【西村ミツル】 信長のシェフ 【梶川卓郎】 七乃膳
▽
>>950超えたら 速度を落として次スレの準備(テンプレの追加があれば挙げておく)
>>970踏んだものが 次スレを立てること!
>>970が立てれなかったら、立てれない旨を宣言して 次は
>>980が立てる
>>980が立てれなかったら 以降 立てれる者が随意宣言して立てること。
テンプレ以上
>>お1様、この次はちゃんとオムライスの作り方を教えますから
濃 「そーす。いち、おつし。」
こちら poele de OTSU でございます
>>1乙
夏「俺はこれからケンの股間の刀を研ぐ鍛冶屋になる」
ケンは織田に帰れるんだろうか
信玄死亡、勝頼がチョンボ
そのときに迎えにくるよ
迎えは楓がいいけどムリダナ
三方が原でのドサクサに紛れて家康側に付くとみた
信玄「次の回より題名は”信玄のしぇふ”が良かろう」
信玄死亡、勝頼も
でドサクサで織田に復帰・・・・・・、決まり。
三方ヶ原や高天神城の合戦あたりまでもつれるかどうか分からんが
ここは鉄板で武田滅亡の天目山の合戦前に解放かと
来週は表紙+巻頭カラーだとさ
偶然義昭が信玄のもとへ訪れる
↓
義昭「この料理人を余にくれ!」
信玄「しかたありませぬな」
↓
お持ち帰り中に織田方に発見される
義昭「ぐぬぬ・・・」
こんな感じだろう
ケン、Wスパイになればいいのに
19 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 17:45:10.06 ID:V4FIxwK2O
藤孝衛門がいますから
微妙なスペックの室町幕府最後の公方様
対織田大同盟を何度も成立させてる、
その視野の広さと外交力はなかなかのもの
ダメおやじっぽいけど
>>21 その辺見ても、義昭って政治力は意外と有る様に思うんだよな
只時流が決定的に終わってた・・・
軍事力がないからその裏返しに過ぎない
大体やっと傀儡政権まで作れたのも、信長のお蔭だし
武士の棟梁たる将軍が、平氏の織田家頼みにした時点で
源氏の血統主義の敗北決定
麻呂顔の馬鹿殿から
有能な戦国大名にクラスチェンジした今川義元同様
義昭の評価が上がる時代がやってきたりしてw
信長の時代描くには欠かせないから登場率高いけど、どんな作品でも安定のバカ殿キャラだからなあw
たまには違うキャラで出て来てもいいんじゃないかとは思う。
この漫画で顔芸やってる義昭は嫌いじゃないけどw
>>25 いや、普通に両方評価されてるだろ
漫画みたいなものでは悲惨な描かれ方してるだけで
武力の義輝・謀略の義昭
足利末期の逸材だよ
麻呂顔=馬鹿殿ってイメージの諸悪の根源は志村けんの所為。
そもそも当時は顔に白粉を塗って、眉を描いてお歯黒を塗るのは公家等の高貴な身分にしか許されない事で、今川義元は自らの地位を公家と同等である事を世にアピールする為にやっていた。
因みに大名等の高位の武者は合戦時にはお歯黒を塗り、下っ端の武者はお歯黒を塗る事を許されていなかった事から、身分の低い侍を侮蔑する言葉で『白歯武者』というのがあるのはこの為である。
更に合戦後、討ち取った雑兵足軽等の首級の歯に墨を塗って、さも高位の武者を討ち取ったかの様に見せ掛ける品質偽装(笑)の作業は、武者の女房連中の仕事であり、戦国時代には珍しい事ではなかったそうなw
長文、スマソ
>>24 信長は最初藤原氏を名乗ってたんだよ
後で平氏に鞍替えした
出来星の戦国大名にとっては、血筋とかその程度の扱い
確か家康も途中で藤原氏から源氏に変えてる
>>29 本当は、織田氏は忌部氏で徳川(松平)氏は賀茂氏だと言われてるな。その点、
マイナーな本氏で通した大内氏(多々良氏)、毛利氏(大江氏)、朝倉氏(日下部氏)、田村氏(坂上氏)
なんかは珍しい例だ。
>>24 そんなこと言ったら頼朝だって北条氏頼みだが。
他にも長宗我部は秦氏だっけ
織田は元々越前土着の神職の出だったかから斯波氏の被官だよな確か
ぶっちゃけ氏姓語る程明確に辿れるような血筋じゃないんだよな本来
あんなのは、ほとんどウソりだろ
うろ覚えだけど、信長も最初は源氏名乗って
いつの頃からか平氏に変えたんじゃなかったけ?
と、ほんのちょっと前のログも読めない文盲がわめいております
源氏名……のぶっちです、ヨロシク☆ とかいう奴か
37 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/26(月) 11:57:07.35 ID:dVEdfg35O
源氏名なら信奈という名前があるじゃないか
知らん。あとBASARAとか 何がいいんだかよくわからん
NHK和の知恵スペシャル、信長のもてなし、場へのこだわり。信長が持てる知恵を総動員する姿勢が面白い。
信長のシェフもまんざらフィクションでもないのかも。
信長のもてなし。場にこだわり、食、舞、土産にこだわる。
場はメディア。信長は場に人が集まり、人を繋ぎ、信長のサプライズ、もてなしを口づてで広める。
ヨウコが本願寺にいて夏が武田勝頼の女になった今、楓が武田領内からケンを連れ出せばヒロインの座も狙えるな
楓はケンに命を救われた恩もあるし、信玄が出陣する前に何かが起こる予感‥
???「この妾を出し抜こうとは。 あんぱおん、いとうまし」
>>40 漫画だから良いんだけど
実際には女忍者なんかいないわけで(忍者に利用される女はいたけど)
楓みたいなのをあまり多用されると興ざめするので勘弁
ようこ(料理人)、夏(職人)、楓(忍者)‥
せっかく戦国時代が舞台なんだし、ここらへんでケンを慕う武家の娘が登場してもいいと思う
44 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 10:06:50.67 ID:Z9Dtb7MZO
濃姫「・・・・」
45 :
狂人?:2013/08/29(木) 10:52:33.15 ID:W34fmSxD0
濃姫は檀れいがいいと想うのだ。
不倫イイ
興奮する
ケン「愛い奴だ」
不倫ならお市様だろ
オムライスの作り方だって詳しく教えてないし
これ以上登場する女増やしたら収集つかなくなる
出てくるなら余る女狙う男だよ、勝頼がまず一人目みたいなものだし
顕如「ようこは余りそうなので頂いておきましょう」
ようこお菓子隊
ようこは顕如の性奴隷にされてるんだろうな
顕如「ごめん、俺デカ女無理。マジで無理」
信長を毒殺できない時点で顕如にとってヨウコはもう用済みだろ?歴史に詳しくないヨウコは利用価値も低いし、さっさと本願寺から脱出してケンのいる織田家に行けばいいのにね
夏=処女様、ヨウコ=自称元恋人、楓=やりまん、濃姫=ドS(年増)、市=ガバまん‥やはりヒロインは俺たちの夏様一択ということか
ようこは実は恋人ではなくケンの姉説
>>53 あいつは少年しか相手にしなさそうなイメージ
顕如は15歳くらいで女に子供産ませてるヤリチン坊主やで
59 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 07:42:04.10 ID:OipAKpA5O
ようこは歴腐女
タイムマシンはよよこせ
勝頼のアホをブッ殺しに行く。ダセェヒゲの分際で
長島願正寺とか
一乗谷殲滅とか
ガチの大殺戮の時には
ケンは傍にいなかった流れにするのかな
勝頼、ドラマで誰がやるんだろ
あの髭はちょっと・・・w
63 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 08:56:42.57 ID:f06vCRcV0
今週すげーいい話やン!ケンさんに惚れ直したわぁw
流石に夏とくっつくと思う
夏さんは東北に去って、最上や南部の領地で海女になるんだよ
勝頼踏んだり蹴ったりだなw
まあそもそも拐かされて来たんだからしゃーないが
>>60 タイムマシンじゃなくてマンガの中に入れる機械じゃないとダメじゃね。
リアル勝頼さんも困っちゃうだろ。
67 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 17:30:41.16 ID:ljoyyzZk0
いくらなんでも これはヤる流れだろ そうだろ そうなんだろ
「あんたみたいな器の小さい奴に支えられるか」なんてなにも家臣の集まる場で言わなくてもw
70 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 18:13:50.99 ID:OipAKpA5O
どこまでいっても踏んだり蹴ったり
それがKTYR
家臣じゃないぞ
殆どが傘下の大名たちだ
面目丸潰れなことはかわらん
ケンはあんなこと言う人間だったかね。
ドラマ化してから何かおかしくないか?
俺の夏さんの純潔は守られたのか!めでてえめでてえ
あっさり夏を岐阜に返したな、ケンは織田家と関係が切れて、しばらく武田家にいることになる
ようこは本願寺、夏と楓は織田、これで第四の娘が登場する環境が整ったわけだな、ケンに惚れる信玄の末娘の登場か?
>>69 「ちっちゃくなんてないんだから!(すぐに・・・すぐに 大きくなるんだもん)」と可愛らしく言い返せばよかったわけですな
思ったよりバッサリと勝頼論破か
よく考えれば武田滅亡までは待ってられんわな、展開早くて結構よ
武田信玄は浮気したことを愛人の男性に謝ったことがある
↑このトリビアってマンガやドラマになったことある?
今、ケンは浪人なのか、どーせ信長はあと10年もすれば本能寺だし、将来は徳川家が天下を取ることはわかってんだから、これから徳川家に仕えればいいじゃん
武田が出陣すれば家康ピンチだし、ピンチの家康に美味いメシ作って励ましてやれば将来ケンを大名に取り立ててくれるかもしれん
武田編はやく終わらんかなー、楓の出番が全然ない
真田家の中の人たちが登場する余地はあるの?
一切ない
>>79 ゲームの信長の野望で歴史イベントの1つだったことがある
楓 そういや いたねそんなの
86 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 13:15:22.19 ID:KukWLVg/O
汚れ担当の楓さん
87 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 14:24:44.47 ID:R+j/pX6s0
信玄の家臣の名前って勝頼と秋山以外に誰か出てたっけ?
丹羽さんすら出てないのに、武田の家臣とか
丹羽さんはセンゴクでも出番ないから
登龍門の中央に列になっている粒の食材は何だろう
今ならイクラかも知れないが、戦国期の甲斐の国だからなあ
91 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 16:20:16.91 ID:KukWLVg/O
丹羽さん出てるやろ
あごひげのぶっとい人やで
滝川さんは登場しましたか?
そして織田系の作品では毎度のごとく無視される村井、松井、菅屋あたりの行政官組
>>92 なるほど
いくらでもありましたか。
多謝つ座布団
楓ってなんで妊娠しないの?
97 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 08:42:15.42 ID:7ADibXee0
妊術使っているから
過去に中絶して、妊娠しない(できない)身体になったんじゃないの
楓は素股の達人だから妊娠などしない!つまり楓はまだ処女なんだよ!
100 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 09:58:12.76 ID:8ZwjViCTO
張り型をやる気の無い顔で振ってるんですね
まだ初潮前です。
今井宗久はロリコンだったんですね
あ、ようこに興味持ってたからそうでもないか
本来なら、鍛冶屋の娘が名門武田家の次期当主である勝頼に寵愛を受けられるなんて夢のような玉の輿だろ
夏は女というよりケンの妹か家族に見えるし、夏を武田に残してケンが1人で織田に帰って、ヒロインはヨウコか楓でもいいと思う
今回の終わり方、なんとなーくこの後にひと山ありそうな気がするんだよな
ケンの目が届かなくなったところで拉致→再び勝頼の邸へ→れいぽぅ
107 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 00:00:44.47 ID:iT8kg9MVO
夏は帝の御落胤ですよ?
今回のラストで夏さんの表情がわからなかったけど、なんか複雑な顔してそうだ
実は勝頼とヤった後でしたとか
勝頼みたいな劣等感の塊の執着型って性欲とか束縛とか凄そうだな、昼間は見張りをつけて夏の行動を束縛して夜は一晩中夏と犯ってそう
>>108 前々回からずっと頭の中に
無事に帰った後鍛冶仕事をしない夏から
「実はもうオレ…」って告白される展開が渦巻いております
最初は勝頼と部屋に入って行くor事後で出てきた時を
ケンが見てしまうのかと思ってたんだけど
作品もスレも料理の話少な過ぎだろw
そうだな。この辺で、とりハムくらい作ってみてほしい
料理しとるがな、夏を。
料理人が戦国時代にいっても、旨いご飯を作って誰かを喜ばせるだけで歴史を変えることはできないもんな
少なくとも料理の歴史は変わってしまうだろ。
ケンが死ぬor現代に戻ると同時期にケンの弟子たちも死なないと。
ナツがカツにヤられてないと思う奴は妖精級の童貞のみ。
史実の画期的な料理のほとんどは、
作った人の名前残ってないんだよな
未通女が開通女になってしまったのか・・・
最終話でケンは平成に帰らないと思う、夏と結婚して安土桃山・江戸時代を二人で生きそうだ
ヨウコは猛ダッシュで平成に逃げ帰りそうだけどw
>>119 おっとりしたようこさんが何も考えずボケーッと走っていたら、何時の間にか平成に戻ってきていた、なんてのを想像した
121 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 18:11:57.25 ID:lB3yhQNO0
このスレの住人は話の内容より
夏のオマンコの方が気になるみたいだな
平成の時代に戻ったようこがネットか書籍、
テレビ番組のいずれかでケンの人生の足跡を確認するに100パオン
123 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 19:31:21.56 ID:nPM4igiI0
歴史の修正力?でどんなに介入しても結局史実通りに落ち着くって設定多いような気がする
>>123 仁の日本医学も大して進歩してなかったしな
キノコの山とかでも驚愕しそうな時代の人達に味沢匠にでも勝てそうなケンは少しオーバースペックだったね。
料理専門学校の学生がうろ覚えの知識で奮闘するくらいで良かったんじゃ。
その辺は掲載誌購読層に好まれるキャラ年齢云々とかもあるんでね
>>125 信コンじゃサブローが適当に作った鯛のてんぷらっぽい食べ物で家康が感動してたから
ケンやようこらのスペックはチート並だな
>料理専門学校の学生がうろ覚えの知識で奮闘する
「大江戸キッチン」がそんな話じゃなかったっけ?
