1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
顔芸漫画
いちおつ
風博士おもろいね
打倒蛸!
今週花もて語れ載ってないじゃん!
損した!
くーねるまるたも無いからちくしょう!
載ってない。嗚呼。
単行本最終頁の次回予告に…ショック。
ひょっとしてハナちゃんの朗読、真に迫りすぎて
笑えなくなっちゃった、みたいな
感じになるんではなかろうか。
んで自由課題で挽回。
せっかく凄くイイ表情描けてるのに、あの脈が浮き立つ怒り記号は要らないんじゃないかな。
>>13 あれがあるから、少なくとも俺らには
この話がギャグであると理解できるんでは。
ただ、観客にはあんまり伝わってない様子。
演説をぶつ青年の怒りや落胆にシンクロしすぎた感じ?
もう単行本出て日がたってるしいいよね・・・
花もて語れは13(完)となります。
おそらく次の作品がはなちゃんの最後の朗読になりますです・・・
>>14 ああ、そうか、なるほど。あれで滑稽さが。
もっと聴きたいようー
>>1乙
なんで前スレ落ちたの?
2ちゃんのシステムはよく分らん
完結まであと三冊か残念な気もするがなあ
残念だが、終わりの見えない漫画ってのが多い昨今
終わりを見据えているのは頼もしいというかなんというか、そんな感じ
ほんとそう思う。
唯一の心残りは、若竹さんが
最後まで空気だったことくらいかw
若竹さんって誰?
朽葉さんによくいじられる眼鏡のじいさん。
忘れないであげてw
結局ハナちゃんの恋愛に決着は着くのかな
ああ、あと3冊か
あと3話かと思って、どうやって五十土のこととか決着付けるのかと思った
27 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 20:03:08.57 ID:Gf5k1G6oP
落ちかねないので書き込んでおく
スレが伸びないのも蛸博士の所業。
打倒 蛸!
とりあえず打ち切りではないんだね?
山吹さんメインの朗読があったから、朗読教室のメンバーを一人ずつフューチャーしていくかと思ったらそんなのなさそう
半永久的に続けられる漫画だと思うんだけどな
現実の世界で朗読という文化がブームにならないから長期化は無理
書籍ですら電子化の時代だし
最近の若者には自分で声を出して読むという概念すらないだろう
>>31 花もては朗読の良さを伝える漫画ではなくて、新たな視点で小説の魅力を伝える漫画だろ
そういう意味では話のネタは無数にあると思うんだけどな
それにあと3巻なんて猶予与えられた時点で不人気による打ち切りではなく作者がやりきっただけじゃない?
掲載誌全体の雰囲気が重苦しいような気がするから、この漫画はもっと続いて欲しかったなぁ。
>>32 そういうのは草子ブックガイドに任せようw
35 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/22(日) 17:52:14.34 ID:kKwyYuzbP
風博士編は、今まで以上にガチファンと
そうでない人で評価が両極端になりそう。
寧ろ13巻(予定)もよく続いたと思う。十分でしょ
風博士はシュールなギャグ小説ぐらいに思って読んでたから作品の解釈を読むの楽しいわ
作品を掘り下げて作者像を見いだしてるから
その作品だけじゃなく、その作者にも興味が湧く
ここで人柄に触れて興味深かった作者を、偉人マンションで見たら時のがっかり感ときたら…
40 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/26(木) 10:13:19.49 ID:Xp0nq4NYP
風博士は作者と担当の方からこれを使いたいと
東先生に要望があって、それから研究始めたのよね。
審査委員長がハゲだと分かってるのに敢えて題目候補の一つに風博士を入れる折口先生…
42 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/01(水) 09:11:42.15 ID:qY3hQzQSP
そう、この風博士は…
私と…
審査委員のハゲの物語…!!
あけおめー
何か風博士がカッコ良く見えてきた。
それにしても、物語としても朗読作品としても色々大事なところなんだろうに
満里子さんが一番好きです、にグッと来てしまう辺り、この漫画の読み方を
完全に間違えてると自覚するものである。
え?それ間違いなの?
