月2回刊 ヤングガンガン 80号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
・YGは毎月第一第三金曜日発売
・BGは毎月25日発売(YG増刊)
・ネタバレは公式発売日の午前0時まで禁止
・基本的に【sage】進行推奨
・次スレは>>970、反応が無い場合は>>980

■公式サイト
・ヤングガンガン
http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/
・ビッグガンガン
http://www.square-enix.com/jp/magazine/biggangan/

■関連スレ
・ビッグガンガンvol2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1348782424/

■前スレ
月2回刊 ヤングガンガン 79号
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1372731846/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 10:51:54.90 ID:0/b4zYCm0
3get!!
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 11:12:03.55 ID:0/b4zYCm0
ミス、2GET
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 11:23:13.29 ID:un9rQpxI0
>>1

ダンまちってまだ原作三巻までしか出てなかったんだな
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 13:32:58.91 ID:uigWl7GYO
おつ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 13:40:08.82 ID:d94cqoDx0
ダンまち=「旦那様とメイドが奥様の目を盗んで間違いを」
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 13:51:17.96 ID:Gt5Te8viP
>>1乙
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 15:04:22.46 ID:WHHgGMvbi
ムルシエラゴ最近の中では期待が持てるし人気出て欲しいな
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 15:13:03.92 ID:uigWl7GYO
つぎ次第なとこもありそう
今回は二話合わせて読み切り+αくらいの内容だったし まぁ期待して良さそうだけど
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 16:19:38.73 ID:k7qg1NFDO
鎖せ 黒翼大魔(ムルシエラゴ)
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 17:04:00.89 ID:3m93gtMKO
>>1乙です
今月のアリアAAってライカ出てる?出てたら買います
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 17:33:58.30 ID:un9rQpxI0
残念ながら今回は出てないね 前回ラストであった標的写真がうつってるくらい

今回はキンジ妹が桜と志乃の関係を悪化させるように動く話で
次の標的がライカ・麒麟だろうから次回は結構出番あるんじゃないかな
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 17:34:09.38 ID:k7qg1NFDO
3P目に出てるな
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 17:38:07.23 ID:un9rQpxI0
>>8
とりあえずここでは比較的好評っぽい感じだね 自分も好き
今回の新連載はどれもそれなりに期待してる
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 17:42:43.52 ID:ETK8/m8a0
>>11
台詞が有ったり活躍があるという意味でなら出てない
姿が描かれているという意味なら出てる
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 18:07:21.23 ID:3m93gtMKO
>>12>>15
情報ありがとう。来月買うわ
うおおー。ライカ麒麟ちゃん無事でいてくれー
破局だけは勘弁だぞ
2人で一人前なんだからなー!
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 19:02:53.37 ID:ETK8/m8a0
そういや前レスに有った勇渋の違いだが、角川は原作仕様、ヤンガンはアニメ仕様だって原作者がつぶやいとったわ

円盤発券くるで
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 19:14:41.08 ID:AcbrkKqd0
勇しぶのアニメはフィノのキャラデザが可愛くないんだよなぁ…
まあ漫画みたいに描き分け出来てないのもアレだけど…
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 19:39:50.08 ID:uigWl7GYO
よりによって微妙なのがそこなんだよな
正直描き分けが微妙でもヤンガン版の方が好きだ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 21:09:56.72 ID:un9rQpxI0
>>17
話の大筋というか やってることはだいたい同じなんだろうか
それともノリだけの話かな?
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 22:52:31.68 ID:Fib4Rz1n0
折り込みのアレがそうなんだろ?
酷い顔だった
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 23:22:08.72 ID:CaDSvIyJ0
馬のお嫁さんがどーとかってヤツ
なにがなんだかさっぱりわからない
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 23:52:42.90 ID:swEMp+4c0
ま5は読んでて声出たわ
は?って
嫌いじゃない
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 00:09:38.79 ID:uJrlYMd90
まだ好きか嫌いかじゃなく本当に は? って感じではあるなw

アリア 志乃がマジでイカサマしてるっぽくて笑った
帰りの車のシーンで鞄から麻雀牌が出てるw
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 00:14:54.89 ID:hJDC5+mhO
マジだ
志乃さんズルかわいい
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 00:18:18.46 ID:uJrlYMd90
ダンまちはこういうアホな話もちょこちょこ入れてくなら良さそうかな
これまでシリアスだけだともう一歩足りない感があった

オカルトメイデンもまーベタな話ではあったけど
これまでと比べると話なり心情なりが進展してる感じがして良かった

Qの系譜はとりあえずあの女の子をターゲットに進めていくのは変わらないんだな
いまのところは結構好き これはこれでヤンガンにはなかったタイプだと思うし
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 00:34:59.15 ID:Qts05atH0
段々とエロ成分が多くなってきた気がする
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 00:36:26.44 ID:sqXTzDSU0
最近毎号何かしら乳首出してる気がする
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 00:39:37.85 ID:tl/efw/Wi
確かになんか最近青年誌っぽくなった気がするわw
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 01:00:25.07 ID:NF6ggJ5zO
少し青年誌っぽさが増しつつも 雑誌の雰囲気は崩さない悪くないバランス

>>26
あんまり話題にならないけどQの系譜は自分も好きだよ

ダンまちはこう バトル周りの描写にもう少し迫力が出ればなと ギャグは悪くない
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 02:06:33.28 ID:hJDC5+mhO
あのダンジョンで待ってる
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 03:24:18.11 ID:hUNUS0pS0
オカルトメイデンは悠由目当てで見てry
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 12:40:27.60 ID:RBKNPBgJi
ダンまちってあの世界は完全なファンタジーの世界なのか
もしくはネトゲの世界で住民はそれとわかってるのかどっちなんだ
チートがどうのレベルだステータスがどうのでわからん
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 12:45:19.26 ID:C9/H2sbQ0
死ぬ危険はあるだろうけど、冒険者を経験したほうがステータス上がって日常生活が楽になりそう
酒場のママがいるぐらいだから脱退ペナルティとかなさそうだし
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 13:58:08.90 ID:uJrlYMd90
普通にファンタジーの世界と見ていいと思う
レベルやステータスはあくまで神様から見える色んな意味での
経験値他を可視化したモノみたいな説明が一話であったし

チートはまぁ こっちにわかりやすいようにああ書いただけかなと
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 13:59:17.49 ID:uJrlYMd90
地下迷宮が世界に一ヵ所しかないってのが気になるんだよね
近代兵器の類が持ち込まれてなさそうだし 外の世界もファンタジー風ではあるんだろうけど
ファンタジー風なだけで平和な世界ではあるのかそうでもないのか

ダンジョン探索は主人公達含め あんまり切羽詰まってるようには見えないから
現時点では魔王がどうだのダンジョンほっときゃ世界がヤバいだのの設定はなさそうな気がするけど
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 14:35:45.91 ID:NF6ggJ5zO
意図的にやってる部分もあるんだろうけど たしかに世界観についてはわからないことが多いね
ま5もわからないことだらけだが
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 14:59:59.63 ID:Ip+q9SHf0
あのダンジョン自体が自然発生的にあったものじゃなく神様たちが暇つぶしのために
バランスを考えて作ったゲーム盤という気がするな
手持ちの駒である冒険者は金を稼ぐためにダンジョンに潜り
神様は自分の所の冒険者がどれだけ強くなったか自慢し合うと
それでも人間側の自由意思は最大限尊重されているみたいだから
あまり神様に弄ばれているというネガティブな感じはしないんだよね
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 17:28:35.86 ID:NF6ggJ5zO
ダンジョン攻略自体強制されたものではないようだしね
でもモンスターが邪魔さえなければ自由に外の世界に出られるとかならそうでもないか

もしそうで かつ神様が生み出したとするとちょっと神様側の印象微妙になっちゃうけど
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 20:22:02.25 ID:mhFfuKVU0
馬ってその場脱衣して馬化してたけど、男子生徒も周囲に普通に居たよな
どういう世界なんだほんと
ていうか男同士のカップルとかだと誰得な光景になりそうな
美少女動物園な女子校にしといた方がよかったんじゃなのか
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 20:34:18.62 ID:53XvWM6l0
馬のお嫁さんなんだから、馬は全員男でいいよね。
女の子にまたがってもらうとか本望でしょ。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 23:47:10.47 ID:Qts05atH0
脚を折ってコンビーフか桜ユッケの運命
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 23:48:51.51 ID:nxEQaP1CP
>>42
同じ学校に畜産科あるし、そこで。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 02:08:23.01 ID:5RSQEn+5i
jk概論好きなのになかなか話題にならなくて悲しいぜ!
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 02:18:21.34 ID:fE5ivZTq0
JK概論は相変わらずエロネタのキレが良いな
最近ではキャラの役回りも分かってきてより一層楽しめるようになったw
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 02:24:59.86 ID:1iOo64VN0
あざといけどサキュバスの子はかわいいと思う
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 02:44:09.13 ID:5RSQEn+5i
意外と読んでる人いたwww
単行本出るんかなー
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 05:20:06.10 ID:B/n+MqNf0
前スレでも少し話題になってたよ
まぁ読み切りで常連みたいになると ちょっと話に出にくくはなるね

ネタの感じとか初期に比べるとヤンガンの雰囲気に合わせてきてる感あっていいw
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 08:14:16.17 ID:iBLTbIBT0
映画泥棒みたいなキャラがワロタw
あれじゃキャラの海賊版じゃないか
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 20:07:27.62 ID:izruQZiI0
単眼娘の表紙が話題になってたけど、ヤンガンにもいるよなーってあんまり気にならんかった
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 20:11:06.74 ID:A4VyZbij0
結構昔だけど電撃系の何かの雑誌でも単眼はあったよーな・・・?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 00:19:17.49 ID:iVsBS3Yw0
「これで単眼娘が無眼娘になっちまったな」
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 02:48:51.86 ID:HLwRiuiwO
話題になったというかズバリ あれより超JK概論の単眼の方が自分は好き って言われてただけだぞw
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 02:51:06.70 ID:1w8OcJqli
同じ単眼なのになんかjkの方がかわいくみえるんだよなw
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 06:10:17.14 ID:QiIj3REZ0
>>50
あれは ピンで表紙を飾った のが珍しいって言われてただけ
単眼女子自体は割と昔からいる
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 02:08:52.13 ID:4kv4Rfc3i
今さら気づいたけど今回のjk
作者のところがオモテナシになってるのなw
細かすぎて気づかんかったわ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 11:59:45.43 ID:ThlnbTos0
前スレで表紙のアイアンメイデン乃々愛の立てた中指が隠されてるってあったけど
告知ページではアップで指部分までうつらないようになってるし
単行本表紙でも頑なに隠されててちょっと笑ったw
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 21:11:47.80 ID:TNh3WCIj0
買うの遅くなって今更ながら最新号読んだがフェンシングの読み切りは物の見事にスルーされてるな
なんと言うか、他の競技との異種勝負で相手側を悪役に置かれるとどう転んでもスッキリしないんだよな
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 21:16:45.62 ID:xNqVPuce0
あからさまなエロ押しで女の子同士で闘わせて服が破けたりすれば読者が喜ぶと思ってるのか?
ヤンガンってそんなカラーの雑誌だったか?
と思ったけど冷静に考えたらセキレイもそうだった
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 21:30:28.41 ID:8HK41KE30
剣道部の子は改心してこっち側につきそうな話だったけどな
エロ以外は特に語るところはなかった
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 21:37:49.70 ID:zz5RkM2U0
あんなにおっぱいある奴が強いわけ無いじゃん
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 21:51:21.64 ID:TcH3vQO80
フェンシングって何より恰好がださいんだよね
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 21:53:13.33 ID:huJKmIdK0
乃々愛はうっすい顔の方がかわいいな。

正確には、うっすいことを気にしてるのがかわいい。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 01:21:18.30 ID:Q9js41jw0
実質三対一なのにタンピン捨ててまでチャンカンでの直取りに拘るのはどうなんだろうか
加えて普通に捨てられた場合役なしであがれない形だし…
まあドラが分からんけど三カン四カンにならなければ怖くないって考えで加カンを刺せるようにするのはありなんかな
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 05:10:04.53 ID:b25vxLKa0
1:セオリー通りにいって勝てる普通の麻雀(相手)ではないから
2:実際は3対1ではなく志乃と高千穂の対決だから
3:何らかの特殊能力が絡んでいる

細かく見てないからわからんw
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 06:21:46.43 ID:3IvbykP3O
原作者が結構麻雀好きみたいだから 意図的だとは思うが
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 06:41:46.91 ID:DcZcHvdp0
牌譜はかなり凝ってるよねあれ
正直立が休載中に考えたのかと思ったわw
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 16:02:59.52 ID:ozcsfQOV0
読みきりのフェンシングひどいな
これで読者の気を引けると思ったなら本当に漫画家として才能ないんだろうね
エロ漫画に対してですら無礼。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 16:15:20.58 ID:zrhE/2mK0
編集が原因か知らんが、今は雑誌の空気が「女キャラ出してレズらせときゃ売れんだろww」って感じだからな
載る漫画も自然とそういう風になっていく
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 17:06:41.00 ID:7F+zbrqx0
別にレズではなくね…?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 18:28:26.13 ID:YsC5u0m50
新連載のファンタジーものは男女ばっかじゃね
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 19:06:57.28 ID:b25vxLKa0
馬くらいじゃね そういう描写があるってことならムルシエラゴもだが
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 19:13:17.88 ID:3IvbykP3O
馬はその枠に入れていいのかすらわからないw
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 20:12:16.19 ID:nPssp8i40
隻眼?もじゃないか
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 20:14:24.30 ID:Tic4DW3F0
すももとかバンブーがやってた頃は
そんな雰囲気の雑誌じゃなかったのに
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 20:25:26.95 ID:SHKh2vvq0
いやバンブレも結構百合要素は入ってたと思うぞw
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 21:16:52.39 ID:ESB5oC1P0
最近きれいさっぱり消えてないか?>バンブレ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 22:02:12.88 ID:b25vxLKa0
ヤンガンでやってた大元の方の話だろう

個人的にはにおわせる程度か ネタの1つとしてやってる分には別にいいかなぁ
それ自体がメインになるような作品が来たらキツイが
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 22:25:44.38 ID:3IvbykP3O
漫画自体がくそつまらないくせにそういう要素だけで
読者を釣ろうとしてるとかじゃない限りは別にいい

現連載組はいまのところそうではないと思ってる
というかむしろ全体としては少し青年誌らしさが戻ってきたかなくらいの印象
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 22:28:58.76 ID:r5dBL9MOP
悪質なのは、男いるのがおかしい!これは全員の総意だ!みたいなこと言うやつがいろんなところに増えてきたことね
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 22:30:37.25 ID:3IvbykP3O
>>74
隻眼は主人公側にそっちの素質がありそうなのが珍しい……んだろうか ヤンガン的には
まぁそっち関連を発展させていくようには思えないけど
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 22:33:32.00 ID:3IvbykP3O
>>80
タチ悪いけど ここにはいないからあんまり関係ないような……
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 22:53:08.60 ID:zrhE/2mK0
>>82
原理主義とまではいかんが似たようなのはちらほらおるで
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 23:00:09.70 ID:ozcsfQOV0
>>83
具体的にはどのレス?記憶に無いから拾って貼ってよ
そこまで言ってレスがなければちょっとひどいよ
全員の総意とか原理主義とか、君だけだろ?そんな事言ってるの
レスリンクしてよ、どこ?あったら謝るから
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 23:04:06.10 ID:bJVP56xN0
うわきもちわるい
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 23:08:27.18 ID:b25vxLKa0
でも自分ヤンガンスレはずっと見てるし 最近のならログも残ってるけど
そういう書き込みは見た覚えが無いけどなぁ

ヤンガンのそういう作品は 男がひとりいるかどうか程度がデフォだから
そもそも男がいるいらないの話題にすらなったことがないし
百合関連の流れ自体 過剰反応して編集叩きまで始めた人に対して
面白ければいい・やりすぎなきゃいいってレスが付いたアレくらいじゃない?

あとは 百合漫画 と 百合要素のある漫画 は違うんじゃないか?とか
咲の人気は百合中心でのものじゃないとか そのくらいで
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 23:09:28.94 ID:nPssp8i40
またヤンガンナーか
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 23:18:07.18 ID:ozcsfQOV0
>>85
いや、元の話題が気持ち悪いだけで俺はおかしな事言ってないだろ
見逃しでそういうレスあるなら普通に謝るが、
なかっただろそこまでの話題は。
無意味に荒れを誘発するような書き込みを総意と言われても困るわ。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 23:51:38.35 ID:3IvbykP3O
ぶっちゃけ百合嫌いさんのひとり(?)が ちょいちょい過去の流れを捏造してるんだよね
前にも適当書いたらログ持ちに否定されて逃げて……って流れがあった

嫌うのは別にいいけど やり方がひどいから毎回のように反論くらって漫画の話題止まるし勘弁してほしい
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 23:55:33.10 ID:b25vxLKa0
別に否定批判するななんて言わないから普通に自分の意見として書き込んでほしい
せっかくここしばらく雰囲気良くて新連載についてのレスも結構ついてたんだし
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 00:07:51.97 ID:rsBCzE0u0
何かマズイ描写やったわけでもない新連載が、こんなに語られるのって
ちょっと珍しいよな。しかも一作品じゃなくてわりと全体的にだし。
自分はまだ積極的に語りたいというよりは、レスがあれば反応する程度だけど。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 00:08:27.01 ID:0hbYtmmz0
百合が嫌いな男とかいるの?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 00:09:20.52 ID:0hbYtmmz0
すまん忘れてくれ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 00:11:17.08 ID:rsBCzE0u0
なんか思い出したけど、このくらい語られてれば、前スレだか前々スレでいた
新連載を語らせない、話題が続かないようにする意図を感じる
とか言ってたやつも満足してるだろうなあw

>>63
わからないでもない。思った以上に薄い顔ではあったけど。
ヤンガンで化粧前後の落差はっきり描くのは珍しいよね。
落差って言っても不細工とかってわけではなかったし面白かったけどw
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 00:12:52.37 ID:rsBCzE0u0
>>92
今くらいのノリなら全然アリだけど、ガチ百合自体は興味ないなー。
っていうかこのタイミングでそんなこと言うとまた変な反応くるぞw
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 00:13:38.03 ID:L8PW8mr10
ヤンガンは百合関係なく面白くなってきたわ
前は一回読んだら咲だけ切り取って自炊して捨ててたけど
今は捨てるの勿体無い(後で読み返したくなる可能性が高い)のが多くて雑誌の処分に困る
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 00:15:45.45 ID:rsBCzE0u0
自分もまだ単行本買うかわからないけど気になってるくらいの作品が増えたから
いまのとこ手元に残しておいてるかな。一番好きな作品がちょっと単行本期間あいたのもあるけど。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 00:25:42.76 ID:kfXOkrZ3O
今はムルシとダンまちが好きかな あの中では

あと自分的にはJK概論も連載化したら嬉しい ミリオンアーサー4コマも終わっちまうことだし
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 00:29:03.30 ID:FA9iMSIQ0
ムルシエラゴって「コウモリ」のことなのか。まんまだなw
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 00:32:56.67 ID:rsBCzE0u0
MAはオリジナルにしてもほとんどノリかえずにやれる気がするけど、無いんだろうな。
地味〜に好きだった。ゲームやったことないけど。

JKとかよん駒みたいな、不定期とはいえ頻繁に登場するようになった作品は
思い切って連載化してほしい気もするね。単行本化はその後のアンケ次第とかでもいいから。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 00:34:34.29 ID:FA9iMSIQ0
よん駒で、憑き物が落ちるとかわいくなる子が好きだった
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 00:39:53.58 ID:kfXOkrZ3O
実際その子が一番人気あったんじゃないかなって気はする 中盤以降の扱い見ても
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 00:57:42.17 ID:evdd6Xgli
ちょっと前の連載の時はスレが世紀末状態だったから、なんか今は安心するw
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 01:51:01.29 ID:EB7w0bKo0
ギャグ漫画の連載化はネタ切れが怖いんだよな
今までの連載作品ではそう感じなかったから杞憂ではあるだろうし
連載って形の方が単行本化に繋がりやすいだろうから作者が乗り気ならそうなって欲しいが…

ごるもあはネタ切れじゃなくて芸風があれだっただけかな
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 03:35:28.30 ID:rsBCzE0u0
自分は読み切り時はのらうさぎのネタ切れと森下のマンネリ化を危惧していたw
まだJKとよん駒の方がそっちの心配は少ないんじゃないかなーと。

のらうさぎは読み切り時点でのらうさぎ狩りが加わったのも効いてるかな。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 04:40:54.39 ID:DGedPKZf0
制服も読みきりの段階では単なるドタバタコメディだったよな
のらうさぎと同期連載だから競合を避けて路線変更させられたのかな。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 10:39:48.94 ID:kfXOkrZ3O
スパイアクションもやってはいたけどねw
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 10:42:48.73 ID:vwCTGNHI0
.よん駒はこの前載ったのが最後っぽいようなことを書いてるけど…
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 11:06:00.10 ID:rsBCzE0u0
ひとまず終了みたいな感じで書いてあったね。次があるとしたら
アンケが連載化+単行本レベルまでいった場合、そこまで届かなきゃこのまま終わりかなと。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 11:16:04.32 ID:rsBCzE0u0
あれ、作者ブログ見たら、なんかよん駒はもう単行本化決まってるっぽい。
発売が来年になる予定って書いてあるから、それで告知無かったのかね。

この感じだと、再登場or連載化があるかどうかは単行本の結果次第かな。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 12:46:41.47 ID:nB/vrfpr0
ブログ見るとやっぱり不定期掲載になるのもアンケ関わってそうだし
何回か載ったからそのまま単行本化前提企画にってわけでもないみたいだな
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 13:52:47.32 ID:kfXOkrZ3O
最後にZ付いてるの忘れて 超次元JK概論 で検索したらZの前身みたいなやつが出てきた
元々はpixivで個人的に投稿してた作品だったんだな
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 15:37:22.03 ID:xOe0SUwO0
サンレッドも、そのうちネタ切れするんじゃとずっと思ってて全然切れないな。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 18:16:03.48 ID:Cv++Hlzb0
>>112
workingもweb漫画家だったし、拾ってくるのが好きなのかね
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 19:48:50.70 ID:Cv++Hlzb0
読み切りでジョスト描いてる人いたけど、今度ジョストネタでアニメ化する作品あるのね
ヤンガンもビッグも馬ネタ多いし、銀の匙でも競馬あったし馬ブーム来るか
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 20:20:16.60 ID:KJCApnsw0
12年に一度のブームだからな
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 21:36:20.06 ID:nB/vrfpr0
>>114
でも見てみたけど WORKING!とかGファンでやってるホリミヤの原作の方と違って
WEB漫画界では絶大な人気!とかって感じでもないんだよな 今のとこ全五話だし

まぁコミケでや同人イベントなんかで編集が声かけることも普通にあるから
知名度アテにしてどうこうってよりはそっちに近い感じなのかもしれんけど
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 22:09:44.41 ID:L8dVOifN0
WEBで大人気!で思い出すのはやっぱりスーパー美容師伝佐藤だな