>>127 あれもう普通の信長漫画になってるよな
最近は現代人の特徴全然活かせてない
この漫画は料理人が戦国時代の有名人にご飯つくって喜ばれるだけで読んでるとだんだん飽きてくる
そうなると色恋沙汰に読者の興味が移るのはしかたないと思う
その辺は掲載誌購読層に好まれるキャラ年齢云々とかもあるんでね
戦国ときどき料理 一時エロ
ぐらいがいいかな
ようこは死にそう
不幸が似合う女
ようこがナスやらキュウリやら大根を突っ込まれてる絵が見たいな。
その辺は俺も好んでるんでね
夏「ケン…俺、もう槌が打てなくなった…」
>>123 沢嶋さんたちが必死で修復作業しているんだよ
138 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 11:58:22.84 ID:AR7TrUCaO
>>136 ケン「湯葉です。これを貼ればまた鍛冶仕事が出来るようになりますよ」
ほんとに飽きたやつはこんなとこに書き込まないと思うんだよ 寒いわ
>>134 ナスやキュウリは日本に入ってきたくらいの時期だから
まだ入手出来ないとオモ
>>129 現代人だからって、ゼロからパソコンや飛行機を作れる訳でも無いし
誰も彼もが歴史に詳しい訳でも無いからな
あん中に信春もいたんだろうなぁ…どれだろ
>>140 茄子は奈良時代に、胡瓜は遅くとも平安時代には日本に伝来していたyo
♪茄子がママなら〜胡瓜はパパだ〜
>>143 ♪その日は朝から夜だったァ〜
それはさておき、信玄公と勝頼には仕えんと明言した以上、ケンは夏さんと一緒にのぶのぶが居る岐阜へと帰るのだろうか?
それともまた何処かの領主に誘拐されたり、あるいは何かのトラブルに自ら首を突っ込んで料理で解決してゆくというストーリー展開になるのだろうか?
そんでもって、ようやく岐阜に戻ったら肝心なのぶのぶは既に本能寺で討たれた後だったりしてww
>>140 いや茄子料理してただろ森殿の最期に
包丁使えないとか獣肉使えないとかけっこう大変な状況も潜り抜けてるのにスマートすぎてあんまり印象にない
なん…だと…感というか、もっと動揺させるべきだとは思う
九十九茄子の炒めものとか?
歯 折れるわ。
148 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 12:41:41.27 ID:p2+KsRxfO
おほっ♪これが茶器か!
なんたる歯ごたえ
うましっうましっ♪
149 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 13:04:54.65 ID:s4OWB9se0
てことはカッパがきゅうり好きとかいう話はその頃無かったのか
信長のシェフとか、けっこう思いつきそうな設定だよな。
面白いからいいけど。
信長がシェフ とか無理だろうか。
151 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 17:35:23.94 ID:p2+KsRxfO
あっちの世界に帰れ
信長なシェフ
「ケン!」
「顕如!」
「宗久!!」
「楓」
「よ、ようこ・・・」
「みんなそろって ようこお菓子隊!!」
>>134 ちなみに顕如って嫁さんもいて子供も産ませてるからな
坊主だからってヤラずにいて、歪んだ性癖あると思うなよ
>>154 そ、そうなのか。孔雀王の僧侶はほぼ全員変態だったのに。
進撃の巨人とか、けっこう思いつきそうな設定だよな。
面白いからいいけど。
進撃の阪神 とか無理だろうか。
沈黙の長嶋巨人軍
とかある
なんで進撃の巨人の話なんが出てくるんだ?
あんな下らないステマ漫画の話はするな
じゃあ夏さんと楓が張型使って云々ってのはどうだろう?
ケン、TENGAを作って信長に喜ばれる
ようこお菓子隊
自分の技術を生かした本格的な菓子よりも、ポテトチップスや梅ジャムのような駄菓子を美味いと言う顕如や義昭に舌打ちが止まらない、よう子
ジャガイモもサツマイモもないから里芋か自然薯か
うまくないよそれ
クワイを使えばいいよ
166 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 07:58:59.03 ID:B5O6wMBsO
ケン「探して来てください」
ようこ「探して来いよハゲ」
ノブ・顕如「「はい(ブルブルブルブル)」」
ケンは織田家家臣団のサインカード入り「天下布武チップス」を作って販売すればいいよ
大当たりはもちろん信長様カード、金箔仕様
レアものは森可成とか死んだ人
宣伝になるし銭も入るし、いいよ
「ちぇっ!またサルかよお」 ←とっとけば後に高値になるとも知らずに
この時代の武将は暗殺者に顔が知られるのを嫌がって
生前はあんまり肖像画を描かせなかったらしい
だから商品化するならデフォルメが効いた萌えキャラ風の絵になるんだろうな
そして400年早く腐ったご婦人方が誕生することに
俺の手番!全国で3枚しかない金箔仕様の第六天魔王信長を場にだす!
札の効果により所属・比叡山の札は墓地に送られる!
みたいな光景があちこちで
171 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 00:27:31.01 ID:IMIfDOUPO
細川元首相と細川幽斎の見事な一致
子供のころ流行っていたビックリマンを思い出し、天使VS悪魔ならぬ本願寺VS第六天魔王シールと創作菓子をセットで売り出すも、目当てはシールで菓子はゴミ箱逝きの現実に楓への折檻が止まらない、よう子
当時は顕如とか生き神様扱いだろうから本願寺グッズはシリーズ化しても売れるだろうな
人気投票でセンターを決めるか
よう子が顕如にヤラれてるか否か、それが問題だ
顕如は嫁さんいるだろ
史実では嫁の名はようこ
だったりしないの?
179 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 15:04:53.40 ID:IMIfDOUPO
凄まじい威圧感発しながら一人で囲碁打ってる嫁がいるっつーの
顕如と如春尼は政略結婚だったのにラブラブな夫婦
てことは、性奴隷+料理人か
俺の嫁と同じだな。
顕如は比叡山焼き討ちの頃には
もうその嫁さんとの間に子供がいるよ
一向ムジャヒディンに念仏往生ジハードのファトワを発令する顕如師
185 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 14:57:22.66 ID:t1mUFEEzO
夏を返すのが嫌で夏に似た小姓をよこす姑息なKTYR
186 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 20:07:43.40 ID:U94sYHGu0
夏「ケン、なんで冷たい態度を取るんだよ!」
ケン「夏さん、貴女は処女ではありませんね」
夏「オ、オレは処女だ!本当だよ、信じてくれ!」
ケン「ならば、その証拠を見せてください」
くぱぁか!
・ケンが信長に利用価値を証明する話
・宣教師の話
・インスタント湯漬けの話
・バイキングの話
は、原作よりもテレビ朝日系列のドラマ版のエピソードの方が好きだな。
一度ドラマ版を見てしまうと、漫画の方は正式版が発表される前のβ版にしか見えなくなる。
学芸会で満足できるとか珍しい奴だな
余程知能が低いのかな
祝 未開通
191 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 10:06:52.41 ID:5aR13bjCO
ケン「そこの馬に乗って早駆けしてみてください。それが出来たら信じますよ」
夏の事ばっかだなおまえら!
まあ、確かに信玄も全然食わなかったけどタルタルステーキの事にも触れろよ!
信玄餅ここで逃がしてくれる感じか?
>>192 タルタルステーキってタルタルソースがかかってるのかと思ってた。
195 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 11:37:00.20 ID:D5dmDkV20
レイカーず!に改題しろよ
モグたんでやっていたな
モンゴルからドイツに伝わり ドイツ人移民からアメリカに
でもアメリカ人なので問答無用で焼いて
ハンバーガー(ハンブルクがなまった)の誕生
どこまで本当かは知らんが
タタール人とモンゴル人をごっちゃにするのもどうかと思うが
昔は全部一緒だよ アジア人皆同じ見えるで
タタールのくびき
知能が低いのはどう見ても
>>189の方だな。
>>188に学芸会そのものを肯定称賛した発言は見られない。
読解力が低すぎて簡単な文章も読み違える低知能
>>189
いいからタルタルステーキを食べるんだ
201 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 14:27:46.73 ID:Fopemt01O
ケンは生馬肉をどこで調達したのかな
鹿肉じゃなかったっけ?
それに馬肉ならケンタウロスがいるだろ
タタール人の中には,芸術やスポーツなどの分野で有名な人たちがいます。
例えば,著名なダンサーでバレエ界に大きな影響を与えたルドルフ・ヌレエフは
ロシアのタタール人家庭の生まれです。
現在,700万人ほどのタタール人が,旧ソ連の国々で暮らしています。
タタール人のことを少しお話しましょう。
って聞いてんのか信玄さんよ!
薬代わりの肉喰えってーの!
お、馬人…もとい信房が出てる
ケンが岐阜に帰ったら、夏さんも心を固めるんではないかな。
仲人(この時代にあったかな?)は本当は森さんにして欲しいが、今なら明智さんかな?
新婚の二人が見たいな
206 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 17:26:50.28 ID:jeimBrEcO
>>188 同意
ドラマ版の方がストーリーや展開が洗練されている場合がある
漫画版は井上の処刑を拒否したケンが信長に首の血管を切られる場面があり不自然
207 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 17:53:51.82 ID:5aR13bjCO
原作にケチつけるような改変ばっかだったような
つーか山縣はちゃんと小男なんだな
ドラマ版の「一部」が原作より好きだ、というのは個人差もあるだろうよ。
正直原作スレで語られると、非常にむかつく。
ドラマ板にスレが無くなったみたいだけど
時代劇板や大河板にはまだあるのでそちらでお願いしたいものですな。
ドラマは後半登場人物が良かったので
それなりに見れた。
とくに義昭最高w
「鳴かぬなら殺してしまえ」な男だったら夏さん殺されてたんじゃね
俺の脳内で考えてるケンの設定とかけ離れ過ぎてて
ドラマは少し観て止めた
ケンの料理の腕と、その他の経験からして
どんなに若くても20歳代後半、普通に考えたら30歳代
じゃないとおかしいと思うんだが、ドラマは高校卒業したてぐらいの
若いのが当てられてた
ジャニーズのごり押しされたか、スタッフが漫画をきちんと読まずに
適当に役者を決めたかのどちらかだと思う
ドラマのキャストを適当に決めるわけない
ケン役はジャニ坊決めうちに決まってるだろ
ドラマは見てないけど宣伝用のビジュアルだけで「ないわー」って思ったな
原作知らない、キャスト萌えな人なら抵抗ないんだろうが
超すごい包丁技でローストした肉の塊の芯をみじん切りにするんだろ?
>>212 この原作でドラマを作るから役者は誰を、じゃなくて
この役者でドラマを作るから原作は何を、なんだろうね
ドラマを見て「あ、面白いな、原作の漫画も読んでみよう」とふと思い、1巻を買ったのがきっかけで
その日のうちに出ている分は全巻揃えて、どっぷりファンになりました
ドラマみるきっかけも信長好きだから(あの信長に現代風の料理を出すなんて面白そうだな
どんな反応するんだろうという感じ)で個人的には配役はどうでもよかったかな
ドラマは漫画で見たあの料理、このお菓子が現実の映像となってで出てくるのが好きだった半面
原作では自分の仕事をバリバリやりつつケンを支えている夏さんがドラマでは仕事そっちのけで
ケンにくっついているのがなーあれが一番嫌だった
あと濃姫さんが出てこないのとケンの弟子さん達がいなかったのも…
>>206 どこが不自然なのか理解出来ないから説明してよ。
>>213 あの決め台詞はうざったかった記憶しかない。
次回、信玄が斬り捨てるのは、勝頼からのケンへの刺客…とかかな?
勝頼はケンに刺客を送るような小さい男ではあって欲しくないな
未来から来たのがバレてるに一票w
KTYRはなんとか我慢して見直したところなのに
刺客なんて送ってたらがっかりだ
菓子御前勝負の後で、ちゃっかりケンにクレープとタルトを作らせている信長ワロタ
次号で信玄がケンを解放しそうだな、もうケンと夏は相思相愛なわけだし、あとはケンが岐阜に帰って夏をハメ倒す毎日を送るだけだ、
俺の楓がケンの毒牙にかからなかったから一安心だぜ
とおもったら 鎌倉時代にタイムスリップ
いや待てケンの方は掘られずに済んだか謎だ
まあこの時代は尻を差し出すほうが出世するし
蘭丸とか尻で城を貰ったんだぞ
そろそろ三方が原だ
くしくも日経の夕刊小説の徳川家康も三方が原に突入
>>224 一巻時点の信長
「わしは食い物に興味はない(キリッ」
家康がウンコ漏らして逃げ帰ってくる
ケンはそれを予測して浜松城でカレーを作っている
間違ったふりをして家康の下半身にカレーをぶっかける
ウンコちびりをごまかす
家康「さすがは信長のシェフだ! でももう二度とカレーは食べないと思うよ わしは」
>>231 なお料理の味付けに切れて料理人ぶち殺そうとする模様
海原雄山でもせんぞここまでは
>>227 この時代でも、成人した男とするのは異常だぞ
中には年取っても前髪とらせてもらえずにいた奴もいたらしいけど
235 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 17:10:13.94 ID:hVZCiS+2O
もう楓はケーキの中から飛び出してきてストリップダンスで巻き返すしかないな
心配せえへんでも楓には宗久はんがおるやろ。
次回ケンが信ちゃんに掘られるのかw
比叡山で最新学説取り入れたのに三方が原の戦いは
信玄の行列を見に行った県中を呼び戻しに行ったら戦いになっちゃった
というのをやりそうにないね (´・ω・`)
最新学説なんて、選挙で言う泡沫候補みたいなものだから
タイムスリップものだし最新学説とか通説なんていくらでもくつがえせるし
ヒロインの夏さんを鍛冶屋にしたのってそうしないとセックスしちゃうからかw
夏「俺はケンじゃないと嫌なんだ」=「私のアワビはケンのち○ぽミルクが欲しいのぉ」
夏は己を俺と呼ぶキャラ作りをして、野外で体を拭くという露出プレイ(1巻)をしたうえに、今回の衝撃ビッチ発言‥!
これで真のヒロインは茶々様に確定しましたね。
夏=ビッチ、ようこ=メンヘラ、楓=やりまん、濃姫=おほっ、市=下げまん、茶々=天使
茶々って淀君だぞ?
歴史漫画でろくな描かれ方しないモンスター
それでも築山殿に比べればマシだろ
信長のシェフでも築山殿は多少は同情できる面も
あるにせよ愚かな悪女に設定されるだろう
244 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 13:45:06.84 ID:d2dt0O9PO
勝頼と信忠と信康はなんか親の悪口と愚痴で仲良くなりそう
甲府に用事があったので、武田神社と信玄公御墓所に行って来た
ほうとう食ったかい?
そこはドライブご飯風に
>>242 歴史は勝者が作るもの、ゆえに家康の敵は悪人に書かれて、家康を倒した信玄は神格化されただけである、
ヒロインに必要なのは、汚れ無き身体と純粋な心と曇りなき瞳‥その全てを兼ね備えるのは茶々様だけなのです、
この漫画のヒロインは茶々様に確定されたので、今後、皆さんは夏とヨウコと楓で準ヒロインの座を争ってください。
つまらん茶々を入れるな
つまらん茶々を入れるなとはw
こりゃ面白いww
総統も相当冗談がお好きでwww
シュッ
| | | | | | |
_______
\∩ ∧ ∧キャー!|\
\( ゚∀゚; )/ | \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
252 :
245:2013/09/15(日) 21:34:03.13 ID:UIqfeak8O
>>246 『ほうとう』食べた(まぁん・ばくん…カボチャ爆弾炸裂!口の中火傷しました)
あと、鳥モツ、信玄餅、巨峰ソフトクリーム(れるん)、葡萄(天然のジュースって本能が喜びますねー!!)
ドライブご飯だな
その書き方の元ネタは?
まさにそれでは?
宇治川決壊危機だそうですよ
そおいやあ ドラマの最初、ケンの股間からウナギがでてきたなあ
戦国時代の沿岸地方なら活きが良くて抗生物質を
摂取させられていない天然ウナギが簡単に入手できるな
決壊してるじゃないか 宇治川
食べるたびにドライブご飯のような感想を述べる信長ってちょっといやだろうな
そいや信玄、お供も連れずにいるけど
刺客に襲われそう
261 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 12:29:28.95 ID:FabFjQ/gO
刺客「武田信玄かく・・・・(カチッ)」
ドォォォォォン!
信玄「地雷オッケエェェェェェイ!!」
>>262 女の魅力なら濃姫が一番だよ、
普段はツンツンしてるくせにケンの料理を食べるとデレる‥ツンデレ系人妻には熱烈ファンも多し
264 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 12:08:12.83 ID:bfsb9hG50
>ツンデレ系人妻には熱烈ファンも多し
どうやってファンが多い事を知ったんだ?
石女である脳姫を信長が普段どう遇してたのか気になるわ
濃姫自体は多数の作家漫画家が好んで取り上げる素材ではあるな
年上の女、人妻に甘えたいという男は一定層いるし、癒し系人妻=市、ツンデレ系人妻=濃姫、平凡な若い女に比べれば需要はあるだろ
そういや戦国人気奥様の一人、ねねの出番がないな。
まあ題名からして信長中心で、多分本能寺あたりがクライマックスなんだろうから
秀吉とかはあまり掘り下げる必要ないんだろうけど。
秀吉は出番こそ多いけど作中での扱いの重さは光秀より軽い印象だしなぁ。
秀吉がケンと仲いいのに、今までネネが一度も漫画に登場してないのは不思議だね、ぜひ日本の歴史上最強のアゲマンに登場してほしいです
本能寺がクライマックスだとすると、後10年くらい時間が流れる事になるね、つまり茶々様が可憐な乙女に成長しているわけですな
本能寺回避かもよ
本能寺の変を引き起こす候補
1.ケン
2.ようこや未登場の元同僚
3.ミッチー
4.サル
5.帰蝶(大穴)
ケンが三方ヶ原のドサクサで徳川側に逃げて
夏は武田側に残ってしまい、甲州征伐の際に勝頼の妾として殉死のがリアリティあったかな
リアリティってお前・・・
ドラマ版は歴史上の大人物たちのキャスティングが以外で面白かったや及川信長よかったし
>>272 ようこ「あっ、いけない!うっかり本能寺に火を! あ、明智様、どうしましょう!!」
光秀「何をしておる!皆の者、急いで消火じゃ!」
信長「光秀!貴様何をしておる! 光秀が謀反じゃー!」
光秀「そ、そんな!!」
こんな感じですか
光秀かわいそうすぎるだろw
信長「アーチーチーwwアーチーww燃えてるんだwww廊下ww 」
ケン「信長様の本能寺蒸し焼きです。
泥や岩塩を使うところですが、本能寺を現地調達で利用しました」
信長が現代にタイムスリップして、今度は信長がシェフになるんだろ
関係ないけど、映画「大統領の料理人」観て来た
フランスの大統領は信長に比べてずっと紳士と言うことは分かった
あとペ・ド・ノンヌ出てきた
281 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 21:18:23.84 ID:s+j1A7oyO
顕如の嫁さんは信玄そっくりなのか?
>>281 嫁さんどうしが姉妹じゃなかったかな
まあそれだと顕如と信玄の年の差いくつやって事になるが
ようこお菓子隊
本能寺の変で信長が現代にタイムスリップ。現代で飲食店経営者として
成功。ケンが勤めてた店の会長は信長だったって落ちで♪
今週は休みか
>>281-282 信玄の正室:三条夫人と
顕如の嫁:如春尼
が姉妹。
以下余談
三条夫人の息子・武田義信(嫡男)は
謀反の疑いをかけられて自害
如春尼の息子・本願寺教如は
母が強引に嫡男にしたせいで本願寺の御家騒動→弱体化を招く
居酒屋だったりして
「信長のシェフ」から「信長がシェフ」へ
ケンが信玄を延命させて直接対決させれば面白いな
勿論織田家のようなブラック企業なわけですね
292 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 18:01:53.33 ID:nzaxa1W4O
ケン「濃姫様のタルンタルンステーキです」
ノブ「うむ、確かに最近はタルンタルンとしておるわ」
「はっはっは 何をおっしゃる。我らは何も考えず ただ会長に付いて行けばよい。そうすれば こんなに楽な仕事は 他にありますまい」
>>293 ワタミの洗脳された社員みたいだぞ森さんw
>>293 こうやって見てみると
社員(家臣)たちが無能の集まりっぽく感じる。。。。
だから優秀でキレる家臣が葛藤するすることになるんだよ
しかし松永って信長物書く時に本当にキーマンだよな
戦国大名の中では単体で添加狙える戦力はなかったのに
本当に人気あるわ
最後死に方もかっこいいもんな
皆に愛されるダークヒーロー、ヒサヒデ
松永久秀は戦国のスーパースターだよな
中学校で習う戦国時代の下克上とかDQN活動をやったかと思うと
茶人や歌人でしての素養に優れ当時の大名とか有力者に慕われ
文芸サロンみたいなのを開いてたそうだからな
二面性スゴすぎ
歴史の教科書にまず出てこないのが残念だ。
今学校の授業で歴史を勉強している子供達が松永久秀を知ったら、興味を示す子も多いと思うんだけどな。
そしてそこから歴史好きに繋がっていくと。
子供がこんな悪役を好きになっても困るわw
子供にライアーの「平蜘蛛ちゃん」プレイさせればよろし
エロも少ないから安心だしね
304 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 07:46:42.57 ID:zbsuAwxiO
BDJ四十八手
平蜘蛛でサムゲタンだろうな
秀吉と共に信貴山城へ
秀「松永殿の平蜘蛛をお譲り頂きたい」
久「まあ それで親方様に許して頂けるのなら…仕方あるまい」
ケ「和解の料理を作ってみました」
久「・・・へ・・・? そ それは平蜘蛛ではないか!! なんて事を! 一度ならず二度までも!!
よこせっ!!」
中身を捨てて火薬を詰める久秀
秀「ま まずい!逃げるぞケン!!」
信貴山城大爆発
秀「松永殿は平蜘蛛を決して譲ろうとせず あのような行動に・・・」
信「ふ・・・ あやつらしい最期よの」
>>293 完全にブラック企業だ・・・・
>>306 ケン・・・・
松永久秀は下克上、将軍殺し、大仏殿焼きと無茶苦茶やったかと思うと
文化人としても著名でまぁ興味深いわな
松永がやったことって半分以上三好三人衆あたりの責任じゃね?
三好長慶が生きてた頃は普通に忠臣やってたし
悪評が出始めたのも長慶が死んで三好政権内の中枢から外れてから
ポジション的には三好家版明智光秀って感じだと思う
松永の将軍殺しだけど、現場に松永はいなかったからな。
義輝があそこまで戦うとは思わなかったのかも
槇島城の義昭のように助命の嘆願をしてくると思っていたら、華々しく玉砕の道を選ばれるとはな
いずれにしても信シェフでも松永と信玄は扱いが良い。
やっぱり歴史ファンからの人気だろうな。
顕如は確かに長く戦う相手だから設定凝るべきではあるが
何か大物すぎる描写だと思う。
俺にとっての松永さんは巨乳の松永さん(´∀`*)
それ以外は認めん!
顕如は生き神様で凖皇族待遇+大名以上の軍事力と経済力をもった当代随一のカリスマだからな
真剣に描写しようと思うと化物か聖人に行き着くんじゃないかね
後白河みたいなイメージ?
政祭一致の宗教王国の世襲制の王とかどんな思考してるのか一般人には想像つかん
世界的にはアステカあたりの王とかダライラマあたりが近いんだろうか
その立ち位置からも戦国史で一番得体の知れないキャラだよ顕如は
ドラマの顕如はキモかった DV坊主
光秀といい、ドラマ版はやりすぎ。
主役が役とちょっと離れたイメージの分、脇役で挽回しなければならなかったからね<ドラマ
逆に主役に物語をあわせようとすると どこぉの古書店みたいになる
317 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 21:17:02.96 ID:JzSnOSMlO
あれの話をするでない
でも麿はよかったでしょ?
明日は載るぜ
本人同士のスペックだけを比べるなら
顕如はラスプーチンなど足元にも及ばない怪僧なんだよな
戦国日本とロマノフ王朝では後者の方が
世界史に与えた影響力がでかいから
ラスプーチンの方がメジャーなのは仕方がない
ラスプーチンと聞くと某格闘ゲームの変態が思い浮かぶのは俺だけだろうか
そしてそれを上回る変態、顕如・・・
顕如はただのおっさん
マジでヤバイのは蓮如
語尾に「にょ」がつくとか・・
ケンにょ!
「けんにょ」と聞くと最後に「う」をつけたくなる
>>325は仏罰だなw
ラスプーチンって聞くとルパンに出てきた、奴の末裔がどうしても思い出されるw
チンポの大きさで政治を動かした道鏡とラスプーチン
俺はキンターズでくるくる回る奴が浮かんじゃうなあ
>>327 中国史にもいたぞ
宴会の余興にチンポで車輪廻したロウアイ
車裂の刑にされちゃうけど
表紙、なんでケンが刀を持ってんの?
料理刀だな
ケン「本格的なタオシャオメン作ります」
解体ショー
次回はカレー?味噌料理?
どうやって家康を自爆させるのか
今週は料理出なかったね
い・・戦の時は料理にも火を使わない気配りの話したから
予想以上に早くケンが家康の所に転がり込んだな
脱糞ネタを扱う料理漫画が見れるんだから日本に生まれて良かった
もう信長だけじゃ話が作れなくなったから
歴史上の著名な戦場にケンを出す気かな?w
戦になったらケンはやることないし、さっさと城を脱出して岐阜に帰って夏とマ○コすればいいのにな、夏はヌレヌレで待ってるだろ
ケンは信長にも秀吉にも家康にも信玄にも気に入られているから誰が勝っても命は安泰だし
342 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 20:07:57.06 ID:DwEQ2vOmO
三河武士「食い物など味噌が効いて腹に溜まれば良いのだ」
この勢いだと、誰かにくっついて朝鮮征伐に行き、
ビョンヤンあたりで冷麺を食べやすく切って出したあたりで
謎の打ち切りになりそうだな。
岐阜に戻っても夏はいない
甲斐からの帰路の途中に山賊に襲われ、護衛は逃げ出し
夏は山賊棟梁の妾となっていた
五年後
返り討ちにした山賊の刀剣に見覚えを覚えた織田家武将から
ノブに伝わり、山賊狩りが決行される
一味は滅んだが、夏は山賊として適応していた・・・
ケンって優秀な兵站担当者になりそう。
>>339 やっぱ、お前も脱糞して出てきたウンコで料理作ると思う?
さっさと茶々様を出せ
350 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 07:36:25.19 ID:Y8w7CQggO
顕如(幼名:茶々)「呼んだ?」
あれ?一週読み飛ばしちゃったかなと思った
前回って鯉の滝登り御膳かなんか作った話だよね。
最後のコマ夏の後姿の・・・あの後フォロー無し?
一週飛ばしても大丈夫。
隔週掲載だ。
ターメリック=ウコン。
だから うんこでいい。カレーぶっ掛けるケン。
354 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 12:37:18.95 ID:Y8w7CQggO
忠勝がケンに餌付けされてなかった
日経夕刊 連載小説も徳川家康
いままさに三方ガ原の戦いが始まろうとしているが 謎の料理人は出てこないな
家康に恥をかかせまいと、ケンが権現様のクソを舐めて「ペロ・・・これは間違いなく味噌!」ってやるんだろ
信長が大大名になりすぎて料理人の出番も少なくなりそうだし、ケンは岐阜に帰って夏と定食屋でも経営すればいいじゃないか?ヨウコは従業員で雇えばいいし、店のスポンサーは濃姫になってもらえばいい
>>357 安土盛りを出してパイナップルを頭からかぶる大仕事が
上杉謙信に酒や偏った食事をやめさせて長生きさせてみるとか
ケンが小豆餅を作る(後世地名化する)のかな?
>>353 そうなの?
まあいい俺が興味有るのは夏がヒゲにヤられちゃったかどうかだけなんですが
どうなんでしょうか
けん
スポンサーは けんにょ
>>363 勝頼の回想シーンとして、寝所で陶器の皿を叩き割った破片らしきものを
自分の喉に当てる夏が描かれているので、手を出せずに終わったという解釈で
問題ないかと。
ケンは記憶を無くしたのと同時に性欲も無くしてしまったんだろうな
どうせ夏はいつまでたってもやらせる気はないし、ちょうどいいカップルだな
>>366 サンキウ
ああ、ほんとに一話読み飛ばしてたんだ・・
展開というか時間軸が「信長の忍び」と完全に同じで吹いたw
作者同士で対談とかやってくれんかな。
勝頼様はもうすぐいい嫁さんもらうはずだ
一方、一人で甲斐国へ赴く夏さんであった
372 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 18:58:41.33 ID:xyktdpsn0
全盛期の信長伝説
敵国侵略は当たり前、自国の領土を攻め取ることも
初陣大将首を連発
信長にとっての敵国侵略は大将討ち取りの出来そこない
城にいるだけで敵将が悶絶死した、一族郎党滅亡する敵将も
信長に滅ぼされたことを気づかない敵将も多い
あまりに敵を滅しすぎるので敵でも謀叛扱い
その謀叛もガンガン鎮圧する
信長が一睨みしただけで浅間山が大噴火する
三職推任状も馬上で受け取った
軍兵を使わず1人で攻め込んだことも
刀を一閃すると周囲が焼け野原になるので力をセーブしていた
熱田神宮に願掛けしたら今川義元が急死した、ついでに斎藤義龍も急死した
信長と戦うと決意した武田軍が信玄急逝で失意の中帰国すると、何ヶ月も前に信長からお悔やみの書状が届いていた
民衆の敵対行動に流暢な尾張弁で説得しながら敦盛を舞っていた
長篠の山奥から丹波平定の軍を指揮していた
刀を3回振るだけで天下統一ができた
返書は常に褒め倒し、息子を叱るときもまず褒める
洛中行事に手が回らず分身したことも
1576年世界10大事件 第1位「信長が大腿部を負傷」
信長の着る鎧兜は、防具ではなくオーパーツ
信長を驚かせた人間は信長自身だけ
本能寺の変は信長の過去旅行に対する送別会
それでも気に入ってたのか「天地夢ノ助」と名乗っては時々秀吉にちょっかいかけに行っていたらしい
今川義元が急死・・・?
伊賀・鍔隠れの里を壊滅させ、ヌルハチは言うに及ばず長島巨人軍や自衛隊、最近は孔雀王まで配下におさめる織田信長…
まさに第六天魔王よのぅ。
次はボケ老人ハンニバルの騎兵戦術をシゴウするかんねー。
勝頼の嫁は信長の姪っ子な
三方ヶ原の戦いの頃にはもう死んでるけど
ケンはなんで2ヶ月も家康のところにいるんだ?
とっとと岐阜に帰ればいいのに
新幹線の切符がとれなかったんだよ
合せ味噌を食わせたので味噌に対する性根を鍛えなおされていました。
家康の醜態をみたかったんじゃないか
このままケンが岐阜に帰って夏と結ばれるのでは普通すぎる、二人の恋仲を邪魔する女がほしい、
個人的には小谷落城後の市(未亡人)に期待している
夏=乙女、ようこ=メンヘラ、楓=ツンデレ、濃姫=おほっ、市=下げまん、茶々=マジ天使
脱糞した家康にトンスル飲ませて元気付けるケン
なんで あの板の連中は、そろいもそろってつまらないネタを得意そうに、同じように披露してくれるんだろうねぇ?
誤爆した
384 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 07:50:34.72 ID:1ny/zc4yO
信長です
ケンが帰ってきません
井上が作る粥はもう飽きました
↑井上恭之介
ぴんとこない主役も恭之介だったな
井上だってマヨネーズぐらい作れるようになってるだろ。
井「鴨肉のまよねーず和え、まよねーず汁、まよねーず飯でございます」
信「なんとも奇天烈な。それでいて実にうまい。見事じゃ!」
>>386 信長が塩分の取りすぎで高血圧になって常にいらいらしていたんじゃないかという説があるんですがそれは…
ようこお菓子隊
389 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 21:30:32.31 ID:8VSnAukYO
今に始まったことじゃないが
ケンってフランス料理がベースの人っぽいのに
専門外の料理をバンバン作るよね
フランス料理ってそんなに万能料理だっけ?
南極越冬隊のコックを一回やれば、大体の料理が作れるようにナルよ
>>389 同じ原作者の「大使閣下の料理人」の大沢さんも
色んな料理作ってたし、原作者がそういう料理人
だったんじゃね?
元いた時代にバイキング用の料理作ったりしてたし、ガチガチの
フレンチのシェフというわけではないのではと思う
ベースというか、専門というか、基本的にはフランス料理人だが
仕事や研究のため他の料理も一通りこなしてきてるとか。
なんにせよ万能なのはフランス料理じゃなくてケン本人じゃないかと。
>>392 戦国時代の前に元朝に居たとはたまげたなぁ
大使閣下の料理人と同じ世界で
大沢の作ったホテルの部門でシェフしてたんだろうか
心にしみる料理とかさ・・
中卒で板前の修行とか今の時代居ないだろ?
今日日調理師学校出てそれなりに知識有って何料理の手法とか引き出しが色々無いと、
バイトでも出来るって言われるんじゃね?
いつまで脇役女どもに無駄なページを割いているんだ?さっさと小谷城を落として茶々様を織田家に降臨させろぉぉお!
>>389 フランス料理は昔から「いいとこ取り」だからな。そもそも原型はイタリア。
調理法だと蒸すは中国だし、盛り付けなんかは和食の影響。
(故辻氏がボキューズやトロワグロたちを超高い料亭で何度も接待した)
るつぼ。なんでも取り入れる。貪欲。
原作もインドやスペインに行って習ってきたらしい。
何で、ネネとマツは出てこないんや
秀吉が既に出てる寧々はともかく、
前田利家すら出てないのに芳春院が出てくるわけないだろ
じゃあトミーとマツで
マツコォオオオーー!
いくつだよ おまえら
>>399 二人の旦那とあんまり関わってないし、それに、しょっちゅう戦争だから
猿「ケン、おれんちで一杯やろうぜ」とかほのぼのエピは発生しない
ネネは大物だし漫画に登場してほしい、ネネは日本史上最強のアゲマンだし晩年は徳川家康と交流もある
鍋巴(おこげ)とか思いっきり中華料理作ってたしケン自身が万能説でいいと思う
407 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/02(水) 07:05:38.08 ID:hNMqCWtKO
実は料理漫画マニアなだけのケン
鯖 直ったみたい
やるなぁケン
ケンは真のフレンチシェフだから、ケンが作るとTKGもフレンチになるんだよ
ミツル乙
なんで元亀時代の信長にイクラの入った料理提供できるんだろうね
かき氷すら超貴重品の時代に、そんな流通ルートないだろ
なんつーか作者の想像力の無さが素晴らしいな
歴史考証うんぬん以前の問題だろこんなの
イクラなんぞ工夫すればいくらでも調達できる
イクラだけにな!
イクラの塩漬けを知らぬ うつけ
勉強不足
日本最大の権力者の料理人なんだから
時代的に存在さえすれば大抵の物は手に入る
そりゃ幾らなんでも・・・(´・ω・`)
金山銀山総取りした秀吉が部下に鮭振る舞ったら感激される時代だぞ
市販品じゃないなら欲しい時に一から流通経路の摺合せから必要だわな
包囲網相手にぜーぜー言ってる信長の一料理人がコネもない東北からのクール宅急便手配か
正直笑える
419 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 15:53:35.22 ID:i36hzT4oO
ケン「お前それ信長の前でも言えんの?」
白根
最上義光辺りから献上されたんだろうね
こないだのタルタルステーキも武田兵使って2コマくらいで鹿調達してたしなんとかなるんだよ
クロカンに鮭食わされて血が爆発して死んだ嫁がブサイクで有名な吉川さんとかもいるしな
まあ一発目からして日本酒でフランベだしなあ
ビールにライター近づけたら火がつくとでも思ってるんだろうか
作者がどうしようもなく一般常識無いのはわかる
ケンによる人工イクラです
>>424 日本酒でフランベして美味いかどうか、あんなブワっと燃えるかどうかはしらんけど、
できるかできないかで言えばできるよ。
フランベって熱で気化したアルコール分に引火させてるんで、
日本酒でもワインでも加熱してアルコールの気化量を増やせば火はつく。
つーか元々日本酒はアルコール度数高い
現代で売られてる度数の低い日本酒は水を足して薄めて売ってる
って、もやしもんか何かで見たw
ID:Mh5UX+ZN0が どうしようもなく一般常識無いのはわかる
ID:Mh5UX+ZN0が どうしようもなく一般常識無いのはわかる
ID:Mh5UX+ZN0が どうしようもなく一般常識無いのはわかる
>>まあ一発目からして日本酒でフランベだしなあ
高熱のフライパンなら水だってフランベできんぞド素人よ
コック舐めんな
口から炎を吐くんだろ
流石に口から炎吐いて造った料理は食う気殺がれるわ
美女の料理人ならウェルダン・・・・ウェルカムなんだけどな
実は調理前にはいつも気合を入れるために、手に唾を吐いてから食材を扱うケン
ようこお菓子隊
当時の日本酒って今のと全然違うからなあ
ID:Mh5UX+ZN0がフグのヒレ酒も飲んだことがない貧乏人だということはわかる
江戸時代の日本酒が水で薄めて金魚が泳げるなんて笑い話が有るから、
水っぽいハズだし火がつく訳無いって勘違いだろ。
長々煽った割に日本酒フランベでググるのも面倒だったん?
捌いて頭と尾以外は骨だけになった魚が酒を注ぐと動き出すんだろ?
>>438 庶民が飲める酒は薄めてたかもしれんが
信長は当時日本で一番金動かせた人間だからなぁ
質の良い原液を持ってそう
そりゃ店で売る時に薄めてたって話だろ
原酒はそんなことねえよ
あ、何か勘違いしてたわごめん
絶対にゆるさない
つーかこの原作者ってガチの料理人な訳で
歴史的な間違いならともかく、料理に関しての間違いはまずないだろ
俺は豚肉焼くときにブランデーでフランベするのが好きだ
そこに剥いた枝豆とかキノコとか玉ねぎもぶち込む
日本酒でやった事はないな
>>444 だよな、ブログ見てると自分でも実践してるだろうし。
作中描写見ると当時の肉は鴨が主だったんだな
フランス料理専門のケンなら
トゥールダルジャン風の料理出してきても良さそうなもんだが。
448 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 01:33:19.67 ID:n8pUOnTsO
ケン「ぐへへへへへ。鴨が葱しょってやって来たぜぇ」
赤味噌が効いていないと不味いだぎゃぁとほざく信長に味噌なんて糞と同じ土人の調味料だと激怒するケン
ニワトリはいるにはいたが、コドモに与える、玩具みたいなものだったらしい。
牛、豚、鶏、羊が使えないのはキツイな。
昔から牛はいるぞ
食用に思われてなかっただけで
料理には使えないっていってんじゃん
ここはバカしかいないんだね
ケン」は使えますな
まぁ食べる人がいるかどうかは別として
あと農耕用だからうまいかどうかは知らない
現代の俺らが食べても不味いだろうけど、味付けのレベルの桁が違うケンが調理したのなら
当時の人間なら涙流す位に美味いかもしれない
ホルモンをいきなり出してバクバク食うキャラ達だからな
基本的に何でも食うよ、あいつらは
秀吉が京都で牛肉食った記述があるよ
百姓とかは老いた牛とかなんでも食ってそうだよな
秀吉は不味い虎肉ですら食ってるからな
当時の牛って基本、短角牛かな?
現代の短角は旨みが超絶強いけど
黒毛和牛と違い脂が少ないから調理しだいで肉が固くなってしまう欠点があるが
鴨じゃないの? 度々出てくるし
すまん、よく読んでなかった。
ようこさんにお仕置きされてくる。
462 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 21:21:57.19 ID:n8pUOnTsO
リアリティと現実は違うんで
綏靖天皇時代の宮廷料理ですといって人を食わせるケン
ケンの料理があまりにも完璧すぎる扱いで
何か失敗する話も欲しいなとか思ってしまう
パンとかコーヒー豆の時はあれケンの責任でもないし
鮭湯漬けは信長が心広い所を見せただけで
実質、失敗だと思う
信玄に鹿のタルタルだしたのも失策でしょうな
鹿の生肉は味は最高に美味しけどウイルス食中毒が多い。
火を使わない配慮といえば聞こえはいいけど
回復傾向にあったとは言え抵抗力の弱った病の老人に食わせたら大変なことになりかねん
466 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 07:49:03.72 ID:M3Sc7aXFO
記憶無くしてるのが一番の失策だって鳩胸デカ尻のデッケェ姐さんが言ってたッス
>>465 その頃(1570?)って「ウイルス」あったのかい?
外来じゃね?
ウイルス自体は普通にあるだろ。
HIVとか特殊な風土病のウイルスはともかく、食中毒や風邪のウイルスなんかどこにでもある。
>>464 お菓子対決は失敗・・・かな
クレープで即挽回したけど
昔ウィルス無かったと思える思考がよくわからない。
鹿肉は肝炎ウィルスの恐れありだそうですね
日本は神国だからペリーが来るまでウイルスは居なかった(真顔)
>>464 エビやカニを食わせてアレルギーでも起こさせるかw
Wikiだとようこさんレイプ済みらしいけど、そんな確定描写有ったっけ?
>>468 日本は海に隔てられてるので割と「ない」ウィルスがいる(実は氷河期にも大陸と陸続きになったことはない)
例えば天然痘ウィルスなんかは元々日本には存在しなかった
E型肝炎ウィルスなんかもその頃あったのかわからない
>>474 そもそもウィルス自体が生物未満でいろんなところ経由してくるから特定の疾患だけ上げて全部に当てはめるような言い方はナンセンスww
むしろ人間も知らないうちにひっそり滅んだ今は分かってないウィルスとかあったかもしれない
昔の日本にウィルス全然無かったってとんでも学説のソース何?
単純に興味ある
海に隔てられてるくらいで防げるんなら
鳥インフルに神経尖らせる必要ないわ
アホとアホの議論とか誰得w
ユーたち、どっちもソース出してみなよ
プロローグでゆりっぺが色々されてた時を除いて、
本編中はなんか深刻さとか重みとかそういうのが足りなかった。
とんとん拍子に事が進みすぎるし。
「私も無理やり胸を出されたけど……そんな目立たないものじゃなかったかもね?」
「私も晶ちゃん達に同じことされたけどあれは何か意味があったの? なかったよねぇ?」
「私もどうしてこんなことされるかわかりませんでしたけど、今なら分かる気がします。
だって今の先生の格好、とても滑稽だもの」
プロローグでゆりっぺだけ重かったからこそ、このへんの「ゆりっぺの本気」が活きてくるんだと思うわ。
ゆりっぺは依存してよし、ドン引きしてよし、本気になってよしのメインヒロインだった。
追いつめてチンコで堕として依存させる展開は新しいと思ったけど、なんか色々と惜しかったな。
あんな低価格ゲーみたいなゆるさにしないでもっと練って欲しかったわ。
めちゃくちゃ誤爆したいっそ殺してくれ。
ゆるさん
反省文代わりにゲーム名と購入時期と購入者の年齢を明記した上で
謝罪の言葉を30行きっかりで書け
ゆるす
しゃぶれ
これまたすごいソースが出てきたな
そーす いと まずし
486 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 15:23:11.11 ID:FyvV5kczO
投石で浜松城の壁に
>>480を刻む小山田投石部隊ですね
アホとアホの議論が終わって良かった
ようこお菓子隊
狩野永徳による日本最古の春画のモデルはようこ
ようこそ
ここへ
クククククッ オレはカレー将軍の鼻田香作だ
494 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 10:17:46.61 ID:A4rHoSnoO
私にカリを食わせろ
大体料理バトル漫画で塩加減とか手垢付きすぎ。
調理時間を超過してから鍋に塩入れるくらいやらないと勝負に勝つのは難しい。
料理に興味はないといいながら、
いつの間にか珍味にこだわるようになっている信長
>>496 信長「ええい、塩加減がきつすぎるわ!」
井上「えっ」
戦国自体の生鹿にウイルスがいるかどうかは俺は知らんけど
ケンが病の老人に出したからには学説上いないんだろう。
思慮深いケンがウイルスの可能性を考えないはずがない。
考えた結果、生肉で出せてるんだから当時の日本にはウイルスはなかった。って事になる。
>渡航歴のない「国内発症例」も散見されるようになり、しかも、そのような例から採取された
>HEV株は、それぞれの地域に特有の「土着株」であることが明らかになって来ました。
>また、国内3つの地域で行った、健康な日本人900人の血液検査についての報告では、
>E型肝炎ウイルスに対する抗体陽性率は平均約5%でした。過去にE型肝炎ウイルスに
>感染し、症状が発現しないままに治っていた可能性を示唆するものです。
以前から存在したと考えるほうが自然
学説(笑)とか言ってる知恵遅れは死んだほうがいい
>>500 君は完全無欠のケン様が失策したとでも言うのか!!
どうせすぐ死んじゃうから寄生虫がいたって問題ないって事なんだろ
眼から放射線出して殺菌したよ
金堀衆が水手をきるのではなく井戸櫓を襲撃してるのは初めて見た。
二俣陥落の報をうけたヤスは、使者への椀を我慢してるけど、ノブなら毒見しそう。
ケンが「史実なら〜」と言いつつ敢えて篭城戦の準備してるけど、どこまで歴史を改変する覚悟完了してるの?
農耕種まきマダ〜
あそこで鯛の天ぷらを出して腹痛に追い込めばよかった
家康が好物だと言っていた鯛のてんぷらは、いわゆる鯛のさつま揚げじゃないのかね
鹿タルタルステーキ生姜風味だから 生姜で殺菌するわけサ
なんで信玄を食うなら粉なものなの?
信玄餅といえばきな粉わらびだけど
>>502 というか、戦国武将なんかは、戦場で泥水すすったりして命つなぐなど、元々寄生虫持ちだったりするんで、あんま意味が無いとかはあるかも?
晩年になって寄生虫天こ盛りになって、悪態付いている武将の逸話とか、結構多いしね。
戦国武将の抵抗力と回復力を期待していた+信玄腹痛死リスクより負け戦リスクを回避した(武田軍ごとよりは信玄一人死ぬ方がまだまし?)
まぁ単に織田家よりも親分の健康状態がわかる位置にいなかったからミスっただけかもだが
511 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 12:20:07.28 ID:6PZ8C1TkO
ノブ「早くもどってくるぎゃあぁ!ケーン!!!」
菌も寄生虫もウィルスも一緒くた
ま、一般人の知識レベルじゃそんなもんだよな。仕方ない
うわなんかキモいのがいる
少なくとも歴史については一般教養を超えてよく覚えてると思う
森パパの死に場所とかマニアックな話は知らないけど三方原戦の勝敗とかメジャーエピソードは正確に覚えてやがる
日経夕刊の連載でも ちょうど三方が原の戦い
家康のお供が「殿、お世話になりました」「あのときの恩返しとうございます」と次々に散っている
信シェフは同時進行になってやりづらいかな?
えっ? 日経とTIMESの読者層は重ならないから 大丈夫?
516 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 17:49:17.67 ID:6PZ8C1TkO
凡人がケンと仲良くなると死兆星が見えるようになるらしい
>>515 信長絡みの連載漫画これ含めて三つ読んでいるが大体同時進行で困る
あと森さんはみんないい人
可成さんはいい人に描かれることが多い
三男はほぼ確実に美少年に描かれる
長男はたいてい既に死んでる
次男は…
>>517 途中まで進度同じだった協奏曲が少しシェフを追い越し始めたな
パクって「孟徳のシェフ」って三国志漫画誰か書いて欲しい
ようこが捨てないで何でもするって言うシーンは興奮するな
>>519 このAA思い出した
:::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: | センゴク信長がやられたようだな… │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: | フフフ…奴はノブノブsの中でも最弱 … │
┌──└────────v──┬───────┘
| 本能寺ごときで消えるとは │
| 織田信長の面汚しよ… │
└────v─────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ ) ( ゜3゜)ノ 。
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' ` ' `
いくさの子 ドリフターズ 信長のシェフ 信長協奏曲 信長の忍 殿といっしょ
ついでに言えば日経の連載小説の家康は ちゃんと漏らした
下痢、気づかぬうちにと誤魔化していたが
ケンが家康の味噌を使って何か料理作ってくれるんだろ
ブリバーグかよ
ケン「ご生還おめでとうございます。お腹にやさしい食事を用意しました」
家康 「なぜ、そのことを知っておる!」
しかしケンは相変わらずエスパー並に人の心を読むなw
信長 秀吉 家康 信玄 とでて来る武将がみんないい人なんだよな
悪役は顕如さんだけか?
大物武将は人格も優れてるって設定にしてるっぽいな
浅井も朝倉も憎めない感じだし
信長も顕如もそう変わらないだろ
普段はいい人だけど、敵には容赦しないって感じかな?
>>517 忍びよんでからシェフ読むと
シェフ森さんに女子人気があるとは到底思えないw
三河の面倒くさい人たちが
料理一つで得心するとかありえない
もっと面倒くさい展開を希望
おぬしも面倒くさそうだ
米がとれなかったから そんなもんしかなかった
そしてほうとうが主食になるのか
「普通ですな」
富士山や、全部富士山の影が悪いんや
蕎麦しかとれない信州よりいいじゃないか
林檎ってどれぐらい前から栽培してたんだろうな。
林檎さえあれば親子丼モドキも作れるしさ。
明治からじゃなかたっけ?
wikiによると和りんごなら
浅井長政の領土内で取れてたみたいだから、信長なら食えるな
かなり小さくて酸っぱかったみたいね
もっとも西洋リンゴとくらべても大きく甘かったら、今でも広く栽培されているか
瓜とかと似ているね
姫りんごみたいなもんか
でも酸っぱいってことは、火を通すのにはいい品種だったのかも
アップルパイとかジャムとか加工食品には
食感がモサモサして酸味が強くて生食には向いてないけど
香りた林檎本来の風味が強い紅玉を使うもんな。
>>543 すっぱい=火を通すにはいい品種なん?
風味が良くなるのか?
あと、信玄のつけてる半端なお面みたいなのなんていうのだろう。
というか、あれの意味はなんだろう。
すげえ気になってしまう・
>>545 紅玉って火を通すには最高とされる品種があるんだけど
生で食べると酸味が強すぎて加糖しないと苦しい。
でも、酸味は強いが林檎の風味が異常に強く火を通すと食感も柔らかくなる。
古い種類の林檎なそうだ。
>>546 そうだったのか、ありがとう。
アップルパイ作ったら美味そうだ。
>>545 面頬の事?
顔を守る、敵を威圧する、体型が似てたら影武者で誤魔化せる、格好良い
そんな意図がある防具
>>549 いやいやw
菓子作りする人は皆、知ってるわ。
それこそ
>>547が言うように甘煮にしてから、
アップルパイとかに入れると美味しいよ〜。
たとえばアメリカだと
林檎ってパイに入れて食べるものだから
日本の蜜たっぷりの甘い林檎はあまり売れないらしいね
イチゴのあまおうが中東の大金持ちから
「甘すぎる」と敬遠されてた映像思い出した
フランスじゃスペイン産の柿(KAKI)売ってるぜ
原作者、引退すんのか?ブログを店仕舞いしたりフェイスブックの自己紹介に「「・依頼は すべて お断り 【「信長のシェフ」が 最後の作品です】」と書いて
あるが、この作品に全部賭けてるのかそれともどこか体でも悪いのかな??日々のコメント見る限りそうは思えないんだが。
あと少しで家康きゅんの脱糞シーンが拝めると思えると胸がドキドキする
家康様自家製味噌でケンがどんな料理してくれるのか楽しみ
恐…快…
ここが何のスレだかわからなくなるときがあるな
横道逸れると作品と関係ない論戦になるし
557みたいに同じ時代を書いた他作品ネタの書き込みもあるしなw
家康ってフィッシュ&チップスを喜んで食いそうだ
561 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 16:00:58.33 ID:keIPQoXVO
空からケンが勝頼の陣に降って来るんだな
信康さんが死ぬ前に持ってきた大根をケンが調理して差し出すエピソードとか
或るんかいな?
ようこお菓子隊
毎週掲載しろよ
ケンが家康の影武者になる展開で
単行本は明日発売
買いに行かねば!
ナツメグで昏倒! ドラマでミッチーが盛大にゲロを吐いてくれるだろう
570 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 11:57:59.50 ID:KN+6kRpaO
F-4EJ甲斐快壊灰
517にある信長絡みの三部作ってこれと協奏曲と、もう一つは何?
協奏曲はこっちより時間が進んだね
572 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 19:19:12.26 ID:yEbzevWQ0
信長の忍びだろうね。こっちでも森さんいい人だし。
信玄のソフ
新刊買った。
単行本派の人は夏が変なヒゲの側室になるのかと、
切歯扼腕しながら次の巻を待つことになるわけだな。
信長と呂布
新刊表紙のラーメンを延ばすケンがかっこよすぎて吹く
出てくる麺料理はみんなケンが打ってるはずなのに作中に打ってる場面がないのは妙だもんね
あるよ、ばか。
水戸光圀公にラーメン伝授するケン…
カステラどうやって作ったんだろう
あれ確か専用の釜があったはず
最近は「信長の時代のシェフ」になってるな
デイリーだけど1位おめ!
10/16 コミック売上ランキングBEST500【信長のシェフ8】
1 9784832233768 信長のシェフ 8 芳文社 西村ミツル 2013/10/16
>>583 9兆7848億3223万3768部売れたってこと?
ISBN-13: 978-4832233768
ボケにマジレスで悪いがこれ
信「松永、この9兆冊の書物で城を建てるのだ」
久「!!」
ケ(安土城か!)
豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎と呼ばれていたころ♪
ロード 135章?
>>554 引退は勿体ないなあ
給食グルメ面白かったし、コンビニ本の大陸食堂もなかなか良かった
後半は打ち切り確定したのか料理探偵路線から外れたのが残念だったけどw
折角徳川家にいるのだから、面倒くさいエピソードはよ
ケンが何をしたいのか未だにわからん
歴史を変えたいのか変えたくないのか
本人の能力は広くにわたって完璧なのに
決断力がない
突き詰めれば、料理作ってその料理を誰かの役に立てたいってだけでは?
ケンが三方ヶ原に駆けつけた理由がよくわからん
どうせ、家康も姉川で面識あるも酒井や本多も死なないし、
歴史を変える気がないなら現地に慌てて駆けつける必要がない。
ケンの感じだと、徳川がボロ負けするのは知ってるが
誰が死ぬのかは知らない感じだから心配で体が動いちゃったってとこだろ。森さんの時みたいに。
今回は俺の予想だと平手さんが死にそうだな
>>591 記憶もないし未来に帰れるもんなのかどうかもわからんし、
下手なことして歴史変えちゃったりしていいものなのかどうかもわからんし、
今まであれこれ悩みながらやってきたけど、
一人の男としてこの時代を自分が思うように生きることにしよう、ってこないだ決めたばっかりじゃん。
ついでに言えば自分が歴史を動かしてやろうっていう類の人物でもないし、
今のところそういう話でもない。
>>594 でも徳川勢に家康以外に深い付き合いがある人が
作中では描写されてないからなぁ。
あの状況でバクバク食べる本多には驚いたかもしれんがw
>>596 平手さんと仲良さそうにしてたじゃないですか・・・
>>594 こういう歴史ものでそういうのってネタバレにあたるのかねw
まあ絡みも唐突だったしあからさまだけど>平手さん
ケンと仲良くなった武将は戦士する法則で本能寺まで突っ走る!
夏とイチャイチャできれば幸せ
長島一向一揆の時は武将の戦死者多いから
ドラマチックな展開が一杯出来るな
そうでもないんじゃない。信長の肉親・息子だの一切触れてないから
夏はケンの御先祖様 万歳?
>>575 他所の戦国4コマじゃ
親子共々モーホーだから
たまげたわw>武田
ホモじゃない戦国武将なんて有名どころでは秀吉くらいだろ
ホモホモって別に同性愛者ってわけじゃなくて、
基本的にノーマルの異性愛にプラスして衆道は少年愛だぞ。
相手が少年とは言えなくなってからもそういう関係が続くのはごく少数のようだし。
元服が一応区切りになるんだろうけど、その先続いたとしても男臭くなってきたらおおむねおしまい。
ヤジさんキタさん(元男娼と馴染みの客)は腐れ縁の友情が残ったようだが。
最新コミック読んだけどようこさんとケンが恋人同士ってほんとなのかなあ
本当なら夏との関係は応援できなくなってしまう
夏のが好きなんだけど…ようこばっか暴行されたり毒殺手伝わされたりと
差が酷すぎて
別にお前が応援できなくなっても構わないよ
このスレの奴らの興味の対象
他の . ┌戦国武将のこと
女の ..┐ . | ┌──料理のこと
...人のこと│ _..-ー'''|l'''''― ..、
./ .l, || `''-、
./ .l .|| \
/ゝ、 l. || ヽ
./ .`'-、 l. || l
│ ゙''-、 .l,|| l
| `'″ |
│ 夏の処女のこと ..,!
l ./
.ヽ /
.\ /
`'-、 /
`''ー .......... -‐'″
ようこがケンの恋人だと思い込んでいるだけだとしたら、そっちのほうが哀れすぎるような。
楓が、ようこの背の高さを見て、ケンとお似合いだろうなと思ったシーンはお気に入りのシーン。
恋人どころか夫婦だったりして
そういえばようこにも名字が出てないな
ケンは記憶失う前は性格違ってて、ようこは数多くの女の一人に過ぎなかったりして
しかし膨大な知識はそのままに
自分自身に関わる事柄のみ忘れるってありえるんか?
第一話のケンに逃げろ〜って叫んでた同僚も
ようこもケンのこと覚えてるのに、何でケンだけ記憶喪失に
なんで信玄を食うのと掛けると粉物なの
>>614 だってマンガなんだからなんでもありだろ?
そのとーり。ばかばかーり。 あんな巨人いるわけない!!!ありえない!とかいうんだろーな。
>>615 甲州は米取れない、粉食が普及している がデフォ
よ「あんなにも愛し合ってたのに!!」
ケ「ただ数十回デートしてセクロスして子供作って指輪あげただけじゃないですか!! それだけで恋人って… 俺の恋人は…夏さんです!!」
よ「あんなにも愛し合ってたのに!!」
ケ「姉さん、その話はやめてくれ!」
実はようこは夏さんの子孫に一票
>>614 あの描写を見るからに戦国時代に来てケンが頭に傷を負う事故にあったと考えたほうがいいんじゃね?
>>614 ケンは宣言的記憶のうちエピソード記憶のみを失い、意味記憶はそのままって例じゃないの。
自分のことは全くわからないが、社会常識や社会情勢といった世間のことや、知識はそのままってやつ。
624 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 11:51:36.34 ID:RyGzs70gO
夏が料理しようとしなかったら自分が料理人だってことも思いださなかったんじゃ
>>621 いや、「あったと考えた方が」って、
一巻の冒頭で穴に落ちてるだろ
精神的ショックで"忘れたかった事"を忘れちゃったとか…?
いや酷すぎるかそれは
ヨウコはメンヘラだよ、本当はヨウコの片思いにすぎなかったのにケンが記憶喪失なのを利用して恋人だったとか嘘言ってるだけだろ?平成のケンには別の恋人がいたと思う
ケンとよう子が恋仲だったという描写ってまだ無かったよな?
ケンにとってはただの同僚で、よう子の一方的な片思いの可能性も否定できないよね。
よ「あんなにも愛(ストーカー行為・無言電話・ごみ収集・想像妊娠)し合ってたのに!!」
これが正解です、本当にありがとうございました。
包丁を持った上で長持ちに数時間も潜んでケンと夏の情事に怒りをたぎらせる池永・トーマス・よう子(フルネーム)
おそらく三好連中にレイープされてショック状態なんだろう
ケンに記憶が戻ったとしてもさ、普通に考えて
強姦(輪姦)されたあと性奴隷兼家政婦になってるようこと上手く行くわけないよな
そんな目にあったならようこの方が記憶喪失になりそうなもんだ
多分強姦されたのはケンの方
戦国時代の女と現在人の女を比べると
必要な栄養をきっちりとれている現在人の方が健康的で発育も良く肌もピチピチ
そう考えると戦火の中で女日照りで血気盛んな男達にとってようこさんは
下手するとその時代の貴族レベルより格上の天女にすら思えたかもしれないね
でかい女ってのは洋の東西や時代を問わず醜女扱いだよ
個人的にはケンとようこが恋人同士だった方が良いな
この障害を乗り越えて3人が人として成長した形での夏エンドを読んでみたい
>>620 ようこが夏の子孫て発想は面白いな
ケンが夏の子孫だとちょっと複雑か
しかしケンがようこのこと含めて自分の過去をそんなもの呼ばわりしたのは酷い
今で言うとレジー・ベネットか浜口京子が身長10cm増し位で現れたようなもんか>戦国時代のよう子
茶々は170センチくらいの、当時ではかなり大柄女性になるんだっけ?ずっと先だが。
今でもでけぇよ。
秀頼は2m近かったとか
良いもんたらふく食った結果だね
秀頼は食生活面では幸せな人生を送っていたようだな
>>641 真のヒロインである茶々様はずっと幼女に決まってるだろ、天使が大人に成長するわけないし、女は女になったら女ではなくなるんだよ
>>620 ケンが夏の子孫じゃないか?だから2人は巡り合った‥というのに一票
平成って自分の時代について覚えてないのが不思議だが、
でも、記憶喪失の方が漫画として面白いから、
これで良いんじゃないか。
仮に血がつながってても400年も経ってればほとんど薄まってて無意味だろう
…とは思うが、信成の例もあるしどうなんだろう
徳川恒孝は家康と確実にDNAの繋がりを感じるな
このスレだとヨウコが人気あるけどイマイチ魅力が理解できない
夏や楓は自立して1人で生きているがヨウコは男に頼って生きてるくせにケンを責めたりするからワガママ女に見える
女性の三人称を「彼女」って言うのはこの時代に通じたのかな
御先祖様万々歳(間違い
>>651 思えばあの時のようこさん、ケンを勝手に死亡扱いしてたよな。
本当に恋人ならば生存を信じてろよ、と。
さらにお菓子対決での再会時は思いっきり震え上がってたな。
「また逢えて感涙!」 ではなく、まるで「殺したはずなのに何故生きてるの!?」みたいな感じだった。
夏エンドは確定しているんだからもっとようこに優しくしてやれよw
>>651 このスレでようこが人気あるか?
いつ見ても貶されてるぞ
えっようこはケンも一緒にこの時代に来てるのを知らなかったのでは?
楓においてきた家族や恋人に会いたくない?って聞いたことといい
なぜここにいるの!?はそのせいかと
なんせ何人がなぜタイムスリップしたのか全く当時の状況がわからないからな
だから1巻の最初見ろよ
複数人でタイムスリップしてきたのがちゃんと出てるだろうが
複数でタイムスリップしてきたのは分かってるけど、
総勢何人だったのかや全員まとめて同じとこに現れたのかどうかは不明だよね。
なんでケンが埋まってたのかも分からんし。
>>658 はぁ?茶々様エンドにきまってるだろ、女は女になったら女ではなくなるんだよ
>>662 総勢は影の数で分かるだろ
少なくともそれ以下の人数って事は無い
ただし「あの後すぐに殺されました」でいくらでも減らせるけどな
同様にいくらでも増やせる
タイムスリップが個別な描写こそ皆無だろ
二人が共にシェフの服装をしてた点から考えても一斉と考えるべきだろ
埋まってた? どう見ても何かの穴(枯れ井戸?)に落ちたんだろ
手当として現代的な包帯もまいてもらってるし
まあ、肥溜めの穴じゃなくてよかったな。
なんで包帯なんか持ってたんだろうね
避難訓練の最中だったのか、本当に避難して移動中に地面が崩れたとかか?
包帯じゃなくて実は仕事着とか
俺は一部の茶々様人気のほうがわからんw
8巻読んだけど、性豪・松永久秀を匂わせる一場面があってニヤリとしたw
8巻でようこさんが作ったマコロンの説明で「Le paradis(極楽の味)」と語ってるけど、これはようこさんの創作かね?
それとも実際にあるの?
殺す気か! 直訳は「楽園」だが。
ちなみにマニゲットつう胡椒は「Graine de Paradis 天国の粒)」と呼ばれているぜ
Wikipediaで調べたらナツメグ5g以上の摂取で幻覚症状が、10g以上で中毒症状を引き起こすらしいけど、
ケンの「尋常じゃない量のナツメグが使われている」との説明から、マカロンを食べた何人かは幻覚症状を起こしてそうだよな。
顕如も何かしら体に異変がありそうなのだが。
神仏のお告げを聞いたりするかも
顕如「今し方、御仏の声が聞こえたような…風邪でしょうか、もう寝ます」
バッドトリップにしかならなさそうだけどな
あとあんなに食べてすぐ症状は出ないよw
肉料理とかに使う場合も
ひと振りとかで十分だと思うんだが
数個で即幻覚症状出るくらい摂取させる分量を
菓子に入れたら美味しくなさそう
焼酎かなんかで有効成分抽出して練り込んでるのかも
最後にひと振りした分は飾りで
>あんなに食べてすぐ症状は出ない
フィクションだからあえて嘘ついてる部分だろう
漫画やアニメだけじゃなく実写ドラマだって、薬や毒の効果が出るまでの時間は大抵無視するもんだ
一方、隣の人からマカロンを貰って食べて、一人で苦しんでいる宗久はんであった
>>678 昔のドラマで青酸カリが多用されたのはポピュラーかつすぐに効果が出るからなんだぜ
にしても嚥下するや否やゴフってのは演出。
昭和も40年ぐらいの昔は薬屋で普通に青酸カリや砒素が猫いらずとして買えたらしいけどな。
ケンて現代であの長髪はないだろ
俺は濃姫派だが?
>>685 茶々も美味しそうに食べてて可愛いけどな
しかし、この作者って皮肉好きだよね
後に悪女になる茶々を無邪気に書いたり
堀氏の描写とか特にも
>>680 異常に即効性のある睡眠薬とか割りと現役
>>687 俺、ハルシオンとか限界量のんでも寝れないから
それ欲しいな
医者が処方してくれる薬全然効かんわ
濃姫のツンデレは可愛いし大好きだ、しかし信長の姪で市の美貌を引き継いでいる茶々様が成長すれば濃姫以上のツンデレになりそうだ
690 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 07:56:24.83 ID:SE9/QxThO
芝居でヘマやった家康を舞台の外まで転がす大阪のおばちゃんになります
692 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 15:30:42.63 ID:SpZ0hXcfO
新刊 購入
みんな知ってる話でつまらん
なにが言いたいんだか・・・
694 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 16:32:41.91 ID:SpZ0hXcfO
いや 自分の記憶力に憤懣やるせない
と同時に加筆修正が無いから
手塚治虫じゃあるまいし加筆修正ってそんな期待するもんじゃないだろう
憤懣やるかたない っていうと思ってた
憤懣やるせないって表現もあるの?
なにが言いたいんだか・・・
濃姫様が一番可愛い
次は楓
濃姫は信長の子供産まないのかな
それで史実への影響が発覚するならそれもよし
料理を使って史実をなぞるだけじゃそろそろ飽きられるかも
まぁぶち壊しにする可能性もあるけど
実は本能寺で信長を殺そうとしたのはケン
ケンを正気に戻し、汚れ役を買って出たのが光秀
そうとは知らず光秀を殺してしまう秀吉
作中の利休はケンの料理食べてるから
後の懐石に影響与えるんじゃないか
戦国漫画はこれいがいにはへいげしか読んでないんだが
本能寺の黒幕が秀吉って説は漫画でよく採用されるの?
さらに秀吉をそそのかしたのが利休っていうのはへうげならではの展開だと思うが
秀吉は朝鮮系から嫌われてるから最近よく悪役にされてるよ
コーエイの秀吉も能力低く設定されていて、更にアイテムでその能力を支えてるから
アイテムがなくなると、とても天下人と思えない能力に成り下がるようにされてる
>>703 今後どう展開するかわからんが
信長協奏曲も秀吉を信長に敵対させてるな
一般的な本能寺の解釈では秀吉陰謀論は弱いとされるが
物語作るときには人気ある
ただ、本能寺とは関係なく現実に最後の段階で信長と秀吉は
対立しつつあったという考え主最近面白いと言われてる。
秀吉が毛利との和睦を信長に報告せずに裏で勧めてたらしくそれが怪しいとか
砂糖が貴重な時代になんで峠の茶屋であんころ餅売ってんだろ
まさか家康を追っ掛けた婆さんってよ・・・・(パァーン!)
平手さんの死亡フラグ臭が限界突破してんだけど彼がこの先生きのこるには如何すればいいのか
誰かがタイムマシンを発明するか、料理人になって戦国時代にタイムスリップするしかないだろう。
あんころ餅に砂糖が入ってると何故思った
当時は塩味のあんころ餅が一般的なん?
孤独のグルメで有名な谷口ゴローが
伊能忠敬を主人公に書いた漫画の作中に
塩まんじゅうって塩味のあんころ餅が出てきてるが、
一般的かどうかはわからんな
信長も伊勢行った際に赤福食べたのかな
そんな時代に赤福ねーだろ
と思ったら、少なくとも江戸初期には既にあったのか
今週は料理ゼロ
もう何マンガだかわからない
>>698 史実では、息子(嫡男)こそ産めなかったものの娘はいたんじゃないかって説もあるらしい。
>>702 自分の秀吉黒幕説原体験は、山田風太郎の「妖説太閤記」だったな。
>>706 小豆餅(粒の小豆を練り込んだ餅。餡にはしてない)だっての。砂糖使用の有無は知らん。
平手さん…(T_T)
ケンが仲良くなった武将は戦死する法則・・・・(´・ω・`)
今週も料理要素ゼロだったな
鯛のなんとかおいしかったぎゃあ、みたいな事言ってたし(震え声
720 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/25(金) 17:53:22.78 ID:TunwjQlsO
この勝頼は偽物よ
未来から来た忍者が、勝頼に化けて長篠の合戦に勝とうとするんだよ。
でもやっぱり家臣が言うことをきかなくて、史実通り負けるんだよな。
>>715 その娘は適齢期になる前に死んでいそうだな
信長の正室が産んだ娘が政略結婚していたらその記録が残るよ
勝頼って長篠で大将としては酷いイメージあるが
一武人として使われる側では有能だったん?
以前、作中で信玄が武人として自分をも凌ぐみたいな旨を語ってたが
勝頼を買いかぶりすぎだよ ばーか
前線指揮官としては優秀
総大将としては平凡
外交に関しては超無能
それが勝頼
いや、外交に関しては信玄の負の遺産では?
>>725 武田軍自体がそのイメージ強いな
有能な将が多く兵も強いけど
信玄以外の総大将は後も先もまとめ切れる人がいなかった。
個々の有力者がアクが強すぎて絶対的カリスマがいれば最強だけど
カリスマがいないと空中分解
武田には甲陽軍艦という巨大戦艦があると聞いたのですがいつ出ますか
>>698 織田信房は濃姫の子どもという有力説があるな。
濃姫の経歴を丹念に追った結果、「言継卿記」に信長の御台所が出産したという記載があり、
その生年と信房の生年が一致すること。
また、信房に対し、信長が鷹を与える等々、信忠に次ぐ処遇を与えていること等から。
確かにここまで一致すると単なる偶然とは思えない。
>>726 上杉家の相続問題に口を出して完全に敵に回したのは勝頼のせいだろ?
731 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/25(金) 19:56:00.36 ID:TunwjQlsO
つまり濃姫様の子供はケンタウロス
>>730 後知恵からいえばそうだけど
当時の現状からいえば間違っていないのが悩ましいところだ。
上杉家を景勝ではなく景虎が継いでいたら武田家は完全に北条家と織田家に攻囲され窒息寸前になる。
武田家の生存を北条家に握られる現状を容認できるか?
しかも、氏康ではなく氏政が当主に北条家はなっていて現状の利益から北条家は簡単に寝返る。
そういったことから考えると、まだ景勝を上杉家の当主に据えた方がマシという判断を簡単には責められない。
諏訪四郎勝頼は武田の跡取りじゃないよね?
たしか信玄の弟の信繁の嫡男が継ぐまでの一時しのぎとか聞いた。
4次川中島と信玄の外交が武田凋落の主な原因じゃない?
一行目はそのとおりだが二行目はそんな話聞いたこと無いぞ
勝頼の嫡男の信勝が〜の間違いじゃないの
>>733 勝頼に息子が2人以上生まれたら、1人が武田家、1人が諏訪家を継ぐ、でもいいんだったような。
何にせよ、勝頼は諏訪大社大祝家を継いじゃった以上、その家督を消滅させる訳にはいかないんだよなぁ。
かつて頼重を裏切って武田家に付いた氏子達が、みんな離反してしまう。
歴史ウンチクも結構だが、少しは漫画に絡ませようとしてくれよw
今週ほとんどケンは話に絡まなかったけどね
まぁ、毎回料理出さなきゃいけない決まりがあるわけでもあるまいて。
あくまで、料理の面からアプローチする歴史漫画やからね。
クッキングパパや美味しんぼ、深夜食堂のような料理専門漫画とはちゃうねんで。
>>729 本当にそうなら正室の子が跡取りになるもんなんじゃないの?
信忠>信房にするって信広>信長にするようなもんでしょ
信玄に勝頼を出すんなら真田昌幸も出して欲しかったなあ
武藤喜兵衛としてだけど
滝川さんも丹羽さんも出てこない漫画でそんな事言われても
743 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/26(土) 08:02:58.48 ID:CsbAX0eEO
丹羽さんなら出てる
庭には丹羽の長秀がいる
竹中が微妙な扱いだし
出てきても活躍できまい
信玄「わが死を3年隠せ」ケンは信玄の死を言いたくてムズムズしないんかな?
遺言は残しても信玄の死はすぐに周囲にばれたよなw
>>737 権現様がひねり出した味噌でケンが何か一料理作ってくれるはず
ヤケクソの恐ろしさを伝える料理ですな
それがトンスルーの起源!
伊達政宗とケンで料理対決して欲しいもんだが
本能寺で終了だろうから出て来すらしないだろうな政宗
逆に本能寺をワープとか
「はえぇ もんだぜ あの本能寺の変からもう一ヶ月か・・・・」
本編完結後の後日譚を外伝でやるなら
伊達正宗との料理対決も描けるけど原作者が
信長の料理人完結後は引退するととれる発言をしているんだよな
料理が絡まないならどこにでもある戦国漫画。今週の見たら。
勝頼が活躍するマンガなんてそうそうない
悲運の武将だわな
武将としては有能だが大名としては・・・
同じタイプの幸村がヒーローになれたってのに
758 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/27(日) 12:48:06.84 ID:lCvl3yBnO
毛利勝永「はっはっはっはっはっはっ」
あの小早川秀秋も前線指揮官としては優秀っぽい気配あり
戦略眼は皆無だけど
まぁ現代の職場にもいるからな
現場で直接動くのは優秀だけど
管理者になると人動かせない人。
信玄って「家督を勝頼の子信勝に相続させる」ってゆう遺言を残したんじゃないの?
勝頼は後見人つうことで。だめな息子なんじゃないの
あのまま書くんか。正しくないよね。
>>761 黒澤明がカンヌでグランプリとった影武者って映画だと
「家督を勝頼の子信勝に相続させる」が原因で
勝頼暴走して最強武田軍崩壊だったな。
徹底的に勝頼はダメ息子に書いてた。
個人的には勝頼とか氏真とかの過剰な暗愚イメージは少々気の毒に思う。
氏真は零落した後の人生の方が面白くてすげー奴だなって気がするw
まんまとおびき出された家康に付き合ってやったのに佐久間さん勝手にトンズラみたいな
>>761 甲陽軍鑑にしか載ってないんだよね
勝頼の家督相続を否定する記述って
信玄の跡取りは勝頼、が有力説というか定説
ノブ様の折檻状でも「てめーは平手を見殺しにしやがった」みたいに書かれてたさくまん・・・
この殿で本多が奮戦したらしいな
まぁ伝えられる中で脚色されてるんだろうが
前線に立つことが多かったのに戦で怪我を負ったことはないとか。
転んで膝小僧を擦ったことはある
退き佐久間
>>763 勝頼とか氏真とかの過剰な暗愚イメージ
勝頼は無頼な現場指揮官止まりというかそれなりのレベルとしても
氏真はかなりバカだぞ。
桶狭間後に西三河寄りの味方が徳川元康へ離反してから人質処刑・謀殺繰り返して
東三河の味方まで離反・反乱させた。
その後は義元の母(自分の祖母)と北条頼みで生きのびたという終始他力本願なバカ息子。
氏真さんはサッカー王国静岡の礎を築いた
>>771 先代と一緒に子飼い譜代の主立ったところを桶狭間でかなり失い、
国が動揺して離反が相次いでるんだから外交や引き止め政策と平行しての厳しい引き締めもしょうがないだろ。
裏切った相手の人質処刑したら暗愚とかねーよ。
最終的に縁者を頼ってそこへ逃げ落ちようとか普通のことだし。
ついでに彼が面白いのはその北条のとこ出てから。
まあこっからは指導者としての能力とは全く関係ない話だが。
774 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/27(日) 20:29:56.36 ID:lCvl3yBnO
信勝「太郎は侍になど生まれとうなかった」
センゴクのこのシーンが好き
しかし狭い島国にあんなに国があって常時戦ってたら
庶民の生活は相当苦しかったろうな
尾張や岐阜あたりの民衆はちょっと裕福そうなイメージ。
甲斐だと相当苦しかったらしいけど信玄の父信虎は「愚民の事なぞ知るか!戦じゃ戦!」ってな感じだったんだよな。
>>775 つっても普段の戦いは200vs200とかだからな
戦いは今で言う珍走団の抗争と大して変わらん
問題は年貢だね
戦時徴用も含めると相当取られてそうだ
>>775 島国で1000年間殺し合いを続けた結果、非白人で唯一欧米列強に喧嘩を売った国になった
>>761 だめ息子だからじゃなくて諏訪家当主だから。
>>765 だとすると大祝家の家督はその時点で諏訪氏傍系の一族
(史実として江戸時代から現代まで大祝やってる家系)に返したのかな。
>>773 いやいや、やり口がかなりエグいのよ。
裏切る気がなかったと思われる家臣まで
「疑ってはいないが本人の釈明を皆の前でに・・、」なんて口実で呼びつけては殺してるし(飯尾)
親父も名古屋の鳴海区か南区あたりの織田から今川にせっかく寝返ってた味方呼びつけて殺してから
桶狭間に出兵してるし(山口)
疑わしきは殺してる親子でめっちゃ料簡が狭い。殺し方も残忍だし
>裏切った相手の人質処刑したら暗愚とかねーよ。
処刑したら一気に敵が増え没落した勢力って多いよ。味方に戻る可能性消す事になるしね。
(磯野数正にやった浅井長政・木曽義昌にやった勝頼・細川にやった石田三成などなど)
>>775 実はむしろ経済大発展してる
社会の流動化によるプラスの影響の方が、たまに余剰生産力突っ込むだけの戦争によるマイナス影響よりずっと大きかったんですわ
>>781 人質死刑とかどんどん勝っていってる戦国武将もやりまくってるが?
犯罪者の98%は過去にパンを食べている、ってくらい無駄なレス
訂正 処刑
松永「ひょひょひょひょひょ、ミノムシ踊りじゃ!」
松永の釜でケンは何作るんだろか
しゃぶしゃぶ でございます
抹茶プリン
5〜10%くらいは欧州だろ
欧米が「列強」だったの、近代になってだしな。
せいぜい150年か200年?
それ以前なら西洋に喧嘩売った国はモンゴルとか他にもあるし。
ようこお菓子隊
せめて原作に絡めた歴史話せえよ歴史ヲタ諸君や
甲陽軍艦だと馬並べて突撃とかバカがやることって書いてあったみたいだけど
思いっきり馬並べて突撃してたな
絵になるんだから仕方が無い
甲陽軍艦って美味しそうな響きだな
甲陽軍鑑は武田が誇る超巨大戦艦だよ
重すぎて前に進まない><
やっぱり料理じゃどうにもならん展開が来るとケンは何も出来ないな…
大阪の陣の頃には食った人間が巨大化して大阪城を破壊する料理を作れるようになってるかもしれん。
よ・夏・楓「私達の中からいったい誰を選ぶの?」
ケ「では料理で決めます」
楓はツンデレで夏は自分を推さないから
その土俵には乗らない。
だから、勝負すらならずに陽子勝利!
いいえ
真のヒロインはお〇様です
さあ三択
1市
2茶々
3濃
803 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/29(火) 12:26:56.53 ID:KNKhqrgQO
お初様!
お万子様
築山殿出して〜
悪食だがあの女が好きなんだ
>>800 よ・夏・楓「私達の中からいったい誰を選ぶの?」
ケ「私は修行中の料理人です。今は誰ともお付き合いできません。」
濃・市「ケン‥抱いて‥」
ケ「私は修行中の料理人です。今は誰ともお付き合いできません。」
茶「あっあ〜〜う〜〜〜〜!(ケン!抱っこぉ!抱っこしてぇえ!)」
ケ「茶々様ぁぁぁあ!ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ」
ケンが好きなのは茶々様だけです。この漫画のヒロインは茶々様に決まっているのです。
807 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/29(火) 19:44:19.46 ID:KNKhqrgQO
菓子好き坊主の幼名も茶々なんだけどいいのか
関東に足利茶々丸という御仁もおったのう
もうこの頃は死んでおるが
809 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/29(火) 23:34:21.84 ID:5CAKHYIS0
今川氏真って
大名としては滅んだが長生きできた。
江戸時代も高家として残ってる。しかも幸せっぽい。
中途半端な武田北条よりかマシかもよ。
実はケンは有名な武将○○でした、とかいうオチだったりしてな
それなら正室はようこで夏は側室、楓は信長亡きあとはケンに仕える
・・・さすがにないか
槍働きができそうもないからな
千利休か?
料理人のケンは合戦では何の役にも立たないし、恋愛は岐阜に帰って夏のアワビを調理するだけだし物語的に停滞してる感はある
正直、料理人なら戦国時代よりも江戸時代のほうが活躍できる思う、江戸時代の有名な料理人達と料理勝負するケンのほうが活躍の場は多いし
後の日本料理の歴史に多大な影響も与えられる、個人的には「将軍のシェフ」でも良かったと思う
>>810 ケンは信長が死ぬと同時に平成に戻るんじゃないか?信長が死んだ後も戦国時代に残るなら岐阜で夏と定食屋を経営して幸せENDだろ
なんで集団でタイムスリップしたんだろうな
現実には光より速い速度で動けば時間逆流する可能性があるらしいが
>>812 むしろ後の日本料理の歴史に多大な影響を与えちゃうから将軍のシェフじゃまずかったんだろ
混乱期だからこそねじ込めると言う事で
あんな珍奇な料理作り続けたら
記録に残りそうなもんだけどなw
沢嶋雄一たちが歴史修復作業を行った
>>810 ようこ「あなたが生きていると分かっていれば こんな事にはならなかったのよ 謙信・・・!!」
楓「上杉の者がようこ様に近づくな!!」
江戸時代は肉NG(建前)だからな
バリエーションがさらに減るわ
>>818 何かこの書き込みに意味はあるのでしょうか?
ケンだから謙信??え?
全く意味がわかりません。
筆者の心情の解説をお願いします。
>>806 茶々ペロペロ→茶々がケンに嫁ぐ→秀吉が天下とる→淀の方不在→秀次が秀吉の跡継ぐ→豊臣長期政権→家康が将軍になれない→江戸幕府がない→江戸時代消滅→やがて豊臣家の力が衰えて群雄割拠になる→黒船来航
香椎由宇(26)が、妊娠5カ月であることが30日、 分かった。2011年2月に長男を出産しており、第2子となる。出産予定は来春 ...
ようこを誰にチェンジするか
代役は楓だってよ
顕如「私の子ですか」
この時代で夏、という名前の女性が実在した記録は有るのだろうか?
伝承でもいいのだか。
ググって見たが、判らなかった。
誰か教えて下され
m(_ _)m
ようこお菓子隊
犯したい
夏さんNTRフラグ立ちすぎぃ!
夏さんもお菓子隊
831 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 21:06:48.04 ID:M0a351gp0
1巻読み直してみたら最低でも5人はタイムスリップしてたんだな
生き残った人達で夏さん、ようこさん、楓をNTRでハッピーエンド!
ケンはもう一人の生き残り(女)とくっつけばいいんだな
5人の内3人はタイムスリップ直後に死亡っていうオチだったりして
835 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/03(日) 23:55:28.53 ID:0KeZBp/8O
信長の鯨布なのに額に入れ墨した奴いないな?
てめえの額にでも墨入れて鏡でも見てろや、ボケ
赤龍王の鯨布が脱走するシーンは屈指のギャグ構図
どうせ茶々様が戦国一の美少女に成長してケンが惚れるに決まっているので他の女キャラの出番は削って欲しいです
ケンはロリコンの変態になるわけか
ケンって性欲に限らずあまり多くを望まないよな
領地や家臣も断ったし人間としておかしい。
記憶喪失になる前はヨウコと恋仲か夫婦だったろうに
頭打ったせいかね?
顕如様はようこから「信玄死ぬよ」って情報は聞いてないのかな
茶々が適齢期には、ケンは爺と呼ばれる頃合いですな
羽柴秀吉とケンってどっちが若いんだっけ?
1巻の信長上洛が1568年と思われる
秀吉が1536年か1537年生まれと言われてるから上洛時に30歳すぎくらい
ケンの風貌からするとケンが同年代かやや下?
1570年の退き口・姉川の時に2歳くらいだとすると茶々が1568年生まれ
ちなみに1568年に信長34歳くらい
数え年は無視
ので、茶々が側室に入ったころにはケンは50近いかな?
>>841 僧「織田方のあの料理人が信玄公の料理人になったようです」
顕「これは信長殿を倒す絶好の機会ですね」
よ「信玄様はまもなく死にます」
顕「!?」
女なんて信玄がいつ死ぬとか知らない奴の方が多いな。
実はケンの舌打ちが止まないほどウザい歴女だったよう子
顕如との対峙でフランス料理のフルコース出した際に
伊勢海老に梅酒の泡ソース使ってたが
エスプーマが開発されたのはここ10数年なのに
戦国時代にどうやって大量の泡ソース作ったんだろうな
マジレスすっと卵白立ててメレンゲ、そこに煮詰めた梅酒のエキス混ぜれば泡ソース。
砂糖いれないとメレンゲって泡維持できないんじゃないの?
「メレンゲ 砂糖 役割」でググったがやっぱり砂糖いれないと気泡維持が難しいそうだ。
砂糖はつなぎの役割をするんだと。
作中の梅ソースは砂糖入れてるんだろうな。
酸が入ったほうが固まりやすいって話もあるから梅エキスが良い方向に働くんだろう。
砂糖なんて作中に何度も出てくるじゃん
何で使われてないと思うの?
水分入れると固まりにくいメレンゲに
梅酒入れてあそこまで泡立たせるのは難しいんじゃね。
だからってエスプーマはあの時代に不可能だし、
ファッテの可能性が高いと思う。
ケンなら簡単に作れるだろうし泡立ちも期待できる。
ただ、生クリームと梅酒って美味しいのか?って話になるがw
>>852 メレンゲ作るr為に入れる砂糖って結構多い。
甘いのに泡をエビに載せて当時の日本人が絶賛するかどうか。
料理として美味しくないと感じるんじゃないかなぁ。
いやだからそれくらい持ってる設定だから
黒砂糖じゃ作れないとからならともかく
>>855 俺のはじめの論点とは変えちゃってるけど
(作れるのは自己解決した)
ただ砂糖を持ってるのは作中で書かれてるけど
砂糖&梅酒って激甘ソースをエビにかけて美味しいと
当時の人間が思えるのかどうかが気になる。
甘くないメレンゲなんてあるのか
つうかエルブジ修行ならそれこそエスプーマ使えば楽なのはわかってたろうなw
開発者がエルブジのシェフだろあれw
あれは亜酸化窒素ガス「N2O」ねえとダメよ
日本で食品添加物として認可されたのは7・8年前じゃね
日本じゃN2Oが使えない時、CO2で代用してたんだから大丈夫では。
CO2なら重曹や大理石から簡単に作れるし。
861 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/06(水) 12:00:00.08 ID:vyfKSjC3O
ケン「蟹の泡でソースを作るぞ」
太一「えっ」
信玄に初めに出した麺料理ってあれはラーメンなん?
>>862 湯麺として出てたっけかあれは。
どこが違うかと言われると難しいがラーメンとはまた違うものかと思う。
脂浮いてないあっさり塩ラーメンっぽいよな
>>864 俺が好きだった店の湯麺は醤油ベースだったけど、それでも醤油ラーメンとは
明らかに違う味だったね。
そこも脂がないあっさり味だった。
866 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 20:21:19.58 ID:pdN0IQef0
このスレじゃ夏厨が幅をきかせてるが、どう見てもようこさんのがはるかに
美人。夏は顔はブサイク、体も貧弱、おまけにガサツ、美人でナイスバディ
で女らしいようこさんの足元にも及ばん。ケンとの件だってどうみたって
ケンの方が非がある。ようこさんの立場を考えもせず「心底軽蔑する」など
とほざき、彼女との過去を「あんなもの」とかぬかす、こいつの方がどう
見てもひどい
867 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 20:38:45.78 ID:8Z1pefX10
コンビニでちょっと立ち読みしてみた後、
大型書店で、そうだヒマつぶしにあれ買ってみるかと思い立ち。
講談社だろう。アレないなあ。じゃあ小学館か。ここにもない。すると集英社か…
芳文社かい!!はた山ハッチの「がんばれエガワくん」以来の購入だわ。
>>867 オヤジ漫画を探そうとして講談社から探し始めるってのは、センス無さ過ぎ。
漫画読むの止めたらどうだ?
オヤジ漫画市場はどう考えても
小学館>集英社>日文>>>>>>>>>>>>講談社
売ってるだけマシ。今週は載ってるよ。
ここ二話は料理してないな、つまらん
そんなのは誰にでも書けるんだよな。
872 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/08(金) 15:22:15.01 ID:4vYplPDTi
何を食わせるんだろうなあの状況で
有名な門を開けて出迎えるのと似顔絵残すエピソードの他に何か有る?
臥薪嘗胆の故事にならって、(味噌の黒焼きとかの)ニガい料理とか?
《ああ、カツ=ヨリがやられた!》
875 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/08(金) 16:52:51.11 ID:4vYplPDTi
餅っぽいコマがあったが食い逃げのエピソードは逃げてる途中だよな確か。
門閉める描写があったから食った後有名な出迎えのエピソードが入る展開は見えるが。
876 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/08(金) 17:32:51.01 ID:bm44qfR3O
門を開けたら食い逃げした茶屋の婆さんが包丁を持って立ってるんだな
一口大の餅に黄粉と黒蜜まぶしたのを3つくれ
つうか歴史変わってないか
信玄は家康の城攻めはしないはずなのに
徳川ほろばされる勢いだぞ。
そもそも信長を討つのは家督を譲った勝頼って震源が宣言してたし・・・・。
賢が歴史変えちゃったんじゃね
879 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/08(金) 19:45:34.37 ID:SRWMIQk70
>>868 センスないから止めろとはなんとも厳しいお言葉。
凡夫の自分は従えないが、人にそう言う以上あなたは実践してくれたまえ。
ところで、レス見る限りあなたの生き方も著しくセンスがないように見えるが、
そういう場合はどうなさるの?
家康の味噌でどんな料理を作るのかが楽しみ
>>879 日付変わってIDも変わったら、過去のレスはもう自分ではない、ぐらいに割り切んなさいよ
いちいち血管切らしてオウム返しなんて、2ch向いてないよオッサン
>>878 山県が追撃するが警戒して城攻めまではしなかったという・・・
どの道この後信玄吐血&朝倉への出兵工作で武田軍ストップ
黒澤明の影武者なんかだと信玄が信長征伐に行く途中で
銃弾に倒れるって説を使ってたが
実際、どうだったのか分からんのだよなぁ
信玄が作中でも倒れるのは間違いないだろうけど。
ケンの料理食った家康が開き直って空城の計するんじゃねーの
空城の計って本当にやったのかなアレ
家康スゲーという話をちょっとでも作る為に後世に創作されたとかではないんだろうか
布橋みたいに「おいおいソリャネーヨ」って言いたくなる逸話も多いし
ま、武田軍に城を落とす意思が無かったと考えるのが妥当だろうね。
陽動に引っ掛かった徳川軍に一撃加えて戦闘能力を奪った訳だし。
料理がねえとつまんねえな
>>885 まあ軍記物にたまにあるネタなんで、あまりガチで信じるようなもんでもない
信玄にとってさほど落とす価値のある城でもなかったのは間違いないし
得られる以上の損害が予想されていたからね
いちおう織田の存在もあるし
かっこいい平八郎が見られて良かったが
KTKRが異常にかっこよくて困る
KTKRじゃキタコレだ、勝頼だ、勝頼。
あの勝頼なら夏でも陥落
結局、勝頼が実は女で姫武将だった‥!的展開はなかったか
夏との禁断の百合展開の果てにケンの優しさに触れて料理人に恋する美女的勝頼の姿が見たかった
今週も料理無しか!さては原作が手を引いたな!
家康に過ぎたるものが二つあり
空の頭の本多平八、だっけ
ようこお菓子隊
ようこお菓子逮捕
バイキング描写があったからケンはホテルシェフだと考えるともしかしてニュージャパンの様なホテル火災が職場であってその際に何かな弾みでようこ達他の同僚とタイムスリップしてきたのかも。
複数人数タイムスリップだと戦国ストレイズの様なアイテムがきっかけとは考えにくい。
もし火災がタイムスリップ原因なら本能寺が現代に戻るタイミングになりそう。
どこの炎トリッパーだ?
スリップした原因はともかく、タイトル的に本能寺で現代に戻るか死ぬか、生き延びてそのまま戻らないで終わりの3択だよね
・・・秀吉のシェフや家康のシェフにならない限り
信長が現代にやってくる可能性
歴史改変して織田幕府が開かれる所を見ることになるかもしれないじゃないか。
今話題の清須会議まで引っ張ったりして。
勝家と秀吉がケンを奪い合いそう。
単行本組だけど、
夏は勝頼とくっついて、天目山でケンを思いながら…
って展開と((((;゜Д゜)))してたら、違うっぽくて安心
ケンの父親がちょいちょい謎人物として登場していて気になる…。
あとこの時代に怪人キャラっていたよね?
確か、信長や松永と面識ある人…。
カチンコチンか
今回の西上は徳川殲滅みたいに言ってなかったが
どうやって史実通り徳川放置に切り替わるのか
>>905 そう!カシンコジ!
つかようこさん除いてあとタイムスリップ組が二人ならソムリエと前菜担当かな?
908 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 23:59:37.01 ID:n6bhVEUBi
>>904 父ちゃんは忍者で母ちゃんとコンビの伝説の傭兵だな
>>907 時代的にも漫画的にも微妙な能力だなw
でも今更出てもグダグダになるというか回収出来ないというか・・・
それこそ本能寺以降もやる場合の保険に使いそうな追加キャラ
>>907 ソムリエは弥助だったりして
戦国時代じゃなにもできないけど、見た目だけで信長に気に入られるとか
>>907 ソムリエなんて全然役にたてねーよ
かわいそうじゃないか
に、日本酒なら・・・
信玄のもとまでたどり着いていれば 甲府でワイノの生産を・・・
>>897 冒頭見ると、むしろ、大地震で厨房の天井崩落がきっかけみたいな感じだけどな
915 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/10(日) 15:42:15.40 ID:r5BGd90DO
>>897 シェフ読者は協奏曲や忍も読んでる人が多いと思うが戦国ストレイズも読んでる人いるのか?
あれは少年漫画というより腐女子向け戦国漫画だし
ググってみたけど少女漫画は守備範囲外、って奴は確かに多そうだな
次回はケンが家康にタイの天ぷら出して
家康「カラっと上がっておるな。美味じゃ。カラっ?空城計!」と思いつくのか?
料理漫画って一定の需要あるからね
不思議なことに女性向け漫画雑誌より男性向け漫画雑誌の方が料理漫画が濃かったりする
なにが不思議なの?
料理は女性ってイメージは家事の一環のイメージで、
レストランとかお金とる料理は男性のイメージのが強いなあ
>>919 料理は女性の家事だけど
男で料理好きな人は家事の域を超えるから
それを対象にすると濃くなるとかじゃないか
わからんけど
マンガなんて読む女に料理な事なぞわかるはずがあるまい。
変な世界だよな
男子厨房に入らずとか言っておきながら
大昔からプロの料理人は男だし
プロの料理人も家庭では奥さんに料理作ってもらってるよ
男の奥さんがいてもいいじゃない
>>927 此度の戦の目的は徳川家の殲滅、織田家の弱体化
って8巻で信玄が言うとるで。
料理漫画って主人公が最初から超絶スキル持ってるよな
子供の頃の味吉陽一が信長のシェフの世界にタイムスリップしたら笑えそう
帝に対して変なお菓子を「さぁ、食べてみてよ!」とかって目を輝かせて差し出す
現代人の料理人のケンは兵士としては活躍しないが
中華一番には戦場で足軽相手になら無双できるキャラが何人かいるな
>>930 それなら秋山ジャンで。序盤で斬り殺されると思うけどw
>>931 でもケンってガタイが良いし、茶々様の時も部下が料理確認しようとした時
「あ?手を触れたら殺すぞ?」みたいな態度取れたから、殺人への忌避さえなくなれば兵士としても活躍できそう
いつか人を殺さざるを得ない状況に陥るだろうね そこで記憶回復するとか
>>933 ガタイ良いどころじゃねぇよ
真柄直隆並みの化物だろ
武田の誘拐犯達はケンさらう時に大男とくらい聞いて無かったのかね
938 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/11(月) 21:48:48.62 ID:+c96LBfSO
紙を後ろに束ねた格闘技を使う男くらいしか聞いてなかったんだよ
未来からケンがきたから歴史がこうなったのか
ケンがいなくても史実通りに行くのか
殿(との)と殿(しんがり)にわざわざフリガナあってワロタ
いや壊し屋ゲンとか読む層の雑誌だから
幅広いんだよ
明治から現在までで平均身長が10cm近く伸びたとか聞いたことあるな
食い物が欧米化するだけでそんなんなるのか
945 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/14(木) 05:25:53.17 ID:g02vJBNrO
豚飼ってそこらの野犬捕まえて鍋にして食ってた薩摩隼人は身長が180あったよ
日本に平均身長抜かれた中国が
牛乳を給食に出すとか真似てたな
とりあえず高タンパクで
>>944 知らない間に謎のホルモンを摂取してるからでは?
つまり、宇宙人の仕業だな・・・・。
よく考えてみればケン等のタイムスリップも現状の価格理論ではありえん。
信長のシェフの黒幕は宇宙人だと思う。
信長が宇宙人なんじゃね?
信長「地球も宇宙の一部ぞ」
宇宙戦争に乗り出す信長
>>936 草鞋とか後世に盛りまくって編んだのミエミエ過ぎる
でもホルモンバランスがおかしい巨人は昔から一定数いるよね
その中で戦場で活躍できるほど動作が機敏な人は少数だろうけど
大きくてウスノロだと矢の的になりそうだな
小さくて動きが遅い俺はまだまだ捨てたもんじゃないってことだ。
956 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 18:42:18.56 ID:vjoD2bmNO
>>955 榊原「動きが遅くて矢で仕留めやすそうだ」
榊原の毒舌キャラって秀吉罵倒した立て札が元ネタなんだろうか
協奏曲でも相当な口の悪さで書かれてるよな
本多と仲良いのか悪いのか
>>956 本当に小さいから大丈夫
戦国一の美少女姫武将に成長した茶々様が一騎当千の活躍でケンを燃えさかる城から救う展開を描いてほしい
あとケンに近づく他の女キャラは全員行方不明になるべき、ケンは茶々様のことが好きなので2人の恋仲を邪魔しないでほしい
ロリコン漫画になるのか
ケン「ククククッ、茶々様のお肌はスベスベだねぇ
乳首もこんなに起って、イヤラシイ子だぁ」
茶々様ぺろぺろ子隊
962 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 21:19:43.56 ID:vjoD2bmNO
顕如「あふん」
「ケン!」
「顕如!」
「宗久!!」
「楓」
「よ、ようこ・・・」
「みんなそろって ようこお菓子隊!!」
日本人の身長は有史以来江戸時代が一番低かったって何かで読んだ。
屋久鹿がほかの日本鹿とDNA的には同じなのに、島の広さに合わせて小型化したように、
鎖国で日本列島に引きこもってたせいだろうか?
正座してたから
肉食わないからだろ
肉というかタンパク質だな
魚だってそうそう毎食食ってたわけじゃないし
食うにしても塩辛い保存食のを食うことも多かったから、量は少なかった
魚食える地域のが少なかったかもね
つまり豆腐を食えという事だな
パンが無ければケーキを食べればいいのに、って感じだな
>>964 文化的には花ひらいた江戸時代だが、その実、完全な管理社会と人口の増加で
栄養学的には、その前の時代より貧しかったとは聞いたことある
そんだけ飢えてればたとえケンのバタ臭い奇天烈料理喰っても美味いわな
ケンもちょろっとやってたけど、現代の開墾に関する知識、肥料に関する知識
それらを持ち込んで、少しは収穫量アップ期待できるもんなんだろうか?
今の米やらは、知識以上に、長年の品種改良による蓄積って部分がおおきそうだが
肥料の知識は役に立ちそうな気がする
ただケンって周りの畑の連中にしかやらせてないからな
尾張も美濃も全体でやらせれば
元々、裕福な織田家のアドバンテージがさらに上がりそうなんだが。
まあ食や医療といった、人間が生きていくにかかせない分野の物は
地味に歴史に与える影響は甚大に思えるしな
(過去人でも技術の継承が出来てしまう)
>>975 なるほど。歴史そのものが変わっちゃうかもしれんレベルの影響は避けたいもんな
米はもともと暖かい地方の植物で寒冷地での収穫量は低く、
東北が米どころと言われるようになったのって昭和とかわりと最近の話だっけ?
寒いとこでも育つように色々研究してたらいつの間にかそこが一番になってましたとか執念だな。
>>977 温暖化進めば北海道が現状品種でベストになるって説もあるらしい
ワインなんかは気温の影響か既に勢力図が変わりつつあるそうだ。
>>974 ああいう有益な技術ってのはほっといても自然に伝播していく
ケンは農業革命までも引き起こした!
つうか、本人はどう思ってるかしらんが
十分に歴史に干渉してるよね。
結果、史実通りにはなってるけど、ケンが干渉した結果の史実なんじゃないかw
981 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/18(月) 17:48:31.09 ID:nmNEf+g1O
生ものの保存は一体どうやってたんだろ
収穫したらすぐに食べるのさ
干物は縄文時代から
>>980 突然ケンと仲良くなったから平手さんが死んだみたいな言い方はやめるんだ!
生物の保存は基本的には塩漬けじゃないの?
塩や干物は、保存し始めた時点でもう生ものじゃないな
>>981 美濃尾張程度の大名の一料理人ごときがイクラを手に入れられるファンタジー戦国ですから
そもそも鮭が高級品だったらしいのに
鮭づくしの湯漬けってなぁ
諸外国からの献上品も多かったんだろうが
本当、生のイクラどうやって調達したんだろう
>>970は新スレ立てられないのか?忘れてるのか?
>>989 あれ出した時はもう近畿をあらかた手に入れてたけどな
傘下におさめただけとも言えるが
東北は荒巻鮭の本場だからな
伊達政宗って鶴の生ハム作ったりしてたらしい
あの時代にケンみたいな事やってる
鮭は日本海側なら山陰まで帰ってくるな
太平洋側は何処までだろ?
つまり
>>990が無知のキチガイ知ったかゴミクズバカということで
>>996 つうか、今でもスーパー売ってるのって地物さんの地域少ないんじゃないの
取れる地域は掴み取りとかも出来るくらい取れたらしいが
日本の殆どでは高級品扱いだった
秀吉が全国の諸大名に鮭送って喜ばれたって話もある。
ようはスレ住民にも鮭が川で暴れてるのみたことある人少ないだろ?
うちは地元に日本屈指の鮭川があったが
転勤で転々としてから他の地域で見たことが一度もない
1000なら料理人以外もタイムスリップ
ペニシリンと言います
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。