【特上カバチ!!】作 田島・絵 東風【激昂がんぼ】29

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/08(水) 18:49:30.85 ID:ytDaI/sgO
カバチ早読みした!

なんか住吉の勝ちっぽい

田村の依頼したバカ女相続放棄した

次回でこの話終り。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 01:53:10.73 ID:c4uVd74g0
で、そんな母子家庭の尻拭いを生活保護がやるわけだ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 15:37:32.33 ID:RjOrg2Ac0
あのバカ女はザマアなんだが、田村は何のペナルティもないの?
それと債権者も気の毒な感じなんだが
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 16:48:14.17 ID:DI5ctM8X0
依頼人さえよければいいんだろw そもそも田村は公平に見て勝ち目がない依頼を受けて
どうするつもりだったんだって話。行政書士なんて判例に縛られて他の方法で勝つなんて
知恵はないのに。訴訟になったら田村側が負けは目に見えてた。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 19:42:49.02 ID:voLNY99d0
そもそも行書が相談を含む法律問題にタッチ出来るかとか
田村の依頼人が勝手に席立ったんだろうとか色々あるけど

これ、実際は存在しない債務だったとか言ったら
田村の説明不足で不要な相続放棄したとか
田村があの女から訴えられかねないんじゃあないか。
田村の説明だって、紛争の事情よりも変にイデオロギー中心で依頼人を怒らせる様な内容で
債務の実態把握も正確には出来ていない
最初に必要な相続放棄の説明すら出来てなかったんだから
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 19:44:10.40 ID:s5418u150
で、このあと住吉マジックで債務が消えてそれを田村にも一応報告
田村は依頼人にそれを伝えに行ってキレられると

まあ結果的には住吉の受けた依頼は完璧な形て達成できたわけで事務所の株は上がるな
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 20:51:18.93 ID:i7ikg+p60
利益相反するような依頼を受けた時点で田村は所長の責任放棄と言われても仕方ないしな。
気持ちの悪い筋論をぶつとか田村は何なんだ。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 20:56:06.67 ID:RjOrg2Ac0
>>956>>957
バカ女が騒いだ場合、事務所の株は寧ろ下がりそうじゃない?
仮にも所長の方が下手うったんだし
あと、株だけでなく、大野みたいな処分とかないのかね
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 21:10:18.95 ID:xN24WncA0
健気息子さんのほうはなんの盛り上がりもなく終了するのか
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 21:41:45.83 ID:W9MsFD2uO
>>960
そう言えばそっちの遺産相続の話もあったな〜
健気も財産は要らないから相続放棄ってオチで無理矢理終了じゃないの?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 23:28:25.27 ID:RjOrg2Ac0
正妻の心情を察した健気が、思い出ある遺品のみ受け取り謝罪、
正妻は涙するオチと、期待を込め、予想
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 23:49:29.79 ID:voLNY99d0
>>959
マジで処分されかねない。

そもそも行書の法律相談自体どこまでって問題もあるけど、
田村側の依頼人の女が騒ぎ立てた場合

田村の説明不足調査不足で債務の実態も把握しないまま
ろくに説明もされず借金があるとだけ言われて相続放棄に関するフォローもされず
独力で弁護士に相談して本来存在しなかった債務の引き継ぎを恐れて
相続出来る筈だった遺産を放棄してしまった

あの女がこの様に主張した場合、
女側の一方的な拒絶である事、説明責任を果たした事
これを立証出来ないと田村は
民事と行政処分の責任を問われかねない
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 11:39:07.39 ID:bNYXBUSq0
いつまで田村を半人前にしておくんだろうな
毎回毎回今度はやるかと思えば失敗していい加減いらいらしてくる
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 12:18:42.42 ID:Rp36GIy90
やっぱ田村を所長にしたのは間違いだったな
作者は反省して大野を復帰させるべき
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 17:53:03.02 ID:m6TzBbjp0
大センセの資格停止期間は2年間だけど、もう1年過ぎてしまった。
その間に田村所長が手がけた案件は土地の境界線問題と
今回の僅か2件のみ。

栄田や重さん達が他の細かい仕事(事務所としてはこっちが本業)を
処理してるから経営はどうにかなってるにしても、漫画の構成という
部分では展開がダラダラしすぎ田村を成長させる余裕が無いだろ。
次章あたりでは新加入の加葉にも見せ場を与えにゃならんだろうしな。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 19:57:19.85 ID:LRfcOQLT0
>>966
さんきゅ
さすがに不細工すぎて、ね
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 20:00:40.58 ID:tBH28BjN0
だけど住吉は保証人契約の債務をどうやってチャラにしようと考えているのだろう。
保証人契約が連帯保証人契約ではなかったので「検索の抗弁権」と「催告の抗弁権」を主張して、とか?違うかな〜。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 20:05:04.10 ID:/YWdul9c0
根保証契約なのに契約書が要件満たしてないとか。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 20:26:47.55 ID:/YWdul9c0
売掛代金全額を保証するとだけ書かれていて極度額の定めが無い可能性が一番高いかな。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 22:09:23.11 ID:YBh3YCaF0
実は名前を書き間違えているとか
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 22:50:47.52 ID:dnlgi/D0P
相手側が相続放棄で田村がキャン言って終わりかよw
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 23:42:13.90 ID:SS/Ok58u0
何のためにヅラかぶったんだかわからんな
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 23:56:35.84 ID:ntGFldwu0
契約書面を出してしまうと読者から不備を突き上げられるから見せませんw
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 00:47:02.50 ID:WaGbD2fJ0
まぁそもそも相手側のを顔も知らない所長に、相手もいる前で罵倒する職員がおかしいけどな。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 03:54:59.29 ID:ANIb4I/Q0
カバ「住吉さんだけは、まともかと思うちょったで・・・」
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 10:38:35.47 ID:CIR6Bz6a0
田島がなにを読者に面白いと思わせようと考えてるのかがさっぱり不明な漫画。
展開も無理がありすぎるしマンガ家との打ち合わせもできていないから信号機がいきなり生えるし。
次回は又ガキ出すんじゃないかと予想。ガキだしてれば読者の同情買えるからな。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 12:21:39.48 ID:iGOmOQm70
でもこの漫画って子供や動物可愛くかけてた試しがない
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 12:33:28.74 ID:D5OO+I3Y0
それは師匠からの伝統だなw
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 12:37:03.15 ID:FiyBUtRDP
1歳ぐらいの肉欲の息子は可愛かったけどね
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 03:05:35.08 ID:uMGDiU2Q0
>>964
神崎もねー

なんで三村にドヤ顔で裏社会の話を教わらないかんの?って思ったわ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 03:53:11.09 ID:DnyFgjKs0
田村も神埼も漫画のキャラクター、しかも主人公としては全然魅力無い。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 12:25:34.47 ID:+f4PlNDJ0
相続放棄した女が早まったと気付く可能性ってあるの?
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 12:33:13.48 ID:ZnfnS5Hm0
一般的には放棄した瞬間から赤の他人になって、一切連絡とか行かないから
わざわざ見に行ったりしなけりゃ関係ないだろ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 17:41:46.83 ID:Z26q6TGY0
あの女からすれば事務所ぐるみで騙されたとしか思えんだろうなw
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 18:51:23.98 ID:4nLyQ/NO0
横鳥さん凄いね、この漫画全否定発言だねw
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 19:48:41.16 ID:t7lS1iat0
https://www.youtube.com/watch?v=V9Rt-1fx4EU
今回がんぼの大阪の描写はこの動画を見たっぽいな・・・。
作者はもうすこし自分で取材して欲しいな。
でも忙しいのかな。
https://www.youtube.com/watch?v=V9Rt-1fx4EU
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 21:38:42.07 ID:CRqfaZad0
で、やっぱりまた二宮が神崎を助けるんだろうか。
けどさすがに代紋関係はどうにもならんかな
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 22:53:27.45 ID:kTf3v2sV0
>>988
暴力団排除条令辺りを持ち出してくるんじゃないかと。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 09:54:05.29 ID:v1H/JdM20
アンダーグラウンドの人間が何かというと行政の力に頼る漫画だな>がんぼ
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 21:06:54.37 ID:6RBwzhJl0
二宮が助けるわけないじゃん
事情を聞いたら、間抜けすぎて
付き合いを考えよう
なるがオチ
次回、独力で、どう乗り切るか
詰んだなら、それはそれ、小物からスタート
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 02:15:27.92 ID:knvrGztS0
神崎てアホなのかな。辰沼組のあの名刺見せてそれとなく探ったらよかったのに
いきなり893に怒鳴り込みなんて死亡フラグやん
足元みられてるし
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 08:25:18.24 ID:2qa01Eem0
省内で傍流の二宮にとって、神崎は省外でそれなりに信頼できる貴重な戦力だぞ
そうそう見つかる弾じゃないんだから、可能な限り援護するだろ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 09:41:24.01 ID:U4pRgV7+0
>>993
物語の上ではそうかもしれんけど、普通に考えてそんな公務員は公務員法違反の犯罪者w
とっとと自殺でもしてくれた方が世の中のためぐらいだと思う。読者に共感しろと言われてもなあ。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 16:54:35.21 ID:rU5YT4g+0
>>993
神崎があのネーチャンをしっかり抱え込んで、
二宮をコントロールしているなら、話は別だが、
利害一致場面でもないのに助力だけ乞ういていたら、
簡単に見限られるだろ、所長みたく
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 18:38:59.92 ID:ezj6M699P
>>995
お前って、相手が有力な戦力でも、その時点で利害が一致してなかったら
指一本動かさないの?wすげーなw
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 19:15:29.96 ID:bJQmEBTp0
最近は全くといっていいほど有力じゃないけどなw
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 20:39:47.00 ID:aQVl0YS60
まあ、前に二宮が左遷寸前になった時にたっぷり助けてやってるしさ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 22:03:25.33 ID:rU5YT4g+0
>>996
所長みたくって書いてるだろ
俺じゃなく、相手はお役人
お役人さまの上から目線たるや、
すっごいぞw
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 22:05:28.51 ID:rU5YT4g+0
あと、お役人さまは恩義とかないからw
減点評価のみ、それが仕事なんだとw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。