美味しんぼ283「文句言ったら殺すぞ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ
美味しんぼ282「デマ新聞が何を言うの!」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1383117402/

★次のスレタイ論議は>>900レスを過ぎてから。

★新スレ移行は950のお仕事。無理&嫌なら素早い申告を。
(踏み逃げだけはご勘弁&立てるのが嫌なら950踏むな)

 ☆返答が1時間以上ない場合、代理人が宣言の後、スレを立てる。
★フライングスレ・重複スレは速やかに削除依頼の上、徹底放置。
★1つのスレッドで複数回の次スレ誘導禁止。
★連投して950を踏んでのスレ立て禁止。
 (940-950の間に同一IDで4回以上投稿した者がスレ立てした場合)
  削除依頼の上、徹底放置。次スレは960等に順送り。
★スレタイには作中の台詞またはモノローグを付加する。
  創作・改変は認められない。
★sage推奨。

★専ブラ導入推奨。

【過去スレ・関連スレ・FAQ】
2ch漫画板美味しんぼスレッドまとめ :ttp://oishinbo2ch.run.buttobi.net/
雁屋哲の今日もまた(旧名 美味しんぼ日記) :ttp://kariyatetsu.com/
ストーリーブログ(全話検索) :ttp://www.oishimbo.jp/ ←NOT FOUND状態です
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/25(月) 17:51:48.17 ID:r8vV2WvZ0
>>1乙!
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/25(月) 17:53:02.23 ID:w0rZemz70
>>1おつ
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/25(月) 21:50:01.30 ID:27q/7aONO
私は>>1の中から選ばない
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/25(月) 22:12:15.70 ID:PfQb6nk50
>>1乙です。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/25(月) 22:13:10.82 ID:GyN9UYnH0
いちおつ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 07:28:15.09 ID:mXVMq+NY0
>>1キャホ!
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 08:00:31.97 ID:axs3IX7uO
102巻とかクリ子が仲直りのために頑張ってたけど
結局、和解させたのは震災だったな
雄山の前で「私はあなたの奥さんの前で誓いました」的な啖呵をきったが、何の役にも立ってねぇ
つーか雄山と山岡の共通敵な気がする
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 09:50:58.09 ID:I7SfP9ly0
雄山は外向きSキャラだけど、いびられるのも実は嫌いじゃない。
雄山が気に入るヤツは案外雄山をいびっている。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 10:22:17.29 ID:eRBgkzF00
SとMは紙一重と言うからな
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 10:32:36.54 ID:xxrxp8VK0
>>8
仲直りじゃない
片方が一方的に全面的に譲歩を強要されるのは和解ではない
日本は韓国の言う通りにしろ、というのと同じ発想
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 11:13:12.18 ID:7MLdshqo0
「慰安婦はいたが軍が強制して無理やり朝鮮人を慰安婦にした事実は残っていない。終戦後すぐ
米軍が日本の犯罪を立件するために日本軍の書類関係を徹底的に接収したが、そう言った非人道的な
蛮行が行われた形跡もなく、戦後裁判でも一切取り上げられていない」

「義父が言ってるんだから間違いなく日本は朝鮮人を強制的に慰安婦にしたんです!!」

こんな感じですか?論理も証拠もなく一方の言い分を支持するなんて非常識な気がしますけど・・・
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 11:40:12.90 ID:axs3IX7uO
真意も正さず、「お弁当箱が答えね」とか言ってたしなぁ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 12:14:26.53 ID:5ZPwvOmk0
山岡夫妻の結婚の辺りから、雄山は愛情深い人格者で勘違いしてる士郎が悪い、みたいな空気になってるけど
過去話見直したら雄山も暴言とか結構酷いことやってるよね
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 12:32:23.91 ID:YnTuhtys0
多分士郎の母親は元慰安婦で雄山は遊びのつもりで買ったのが妊娠してしまって
産んでから「あなたの子ニダ!」って言われたんだろうと思う
それで雄山は怒り狂って妻を殺した
山岡には見事にチョンコウの血が流れている
漫画読んでいれば手に取るようにわかるわ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 12:36:42.21 ID:62O+Cg42P
ほうじ茶のあたりでは雄山はまだDQNだけど、心は通じ合っていたって感じだったのに。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 13:10:59.39 ID:X05fKZ/K0
>>16
最初は”芸術の魔性”とかそういう深みがあったんだけどね。
人を人とも思わない振る舞いをするけど芳醇な芸術作品を生み出したり
あるいは芸術での大成を支える妻として喜びがあったり
もしかすると初期段階でも愛情表現が極端で分かりにくくて深い愛情があったという設定だったのかもしれない。

今はYYS(やっぱり雄山は凄い)の一面の薄っぺらい話だからね。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 13:45:30.41 ID:MrNgfCbU0
雄山は元より母親も前時代的と言うか少なくともいい夫婦だったかもしれんがいい両親では無いわな
息子に両親の絆は分からんとか言ってたくせに両親のことを理解しろとか山岡の周りの奴らはもう無茶苦茶
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 14:12:56.26 ID:F2igtOzb0
ガンヤ先生
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 14:19:05.93 ID:62O+Cg42P
少なくとも山岡がそういう思いをするくらいには歪んでた家庭だからな。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 14:47:23.07 ID:AIWxK7lL0
しかしチヨやら中川やらはともかく
実際に当時の状況を見たわけでもないのにああまで
雄山がすべて正しい子悪いのは山岡みたいに確信できる連中はすごい
特に一目雄山を見ただけで納得してたクリ母とかw
外面だけは良いDV夫にまんまとだまされる近所の皆様みたいなものか
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 14:49:23.57 ID:9IMCLB81O
>>1は乙でゲスな

ついに京都吉兆で偽装が発覚したね
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 15:42:02.08 ID:XBla6WRp0
『世界で一番生き地獄の街・福島市に住む小学生たちの絶望』

えらい人へ (小学4年生 女子)
http://pbs.twimg.com/media/BTpS4ahCcAASjaZ.jpg:large

わたしは、ふつうの子供を産めますか? (小学5年生 女子)
何さいまで生きられますか?
なぜ福島市は、ひなんにならないのですか?
ひなんくいきにしてほしいです。福島市民の命よりお金のほうが大切なのですか?
毎日長そで、長ズボン、マスク、ぼうしでとても暑い日も学校にいっています。
外でも遊べません。
まども、あけられません。
ふつうの子供を産みたいです。

http://onodekita.sakura.ne.jp/sblo_files/onodekita/image/2013052303.jpg

http://onodekita.sakura.ne.jp/sblo_files/onodekita/image/2013052212.jpg

福島県に住んでいる友達を早く福島県外に逃がしてください (小学生 女子)
http://pbs.twimg.com/media/BRhreimCYAAz4kC.jpg:large

ぼくの家は福島市です (小学生 男子)
だから放しゃ能があり、外でも自由に遊べません
http://pbs.twimg.com/media/BRdLkgrCQAA9UyX.jpg:large

みんな不安やストレスを抱えて生きています
http://pbs.twimg.com/media/BY7-utxCIAAjbuY.jpg:large

「福島の子どもたちからの手紙・わたしたちを助けてください」より
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 15:50:30.54 ID:K8nsvj2m0
「雄山の妻は夫が一流の芸術家になる手助けをできて幸せだった」→まぁわかる

「雄山の妻は幸せだったから雄山が妻にした仕打ちを虐待と受け取り長年苦しんでいた山岡は間違っている」→ファッ!?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 17:11:01.21 ID:MrNgfCbU0
>>16
まあ心が通じ合ってるって言うけどお茶の見たくなったら体調崩して寝てる妻を起こして焙じるところからやらせる屑だけどな
美食を極めるのなら自分でやってみるとか体調悪いときは我慢するとか出来んのかな
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 17:34:06.87 ID:xxrxp8VK0
カリー(クリ子)にかかったら雄山が満足できる茶を出すことのできた嫁がすごい。
嫁の茶なら飲めた雄山の愛情すごい、だからな。
気に入らなければ何度も作り直させて、台所で泣いてる母を何度も見た、ってのは設定丸ごと無かったことになってるのか?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 17:55:48.67 ID:MrNgfCbU0
>>26
1・SMプレイしていただいて喜びの涙を流していた
2・山岡が幻覚を見ていたor勘違い
3・雄山が屑
多分山岡が悪いって落ちになって2が該当するんだろう  
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 18:09:55.71 ID:mXVMq+NY0
あれだけ嫌味皮肉言い続けて山岡が他の女と仲良くすると嫉妬とか危なすぎる
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 19:10:27.54 ID:fwOHZmxt0
>>21
違うよ
クリ母「なんて素晴らしいお父様なんでしょう(ジュウオックエーン ヒャックオクエーン」
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 19:12:58.34 ID:fwOHZmxt0
連レスすまん

だから
雄山「この財産は一文も貴様には残さぬ! ワシが死んだときには全額寄付することになっているのだぐあっはっは!」
って言ってたら
結婚反対してるよあの一家は
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 20:26:01.51 ID:CD+kFP6b0
>>30
遺留分は家裁で認めないと生前に分与の拒否はできないから、その辺まで調査していたに違いないよ。
「山岡さん、義絶って家裁で認めたの?」「そんなことはしていないよ」「じゃあ大丈夫ねw」「?」
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 21:03:08.35 ID:cPtTfxCbO
>>28
嫌味でダメージを与え、いざとなったら被害者ヅラで完全防御しつつ更に攻撃
完璧な作戦だな
33パククネ:2013/11/26(火) 23:22:31.29 ID:9vRDpjnH0
二木栗子花村の順番に強制フェラ&アナルファック
大事なあそこにはマッコリの瓶を詰め込むニダ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 23:53:22.12 ID:axs3IX7uO
「飛沢君
最近疲れてるから、美味しいお弁当を
食べさせて
力をつけて
もらおうと思って」
山岡はこれを不貞と思わないのがおかしい
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/27(水) 02:33:01.96 ID:YnAA7ZIgO
ここまで来たら
幸せな完結でいいんじゃない?w

今更モメサが不幸な件を
実感したわwww
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/27(水) 07:52:17.98 ID:3iu+A40S0
ヤング海原雄山の連載を希望します。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/27(水) 08:19:21.61 ID:ennq4u8aO
結婚年齢と倶楽部創設時期、お正月を満足に迎えられなかった期などの整合性がとれないからムリです
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/27(水) 09:03:07.19 ID:JAi/IURGi
もっと荒んで焦ってるのかと思ったら、小綺麗な装いで少女とイチャイチャだからな
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/27(水) 09:04:19.98 ID:L96NIZ/MP
若ユザーンは使用人連れて別荘でエンジョイするくらいにはリッチだったみたいだしな。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/27(水) 09:25:05.76 ID:7Qd5NqOh0
>>37
全部山岡の勘違いで解決
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/27(水) 11:46:17.74 ID:CUURPMuYO
雄山って雅号なの? 本名は別にあるのかな?
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/27(水) 15:55:44.22 ID:CaRiITtX0
山雄
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/27(水) 18:44:37.81 ID:JAi/IURGi
海→山
原→岡
みたいに対応してる適当な名前じゃね?
士→民
郎→老
みたいな
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/27(水) 18:52:40.63 ID:S8ELFHbb0
996 名前: 名無しさん@13周年 [sage] 投稿日: 2013/11/26(火) 16:12:08.75 ID:WAmFbcmH0
至急、雁屋哲ことカリーの言い訳が聴きたいwww
京都吉兆で、なんちゃって傭兵の心を癒した話を書いた劇画作家だからなwwwww

これこのスレの住人だろwwもっとやれ!
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/27(水) 19:14:24.11 ID:Q4MzkHJJ0
傭兵の心を癒したのは美山荘じゃね?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/27(水) 20:02:59.58 ID:gzJHa68q0
>>41
ヤング雄山時代が描かれたのでそんな頃から雅号を名乗ってた恥ずかしい人間か本名のどちらか。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/27(水) 20:06:57.41 ID:neDjh4a+0
クリ子のケツの穴に入れてみたいイカの沖漬け
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/27(水) 23:05:25.88 ID:3byprmQyP
>>45
ですよねー
京都吉兆は客の前で鯛を投げ捨てたやつですよ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/27(水) 23:17:15.51 ID:0QTK22dH0
>>36
給食で鯨の竜田揚げを出されて給食のおばちゃんに説教する雄山少年か
それ以前に母乳の味に文句たれてそうだが
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 00:37:48.75 ID:1ZxqezKO0
もうそれジャンプでやられたからなあ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 02:49:01.18 ID:Dv4k9h7K0
>>23
放射脳帰れ 潔癖症の人基準に語られても迷惑な話
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 06:28:56.22 ID:RinhhYk8O
鋭敏な味覚の究極のメニュー担当が絶賛してたな>京都吉兆
どうすんだよ名店ガイド
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 06:41:02.65 ID:afin+LmQO
この漫画は九州とんこつラーメンを馬鹿にしたから許せない
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 07:03:00.77 ID:rbcIhkMcO
>>53
北海道もジンギスカン臭い臭いってバカにされました。
幼児期から食べてるのでわかりませんが、北海道外の方は臭いって感じるのですかね。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 07:07:24.90 ID:2VELYtHl0
マトンは茹でてから味付けしたのが好き
焼肉だと苦手
ラムは食べたことない
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 07:11:06.96 ID:N28zdlkP0
「大阪民国」って断定された大阪府民だっているんですよ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 07:14:45.52 ID:rbcIhkMcO
>>55
ラムになれると、確かにマトンのジンギスカンは匂いきつめかな。
ラムはジンギスカンでもしゃぶしゃぶにしても美味しいのですが、やはり食べ慣れてないと臭く感じるかもしれません。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 07:16:03.87 ID:bFYLdOgP0
>>43
>海→山
>原→岡
>士→民
>郎→老
せっかく上2つはなるほどと思える内容だったのに、下2つでその脈絡を台無しにしている。郎→老に至っては語義ではなく音で当てているだけにすぎない。ひとつひとつは最高の対応関係だろう。しかし、全体としてはどうだ。そんな理屈でこのスレ住人を籠絡できると思うたか。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 07:19:07.19 ID:f+onUdbl0
ジンギスカンは明らかに否定されてたがとんこつでそんな話あったっけ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 07:31:43.17 ID:N28zdlkP0
>>59
ラーメン戦争だったかで
カメラマン「あの臭いのがすきとかwwwww」
山岡「俺もダメだわwwwwww」

とかこんなのなかったっけ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 07:34:09.78 ID:ezjtKYRJ0
>>60
荒川カメラマンが「僕はあの匂い好きだなあ」
山岡「あんなのが好きとかマジキチww」だった希ガス
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 07:41:10.15 ID:f+onUdbl0
とんこつ→荒川が好きだが否定的なのも数名いた
カン水→同じく荒川が好きだが山岡と麺の人にコキ下ろされる

とんこつに関しては好きな人は好きなんじゃね的流れに見える
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 07:46:29.64 ID:H6pYf6QRi
>>58
だって上手く思い浮かばなかったんだもん!
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 07:52:39.49 ID:8oJi7Sy40
>>60
荒川嫁が「不潔な臭気」みたいなこと言ってなかったか
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 07:54:00.72 ID:ezjtKYRJ0
>>62
あ、そうだったね。
とんこつに関しては荒川が好きで、メガネBBAが「不潔な臭い」かなんか言ってて、周りがとりなしたんだっけか?

かん水はやはり荒川が「あの匂いがないとラーメンだとは思えない」みたいな事言ってて、山岡が「臭え、スープなどの良い香りを殺す、あんなん好きとか情けない」みたいな事いって荒川夫妻がプンスカだったっけ。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 10:04:49.17 ID:kw5fqAUeP
ラーメン三銃士ってなん役にも立ってないな
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 10:27:35.05 ID:Ars2a2mC0
明らかに
スープ>麺>具
だよな重要度は
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 10:33:15.52 ID:4nO6ecrAi
チャルメラが食いたい時に、サッポロ一番味噌と出前一丁しか無かったら出前一丁買うもんな。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 10:36:46.99 ID:wbmtTbqoP
たしかに俺がチャルメラ好きなのはあのスープが理由だな
70パククネ:2013/11/28(木) 10:37:18.28 ID:xHqbwO5u0
この作者大好きニダ!ウリナラの気持ちを理解しているニダ!
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 10:38:42.77 ID:he7BRo9f0
茹でる前に囓るとサッポロ一番>>チャルメラ>>>>>>>>出前一丁だな
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 11:04:21.17 ID:1sFmOqAg0
ラーメン三銃士はコラとか主にふたばで大活躍してるな
本編では尺取要因で存在価値無し
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 11:10:21.46 ID:m9/9F7SW0
なんか美味しんぼに紹介される地方ってみんな不幸になってるね
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 11:12:12.91 ID:nSbOCfXs0
地方に存在価値ないしな
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 11:18:01.19 ID:1sFmOqAg0
料理探すでもなく作るでもなくガイドにしたがって店回って適当に食った料理を審査員に食わせてるだけだからな
山岡とかいなくても最初からガイドに美味いと思う料理のレシピ送ってもらうだけでもいい
美味かろうが不味かろうがどうせ雄山が勝つんだから
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 11:21:17.19 ID:Xwvpixhm0
>>71
サッポロ一番の塩ラーメンの麺が一番旨い。
長芋を練りこんでて舌触りがちがう。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 12:35:18.47 ID:kw5fqAUeP
ラーメン三銃士で久しぶりに調べてみたら、またコラ増えてんのなw
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 13:07:37.12 ID:nTsXhqcJi
激怒した店の店員や地元民なんかに、山岡か雄山が襲撃食らって病院送りされる話ってなかったっけ?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 15:52:47.73 ID:2dJSGDU20
これから出る
そして雄山死亡
最後は士郎の腕の中で…
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 18:23:53.54 ID:RNNAQ/Cy0
ラーメンメインの話はいくつかあるけど
豚骨ラーメンを主役にした話はないからな
ラーメン戦争の時は東京風に落ち着いて
おかわりできるラーメンの話も豚骨ラーメンはやめる方向にしたし

今主流の濃厚魚介豚骨とかはどうするんだろう
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 18:39:57.81 ID:f+onUdbl0
あれほとんどジャンクだからやらないと思う
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 19:27:35.31 ID:2VELYtHl0
二郎食いに行って批評して欲しい
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 19:37:24.63 ID:iTfU0OBv0
味批判より客批判に終始しそう

常連客を、ネットでも見たこと無いようなDQNに仕立て上げて
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 19:46:58.76 ID:qVk/nYFN0
黄金伝説で美味しんぼの店が出てるな
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 21:03:25.99 ID:kw5fqAUeP
ラーメンも扱うと化学調味料云々に繋がるからな。
無表情で食ってて暗いとか言うくらいだし。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 21:08:14.28 ID:8KP9nxm+O
ラーメン屋の常連なんかやってたら
カリーを叩く資格なんかない舌バカ。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 21:18:15.54 ID:1vBcBw9x0
化調使ってたら怒って席たつだろうに、ラーメンマトリックスの回では
途中でふと、そういや全部無化調だ、と話すのはありえない
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 21:19:10.04 ID:wbmtTbqoP
暗い情熱!!(ドヤ顔)
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 21:41:45.59 ID:mE/P9OYF0
ラーメンばかり叩くけど老舗のソバ屋でも化学調味料使ってるところは多いよ。
90パククネ:2013/11/28(木) 22:19:00.03 ID:4dRa6Uqf0
ああ〜ん!もう我慢できない!舐めて舐めて!私のオマンコ誰でも良いから舐めて!

このマンコは腐っているよ、舐められない…
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 22:35:24.63 ID:MiUaZTY30
ラーメンは課長だけじゃなくて、豚脂肪でギトギトだしな。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 22:39:28.18 ID:uyqlgB/Z0
豚骨は臭いで切り捨てて納豆&ブルーチーズ&腐乳はそれぞれの文化ですとか
恥知らず全開のダブルスタンダード
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 22:41:17.40 ID:RS4ZQNap0
>>86
カリーが叩かれるのはほとんど舌関係ないだろ。
脳が残念だから叩かれてるんだ。
だいたいが叩かれてるとかいうのも違う。
ちゃんとした評価を受けてるだけ。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 22:56:15.22 ID:mE/P9OYF0
結着剤も判別がつかない舌のカリー。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 23:11:19.10 ID:cxqrsJLq0
局長が生姜が嫌いな理由を、学生時代に好きな子とラーメン屋に行った時彼女が「ほかに好きな人がいる」と言った瞬間に紅生姜の味を思い出した。というのだったが、あの頃醤油ラーメンしかなかったんじゃねえ?
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 23:34:12.46 ID:OFLRzDSp0
天然の素材から得られる味覚の元も化学物質なのに、どうして化学調味料だけを槍玉に挙げるんだろう?
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 23:34:44.14 ID:8KP9nxm+O
豚骨は不浄だから食べないで正解
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 00:00:44.25 ID:yJsGtb3yO
雄山が焼き肉食って
ハラミを食べるとカルビは幼稚な味
とか言ってたけど、単にカリーがハラミを初めて食べただけだろって
最初からハラミの旨さを唱えてるのが美食倶楽部の主人だろうに
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 00:00:45.32 ID:aqdTtriJ0
でも完全菜食は体に悪いとかもう何を食えと
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 00:29:39.85 ID:pyIHYz4uP
>>96
課長はなんでもかんでも同じ味になるから。
そんなのが自然なわけがない。

昆布粉かけるのは同じ味になるけど自然由来だから問題ないけど
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 00:32:02.28 ID:GMURTnRL0
まあ隠し味程度ならともかくどっさり入れると
画一的な味にはなるからな
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 01:13:55.43 ID:797q7X7G0
>>95
チャーハン用にテーブルに置いてあったとか?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 01:44:36.03 ID:Rf6YTlqZ0
塩どっさり入れたって
砂糖どっさり入れたって
醤油たっぷりぶち込んだって
酢や味噌や胡椒だってなんだって同じさ。
入れ過ぎたら、その味に染まる。
化学調味料だけおかしいって言うやつは調理ができないやつ、加減がわからないやつだよ。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 03:20:55.09 ID:ASp0YHl/0
かつお節なら大量に入れても許される
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 04:07:25.52 ID:k6YF01f20
うそ!というくらいな。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 07:19:47.18 ID:yWniI+Dc0
ヤメテェ!
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 09:22:11.44 ID:6HTGDIb/0
二番だし使わず一番だしの回もあっただろう
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 10:20:43.68 ID:sfCBFPxE0
>>98
あれは酷かったな…え?雁屋ハラミしらないのか?とオモタ
でもあの後ハラミが高騰
やはり影響力があるのか…と
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 10:28:56.23 ID:LuOf+B7GP
松坂牛の切り落としがタダとか100g50円で手に入るあり得ない世界ですから
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 11:07:01.53 ID:WHGWxyyT0
>>109
だってトリュフとロブスターで2万円
4人家族なら充分な量だし月イチでそんな贅沢をしてもいい
とか言っちゃうくらい経済観念が狂ってるから
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 11:18:43.47 ID:rGugbPG60
1年で24万使うなら海外旅行に行った方がよっぽどいいんじゃ・・・・
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 12:05:57.07 ID:pyIHYz4uP
ブランド牛の切り落としなんて、めっちゃたけーぞ。
低予算披露宴もなんか趣旨のよく分からない対決だったな。
披露宴でやらなくてもいいのに。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 12:24:17.33 ID:sfCBFPxE0
ハラミは昔(といってもかなり前だがw)はもも肉よりも安く、カルビ、ロースの半値以下
が相場だった。わかりやすく言えばしまちょうだのと同じような値段
なので昔育ち盛り食い盛りの子供が3人(俺も含め)いた我が家では
焼き肉はハラミが定番だったんだよね
でこくがあって美味くて安くてそりゃもう大喜びだよ30年も前の話だけどね
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 12:43:24.28 ID:fViAbmLL0
>>48
そうなんだ。
あれイヤだよなw
まあ金持ちは嬉しいのかもしれないけど俺はヤダ。
食材粗末にしないで欲しい。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 12:43:47.50 ID:NMcXXhfp0
ハラミは美味いが、カルビやロースより美味いか?
安くて美味いがそこまで持ち上げるもんでもないような
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 12:48:33.58 ID:fViAbmLL0
ハラミとかサガリとかは、なんというかな、ブラックタイガーも美味しいんだよ〜
ちゃんと正当に評価してくれよ〜的に持ち上げたくなることが俺もある。