五十土さんなにやるんだっけ。
瓶詰地獄選んでほしいなぁ。
と思ったらほんとに瓶詰地獄だった様子w
最新巻読んだ
代理戦争的な展開?
山吹や谷村、きなり先生の過去話も出たことだし
この辺でアカネさんの過去話や出会い話も希望したい
折口先生は諦めるのにマリちゃんは諦めないとは。
折口先生にきなり先生と一緒に振られ、
きなり、満里子、ハナちゃんの同棲エンドがいいです
第一部完で、第二部「百合もて語れ」スタートか
恋に敗れた山吹と谷村による「薔薇もて語れ」も同時スタートします
オーラスはセロ弾きのゴーシュだとばかり
思ってたが違うっぽいな
この人の次回作が想像出来ないな
表現繋がりで画家とか音楽家とかが主人公になるんだろうか
アニメ制作、朗読と漫画で表現しにくい
ジャンルに敢えて挑んでるので
次もそうあってほしい。
同意
青年誌、表現、マンガでは描きにくいことというなら次回作は声優マンガを是非
変なのがいっぱい湧いてきそうだな
声優マンガは既にあるっぽいしなぁ。
今まで誰も扱わなかったジャンル…
ひよこの鑑定士マンガか。
最近からくりサーカスを全巻セットで買って熟読していて今さっき読み終わったんだが、
最終巻で見慣れた名前が出てきて仰天したww
まさかジョーだったとは……
来たねぇ瓶詰地獄。
かなり研究の進んでる作品だけど
新しい解釈が出たりするんだろか。
草子ブックガイドが終わってもうた
花もても終わるし、さみしいのう
夢野久作の作品群でもメタ論でよく語られるよな、瓶詰は
注文の多い料理店編の作者の解釈はかなり面白かった
実は3のビンが一番最後に書かれたもの、とか
新解釈で物議を醸してほしい。
瓶詰地獄ってタイトルだけ見て勝手に何かエロい話だと思っていた今日この頃
エロくなくもない
兄が最初の瓶の手紙書いたことに
してるのが新しい。
途中のコマに小さく手だけ描いてあるのが
妹だろか。
今週はないんだっけ。立ち読みで済まそう
やっぱり金髪は染めたのか。
五十土さん一度グレたのか?
69 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/10(月) 19:15:39.97 ID:F6+MDOjY0
やっぱ「瓶を海に投げたのはおかしい説」から入ったか
瓶詰メタ論としてセオリーではあるな
ここから掟破りの連読か?
助けの船は幻覚だと俺は思ってたんだが
さて、どういう解釈になるか。
朗読的にはほとんど進んでないけど
物語の根幹に関わる重要な回だったと思う。
ハナは最大公約数的な朗読で
今朗読してる子(というか結構年いってるよな)は最小公倍数的な朗読って事なのかな
何はともあれ抜ける展開頼むわ
花もて語れには乳首券は存在しないのか
なんか肉襦袢着てるみたいだよな
ハナちゃんレベル上がり過ぎてエミュレータ上でエミュレータ動かしてるみたい
だんだんオカルトじみてきたな
これが超次元朗読だ!
11巻の表紙はまた華々しいな。
1巻しか読んでなかったら「後半えらい
美少女が出るんやな」としか思うまいw
11巻買いました
んで10巻を読み返してみたけど、きなりの携帯ストラップに
鈴が付いていたのがらしいというか萌えツボに入った
11巻の表紙はなんか今までとイメージ違うな
きなり先生風妹ウヒョヒョ
『瓶詰地獄』って初めて読んだけど面白いねえ
色々解釈があるみたいだけど自分は第一の手紙に出て来る救援船は幻覚だと読み取ったから
特に矛盾もなくすらりと読めたね
本能に基づく自然な近親相姦と聖書を唯一の指針としていた厳格な精神の葛藤
昔の本はルビが打ってたから小学生レベルの知識でも読みこなすことは可能
>>84 いや誰でも一読目はその解釈なんだよ
問題はそこからなんだよ
空が青空→夕焼け→青空と目まぐるしく
変わるあたりとか。
花もて作者と編集に朗読アドバイスしてる人がブログ書いてて、そこで読んだんだけど
夢野久作って結構、悪意込みで「正解のない謎」を差し込むから
あまり「この○○にはどういう意味が・・・・?」とか考えると泥沼にハマるんだってな
何故か遺書を投げ込んだ(普通、飛び込む類の自殺なら足元に遺書を置いておく)点とか
五十土さんは当時きなり先生に性愛的な感情を抱いてたってこと?