貴様の汚れをカットしてやる
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 22:54:17.01 ID:EB7w0bKo0
もはや作者の名前も思い出せん。一時期スレ内で良く見た気もするんだが
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 00:07:07.18 ID:kRyAGX2m0
さとはチャンピオンのwebコミックで描いてるよ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 00:20:13.72 ID:rpJXER6Ui
jkは好きだけど連載になって単行本出ても売れる気がしないんだがどうなんだ?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 01:47:35.16 ID:rOJDFEIc0
ヤンガンの「キッドアイラック!」最終巻の帯で、板尾創路が「この素晴らしい漫画を俺は3年以内に映画化してみせます!」と言ってる
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 04:43:50.20 ID:4sBjy97qO
板尾はヤる側ですね。わかります
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 08:13:18.18 ID:0GOC/DZy0
>>121
だから慎重になってるのもあるんじゃないかね
不定期で続くか・単行本が出るかはアンケ次第 連載化も単行本次第と
多分決して売れ線ではなかったゴッホちゃんとか天使の裁量と同じルートかと

でも売れ線ばっかりやってると内容も偏るからアンケ良ければやらせてみるのも手かなと
4コマ自体 元々普通の漫画より遥かに売り上げが落ちるし発行部数も抑えるのがデフォだから
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 08:16:21.92 ID:0GOC/DZy0
>>122
ぶっちゃけ実写映画なら漫画よりはまだうまくやる余地がある気はする

でもまぁ普通に帯頼まれてのリップサービスだろうねw
右肩下がりの映画業界で 各巻累計一万部いくかも怪しい大喜利をやるのはリスクが大きすぎる
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 08:25:49.09 ID:pLOyuiXm0
作るだけなら吉本ならやりかねないな
自分とこでやってる映画祭のためにしょぼい芸人やらNMBやら使って映画作りまくってるし
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 08:29:55.23 ID:YWt7E3BEO
逆にそっちだと内容的に向いてなさそうな気もしなくはない 映画祭見たことないけどw

>>121 >>124
正直よん駒もJK概論も厳しいとは思う 載ってる分には好きだし読むけど
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 08:40:52.35 ID:YWt7E3BEO
っていうかよく考えるとヤンガンって4コマとかギャグとか割とあるな
のらうさぎはそっちに数えていいのかよくわからんが
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 08:46:24.31 ID:EK1Re2910
それは前から言われてるけど、まあギャグだと打ち切りもしやすいし初見でもついていけるからな

数年読んでるのに話が理解できないロト紋はもう知らん
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 09:04:50.89 ID:0GOC/DZy0
ギャグとか短編中編多めで組んでるのはその辺もいいよね 後者はタイプによるけど

自分の場合 ロト紋は理解できないというか 序盤中盤とあまりに空気すぎて
いつの間にか真面目に理解するつもりで読もうとしなくなっていた感があるw
一応読んではいるし 竜王とアレフガルドが出てきてからはちょっと気になってはいるんだけど
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 09:26:32.25 ID:PPejWxWo0
サトラレの作者の漫画どうにかしてよ
バスタード初期みたいなギャグ顔が古臭くて失笑してしまう。
実力ある作家なんだろうけど、今風にする勉強くらいはしろよ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 09:30:09.16 ID:5sJIp6/ZP
そんな漫画が新連載してたことにすら気づいてなかった
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 09:43:56.42 ID:P7NtsHWk0
まあ絵はもう個性と思うしか…作画つけた方が良い気もするけど
逆KY部長は可哀想過ぎてワラタ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 10:28:16.62 ID:0GOC/DZy0
青年誌以上の雑誌だと 絵柄や作風は変えないのが普通じゃない?
そこが良くも悪くも少年誌とかオタ向け雑誌との違いだったり

Qの系譜は今のとこ好きだなぁ
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 14:27:17.41 ID:ZwfdpzC/0
ロト紋いつの間にか呪文復活してた
アレフガルドとか竜王とか話がかなり飛躍してた
俺何話くらい読み飛ばしてたんだろう…
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 18:28:22.86 ID:0GOC/DZy0
とりあえずアレフガルド入りしたのは15号からだよ 結構最近

「昔アジトにパープルオーブあったよね?今どこにあるの?」「今は竜王が持ってるよ」
「よーしじゃあアレフガルドいくかー!」みたいな感じだったから ちょっと急ではあった
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 18:42:44.72 ID:biSChild0
呪文の一部復活は今一つ主人公と接点のない終始覆面黒尽めの新キャラの奮闘で
主人公が絡むことなく回収した神器を奉納して起きたからずっと読んでても印象が薄いよね
付き人みたいなのと二人で行動してるから名前を認識する機会にも乏しいし
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 07:34:57.28 ID:bVuw4s+j0
ロト紋はこれだけ続けてきて 未だにパーティーメンバーの線引きがよくわからないのが凄い

アロス・リー以外の存在が薄いし参戦も限定的すぎるw
次点かそれに近い存在であろうベゼルですらいまだにあんなもんだしアニスも薄い
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 10:27:08.68 ID:vIHKSxJ40
呪文復活とかアレフガルドとか見せ方次第で
最大に盛り上がるはずなのになぁ…

正直なところ魔物相手なら呪文ない方が単純な力勝負だし
人間側には都合よくない?
呪文復活しても相手も使えるようになるんだしねw

回復呪文がないのはつらいけど。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 19:33:43.82 ID:bVuw4s+j0
微妙なところ・・・というかぶっちゃけ 呪文があってもなくても
人間不利なバランスなんじゃないかなとは思う

魔法がなくなったら 人間は物理攻撃以外だと一部の人間が気を使って
戦えるくらいだけど 魔物はブレスやら何やら色々あるし
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 19:52:13.33 ID:bVuw4s+j0
ああ でもよく考えたらロト紋の世界は
ドラクエらしからぬ兵器らしい兵器が発達してたね…ううんw
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 20:41:02.06 ID:eetonE3j0
ロト紋がこんなに話題になってるのは久しぶりだわ…

隻眼は妹が早々にデレてて笑ったわw
読みきりのデュエルは顔のトーンって言うのか?アレが下手でパンダみたいになってたりするのが凄い気になって話に集中できん
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 20:42:01.69 ID:2LVwHM670
ロト紋が話題に!と言っておきながら他作品の話するなんて鬼畜
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 21:01:02.10 ID:Q+RIIPcE0
まあそのなんだ、集中するほどの話でもないような
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 21:27:26.81 ID:bVuw4s+j0
まぁ自分も珍しく話題になってたからレスしただけで
もし真剣にガッツリ議論したかったら作品スレ行った方いい内容ではあるしねw

>>142
非ティーン向けの女性漫画雑誌だとああいうの見たことあるなぁ
とりあえず男向けの雑誌では滅多に見ないし ちょっと違和感のある表現だよね
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:52:27.11 ID:tiCAbv5W0
神と一緒にだっけ、地獄行く漫画
たまにはあれの話を一晩中してやれよ
空気通り越して光学迷彩みたいな透明感だな
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:54:45.40 ID:TNw4wGpqP
裁判か現世かどっちかにしてほしい
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 23:22:34.76 ID:FH+ErYCT0
親より先に死んだら地獄逝きとか言ってる割には、平気でレイブとか強盗とかするんだなあの国は。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 00:15:18.78 ID:QJ39wfTM0
神と一緒には話の展開や設定におかしな所がありすぎて議論する気すら起きない
どーせあの弁護士は実は死後の世界を統べる最高神で主人公をスカウトするために同行してるんだろ
弁護士「地獄見てみてどう思った?」
主人公「あちこち破綻や腐敗しててちょーヤバいッス」
弁護士「たべだべ、俺と一緒に立て直さね?」
主人公「おk」
みたいな感じで
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 01:13:34.94 ID:zxRWmDlx0
あれなんでやってるの?あれが載ってて自分は落とされる打ち切り作家とか
たまんないだろうな。カルテットとか
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 01:37:04.04 ID:nTBXUNhu0
>>150
国家なんちゃらから金貰ってるから勝手に打ち切れないんだろ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 02:23:43.52 ID:zxRWmDlx0
>>151
詳しく。できればソースありで
韓国絡みだけで叩くのはなしな
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 04:13:53.06 ID:/CAD3AN50
ちょっと百合豚は調子に乗るの止めてくれないか
作品が面白くないから百合で読者釣ってるだけじゃないか
ぶっちゃけエロと同じ
それを喜んでるのがいるからヤングガンガンから百合が無くならない
同性がイチャイチャするのを楽しんで恥ずかしくないのか?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 06:54:25.35 ID:UhrUynEj0
>>150
はて?カルテット…何のことだっけかな
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 07:25:33.22 ID:76m2+/uzO
>>152
横レスするけど多分「国家ブランド委員会」でググると雰囲気はわかるかな

単に韓国が組織立てて予算組んで自国関連のものを後押ししてるってだけ
きな臭いこともやってるけど 別に陰謀論とか妄想での韓国叩きとかではなく実在する組織だよ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 07:25:34.41 ID:zxRWmDlx0
>>153
急に沸いてどうした?百合叩きのフリして何かの話題をそらしたいのがバレバレだぞw
カルテットか?w
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 07:50:41.43 ID:76m2+/uzO
>>146
まさに光学迷彩というか 興味をひかれないんだよなあ

よその国の死生観やら死後の世界やらってだけでも割と人を選ぶとは思うけど
見せ方や漫画ならではと思われる対処法まで地味めで淡々としてるし
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 08:14:35.67 ID:zGsTvsfM0
最近雰囲気が良いだけに、いつもの荒らしが来るとすごくわかりやすいなw

カルテットは、短期集中連載なのに一人目に何話もかけたり、まさかの長期休載に
入ったりよくわからん企画だったな。だったというか自分は戻ってくると思ってるけど。

休載って言ってて思ったけど、+チックと牙旅、続報くらい出ないもんかね。
特に前者は怪我が理由なだけに気になるぞ。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 08:29:43.33 ID:76m2+/uzO
牙旅はまず戻ってくるのかが心配になってきた

あっちの作家で長期休載って嫌な予感がするんだよな
怪我や病気 本人のやる気以外の理由もあり得るから
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 09:34:55.14 ID:nTBXUNhu0
>>152
連載初期に「韓国コンテンツは金をばらまいてるから人気だ」と自慢してた韓国の国家団体が推薦してたの知らないのか
ログ掘れば出てくると思うぞ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 09:41:39.84 ID:Jg9Q/qda0
>>156
話題そらしたいって言うんならカルテットより韓国話の方じゃないか
あそこ振興応援はともかく 直接働きかけて何かさせてる ってのだけは必死に否定してたし

まあ話題そらしとかじゃなく 単にいつもの荒らしが来ただけだとは思うが
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 09:59:59.75 ID:Jg9Q/qda0
これ ダンまちのヒロインのとこの神様って
前のメンバー集合回でヒロインの胸触って制裁受けてたやつか

ミリオンアーサーそういえば今週ので最終回か…
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 10:06:29.73 ID:76m2+/uzO
ダンまちは当分は主人公と神様だけで話進めて行くのかね
悪くないけどそろそろ主人公の方に ちょっと違う展開がほしいところ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 10:19:23.19 ID:Jg9Q/qda0
いまやってる神様話が終わったら少しは変わるんじゃないか

表紙しか見てないけど勇しぶのフィノは原作絵だと結構可愛いな
ヤンガンのでもそこそこ可愛いけど なんでアニメはああなったんだ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 11:11:47.21 ID:nTBXUNhu0
>>164
最初に公開された絵がどうしてこうなったレベルなだけで最近のは多少マシになって来てるぞ

多少だけどな
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 11:53:33.73 ID:Jg9Q/qda0
たしかに最初のより少しはマシ‥‥か?
公式見て思ったよりマシかと思ってPV見たら 印象が戻ったw
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/04(金) 22:05:55.37 ID:fWB2oaJuO
テス
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 00:21:00.58 ID:I6YOqCWh0
お、サバ回復したみたい
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 00:24:18.00 ID:oxhsObqQ0
てす
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 00:29:18.02 ID:WzQegak10
次号巻頭カラーでプ○スチ○ク姉さん復活だってよw
あとミリオンアーサー単行本は12月発売予定でゲーム内コラボなんかも企画してるとさ

今回はダンまちにダンジョンで稼ぐ以外の形のファミリアがあったり
神様がパーティーに参加したのにまともな理由があったりしたのが良かった

あとはQの系譜と アリアAAで夾竹桃がまともに絡んできたのが嬉しかったかな

かせんとは次号休載で次回で最終回という意味不明展開だよ 一体なんだったんだこれ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 00:29:53.67 ID:6kRGkEBDP
勇しぶはエロで釣ってるだけで本当に微妙だな

DWのキョウマに恋人いてびびった
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 00:29:59.00 ID:WzQegak10
お ほんとだできたw

夕方書き込もうとしてたやつだから一番上と下はもう皆知ってただろうけど一応w
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 00:31:25.45 ID:Hn0qoYFTO
微妙に百合に寄っていた最近のヤンガンに薔薇を突き立てたのうりん
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 00:31:59.86 ID:OfKMmoRF0
>>171
ミラ「(゚◇゚)ガーン」
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 00:35:59.43 ID:oxhsObqQ0
キョーマとマリーが言ってた全身義体があり得ないってのはこの話を指してたんだな
そしてついにミラが一コマも出なくなってしまった
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 00:37:33.54 ID:Hn0qoYFTO
かせんとはマジでなんだったんだろうな
これじゃコラボというか宣伝としても漫画としても中途半端すぎるだろう

隻眼ここで予定外休載はちょっと残念
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 00:43:47.51 ID:LJx6RfTA0
おー復旧きたか

しかし〜もまさか?→イエス・アイ・アム!でユーゼスなんだろうけどわかりづらいわw
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 00:45:31.40 ID:ZzCAyh8l0
あんまりパロネタって好きじゃないんだが
物凄い濃度で突き抜けられるとこれはもう笑うしかないな
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 00:58:39.11 ID:Hn0qoYFTO
あそこまでやられるとなw 最後はかなり悲惨だった

ミリオンアーサーはゲーム内イベントとかコラボ企画とか考えてるなら
もう少しギリギリまで続けても‥‥と思ったけど まぁページ数が埋まったんだろうな
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 01:04:27.21 ID:hF8js/IR0
秋津さんなんで着物の上に乳首ピアス付き付け乳首してんの?

ダンまち今更だけど神話的な意味であまり深く考えないほうがよさそうね・・・ おもくそ混ぜこぜにしてきてら
キャラ造形としてのベースにゃなってる程度っぽいけど神話コンプリートでも目指すんだろうか
バベルの塔の絶対に安全地帯っての露骨にフラグすぎぃ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 01:27:44.53 ID:LJx6RfTA0
>>180
量産型チート主人公最強ハーレム小説に設定の整合性やらなんやらを求めちゃいかんよ
ロリ巨乳神様prprくらいで丁度
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 02:30:10.58 ID:39HIg/8A0
>>171
恋人どころか最後は結婚までしてたような…

プラスチック姉さんは純粋に楽しみだ
久々にあのキチガイワールドが見られると思うとワクワクするな
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 02:59:10.32 ID:8dXjDqpai
姉さんクルー!
ってか超次元と姉さんが載ってるってだいぶキチ雑誌やなww
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 03:18:04.39 ID:7NHsm7u/0
かせんとはドルオタ漫画ではじまって不評なドロドロ話、路線変更、意味不明なコラボ、打ち切りと迷走しっぱなしだったな
これ2巻出んのか?

プラスチック姉さんが復活すれば連載漫画がかなり整うな
あとはキャタピラーか…
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 07:16:48.59 ID:GujpZbOz0
横槍メンゴの短編がなかなか男のクズっぷりがリアルで泣けた
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 07:30:11.57 ID:yfltvSNP0
俺でも顔と名前が一致するレベルだし十分知れわたって今さらなんだろうけど、表紙グラビアの人胴長すぎないか?
興味ないから普段なら飛ばすのについまじまじとグラビアページを見てしまったわ


ラララは微妙に経緯が分かりづらいな。自宅で心房細動を確認したタイミングはどこなのか…
体調崩して馴染みの病院にかかり後日入院決定
石村さん自宅で(多分ホルター心電図でかな)心房細動確認
確認したその日に入院で、病院に任せられるからラッキーてな流れなのかな
別に西村さんのミスでもなく病院側に伝えた事実は変わらないんだが医師に会う機会がない
会わずにコメディカルにデータと治療法伝えてその場をあとにするって展開にはちょっと違和感

今更気付いたがp.150の柱に瀬戸君は浮いているの人の読み切りが次号掲載とあるが、告知はここだけか
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 08:16:47.14 ID:/STTlcbZ0
+チック姉さんやっと復活か
あのキチガイ漫画が巻末に無いと落ち着かないんだよな
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 08:28:17.54 ID:3eGpvPJZ0
前回乗ってたプロジェクトオカルトメイデンって
同じキャラで展開されるのかな?

あとのらうさぎの人ヤングアニマル嵐でエロいの描いてたね。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 09:30:20.77 ID:WzQegak10
オカルトメイデンは男と女のうち二人はそれっぽいキャラだったね
こっちのとはちょっと雰囲気違うけどw

メインキャラはある程度共通なんじゃないかな
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 11:23:02.93 ID:e0/OCw0f0
勇人いつのまにか4コマ誌に流出してたと思ったらヤンガンでも復活すんのか
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 13:56:22.53 ID:OTiSI3+e0
勇人は読み切りだがな

牙旅の復活はまだか?
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 14:06:11.21 ID:i/fC9DOs0
「ダンまち」ってわかりにくいな。
「ダンもと」のほうが

・・変わらんな。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 14:26:19.86 ID:HKcLqBVp0
制服DUTYって休載?
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 16:20:02.53 ID:Hn0qoYFTO
休載だね 今回は予定休載

>>192
イマイチ良い略称が思いつかないタイトルではある
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 16:39:16.05 ID:J0CT18Rt0
竜王カッコ良すぎワロタ
ロト紋ようやくエンジンかかってきたか?
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 17:26:12.73 ID:hF8js/IR0
エンジンかかってきたんじゃない 今やっと燃料が補給されただけだ 空回しさせられすぎてガッタガタだが

>>180
言われずともとうの昔にそうしている!!
ヘスティア様ロリなのはわかったけどなんか作中やたらロリロリ言われすぎだと思ったら
もしかして「炉」の神だからロリロリ言われてんのか・・・?やべぇくだらな(ry
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 17:46:21.49 ID:LJx6RfTA0
>>196
落ち着け、自分にレスしてどうすんだw

炉の神=ロリということは家内安全、子守=母性→おっぱいという流れですねわかります


処女神の部分?気にすんな!
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 17:49:54.89 ID:LJx6RfTA0
そういや神話設定に忠実だとま5もビックリ獣姦祭になるんだよな
主にギリシア神話とか北欧神話とかのせいで
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 20:00:52.47 ID:HM9SZTya0
>>195
あのマントみたいなやつはあった方がかっこいいなぁ……と思ったw
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 20:02:13.56 ID:ZA5kx0BF0
もう竜王が主人公でいいよな
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 20:12:52.76 ID:HM9SZTya0
>>184
隔週誌で休載挟みつつ23話くらいやったのに 単行本は延期延期で
終了を前にいまだ一巻すら発売されていないという……なんだったんだろうなあ

>>191
牙旅のは休載について何の発表もないどころか 原作者の七月さんすら
作画の人の状態を知らされていないとかいう異常事態だからなぁ
危惧されていたあれの可能性もマジで有り得る
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 20:15:47.87 ID:/ozy9YTP0
今週ほんと糞だったな
唯一華のある咲がワカメの過去話のうえページ数も少なかったのが終わってる

あえて言えばDWに動きがありそうなのが良かったくらいか
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 20:25:25.03 ID:Hn0qoYFTO
俺は結構良かったなぁ
というか新連載群も嫌いじゃないから ハズレ号自体ほとんど無くなってきている

アイマス 普段3Pとかだから全然ページたまってない気がしたけど来月単行本化されるんだな
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 20:27:52.41 ID:HM9SZTya0
正直あまり咲を華とは思っていない 漫画としては結構楽しみにしてるが
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 20:35:04.08 ID:3YYwtr1q0
中堅は多いけど看板ってなるとなんかパンチが足りないよな
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 20:45:06.52 ID:zUEgS4kN0
竜王さんには是非とも
「今のはメラだ。」とか「竜王から逃げられない」を。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 20:47:22.02 ID:HM9SZTya0
実際看板クラスはまだ一作も出てないしねえ
個人的には新連載組もいまのとこ 中堅までは厳しいかなくらいの印象

紋継ぐはやっぱり 半ば諦めつつも期待してた人は割といたんだな
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 20:52:18.94 ID:S5mXZnjd0
中堅でも看板でもないが森下とJKがあると嬉しい今日この頃
そこに姉さんが戻ってくるとか朗報だ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 20:55:03.60 ID:JicG7Nt00
看板の基準って一体…
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 21:05:26.11 ID:HM9SZTya0
看板の基準は普通に売上かと
中綴じだしトップの入稿遅れがあったりするヤンガンじゃアンケとかよくわからないし

一時期のマガジンの一歩みたいに 売上だと良くてトップ3に入るかどうかだけど
雑誌側が看板扱いしてる〜みたいな場合もあるけど
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 21:05:38.78 ID:Hn0qoYFTO
他の言い方ならともかく「看板」ならそのまま売上一位の作品でいいんじゃない?

ヤンガンだと販売で20万部〜になるから結構ハードル高い
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 21:26:53.63 ID:LQazM5o+0
あなたが看板だと思った作品が看板作品です
ただ、他者の賛同を得られるとは限りません

つー事だな、そんな事を言い出す事自体がアホらしい限りだが
今時、アンケ悪くても単行本売れれば連載が続くしアニメにもなるんだし
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 21:29:26.60 ID:LUMi4e1O0
せっかく見せ場をもらったのに、「捨て回」と言われるワカメが可哀想だ
言いたい事は分からんでもないけどさ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 21:33:55.69 ID:zSrpyevo0
決勝で見せ場を与えられないからだろうって読みがなんかリアルで悲しい

>>212
それは 自分が好きな作品 であって 看板 ではないようなw
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 21:39:42.24 ID:zSrpyevo0
>>187
正直姉さんそこまで好きだったわけではないはずなんだけど
帰ってくるとなると結構嬉しい よくわからない感じ

>>186
言われてみるとたしかに胴が長いなw
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 21:43:28.80 ID:in1mB3lQ0
なんでや!ロリまこかわいかったやろ!
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 21:43:33.08 ID:smEgkd8j0
アイアンメイデンの引きが気になってたんだけど、
今回休みだったのか……
残念
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 21:48:07.98 ID:zSrpyevo0
アイアンメイデンと あとこっちは引きが気になったわけではないけど
隻眼が原稿間に合わなかった?らしいのが残念

>>216
現代まこも以前より少し可愛くなっていると思うんだ
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 22:08:07.94 ID:5Dzwy5ox0
DWは話をどこに持って行こうとしているのかわかりにくい
数話かけて異国人の話したけど前フリだけで終了
いきなりバミューダ海峡に話が飛んで今回から過去編に突入

幕引きの準備かもしれんが時間かけすぎ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 22:14:42.53 ID:LJx6RfTA0
>>219
一貫してナンバーズと言われる謎のコイルに関する展開じゃないか……
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 22:17:29.15 ID:/ozy9YTP0
>>219
異国人と行った店の女と今回の姉ちゃんが同一人物ってことは理解してるか?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 22:19:00.51 ID:zN0hNY8S0
そろそろもう少しナンバーズそのものに迫る展開をやってもいい気はする
正直今のところナンバーズ絡みにはそこまで興味をひかれないんだよな
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 22:22:11.79 ID:yfltvSNP0
>>219
幕引きかは分からんが、これまで全部のエピソードで張ってた伏線は軒並含まれてるな
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 22:24:09.53 ID:zN0hNY8S0
幕引きというかひとつのヤマくらいの扱いじゃないかな
牙旅が無い今よけい貴重なオリジナルの中堅作品だしあえて終わらせはしないかと
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 22:26:22.95 ID:oxhsObqQ0
次の舞台がキョーマがコイル嫌いになった場所で
そこで起きた事故の話を今やってるんだろ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 22:37:15.65 ID:3YYwtr1q0
>>219
前フリと今からいくところは繋がってるんだろう
っまだ同じ話の途中じゃん
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 22:52:01.48 ID:3/w35uT5P
>>219は「新章の導入に何話使うんだよ」て意味だろ
新キャラ紹介しかやってないし
それで既に5話以上使ってるもの
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 22:53:22.60 ID:TBxMPNLq0
今週の感想

やっぱジョジョってすげえ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 22:54:11.89 ID:6kRGkEBDP
>>227
自演っすか
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 22:56:57.05 ID:3/w35uT5P
>>229
自分と違う意見は全て自演ですか
いかにも普段から人間関係が無さそうな思考だな
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 23:27:43.63 ID:zN0hNY8S0
まぁ時間かけすぎって言ってるの自体は読み取れるなw
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 23:29:51.17 ID:3YYwtr1q0
一行見ただけでそこまで考察出来るのはさすがヤンガンナーと言わざるおえないな
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 23:44:02.91 ID:zN0hNY8S0
ヤンガンナーネタひっぱりすぎだろw
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 00:03:34.41 ID:/ozy9YTP0
>>230
P2なんて使う方が悪いと言わざるを得ない
今は規制も無いしなおのこと

というかなんでP2使ってんの?
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 00:03:47.90 ID:hSXMa7N90
DWの何がヤバいってミラの出番が無さすぎて完全にヒロイン()状態なところだろw
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 00:07:18.50 ID:cz/hJXoG0
ミラの中身っていうか人格パターンがあの子なんじゃないかと思ってしまった。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 00:12:39.09 ID:QxR/Oke50
DW、好きなんだけど、微妙に売りが明確でないとは思う
どういう話かって、他人に説明しにくいっつーか、
突き抜けて面白い、とは言えない

コミックスで読んで、初めて八十神編の概要が理解できたしw
展開が遅いのは否めないんだよな

>>236
うん、何らかの関わりはありそうだ。その前フリだろうな
今回の過去話は良かったよ、オレは楽しめた
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 00:19:14.96 ID:ibZ7SUGI0
>>196
お前くだらなすぎるよ
そんなつまらないこという暇があるなら原作買って読めよ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 00:29:09.54 ID:JKFb3K/H0
数日間書き込みできなくなる前は あんなに雰囲気の良いスレだったのに
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 01:32:36.86 ID:X2Wfa14Di
ホントにねぇ…
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 02:08:08.65 ID:Q7p07XTwO
多分また少ししたら戻っていくだろう
まだ復活したのに気付いていない人もいるだろうし
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 02:54:27.84 ID:cv5ha/UY0
のうりん、ぶっちゃけ亜桜まるが勝手にやってるパロの方が面白いなあ
今回のジョジョパロとか恐らく原作に無い部分だろうし
今度アニメ化されるそうだが、その辺の要素無いなら見る気しねえなあ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 03:01:02.08 ID:i9H7vexT0
ジョジョパロ全部原作にある奴だぞ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 03:09:14.27 ID:JKFb3K/H0
というかパロ自体ほとんど全部原作にあるものじゃない?
ここでも原作読者の人がそんなこと言ってたような
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 06:11:27.58 ID:79YpHwcFP
>>234
で、お前はIDが変わるのを待ってからレスか
残念ながら失敗した様だな
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 06:14:40.48 ID:Y5d0Z59Q0
前の戸愚呂の時も「原作と合わせて見てね」みたいな注入ってたしな
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 07:41:17.21 ID:Q7p07XTwO
多分亜桜が好きに描いてるのはたまにあるボツ扉絵くらいだろう
あれも言うほどハズれてるとは思わんが
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 08:09:39.13 ID:zqY6T4me0
ここまで勇しぶのチクビはスルー
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 08:29:19.09 ID:c85dQGcV0
だって色気も何もないんだもの
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 10:21:07.90 ID:4ls1gZl+0
残念乳首に用はないなw
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 10:35:01.78 ID:m98WdPlu0
乳首に罪は無い
乳袋の有る世界で貧乳なのにリアルな垂れ具合がアカンのや
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 18:10:05.02 ID:ok5hO5EJ0
>>246
原作確認したら原作はもっと露骨に名前が出ていた
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 18:21:32.54 ID:JKFb3K/H0
漫画版って 原作と比べてパロが追加されたりしてるのあるの?

まぁあったとしても亜桜がどうこうじゃなくて 原作者が追加したんだと思うけど
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 22:29:26.11 ID:2F3RTbkW0
のうりんは何となくアニメ版の銀魂に近い感じだと思う。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 00:07:13.05 ID:NqfPywVr0
勇しぶ。のフィノの棒っぷりは魂喰を彷彿とさせるな
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 02:42:40.75 ID:ie3w4pqg0
>>254
いやいやいやいやいやいやラノベ出身の作品と比べられても
どっちかが損するよ!?!?どっちとはいえないどっちかが損しますけどォォ!?!?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 03:17:35.64 ID:qhNR+Aoa0
おいおい、かなり前の馬の槍試合の読み切りをパクったアニメが出てきたぞ
編集部は訴えろ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 06:15:55.43 ID:FCTLDTh10
せ、せやな
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 16:03:11.15 ID:WyZ9TSDE0
わざとだろうけど>>256がキモすぎて笑ってしまった
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 21:10:59.56 ID:xH7k67JO0
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 21:31:03.88 ID:dRgxYYth0
>>255
棒?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 21:32:51.57 ID:dRgxYYth0
と思ったら、勇しぶアニメ化されてたのか
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 21:48:08.25 ID:wcuPDtK/0
勇しぶも俺修羅もそうなんだけど、原作読んだことないのにコミカライズ読んでるからアニメ見てしまう
アリアは見てないけど
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 22:08:44.51 ID:eT2/4Kjx0
俺はアリアがそのパターンだった

こっちはスピンオフだったから 絡んでるっぽい部分がちょこちょこあって面白かった
まぁアニメのデキ自体はちょっと賛否両論気味だったみたいだけど
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 22:19:18.42 ID:LavbrqRbO
原作もそこそこ楽しめたのがアリアとダンまち(まだ途中)
正直原作含め関連作品の中で一番面白いなと思ったのが俺修羅4コマ
ある意味一番人を選ぶと思ったのがのうりん ただ面白いのは原作
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 22:22:38.84 ID:+5Y7IQcM0
アリアはアニメも百合百合なの?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 22:28:32.23 ID:NqfPywVr0
>>266
原作の主人公は遠山キンジ(男)
あとは……わかるな?
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 23:00:19.82 ID:eT2/4Kjx0
薔薇がとんできそうな言い方やめろw
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 23:30:12.64 ID:LavbrqRbO
アリア原作は主人公一人ヒロイン多数の普通のラノベ
ただわかりやすいラブコメ的な要素より日常とバトルの割合が大きいし印象に残る

アニメは1クールだからAAにも出てるアリアと理子以外は顔見せ+αくらいの出番しかない
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 23:30:16.32 ID:eT2/4Kjx0
Qの系譜って開始から四話連続掲載みたいだけど
今回他の新連載もそうだったっけ?
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 23:41:24.20 ID:LavbrqRbO
確認したらダンまちは五話連続掲載だった
隻眼は三話連続 ギャグだし扱い違うかもしれんけど森下は六話連続で継続中
それ以前のはちょっといま確認できない

新連載は最初のうちはある程度続けて載せてほしいね
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 23:53:21.71 ID:MCjbYAdw0
ダンまちそんなに載ってたのか。
隻眼は今回落としたのが痛いな。できれば三話ずつは載せてほしい。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 01:52:17.84 ID:GZ1GJmH50
月一に変わったのってどれだっけ
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 01:59:23.76 ID:MgePwGCS0
馬のやつかな 期間限定でだけど
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 02:12:06.18 ID:kJ1mQxZHP
別連載の単行本作業が2つ控えてるから、そのせいだな。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 02:17:31.55 ID:mFCbaKm7O
緋弾のアリアは、主に校内で女の子たちがワイワイガヤガヤするのがAA、
校内外で主人公たちが犯罪者(超能力者含む)をとっつかまえてくのが原作だな、と思った
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 02:54:34.06 ID:wPzoVUEW0
不必要に百合作品を持ち上げるの止めてくれませんか
本当ふゆかいです
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 03:27:55.51 ID:TR++4dg50
>>277
そういう人もいるよなあ、ごめんな
一般青年誌だもんね
節度もって感想書くつもりだけど、もしまた不愉快になったら
遠慮なく言ってくれよ、嫌な人には嫌っていう権利もあるんだから
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 04:23:07.30 ID:MgePwGCS0
不必要にというか普通に感想を言っているだけだろう
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 04:49:05.81 ID:EQtE6qhf0
いつもの人でしょ

百合ネタでしばらく盛り上がってたとかならともかく
普通に作品や原作について触れてるだけだし 大して持ち上げてもいない
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 04:51:27.07 ID:EQtE6qhf0
>>275
アイマスもよそに連載もってるからあのページ数なのかね
絵は良いしネタもまずまずだから惜しい
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 06:08:26.04 ID:96kT+dz60
>>280
規制後一時的に微妙な雰囲気になりかけてたから、それにのりたかったんだろう。

少しずつだけど、いまはもう戻ってきてるのにね。自分が書き込もうと思う程度には。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 06:10:36.03 ID:96kT+dz60
>>278
優しく対応するのは結構だけど、内容はよく見た方がいいかと。
ずれた指摘にまで真摯に対応する必要はないよ。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 06:39:05.47 ID:HzV9oLnJO
先週途中までの雰囲気良かった辺りって書き込みもそこそこ多かったよね
勿論ブラパ大喜利で加速してた時期ほどじゃないが 荒れもせずにあの早さはなかなか
新連載や普段あまり話題にならない作品にもレスが付いてたし
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 07:00:45.05 ID:TR++4dg50
>>283
煽ってるんだよ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 07:06:31.61 ID:epXxRuirO
ダンまちのヘスティアのベルって子を迎えてのところでフレイヤが反応してたところと確認したいことは聞けたしの所でフレイヤがヘスティアをチラと見たところをみるにフレイヤが知りたかったことは、ヘスティアの所に入ったベル君のことかな?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 07:22:34.24 ID:fiMoeZlF0
未だに神様で覚えてるから一瞬ヘスティアって誰だっけと思ってしまった
多分そうなんじゃない?

>>285
素でレスしてるようにしか見えねーぞあれじゃw
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 07:24:54.94 ID:fiMoeZlF0
>>284
そりゃ雰囲気良いほうがレスする気にもなるからな

最悪の時期なんて 同じ作品について数レス続いただけで叩く人いたから
好きな作品の名前出すの控えようなんて思ってたこともあったしw
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 07:30:03.47 ID:Q6EMswOZ0
ロキが態々当て付けにドレス着てきた辺り今回に限り珍しくパーティーに出席ってのは誰でも知れたのだろうから
苦手意識持たれてるのも知ってて接触する機会少なそうだしそれが主目的ってこともあるかもね
特に異性に対しては興味・関心が強く干渉していくタイプの神様だろうし
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 07:31:46.35 ID:fiMoeZlF0
ああいう風に描いたってことは 後の展開にも関わってくるんだろうね
展開ってほど大きなものになるかはわからんけど
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 07:47:56.00 ID:kXt7dM8j0
>>287
俺には明らかにバカにしてるように見えるが、そう感じない奴が居るならなによりじゃないか
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 08:38:35.08 ID:HzV9oLnJO
肯定されたと思って帰って来られたら困るってことでは
いつもの人だとしたら 文面通りにしか読めないだろうしw
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 08:40:05.02 ID:HzV9oLnJO
>>288
自分もあんまりタイトル出さないようにしてたから気持ちはわかる
ここしばらくは思い付いたこと好きに書き込める空気で良かった
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 09:17:38.77 ID:TR++4dg50
そういやマンアシのファンはどこいったんだ?最近大人しいけど
季節の変わり目だから身体壊したりしてないといいけどな
大事な仲間だからな
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 09:24:05.22 ID:HzV9oLnJO
月イチな上に 早くも一回落としちゃってるからなあ
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 10:05:10.63 ID:jey6yP5D0
>>295
>>294が言ってる信者本人だぞ
マガジンスレでも他人を装って、自作自演しまくってるし
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 10:07:39.06 ID:jey6yP5D0
「大事な仲間」とかこういういかにも臭いフレーズが出たらほぼこいつ
ちなみにこいつは雑誌は買わずに立ち読みで済ませるほどの熱狂的ファン()らしい
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 10:24:19.35 ID:TR++4dg50
煽ってるだけだけど(白目)
今回休載だから沸かなかっただけなのか?

マンアシの作家って過去に自分で雑誌を発刊してるみたいだけど
もともの何がヒットして売れた作家なの?
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 11:19:30.09 ID:7qw+ejv40
雰囲気がどうのと自治厨呼び込んでから漫画の話振れば普通は乗ってもらえるのにね…
マンアシじゃ広がりようもないししょうがないよね
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 11:40:44.03 ID:8R4Ok6Ct0
休載の文句を書こうとしたらエラーかなんかで書き込めなかったと愚痴ってたな
ツイッターで直接言えばいいのに

>>298
キャラットでひだまりの次にアニメ化されてるっぽいね
どうも円盤はキルミー以下の売り上げ臭いけど
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 16:21:19.08 ID:J+dIksti0
いつもの人とマンアシの人はわかりやすいな

>>300
むしろ文句を言うこともあるのかと驚いてしまった
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 16:37:00.26 ID:HzV9oLnJO
休載だとさすがに文句言うんだな
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 16:47:47.77 ID:J+dIksti0
ああ 月イチ連載だと一回落とすと次回掲載がまた一ヶ月後になっちゃうのか

今まであまり月イチに好きな漫画がなかったから気にならなかったけどきついな
ムルシエラゴは大丈夫だと思いたいが
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 20:03:10.13 ID:JevHgHvD0
最近雰囲気がー雰囲気がーってうるさいやついるな
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 20:09:46.90 ID:J+dIksti0
良いとか良かったって言ってるだけだし別に問題なくね?
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 20:24:45.62 ID:fR1s6KQX0
妄想高校教員 森下 意外と面白いよなぁ

最近の新連載、個人的なあたり率高くて満足だわぁ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 20:32:11.18 ID:/KJG/AG80
スタート微妙だったのも少しずつ良くなってきた感じするしね。
ギャグがそこそこ充実してきたのも嬉しい。姉さんも帰ってくるし。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 20:32:11.89 ID:Q6EMswOZ0
自治厨も荒らしも張り切っちゃう誘い受けになりかねないので控えろって主張も昔あった気がする
まあこの板で言えば漫画についての話が滞らなければ何でも良いと思うんだが
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 20:37:13.45 ID:/KJG/AG80
よっぽどのアンチ以外は無視して漫画と雑誌の話続けた方いいよな。
マンアシの人も前のはともかく今回くらいならスルーできる範囲ではあったし。

ただ、自治厨ってほどの人はここにはいないと思うけどね。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 20:40:35.99 ID:HzV9oLnJO
とりあえず前に雰囲気言ってたのは自分じゃないとだけ もう言わんけど

自分が好きな漫画の話題も遠慮せず出せる最近の感じが好きなだけw
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 20:41:43.55 ID:f7KyCdpP0
あんまり空気ガー雰囲気ガーし過ぎると少々の不満も書けなくなるからほどほどにな
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 20:45:12.86 ID:CAEgds350
森下は止めどなく広がる先生の妄想がギャグのメインではあるけど
生徒からの現実での受け取られ方が書かれないとツッコミ不在な感じで座りが悪いのかな
今回みたいに生徒同士のやり取りがメインの回があると安定感を覚える
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 20:53:03.72 ID:HzV9oLnJO
あ 自分の言ってる雰囲気がーってのは 批判や不満が一切無いとかじゃなくて 荒らしや
露骨なアンチがいなくて 余計なことを考えずに思ったことを書けるスレって意味です
当たり前だけど普通に読んだ上での不満批判指摘は当然アリだと思う

とりあえず誤解も招きやすいみたいだし朝みたいな書き込みは控える ごめん
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 20:54:38.87 ID:/KJG/AG80
>>312
外から見た森下 があるとバランスが良くなる気がするね。

妄想では色々やらかしてるし 現実ではかわいそうな目にあうこともあるけど
基本生徒には好かれてる っての自体は味のひとつだから、それも維持しつつうまくやってほしい。
別にそこ崩すのがなしってわけではないけど。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 20:55:05.43 ID:xcfhH2+h0
実際に慕っている学生が出てきたらダメなんじゃ?とちょっと思った。
自分ではモテてるつもりが全然もててないからギャグになるんであって。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 20:56:43.55 ID:/KJG/AG80
>>313
313だけに言ってるわけじゃないしそんなに気にしなくてもw
別に普通のレス中心でやってればそれでいいよ。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 21:02:29.97 ID:JevHgHvD0
>>315
わかる
ただ妄想してるだけなのに寡黙だとかしっかり考えてる先生、っていうのが良かった
実際に本気で惚れてるのが何人も出てきたらちょっと違うかと感じてはいた

まあ面白いんだけどね
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 21:03:50.06 ID:/KJG/AG80
>>315
でも一応最初の読み切りの時から、森下は女子生徒達には好かれてたし、同年代の男には
ない魅力があるとか、キリッとしててかっこいいとか、そういう評価もされてたんだぜ。現実でw

妄想がいきすぎだけど表には出してないし、妄想野郎かと思いきや
実は実際に生徒に人気もあったりするってキャラ。もちろん妄想ほどではないけど。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 21:08:06.64 ID:HzV9oLnJO
惚れてる生徒が出てきたのも新しい話の仕込みだろうし まぁw

自分としては前回 忍者とのやりとりが現実だったのに驚いたけど
あれも森下は妄想教師って仕込みがあったからこそだと思うし
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 21:24:31.32 ID:mOFW5cEc0
実際森下みたいな先生がいたら惚れる子なんていて当然だしな 女子高だし
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 21:32:57.65 ID:Q6EMswOZ0
>>317
恋愛感情で好きってのが作中においての周囲から見て強烈な個性になってるっぽいし
少なくとも生徒からこれ以上好かれる可能性は低いんじゃないかと何となく思う
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 21:59:43.85 ID:NzkYHSiG0
隻眼ってメディアミックスありきだったんだな
今日初めて知ったわ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 22:18:59.29 ID:49BjpqvO0
ためてたかせんと一気に読んで話が全然繋がってないと思ったら続きはライブDVDでとか書いてた
もう読まんわ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 22:26:20.95 ID:mOFW5cEc0
繋がってないのは 途中であった番外編をそのまま読んでるからじゃない?
てかそんな表記あったんだなw

>>322
一応こっちではまだ発表あったのは他誌連載くらいだったと思うけど、何か続報あった?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 22:31:10.36 ID:wNRZnBDH0
退魔の巫女の学校みたいな漫画って読みきりだったん?
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 22:31:52.42 ID:dZ8T66oa0
その他誌連載に付いてるマルCが平坂読じゃ無くてスクエニになってるでしょ

つまり、平坂は文を書いてるだけで
元の企画やプロットはスクエニ側がやってるって事さ
一年後くらいに、ゲームやアニメがはじまるよ、大コケしなけりゃ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 22:52:34.11 ID:mOFW5cEc0
あ それはわかってるw

別にアライブ?か何かで正式に発表あったわけではないんだな。
まぁアニメ発ではないしまだ早すぎるか。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 22:56:16.37 ID:HzV9oLnJO
大コケとか関係なくすでにアニメ化が決まっている企画のような気も
ただどっちが軸になるかって言ったらよその方っぽいよね なぜか後発だったけど

あとオタ向け雑誌だと一〜二巻時点でドラマCD化とか仕掛ける場合もあるから
様子見的にアニメ化発表の前に何かある可能性もあるかも
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 23:16:29.01 ID:mOFW5cEc0
イマイチアピールに欠ける感じはあるしね。

序盤でではないけど、柚子もなんかCDとかフィギュア出したり
小規模だけどファンミーティングみたいなのやったりしてたな、と急に思い出した。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 23:16:51.80 ID:BcCNCT6O0
ニコ生のミリオンアーサーの番組で発表があったな
コミックアライブの方がやっぱり本編なのね
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 23:58:15.44 ID:Q9C7xiBI0
かせんはもう少し時間かけないと、話まとまらないだろ
全部雑誌側の都合なんだろうけど、最終回決定が急すぎるよなあ
こんなんじゃ作家離れていくわ…
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 00:03:00.37 ID:k2vjcsvK0
>>324
http://www.jp.square-enix.com/om/

1年後どころか今月とか書いてある
キャラソンがどうとかあるしアニメも多分あるな
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 00:08:29.07 ID:vSb0752s0
オカルトメイデントレーラー見たけど
隻眼と全然雰囲気違ってて吹いたw
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 00:19:27.05 ID:c6iME/Jj0
インパクトに欠けるなと思ってたけど 考えてはいたんだな
あっちメインだからまってたわけか
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 00:20:13.99 ID:c6iME/Jj0
>>330
一部二部の間の休載とか 雑誌発表後の単行本の二重延期とか見てると
雑誌の問題って言っていいのかはかなり微妙なとこだと思うが

あと番外編で少しあとの時系列の話を書いた時点で
>>323みたいなことが書かれてた以上 ある程度前から決まってたことなんだろう
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 00:21:03.92 ID:c6iME/Jj0
>>331のまちがいw
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 00:32:38.26 ID:0vspCX+rO
元々CDが発売される辺りで終わる予定だったんじゃないの?
かせんとはおかしな部分が多すぎたから勘ぐる気持ちはわからんでもないが

まずリアルくりかまきが8月にCD出したばっかりだし ある意味もう現実に追いつきかけてる
マンガ内の同居も新展開じゃなくて 最終回のオチに向けた展開だと思う
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 00:41:14.66 ID:Gg10M0Ga0
かせんとなんでサブタイがモー娘。の新曲www
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 00:47:20.08 ID:c6iME/Jj0
よくあるタイトルなんじゃと思って確認したらこれはw
これまでもこういう小ネタとかあったのかね

かせんとは何気に大喜利とほぼ同じ話数もらってこれなのがキツイな
途中から話が切り替わった上で なのが大きいんだろうが
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 03:32:27.34 ID:bmNY20EY0
雰囲気厨ウザいっす
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 07:26:40.81 ID:0vspCX+rO
今更ひっくり返すほうウザいわ わざとだろうが
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 07:29:10.27 ID:0vspCX+rO
ひっくり返すってなんだ……?蒸し返すな
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 07:39:01.46 ID:YqrvmQcR0
終わった流れを蒸し返して荒れさせようとするのはいつものパターンだろ スルーしろよ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 07:43:17.96 ID:YqrvmQcR0
捏造や自演 しつこい連レスならともかくこの程度なら
普通に漫画の話してれば勝手に消えるよ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 10:05:29.63 ID:bIoklaZt0
>>337
くりかまきのエピソードがこれしかない状態で漫画化しないだろ
まだやってない話はあるけど、打ち切りくらったんじゃないか?

>>339
大喜利って同じ話数で単行本三冊出してんのか
何気に仕事こなしてたんだな…
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 11:41:18.31 ID:NddphE9P0
ダンジョンって調べてみたら3巻も出てるのにwiki作られてないのな
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 15:34:19.07 ID:tgpOCbtu0
クソひらめいた!
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 18:51:25.82 ID:+kRn9tPw0
>>347
断るダブル!
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 19:26:46.27 ID:2Mh6gK3/0
オカルトメイデンはスマホだとさ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 19:54:57.93 ID:2AHjYr8mO
オカルトメイデン
略してオデン
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 19:57:48.07 ID:KFxr98AH0
オカルトメイデン
略してオカン
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 20:06:10.22 ID:2Mh6gK3/0
オカルトメイデン
略してオトン
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 20:06:55.86 ID:1FUI5nhQP
オカルトメイデン
略してオトメ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 20:27:45.23 ID:iVBm0Qmq0
オカルトメイデンコンプリート
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 20:27:53.79 ID:QCoLCUKA0
オカルトメイデン
略してオカメ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 20:30:31.46 ID:oigvdsYZ0
プラスチック姉さんカムバックってマジすか?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 21:07:03.82 ID:2Mh6gK3/0
>>356
本当
次号から復帰らしい
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 21:09:19.41 ID:1FUI5nhQP
姉さんが出てこない回の可能性もあるな
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 21:44:33.77 ID:XSzJLpPK0
国木先輩ならウェルカムです
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 22:29:59.08 ID:7pulAfLQ0
なんで休んでたの?

っていうか普通に隔号連載だったりして載ってない作品があるのが普通過ぎて
言われな休載中だったのかどうかもわからんわ
これどやねん
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 01:03:03.01 ID:pSvGbmUU0
オカルトメイデンのコミカライズが隻眼だったの?
え・・・?(絶句)
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 10:00:02.93 ID:u9Wb4xA70
話ぶったぎるが巻末のコメント読んでると作家でも新生14やってるんだな
キャラ名晒して欲しい
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 10:51:01.64 ID:Tcugf48r0
>>360
腰痛だっけ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 11:48:10.98 ID:OFp1rZH60
>>363
ぎっくり腰だがヘルニアだか

腰をやってしまったので休載しますって書かれてたが
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 11:53:38.02 ID:Tcugf48r0
奇面組の作者みたいに復帰しても再発ありえるし
大事に漫画続けて欲しいな
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 20:50:49.69 ID:1P2sKc/MO
これ言うの忘れてた

夾竹桃ちゃんマジ天使
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 21:10:25.34 ID:pyWFeBay0
意味もなく下着姿になって読者サービスする夾竹桃ちゃんは女神
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 21:35:31.07 ID:Q1nUbnBf0
下着どころか乳首まで晒した勇しぶのあの子も忘れんといてください
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 22:56:03.99 ID:ISnM7cEL0
高千穂さんも乳首出してるから(震
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 23:40:26.62 ID:Cj3GfmE20
遥ちゃんもはよポロリを
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 00:31:30.74 ID:8MXN8kKA0
遙はパンツも出てないんだったか
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 00:44:53.35 ID:hTC3yitU0
そこは、かわいい税で気前よく出してくれないと
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 07:49:54.15 ID:C6AFwImc0
断面まで見せてくれたミラちゃんにみんなもっと感謝すべき
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 13:30:23.55 ID:Z6O0Rm860
きゃうっ!
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 13:31:35.75 ID:UEaZZ/Ps0
>>369
本誌掲載版で出した事有ったっけ?
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 14:22:48.55 ID:/a+n/I5YO
コミックスでは描かれてるらしいな
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 16:12:10.17 ID:5oEhTCza0
ミラもちょっと乳首あったよね。
果たして必要あるのかという疑問もあるが。
378機関猫:2013/10/11(金) 16:50:14.60 ID:rLvZ7Vgf0
本誌をみなくなって1年
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 17:22:49.41 ID:8b1LtIVX0
皆様いかがお過ごしでしょうか。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 22:54:26.39 ID:zPc2yZ980
●で流出。先に謝っておきます。大した事は書いてなくて良かったです
381380:2013/10/12(土) 01:40:54.53 ID:OLNVw7qu0
ミスです
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 22:12:24.91 ID:lngM3te60
皆さんで今一番好きな絵柄はどなたでしょう?
私は鈴木小波さんや岩原裕二さんなんですが
やはり誌面的には小林立さんなんですかね
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 22:16:32.77 ID:Gbt6C3n/0
>>382
ミラたそハァハァ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 22:40:13.64 ID:h5n7JNjRO
かっこいいと思うのは死がふた、ドラグーン、牙とか
かわいいと思うのは俺修羅4コマ、咲日和、キャタピラ、緋弾とか
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 22:50:35.48 ID:pWTxnFXH0
僕もミラちゃん!
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 23:42:15.19 ID:CFjhcfxt0
吾輩はミラである
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 23:46:33.47 ID:lngM3te60
>>383>>384>>385 ありがとう。
なるほど勉強になりました(^^)個人的に可愛いと思うのは雅ちゃんかな
勇しぶと咲で、かわいいに差があるのは何ででしょう??
キャラクターで探すのって大変…キャラクター紹介探したけどミラちゃん見つからないお(´・ω・`)
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 23:56:16.25 ID:lngM3te60
>>386 ありがとう
でもミラと聞くと超人ロックの奥ささが浮かぶのです
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 01:36:51.96 ID:nWMEnePC0
>> ID:lngM3te60
悪気はないと思うんだが、いちいち個別レスしてたらキリがないぞw
皆さんが好きなのは誰ですかじゃなくて、俺が好きなのはこのキャラだ、じゃだめなのか
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 02:24:02.36 ID:CzZf94mh0
>>389 アドバイスありがと。 純粋に聞いてみたかったの。
雑誌によってカラーが違うのは当然だけれど、例えばモーニングやチャンピオンとは違い
ペンのタッチが統制されているので、流行の先端、というか方向を知りたかったのです。
ってコレで個別レス最後にする〜w
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 03:30:42.72 ID:nWMEnePC0
>>390
お前作家か作家志望者だろ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 14:09:41.71 ID:VWBmOAaf0
立と岩原にペンタッチの共通性なんてあるのか?
そういうので不思議なのだが、チャンピオンは昔からドカベンバキ浦安にイカ娘から
ふるくは手塚治虫と、かっちりと主線を引いてる作家も多くて長いのに
なんとなく絵が荒いという印象がある。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 23:44:16.89 ID:BzVrtQBh0
荒い>ライブ感、又は躍動感があると言い換えられるかも
ペン入れの際に神経質に吟味するタイプか、勢いを味と開き直れるタイプがいるけれど
デジタル化が増えてホワイト修正が楽なので後者が減ってきてはいると思いますね
右目と左目をコピペ反転で描くのを見てショックを覚えたけれど、作業は変わりましたね
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 09:20:52.55 ID:IouX5ldtO
荒いと手抜きは違うんだよなあ
コマの大きさ配分とか配列パターン見ると何となく分かる
あとはフキダシ余白の総面積か
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 21:25:55.01 ID:oKnm066c0
>>394
ラーメン二郎のコピペ思い出した。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 04:05:55.85 ID:Z0CKOPhi0
アリアが珍しいというか初?のページ減だった
絵も崩れてないしヒキもだいたいいつも通りとかいう珍しい形

あとムルシエラゴ 今回から毎号連載決定だってさ
たしかここにも好きな人結構いたし嬉しいんじゃない?
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 04:24:05.36 ID:Z0CKOPhi0
読み切りのヒロインが地味に可愛かった

>>361
というよりは最初からメディアミックス企画だっただけだと思う
内容紹介見るとわかるけど ゲームの話はむしろアライブの方の漫画に近い
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 07:56:01.26 ID:H2bqVeOuO
月イチスタートにした意味がわからん早さだなw 嬉しいけど
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 08:31:09.81 ID:4I+iX05ji
ワーキングどうしたんだ
朝からテンション激落ち君だよ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 10:51:13.00 ID:0i+DCXwG0
マンアシ今回も休載だったか・・・orz
どこ読んでも目次見てもないし???と思ったら・・・
ただ今号の読みきりの「山田モラトリアム」ってのは結構面白かった
マンアシだけじゃもったいないのでついでにこれも連載してほしい
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 10:52:36.43 ID:9jsUSyuW0
>>398
他誌でのお仕事が一段落したのかと。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 11:12:31.76 ID:SeuBCuUg0
今号は物語が動いたりえろかったりしていいね
やっぱり青年誌なんだからエロくないと
読み切り塩分性活、山田モラトリアムよかったよ
ま5は単行本で乳首にトーン貼ってくれるかな
貼って下さい
マジでお願いします
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 11:31:31.44 ID:fcKcHCngi
ムルシエラゴ面白いけど毎号このクオリティ維持できるのか心配
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 11:51:03.04 ID:43sFflZw0
塩オチワロタ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 12:30:02.54 ID:Nu1fEqNh0
今回にいたっては森下一切妄想してねえわろた
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 13:39:06.39 ID:OlQbU9X40
俺たちの国木が帰ってキターーーーッ!!!
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 14:52:19.54 ID:QNKm3Chdi
国木って何の作品だっけ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 14:57:33.50 ID:xMOiydIx0
>>407
迂濶な質問をすると国木が服を一枚ずつ脱ぎだすぞ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 15:02:27.48 ID:IacpvS8H0
大好きってわけでもなかったのに姉さんがカラーで載っててほっこりした
咲もDWもムルシもアリアAAものうりんも載ってるし今回はお得だわ
塩はダメだな…相手が塩だから許されてるけどレイプ魔と紙一重だろあいつ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 16:15:17.71 ID:xMOiydIx0
いやあ、歯をクラゲにした麒麟が夾竹桃茶を一気飲みする展開は胸熱でしたね
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 17:24:39.89 ID:yCT6h+V80
塩は可愛かったけど確かにいきなり挿入しようとしたオチはちょっと引いたw
まぁ今回の読み切りはどっちもあまりヤンガンには無い感じで面白かった
ま5とアリアAAが期待通り最近咲に不足している百合分を補ってくれて嬉しい
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 18:35:57.75 ID:Nu1fEqNh0
しかし塩か・・・まあスライム娘の変則系みたいなものとでも思っておけば・・・
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 18:39:07.28 ID:MypMAR84P
>>402

電撃の漫画のときは単行本で乳首修正をわざわざ担当にお願いしたくらいだし
今回もやるつもりなんじゃ?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 18:39:38.49 ID:Z0CKOPhi0
塩はページ数少ない読み切りだからああいう構成にしたんだろうな
ただ最後のは無い方が雰囲気良かったなあとは思った
他はその後痛い目にさえあっていればギャグとして見られる範囲かなと

>>401
ムルシエラゴの人って他に何か仕事持ってたの?
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 18:43:16.34 ID:H2bqVeOuO
人間が塩になったんじゃなくて 塩だからな 感覚が違う
ヒロイン自身風呂入ったり胸触ったり自体は大して嫌がってなかったからアリ
最後のはオチのためだろうがたしかにイマイチだった

ヒロインはたしかに地味にかわいかった 乳首の処理は残念だったがw
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 18:55:11.54 ID:xMOiydIx0
ま5作者の言う「雑誌用に発見された乳首券」はあの風呂で使われたのか、それとも次号なのか
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 19:22:14.35 ID:9jsUSyuW0
>>414
おいおい、四コマ誌では結構名の知れたお方ですぜ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 19:31:17.31 ID:H2bqVeOuO
>>400
マンアシは月イチ連載だから 基本的に第一金曜日の号にしか載らないよ
完全な月イチ連載の場合 落としたら次載るのは翌月になる 普通は滅多に落とさないけどね
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 19:39:34.40 ID:H2bqVeOuO
>>417
逆にそれなりに4コマ誌を読んでいないと知らない人でもあると思う
単行本化されたのもあわちゅーぶくらいじゃなかったっけ?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 19:55:51.05 ID:Z0CKOPhi0
>>417
ごめん 四コマ誌は読まないから全然知らなかったわ
新人らしくないとは思ったけど実際新人じゃなかったのかw
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 20:20:03.71 ID:hQP1DKus0
アホ毛にシュシュって斬新だけどかわいいな
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 20:28:11.96 ID:fcKcHCngi
ハンバーグがムダにうまそうで読んでて腹減った
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 20:29:08.72 ID:9W5Fm0Dn0
なんかプラスチックの絵柄に違和感を覚えた
今号はなんか満足感高かったわ、ただJKの4コマがないのは痛い
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 20:35:03.40 ID:9W5Fm0Dn0
塩かわいくて良かったわ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 20:41:36.36 ID:xMOiydIx0
>>423
元々カラー原稿上手い方ではないし、ブランクも有るから……
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 21:16:45.37 ID:stuUs8gn0
塩はおっぱいがあったから良かったかな
サービスカット無かったらイマイチ、それくらいのモノだった
あとオチが最低すぎるw
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 22:39:19.46 ID:OmGBOM2F0
国木君は大張筋養成ギプスなの!と言い張れば良いと思います。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 22:56:55.08 ID:xlu/Ln52O
アリア最新話にライカ出てましたか?
出てたら買います
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 23:08:26.07 ID:Z0CKOPhi0
ライカは麒麟のイメージみたいなカットで出たくらいだね

>>423
JKはなんか 連載でもないのにもはやあるもんとして見てしまってるなw
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 23:46:44.91 ID:B68ZKOWA0
24おもしろすぎワロス
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 00:04:06.03 ID:tp7mztFx0
国木ってゲイだよな
気に入った男を見つければ、ところかまわず挿入しそう
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 01:32:09.17 ID:B8pORx5z0
ま5がちょいエロで百合百合で絵も可愛くていい感じ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 01:42:21.54 ID:E4UwoKqE0
>>431
お前にそっくりだもんな
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 02:16:18.89 ID:GITL6nVm0
Qの系譜とかいうゴミはいつ終わるの?
下手さ加減とつまらなさ加減がマニアッターを彷彿とさせる
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 02:56:27.91 ID:GprfhMf6i
Qの系譜は決してつまらなくはないけど別に面白くもない微妙な感じ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 03:17:55.24 ID:s3rSIjiQ0
題名をすっかり忘れてしまったのだが
だいぶ前にゲーセンの店長が主人公の冴えない系ギャグあったよな
覚えてる人いる?
無性に読みたいw
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 05:22:01.46 ID:UJYfvIW20
ムルシエラゴ、時々画がヒラコーチックになる時あるけど
作者はヒラコーに憧れがあるのかね?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 05:46:52.18 ID:E4UwoKqE0
>>436
店長じゃなくてバイトリーダーみたいな感じじゃなかったっけ
タイトル覚えてないな・・・

>>434
さすがにマニアッターと比較するのは失礼だw
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 07:16:26.59 ID:yWvYcNJDO
悪魔が人間の幼女を召喚しちゃった四コマあったよな
あれはもうやらないのかな
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 08:31:24.70 ID:io5i2kNx0
Qはほのぼのしてて結構好きだけどな
ほのぼの路線を狙いつつ何か釈然としない後味の悪さが残る勇人よりは…
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 09:31:36.23 ID:Hr8YsoZQ0
Qの系譜は徐々に良くなってる気がするがな

徹頭徹尾アレだったマニアッタと評価垂直落下式勇人と比べるのちょっと…
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 10:27:31.28 ID:6JKCARNN0
Qの系譜はヒロインの出番が少ない方が面白い気がする
幼少時の経験がトラウマになってるのとかもあって若様と接点のある場面では何か不憫さが目立って笑うに笑えない
徐々に順応したり見直されたりするより世間ずれした最強生物の起こす珍事で進んでほしい
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 11:14:30.87 ID:tp7mztFx0
笑いではないけど、主人公の行動に不快感があるかどうかで言うなら
マニアは徹頭徹尾クズが言い訳して逃げるだけの不快感しか残らず
Qはズレてるけど本人真面目に頑張ってるからまだ応援できる
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 11:25:45.71 ID:tp7mztFx0
ま、頑張ってるからすべて許されるという話でも無いけどさ
何もしようとしないクズよりかはマシ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 11:43:30.86 ID:GAOcx+9/0
宝石酒から漂うイビツ臭
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 11:55:19.96 ID:mGipv/opi
今号ワーキングあれば文句なしだったんだが
急遽休載で次が2号先ってどうした
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 12:10:57.80 ID:l2velDm70
>>446
鯖アニメのしわ寄せかね
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 12:55:14.62 ID:GmW2g4JM0
アニメ化されると、版権イラストとかの仕事が通常の3倍くらい来て悲鳴を上げるらしいからな
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 13:21:29.32 ID:XzshfTWI0
>>445
確かにあれはイビツだった
あそこまで作風変えてくるのも珍しい
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 13:36:33.12 ID:nq5f0X+20
ガガーリアンが読みたいです?(難聴)
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 16:50:36.99 ID:agfpTJTF0
「世間ずれ」って言葉、間違って使ってる人多いよね
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 17:41:49.11 ID:a2OCgiDI0
グレンデルが結成されてから壊滅するまで3年
それから現在まで4年
キョーマってもしかして若い?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 17:41:50.82 ID:GmW2g4JM0
言葉なんて時代や地域で簡単に意味も用法も変わる
辞書と違うから、とか言ってるうちに辞書の方が現実に擦り寄って訂正されるのがフツーでしょ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 17:56:56.28 ID:Hr8YsoZQ0
>>452
一浪で大学入学で19歳
その後1〜2年程度で難病発症と見積ると……24〜5歳って事になってしまうな
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 18:12:13.80 ID:agfpTJTF0
>>453
「世間ずれ」の場合、意味や用法が変わったというよりは言葉そのものが変わってる
「すれている」のが「ずれている」になってるわけで
近いのは「耳ざわりがよい」かな
「耳障り」なら確実に悪い意味だが、「耳触り」に変化してる
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 18:40:52.30 ID:YwOZqji0O
>>448
アニメ関連の版権イラストはそのほとんどが作者ノータッチだぞ

1クールモノなら円盤特典以外はあっても数枚程度だよ
んでヤンガンは雑誌カラー増えるのも合わせて一回か二回までだからかなりマシな方
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 19:08:50.37 ID:Hr8YsoZQ0
今さらだが
次号からよん駒の人別作品で連載始めるんだな……。よん駒…(´;ω;`)ウッ
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 19:54:18.10 ID:33sT9oc80
ウッ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 20:11:13.65 ID:s3rSIjiQ0
カルテット(ボソッ)
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 20:26:43.53 ID:Hr8YsoZQ0
カルテット?楽譜追い掛けて自然消滅すりゃ良いよ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 20:37:00.42 ID:+6uN/aRi0
>>457
でもよん駒は、一応の完結らしい流れにはできたから良い方じゃない?
特に伏線らしいものも残ってないし、単行本も出るそうだし。

>>456
っていうか、ヤンガン系の作者版権ってどこに載ってるんだろう。
ガンガン系列とかアニメ誌とかでもほとんど見かけない気がする。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 20:43:09.44 ID:GmW2g4JM0
コミックや雑誌類の購入特典や、懸賞、読者プレゼント、等々は基本作者でしょ
広い意味で言えば、表紙絵やポストカードやクリアファイル(描きおろしはまず見ないが)なんかもでしょ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 20:45:02.38 ID:+6uN/aRi0
すまん、上でアニメ化すると版権がどうこうって流れがあったから
「アニメ化で増える作者の版権イラスト」がどこに載るのか、というかあるのか聞きたかったんだ。
版権イラストの意味自体は知ってるw
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 20:51:22.55 ID:Hr8YsoZQ0
>>461
うららちゃんがレオとどうなるのか、という展開が残ってたじゃないですかーやだー
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 20:56:06.53 ID:+6uN/aRi0
>>464
まぁたしかにw でも、ケリをつけなかったのは多分わざとだと思うんだよね。

単行本次第で後の展開があるかもしれないだとか
単行本でエピローグを付けるだとかもあるかもしれないけど。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 21:00:49.81 ID:YwOZqji0O
>>461
ぶっちゃけ他だとあんまり無いかもしれない
アニメ誌とかに載るイラストはアニメーターさんが描くし

原作者イラストは版権の扱いも変わるから グッズなんかでもほとんどはアニメ絵だしね

ジャンプ作品とか サンデーマガジンのオタ向け作品とかだと
結構やる場合もあったりするんだけどね あとラノベや完全なオタ向け雑誌発の作品とか

>>459
カルテットはしれっと戻ってくる気がしている
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 21:56:43.30 ID:s3rSIjiQ0
>>466
いや戻ってくると受け入れられるは別ですしおすし
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 22:12:44.19 ID:rA5xuEfH0
もう姉さん帰ってきたから枠ないってことで
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 22:22:36.54 ID:qxtOAXdn0
山田は女装ばれないってことは超絶イケメンのはずなのになぜオタであるくらいであそこまで冷遇されてるのか
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 00:10:47.70 ID:T3RiGlyp0
死がふたは溜めが終わってここから勢いが加速していきそうで楽しみ
読みきりの山田は勇人らしい可愛い絵だった、話もそこそこ
塩は女の子の可愛さが全てだった、オチは無かったことにしたいレベルの微妙さ
宝石酒は絵柄といい話といい、妙に引き込まれるナニかがある

神と一緒にはもはや意味不明
なにこれ?原作の一部を省略してるの?それともこれが原作通りなの?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 01:01:13.91 ID:G5+tHqZV0
神と一緒にはもう切ろうよ
どれだけの新人がこの人に枠を取られてるとおもってるのかな
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 01:57:38.09 ID:8K0W+bLs0
山田ってそんなに面白かったか?
双子の姉弟が入れ替わって…なんてテンプレ過ぎで手垢がつきまくってる設定
今更かえって思ったんだが
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 02:05:35.42 ID:7ch3R8aS0
勇人とかマンアシとかプラ姉とかは一部の信者が面白いと書きまくってるんだろ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 02:42:25.11 ID:HXTNER2t0
徒歩二分が描いてるやつ毎週読んでるはずなのにわけわからん
わかんない人は本編?みたいなの読んでねって事なのこれ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 02:47:26.29 ID:thNSYSsnO
勇人は世界が繋がってる幼稚園とシスプラスといろはを合体させたのやれば良いよ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 04:06:51.88 ID:8K0W+bLs0
勇人って氷川へきるの弟子の割りにギャグ面で師匠に劣りまくりなんだよなあ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 05:54:03.85 ID:DFw1U3jC0
ギャグセンスは真似出来ないからしょうがないけど
感動系にしても主人公側に魅力が無いから「え、なんでコイツが正しいみたいな流れになってんの?」と思う事が多い
勇人は一度ダウナー系のガチ兄妹相姦物でも描いたら一皮剥けるんじゃないかと思うわ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 06:03:22.87 ID:Xiv21NIb0
徒歩二分って誰だよ

>>473で思い出したけどマンアシ2ってどこいったんだ?
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 06:17:26.51 ID:/XOc5yp/0
なんで
脚本:氷川へきる
漫画:勇人
で描かないの
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 06:57:19.11 ID:riUqc39s0
山田はヒロインの天使っぷりを書きたいだけのわりかし糞漫画だと思ったな
解決してないことや入れ替わりで新たに生じるであろう問題点を丸ごと省略してるから読後がよろしくない
かと言って細かく描写したところで別段面白味も新鮮味もなさそうな、読み切りにも連載にも向かない印象

まあ、弟がさらけ出す本性がエロしかないんかいってのと何の葛藤もなく受け入れちゃうのかって辺りで笑うギャグ漫画だったのかなと
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 07:07:35.25 ID:/vad0mhK0
勇人の漫画は可愛いだけかと思ったら重い設定持ってきたりしてつまらない
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 08:59:59.38 ID:PGcoMb/I0
絵柄と内容があってないよなぁー
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 09:02:29.69 ID:F1X/kOdR0
>>428
そのいかにもヤンガンはアリアしか見どころがない的なレスむかつくんだけど
百合豚は消えてよ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 09:11:49.71 ID:Tv/NOKJQ0
>>479
ピンで数字が取れるからでしょ
売れない作家を載せるスペースは雑誌にはねーからさ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 09:30:59.48 ID:rrjyH4/+P
>>483
アリアどころかライカじゃね
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 10:18:13.08 ID:KNfcXfZ80
>>480
天使っつーかてんすだろ
キチってる人間カーナビと同類の
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 12:46:11.69 ID:rCjQPlFw0
ディメンションW、
キョーマの台詞は「あいつも俺と」じゃなく「あいつも俺『も』戦ってんだ」の間違いじゃ?

あと、さっさとフォーを直しなと言われてるとこのコオロギが女の子に見えた
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 13:27:42.27 ID:KNfcXfZ80
>>487
あいつも俺と(一緒に)戦ってるんだ
みたいなニュアンスじゃないの?

単行本で修正されるかもわからんが
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 13:43:10.57 ID:riUqc39s0
確かに違和感はあったし、別々の場所でそれぞれの事案に向かってる訳であいつも俺もの方が自然だとは思った
まあ命懸けの作戦の前だしお互い無事に再会出来なきゃ意味がないって気負いであの言い回しでも良いのかなとも思うけど
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 13:46:50.74 ID:7ch3R8aS0
>>487
コオロギは女の子だよ
単行本のキャラ紹介に書いてある
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 14:37:09.15 ID:yd3ZF+ls0
>>487
嘘つきは死ね


コオロギの肌にトーンを貼るのです
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 14:39:02.85 ID:B0o/nbeK0
>コオロギは女の子だよ

マジでっ!?
下手したら「〜でゲス」とか言いそうな見た目なのに・・
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 14:40:11.05 ID:B0o/nbeK0
なんだ嘘でゲスか
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 14:40:18.58 ID:yd3ZF+ls0
スマン嘘は>>490だった
単行本にキャラ紹介なんてないしよく思い出せないけどどこかで「彼」って書かれてたし
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 16:31:22.76 ID:2BtDojt40
多分、関西の料理人の一番弟子と勘違いしたんじゃないか?
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 18:06:40.18 ID:G5+tHqZV0
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
あ5555555555555555555555555555555555555555555
8888888888888888888888888888
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 22:20:53.38 ID:ZybM0I670
最近新連載や読み切りの質は上がってきた気がするけど、熱い漫画が欲しい。
ムルシエラゴはヒラコーに似てる言われているけど熱い漫画とは違うんだよなぁ。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 03:33:40.92 ID:CPE+8CPF0
>>497
あんたの熱いの定義を聞きたいねえ
例えば?
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 05:29:27.17 ID:xjcqrpaa0
おでん
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 06:30:16.74 ID:e39NDhYUO
竜ちゃん乙
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 09:40:15.24 ID:SKuqTFMD0
次号も咲掲載とか不吉な予感がするぜ…
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 10:35:51.76 ID:26BPFX6w0
休刊カウントダウンか?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 13:48:32.39 ID:w6T/E81M0
アニメ三期にシノハユ監修、単行本作業やら父親探しに竹○房の戦いまで有るから多少休載多くても仕方あるまい
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 22:19:56.70 ID:C7alembU0
>>498
定義と言われると上手く言い表せないんだけど
「うわ、そう来たか!」って唸るような、魂が揺さぶられるシーンがある漫画って事かなぁ。

バトルであればどうやったら勝てるのか分からない相手に溜めて溜めて最後逆転するとか
キャラクターに感情移入してしまって、生きる意味や価値観を感じる、みたいな?
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 22:26:45.36 ID:ftZLAZWj0
外交官殿の涙は熱い
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 22:36:38.66 ID:xcxciwXI0
>>504
アンタ、読む雑誌を間違えてるよ
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 22:56:22.43 ID:CPE+8CPF0
>>506
完全同意
ジャンプスレへどうぞ>>504
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 22:58:24.30 ID:WB3wt6Ob0
ヤンガンといえば萌え、エロ、百合だからな
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 23:06:18.66 ID:ubP00/lH0
ギャグもあるぞ!
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 00:00:46.28 ID:u4rn1xi70
ダークファンタジーもあるじゃんと言おうと思ったが・・・
ユーベルも移動したし、ビッグガンガンが主になってるよなぁ


まじ、牙の旅商人いつになったら戻ってくんだよ!!
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 01:04:37.44 ID:ZdyqoWT40
>>510
DOD「」
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 02:09:07.94 ID:h3jQAWJP0
>>511
お前はただのエログロナンセンス
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 13:42:50.32 ID:EOkCx+4T0
>>510
隻眼ノ少年 「・・・・・・」
ディメンション「・・・・・・」
神と一緒に「・・・・・・」
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 14:36:53.84 ID:W8yW5xOG0
そいつらはダークファンタジーじゃねえんじゃね?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 14:50:40.77 ID:IElDeMXw0
少なくともDWはファンタジーではないな
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 17:24:36.27 ID:h3jQAWJP0
>>515
だがサイファイとファンタジーは同ジャンル。作家も共通だ。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 17:35:14.76 ID:QYiNb+Qy0
>SFという2文字で表現されるカテゴリーを「サイエンス・フィクション」という言葉に閉じ込めることを拒否し、
>かといって「スペキュレイティヴ・フィクション」などの代替詳細表現にも馴染めなかった作家・ファンジンが、
>意味不明であるがゆえに広範な意味を包含する新造語として、提唱した。しかし定着したとは言えない

めんどくさいからこんな言葉持ち出すな
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 19:13:54.51 ID:Eu02+lvy0
大喜利最終巻のアマゾンレビューすごいな
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 19:21:24.08 ID:ZdyqoWT40
レビューが臭いのは前からだ。が、在庫切れとかいうギャグには笑った
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 19:48:26.62 ID:q7y7SF7BO
まどかみたいだった
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 20:06:00.07 ID:T9Q1+A/Q0
存在を忘れていた
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 20:25:13.96 ID:WKUv63qK0
連載中は見てたけど、単行本までは・・

「おばあさんは川へ洗濯に、おじいさんは山へガッツポーズしに」ってどこかで見た気がするんだよな。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 01:01:20.10 ID:PRXfgqN60
>>504
DWも愛二人もあるでしょうに
熱が無かったら商が成立せんし
方向が違うだけ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 09:21:42.22 ID:qC7n0he40
夾竹桃は百合好き、深夜アニメ見る、原作者は麻雀好き(多分)・・・

AAで咲アニメクルー?
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 09:47:21.52 ID:9w0YbPV5O
>>519-520
今みてきた。4つのうち3つは糞だけどamkzって人が書いたレビューだけは正確な解説してるとおもた

自分のレビューに
>所請信者が書いたので宛にしないで
>ここからはポエムなので読まなくても
ってな気持ちを正直に書いてるし
>この漫画は、決して”泣ける”とか”感動できる”といった類の作品ではない。
断言してる部分が良心的。ウケ狙いじゃなくてダメな部分も含め純粋に好きだったんだなと思う。
さすがに二桁以上の賛同を集めるレビューは言ってることに信憑性がある

買わないけどね
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 10:20:54.37 ID:ht49Tna10
>>523
愛、愛二人ってなんだ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 14:31:25.14 ID:9gqC77pe0
大喜利はツカミを完全に失敗してたと思うんだよなあ。
ラストの、ネタで語りかけるのはいい感じだったのに。まああれがやりたくて描いたんだろうけど。
ドン引きのレイープ展開もさることながら
どん底の気分でふと耳にしたネタで、大爆笑してたよな。
あれでなんかもうキャラクターに違和感しか感じなくなったわ。
「大喜利マンガ」のなかで動くために作られた人形でございますって感じで。

「ふん、笑えねーよ」とか思いながら歩いてたら唇の端がほんのわずか上がってるのに気付いて
「笑えね……笑えてるじゃねーか!」 とか愕然として、
こんな気分なのに笑う自分がまた笑えるじゃねーかって感じの自分がたりして
「これならアイツだって……」 
て自分以上のどん底の彼女を笑わせることを決意する、ここで顔は泣きながらの笑顔になってる

こんな感じのほうが燃えたと思うんだけど。本編より自然な感じだと個人的に思うし。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 16:02:11.77 ID:hL4po2Yy0
売れない漫画家と原作者組んでも
面白い作品はできないってことかねぇー
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 16:28:09.67 ID:9w0YbPV5O
売れなかった作画の過去作品と同じテツを踏んでしまうと売れてる原作者が付いても意味ないからな
まかり間違うと元々持っていた長所まで損なうことになる
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/25(金) 03:41:36.53 ID:S5pp8UOJ0
>>483
好きな作品のために雑誌を買うってのは割と普通じゃね?
俺も前は咲が載ってない号は買ってなかったぞ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/25(金) 03:47:44.74 ID:S5pp8UOJ0
>>527
心の傷やらひきこもる理由やらをレイプに設定したのがやっぱりなぁ
まぁ 汚れた私はもう〜 をやるには近い要素は必要になるかもしれんが

重さと序盤の展開がイマイチ噛み合ってなかったのと
主人公が考えて答えるようになるまでが長すぎたのがちょっと惜しかった
「頑張ってはいるがコツを掴めない」ならともかく 師匠のアドバイスまるで聞いてないんだもの
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/25(金) 04:08:07.88 ID:LvZSNPHl0
色々と惜しい作品ではあったな。あれは序盤、ブラパは終盤で
個人的に評価ガタ落ちしかけたけど、最終的には持ち直して終わったわ。
バカヤが最後にキーになっただけで学校襲撃まで消化された感じになったのは微妙だがw

>>530
百合豚とか言ってる時点で気付け。触るな。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/25(金) 04:11:07.01 ID:LvZSNPHl0
いや、ブラパは微妙な感じしてきたのは終盤というかアミカ襲撃辺りからか。
最後に向けてもう一度ロールが崩れかける描写を入れたかったのはあるんだろうが。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/25(金) 05:08:10.55 ID:cubGdlSl0
ブラパの作者は、もう一般紙に戻ってこないんだろうなぁー
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/25(金) 05:10:44.97 ID:LvZSNPHl0
あの人って元いた世界だとどんなもんなの?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/25(金) 05:54:12.99 ID:Xr4PF4p10
ルーペのエロ漫画チラ見したけどまぁ評価は別れるだろうな
ヌケないけど描きたい事は凄く共感できる
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/25(金) 05:59:11.77 ID:LvZSNPHl0
エロ漫画でそれは、なかなか評価の難しそうな存在だなw
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/25(金) 06:01:35.70 ID:H1TBM1wA0
そんなの描いてるなら一般紙戻ってくんじゃねえの?
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/25(金) 06:03:55.92 ID:yPB+ZzQ3O
ヌケないエロ漫画‥‥?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/25(金) 08:28:56.07 ID:9UOVRiix0
案外あるから困るねぇ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/25(金) 11:51:12.02 ID:68R5zy6w0
ルーペは連載でNTRやるから需要はまだあると思うぞ
あとweb連載が今のところの全話公開してなかったか
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/25(金) 18:21:35.37 ID:pP7N2rIj0
>>539
属性があるから、コッチはヌケるけどコッチはダメ
ってのは普通にある話でしょ?

オッパイ大好きだけどロリはダメとか
逆にロリ最高ババアイラネ、とかさ

>536くんはヌケなかった、でも商品として成立してるって事は
一定数あーゆーのがOKOKって人たちが居る
その辺り多様性ってものでしょ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/25(金) 21:31:08.61 ID:yPB+ZzQ3O
>>542
ああ エロゲの世界でもそうなんだけど 属性どうこうじゃなくて
明らかにヌかせることメインに考えてないような作品がたまにあるからさ
泣かせるとかキャラ掘り下げるとかそういうのですらないような‥‥

ブラパも一部独特な雰囲気は感じられたから ルーペも本来そういう作風なのかな?と思ってw
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/25(金) 21:53:27.60 ID:LvZSNPHl0
ろくにエロ描写無くて剣戟やら刀の知識やらばかり描いてたりな。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/26(土) 06:17:26.12 ID:PMGxr5U80
>>543
そういう要素も無くはない
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/26(土) 12:57:12.78 ID:2twnqHEX0
>>543
エロゲの皮を被ったギャルゲなんて普通にあるだろ・・・
そっちの方が売れるんだからそういうのを作る、って話じゃね?
八月とか型月とかさ

やってるエロはかなり露骨だけど、ストーリーの作り方が昔からかなり重いな、あの人は
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/26(土) 13:12:33.12 ID:LcNfAuG70
結果ヌけないのよね〜 まぁヌくだけならエロ一辺倒な方に任しときゃいいけど
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/27(日) 17:13:36.84 ID:uGvOR75T0
プラスチック姉さんで、酔っ払った女性教師にイタズラするやつがエロかった。
結局はギャグで流されたけど。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/28(月) 03:13:58.52 ID:Y4oMzw3J0
>>546
エロゲの皮をかぶったギャルゲは三行目に含まれるやつだろう
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/28(月) 21:39:12.57 ID:FLLKoPzl0
勇しぶのアニメ観てて、こんなキャラコミカライズに出てこないよなあ
と思ってたらアニメ初登場とかいるのかよ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/28(月) 22:02:12.36 ID:jkdLKX6N0
初登場っていうかアニメオリジナルな
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/28(月) 22:05:07.07 ID:VkUNtgh60
原作未登場キャラクター
→ヤンガン版、アニメには出る
→ヤンガン版には出ないがアニメには出る

今のところこんな感じか。ややこしいな
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 05:13:48.93 ID:p9KCyyYLO
のうりん思ったよりよかった やっぱり農業要素強めなネタのほう好きだわ

あとかせんと予告通り最終回だったけど 一巻の告知すら無かったよ
というか延期後本誌で告知されたことあったっけ?

咲はサービス回みたいなのだったけど 立的には結構頑張ってたと思う
これまで麻雀絡まないサービスカットとか見開きは 横向き後ろ向き(顔だけこっち向き)多かったり
キャラが小さかったりしたけど 今回はそれらしい感じになってた
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 06:34:27.66 ID:3BVV3tX/0
いつだか、見開きで水着で海!とかやっといてほぼ全員後姿とかあったよな……。
振り返ってるのも二人とかだったような。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 07:38:53.66 ID:NoMMBI440
>>海!とかやっといてほぼ全員後姿
wwww
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 09:26:16.43 ID:3BVV3tX/0
読んだ。かせんのこの漫画は一体なんだったんだ感はすごい。
方向性は違うがラスティンジーニーと大差ないレベルじゃないだろうか。

オカルトメイデンは、前回ちゃんと載せてれば次休みでもあまり気にならなかった
んだろうけど、落としたせいで休んで一回載せてまた休みになってるのは痛いな。

次回はディメンションWが巻頭カラーで、あとDUTYの一巻が11/25発売だって。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 09:28:06.71 ID:3BVV3tX/0
あとたしかに今回咲のカラー、色々意識して頑張ってると思ったw
カラー8ページあるから各キャラそれなりに大きく描かれてるし
咲好きな人はとりあえず購入検討してもいいんじゃないかね。
水着が描かれてるのは宮守と永水だっけ、そんな感じの名前の二校。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 09:33:49.28 ID:3BVV3tX/0
あれ・・・オカルトメイデン勘違いすぎた。二回は載ってたな。
いつもの三回一休が二回二休になった感じか。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 09:58:54.76 ID:woom0DJe0
「マンアシ2」第3話ようやくキター!!
しかも前作のメンバーフル登場とか・・もう嬉しいのなんのというか懐かしすぎて涙が止まらない
俺のお気に入りは第二のアシスタント風羽りんなちゃん!
あのなんとも言えないぽわぽわ感が堪らない!!
愛徒に関しても相変わらずの熱狂ぶりで安心した
今までの二話までは新人の清埼と愛徒のセクハラ問答ばかりでちょっと飽き飽きだったけど
今週はみんなで盛り上がってとっても面白かった
ラストの清埼のもっともな意見にも笑った
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 12:25:43.34 ID:ku6bKlK70
山田を爆破しに行きましょうか。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 12:59:01.16 ID:AZTwpRpl0
ムルシエラゴの敵のメイドさんが強そう
何人生き残るかしらんが朽葉たんだけはレギュラー化してくれ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 15:45:52.14 ID:sGM8RRXji
ムルシはなんとなく女キャラは死ななそう
逆に男は全員死にそうw
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 16:10:15.68 ID:wT11eNn20
ムルシの醍醐味はバイオレンスとレズだからね
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 16:37:38.97 ID:aKqt+GF70
巻末に姉さんが有ると「ヤンガン読んでるなぁ」って気持ちになるよな
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 17:55:12.70 ID:nmNC9ocs0
あるある

あの状況で仕返しに襲うくらいしない山田は紳士か腰抜けか
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 17:58:22.58 ID:gWNOe4Fm0
既成事実を作ってしまったら一生佐々木さんに抵抗できなくなってしまうからな…
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 18:30:37.91 ID:ku6bKlK70
でもこいつら結婚してるだろ。
佐々木が届け出しちゃってたはず。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 18:50:06.83 ID:aKqt+GF70
誰も触れないから俺が触れる
山田は何で眼鏡かけたまま風呂に入ってるんだろうな
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 19:53:29.57 ID:hEF8lV9t0
ムルシエラゴって月一連載じゃなかったっけ?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 20:05:15.75 ID:sGM8RRXji
前の号から毎号連載になってたよ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 20:19:15.45 ID:d/W9TQJF0
タウスがミノタウロスをモチーフにしてるんじゃないかってのはなんとなく想像がついていたが
実物出てきたらまんまミノタウロスだったけど斜め上の方向すぎて笑ったwww
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 20:39:53.71 ID:8RvOKdyZ0
ムルシエラゴいいな
俺はこういうのが読みたかったんだよ
アクションやバイオレンス描写をやれる上で、可愛い女の子も描けるってありそうでなかなか無いからな
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 20:51:20.86 ID:AAwFbYmN0
セキレイが2話載ってるのかと思った
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 20:57:40.98 ID:rQucTV5h0
鈴木さんは絵は可愛いけど話がつまらないわけではないがなんか物足りない

隻眼は怪我した女の子がすごい可愛かった…けど絶対に敵の罠なんだろうなぁ

読みきりの棒高跳びはよかったわ
ああいう感動話は王道だけど好き

姉さんは最初のページの山田モラトリアムと腰モラトリアムが一番面白かった
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 22:59:44.11 ID:2y9+Gsyx0
ムルシエラゴおもしれーな
5人もキャラ出すとしばらくこのシリーズっぽいというか
ひな子しばらく出番なしというか
あれマーニーにしか見えんのだが
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 23:06:38.41 ID:ilVqw5Sa0
フリーターのミユキちゃんが一番ヤバそうだな
初登場で怪しげな笑い方をしてたのは伏線の一つだったのか
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 00:27:40.38 ID:QQbgD9KbP
次号でいきなりほぼ全員死んだりしてな
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 00:46:17.79 ID:U6Y1gRn50
流れはムルシか

“私立だから留年”ってこたぁひなこは高校生以下っぽいんだよねぇ……
まあそのままの年齢ってことはないだろうけどさ
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 00:56:12.15 ID:nYtIgcvk0
今頃ムルシ褒めるとか笑わせんなよ
一話から面白さに気ずけよニワカ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 02:06:22.87 ID:PXV4I+d5i
ハンター試験www
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 02:07:10.15 ID:rwPNUS8l0
ムルシはアニメやったら受けそうだな
ああいう女が主人公のガチ殺し合いモノは受ける
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 02:10:41.46 ID:ltv3yPCl0
マーニーいつの間に探偵業やめてスナイパーになったんだ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 03:00:37.35 ID:OkWUkzde0
ムルシは読みきりの頃からいいと思ってましたよ
売り方さえ間違えなければ確実にヒットする要素を兼ね揃えてると思う
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 04:37:42.26 ID:T/PcIx+90
鈴木といい、マンアシといい、周りに不幸をまき散らす糞男が全く痛い目を見ない話は見ていて本当に胸糞悪くなるなw
ギャグになれば何でも許されるわけではない
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 04:53:54.07 ID:Nab8MYpF0
かせんとの1巻は来年の3月25日発売らしい
その頃には存在忘れてそうだな
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 05:23:23.82 ID:T/PcIx+90
かせんとは、他人と共同で住む仮住まいにアルバム持参とかドン引きだわ
ついに感動の大円団とか煽り入っていたが、最終話の後の後日談みたいなオマケレベルでどこに感動が…?

棒高跳びは、このJKの生活どうなってるのかって事ばかり気になった
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 05:59:07.96 ID:NDIkLGmX0
>>582
やっぱ似てるよなw
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 12:17:52.67 ID:dQ6u+3+J0
そういやアイアンメイデンのレズ校長っていつの間にフェードアウトしたんだ?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 12:23:13.42 ID:vgGD5JDA0
どんだけ読み飛ばしてる上にストーリー脳内補完してるんだw
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 14:33:17.67 ID:5fFLT+B10
>>562
前回のプロレスラーの時も男ばかりぶち殺されてた気がする
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 15:38:31.17 ID:MEMmdbPJ0
読みきりの時に女子高生とOL風が首チョンパされてるよ
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 17:31:07.21 ID:D4gB9vnU0
あのニヤリと笑ってたあの女もなんらかの異常者か犯罪者ってことか
伏線回収早いな

ムルシは概ね好評だが不評だった喜怒哀楽とかせんととブラパと
どこで差が付くんだろう
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 18:00:36.82 ID:mL261EzH0
比べられるほど共通点ないだろそれら
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 18:06:41.64 ID:RQmFvEcs0
ムルシは、ミユキちゃんもあの場に呼ばれてるってことは、やはり何らかの犯罪者なのか。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 18:25:49.22 ID:U6Y1gRn50
犯罪者でなくとも何とでも難癖付けられるからなー
ワシの家族は真面目に暮らしていたがお前はフリターなんてふざけた職業だからダメだとか

まあ本来招待された奴から招待状奪った謎の組織の刺客なんだろうけど
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 18:40:35.51 ID:MEMmdbPJ0
頭ぶっ飛んでるキャラは別として
モブの殺戮場面への反応と比較すると
ミユキちゃんの順応の早さはやっぱ異常に見える
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 19:38:07.19 ID:NZtwsZzQi
でもミユキちゃんはなんだかんだで仲間になるんじゃね?
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 20:11:15.07 ID:RQmFvEcs0
くうちゃんとキャラ被りそうだから微妙だなあ。
まあ、あれは猫かぶってるだけで本当はキティとかなんだろうけど。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 20:35:49.15 ID:KArRl9Sk0
荒川、8月23日は自分も誕生日なのでググったら五右衛門の命日は24日(西暦なら10月8日)だった。
ちがうじゃねーかよ。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 22:29:39.42 ID:CiCuNI6d0
アイアンメイデンは生徒会長が本当にいい人パターンがいいな
本当はひどい奴という王道展開はやめてほしいよ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 22:44:50.11 ID:MEMmdbPJ0
いい人だけど付き合ってみたら合わなかった、でいいよ
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 22:51:26.48 ID:5Y06zNU50
あれが実は黒いというパターンがあるあるすぎて、逆に本当に良い人だった方が読者にとってサプライズというパラドックス
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 23:51:52.17 ID:U1ALI3c/0
もう、ノノアとやっちゃいなよ。
実家金持ちだし悪くないよ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/03(日) 09:47:18.05 ID:5mrRjBxY0
・いい人だけど変態でした
・いい人すぎて二人の仲を応援
・いい人のまま不幸なアクシデントで死亡→バトル漫画へ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/03(日) 10:38:36.07 ID:JQ+153OC0
あと二人くらい死に要員で生き残らせておけばよかったのに
四人は少ないよ(黒湖除く)
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/03(日) 10:45:47.04 ID:o42J72jv0
良い人のまま腕章組に殺されるのはあるかも
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/03(日) 11:03:18.35 ID:IrW7yh2fi
4人以上出したら収集つかなくなりそな気もする
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/03(日) 17:54:34.77 ID:7svo3qs+0
現状で生き残ってる奴は全員死なないんじゃないかって人数だよな
まだ連載開始して二つ目のエピソードだしレギュラーか準レギュラーの顔見せかなあって
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/03(日) 18:02:34.10 ID:mdLhwcxJ0
ムルシエラゴは水島努監督と相性良さそうな感じだな
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/03(日) 18:42:12.16 ID:6wgOTBFs0
アイアンメイデンの会長は間違いなく黒いキャラだろう
変態教師への対応があんなんだったんだし
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/03(日) 18:44:25.67 ID:mdLhwcxJ0
マガジンで速攻打ち切られた漫画家が
ヤンガンでその時の漫画よりつまらないの描いてそこそこ好評な状態に
雑誌力の差を感じるw
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/03(日) 19:03:55.25 ID:bwPj/rb90
>>610
盗撮してるのには違いないもんな 底に黒いものがあるかは別として少なくとも何の裏もないってことはない気がする
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/03(日) 19:06:46.95 ID:N3D5eUMBO
読者層の好みとかそういう要素ってのもあってだな…
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/03(日) 19:09:17.19 ID:1GeBmT2A0
>>592
大喜利かせんはツカミの失敗だろ かせんは企画段階の失敗だと思うけどね
俺みたいにアイドル業界にほぼ興味のないやつから見たら
「アイドルもどきのAKBの、さらにもどきだべ? そのもどきもどきに群がる、オタの話かよ」
こんなかんじの期待薄い状態から始まり、その印象を上向けるものが何一つなかった。
さにじぇるが頑張ってアイドルしてる?応援するオタは真剣?あーそうですかよかったね。てなもんだ。

ブラパはツカミはわりと好評だったろ。
厨二の不思議ちゃんにひきずり回されながら、惹かれる自分も抑えられない無気力少年。
うまくかち合って色々広がるかと思ったら、そこから暴力女がでて以降、黒展開鬱展開だったわけで。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/03(日) 19:50:23.68 ID:N0pUIltV0
かせんとは空気漫画としてそれなりに続けられる可能性はあったかもしれないけどくりかまき登場のあたりからが色々な意味でとどめだと思う
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/03(日) 20:44:46.03 ID:0q2o4Y5P0
ドルオタの話続けてれば、それなりに読める作品になってたかもな
まあかせんとは休載が多すぎて打ち切られた感じがするけど
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/03(日) 21:39:17.84 ID:PhO9gBai0
こりゃあ突っ込まれるなと思ってたけど、
やっぱマーニーそのまんまだよな
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/03(日) 23:57:09.44 ID:IrW7yh2fi
武闘派秋田書店動くか?
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 00:06:02.47 ID:AQKHX3Ly0
>>611
雑誌力というより、スレの空気が違うだけじゃね?
不快感が出る描写がない限りは、基本叩かれんし
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 00:46:58.26 ID:WP0uKemo0
ヤンガンでアイドルものは鬼門ということですね
なんか前にもあった気がするけど
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 07:51:11.11 ID:8d+ax6qS0
モバマスコミカライズの存在は(ry こっちは悪く無いと思います 無難ともいう

えっ、かせん…? 正直アイドル感はあんまり… っていうかなんか華がない
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 09:34:34.60 ID:0W9pSNAL0
あい$の続きがよみたいと思ってるのなんて俺くらいのもんだろ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 10:23:03.76 ID:F+KqqokE0
黒髪でモジャモジャってだけじゃね?まあ似てるけど。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 10:41:29.35 ID:T14oGZxg0
いやあれは安直にパクリ過ぎ。気にするなと言われても無理だわ
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 12:36:11.27 ID:3EHaeVWY0
ラララの女、イライラする
このクソマンガ早く打ち切りになって欲しい
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 13:02:04.36 ID:n3am4MkO0
前のは見てないがラララ好きだぞ
ムルシエラゴのほうが苦手
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 14:04:13.14 ID:keMr9b6L0
なんで黒湖さんは急にやる気なくしてるの?
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 14:09:08.65 ID:xqMW3HyT0
DWは消えた恋人の頭がミラの頭部に使われてましたてオチだろうなぁ
トラウマを自己解決してる時点で幕引きにかかってる感じがするわ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 14:25:32.52 ID:FbD4nnot0
>>627
ナンパを邪魔されたからじゃない?
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 14:36:09.80 ID:xJK3dCan0
脳細胞の代わりにナノマシン使ってるって説明あったから
頭をそのまま使ってるってことはないな
人格のモデルに使ったってくらいがせいぜいじゃないか
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 15:38:33.53 ID:N8W3f+JNi
>>627
他の奴らが勝手に盛り上がっててしらけてるんじゃない?
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 17:18:39.07 ID:Czkth/XT0
ミラはやっぱW次元を通して何らかのつながりがあるんだろ、恋人ヘッドと。
ただこの作者、まともなハッピーエンドは嫌ってそうだから
主人公を助けるためだかで一瞬だけミラに降臨して、サヨナラってパターンじゃないの。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 17:31:43.98 ID:xJK3dCan0
序盤で「ミラは100%機械だけど擬似AIじゃない感情と自意識があるから凄い」って解説してたし
変に人間要素が混じるのはやだな
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 19:00:17.18 ID:rVL+TCJN0
要はミラはトチローって事だな。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 19:12:19.71 ID:Ze+9mmbH0
キョーマはぜひミラたそを幸せにしてあげてください・・
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 20:43:28.70 ID:WP0uKemo0
>>627
バニーちゃんに囲まれてウヒョーってしたかったのに1人もいないって時点でそりゃテンション落ちるだろ
仕事も基本的にやらされてるからやるってだけだし
義務もないのにこんな面倒ごとに巻き込まれたら溜息も出る
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 20:48:37.63 ID:fkvpImk80
メイドさんとミユキちゃんだけではモチベーションが上がらんか。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 21:33:49.39 ID:cMu/sgz80
かせんとは前にも言われてたが、明るいオタライフ漫画にしてたら続いてたと思う
マネージャー編からは話の流れが不自然すぎだった
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 21:36:47.34 ID:0W9pSNAL0
コイルの事故で失われると言うのがどういう現象でどういった結果となるかが全部か一部か明かされるエピソードだろうから
現実の感覚で言うところの物理的にミラに受け継がれてる物があるのは何か違うかなって気がする
勿論百合崎博士と態々繋がった辺り接点はあるんだろうけど
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 23:46:46.49 ID:073vdxV20
>>630
生体部品とか言い出したら、それこそコオロギに問答無用で解体されそうだしな
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 00:02:20.51 ID:XWGEluqD0
オカルトで言うところのアストラルとかシルバーコードとかそういう生命足らしめてる要素で
何らかの共有ないし流用があったりするのかね
コイルや次元W引き合いに出せば大概の神秘として扱われてる事象も何となくこじつけられそうだし
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 00:34:05.64 ID:yvfctxoB0
百合崎夫妻がミラの脳をどういう考えで作り出したかがな。
何らかの形で雅と結びついてるのは明らかだし。
ただのトチローって事は無いと思いたい。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 03:50:06.97 ID:opWEyw430
面白くなってきたな毎回楽しみ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 04:55:03.16 ID:culzp5Z00
>>620
そういえばごるもあとかあったね
あんまりにも話にならなすぎて綺麗に忘れてたわ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 06:34:07.38 ID:i/nns0NA0
ごるもあに限らず、あの漫画家の作品は
キチガイのリアクション顔芸マンガという印象しかない
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 07:25:04.61 ID:srn3DXTV0
なんか気のせいか今号見開きページ多くね?
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 22:18:15.59 ID:v8HKtDWV0
ごるもあも半端に終わって単行本未収録分あったね
やはりアイドルものは鬼門なんだな
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 22:24:39.38 ID:7bsQcfwT0
あれをアイドルものと捉えたことないわw
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 22:41:08.28 ID:AWgaZG4a0
あれは芸人ものだろw
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 23:06:24.58 ID:yHy/gg2L0
姉さんを模型漫画って言うぐらいおかしい
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/06(水) 01:35:42.72 ID:TzrtRDeS0
鈴木さんの鈴木くんへの反応の無さがヤバい
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/06(水) 05:51:50.59 ID:doYKGFkG0
可もなく不可もなくって感じだった
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/06(水) 11:15:30.40 ID:reputXAt0
なんか話の展開が微妙だった
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/06(水) 12:26:55.06 ID:APtcuuic0
やっぱ4コマの方が合ってるんじゃねーかと思ったわ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/06(水) 12:35:26.74 ID:Djun6c/K0
もう少しあざとくエロ萌えを増やせば勇しぶには勝てる
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/06(水) 12:57:49.56 ID:HwjO8F9B0
勇しぶは1話目から乳首券発行したおかげで掴みはOKだったしな
鈴木さんももっとあざとくてもいいと思う
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/06(水) 15:45:09.73 ID:L+KOV49s0
鈴木は父ちゃんがクズなのに反省皆無で罰も無いのが胸糞悪い
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/06(水) 18:20:32.09 ID:YNaEb2B40
親父には深く立ち入らない方がギャグ漫画らしいとは思うが
ギャグ漫画だからこそ死ぬスレスレのラインを軽く行き来しても問題ないような気もする
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/06(水) 23:36:27.82 ID:53qFn3KM0
かせんの作者さん、2chのアイドルスレ見てないとわからないネタを
漫画に入れたりしてたから、読んでてニヤリとさせてもらったわ
ガチのドルオタの漫画って感じが良かったから、打ち切りしないで続けてほしかった……
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 00:27:38.39 ID:ypjofC9ui
作家のドルオタ感は伝わってきたけど話が迷走し過ぎて打ち切りやむなし
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 00:29:59.44 ID:br/gfyOE0
>>659
そうそうwガチオタじゃないとわからないネタ入れてるよなw
アイドル好きの自分からしたら終わるのが惜しい作品だったよ……
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 00:41:01.80 ID:xXjbWUqH0
具体的にはどれだよ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 01:29:29.61 ID:iDqyXRlS0
三点リーダ二つ続ける
スレではめったに褒められないかせんとを褒めている
明らかにアホが自演してるだけだろ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 07:31:58.72 ID:2aS4uf920
ムルシは国選処刑人って立場なのに処刑人ライフをロクに描いてもないのに脇道入ってて冷える
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 07:34:36.94 ID:p+M16zbP0
三点リーダー二つ続けるって確かにかなり独特な使い方だな
どういう場面で一つじゃ足りないと思えるのか見当も付かないレベルで馴染みがない
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 07:42:05.14 ID:b2cJfsYL0
小説だと2つ続けるものって考えの人も結構いる
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 07:49:51.80 ID:lOwSmNFA0
俺は続けないけど本来三点リーダは2つ続けるものらしいぞ
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 08:46:56.45 ID:rMqALbXC0
なら最初から六点リーダーと呼ばれるんじゃ無いか?
それが本来なら
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 08:51:57.09 ID:2aS4uf920
三点リーダーは一文字だから
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 08:54:04.09 ID:nf1y56Um0
・・・<三点リーダーだと思った? 残念!!中点ちゃんでした!!!
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 12:36:57.57 ID:iD12S8pnO
>>668
表記上の問題だからねぇ

あと三点リーダは 一文字扱いになる分ひとつだとあまりスペースが取れないんで
小説に限らず漫画や読み物 雑誌記事なんかでも2つか偶数になってることが多かったりする

自分もPCから何か書く時は三点リーダ2つが多いかな
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 13:03:45.14 ID:hjAq2pZR0
アイドルマスターとか、漫画やアニメはともかくはともかく、現実のアイドルには
どうも興味が持てないんだよなー
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 13:24:36.61 ID:iD12S8pnO
無理に持つ必要はないと思うわ

かせんはどうしたらよかったんだろうな
ドルオタ話路線で行くべきだったのか 最初からマネージャーだけやるべきだったのか

後者は意外性もキャラの強さも無かったから微妙な気がするけど 前者もなんとも
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 13:26:04.81 ID:iD12S8pnO
>>664
先にもう1シリーズ 処刑人ライフを描いてからでもよかったかもね
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 14:18:32.46 ID:tRVLllaf0
携帯からフォロー始めて失笑した
どうしたらよかったっていうか良いとこがひとつもなかったんだから
終わって正解としか>かせん
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 18:13:18.78 ID:JOOPSsVn0
サチエ回だけを待ち続けていたのにどうしてくれる
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 18:51:27.75 ID:t3kAfATm0
サチエよかったな
アイドルより可愛いってどういうことだよw

>>674
ミユキの再登場も早すぎるんだよな
もっと読者が忘れた頃でいいのに
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 19:05:31.91 ID:j4ioCXvM0
今さらだけどプラ姉が後ろに載ってると落ち着く
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 20:12:00.90 ID:tpXohUXy0
わかる
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 20:36:03.38 ID:8NeEJrty0
>>671
多いというか、出版物において奇数になってるのは極めて珍しいといっても
いいんじゃないかな
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 21:44:13.81 ID:N3w1DhAN0
プラスチック姉さんは時々無駄にエロいな。
佐々木さんが弱ってるとこエロい。
山田を誘ってるんじゃないかと思える。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 21:47:03.71 ID:rMqALbXC0
>>680
「三」点リーダ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 22:05:10.40 ID:tMT0131N0
三点リーダは2つ続けて書くなんてちょっと調べればいくらでも出てくるのに
かたくなに認めようとしない ID:rMqALbXC0 は何なんだ?

>>659>>661が自演の可能性が高いのは別問題
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 22:17:19.81 ID:lOwSmNFA0
だよなあ、負けず嫌いなんだろうね
ここまで来ると害でしかないけど
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 22:25:15.28 ID:HzOE/Vyu0
>>683-684の自演も大概にな。
約物のことなんぞスレのゴミだろ。
因みに手元の事典だと2文字分をセットで使う事が多いとは書いてあるけどね。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 22:29:44.97 ID:tMT0131N0
なぜか自演扱いされてる……(2倍三点リーダというらしい)
まあ、スレのゴミなのは認める
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 22:32:02.67 ID:gtwo/4+t0
事実を認めず他人に噛みつきまくってる奴が居たら集中砲火食らうのなんて普通だろ
そこで自演認定なんてする意味あんの?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 22:34:16.60 ID:kin4pAqsO
>>668が無知のくせに偉そうなバカなのが全部悪い
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 22:35:13.32 ID:lOwSmNFA0
世の中には気に食わないことが全部自演に見える人も居るんだよ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 22:45:11.75 ID:xXjbWUqH0
三点リーダーとかどうでも良いんで早いとこアイドル板に入り浸って無いとわからないネタの詳細を教えてくれませんかね
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 23:12:03.43 ID:L52qlswV0
もしかして作者の自演なのか・・・?
作者が出入りしてそうなスレで「三点リーダは2つ続けて書く」ってのが話題になったのを見たことがあるんだが・・・
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 23:19:43.86 ID:R/7ucD0G0
実際このスレは関係者のステマ・ネガキャンはかなり横行してる気がするw
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 23:21:15.91 ID:HzOE/Vyu0
>>681
既成事実を作って逃げられないように…

尻が直…送り返した
Siriが正しく三点リーダを理解した。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 23:23:50.84 ID:tpXohUXy0
三点リーダーにそこまで熱くなるのがわからんわ
……なんかネットの書き込みで見てもかわいそうな子にしか見えないわ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 23:42:29.91 ID:smuQV1jE0
アイドル板のネタ使ったのに
誰も連載時に気付いてくれなかったから
今さら補足しに来たんだろう
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 23:49:36.42 ID:8NeEJrty0
>>687
意味なんてなくても、自信満々で煽ってみたら実は自分の常識がなかっただけで
総ツッコミ食らいまくりなんて状況になったら自演を主張するくらいしかもう
やることないだろ
俺だったらログ削除してそっ閉じだが
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/08(金) 00:11:02.94 ID:xuVlhPtd0
>>691
同人系の板では定番のネタ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/08(金) 00:16:22.86 ID:3co/Xa7z0
>>664
きららMAXで描いてた頃のおいてけぼり感からすれば、
だいぶ良くなった方だよ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/08(金) 05:54:52.91 ID:grtVCf100
姉さんも帰ってきたしあとはアソビバが・・・
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/08(金) 18:16:19.62 ID:kVdXu3W00
ダイサイズ続けたってもええんやで?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/08(金) 23:47:55.31 ID:CNGdyzMf0
かせんとの作者は、普通の仕事しながら連載してたのがすごいよ
漫画は叩かれてるけど実際は優秀な人だと思う
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/08(金) 23:58:05.41 ID:rwSijeQN0
漫画には関係ないことだけどな
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 00:18:50.86 ID:KCE6BlHf0
仕事しながら月2回の連載ってすごいな…
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 00:19:38.51 ID:4JtdXbZR0
そんなの読者に関係ないわ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 00:24:47.98 ID:uchuUKA10
>>701=>>703
三点リーダ突っ込まれたから、今度は未使用と1回のみの自演w
お前分かりやすすぎるぞw>>659=>>661=>>701=>>703=作者かw
頭悪すぎだw
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 00:26:55.86 ID:WHJtoouBi
くそわろたw
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 00:39:25.61 ID:zB3VDlVD0
>>703
漫画だけじゃ食っていけないから、ってだけでは?
けっこうそういう作家さんはいると思う。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 00:40:11.39 ID:qgw5l+pe0
>>701
必死チェッカーでやばいコメント出てきたけど大丈夫か?
あえてここで晒しはしないが、誰か分かっちゃったぞ。
ちなみにこいつは作者本人ではないが、なんかなぁこういうの
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 01:13:24.09 ID:oUr4LzW+0
なんというか、かせん信者なるものを始めてみたわ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 01:21:51.96 ID:AQzYFvE/0
必死チェッカーだけで特定なんてできるの?
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 07:02:41.40 ID:DvI03fyR0
無理でしょ
よくあるボクがそんな気がしたからアイツは作者だ、単発自演だ、程度の話でしょ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 10:05:24.49 ID:xLk+d+zt0
ご本人様がやってるようにしか見えんがなw
単行本出ないと印税入らないから死活問題なんだろうな
まあ生活かかってるし、気持ちはわからんでもない
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 10:46:53.72 ID:3cwv8naG0
どうでもいいクソ漫画の話が三点リーダごときからここまで続くのかよ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 11:06:01.63 ID:uchuUKA10
日付変更前後に圧倒的なマイノリティで同じ空気のレスが一つずつあるのを見て何も思わないなら、かなり鈍いw
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 12:30:16.84 ID:BKKkWmZf0
もういいよ
無名の自称アイドルをステマしそこねたから開き直って宣伝以外特筆することのない空気以下の漫画の話は
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 13:04:31.32 ID:til1bEh/0
ステマw
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 13:06:50.94 ID:3cwv8naG0
単芝多すぎなんだが〜
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 14:00:34.70 ID:ntR+Ev1T0
アイドルオタ同士の確執を描いた漫画だと思ってたら、いつの間にかアイドル育成話になって、
あげく終わっちゃったから、どういう作品だったのか分からずじまいに...
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 15:15:33.59 ID:xLk+d+zt0
くりかまきとの兼ね合いもあって育成話になったけど、オタの話だけやってればよかったよな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/10(日) 10:45:49.92 ID:Ef2rKIML0
結局何が描きたいのかわからないまま話広がらずに終わったからなあ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/10(日) 12:44:59.17 ID:TXjFnpg30
三点リーダは、15年くらい前に人気エロゲのライター
(実際は人気実力ともメインライターのものだったが)
その名も超先生と呼称された人が、メーカーサイト上で
文章を送ってくる人が、ルールを知らなすぎるとして解説したのが
ブレイクの始まりかと
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/10(日) 13:11:46.41 ID:/rqV/VTp0
わけがわからないよ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/10(日) 13:13:35.92 ID:XN/Mv2lX0
老害が光り輝いていた過去を懐かしんでいるんだ、そっとしておいて上げよう
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/10(日) 13:20:29.14 ID:lwYoZXXf0
かせんのネガティブな書き込まれるあると唐突に三点リーダー先生が現れる印象
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/10(日) 13:23:39.94 ID:8VQ3KPkpO
「ロボット喫茶 歯車」「ゴッホちゃん」が読みたいぜ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/10(日) 19:46:22.43 ID:LemXppoS0
かせんは絵は好みだったけど、話がだめだったな

楽しいアイドルオタライフ→アイドルマネ
のほうがよかったとは思う

アイドルオタク同士の確執とか、誰得展開すぎる
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/10(日) 20:13:07.37 ID:OpzxY2UX0
あのタイトルはどういう意味だったんだろう。
架線飛び除去?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/10(日) 20:42:19.44 ID:tGtV0NWX0
MIXっていうアイドルヲタがやる曲中の掛け声の一部
「虎、火、人造、繊維、海女、振動、化繊飛除去」
有名なのはAKBだね
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/10(日) 21:46:06.09 ID:yn4iULTU0
意味はわからんが、早九字みたいでちょっとカコイイ
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/10(日) 23:48:39.56 ID:+bsbGEWk0
>>728
気持ち悪すぎだろw
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/11(月) 00:03:59.32 ID:obbwGg9I0
火!風!土!水!
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/11(月) 00:32:58.85 ID:KiYUJwUc0
すばらしいなぁ……(すっとぼけ)
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/11(月) 01:43:11.45 ID:zDXCfHiZ0
早く金曜日にならないかな・・
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/11(月) 06:01:31.90 ID:521JhkWI0
姉妹仲が悪くなった原因が主人公の放火という咲もなかなかの糞漫画だと思う
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/11(月) 10:42:35.87 ID:66/69gtE0
自分の妄想を確定事項のように断定しちゃう人ってちょっと怖いです
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/11(月) 20:33:24.31 ID:Z17FnO+i0
放火なんてシーンあったか?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/11(月) 20:41:31.47 ID:2VOW7l4y0
咲と姉共通の友人(?)が火災で亡くなったような回想が有ったくらいだな
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/11(月) 21:47:34.27 ID:AoETJuh1i
ミスミソ…ゲフンゲフン
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/11(月) 22:34:09.59 ID:l76Q1/NMO
金曜日に発売するヤングガンガン
なんで20円高いんですか?
DVD付くんですか?
教え下さいm(._.)m
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/11(月) 23:03:06.40 ID:YRhSbK200
邪魔でゴミ箱直行のグラビアDVDがつくんですよ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 00:31:38.23 ID:i94ETaUtO
>>740
ありがとございますm(._.)m
久しぶりに買って見ようかな
内容ついていけるかな(><)
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 02:52:07.63 ID:9sdPzm0E0
DVD読むのに邪魔だし適当に取るとくっついてるページやぶれちゃったりするしマジ勘弁
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 08:08:07.65 ID:veo6q05fO
根本からハサミかカッターで切ればいいんじゃね
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 08:16:21.27 ID:suBczCjO0
ヒント:面倒
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 09:45:22.49 ID:OwGJnFBa0
DVD好評だなw
DQXのアイテムコードも付ければ売り上げ倍増間違いなし
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 10:19:52.28 ID:veo6q05fO
>>744
じゃあ、袋からDVDディスクだけ取り出せばいい
それだけでも本開くのには支障ないはず
道具なしでも出来るしな

…まさかそれまで面倒とか言わないよな?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 10:29:02.33 ID:MPFYZbL80
>>746
鋏で切り取るのもそう手間でもないからそういう次元の話でもないんだろうけどな
必要としてないものの排除はどんな軽微な手間でも面倒ではある
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 12:27:25.51 ID:rR0mHSBZ0
DQのアイテムコード、しばらく期間空けて関連スレで欲しい人いるか尋ねても完全スルーだから、
いつも無言で投下するけど…いつの間にか使われていてお礼もされないw
糞野郎が多いみたいだなw
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 13:06:02.77 ID:v27HAgKW0
お礼言う乞食が居るわけないだろ。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 13:18:02.88 ID:Nk1TPHgc0
だな
乞食以外の欲しい人なら雑誌買うだろうし
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/14(木) 08:35:19.40 ID:139hxkdD0
もう2年くらい読んでないんだけど、いとだまるの天使の裁量って終わっちゃったの?
ちなみに今のヤンガンの紙面は充実してるか?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/14(木) 13:37:42.84 ID:REtYgNxo0
最近は充実してきてるんじゃない?
今年の上半期の頃は厄払いした方がいいってくらい暗黒だったし

天使の裁量ってなんだっけ
盲目の人と天使の話だっけ?
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/14(木) 14:03:54.66 ID:GSKdiT5d0
>>751
読み切りじゃない奴は短期集中連載だったから今は載って無いね

同性愛描写の多い漫画が二年前よりは増えてるような感じだから、それが好きなら充実してるんじゃないか?
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/14(木) 15:29:06.81 ID:S8MZIjQn0
┌(┌^o^)┐…
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/14(木) 19:21:23.03 ID:fpSNa1720
>>752
それであってる
ヤンガンでももう一つぐらい掲載したエピソードがあったような気もするけど
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 02:27:42.31 ID:qRBbx/cO0
元々シリーズ連載って書かれてたからな
ただ単行本が出てから音沙汰なしってのがなんとも

>>751
一応書いておくけど 753が同性愛描写って言ってるのはほとんどはたまに
百合系のネタがはさまれる程度のもので ガチになりそうなのはごく一部な

今年始まったのはどれもそこそこ読めると思う
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 02:39:30.18 ID:UPUosP13i
今回ののうりんは悔しいけどど直球な下ネタに笑ってしまった…
758751:2013/11/15(金) 03:17:48.58 ID:GlE/YtZx0
レスくれた人サンクス 
Wikipediaで休止中のとこにあったからどうしたのかと思ったけど短期だったのか

普通の新連載が増えてるのはいい感じだな
当時はメディアミックスラッシュとか他所から来たよく分からん漫画に食傷してたから・・・
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 03:19:05.87 ID:GlE/YtZx0
あとやたらオシエを持ち上げてた長文が消えてるのに笑ったw
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 04:43:46.84 ID:qRBbx/cO0
ヤンガンはタイアップ枠みたいなのがあるから メディアミックスはほぼ常時あるよ
アリアAAが通常連載として残った分+αで数自体はむしろ増えてるかも

ラノベコミカライズののうりんとダンまち アニメ放送中の勇しぶ
3P連載だけどモバマスの4コマ(たまに普通の漫画)もあるし
あとは元々メディアミックス企画として始まったっぽいオカルトメイデンとか
ちょっと違うけどあっちの国で人気だったWEB漫画のリメイク?作品もある

個人的には最後の以外は割と好きだけどね のうりんは波がでかいけど
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 05:21:42.47 ID:iSGtoPfLO
コミカライズの類も昔よりは良くなってる気はする

ちなみにオシエは作品自体が終わったし 今じんぐは他誌で連載2つ持ってるから
あの長文がここに来なくなったのは当たり前かも
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 05:46:11.33 ID:yaEhic8W0
>>759
いくらなんでももう連載終わってる作品のレス付けまで嫌味のネタにするのは
空気を乱すだけじゃないかな。冗談のつもりだろうけど、以後気をつけようぜ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 06:05:08.06 ID:qRBbx/cO0
まぁオシエがどうこうってよりは 長文の人が消えてる 方をネタにしたかったんだろうけどね
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 06:24:15.71 ID:VYVlNJO90
長文って、今はマンアシで荒らしてる奴じゃねえの?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 11:59:40.95 ID:PXPj1xWf0
他人にとって糞つまらない漫画を見つけ出す嗅覚は凄いな
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 12:03:59.13 ID:gmNp0p7f0
オシエは期待したんだがな…
3巻以降店舗特典がなくなって俺の中で終わってしまった
恋愛要素を強めるよりも家庭教師漫画で
しっかり足固めしていけば完走できただろうに

アリアと咲を別々に載せてくれるようになったおかげで
毎号買う意義ができた
鈴木さんのおぱんちゅが見れてよかった
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 12:35:15.35 ID:rCYyKin60
ムルシは誰か死ぬかと思ったけど
意外にしぶといな
ミユキちゃんの罪歴はウソっぽいし
次が気になる
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 12:55:32.09 ID:gmNp0p7f0
ムルシの出だしでひな子の描いてた絵が気になる
ミユキは目の前でこれだけむごったらしく人が死んでるのに
たいして精神的ダメージ受けてないんだから何かあるだろう
勘のいいくろこはすでに気付いているのか
気付かないほどの大物なのか
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 13:22:23.98 ID:8wxvDQh20
アイアンメイデンがさらにつまらなくなる方向に突き進んでいるな。
ただでさえ、主人公もヒロインも魅力が低いのにこの展開は駄目すぎると思う。

ディメンション・ムルシ・ダンジョン・ロト・セキレイ読み終わった後に読んでしまって
テンション落ちた。
まあ、その後のうりんとサンレッド読んだおかげで相殺できたけど。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 13:50:08.11 ID:gP1DC+nRi
桃山がいいキャラだわ
死んでほしくないけど、やっぱ死ぬのかなー
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 14:47:09.33 ID:gmNp0p7f0
なんかもう死ななさそう
これがサブレギュラー登場回って感じじゃない?
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 15:53:03.37 ID:812v5d/v0
俺も新キャラの中だと桃山が好きだな。
でも明らかに力だけって感じで一段劣ってるっぽいのもあって不安
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 16:03:44.09 ID:Pc0BrRFTO
ヤングガンガン月曜日発売・・・・・(><)
ヤンガン面白いですか?
DVDどうですか?
エロありますか?
頼みますm(._.)m
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 16:10:41.29 ID:IJg/b/y30
見開きでスライム姦とかようやるわw(誉め言葉)
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 16:41:08.16 ID:+V5H9REa0
のらうさぎさん・・・
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 17:36:05.69 ID:uYcYHUSm0
>>773
>ヤンガン面白いですか?
今号いいよ

>DVDどうですか?
捨てたwww

>エロありますか?
のらうさぎでノーパンバトル
フィノちゃんが体を張ってスライムを・・・etc...
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 18:05:06.56 ID:MLQ2JD72O
メイデンのノノアのF××Kの中指って頑なに隠されてんなw
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 18:09:52.28 ID:qRBbx/cO0
のうりんがひどすぎて笑ってしまった・・・

>>770
なんか意外とメイン〜サブくらいまでのキャラは死なない気がしてきた
とりあえず重要な話とか終盤に入る頃までは
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 18:11:59.00 ID:qRBbx/cO0
>>766
オシエは色んな部分が中途半端に終わってしまった作品だと思う
オシエというかじんぐ作品の特徴でもあるが

くーねるまるたは逆にその辺がうまく働いたとこもあるけど
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 18:19:19.64 ID:iSGtoPfLO
アイアンメイデンはこういう方向か‥‥のうりんは本当にひでぇw
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 18:30:21.48 ID:qRBbx/cO0
ミリオンアーサーの単行本発売延期告知がやたら明るくて笑った
わざと全体の作りかえずにやってるんだよなこれ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 18:32:07.12 ID:FFRTHCX+0
AAのかなめって見た目かなり好みなんだけど、性格悪いよなー
そこがちょっと残念
小説版でもあんなんなのか
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 18:33:30.73 ID:8ts9HC3I0
もっとヒドイです
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 18:33:55.90 ID:MLQ2JD72O
>>779
じ…じんぐはまだバンブーCもあるし…
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 18:36:53.05 ID:MLQ2JD72O
>>782
ある出来事がきっかけで別人のように素直で優しい子になるよ
あと、スガモの受け師になるよ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 18:41:55.71 ID:FFRTHCX+0
>>783
マジかよ・・・

>>785
なんだそれはw
将棋でもやるのか
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 18:45:11.97 ID:IJg/b/y30
この後高校編突入してなんやかんやあって月子が「やっぱり私、真山が好きなんだ」とか言いだしたらマガジン
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 18:53:57.38 ID:qRBbx/cO0
>>786
かなめは事情があって まともな環境で生きてきた子ではないから
性格が悪いというか 根本的に考え方や感覚が一般とは違う部分があるし敵対者には冷酷

病院であかりを始末しようとしてキンジにとがめられた時も
かなめはきょとんとしてたけど あれが演技とかじゃなくて素でわかってない感じ
あくまでキンジに言われたからとりあえずやめたってだけ

色々あった末に お兄ちゃん大好きなヤンデレ持ち妹 くらいの状態に落ち着く
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 19:00:02.33 ID:8wxvDQh20
アイアンメイデン ダメな方向に突入しているのにそのダメな方向が大好きな
人達に「・・・別にいいやって」感じみたいです。

ちなみにダメな方向なゲームだとヒロインが完全に落ちた瞬間に好青年の仮面がはがれて
腐れ外道な本性(SAOの 須郷級の本性)が現れてヒロインがピンチになるって展開なんですけど
なんかそれになりそうなんですよね(あまりにも情報知りすぎているので)。

 ムルシとディメンションの新キャララッシュが楽しみでしょうがないです。 
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 19:00:21.64 ID:iSGtoPfLO
神と一緒にの弁護士の擁護が納得いかんw

主人公は教師がサイフを抜いたところを目撃していたのに 生徒に濡れ衣着せて
自ら責めまでした教師を前に最後まで何も言わなかったってだけじゃん

あの「全ては結果だ」があっちの考え方だってことなんだろうけど
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 19:03:41.08 ID:uuxfrg420
ムルシは今年の新連載陣では一番伸びそう
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 19:06:06.92 ID:qRBbx/cO0
>>789
なんか生徒会長は良いキャラのままいきそうな気もするんだよな

たしかに明らかにメインキャラってわけでもないのに色々知りすぎてるのは気になるし
生徒会長が普通に良い人だったらこの先どう話転がしていくんだろうってのもあるけど

ヒロインの想い人で直接的には主人公より力になれそうでしかも好青年 だからな・・・
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 19:06:19.69 ID:iSGtoPfLO
メイデンはいまだに話の軸がわからないから予想もしにくい
生徒会長自身も外道化もヘタレ化も想像しにくい気がする
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 19:09:42.66 ID:yaEhic8W0
ムルシはもっとメジャー誌で看板を狙ってもいいレベル。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 19:12:01.05 ID:qRBbx/cO0
一応ヤンガンは青年誌では第二位だぞ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 19:14:33.97 ID:iSGtoPfLO
たしかにムルシエラゴは面白いけど 雑誌の看板とかになるほどではないと思うわ

作風的にもやっぱり青年誌か月刊誌辺りになるだろうし その条件ならヤンガンはマシな方
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 19:15:28.38 ID:EKbNgl8C0
そういうことじゃないだろう
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 19:16:45.16 ID:EKbNgl8C0
誤爆
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 19:20:07.09 ID:8wxvDQh20
個人的に、ヒロインが魅力皆無で。主人公が限りなくクズに近いLVで物語面白くするなら
それぐらいのイベント(会長外道化)起こさなきゃダメだと思いますよ。

 でなきゃ、あの幼馴染がヒロインやっている価値すら存在しなくなると思いますし。

>>790
これ以上やると相手側の女が、もう裁判とはほとんど関係ないような事まで
つっついてきて終わりそうも無いのであの言葉で占めるのはありだと思います。

 あの女は、「あなたが川で、ナマズを釣ったから地震が起きて人が死んだのです」
LVの罪とか真剣で言いそうな気配が。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 19:24:03.10 ID:iSGtoPfLO
ムルシはぶっちゃけ数万部出ればいい方だと思うんだが
いまジャンプ連載でオリコン10万部以下でもアニメ化されるような時代だし 結構厳しい
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 19:34:23.04 ID:iSGtoPfLO
>>799
ただ女検事がつついてるのは結構まともな部分なんだけどね

今回のも口で人を欺いてきた罪などを裁く法廷(抜舌地獄)で 指摘したのは
「主人公が事実を知りながら発言しないことによって被害を受けた人間がいる」だし
農園の人を呼んだのも弁護士の信頼性に疑問があるってだけ

結局主人公が事実を知りながら黙っていて 被害をうけた人間がいたのも事実だったわけだから
むしろ被害を受けた人間が後に良い人間になったなんてことの方が
本来「今回の裁判に関係ないこと」であるはず
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 19:35:05.48 ID:yFuDPX2ji
確かにムルシは一般受けはせんだろうしなぁ
内容的に映像化も難しそうだし…
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 19:53:24.18 ID:mi3G52ZU0
のうりんって、パロも含めて全て原作通りだとしたら、作者はド変態だなw
そしてそれを見事に絵にする亜桜まるの才能に驚いた
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 20:00:54.20 ID:8ts9HC3I0
GA文庫に何を期待してるんだ・・・
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 20:19:52.93 ID:EKbNgl8C0
のうりんで気になったけど、バイオ鈴木回の時に主人公腐女子はしってるよね
なのにBLは知らないのか
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 20:21:12.35 ID:yaEhic8W0
>>800
それは過小評価しすぎ。ここで絶賛されてるのですら少数の声なんだぜ?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 20:26:40.70 ID:UR2Ydk4vP
正直ムルシは絶賛するような出来じゃないだろ…
マンアシと同じにおい
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 21:45:58.73 ID:bJUvK7xG0
ムルシ自転車で到達できるくらいご近所でやってんのかよワロタ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 22:04:33.37 ID:BfXv1ezE0
>>787
初期テーマを置き去りにしてつまらなくなっていくあたりは
久保ミツロウとか瀬尾っぽいな
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 22:13:22.46 ID:55XdvWhl0
DWのアメリカNo.1のヒーローさんがダサすぎるwww

アリアはボロ泣きしてるライカが可愛い
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 22:37:25.94 ID:MLQ2JD72O
ライカはかわいいかっこでかわいい表情してるより、
防弾制服着て戦ってる姿の方が好きなんだがなぁ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 23:21:36.71 ID:VYVlNJO90
ロト紋は話がやっとまともに進みそう
というか竜王が良キャラすぎる
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 23:23:54.53 ID:PXPj1xWf0
鈴木は娘の力になりたいなら父親に天罰が必要だと思うんだが、未だ放置だなあ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 23:26:11.28 ID:EKbNgl8C0
将棋続けたほうが良かったな
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 23:27:00.77 ID:IJg/b/y30
>>813
父親も『鈴木』だからな
よくも悪くもそういう神様なんだろう
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 01:31:33.03 ID:2rXxkrS10
ロト紋の竜王の台詞…両倒をみる〜って字見間違えて誤字ってる??www
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 01:44:44.02 ID:Wqlb3oFyO
たまたまゆうしぶのアニメ見てるが、ちょうど漫画でやったとこやってんな
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 03:39:56.16 ID:03wySG2si
>>807
マンアシに比べたらまだまだムルシなんて狂信者がいない分マシwww
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 04:29:19.85 ID:gQKuKnPt0
あれも煽って楽しんでるだけだと思うけどな
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 05:46:58.88 ID:ALKFeYMt0
ダンまちロリ巨乳神がぶっちぎりで可愛いんだけどメインヒロインぽい扱いの剣姫()さんは挽回できんのこれ
個人的には現状ギルドの受付や酒場の娘以下なんだけど
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 06:07:11.19 ID:8dgP58Gi0
ムルシ褒めない自分は偉いんですー的なアホなレスするの止めてくれ
今のヤンガンであれより面白い作品ないだろ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 06:10:26.83 ID:gZ9ygMyD0
主人公の憧れではあり続けるんだろうし認められるのが最終目標みたいなところもありそうだから
正直出番自体少なそうで読者から女性キャラとして好かれる機会はあんまりなさそうだよな
武器の話で、強力すぎると成長を妨げるって台詞があったが丁度そんな存在だし
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 06:17:41.39 ID:BocWg7cd0
>>821
今号だけでもDW、アリア、のうりん、森下、サンレッド、姉さん、ロト紋のほうが面白いですわ
俺の中ではダンジョンよりも下だよ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 06:42:26.43 ID:G4VvFu24P
面白いことを主張するのは大いに結構だと思うが
そのために他作品をコケにしてる段階でただのノータリンだろ
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 06:44:47.45 ID:CKMM+UCf0
剣姫ちゃんの方もやけに主人公の事を気にしているようだし意外に早い段階で接触はありそうだけどなぁ
ロリ巨乳が超可愛いのは同意だ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 09:27:25.49 ID:rhyJ+2Yz0
目的は知らんが毎回気持ち悪い持ち上げしてるのお前だろw
喜怒哀楽の時とレスパターンが同じなんだが
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 13:29:23.07 ID:CKMM+UCf0
うん?喜怒哀楽も基本的に褒めるところは褒めていたけどそれが何か?
自分が気に入らない漫画が持ち上げられたからって漫画そのものの批判を超えて
感想言ってる人間に絡んでくる奴の方が目的が理解できないし気持ち悪いんだが
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 14:32:46.87 ID:0joQ/QDV0
ムルシに関して変な流れになってるが落ち着けよ
前回前々回あたりでムルシが好評な書き込みのID見てみろよ
結構な人数がいるぞ
普通に好評って事だよ。工作疑うような奴も的外れだし
過剰にそれを叩く支持者も度が過ぎてる
皆落ち着け
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 14:43:35.94 ID:6dXV+H+o0
1巻出る頃にはスレ立てた方が良いかもな
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 15:22:06.66 ID:12NFupdj0
ムルシに関してはちょっと持ち上げが過剰な気はする
おおむね好評なのと、連載開始間もないから話題に上がりやすいってのはわかるんだけど
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 15:43:00.73 ID:le7wOwDS0
>>795
そうなん?どう見てもYJやYMの方が売れてそうだけど
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 16:08:29.63 ID:FosjcA0y0
>>831
調べてみたら単行本の売上はヤンガンのほうがヤンマガより上みたい
ヤンマガは頭文字Dが終わって単巻10万以上の作品がなくなった
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 16:20:33.40 ID:Uwb4CdH/0
雑誌の発行部数はヤンマガやヤンジャンの足元にも及ばない
同じ隔週雑誌のアニマルにも勝てない
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 16:45:23.61 ID:le7wOwDS0
YJはラインナップからして青年誌じゃ別格だろうけど
YMの連載陣はそこまで落ちてるのか・・・
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 18:02:13.46 ID:ALKFeYMt0
今のヤンマガの末期感は凄まじいからな
清涼剤のような存在だった食べれませんもやんわり先生死去で終わったし
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 18:19:46.22 ID:6fq+L+qy0
え!亡くなってたのか。
アッパーズ廃刊とともにマガジン系読んでなかったから知らなかった..
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 18:37:19.12 ID:Kz6K4irU0
>>836
スレチだが先月の22日に肝機能障害で死去。
36歳…若すぎ。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 18:38:24.86 ID:sM9pldfx0
>>834
YJが異常なだけで、他はどこもドングリの背比べだろう
どこもかしこもメディアミックスやるのはそれが理由の半分でしょ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 19:35:44.05 ID:OcEO4ge90
ムルシ主人公の服装に既視感あると思ったがヘルシングのリップタンか
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 19:41:48.70 ID:1nQJKAYc0
>>829
4コマ漫画んとこにあわーちゅーぶ時代のがあったような
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 19:52:18.56 ID:l+fRK50XO
暇ならムルシのWikipedia書いたら?
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 21:48:35.34 ID:gjZhukKA0
もう将棋四コマは終わったんだっけ?
あのエロ妖怪ものの四コマも準レギュラーだよな
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 22:15:56.58 ID:+T2Nt9ASP
妖怪?JKのこと?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 23:22:21.44 ID:03wySG2si
そういや最近jk概論載ってないな
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 09:33:33.73 ID:mKzvRbMR0
ダンマチのロリ神はすごい素直にかわいいな
なんでこのファミリアに人が寄ってこないんだろうと疑問に思ったが
男だと二人の世界に割り込めなくて女だとロリ神が目を光らせるとかそんな理由なのか
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 11:25:11.58 ID:0IGvHY5+0
ストーリーはさっぱり理解できないがロリ巨乳が可愛いので一応読んでる
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 11:31:01.67 ID:9llw4V0w0
タイトルは昨今の流行りにのって無理やり長いの付けただけだろ、と思うけど
絵が可愛いので毎回読んでる。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 11:31:38.59 ID:RTNa9SO70
原作読んでない奴はこのスレに来んなよ
原作が如何に漫画化されてるのか楽しむのが普通なのに、漫画だけ読むのは邪道だろ
GA文庫では、のうりんの次のエースなんだから読んどけ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 11:37:15.42 ID:1vz8QARl0
ラノベをわざわざ買って読まないやつにアピールするのが目的なんだと思ってたが
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 11:42:21.77 ID:GN7YuIk+P
そもそも読み飛ばしてるから原作読む必要無い

万が一その作品好きだったとしても正直逆効果だからそういうのはやめといたほうがいいぞ >848
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 11:42:45.23 ID:SjGrCFH/0
ダンジョンに出会いなんちゃらはもうちょっと日常を描いてくれ
ロリ巨乳はともかく主人公になんの感情移入も愛着も持てん
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 12:06:07.99 ID:0IGvHY5+0
何が納得いかんって、主人公らしきショタが出会い求めてるように見えんことだな
タイトルは主人公の気持ちじゃないのかよ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 12:09:52.73 ID:RkwRVZaV0
釣りタイトルですか
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 12:14:57.43 ID:gAoFx7v30
ダンまちは割りと気になる方なんだが原作を買うかと言われれば微妙なところだな
面白いけど未だに大きなイベントがないから買うかどうかの判断ができない
漫画の単行本は買うがねw
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 12:16:59.72 ID:RVUnci770
ダンジョン描写がもっとほしいわ先に
デスゲームとか言ってイチャイチャしてるアニメみたい
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 12:58:23.00 ID:kWH3oC8O0
設定資料集みたいな舞台背景を読んでみたいとは思うが、文章でストーリー追いたいかと言うとどうなんだろ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 13:05:35.19 ID:mKzvRbMR0
>>852
だってもう出会ったし
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 13:09:35.27 ID:8O+HQMcu0
ダンジョンに潜った時間<越えられない壁<<<その他・日常だもんな、今のところ
タイトル詐欺やでぇ……
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 13:42:17.49 ID:PcjuJh9aO
ダンまちでヘスティアのナイフ最初持ってたけど…馬車から降りてから持ってない気がするけど気のせい?まさか無くしたとかないですよね…そこが気になった
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 13:44:25.03 ID:mKzvRbMR0
>>859
ちゃんと収納場所に仕舞ってるんだろ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 22:27:10.74 ID:GDFVVuIR0
アイアンメイデンはもう駄目だな。打ち切りでしょう。
のうりんはまじめに農業やってる方がマシだな。
ギャグもパロディもすべってる。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 23:23:32.45 ID:ld5kTGc90
木工科スキル高いな
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/18(月) 00:06:46.87 ID:vw/N9cbu0
「そのまんまやないかいw」「もうしつっこいわw」とか
そういう感じのパロディはちょっとな
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/18(月) 00:53:50.98 ID:PKmu8JY+0
アイアンメイデンって、今何やってんだっけ?

教師が、ヒロイン脅そうとしてるあたりから
読み飛ばしてて内容さっぱりだわ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/18(月) 01:03:04.41 ID:hZEUrwXl0
スカートめくりされたモブは可愛かった
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/18(月) 01:11:55.75 ID:82PJT8A60
ののあとかいうキチガイの方がヒロインより可愛い時点で終わってる
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/18(月) 01:22:32.48 ID:vPD27FCfO
さすがに俺はののあよりは月子のがかわいい
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/18(月) 01:33:05.76 ID:zY6vZUGm0
アイアンメイデンって、女性があんな形態を取る以上
そのうちバトルになるんだろうと思ってました
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/18(月) 01:34:04.47 ID:d+hD6Z/90
どっちも可愛いと思うけどやっぱりキャラ的にののあはちょっと厳しいな
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/18(月) 01:36:01.01 ID:82PJT8A60
女性があんな形態を取る以上、と言うが
男性があんな形態を取っておいてバトルしなかったらもっと凄いと思うが
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/18(月) 02:10:13.97 ID:8rsnPoxu0
まあ話が進んでないよね
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/18(月) 02:32:59.36 ID:kjPZb0OB0
>>864
脅したあげく失敗したからばらそうとしたが生徒会長の策略で自分のオナニーの盗撮動画晒して自爆
文科省の女も時間切れで一時撤退
その後生徒会長に告白→成功→主人公敗北で涙目になって一夜明けたのが今号

これから一時的にののあと付き合うことになるんだろうな
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/18(月) 05:17:38.51 ID:4VdZPvGi0
>>872
確かにレズの文科省女が出てた頃が全盛だったかも
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/18(月) 08:00:23.31 ID:3FnjTr/E0
>>868
同じく
まだその線は捨ててないが
こっから挽回するって生徒会長が実はゲスいか
怪物が襲ってきて会長は逃げるけど主人公が守るかくらいしかなさそうだし
てかまず謝罪イベントやれと
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/18(月) 08:19:41.65 ID:Q9aYmNy+0
机の下でレズクンニはエロかった
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/18(月) 22:55:03.47 ID:trAi3qm10
アイアンメイデンの作者はこれまでのを見るに中盤の展開から迷走してgdった後低空飛行して切られてる感じがする
方向性が定まらないと同じような感じになりそう
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/18(月) 23:37:00.66 ID:hY5XlGd70
アイアンメイデンは前回の展開がひどすぎたしな
ゲスイこと言って、胸揉んで、逆ギレしてぶん殴るって仲直りむりじゃね?
主人公DV男の素質あるわ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/18(月) 23:39:04.74 ID:d+hD6Z/90
まあ今まで散々スケベなことして許されてるから
多少やりすぎだけど許される余地はあるんじゃね
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/18(月) 23:39:12.22 ID:1hrt7oCt0
仲直りしなくて良いでしょ
お互い相手いるんだし
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/18(月) 23:52:07.08 ID:zY6vZUGm0
物語的に仲直りしないのはほぼありえないが、読者を上手く納得させられるかだな
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/19(火) 00:18:52.62 ID:mxngFufK0
多分だけど盗撮先生が刑務所から帰って姫に制裁を与える為に
拉致してレイプを実行するが春山が間一髪でレイプ未遂で助ける。
が、その時に腹部を刺されて出血するが、そのままスキーの中体連に出場し
一回転する大ジャンプを決めてしまう。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/19(火) 00:39:18.73 ID:o2zKAemn0
アイアンメイデンは主人公の糞ガキが馬鹿すぎてほんとストレスが溜まる。
ヒロインも先輩先輩うっせーしフラフラしすぎ。
最終的に結ばれればいいってもんじゃねーぞ作者よ。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/19(火) 00:40:06.70 ID:liIerhthO
なんか聞いたことあるシナリオだな…
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/19(火) 00:41:54.57 ID:liIerhthO
>>883>>881

てか思い出したわ
岸谷だ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/19(火) 00:57:37.53 ID:11f3dzgn0
今作は全般的にキャラがあんまりよろしくないな
前のマガジンの連載の方が良かった
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/19(火) 15:27:28.36 ID:A3cQuC6r0
会長がののあが言ってたカフカマニアだったんじゃないか
AAは志乃の時と違って手紙でも書いて冷静に伝えればどうとでもなりそうなのにそんなに感情的なもんかね
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/19(火) 17:16:29.21 ID:foX6WOAP0
観察の代行も申し出てるから個人的なマニアか変態さんとは違う研究員かはたまた完璧超人か
収まるポジションは限られてそうではあるよな
AAの仲違いはまあ後で回復出来ないものになっても困るので今はまだショックが打ち勝ってる時期なのかなと補完してる
麒麟にあんまりにも落ち度がないしそもそものライカのリアクションが些か不自然なので
時間が経てば独占欲の裏返しみたいな形でプラス査定になるんだろ、多分
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/19(火) 17:18:05.99 ID:liIerhthO
そんだけショックだったってことじゃね
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/19(火) 17:36:35.22 ID:F42K+Lgi0
生徒会長が変態か完璧超人かは今のところ五分五分だな
完璧超人だったとしても二人で観察日記をつけてる最中に鱗粉にやられて理性を無くしケダモノ化
→今まで理性を保っていた真山の気持ちに気付くという流れになるんだろうな
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/19(火) 18:06:26.88 ID:+IFrGQrr0
みんなアイアン・メイデンが大好きなんだね!
よくわかるよ
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/19(火) 19:18:57.66 ID:cnc7F0R20
まあ変態の可能性大だとは思うが、観察代行で変態疑惑かけられるのは理不尽すぎるw
普通に考えて彼女の裸を他の男が観察するの嫌だろ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/19(火) 21:51:40.57 ID:SJgCV2t80
つーか本当に聖人君子だったら混乱して心にもないこと言っちゃった幼馴染のフォローくらいするだろ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/19(火) 22:18:12.70 ID:9TBzt6zE0
変態とか本性がゲスとかで会長の格を落とさないで
完璧超人を維持したまま如何にして主人公とくっ付くかが楽しみ

でも以前から憧れてた+完璧超人だとしたら主人公と尚更くっ付かないか…
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 00:06:21.12 ID:vPh0rHab0
会長も可孵化について調べてたんだろ
だから邪魔な先生を排除して、月子に近づく
結晶が手に入れば月子いらない、月子ショックで可孵化の力で暴走
主人公が助けてハッピーエンドってかんじかな
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 00:12:09.75 ID:I1mwdPYY0
それだと4巻くらいで終わりそうなんですが
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 00:46:56.28 ID:BP4qCjbA0
いや終わっていいっすよ。打ち切りレベルでしょ。

会長が完璧超人だったらこの先別れることがないから駄目でしょ。
今まで主人公とヒロインが喧嘩しながらも本当はお互いの事を思ってる描写が何回もあるの無視したら笑うわ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 01:05:53.93 ID:7t46JnZY0
過去作の巻数からして順当かな
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 01:11:22.17 ID:m1e021vhi
可孵化も最近全然出てこないし迷走してるよなぁ。
作家のせいなのか編集のせいなのか…
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 02:23:36.40 ID:px72HkkX0
恋が成就するかで何かあるみたいだから
破綻した時に何かが起こるんだろう、そしてそれは会長が何かしでかすことに繋がる
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 04:07:11.43 ID:V+6VFTdo0
馬は設定小出しにするせいで話がよくわからん
せっかく主人公がド素人で新入生なんだから馬変身の次の回にでもあの世界の基礎知識的な授業挟むべきだっただろ
いきなり馬に乗る格好の知識とか出されても
あと屋外でパンツ脱いで全裸になるのはいいのに更衣室に入ってくることは気になるのか
草無理矢理食わせるいじめシーンは興奮した
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 05:45:00.59 ID:LKFuJMok0
オカルトなんちゃらも話がよくわかんねーよな
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 09:49:25.34 ID:edGMKPQG0
アイアンメイデンもそうだが最近の新連載は奇抜な設定を出し惜しみして
スタートダッシュを切り損ねてる感がある。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 11:16:10.05 ID:YjOFDx8ri
アイアンメイデンはスタートは良かった
オカルトメイデンはスタートからクソだった
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 13:10:37.74 ID:vPh0rHab0
アイアンメイデンは月子に変化をもたらすことで可孵化を話の中心にすべきだったな
ただ結晶化する珍しい生理ですってだけなのが話が進まないって感じる原因だろう

オカルトメイデンは特徴がないなw
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 13:34:23.73 ID:LEvao3nj0
ところでここまで来たら専用のアイアンメイデンスレ立てたほうが良くね?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 14:09:00.25 ID:ubMr8dgb0
別に熱狂的ファンが多いわけでもないし立てても伸びんだろ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 17:19:12.37 ID:XrAdZpm00
隻眼は前回出た怪我した女の子が可愛かっただろ!
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 18:37:43.53 ID:L1rjOazH0
オカルトメイデンはさっさとヒロインに協力的なねーちゃんは目の前で
マミさんするべきだったな 制服DUTYに先越されただろ。
やっぱ先達が、いきなりあっさり殺られるのはインパクトある(死ななかったけど)。
でもあれってメディアミックスするから、このままヌルくパーティーバトルになるのか?
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 18:42:12.52 ID:YDn/gR+V0
月子は早くあのスカした野郎に犯られて目を覚ますべきだと思う。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 20:12:00.59 ID:IY6to+tI0
オカルトは少年向けのバトルマンガ見たいにしたほうが良かったと思う
馬鹿にされる方面の典型的なラノベ、みたいで見向きもされんだろ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 20:51:16.12 ID:m05fwhIH0
お前ら関係ないけどアイアンメイデンってのは拷問具だぞ。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 20:57:11.10 ID:rZK5B8e/O
は…?外国のバンドかなんかだろ?(すっとぼけ)
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 20:58:49.75 ID:pZgYjHBa0
野球の強い高校だろ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 21:05:54.12 ID:4roxjJtW0
>>910
アライブに連載のオカルトがそんな感じだな
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 21:36:45.93 ID:8xkhur+G0
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 21:46:34.09 ID:djX3TZF30
>>915
ドラゴンズヘヴンですね、分かります。

あのちょっとヘボい感じが好きだったw
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 21:53:48.52 ID:I1mwdPYY0
>>905
懐漫にある作者の総合スレが11月に入って2レスしか付いてない
無理して立てるまでもないな
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/21(木) 02:28:30.77 ID:p5QY/3Wl0
>>902
新連載に限った事じゃなくて雑誌全体が慢性的に咲化している感じはあるな
どれもページ少ない、話進まない、大きな見せ場も無いで1話毎に語れる内容が少ない
繋ぎの話もなきゃいけないし雑誌の形態的に仕方無いのかも知れないけど
新規読者は増えにくいだろうなぁとは思う
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/21(木) 10:46:20.71 ID:2Wi6frdW0
ア・イアン・メイデ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/21(木) 12:03:21.62 ID:HxeBmtQWO
バスタードだな
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/21(木) 19:10:05.35 ID:nXFQ24VLP
ギャグばっかりだから言うほど問題ない
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/22(金) 18:36:21.50 ID:26AAQ4KW0
お台場ヴィーナスフォートに実車のムルシエラゴ展示中。クローズドボディだけど。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/22(金) 18:44:59.65 ID:FhoqPeaxO
今月、第5金曜日があるじゃねえか…orz
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/22(金) 19:35:58.41 ID:g0gZJHg3i
>>922
見てみたいな
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/23(土) 20:36:13.98 ID:rqYRF2ne0
「Qの系譜」良かった。読み切りみたいな感じだったけど。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/23(土) 23:54:19.12 ID:No4/QAoj0
というか、完全に読み切りだな。
ジジイの回想で完結してる。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/24(日) 05:55:37.98 ID:icnNisw7i
Qの系譜はいまだに何をしたいのかよくわかんない。ラブコメ?ってかあれ面白いのか?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/24(日) 20:10:07.56 ID:TnEGRGEL0
新人育成枠かなんかでしょ
俺はくそつまんないと思ってるけど
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/24(日) 20:20:08.42 ID:fuFw/Awo0
>>928
随分と年季の入った新人だな
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/24(日) 20:31:24.64 ID:2thnlhk10
地味に読後感が良いから嫌いではない
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/24(日) 21:51:54.68 ID:t153alQ8i
背景の手抜きはイクナイ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/24(日) 22:24:49.68 ID:5gYbZQ5W0
>>928
10年以上前にサトラレって漫画があってだな・・・
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/24(日) 22:56:49.33 ID:UyPWGrhf0
>>918
咲は既に成功して固定層がいるからあれで成り立っているだけであって
他の漫画が同じことしたらそりゃコケるわな
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 01:37:21.28 ID:3vLNyRFg0
マンアシの重大発表って、もう連載終わったし面白くないし作者もやる気無さそうだし絶対アニメ化じゃないと思う
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 03:13:23.32 ID:Iko3fSxG0
話題出すとまたキチガイが暴れる気がするし、正直タイトルさえ見たくないわ
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 07:54:41.07 ID:VDdgmXig0
暴れるような内容とも思えんが
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 19:04:37.69 ID:tkTvSHPF0
他誌へ電撃移籍なら祝う
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 22:06:42.90 ID:Iko3fSxG0
>>936
他のスレで長文による宣伝を10レスぐらい使って連投するようなキチガイだぞ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 22:19:33.69 ID:raG8ZQe/0
大佐はなんでノーパンなのかと思ったら、前々回おしっこするためにパンツ脱いでたんだった。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/27(水) 03:56:32.18 ID:e07eooXg0
ヤンチャンだか烈だかの漫画がのらうさぎに絵が似てるから同じ人かと思ったけど全然違った
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 17:13:56.94 ID:jpPW/ZGX0
キョーマが機械やコイルやロボットを嫌いになったのは
愛する人が無残な死に方をしたのは機械に頼った自分のせいだから
…でいいのかな?
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 03:17:55.87 ID:2Kp/A68R0
今日は第五金曜か
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 13:38:57.16 ID:w/lDnZGl0
ムルシのメイドさんが絶叫とともに血ヘド吐いて内蔵ブチ撒けるのは
年内には無理か
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 21:15:48.44 ID:8jTF/NlD0
買ってきた
読みきりおもしろい
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 21:18:56.84 ID:1gbl7WsZ0
いまさらかよ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 21:37:51.83 ID:8jTF/NlD0
ミス、他紙スレと間違えた
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 16:25:15.95 ID:qaXUwlOW0
映画見に行ったらどーにゃつ第6話とかアニメやっててワロタ
数年ぶりに見に行ったから気づかなかったわ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 21:47:49.34 ID:UvRK16Cqi
>>943
アクションいい感じだし早くメイド戦読みたいよな
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 23:40:16.95 ID:3Kn5g4rX0
この雑誌なんで昔から百合系多いの
普通の男女エロラブコメないのか…?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 23:47:40.61 ID:xiVhoXJ10
昔はそこまで多くなかった気がする
咲が看板になってから?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 23:53:26.37 ID:hAohgbGX0
昔は全くと言って良いほど無かったがな
咲がアニメ化された辺りで加速したのは確か
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 23:55:54.96 ID:7CaxaM2M0
アイアンメイデン・ダンまち・荒川・ラララ・Qの系譜・のうりん・森下・勇しぶ・ワーキング・マンアシ
どれでもお好きなのをどうぞ>男女ラブコメ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 00:00:26.85 ID:cuBC0iRm0
>>952
>ダンまち・ラララ・Qの系譜・のうりん・森下・マンアシ

この辺りをラブコメと呼んでいいのか?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 00:05:30.39 ID:+cCt4A6I0
ラララは完全にラブコメだろう
まあちょっとヒューマンドラマ入ってるけど
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 00:05:38.48 ID:tTEQC0O20
咲売れる→百合がウケルのか!→編集「百合系描け」漫画家「了解」
なんだろうか それとも百合好き作家が咲以降増えたのか

>>952
メイデン期待してたが最近普通のラブストーリー化してしまうし…
マンアシは不定期になってしまったし…
あとはエロくないというか色気を微塵も感じない…面白いのはあるけど
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 00:21:45.63 ID:4No6dXGFi
>>955
咲は最初期に休載した時、そのままフェードアウトすると思ってたんだが何故か戻ってきてしかも看板になっちまったな
あの頃はスクエニのゲーム屋らしく?冒険、格闘ものが多かった気がする
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 07:42:50.98 ID:wPoOFvSY0
>>952
セキレイが無いのはなんか意味があんの?
暗にディスってるだけか?
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 20:07:41.67 ID:sh9ZJtXj0
>>957
セキレイはバトルで味付けしたハーレム物だろ
お前こそセキレイちゃんと読んでるのか。どこかラブコメだ
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 02:48:14.63 ID:RfHDh3He0
暗にディスってんのかって言ってんの オイッ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 05:19:18.51 ID:zLAb7iHJ0
別にディスる意図は無かったんだがセキレイはラブコメに分類していいのか判断できないほど読んでないんだ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 08:19:30.82 ID:SaQjmxZ10
ラブコメってとらぶるみたいなやつでしょ?
ラブコメではないな。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 09:16:18.23 ID:9pi/qBvk0
ハーレムはラブコメの一種だろ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 03:02:48.31 ID:Kv9V+6cz0
>>959
肉蝮かよw
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 20:22:55.89 ID:+DZElpeu0
>>961うん。とらぶるみたいなの連載してほしい
残念乳首じゃなくて美乳首漫画
ヤンガンって青年誌特有の華やかなエロ漫画一度も連載してないし
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 20:27:32.84 ID:AfI4q9YX0
マニアッター
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 20:33:17.41 ID:uMGAr6r90
勇しぶで満足しとけ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 22:33:34.35 ID:J1/WUfbci
マニアッターwww
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 23:30:06.65 ID:qUqCZ/3C0
忘れてたわw
あれはラブコメ以外の何物でもないな
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 23:53:24.51 ID:z+V6D9yo0
それがあのザマだったから今の状態なんじゃ…?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 07:34:31.85 ID:xtq0/AqS0
ニコイチはラブコメに入りますか?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 11:44:38.07 ID:2bs/0urEi
その昔、ミスウィザードという漫画があってだな…
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 12:16:54.87 ID:VB1Tsm3zi
空気がなんだって?
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 12:28:45.29 ID:pZvaitZli
ヤンガンにおいてラブコメは修羅の道と知れ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 14:38:29.23 ID:wXv4waao0
マンアシアニメキターーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
よっしゃ!!よっしゃ!!よっしゃ!!元気!ホイ!よっしゃ!!よっしゃ!!
元気ちゃんホイ!!よっしゃ!!よっしゃ!!よっしゃ!!
よっしゃ!!よっしゃ!!よっしゃ!!よっしゃ!ホイ、元気ちゃんお元気、
よっしゃ!!よっしゃ!!よっしゃ!!
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 15:11:49.28 ID:p1T1J/ItO
マジだな
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 16:14:17.35 ID:PEy+Hs550
え、アレが?あんなのが?もっと先にやるもんあるやろ。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 16:55:31.17 ID:wXv4waao0
ヤンガンは咲とマンアシで持ってる雑誌ですよ?
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 17:03:59.33 ID:VxeKbnsi0
5分アニメとかじゃないとキツそう
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 19:04:00.61 ID:zyXZkzIj0
マンアシ好きの人に冷静に答えて欲しいんだが、ディスりとかじゃなくアレは何が面白いんだ?
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 19:05:11.10 ID:oDtMBMjo0
キャラがかわいい
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 19:12:03.61 ID:IcMHHadC0
テンプレ置いとくから誰か頼んだ

・YGは毎月第一第三金曜日発売
・BGは毎月25日発売(YG増刊)
・ネタバレは公式発売日の午前0時まで禁止
・基本的に【sage】進行推奨
・次スレは>>970、反応が無い場合は>>980

■公式サイト
・ヤングガンガン
http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/
・ビッグガンガン
http://www.square-enix.com/jp/magazine/biggangan/

■関連スレ
ビッグガンガンVol.3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1380325689/

■前スレ
月2回刊 ヤングガンガン 80号
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1379805478/
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 19:21:23.11 ID:1jqTGzo8P
月2回刊 ヤングガンガン 81号
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1386152462/
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 19:30:43.36 ID:IcMHHadC0
立ってたのか、余計なことしたかね…
>>980
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 22:39:58.08 ID:ztBAZvbl0
マンアシは基本的にはワンパものだし如何せん30分アニメやるほどの密度が無いよね どう足掻いても
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 22:44:57.34 ID:p1T1J/ItO
ストックならあるんだから、原作2、3話わ30分でやりゃよくね
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 23:00:24.28 ID:VaysRDVS0
それでも残り時間で同人誌作れそうな感じの密度のような…
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 23:45:48.43 ID:THvAa/H6P
15分はアニメで15分は実写だなきっと
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 23:51:34.76 ID:UADGI69j0
30歳の保健体育か
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 01:03:21.39 ID:eM4dDnZc0
あんな糞つまらない、変態のクズ持ち上げて不愉快な気分にしかならんゴミくずが何故復活したのかと不思議だったんだが
アニメ化のプロモのために無理矢理復活させたんだな
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 07:28:51.39 ID:Ox/GqZFki
>>978
ワンダフルでやって欲しいな
あの手の番組はもうないのかね
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 15:36:13.67 ID:O6IGkn2sO
>>980
それ基本
といいたいところだが大事だよな
ポ●モンBWみたいにヒロインの女子力低いと視る気失せるし
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 17:06:29.88 ID:gPEuw59a0
マンアシも良いがディメンションもアニメ化してほしいよ
ミラ可愛いし単行本売れてるじゃん
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 17:10:04.20 ID:7itHmrXX0
あしたか
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 17:23:02.49 ID:Cw9YLqhk0
フラゲ
読みきりがおもしろいな
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/06(金) 00:04:17.16 ID:yLNgiMGDi
>>994
読んだけどヤンジャンのWebでやってた魔界のおっさん?だかの劣化版にしか見えなかった
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/06(金) 00:11:09.29 ID:+68HV1U/0
なんかよくある設定だと思いました

オカルトメイデンはハゲがちゃんと仕事する奴で良かった
アリアは遠山の妹出てきてから胸糞悪いだけだなあ
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/06(金) 00:14:09.54 ID:uaHz272D0
>>995
そんな知らない漫画で例えられてもなあ
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/06(金) 09:39:06.04 ID:VIppv1ex0
ワンパンマンは有名になったけど同作者のその他はあまり知られてないな
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/06(金) 10:06:55.41 ID:cCqxBTyU0
マンアシアニメ化おめでとう!!
>>979
ハーレムギャグが面白いのに加え
第一部では終盤の漫画家を目指す足須さんの奮闘記が良かった
とりあえず漫画を愛する人と漫画家を目指している人には必読の漫画
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/06(金) 10:09:03.72 ID:cCqxBTyU0
俺が1000ゲットならマンアシアニメ化に加え実写映画化決定!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。