しめじと銘打ってヒラタケを売ってるのを批判してるカリーの感覚のそこら辺は賛同できるわ。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 13:01:58.10 ID:66jFCJf20
>>112
ハレの舞台でケの食事振る舞ってドヤ顔されてもなあ。
そういう説教は後で新婚夫婦二人に伝えろよ、と思うね。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 13:03:07.83 ID:rGugbPG60
30年前なら親戚の家の近くの人が魚屋でマグロ腹いっぱい食べさせてくれたよ。
この〜年前ってのくらいうさんくさい話はないから使わない方がいいよ。美味でさんざん
疑いの目で見られている表現がだいたいこれでしょ。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 13:07:28.83 ID:sfCBFPxE0
>>115
安くて美味いって食い物なんだよな
雁屋はいつもの単細胞脳でえ?なんだこれ美味い!と思うと何かを比較して
貶さないと気が済まないタイプなんだろ
カルビもロースももちろん美味いしハラミはホルモンなんだから比較すること
が間違いだと思う
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 14:26:53.86 ID:pyIHYz4uP
>>117
・惣菜食わされる
・野草料理食わされる
・低予算料理食わされる

行きたくない結婚式だなぁ。
祝儀払ってそんなものしか料理無いとか
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 16:17:48.26 ID:Hxf/b9iq0
それでも二木と近城の精進料理フルコースよりはマシに見える
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 16:42:28.43 ID:O8lLkOFQ0
結婚衣装のまま天ぷら揚げるってのもすごいなぁ
衣が飛び散ったり油はねは気にならないのか
貸衣装だったら大変だ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 17:23:42.02 ID:XG2np2z5O
>>117
至高の方は刺身盛り合わせとか見た目は豪勢じゃなかったっけ。値段を言いさえしなければ
誰も満足しそうな内容だったと思うが記憶が定かではない。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 19:44:46.38 ID:ZTjXwP4v0
>>123
刺身盛り
カブと米
貧乏ちらし

至高が確かこんなの
親族がご祝儀万単位で払ってこれ食わされたら、親戚づきあい切るわ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 20:27:35.22 ID:XG2np2z5O
豪勢なのは刺身だけだったか。究極側の料理もあるとはいえ確かに寂しいかな。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 20:39:15.46 ID:ZTjXwP4v0
>>125
究極は

ミートパイ
カブと手羽
ほうらく

だね
集まってる層からいっても、一人頭かなりの額を徴収してるはずなんだが…
結婚式で絶縁者続発不可避
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 21:10:39.87 ID:y/VdYYAh0
あの低予算対決って警部たちだろ。雁屋は警部がいくら給料もらってるかしらないのかな。
しかも警視庁だから上から結構祝儀も入る。なんかもうふざけんなって感じ。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 21:14:20.83 ID:ZTjXwP4v0
>>127
署長クラスとか、あるいは本庁クラスの肩書き持ち、あるいは芸能界の大御所とかも普通に参列してるし
そういうのになると10とか30とか包む人もいるだろうな

30万包んであれ食わされたら
中川「あれ、中松さんは?」
大原「ああ、シベリア支局で木を数えているよ」
ってなるわ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 21:52:06.12 ID:HHT+uT9F0
>>128
その2人は会話しないだろw
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 21:54:41.43 ID:EfHqO5Jk0
TV局の部長だったかが、結婚する娘に金のかからない料理を教えてたが
あれけっこう金かかってるよね。
普通のネギじゃなくてアサツキ使ってたし
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 21:55:57.08 ID:ZTjXwP4v0
>>129
まあ、わかってるとは思いますが、こち亀ネタねw
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 22:08:01.59 ID:WHGWxyyT0
>>131
こち亀なら
部長「両津のバカは何処へ行った!!」
中川「シベリアに木を数えに行きました」
とか
両津「いちおくごひゃく…さんじゅ」
部長「これはいい永遠に数えさせておこう」
みたいなパターンじゃね?
いま思い出したけどこち亀の記念本にカリーいなかったなw
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 22:15:17.17 ID:ZTjXwP4v0
>>132
たまに両津の机に花瓶があって
中川「先輩は?」 大原「ああ、○○支部に」ってパターンもあったので、それを踏襲してみた

まあスレチなんでこれ以上はやめときますw
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 22:35:25.48 ID:yJsGtb3yO
最近の養殖フグは天然みたいに味にムラも無く美味しい
こういう努力を東北の人がやったら「めげない素晴らしさ」で
企業の人がやったら「金の亡者め、そんなフグは美味しくない」とるのがカリオティ
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 22:36:40.64 ID:GxwwGe650
そういや両津と中川は美味しんぼにも登場してたよな、モブだけど
しかし中川なら雄山が何か言う前に答えを言って雄山の面子潰しそうだ
両津はタダ飯食えるから余り物一人で全て食べそう
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 23:33:22.79 ID:gtg+SzVT0
4,5年ぶりにこのスレ来たけど、栗田顕彰会ネタとかまだやってるの?
女帝クリ子とかでワーワー言ってたけど、肝心のクラブメンバーの政財界の大物が栗田ゆう子なんぞ相手にするはずもない。
大量脱会されてすぐにポシャル。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 23:39:21.72 ID:pyIHYz4uP
>>135
それ知らんな。
どの話で?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 23:41:00.56 ID:hvUF5s9S0
13巻のアワビ尽くしの回で東西新聞の紙面刷新にふれた際に書かれた新聞の絵
なんかハングル混じってるように見えるんだけど…
鏡文字ぽいのもあるけどさ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 23:56:20.63 ID:/E4kc+/50
>>137
52巻「究極のメニュー対金上」165ページ
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 07:54:28.45 ID:/ABKiLnk0
審査員「海原先生はやはり偉大です!よって至高の勝ちとします!」
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 07:55:31.94 ID:knJVIYS80
>>111
一家で24万円だぜw
韓国は行けるっちゃーいける。
東南アジアはどうだろう?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 09:20:17.13 ID:ZI/n29r+0
カリーてサーチャージとか考慮してるのかな
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 09:54:02.64 ID:tATd4yKK0
>>141
韓国なめんな。いまや燃油サーチャージ込み2泊3日ソウル
フリープランが9200円の時代だぞ。それでも誰も行かない。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 10:01:34.83 ID:/ABKiLnk0
そりゃ韓国は危険なイメージしかないからな
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 10:45:37.03 ID:1YjSIYLbP
「美味しんぼ〜エピソードZERO〜」雄山は朝鮮人だった
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 11:51:32.04 ID:zwQMP01B0
>>141
パックなら季節選べばグアムは行ける。それより日本は一人一万円を超える飲食には今後課税がかかるかもしれない。
日本で贅沢するのは精神的にもよくないね。それぐらいなら三十万くらいまで貯めて海外旅行の方がいいかもね。
我が国は日本の消費を冷え込ませる政策しかしないから。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 11:56:19.61 ID:iFo5ZH/yO
>>143
誰も韓国に行かないとかキチガイですね。

あ、北朝鮮の人でしたかw確かに北朝鮮から韓国行くのは命懸けですからねwwww
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 12:21:57.94 ID:bNuri+Ks0
>>147
そりゃ韓国に行くやつはいるよ。
ただそういうやつは、韓国旅行をロリコンとかスカトロみたいに恥ずかしいことと知るべきだね。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 12:26:26.13 ID:zwQMP01B0
>>148
その前に仏像を返してほしい・・・
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 12:27:56.01 ID:waSpqdIo0
韓国行って焼肉食べる馬鹿はなんなんだろ
家畜の餌食わされた気分
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 12:39:42.43 ID:KMbjmyN30
韓国へ行く日本人旅行客が大幅に減って、韓国政府が慌てて旅行業振興策を検討してるんだっけ?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131113-00000013-scn-kr
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 12:43:25.93 ID:nVLmkdAdP
>>112
この漫画の低予算料理ってそんなのばっかだよな。
美食倶楽部のコネでも無きゃ松坂牛切り落とし100円とか無理だろ。
魚もトロ箱いっぱいで数百円とか、普通の人が入手用としても無理だろ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 12:44:21.31 ID:qm4ITHPB0
知り合いの最王手旅行会社の支店長が中国の個人旅行は半年以上も扱っていないとさ
それ以上に商品として店頭に置かないようにしているってさw
韓国はそこまでいかないけど激減には違いないよ在日がいくんでしょおそらくね
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 13:14:54.11 ID:LLv1lvwm0
>>147
誰も行かないのは言い過ぎだが減ってるのは間違いないぞ
13年1〜9月に韓国を訪れた日本人観光客数は206万人で、前年同期に比べて70万人以上も減少
なかでも韓流 ブームをけん引してきた50〜60代の女性層が大きく減少だとさ

ttp://www.j-cast.com/2013/11/26189976.html
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 13:59:49.00 ID:bNuri+Ks0
>>154
そうなんだ。
バカ共も少しは分かってきたのかな。
俺の周りでは、日本人のくせに韓流を観ている戯け女が何人もいる。
困ったもんだよ。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 14:58:06.81 ID:SZIqTo+/0
よく聞くのが国としての韓国は反日だが個人はみんないい人たちってやつ。こういうのにだまされてはいけない。
要するに地雷原の中には地雷の埋まっていない場所もあるってだけだから。地雷が撤去されない限り
地雷原に足を踏み入れるやつはただの馬鹿。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 15:46:59.77 ID:7/YQ49K90
>>150
山「前の客の残り物を再利用する、食材を無駄にしない素晴らしい知恵だね」
栗「自分たちの扱う料理に自信があるから何度も使い回すことが出来るのね」
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 16:12:13.38 ID:7LfbN93p0
>>152
雄山の妻が葉山まで食料を集めに行った話も、
交通費を全く考慮していないからな。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 16:30:17.97 ID:Jff9twmg0
>>158
日帰りで歩けるんだよきっと

なお病弱だった模様
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 16:31:54.67 ID:wUBULOO80
>>156
良い韓国人は死んd
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 16:37:00.92 ID:qm4ITHPB0
>>156
以前はいたんだよ実際まともな人も
でも20年前の70歳以上に限られる
彼らは本当の日本統治の姿を経験しているから
今の韓国人はファンタジー歴史を本当に信じ込んでいるキチガイばかり
どうしようもないよ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 19:01:03.24 ID:aIH+TtTOP
国家挙げて反日教育という洗脳をやってるからな
まともな人間がまともじゃなくなるのが洗脳というもんだ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 19:08:37.20 ID:6etWQlvM0
そういえば日本統治時代を誉めた老人の韓国人が若い奴に殴り殺されたみたいな事件しばらく前にあったな
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 19:18:03.80 ID:Jff9twmg0
あのカメラ当たった老人も今頃撲殺されてるだろうな
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 19:22:26.73 ID:sbnGZMhq0
【速報】 欧米で嫌韓が急増!ネットでChong(チョン)連呼が多発、韓国のYoutube再生工作に激怒
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383907167/
倉山満「朝鮮人を人間扱いしたから大日本帝国は滅びた」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131122-00542508-sspa-soci
韓国は小国なのになぜ国民は“大国意識”を持つのか?―中国メディア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131124-00000003-rcdc-cn
韓国 慰安婦問題を東南アジアに浸透画策も悪い印象を与える
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131121-00000014-pseven-kr
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 22:37:32.39 ID:D6o2vYB90
>>164
あの爺は強制連行のデマを言う反日爺だろうが
しかし血を流す程の怪我したのに訴えない
韓国人でなくてもあれば外国人なら裁判ものだ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 22:57:59.82 ID:nVLmkdAdP
小説家に教えた激安メニューを一度作ってみたけど、ワインの酸味と渋みが強くてあんまり万人向けな味じゃ無かった。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 00:44:36.63 ID:ERepywUg0
あれってワインしか使ってないの?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 01:22:26.54 ID:mOvmzUFJ0
人間がおいしいと考える基本は甘味。砂糖を使えば大抵の味は整えられる。甘味を砂糖使わないで
他のもので代用するのをなんか上質の味付けみたいに言う料理家もいるけど、砂糖使った方が簡単。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 02:18:37.45 ID:mW+5vPl00
>>167
土食ったあとに100年物のワイン使えば良いんじゃね
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 02:55:09.70 ID:7BRv3sa90
>>169
俺は甘いモノは好きだけど出汁で味付けする煮しめとかを
甘みで誤魔化してるようなのは物凄くまずく感じる
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 09:09:58.08 ID:fud8jjZi0
竹島は日本の島、日韓併合時代はよい時代だった等とブログに書いていた
韓国の中学生14歳が逮捕されたよな。逮捕だぜ?中学生をしかも言論の自由があろうに
これが韓国
おそらくこの子はまともなじいちゃんばあちゃんから日本は悪い国ではないよ、
日韓併合、さらにその後の援助のお陰で今の韓国がある、サムスンだって現代だって
日本の会社みたいなものだよ、このまま反日政策を採り続けると韓国はきっと
国際社会から孤立する、と教えていたんだと思う
韓国(笑)勝手に自滅の道を歩んでいるけどねw
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 09:17:06.94 ID:OVKgVCsC0
力屋の話

結論

うどんを打つのに力は不要

婆大勝利力屋3人衆涙目

なんだこれwww
んなわけねーだろが
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 09:39:38.55 ID:E4iS0mw2O
カリーがうどんを打つには力が必要=なら力自慢のヤツらを集めればっての3人衆話で
後日、うどんを打つのは力じゃないコツがあるんだと気づいて、極端話にお婆ちゃんを出した
ってのが真相だろう

知識の自転車操業
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 10:20:46.73 ID:X4kWBtuxO
力があった方が早くこねられるから商売には向いているけれど、非力でも丹念にこねればいい。
力が強いと水が足りない生地でも楽にこねる事ができるので固すぎる事に気付きにくい。
そのような事だと思ったが。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 10:23:02.37 ID:sN5zihJ5O
カリーは名古屋の『喫茶マウンテン』に行って、
バナナスパとかメロンスパとかオリジナルスパを味わって
美味しんぼのネタに使え。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 10:27:16.05 ID:B385m4EEO
>>176
カリーは遭難するよ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 10:44:45.96 ID:I/5eZMtq0
>>171
好みの問題と簡単だが多数が満足するのとは全く違う話だから。だからこういうので「俺は」は
反論にならない。反論になるなら化学調味料をバンバン使ってるラーメン屋に客が集まる理由を
説明できない。調味料は調合する人のセンスってだけの話。調味料自体の否定にはならない。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 11:30:25.03 ID:vUFv96Lt0
>>173
硬いだけの山本屋味噌煮込みうどんは最低ということだ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 12:16:03.64 ID:DsQ0Qe/K0
蕎麦の薬味(葱と山葵)でもカリーはアホな事を言ってたな
ネット普及前の時代とはいえ老舗を取材すれば使われてる理由くらいわかるだろうに
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 12:37:15.28 ID:nA8fGKoe0
なんで?俺も蕎麦は辛味大根の方が好きだし
実際おろし蕎麦で辛味大根出すのも知っているけど。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 12:42:37.73 ID:2kC7HG5J0
間違った薀蓄や啓蒙ばっかだわこの漫画
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 12:51:41.46 ID:OGCkApOA0
ふぐ刺しのための包丁は、ぺなぺなにしなるものですって
それかリーの家だけの話だろw
なじんだ包丁を研いで短くなっても使うのはわかるけどさ
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 13:29:17.22 ID:FrW6BVJu0
まぁ参考になったのもいくつかあるけどね
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 13:30:18.14 ID:hF/lsRvQ0
質問です。もしかして雁屋って味覚音痴?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 13:31:32.82 ID:xvg8yPo3P
決して外国産柑橘類を買わなくなったので長いことグレープフルーツを食べていない
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 14:03:01.65 ID:+AilAMpy0
有害物質や野菜の栄養がカリーの主張通りなら、
平均身長が伸びたり、相変わらず日本が長寿国なのはなぜ?
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 14:17:38.58 ID:Sva548RZ0
カリーにとっておにぎりとうどんは女性のほうがいいわけか
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 14:38:48.91 ID:E4iS0mw2O
あのおにぎりを握ってもらうおばちゃん達も口を開いて手を見せたんだろうか?
雄山が「家庭の主婦を集めい」と言って集めたんかな?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 15:32:20.53 ID:D7lUOBTIO
>>178
何をこんなにムキになってんだ、こいつは
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 16:11:38.18 ID:7BRv3sa90
別に反論したつもりもなくてただ好みを言っただけなんだがなあ
ラーメン屋を例に出してるけど流行ってる店が全部化調大量投入してるわけでもなし
それこそぶち込んでるところもあれば使ってない店もあって千差万別としか
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 16:47:08.38 ID:Ag/L4B/MO
飲食店のやっている事は食材の偽装
雁屋のやっている事は歴史の偽装
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 17:31:19.55 ID:7EU3oYWg0
>>191
書かれてる事は反論になってたからでしょ。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 17:50:33.31 ID:OHQa29Tn0
>>192
×歴史の偽装
○歴史の捏造
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 18:01:43.64 ID:sN5zihJ5O
>>190
ラヲタだからでしょ。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 18:27:40.10 ID:RgGToKfci
>>185
おれは優れた味覚の持ち主だと自惚れて他人の味覚を認めないから、
度々恥ずかしい間違いをしてるのに気付けない、凡舌の持ち主
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 18:45:39.23 ID:HUBK2Hb10
>>167
その料理に限らず、調味料の分量といった細かいレシピが分からんから、実際にやっても上手くいかないよね
俺もそうだった
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 19:08:54.14 ID:Sva548RZ0
焼き時間を言わずにオーブンにおまかせだっていうのが、美味しんぼ世界のレシピ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 19:12:58.03 ID:YWZY27dp0
ネギ鍋やったことあるけど劇中みたく絶賛する程じゃなかったな
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 19:26:48.53 ID:8jPdpefa0
士郎が味噌汁の具は一種類の方が味が濁らなくていいというのと
万鍋なんて物を作る事との整合性が分からない。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 19:34:17.08 ID:hjw/p5pk0
味噌ラーメンって… 名人が作っても素人が作っても感想が70点くらいで纏まるんだってね。
何が入っていようが味噌という調味料が「食える」レベルに押さえ込んじゃうんだって。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 19:37:24.47 ID:+e7G4oBo0
ラーメン発見伝じゃねーか
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 20:40:21.90 ID:IZ4q5Mux0
>>199
クッキングパパにもあったなネギ鍋
あれが幾らでも入るんだよなとか言ってたけど
ネギばっかし食えるかってのと思ったが
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 20:50:17.91 ID:bPKZ8AyE0
>>201-202
虹色ラーメンでもやってた
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 21:10:14.19 ID:7BRv3sa90
味噌ラーメンは実際そうだと思う
不味くはならないけど突出した旨さを出しにくい
スープの個性が味噌に負けやすいといったほうがいいか
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 21:15:42.37 ID:bPKZ8AyE0
味噌に負けないダシ…
蜆か!
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 21:21:22.96 ID:GNm9LpsC0
>>206
探せばありそう
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 21:26:24.39 ID:SP+XbSf70
>>205
美味さというか、料理への感動ってどうしても新しい味わいを発見したことによるものが大きいからな
味噌という調味料は日本人に馴染み過ぎてて新鮮な感動を出しにくいってことなんだろ
なんせ子供の頃から毎日味噌汁飲んでる民族だからな
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 22:15:06.91 ID:y8kPnc5X0
42巻の女権論者に鮭チャーハン作る話、
「長ネギはみじん切りに。たっぷりあったほうがいい」
といいながら絵では小口切りに・・・
小口にしたのを細かくするのかと思ったけど出来上がりの絵でもネギが半月になってたし、
そもそもみじん切りって先に縦に筋入れてから切るんじゃないの?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 22:22:31.27 ID:XbHpibUW0
>>200
贅沢鍋焼きうどんも、岡星の天才的な腕前があったから沢山の豪華食材使っても互いに邪魔しないとか言ってたな
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 22:53:14.25 ID:X4kWBtuxO
>>183
いや実際にしなるほど薄い包丁なんだから仕方ない。TVで見たことがある。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 03:51:59.05 ID:k6EsQ2I2O
合同結婚式って、御祝儀はどうなるの?
例えば警部と落語家の3人全員と知り合いの場合、
3袋用意するの?
雄山は近城・二木夫妻にしか祝儀出してなさそうだが。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 08:57:36.13 ID:UD1IWe2dP
>>212
受け付けが別々になっているんでしょ。
複数の人はそれぞれ回ると。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 09:51:38.88 ID:i+2H6Lnai
ああいう企画に利用される無関係の人のぶんは
ギャラの中から出すのか、そもそも企画した側がもつのかどうなのだろう。
中には全く無関係の人も審査役で呼ばれてたりすると思うが。
幸せそうにしてる他人にご祝儀で払える金額と、披露宴に呼ばれて巻き上げられる額とは違うからなあ。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 09:58:15.87 ID:QZO0Y8qLO
民主自由党()
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 10:46:36.74 ID:6y3cD0ngP
合同結婚式なんて、普通の人はそうそう経験する機会無いと思うがこの漫画は。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 11:25:40.36 ID:UD1IWe2dP
葬式でさえ会社等と近所など受付分けるよな
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 12:32:10.52 ID:lEQ9lKX1O
海原さんは奥さんの故郷、福島に御執心ですが自らの故郷はどこなの?
やはり中国は広島の生まれ?
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 13:05:07.46 ID:dkKO0d8y0
>>206-207
包丁人味平の札幌味噌ラーメンの名店は三平汁=新巻鮭のアラを隠し味のダシに使っていたな
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 13:17:19.35 ID:de7LIjwE0
>>218
朝鮮で生まれ夜間に船でやって来て地震のどさくさに紛れて背乗りした
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 13:20:37.81 ID:tYIOiRaj0
わたし、生まれは中国、広島よ。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 14:43:06.43 ID:QtOtBBHiP
朝鮮発の宗教は素晴らしい。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 19:02:32.42 ID:2AW5biRV0
鮭の話で、
このままじゃ引っ込みがつかねえよ!
今日の問題を材料に討論しようぜ!
みたいなのがありますが、そんな風にはなかなかいきませんよねえ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 19:17:16.68 ID:wGMjjNXq0
逆に「そんな風になりますよねえ」という話が110巻を通して1度も無かった
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 19:17:22.63 ID:Bqs3zjlI0
212
披露宴費用が会社持ちなので
ご祝儀少なめでも問題なし。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 19:37:07.34 ID:GOf7OX8kO
朝鮮とか書いている総聨工作員は
美味しんぼ読んでないで拉致被害者
早く返せボケが。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 20:04:31.72 ID:Bqs3zjlI0
鮭のお焼きみたいなまんじゅうはめっちゃ食べたい。
美味しんぼの料理ばっかり出す店があってもいいのに。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 20:09:32.27 ID:in6ygp690
会津屋だっけ?
大阪対決んときに出てきた西成区のタコ焼き屋はデパートに出店してるけど、必ず美味しんぼの単行本店頭に飾ってるな。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 20:21:03.39 ID:VDavWzka0
在日を批判すると人権がないそうで
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 21:16:18.87 ID:dkKO0d8y0
>>227
至高の「鮭の身の月餅」?
人それぞれだけど個人的にはサーモンステーキかスモークサーモンの方が美味いだろうと思った
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 21:34:12.42 ID:eo96IM7W0
月餅といえば、マスターキートンでそれをテーマにした美味しんぼらしい話があった。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 21:44:39.61 ID:in6ygp690
>>231
懐かしい。干し柿を使うんだっけか。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 22:15:17.31 ID:r3ZWumS80
誰でも再現できる美味しんぼの料理と言えば、目玉焼き丼だなー

もちろん家でも作ってみたが、あの頃から俺の中での美味しんぼのメッキが剥がれていったな
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 22:27:55.14 ID:kxVQU6/H0
大阪編ではどうどうと在日出して、通名使わないと差別されるとか妄言垂れてたな
さらにトミーがそれ聞いてアジアの恥みたいな事言ってるし最悪な話だった
大体大阪編、大阪で生まれ育った人でも食べた事の無いような朝鮮料理大杉
大阪=朝鮮といいたいのだろうなカリー
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 22:39:30.46 ID:6y3cD0ngP
目玉焼き丼は美味しいけど漫画みたいにバカウマってほどじゃないな
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 00:18:51.05 ID:OlcPxKoR0
小腹がすいた時に簡単に作れておいしいってふれこみではあるが、そもそもカップ麺くらいあるだろ。
目玉焼き丼が悪いとは言わないが、それくらい材料があるならバターか油もあるだろうから
塩コショウで炒めご飯作った方がいいようにも思うし。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 00:20:46.02 ID:dY8S6Udw0
面倒なら、ご飯の上に卵割ってレンジに放り込めばすぐできる。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 01:37:12.02 ID:eoY/OLx2O
>>179
そもそも雁屋は「味噌煮込みはきしめんでするもの」と思っていたりする。
「きしめんの味噌煮込み」が2回くらい出てくるんだよな。
信じられない無知。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 01:38:54.14 ID:eoY/OLx2O
流行語大賞に4つも選ばれたのを見て、至高の五大鍋を思い出した。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 02:20:37.65 ID:gIOhbv6G0
>>234
もはや、どこの都道府県の人間が糞味巡りに泣き言を言っても
「大阪民国扱いされた大阪よりマシ」で終わりだからな
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 02:31:28.95 ID:cVaZKIdO0
味めぐり埼玉編はまだですか・・・
至高のゼリーフライ vs 究極のむさしのうどん
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 06:02:43.49 ID:M5ywV/xA0
>>239
あれは偽善者ヘチカンの話だっけか?
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 07:04:56.43 ID:mZ+h2sn/P
究極も流行語に選ばれたことあるんだよな。
恥ずかしげもなく紅白の審査員に出てたな。カリーw
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 10:32:04.84 ID:OlcPxKoR0
文化勲章いつ来るのか待ってるだろ。そう言う人間。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 10:56:06.00 ID:xnDITaeTP
犬の鑑札にすぎんと言ってもらえるのを待ってるカリー
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 11:40:53.85 ID:1BPew3Iw0
山梨編の冒頭で社会部の人が連れてきた客を紹介し、自分で名乗ったのに対する山岡の反応は「あ、山岡です……」。
社会人としてやってけないレベル。

まあ天下の東西新聞記者様ならそんな応対でも許されるのかも知れないが。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 14:01:27.56 ID:4c3ki/fO0
漫画『美味しんぼ』が、政府による監視の対象になっていた
http://www.asyura2.com/13/genpatu35/msg/135.html
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 14:11:11.61 ID:cPXrYth80
>>234
大阪が日本の恥と言うなら同意だけどな
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 16:18:57.25 ID:7hXPOQTr0
>>230
食ったことあるし、そこに感動もないだろ。つまらない舌だな。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 16:21:06.96 ID:e29BKzQjO
美味しんぼ見ていて思ったが、カリーって人気があったり
売れている物の揚げ足取りが好きなのか?