「ヤバン人」ってところでわざわざ長めの注意書きしてあったけど、今は本当面倒だねえ
青い珊瑚礁って映画を思い出した
91 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 18:26:41.52 ID:uL2IV1nF0
細野不二彦なんてかっては少年誌(サンデー)でJS,JC,JKの乳首まで晒していたのに、
今では青年誌で成人女性の乳首すらNGの時代なのか
92 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 19:44:29.91 ID:vcIX/89q0
この漫画に感化されて風博士と瓶詰地獄を読んだ
いやー面白いわ
瓶詰ってそんなエロい話なのか
しかし同性愛とはたまげたなあ
もうフラゲッターがいるのか
やっぱりレズじゃないか(歓喜)
色々脳内で百合に当てはめてひっそり楽しんでいたら普通に百合だった。
まさかガチレズとはな
普通に男女恋愛するんだろうと思っていたのに、折口先生可哀想に
折口ハーレムかと思ったらいつの間にか売れ残りの危機に
そしてはなちゃんの満里子√が現実味を帯びてきたぞ
レズ多いなこの漫画
レズぽいのは好きだがレズだと若干引いてしまう
このまま〆に向うのか……
でも、今週の話を見た限りでは初めて出会えた心を許せる人を独占したいってだけで、
どっちかというと子供の発達過程で父母に執着するような感じでは。
瓶詰めの兄妹は性的な、というか子作りに関する知識は持ってたのだろうか
>>100 どうだろうな、そうだったら瓶詰地獄の朗読とズレが生じる気がする。
>>101 そこは本能で
兄妹は近親相姦のタブーで最も心理的タブーが低いからな
今週は良かった
ようやく金髪のキャラが見えてきた
クソ寒い集団コスプレさえなければ結構深刻で重い回なのに
合間の名探偵コスが全てをぶち壊す
禁断の扉は開かれた。
懺悔の朗読は止まらない。
藤色先生が壊れていく。
ユリカップル2組誕生で大団円
きなり先生はノーマルだろ
むしろ折口さんときなりを後押ししているような
きなりさんと折口先生がくっついて、後はハナちゃんに興味を惹かれた五十土さんが
マリちゃんとの同棲アパートに転がり込んでくる展開を期待したいなぁ。
五十土さんが舞台から飛び降りるのを受け止めにいったのか
感極まって抱きしめにいったのか
112 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 13:48:11.63 ID:tC6vGlWV0
ほんわかした漫画だったのに、凄まじい展開だな。
5回前から読み直して理解した。
ほんわかしてるのは絵柄だけで、これまでも引きこもり脱出や家族の死を乗り越えたりと
そんな話だったしね
114 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/02(水) 16:45:02.67 ID:tC6vGlWV0
宮沢賢治の「雨にも負けず」を出すのは難しいかな?
今みたいな展開のほうが面白いな
やっぱ人間模様も描かないとダラダラ朗読してるだけじゃ朗読学習まんがみたいになって間が持たんわ
折口センセを振り切ったとなると、この先ハナちゃんどうするんだろ。
もはやマリちゃんルートしか残ってないのでは。
なんか来週で最終回でも自然なくらい渾身の一話だったな
次の朗読で最後かな?
119 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/22(火) 21:55:57.09 ID:Q3KwtAfi0
ボケか
きなりがイッちゃんに犯されてこそ
歴史的漫画だろうが
ぼかしてんじゃねえ
でも朗読漫画だからなぁ。犯すにしたってその手の小説を耳元で朗読するくらいだろ。
藤色先生を椅子に縛りつけて延々百合小説を朗読すればイっちゃんなら半日もかからず堕とせると思う
そして翌日折口がきなりさんを縛って官能小説聞かせるんだろ
無限ループじゃん
百合小説と官能小説を同時に聞かせればいいんだろ?
