP0
来週は頭蓋骨を割られかけるも敵を切断したところでおわりか
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 09:35:15.25 ID:+DNQCBShO
>>212
つまらん0点
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 10:06:51.82 ID:8gfp4osGO
MOやバクズってワンピのゾオン系みたいなもん?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 10:35:15.71 ID:HCrswtSC0
アドルフん時も自爆がアドルフの意思だったらアカリの「アドルフは負けはない」が光ったんだけどねぇ。
ドイツお偉いさんの悪意っつか都合での自爆じゃアドルフのおかげとはならんよな。
あと合金?スパスパの刀は奪われたら「ただの刀としてしか使えない」ってレベルじゃないじゃないですかヤダー
ミッシェルだってあんなぶっ飛ばされたらアーマー壊れておっぱい見えてて然るべきです新年だし作画さん、鏡も乳お願いします。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 11:17:37.23 ID:sqwGzZ5D0
電気(動力)生み出す能力奪われたらヤバいのは分かった
宇宙船が壊れてるとはいえもう3機もあることだしな
あと糸を生み出す力はもう奪ったから別にいいんじゃないのかな
アキちゃんはやっぱりヒドイ目にあってそうだ

あと「虫を操る虫」って最初に宇宙船で暴れたアレでいいんだよな
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 11:34:16.01 ID:jhrzRRDlO
カイコゴキ死んだし養蚕してるカイコもラハブ化で糸出さなくなるから
燈捕まえなきゃゴキは二度と製糸出来なくなる
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 11:44:15.40 ID:+DNQCBShO
何でラハブ化すると糸出せなくなると思ったのか
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 11:46:08.07 ID:1orDfBH40
ゴキブリがヒト型になっても元々の長所は失われてないのに
カイコがラハブ化すると糸が出なくなるってのも妙な話だよな
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 12:43:21.40 ID:3YOMm9g0i
しかしゴキには筋肉動力(人力)という発想は出なかったのか?人類なら古代から使われてきた由緒正しき動力なのにw
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 12:45:09.15 ID:m7A2ety2P
ゴキに糸は必要ない!元々服着ないし ショーもないにだう
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 12:46:25.80 ID:LD+RjwlG0
ゴキ力でピラミッド解体してたろ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 12:48:39.65 ID:5h8VqWzx0
>>217
カイコゴキの再利用でいいだろ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 12:52:36.07 ID:W5cMNGtP0
>>213
本バレ批判っすか
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 12:55:38.73 ID:+DNQCBShO
>>224
お前がつまんねーって言ってんだよカス
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 12:56:00.27 ID:W5cMNGtP0
>>225
わーい
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 12:58:59.94 ID:MSTt5rBX0
>>224
> 本バレ批判っすか(ドヤ顔

阿呆過ぎワロタw
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 13:00:57.80 ID:W5cMNGtP0
2匹も釣れた^−^
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 13:59:31.37 ID:EgNhn6v/0
>>205
あ、20年前の4〜5歳下か。砂漠飛びバッタが生きていれば最強コンビだったのに。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 14:21:35.39 ID:zZD2W51fO
後釣り宣言とか…顔真っ赤ですなあw
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 15:25:42.12 ID:D4WWQeTr0
ところでお前ら、俺の対テラフォーマー用忍者刀の刃先も真っ赤なんだが…
こいつをどう思う?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 15:27:23.78 ID:8iYwtCL2i
言ってる意味がよくわからんが、お前の忍者刀はゴキ仕様なの?
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 15:51:39.76 ID:LsXZozeI0
筒を、、、持たせてください////
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 15:55:58.15 ID:l0i8yCfY0
イヤーッ!
グワーッ!
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 16:21:08.34 ID:D4WWQeTr0
>>232
お、おう勿論だ(震え声)
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 16:58:27.79 ID:KXdNt/Tv0
>>231
使い込みが足りねぇ。そんなんじゃ実戦じゃ役に立たねえぞ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 17:33:10.15 ID:m7A2ety2P
お前の忍者刀とはチンコの先か
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 17:38:15.30 ID:yAtO1LB+O
>>231
いいからその果物ナイフしまえよ。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 18:41:10.87 ID:1orDfBH40
ナイフ=短小ってことはナイフが専用武器だったアレクサンダー先輩は・・・
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 19:04:41.24 ID:gTLPyutn0
取り敢えず鞘から出せよ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 19:22:41.86 ID:7AusezvB0
>>239
ところがどっこいククリナイフ級だよ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 21:15:49.79 ID:N/jpuN8r0
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 21:19:54.69 ID:sTyPNjCR0
>>242
現実は残酷だな・・・
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 21:30:52.82 ID:8iYwtCL2i
>>242
集合写真のって何かの再現だっけ?
なんでマルコスアレックスが中央なんだ?
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 21:37:57.29 ID:y8e/ltOuI
>>244
マルコxアレックスだからだよわかんねーのかよw
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 21:52:02.20 ID:EgNhn6v/0
収監されてる精神病患者かと思ったw
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 21:55:44.87 ID:N/jpuN8r0
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 22:03:51.35 ID:8iYwtCL2i
>>247
このコスプレだとエメラルドゴキブリバチの子も再現できんかな
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 22:22:22.72 ID:HCrswtSC0
新年だけどエヴァ(もしくはイザベラ)復活まだー?
「高難度の実験」の伏線回収してくれよ…。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 23:43:28.71 ID:caiZZQBOO
サラリーマン金太郎とか島耕作以外のコスプレはする気にならないな。
笑い物になるのは分かってんのにね。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/06(月) 01:37:37.35 ID:D6WJmoqxP
真ん中にツバメ 否 柳原可奈子居ないか?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/06(月) 02:07:39.24 ID:x6xXI2ef0
>>242
やっぱ惨事はクソだわ…
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/06(月) 04:03:36.36 ID:WH7IGxD+i
>>242
コイツらが束になってもノーマルゴキ1匹にすら勝てねーなwww
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/06(月) 04:09:14.94 ID:wnB64IFw0
劉さん以外「残念」の言葉しか見つからないな。
特に中央シーラ(?)と左のカニモフ(?)
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/06(月) 04:30:22.59 ID:XXFAPXT10
全身黒タイツに骨一本書いて暗い背景の前に立つと背骨ソードさんのコスプレ完成。
誰かこのアイデア使っていいぜ。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/06(月) 10:11:36.20 ID:AJb1lWUKi
>>242
三枚目は言われないとなんのコスプレだかわからんレベル
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/06(月) 10:38:28.71 ID:WH7IGxD+i
サーシャイメージ
http://i.imgur.com/DRlpM9Y.jpg
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/06(月) 11:47:09.47 ID:mwiS1vG0i
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/06(月) 12:41:16.12 ID:+JZ6qHd6O
>>231
忍者刀って手のひらに隠れる暗器の事じゃ無いんだよ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/06(月) 13:33:11.98 ID:7J7UORpO0
>>242
3枚目の一番右と左から2番目誰だよ
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/06(月) 13:37:34.80 ID:lsXymdeX0
>>260
多分一番右がジョセフで、左から二番目がイワン
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/06(月) 13:51:47.91 ID:IT93UWOvi
アシモフ(と思しき人)が猿の惑星っぽい
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/06(月) 18:49:55.64 ID:mUr3JT3C0
中国班はなんであかりを殺そうとしたの?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/06(月) 18:52:24.91 ID:IjBONs8Vi
確保できそうになくて、対ゴキの形勢が悪そうだから、
ゴキに持ってかれるくらいなら焼却しよう

じゃなかったかな
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/06(月) 19:02:38.77 ID:mUr3JT3C0
サンクス

あと
・ハゲはあかりに向けてミサイルが撃たれることを想定して、刀を仕込んだの?
ゴキブリにわたった場合を考慮しなかったの?
・そもそもあの武器強すぎない?銃がゴキブリに渡ることはすごく嫌がるのに
それ以上に破壊力があるあの刀を奪われることは想定しなかったの?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/06(月) 19:29:35.81 ID:GDBKUhfh0
刀なんて近距離用の武器だからアドルフやアレックスみたいな遠距離攻撃できる面子でいくらでも潰しが効きますし
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/06(月) 19:30:19.22 ID:7J7UORpO0
刀奪われたらうんぬん何回目だよこれ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/06(月) 19:36:39.18 ID:mqZI1NwBP
銃に生体認証つけろよ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/06(月) 19:39:59.08 ID:GDBKUhfh0
なんで今さら中国首相がこんな湧いてきてんだ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/06(月) 19:42:48.25 ID:WjHskr1q0
あの中国首脳、本多を寄越せと遠回しに言えたのになぜ
圧力使って膝丸燈寄越せと言わんかったの?
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/06(月) 19:44:37.22 ID:7J7UORpO0
核戦争になるから
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/06(月) 19:46:19.57 ID:wtbvYJUuO
>>270
トラストミー
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/06(月) 19:53:34.35 ID:xv48kGv+0
一郎の見た目変わってないのにとんでもない謎の増量は伏線なんかな
170センチ87キロ→151キロ
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/06(月) 19:56:52.25 ID:MpoJlk8s0
>>273
ブラックホールのMO
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/06(月) 21:36:03.83 ID:BsHbavQK0
>>270
本多寄越せは研究させるのが目的だから大丈夫だけど
橙寄越せは人体実験目的だから遠まわしでもいいづらいんだろ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/06(月) 21:54:21.24 ID:o90f1mJ40
>>273
霊長類最強生物への進化を果たした伏線だなw
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/06(月) 21:56:16.56 ID:sU2EpN4s0
一郎は学生時代特に運動系部活もしてなかったのに
バグズ能力関係なしにじょうじの首へし折る超筋力持ってたりするからなw
マジで何者なんだよw
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/06(月) 22:01:45.02 ID:lsXymdeX0
一郎は最強の格闘技SUMOUやってたからな
小結レベルの実力ぐらいはあるだろう
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/06(月) 22:48:43.42 ID:lzSUAVE00
外見以外は運動も学業も天才なんだ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/06(月) 22:50:51.80 ID:bvSaVm2S0
一郎がラハブなんだろ、たぶん
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/06(月) 23:47:05.60 ID:WjHskr1q0
実はラハブ人又はその子孫というキャラいそう
特典冊子で明かされた神に近い男ジョセフか世界一の天才本多辺りが
そうだと睨んでいる
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/06(月) 23:50:11.84 ID:wnB64IFw0
一郎さんはあれだけのフィジカルをもちながら、日々のいじめを
ぐっとこらえて生きてたんだよな。クラス中を無双することも
できたろうに、東大進学・おっかちゃん・家族のために我慢してたというわけか。
これが俺たちのイチロー!
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/06(月) 23:53:56.90 ID:WjHskr1q0
それがクソ教師の不倫のせいで水の泡になったのが・・・
その分見た目で差別せずに力を見抜いた本多博士ってスゲーよなっ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 00:23:39.92 ID:gj06JqJAi
しかしあれだけハイスペック(顔以外)の奴を人身御供にする必要あったんだろうか
もっと他に使える劣等生いなかったのかね
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 00:46:26.26 ID:P80/r96I0
>>265
1.ミサイルが2発ある。言い換えたら2発しかない、自然受胎と試験管ベビーのサンプルとして2つとも手に入れたい。
頭一つ残ってたら遺伝子解析で全体復元して免疫寛容臓込みでのクローン作れるのだから、
ミサイルを使う優先順位としては逃げていく相手で、能力使っても確実といえない相手になるからゴキブリは一番低い
2.だったらお前銃持ってる相手に刀で無双してみろよ
既に棍棒持ちノーマルですら人間側はツノゼミ持ってても場合によっては即死クラスですし
割食うのは実質カニと軟体生物ぐらいだろ、銃だと薬使う前に殺されてるけど
加奈子が死に掛けたとはいえ刀だと近づくまでにある程度時間あるんじゃないか?
ヤンは迷って首飛ばされてるけど
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 00:48:46.48 ID:s/hhODsP0
今までどんなにイジメられてても反論も反抗もしなかった実績より
人身御供にしても何もいわないと判断
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 00:56:14.21 ID:njF0bldp0
じじょうじょう
http://i.imgur.com/C2xKeJ6.jpg
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 01:11:00.09 ID:ulUqhPxV0
>>277
じょうじ達の防御力は人間と大差ないからな
あいつらスピードと攻撃力が凄いだけだから
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 01:39:46.88 ID:skS9g3mj0
でも弾丸くらっても大したダメージ負わないんだよな。
守備力は他のステータスに比べればさほどでもないが、
HPがバカ高いってところか。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 01:51:25.42 ID:cO8gB+zWP
ダメージは有る 痛覚が無いだけで時間が経つと突然死にます 
人間は戦意喪失や気絶等して命を守ろうとするがね、
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 01:58:28.72 ID:446Gutxa0
マイマイカブリは自分の酸でダメージ受けないのかね
耐性あるのかな
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 02:20:40.42 ID:skS9g3mj0
しかし改めて見るとバグズ2号の能力は鬼性能ばっかだよな。
ちゃんと訓練させてあげてれば、ずいぶん結果は違ったはずだろうに(´・ω・`)
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 03:18:50.73 ID:V8YKrcR40
おまえら最初はニュートンおじいちゃん馬鹿にしてたくせに・・・
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 03:29:41.62 ID:cO8gB+zWP
だったらミッシェルもオナラ…イヤ爆発しながら歩かなあかんがな
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 04:46:34.75 ID:+C7IVLFei
>>292
ヘコキムシかなんかの例があるから、根本的な所で手遅れの可能性が無くもない
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 05:48:22.15 ID:53YmvBp80
>>242
なんで一郎ばっかなんだよ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 06:18:47.25 ID:skS9g3mj0
>>296
いくらなんでもレイヤーさんたちを貶めすぎ。
一郎さんは真ん中のだけだろ。髪の色が変だけど。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 07:24:48.73 ID:bzMZGK+LO
>>249
もう回収済み
299中学二年生:2014/01/07(火) 08:08:33.15 ID:EsPzO44e0
テラフォーマーズったー面白すぎワロタwwwwww


ちなみに俺はM,Oランキング13位で、手術ベースは「ハラビロカマキリ」でした。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 10:06:42.22 ID://FDzJYa0
俺のクラスでこの漫画読んでるやついない(´・ω・`)
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 10:33:31.88 ID:nlATrlEPO
訓練も何も薬使う間もなくいきなり殺された奴が大半だし
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 12:28:19.09 ID:ILhhZ+oe0
>>242仲間内で楽しむのは分かるけどよくネットに公開しようと思ったな…
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 13:11:28.37 ID:vauVY02I0
テラフォを読むと日本はどれだけ魔境なんだと思うw
日本原産の凶悪なの多過ぎやw
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 13:34:49.74 ID:N2kHGUa3O
>>287
おいなんでノコギリクワガタがカブトムシの舎弟みたいになってんだザッケンナ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 13:43:49.47 ID:UPbKBlG+0
>>303
ガラパゴスまでいかなくても、日本も充分ガラパゴス的進化できる環境だったからね
オオスズメバチみたいに凶悪に進化する奴もいれば、それに対抗するために進化した
ニホンミツバチやチャイロスズメバチみたいなのもいるから更にカオスになる
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 20:30:35.31 ID:z0LlaPam0
雀蜂業界代表・大雀蜂→わかる
糸業界代表・大蓑蛾→まあわかる
トンボ業界代表・オニヤンマ→世界にはもっと凶悪なトンボがいるんじゃないかとも思うが、ネーミング的にまだわかる

ただオサムシ業界代表・マイマイカブリがよく分からん。日本の虫じゃなくても、世界にはもっとえげつない奴がいそうなものだがそうでもないの?
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 20:43:37.02 ID:+NVoODy10
クワガタは双剣の騎士とかいう中二ネームと見せ場もらったのに
カブトムシは板垣漫画のムエタイ並の扱いなのは不公平だと思います・・・
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 21:13:59.80 ID:fpugApHgO
本当に強いから鎌瀬にするんだって板垣センセーが言ってた
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 21:34:31.96 ID:UPbKBlG+0
>>306
オサムシの中ではマイマイカブリが群を抜いて強いからね、仕方ないね
あとオサムシ界代表ならミイデラゴミムシもそうだよ
広い括りで言うならゲンゴロウもオサムシの仲間に入ったりもする
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 21:42:57.59 ID:z0LlaPam0
>>309
へーそうなのか、全く知らなかった

ぶっちゃけ生き物にはさほど知識が無いんで勉強になる
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 22:07:22.47 ID:cO8gB+zWP
オサムシで1番は確かテヅカだった気がするが、
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 22:08:44.73 ID:V768zj/HO

ランキングNo不明(日本政府が切り札として隠していた為)
ベース 虹色蝶(キメラ昆虫)
能力『バタフライエフェクト』

あらゆる事象に凄まじい影響を与える。例えば腕を振ればカマイタチが発生し相手を切り刻む等
まさに最強にして最凶!
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 22:32:24.19 ID:7mDNNHfPI
チーターとかピューマとかバジリスクとかマダー?
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 22:39:17.44 ID:3zJcCpeb0
>>299で興味持ってテラフォーマーズったーやってみたら
年齢ドンピシャ、体重も4キロほどの差異でワロタ
だけどベースとランキング順位おかしいだろアレ
なんでナイルオオトカゲで20位なんだよサイズと能力的に明らかにおかしいわ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 23:46:15.22 ID:ILhhZ+oe0
手術ベース範馬勇次郎…
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 23:48:28.32 ID:zCibON0Y0
>>313
バジリスクのMOってあれか、殺意を相手に返すという
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 23:51:47.70 ID:cO8gB+zWP
するとエバァは朧か典繕? だったら生きてるかも
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 23:59:16.93 ID:Q+DL3rgf0
【画像】 子供の時は分からなかった、マンガの下ネタwwwwwwwwwwwwwwwwww :
http://lole34.doorblog.jp/archives/35445261.html
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/08(水) 00:31:25.10 ID:HQBbW3tc0
ルーク大統領のモノローグより
「第五班(ドイツ)は  火星では  全滅…」
難易度の高いベースやもう一つの研究は 地球 の第五班の連中絡みの
可能性が高い
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/08(水) 01:25:30.36 ID:GvQmdyPD0
>>306
そういや海外種のトンボって聞いたことないな
どういうやつがいるんだろ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/08(水) 01:59:17.26 ID:jK6BKNhp0
戦闘はさておいて、日常生活で便利なMOはなんだろうね
ミント系の植物なら、夏でも体臭を気にしなくてよさそう
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/08(水) 02:29:16.21 ID:zDcdtRb4P
夢想迄後1日だ!
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/08(水) 07:21:49.12 ID:N50zNigR0
フツーにアカリが勝つだろうけど色々含み持たせてあっと言う間に読み終える
事のないように願いたい
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/08(水) 09:25:22.64 ID:qTFI23QsO
>>316
ゴキさん殺意無くね?
特に雑魚ゴキ。

って事は膝丸はストームブリンガー仕様ではないんだろうな。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/08(水) 11:34:31.86 ID:W/ZYWtIa0
>>321
俺はミドリムシだな。移動もできるくせに日光さえあれば生きていける。
見た目ナメック星人みたいになってしまうが。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/08(水) 12:18:16.79 ID:c8txlM7h0
>>321
光る動物の遺伝子を入れた発光豚が漫画じゃなくて実際にいなかったっけ
明るいなら役に立ちそうだよな
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/08(水) 12:29:28.88 ID:c8txlM7h0
あと、モモンガのMOだとこういうこと出来ちゃうんだろうな
ttp://www.youtube.com/watch?v=I4U6T_BB1N8
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/08(水) 13:08:32.04 ID:n1jwL1xg0
329中学二年生:2014/01/08(水) 13:32:50.30 ID:+IHQWPd60
>>314
弟はベンガルトラがベースで6位という猛者だったけど、人より大きい生物をベースにしたら逆に
弱くなってしまうんじゃ・・・?
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/08(水) 16:37:36.67 ID:h+/mN3Nn0
>>328
おもしろいな
読み始めてから昆虫に詳しくなった気がする

それにしてもイザベラはあっけなさすぎた
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/08(水) 18:47:24.91 ID:o8zhh0KS0
作者は新潟にゆかりのある人なのかな?

ケイジ:新潟県おみつけ市 →見附市
フェリーがどうたら→粟島?佐渡?
「いーがいーが」 →長岡のガーガー弁
かなちゃん: ハリオアマツバメの三条加奈子 →燕市,三条市, 燕三条駅
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/08(水) 19:26:33.26 ID:6fdTWMXI0
確かリオックって掌ぐらいあるよねw
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/08(水) 20:09:27.01 ID:Fci0fouhI
オジギソウ目の筋力はマジヤバイw
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/08(水) 20:40:16.79 ID:63Hb+IUP0
何百回も湘南で遊んだり500年後に次郎がある世界だから細かい地名なんて
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/08(水) 21:22:35.33 ID:TDNGGxd2O
主人公なのに前座バトルの登君・・・。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/08(水) 21:55:06.47 ID:Fci0fouhI
>>335
いつから主人公だと錯覚していた?
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 00:46:19.58 ID:WXyi4tH3O
あれ?今日って発売日じゃなかったっけ
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 00:54:01.38 ID:oDAP2MdrP
>>331前に誰が言ってたよ 秋田と小町=燈とかも
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 01:28:27.81 ID:lGkrIyx/0
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 01:49:42.09 ID:OPYrvxFG0
アシモフ嘘付いてそう
アカリのあいだみつをにはワロタ
鍛練してたわりにティンゴキは何してたんだ?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 04:03:22.58 ID:+U/OgySE0
>>242
もっとちゃんとやれや
バレー部とかバスケ部で身長190cmある奴呼んで来て使えばいいのに
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 04:04:48.13 ID:4p+WV/O6O
最新号読んだけど
作者は燈をミッシェルとくっつけたいのか幼なじみへの一途さを貫かせたいのかよう分からん…
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 04:10:29.78 ID:oDAP2MdrP
ミッシェルの爺さんはパグス1号の司令官だったのか
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 04:46:36.81 ID:4nd2M5OJ0
あの必殺技シグルイの無明逆流れじゃん
そのまんまパクったらヤバイから敵の攻撃を受けるという一手間を入れただけで
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 04:59:51.91 ID:hllXK0ob0
で・・・出た、シグルイだけ読んで原理も知らずに無明逆流れのパクりだと言うやつw
無明逆流れは刀を杖にして立つ技じゃねーぞw
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 05:01:33.10 ID:0S6SglwcO
>>344
まあベース生物生かす訳でもるろ剣みたいなファンタジー剣術でもないんだから
卓越した人の技が似たようなものになるのはしょうがなくね?
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 05:10:35.88 ID:anTwB9Td0
>>344
逆流れはねーわどこも似てねーし
むしろ鳥刺しの類だろ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 05:11:47.88 ID:epiRnHN80
というかシグルイすらちゃんと読んでないのでは
どういう技か理解してないようだから
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 06:00:43.09 ID:VGqmGgH/0
シグルイの技に見えるよね、刀を下向けに構えて体のバネで一瞬で切る
もしかしてそのうち靴に突き刺して反動を増して同じ事やるかもね
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 06:01:46.18 ID:VGqmGgH/0
まあ、そういう事より体に繊維巻き付けて銃弾防いだっていうのも
もし、あのときに頭を打たれてたら無意味だったな
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 06:44:01.54 ID:dRjk9zdVO
ハゲ先輩が中国班脅した時アネックスの研究設備使いたがってたから
大統領の通信でアシモフさんが見つけたと話してたのと合わせて考えると
ロシアがピラミッドで何か研究する必要のあるブツ見つけたのは確かだよな
なぜこの期に及んで小吉に隠すんだろ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 06:48:48.48 ID:AbaRikdn0
>>350
顔は腕でガードしてた
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 06:54:02.92 ID:CIlvSo5j0
>>344,349
全然見えない
ってゆーか、そのコマの斬撃の軌跡と敵の切り口、燈の残心を見てみろ
杖代わりの剣を跳ね上げて受けた後、袈裟に斬り下ろしてるぞ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 07:40:38.17 ID:qIWkG5I/0
>>350
だから頭と首は両腕でガードしてたんだろ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 07:41:02.17 ID:Jlb+3F0e0
なんかあかりさんが主人公っぽい感じ出してきたぞ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 07:53:39.93 ID:ka0q5x5/O
今週はヒロイン回だったな
来週は主人公ミッシェルアニキ回
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 08:02:21.19 ID:0S6SglwcO
次辺りアニキのランクがわかりそうだな
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 08:02:47.43 ID:AypE7jMLO
ミッシェル兄貴の戦闘スタイルってなんだろう
ヤールギレッシュ?ルチャリブレ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 08:11:09.94 ID:utOyIfAM0
うあああ騙し討ちいいい
マジどっちが悪党だよおおお
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 08:15:46.86 ID:0S6SglwcO
>>358
悪役レスラー
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 08:18:59.59 ID:j4PvuCcS0
お前らがモノローグが多いとか言うから自分語り始めちまったじゃねーか
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 08:24:32.54 ID:wBpFu9EMP
>>354
燈「狙うなら頭か首だよ、ま、ガードしたけど」
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 08:45:07.07 ID:rN8BktBW0
>>353
そう見えてるから書き込まれてるわけです
偶然に一致じゃ無いよねえ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 08:48:50.89 ID:wb7mRfkXO
>>342
そもそもミッシェルと燈のカップリングなんて読者が言ってるだけじゃん
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 08:50:40.49 ID:WCUx9NpnO
スレ住人の予想通り、ミノムシアーマーを着込んでいたか
つか、前から気になってたんだけど、オスの成虫オオミノガって、糸出せるの?
メスは一生幼虫モードで、交尾する時すら蓑を被ってるらしいけど
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 08:56:55.33 ID:wb7mRfkXO
>>365
遺伝子使ってるだけで虫の性別とか形態は関係ないんじゃねーの
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 09:16:38.24 ID:+wzBHbii0
ゴキの方が万倍カッコ良いな
人間はペチャペチャおしゃべりでキモイ
母ちゃん話で泣くのも起き上がるのも相手を倒すのも独り語りのボクサー
上から目線のオシャベリ糞野郎のくせに何一つ上手く行ってない中国チーム
ゴキに語りかける変態のカニ、蓑虫、爆弾アリ、雀蜂
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 09:25:06.61 ID:wBpFu9EMP
疲れの太刀はジャンルとしては跳刃地背拳に近い
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 09:57:58.22 ID:utOyIfAM0
頭の傷が後々燈制御不能の引き金になったりして
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 09:59:29.64 ID:mC04ea+9O
燈かっけえええええええええ
これが主人公ですよ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 10:46:24.12 ID:076yzfqH0
戦士だもの……からバキイズムを感じた
ショタ燈可愛いしかっこいいし新年から良い回だな
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 11:22:20.67 ID:IviZCUooO
能力使わずに勝つってこの漫画的にどうなんだ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 11:37:44.04 ID:lRppLmXxO
>>341
その要求は厳しすぎるが、他の奴との身長調整して全体的に-15cmとか-7〜9%とかで揃えて顔隠せばちったあマシに見えそうなもんだが。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 11:42:58.27 ID:TUZJjLA60
完勝()
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 12:17:01.97 ID:WCUx9NpnO
>>374
まあ、あんだけ痛めつけられたら、完勝とは言えんわな
カイコガvs小吉みたいな戦いだったのなら完勝だろうけど
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 12:39:57.49 ID:uyPCorar0
ドチン
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 13:13:24.00 ID:ZWd6hd52P
ゴキブリ側の視線も語られて良かったわ。侵略者はあくまで人間だもんなー。
378:ヽ(´∀`)ノ::2014/01/09(木) 13:26:34.21 ID:pRrZyWhI0
おまんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 13:28:41.99 ID:z1ga8EhF0
ある意味対人間に特化した求道者なんだけど
某武神より融通利きそうだしたくさんいるし厄介だよなあと改めて
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 13:30:11.86 ID:dRjk9zdVO
小吉は針を糸で防げる相性悪いカイコガゴキに完勝してたからな
オフィサーはやっぱ別格ってことか
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 13:30:56.94 ID:qTLfds9+0
>>358
ブチギレッシュ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 13:37:08.22 ID:CviYfuVS0
>>342
艦長の件をみるに、報われない愛が好みっぽいな
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 13:37:18.14 ID:qmfo6Fzh0
今週はこっちから読むべきだった
あっちの見開きがカッコ良すぎた
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 14:01:30.17 ID:wb7mRfkXO
>>372
専用武器の特性を生かすとはベース能力ではなく本人の技量だった

まぁ今回は出し惜しみしただけだと思うけどね
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 14:13:24.23 ID:otqJewBi0
>>383
キングダムか....
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 14:18:54.64 ID:mC04ea+9O
あっちは腕がおかしすぎてな……どーでもいいけど
つーか本田さん自分で置いてったんじゃねーのかよ
あかりんカワイソス
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 14:27:58.73 ID:e1RgnVLR0
>>372
糸で弾丸を防いだおかげで勝てた
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 15:08:02.94 ID:q75dFuasO
人間もげるほどのパンチをもらっても平気な人たちも銃弾食らうと瀕死になるんですね
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 15:44:06.18 ID:dRjk9zdVO
というか、わざわざ何ヵ国語もの書き置きしてまであの道場に燈を預けなきゃいけなかった理由が何かあるのかね
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 15:53:03.05 ID:DOJmsOy50
マイマイカブリもうちょっと引っ張るかと思ったら案外あっさりだったな
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 16:07:18.16 ID:zvJV1zt90
来週は兄貴VSパラポ?
回想入れつつ苦戦してからの兄貴のワンパンor専用武器で2週くらいで終了?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 16:16:24.90 ID:rfP3a53X0
糸アーマーは防弾チョッキってことね

…しかし、通常の銃器で肋骨折れて内蔵ダメージじゃ
パラポゴキのパンチ喰らったら、貫通は避けれても
全身粉砕されて即死じゃね?意味なくね?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 16:19:51.03 ID:e1RgnVLR0
>>392
意味ないと思うが
できることならなんでもやっておこうというのは
好感が持てるw
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 16:20:06.03 ID:076yzfqH0
>>389
本田さんの知り得る限り「日本」で一番強くなれる場所とか
あのジジイが本田さんの縁者で絶対安全な場所だとかな
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 16:38:06.48 ID:eMvGr6K60
タイになにか思い入れでもあるのだろうか
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 16:57:20.63 ID:GhPTEpsw0
最初から燈の糸量産して、皆の身体に巻いといたら何人か助かったのでは?
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 17:00:08.84 ID:+nhB8IWf0
アラクネバスターのくだりでネーミングセンスに対し皆が
それじゃ蜘蛛を殺すことになるだろ、とか英語とギリシャ語?がごっちゃになってるとか
散々言ってたけど・・・・

そういうネーミングセンスの漫画多くね?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 17:07:37.20 ID:ymyuUsvT0
アシモフの言ってたラハブの件は嘘ってことでいんだよね。
実際には何らかの装置があったと。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 17:11:49.81 ID:R94yJnX60
古流の剣術の決め技なのにこれだとちょっと地味じゃね?
武器ごと切断する超高速の居合いとか回避不能の突きとか普通ならそういう派手な技でしょ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 17:14:18.76 ID:JcXrTWS30
KORYUUならともかく、リアルをある程度参考にするなら騙し業が奥義で正しい
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 17:19:00.75 ID:DOJmsOy50
何かアニメもあまり受けてないっぽいな
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 17:20:21.48 ID:DOJmsOy50
誤爆
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 17:27:58.37 ID:wb7mRfkXO
>>399
そんな普通の剣じゃ出来ない技奥義にしないでしょ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 17:30:06.01 ID:WCUx9NpnO
>>398
カニモフとロシア大頭領とのやり取りで、目的の物は入手したらしいからね
小吉に嘘ついてる可能性大、例のケースは車内の何処かに隠しているはず
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 17:32:16.17 ID:/Aq5pTJFI
>>404
なんかの記録かね?
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 17:49:23.78 ID:mC04ea+9O
流石軍神さんは腹芸も得意やで
そんな便利なものじゃないってのはホントっぽいけど
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 18:00:25.52 ID:WCUx9NpnO
もしかしたら、AEウィルスの特効薬を作る手掛かりかも、これだけでも莫大な利益になるだろうし
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 18:04:16.13 ID:3gp65yJb0
飛蝗じょうじは単なるサボり魔だったのか?
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 18:05:14.41 ID:SQBWBAzF0
小吉がなんか毒くらって具合悪いからで説明できない微妙な表情ずっとしてる
アシモフの嘘に気づいてそう
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 18:18:38.53 ID:iuRn8XBlO
大統領に嘘をついているという可能性もなくないか?
アシモフさん的には軍務よりも家族だろうし。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 18:20:43.25 ID:iSpMCrFa0
勝ったはいいけど頭蓋骨まで割れてないかアカリw
勝利の代償がが大きすぎるだろ
ミッシェルはボロボロのピンチから始まって回想パターンかな
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 18:24:07.29 ID:l05haWrl0
来週だれかのお葬式になりそうな希ガス
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 18:30:13.96 ID:e1RgnVLR0
ゴキの対応からピラミッドに装置があるとは考えにくい
斜視ゴキがいればその重要性はわかるはずだから

だから装置は本当になかったと思う

ただアネックスの研究施設を使いたがってたから
何かは見つけたんだろうね

カニモフとハゲは特効薬を見つけるのが最優先の目的だろうし
ロシアが特効薬を開発したとなれば国際的な地位も向上する
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 18:32:31.82 ID:l05haWrl0
>>413
ピラミッドについたとき,カニモフは言った.
「ラハブの遺産を停止させる」

ロシアのメインパーパスはそっちじゃないのかな?
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 18:36:16.76 ID:e1RgnVLR0
>>414
ラハブの遺産を使って特効薬を開発するつもりだったから
ロシア大統領とカニモフたちの目的は一致すると思ってたけど
そういやカニモフははなから停止させるつもりだったのか
メインパンパースはそっちかー
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 18:44:44.43 ID:TUZJjLA60
>>412
バグズゴキで恐らく最高クラスのパラポでも死者出ないとなるなあ
やっぱ死者出るときは数なのかね・・・それか合流直前みたいな想定外の攻め方とか

まだカマキリやオニヤンマいるけど
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 18:49:09.40 ID:DkexYhzT0
合併号だからまた一週分の間が空くのか…
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 18:50:03.26 ID:AvsKtzO9O
武器名鑑にアレックスボールがないんだけど、あれは武器じゃなかったって事か?
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 18:55:20.14 ID:yz6Ob+La0
あんまし戦闘中に回想ばっかやらないで欲しいなぁ。
たまにはいいんだけどな。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 18:58:44.67 ID:0c6sBmj20
燈のバトルつまんないんだよね
キャラ的にも死なないのわかってるから緊張感もないし
意表をついてさっさと退場してくれんかな
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 19:08:46.31 ID:h6g7Mgde0
>>410
家族のためなら「すべて」を敵に回す事を厭わないアシモフさんだしな。
>>414
ラハブの遺産=ゴキの異常進化って意味で、
ゴキの進化を止めるって意味とか思ってた。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 19:10:57.85 ID:GjB7ZbSx0
ゴキどもも死にかけの敵にはぬるいよな
相手が弱ってるならなおの事銃器使えよと思ったが憎悪云々言ってたし自分の手で叩き潰したかったのかな
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 19:11:47.19 ID:WCUx9NpnO
登君の技は相手の油断を誘う技のようだから石つぶてを避け無かったけど
もしマイマイカブリがもう1丁銃を持ってたらどうするつもりだったのかとw
というか、技を出す度にボコボコになるつもりかよ!ってツッコミたくなるくらい変な剣術
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 19:15:51.23 ID:9M4PywumO
>>423
ボコボコのときに出す技だろ
必要なきゃ使わねーよ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 19:28:27.39 ID:P5HjAjmD0
>>421
家族のためにすべてを敵に回すことを厭わないからこそ大統領に嘘はつかんだろう
国家の命運かかったプロジェクトで虚偽の報告なんてやったら最悪家族に塁が及ぶぞ
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 19:34:04.88 ID:TkB9rQXN0
今週号くっそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキブリさんたちはわざわざ20年かけて練習しとったんかwwwwwwwwwwwww
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 19:36:09.10 ID:AvsKtzO9O
つーか鍛える以外にする事あるの?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 19:36:39.42 ID:qm7hEKaT0
ミッシェル兄貴のランクって何位だっけ?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 19:38:49.31 ID:TkB9rQXN0
未発表
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 19:41:13.38 ID:Cq5du0+B0
今週、サソリ姉さんの肩に手を回していたのって誰?
許せないんだけど
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 19:42:33.17 ID:0UmD6et20
型と柔軟を怠ったティンゴキは素の能力が強くて調子ぶっこいてさぼってたんだろうな
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 19:46:30.91 ID:076yzfqH0
何千万匹の中から選ばれた13匹のエリートゴキブリ
何故差が付いたのか 慢心環境
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 19:46:44.74 ID:anTwB9Td0
燈の流派は剣術が本流で無手は甲冑組討みたいなもんなのか
それにしちゃ普通に蹴りとか使ってたが
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 19:48:24.06 ID:vYSveY6L0
>>427
せっくす
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 19:48:52.40 ID:wBpFu9EMP
恐らくティンゴキは毎日スクワットや岩を使ったデッドリフトだけで鍛えて
ティンゴキ「じょじょう(ダンスでも練習してんのかお前ら?見ろよこの大腿筋、俺が最強さ)」
パラポ「……」
クロカタ「……」
オニヤンマ「……」
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 19:51:22.13 ID:mC04ea+9O
>>433
どこ見て判断したんだ
名前なら柳生心眼流だって別に剣術メインじゃないだろ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 19:53:35.52 ID:63znKY4X0
>>430
移動してなければ、あの場所に座ってたのは加奈子
自分も怪我したりヤンマ振り切ったりして疲れてるのに
ずっとニーナさんに肩貸して支えてやってる
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 19:55:16.42 ID:l05haWrl0
>>434
正論
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 19:55:48.23 ID:anTwB9Td0
>>436
専用武器
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 20:07:25.33 ID:mC04ea+9O
>>439
古流柔術って刀とか薙刀とか鎖鎌だろ?
1個作ってあげるよって言われたら取り回しやすい刀選ぶのはフツーじゃね?
まあ俺のイメージが本部先生なのも多分にあると思うけど
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 20:17:35.75 ID:DkexYhzT0
>>440
ミラジャンに載ってた外伝で幼少期から剣術習ってた描写が一応あるよ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 20:21:58.24 ID:fVKCLG8p0
>>433
今時蹴りくらい普通に使うわ
って真島くんが言ってた
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 20:26:17.91 ID:mC04ea+9O
>>441
だから古流柔術の一貫としてでしょ?
いや外伝読んでないけども
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 20:28:33.44 ID:0FEYBKE10
なんか、主人公に何でもさせすぎじゃねーのか

そのうち、燈にライフル持たせて「古流武術で火縄銃もやってた」とかいう展開が飛び出すんじゃね?
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 20:34:22.33 ID:076yzfqH0
戦場でなんでもやって勝つために生まれたんだからそりゃそうだろ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 20:43:03.50 ID:P5HjAjmD0
戦場で育ったリーさんェ・・・
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 20:43:07.03 ID:anTwB9Td0
>>440
命がけの戦場で取り回しとか考えるか?
普通一番得意な武器を選ぶだろう
まあ別に燈が武芸百般でもいいんだけど

>>442
それ無手中心の場合だろ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 20:45:57.96 ID:DJfezj8d0
リーさんは戦場で育っただけあって
恋人を失った男に対しての激励がかっこいい
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 20:51:35.55 ID:mC04ea+9O
>>447
全般に通じて尚且つ刀が得意ではいかんのか
まあ絡んでしまってすまんかったな


リーさんは火器持たせたら一時間でゴキブリ全滅出来たはず
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 21:09:59.13 ID:anTwB9Td0
>>449
全般に通じて刀が得意なことと流派の本流が剣術ということは矛盾せんのだが
最初から俺はそれしか言ってない
まあ長々引っ張る話題でもないってのは同意
現状では単なる憶測でしかないし
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 21:13:10.47 ID:DkexYhzT0
アドルフは連載当初だとリーさん並の扱いで処理するつもりだったらしいな…
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 21:14:37.47 ID:vg6cbpLv0
あんなに簡単に死ぬじょうじがリーさんのかめはめ波でノーダメだったのが未だに信じられない
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 21:23:01.11 ID:C4Y+hptj0
ゴキブリがイケメンでなかなか満足した
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 21:27:17.05 ID:C4Y+hptj0
>>422
弾が勿体無いんじゃね
後別に殺すだけなら石つぶてやり続けてたら殺せてただろうし
負けたのは単にゴキブリが油断したせいだろう
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 21:32:19.85 ID:anTwB9Td0
その油断を誘うのがあの技の本質だしな
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 21:41:08.13 ID:dc3xpIQk0
ゴキブリ達が意外と努力家でワロタ
めちゃめちゃストイックじゃん
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 21:51:08.15 ID:QGljk1Fc0
ラハブと火星は滅んでて都合のいい遺産は無くてゴキたちの進化は誤算ということからすると
AEウイルスは元々は死滅させる機能だけで進化させる機能は無かったけどラハブの誤算で
たまたまゴキ(昆虫)には進化するように働いてるってことなのかねえ?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 21:53:22.03 ID:M1NtZlNC0
この漫画の女の子って全体的に臭そうで非処女っぽいのばかりだな
処女確定してるやつはいるの?
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 21:54:32.98 ID:HizMcsocP
なんでティンゴキとリーゴキとデジャズゴキだけ部分変化だったんだろう。
パーツでいけるならバグスゴキは複数いるわけだが、連中は試作品で完成体も出てきたりするのかな。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 21:55:26.35 ID:P5HjAjmD0
入れたらちんこがちぎれちゃうから兄貴は処女だろ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 22:10:15.25 ID:zdQwNswe0
型と股割を20年間し続けたティンゴキが出てきて燈が戦闘不能にされるところまでは想像した
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 22:11:35.53 ID:cQgEVRgCP
>>458
基本アウトローだし
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 22:19:54.85 ID:iqdbGL0w0
>>458
アニキ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 22:21:55.11 ID:l05haWrl0
>>460
中国メガネやカニモフならイケそう
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 22:21:55.31 ID:coMILJlEP
兄貴は行為自体無理だろ
相手が死ぬ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 22:29:48.05 ID:kMgAA0jW0
一気に厨房臭くなったな
もう終わりだなこのマンガも
前は勢い1,2位だったのに今じゃ10位以下だし
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 22:31:26.36 ID:IlaKifD00
燈っていつも苦戦するよな。あいつよりカニモフさんの方が強いんじゃないか?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 22:31:41.68 ID:zPwzYaHx0
なんで剣術なのかって話だが、もともと古武道ってのは柔術と剣術、棒術は
必修科目といっていいだろうな。オプションで鎖鎌とか手裏剣とか十手、薙刀って感じだ。
もちろんそれぞれに細分化・特化した流派もあるが、総合武器術みたいなもんだよ。
で、これらはみんな体術(柔術)と同じ原理の動きで使われるものだし、
むしろ体術と切り離すほうが難しいぐらいだ。

なのでアカリが剣術を使えてもおかしくないし(ていうか使えないほうがおかしい)、
汎用性・携帯性を考えると刀を武器に選ぶのも至極自然だあね。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 22:32:40.41 ID:9M4PywumO
>>467
ランキング見て言えよ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 22:40:22.84 ID:pmgus0zY0
引っ張っといて(年跨いだせい?)一太刀で終了ってなんだかなあ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 22:54:32.23 ID:zPwzYaHx0
>>467
じょうじ制圧能力はさておき、タイマンしたらカニモフさんの装甲スパンスパン
斬っちゃうだろうけどな。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 22:56:23.27 ID:OPYrvxFG0
20年間股割もせずにボーッとしてたティンゴキ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 22:58:01.08 ID:lcrNt8UL0
ノーマルゴキでも人体を紙くずみたいに簡単に引きちぎるのに、ゴキと真正面から殴り合える
戦闘員が銃弾ごときで致命傷受けるのはおかしいだろう
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 23:02:31.18 ID:OPYrvxFG0
>>473
ツノゼミって何スか?意味あるんスか?木梨さ・・七星さん!だな
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 23:03:40.33 ID:fbfaDmqP0
>>471
まだカニモフさんは専用武器使ってないからわからん
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 23:11:05.69 ID:Is9+TZDH0
>>320
オーストラリアのテイオウムカシヤンマとコスタリカのハビロイトトンボ

こいつらが世界最大のトンボの双璧でどっちもオニヤンマの倍近くある。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 23:11:18.73 ID:l05haWrl0
>>475
せっかちなヤロウだな
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 23:13:20.81 ID:/btWTThC0
半端に真似るならいっそ刀蹴り上げて横山版無明逆流れパロってほしかった
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 23:15:35.36 ID:btjd0df50
あるなら劉戦で使ってくださいよ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 23:21:10.76 ID:fbfaDmqP0
>>471
まだカニモフさんは専用武器使ってないからわからん
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 23:40:03.89 ID:hWedeInX0
古武道って色んな武器があるんだなー厨二に受けそうだ。
だからアカリは厨二丸出しのキャラなのか。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 23:43:11.10 ID:9ftNd9IQ0
マイマイさん一閃でも、まだジョセフの方が強そうだな
しかしあの刀って奪われたら脅威になるんじゃねえのかw
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 23:44:00.62 ID:cQgEVRgCP
しかし見せ場が下手だなこの絵師w
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 23:45:18.35 ID:c/kH8MBiP
絵師w
言っとくけどネームは原作者が描いてるぞ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 00:16:16.04 ID:2ifoNNd7P
今週読んでああ、やっぱそうだよなと思った
ゴキの方からすると若い文明でただひたすら必死にわけのわからない外敵から自分たちを守ってるだけだもんなあ
人間が放ったゴキを絶滅させに来たのはたしかだし、生理的や立場的な面を除外して考えるとどう見ても悪いの人間の方だもんなあ・・・
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 00:28:06.29 ID:kEQHgF9C0
>>422
生かして捕まえたかったからじゃないかと
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 00:32:35.30 ID:M3uWsSZ40
てっきり燈とミッシェルは地球に戻ったら争いの元になるから
火星に残ってアダムとイヴ状態になるかと思っていたけど
テラフォーマーの方も生け捕り解剖狙っているから無いっぽいな
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 00:49:38.53 ID:pw3DWpdh0
いきなりアカリが実は剣術マスターだったは無いよなあ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 01:14:49.63 ID:ASri7op20
ジグルイだったっけ? あれと少しかぶるよな 今回のあかりは。

ただ、どちらかというと、あの剣技ネタみせたかっただけだろ感が強かったな なんというかネタに振り回されてる感じ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 01:17:39.29 ID:Pjwy+Hw50
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 01:25:38.49 ID:/w7MQu0Z0
>>422
あの銃、弾切れでは?空打ちしてたし
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 01:32:38.81 ID:jEYqVIJa0
>>488
剣術流派にも無手の技はある
…が、確かに跡付け感は否めんな
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 01:33:06.08 ID:KC9rMKGN0
今週も突っ込みどころが多かったなw
まず、防弾繊維のまき方が横巻きだけじゃ隙間から銃弾が抜けるだろ
編み合わせなきゃ意味がねえ
つーかアーマーと言うくらいなら銃弾くらい弾けやw
そしてパラポ対策に防弾繊維巻いても衝撃で四散するから意味ない
さらに同じ硬度であろう岩、地面を抉り取って無事な形状をしてないゴキの杖

うーん・・・・
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 01:33:34.27 ID:HfGX8f/OP
武芸十八般に優れているのでしょう
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 01:41:12.52 ID:A+f2tbJ70
Top 20 Knockouts in UFC History
http://www.youtube.com/watch?v=LWE79K2Ii-s
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 01:41:18.98 ID:2ifoNNd7P
何言ってるんだねキミ達
NINJAならアイキドーとニンジャソーズマンシップの両方に長けていてトーゼンじゃないかね
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 01:42:34.82 ID:9dSdmzWa0
今週読んで思ったんだけど
あれ、赤井さんってもしかして主人公なんじゃね?
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 02:17:17.64 ID:qWP89jkJ0
>>476
何だその化け物みたいなサイズ
相対したら生命の危機を感じるレベルだな
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 02:24:10.46 ID:55yddWth0
もういっそのこと、刀からビーム出せよ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 02:38:34.71 ID:jEYqVIJa0
日本原産ゴジラの出番か
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 02:50:46.76 ID:ZYr49mck0
>>342
一途さを貫きつつ、一時的な記憶喪失で新ヒロインとも一夜を共にした結果、
(母違いの)主人公とヒロインの父親になった仮面ライダーという前例がいるから、如何にでもやりようがあるから問題無い。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 02:53:22.69 ID:aAiXDhvE0
パラポもどうせミッシェルに負けるんなら一週でサッと負けてくれよ
予定調和の試合をグダグダ伸ばされてもダルイし
逆にミッシェルぶち殺すくらいのことしてくれれば面白いけど
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 06:41:17.25 ID:lrt1U4dT0
>>458
貧乏人ばっかりだからな
デフォルトで売春もやってる
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 07:25:36.21 ID:lSVKzhDUP
膝丸あればタイマン最強やないか
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 07:36:49.39 ID:/RRdk9K00
武器名と名前一致させられると、なにいってるのか迷うな
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 07:41:01.00 ID:HfGX8f/OP
マーズランキング4位ミッシェル・K・デイブス専用装備
膝丸持った膝丸
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 07:51:47.72 ID:OE8PFOSe0
パラボネラの打撃による貫通を防ぐための糸のチョッキを用意しておいたって言うけど
パラボの打撃食らったら貫通以前に肉体ぶっ飛ぶよな
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 08:08:52.84 ID:/w7MQu0Z0
ミッシェル専用装備  リング用ロープ

まわりに3重に張り巡らせて使う
TFをそこに投げるとなぜか体の向きを反転させて正面を向いた状態で勢いよく戻って来る
これは物理の法則を無視した「お約束」である
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 08:27:34.72 ID:fBsY5mFfI
そういえば今更な話だけど、小町ちゃんは何故バグズ2号艦内の死体だけでも焼こうとしなかったのかな?作戦でも使ってたし火は炊けたんだよな?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 08:32:16.73 ID:QFQGqE9D0
>>509
まさかゴキが死体でバグズ手術やってくるとは思ってなかったのと
中途半端に焼くと余計グロい事になりそうで忍びなかったんじゃね
あとは今すぐ脱出だ!って状況でそこまで気が回らなかったとか
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 08:44:34.30 ID:JoqGW5vi0
( ゚д゚)ハッ!俺も俺の刀をバレないようぶら下げて近づけば着床させれるってことか!!!
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 09:13:44.82 ID:55yddWth0
ちょっと火起こししただけじゃ火葬なんて出来ないだろ
インドで火葬するときなんか、めっちゃ薪積んでるし

遺髪は持ち帰らなかったのかな?とは気になってる
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 09:26:15.59 ID:zujikw+60
リーさえいれば
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 09:38:29.59 ID:oET+dTNA0
>>511
早撃ちマックか
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 09:50:40.57 ID:DQKDkgNlO
パラポの打撃に防弾ベストじゃ気休めにもならないけど毒針や顎パーツには有効そう
顎とか毒針使えるか知らんけど
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 10:06:37.02 ID:fBsY5mFfI
>>510
>>512
なるほ、ありがとう
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 10:18:52.12 ID:SugEnO1SO
>>503
そういった側面でもアニキは貞操の危機から遠いな
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 10:25:36.54 ID:SugEnO1SO
ごめんsage忘れた

>>476
前者の名前は中ニ心をくすぐりますね
ハビロイトってなんじゃろ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 10:40:05.89 ID:e6wAAzQg0
とりあえず兄貴は非童貞だと思う
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 10:59:08.16 ID:+Y1rj/mn0
思ったんですが、ミッシェルのクローン
作ったら能力も受け継いだクローン出来ないのかな?
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 11:21:25.57 ID:8a6//7kGO
キレた時の兄貴の目付きは確実に殺人経験済みな目ですわ

>518
羽広 糸 トンボ じゃないか
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 11:35:37.90 ID:6I2C1YlF0
ゴキブリにわたっても使えないのが前提で武器ってもってんじゃなかったけ
あの刀なんなの? 糸でできてんの?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 11:37:22.49 ID:fBsY5mFfI
そのうち専用武器までパクったゴキが出てくるな(確信
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 11:38:38.22 ID:JoqGW5vi0
スマトラクワガタスペヅナイフ…(´・ω・`)
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 11:50:11.80 ID:HUY7GRcpO
>>522
そうじゃなくて、ゴキブリに渡っても大した痛手にならない武器
振動剣なんか取られても、人類が本気出せば軍事兵器で虐殺出来る
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 11:56:36.25 ID:b7/mXYKN0
>>522
スレ民の中に辻褄合わせようと頑張ってる人いるがテラフォは基本的にライブ感を楽しむ漫画になったと思う
ラオウ編で綺麗に終わらせるつもりが編集に引き伸ばされて人物相関図がめちゃくちゃになった北斗の拳みたいなもん
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 11:59:01.23 ID:8a6//7kGO
じょうじ殲滅しにきたんじゃなくて
ワクチン用のウイルスサンプル採集と裏で燈の身体目当ての各国の思惑があってのアネックス計画だからな
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 12:27:32.66 ID:xYZH6LpF0
八重子の裏切りは無かったことにする気か?
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 12:31:52.46 ID:tmekXeRw0
>>528

八重子の裏切りは中国班を騙すための嘘だって作中でもスレ内でも話があったはずだけど?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 12:34:21.37 ID:m/N3rptY0
>>528
そんな理解力で大丈夫か?
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 12:52:31.64 ID:8a6//7kGO
なあイワン、>528どんな夢見てると思う?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 13:31:33.34 ID:O3nppif90
>>522 >>525
実はそもそも作中でのナレーションでは専用武器の条件は
「持ち主の技術か特性を最大限に生かすもの」としか言われてないんだよね
だから専用武器がゴキに奪われた時に云々なんて設定は明言されてないから
敵に奪われた時に割と脅威になる専用武器が存在しても設定上は問題ない
ついでに言っとくと、本人以外が使えても別に大丈夫
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 13:32:04.84 ID:Gkrwc6GKP
外伝でゴキブリ側を主人公にして描いてほしいわ。意味なく殺戮してくるけど、倒したあかつきには自分たちを進化させるテクノロジーをもたらす。って神話っぽくて素敵。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 13:34:13.01 ID:OHkDjR0U0
もっと展開早くしたほうがいいな
ちょっとダレてきた

売れたからって色気出しちゃダメだよ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 13:55:39.88 ID:24cm9s9N0
>>534
主役格の戦闘シーンは危機感が薄いからつまらないんだよなぁ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 13:58:17.35 ID:oET+dTNA0
>>533
まるでロックマンだ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 14:08:01.78 ID:vCaFS0Sm0
新連載のSFが評判良いからテコ入れしないと順位落ちるぜ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 14:36:22.44 ID:Q7GC/WvWO
オニールは原作短いし映画のタイアップだから20週いくかいかないかだろ
そもそもテラフォってSFか?
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 14:39:25.93 ID:biuhWG2C0
>>537
あれは短期連載だから、人気があろうが、編集が無理に水増しとかで引き伸ばしを計らないかぎり、直ぐに終わる。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 15:13:45.42 ID:0Oi1sYGl0
つかあれは長期連載無理やろ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 15:15:34.19 ID:JoqGW5vi0
でも流石小畑、キャラクターの動きが分かりやすいなぁと思ったけどな
テラフォも面白いけど、たまにキャラクターの動きがよく分からなくなるのよね
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 15:56:01.37 ID:LNOYo+7yO
>>528
どうせヤンジャン買ってないんだろうな
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 16:34:03.59 ID:HfGX8f/OP
ゴキブリからしたらモンハンやってる気分だな
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 16:49:42.86 ID:A32ChBla0
>>543
ゴキブリモンハン〜〜カニモフ討伐編〜〜

(カニモフを討伐し,剥ぎ取りを行うじょうじ達)

<<カニモフの腕を入手しました!!>>
<<カニモフの甲殻を入手しました!!>>
<<カニモフの金玉を入手しました!!>>

じょうじ1「じょっうじ!!」(おしっ!!)
じょうじ2「じょじょじょ!!?」(じぇじぇじぇ!!?)
じょうじ1「じょうじょうじじじょうじょうじょ」(俺は課に装備を作る)
じょうじ2「じじょうじじじじじじじょ」(俺は玉がでねぇんだよ)
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 17:18:50.36 ID:JzCkFTyA0
バグズゴキも残り僅かだし、今週号でラハブの核心について語りだしたしで
そろそろ2部を〆るつもりなんだろうか
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 17:28:51.17 ID:Q7GC/WvWO
パラポで兄貴のランキング出して
カマキリ対中国、ジョセフ、小吉対ハゲでランキングかな……そこまで考えてヤンマ余ったわ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 17:32:49.84 ID:2SExzMqt0
>>520
五百年以上未来でも倫理的な制限があるんじゃね?
とは言え手術の材料不足解消にじょうじ複製するくらいはいいんじゃないかと思うんだがな
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 17:37:29.72 ID:qleUP5XU0
もう俺がモザオペスカンクで救世主になってやるよ、近づくジョウジは全て気絶だから
余裕。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 17:42:12.95 ID:A32ChBla0
>>548
ゴキに匂いってきくんか?
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 17:43:36.10 ID:JQ+4/XVg0
今週ひどいな何このテンプレ戦闘
僕が考えたかっこいい主人公(小学生版)かよ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 17:54:54.29 ID:HUY7GRcpO
>>550
いや、地味でカッコ悪かったと思う
北斗の拳に出て来た、騙し討ちが得意な跳刀地背拳(だったかな?)の使い手、フォックスみたいなモンだし
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 18:26:44.67 ID:RNbRsfW/0
>>551
フォックスとは違うだろw
劣勢を装っての奇襲なんて兵法の基本だしね
狂四郎対Sとか大好きだわ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 19:00:37.05 ID:VpKDhds0P
脳筋絵とストーリーやバトルのひねくれ方が合ってないんだよw
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 19:07:37.54 ID:op3RWMeO0
作画をカイジ風にしよう(提案)
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 20:45:11.41 ID:kXMiYw170
>>553
一人の人が作った作品じゃないし
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 20:52:13.91 ID:m/N3rptY0
>>553
素人が偉そうに
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 21:41:06.95 ID:Wo2VtWUb0
来週バレ

歓声をあげ拍手してアネックスクルーを迎える地球の人々
クルーの中心に誇らしげなミッシェルの姿が見える
そんな彼女に歩み寄る人影
「サンプルだの大口叩いてこの様だ・・・アンタにゃかなわねぇな」
笑顔の劉の傍らにはゴキブリも恐縮して畏まっている
「じ・じじょうじ・・・」
気にすんなとばかりに二人の肩を叩くミッシェル
その光景に周りの人々も感動しているようだ
という夢
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 22:01:06.39 ID:j2umGi3C0
俺の理解力が足りないのかもしれんが、アカリンの劣勢ブラフはゴキに通じてたのか?
普通に飛び掛ってぶった切っても勝てたような気がしちゃうんだけど
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 22:06:54.37 ID:uHfvJt6a0
>>558
袴ゴキ
隙がない
アカリダメージダメージ
武器持ったアカリに距離を置いて倒そうとした
20年間鍛練してた
だって戦士だもの あかり
十分通じてる
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 22:07:01.92 ID:aAiXDhvE0
ここんとこゴキブリ側弱すぎだろ
この半年で倒したの既に弱ってたアーロンだけじゃねえか
バグズゴキは噛ませばっかだわジョセフに山積みにされるわ
大群連れてきても中国に返り討ちにされるわ
話の展開自体も中国復活以降ずっとダルいしなんだかなぁ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 22:32:32.21 ID:qleUP5XU0
>>549
効かないの・・・?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 22:39:27.80 ID:J7srF9u80
ゴキにはハーブの匂いが一番効くぞ
部屋にハーブを置いとくとゴキが一切出なくなるから、悩んでる人は試してみなさい
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 22:44:41.41 ID:xL9PnpQO0
なんかもう昆虫の能力なんてどうでもいいんじゃない?

刀の達人が刀持てば同じ事でんきじゃねーの?
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 22:54:03.07 ID:j2umGi3C0
>>563
アカリンは超筋力があるから・・・

まぁ一部の頃から肉体的には脆弱といわれた蚊でハゲゴキと渡り合った一郎みたいのもいるから
能力バトル物でよくある「非能力者だけどむっちゃ強い」ってのもパワーバランス上は可能かもしれん
ARMSの高槻夫妻、からくりサーカスの師匠、山風忍法帖における剣聖みたいな。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 22:55:53.59 ID:Pjwy+Hw50
>>563
古くはイチローさんだって蚊の能力とは無関係にハゲゴキ倒してたわけで、
許してやってくれ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 22:59:15.91 ID:Mfopgtu60
初代ジョージは普通の人間なのに
致命傷負った状態でじょうじを切り倒して生首を地球に送り届けるという
あきらかにお前人間の意思とかでどうこうできるレベルじゃねーだろっていう荒業やってるしな
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 23:00:44.11 ID:5oonCmAp0
実際、お前らだって火星にいけばちょっとした超人気分になれるはずだぞ
火星は重力が地球の3〜4割程度しかないんだし
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 23:07:40.13 ID:C/VYyeAi0
たとえのび太でも……か
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 23:08:29.36 ID:VpKDhds0P
その分筋力がすぐに落ちるよw
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 23:10:55.82 ID:Mfopgtu60
というか空気が薄いからちょっと無茶したら高山病で死ぬよw
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 23:16:10.71 ID:8UuUfpqD0
>>564
第3部地球編があったら、燈の師匠が生身でゴキを倒したりして・・・
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 23:19:46.33 ID:5oonCmAp0
>>570
テラフォの火星って計画上は火星の酸素濃度どの程度で調整してんだっけか
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 23:22:07.93 ID:Mfopgtu60
たしかアンデス山脈の頂上くらいだったはず
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 23:23:21.68 ID:Pjwy+Hw50
>>567>>571
よく考えたら地球編じゃゴキちゃんたちは立つこともままならねえな。
楽勝じゃねえか
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 23:31:11.72 ID:2+GMaivq0
あの剣法、無明逆流れというよりこちらの技に近いかな。
蹴るという動きはないけど。

http://samuraimoon.blog67.fc2.com/blog-entry-224.html
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 23:35:20.83 ID:VpKDhds0P
一辺振り上げてるから全く関係ない
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 23:39:48.28 ID:xL9PnpQO0
あの技って、あの刀の切れ味が無ければ成り立たないよね
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 23:44:06.74 ID:UZp+qfXD0
>>560
そのてんリーゴキはシーラを殺す大活躍してるもんな
さすがゴッド
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 23:45:03.61 ID:5oonCmAp0
>>576
燈の場合あの構えに油断を誘う以外の何の意味もなさそうだったよな
バネを溜め込むって言っても一回振り上げちゃってるし
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 23:49:48.36 ID:Pjwy+Hw50
アカリのあの技は、刀で支えることで重心を前のめりにし、初速を高める技術なんだな。
前に倒れる力を使って前進するなんば歩きの性質を利用したもので、
やられる側は疲労困憊の相手がいきなりマックススピードで切りかかるから、
物理的な速さ以上に速く感じる。

ちなみにバキのゴキブリダッシュも、脱力→落ちる力を足でとらえてその
反発力で高い初速を得るという日本武道や中国武術の技法にヒントを得たもので、
似た原理だあね。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 00:09:41.67 ID:LtQKQvvKO
>>566
結局初代ジョージは
殺されて生き残れなかったから
超人ではなくね?
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 00:21:33.42 ID:H0d/hP/10
どてっぱらぶち抜かれた状態でじょうじぶった切って
首を切り落として地球に送信するって瀕死の状態の人間がやるのはかなり無茶だろw
しかも周囲のじょうじは空気読んだのかトドメも刺さなかったし
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 00:27:08.91 ID:iLDnkbSJ0
アカリのあの技見て河上彦斉を思い浮かべた。
あぁいう暗殺剣術は実際日本にあった事はあったが、逆にゴキが何じゃコレと距離とった時点で成立しないんじゃないか?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 00:32:02.57 ID:0Xlyz9fM0
鳥刺しと術理が同じ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 00:38:02.12 ID:Kx+KZj+h0
>>583
だから弱ったように見せて、トドメを刺させようとしてるわけだが、
じょうじが嫌なものを感じたらまったくその通りだろうなw

>>576
まったく関係なくもなくって、いわゆる斬り上げ系の技は相手がのけぞって
それを避けたところを返す刃で斬りつけるとか、今回のテラフォみたいに相手の
得物を制して斬りつけるっていうコンボが込みなのが普通。

ちなみに足で蹴り上げる技術は杖術などではけっこうポピュラーだと思う。
その横山さんのマンガみたいに、刀を蹴り上げるってのは聞いたことないけど。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 00:49:08.80 ID:2iNMysPL0
今週微妙だな
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 00:50:27.09 ID:O7MuDKF00
糸を使った大蓑蛾流剣術のお披露目は先延ばしになったか
一体後何ヵ月後になるんだろう
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 01:05:37.54 ID:SZHhnwnZ0
やっぱ能力使ってカッコイイ戦い方して欲しいなーと思う
兄貴みたく肉弾戦オンリーならまだ良いんだが、
剣術まで行っちゃうと、何かもう別の漫画みたいで…
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 01:09:25.89 ID:Xkjigh3+0
さすがに今週で燈の方は決着ついたんだよね?
あの傷口でまだ生きていたらムチャすぎるし。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 01:15:39.37 ID:H0d/hP/10
雷食らって再起動した斜視ハゲの例もあるし油断はできんな
まあさすがに長くはなかったようだけど
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 01:23:23.25 ID:v70u4nga0
短時間であっという間に進化してきたゴキが未だに刃物を自分達で作ってないのが変

材料は地球人がもちこんだ宇宙船の金属があるし見本になる実物はジョージソードがある
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 01:35:31.66 ID:Kx+KZj+h0
>>591
ハゲゴキが一応黒曜石みたいなのでメスみたいなの作ってたけどな。
じょうじ達のフィジカルだと、近接戦闘なら棍棒も剣もたいして変わらんのかもしれん。

ただスリングがあるなら、弓矢とかジャベリンとかは出てきてもいいよな。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 01:51:48.89 ID:7EDiPwjY0
古武術ってのは戦場で生き残るための技術だから剣術槍術が基本。
合戦場では、死体とともに武器はいくらでも転がっているし。
むしろ、体術は武器を失った時の非常事態用の技なんだよ。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 01:57:52.18 ID:pRV2yu+yP
>>527
今のところまだ、人類が本気でじょうじ殲滅しようとしたらいくらでもできるからなあ
500年後の戦略兵器なら惑星の表面をあっという間に灰燼に帰すだろうね
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 02:15:07.25 ID:pth1AGM4P
ジョージの叔父がニュートンで、失敗した責任を押し付けられたのがミッシェルの
お爺さんで合ってた?  でも何処でそんなエピソードがあったんかなー?
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 03:15:01.11 ID:Kx+KZj+h0
>>593
最後の一行は間違い。体術はあらゆる武器術のベースになるものだよ。
飛び道具はともかく、どんな武器を持とうと相手との至近距離での接触は
不可避なもの。だから脇差や鎧通しというサブウェポンは必携だったし、
武器の所持を前提とした組み技や当身の体系がそもそもの体術だ。
もちろん当身でどうこうするという技術もあるしそのことを指しているのだと思うが、
それは本来的には体術体系のの一部でしかない。

ちなみに剣術など細分化した技術に特化して発展したのは平和な江戸時代で、
それでも今の剣道と違い投げ技や固め技があった。現代の柔道でもいわゆる
タックル技がよしとされないのは、武器を持ってる相手にハナっから
タックルしかけたら、背中や脇を刺されて即死だからだ。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 03:44:39.77 ID:chDJ19FJ0
>>568
『ドラえもん のび太の宇宙開拓史』か
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 03:54:44.35 ID:0Xlyz9fM0
さすがにゴキポネラ相手にミッシェルちゃんも出し惜しみはしないだろうから専用武器に期待
やっぱ爆破を活かす武器なんだろうな
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 03:58:14.31 ID:Kx+KZj+h0
>>598
このスレでの一番人気はパンツに隠した栓抜きだな。
俺もそれを支持したい。ちぢれっ毛がついていれば言うことなしだ。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 05:08:12.96 ID:gQpkV2Yn0
関節技決められたゴキポネラがミッシェルたんのアナルに指入れて脱出はやって欲しいわ。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 05:19:38.66 ID:0Xlyz9fM0
ミッシェルちゃん専用武器は揮発性物質で炸裂させるパイルバンカーがいいな
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 07:00:42.17 ID:Kx+KZj+h0
ミッシェルちゃん専用技は揮発性物質で炸裂させるパンツドライバーがいいな
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 07:05:19.26 ID:x8yb4BRS0
兄貴の武器?
パイプ椅子とか釘バットとか鉄パイプだろ?
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 07:35:01.26 ID:3Esf5Q4DO
>>600
あれだけ気が強ければ絶対アナル弱いからな
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 07:35:47.42 ID:sOVcKKRL0
バキの劣化に成り下がった
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 07:40:21.90 ID:0Xlyz9fM0
もしくは無数の棘がついた鞭を相手に巻き付けてその棘から揮発性物質を流し込むとか
爆導索っぽいイメージで
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 09:27:36.11 ID:m3khG+ak0
武器をゴキブリに奪われると云々って設定(笑)
もはやそんなの関係ねぇって感じだな
ポン刀は扱うのに技術がいるから無問題なのか
変なの
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 09:29:13.93 ID:wJYK3BYfO
そんな設定ねえから四巻100回読んで死ね
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 09:38:48.46 ID:BK2NEokQ0
未だにこの設定があると思ってる奴がいるのか
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 09:55:24.15 ID:82HK86sYP
能力と組み合わせた方が強いという武器しか持っちゃいかんのだよな
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 10:19:37.89 ID:chDJ19FJ0
まず素手でランキング決めて、上位15人のみ得意の武器携帯で1~15位を再度ランキング

対ゴキなら純粋にツバメ以下の開基
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 10:36:57.66 ID:BF11nRIKO
銃火器は効果よりも奪われた際のリスクが大きいとしか書かれてないな
まあウィルス採取は建前で、本命は火星でのMO実験だったのだから、近代兵器を持ち込まないのはしょうがない
本田の居場所を知らない中国は、燈とミッシェルの捕獲がメインで持ち込みまくりったけど
ロシアは蜘蛛系のMOをもう一人作って本田確保に向かわせるべきだったな
ガムなら市販の紙に包んで持ち込めばバレないだろうし
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 10:40:08.31 ID:dgcMuyAh0
>>610
俺の専用武器は任務に全く使えない解毒剤だからランキングあがりゃしねぇ・・・・・・
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 11:01:42.38 ID:3K3897so0
>>610
でかくて持ち運べないけどどこにあるかわかる刀とか!
(でも倉庫にあるの皆知ってるよね)
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 11:25:01.28 ID:P/cgvJHU0
>>610
強い武器じゃなくて自分の特性を有効活用できる武器なんじゃね?
使うことで戦闘力が増えるわけじゃなく、生存能力が高まったり他のメンバーのサポートをしたりとか
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 11:54:28.71 ID:i0G+VFyX0
対人対ゴキ総合ランキング一位の虹ちゃんは今も毎秒数千匹のゴキを毒殺しまくってるのかな?
2位のジョセフも振動する手刀で雑魚ゴキ切りまくってるのかな
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 13:25:28.59 ID:IdRgqDcl0
てかやっぱ幻覚効いてたから、スカンク最強だな。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 13:29:34.10 ID:BF11nRIKO
班員ほっぽいて単独行動してるジョセフって、実はニュートンさんの遺志を受け継いだクローンだったりして・・・
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 14:40:35.59 ID:wJYK3BYfO
だったらまずピラミッド行くんじゃねーの
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 14:43:42.62 ID:PkR1JK8MP
カニモフとニュートンって似ているな
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 14:45:00.46 ID:k6Kl9Url0
紅ちゃんは漫画オリジナル細菌なのは分かったが、結局のところ細菌をばら撒いてるのか毒素をばら撒いてるのか
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 14:47:27.10 ID:pth1AGM4P
ニュートンの甥がジョージだから
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 14:52:27.19 ID:x+dsuVqC0
>>621
毒素じゃなきゃ不味いだろう……自分が増えてしまう
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 15:22:24.57 ID:H0d/hP/10
実在する細菌兵器ネタはなにか規制に引っ掛かるとかあるのかね
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 15:30:16.16 ID:yO81NLaG0
マイマイあっさり負けたと思ったが
捕獲が目的だから消火液あんまり使えなかったのか
消火液より劣る銃を使った時点で膝丸は相手が消火液をもう使わないって確信して近づいてくるのを待ってたと
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 15:54:51.48 ID:D51zKd0z0
>>527
あと、MOの戦闘実験か
中国の近代兵器持ち込みは他の国からしたら予想外だったろうけど、蟹MOは固定砲台すら防げるという凄い実験結果を出したな
再生能力もあるし、将来的にはMOの基本ベースになりそう
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 16:06:07.89 ID:H0d/hP/10
実験結果がどんなすごいもんでも
現時点では肝心のMO手術が分の悪い博打そのものでしかないからな
だからこそ各国が燈とその製作者である本多博士の確保に血眼になってると
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 16:51:55.40 ID:ftpRzi1qO
結局ラハブとじょうじは関係ないんの?
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 17:01:19.38 ID:meqnga1j0
ゴキに対人間を想定した卑怯殺法が通じるとはビックリだよ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 17:08:14.26 ID:vLoYtvDAI
>>629
人間に近くなった分〜
ってやつじゃね?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 17:08:54.67 ID:ZCM9QxAQ0
>>629
知能があれば通じるだろう
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 17:10:38.84 ID:H0d/hP/10
斜視ハゲはノーマルじょうじと違って感情豊かだったもんな
無表情にひたすら殺しに来るのがじょうじの怖さだったからあれはちとがっかりだった

まあ念願の電気手に入れたのに自爆装置でおじゃんなんてやられりゃキレるのもわかるけどw
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 17:23:00.03 ID:vLoYtvDAI
映画風予告考えてみた

(CV中田譲治)

美しく平和なこの惑星(火星)に突如降り立つ白い影!
無惨にも捕まり殺されるじょぅじ達、知恵と力を合わせて侵略者に立ち向かえ!

そして生まれる新たな希望

スペーススペクタクルロマンオペラ
【テラフォーマーズ】
常時公開中
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 17:39:47.20 ID:k6Kl9Url0
というかゴキは別に燈の構え見て油断をしてなかったんじゃないか距離もとったままだし
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 17:52:46.34 ID:HmKLPkjr0
>>634
じゃあアカリンのあの構えとモノローグは意味なかったの?
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 17:59:32.47 ID:5I3R2Rmn0
それにしてもアカリンはゴキ相手に饒舌すぎやしないだろうか
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 18:04:19.83 ID:H0d/hP/10
ぼっちなんだから察してやれよ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 18:10:40.72 ID:OvCm7r1k0
7巻読んだ。中国のゲスさとジョセフの異常な強さにグッときた。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 18:10:48.94 ID:wJYK3BYfO
アシモフの「強烈な敵意〜」とマイマイのモノローグで散々強調してからのアレだからな
かなり重要な伏線だろう
「半分虫みたいなもん〜」ってのは不完全変態被験者の自虐と同時に真実でもあったわけだ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 18:55:40.12 ID:E9uu+YKZ0
地雷オッケーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 19:17:34.45 ID:6kDkk+B/0
もしかしたら日向君と染矢君は中国出身で不完全変態手術の被験者なのかな
普通の人間では有り得ない力なのにМО変身したとは思えない外見だったし
国に嫌気がさして日本へ亡命して帰化して日本人名を与えられた
桜人君との関係は染矢が桜人君の姉ちゃんの彼氏だったで無理は無い
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 19:40:29.42 ID:zUOqIdfm0
燈は「恨みっこなしだぜ」とかいってたけど
オケラゴキのとき思いっきりシーラや他乗組員の恨みを込めてた気がする
今後誰かが殺されても恨んだりしない冷めたキャラになっちゃうのかね
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 19:43:06.42 ID:82HK86sYP
オケラゴキの時は八つ当たりだけどって言ってたじゃん
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 19:43:30.64 ID:6kDkk+B/0
しかしシーラだけでなく一班の皆は大事な友達だったと言っていたけど
その割にはソードさんがジェットに暴言吐かれている所見ても
客観的だったのがなぁ・・・
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 20:12:45.89 ID:5I3R2Rmn0
>>644
背骨ソードさんのプロフィールをそろそろ明かしてほしい
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 20:16:45.46 ID:Kx+KZj+h0
>>644
小学校の時俺のクラスはよく「みんな仲良し」って言ってたな。
俺がカウントされてなかっただけで。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 20:38:44.47 ID:vLoYtvDAI
背骨ソードさんのMOはゴキに奪われて登場するなw
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 20:43:04.22 ID:PkR1JK8MP
じょうじたちも可哀想だな
火星で平和に楽しく暮らしていたのに
移住するのに邪魔だから駆除されちゃうなんて
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 20:43:51.15 ID:82HK86sYP
ジェット「(俺の一つの諍いがみんなの団結力を高めました大作戦が……)」
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 20:53:59.14 ID:H0d/hP/10
そもそもゴキブリが火星に移植された事自体完全に人間の都合だからな
しかも地球側は今やるのは都合が悪いからやらないだけで
その気になればいつでもじょうじを皆殺しにできるという
じょうじ側からすりゃ悲惨にも程がある境遇だわな
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 20:56:18.25 ID:E9uu+YKZ0
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・) <ゴキブリのMOもったジョージ出てこないかな??
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 20:56:56.73 ID:tlp56gyC0
今週読むと人間とじょうじが団結してラハブを倒して完でもおかしくない気がしてきた
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 21:00:30.40 ID:ZCM9QxAQ0
スパロボJのラスボス(地球に生命の種を植え付けてコールドスリープしてたら人類とかいう連中が生き延びてたから滅ぼすわ)と
テラフォーマーズの人類がやってることは同じだもんなあ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 21:05:24.62 ID:6kDkk+B/0
当初の目的通りならじょうじの犠牲数百匹程度で人類の為に
有効活用して貰えたのにたった一人の人間欲しさに代理戦争起こされて
何千何万も無意味に殺されていくのを考えると哀れ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 21:14:17.28 ID:4OspW3kH0
次のテンプレランキング@に、専用武器も追加かな…
いらないかな?

アドルフ…手裏剣
燈…膝丸(日本刀?)
アレクサンドル…カフカス・カリンカ(スペツナズナイフ)
マルコス…アラクネバスターmkU(ヌンチャク)
加奈子…エアロパーツ

カニモフと慶次の武器も気になるが
15位以内だからって、必ず武器を持つ必要はない…
説明されてないから、ハッキリせずモヤモヤ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 21:17:49.33 ID:s4hpY7MdO
>>655
アレックス「おい」
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 21:19:19.60 ID:82HK86sYP
ふかふかカリントウ美味そう
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 21:20:01.42 ID:nFzQA8Y60
>>654
最終的には人類の火星移住まで視野に入ってるんじゃないのか
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 21:20:22.53 ID:D51zKd0z0
>>655
「男なら全力パンチ、全力スラムで勝負せんかい!」の人は、武器を持ってないんじゃね?
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 21:22:57.73 ID:tlp56gyC0
>>659
3位専用武器:筋肉増強剤
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 21:23:04.10 ID:nFzQA8Y60
慶次はナックルガードでもつけてるのかと思ったけど
普通に拳がクロカタより堅いみたいだから必要なさそうだった
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 21:26:48.91 ID:KQklmUK+0
3部ではオウムゴキがでてきて甲高い声で地球語喋ってほしい
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 21:28:14.41 ID:82HK86sYP
カニに必要なのは少量高栄養素のウルトラカロリーメイトだ
手を生やすために消耗してたんじゃもたないよ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 21:28:54.61 ID:H0d/hP/10
というか、じょうじの出現が予定外過ぎただけで
元々火星に人類を住まわせるためのテラフォーミング計画だったはず
そろそろこいつら用済みだべとゴキブリを駆除しに行ったらじょうじになってた

ただ初代ジョージが届けたじょうじの生首を見たニュートンの反応からして
ヘタするとじょうじの存在が生まれることすら最初から仕組まれていた可能性もある
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 21:29:04.33 ID:4OspW3kH0
>>656
すまん、荒武者は素で忘れてた
今手元にヤンジャン無いんだが
あの硬式ボール?の説明はあったっけ?


しかし、考えてみると
小吉の専用武器が「解毒剤」の時点で
別に刃物や銃器である必要もないんだよな…
カニモフさんにステロイドはあるかも知れん

ミッシェルさんとか、やたら頑丈な眼鏡に何か秘密がありそうだが
網膜認識で、目からビームくるで
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 21:47:26.04 ID:ll956vnu0
ミッシェルさんの専用武器ってマスクと栓抜きとパイプ椅子とリングのどれかかな?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 21:56:40.58 ID:N61KMid30
ダメだな
七位の失敗から全く面白くならない
つい最近まで面白かったのになー
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 22:03:43.59 ID:D51zKd0z0
>>663
確かに蟹さんは武器よりも食料を背中のパックに詰め込んだ方がいいだろうね
アレックスは背中からボールを出してたけど、あれ幾つ入るんだろうw
マルコスを助ける時に投げ込んだボールの数は、五つや六つじゃなかった気がするけど
実は安価で脱出機にも沢山積んでいたのかな?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 22:07:50.25 ID:tlp56gyC0
>>666
ハチ/解毒剤の組み合わせからすると蟻の巣コロリという可能性もある
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 22:33:13.77 ID:E9uu+YKZ0
兄貴はノーブラ(確信)
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 22:58:19.87 ID:v70u4nga0
アニキの武器は鈍器系統だろ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 23:16:04.61 ID:5vPsx7An0
角材とか鉄骨とかスタイリッシュで良いと思うよ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 23:17:45.11 ID:nFzQA8Y60
>>670
大胸筋矯正サポーターはつけてる
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 23:19:18.41 ID:0Xlyz9fM0
ついにあの最強武器丸太を使うときがきたか…
みんな豚汁は食ったな!行くぞォ!
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 23:34:07.07 ID:vLoYtvDAI
兄貴の背中から丸太がポンポン飛び出すのか…
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 23:36:48.11 ID:jjTDdFyK0
>>667
しかも主人公クラスにに武器刀とか今1番寒い展開だしな
鉄パけん玉の方がスゲー武器に思うわ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 23:50:25.92 ID:dgcMuyAh0
>>674
お前は日々膨張してそろそろ北海道なみのサイズになった孤島からでてくんな
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 23:53:27.57 ID:H0d/hP/10
兄貴が椀によそうんじゃなくて鍋から直に雄々しく豚汁啜ってる姿は簡単に想像できるから困るw
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 00:11:37.34 ID:DzKKqZMy0
兄貴の専用武器は「メジャーリーガー養成ギブス」
唯一使用しない事で強くなる
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 01:10:16.16 ID:vRZ/O/c+P
少女鮫の主人公のアルって女の子はウイルスによる遺伝子操作で12歳で虎をひねり殺す筋力を得たんだが
そういや彼女も筋力を制限するストッパーをつけてたな
怒るとバネが引きちぎれるけど
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 02:27:08.07 ID:7eYN6Ps00
兄貴の最終兵器はパイプ椅子だよ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 04:19:12.08 ID:Ix7qPh1sP
パンツの中から栓抜きだろ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 06:27:47.62 ID:OOpGE8PpI
多分死んじゃうだろうけど兄貴にぶっかけられたい
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 08:07:54.45 ID:JY2+X1lm0
兄貴の乳って,
@脂肪ですか?
Aシリコン(豊胸)ですか?
B筋肉ですか?
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 08:24:09.43 ID:gnjBNpI10
ミサイルが格納されています
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 08:31:40.03 ID:vRZ/O/c+P
別冊マガジンに創刊から連載していた超人学園という作品に
頭のコブに全身の筋肉を収納していて
それを解放すると最強の肉体となるキャラがいて
兄貴のおっぱいもそういう類のものだと思う
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 09:56:26.65 ID:YLr2TsYu0
>>667
ここから挽回して人気を取り戻すには
じょうじの性欲増大化が必要

くっ、、なぜこいつらが性欲を、、ry

ま、今はヒロ君が週マガでやっちゃってますが
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 10:30:23.20 ID:LoGOQTyXO
>>684
いつの世も、おっぱいに詰まっているのは浪漫だ。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 10:41:28.61 ID:RjOhlB5i0
>>684
Bに決まってるだろ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 11:01:14.12 ID:+Sc9q5nT0
>>684
あの乳が兄貴に用意されたテラフォ武器だという可能性が微レ存
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 11:02:21.20 ID:YKRNR4er0
兄貴最大の隠し武器は乳首から吹き出す爆裂液体
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 11:03:55.33 ID:4DeDgjk90
>>691
それを吸う燈が不憫だなァw
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 11:14:14.65 ID:54QKssJr0
>>691
確かクィーンズブレイドにそんなのが居たような・・・
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 11:47:25.21 ID:lbqLqBDfO
兄貴はマジでリミッター付けてそう
そもそもアリ筋肉全開で戦うと、人間の身体が壊れるはず
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 11:55:21.99 ID:+0fpxokj0
>>693
山風の忍者にもいたような気がする
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 12:03:42.55 ID:NSewz1Gni
兄貴の武器は特大ペニバンだろ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 12:13:30.13 ID:+0fpxokj0
三菱マテリアルの事故のニュース見て、リーさんの武器が重さ300kgの金属の蓋だったらゴキにも勝てたんじゃないかと思った
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 12:16:35.34 ID:DzKKqZMy0
>>695
???「くノ一忍法 乳時雨」
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 14:09:31.03 ID:CDq3fMUD0
>>687
劉さんが触手+吸盤+麻痺毒という最強武器を活かさんかったのが悪いんや
ゴキの他はおっさん二人としか対戦してねえ・・・
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 15:11:53.40 ID:G4a/pokT0
たぶん>>696が正解
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 15:32:06.15 ID:IkTWPoZ60
ベッドでしくしく泣いてるじょうじ
座ってタバコ吸ってる兄貴
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 16:06:49.81 ID:+0fpxokj0
>>698
いや、男の忍者で
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 17:02:47.02 ID:JY2+X1lm0
>>701
兄貴「チッ・・・・・コイツらすぐイくな・・・」
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 17:24:03.52 ID:BZEe6fC90
>>687>>699
薄い本にご期待ください
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 18:33:40.32 ID:xY1EcWye0
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 18:36:43.24 ID:lhe8Q6gd0
>>705
全員弱そう
ついでにその靴なんなんだろうな…
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 18:39:56.99 ID:IkTWPoZ60
場面はアネックスか
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 19:04:25.62 ID:39aC7L0i0
一枚目のゴキがハンカチで汗拭いてるように見えた
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 19:14:04.69 ID:+nZNUH3w0
黒い服の男と一郎が5人
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 19:20:02.26 ID:IkTWPoZ60
これだけいじられるようになったことをまずは祝おう
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 19:23:19.60 ID:gAQDuXLp0
やっぱこういうのって腐女子がキャーキャー言うのかね
テラフォ読んでる女少ないだろうに
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 19:55:53.71 ID:jWqx3uIUO
兄貴役は貴重な2%か
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 20:59:31.18 ID:P3uL6RjO0
靴、厚底すぎだろwww
みんな身長低いの誤魔化してんのかね?
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 21:25:06.80 ID:jkYymd6c0
>>690
兄貴の武器は筋肉乳を包むブラ型クレイモア
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 22:31:31.56 ID:75I6vFZQ0
オニヤンマとアレックスと慶次で、戦闘向きな目はどれか
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 22:38:40.42 ID:+Sc9q5nT0
>>715
オニヤンマはトンボを捕まえる要領で撹乱されたら終了だな
アレックスと慶次だったら暗闇でも見えるし人が見えない波形の光も見える慶次の方が戦闘向きだと思う
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 22:41:34.94 ID:+0fpxokj0
シャコの場合世界がどんな風に見えてるのか想像もできないので
戦闘向きなのかどうかすらわからない

個人的には単純に視力が上がってるアレックスを推したい
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 22:45:08.70 ID:gU5o0GoD0
ではオニヤンマの撹乱はマルコスの担当ということで
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 23:04:57.89 ID:nL20uUQ50
テラフォはバトル漫画からお色気漫画に路線変更すれば人気回復するな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 23:12:22.42 ID:JY2+X1lm0
>>719
じょうじ達のセクロスとかまじ誰得だよ?
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 23:57:40.16 ID:5Z6k7ct40
じょうじの水着回
じょうじの温泉回

Oh……
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 01:43:57.57 ID:WlXOtxbC0
とっくに概出かもしれんが
じょうじ達はやっぱ黒人モチーフなのか
作中でアフリカ完全に無視されてるし
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 01:45:48.51 ID:xglicv5H0
原作者によると原人だってよ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 01:47:37.98 ID:IOgPNDYSP
公式に黒人とは言えんから意味無いな
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 01:51:39.55 ID:5I+Tpt8B0
イザベラさん黒人じゃないのか
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 02:15:20.12 ID:WlXOtxbC0
黒人というかアフリカ土人やね

序盤はさほど思いもしなかったが
大量発生、チビじょうじが出てきたあたりから
あきらかに表情や仕草がそれを想起させられる
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 03:28:17.93 ID:UfTsYYct0
白人どもに侵略されて殺されたり略奪されたり奴隷にされたりしたアフリカや南米の原住民なのかな?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 05:39:09.34 ID:ax3T58Yg0
どう見てもゴリラ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 05:44:39.33 ID:dkxopks40
>>722
既出どころか
話題が途切れるたびに何十回もループするので
わざわざテンプレの上から2番目に書いてある

あと、エメラルドゴキブリバチさんのことも忘れないであげて
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 06:03:43.15 ID:rwgMzdSe0
>>725
ブラジル人
アフリカ出身はウッドちゃん

まあどっちも肌にトーン貼っただけだから、区別しようが無いが
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 11:04:58.34 ID:wM9R3rhx0
ドイツ編からケチが付きだしたんだからまずはエヴァを復活させよう。
で、乳首解禁していけ好かない中国組を惨殺すりゃアンケートも元気になるよ(*´д`*)
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 11:42:03.74 ID:dhfcGz7C0
「ベース:すずめ」とか言われたら手術しない
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 12:11:15.35 ID:g7yKlupbI
西「申し訳ないが乳首解禁はNG」
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 12:54:01.21 ID:kDrlJa4bP
海外の匿名掲示板とかだと
白人レイシストどもがテラフォのことを火星ニガーって言ってたぞ
差別表現だという声も多いし、アニメ化きついかもな
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 13:26:46.80 ID:L8VaXkHII
>>734
マクoスっていう有名な差別アニメがあってだな…
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 13:46:19.94 ID:6Sxb+6Dr0
キチガイクレーマーなんてほっときゃいいのさ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 13:51:03.76 ID:554sby3e0
ユダヤ人に気をつけておけば大体大丈夫だって

リーさんってユダヤ人なんだろうか
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 14:02:41.84 ID:k76ym/jTO
ユダヤ人っぽいリーさんが大活躍してるからむしろ出資してくれるな
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 14:47:47.45 ID:Ro8nmFsyO
悪魔を仲魔にして唯一神ぬっころすゲームが出てる日本でユダヤ教がどうしたっていう
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 15:38:33.53 ID:5uA/pmHS0
ユダヤならサウスパークでコケにされまくってるよ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 16:34:45.15 ID:v8ens+7v0
>>737
漫画表現でユダヤ人関係の問題起きたことあったっけ?
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 16:44:49.12 ID:L8VaXkHII
アトムのアニメが暴力的だって海外から言われた事があって漫画内でもネタにしてた。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 16:48:23.42 ID:QAAzZjoc0
差別主義者が勝手に差別差別と騒いでるだけだから無視しとけばおk
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 16:51:16.11 ID:KztGJ7G10
どんなにナンセンスでも人数が増えればそれは牙をむくんですよ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 17:42:45.93 ID:nxlihfr50
それよりも宇宙局が裏で貧民相手に金に物を言わせて半分以上死ぬ人体実験を
しているという設定の方が問題視されそう
特に両親が死んだのをいい事に7歳の子供に歯が剥き出しになる程の
エグイ実験させてた設定のドイツ支局
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 17:58:08.99 ID:6Sxb+6Dr0
深夜にやれば大丈夫だろ、改造されてどうのこうのなんてアニメは腐る程あるだろうし
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 18:03:19.41 ID:L/qjN+PTi
禁書とか昔はデビルマンとか有るし今さら何いってんのって感じ

黒人云々とか変な奴沸きすぎだろ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 18:25:05.55 ID:k76ym/jTO
こうやって表現は規制されていくんだなあと思いました(KONAMI)
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 19:46:01.12 ID:zEiFrdg40
デビルマンってアニメはそんなに表現キツくなくね、漫画と別物だべよ
全話見てないから断言は出来ないが
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 20:37:56.96 ID:UfTsYYct0
>>749
どのアニメだ?
TVとかOVAとかいろいろあるけど
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 20:51:00.07 ID:4ylOc2mQ0
あれはー誰だ、誰だ、誰だ、の方だろう
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 20:56:59.29 ID:8TMeUyHx0
空の彼方に踊るハゲー
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 20:59:48.96 ID:b0vZ6eUUP
白い地肌の
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 21:02:23.42 ID:3XpyxJXGO
ガッチャマンかよ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 21:08:27.98 ID:IOgPNDYSP
デビルマンは神格化されすぎだな
異形が同族殺しはライダーが先行してるし
時代劇じゃ首ちょんぱなんか普通なのに
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 21:11:38.12 ID:BnPhjmfw0
>>753
ハゲ先輩が科学忍法使えれば中国班フルボッコできたんだろうな
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 21:16:36.68 ID:Er45qnsh0
紅ちゃんの細菌が何なのかは、結局触れないんだろうか
触れないまま終わったら残念だなあ

>>751
ほんまデビルマンのうたは名曲やで、デビルイヤーは地獄耳やで
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 21:40:43.57 ID:yUbVMI+g0
そろそろミッシェルさんのランキング出るやろなぁ
やっぱ四位か
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 21:44:13.33 ID:dhfcGz7C0
一位だと思いたいけどあいつが残ってるもんな
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 21:44:19.58 ID:pSMhK2KJ0
>>757
デビルチョップはパンチ力
チョップかパンチかはっきりしろ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 21:56:06.69 ID:xglicv5H0
ジョセフは下手すると薬も専用武器もない状態で無双してる可能性すらあるからな
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 22:26:44.73 ID:UfTsYYct0
2位が鰻、3位が蟹・・・となると1位はスッポンで決まりだろ!
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 22:56:39.89 ID:rUEmweVrP
ミッシェルの専用武器は筋弛緩剤だな
これでパラポネラも楽勝だ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 23:10:53.37 ID:554sby3e0
アカリンがゴキに「身体を絶えず磨いてんだな」とか感心してたけど
体を文字通りキュッキュッって磨いてるゴキが頭に浮かんでしまった
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 23:35:17.91 ID:YZInwtSr0
>>762
フグかも知れんぞ。下関産天然トラフグだ。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 00:17:35.73 ID:bOAXzO5M0
ジョセフは切断系だよね?
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 00:59:12.85 ID:poNfWd2i0
>>765
四万十川の水・・・ではなく鮎の可能性はどうか
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 01:15:16.95 ID:k/z5G2iHP
ジョセフはコバンザメのMO
腕の表面に一列に牙が回転する部分があって
チェーンソーのようになんでも斬れる輝彩滑刀と呼ばれている
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 01:47:40.28 ID:VodRqjCV0
ジョセフは能力的に超音波系だと思う。シャチの上位系のね
斜視ゴキを踏んでる状態から中身にある相当の損傷を把握してたし
周囲100メートルぐらいの事は全て把握できる能力なら色々合点行く点はあるな。
切断は超音波に触れると高速振動する爪とか
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 07:44:54.36 ID:9YM+dmhz0
ジョセフ、ミッシェルたんの服だけ破けよ!
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 08:22:59.01 ID:hqr/Gp0y0
なんだか今週からバキ化していく気がするぜ…
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 08:44:13.15 ID:fBJnesRt0
ジョセフの切れ味は
ヒザ丸>>>クワガタ>>>ザニガニ>>>カマキリ>>>ジョセフ>>>>カニモフ>>>虹ちゃん
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 12:59:34.51 ID:cjtmC9rl0
>>769
そのうち
「もうこれは爪じゃない! タスクと呼べ!」
となるのか

絶対殺すマンが一位なら納得の強さになるな
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 17:01:19.42 ID:8tuHXViS0
>>769
>周囲100メートルぐらいの事は全て把握できる能力なら色々合点行く点はあるな。

着陸早々
『こりゃはずれひいたかもな』

高速脱出機でおもっきり網に突っ込んでたはず
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 17:58:07.75 ID:11ebVGNM0
>>771
正直言ってバキや鰤並みに迷走しまくる漫画は今後現れないと思う
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 18:02:41.08 ID:cRzR7/m/I
量産型バッタゴキVSノミ早よ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 20:08:14.01 ID:S69VbBBuP
鰤は過去のジャンプ漫画パクって同じ事やってるだけだから
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 20:51:46.79 ID:IaaxY9NA0
アドルフの扱いが酷すぎる何がランキング2位だよ
俺は童貞だから5巻読んでクソビッチにめちゃくちゃ腹たったわ
フツーにバトル漫画やってりゃいいんだよ
それこそ4話くらいから急にシリアスになるエロ漫画だよつまんねえ読んで不快になったわ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 21:07:11.69 ID:rAIYawuu0
それよりも死刑囚ですら人権考慮しているのに7歳のみなしごに
電流貼り付け実験の方に吐き気がした
あのぺトラの八つ当たりで幸せそうな家庭が難癖付けられて
陥れられているんじゃねーかと勘繰る
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 21:10:42.92 ID:LelkmdV4O
まだ逆転の目はあるで
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 21:11:28.13 ID:zXRVeyft0
20年前のペトラさんにそんな力があるわけないだろ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 21:19:55.23 ID:rAIYawuu0
力のある今だとサンドラさん、エヴァ辺りか
後者はエヴァの親父が過去にぺトラを屈辱的にフッたか既にエヴァが
中国の紅みたいに難易度の高いベースの適合者と見破られた故に
ドイツ政府が没落させて身売りさせる為に仕組んだ事とかありそう
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 21:39:03.63 ID:/0/rvUhjO
みなしごはみなしごでも、電気鰻人間だからなぁ

人類・科学の発展の為に、特殊な幼子が犠牲になるのはよくあること
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 22:04:25.43 ID:k/a7UtEJ0
燈だって幼い頃に「造られた」可能性が高いわけだよな
下手するとアドルフより凄惨な目にあってるかもしれん
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 22:08:51.74 ID:9evixNgCP
人口受精違うかな?生まれつきだと思うんだが 人口で後から出来るぐらいの技術が有れば二号計画も必要無かったかも
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 22:19:47.84 ID:rAIYawuu0
>>784
このままだとアドルフみたいな悲惨な目に遭うの確実なのを危惧したからこそ
本多さんは膝丸流道場を信頼して委ねたんだよ
あの当時の時点で本多さんに信頼出来る仲間が出来れば悲劇は
防げたかもしれないと痛感するよ
だからこそ七星達に期待している
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 22:54:37.05 ID:wjQT0ONg0
燈は虫に人間の能力を付加した逆転の存在
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 22:58:41.72 ID:q6kmepYu0
ナレーションのせいでアニメ化できないな。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 23:13:08.23 ID:hTDyek4t0
兄貴の新必殺技に使って欲しい

http://i.imgur.com/vyOy8tY.jpg
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 23:23:00.64 ID:gOlLC/MR0
>>789
お前未成年だろ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 23:41:43.97 ID:CHTHk+SL0
>>788
アニメJOJOのナレーターみたいに感じでいいんじゃないの?
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 23:48:18.14 ID:hTDyek4t0
>>790
厄年が終わりましたが何か?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 23:54:06.39 ID:cruGMf8t0
中高生じゃないとか、逆に心配なんだが
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 00:06:21.34 ID:bG8Q4mdnP
本多さんって実はいい人なの
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 00:07:51.17 ID:Tof4ohPE0
>>789
グロ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 00:08:56.45 ID:dG8qsu280
20年前はどちらかと言うと憎たらしいイメージだったけど
今はすっかりしおらしいおじいちゃんだな
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 00:10:59.87 ID:bflILJW/0
まあМО量産技術生み出しても今みたいな惨状を危惧して永久に
隠し通すつもりだったみたいだしね
それ故あの悲劇が起こってしまったけど
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 00:17:41.76 ID:vTnfU+8i0
>>783
そういえばなんかのCMで電気ウナギイヌが出てたな…
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 01:23:00.95 ID:OnvR0RPi0
ウナギイヌでさえ見る人によっては黒人差別だ!とか言われちゃうんだよな
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 01:54:37.00 ID:zzuS3vl30
本田さん、若い頃は超野心家だったのになあ
自分の子では無いとは言え自分が作ったから、父性本能が湧いたのか
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 02:00:09.34 ID:lr127xk80
>>791
TV版のジョジョは面白かったけどナレーションのせいでテンポ悪いのがな…
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 02:15:26.41 ID:A9DL02wJ0
ナレーション自分は好きだったけどなあ
まあテンポ悪く感じる人が居るのも分かるけど、
原作のナレーションが好きって人も多いだろうから、カットしたら文句多発だろうし
(意外!それは髪の毛!とか)
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 02:34:17.92 ID:1zDO1DvS0
小さい頃、ポテチ食べながら包装後ろの栄養分の解説を読むのが好きだった
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 02:41:57.96 ID:OnvR0RPi0
読み始めた頃は民明書房みたいなウソうんちくを書いてるんだと思ったわ
主にゴキブリが熱に強いとか無茶言ってたあたりで
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 04:41:52.58 ID:PX1o05/eP
>>775
まてまて、ブリーチはまだ長期連載少年漫画の袋小路の範疇だろう

バキと比べるなバキと
あれはもう一種の才能だ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 05:11:30.10 ID:cpPEkERfI
実はナレーションじゃなくセリフだったら

自分の設定を語りながら戦う主人公…有りだなw
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 07:15:53.12 ID:XizapavOO
この漫画を読んだ感想
「ミクロイドエース?」
「いや仮面ライダー?」
このスレを読んで
「ムシキングだったんだ」
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 07:26:31.50 ID:JRdKYMXtP
ミクロイドSな
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 09:09:44.41 ID:XvL+d5cl0
本田さんイケメンだったのにすっかりじいちゃんに
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 11:46:27.28 ID:5ai0SViF0
小吉小町と同い年くらいなのにな
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 12:00:27.46 ID:WfsiELJs0
20年前で25歳程度な印象だったんだが
恐らく40代後半くらいなのに、えらい老け込み方だよな
気苦労のせいか
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 12:12:29.05 ID:aYgo5cKWO
20年も逃げ回り続ける日々送ってりゃそりゃ老けるよな
追っ手の規模が市橋容疑者どころじゃないわけだし
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 12:15:54.29 ID:tRs+0iNk0
一教授の身分だったようだから実際は40前後で若作りだったんだろ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 12:16:12.91 ID:jmVDNLTNO
老け顔は変装で終盤に高須社長みたいになるよ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 12:51:19.35 ID:uQBoEsH80
いずれやってくる無慈悲な殺戮者に
対抗するために必死で強くなろうとする
テラフォーマーって
ドラゴンボールの悟空達みたいでかっこいいわ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 12:54:46.20 ID:BbSZncbQ0
フリーザの手下達に滅ぼされたモブ星程度
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 12:58:39.68 ID:OnvR0RPi0
ベジータって異星人食ってたよな
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 13:20:28.17 ID:5rOjaEMD0
設定とは変わるもの
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 13:23:27.73 ID:jmVDNLTNO
人間が牛食うようなもんだろ
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 17:01:21.22 ID:aYgo5cKWO
あの異星人が食える異星人だったんだろ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 17:09:02.67 ID:KdGhVwtLP
ある程度人間に近づいてるんだから喰種連れて来たら喜んで食うかも
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 20:45:29.47 ID:fnsTFTY/I
結局、ゴキブリに指示出してるのってだれだろ
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 20:48:53.67 ID:bflILJW/0
本多毒殺されかけるが死ななかった代わりに頭脳は中年のまま体は老人に
名博士コウ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 20:49:44.38 ID:5TPBrV4x0
カニモフさんがじょうじたちに同情してるのは意外だったな
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 20:54:55.65 ID:z052ST2y0
じょうじ(同情してるんなら害虫だとかいって抜き手かまさんでくださいよ)
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 21:04:52.82 ID:o1/zBYuF0
モフ「何も持たずに置き去りにされたんやな……」

ゴキ「せやで」

モフ「でも菌をバラまく豚の骨だからぶっ殺すよ」

ゴキ「」
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 22:22:10.44 ID:dG8qsu280
Q.じょうじとは?


カニ「何も持たずに置き去りにされた可哀相な奴。」

燈「やがてくる敵に備え20年間鍛錬を続けた凄い戦士。」

兄貴「厚かましい生き物だな。早く死ねよ。」
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 22:36:31.34 ID:wmtA2h90O
主人公が前座バトルとか、中々笑わせてくれる漫画だな
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 22:39:13.51 ID:M3uBlSer0
別にまだラスボス戦じゃないし
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 22:41:11.46 ID:z052ST2y0
ラスボス戦は多分小吉VS傷ハゲだからな
20年来の因縁或る相手と決着をつけるってのはベタだが燃えるわ

あれ?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 23:09:43.73 ID:FD6rjI7q0
>>774
仮に脱出機が時速300km程度なら100mという距離は時間にして1秒ちょいだぞ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 23:46:47.98 ID:XizapavOO
>>788
ゴキブリがあんなに出てくるってだけでアニメ化は無理だと思う
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 00:00:15.11 ID:3qFy5KNz0
殺虫剤の会社にスポンサーになって貰ったり、
殺虫剤のパッケージでコラボしたら良いよ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 00:02:02.73 ID:bflILJW/0
アニオリ展開 20年前からの因縁
七星「同情するなら金くれよっ!!」
本多「七星君が笑っていられる国に変えられるのなら俺は悪にでもなるっ!!」
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 00:17:52.37 ID:VOQMNmWVP
ゆるキャラも作ったのに
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 00:56:02.95 ID:qRpYS+9v0
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 01:20:10.65 ID:7UtSkD1a0
>>833
ガチであり得るから困る
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 06:41:26.82 ID:UfRNb8pL0
とりあえず一回は効かない殺虫剤になるやないですか。
その後は小町の毒解析して作ったとかでC兵器並みの威力になりそうだが
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 08:46:13.19 ID:B2w9YWH70
大人の都合で1位専用武器がゴキジェットになりますな
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 08:54:48.57 ID:Gpj9VhBkP
>>666
シャボン玉に唾液を入れて飛ばす
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 10:47:13.56 ID:3SnhDYi80
>>839
その前にマーズレッドが効かなかった設定がなくなる
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 11:08:58.42 ID:7DWT/yCtO
>>841
そもそもマーズレッドが普通のゴキブリしか想定してなかったから効かなかっただけじゃね
TFを想定した威力のものを撒いたなら乗員だって生身で外出ないでしょ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 11:45:34.39 ID:uAFuEtKQP
>>833からの流れだということを理解できないもしもし
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 12:29:33.55 ID:3J0tvl+f0
強力な蟹人間や電気ウナギ人間達を100人集めて組織すれば確かに、一騎当千の部隊が完成するでしょう
が、そのコストで一個師団の軍隊が育成できたらどっちを取りますか?

各国の首相が大真面目で会議開いてるって描写が間抜け過ぎて違和感しかない
やっぱただのバトル漫画にしとけばよかったんや
そうしとけばモザイクオーガンやらなんやらの都合で電気ウナギさんが不遇になることもなかったんや
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 12:39:12.49 ID:7DWT/yCtO
>>844
同じコストで部隊が作れても運用するのに千倍のコストがかかるんですが
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 12:43:19.42 ID:VOQMNmWVP
電気ウナギとかより紅ちゃん量産がやばすぎる
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 12:59:56.75 ID:DzqCbLF30
蟹100匹作ってもみんな言うこと聞かずに
暴れるだけでしょう
現実的じゃない 漫画だけに
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 13:09:27.06 ID:vjWK+WuF0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  戦士だもの
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 13:23:59.05 ID:xdfUGG5h0
>>847
何故に暴れるの?
蟹がいくら強いからって勇次郎じゃあるまいし、国と敵対する意味が分からん
そもそも国と敵対するメリットがあるのか
よしんばあったとしても、敵対しても一人じゃ国を相手にできないし、そもそも叛逆しそうな危険人物を手術しない
したとしても家族を人質にとるとかの対抗策をとるでしょ
それに、暴れたとしても薬が切れればただの人だし、蟹状態でも無敵なわけじゃない
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 14:53:46.20 ID:Rd2LmfVs0
生まれながらの兵士を作るのはともかく
死なない政治家を作るってのは後天的に一郎の手術を100%成功させる事が可能になる見積もりなんだろうか
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 16:42:00.04 ID:6uVZTPAA0
ヤンジャン読んできたよ
燈が先週倒したやつと瓜二つなマイマイのゴキと戦ってたよ
これでオニヤンマゴキとかも複数いることが確定になったわけだが
人類厳しいな・・・・
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 16:44:51.37 ID:3SnhDYi80
それ先週のじゃね
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 16:46:42.11 ID:7DWT/yCtO
>>851
知ってる
疲れの太刀で真っ二つ 煽りは完勝だろ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 17:45:33.98 ID:ZpRu1OaP0
>>836
リーさんじゃないっすか
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 18:32:28.19 ID:pC9KRPk20
>>850
そういうことでしょ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 19:09:22.55 ID:fC3H1RlJ0
刀を杖にして斬る剣術を一つ知ってるんんだけど、先週はまさかそれをやるのかとドキドキしました
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 19:09:46.25 ID:Uf3iUrFW0
>>851
今週はヤンジャン発売してないはずだが
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 19:14:38.62 ID:E3eripfkO
むかーし剣道部で竹刀杖にしたら怒られたなー
ファッキンスポーツマンシップ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 19:18:41.06 ID:SpQ4QpjdP
竹は曲がるからそりゃ怒られるわ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 19:29:47.47 ID:3Vozqg180
>>851
これね、もうイワンにやられてるんですよ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 19:32:37.69 ID:yhiQ8fRJ0
ゴキブリを恨むミッシェルさんやマルコスアレックスに対し
「奴らは戦士だから恨みっこなしで」発言して
孤立する燈
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 19:38:22.77 ID:uU3g8Vqa0
まあ実際伏線なんだろうな
互いの敵意を蟹とマイちゃんが強調してからの戦士だもの
どういう形で回収するかは分からんが
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 20:24:50.74 ID:E3eripfkO
燈がダースベイダーみたいになるんか
まあ百合ちゃんもゴキに殺されたみてえなもんだから無いと思うが
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 20:42:48.75 ID:1os1kRnkP
あれ、なんかおかしくね。
股割り20年やって出直して来たティンゴキ完全体マダー?
865:ヽ(´∀`)ノ::2014/01/16(木) 20:55:18.12 ID:rMs3ZMLd0
おまんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 20:59:26.35 ID:3SnhDYi80
彼岸島の丸太Tシャツ発売が発表されたが
じょうじTシャツはまだかね?
http://natalie.mu/comic/news/107831
http://natalie.mu/media/comic/1401/extra/news_large_higan_marut01.jpg
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 21:09:55.86 ID:E3eripfkO
彼岸花とか上陸以来出てねえだろ
後ろに書くなら隊長にしとけ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 21:26:55.36 ID:4AfwjRuT0
>>833
一般人の専用武器膝丸は缶スプレーかw
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 22:04:13.18 ID:fOr8byNh0
グールはアニメ化して何でこっちはアニメ化しないの?
グールより売れてるし内容もアニメ向きのはず
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 22:09:10.47 ID:roD/pmQy0
>>869
真打ちは遅れて来る。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 22:11:56.06 ID:HswxWsQD0
実写化なら一郎役にぴったりな俺を知ってるんだけどなぁ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 22:14:38.78 ID:vjWK+WuF0
テラフォは戦闘ばっかりで内容薄いから
アニメ化するならかなり溜まってからじゃないと
ドラゴンボール状態になるよ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 22:17:19.68 ID:roD/pmQy0
>>872
ED曲の後にゴキブリの習性やバグズ手術のベース紹介(映像付き)とかでどうにでもなるような気がする。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 22:22:13.57 ID:55MVTrS/0
1クールにせよ2クールにせよ、一区切り付けて終われる場所が無いしなあ
二期に期待!みたいな終わり方にするにしても、区切るのに丁度良い場所が今のところ無い
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 22:27:12.30 ID:Cjz+/Pk40
1巻の内容だけをOADでやればいけそうだけどね
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 22:27:51.73 ID:HswxWsQD0
OADて何
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 22:29:40.91 ID:fRL3qP/P0
お前のアナルディフェンスできてねーぞ?
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 22:30:35.96 ID:BlHZY7W9O
>>876
オリジナルアニメーションディスク
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 22:35:47.17 ID:HswxWsQD0
>>877
d
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 00:12:05.37 ID:whWYMPcc0
>>869
やるにしても火星編終わってからでない?
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 00:33:29.22 ID:mWGAU6m7P
プランδ前に殺された連中の遺体ってゴキブリに回収されてるはずだよな
死んだの6人くらいだったか?もうかなりやばいだろこれ
中国が速攻で奪還してた設定にすんのかなあ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 00:50:17.19 ID:csHE8cwy0
燈拉致しか頭の無い中国班がそんな考慮する筈は無いと思う
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 00:53:57.54 ID:/QB/Jt+sP
ミッシェルの声優は男でいいな
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 01:21:58.84 ID:f1ViunYtO
じょうじの声優は俺でも出来そう
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 01:52:48.98 ID:vwVsJCI20
2部が終わるまでは映像化は控えてほしい
原作レイプなんてされちゃたまったもんじゃないからな
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 01:53:41.69 ID:mopyXN1J0
>>884
声優なめんなよ、ウジムシ野郎
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 02:12:53.02 ID:HMc32CQlP
>>883
大塚明夫か
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 04:41:52.80 ID:IuL26bNY0
若本とかで良いんじゃないのかな
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 05:14:03.32 ID:z6IyyYEY0
じょうじは中田譲治で確定だとして、
ミッシェルの兄貴は緒方恵美兄貴でいいんじゃないかな
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 05:29:00.63 ID:io/kco+CP
城島健司もゲストで
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 06:38:47.13 ID:2kX5E2mh0
ナレーションは森本レオだな
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 08:11:47.46 ID:g+ko+emd0
テラトーマース
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 08:34:34.86 ID:HMc32CQlP
トランスフォーマーズ?
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 09:42:22.56 ID:zOQRFIKL0
1巻から6巻終了までを26話でアニメ化できんかな
話の内容的には若干間延びしそうだが、そこは戦闘シーンをがっつりやってもらって埋めるとしよう
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 11:03:39.63 ID:9Uq6TJdI0
2〜6巻くらいなら1クールで十分な気もする
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 11:10:35.59 ID:jyYWYMb+O
流石にそれはクソレイプだわ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 11:59:36.48 ID:q7DoSX0S0
1話〜アドルフが死んで爆発するところまででいいよ
アドルフ爆発=火星木端微塵全滅ENDで
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 12:21:59.26 ID:ajs5YrLXO
>>832
作者は「アニメとか映画にしてくれるならじょうじのデサイン変えたって構わない」と去年テレビで言ってた
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 12:39:32.28 ID:4JdobhVE0
今のままじゃ海外にもっていけないしな
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 12:50:14.59 ID:9ZVX+2x60
ドロヘドロのジェイソン(直立二足歩行するゴキブリ)みたいにしようぜ

読者激減
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 12:53:13.56 ID:t7dxwT8A0
日本最強の昆虫はスズメバチではなくシオヤアブ(シオヤムシヒキ)らしいんだけど
まだ出てきてないよな?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 13:15:25.77 ID:IuL26bNY0
>>900
ジェイソンじゃなくてジョンソンだよ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 14:09:42.73 ID:yfvZ7gsG0
暗殺専用やん
普通に戦うならよわいよ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 14:15:13.94 ID:neunh+SqO
鬼ヤンマやオオスズメバチならともかくテロップで
日本原産 シオヤアブ
ってでても名前の響き的にイマイチ様にならんよな
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 15:41:22.75 ID:QJjisP1b0
やっぱり正面きってタイマンが強そうな生物のほうが盛り上がるよね
無双系でもいいけど
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 16:16:54.65 ID:jyYWYMb+O
まーたそうやってリオックをいじめる
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 16:24:10.70 ID:LCMozu060
シオヤアブはハエっぽい高機動で反撃受けずに取り付いてストローでチューチューするだけだから
飛翔系で機動力ウリにするなら単なるハエでいい気がするし
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 16:59:51.89 ID:8X9tVg3n0
>>898
映像化には積極的なんだな
でも原作ストック貯まるまではやめといてほしいわ…
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 18:14:15.90 ID:AIJhrcEy0
さあ、よい子のみんな、元気だったかな?
テラフォーマーズがはじまるぞ!
では、いってみよう!
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 18:34:28.20 ID:0vjSRdEW0
一郎の声が玄田哲章なら他はどうでもいいわ。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 19:27:59.70 ID:HMc32CQlP
一郎「俺、自分が死なないと思っている」
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 00:04:11.16 ID:6+YO62aX0
未来の武器って想像しにくいんだよな。
600年後ともなるとビームサーベルが出来そうだけど
出てきたら、そんな技術あるの?って思う。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 00:13:16.98 ID:Q/ymwxg20
武器よりも衣服面で凄い軽くて丈夫で衝撃だって吸収しちゃうハイパー繊維が出てきてもいいような気がするけど
みんな紙防御力だよな
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 00:49:19.96 ID:qFMEB32t0
>>913
カニモフ「・・・・」
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 00:51:18.62 ID:IpHSnGzOO
オニヤンマが腕や足持ち帰ったけどパーツだけで能力移植可能なの?
モザイクオーガンだかって内臓が必要とかではないの?
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 00:51:24.25 ID:Q/ymwxg20
>>914
カニモフさんは衣服じゃなくて能力で防御力稼いでるじゃないですかやだー
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 00:52:24.56 ID:Q4LjOEHG0
繊維の技術革新が無かった世界線なのさ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 00:56:12.77 ID:iJ9zhsYK0
結局ラハブ人の退屈しのぎにテラフォーマーと人間が翻弄されているだけかな
(デスノートのリュークみたいに)
ゴキブリを進化させたりミッシェルに能力遺伝させたり本多博士に最高の頭脳
与えたりしてそれによる人間の争いを見てほくそ笑んでいそう
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 01:03:24.70 ID:g+AQYLmtP
>>912
スタートレックの世界だともうこの頃には
ワープ技術、重力発生装置、物質転送装置は普及し
宇宙船には当然のように反物質兵器が搭載され、フォースフィールドのシールドも常備
携帯武器でさえ対象を原子レベルで分解できるほど強力

と、じょうじとか話にならんレベルの技術だなw
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 01:11:17.06 ID:0BqfA6/l0
>>913
アカリが一生懸命糸出して、フッカフカのクッション作ればできそうだな。
動きづらいだろうが。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 09:00:47.66 ID:8zlDTDM80
>>918
初代サガの神かよ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 09:22:35.24 ID:uJwuOntv0
兄貴専用武器のチェーンソーの出番だな
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 09:22:39.34 ID:IhwlfeDs0
まあ西暦1500年代の人間が今の最新兵器見たら腰抜かすようなもんだわな
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 09:34:52.52 ID:mVJCd2l9P
>>923
織田信長「さぶましんがん……!?」
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 10:04:39.43 ID:gSiC4olJ0
おいおい群青戦記は関係ないでしょうが
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 10:26:03.42 ID:XmLUqL0/0
>>924
信長様は錬金術で核兵器を作って廃棄物共を殲滅してください
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 11:09:25.71 ID:1W+WNXb2O
>>915
体の一部分で良いなら、バグズゴキブリ共は各種5〜6体は居そうだな
まあスズメバチゴキが出たら、バグスゴキは確実に数体ずつ居るとおもう
火星編クライマックスでバグズゴキとMOゴキの集団地獄あるで
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 13:25:59.07 ID:vpvpuXzC0
うすら寒い漫画になったものだ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 13:43:01.96 ID:7iCqR89P0
窓閉めて暖房入れなさい
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 16:20:56.97 ID:ZR0sbOLV0
対テラフォーマー起爆式単純加速装置の
武器 ミカエルズ・ハンマー
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 16:21:52.80 ID:na7QzbCz0
ラハブの神々はラハブがいずれ滅びることを予感し
地球に移住するためラハブの害虫であるヒトを放った

進化したヒトは地球がすめなくなることを予感し
火星に移住するため地球の害虫であるゴキブリを放った

つまりゴキブリ=人類
というお話
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 16:26:07.27 ID:na7QzbCz0
違った

ラハブの神々=ゴキブリ
地球がゴキブリでも住めるように害虫だったヒトを放つ

地球に移住したもののゴキブリが退化?
ヒトが進化して繁栄
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 16:51:09.95 ID:g051WPAxO
ミッシェル5位確定と
武器が加速機だってよ

やっぱホモ館長が上なんだな
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 18:47:18.53 ID:Edveclmp0
>>927
どう考えても量産化フラグ立ってるよな
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 18:58:31.50 ID:4b7U2uc+O
それならそれで「最初から出せよ」っていう突っ込みがくるだろうな
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 19:43:59.97 ID:mXNrlGmt0
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 19:55:40.37 ID:9BgLPNHa0
まあカニモフの腕パーツでいけるとしたら

誕生→腕を切って材料に→また生える

これの繰り返しでカニモフゴキは量産できるな
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 20:24:33.73 ID:p5XMEMSbO
>>915
モザイクオーガンはじょうじが備えてる器官じゃなかったっけ?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 22:30:41.17 ID:0Vwr1zsD0
そうだな。じょうじがじょうびしてるんだよ。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 03:05:44.02 ID:rWhAmH/S0
なんか本当につまらん
暗殺教室よりはましだが・・・
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 06:21:51.91 ID:rWhAmH/S0
>>940
分かるw
ほんとつまらん
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 07:09:32.39 ID:VGkQ3AFnO
じょうじがじょうびのじょうぎでじょうずにじょういはのぼうずのじょうじとおじょうなじょうじのじょうじのえでマスかいた
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 07:35:46.91 ID:rWhAmH/S0
>>940-941
俺ガイル
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 07:39:40.51 ID:rWhAmH/S0
>>943
じょうじ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 07:40:15.23 ID:rWhAmH/S0
>>944
もまいも( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 08:27:55.02 ID:VjkvY2zd0
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 08:28:43.16 ID:TpItMi0GP
ぶっちゃけゴキにタービン回させたらものすごい電力が得られそう
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 08:51:37.50 ID:q3vQ8Gw20
rWhAmH/S0は今頃どんな夢見てるんでしょうね…
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 11:47:44.54 ID:jXZQSUjq0
蠍姉さんて既婚だったのか.
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 13:35:03.15 ID:KYHYQkV/O
>>933
艦長はもっと下な気がする
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 14:09:18.53 ID:7DHGRHX1O
>>950
次スレはよ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 16:04:47.94 ID:KYHYQkV/O
>>951
エラー…
>>955お願いします
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 16:24:09.32 ID:4/CguyLH0
今はあんまり勢いないからスレ立てに慌てる必要もないさ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 21:05:22.02 ID:dGpWzdbI0
980超えても落ちなくなったしな
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 01:06:01.46 ID:zqQ/o4n3P
いつ起きてもおかしくないスーパーフレア 電気機器が全滅!
火星移住計画所では無いなー
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 01:24:37.46 ID:3uRIr3ks0
たかじんのそこまで言って委員会でも見たのか…
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 03:10:56.04 ID:zqQ/o4n3P
そうだよ 信じる者は救われる‥足元を
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 03:41:40.00 ID:JaAV8NYzO
はいはいシャコシャコ
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 07:40:26.27 ID:Qn/cS9jD0
本当につまらん
何このゴミ作品
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 07:42:44.38 ID:Qn/cS9jD0
>>959
確かにw
案の定勢い落ちまくりw
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 07:43:14.34 ID:Qn/cS9jD0
>>960
じじじょうじぎっ!
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 07:44:11.40 ID:Qn/cS9jD0
>>961
なるほどそういう考え方もあるか
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 07:49:55.32 ID:Qn/cS9jD0
>>961
それはないわ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 09:00:09.37 ID:eRaF2wTy0
またイワンの仕業か
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 09:04:17.13 ID:KfWBoouW0
ルドルフ無双が最盛期だったな

後は落ちるばかり
忍者刀膝丸、必殺爺婆の剣じゃ盛り上がんねぇよ
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 09:41:57.96 ID:zzFcmYSk0
爺婆剣じゃなく無明逆流れでもやっていれば盛り上がったのにな
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 11:00:33.60 ID:3RI7Cu5/O
誰だよルドルフ
競走馬か?
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 15:10:26.97 ID:8yjbv0+s0
あんなにテラフォに対してwktkしてたのに
近頃は潮が引くように冷めてしまった
なんでやねん
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 15:14:27.26 ID:tGZ3sA87P
YJなんだからゴキにレイプとかやればいいのにな
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 15:47:09.39 ID:4teVE6KR0
>>969
ジョセフの後ろで山積みになってたゴキはジョセフにレイプされたんだろ
ガンツでも異星人レイプしまくる奴いたし
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 16:28:05.52 ID:2xP4N5ak0
突然空からやってきた異星人どもにレイプされるとか恐ろしすぎるなww
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 16:32:52.49 ID:0LjYNfwd0
しいてマイナス要素をいえば
中国強すぎ
なぞのご都合主義
なにやってるかよくわからないアクションシーンかな
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 16:45:54.20 ID:8yjbv0+s0
>>972
ロシアが援軍に来た時までは良かった
そこからこの漫画イマイチになった
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 17:13:42.36 ID:JiNMWyj1O
別につまらなくはないんだけど、変身前はみんなザコってのは変えて欲しく無かったなあ
中国の精鋭数人は酷いバランスクラッシャー共だよ、特に紅とかなんなんだよ...いくらなんでもやりすぎだワ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 18:27:33.59 ID:d8lhiOdm0
まぁ敵キャラなんだから補正かかるのも当然っちゃ当然
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 19:51:41.55 ID:HBldE52l0
>>965
銀河帝国初代皇帝がどうしたって?
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 20:25:15.43 ID:JaAV8NYzO
即効性のある細菌ってどんなのだよ
不思議未来技術で品種改良されたチート細菌か
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 20:53:40.47 ID:MOMJ65160
ここ数週でアカリとミシェルは多くの読者に嫌われているキャラであることが証明されてしまったな。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 21:08:44.32 ID:Cx97ssjT0
そもそも二人ともあまり共感できるキャラではないからな。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 21:39:32.47 ID:4teVE6KR0
読者層的に考えても一番盛り上がったのは一郎無双
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 21:41:50.59 ID:b7qnNCqr0
変な角度に首曲がってる小町の女が死んでると思わせてて喋りだすところだろ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 23:01:21.53 ID:jvzNRzIO0
爆くんはベースも姿も何かわからないまま最終回向かえそう
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 23:25:51.47 ID:aNQyJYKiP
生まれつき半分じょうじというチート設定なのにアドルフさんのほうが強いからキャラが立たない
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 23:37:56.27 ID:JaAV8NYzO
強過ぎる設定にしたせいで扱いに困り早期退場させる
よくあることだな
しかし数ヶ月ぶりにスレ見にきたらネガ意見がやたら増えてるな
なにがあった
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 23:41:19.44 ID:6S5KVlot0
単につまんなくて盛り上がらないだけ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 23:47:42.83 ID:JaAV8NYzO
ああなるほど
三つ巴とか割と好きなんだけどな
展開遅いけど
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 00:26:55.75 ID:jiWZ6KMt0
虹ちゃんの乳首が見えちゃったら一気に人気出るよ
西ハジメちゃんの太くて長そうな乳首もマニヤには受けるかもしれないね^^
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 00:45:06.03 ID:fhaU+fHkP
>>981秋はあの時に注射打ったら助かったと思わないか?
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 01:04:33.12 ID:rpqvslaw0
埋め
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 01:39:53.68 ID:KjTUIHrz0
>>977
現実ですら新型ウイルス作って人体実験してる国だから、それを漫画の設定にも反映させたらこの手の人体実験には一番向いてるのが中国。実在ベースのチート細菌だと思うけどMOで寛容臓に能力依存している間はその内TFが耐性持ちかねないと思うね
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 01:50:34.13 ID:vgGCptTU0
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ108匹目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1390236219/

次スレ
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 03:45:12.34 ID:lWjHQQfL0
>>991
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 06:56:27.16 ID:PhMZsr4c0
>>991専用武器乙丸
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 12:41:36.34 ID:L1aRXBYa0
そのうち3つ4つ能力持った次世代型出てくるのかな
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 12:47:39.79 ID:C0lsndrO0
キメラ手術、な
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 13:34:50.12 ID:kskGNd3ZP
ゲンゴロウとミイデラはいらないッス
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 13:37:56.32 ID:myBb8fub0
>>991
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 15:04:00.05 ID:kvopzpjb0
今更だけど500年じゃなくて100年にしとけば良かったんだよ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 16:07:45.96 ID:lWjHQQfL0
>>1000年なら・・・
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 16:27:22.82 ID:j0eoWzvw0
1000ならコケもラハブの力でモンスター化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。