だとしたら、『自分』が無い。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 16:24:20.12 ID:8O9XhtmS0
トリュフは絶賛してるよ!
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 16:27:07.35 ID:NYO9lK+00
カニカマも絶賛してた
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 16:55:51.05 ID:vWACuEuYP
でも、トリュフも最初は貶してたな。
味や匂いなんてしない、みたいな扱いだったし。

キャビアは結構絶賛
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 17:31:07.61 ID:/bWyMV/c0
大原社主に貶させてたな
香りもないし歯触りも悪いと
当時は雁屋もそう思ってたんだろうよ
で「まともなトリュフ」を初めて食べて「卵のトリュフソース」で突然絶賛
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 17:49:09.45 ID:eoY/OLx2O
それ言ったらマツタケだって貶されてたろ。
ちょっと読解力足りないんじゃないの?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 18:11:39.30 ID:67cTUCb80
むしろ大原がカリーに貶められたと言える
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 18:13:57.05 ID:RGPYefmT0
>>250
一般的に価値があると言われてるものを何か理由をつけて貶めると通っぽくみえるじゃん。
ちょっと聞きかじった知識でそれをやるのがカリーってことでしょ。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 18:53:33.72 ID:e8Dfo4n20
新連載は、この間の明日にはあがります で主人公が披露してた程度の
小学生でも知ってる底の浅いエピソードを並べただけで、びっくりする程詰まらなかった。
ギャグも滑ってるし。

他誌だけど、聖お兄さんの初期は、ウンチクを上手くギャグに昇華できてたな。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 18:54:11.42 ID:e8Dfo4n20
まこちんの漫画もベタだったよね。
履歴書の写真にプリクラとか、面接でキラキラネームとか。
というか、もしかしてネットのネタの方が進んでる?
漫画のネタはどれもネットで見たようなものばっかりだ。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 18:55:08.64 ID:e8Dfo4n20
山田のやつ、最近見ないなぁと思ったら他に移ったのか
毎週買ってんのに今やっと知ったw
作品好きな奴は打ち切りより良いどっかで続いてくれた方がありがたいのかもだけど、
スピリッツってオチがわからないままどっか行っちゃう作品が結構あってモヤモヤする
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 18:55:57.66 ID:e8Dfo4n20
ガンプラはプラモパートと恋愛パートどちらかに特化した方が良かった。
結果として中途半端になってしまった。
でも打ち切られるようなレベルの漫画じゃないと思う。
それよりもっと打ち切るべきものがいくつもあるだろう
ガンプラはプラモは問題ないがガンダムの妄想話が無駄だったんだろ
今終わらせるとしたらガンプラ、さだやす、マガツあたりだと思うがこの中だったら順当だろ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 18:57:10.28 ID:e8Dfo4n20
偉人は俺はいいと思うけど。偉人を「イロの付いた困ったチャン」
として描いてるのが面白いし、そこを許せるかどうかじゃないかな。
確かに主人公がいきなり絶対強者になってるのはもったいない気もするけど
連日イラっとさせられてるからだって描写はあったから不快でもないし。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 19:15:11.98 ID:RGPYefmT0
連投で誤爆か?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 19:23:36.67 ID:yFuU2Kzi0
トリュフ=ゼリービーンズ
松茸=カビ臭いオガクズ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 20:08:58.70 ID:vWACuEuYP
フランス人は松茸なんてオガクズの匂いでいい匂いじゃないって言ってるのに、
社主はトリュフは匂いなんて何もしないみたいな事言って散々こき下ろしてるぞ。

カリーのあの時のトリュフへの感想はあんなもんだったんじゃないかと思う
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 20:27:52.71 ID:e29BKzQjO
>>257
それ典型的な似非インテリの手法じゃないかw

『愚民どもは簡単に騙される(キリッ』みたいな。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 20:56:16.76 ID:Cgmo6FuK0
>>250
まぁ、ここに来ている奴らの大半に言えるけどな、それ
もちろん俺も含めて
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 23:38:43.64 ID:mpBe/pn10
ウンコのにおいの中には芳香成分が含まれている。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 01:08:40.85 ID:hVlspWdP0
吉兆の成型肉に気がつかなかったおっさんの美食自慢漫画ってこっけいだねえw
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 03:17:53.76 ID:NIi+OvpM0
トリュフは大原だけじゃなくて栗田さんも疑問形なんだよね
山岡も効能については語るが味には言及してない
今ならはるさんの店に何故か最高級のトリュフがあって、山岡「むほっ!」クリ子「シャッキリポン」
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 12:16:58.69 ID:zx1c6D540
「受け付けない」じゃなく「味がわからない」だったんだから食べ慣れていけばわかる事もあるだろう
むしろ「不味い」と切り捨ててそれきり食べないよりは「どう不味いのか」理解する努力をして
結果味に目覚めたといえば余程立派な事じゃないか
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 12:50:51.40 ID:ChZ/dema0
本当にうまいもんは人を沈黙させるもんだ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 13:32:55.50 ID:uxhsaRub0
本当にうまい漫画は人を沈黙させるもんだ
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 13:42:16.77 ID:ima+bXIX0
>>272
山岡達が旨さで黙ったのってウィスキーの時ぐらいか?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 13:45:53.26 ID:ZoTlTqNv0
何年も嫁いびりして料理食ったらすぐ改心して許しをこう婆もうざいけど、夫が情けねえなあ
許す嫁は心が広いのかマゾなのか
どうせ何かの機会で再発して夫は敵になるのに
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 14:30:21.20 ID:IGtRgaaf0
ウイスキーの話は別の意味で酷いでしょ
無理矢理に馬の性格とウイスキーの性格をこじつけたりとか
なによりタケシバオーがダービー馬になってたりとか
そもそもダービーに出るだけでダービー馬になれるなら苦労しないだろうに
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 16:49:49.03 ID:gPdOuRQz0
しかも「お見事ー!」「ここまで馬とウィスキーの性格を合わせられるなんて!」だからな。
気持ち悪い。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 17:22:26.28 ID:Zk8Vc+Fs0
漫画の中で自分があがめられるのがそんなにうれしいのかこの作者。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 18:43:56.73 ID:F2DQ8rQH0
>>274
シャンパンの話の時に「言葉はいらない」と言った事あるけど、
その前にペラペラ喋ってたな
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 20:42:44.02 ID:U/NRu0T+0
言葉はいらないって昔のCMのキャッチコピーだと思う。なんだったか忘れたが。要はパクリ。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 20:47:37.61 ID:OIPWBHNg0
小田和正?
らーらーらー
ららーらー
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 23:18:53.55 ID:OGyXtvPv0
酒類に関しては、美味しんぼは比較的初期の段階から
かなり頓珍漢なことを言っている
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 00:23:58.25 ID:MT8s1Tw60
カリーはメチルアルコールでも飲んでればいいのに
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 06:38:47.36 ID:9otWTP9o0
>>242
キョトン
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 11:03:51.58 ID:rB9jvNZy0
美味しんぼのヘチカンは桃山時代の丿貫を真似たインチキ茶人なんだろうね
茶釜で粥を出したりとかエピソードもしっかり踏襲している
カリーはたまたま知って使ってみたくなったんだろうなぁ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 11:11:00.31 ID:R3IjxHrd0
雄山からして魯山人だし、元々そういうスタンスだろう。まあその手法を思いついたパクリ思考が
雁屋の創作の基本なんだろう。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 11:23:24.36 ID:xBzQDgAN0
うまい水を銀座でたかってもてなしとかなんとか笑わせる。
駆けずり回って金も体力も使って馳走しろよ。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 11:24:41.93 ID:Z6SARHwH0
フェチ姦って、この漫画でも三本の指に入る俗物で小物で愚物なくせに
作中では何故か崇められてるからな
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 11:31:51.03 ID:xBzQDgAN0
乞食と一緒になって夜の銀座を徘徊する
一銭も払わず、銀座の名店にタカリを繰り返し、乞食に施した気分になる
他人のもてなしに優劣をつける
高いものを堂々と出されたら感動する
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 12:14:07.21 ID:6TihUMvY0
>>288
ホームレス、つまり自分より明らかに格下の人間に食事振舞って優越感に浸る偽善者だもんな
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 12:16:08.03 ID:6TihUMvY0
この漫画は酔っ払いは美徳なんだろうな
ショッピングセンターのベンチで昼間から酒飲んでるなんて常識的に問題ありだろ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 13:08:42.47 ID:N6v8/lI8P
カリーはルンペンとも平気で付き合える俺は偏見ないみたいに思ってんだろうか。
最初の残飯で店の内情知ってるから一番詳しいってのは面白かったけど、それ以降はな。
特にふぇちかんとか。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 15:20:31.54 ID:WSwaFtYqP
五大鍋の「うますぎて言葉が出ない」
やっちゃったら、もうそれ以上の表現方法ないでしょ。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 19:27:11.09 ID:yJridhUS0
>>291
酔っ払いが暴れる→やれやれ仕方ねえなあ
ホームレス→辛い過去を背負った人達。自由人

喫煙者→反社会的で徹底的に弾圧。人間失格レベル。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 19:52:46.06 ID:UxD30utP0
せいぜいワープロくらいにしか使わない人間がWinとMAC比べるとかこっけいだねえw
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 20:24:44.49 ID:Fpx3BR/a0
うまい うますぎる!
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 20:43:18.89 ID:e4oj+IO70
自分の贅沢は芸術とか言って正当化するが
企業が利幅を増やすためにコストダウンしたり
農家が負担を減らすために農薬を使うと
徹底的に叩くのがカリー流。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 20:46:04.84 ID:F1aQH8SwP
>>294
鰻屋は繁華街で刃物だから、全国ニュースになってもおかしくないのによく無罪放免にできたもんだ。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 20:47:13.93 ID:Fpx3BR/a0
秋葉原だったら全国ニュースだったろう
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 20:51:39.57 ID:7ULPfUnC0
酔っ払って刃物振り回しても同情するけど、亡き父から聞いてない盆栽の口約束拒否したら人格否定する屑
たぶんあの世界は料理の腕で他人を仕分けしてるんだろう
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 21:27:50.70 ID:2ODXVKnH0
>>294
臭い、汚い、体に悪い
タバコには何のメリットもないじゃん
しかもそのデメリットを否応なしに周囲に巻き散らかす
まだ、前者二つはメリット、或いは仕方ない部分もある
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 21:35:00.41 ID:UxD30utP0
>>301
酒を禁じている国もある。仕方ないというのはだからデメリットを我慢しろと言ってるわけか?
煙草が法律で認められているし好品である以上、仕方ないは適用されるよ。身勝手な論理だ。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 21:37:19.53 ID:2ODXVKnH0
>>302
だから何?
ここは日本だろうが。酒を禁じている国とか知ったこっちゃねーよ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 21:45:49.25 ID:UxD30utP0
だから日本ではたばこも法律で認められていると言ってるんだよおばかさん。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 21:48:37.86 ID:2ODXVKnH0
法律さえ守ればどんなに迷惑かけても良いってか
死ね
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 21:50:09.35 ID:lUFd7nNZ0
>>304
ID:2ODXVKnH0は煙草代どころか風呂にも入れない人間失格の臭い馬鹿なんだろう
哀れなのであまりいじめてやるな
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 21:50:24.73 ID:xt+I+KcB0
分煙、非喫煙者への配慮、常識が足りていれば何も言わない。
酒も同じ。
カリーの描く酔っ払いは漫画の中でしか見ないが、カリーの描く喫煙者は悲しいことに現実で結構見るんだ…
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 22:01:48.67 ID:lUFd7nNZ0
>>307
もうちょっと具体的に
「カリーの描く喫煙者」では谷村部長は紳士だしトミーも無知からくる非礼以上のことはやってないとしか
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 22:06:58.81 ID:2MyL4wOH0
例の喫煙柔道家だろ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 22:57:52.70 ID:ZTV523LR0
タバコを吸わないであろう主要人物もマジキチだからなあ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/06(金) 01:16:08.13 ID:M24a+8NaO
非喫煙者だけど、煙草叩く奴って何かうるさい
喫煙者も喫煙者だが、あっちはあっちでヒステリー起こしてるみたいで怖い
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/06(金) 09:37:50.57 ID:uqZkmYuX0
>>307
雁屋の描く酔っ払いなら年末の教師の忘年会でしょっちゅう見るよ。居酒屋のバイトしていた頃
警察に電話した事ある。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/06(金) 09:44:02.56 ID:HG/1SVO0P
ネクタイを頭に巻いてテーブルの上で裸踊りとか本当に実在するのか? 絶滅危惧種だと思ってた
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/06(金) 10:24:16.27 ID:2qdH98aQi
約1名火病起こしたヤツがいたようだな
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/06(金) 11:35:22.39 ID:4yXuwrUN0
ガスで焼くと玉ねぎの匂いなんかつく?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/06(金) 13:08:32.39 ID:+eCun+Iti
>>312
昼間に、百貨店で?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/06(金) 13:16:45.88 ID:2dsDuKT5P
>>312
子牛音頭とかやるの?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/06(金) 13:27:09.57 ID:nsdetjclO
彼は何故皇室に否定的なのか
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/06(金) 13:37:10.10 ID:uqZkmYuX0
>>316
百貨店で酩酊して騒いだあげく捕まった公務員なら5年くらい前にいた。新幹線の車内で
酩酊して騒いでああげく暴行に及んだ朝日新聞幹部もいる。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/06(金) 15:18:14.89 ID:XtTtOhDI0
俺が何げに山岡ひどいと思ったのは
昼飯のパスタを栗田が「いらない」って言った瞬間
ゴミ箱にぶち込んだことだな
もったいなさすぎるだろ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/06(金) 18:23:49.21 ID:dTrg9Fmy0
クリ子&局がその数千倍酷いから目立たないね
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/06(金) 19:43:17.67 ID:NQtShdo70
あんなもったいない事を平気で行う人間が古き良き日本の心とか言ってほしくない。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/06(金) 21:58:26.13 ID:EQYhjB1K0
カリーは頭の中がバブルで止まってる人間なんだから
あのくらいでもったいないなんて思わないだろ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/06(金) 23:09:02.23 ID:+eCun+Iti
作り置きのパスタは食べるに値しないんだろ。
おにぎり何十人分食っても、パスタ二人前食うのはあり得ないんだろうな。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/06(金) 23:10:35.71 ID:u3mAmolT0
井上和彦氏に抱かれたい
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/06(金) 23:47:55.92 ID:ThcovmTXO
新・美味しんぼ
原作:雁屋哲
作画:井上雄彦
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 01:15:33.58 ID:BHpnJ4PM0
唐突なんですが、じゅんさいの話で
大原社主が「わしは古泳法の達人だぞ」って言った回
掲載されているのって何巻でしたっけ?
知っている方がいたら教えてくれませんか?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 02:22:12.25 ID:W0N3rB8eO
確か金上初登場の『黒いマスコミ王』じゃなかったかな?巻数は分からん…
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 03:36:56.05 ID:2u93aRVkO
「沈夫人の料理人」ってドS女主人とドM奴隷料理人の漫画を読んだが、
性別は逆だけど、これ雄山夫婦だな。
沈夫人の場合、周りがドン引きしてる分まだ健全だけど。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 05:13:32.76 ID:T45Hd939O
>>327
確か44〜46のどっかだったはず。占い師にボロカス言われたやつだった
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 06:35:04.09 ID:9MXwl/0+0
>>328 >>330
わからないなら答えないでいいです
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 07:27:30.61 ID:W0RFypMa0
あのへん結婚前のグダグダをやたら続けてたからばしっと出てこないね
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 07:55:02.01 ID:/thmTroI0
>>320
>>322
>>324
高崎市「茹で置きの何が悪い」
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 09:32:38.93 ID:QlDeFShRO
>>329 あれは嫌な奴を嫌な奴として描いてるからな
嫌な奴を聖人君子に描く(しかも描いてる本人は自覚がない)劇画原作者と比較するのが間違いだろ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 09:42:11.00 ID:4YcBQGtX0
ビッグコミック系に描いていた漫画家や原作者今年もなくなったなあ・・・玄人のひとりごとの
作者が死んだと知った時はびっくりした・・・憎まれっ子世にはばかるなあ。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 09:47:06.94 ID:1iu8eBzA0
そういえば今頃、南倍南達が牌と駄洒落で今年を振り返っていたな・・・

あらためて合唱。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 11:16:38.71 ID:cFgLF2Jo0
>>329
沈夫人は美味いもの食いたいから李三をいたぶってるが、雄山は自分で自分で作れ!と言いたくなるな。料理人のくせに。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 11:43:59.77 ID:LslHl9ZcP
雄山って料理できるのか。
雄山自信がなんかやったのってアイス作るのと沢山抜けて手が回らないから、厨房に立った二回くらいか
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 12:00:35.29 ID:BqQ/+2IJ0
味付けだけだが冷やし中華も雄山は作った
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 13:22:51.45 ID:So3uvMVu0
湯豆腐か何か作ったら周りの信者が感動してた回がなかったっけ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 14:00:39.61 ID:PgBGl2jm0
>>340
飛沢がホモっぽい顔してうっとりしてたな
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 15:04:13.35 ID:QlDeFShRO
>>335 そういや年末は毎回その年に起きた時事ネタで締め括ってたな>玄人のひとりごと
あれももう見れないのか…
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 15:20:50.59 ID:weT0gkbRO
雄山が料理出来ないんだったら、美食倶楽部の基礎は
誰が作ったんだよw
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 15:48:17.48 ID:TMj0k5fT0
若いころの雄山の写真でてくるけど
なんかチャラいというかナルっぽいというか
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 16:07:36.98 ID:zS7rx+f70
先が短い妻のために芸術家として大成しようと
なぜか調理場に立つ雄山
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 16:17:48.72 ID:BqQ/+2IJ0
>>343
そこらへんは別に雄山が芸術家として世間にそうしてもらってるように
腕の立つ料理人の厳しくかつ理解あるパトロンであれば主宰になれるだろ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 18:22:46.34 ID:RJmjmpt80
>>340
かなり前のスレタイになってたっけなー
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 18:43:05.89 ID:weT0gkbRO
雄山が料理作れるのか?と疑問に思う奴って、雄山は
ファミレスの雇われ店長と同じとか思ってるのか?

バカなんじゃないの?w
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 18:56:22.62 ID:BYW6uQsG0
秘蔵っ子の良三 なにかというと山岡頼り
腹心の部下中川 雄山が交通事故で不在の時に調理責任者でありながら激しく狼狽するばかり
調理副主任進藤 口車にそそのかされて部下を引き連れ美食倶楽部辞めたあと条件が違うと女々しく待遇に不満を漏らす

雄山は人を育てるスキルが皆無
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 19:00:24.36 ID:BqQ/+2IJ0
>雄山は人を育てるスキルが皆無

いや息子の反応見てれば絶無と言っていい
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 19:01:02.84 ID:RJmjmpt80
>>349
大沼 カマスの塩加減が下手
宇田 試食すらしないのか、自分のハンバーガーの何が悪いのか分からない無能
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 19:04:35.42 ID:x8/N2Afn0
美食倶楽部の店員はダメダメだけど
雄山の息子だけは優秀だな
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 19:22:26.49 ID:W0RFypMa0
宇田の話はかなり無理矢理感あったな
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 19:29:12.54 ID:06y521mx0
全ては雄山の引き立て役ってことだよ
言わせんな恥ずかしい
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 19:39:44.43 ID:F3muMyGZ0
雄山の試験とかで毎回山岡を頼るってどうなんだろうな
その度にあんな奴を頼るとはって怒鳴られているのに
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 19:47:01.17 ID:RJmjmpt80
>>355
頼らず失格 ← 降格かクビ
頼って合格 ← 怒鳴られるだけ

そりゃ頼るだろう
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 20:31:25.26 ID:8+csqDmL0
>>348
料理プロデューサーは自分が竜王理を作れなくても店を繁盛させられる味覚がすぐれていて、
料理人を指導で切れば問題ないんだよ。料理プロデューサー編読み直してから書けよ。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 20:51:03.67 ID:DGSfNNuHP
>>351
卵豆腐に失敗してトンズラこくクズも追加
雄山もなに笑って許してんのw
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 21:02:14.42 ID:NICalgDIP
料理の才能がない中山はなぜ雇用されたのか?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 21:13:56.11 ID:RJmjmpt80
昔は何か才能あったんじゃね?
少なくとも海原三美人(笑)の一角とくっついてるわけだし
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 21:16:57.70 ID:zlyWxiS8P
しかし先輩料理人で父の秘書役でもある人を呼び捨てにする息子ってw
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 21:32:43.04 ID:zlyWxiS8P
ちなみに紗友里のあとは優花。
月曜は狭い東証ブースにひとみと二人が研修だろうか?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 21:34:46.15 ID:zlyWxiS8P
完全無欠に関係ないスレの誤爆です。
なんでこんなことに・・・
orz
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 22:05:08.08 ID:TMj0k5fT0
>>357
お前も自分のレス読み直せよ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 22:19:40.05 ID:o2ccP+0a0
木崎が金上と組んで信を廃業に追い込む話をはよ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 23:12:25.19 ID:bFz0UzBs0
>>327
亀だけど45巻
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 01:22:54.01 ID:S8NJwe/0P
雄山も最初から山岡に頼ったら失格って条件出せばいいのに。
最初の内は良三が苦しんで気の毒だから手助けって形だったけど、
後の方だと最初から山岡の助力前提で考えてる奴居るし
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 01:36:52.05 ID:/AkJYSyT0
若手に難問出して、山岡に接触させて。
彼らを育成させるとともにその人望を高め、将来への布石としている。
という親馬鹿っぷり、と読むのは苦しいか。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 04:13:35.73 ID:65FFpXLN0
>>368
キモい
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 04:38:18.07 ID:M4lsvWaa0
>>368
若手を育成どころか、ちょっと困ったら他人に丸投げするようなバカを増やしてるだけだぞ
将来は山岡に砂の楼閣を渡すつもりか
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 06:17:30.15 ID:qP1m6mvL0
それどこの歌舞…いやウコンさんは良三みたいな他力本願じゃないが
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 09:02:42.03 ID:/ABEoajh0
老舗の跡取りとか実力者として登場しながら縁頼って山岡に丸投げばかりだからなあ
良三の下の奴に至っては自分で考えようともせず課題出されたらすぐ山岡呼んで丸投げ
美食倶楽部は雄山に心酔して料理の腕がある奴が働くことが出来るらしいけど雄山から学ぶつもりないのか

そういえば特別な機会ないと教えることも料理することもないし当然かw
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 09:29:19.84 ID:/X64Jl9Si
だって雄山は困った挙句に教えを乞おうとしても怒鳴ってばかりで教えてくれそうにないからな。
山岡やクリ子相手の場合は言われずともヒント出すくせにな。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 09:35:31.79 ID:cZxS5zQo0
仕方ないだろ。
たまに士郎が美食倶楽部へ行くとベテランから若手まで「士郎様」「若」と連呼する人たちだから。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 09:46:02.07 ID:JcqUXNEW0
山岡は中学入学と同時に調理場で料理の基礎を叩きこまれたそうだが
美食倶楽部にたまに帰ると「若!」「若!」と連呼され下にも置かない歓待ぶりを見ると
ひとりの下っ端ではなく海原雄山の息子として丁重に扱われたいした苦労はなかったように思える
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 10:07:54.52 ID:115eB0dE0
そういえば良三もいつのまにか若って言うようになってたな
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 10:44:54.72 ID:9qpHy7g+0
良三の若が鞭をくれなければ〜の台詞には激しくフイタ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 11:25:52.38 ID:29wLkupR0
クズだらけの雄山傘下の中でも良三にレバーパンチ食らったアイツはまだマシなんかな?
美食倶楽部抜けてからもフレンチイタリアン中華と自分なりにがんばってたし
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 13:19:21.40 ID:bXSs1XkI0
>>375
逆に言えばぬるい仕込まれ方で雄山に賞賛されるだけの出汁とりや包丁捌きを
ものにした才能なり精進なりは賞賛に値する
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 13:35:12.57 ID:13yG9Vjs0
めっちゃノート取ってたじゃん
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 14:45:34.25 ID:l16LswxrP
陶器を焼く窯から出る煙も身体に染み付かないだろうか。
中にはタバコみたいな成分も含まれとろう。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 16:11:34.62 ID:olZbibqg0
しかし肝心の中川に料理の描写がないのは問題だな。一回だけ山岡の家でなんか作った気もするが
大した評価もなかったみたいだし、むしろ利き酒でダメな酒に満点評価した印象しかない
同じ付き人ポジションのガラスの仮面の源三は同様に1回だけながら俳優としての実力を示したいうのに
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 17:42:42.15 ID:3fP/StZR0
利き酒っても、これが好きって言っただけなのに
雄山に否定されてかわいそう
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 18:31:20.89 ID:4UtMwH6T0
>>380
昔のめり人はノートなんか取らずに全部自分の頭の中に叩き込んだんだからやはり無能なのだ。
なんてねw あれ村上シェフのレシピノートのパクリエピソードだろ。猛最近の雁屋の話は
まずパクリを前提に読んでる。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 18:37:52.06 ID:S8NJwe/0P
後は病院で料理作った話か。
あの話のトビーはなんか腹立ったな。
無神経な物言いで病院食馬鹿にして、挙句に責任の取り方が主任連れてきて中川に料理させてとか。
お前何もしてないじゃん
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 20:42:34.74 ID:4vCidpNr0
食は三代で「じゃあコックはどうですか、みんな自分の味覚で・・」
とかいって反論しているけど食べる側と作る側は違うだろう
もっとうまいものを食べたい金は惜しまない、そういう客が料理を発展させた
マグロ漁師は売り物のマグロを食わないし、良い大工は豪邸には住むとは限らない
コックだってうちに帰ればカミサンの料理を食う。
まあ山岡は雄山のエリート食育で育ったんだから三代理論に反対はできないはずなんだが。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 22:54:05.97 ID:kf7Iy5Oi0
産婦人科で病院食作ってる女性は
萌えたな、正直。

美味しんぼで一番の女性キャラだった。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 23:06:22.40 ID:alvRQbdR0
全ての英才教育は才能があるかどうか分からない二代目三代目に
安定した実力をつけさせるためには子供の頃から継続的に教育するのが有効ってだけ
それをあのバカ坊っちゃんは英才教育じゃないと実力がつかないとか
極端なこと言うから反論された
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 00:38:11.01 ID:0ovBYrruO
>>385
トビ豚を咎めなかったくせに、いざ「責任取って出ていけ」と言われたら、
「そんな!」と被害者ヅラする山岡夫妻

何なんだこいつら
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 01:17:04.17 ID:RDUcao10P
一番の基地外は「責任取って出ていけ」とかほざくババアだけどな
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 01:59:15.84 ID:R/2TAPiT0
>>387
俺は花森さん
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 02:11:23.56 ID:YGv6rRIZi
美味しんぼで1番のキチガイは副部長でいいのかな?
てかほぼ池沼だしなんでこんな奴が大手新聞社の副部長になれたのか謎、まったく謎
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 02:38:36.16 ID:YGv6rRIZi
それと合同結婚式も謎
そんなの統一教会ぐらいじゃねーの?自分の周りでそんなの聞いた事無いし
何組合同結婚式やってんだよw
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 05:46:08.04 ID:3nicjcYnP
岡星「良三、次はチャーハンだ」
良三「はい!おまち!」
周大人「ふん、わしはこの男には一円も出さない」
山岡「雄山ごときを先生と呼ぶ使用人根性がこの火を制御できないんだ」
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 07:11:11.86 ID:SYtuXuTx0
>>392
一見冷静に振舞ってるように見えるが
キチガイ度合いでは栗田母の方が上
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 08:01:40.20 ID:heSfFPqT0
>>391
出た!通っぽいチョイス

あとなんかまともな女性いたっけ
クリ子の悪臭がすごくてわからなくなってきた
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 08:02:52.54 ID:SYtuXuTx0
>>396
三枝さん
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 08:10:06.05 ID:5B7dwXzT0
豆腐屋の娘、キチガイ病院の食事作る病院の人、里芋娘、ほうれん草娘、あたりかな。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 08:37:28.29 ID:/QnyE4wV0
いずれも単発キャラばかりで
複数回登場する準レギュラー以上のキャラとなるとまともなのはいないな
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 08:43:28.97 ID:SYtuXuTx0
寿司とも(震え声)

最初はクズだったが
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 09:31:47.51 ID:G83uEXwx0
冬美

旦那がホモだが
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 09:34:40.79 ID:GGATseuHP
財閥を継がせるために婿を探していたはずの二木家の一人娘はなぜカメラマンの嫁になったの?
設定変わってるじゃん。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 10:14:54.18 ID:RLXoyo6FP
二木家は跡取りどうすんだか。
カメラマンには無理だろうし。
まあ一族で色々居るんだろうけど。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 10:45:46.68 ID:ln1TSnbO0
>>399
おマチ、荒川母、三谷母、周さんの嫁
だいぶアダルトだがこのあたりは常識人じゃないかな
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 10:46:46.02 ID:SYtuXuTx0
でも日本人も悪いんですよ、って
周の夫人じゃなかったっけ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 10:57:42.55 ID:drGSVYdT0
周夫人は豚バラ煮込みを「本当に只の豚バラ煮込み」って言っちゃう人じゃない?
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 11:41:29.13 ID:ln1TSnbO0
>>405
旦那だった気がするが本がないから自信ない
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 12:06:54.11 ID:kA8rmmJx0
日本人も悪いんですよ、は周の言葉。
それを継いで山岡が「そうだ、テレビなどで取り上げられると押しかける云々」と言ってたはず。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 12:20:16.73 ID:MmTw+e770
メニューには豚バラ煮込みって書いてるのに…
口コミ、書籍の広告記事以外だと通りがかりの飛び込み以外で何を基準に流行った店が日本人の責任じゃなくなるのかも謎だし…
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 12:35:08.45 ID:/QnyE4wV0
まずくて店員の対応が酷くても雑誌で褒めてたからとリピーターになるならそりゃ悪いだろうけど
雑誌で取り上げられて一度訪れるのまで否定するか
山岡自身マスゴミの人間なのに何言ってんだ
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 13:13:49.76 ID:BNew020L0
山岡は料亭の板場で私服でダシをとる奴だからな
バードカフェと同じ感覚の持ち主なんだろう
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 13:19:47.39 ID:K07fBvn60
店の人間が中国人で客が日本人だからだろうな。

逆に店の人間が日本人で客が中国人か朝鮮・韓国人だったら、
不味いものや化学調味料たっぷりで客のことなどまったく考えない酷い日本人のオーナーや料理人と
全く非がない善良な人たちなのに酷い目にあわされた可哀そうな客扱いだろう。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 13:38:42.23 ID:YGv6rRIZi
ごめん、やっぱ富井よりクリ子のがキチガイだわ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 13:58:17.39 ID:8YWQwX6o0
アメリカの輸入食品に農薬やらがついてるのはアメリカと日本が悪い中国の場合は日本人がが悪いとかいってたじゃん
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 14:05:39.43 ID:RLXoyo6FP
日本の農薬は手抜きだのなんだの言って、中国の農薬は日本が買い叩くせいで、
向こうの人も生活あるから農薬使わざるをえないとか言ってたな。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 14:37:49.04 ID:YGv6rRIZi
この漫画は料理がテーマじゃないから、女尊男卑と反日がテーマだからね
男と日本を叩けたらダブルスタンダードなんて朝飯前
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 15:04:08.45 ID:RLXoyo6FP
この漫画の料理で一般人でも作れる物で美味い物ってなんかある?
目玉焼き丼は美味しいけど漫画みたいに馬鹿ウマってほどじゃなかったし、
親子豆腐作ってみたけど潰した豆腐のせいで水っぽくてあんまり美味いとは言なかった
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 15:09:05.85 ID:YGv6rRIZi
黄身の味噌漬け(醤油も旨い)
鮭の皮の醤油漬け
ここらへんはガチで好き
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 15:29:06.18 ID:kK+9HQVZ0
黄身は醤油漬けにすると旨いよね。
ニンニク入れたりワイン入れたり。
味噌は作ったこと無いなあ。

あと目玉焼き丼は旨いな。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 17:36:00.30 ID:G83uEXwx0
ヅケ丼は簡単で美味いぜ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 18:09:37.56 ID:IKdJpNAi0
目玉焼き丼もヅケ丼も別に美味しんぼ読んでなくてもってものだけどな。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 18:09:48.00 ID:3nicjcYnP
味噌玉子って何の変哲もないかな?
この漫画で初めて見たけど
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 18:11:10.04 ID:p7HIMlSf0
>>416
女尊男卑ってw
このマンガはどう見ても男尊女卑だろう
雄山と嫁とかの関係とか特に
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 18:24:48.22 ID:G83uEXwx0
えっ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 18:46:25.63 ID:I2d1AvRu0
松川もクズだよねオマケにベーコンすら焼けない池沼だし
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 18:50:54.38 ID:8YWQwX6o0
お局とか嫁とか嫁家族のこと指して女尊男卑って言ってるのかもしれないけど山岡の周りが頭おかしい異常者だらけなだけで女尊ではないと思う
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 19:07:08.31 ID:SbgOCes40
>>422
正直おっかなくてくえねえ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 19:09:30.75 ID:YGv6rRIZi
うん、女卑男卑だ。
日本人を徹底的にこきおろせたらなんでもアリ

ヘチカンの正体は社員食堂の料理長の可能性は?てかあいつら何でモヒカンなのよ
ほんといちいち池沼出てくる漫画だな
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 19:12:04.35 ID:Qgu8MoKpi
>>425
あれは松川当人よりも
ベーコン焼くだけときたら嬉々として
「ベーコン焼くだけのことができないなんて」とか言って
いつになく前に出て調理(というほどのことでもないが)をして
ドヤ顔するヒロインが心に残っています。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 20:20:17.36 ID:uIv6p4jG0
>>413
富井は精神障碍者でクリ子は精神異常者って感じがする
富井はトラブルを起こすことが分かってる酒を抑制できなかったり、軽挙妄動で熟慮できない人だが
クリ子は常識を飛び越えて人間とは別の生物の思考をしてるみたいな
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 21:01:00.07 ID:glcmpuST0
ヤクザの地上げに困っていたうどん屋の親父の店、邪魔しにきたヤクザを3人が追い返したけどあれは現実だとかなりヤバい
ヤクザに手をだしたらあかん、まじでヤバい
あれがヤクザでなくただのチンピラならいいのだが
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 22:02:40.21 ID:/yfqPTq80
>>431
事務所がどうとか言ってた気がするから、一応プロのおヤクザさんなんじゃね?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 22:03:09.55 ID:MdFnohd90
クリ子は詰まるとこ自分の事しか考えてないからな、自分の考えがおかしいなんてこれっぽっちも思わないんだよな
相手が不快になる事もお構い無し
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 22:11:28.52 ID:iOpABknC0
サイコパスだから仕方ない
そういう意味ではキチガイ新聞の記者は天職だな
あと、新興宗教の教祖も適正があると思う
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 22:20:52.33 ID:RLXoyo6FP
クリはあの金上の捏造番組のセリフと顔がすげーしっくり来てた。
あれが捏造だなんて誰も思わんだろ。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 22:23:55.33 ID:ItJPZZT90
>>432
そこらへんは騙りでも「俺のバックには〜」というのは決まり文句だからちょっと真贋つけがたい
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 22:27:14.78 ID:/QnyE4wV0
クリ子って昔は喜怒哀楽があったけど
双子産んだあたりから常に薄笑いキープして陣痛が来た時ですら顔色一つ変えず気味が悪い
雄山もその傾向が強いし、
花咲はもうやる気ないだろうからレギュラーが表情固定のハンコ絵だと描くの楽なんだろうな
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 22:27:58.58 ID:zJyPiOFA0
まあ中松がいれば大丈夫だしな
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 22:44:53.10 ID:MdFnohd90
局長の変わりっぷりも凄いな
社主に喧嘩を売り続けて出世したのは小泉だけって話だったのにいつのまにかゴマするだけの太鼓持ちになってるし
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 22:46:17.89 ID:zJyPiOFA0
息子に金がかかる年齢になったからかな
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 23:00:32.37 ID:Y+qZzTKB0
社主自体が喧嘩売られたら怒鳴り散らして首にするようなおじいちゃんになったんだから仕方ない
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 23:02:50.18 ID:MdFnohd90
泣けます泣けます100倍泣けます!には笑ったけど
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 23:14:30.51 ID:iB5e2qWc0
帝都の嶺山と秀沢も回が進むたびに小物になっていったな。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 23:35:13.27 ID:WBt3dGfD0
>>439
いつの間にかと言うか二回目に登場した時点でもうキャラ変わってたような。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 23:58:19.80 ID:G83uEXwx0
その代わりに帝都側の谷村と同格の人がいつの間にか人格者になってたり
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 01:14:14.07 ID:hSJhMijj0
帝都側っていつも雄山一行+社主+局長+学芸部長だけなんだけど、部長自ら記事書いてんのか?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 01:18:29.17 ID:NobJv0YHi
>>446
書いているのは雄山だと思っていた
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 01:31:36.59 ID:d5TjOXGA0
んなわけない
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 01:34:54.31 ID:PWKFNt+q0
ユザーンが執筆してたら書いた文字が次から次へと黄金になってしまうな
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 01:37:09.29 ID:lL3xWBFL0
ユーザンの書いた本だったか記事だったかを見て
白子食べに来て脳味噌食わされた人いなかったっけか
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 01:41:00.47 ID:PWKFNt+q0
いた
しかもユザーンの後によくわからん奴に出発直前に呼びつけられて
別の脳味噌食わされる始末
海外に行って現地で脳味噌買って料理なんかする気になるかよ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 02:11:37.91 ID:QgniVl1O0
子羊の脳ミソなら簡単にできるわ
んな訳ないっちゅーのに
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 03:14:41.82 ID:Y8NqQ2vS0
昔5年目のパスタて話あったじゃん
あれ奥さんの久美子さんも可愛そうだよな本当は木崎の方が好きだったのに
事情知らずに父親が死んで心細くなってる信に所に付け込まれて結婚しちゃたんでしょ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 03:36:48.11 ID:KmFgR36O0
>>431
ほぼ無名の相撲取りはともかく、柔道とプロレスはかなりの有名人だったんだろう?
ちょっとしたニュースになってもおかしくないと思うが、また中松の管轄だったのかな
少しオーバーだけど篠原と小橋がうどん屋でチンピラをボコったとか東スポが放っておかないぞ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 07:44:51.34 ID:Ju6oLNZP0
アスリートのスキャンダルより
女優が焼き芋をがっぷりする方がウケるカリーワールドですから
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 09:49:14.86 ID:7oZH5Ldq0
イオンの原産国非表示なんかには絶対けち付けないよねこの人。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 09:54:18.31 ID:nT3BdR6t0
韓国中国産だろうから触れないでしょ
もし話しにしても日本人がー日本人がーで終わり
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 13:02:40.31 ID:RO1SOmuMP
力屋は巨体の三人が抜けて本店はその後客減ったんじゃなかろうか。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 13:05:53.30 ID:+bqcC2+l0
ヤクザさえいなくなれば、ジジイでもやっていけるんじゃね?
あるいは、あの三人の後輩とかの廃業した連中の修行場になってたりして
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 13:40:24.26 ID:uWXATlU40
継続的にガチムチ店員が補充されるのか・・・特殊な客層にも受けそうだな
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 13:41:31.93 ID:pD/LmaW80
もともとヤクザが来なければ普通に繁盛していた店でしょ。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 14:34:39.19 ID:jRXrF69IP
弟がヤクザ刺して実刑食らってケッコンデキナーイって話もあったような…
あれもやばいんじゃないのw
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 15:11:47.58 ID:WL6W8WgyO
至高の出すもの全部「こんな美味しいものがあるなんて知らなかった」で済ますのどうなんだ?
梅と塩だけが原材料の梅干しが本物と言ってた山岡が南甲梅を知らないとか無理がありすぎる
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 15:23:02.47 ID:elxjbde8i
食事に呼んだり呼ばれたりしょっちゅうある中で途中で怒って退席する確率が凄いなw
もうちょい我慢せーよw
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 15:35:28.77 ID:yuw+/35vO
怒って帰る事で相手びびらせてるんだよ。

893と同じ。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 16:01:20.17 ID:elxjbde8i
花尾若骨だっけ?俳句の先生の奴な、あいつとか何回怒って退席してんだよ
あんな奴に教わりたくねー
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 19:03:47.39 ID:HZxGlNoH0
さりげなくたしなめる事もできないヤツが何を教えられるのだろう
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 19:05:44.25 ID:X646fnxO0
花井拳骨かと思った
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 19:05:54.90 ID:RO1SOmuMP
このシソは農薬使ってるから私は食べないとか言ってたあの女には怒っても仕方ないと思う。
美味いから食べてみろって言われてああいう事言うのは失礼だろ。

俳句の先生はフグと義経と茄子の実を思い浮かべつつホールインワンと後何あったっけ。
もう一個くらいあった気がしたが。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 19:09:51.57 ID:7k9JTKyu0
赤貝が偽物ってフグんときだっけ?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 19:19:44.35 ID:euC4EhW90
>>335
俺も紫蘇は食わないな
農薬食いたくないもん
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 19:28:02.48 ID:9JFaQEhL0
紫蘇とかその辺の雑草と一緒に生えてるから食わない
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 20:08:05.06 ID:DqMFNHy/0
野摘みの野草やキノコなんか汚くて食べる気がしない。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 20:12:34.70 ID:K7+Bv6Hzi
昔はつくし採って婆ちゃんに佃煮にしてもらったけどな
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 20:26:47.06 ID:oaV7bieF0
のびのび育った豚はその辺の雑草あるとこで遊んでるから食わない
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 21:08:33.89 ID:J9rlY8rO0
なんで469が335になるんだ?
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 21:46:16.00 ID:srWfwMx60
>>403
そこで親族の娘と金上の政略結婚ですよ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 22:22:58.37 ID:OMHeOqhN0
>>469
茶碗蒸し
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 22:30:34.38 ID:z90Pbatb0
ジュウマンエーン!ヒャクマンエーン!
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 22:51:13.06 ID:u0Mq/qoU0
>>478
義経が茶碗蒸しじゃなかったけ
静御前がどうのって
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 23:26:27.81 ID:0k/55XAc0
しずやしず
しずのおだまき
くりかえし

に何かを掛けてたな。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 00:57:33.02 ID:7ooG/eQF0
小田巻き蒸しを出した回だな
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 01:59:25.13 ID:G2wA1WKW0
貝合わせの話で一端フランスの息子を追い返した二木家の人。
普通そこで相手は二度と会わないよな。
それでちょっと照れくさかったんで〜、みたいな事言っても言い訳にしかならん。
ホントは財産目当ての隠し子登場が疎ましかったんだろ?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 02:21:17.88 ID:Nm8O1ZkZP
どうして困ってる人達は皆、山岡達に相談するんだろう?
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 06:14:43.04 ID:ryKszdHq0
山岡に相談すれば、タダで美味いもんが食えるからw
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 07:30:29.35 ID:qJLIuJSg0
本当は解決済みの問題でも、解決してなきフリで相談が7割とみた。
向こうの持ち出しで喰えるからなあw
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 07:48:00.58 ID:4mAP0CB3P
良三のシジミ試験は結局どうすれば満足したわけ?雄山は。
分かりませんとか言えば島根に行けとかヒントを与えて説教したってことかね
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 08:27:33.10 ID:U9F3kqN80
棚の中とか鍋の下にいっぱいヒント書いた紙を用意していたのに…良三の奴め!
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 09:15:17.08 ID:Nm8O1ZkZP
偶然山岡達が出向いた先で、偶然包丁を振り回す人とか、偶然にしては
恐ろしい犯罪が次から次へと起こるんですが、東京っていうのはそういう
恐ろしいところなんでしょうか?
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 09:20:17.05 ID:OnRgQ6aA0
ジェフと鰻屋で包丁男子が2人か。まあジェフは殺害目的では無いけど。

ひったくりが1人、柔道家のおっさんが投げた。
うどん屋でヤクザに絡まれた。

でも1番暴の力をふるってるのはお局2人か。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 09:39:03.18 ID:Qd1XtMnb0
牡蠣勝負の人を忘れてる
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 09:43:42.68 ID:M5NmfJKR0
異常嗅覚の強盗もいる
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 10:08:56.60 ID:Qd1XtMnb0
あれは出向いたんじゃなく出向かれちゃったパティーンだ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 10:55:48.62 ID:U9F3kqN80
豚バラ煮込みと冷やし中華も包丁振り回してたぞ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 11:38:51.69 ID:jXQEw7BR0
現実にバットで頭を殴られたら本当に死ぬ。今の児ポ法で騒いでる連中なら出版禁止にさせるレベル。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 12:11:35.38 ID:WE8R4BK30
そういや初期の寿司屋も包丁ふるってたな

夏子も包丁ふるってたw
カリーは寿司屋に恨みでもあるのかw
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 12:23:45.67 ID:uHPT5Pe60
>>492
あいつの就職したレストラン、わけわからんコンセプトにされてたな
体臭で勝手に食いたいもん判断されて高い料理出されたらかなわん
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 12:27:57.95 ID:RGI/26Li0
双子の志那蕎麦も包丁で凸撃しかけたな
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 12:34:17.39 ID:7TZAORscP
山岡の言う事を聞いて店のコンセプト変えて、失敗した店は多そうだ。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 13:02:51.67 ID:Iw7II8QI0
甘味処とか客がついているみたいだったのに
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 13:11:01.15 ID:cDl3FEmy0
>>431
あの当時はまだまだ漫画らしくてフィクションだからなw
今じゃあ時事問題絡めた糞駄作になってしまったが
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 14:20:05.47 ID:gdV3g1Uz0
馬肉の時のバットで殺そうとしてきた弟は基地外
何の罰も受けなかったからまた同じことをやるだろう
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 15:10:10.54 ID:Ljm3NOszP
恐ろしい暴力漫画ですね。
うんど屋のヤクザさんは中松警部に言えば、
話し合いで何とかなったと思うんです。
暴力で解決って良くないですよ。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 15:28:03.52 ID:j10G0RxPP
中松も記憶喪失のカレー屋に絡んだヤクザに病院で暴行したような事を言ってたぞ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 16:02:43.90 ID:Lo063YA6i
生のナスビ50個食うような奴に常識は通用しないよ

数ある電波話の中でも劇画原作者推薦の別居新婚生活理論には我が目を疑った
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 17:39:03.70 ID:eA5o//IN0
究極や至高を謳ってるはずなのに、何品もダラダラ田舎料理出すのはなんなの
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 18:17:58.80 ID:fxS4X8bv0
あれはちょっとなぁ・・・取材先に配慮してんだろうがテンポもおかしくなった
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 18:40:59.64 ID:j10G0RxPP
そもそも、今の究極のメニューってどういうコンセプトなんだ。
最初は名前通りに一食のメニューみたいな感じだったけど、今じゃもうなにがなんだか。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 18:58:31.64 ID:EWb65iNT0
究極、至高って言っても美味しんぼ界最高峰の美食倶楽部ですら
鰹の刺身にマヨネーズつけて食うのと大差無いレベルのもんしか出てこない訳だしなあ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 19:08:49.43 ID:Lo063YA6i
そもそも絵と音楽と料理に究極だの至高だのってコンセプトがおかしいんだよな、そんなもの人それぞれだし

カリーも書き進めて行くうちにその矛盾に気付いてるんだけどプライドやらなんやらが邪魔して、結局有耶無耶の電波で誤魔化してるんだろな
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 19:45:46.78 ID:SBC+CmJb0
>>510
山岡「究極のメニューなんて空しいよな。美味いものなんて人それぞれなんだから」
クリ「間違ってるわ。文化として残すんだから平均値で〜」
なんて会話があったなw
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 19:47:26.87 ID:928BFRP70
どうせキムジャン料理が至高って結論に落ち着くんでしょ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 20:16:52.38 ID:Lo063YA6i
>>511
ボウゼの新子寿司の時だっけ?
そうなんだよな、わざわざ山岡に葛藤させておいて何故まだ究極や至高って枕詞を付けられるのか意味不。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 20:25:45.10 ID:EixFY0brO
>>503
男が女に暴力を振るう事『のみ』由々しき問題だと憤る。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 20:30:05.92 ID:eA5o//IN0
フェミニスト推薦漫画ですね
カリーは爺ちゃんじゃなくて婆ちゃんなのかな?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 20:46:16.47 ID:SBC+CmJb0
>>513
何巻か忘れたが「文化部まずいもの自慢」の時
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 20:59:19.77 ID:F6AtcpJL0
カリーは夫婦別姓賛成だしぃ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 21:20:06.06 ID:tD1zkq6K0
なんでも既成概念とか保守的なものに反対していると飛びつくダボハゼみたいな人だな。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 22:05:56.57 ID:XdLonBPG0
郷土料理というのはあまりうまいものではない。
物資の流通もままならなかった時代に、その辺の土地で取れたものを材料に、
「ちょっくら派手に作ればお祭りの日のごちそうになるべ」
というコンセプトで生み出されたいるのが郷土料理である。
貧しい地方ならばとにかく砂糖をたくさん入れればご馳走だったりする。
山の中ならば干物を水でもどしてでも魚が入っていればご馳走だったりする。
そんなものがほかの地方の人にとってうまいわけがない。
郷土料理はあんまりうまくないから全国に広まらず、せいぜい
「その土地へ来たんだから一度くらいは食べてみてもいいか」
という地位に甘んじその地方だけにとどまっているマイナー料理だ。
そんなものが至高や究極のメニューに値するわけがない。
日本全国味巡りは根底から間違っている。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 22:09:53.47 ID:R7Bqw8+T0
他人と違うことを言っているとかっこいいと思っているんだよね。
品性が下劣すぎるんだよな。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 22:24:13.89 ID:Ljm3NOszP
京極に出した、丸干しと味噌汁とご飯。
あれは京極にとっては究極のメニューといえるかもしれんが、
ロシアのハラシチョフさんには「おーなんじゃこりゃーしべりあー」
ってなもんだし、ヒマラヤのイエティさんは「ふもっ!これはわしが丸干し相場で
身代を築いたことを知っとってやな。よし!この丸干しの素性をあてたろう。
これはチグリス川で観光ゴンドラやってるカバスが小便してたら、チンコに噛み付いて
来た奴だな。アンモニア臭がそれをものがたっている。」
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 23:15:33.18 ID:j10G0RxPP
>>520
なんでも反対するのがカッコいいと思ってるとかアルカリ食品で言ってたけど、カリーの事だな
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 23:37:38.19 ID:lwY1A/pT0
そう言えば俺、全国味巡りの回読んでて美味しそうとか食べたいとか思ったこと一度もないな
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 00:35:20.01 ID:d80pKKRB0
まぁ海産物とかは旨そうなのあるけど、基本たいして食べたいとはおもわないな
文化だとか偉そうに講釈垂れられても不味いもんは淘汰されるから無理して残す必要無い
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 00:46:40.85 ID:XVnn2odTi
食べてみたいって思わせる料理が減ったよな
単純に旨さの追求すればいいのに、押し付けがましい薀蓄が鬱陶しいわ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 00:48:46.57 ID:Vptc+ZrF0
どこそこの田舎蕎麦とか田舎餅みたいなのよりカプリチョーザでワタリガニのクリームトマトパスタくった方が絶対うまいもんな
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 00:54:38.70 ID:kLwpGCir0
視覚的に美味しいと思える料理がないんだよな
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 01:03:02.42 ID:0xhp1mO5i
田舎料理に見た目求めるのは酷かな

二木と近城が登場するぐらいの頃から結婚までが好きだな、初期は別格にしても
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 01:20:30.01 ID:ogdFnA2f0
>>485
つ究極の立ち食いそば 脳味噌 犬 猫 蟻 
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 01:57:01.26 ID:yv+GeFrU0
田舎の農村のばばあの料理なんて、ほんだし味の素めんつゆ使いまくりだぞ
どこかの新聞社と違って農村のばばあは忙しいんだから
便利なものはすぐ使う
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 02:06:30.08 ID:b/3sbZk+0
そもそも味めぐりに出てる料理はどう見てもただの新作創作料理だ。歴史もなにも無く漫画の中だけで
自己完結している。要は雁屋が創作料理を作るのがもうめんどくさくなって取材先に作らせて
取り上げてるんだろう。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 02:17:41.31 ID:9RXWGHfPO
ラーメン発見伝最終巻のカバーに採用されたラーメン屋、
「支那そばや本店」なんだけど、いいんですかカリーさん?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 03:21:49.62 ID:coJLHWESO
最近、「○○は××を応援します」的な感じで、捕鯨団体の広告に使われてるらしいね
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 03:49:43.82 ID:T+6I68EW0
支那だとーーーーヽ(`Д´)ノプンプン
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 06:32:30.24 ID:BB9M4Um40
支那がダメならローマ字で読もう
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 07:05:36.16 ID:Vptc+ZrF0
そのくせシナハマグリは平然と扱うカリーの二枚舌
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 07:37:11.33 ID:IHEUUq0+O
『支那』を使ってはいけないの結論は
『中国様が駄目だと言ったら駄目なのだ!』
だしな。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 08:36:06.47 ID:WUQ1Wl8n0
マイダス王 内柴
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 08:41:41.04 ID:jbYkSsZdP
店名まで変えさせられたチョロピンが気の毒。
看板変えたり色んなのに載せてる名前を変更したりと、手間や費用かかるだろうし。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 08:58:47.19 ID:tOSkoJSCi
>>531
それ
あとは漫画作りが下手で旨そうにみえない
そして美味そうに食わない
要するに制作側の手抜きor無能
もとがたいしたことないとは言え、漫画なんだからどうとでも見せようはあるのに
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 10:09:31.08 ID:2YxAI0xe0
あの実在人物を写真起こしして描く手法ですでにげんなり。うーん、知らない人が多いと思うけど
アニメで悪の華ってのがあって、それがまんま花咲絵だったんで笑った。これね。
ttp://livedoor.blogimg.jp/sonisoku/imgs/8/4/84f59c14.jpg
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 10:22:13.41 ID:BI6DLwOG0
あのアニメもどき絵がキモ過ぎて1話で止めたけど、スレで批判したら良さが分からないにわか扱いされたり萌えオタ扱いされたり荒れまくってたなあ
原作からして内容は糞の塊なのに絵も糞なら見ないわ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 10:55:06.10 ID:/lQ1UcjL0
>>497
「フォラグラです」「キャビアです」「トリュフです」「松阪牛です」
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 10:59:52.25 ID:/lQ1UcjL0
>>523
大分で出てきた関サバと関アジくらいかな、俺はw
あとはイノシシは食ってみたいかも、山梨だっけ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 11:12:16.82 ID:8CRZpAO20
田舎の婆さんが足で踏みつけたジャガイモを雪で凍らせてぐちゃぐちゃにしたやつとか、全然食欲わかん
ローソンのシュークリームとかの方が絶対うまいだろ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 11:16:19.97 ID:0eQsoyFY0
本当に美味しい料理ならローソンとかが目を付けて
コンビニに弁当として並ぶはずだしな
田舎料理ってことは手間も材料費もそんなにかからない訳だし。
並ばない時点で味はお察してところだろ。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 11:18:34.97 ID:/lQ1UcjL0
・味の好みが分かれる
・無茶苦茶無駄に手間が掛かる
・元の材料が地元民が食う程度しかない希少性
・こんな無駄に豪勢なのをコンビニで出せるか

とかこんな感じだろうな
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 11:22:19.65 ID:hZd3+eqx0
だって美味かったら全国に広まってメジャーな料理になるし
(郷土料理ではないけど海軍発案の肉じゃがとか)
食材が他地域で入手困難でもないのに郷土料理でとどまっているのは美味くないからというのが最大の理由
稗や粟を常食していた大昔ならともかく、飽食の時代に喜んで食べるようなもんじゃない
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 11:26:39.33 ID:jbYkSsZdP
食ってるコメント見ても淡々としててあまり美味そうじゃないしな。
結局、惣菜みたいなもんが大半だし。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 11:29:06.45 ID:/lQ1UcjL0
味巡りは
本当に大原が危惧した通りの結果になった
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 11:42:34.77 ID:X4W5yfYS0
調理に手間がかかるって面もあるんじゃないかな
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 11:45:58.35 ID:/lQ1UcjL0
>>551
上で言われてるジャガイモなんかはその典型だろうね
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 12:03:19.86 ID:X4W5yfYS0
ほうとうとか単純で美味いがまともに作ったら提供にけっこう時間かかるし
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 12:18:25.73 ID:jbYkSsZdP
味巡りで面白いと思ったのは本当に最初だけだったな。
最初は取材で見付けた発見を対決に持ち出したりとか漫画的な展開があったけど、
段々取材が短くなって料理並べるだけの漫画にシフトして行って。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 12:29:09.42 ID:EafyUuBr0
>>545
まああれは保存食だからね。
アンデスのほうにチューニョという同じ作り方のがあるけど、カリーは知らなかったのか触れてないね。

「アンデスと日本にこんな共通点が!」なんてカリーの好きそうなネタなのにw
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 12:53:47.89 ID:IHEUUq0+O
味巡りはかつてカリーが評論家を揶揄した言葉『知識の自転車操業』
そのものだった訳で。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 13:23:57.38 ID:rY3t53UM0
塩麹みたいに今までごく一部地域でしか食べられてなかったけど実はスゴイ!ってのがないとは言えないが
少なくともカリーはそこまで取材できてないな。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 13:45:45.62 ID:0xhp1mO5i
(・∀・)文化勲章マダー?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 13:58:51.84 ID:+ZtHUiNT0
そういや、塩麹ってどこが発祥なんだろ?
東北?越前?大分?

俺が知ったのは「おせん 3巻」で秋田かどこかのもんだったけどな。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 14:00:48.26 ID:SCBUkT8M0
大量生産は悪
農薬使用は悪
効率生産は悪
機械生産は悪
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 14:46:53.33 ID:0EMUQZQ/0
>>351
さらに宇田は店舗経営方針が子供レベル
利益皆無で過労死してもいいんだろうな
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 15:13:29.17 ID:jbYkSsZdP
宇田バーガーは一体一個いくらで売ってるんだか。
薄利多売しないと利益出ないレベルだと売れば売るほど赤字なんじゃなかろうか。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 15:15:12.90 ID:c3lMR9/d0
ハンバーガー 5000円
チーズバーガー 7500円
ポテト(無農薬農家から購入したジャガイモと、薩摩の良心的な業者のラード使用) 3000円
ドリンク(無農薬農家から購入した蜜柑で作った果汁100%飲料) 5000円

宇田「薄利多売で頑張りますよ^^」
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 15:22:47.04 ID:nk1knXZT0
>>560
ただし中韓の企業、農家はその限りではない。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 15:26:29.65 ID:o1udWj8c0
>>564
オーストラリアは?
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 15:28:38.60 ID:c3lMR9/d0
>>565
白豪主義以外は素晴らしい国です

アボリジニーは全てにおいて正しく、ポーリンハリソンとかそういう一味は悪党です
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 15:29:48.81 ID:0xhp1mO5i
なぜピクルス漬けてたのか謎、しかも大量にw
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 15:34:50.17 ID:gO/St8w30
ある料亭の主人語る
「和食主体の店なので、ピクルスはお客の口には会わないと思い
着けた奴に返したらなぜか感謝されました」
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 15:44:24.27 ID:cMIlfGWL0
山岡夫妻が新婚当初に玄関前に赤ちゃん捨てられてよな
あの時ハルが赤ちゃん抱きながらパパ行ってらしゃいって言ってたけどクリ子笑えないよね
ブラックユーモア過ぎ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 15:47:30.31 ID:Q1mhFoxK0
>>567
そりゃこの日の為に準備して後でこっそり持ち出すつもりだったのだろう
どっこいユザーンはそんなことお見通しよ
「…先生(アチャーバレテタカ-)」
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 15:49:57.83 ID:c3lMR9/d0
>>567
タルタルソース用じゃね
それでも多すぎるが
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 15:59:34.84 ID:cMIlfGWL0
てか宇田バーガーってチェーン店のシンプルなハンバーガーに負けてたよな
仮にマックレベルだとしたら酷すぎないか?
美食倶楽部はカスの集まりかよ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 16:56:34.66 ID:SCBUkT8M0
>>572
あれも雁屋らしいストーリー展開だよなあ…
山岡連中とチェーン店を食べ歩いてすじ肉の臭いだとか紙粘土細工みたいだ
とかさんざんこき下ろして置いて、最高の肉を使って炭火で焼いたパテに、
無農薬栽培のトマトタマネギを挟んで一般人が食べると食べたいのと違うんだよな、
と返品wどんだけ頑張れば残すくらい不味くなるんだよ?ってw
パテ(ハンバーグ)単品じゃあ不味くて食えないってことだよなw
雁屋よ、よく考えて書けよw
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 17:10:35.08 ID:+ZtHUiNT0
>>573
>雁屋よ、よく考えて書けよw

不可能なことを求めてやるなよ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 17:17:27.61 ID:RSJoqk6ai
>>573
確かにw
バンズに力強さが無いから具材に負けてるって解釈だったよな、逆に言えばバンズはシンプルでクセのないタイプだったともいえるはず
って事はやっぱりパテと野菜が糞に近い味つけなり焼き方だったんじゃないの
どちらにせよ宇田はカス
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 17:32:38.70 ID:ZUjjATM40
美味しんぼの料理人ってなぜか知らないけど自分で自分の作った料理を試食しようとしないw
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 17:34:29.83 ID:c3lMR9/d0
>>576
大丈夫、味っ子の世界もそうだ
一度すりゃ馬鹿でもわかるだろ、ってミスを大会審査員に指摘されて愕然としたりする
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 17:36:31.05 ID:jbYkSsZdP
あの卵豆腐とか逃げ出してそのままばっくれてるからな。
いくら腕良くても、あんな奴をよくまた雇い直したもんだ。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 17:42:53.92 ID:c3lMR9/d0
>>578
腕どうのじゃなくて
「私の責任感は小学生レベルです」ってことだからな
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 17:45:44.93 ID:f6gTXtg60
>>577
「真・中華一番」は清々しかったぞ
何せ失敗した強敵が実は昔熱病を患った後遺症で味覚喪失してるんだから
(匂いと手順だけで料理してた)
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 18:05:41.73 ID:cMIlfGWL0
田畑と花村を夫婦別姓にしなくていいのかカリー?
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 18:31:41.25 ID:BB9M4Um40
>>573
>>575
しかも山岡はそうなる事をわかってたんだよな
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 18:44:48.20 ID:X4W5yfYS0
宇田フルボッコやないか!



わかるけど
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 18:53:04.15 ID:BB9M4Um40
>>583
そもそもパンを代える必要ないしね
パテの配合率や厚さを代えるだけでもいいんだし
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 18:53:26.77 ID:gO/St8w30
宇田バーガーの話は、カリーがマックのハンバーガーうまいと言って、
それを食通に咎められたから作った話だと妄想
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 19:00:04.83 ID:IHEUUq0+O
宇田の店は飲食店など経営した事がないカリーの素人臭い発想で
現実世界であんな店立ち上げたらすぐに潰れるという訳ですね。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 19:04:33.88 ID:ub4GLFns0
>>586
異常嗅覚の店も潰れるだろうし
無職のアカも潰れるだろうし

ぶっちゃけ、作中で山岡プロデュースの店って全部潰れるんじゃね
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 19:17:05.00 ID:f6gTXtg60
>>585
悪いがそれは本当に妄想
何故ならカリーはこの世で嫌いなトップ2が天皇制とアメリカ的大量消費を象徴する全てだから
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 19:31:48.15 ID:cMIlfGWL0
だから天皇家に朝鮮の血が入ってる事知った時は、嬉ション漏らして辺り一面水浸しにして劇画の原作したんだよね
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 19:59:41.24 ID:BI6DLwOG0
まだ宇多は山岡を尊敬してたってことに出来るけど他の知り合って2時間ぐらいの素人に店のメニューやらを任せる店がうまくいくわけない
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 20:01:35.28 ID:RSJoqk6ai
究極のメニュー読んでるんで良く知っています(棒)
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 20:08:33.62 ID:xPw8xwwd0
いつも負けて情けない面を晒してる人ですね
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 20:15:12.21 ID:qcpRw/Ga0
>>582
おかげで大量の食材がお客に食べてもらえずゴミ箱行きw
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 20:29:27.56 ID:EoZqJt0M0
ハンバーガーの店ってハンバーガーだけ出す訳じゃ無いんだが
ポテトもナゲットもコーヒー紅茶も全部あの調子で作ってるんだろうか?
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 20:30:20.07 ID:IHEUUq0+O
漫画の中とはいえ容赦なく食材を無駄にするからな。

それでいて『儲け主義は悪』とかw
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 20:37:10.82 ID:xPw8xwwd0
>>594
>>563じゃないが
おそらく、他のメニューも同様だろうなw

で、メニューは無茶苦茶しぼってると思う
サイドはポテトくらいで、飲み物は100%飲料だけとか
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 20:38:46.57 ID:0eQsoyFY0
チキンマクナゲットはもちろん農家で健康に育てられたものなんだよな
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 20:41:04.62 ID:xPw8xwwd0
>>597
おマチさんの鶏をつかったナゲット 3個1万円 5個1万5000円
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 20:42:33.20 ID:6XwvxerR0
>>590
カリーに限らずそういうの望んでるグルメ気取り評論家気取りは多いんだろう
上から目線で「こーすりゃもっと客入るのにー」みたいな
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 21:09:04.09 ID:Ya9DKroIO
美食倶楽部で大量にピクルス漬けて宇田は何をするつもりだったんだ
どう考えても料亭では出せないのに
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 21:22:00.36 ID:9Z1/Ep6U0
宇田バーガー食べて贔屓にするとか言っていた奴、オープンしていざ行ってみたら値段が高過ぎて逃げ出すかもしれない
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 21:45:04.39 ID:uQesA4QwO
速報 らーめん才遊記も美味しんぼに攻撃
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 22:03:59.43 ID:UJFVSSUc0
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 22:04:55.37 ID:UJFVSSUc0
ラーメン戦争の時って醤油ラーメン以外はメジャーじゃなかったのかね?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 22:20:28.30 ID:cMIlfGWL0
いやいや、全然他のラーメンもメジャーだったよ
上でも書き込みあったけどトンコツの臭いは駄目だけどクサヤやブルーチーズの臭いはオッケーなダブルスタンダード
カリーはトンコツに親でも殺されたのかも
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 22:21:35.02 ID:jbYkSsZdP
きもちよくは微妙な食材をそれなりの料理に仕上げて量も結構あって安かったんだから
客来ないって事は無いと思うんだよな。
いくら本物出すとは言っても、安売り売りにしてた店がいきなりあの値段になって人来るんだか。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 22:33:25.78 ID:TCAJsU0Y0
最初は男っぽい言動で荒々しい女寿司職人夏子

しかし説教された後は一転女性らしくなっているが…変わりすぎだろ
あれは洗脳レベルの変貌だ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 22:37:05.30 ID:M18yJRcs0
ピクルスがデフォで入っているハンバーガーってマックだもんなあ…
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 22:37:17.39 ID:jbYkSsZdP
たまに洗脳みたいな事してるからな。
フライドチキンを皆でダメ出ししまくって、こっちの方が素晴らしいと思わせたり
あれって洗脳の手法の一つじゃないのか。
皮がパリッとしてないから不味いとかどんだけ皮に拘るんだか。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 22:38:52.93 ID:qcpRw/Ga0
店商売は一に立地、二に立地、三四がなくて五に立地。同じチェーン店で味も全く一緒なのに
一つの駅で客の多い場所は繁盛して、せいぜい200mくらいしか離れていないのに客の少ない場所は閑散としているなんて普通にある。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 22:45:08.37 ID:ljVuE+sP0
ダブスタといえば和食にワイン飲む人を批判してたのに
他人が同じことを言うと逆にその人らを批判したり
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 23:15:59.37 ID:f6gTXtg60
>>609
北京ダックや中華の豚の丸焼きの影響だろ
もっともあれらは皮を美味く食う為に肉は捨ててかかってるんだが当時のカリーは知らなかったろうな
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 23:26:17.73 ID:BI6DLwOG0
てか鳥そのものが嫌いなんじゃなくてフライドチキンが嫌いなのに似てるとはいえ別の料理食わせてメデタシメデタシってどうなんだ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 23:38:05.77 ID:Vptc+ZrF0
「カエルの脇腹の肉」については鉄鍋のジャンでわりと早めに否定されてたな
しかも「一部でカエルの脇腹の肉と間違えてる人もいるがこれはカエルの輸卵管なんや」とまで言わせてた
知識の自転車操業はいかんね
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 00:09:02.19 ID:ELzwkM2B0
まず料理人たちの知識もいい加減。食品偽装問題で有名ホテルのシェフや料理人たちも食材の名前を
いい加減に憶えていたり違う魚の名前なのに全く気がついてなかったのがはっきりした。
彼らからしたら修行時代に師匠から教わった知識しかないから、そこで間違って覚えていればそのままになる。
それを鵜呑みにして取材したまま使っている雁屋は伝言ゲームの最終回答者みたいになってしまっている。
読者は間違い探しをしたくて読んでるわけじゃないんだがもういまさら言ってもどうせ認めようとしないしな。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 00:24:01.27 ID:iY1AqTzm0
料理人が真面目に栄養学なんかを学んでいないだろうしな。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 00:44:10.14 ID:jzAFn5JXP
>>613
元々はフライドチキン食って欲しかったのにな
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 00:54:06.43 ID:JqcbJc5D0
美味しいフライドチキンの作り方教えれば夫婦で仲良く食べてお終いにできるのにわざわざ別の中華料理教えるからなw
フライドチキン屋で出会って母国で人気の料理だから嫌わず食べて欲しかったのに、フライドチキンの作り方聞いたらフライドチキンじゃないけど美味しいよって別の料理作り出すから…
結局フライドチキン食えないままだろうし何の解決にもなってない
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 01:28:02.97 ID:6ZnwUCRv0
>>615
俺間違い探ししたくてウズウズしてるんだがw
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 02:28:55.31 ID:9W8nr3mq0
>>616
一応、調理師免許取るには栄養学やら衛生学やらの試験を受けて
合格せにゃならんのだがな

まあ運転免許と一緒で合格したら速攻忘れる類のものか…
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 10:29:42.74 ID:5ZmR06oT0
そもそも調理師免許がなくても料理人になれるからw
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 10:29:48.04 ID:rb2Lcw3i0
>>620
料理人やること自体には調理師免許いらないんじゃなかったっけ
個人経営なら食品衛生管理者を料理人が兼ねそうだから持ってると思うが
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 12:07:12.40 ID:28VMbSrf0
当時ケンタッキーフライドチキンはCMで圧力釜のふたを開けるシーンを流していた
それを観た雁屋哲はすぐさま「え?揚げる前に圧力釜で蒸しているのか?」
と勝手に勘違いし皮がグニャグニャな「はず」と決めつけてしまった
知っての通り圧力釜で「揚げる」独特の調理法を確率したケンタ君なんだが
そんなことはお構いなし何も調査もせず作品に載せるバカ雁屋と小学館
当然一切の謝罪も無し
そんなケンタ君は世界一のフライドチキンチェーンなのでした
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 12:18:35.56 ID:wBXb3l+hi
なぜケンタも美味しい、中華風も美味しいって言えないのか
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 12:25:32.95 ID:28VMbSrf0
だよなあ…
どの話でも両論併記みたいなことは一切しない
片方を持ち上げるためには片方を徹底的に貶す
餃子の話では「とはいえ、チェーン店の餃子としては良くできているよ、」
みたいなことを言っていたがそれは擁護するサイドの店だからなあ
取材力の無さってのも酷すぎる
日本酒の話でもアル添を徹底的に悪視して良い酒の中に平気でアル添酒が
描かれていたりする。少しは調べろよ雁屋哲
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 12:31:40.58 ID:JqcbJc5D0
ttp://topics.jp.msn.com/wadai/spa/article.aspx?articleid=2584033

これどうなの?
日本人が悪いで終わりなの?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 14:38:35.91 ID:tqOsQpIYO
スペリオール読んだら「化学調味料が人体に害を与えることを実証した人はいない」ってあった
カリーが実証してるんじゃない?
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 15:31:54.52 ID:+MIGY1ge0
>>624
アメリカが大嫌いで中国が大好きだから。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 15:36:09.33 ID:xjxviGhcO
>>627
>カリーが実証してるんじゃない?

いつ?
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 16:02:06.23 ID:7w3RFMT+i
個人的に食べて気分が悪くなったとかいうのは実証とは言わない。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 16:13:46.87 ID:6QTBVVnV0
>>621
一々必要なら外食産業や小売店は成り立たないわなぁ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 16:31:38.67 ID:tqOsQpIYO
>>629カリーの性格は化学調味料によるものだと思ってた
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 18:14:55.73 ID:aISuLLbn0
>>631
そうそう。
調理師免許うんぬん言う友達がいたから、
「吉野家の店員全員が調理師免許持ってるか?」
と言い返したことがある。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 18:58:05.53 ID:Mfs+liA40
料理で鬱が治ったりイベリコ豚で癌が完治する漫画だからね・・・
医師法や薬事法ですらお構い無しのカリーに調理師免許の沙汰なんて関係ないよ

雁屋学や雁屋法の世界じゃ化学調味料は悪、それがカリーワールド
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 19:15:47.54 ID:ivKa7AZzi
でも廃糖蜜から造ったラム酒はなぜかオッケー
ここでもダブルスタンダード全開のカリーなのでした
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 19:16:25.17 ID:jzAFn5JXP
鶏肉でボケも治るぞ
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 19:20:47.34 ID:oal543A20
豚肉で癌が治る
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 19:47:20.62 ID:JqcbJc5D0
死者の口に高価な肉ぶち込んだら蘇生しそうだな
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 20:14:58.56 ID:wWdhZ/xN0
すき焼きは近いうちに見放されるはずなのに
後に松茸入りのすき焼きを紹介するカリー
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 20:29:22.84 ID:vkYUjnOG0
どうみても魯山人風じゃなかったしな。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 20:34:58.84 ID:g/Cao+bZ0
結婚前夜の大騒ぎん時もスキヤキで喜んでたな
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 20:48:37.16 ID:Mfs+liA40
すき焼きをこき下ろしても何のメリットもないってやっと気付いたんだね
戦うべきは大企業や政府、だって目立ちたいもんね
すき焼きと戦ってもせいぜいエバラぐらいしか出て来ないもんね
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 20:59:07.37 ID:D/SYBaYO0
大石が好きといった脂ののった肉って霜降りのこと?
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 21:08:45.72 ID:ablILDtH0
日本の肉は脂身多すぎて欧米人から見たら糞ってのも大嘘だったじゃねーか
なんで神戸牛食いにわざわざ外国から日本に来る人が大勢いるんだよ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 21:16:49.58 ID:ZruLjyWuP
カリーはもう歳だから脂肪を美味しく食べられないんだよ
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 21:20:40.30 ID:qlBvq264P
化学調味料ゴッテリの缶詰は大好き。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 21:42:33.08 ID:oal543A20
(゚д゚)シメジ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 21:44:52.60 ID:vkYUjnOG0
不健康なブロイラーは食べられないけど似たような育て方をしている有名どころの牛肉は問題ないの??
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 21:56:40.59 ID:Mfs+liA40
ハルも霜降りで味噌味仕立ての牛鍋作ってたよな
みんな大絶賛してたけどカリーは痴呆かな?
オージービーフで作ったら食べられたモンじゃないまで言ってたし
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 21:57:53.50 ID:Mfs+liA40
ごめん、岡星が作ったかも
曖昧だわ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 22:39:49.98 ID:1iltIdTo0
初期の頃に水槽や池州に魚を入れて餌を与えない事を否定してたよね
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 23:42:25.72 ID:M8KVm+o/O
調香師くずれの強盗回では霜降り馬肉を生で食べさせてたな。生の霜降り肉は最悪じゃなかったのか。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 23:45:53.36 ID:wWdhZ/xN0
「権威に弱いのに雄山に勝負を挑む金上」なんて話を作るカリー
編集部は何で誰も突っ込まなかったんだ?

>>651
鯉は綺麗な水にしばらく泳がせて臭みを取るそうだけどその間餌はどうしてるんだろ?
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 01:04:34.60 ID:Wqh+S8Y00
>>653
お麩みたいなのを与えてる。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 01:05:32.40 ID:i/38q3BW0
トンカツ慕情みたいな話描いてくれりゃ嬉しいんだけどね、絵は下手だったけどほんと旨そうなトンカツだったよ
それが今じゃダラダラ口上かまして説教した挙げ句、田舎の素人料理ズラズラならべてはいどうぞだもんな
カリー、今のままでいいのか?
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 02:01:56.89 ID:D3PzU/pE0
今だって絵は上手くない
能面みたいな顔と塗り壁みたいな体型
いつもスカートの裾でいきなり足が曲がってるし
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 02:05:24.52 ID:8OMCjmcs0
今も昔も上手くはないが、今のほうがスッキリとはしている。
でも昔のゴチャゴチャしてる絵のほうが西岸良平的な、いかにもビッグコミックって感じでよかった
コマの中に情報が多くて
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 02:12:45.77 ID:Wqh+S8Y00
古希を越えたじじいに創作力なんか期待してやる方がかわいそうだろ。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 02:12:52.59 ID:xlNfuLYT0
昔のがキャラが生き生きとしてたような
今はロボットが喋っているみたい
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 09:05:57.58 ID:fghmDHdE0
何い!って山岡が突っかかるシーンとか
このあらいを〜の前のドスドス足音とか
躍動感があるよね
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 09:36:35.91 ID:swBeGHHl0
今はクリ子の首が不自然な角度に曲がったりしてるからな
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 09:55:16.96 ID:VPkrnj9X0
>>661

とうとう死んだか・・・
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 11:11:27.12 ID:gaSGi/o70
やかましいクリ子つぶしてクリ子鍋でも作ってやろうか
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 11:44:14.77 ID:5eU3RH8L0
昔の絵は上手くは無いが一生懸命描いてる感がして好感は持てたんだがなあ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 12:17:54.78 ID:ljNZNE3E0
>>663
臭くて食えないよ…
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 13:15:40.12 ID:fkp8sZzh0
>>652
馬の脂肪は人間の口中温度でも溶けるから生食に向くらしい
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 14:12:50.26 ID:oA+mjd4gP
クリ子鍋だとだと・・・・・私を招待するならせめてゆう子鍋ぐらい食わせてみろ
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 14:20:12.70 ID:bs2lZS/Ri
ラーメンと鱈の食いっぷりで躍動する雄山
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 15:36:58.44 ID:W2AT8yfpO
アメリカの某犯罪捜査ドラマで、カニバリズムの回があったんだけど、
犯人が拉致した女を丁寧にマッサージするシーンがあった。
逮捕後押収された犯人のレシピノートには神戸ビーフならぬ
「神戸ガール(KOBE-girl)」の文字が。
日本ってスゴいなと思った。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 18:11:14.48 ID:Wqh+S8Y00
>>666
雁屋大先生は霜降り肉は不健康な育て方をして脂身が健康な肉の中に出来てしまったから
そんなものを食べる人間は味のわからない馬鹿ものだとおっしゃいましたが・・・
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 18:38:22.50 ID:hkmEuDBD0
脂ののってない肉はカスだとも登場人物に語らせているが
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 18:51:28.46 ID:GHs4rdxo0
>>667
もう絶滅してます
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 19:51:39.97 ID:fghmDHdE0
そもそも○○が嫌い!という人に無理やり食べさせる必要はないよな
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 19:56:18.60 ID:D3PzU/pE0
騙し討ちみたいにして食わせて、アレルギーとか出たらどうするんだろね
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 20:06:20.35 ID:h5H/KaWcP
心理的なショックもあるからな。
ほら食えただろうなんて種明かしされて食うことをタブーにしてたものだったなんてトラウマになるわな
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 20:11:03.73 ID:B4A3+gVV0
反捕鯨家に鯨食べさせて説教できる人達が他人のアレルギーなんか気にする訳ない
かと思えば料理は旨い不味いの前にもてなしの心が大事とか言うし・・・
これは作者同じなんだろうか?もしかして多重人格か?
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 20:24:32.48 ID:6KwXJI9s0
本物の食材はアレルギーを起こさない
もしくは美味しい物食べればアレルギー治った
とか言いそう
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 20:26:20.12 ID:7n67DNIk0
作者は中国、韓国産の食物は喜んで食べるのかな。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 20:37:33.64 ID:B4A3+gVV0
段ボール肉まんと回虫キムチは究極のメニューだよ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 20:38:45.23 ID:nLzaoBcG0
一時期、洋食でライスを食べる時には
フォークをひっくり返して載せるのがマナー
みたいなことが主流だったことがあるが
現地の欧州ではそんな食べ方などしていないのだった・・・
みたいな感じなんだよね日本の考えるマナーってさ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 20:40:40.63 ID:nLzaoBcG0
以前マナーかなんかの番組でハンバーガーを上品に食うにはってのを見たことあるが
内容を忘れた…タレントがナイフとフォーク使ったり パーツをばらして食べたりで不正解出しまくってたのは覚えてるんだが
露伴は動かないのトウモロコシみたいにストレートに手づかみで食うのが正解だったのだろうか
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 20:41:53.02 ID:h5H/KaWcP
バナナをフォークとナイフで食うとかねw
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 20:42:31.30 ID:nLzaoBcG0
本当に良い蕎麦は水だけで旨いからね
良い物を食べたことがない人とは話が合わないさ
そばつゆにわさびを溶くんじゃなくて
箸でそばをつまむ際につけるってやり方聞いてからはそればっかやってるな
わさびを楽しむってのもあるけど、一番は蕎麦湯で〆るときわさびで辛くなったつゆを飲まなくてすむってのが大きい
内さまでうっちゃんが蕎麦をつゆつけずに食べるのは
どの店も肯定してくれなかったな
やっぱり好きに食べてくださいだった
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 20:44:19.65 ID:nLzaoBcG0
回らない寿司屋で
「ママぁあああ!!ボクカレーーーカレーーージャナイトヤダァアアアアア!」というガキが居た
親が店の大将にカレーは無理ですか?って聞いてたが当然無理
カレェエエエエエエ!って叫ぶガキを引きずって母親は店を出て行った
最初から来るなよ・・・・・・
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 20:45:52.34 ID:nLzaoBcG0
場合によっては塩がうまい場合があるのは分かるけどとんかつを塩で食うのがうまいっていう人がいた時は目が点になった
実際にはその人の味覚がするどすぎるから塩がいいだろうと理解できたが
わさびを醤油にとくと風味が落ちる、というのを信じて子供のころから分けていたけど
テレビか新聞か何かでともかく、実際にはそう風味は変わらない
というのを見てから馬鹿らしくて分けるのは辞めるようになったな
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 20:53:24.22 ID:h5H/KaWcP
実は回らない寿司屋でも箸で飯を下に醤油にどぼっと浸けて食うのが好き。
可能なら全体を浸けたいw
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 20:56:35.12 ID:b1DRmmYhi
ワサビを醤油で溶くのは駄目って書いてたけど、それはマネしなかったな
冬場のブリやトロなら脂を中和させて辛味が尖らず美味しいけど、イカや貝みたいなのを加減間違えたら辛いだけ
作中の赤貝にも疑問
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 21:02:14.45 ID:hkmEuDBD0
現実的に居酒屋の刺盛りについてくるわさびの量だったら
美味しんぼ推奨の食い方はできないね
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 21:07:11.40 ID:DOfPN0Wk0
とりあえずID:nLzaoBcG0はNGってことでいいかね
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 21:08:59.12 ID:fkp8sZzh0
まあいくらなんでも居酒屋の山盛りわさびは粉伸ばしたやつかチューブの練りわさびだろうからこだわる必要もないだろう
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 21:18:19.37 ID:x6sbsQmVi
飛沢とか要らんかったなぁ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 21:29:18.22 ID:syJtwZ6y0
飛沢もうざいけど難波とか言う基地外池沼どうにかしろ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 21:33:19.69 ID:QHJ7iwsZi
カリーは大阪人に親でも殺されたのかな
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 21:37:31.48 ID:DOfPN0Wk0
大阪人に化学調味料を一服盛られたんじゃないかな
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 21:40:42.90 ID:B4A3+gVV0
親は慰安婦で大阪人に化学調味料しこたま食わされた可能性あるな
それならカリーの発狂も納得
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 00:16:22.97 ID:3IbH3lCJO
>>684
大将も飯の上に鰈の骨を乗せて「うちのかれいライスを頼むなんて通ですね。江戸っ子でしょ?」
とでも言えば良かったのに。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 01:46:19.87 ID:MxHNDtZG0
>>696
こち亀だね
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 06:00:24.03 ID:hox+XQbX0
大阪人って何行っても許されると思ってるし、どこ行っても大声で大阪弁まくしたてるしねえ。

どっかの国に似てるな。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 06:06:29.32 ID:GFutFArn0
わかる
大阪民国=チョン=大阪人

こいつらだけ朝鮮半島に送り返したい
そうすれば理想の日本になる
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 09:57:00.06 ID:iqZX/vp9O
雄山(カリー)って「そもそも」にこだわるよ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 10:16:58.86 ID:baOGD5/jO
>>699←カリー信者

こういうレイシストこそコリアンペニンスラ出身
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 11:13:12.95 ID:U/YhHi330
既出かもしれないけど、料理プロデューサーの話で
先生こそ料理プロデューサー⇒わっはっはっは先生に勝ったーww
の意味がさっぱり理解できないんだけどどういうこと?
飛沢が勝つ要素がどっかにあったの?
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 11:16:37.46 ID:GFutFArn0
>>701
大阪民国ファビョってる〜wwwwwwww
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 11:23:17.49 ID:cZWek3Hv0
>>702
雄山が自分のことは考えてない→雄山が気付いてない事に気付いた
ということなんじゃないかね
そんなことで勝ったとか子供みたいだが
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 12:45:29.53 ID:t4j9+WG8P
周大人の娘の旦那、炒飯作る時米炒めてる最中に鍋肌に直接卵を落としてるんだが、
あんなんでちゃんとご飯にからむんだろうか
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 12:53:25.40 ID:HoZBpw740
それはそれでうまいんだがw 炒飯の作り方の基本としては油を引いた鍋に卵を落として少し熱したところで
ご飯を混ぜてからませるだろうな。ご飯を先に炒め始めてからだと卵と油が混ざらないから
うまくからまなくなる。まあのやり方をする料理人がいたんだろうw
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 13:26:04.68 ID:2Bf9E8UKi
>>685
トンカツたまに塩で食うと美味いよ
全部そうして食う気にはならんが、一切れ二切れそう食うのはあり
揚げたての美味いやつに限るが
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 13:28:08.89 ID:YwT/nHj00
焼き鳥とか焼き肉とかで「塩とタレどっちにしますか?」って聞かれて
塩って答えるとちょっと通っぽい気分になれるよね
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 14:01:33.80 ID:HoZBpw740
ケチャップで
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 14:10:12.25 ID:sATZ5qOFP
わさび醤油持ち込んで
「やはり鶏肉はわさび醤油に限る。タレだの塩だのこの店の連中は鶏肉の本当の食い方を知らんな。」
って大声で叫べば雄山気分に浸れる
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 14:10:53.36 ID:h0tx93gD0
>>707
俺はもうトンカツ屋では塩&レモンでしか食べない
塩だけだときついかもな
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 14:12:28.16 ID:1noMt36qP
輸入レモンは毒とのことです
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 14:35:25.50 ID:0d7NR/wm0
俺はスイ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 14:43:46.44 ID:AnFSVI89i
着色料やら化学調味料みたいな天然由来じょないものは駄目駄目
そんなに天然由来が好きならジャガイモの芽のトリカブト炒めでも食ってろよ

つーか雄山や山岡ぐらいなら一口食べただけで遺伝子組換え作物がわかるんじゃないか
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 15:21:52.43 ID:pHzBBKD00
うま味調味料は「砂糖を絞った後の天然の廃糖蜜」を「天然の酵母」で発酵させて作るので大丈夫ですね
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 16:06:41.31 ID:ceAw6gU4P
雄山に呼びつけられた主が「で?」と切り返せばいいのに。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 16:15:30.42 ID:hxTmu9Fh0
山岡夫妻は歳いくつなんだろ?
初期クリあんなに可愛かったのに今じゃサイコパス
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 16:49:49.73 ID:lCBR2Ufo0
結婚ってそういうもんだよ
たいていの男が後悔するしくみになってる
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 17:04:50.26 ID:yverODvW0
>>711
カキフライもええで
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 17:20:41.77 ID:LG7gMnha0
>>708
タレの味の好みが合わないと損した気になる
塩って言っとけばひどく外すことはない
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 17:27:00.05 ID:f3de0jaB0
焼きとりはサルサソースが一番合う。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 17:37:28.51 ID:h0tx93gD0
俺は塩とガーリックだな
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 17:57:31.20 ID:lCBR2Ufo0
>>719
1・2・3・4ごはん!
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 19:32:19.33 ID:7wlAo6a8P
>>697
あれは寿司屋と喧嘩して寿司屋も嫌味で出した物だろw
かれいライスはw
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 19:54:40.90 ID:GFutFArn0
>>719
そういえば、カキフライの話
話自体はアレだけど、洋食屋さんがつくったあのカキフライは無茶苦茶美味そうだったなあ…
あれは是非食いたいと思った

そういえば、究極至高のカキ対決で「揚げたカキ」は無かったな
どうしてだろうか?
ぶっちゃけ、カキフライってあれらと勝負できる美味さだと思うんだが
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 20:53:30.42 ID:hKLuFaaM0
トンカツは食の軍師みたいに食うべき
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 21:13:05.33 ID:AbkUjuvX0
>>708
俺は硬い肉にケチャップを
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 21:16:19.48 ID:fc9ezNhT0
>>725
カキフライだと
衣(究極至高のパンをどうのこうの)
卵(初卵をどうのこうの)
となり、カキ対決なのかなんなのかわからなくなるよ

洋食屋で数百円で食うから美味いんだ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 21:17:20.06 ID:JUfBNm8P0
これだけ色々出てくるということは
人は焼き鳥が好きではないのだろうな
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 21:18:52.41 ID:GFutFArn0
>>727
硬い黄身にケチャップ、ではなく
食キングの神戸ステーキ対決を思い出してしまった
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 21:37:55.16 ID:nMzvCNj70
目玉焼き丼が、勝負を終え、熱湯であたためたとたん、一斉にお店中に拍手の音が鳴り響いた。
一瞬何が起こったかわからずボーゼンとしたが周りを見回して見ると、
皆、笑顔を見せながら、コチラに向かって拍手しているではないか。
しかも、「山岡さんありがとう」という感謝の言葉を口にして・・・
なんと、この人達は、私達を気遣って、食事が終わるまで、敢えて、無関心を装ってくれていたのである。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 21:39:34.68 ID:nMzvCNj70
切羽詰ったクリスにダイグへの想いと貫きたい純愛の話を打ち明けられて
クリスを守るべくミヤザに恥も外聞も捨てて揉み手刷り手で結婚承諾を得ようとするブルーノ

戦闘の後に夜中いきなり叫び出したり泣き出したり
錯乱するクリスを「こんなに酷い状態だったんですか…」と町と一緒に抑えてなだめるブルーノ

子供まだかよと元老院にせっつかれ、「ハハハ頑張ってるんですが」と誤魔化しつつ
何とか気づかれないように養子もらえないかと奔走するブルーノ

全てが終わった頃要介護状態で、パラーシャに「そろそろ次のマスターを…」とか言われちゃうブルーノ
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 21:40:48.79 ID:nMzvCNj70
「あの」天宮詩織の最期として、インパクトはあったけど納得はできない感じ

劇中では後日談が語られなかったせいもあって消化不良な印象も残った
様々なものを踏み越えた果てに、野望的な何かを達成する女だと思ってたんだけどなー
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 21:42:58.31 ID:nMzvCNj70
大昔の萩原玲二とか今の大和田秀樹とか、萌え絵キレイ絵の作家を使うこともあるけど
基本が未だにキリンジとか空手部とかの40超えの地方のオッサンが好きそうな絵柄なんだよなあ。
そういうのを排除しろとは言わないけどネット麻雀やってる層がどんな連中か考えたら
朱雀的な漫画も載せた方がいいのにと思う。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 21:44:38.14 ID:nMzvCNj70
意外とどの本屋でも見るし。コンビニでもやたら見るから
猛プッシュされてると思うんだが。肝心の掲載雑誌が
全然見当たらないんだよな。一回見かけたけど立ち読みできなかったし。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 21:49:23.53 ID:aRvU4tsq0
島耕作の初芝電産入社試験に対抗して美食倶楽部入会試験とかやってくれないかな?
ここのスレの人間なら余裕で合格できるような気がする。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 21:52:24.56 ID:pHzBBKD00
クリスと聞いて超能力者かと思った
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 22:07:44.46 ID:hxTmu9Fh0
美食倶楽部の会員って俗物の極みだよね
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 22:15:29.20 ID:JUfBNm8P0
政治家も結構居るようだしな
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 22:33:35.03 ID:AnFSVI89i
今さらだけどスレタイの「文句言ったら殺すぞ」って誰の台詞?肉屋の弟?
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 22:35:00.02 ID:yverODvW0
雄山の審査なんかろくに通る奴いるわけないんだから相当の会員料ふんだくってんだろうな
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 22:35:46.29 ID:yverODvW0
>>740
ラーメンおばはんのガキだと思う
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 22:36:33.81 ID:MN55U3dd0
鼻もちならない成金や代議士や小説家と言った人種が客にならなきゃ文化のパトロンなんて誰も引き受けない。
これを全否定して作者が一体何を考えていたのかさっぱりわからない。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 22:48:58.32 ID:AnFSVI89i
>>742
サンキュー
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 23:26:34.85 ID:baOGD5/jO
>>729
ドレッシングの種類が多いから、人間は生野菜が本質的に好きじゃない
ってすごい結論だよなぁwww

ドレッシングの種類が多いのは、単に商品バリエーション増やして
より多く売りたいからじゃねえの?www
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 23:49:08.23 ID:MN55U3dd0
いろんな味付けを楽しみたいという人間の欲求にメーカーが対応しただけの話だよねw
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 00:36:17.79 ID:i0+fI+Pl0
雁屋って、PM2.5を含めた中国の環境破壊について
一度でも言及したことある?
あれだけ環境問題に熱心なのにあまりにも不自然だよね。
お得意の、都合の悪い事実は見て見ぬ振りか?
あるいは、福島問題を抱える日本人に中国様を批判する資格は無い!とでも?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 00:39:51.59 ID:v0WZVI+50
>>747
日本人が法整備されてない中国に環境負荷を押し付けてるんだ!日本人が悪い、みたいな主張してたような
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 00:49:19.05 ID:i0+fI+Pl0
>>748
余計に最悪じゃん。汚染原因を、日本企業含む外国企業に押し付けてる
中国人どもと、まんま同じ主張。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 01:22:02.10 ID:DKfAlzjg0
>>740
三銃士連れて母ちゃんのラーメン試食してたときか
全然別の話で山岡が「文句言ったら包丁で云々…」とか物騒なこと言ってた回がなかったっけ?
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 01:31:47.17 ID:hdEwVOf5O
>>736
無理無理
あの漫画に出てくる奴等の味覚は超人レベルだから
鮎の天婦羅食べて産地が分からない奴は失格
美食倶楽部の会員は舌でDNA鑑定ができるレベルだよ
752俺は大人だ:2013/12/16(月) 02:01:17.53 ID:oDvRYthpO
高校の頃、山岡士郎のマネをしてるつもりなのか、何を食べてもマズイと文句ばかり言ってる男がいた。
そのくせ、自分はバイト先賄いのラーメンを毎日食ってる変なヤツ。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 04:24:01.00 ID:w6Lx4W/yO
>>751
皿におかれた肉の匂いだけで禁猟鳥か判断できなきゃブチギレられるからな
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 08:20:13.98 ID:Warm7t19i
>>745
生肉や生魚だって塩や醤油無きゃ量食えないもんな
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 08:23:11.27 ID:wMrBGFwy0
焼肉のタレ売り場に雄山が行ったら、人間は本質的に焼き肉が好きじゃない
とも言い出しそう
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 08:35:01.19 ID:RZQM1eCMO
醤油だって色々とあるだろ
味の広がりを楽しみたいのと食材の味付けが好き嫌いとは違う
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 08:35:11.07 ID:DKfAlzjg0
タレを作ってまでホルモンを食べていた在日の境遇について語りだす、信者大感動
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 08:54:17.48 ID:i0+fI+Pl0
中国や韓国のダメな部分をちゃんと直視し、どうしようもない国だと理解した上で
それでも好きだってんなら、賛同はできないけど理解はする。
けど雁屋みたいな奴は、本気で中国や韓国を買いかぶってるから始末に負えない。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 09:20:56.05 ID:ApqsZhXg0
最近韓国嫌いって言ったらネトウヨネトウヨって右翼認定されるし、チョンチョンうざいって言ったら左翼認定されるし意味分からん
右翼も左翼も馬鹿とかアホとかと同じただの罵倒になってるのか
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 10:16:53.00 ID:Warm7t19i
右翼とネトウヨ、
左翼とバカサヨはそれぞれ違う。
右翼も左翼も愛国精神に基いて国の針路を真剣に考える。
ネトウヨ、バカサヨは右翼、左翼ほど重くないファッション外交論者が、異論反論する相手を罵る時に使うことば。
愛国心とか真剣度とかは関係無い。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 11:07:14.96 ID:DYFe65E60
普通が一番いいんだぞ〜
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 12:12:49.31 ID:lnqo8jvgi
左翼はブサヨ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 12:24:07.51 ID:xXte1ejpi
右翼も左翼も仏の前には皆同じ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 12:34:58.74 ID:lnqo8jvgi
フェチ姦様ぁ〜
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 12:37:57.76 ID:1XZIEiFGP
偏食の社長。食事はあれだけ、残りビタミン剤だけであの年齢(30前後くらい?)
までよく生きていけたな。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 12:41:07.68 ID:lnqo8jvgi
無理に治す必要ないと思ったけど…
ただ、経営者なら付き合いとか多いだろうし影で馬鹿にされてそう
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 12:59:21.90 ID:ApqsZhXg0
そら経営者同士の食事会でスクランブルエッグ・トンカツ・ハンバーグ・カレー以外食えないって知られたら良い印象はもたれんだろう
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 13:39:26.84 ID:DYFe65E60
偏食の経営者は結構いるみたいだよ。会食の時は飲み物だけにするとかで切りぬけているらしい。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 13:59:22.19 ID:SYsxpKgD0
同期に果物以外全般苦手ってすんげー偏食いたわ
なのにガタイは大変立派という謎
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 15:40:58.38 ID:O2XuoujT0
>>769
大型草食動物なのでは
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 15:44:07.78 ID:3rtbVa/JO
地獄のミサワ絵で
「悪ぃww 俺、果物以外食えねぇんだww」
と再生された
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 15:45:42.90 ID:ZmmraqUe0
「果物以外苦手」ってのは範囲が広すぎて
「他も全部普通に食えるけど果物が一番好き」ってのとあんまし変わらん気がする
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 17:00:32.61 ID:DKfAlzjg0
>>768
それやって大不評だったデパート経営者がいますよ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 17:02:49.22 ID:hY4RpL2XP
あの社長は食わないだけじゃなくてケチ付けるからな
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 17:09:23.08 ID:iv70g9ZJ0
>>774
でも雄山がケチをつけると流石と言われるんだよね
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 17:22:09.55 ID:bkTx7h070
そういや「海原雄山大先生の料理でも顔をしかめている。そうか私の料理がマズいんじゃなかったんだwww」という

何その雄山真理教って話があったなあ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 17:23:43.38 ID:SYsxpKgD0
>>770
しかも真面目で性格も超いいから尊敬してるが正直嫉妬もなくはない
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 17:28:33.58 ID:CMisJIeT0
私が食べられるのは無農薬野菜と安全な環境で育てられた牛・豚・鶏そして
魚介類は天然物だけだ。それらを順番に出してくれ
水道水は飲めない、アルコールを添加した日本酒も気持ち悪い、ビールは麦芽と
ホップだけで作った物しか出さないでくれ

さてこれは偏食ではないのでしょうか?w
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 18:03:09.66 ID:Ww/jRzvg0
>>778

ジャングルにでも住んでればいいと思うレベルの偏食だな。周りには天然の食品と水があって、天然の肉食獣が歓迎してくれる。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 18:19:16.13 ID:SUx6lEnb0
エンゲル係数80でも岡星に通う池沼夫婦
乳児にハチミツ食べさせてドヤ顔
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 19:06:05.16 ID:1XZIEiFGP
普段は選りすぐられた、農薬とか何もない、お大尽しか食えないものしか口にしないけど、
原発事故があれば、放射能で汚染されているかもしれないものも、
押し頂いて、ありがたがりながら食べるを強要される。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 19:09:16.91 ID:O2XuoujT0
>>776
あの話はダンナの空気っぷりも酷かったなぁ
爺がどうだろうと、本来なら愛する旦那が喜んで食ってくれれば
それで良いだろうに。
「舅に気に入られなかったら家に居られない」とか意味不明。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 19:23:38.34 ID:AS7rkmnji
しかめっ面ならともかく顔芸しながら食う分にはいいだろうにな
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 19:24:42.32 ID:ApqsZhXg0
当人に悩みを打ち明ければ解決するような問題だらけだけど美味しんぼの世界はコミュ症だらけなの?

>>782
こんなことで苦しんでる人もいるけど、結婚してからずっと姑にいびられても平謝りされてですぐ許すどMもいるし楽しい世界だ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 19:29:02.13 ID:BknHYZCl0
>>784
>美味しんぼの世界はコミュ症だらけなの?

そうだよ。よく気が付いたねぇ。
そうじゃないとカリーが話を作れないんだ。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 20:10:22.72 ID:hK9foeW70
>>784
上のしかめっ面爺の話でまさしく山岡が「一言美味しいと言ってあげればいいんですよ」
と至極真っ当なアドバイスをしたら「あんたは人の心が分かってない。究極のメニューが負けまくってる理由分かったわw」
みたいに罵られたからな
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 21:35:40.33 ID:hY4RpL2XP
中松が蕎麦大量に食う話とか、季節が悪いからもう少し待ってくれじゃ、ダメだったのか?
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 21:38:32.54 ID:lKCual/Y0
あの爺さんが「苦しませて悪かった」と一言嫁に謝ればいいだけの話では?
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 21:48:53.11 ID:ccml9Tan0
>>788
中国人にとって面と向かって謝罪する
(自分にわずかでも非があることを認めるようなことを言う)
ということはとてつもない苦痛

さらに自分の非を公然と指摘されるのは最大級の侮辱
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 21:49:51.55 ID:bn3Vtl7NP
そもそもバブルで浮かれた日本人に物申すで始まったんだから
その路線で太く短く連載終わればよかったのにな
男女の仲を料理で取り持つとかやらないでさ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 21:52:19.69 ID:rT8DcxS+0
>>787
胃袋怪獣が3ヶ月間、大石が100万払うのを待ってくれたら問題なかったと思うよ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 22:01:11.48 ID:A6Dz+2cLO
大石は三十代公務員なのに百万の貯金もなくて家宝を売りに出そうとするとは
ずいぶん無計画に生きているな
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 22:01:21.77 ID:dpJlz9HdO
お袋の味の旦那も一言「凝った料理も美味しいけど、たまには普通の家庭料理も食べたいな」とでも言えば済んだ話だったな。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 22:22:55.44 ID:kFvIEZkSi
カリーは結婚生活を誤解してる
一般人の感覚とズレまくってるし、そもそも合同結婚式やり過ぎ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 22:28:15.77 ID:bn3Vtl7NP
あの旦那も普通メニューが気にくわない位であんな思い詰めた顔するか?
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 22:32:03.11 ID:hY4RpL2XP
洋風の食事ではあるけど、そこまでご馳走ってもんでもないしな。
まあ、レンチンが嫌だったっぽいとこもあるが
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 22:35:09.73 ID:ZmmraqUe0
スーパーの惣菜で普通レベルだよな
流石にカップ麺が出てきたら切れていいけど
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 23:00:44.09 ID:KNufISal0
>>792
いつ警部になったのかわからないけど警視庁の警部なら年収900万くらいのはずなんだがなあ。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 00:00:28.71 ID:hK9foeW70
レンチンはともかくあの一貫性のまったくないメニューはなんとかならんのだろうか
数作ればいいってもんじゃねーぞ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 00:06:09.13 ID:O9FmBokA0
警官二人組は披露宴予算の一件からしても相当の浪費家だったのは確実
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 00:29:32.22 ID:ywiosCao0
何に使ってんだろう
やっぱメシ?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 00:31:52.72 ID:EYsbQjhE0
大石はともかく中松はざる50枚とか食うから
そばだけで3万近く食ったりするんじゃね?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 01:37:44.34 ID:262xkzB40
扶養家族がいないし仕事が忙しいはずだからそんなに金を使う機会だってないと思うけどねえ。
あれはただの刑事にするところをわけもわからず警部にしちゃったんだろうな。作者が無知だから。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 01:49:06.96 ID:l78yMzUOO
高瀬さんが椎茸山で証明した実力って結局のところなんだったの?
ただ料理の説明しただけであんなに厳しかった谷村次長が手のひら返したのはなんでよ?
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 06:57:52.38 ID:y/eg89Li0
>>803
いつも暇そうにしてるけどね、
簡単に旅行に行くし。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 07:10:23.09 ID:42nS9btZO
刑事といえば「○○警部」というイメージがあるのは確かだな。ガニマールとかジャベールとか銭形とか。
コロンボも本当は警部補なんだが響きがいいからと日本語版では警部になったし(作中で昇進して実際に警部になるが)。
だから中松もなんとなく収まりがいいので警部になったんだろう。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 07:50:35.12 ID:H7nM5pirP
キャリア警察官は採用時に警部補で研修が終わると警部昇進して配属される
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 08:06:41.81 ID:O9FmBokA0
初期とキャラ変えすぎってのもあるけどな
大石は外見まで別人だし
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 08:44:54.46 ID:NG6NxtveP
金があって暇をもて余してる刑事ってまさに刑事貴族だな
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 09:33:13.20 ID:z3iIVAOl0
しかも酔って包丁振り回してる屑を個人の趣向を理由にもみ消せるからな
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 09:38:44.38 ID:H7nM5pirP
入院したヤクザの骨を折っても不問になるようだし
強盗の実行犯すら釈放できちゃう法や治安とかとは外にいる奴らしい
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 09:56:38.14 ID:+KAtITl3P
実際、悪いやつは違法行為で攻めてくるんだから、警察も超法規的に対抗しなければ、
犯罪者には対抗できないよね。多少の冤罪とか?あるかもしれないけど、
治安を守るためには、警察官には毅然として違法行為をしてほしい。
病院でヤクザの骨を折るくらいね、問題ないどころかドンドンやってほしいよ。
頼もしい警察官だよ。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 10:05:46.44 ID:H7nM5pirP
クリ子なんかこっそり射殺するべきだもんね
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 10:17:32.33 ID:O9FmBokA0
先にお局二匹だろう
よくもあそこまで性格ブスにしたもんだ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 10:18:27.25 ID:HS6gwV3NP
私用でパトカー使ってさらにサイレンまで鳴らしてるぞ。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 10:38:44.79 ID:H7nM5pirP
だってキャリアだもん
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 11:28:10.84 ID:V+yZ4z6k0
現実と比較するのは意味ないけどうちのおやじが警部だったよ。ひまはありえないな。広域捜査とか
自分の管轄関係なくてもなにか大きな事件があればすぐ呼び出される。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 12:25:19.94 ID:041lNf8b0
中松警部は子供ができたとき銀座でチンドン屋になってたからな

今の社会問題追及漫画「美味しんぼ」じゃ絶対出てこない描写だ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 12:38:43.09 ID:1GdPJNvZ0
>>812
一昔前は実際取調室で罪を認めさせるために暴力をふるっていたからなあ
現在でも全くゼロでは無いと思う
相手が正式な構成員ではなくちんぴら程度なら余裕で暴力振るってもみ消すでしょ

>>815
あのあたりは雁屋哲の精一杯のギャグセンスなんだろうよw
逮捕するー!死刑ー!とかで笑いがとれると思っているらしい
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 13:18:02.96 ID:V+yZ4z6k0
雁屋のは権力に守られたリベラリズム賛歌かな。ある意味理想なのかもしれないけどw
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 14:13:35.88 ID:qVwIPcBWi
>>818
追求漫画じゃないんだよな。
旬の話題を(少し遅れ気味に)追っかけて、それに絡めて
いい加減な知識で日本人と日本政府を中傷して
小人どもの共感を得ようとしている、つまらない、漫画と呼ぶにも値しない、絵と文章の合成物。
作者ほどの小人がほとんどいないために共感もろくに得られてない様子だが。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 14:31:17.24 ID:U84cWrMA0
良三はいつ結婚するの?
初期からの彼女持ちの癖にポっと出の飛豚にすら先を越されてるじゃん
カリーは結婚式ネタ大好きだろーがさっさとやれ
そんで韓国に新婚旅行に行くとか言い出せばそれだけで単行本一冊分くらい稼げる
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 15:11:37.13 ID:1GdPJNvZ0
男にもてあそばれたあげく自殺未遂をしたあの女?とっくに別れたよw
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 15:13:06.16 ID:3l1zzn+20
良三ももてあそんだってわけか。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 15:25:17.63 ID:z3iIVAOl0
統一教会の合同見合い結婚を書くために女は消去しました
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 15:30:06.13 ID:V+yZ4z6k0
合同結婚式する相手がいないんだよね。良三哀れ。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 16:14:42.16 ID:1GdPJNvZ0
>>824
たばこを一本吸ったら、出ていけ!とさ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 16:24:51.73 ID:YxF1TKrri
タバコ一本吸っただけであんなに落ち着かないけどな
カリーはタバコ吸わないのに何故喫煙者の気持ちがわかるんだろ?空想?妄想?
まさか世間のステレオに流されて書いたりしないよね
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 16:26:06.88 ID:0uk3o4PX0
カリーは誇大妄想狂
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 16:49:05.61 ID:YxF1TKrri
カリーってまだオーストラリアに住んでんの?
なんで中国や韓国に住まないんだろ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 16:59:29.95 ID:1GdPJNvZ0
うん。中国と韓国に住んで印税を全部補償金として支払えば良いのにね
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 17:03:51.21 ID:GS6zaGud0
てかホント何人?
母親が慰安婦ってあながち嘘に聞こえないんだが
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 17:04:23.84 ID:+KAtITl3P
> 一昔前は実際取調室で罪を認めさせるために暴力をふるっていたからなあ
あ?お前バカか?警察は有形無形の暴力で罪を無理やり作りだすとこなんだよ。
実際に取り調べ受けてみろ、作文なんてもんじゃないぜ、
刑事の頭のなかで、どうしたらこいつに都合悪くなるか?
を経験で考えながら調書を巻くんだよ。検事も同じよ。
「殺意があったと認めた方が裁判で有利だぞ」みたいな嘘を平気で言ってくるからな、
初犯の奴なら対抗できるわけないぜ。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 20:27:07.42 ID:EsoZy2ZMO
【悲報】からしレンコンが危篤状態
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 22:57:20.46 ID:7gFx6Fzq0
>>834
元々がものすごく売れる商品じゃなかったからなあ。一般ですごく好まれる味だったら風評被害があっても
鎮静化したでしょ。俺はキムチなんか寄生虫の話聞いたら買う気にならなくなったが。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 23:06:12.63 ID:HS6gwV3NP
辛子れんこんでなんかあったっけ。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 23:16:47.89 ID:b60n9AfCO
良三は古株なのに近城はおろか、飛波に追い越されたからなぁ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 23:23:47.86 ID:7gFx6Fzq0
>>836
辛子にポツリヌス菌が繁殖したままレンコン漬けこんで熟成させたもんで、それ食べた
人が11人死亡、重傷も多数。そのメーカー以外の製造会社も風評で潰れたり製造中止したり。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 23:53:21.49 ID:YxF1TKrri
二木まり子が結婚してから出しゃばらず良妻賢母なのが意外
かたやサイコパス栗子ときたら…
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 00:17:41.74 ID:hJ7Dn7Te0
クリコよりお局コンビがヤバイだろ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 00:28:54.92 ID:anAaGE5JO
漫画はともかく
アニメはすごく良かった
せめて栗田と山岡が結婚するまで続けてほしかったなあ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 01:07:05.32 ID:YfzUjwbt0
アニメはだいぶ登場人物の顔が長くなってたからな
特に雄山と荒川夫人
まるで別人のように面長
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 03:03:12.86 ID:ODjKC3M0O
アニメのED歌ってんのって伊集院の嫁だよね
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 05:22:27.01 ID:p+BHjNCH0
良三は昇進試験に合格しないだけで首になるから、先の生活が不安そう゜
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 07:50:15.89 ID:6Arsz9brP
Windowsなんてエムエスドスがマックをマネするために厚化粧しただけの
代物だエムエスドスほど使いにくいものはないよ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 09:28:46.50 ID:KFvzju0R0
クリコは雄山の威を借る狐なところがあるから
雄山と関わらず団や近城と結婚してたら別にまともになってたかも
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 09:39:11.52 ID:wPGgnuS5P
団はまだなんとかできそうだが(いずれ悲惨なことになるとしも)
近城とクリなら全てが凄惨な結果になったと思う
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 10:25:07.40 ID:fs8YkaXEP
団は最初は山岡を嵌めようとしてたとこあったけど、この漫画の登場人物の中ではかなり人間が出来てる方だな。
自分のミスを認めて、助けて貰った恩は感じて感謝してるし。

アニメは荒川の結婚式までだっけ。
その後、単品で長寿対決があったけど。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 10:26:50.67 ID:L0pXS/dZ0
ある意味、アニメはいい時期に終わった
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 11:27:59.33 ID:mlV9JInQ0
今アニメ化しろと言われたらスタッフ頭抱えるだろうな。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 12:23:45.04 ID:uz+ASwIF0
京都のクズ茶の話だったか山岡が「この最後の一滴が美味いんだ」
とか言ってたのが未だに納得行かない



>>833
犯罪者のクズが何言ってんのかな?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 12:31:53.05 ID:jNmA+8Tg0
>>850
淡々と田舎料理紹介するだけで何の工夫もしなくていいからむしろ楽そう。
DVDやBDが売れるように工夫しないといけないなら演出とかで誤魔化すしか
多分食事前の雄山の演説は9割カットされると思う。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 12:49:35.31 ID:EDVd3QIIO
>>851
紅茶でも最後の一滴をゴールデンドロップと称して美味なるものとしてるんじゃなかったっけ。
まあ最後の一滴だけを集めて飲まないとわからないだろうけど。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 12:55:54.57 ID:JNsjKUpfi
一滴だけ嘗めても味なんかわからないだろうしなあ
でもなんとなく最後の一滴まで入れる癖が付いてはいる
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 13:21:27.57 ID:tn5E214a0
中松はどう考えてもキャリアに見えないな
警部まで出世したのは相当な犯人挙げたのかね
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 13:26:01.12 ID:jNmA+8Tg0
警察の出世ってそんな犯人の検挙数で決まるようなもんなの?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 14:02:57.03 ID:VP8UO7iqP
ポリスDJでも警視総監賞もらえるからなあ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 15:42:20.71 ID:GejnqdxQO
大石警部といえばこの漫画において数少ない食にこだわりのない味オンチだ。
登場人物の大半が
「塩が利きすぎ」「焼きが甘い」「ゆで時間が長い」「旬を過ぎてる」
と食べ物にケチをつけるのを生き甲斐とするグルメバカの集まりのなか、
皆が顔をしかめるような焼き肉のタレをぶっかけた海鮮丼を旨そうに平らげる舌バカのなんと魅力的なことか。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 15:47:17.27 ID:JXI+37Bc0
>>827
喫煙者は鬼って発想ですなw
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 16:04:33.91 ID:mlV9JInQ0
>>856
警察の昇進は基本的に全部試験だよ。勤務成績がいいもの(逮捕数や検挙数がいいもの、剣道や柔道で
大会優勝したなど)で予備試験が免除される場合はある。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 16:30:35.96 ID:gR8eNoTki
団はクリ子に惚れてた事ジュディに言ったのかな?
ジュディみたいな性格だとクリ子に近づくのを許さないっぽいけど…団さんもしかしてダンマリっすかね
そういう意味では近城二木を作中に出さなくなったのはマトモな判断かも
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 17:02:29.38 ID:uz+ASwIF0
>>861
近城が二木に中出し、って書いてるのかとおもたw
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 17:03:10.53 ID:dw8+toBdi
知り合いとアニメ版の話になったが、雄山が袋叩きされて、駆け付けた山岡と親子の仲修復したって話があったと力説してた。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 17:25:47.89 ID:BJ+d0Wcl0
根底を覆すようなエピソードだな
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 17:28:55.94 ID:6Arsz9brP
副部長の甥は、胃拡張とかそういう病気だと思うが、
「大食いはやめるよ」で、胃拡張の方は大丈夫なんだろうか。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 17:29:38.69 ID:jNmA+8Tg0
一番近いエピソードはユーザン倒れてマトン焼いたときかね
アニメ化されたのかは知らんが
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 17:43:51.69 ID:fs8YkaXEP
アニメは原作の幾つかのエピソード混ぜて一つの話に、とかはあったけど、
完全なアニメオリジナルはあったっけ。

荒川の初登場話が足腰を鍛え鍛えてガンで死にの話と融合してたのは覚えてるけど。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 17:57:10.51 ID:gR8eNoTki
>>865
次はイカの腸を食うのでありますね
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 18:06:22.06 ID:hJ7Dn7Te0
>>868
アーサーか
嫁もチョンなんだっけ?
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 18:09:08.44 ID:gR8eNoTki
>>869
マジ?それは知らんかった
知り合いの女が武道家外人なのはおぼえてる
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 19:31:31.02 ID:NbWBbPXl0
ソースライスとバター醤油ご飯のエピソード好きだなー
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 19:35:09.41 ID:p9aGHXRv0
>>869
テキトーなこと言ってんな。
アーサーの嫁は単に海外育ちで日本語がおかしい日本人。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 19:45:27.93 ID:fc7mI7EQ0
>>872
え?単なる日系アメリカ人だろ?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 20:40:07.78 ID:anAaGE5JO
>>827>>859
はあ?
料理人として喫煙してる時点で失格なのは当然だろうが。
出ていけのどこが間違っとんだ、クソバカが。
家族や友人相手の料理人ちゃうぞ、ボケ。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 21:01:28.45 ID:NbWBbPXl0
カリー推参
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 21:29:39.13 ID:WmbtNvyY0
>>874
失格の料理人のほうがこの世に多いわけだな
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 21:35:33.25 ID:0K9jvm3I0
結婚の時のこんぺいとうの話で出てくる見本のこんぺいとうの原材料名にはっきりと
「着色料(赤3、青1、黄4)」って書かれているんだが、
こういう石油原料のタール系色素って、カリーにとってもっとも忌み嫌うべき添加物じゃないの?
それなのにこの製造元に行って、こんぺいとうの作り方から夫婦生活を学ぶ話になってるのはなぜですか
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 21:44:45.38 ID:RKQuVgDEi
雁屋先生この忙しい時期に2ちゃんパトロールご苦労様です
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 21:46:18.38 ID:0K9jvm3I0
それにしてもこの漫画の諸悪の根源は
クリ子でも飛豚でもなく、クソ子母だってのはまさにそうですね
俺は独身だけども結婚相手の母があんなんだったら精神的に参るよ
もし俺が結婚するなら、母親が存命ではない相手と結婚するほうがいいかなと思いました。
なかなか人生に役立つ漫画ですね
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 22:08:07.22 ID:fs8YkaXEP
考え方が嫌らしいからなぁ。
新年会で山岡がハゼ釣りに行ってて居ないと、すぐ逃げたのかとかそんな思考してるし。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 22:38:25.50 ID:aXxeKTPC0
至高の五大鍋は、アラ鍋が入ってないので博多の人間の俺には納得できません
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 23:11:04.13 ID:RKQuVgDEi
アラとクエって一緒?
大阪住みだけど、和歌山でクエ料理何種類かと鍋食べたけど美味しかったな

フグ鍋は過大評価し過ぎな気がする
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 23:12:35.17 ID:0K9jvm3I0
唐人はタバコ吸わないのかな
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 23:15:46.52 ID:AIg4DfHQ0
>>874
お前世間知らずだな取りあえず部屋から出ろよ
料理人なんて低学歴の巣窟だぞ
現代では学歴が低い順に喫煙率が高くなる
野球選手も喫煙者多いよ
バカだから
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 00:08:07.61 ID:7ewZbwkN0
>>874
今現在でも煙草を吸っている一流の料理人はいっぱいいるようだよ。元々ソムリエのような
人間が煙草を吸わないと言ってるのを料理人全般の資格みたいに雁屋が言っただけだ。
しかもソムリエは以前は食事に合わせるタバコや葉巻のアドバイスもしていた。当然
煙草や葉巻の味と知識を持っていた。古い映画でソムリエが客に説明しているシーンなどもあるよ。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 00:34:55.78 ID:RQeNMnG60
どうしてそんなにタバコ嫌いなのに
金上にタバコすわせなかったんだろう
悪役アイテムとして活用すればよかったのに
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 00:35:04.17 ID:L85Rpe3t0
フグは唐揚が一番美味かった
安物だが
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 00:35:19.41 ID:A0hykPRp0
カマボコの話の火消しの棟梁とかソルトピーナッツの親父とか普通にタバコ吸いそうなイメージ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 00:48:26.20 ID:JvoWlPjp0
>>886
山岡に匹敵する味覚の持ち主でもあるからタバコを吸わせるとカリーの主張が崩れてしまう
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 01:35:52.96 ID:25xJZXRe0
3年以上前に禁煙成功した俺から言わせると、そろそろ1箱1000円にしても
いい時期に来てると思うよ
タバコの煙による大気汚染についての環境汚染税を直ちに議員立法によって新設し
1箱1500円ぐらいまで一気に値上げすることも、昨今の世情を勘案すると正しい
選択かも知れないな。      
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 01:37:22.43 ID:25xJZXRe0
4期に渡ってアニメ化された『ゼロの使い魔』の原作者で、
ラノベ作家のヤマグチノボル氏が死去。
享年41歳。二年前から末期がんを公表していた。

日に70本のヘビースモーカーだったが、
がん発見後は禁煙に励んでいたという。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 01:39:40.48 ID:25xJZXRe0
タバコやめてから5年ぐらい経つかな
やめ始めは、甘い缶コーヒーを飲むと吸いたくなります。気をつけて!!

吸いたくなったら 濃いめのブラックコーヒーがおすすめです。
豆選びとか、おもしろいですよ、引き立ては香りもイイですしね。
あとタバコやめると 財布からお金が減らなくなります。
みなさん 頑張ってください。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 01:41:52.47 ID:RQeNMnG60
はるさんの娘の季子ちゃんがいちばんかわいい(*´Д`)
なんでチョソなんかと結婚させた
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 01:42:11.66 ID:25xJZXRe0
負け組。こう呼ばれてしまう連中の共通点、
それは、「喫煙者である」と言う事です。
変わりたい、、、でも変われない、、、
そんなミジメな自分を内心では認めつつも、
受け入れたくない気持ち、そしてそんなイライラを紛らわすため、
「〇〇番、二箱」と、タバコを買い続けるミジメな日々。
「せめて、唯一の楽しみであるタバコだけは続けよう」
そんな願いもむなしく、グイグイと上昇するタバコの値段。
不満は更に募り、イライラを紛らわせているつもりが、
重度のニコ中に陥り、負け犬の度合いは加速度的に進行して行く。
こんなミジメな喫煙者をどう思いますか^^?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 01:43:52.62 ID:25xJZXRe0
酒の勢いでの殺人が多いのは否定しないし、擁護する気もないが、
煙草だって十分におんなじことやってんじゃねえか。
ただ単に自分の好きな銘柄が売ってない、売り切れてる、
コンビニの兄ちゃんが喫煙者特有の略し方についていけず
間違った銘柄を出す(番号ついてるんだから番号で言えよ)、
吸えない時間が長く続く、禁煙場所での喫煙をとがめられる、
こういったくだらねえ理由で何件も暴行、傷害事件起こしてんだろが。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 01:53:15.93 ID:7ewZbwkN0
>>895
習慣性嗜好品の中毒になってる人は欠乏が続くと精神失調から理性をなくした行動を
取る可能性は確かにあるけど、さすがに酒による各種事故や犯罪事件と煙草の欠乏に
よる失調は天秤のバランスが悪すぎると思うよ。もちろん煙草の不始末による火事が一番の問題だけど。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 01:53:35.39 ID:+7bUMbsKi
ほいでほいで?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 01:56:06.02 ID:7ewZbwkN0
酒もたばこも害だってw 両方やめるべきだよ。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 02:28:56.56 ID:HxxsQ7Ii0
タバコも酒もやらん者からすればどっちもどっち
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 03:37:49.89 ID:7ZjYNxTY0
飲酒すると街なかで刃物を振り回したり
飲食店のテーブルの上に乗って、料理の乗っている
皿ごと床にたたき落とすような真似をしたりするから
酒はやめたほうがいいです

正直、美味しんぼの描写では酒の害のほうがよっぽど
大きいような気がする
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 06:01:40.70 ID:NSeNKllO0
>>892
うるせえよ
俺はコーヒーやめたんだ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 07:19:37.55 ID:+K3mYI9R0
>>885
味いちもんめは親方まで堂々と控え室でタバコ吸ってるからなw

あれは料理人が主人公の人間関係漫画か
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 10:13:48.43 ID:V3J9ZhTk0
>>890
3年前まで吸ってたなんて相当な低学歴だろおまえ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 10:46:58.01 ID:3IpK28CRP
クッキングパパはくわえタバコで調理さえ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 10:57:04.03 ID:ehW/OKhD0
包丁無宿の暮流助は喫煙シーンあったな
うまそうにプカプカふかしてた
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 11:21:13.83 ID:ZLdACjF80
味いちもんめは新人にコロンつけてくんな臭いが移るって怒ってたけど普通に休憩中タバコ吸ってるからなw
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 11:57:28.97 ID:RQeNMnG60
でも酒だと子供にやけど負わせたりしないでしょ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 12:00:07.26 ID:7ewZbwkN0
未成年なのに大学の歓迎会などで無理に一気のみさせられてで死亡事故も起きてるけど。結局
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 12:09:20.57 ID:iZAH9hBUO
タバコ吸ってようが吸ってまいが旨い物は旨い!
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 12:11:01.95 ID:RQeNMnG60
そろそろ趣向を変えて、だれか準レギュラーでも殺せばいいのに
披露宴のメニューは散々やったからこんどはお葬式メニューでしょう。
味めぐりなんてもう手詰まりなんだから
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 12:12:48.56 ID:NDaUelXuP
「責任者はいるかぁ!」
谷村「なんですかあなたは」
「わしは日本たばこ農家顕彰会の会長だ。たばこに対するいわれのない批判で、
大変な迷惑を被っている!訴えてやる」
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 12:19:45.03 ID:+7bUMbsKi
>>910
殺して捕まれば拘置所メニューや刑務所メニューにも繋がるし良いっすね
できれば富井が小泉殺して谷村が富井殺す展開でお願いします、カリー見てるか?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 12:48:26.37 ID:ZLdACjF80
山岡以外全員死んでも問題ないよ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 12:53:21.70 ID:+TEUXUAwP
トミー弟をもう一回くらい自殺させればいい。
今度は途中で見付かったりせず、最後まで
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 13:04:53.47 ID:V3J9ZhTk0
くわばばばばば!ころじてやる〜で毎回殺せばいいのにね
漫画でフィクションなんだから何でもありでしょ
人間は人間の肉に近ければ近いほど美味に感じるらしいから
毎回誰かを殺してその肉を調理して究極のメニューに載せる
対決で雄山が食って「この肉は失格だあ!」と叫ぶ
究極側「何でだ?きちんと人間の新鮮な肉だし、調理法も見事だったぞ!?」
と驚くがその人間は元喫煙者だった、僅かだがヤニ臭いとさ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 13:18:18.46 ID:nh9AJJNu0
そおれぶちこわしだー!!

よくクビにならなかったもんだ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 13:19:24.50 ID:JvoWlPjp0
>>908
味いちだと花見で急性アル中で死にかけたバカ学生を諫める話があった
ただ酒を否定するのではなく最後に旨い飲み方を教えるキレイな終わり方
美味しんぼじゃどれだけ飲んでも翌日二日酔いで済むからな
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 14:21:42.27 ID:+TEUXUAwP
二日酔いで弱った胃で激辛チゲ食わされるのはかなりの罰だと思うけどな。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 14:56:07.59 ID:QP6lWvm90
カリーて中韓が好きな癖に間違った認識しか持ってないんだよね
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 15:24:06.47 ID:8AH5dHE60
>>915
ちなみに食人は脳を病むという俗説がある
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 15:40:57.25 ID:V3J9ZhTk0
>>918
謝罪をしない日本人が悪いんですよ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 15:57:15.03 ID:ZLdACjF80
食人しなくてもどいつもこいつもヒステリーで自己中だからたいして変わらんよ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 16:00:51.40 ID:nh9AJJNu0
>>921
おまえらは何やらかしても絶対謝罪しないよな
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 17:54:41.53 ID:7ewZbwkN0
>>920
身体の悪いところを治すにはその部分の臓器を食べればいいとか言う漢方の
俗説があるw
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 18:46:23.05 ID:ZLdACjF80
前に何かのテレビでみたんだけど猿の脳みそってほんとに生で食べれるもんなの?
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 19:40:39.78 ID:ml+Vh4YwO
食えるよ。豚の胎盤だって生で食えるんだから。
嫌がる奴は、レイシスト呼ばわりすりゃいい。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 20:01:13.94 ID:NDaUelXuP
羊の脳みそ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 20:14:43.95 ID:8AH5dHE60
>>924
その俗説は近似種ほど薬効があるが同属食いの保障はなかった筈だが
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 20:52:15.97 ID:eXEfPd5T0
>>924
最近ちんちんが立たないんだが
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 21:09:27.57 ID:hTrzM3Bo0
1983年に『ビッグコミックスピリッツ』で連載開始。
グルメブームに山岡士郎と海原雄山というワケあり親子の葛藤をからめたこの作品は
たぶん私がこれまでの人生で一番読み返したマンガ。
爆笑するような面白さではないけれどなぜかクセになり
トイレにでも置いといた日にゃ何回でも繰り返し読んでしまう種類の名作なのです
さらに言うなら、和服姿がまぶしい海原雄山は、高校時代からの私の定番オナペットでもあります。
お金と時間があるなら、是非大人買いして全106巻一気読みをキメてほしいところ
とはいえ、「夏休み? そんなもんねえ! こちとら土日休むのが精一杯だよ!」って人もいるでしょう。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 21:11:25.64 ID:hTrzM3Bo0
ちなみに私が個人的に好きなエピソードは、京極さん初登場の「平凡の非凡」(1巻)
ホームレスの辰さんがケチな石油会社社長をデパートの試食でもてなす
「接待の妙」(3巻)、高い材料を使えば美味くなるわけじゃないというB級グルメの真髄を突いた
「ハンバーガーの要素」(9巻)、アメリカ帰りの中年男が戦後に食べたトンカツの味を探す「トンカツ慕情」(11巻)あたりでしょうか。
「いいかい学生さん、トンカツをいつでも食べられるくらいになりなよ。それが偉すぎもしない貧乏すぎもしない、ちょうどいいってことなんだ」
というオヤジさんのセリフは、今も私の座右の銘。
かつお節を作る過程を観るためになぜか超能力者とタイムスリップする
「日本のコンソメ」(6巻)なんかも、トンデモ話で面白いのでオススメ。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 21:13:23.38 ID:hTrzM3Bo0
個人的にはなんといっても人情話が好きなのだけれど、時事ネタなんかもしっかり織り込まれているのが美味しんぼ。
"美味しんぼ社会派シリーズ"を押さえておくと、新聞を滅多に読まない私でもなんとなくわかったような口がきけるから大変便利であります。
おすすめは、捕鯨問題にスポットをあてた「激闘鯨合戦」(13巻)
ドライビール黎明期に知ってるようで知らない疑問に答えた「ドライビールの秘密」(18巻)
米不足のときにタイ米の美味しい食べ方について描いた「タイ米の味」(49巻)など。
まあ他にもいろいろあるんですが(というか、後半はほぼこのパターン)
度が過ぎて説教になる場合も多いのが玉にきずだったりします。雁屋先生すみません。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 21:24:59.51 ID:YuubEZiu0
2ちゃんで長文連投は嫌われるって雁屋先生は教えてくれなかったのかな
教え子の不始末の責任とってねカリー
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 21:58:13.21 ID:P8dT+ezk0
五年目のパスタ、最後信が辰を招待しているが奥さんになんて紹介するんだろ?

「いやあ〜君から逃げてる間に知り合いになったホームレスの辰さんだよ」とでも言うのか?
そもそも信はどの面下げて、どんな言い訳言って帰ったんだろう?
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 22:06:46.88 ID:mMrdqhw30
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 22:07:32.80 ID:qxTitAbQ0
>>935
広告ヤバ過ぎ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 23:43:11.42 ID:jpYSUmZr0
無駄をなくすエコはいいけど、大葉をみて出所を説明させられたあげく
「もうしわけありませんが私は食べるのを遠慮いたします」
とかあんな態度で淡々と言われたらムカつくだろうな

無農薬のセロリが昔の味だとかなんか色々言われてるが今読むと突っ込みどころが多い
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 23:44:25.04 ID:RQeNMnG60
>>924
おれ顔がわるいんだけど
イケメンの顔の肉を食べたらイケメンになるの?
さすがに人を食べるわけに行かないから、イケメンの豚とか牛とかいないかね?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 23:45:53.23 ID:NSeNKllO0
>>938
しらすごそっと食えば
なかにはイケメンのしらすもいるんじゃないの
ブサメンのしらすもいっぱい食うハメになるとは思うけど
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 23:50:34.30 ID:RQeNMnG60
なるほど
イケメンのしらすを食えば俺の悪い顔も良くなりますか?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 00:41:52.55 ID:6jdzThjQ0
何故にしらす?
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 03:20:29.53 ID:7s2rpi+3O
周夫妻でも食材偽装を見抜けなかったね。
蛇猿猫料理の時に。
しかしアレ、下手すりゃ岡星も逆恨みで被害受ける可能性もあるのに、
よく協力したもんだ。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 03:48:34.68 ID:DU8+/VX50
そりゃ周大人や中松が味方だからな
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 03:57:15.84 ID:qOlI5OeG0
ドクター中松警部
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 06:26:00.83 ID:6jdzThjQ0
なんで中松は寅さんみたいなカッコしてるんだろう
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 07:02:55.76 ID:XIKhdSQMP
中川「削った鰹節を買ってくるなんて怠慢は許されない。美食倶楽部では自分で削る。
パソコンも同じだ!MS-DOSなどと言う甘えは許さん!
美食倶楽部ではリレーとスイッチの組み合わせで帳簿もデータベースも構築している。
出力は紙テープを心眼で読みとれるようにならねばならん!」
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 08:34:48.82 ID:ggLiv0s90
人間の体には他のDNAを壊す酵素があるので
イケメン食ったからってイケメンにはならない
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 10:32:55.93 ID:jVPhPQX30
>>945
繁華街とかヤクザの多い場所をうろつくのにヤクザみたいなかっこしないと逆に目立つかららしい。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 10:33:51.68 ID:RtPyj0ZN0
>>937
アレルギーって言えばよかったのにね
今は偏食をごまかす便利な言葉になった
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 13:29:02.68 ID:1cddQKlc0
>>931
>>932
韓国人と中国人どっちが好き?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 13:33:59.75 ID:n/HY9sM30
>>949
カリーが「アレルギーなんて偏食な人の言い訳」って言葉を真に受けて
海老アレルギーの人に本物の海老料理食わせて「アレルギーが治った」とかいう話やらかしたら
また一個伝説が増えるな
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 14:02:48.05 ID:jVPhPQX30
>>950
死んだ中国人と死んだ韓国人なら比べられるが・・・・
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 15:34:34.79 ID:cfoXBhwD0
>>950
スレ立てよろしく
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 16:37:15.52 ID:6jdzThjQ0
>>948
木を隠すなら森の中てやつか
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 17:25:02.55 ID:qOlI5OeG0
そういえば、スレタイってかぶったことないの?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 18:17:12.90 ID:qOlI5OeG0
大学の時の、社会学の教授が「美味しんぼは漫画だけども真実を言ってるし勉強になる」とか言って
大学の研究費で美味しんぼ1〜20巻を買い揃えていたせいで俺も読み始めたけど
まだ20巻までだから許されるのかなあ?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 18:23:54.79 ID:qOlI5OeG0
その教授は日本消費者連盟の会員で、アメリカの同時多発テロに対して「よくやった」などと言ってたが、
今思うとあれが左翼ってやつだったのか。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 18:28:19.06 ID:XIKhdSQMP
うちの市の図書館も前は手塚治虫とか美味しいぼとかあったな、
今はガラスの仮面とかある。選ぶ基準はよく分からない。
漫画はすぐボロボロになるから廃棄されるんだけど。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 18:45:02.32 ID:jVPhPQX30
>>957
日本人も犠牲になったのに「その手があったか!」なんて抜かす人非人は地獄に落ちるべきだと思う。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 19:41:36.98 ID:XJbSXh350
?左翼
○反日

ていうか日本にちゃんとしたリベラルって存在するのかな
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 19:44:19.16 ID:EQOavcWg0
>>948
小石隠すにゃってやつか
たしかに違反取り締まりのバイクとか変なところに隠れてるもんなあ
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 20:04:38.01 ID:U+rq2pwV0
現実マルボウはパッと見ヤクザとほとんどかわんないからな
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 20:09:25.88 ID:XIKhdSQMP
>>962
見かけだけじゃなくて、中身はヤクザ以上だけどな
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 20:23:57.74 ID:DU8+/VX50
いやヤクザ以上は政治家しかいない
同類はいるけど
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 20:54:11.89 ID:dHefMFY8i
男でクズが多い職業は警官

女でクズが多い職業は看護師と教師
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 20:56:58.16 ID:qOlI5OeG0
男でクズが多いのは劇画原作者

女でクズは新聞記者
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 20:59:09.71 ID:teGz9ZOf0
>>955
かぶったことあった気がする。覚えてないけど
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 23:56:42.71 ID:qB4wDzdi0
次スレマダー(゚Д゚≡゚Д゚)゙?
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 00:52:43.03 ID:y754xR+L0
>>968
いや、あのその、パピプペポ
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 03:02:50.19 ID:z7RJ3s6o0
美味しんぼ284「副部長が官能的」
美味しんぼ83のわらび餅食ったトミーの感想に対する山岡の台詞
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 03:31:27.05 ID:y754xR+L0
美味しんぼ284「日本は謝っていませんよ」
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 07:23:40.40 ID:ruRr7b070
作者は韓国料理や中国料理は喜んで食べるんだろう。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 10:13:13.10 ID:SqxuvTtP0
美味しんぼ284「我を忘れてシコシコシコシコ」

38巻ラーメン戦争(4)
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 10:33:34.83 ID:7EjI8fG4O
てか>>950とっくに過ぎてんだから、そのまま立てりゃいいんじゃないかね
そういう自分は立てられないので、念のため
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 11:14:03.60 ID:y754xR+L0
俺だってたてらんないよ

美味しんぼ284「この本こそ今日本で唯一読む価値のある食べ物の本なんだ」
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 11:17:10.25 ID:R6oWkVqQ0
連載3回。新年明けに110巻fが出るからか。いずれにしてももはや漫画じゃない。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 13:02:58.38 ID:/p5i/R/jO
胡麻とネギのどこに心がありますか!
こんなものは紛い物だ!
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 13:17:06.41 ID:zoTVpLqQi
>>975
その台詞ってカリーの腐った性格を良くあらわしてるよね
自虐する事で保険かけてるのがこれまた臭い
979950:2013/12/21(土) 13:46:51.40 ID:fwc+m+WM0
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 14:18:34.31 ID:dfOQBXI10
>>979
おつ

水上勉の本を呼んでおきながら、登場人物に、アスパラの根本を固くてまずいからって
捨てさせるカリー
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 14:34:53.97 ID:qkqam0z80
>>979
乙カリー

食べ物を粗末にする雄山の言葉は何も響かない
982950:2013/12/21(土) 14:51:52.35 ID:fwc+m+WM0
何も考えずに踏んだけど立てられてよかった
同じ大韓テレビのチョンコウ発言の「過去を忘れるわけにはいきません」か
「だが人間は現在と未来に生きるのです。」と迷ったが少し長かったので
しかし雁屋哲ってw
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 15:33:23.08 ID:jTohSD3a0
山岡「酒なんてどうせ嗜好品だから何飲もうと自由だよ」

お前チューハイ飲んでる連中を情けないとか言ってなかったか?
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 16:23:20.99 ID:94txDA6P0
ドライビールも散々中傷したよな
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 19:20:14.38 ID:jiCO3Pky0
端野洋子「はじまりのはる」、特に第二巻を読んだ後では、
この美味しんぼを読んでも嘘くさくて全然心に響かないなぁ……
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 19:22:22.33 ID:cWaf4lm80
>>983
タバコなんてどうせ嗜好品なんだからどこで吸おうと自由
とは言わないのか
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 19:51:06.40 ID:85eMWs2nO
>>983
飲むのは自由だけど作り手がビールではないまがいもの(と山岡が考えるもの)を
ビールと称して売るのはだめだ、というような文脈だよ。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 19:58:02.53 ID:PlfLs3880
舌の上に黄金のピラミッドが立たないビールは認めません
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 20:03:18.68 ID:+fDZs1CZ0
>>984
あの時代俺もドライビール嫌ってた
だって美味くなかったから
でも今は第3のビール飲んでる
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 20:05:03.62 ID:r25w+3A30
>>983
チューハイにダメ出ししたのはアル中の作家先生じゃなかったか?
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 20:13:28.10 ID:jAoWY1oP0
チューハイでも最近はアルコール度数の強いのがあるよね
結構きつい
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 20:20:58.79 ID:wolLGZfk0
ドライが不味くてエビスが美味いってな数少ない真実だな
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 20:39:19.11 ID:zf+t1Ceci
ビールに旨味なんてあるのか?気のせいじゃないの
ビール好きで味の分かる奴って見たことないな
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 20:57:15.90 ID:iPiMTQAd0
俺もビール嫌い
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 20:59:15.15 ID:SxdJY8Wc0
そりゃあお前程度の人間の見聞じゃなあ。億万長者の大芸術家の息子ぐらいにならないと無理。
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 21:22:48.22 ID:uif/lP+IP
クリ子も大金持ちの娘だもんな。親が大学教授ごときとは言え、
小田急沿線らしい住宅街の家の庭でニワトリが飼えるくらいだからな。
庭でバーベキューもやっていたよな。
もの凄く広くなければできることじゃないぜ。
豪邸を構えられる資産家の係累なんだろうね。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 21:32:11.84 ID:iPiMTQAd0
婆ちゃんの彼氏も大金持ちだったな
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 22:36:26.01 ID:jGx/Nytg0
>>992
俺はエビスよりもギネスのほうが好きだ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 22:38:24.46 ID:6V0/L7WE0
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 22:39:07.55 ID:6V0/L7WE0
俺が責任取って1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。