花もて世界の読み手が官能小説読んだら全員絶頂して悲惨なことになりそう
あと9回で完結かー
ダメなマリちゃんキター!!
終わるのは寂しいがマルタがある内はスピリッツ読むから、
マルタが終わるまでには戻ってきて欲しいなw
次作はどんなマイナージャンルに飛び込むのか
スピンオフ的な感じで山吹さんの出てくる演劇漫画でもいいな
しかし、一番いいタイミングで終わってくれるなぁ
風博士→瓶詰編後半でさすがに(朗読物ってコンセプトそのものが)ダレてきたかなぁって感じてたんだけど
このタイミングであと9話とは丁度よすぎ
雑誌の状況的にもいい時期に終わらせられると思うよ
花もてを週刊スピリッツに連れてきた人は有能だな
次はいよいよハナちゃんのラスト朗読か
いいタイミングで終われそうだな
132 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/15(木) 22:21:39.57 ID:TZfUXy/Z0
つーか、ハナとマリコの百合シーンなしとか
ここまで期待させといて
ありえねえ
雨にも負けず、やらないかな?
最終エピは吉田満の戦艦大和の最期だそうだ
渋いね
>>117 いや実際男性陣でなく満里子さん選んだ時点で満里子さんとの友情エンドは確定してたと思う
個人的には折口先生の線が消えたので谷村君推しだが
友情エンドとは限らないだろ
みかん星人
最後は芥川か
背伸びしない感じがハナらしいね
「蜜柑」読んだことない
題名だけじゃどんな話か想像もつかないな
ラストの朗読はステップ1〜6をすべて注ぎこむ感じかな?
その後満里子さんと抱き合って「完」か
なんか面白くなってきた
蜜柑で終わらせるの渋いな
>>140 それが逆にリアルさを生んでる
完全にまともな人なんて現実ではそういないからな
図書カード当たったー
なんだか蜜柑について、そうとう現地調査したんだってね
真摯な感じがしていいなぁ、最後までがんばってほしいわ
ついに蜜柑が出てきたか
小説の方もこの場面は本当に感動した
ああ、蜜柑の話思い出した。
国語の教科書に載ってたなあ。
蜜柑の話で未完のまま最終回を迎える
花もて読んでると、朗読じゃないけど似たように文学作品の読み解きがある「図書館の主」って漫画思い出す。
今週休載か
ジュビロの弟子だったとは
いやあ、いい話なんだけどさ…。
良く考えるとこの物語って童貞と処女しかいないんだよな。
きなりも処女だし、柊二もプレイボーイっぽいけどあれ童貞じゃないのか。
ハナとマリコに至ってはどうしようもないほどバージンだしな。
朗読も、やっぱりそういう体験があるとなしじゃ、全然違うんでないのかね。
まあいいけどさw
>>152 阿呆か
その理屈だと極端な話殺人犯以外はミステリーの朗読が出来ない事になるだろうが
>>153 てめえにアホウ呼ばわりされる筋合いはねえw
しかも言い分が意味不明w
このスレなら「童貞」と「処女」をNGワードにしても問題あるまい
そしてお前がまず消えるw
俺調べによると、他人の性経験に殊更敏感な人間は貴重な青春時代をぼっちで過ごした可能性が高い
よし阿呆しかいないな
まあ経験がそのまま表現力に直結する筈がないわな
160 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/16(水) 12:43:44.02 ID:2QYsMMdV0
それならAV男優に朗読させれば最高になってしまう。
実際にやってもらったら最高だったりして・・・
おまえら、最終回前の回なのに、何の書き込みもないのかよ
それでもファンかよ…
よっぽど俺のほうがマシだな
すまん
最後だからとばかりに設定の種明かし全部してくれたな(朽葉さんの仕事は除く)
山吹君あの情けない告白した甲斐あったんだな良かった良かった
あと最後の舞台の客に谷村君がいない!? となったので最後のコマにいて安堵
正直最終回に朗読持ってくるとは思ってなかったから、最終回を楽しみにしてる
最終回前の今回の方が最終回っぽいんだろうけど、この回が最終回だと尻すぼみすぎるだろうし
エンディング夢想しながら小さき者へ読むと
もうそれだけで泣けてくるわ
165 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/28(月) 14:18:45.30 ID:H3YLKptG0
オワタ・・・
まさに全てのメッセージの集大成だったな。
出来れば小さき者へだけで3話くらい読みたかった。
ハナちゃんとマリちゃんの百合をもっと眺めていたかった…
作者は巻末コメントやツイッターなど見てると、本当に作品とアシスタントを
大事にしてきたと分かる作品だったな。
終盤はちょっと駆け足だったけど綺麗にまとまった作品だと思う。
また単行本でまとめ読みしよう。
スピリッツに連れてきてくれたのは本当にありがたい
そこまで色んな漫画雑誌読んでないから、スピに来てなかったら絶対に知らないままだった
あの、首すげかえたみたいな描写何よ。
最高傑作と呼ぶことはないだろうけど、絶対に忘れないだろう作品
次回作はもっとほんわかした作品であって欲しいな
・ピアノの森
・3月のライオン
・花もて語れ
自分の中の3大“ほんわかそうに見えて実は熱い漫画”が揃った
173 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/29(火) 07:27:37.65 ID:PO+T+vNy0
終わったなぁ\(^o^)/
ラストまで怒涛の展開だったし
スピリッツにしては珍しく打ち切りじゃないなこれ
担当さんも朗読指導の人が驚くくらい
しっかり研究してた様子。
雷句誠の暴露ではすげぇイヤなやつっぽく
書かれてたがww
五十土さんの隣の女性は彼女なのか?
176 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:27:43.73 ID:VA/s3YQa0
177 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:38:00.08 ID:DYyuoOzp0
しらふで読んだ朝はなんてことなかったが
飲み会の後、酔って読んだら号泣したわ
一応きれいにまとめたけどちょっとあわただしいね
どうしても打ち切り感が漂う
最後の朗読はいわば集大成なのだから聴き手の反応も含めてもっと時間かけてほしかった
どちらかというと小さき者へはカーテンコール扱いであって
物語における「最後の朗読」は蜜柑だと思う
10巻末に残り3巻て書いてあったから
打ちきりってわけでもなかろうけど、
最後の朗読はあと一週分くらいは
じっくりやってもよかった。
加筆…しないかな。
なんにせよ素晴らしい作品だったよ
終わる前に冊数決めちゃったから、蜜柑か瓶詰地獄で押しちゃって話数足りなくなったんじゃまいか。
まさか打ち切りじゃないだろうけど
最後の最後まで朗読やったから
駆け足の終わり方ではあったと思う
でもよかったわ
久々に良い漫画を読んだ
>>179が合ってるでしょ
物語中と同じテンションでガチでやる朗読じゃない
いい漫画だったよ、「皿」と「トロッコ」が個人的にベストだった
次回作も絶対に読むよ
>>179 3巻て書いてた時に瓶詰地獄の次が最後の朗読って書いてたような気がするから、
小さき者へはそういう扱いだろうな。
アニメ製作、朗読と来て、
やっぱ何らかの表現行為が次の題材かね。
漫画にしにくそうなやつ。
…香道やな
ガルパンでハナさん達が選んでたアレか
片山先生、12巻発売前からツイッターで
何も話さんようになったな。
RTだけはしてるけど。
師匠関連で童話作家とかを漫画で描いたらどうかな
一覧
・ブレーメンの音楽隊(グリム童話)
・やまなし(宮沢賢治)
・春と修羅(宮沢賢治)
・ぼろぼろな駝鳥(高村光太郎)
・花咲き山(斉藤隆介)
・トロッコ(芥川龍之介)
・ごん狐(新美南吉)
・麦藁編む子の唄(金子みすゞ)
・黄金風景(太宰治)
・野ばら(小川未明)
・おきなぐさ(宮沢賢治)
・注文の多い料理店(宮沢賢治)
・皿(火野葦平)
・ぽっぽのお手帳(鈴木三重吉)
・風博士(坂口安吾)
・瓶詰地獄(夢野久作)
・蜜柑(芥川龍之介)
・小さき者へ(有島武郎)
好きな順上から三つで
・やまなし 黄金風景 花咲き山 次点:麦藁
これまでごん狐と注文の多い料理店と瓶詰地獄しか読んだことなかったけおd
この漫画のおかげで結構詳しくなれたわ
でもなんていうか一部の好き者向けなんだろうなこの漫画って
スレも結局2スレ目の前半くらいしか進まなかったし
13巻も出てるのにな
決められんなぁw
瓶詰地獄の話なんかとにかく泣けるけど、
朗読論としての面白さは書簡体の読み方くらいだし。
7〜8巻が一番好きなんで、朗読的にもストーリーとの絡み的にも
おきなぐさ&注文の多い料理店が上位に来る。
また一つ、好きな作品がスピリッツから消えてしまった。
藤色先生、良かったですねであります。
>>193 今のスピリッツはくーねるまるた(6P)しか読むものない
好きなバスケ漫画もいつの間にか消えているし
美味しんぼ亡き今読む作品がついに無くなってしまった
おかゆ猫とホイチョイがあるのでだいじょ
燃え尽きました、スペリオールに切り替えます
ラスト朗読よかったな〜
個人的にはトロッコ、黄金風景、皿、風博士あたりが好みだった
瓶詰地獄は期待してただけに身内話が中心だったのがちょっと残念だったかな
読む作品がどんどん減っていくけど白暮のクロニクルが連載してる間は俺はスピリッツを読むぞ
読めば読むほど深さに気付く。
すげぇ作品だと思うよ
>>190 選べんわなぁ、でも無理やり選ぶなら「トロッコ」「おきなぐさ」「ぽっぽのお手帳」かな
朗読人気投票とかキャラ人気投票とか
下世話なことを考える。
キャラはハナマリが1、2位だろうけど
朗読は割れそうね。
>>190 一覧乙です
結構迷ったが
黄金風景・注文の多い料理店・瓶詰地獄
かな
>>190 花咲き山と野ばらでは恥ずかしながらボロボロ泣いたなあ。
この漫画の素晴らしいところは過去の名作に改めて生き生きとした息吹を吹き込んだところだよね。
瓶詰地獄では読み手の過去の話が多すぎて、ちょっと作品へ集中できなかったのが残念だった。
注文の多い料理店でも、朗読のテクニックについての解説が過剰で、いまいちのめりこめなかった。
そういう意味では作品そのものへの表現が豊かだった初期から中期くらいが自分にとってこの漫画のピークだったなあ。
しかし、ごんぎつねを本気でやらなくてよかった。
泣きすぎてどうにかなっちゃったかもしれないw
コミックスを買って表紙袖に一文が見えたときはドキッとしたよ。
やまなし
花咲き山
黄金風景
やまなしのインパクトが凄すぎて忘れられない
カワセミがロケットのように突っ込んできたあの見開きは
「まだ漫画でこんな表現ができるのか!」と本当に感心した
205 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/13(水) 15:23:06.76 ID:J41qiGTP0
>>203 > 瓶詰地獄では読み手の過去の話が多すぎて、ちょっと作品へ集中できなかったのが残念だった。
過去の話が逆に良かった。まさかレズとは夢にも思わなかったから。
トロッコはいい感じで不安感が出てたな
207 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/31(日) 10:00:47.14 ID:y2aRwQSG0
単行本で読み直した。
この作品は単行本で読んだ方がいいな。
週刊だと前の話を忘れてしまうw
>>207 全くその通り。単行本で見ると全く印象が変わる。
つうか単行本で読まないといまいち
凄さがわからないと思う。
んで繰り返し読むほどに深く理解出来て
新しい発見や驚きがあるんよね
朗読は声だけで表現するから大変と言うが
朗読を絵で表現した作者も相当大変だっただろうな
211 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:30:12.41 ID:aK5LcJgZ0
正直、この作品は衝撃を受けた。
朗読を音の出ない漫画で表現するという、漫画の表現の可能性を感じさせた。
朗読を聴いていると背景が見えるようだ!(漫画なので実際に見えるw)
というシームレス感が漫画ならではの表現で、違和感の無いところが引き込まれる。
最終巻が出たら買う。
212 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/09(火) 19:54:56.43 ID:IgzGjlGH0
スピ掲載時は絵柄から甘ったるそうなイメージで読んでなかった
ネットで1-3巻落として(ごめん)読んだら真逆の熱い作品でハマってその時の最新巻の11巻まで揃えた
最終回はスピで読めた
もっと前から読んでおけばよかった
いきなり犯罪告白とかなに考えてるのか分からんw
214 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/10(水) 10:08:47.14 ID:qpzOn7/+0
この漫画面白かったけど紹介しにくいよ、不健全な描写がチラホラある
終盤の百合以外の朗読を見るともっと爽やかな少年誌向けな雰囲気でも良かったんじゃないかな?
社会人ではなく高校生の物語とか
不健全という感想は初めて見たなw
直截な性表現があるわけじゃないし
小学校の国語の授業で使うとかなら
まだしも、人に紹介するくらいなら
何の問題もないと思うが…
>>215 俺も不健全とは感じたことがないなあ
ちなみにどこの描写のこと言ってるのか教えてもらえないかな?
絵柄とキャラクターの背景の重さのギャップは、あるよね
でも仮に小学生に紹介するとしても、特に問題ありそうなところはあるかな…
ゆりゆりしてるところが不味いのかな、それとも題材の選択とか?
花もての舞台が高校だったら…
悪くないな。
220 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/30(火) 11:32:27.74 ID:XuOZCcKf0
今日が最終巻の発売日か。
でも近所の本屋に置いていない・・・
明日くらいに届くかなー。はよこーい
久しぶりにレスするが最終巻読了、いい話だった
俺はやまなし蜜柑花咲き山かな
もっとヒットして欲しかったのが唯一の心残り
これ以上のものが描けるんやろか…
次の漫画がどんなものになるのかは大して気にならないかな
ぐだって途中で打ち切りではなかったもの、ひとつの物語を完結できるんだから
今後も大丈夫だと思う、思いたい
山吹さん就職おめ
次のテーマは何かしら。
また漫画にしにくそうな題材なんだろうねぇ
何気に最終回は未来の話なんだな
>>226 次はガチ系ポエム漫画とかどうだろうか
ポエム自体ネタ扱いされる現状を打破するぐらいガチな奴
>>228 ガチポエム面白そうだけど、花もてと
かぶりすぎる気もするなあ
誰も漫画にしたことのないテーマに期待したい。
投扇興とか香道とか不動産鑑定士とかフォント作家とか。
>>229 投扇興、渋すぎるww
南京玉簾レベルに渋いわ
どうせなら投壷にしよう
あれは古代は呪術でもあったからネタには事欠かないぞ
232 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/23(木) 18:56:37.92 ID:uLXRcGD80
最終巻買ったからやっとこのスレ読めるわ
花もての新刊出るたびに感情移入でボロボロ泣いてたから俺にとって本当に特別な作品だった
「あの作品も取り上げて欲しかった」とか色々願望はあるけど、とにかく無事に終ってくれてよかった
しかし読み終わると「ハナちゃん立派な大人になったなあ」という親のような気持ちになるな
最終巻やっと入手。
蜜柑、よかったなあ。なんでか涙が出てきた。理由はわからない。
これが、謎の感動てやつか。。。
未だに近所の書店どこにもうってない・・・
もう尼で買うたらええのにw
数日ならまだしもこれだけ遅れて入荷なんてないんじゃない?
入荷が全くなかったなんてことはないからきっと売り切れたのだろう、
ならばそのうち補充されるだろうと思ってここまで('A`)
238 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:01:54.47 ID:1sEavI8Y0
ageもて語れ
239 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/06(土) 20:06:34.89 ID:P1VY1sLN0
ああ
240 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:32:55.55 ID:Ufj6HSbQ0
もっと評価されるべき2014大賞
241 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/01(日) 20:31:04.23 ID:/bUqgaBa0
242 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/20(金) 13:02:20.77 ID:pWfOmIhJ0
243 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止: