【ワンパンマン】ONE総合part62【モブサイコ100】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
ワンパンマン(更新は期待しないこと)
http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/

モブサイコ100(月1〜5回 金曜日更新)
http://urasunday.com/mobupsycho100/

村田版ワンパンマン(隔週木曜日更新予定だが守られないことが多い)
http://tonarinoyj.jp/manga/onepanman/

魔界のオッサン(不定期通勤)
http://tonarinoyj.jp/manga/makai/

前スレ
【ワンパンマン】ONE総合part61【モブサイコ100】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1370525333/

◇荒らし、煽りは完全放置。荒らしにかまう人も荒らしです。
  「またこの流れか」「またこいつか」等いちいち反応しないこと
◇相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルー
  気になるなら2chブラウザ使用、水遁依頼
◇次スレは>>950を踏んだ人が立てる。立てられなかったら後のレスへアンカ。
  次スレが立つまで雑談は控えましょう
◇過去スレまとめwiki : http://www52.atwiki.jp/manga_one/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 22:33:56.43 ID:UxRTQT2b0
村田先生が配信しているのはソニックの番外編かな
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 22:40:44.13 ID:+krU9XLt0
4巻の書き下ろし漫画じゃないか?
脱獄までは収録されるのかね
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 23:18:38.42 ID:Vlw57ji90
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 23:19:28.78 ID:Vlw57ji90
うわ、書き忘れた
>>1
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 00:20:27.63 ID:SLqoIArE0
>>1
おつ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 01:04:29.16 ID:unPun4um0
モブ3巻読んだけどパンチラのシーンは絵柄のギャップまで含めてギャグだったんだね
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 03:24:03.74 ID:6SUZDAyL0
いちおつ
魔界のオッサン単行になってもイマイチなんだろうなぁ・・・
いや 買うけどさ。。。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 11:02:50.71 ID:xyP32XSE0
毎回番外編つけるのはファンサービスに加えて
単行本の冊数稼ぎでもあるんだろうな

このまま90撃目まで村パンが単行本出したら13巻になる
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 11:29:34.82 ID:YDSOUcsn0
>>1
いっちょつ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 11:37:22.07 ID:Pgp20Pvk0
愛と勇気とジェノスだけが友達さ〜
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 12:26:06.61 ID:LwvmND9rO
キングさんもいるよ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 12:30:31.80 ID:6fCjzM3N0
ジェノスは弟子だし
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 13:40:48.97 ID:MABliAba0
キング以外友達なんていないだろ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 13:41:51.95 ID:MLmyVTou0
バングさん兄弟も遊びに来るよ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 15:21:10.69 ID:V1KGoQ6G0
キングさん、ゲームとはいえサイタマに圧勝できるんだから
大した動体視力と反射神経だな
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 15:23:37.93 ID:6fCjzM3N0
サイタマ弱下キックしかしないし…
それによく見るとキングの方の体力ゲージも結構減ってる
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 15:26:55.41 ID:MLmyVTou0
でもサイタマから見たらゲームの画面が遅すぎて辛そう
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 16:00:26.07 ID:U72byeQbP
ONEパンや裏サンのケンガンくらいのGIFアニメの使い方が痺れるな
スパイススパイス
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 16:11:56.69 ID:287NRITz0
何故村田はGIFではなくパラパラにしたのか
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 16:17:47.64 ID:A4AfqtUI0
ループさせないアニメだからじゃないの
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 18:07:52.97 ID:GpsW4r3FO
モブおまけないって書いてあったけどあるじゃん
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 20:10:50.83 ID:2zdZZMrx0
サイタマとナッパはどっちが強えーの?
飛ぶの禁止で
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 20:14:01.62 ID:OXNPPKUU0
清々しいくらいアホレス
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 22:39:00.95 ID:72AE7wrv0
現存する漫画キャラでサイタマに勝てそうなキャラがおもいつかない
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 22:47:02.26 ID:fciF49pV0
範馬勇次郎
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 22:55:52.26 ID:6fCjzM3N0
勇次郎は連載終わったから違うだろ。つか勇次郎なんか深海王にも勝てるか怪しいぞ
今のジャンプなら殺せんせーと斉木くらいかな。サイタマと戦えそうなのは
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 23:10:21.34 ID:EXr0MXp90
進撃の世界ならサイタマも少しはやりがいあるk…ないな
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 23:13:49.96 ID:MLmyVTou0
サイタマでもベルセルクかバスタードのような悪魔を相手なら厳しいかと
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 23:30:10.52 ID:R6rxLvlt0
でも炎噴かれても服が燃えるだけでケロッとしてそうだな
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 00:07:25.64 ID:JBY8+rzv0
やだ…テルさん凄い頼りがいがある…

ところで影山茂て
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 00:10:08.48 ID:MR9+Wsgl0
テルさん……戦っている最中、落ち武者になる未来が見えるけどかっこいいよテルさん……
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 00:10:36.37 ID:tTzHpX5y0
シゲルではなくシゲオなんだよなぁ…
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 00:12:08.82 ID:V8gWcEd20
爪…
ルパンに「爪」(ラ・グリッフ)って秘密結社がいたなあ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 00:13:21.63 ID:cEZV8iel0
傷ってあれだろ
ハンタの念のパクリだろ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 00:14:26.49 ID:5f9WRPlx0
いや見たまんま顔に傷入ってるだろ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 00:14:58.92 ID:f5HXAowJP
テルかっこいいけど肉体改造部出してや。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 00:15:55.84 ID:tTzHpX5y0
念の洗礼みたいに「爪」で「傷」つけられることで超能力覚醒ってことなのか、幻影旅団みたいにタトゥー的な意味なのか
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 00:18:43.67 ID:wL372Xte0
ジョジョの矢だと思った
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 00:19:09.21 ID:V8gWcEd20
傷で結束って翔丸組みたいだな
って誰もしらねえか
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 00:23:20.22 ID:FCek1fJF0
最後のコマのエクボがなんかツボに入った
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 00:24:48.95 ID:kWGvdrKr0
テル、アップだとイケメンだな
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 00:24:58.22 ID:YqGivpYk0
脳に何らかの手術をした痕かと思った>傷
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 00:25:51.92 ID:V8gWcEd20
ドラゴンヘッドだな
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 00:31:48.08 ID:HbOezufv0
長い方のPVなんかいい
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 00:43:58.99 ID:iJ4TIjwW0
来週35話更新されるのかな?
どこにも書いてないっぽいけど
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 00:46:30.58 ID:HbOezufv0
>>46
トップに次回更新日は6/28って書いてあるけどどうだろう
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 00:57:08.83 ID:jh0C2Ysr0
モブとテルの共闘とか燃えるな
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 00:58:04.55 ID:Uzs+TOi10
王道展開いいな
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 01:01:43.81 ID:83rWLKNI0
覚醒ラボの表参道うろついてそうなオッサン
思ったよりいい人っぽいな。こういう展開好きだ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 01:02:18.37 ID:CjWlxRfM0
爪ってキューティーハニーの「パンサークロー」かと思った
テル頼りがいありすぎだろ
頭髪刈った相手に心広すぎる
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 01:04:22.90 ID:bSkqryfS0
モブ面白かった
共闘いいねw

でもサイタマみたいに100%安心して見てられないんだよなあ
モブが強いのは分かってるんだけど、なんだろう、まだ子供だからなのかな?
最近師匠出なくて寂しいなw
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 01:08:04.93 ID:iJ4TIjwW0
>>47
ホントだ。サンキュー
書いてるし来週も更新でしょ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 01:09:16.22 ID:LI23Bmaq0
傷はある程度力のあるナチュラルの使いっぱしりの首輪っぽい
支部長とか上の人間にはついてなさそう
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 01:11:07.23 ID:PJwXMOVL0
面白いは面白いけど、師匠や肉改部の出番がなくなりそうなのが寂しいな
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 01:27:27.83 ID:DsICwgOL0
モブは27ぺージと今回も凄くボリュームあったな。過去最高って一話何ページだっけ?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 01:40:32.52 ID:wAd0et/o0
やばいわモブ、相当面白いわ
なんつうか普通の少年漫画のバトル物路線にがっちり乗っちゃったけど
その乗りっぷりが想像以上に堂に入ってる
経験値の高いテルの指導の下モブが実践的な能力の使い方を
ガリガリ会得していくんだろうな
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 01:44:38.05 ID:zYZ91r+h0
この間100%なったばかりだが、今度はどうなるかね
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 02:17:45.30 ID:5dXDefnF0
普通に面白いからいいけど、この人引き出し自体は皆無だな
結局全作品バトルに進んでしまうのな

面白いから別に文句はないけど
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 02:35:24.03 ID:HpQfmJab0
引き出し自体は皆無だな(キリッ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 02:40:13.17 ID:13whrCy80
バトル漫画になるのと、引き出しがあるか否かはまったく別問題と思うのだがw
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 02:41:15.83 ID:5dXDefnF0
あるように見えるの?
なんか超能力と素手で殴り合ってるイメージしかないわ
おっさんしかり、ワンパンしかり、モブサイコしかり
組織もなんかワンパンとモブサイコがダブるし
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 02:56:10.92 ID:83rWLKNI0
どうしろってんだよ
悪口の言い合いで戦えば満足なのか
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 03:00:19.44 ID:5dXDefnF0
別にどうもしなくていいんじゃね?
面白いし、PDみたいなもんかなと思ってる
別に俺は変化は望んでないよ

あえてバトル漫画で例出すなら藤田和日郎とかかな
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 03:06:20.08 ID:tTzHpX5y0
世紀末リーダー伝たけしのバランスになるとええな。長編バトル、中編ギャグ、単発ギャグを織り交ぜて
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 03:18:54.88 ID:Ukoal+W50
モブ今回も面白いなぁ
他の作品をけなすわけじゃないけど、実質ワン一人で持ってるようなサイトだな裏もとなりも
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 03:20:35.85 ID:MEgCTS8HP
裏サンはケンガンアシュラとかヒーローハーツも面白いぞ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 03:30:32.75 ID:ZVTMeV2o0
モブおもれーな
主人公vs巨大組織とかって王道だけど
それでも素直にワクワクするのはきっちりキャラや話の流れが描けてるからなんだろうな
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 03:39:02.33 ID:SqNn0CFqP
モブ一気に進んだな
なんつーかこういう展開になるとは思ってなかったから意外
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 05:30:49.77 ID:7mASkLHk0
モブサイコのページの下のほうに更新スケジュール書いてるよ
たぶんこっちが正確


★★★「モブサイコ100」の更新スケジュール★★★
6月28日(金)は休載
7月5日(金)は第35話

を予定しています!
コミックス4巻は7月18日(木)に発売しますので、お楽しみに!
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 05:35:47.29 ID:brA2ZKq30
今回を自己紹介までで切って来週に残りを載せてもいいページ数だけど
もう毎週掲載にはこだわらないことにしたんだな
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 05:35:49.58 ID:R72i0NS20
>>67
ケンガンは企業名がやばすぎw
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 06:10:53.15 ID:UawVN0ne0
おっさん終わったしワンパンはよ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 06:49:12.11 ID:P5Puodzg0
>>67
俺は世界鬼とヒト喰イも好きだけど
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 06:55:29.39 ID:FjAdG+7/0
気のせいかな
キャプテン・クロがいるような……
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 07:11:29.96 ID:tTzHpX5y0
変なメガネのズレ直ししない限りヘーキヘーキ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 07:18:51.20 ID:Dgs4+qji0
誇山と桜威と寺蛇はなんか魔界みたいな名字だなw
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 07:32:57.40 ID:+4YCTkHB0
サイコヘルメット教が回収される日は来るのか
今回目撃した不良連中からは崇められそうだが、
大人の超能力集団が現れたら新興宗教どころじゃないような
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 07:40:14.96 ID:Yuyh9ghTP
おほーモブおもしれー
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 09:54:02.96 ID:6n8c9qeu0
回収されるのか?モブの伏線(ギャグ的なモノローグ含む)
■霊幻の新しい依頼(モブの家の近所?)
■サイコヘルメット教
■トメの野望
■超能力に頼らず肉体改造
■外道生徒会長の顛末
■ツボミちゃんへの恋
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 09:57:56.63 ID:6n8c9qeu0
回収された?モブの伏線
■裏番探し・律の葛藤・大人の超能力者→組織編■
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 11:01:14.31 ID:1He4YmN20
過疎パンマン
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 11:18:55.12 ID:/vQikEU80
過疎サイコ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 13:16:56.89 ID:drtwLGEP0
インチキ先生は?
もう出てこないん?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 13:26:27.09 ID:FtAbURf00
救急車呼んでとか水汲んでとかテル何気にモブこき使ってるな
そういう性格は変わらないてことか
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 13:32:58.14 ID:CjWlxRfM0
インチキ先生はマッサージに忙しいから…
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 14:59:27.48 ID:bApYweXZ0
村田先生はSNKの格ゲーはやったことないのかな
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 15:00:16.68 ID:UmsmNtbP0
マッサージ代は(都心にしては)良心的価格だと思う
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 15:55:12.66 ID:bwqiKZAm0
呪術クラッシュ頼みたいわ
背中痛くてよ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 16:32:14.69 ID:5MWYW5IM0
背中が痛い?それ、呪われてますよ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 18:41:08.14 ID:wGzNqlHM0
マジちゃぶ台返しの地盤の上がり方がサイコキネシスみたいで納得いかん
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 19:25:03.14 ID:JBY8+rzv0
サイタマだからしょうがない
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 19:30:41.00 ID:JjRENz2CO
モブ3巻読了、1、2巻読了時と同じく「絵がひどい」感がある
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 19:32:31.56 ID:5TVyk2xi0
>>67
ヒーローハーツが面白いってのは同意しかねるぞwwww
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 19:37:30.96 ID:JjRENz2CO
ONEが漫画で食っていくのって、真剣に考えて原作に回るしかない
今モブサイコが売れてる(といっても裏サンデーの話)のは村パンマンのおかげ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 19:52:42.39 ID:w6wDHe6P0
ONEはけして下手では無いんだが
キャラクターの書き分けもきちんとしてるし表情も俺はすごく好きだ
だがこの味を殺さずさらに上手くなるのかは想像つかない
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 19:57:08.41 ID:dz75fagG0
霊幻先生に散らかった部屋のかたづ・・・じゃなくて
騒霊現象の解決を依頼したいわ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 19:57:21.53 ID:qlk7Gyst0
だね、村パンがなかったら原作もモブサイコも知ることはなかった
でも読んでみたら面白いと思った
一度名前が売れたら大丈夫なんじゃね?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 19:58:34.20 ID:G97KBHps0
正直言って商業向きじゃないけどoneの絵もあれはあれで味があって好きだけどね

デスノートよりラッキーマンの方が好きだった、そんな感覚かな
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 20:01:16.29 ID:tTzHpX5y0
5万部は狙えるけど10万部は厳しいって感じ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 20:26:16.59 ID:HbOezufv0
>>98
今は村パンから入った読者が多いとは思えないなぁ
原作サイトの一日のUUは一年前と比べても倍強くらいだし、それも村パンが始まってからというよりも原作が更新再開してから急に増加しだした感じだから
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 20:49:18.98 ID:HbOezufv0
いや多くいるのは間違いないか
多数派ではなさそうと言いたかった
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 21:47:38.65 ID:Y3y2aW9+0
ONEと俺まだの作者の画力
ONEの方がうまいよね
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 22:24:51.99 ID:f5HXAowJP
ONEは確かに上手くはない、というか下手だけど、あれくらい下手な漫画家いるだろ
下手なりに味もあるし、ワシは好きじゃ
ただ、モブやってても今ひとつ向上してる感じがしない
そこはちょっと
普通、そろそろもう少し上手になってもいいとは思う
下手というか、ちょっと雑だとは思う
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 22:40:08.78 ID:W+d9Fac20
ONEの絵は好きだが
あれくらい下手な漫画家はプロでは見たことがないなあ
ヘタウマの域からも若干落ちる感じ
ONE並に絵の描けなそうな漫画家も画面をきれいに見せる技術が高い
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 22:40:47.67 ID:m53HhDpU0
ヤンジャンにモブ載った時、本スレの住人に
「落書き載せないでね」
って言われてたのには申し訳ないがワロタ


Web漫画読まない人からしたら、そうだろうな
そういう目線がないから…
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 22:41:51.52 ID:oexrKmzZ0
そうだな、なんか雑に見えてしまうんだよ
モブの画だと変わり映えしないというか上手くなってる気がしない
ワンパンの画はラフだけども上手くなってる様なのに
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 22:52:45.85 ID:/sSDaL6t0
となりのヤングジャンプ、裏サンデーなどのWEBコミックや、立ち読み、試し読み まとめサイト
http://freecomic.biz/
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 22:52:48.46 ID:xEjedmi80
ヘタウマだい…
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 22:53:43.33 ID:cEZV8iel0
線がマウスで描いてるのかってくらいぐにゃぐにゃしてるから
違う人が描くとすぐわかる
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 22:54:54.74 ID:JBY8+rzv0
>>106
ヤンジャンじゃなくてサンデーじゃね

>>107
モブは〆切があるからな…ワンパンは好きなだけ時間かけれる
おっさん終わって余裕が出来る分少しは絵の質もアップすると信じたいが
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 22:57:57.16 ID:72WA/N5j0
君は個人的にONEの絵が好きでも、残念だけど大多数の人はそうは思ってくれないんだよ。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 23:00:39.12 ID:JBY8+rzv0
?俺そんな事言ってなくね?
俺もONEは下手糞だと思うよ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 23:07:51.45 ID:oexrKmzZ0
まあ画力のせいで単行本買うの躊躇う人も少なくないだろうね

そしてCM見て思ったけど
もしアニメになるなら意外とワンパンよりモブの方が映えそうだな
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 23:33:00.68 ID:QkIWla9d0
絵がウゴウゴルーガのみかん星人
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 23:39:35.80 ID:FHyGMVo40
ネットで見るのと実際単行本を手にとって紙で見るのとじゃ全然違うからなあ
ネットで見てる分には気にならんけどいざ買うってなったら結構躊躇する
ONEが好きな俺でもこんなんだから何も知らない人が買うのはほぼない気がする

しかしやっぱONEすげえな、今週のモブ読んで思った
こんな絵で、こんな王道展開なのにワクワクしたし面白い
他のクソつまらんありふれた漫画と何が違うかわからんが…
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 23:41:14.20 ID:BGhOHUhK0
確かペンの持ち方が変わってるんじゃなかったっけ
線がぐにゃぐにゃなのはそのせいかも
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 23:42:59.79 ID:a4srTYaEP
親が漫画描くと怒るから親が来たら隠してたっていうから
構図や演出は勉強できてもデッサンは細切れだったんだよ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 00:00:57.07 ID:UD9VFEd90
前まではワンパンマンの更新が気になって仕方なかったけど
今はモブサイコの更新が気になって仕方がない
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 00:05:38.93 ID:JBY8+rzv0
モブが終わったら一回ちゃんと絵の勉強してみるのもいいと思う
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 00:08:08.64 ID:72WA/N5j0
>>116
俺もモブは面白いと思うけど実際、単行本を金出して欲しいかと言われたら微妙。
冨樫のハンタも、単行本の絵が下書きレベルじゃ売れないだろうし
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 00:09:43.44 ID:vzPvWthS0
俺はどうも小学生の落書きみたいな画は好きになれん。
やはりブラ紐一本で凄まじく想像力を書きたてられる村田の画じゃないと。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 00:28:15.64 ID:7K99bHdGP
漫画のクレヨンしんちゃんが好きなんだろ?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 00:28:17.98 ID:mzPXLLAl0
「漫画は絵よりも内容が大事」
ってのはまあいいとして、
「内容がよければ絵が下手でも大丈夫」
みたいに言うやつはどうかと思うな
ラノベ書いてろよってなる

モブに関しては、絵が下手だからつまらんわけではもちろんないけど、
うまい絵で描けばさらに面白くなるとは思う
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 00:33:44.17 ID:aFf0Z/FF0
前に誰か言ってたがモブは村田より小畑の方が合いそうだな
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 00:43:10.18 ID:hYb3L1V90
でも今回丁寧というか、少し絵がうまくなった感じしないか?気のせいかもしらんけど…
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 00:50:16.58 ID:pXx3GJOT0
ONEは構図とか空間の取り方は上手い、ただそのセンスとデッサン力が比例してない
ちゃんとした練習すれば良い感じになると思うけどなあ
と前は思ってたけど、ONEはあんまりそこらへん向上心無さそうなんだよな
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 00:52:59.18 ID:HnXtGzR80
今回はなんか頑張り見えたな
おっさん終わって余裕でたか
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 01:09:43.57 ID:6/4wEhE40
ONEは絵が下手っていうか、「線がへにょへにょ」って所がダメなんだろう
デッサンが狂ってる系の下手さとは違うし、とりあえず線が綺麗になればマシになりそう

今回のモブ見ても思うけど、それなりに上達はしてるよな
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 01:29:51.51 ID:b6rzKySb0
ある程度素質のある人なら、週刊連載しだすとガンガン上達していく
裏サンデーでもかなり初期から格段に上がった人達もいるからな。

でもONEは少し上手くなったかな?って感じだから多分もうこれ以上劇的に上手くなったりすることはないんだろうな
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 01:35:40.95 ID:UUT9OWpe0
絵が不安定だ。モブの顔が丸顔だったり馬面だったり頭身もコロコロ変わる。テルさんの頭の長さはいくらでも変わっていいんだが
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 01:48:44.28 ID:Ed9yfs1E0
黄金精子がガロウに顔面潰されるシーンとかそこそこ
上手く見える
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 02:47:26.43 ID:nMkheUDI0
向上心がそもそもないから成長しないんだよ。普通は興味関心があれば
上手くなりたいと言う向上心が湧いて、描く内に絵は上手くなる

ガモウも自分の絵に対しては初期から諦めが付いてたらしいから、
ONEもどこかで「自分は絵は勝負所じゃない」と思ってんだろう

しかしONEのこれは本にされたら本当に厳しい
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 02:56:02.94 ID:14TLnZ32O
デッサンとかやってるんだけど、対象物への興味や、『これは書かなきゃ』という思いがあるかどうかが絵に現れる気がする
ONEの絵を見るに、無機物は描ける
白菜も描ける
でもどっちも書き込みは甘い

ONEの好みは、「これはこのキャラクター」とわかれば、それ以上絵に求めるべきものは無いって感じじゃないかな
自分も陰影の大切さを知るまでは輪郭にばっかりこだわって陰影は力の入れどころがわからなかったよ
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 04:25:13.96 ID:IxxgnPvJ0
ぶっちゃけデジタル線ってとこがネックだと思うわ
同じ線の引き方ならアナログの方がまだ見応えあるんじゃないか?
まぁ現状じゃ時間的に無理だとおもうけどさ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 08:54:43.21 ID:yLZi/Fa20
下手なもんは下手
好みとかで言い訳できると思うなよ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 09:30:07.64 ID:wgSAJJHr0
進撃の人よりは絵はうまいんじゃない?
話の見せ方は全然下手だけど
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 09:44:53.37 ID:CHMRU3di0
さすがに進撃の人に失礼だわ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 09:49:09.06 ID:xGj8qX2y0
まあネタで言ってんだろうけど進撃よりうまいはねえわww
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 10:41:14.17 ID:OmrE9i8A0
進撃の人はキャラの顔が一緒だったりするけど
巨人の殴り合いシーンとかすごい

oneと一緒で書きたいものの目標がそこなんじゃないか
one→漫画描きたい(何描いてるか分かる程度の無機物、誰かいてるか分かるキャラデザイン出来ればそれ以上まで求めてない?)
進撃の人→巨人のデザインや戦闘、壁や大砲、立体起動なんかの兵器重視みたいな
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 11:05:42.33 ID:Fyl7pObZ0
どっちも話作りに時間ふってて作画はテキトーな印象
プロとしては下手糞、何を重視してるかとか知らんが全部ちゃんと描けよ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 11:14:23.98 ID:ETtvQScU0
モブサイコ/水無月すう
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 11:20:53.10 ID:O1IgELYv0
進撃の人は絵が下手な漫画家
ONEは絵が下手な人が頑張って描いた漫画
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 11:21:31.52 ID:f8g14fYp0
比べる意味ないけど便乗させてもらうと、
両者とも頭でイメージしたものを歪みながらもゴリ押しで画にアウトプットするけど、しっかり読者に伝わる画になるところが共通していると思う
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 11:31:11.40 ID:OmrE9i8A0
個人的にはボーボボ作者みたいに元の味を残しつつ絵が上手くなったら素敵だと思う

ワンパン読めなかったけど村パンマン読んで好きになった人もいるようだし
表紙買いとかあるし

モブサイコこのままバトル展開になっていくのかな
面白いけど肉体改造部やれいげんの出番が減りそうで嫌だw
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 12:26:41.82 ID:pIfu1e0V0
>>140
進撃は画力はプロの中じゃ下手な方だが、
アクションシーンの動感は非凡なものを感じた。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 12:31:26.37 ID:ePAhyng50
あとは無免ライダーみたいにどっかで自分の限界を決めつけてたら
いくら頑張っても伸びんわな…
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 12:38:21.57 ID:pIfu1e0V0
無免はC級で自分の出来る事をやっている凡人のヒーローとして出したんでしょ。
限界を決めつけるとか言うけど、例えばスプリントの練習を積んで
100m13秒も切れない奴は、どう足掻いても10秒台は出せないんだよ。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 13:05:51.69 ID:x4yXZYBy0
漫画家は描けば描くほど上達するからいつまで経っても成長途中みたいなもんだよ
時代に合わせて作風変える人もいるし上達しすぎて水墨画みたいな方向に走った作家もいる
どの方面に頑張るかはその人次第だ
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 13:11:48.13 ID:psSvTgi/P
プロでやってりゃ皆、漫画描くための努力してるわけで、
限界を決めつけてるんじゃなくて、嫌でも限界を知ってしまうんだよ。
ガモウの絵が小畑のレベルまで行くことはないし、
小畑もガモウのような話は作れない
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 13:19:04.73 ID:x4/eX6eQ0
今の自分の画力で満足してる人は普通はどんなに描いても上達しないよ
より上手な絵を目指して描くつもりで描いてるんじゃなくて、今まで自分が描いてきた絵柄で描いてるから
小学校レベルの算数だけを何十年勉強したところで、急に高校レベルの数学を解けるようになるわけじゃない
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 14:20:10.73 ID:GDr43IZZ0
>>150
村田も話作りの才能は諦めたって言ってたな
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 14:21:10.34 ID:14XoBstq0
大×組
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 14:53:18.29 ID:5zlw0NMsO
リコーダー94本が盗まれたってニュースを見て生徒会長と鬼瓦の件を思い出した
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 15:56:30.55 ID:2PxcvdLW0
モブは花沢がでてくると面白い
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 16:28:34.66 ID:BbdRPwFSP
無意味な比較に便乗するけど、ONEも進撃の人も自分のやりたいポイントについては描けてるんじゃないの
進撃もONEよりは上手いんだろうけど、個人的には進撃の方がイラッとくる
単に好みとか話の問題なのか、よく分からないけれど
進撃の人は中学生の同人っぽい(ごめんなさい)
ONEは小学生がそのまま大人になったみたい
ワシは中学生より小学生の方が好きだな
ただまぁ、ONEももうちょっとだけ上手く丁寧になって欲しい
そうでないと、今後ONEの作品が読めなくなりそうで怖い
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 16:31:25.88 ID:WmUYCEZB0
CMぐらいの絵が描ければな
というかCM見て興味持った人も、実際の漫画見たら絵の下手さにがっかりすると思うんだが
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 16:34:06.98 ID:BbdRPwFSP
あのCMは確かにイイ
特に二本目の動画が好きだ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 17:37:41.52 ID:eHxRSOFxO
CMの絵もあれで美大のサークル連中だからな。先はまだまだ長い
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 17:50:03.70 ID:+cBGJS830
CMはいい雰囲気詐欺だった
ファンとしては嬉しかったけど
初見さんは騙されたと思うだろうw
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 17:59:13.93 ID:BGzunLE80
CMのレベルの高さに原作の面白さが追い付いてない
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 18:18:46.74 ID:E6r0Oyrt0
ONEの作品CMになったの?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 18:19:18.31 ID:mzPXLLAl0
本編もああいう鉛筆画風の絵だって勘違いはされそうだな
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 18:57:07.72 ID:527wTyVT0
CMは武蔵美の院生と卒業生なんだね
やっぱ基礎があるんだな
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 21:14:49.84 ID:TNQq/HZ70
彼らは何十万部と売れるような面白いネームはたぶん一生書けないだろうし
ONEは本格的にデッサン学んだら持ち味が消えそうだから我流で続けて欲しいと
漫画絵描けない美大卒の俺が言ってみる
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 21:19:07.81 ID:vWB+LBtO0
東京芸大
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 21:30:20.50 ID:PZBuCVN3P
ONEはペンタブで描いた線がヨロヨロしてるんだろうか

鉛筆で原稿用紙に描いたのをデータ化したらちょっと上手く見えるんだろうか
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 21:36:46.27 ID:e3eUILqf0
http://www.youtube.com/watch?v=ief4qbFapZI

これか、けっこういいな
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 21:45:01.53 ID:BbdRPwFSP
>>168
こっちの方がもっと良いと思う
http://www.youtube.com/watch?v=UEvrca5KCZ4
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 22:40:32.15 ID:ueO2+/IG0
絵が下手でも売れてる漫画家は居るけど、
そういう人でも線がへろへろだったり顔とかが安定しない人は居ないからな
大量に書いてるんだから線をしゃきっと描くの位は上手くなりそうなのに何故へろへろのままなんだろう
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 22:42:26.92 ID:yS/g0Kgs0
背景もキャラクターもへにょへにょだから本当に小学生の落書きみたいなんだよな
丁寧に線描くだけでも大分違うと思うんだけど
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 23:02:04.70 ID:mzPXLLAl0
上手いのと丁寧なのってちがうよな。下手でも丁寧なやつは好印象
なんか履歴書の書き方講座みたいなこと言ってるが
裏サンのトーナメント見てほんとそう思った
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 23:03:11.63 ID:6/4wEhE40
>>170
多分アナログとデジタルの違いじゃね?
顔が安定しなかったりするのは関係ないけど、線は結構難しい
へにょへにょになりにくい設定にも出来るはずだけど、それで余計に描きにくくなったりもするしなぁ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 23:20:01.50 ID:1qyx8kTb0
ONEパンマン
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 23:40:32.78 ID:Afq40oop0
キャラクターの書き分けは結構できてるな、ONE
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 23:46:47.69 ID:f8g14fYp0
ワンパンマン4巻は8/2発売
集英社のサイトより
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 23:56:57.93 ID:t4nFv5/h0
>>175
できてないだろ
モブと律の区別がつかなくて混乱してた人がたくさんいた
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 23:59:26.33 ID:3P40sbBB0
八月か
それまでに本家更新したらモブも買ってやることにするか
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 00:03:26.75 ID:Afq40oop0
>>177
兄弟から意図的に似せたんじゃないの?

少なくともワンパンマンではどのキャラだからわからない
ってことはなかったんだが
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 00:10:21.69 ID:bQUT9IQi0
>>179
似てるとどっちがどっちかわからなくて混乱する、は全く違うぞ
ワンパンでもアマイマスクのイメチェン(?)が激しすぎて誰だかわからなかったりした
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 00:59:06.59 ID:eit/yUVX0
モブサイコの場合は凄まじく書き込まれても童夢の二番煎じになると思う
今みたい常に力抜いてて入れるときは入れるみたいなスタンスが受けてる印象
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 01:24:09.49 ID:B+fRggXi0
ONEは絵としての画力は低いが情報はしっかり表現できてる分、マンガの絵としての画力は絶望的とは言い難いと思うけどな
上で出てた進撃の巨人の作者も同様に、絵自体は荒削りながらも作中で見せ場となるアクションシーンは動きや迫力をバッチリ表現できてるしむしろアクションマンガとしての画力は高いほうじゃないか

単純に絵がすっごい上手い人がいても、その人が漫画として魅せれる一コマを描けるかは別問題
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 03:36:55.38 ID:7e6TP+xd0
いい所を上げたい気持ちはわかるがそれは駄目に埋もれた中で
見つけたいい部分なだけでONEの欠点が絵にあることは明白だよ

村パンが売れても自分の作画でモブ程度じゃ食ってけない
原作者に専念したい訳じゃないだろうしそこは絵でも頑張ってくれんと
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 03:41:55.35 ID:EPOLFbzg0
絵がどうでもここでぐだぐだ言ったってしょうがないだろ
ONE次第なんだから
意識の高い読者様が多いなここは
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 05:05:18.78 ID:bbQltUEV0
賢者のCMくらいまで絵が上手くなってくれるとありがたいはありがたいんだけどな
雑誌に載せて普通に売るにはあのくらいの絵が必要ではある
村田も村田で欠点は多いんだけどな絵に力入りすぎて情報のコントロールがイマイチで
せっかく画力があるのにシーンとしての迫力がそがれてる所とか
人間キャラの顔に漫画的な個性というかアクが無さ過ぎる所とか
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 05:10:03.33 ID:YvQys93RO
進撃の作者を下手って言うのとは次元が違う下手さだ

個人的にはキャラに表情が乏しいのが凄い気になるわ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 05:41:37.18 ID:hNqBxhLt0
ある程度わざとだとは思うんだけど、ONEのキャラデザはほぼ目に光入れないから能面感がすごい強い。だからこそパニック、フブキ、タツマキあたりは表情豊かで魅力増すんだろうけどさ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 06:22:49.89 ID:RdHNBlj6O
ONEのキャラデザって記号って感じ
エクボ憑依律はほっぺに●書いてわかりやすい
律とモブは前髪の形が違う
生徒会長はクマでわかりやすい

それを村田レベルの洗練されたデザインにして、ずっと見ていたいぐらいに描き込んだらONEはスーパー漫画家になると思う
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 09:36:46.60 ID:xu/b7cox0
ONEは手塚で村田はさいとうか
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 11:13:05.01 ID:Ja0qajYgO
サイタマが携帯閉じたあとのキリッは違う気がする。あんな顔しねーよ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 11:13:48.45 ID:xyiNCK//0
>>177
モブと律を間違えて研究者が勧誘したのが話のキモなのに
似てなかったらダメだろ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 11:29:49.82 ID:B+fRggXi0
>>183
いやそういう話じゃなくて・・・絵そのものはうまくてもマンガとして伝わる絵じゃないとマンガにおいては意味がない。だからマンガとしての絵を評価するなら単に画力がうんぬんとかだけを見るのは間違いって話をしてんだよ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 11:31:58.23 ID:s/Lij/Tx0
>>184
お前のレスの絵を話に置き換えても成立するな
マイナス意見は言うなってか
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 12:05:29.04 ID:fvkBu6cm0
上達する気があるかないかの話のことじゃねーの
マイナス意見を技術的な点での駄目出しとするならそれはアリだろうけど
「あいつは上達する気がない」とか決めつけることには意味が無いだろ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 12:16:50.39 ID:Ja0qajYgO
ブログで毎日絵の練習してたやん
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 12:19:31.21 ID:0yrzoz4O0
アオリ構図が苦手っぽいな
あと人が寝そべっているところも
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 15:48:02.98 ID:EPOLFbzg0
>>190
あのコマでS級がやられたって聞いたからジェノスだと思ったのかと思った
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 15:53:00.39 ID:oD2Lswef0
>>192
俺もONEの絵は好きだし、お前の言ってることも分かる
綺麗な1枚絵を描けるだけのやつより、漫画的画力はONEの方が圧倒的に上だと思う
だけど、上手くないのは確かなんだから上手くなるに越したことはないじゃん

ただまぁ俺もONEの絵に現状大して不満はないから
絵の練習と話作り、どっちを優先してほしいかって話の方なんだなぁ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 16:26:30.74 ID:emHniha20
・こいつ絵が下手だな(感想、言い捨て派)
・もっとうまくなればいいのに(願望派)
・漫画絵としては上手いだろ(漫画好き派or信者派)

この3つで無限ループだな
言い捨ての人たちに反応しすぎじゃない
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 19:50:29.50 ID:RdHNBlj6O
ループの回数=人気
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 21:28:32.08 ID:MttZhX3q0
絵がうまいとは言い難いが、冨樫的な手抜き絵はできてる時がたまにあると思うよ
(冨樫は手抜でも「漫画絵」うまいけど)
うまいっていうかわかりやすいっていうかね⇒ONE絵
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 22:51:37.18 ID:RdHNBlj6O
ONEか村田の更新が来たらループも止まるさ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 22:53:27.74 ID:rkIlomRTP
モブってコヤマと互角やや優勢程度で、あいつらの上に支部長とかいうのがいて、
支部長ってくらいだからその上にラスボスとかいるんだろ
モブとテルが組んでも到底ラスボスに勝てそうにない
そこで不良たちとか肉体改造部とかが元気玉的に活躍しないかな
泣かせる展開だし、単なる希望だけど
肉体改造部が直接腕力で活躍してくれたらもっと泣ける
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 23:08:47.88 ID:jEFmyaMt0
誇山とテルだったらテルの方が強そうな気がするんだが
モブにダメージ与えられてないから実際は逆なんだよな
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 23:50:15.32 ID:hemYBAwh0
そうなん
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 00:11:55.15 ID:wzyZ2ya30
どうせまた一段覚醒すんだろ
超能力モノは結局そのインフレしかない
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 00:44:24.18 ID:zfqo5WVa0
モブのバリアを破った技とかは、テルさんが見破ってくれると思うんだよな
どんな技か分かればモブもテルも対処出来そうだし、
テルさんがいる以上は、単なる覚醒インフレじゃないんじゃなかろうか

テルさんの見せ場期待してます
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 01:23:13.53 ID:Z8TbZjYi0
>>203
100%の底は見えたが???%とじゃだいぶ違うみたいだしまだまだいけるでしょ
>>204
バリアは破れなかったが破壊描写だけ見れば100%モブと誇山より上っぽいよね
誇山の念動螺旋は対バリア技とかなのかな?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 01:45:38.29 ID:dqevT7bR0
テルのネクタイソードで大体倒せそう
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 01:58:04.68 ID:pM6+3xS00
テルは裏番やってただけあって、ケンカ慣れしてるもんな。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 02:21:24.88 ID:wzyZ2ya30
強さはともかく能力ある同士になっちゃうと結局
「不良と893」の関係になって終わりじゃねテル
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 03:55:32.63 ID:rlTAqKtj0!
>>203
モブとコヤマは全然互角じゃないぞ。
今はモブが弟の件でチョイ切れていどだが、花沢のときは校舎丸ごと崩壊だからな。
あれをまともに食らってたらコヤマなんて一瞬でミンチだろ。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 04:36:38.66 ID:1nS2rP/B0
けど養殖より天然のほうが強いって言ってたしテルさんでもなんとかなるんじゃね
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 08:49:09.78 ID:av6+5ouC0
今までコヤマ並みのスカウトはきてたろうし

テルの内股斬りをコヤマがどうにかできるとは思えんしな
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 09:14:09.26 ID:p5h5VcS40
なんでバトル漫画しかかけないの?
同じバトル漫画ならワンパン更新しろよ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 09:17:35.97 ID:wuIb52h70
なんでバトル展開はワンパンでしか描いちゃだめなの?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 09:27:07.09 ID:MVwsHWe50
ワンパンはハンタやベルセルク化する予定です
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 11:28:11.78 ID:xaRADVuBO
モブは意識のある間は手加減した攻撃しかできないが、無意識モードに入ったら無双だろ。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 11:29:48.44 ID:c7xo31Qp0
なお、隣りにいたテルさんも被害を受ける模様
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 11:33:26.00 ID:xaRADVuBO
無意識というより別人格か。弟のために頑張ったのは、あくまでモブの人格。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 11:46:36.17 ID:gxz5kICF0
律の回想で出ていた、律もろとも攻撃した人格もとい
テルと戦ったときに校舎まで破壊したモードになれば組織(笑)もひねりつぶせそう
ただしテルも律も子供も巻き込んでしまう危険があるなw

モブは戦闘のために超能力使う研究や実験なんてしたことないだろうし
ネクタイ剣作ったテルがモブに超能力のコントロール方法を教えて
モブがパワーアップして勝つとかだと熱い展開だ
今のところ別人格は自衛のためにしか出てきてないから今回も殺されかけないとでてこなそう
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 15:42:47.58 ID:mE/Hi9i+0
何か期待できるな、それw
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 21:11:32.09 ID:E7VPhmi90
イヤボーン
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 21:41:10.68 ID:mE/Hi9i+0
サルまんですね
何もかも懐かしい
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 23:35:34.50 ID:BS4NnhJV0
この漫画大好きだ〜
2chに板があるとはなー

これからの予想

「怪人ごっこの終わりは怪人の負け」でガロウがブチ切れて本気だす
ガロウもリミッター外れてるからサイタマと互角の戦いを繰り広げる激しいバトル
サイタマもヤバくなり命を賭けた戦いに発展し心理戦へ
戦いの中でガロウはサイタマが自分の憎んできたヒーローとは違い、いいやつだと悟るが、
それを認めることが出来ずに決死の攻撃
しかしサイタマが必殺ブチ切れシリーズ「ぶんぶんパンチ」であっさり撃破
最終的になんか仲良くなってキングの家で一緒にゲームして終わり

とおもいきや「ガロウ編」が終わっただけであのホームレスに力与えてた「謎の神」編開始
でもいつもハゲマントB級なサイタマ
ちなみに鍋パーティーメンバーにゾンビマンが加わる


あああー早く続き読みたい!!!!!!
原作の絵のフィギア揃えたいいいいいいいいいい
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 23:42:09.08 ID:7jXIvbXh0!
原作絵のフィギュアとか普通にフィギュア作るより難しそうだな
あ、キャラデザって意味か
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 23:52:42.06 ID:pM6+3xS00
サイタマが心理戦なんてするわけねー
ガロウが本気出してもワンパンでフィニッシュだろ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 23:57:02.59 ID:mlMVCqPO0
原作のジェノスの腕もかっこよくて好きだ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 00:10:07.03 ID:ezYE+JTh0
>>226 キャラデザだな
半魚人とかキングは村田のが好きだけどサイタマはやっぱりあの脱力感がほしい

>>227
いやサイタマはいつものノリで喋ってるんだけど、心理戦とは言えないけど会話になって、
それが導線になってガロウが悟るみたいなね
ジェノスに「ヒーローが逃げたら〜」って言った時みたいになんかいいこというんじゃね
ヒーローなら常に命かけるの当たり前じゃんって思ってるわけだし
カニランテのフィギアも欲しい

>>228
ジェノス村田のもカッコイイけどコンバースみたいなキャンパスシューズでワロタ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 01:19:24.35 ID:zK3BmWe+O
28日は 更新されるのか が問題だ
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 01:24:55.20 ID:3YLoNoJb0
単行本作業はやってたが次回更新分はやってる気配なかったな
いま下書きしてんじゃね?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 02:30:56.45 ID:zk6sft9S0
モブのアニメいいね
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 09:33:31.63 ID:BMLdaaSs0
>>204
そこは対超能力者戦の経験の差だな
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 12:24:11.63 ID:pbftIzKl0
ガロウが本気出してもサイタマに敵わずこれは駄目だと
悟って逃げた先にキングさん、そして後ろからはサイタマ
的展開を妄想
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 17:56:53.26 ID:zK3BmWe+O
最近きっちり更新日守ってるから、28日に見れるかと思ったが考え甘そうだ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 18:18:54.15 ID:9IP9uAqn0
伏線結構いろいろあるよね


ブラスト
サイタマの強さ
ソニックとフラッシュの関係
豚神の隠された力
ワクチンマンとホームレスの技
狂サイボーグ
騎士「メタルナイトはお前の敵だ」
ヅシモフの組織
アマイマスクの悪への恨み
サイコスが見た未来
地球がヤバい
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 18:31:02.77 ID:hEK6XVX90

ブラスト
豚神の隠された力
騎士「メタルナイトはお前の敵だ」

この四つがすげー気になる
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 18:49:23.48 ID:EyhJ2Xoc0

豚神の隠された力
ワクチンマンとホームレスの技
アマイマスクの腕

この辺は答えが欲しい
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 18:52:23.91 ID:YGtSqtxk0
フラッシュとソニックってなんか関係あるって話だっけ?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 18:56:41.61 ID:iMExgjmC0
>>236
色々ありすぎるから絶対どれかは消化されないんだろうな
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 18:57:22.15 ID:ukb/4yK40
>>239
使う技が同じ
名前の作りが同じ
ソニック「もう出ません」
出ませんは冗談にしても明かされることがあるのだろうか
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 19:10:02.43 ID:YGtSqtxk0
>>241
テキトーに読んでるからか気づかなかった。ありがとう。確かに関係者だな。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 19:39:02.52 ID:LxEDuXvQ0
地球がやばいってのはボロスのことじゃないの?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 19:40:21.51 ID:HvtLOm0s0
バーサスアース的なオチなんだろう
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 19:40:54.74 ID:BtIPF7o+0
でもoneってまぁまぁ考えて伏線組むんだろ
全部投げ捨てたガンツとかめだかボックスよか回収するとは思うけどな
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 19:46:36.91 ID:HvtLOm0s0
ガンツやめだかが伏線全部投げ捨てたとかいう読者が粘着してるかと思うと怖いな
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 19:47:21.63 ID:4JGv+hgq0
>>243
後でそうとでもどうとでも出来るように浮かしておくのが常套手段だね
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 20:39:48.71 ID:3YLoNoJb0
ジェノスが不憫だから凶サイボーグ絡みで一度くらい活躍してほしい
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 21:09:40.78 ID:zK3BmWe+O
>>249
サイタマの前座でありかませ犬、その際には手足もげる
バングやタツマキにいじられる
人気投票9位
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 21:13:54.76 ID:/tx3Yht50
人気投票の結果ごときで消すかとか言っちゃう
打たれ弱い鬼サイボーグさんがなんだって?
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 22:16:24.84 ID:fvEavMNY0
普通に活躍したら初期から築いてきた重い背景なのにかませっていうアイデンティティがなくなるから
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 22:24:23.91 ID:EwsJ9xWn0
>>251
今後ゾンビマンがレギュラーに入って来た場合深刻なポジションかぶりが憂慮されるな
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 22:37:28.06 ID:ZQwXNGnI0
ジェノスは次のシリーズでは大幅強化されるんじゃない?
そろそろ宇宙の素材?なんかの解析とかもされて、より強靭な装備を身につけたりして。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 23:02:12.75 ID:bvsSUGeG0
いまTVでモブサイコ100の宣伝してたな
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 23:40:48.86 ID:hwDvA8kL0
人気投票なんてやってたのか
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 23:43:26.17 ID:BtIPF7o+0
モブサイコじゃテルの人気高いだろうな

敵が味方になるあの喜び?みたいなのは
いつの時代でも大きく評価されるもんだ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 00:15:35.20 ID:kbUMfi8c0
味方になった途端かませになるキャラも結構いるけど、テルには活躍してほしい。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 00:15:59.48 ID:4BgzpjOZ0
テレビの宣伝てどれくらい金かかるんだろうな
もし枠代で金かけてるならONEが休めるように
裏サンの連載(特に金曜日)を増やしてやってくれ・・・
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 00:28:55.06 ID:6LyOqCVb0
テル戦は面白くなかったけど
負け方が潔かったのでぐっと株が上がった
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 02:24:16.18 ID:jTyxmdKw0!
>>238
アマイマスクは怪人か宇宙人なんだろ
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 05:34:28.60 ID:qMOo/oUc0
腕とか顔の変化とか
何か特殊能力があるのは確かだろうな
どうせS並は全員なんかあるに決まってるから割とどうでもいいが
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 08:40:49.46 ID:4G7NhBmW0
アマイマスクとか俺にかかれば糞雑魚
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 08:57:31.22 ID:+EygtMAf0
>>262
ようブサモン
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 11:10:18.43 ID:xSxJyKhn0
究極の成形手術を受けたら再生能力と膂力も手に入れた、とか?<あまいますく
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 17:27:11.41 ID:hSfwL5dU0
モブサイコ面白くなってきたな
ワンパンでもそうだったが、でかい組織が出てくるとなんか盛り上がるな
テルが某鬼サイボーグみたいな扱いにならなきゃいいが・・・
(進化の家編パターンなら刺客はテル楽勝、潜入してトップと対峙時はかませ)
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 17:36:36.86 ID:F1laB9ig0
>>265
ボスと戦う時に主人公以外がかませになるのはしょうがないさ
雑魚戦でテルさんが思いっきり活躍してくれるのに期待する

戦闘中に頭頂部がどうなるのかが気がかりだが・・・
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 17:46:05.11 ID:X5qNv14P0
今夜は村パンの更新か
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 17:49:44.35 ID:AJTrqy8W0
>>266
ボスに(主に頭頂部を)吹き飛ばされる未来が見える
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 20:26:42.45 ID:qmYYhovM0
http://tonarinoyj.jp/news/

『ワンパンマン』更新延期のお知らせ
日頃より『となりのヤングジャンプ』をご利用いただき、誠にありがとうございます。
6月27日更新予定の『ワンパンマン』ですが、単行本作業のため、更新を1週間延期させて頂きます。次回更新日は7月4日になります。
楽しみにして頂いた皆様大変申し訳ありません。
8月2日発売の最新4巻は、描き下ろし完全新作番外編やオマケ多数でお届けいたします。
今後とも、『ワンパンマン』ならびに”となりのヤングジャンプ”をよろしくお願いいたします。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 20:26:55.70 ID:Y4MOEw4iO
普通はもっと味方がいて、幹部を各個撃破だが…
どうすんだろ。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 20:36:54.21 ID:Y4MOEw4iO
村田の更新日前の風邪アピール率は異常
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 21:09:17.22 ID:wt2mi05q0
>>266
実力的には
モブ > 誇山 > テル
ぽいから、仮に誇山と寺蛇が同程度だとすると
いきなりかませになる可能性が・・・
まあ誇山はモブが、取り巻きはテルが戦う感じになるかもだが。
獣王もジェノスより強かったぽいけどサイタマが倒したし
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 21:40:17.41 ID:w0JRWbKv0
誇山さんは仕事せいもあって対超能力者戦に慣れてるだけで出力大したこと無さそうだよなww
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 21:51:51.38 ID:07knTPTf0
テルはかませじゃなく頭脳役じゃないか?
この機会にモブを使って爪を倒すと言ってるわけだし
モブより劣る自分を積極的に攻撃にまわす理由がない
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 22:28:25.31 ID:Xr6s9uc50
更新予定が7/4「頃」になってるな
お前らが散々騒いだせいで
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 23:05:15.54 ID:T87BR5qY0
オッサン終わってもワンパン更新されないのね
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 23:09:36.81 ID:m+APavqj0
モブ四巻の準備が終わったら更新してくれると妄想しとく
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 00:28:58.54 ID:sRIk+xiHO
>>269
はっきり告知されるとありがたい

ONEパンも8/4前後に更新されるんじゃないかな促販事情的に
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 00:47:25.12 ID:iPIzqMqtO
3月に言ってた大量更新体制とは何だったのか
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 00:57:21.41 ID:DQFmBcpF0
また村田の冨樫病が出たか
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 01:13:02.21 ID:yWPAkre60
ワンパンマンかモブサイコ、どっちが先にクールアニメ化されるかな
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 01:16:03.60 ID:tqOdaImb0
ワンパンを12クールでアニメ化してほしいな
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 01:23:18.31 ID:1MJCbdUr0
>>281
モブは売上的にアニメ化はないでしょ
って思ったけどサンデーはあまり売れてない作品もアニメ化することあるんだよなぁ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 01:32:22.04 ID:tIGUxhwb0
ジャンプの頃は毎週連載でも単行本作業とかで休まなかっただろうに・・・・
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 01:35:30.69 ID:yWPAkre60
モブは認知度がまだ低いだけで、これから爆発的に人気になると思ってる
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 01:38:13.49 ID:offLgpG70
モブサイコはアニメ化しやすそうな漫画だと思う
蛙男商会あたりでしそう
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 01:41:20.17 ID:lALKO6WU0
>>284
アシスタントも二人しかいないし大部分一人で描いてるから仕方ない気もするな
無理しすぎて体壊してもね
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 02:07:21.91 ID:h81Mk4o70
WJの頃はスタッフが7人は常にいたからな

というか新規描き下ろし漫画があるから普通の単行本作業より
時間がかかるのは当たり前なんだけどな。これがあるかないかで
単行本の巻数も増えるし読切目当てで単行本買う人も増えるし
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 08:48:31.17 ID:82mw9C+U0
村田先生にアシスタント増やしてあげてほしい。
獣王って瞬殺されたけど相当強そう。少なくともあの時点のジェノスよりも
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 09:20:19.57 ID:MLFQI7/W0
アシスタント雇うだけの印税は十分入ってると思うけど
村田が満足できるレベルのアシがなかなか見つからないんじゃないの

ベタとか集中線とか服の柄とか自分で描くのなんとかならないものか
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 11:37:08.33 ID:AXisebye0
>>289
当たり前だろモスキート娘より強いんだから
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 12:08:13.10 ID:rFQg4vXC0
>>289
ジェノスなら獅子斬流勢群で腕もげてそうだな
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 13:55:31.48 ID:MDVewIh/0
まーた伸びてるじゃねーかクソ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 16:43:37.53 ID:MSkubixy0
竜レベルの境界がわからん
初期に出てきたワクチンマンや巨人は明らかに竜クラスだろうに
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 16:52:00.01 ID:offLgpG70
普通のインフレバトル漫画と違って
最初からラスボスレベルの最強の強敵をふっつーに倒してたのが面白いところ
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 16:56:49.32 ID:E1htdKgk0
ワクチンマンや巨人は竜レベルだろ
サイタマがすぐ倒してしまって作中で言及がなかっただけで
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 17:08:25.67 ID:MSkubixy0
>>296
鬼ってアナウンスされてた
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 17:35:17.82 ID:CBT5/pAD0
ワンパン延期かよ
当然再来週も更新するんだろうな
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 18:00:22.49 ID:5w4zXkfx0
マルゴリは町一瞬で壊滅させてたな
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 18:09:29.83 ID:EJ8uefW+0
>>297
ヅシモフだって実力的にはジェノスと殴りあえるんだから鬼だろうけど最初虎だったし
深海王の時も最初鬼だった
段々と上がってくんじゃないの
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 18:15:31.59 ID:lALKO6WU0
S級の実力が単体で鬼倒せるだろ
ジェノスは実績ないのにいきなりS級てのは単純なステータスだけならアマイマスクよりも上ということか
ジェノスは学習・経験不足なだけ?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 18:17:38.69 ID:rFQg4vXC0
ジェノスは単に油断しすぎ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 18:18:44.80 ID:rkfzVIzY0
>>301
キングが逃げた奴って鬼じゃなかったか
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 18:18:46.59 ID:HMUgcf1m0
深海王に完全に実力負けしていたプリズナーさんの立場は・・・
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 18:28:22.46 ID:qoXRqIN10
>>301
学科試験でアマイマスクは80点くらいだったんだろ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 18:30:11.68 ID:EJ8uefW+0
>>304
鬼が全員同じ強さなわけじゃないだろう
プリズナーだってダイショッカンとかバンパイアになら勝てるかもしれん
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 18:39:06.65 ID:HMUgcf1m0
>>291
モスキート娘より強いゴリラに勝ってるしいつの間にか強くなってるからひょっとしたら勝てたかもしれない。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 18:56:32.98 ID:9BpDTavg0
>>301
まあ、S級の条件がヒーロー試験で満点を取ることかもしれないが。

現実的にはアマイマスクがA級のトップに立って、行く手を阻んでいる今となっては
実はS級に入れる最高のチャンスがヒーロー試験だったりしてね。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 19:09:56.41 ID:MSkubixy0
モスキート娘相手には油断云々言い訳してたじゃん
強くなったんじゃなくて気を引き締めただけじゃなかろうか
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 19:11:04.75 ID:yiL036M20
モスキートとかの撃退がカウントされてんじゃねーかなって気がするジェノスのS級
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 19:23:09.96 ID:axgsOtP5P
いつの間にかS級にされちゃったキングとかもいるからあり得るかも
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 20:27:28.52 ID:BKsTrLNN0
ジェノスはそれまでの色々な戦いが考慮されてるだろうね サイタマの試験結果が重視されなかったのも情報の少なさが理由だし
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 20:33:03.68 ID:9BpDTavg0
妄言を吐く変態としか認識されなくても、見ている人は見ているということかw
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 20:37:46.31 ID:Xo3lMBp+0
サイタマのライバルという妄言を吐く変態忍者がなんだって?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 22:28:35.84 ID:vlRjCsFI0
真島ヒロ @hiro_mashima

【告知】週刊少年マガジン。7月10日発売の32号、7月17日発売の33号にて、FAIRY TAIL2週連続一挙3話をやります。二週合計128P。マガジン史上初の事らしいです。楽しみにしててください!
http://twitter.com/hiro_mashima/status/350199554173444098

これは異常だけど作画家の村田先生もちょっと見習ってほしい
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 22:34:07.75 ID:xUavstgi0
まあでも村田先生ガチ病気で倒れたことあるからゆっくりさせてあげて。
休載してるくせにコミケとかに出没してる人とは違うから
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 22:37:32.20 ID:tqOdaImb0
見習う程の作風でもないだろ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 22:44:38.13 ID:6H6EOBEH0
尾田先生はジャンプ休んでる間にマガジン分描き溜めてたのか
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 00:29:27.20 ID:me5hactt0
モブも村パンもおっさんもないと寂しいのう
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 00:41:07.82 ID:XSsLolBx0
村田雄介 ?@NEBU_KURO

先週中頃には決まってたんですが となジャンワンパンマン、
更新は単行本作業のため1週間延期になります。告知が遅れてすみません。


先週に決まってたんだから運営が告知しとけよって暗に批判してるのか
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 00:46:59.29 ID:SSHaZpo30
村田さんはゆっくりでいいよ
早さよりクオリティの方が大事だから
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 00:48:29.77 ID:jAN32kEY0
そらぁその告知は運営の仕事だろうよww
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 01:11:12.16 ID:b3Ghf/YP0
もうせめて19ページは超えてくれよ…
隔週で月に40ページいかないなら月刊の方が全然マシだよ・・・
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 02:48:23.17 ID:kqWDezkA0
ワンパン更新延期かよ〜(`皿´)ムッキー!!
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 06:32:43.26 ID:CdTFbzm80
となじゃんが見れないんだけど俺だけ?
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 06:56:12.55 ID:daqI6n5h0
見れるよ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 07:36:22.41 ID:MjZW26Fu0
原作はいつ更新されんの(´・ω・`)
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 07:46:57.19 ID:DSj35UXz0
今電車でとなジャンのワンパンマン読んでたら、目の前に多分沖縄土産の海人って書いたTシャツ着た人が来て吹きそうになった。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 12:05:47.10 ID:hUSDV3aX0
ワンパンマンってドラゴンボールの変遷そのままなぞってるよね
序盤はいろいろ展開こってて割と1つの話が短めで
そのうち長編に突入して引き延ばし地獄
末期はしょうもない敵と一回殴り合うだけで数ページ使うという
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 12:16:57.67 ID:yqVVrCaS0
それドラゴンボールだけじゃない気が
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 12:24:06.36 ID:y9kLmgPn0
本筋が動き出すまでのお約束と言うか王道
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 13:24:25.72 ID:MkNAym8M0
村パンはボロス編までは原作に忠実に描いてほしい
でもガロウ編からは細かい所でもいいから、話の構成変えたほうがいいと思う
ただでさえ原作ガロウ編がダラダラなのに、村田の執筆速度と1話毎の増ページ・演出の過剰さを考えれば
ストレスがマッハになること請け合い

村パンに最適化した構成というか
とにかくONEと村田と編集でしっかり相談して村パンガロウ編が面白くなるようにしてほしいな
そのために遅筆が進むというなら歓迎だ
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 13:36:57.61 ID:me5hactt0
お前らが起こるからあんまり言わないんだけど
S級の活躍見れるから好きだわ
そこんとこ損なわないように頑張ってほしい
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 13:54:17.82 ID:MjZW26Fu0
タンクトップやバット、犬、天使ちゃんあたりの強さがよくわからんね
ボロス編見る限りバットも弱くないみたいだけど雑魚呼ばわりされてるし
犬・タンクトップ・バットあたりは同レベルと見ていいのだろうか
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 14:00:11.72 ID:SSHaZpo30
タンクトップ=パワーはジェノスと同程度、スピードテクニックはジェノス未満
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 14:18:09.91 ID:Qf0FeZtk0
正直、ジェノスのすぐ上のバットはあんま強さを感じないが、
番犬マンはそこそこ強さ描写があった分、ちょっと格上という感じはある。

タンクトップマスター…は、なんかプリズナーと大差ないような気もするんだがな。
質はどうあれ、多くのヒーロー志願者をひきつけ、カリスマも有している部分で
上位に位置している気がしないでもない。

純粋な戦闘力なら、侍や爺さんよりもメタルナイトのほうが強い気もするし、
上位に食い込むためには総合力も必要なのかもね。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 14:27:39.48 ID:u7c7REdY0
鬼でも竜でもさんは性格すげえ良さそうだから
人気票でもかなり上位な気がする
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 14:38:24.20 ID:MjZW26Fu0
妹の演奏会休んでんだぞコラァ!
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 14:48:56.86 ID:zIOBNF9p0
妹さんは多分追い詰められると変に仕込みバットとかじゃなくて単純に二本使いそう
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 16:02:02.76 ID:SSHaZpo30
サッチがテジナーブルーフンドシを
戦闘力ならS級に引けをとらないとか言ってたけど
イナズマやスティンガーの方が強そう
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 16:12:09.46 ID:emTvKoLo0
S級は想像の範疇越えてるレベルだからS級なのにな
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 16:13:00.86 ID:MjZW26Fu0
脱着式腕とか串刺しにされて生きてるだけで十分想像の範疇外
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 16:59:15.83 ID:GnIJh2pV0
全身改造してBクラスのジェットナイスガイwwww
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 17:49:38.04 ID:562KtGhz0
>>336
S級で一番弱いと思われる道程が5位なんだからそりゃ総合力は重要だろ。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 17:52:56.89 ID:A/cHHNBN0
童貞は武器込だから…
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 17:57:05.75 ID:562KtGhz0
武器込みでも一番弱くない?
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 18:08:06.07 ID:0d0SDp+9O
メカが強いって感じだけどじゃあなんで本人が出向くの?機械に戦わせるならボフォイ式のがいいと思います
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 19:02:02.44 ID:15LZfjDi0
ファイトスタイルにケチつけるなんて野暮なことさ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 19:22:51.58 ID:So7TM85S0
one 休みすぎだろ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 20:01:45.94 ID:HaBrBy4O0
ラグあんだろ
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 20:40:56.71 ID:oOzEgk8X0
ガロウ戦はサイタマ喋りすぎだと思うわ。
もっと泰然としながら余計な事は言わずに
強烈なパンチを叩き込んでいって欲しい。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 20:53:00.55 ID:9vW276B30
童帝、天然水の水回避見る限り武器なしでもA級上位クラスはある
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 21:05:13.17 ID:G5M5Jqip0
http://natsucomi.shueisha.co.jp/
サイタマいるぞ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 21:13:11.59 ID:e1Wxb9nbO
あのランドセル、100kgは余裕で超えてるだろうに
のけぞって天然水ピストル回避だからな。
身体能力しょぼそうなゾンビマンでも地下から復活。
全員只者じゃないだろ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 21:20:16.12 ID:A/cHHNBN0
四次元ランドセルだから重さないよ多分
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 22:00:19.01 ID:USk5+5JN0
>>353
これはあれか
指定の本買うと絵描いてあるしおりとかもらえるやつ?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 22:14:44.92 ID:91VtANVy0
>>351
怪人じゃなくて人間が喋ってるときは話を聞いてから殴るだろ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 22:17:40.09 ID:KvCnYx230
怪人化してるとはいえ人間だからな
サイタマもそこの区別は案外しっかりしてるよな
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 22:18:18.85 ID:Qf0FeZtk0
>>353
地味だなw
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 22:33:45.88 ID:8aUnKDEmT
>>353
なぜこの画像を選んだ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 23:48:38.14 ID:8+iAaNNP0
>>353
結構な頻度で顔が雲で隠れるなww
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 00:06:29.65 ID:TJ9wddm00
サイタマ引っ張り過ぎたクライマックスより鍋つついてる方が好きです
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 00:14:08.04 ID:7/zSC9Cg0
ジーナスと童帝はどっちの方が頭いいのか
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 00:53:21.97 ID:NE3OHJq50
ジーナスは自分の得意分野に特化して秀でている感じ
童帝は物事全般に対し頭の回転が速いイメージ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 09:14:28.51 ID:4ZAUgOjJ0
話題に関係ない事書くけどスポットライト発言とか一度消えて復活とか考えるとエクボは伊丸岡篤かな
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 11:01:13.17 ID:E6tL6yoM0
声優厨のコミュ障っぷりは天下無双だな
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 11:25:31.85 ID:I3nADyMy0
となジャンワンパンページのツイッター欄の腐った呟きうっかり目にすると結構精神的にくるな…
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 11:35:18.68 ID:dSCpjBNA0
>>367
あれどうにかしてほしいよな
うpする方が拾われるの知らないとどうしようもないし
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 12:43:00.77 ID:qdaYsW8f0
普通は公式タグのみ拾うとかするよな

公式に表示されるのが嫌でワンパン読んでても呟かない奴多いぞ
宣伝として逆効果だろ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 16:01:53.61 ID:uh+zfg4C0
腐っててもいいがせめて隠れてくれと
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 17:33:16.82 ID:scbWJQdu0
一般的にホモは気持ちわるがられるからな
差別とかじゃなくて、感覚的に
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 18:54:22.30 ID:gpaiVF/B0
朝日新聞(会社でとってる)の夕刊にサイタマ出てたね
無料で読めるコミックサイトの記事だった
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 00:26:05.99 ID:b9+AUPgX0
http://www.youtube.com/watch?v=ief4qbFapZI
既出だったらスマソ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 00:38:23.92 ID:j3NiP2V10
既出とかそういうれべるですらない
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 00:46:41.12 ID:ZeAjx1pv0
>>168が見えないの?
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 15:04:51.19 ID:x/xJh55J0
モブのアニメすごいな・・・かっけー!
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 18:25:21.70 ID:b9+AUPgX0
>>375
見えなかったんだよ。謝ってんだろ許せよ。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 18:32:44.55 ID:9ivyWt4ZT
単行本派なんじゃない?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 21:39:55.41 ID:HP1aIKcq0
いまさらなんだけど、ジェノスの元ネタってカレーパンマンなの?
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 22:49:16.51 ID:1yJGmArd0
手のひらから大量にカレーを噴射するのか
迷惑だな
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 22:50:59.50 ID:XMIrKpCPO
>>376ア〇パンマンを元ネタにしてるのはサイタマとワクチンマンだけかと
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 00:36:12.23 ID:aZi9MsFr0
ジェノスにイケメン設定がある以上、カレーパンマンなわけないわ!
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 00:54:44.10 ID:bJJRgBf80
という事はつまり食パンマン!
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 01:12:41.25 ID:7W3/yM4I0
ドキンちゃん的なかわいい女の子に好かれてないからうらやましくない
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 01:20:07.49 ID:RZNf5iJDO
ファンクラブには可愛い子もいるだろう
ブスもいっぱいいるだろうけど
386379:2013/07/01(月) 01:36:47.37 ID:VE0suc4+0
なんか髪の色とか二号ポジションとかビーム=カレー噴射とかこじつけてたけど、
よくよく考えてみれば別に関係ない気がしてきた。妄想乙
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 02:44:52.28 ID:9cTv4L2S0
サイタマってヒーロー試験受けるとき何でジェノス誘ったんだっけ
一人じゃ心細いから?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 02:51:20.77 ID:LaqrH7kr0
認定されなければ「妄言を吐く変態」だからなw
じゃあ一緒に受けようって気持ちになったのかも?

あとはヒーロー名簿について教えてくれたってのもあったからじゃない?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 17:38:50.58 ID:RZNf5iJDO
>>387だと思っていた
心細いから自分よりは詳しそうなジェノスと行く、要は弟子を餌にガイドに雇った
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 17:41:43.71 ID:Rvr3v2EA0
「〜大学が結構いいんだってよ」
「じゃあオープンキャンパス行こうぜ、メシ奢るから」

こんな感じか
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 18:48:29.22 ID:tCQzM7MB0
まあサイタマ基本的に他人の話とか聞かないからな
スネックの説明も聞いてなかったし
とりあえず連れてってわからないことあったら後で聞けばいいか的心理が働いたんだろう
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 18:52:35.86 ID:EAKJhjWo0
ジェノスって超真面目だし超努力家だし
サイボーグになるより生身のままで鍛えてた方が
強くなったんじゃないの
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 19:07:35.15 ID:ps/P/SEk0
普通は人間より機械の方が強いと思うだろ。普通は。


それか、生身はもう瀕死レベルだったとか
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 19:20:36.98 ID:p+mtDHyJO
村田が真島に対抗し出した件
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 19:23:23.98 ID:y+bx1t5f0
力尽きる寸前で博士に助けられたんだけど
別にサイボーグにならなきゃ死んでた訳じゃない
自分から頼み込んでサイボーグ化してもらったんだし
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 19:29:41.41 ID:RLWCKfLp0
狂サイボーグの対極の正義のサイボーグとして悪を排除することに
ジェノス的に大きな意義があるのかもしれない

あのジェノスの身の上話は確かに要約しろって感じだったが
ちゃんと読んでみると重い設定だよなぁと読み返すたびに思う
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 19:40:10.58 ID:tCQzM7MB0
確かに重い設定だけど大まかな枠組みだけで詳細がさっぱりわからん
復讐キャラにするためだけに用意された設定って感じで本当に人間だったのかも怪しいレベル
まあ湿っぽい回想シーンとかやられてもウザいだけだからいいんだけどな
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 20:31:45.30 ID:5NKYXSqfP
だって詳細に話そうとしたらサイタマが長くてわからんから3行でって…
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 20:40:26.30 ID:8hJtesNG0
まぁサイタマは常識的なねらーって感じだからな
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 20:43:42.50 ID:wH32M8Di0
ジェノスのあの油断っぷりからするといくら生身で現在と同等の強さがあっても
サイボーグじゃなければ確実に死んでるくらいやられてるからな
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 20:46:48.84 ID:CiTHLdcq0
サイボーグだからこその油断だよな
痛みを感じない病気の人がしょっちゅう怪我しちゃうのに似てる
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 20:47:43.82 ID:uaR/MlRL0
精神的な未熟さをサイボーグの性能でカバーしているのかね
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 20:53:51.04 ID:EAKJhjWo0
ジェノスって油断したからもう油断しないって言って
また油断してもう油断しないって言って
また油断してもう油断しないって言って
また油断してもう油断しないって言ってるからな
ひどい
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 21:27:47.02 ID:T37DeiyP0
〜禁書の誇る最強チート能力軍団〜
食蜂:相手の精神を自由に支配する
滝壺:相手が太陽系外にいようが居場所を察知できる
騎士団長:絶対に破壊されない硬度を持ち、さらに認識した武器の威力を0に出来る
カザキリ:AIM拡散力場そのもので軽く地平線を吹き飛ばせる
神裂:十字教・仏教・神道を組み合わせ、どんな天使・神さえも斬り殺す
アックア:小惑星の激突すら凌ぐ重圧を繰り出す
垣根:この世に存在しない物質を生み出し、物理法則を書き換える
ペンデックス:物理・能力・魔術を問わず全ての攻撃を吸収し、ごく普通の魔力だけで魔神の力を行使する
一方通行:あらゆるベクトルを反射する(全盛期は24時間年中無休)、この世に存在しない未元物質も魔術も反射
     11次元からの干渉も反射。地球の自転を止めその分のエネルギーを打ち出す。柳田によると47兆度の熱量が発生する
ミーシャ:天体を支配する
アウレオルス:思った事が現実になる
キャーリサ:全ての次元を切り裂く
ヴェント:ヴェントの情報(写真でも)を見聞きした相手がヴェントに対し僅かでも負の感情を抱いた瞬間どこにいても仮死化する
マリアン:鞘から抜く前の時点で地球全人類を殺害してしまう伝説の魔剣を持ち、剣を数cm見せるだけで相手は死ぬ
テッラ:上位下位の優先順位を支配しあらゆる強弱を自由に変えられる
オティヌス:無限の可能性を持ち世界を滅ぼす力がありさらにどんな相手だろうと50%の確率で勝てる
オッレルス:「説明できない能力」を使い、攻撃も速さも曖昧なので回避も防御さえできず相手は説明できない現象を食らって倒れる
フィアンマ:惑星を軽く塵に出来る。さらに相手の速度・威力・硬度・知能・間合・人数に関係なく相手が先に攻撃したとしても
      フィアンマがその右手を振れば絶対に先制しそれだけで相手を倒してしまう
アレイスター:0と1では表現できない高次元存在であり、あらゆる場所に同時に存在する
エイワス:上記キャラより遥かに強く指先一つで世界が滅ぶ力を持つ
上条さんの中の人:神の力さえ打ち消す幻想殺しが一部の力に過ぎない
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 23:10:37.67 ID:TthNkLj/0
>>404
神の力さえ打ち消す?
サイタマは神レベルの奴の切り札をただのパンチで貫通させるような奴だぞ。それも単純な力で
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 23:38:23.38 ID:HkJqqr2cO
>>403
学習しない噛ませ犬役に便利なキャラってことだ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 23:48:51.24 ID:fNXBnqeO0
>>401
なんかどこぞの不死のサムライみてえだな
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 23:49:55.82 ID:fNXBnqeO0
サイタマって大体真ゲッターくらいの強さじゃね?
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 01:32:17.57 ID:EtaOCrU4O
ONEの世界でサイボーグは生身に戻れるのか
戻れるなら「サイボーグだから油断するんだ」→生身に→先生式トレーニング→狂サイボーグ倒す
展開もアリ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 07:21:59.56 ID:xtH5/XnQO
村田のユースト聞いたけど
ソニックの女体化は冨樫のアドバイスだったのか
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 07:31:16.73 ID:xiCOxJQt0
なにそれkwsk
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 07:47:07.32 ID:xtH5/XnQO
アイシールドの女性人気の無さが下から数えて二番目だったらしい。
それでヘタッピの企画で、冨樫に相談したら
村田の絵は男の絵まんまだから、中性さも描きわけてみたら?と。
その挑戦として選んだのがソニック。ジェノスが犬に近いから猫をイメージしたそう。
故意にやってたってことだ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 08:05:06.31 ID:69iihKsV0
流石ピトーの生みの親は違うな
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 12:34:29.43 ID:EtaOCrU4O
3巻裏表紙のもっこりを見るまで俺女だと思っていた
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 12:35:46.86 ID:r4zIHCHs0
それを即実行に移せるのも凄いな
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 13:24:22.84 ID:xtH5/XnQO
村田に無駄なプライドがあればONEに声かけすらしなかったろうな。
これもユーストだが、ワンパン描きたいがためにジャンプと専属契約結んだらしいし。
コケたら他所の仕事請け負えないし、会社潰れるな。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 13:40:13.86 ID:3BB8AYpO0
ジャンプとの専属契約を切ったんだよ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 14:45:45.80 ID:EDRsPY10O
>>414
そんなにもっこりか?
サイタマの水着より控えめだよな……
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 15:10:30.66 ID:WgHJq8DF0
専属切っても集英社とはよろしくやってるみたいだし、まぁ良かったんじゃないの
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 16:07:43.64 ID:3a8/2m7D0
ソニックの女っぽい体型は意図的だったのか
ONEはそれ知ってたのか?
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 16:31:25.91 ID:dily1oo40
そういや深海王から逃げる時やけに女性っぽい体つきだったが意図してやってたのか
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 17:24:24.69 ID:Mt27nS9I0
まあそのおかげかジェノスとソニックの女性人気はアホほど高いよね
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 17:31:38.33 ID:WgHJq8DF0
マンk腐ってそうな女だけどな
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 17:36:20.05 ID:xCaKUvN50
まーた童貞がはしゃぎだすのか
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 17:40:36.90 ID:Mt27nS9I0
今は描き込みを増やす事に執着してるようだけど

あれだけ上手いんだから構図の洗練にも気を配ってほしいな
上山徹郎や三輪士郎とか松本大洋やら田島昭宇とかに倣って
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 19:03:53.92 ID:xtH5/XnQO
構図凄いけどなあ。
深海王編は特に
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 21:21:13.49 ID:T3OAoqad0
>>416
ベテランで実績もある村田の方から、web漫画の新人に過ぎないONEに
アプローチしたのは凄いね。それだけONEの実力を高く買ったって事か。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 21:31:52.28 ID:hNEgRgz10
スパイダーマンの一枚絵を見たらアメコミ向きだと思った
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 22:24:33.97 ID:dYn3zWg+P
以前は構図良かったけど
好き勝手出来るようになって細部にとらわれて全体見えなくなってる
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 22:59:43.84 ID:Mt27nS9I0
アイシの頃はコマ数多くて工夫して魅せてていい構図ばっかりだったけど
大きなコマにキャラ単体で大した動きもないバストアップとかが増えた

でも深海王編は確かにいい感じ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 23:08:44.60 ID:vAoPaFHa0
アイシはアメフトに詳しくない村田の為に原作ネームの段階で割と詳しく構図まで指定してある
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 06:39:19.52 ID:e+q7MPZM0
また伸びてた・・・
3日だったのに4日になってた・・・
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 07:38:09.28 ID:PbC53BKI0
最終ページの更新予定7月4日"頃"になっててワロタ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 09:14:41.58 ID:gJONzIxRO
>>432
最初から4日だぞ。
一週間遅れる、なんだから木曜日にきまってるやん
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 09:20:35.14 ID:++Ru+2SB0
あれそうだっけ?
勘違してたスマンコ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 12:32:12.53 ID:4dANRXrh0
一応昨日の時点で原作29撃目の最後までは描けていて
4巻の表紙絵を描きながらアシへの直しを指示してたから
下手なことしなかったら時間通りには上がると思うよ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 16:48:48.99 ID:sdDcccv10
::::::::        ┌─────────────────────┐
::::::::        | ジェノスがやられたようだな……          ... │
:::::   ┌───└───────────v───―-┬────┘
:::::   | フフフ…奴はワンパンマンでも一番のかませ… |
┌──└────────v──┬───────―-┘
|. 現代アートにされるなど  . ..  |
| かませの仲間入りよ…    ...│
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡         ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|       _(_   
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /      ( ゚ω゚ ) <…
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\    '    ` 
  ヤムチャ       鏡形而     クロコダイン   フィアンマ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 17:20:10.92 ID:VbsEcGCD0
>下手なことしなかったら

これが一番怖いw
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 17:54:48.25 ID:Rsj0ek7G0
余計なことは単行本でやればいいじゃん
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 18:21:47.19 ID:gJONzIxRO
あの…カラー作業配信と銘打ってたけど…
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 18:25:27.51 ID:UXerLXQa0
単行本は付録作ったりしなきゃそこまで変なことできないからな
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 18:47:11.95 ID:0MSUqL4U0
その銘は最初にカラーやってた時のまま変えてないだけだ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 23:05:45.26 ID:4dANRXrh0
村田雄介 ‏@NEBU_KURO 8分
となジャンワンパン、今週は0時更新だそうです
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 23:11:05.15 ID:PbC53BKI0
裏サンの更新がないからちょうど良かったわ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 23:37:26.23 ID:yuVaXhNH0
今週”は”って微妙にチクリと刺すなw
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 23:47:29.58 ID:o8Q88hjdO
>>333
同感
ガロウ編も好き
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 00:10:54.25 ID:n8OOgOIo0
村田パンマン来たな
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 00:13:07.31 ID:skXp1rcr0
みじかっ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 00:14:14.51 ID:cXZBpEEu0
おっさん終わって全然行かなくなったが猫キチ終わったんだな
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 00:15:09.30 ID:eGXoqqPV0
ガキはブサイクな方が良かった気が…
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 00:15:24.63 ID:Hq6XxdAt0
幼女が可愛い
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 00:15:32.36 ID:XSvdtnom0
延期しといてこの短さとかもうね…
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 00:16:42.12 ID:Gqfvj3UZ0
いやいや単行本の修正作業と描き下ろし漫画描いてたんだから
延期は仕方ないだろ。何も休んでたわけじゃない
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 00:17:09.66 ID:J8q6tyLhT
全体的に迫力ねーな
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 00:17:55.02 ID:lapzcr8N0
もしかして深海王編でワンパンも終わりなんじゃ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 00:18:34.08 ID:0wzEAANuO
ガキは不細工からかえたのか ワンがこういう可愛いガキをイメージしながらあれを書いたとすると笑えるな
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 00:18:39.85 ID:eD2gVn+k0
見開き深海王とジェノスが激突する場面は良かった。

ジェノスが履いてるスニーカーってコンバースか?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 00:20:33.40 ID:mq5vjsEX0
ガキが可愛かったからもう何でもいいや
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 00:21:24.89 ID:feDDBnclO
>>450
おま…原作が意図的に不細工な幼女を描いたと思っているのか
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 00:23:46.23 ID:sTQCERFl0
なにこれ?
3週で15ページて
1週あたり5ページとかマガジンのワンピの何十分の1だよ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 00:24:54.26 ID:Bsj6p2uv0
女の子可愛くなってるので許す
つかエンジェルスタイルから無免先輩登場までの記憶があやふやだ
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 00:28:19.70 ID:Rds2mqlN0
村田誕生日なん?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 00:28:53.33 ID:AB0Pw6b+0
>>453
全漫画家がこなしてることを理由に仕方ないとか信者極めてるな^^
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 00:29:14.56 ID:Bsj6p2uv0
>>460
その分の労力は単行本の書き下ろしに行ったらしいので単行本買え
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 00:30:18.53 ID:o/ydZ4g20
短いのが残念だがよし!
ジェノスもなんだかんだでヒーローしてると実感できる回だった。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 00:32:34.67 ID:Gqfvj3UZ0
>>463
二桁ページの描き下ろし漫画まではどの漫画家もこなしてないと思うわ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 00:33:47.94 ID:7G/60ZBC0
更新予定日に更新が来ただけでもう満足だわ
ページの少なさは仕方ない
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 00:36:05.71 ID:Rds2mqlN0
無料だからを理由にしない限りは
基本的に体壊さない程度に適当にやってくれって感じ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 00:40:25.79 ID:e7eajqSo0
当たり前だけど、ジェノスはスネックなんかとくらべて圧倒的な強さだなー
最高のかませだわ・・・
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 00:40:58.52 ID:z1sf4w/F0
幼女がえらく可愛かったので今回は許す
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 00:53:02.97 ID:n+gfuHD80
今回の読んで、そういえばジェノスって強かったんだっけ、と思ったのは俺だけじゃないはず
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 00:59:39.08 ID:gi8j+ufA0
焼却砲が相性いいから余計な難民いなければ普通に勝ちそうだしな
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 00:59:45.46 ID:qIfq4bcH0
>>450
戦闘後のあの小憎たらしいガキがどうなるのか楽しみ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 01:26:51.60 ID:ea0totQM0
パニック獄中編は同人誌かと思ったけど四巻のおまけ?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 01:27:58.52 ID:gj6aRpUA0
原作でも指折りで気に入ってる部分なんで更新嬉しい
幼女すげーかわいい!!
顔面半壊状態で俺も学習が下手だなとか冷静に言ってるジェノスがなんか好きなんだよな
クールというやつか
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 01:29:41.22 ID:ea0totQM0
不細工な幼女を守るジェノス、とかかと思ったけどもしかして原作も不細工に描いたわけじゃないのか
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 01:32:14.04 ID:m+sm75aG0
今回アクションシーンのテンポちょっと悪かった気がする
完結後に一気読みしたら違って感じるのかな
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 01:36:18.05 ID:lIdR7OKi0
>>477
原作でもかなり筆がノッてる所だからな
前回分から続けてここで引きまでは一気に読みたい
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 01:41:29.12 ID:ea0totQM0
配信見たけど、ジェノスが犬でソニックを猫っぽく描いてるっていうのが面白いと思った
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 01:51:20.38 ID:VXzRkO3f0
深海王の頬のえぐれ方がなかなかエグくてよかった
一匹も逃がさなあああああい!!っていってる深海王の迫力ぱねぇ

あと幼女かわいい
>>450
描く人ってのはな・・・誰しもがみんな・・・可愛く描くつもりで描いてるものなんだよ・・・・
結果はどうあれな・・・
ブサイクを意図して描く時ってのは大体その場面においてブサイクであることに意味を持たせて描いてるからな・・・・
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 02:01:26.35 ID:H0hu3+lb0
やっぱ村パンはONEパンとは別物として見た方がいいのかもしれないと思った

前回の更新で、ほっぺに○が描いてある親子が「誰かが助けてくれるさ」と言う場面、
ONE版ではアホっぽい奴が他力本願をドヤ顔で言うのがイラッと感じる場面だった
村田版でそのイラつきはそれほど感じず。

んで今回の幼女かばう場面も幼女はもっとアホっぽくて、ギリギリで戦ってるジェノスの状態に配慮できず
声をかけてしまって、実際ジェノスの足引っ張って絶体絶命にしてしまう、という、
頑張って守っている対象の奴らが、守ってくれている人の足を引っ張るという
矛盾というか理不尽みたいなものを感じて、ワンパンマンのファンに更になった場面だった

村田版ではそういうのが消えてしまった。

ONE、村田並みに絵上手くなってくれ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 02:05:53.92 ID:H0hu3+lb0
>>480
>大体その場面においてブサイクであることに意味を持たせて
ブサイクで嫌悪感沸くようにしてあると思っていたよ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 02:13:54.71 ID:Rds2mqlN0
毒液BUKKAKE幼女は別にブスとかそういう描写は元々無いだろ
ラストの金貰ってるヒーローなんだから云々言うガキ?はブサイクに描かれてるが
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 02:18:31.20 ID:H0hu3+lb0
ブサイクはちょっと別のニュアンスだったかもしれん
アホっぽさは残して欲しかった
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 02:20:21.85 ID:AB0Pw6b+0
ONEの画力が足りねーからアホっぽくして誤魔化してんだよそんくらい察せ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 02:21:19.99 ID:yLx1FRNF0
面白いけど三週間でこれだけかぁ
ガロウ編に入るのが恐しい
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 02:22:52.42 ID:GM9794Gk0
100ページ更新目指すとか言い出した時は、海人編あっという間に終わっちゃうと思ったんだがな
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 02:30:04.96 ID:B2eipCZw0!
>>481
何だか
”筆者の意図に必ずとも合うわけではない”
国語の試験を思い起こさせた
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 02:39:59.41 ID:7QSL1yf20
>>481
あー村パンの子供の違和感はそれだったか
ONEの子供は突発的な発言である描写だったから余計なことすんな感がなかったんだな
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 02:53:40.38 ID:uzNCTUxz0
KYな子供の表現はONEのシュールな絵柄だからこそ味になるし許される
むしろ美麗な村田絵でやるならああいう解釈のほうが絵になる。いい感じにリメイクされてるじゃないか
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 02:56:58.23 ID:TOfdAHAf0
ONEのだと子供が不細工だったからひたすらむかついたが
村田の子供はかわいいから不幸な事故という感じ
悲劇性が増したな
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 02:59:09.57 ID:Bsj6p2uv0
幼女の声賭け事案は
原作のいかにもご都合イベントチックな展開より
より自然になってたから村パンのが好きだな

>>489
>>481と全く逆の事言ってないか?
>>481は原作にあった「余計なことすんな感」が村パンで消えてるのが惜しい
つってるんだが
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 03:00:13.01 ID:o/ydZ4g20
ONE版のジェノスはちょっとクールすぎる感じがしたけど、
村田版はその辺がすこし緩和されていたようでよかった。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 03:00:58.41 ID:0KIJ/eT0T
481みて不安に思ったけど
みてみたら迫力あるじゃん、面白いよ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 03:04:42.75 ID:Bsj6p2uv0
ONE版だとブサイクなガキはあの緊迫した場になじんでなくて
単にジェノスに敗北フラグ建てるためのイベント発生装置っぽい
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 03:06:25.10 ID:Gqfvj3UZ0
絵の違いっていうのは思ってる以上に差がデカいんだから
原作表現を尊重し過ぎるとスポイルする部分が多々出てくる
村田は村田の絵に合った改変をする、これでいいと思う
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 03:07:16.09 ID:Bsj6p2uv0
だから村田がすごいってわけじゃなく
ONEの「今思えばここをこうすれば良かった」を反映した結果なんだろうけど
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 03:11:04.26 ID:Bsj6p2uv0
>>496
村田の絵柄じゃONEの持ってるナンセンスさやシニカルさを表現しきれないんだよな
表現するためにはサイタマのONE顔みたいに場に9合わせて絵柄を変える必要がある

だからブサイクなガキがいきなり声をかけるナンセンスな展開じゃなく
リアルな絵柄に合ったリアルな展開に改変したんだろう
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 03:19:02.40 ID:Gqfvj3UZ0
>>498
そうそう、だからONEも言ってる通り村パンマンは「映画版」
幼女が逃げながらジェノスを気にかけるシーンを丁寧に描いてこそ

普通、原作と作画に別れる場合は作画担当の絵柄も含めて話を作るから
それを想定せず漫画を描いてたONEとの違いがあるのは当たり前

いい改変だったよ、シリアスで
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 04:32:14.41 ID:1K9DFCAD0
幼女がツバかけられるシーンが
幼女が精子飛ばされて驚いてる顔に見えてよかったお^^
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 05:36:35.06 ID:sY0KTuZg0
みじけ―と思ったが、単行本描きおろしあるのか
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 06:56:57.82 ID:Q50Dzjv/0
原作でもそうだけどジェノスに殴られた後の深海王ってしぼんじゃってるんだよな
かなり効いてたのかな
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 07:04:10.62 ID:Q50Dzjv/0
あと原作と違って殴ったあとその腕で焼却砲撃ってるのな
話またいでるせいもあってすごいわかりづらいわ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 07:23:45.66 ID:ybSSf6+j0
深海王編の最後のニヤニヤして憎まれ口叩くキャラ
あれ服にニートって書いてあるし子供というか少なくとも
小中学生とかの年代には見えなかったんだけどけっこう子供説あるんだな
実際のところはONEしかわからないんだろうけど
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 07:38:50.69 ID:lyVs7P030
短かったけど、殴り合いのシーン迫力あったし満足
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 07:41:39.60 ID:PC+WUvK00
>503
右で殴って左で焼却の方が分かりやすかったね
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 07:44:16.03 ID:JRQ7OvsYO
ちじむのは残念。海の王のくせに小さすぎやろ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 07:44:59.78 ID:mv4+onmR0
となジャンツイッターには当たり前のように
鬼サイボーグVS深海王
と書いてあるな
鬼サイボーグの名前が出るのはまだだいぶ先なのに
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 08:01:23.48 ID:/f6EqoD60
前に1回作中に鬼サイボーグっていきなり出てきたの修正されたことあったな
まあでも、作中でその名前が出てないならいいんじゃない?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 08:07:31.21 ID:mv4+onmR0
>>509
そうそう
その間違いと修正があったのに、となジャン側はまだ理解できてないんだなと思った
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 08:38:52.02 ID:QA7FooGoP
次回はついに無面ライダーと名台詞か
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 09:03:58.14 ID:nK8JY9jz0
短かったけど幼女が可愛かったからいいや
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 09:25:39.55 ID:Gqfvj3UZ0
村田のユーストで聞いててビックリしたけど


ワンパンの原稿料は一切出てないって、そういう契約での連載らしいけど
単行本収入だけとかそりゃアシも増やせんわ。博打みたいな事やってんなあ
原稿料貰わない分の印税率を上げてもらったりしてるんだろうか
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 09:30:03.65 ID:/f6EqoD60
マジか
連載作品に原稿料出ない契約とかあるんだな
コミックスの印税率がもし高く設定されてるなら、今の売れ行きだとそれでも問題なさそうではあるけどさ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 09:43:32.78 ID:QbfjyAFr0
となジャン編集部はどうにも・・・

裏サンデーが頑張ってる分更に劣悪に見える。見るのがワンパンしかないしなあ
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 09:44:09.10 ID:pYasS7Mz0
何故このコマをカットしたのか…
ONEのヘタウマ絵の中で好きなシーンだったのに
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira002254.jpg
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 09:54:01.92 ID:kllBl/ty0
>>513
例の怪文書に一つ裏付けが増えてしまったな

…つまりパラパラは一円にもなってないただのボランティア広告じゃねーか!
仕事だろとか上から目線で批判してた奴は手のひら返していいぞ
俺は「金になんねーことで死にそうになってんじゃねーぞ単行本作業優先しろやボケ」って叩くわ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 10:09:54.21 ID:c0TQfcCDO
村田の話し方じゃ裏サンも大して優遇は変わらんみたいよ
ONEにとってもワンパン単行本が主な収入源なんじゃないかな
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 10:29:57.65 ID:WGoVqJ0S0
印税って5%だか10%くらいでしょ?
原作者と絵描き二人で作品作ってると、印税どう振り分けられるの?
ちゃんと払ってあげてるといいな
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 10:33:24.68 ID:e7eajqSo0
村田7 ONE3とかじゃないかなー
単純に村田の方がコスト(人件費)が掛ってるし
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 10:48:40.18 ID:lXPD9i8L0
普通印税は半々、原稿料は作画
村田から声かけたんだから、普通じゃない配分にはしないんじゃないか?
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 11:39:49.85 ID:Gqfvj3UZ0
作画の方がコストがかかるから6:4が普通だ。週刊連載なら
本人達が決める事で不明な部分だから気にしてもしょうがない
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 12:21:57.57 ID:H0hu3+lb0
また油断・・・のコマなんか足りないと思ったらヒビと影の濃さが足りないな
村田版のはやられた割に綺麗に感じる
カッコイいけど
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 12:33:18.33 ID:uT8oT8X50
原稿タダってありえんだろwwwww
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 12:57:59.38 ID:Gqfvj3UZ0
本人がユーストで言ってたんだからありえん話じゃない

原稿料タダで2巻が出るまで編集から貰ったアシ代100万で
やりくりしてた(それでも支出が上回った)って言ってた
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 13:04:10.82 ID:N4agA8n1P
このおっさんからこの美幼女が産まれたのか・・・
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 13:19:35.61 ID:WGoNC4Ii0
>>525
アシ代は一応くれてたんだな
アシ代ってピンキリらしいがジャンプだと高めなんだっけ
なんにせよ少しでも単行本が売れて徐々に待遇良くなるといいな
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 13:24:56.97 ID:7HhH5sCZ0
背水の陣でワンパンに取り組んだんだな

でも累計100万部近くいってるから
村田側だけでも印税2000〜3000万くらい入ってんだろ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 14:11:40.19 ID:bNulIDyq0
左手で殴って左手で焼却砲を放ってるけど、殴った時の手はグーの状態なのか?
殴った時の手元が描かれてないのでわかる人はいないだろうけど、
グーで殴って頬に手がめり込んだ状態で手をパーにして焼却砲を放ったと考えるのが自然か?
平手打ちみたいにパーでぶん殴ってそのまま焼却砲、という可能性もありそうだが…
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 15:02:15.71 ID:00yoqhOLP
最近平積みになってた単行本をジャケ買いした俺が来ましたよ
来月4巻出るらしいが待ちきれなくてネットのネタバレ読んじゃいそうだ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 15:35:15.29 ID:RJbuLqmr0
ここにも新規読者を見かけるし
ONEが漫画家として食っていけそうで安心だな

売れなくてONEが漫画描くのやめたら絶望だった
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 16:18:26.09 ID:TOfdAHAf0
漫画家になると家族に言ったら反対されてたんだっけ
村田が声かけなかったらどうなってたんだか
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 16:28:36.58 ID:ICNrA/8AP
ONEの画力でもアシで食いつなげたりするの?
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 16:36:48.95 ID:Gqfvj3UZ0
>>533
結論から言うと無理だなあ

ベタ塗りとトーンで5000円程度のランクからスタートで呼ばれる日数も少ない
それも将来の作画スタッフとして期待できる画力を持たないと雇われない
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 16:41:47.77 ID:RJbuLqmr0
枠線引いたり消しゴムかけたりトーンはる雑用係もあるらしいけど
雑用だったら他にバイトでもしないと食べていけないんじゃないか

空き時間にデッサンしててもいいよって所もある
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 16:42:16.72 ID:WGoNC4Ii0
ONEは完全に作家向き
アシもやれば画力は上がるかもしれないがよほどいい先生のとこに当たるかどうか
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 16:52:20.67 ID:NBwEFh/d0
ONEの漫画は確かに面白い
面白いけど、やはり他のプロとの壁を感じたりはするな。めちゃめちゃ悪い言い方をすると場違いって感じの
面白いよ、俺は好きだよすごく
でも、なんかB級っぽさが否めないというか
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 18:57:10.00 ID:O4oizY/T0
一概にプロといっても天と地ほどの差があるし、天辺あたりと比べてB級なら上等じゃない?
作画の力が大きいが単巻30万部は凄い。ストーリーが面白くなかったらここまで版は重ならなかったろう
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 19:09:00.82 ID:9SF+2tok0
わんぱんきたー
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 19:17:29.77 ID:pig8jldHT
ガロウ死亡www
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 19:18:55.35 ID:5TQ/AFOA0
わざわざID代えてお疲れ様です
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 19:39:38.18 ID:6WvKPvRz0
あらためて読むと片腕状態で深海王と互角に渡り合うジェノスって強かったんだな…
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 20:14:17.51 ID:fRf+3utF0
まだヘタウマとか言ってる奴いんのか
ただの下手だよ
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 20:21:37.99 ID:B20G2xpM0
やる気が無いならやめちまえ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 20:26:19.14 ID:CxuTRE6x0
誰もヘタウマとか言ってないだろ
サンデー本誌に掲載した一話は作画もストーリーも漫画家として底辺以下だった
普段のモブも全体的には面白いけど一話の密度は商業誌に比べるとやっぱり劣る
紙だと線の荒さも目立つし現状だとWEB漫画一本でやってくしかないだろうなあ
印税折半とは言え30万も売れりゃ充分成功者だ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 20:26:26.42 ID:Dc1m+Fn80
中学生サイタマの話見てサイタマと無免ライダーが同中ってのはわかったんだけど
カツアゲしてた不良の先輩ってひょっとして
サイタマのこと「どっかで聞いたことある」って言ってたS級のタンクトップの人?
弟の給食費が〜とか言ってたけど、弟ってタンクトップサイダーさん達かな
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 20:28:11.68 ID:5TQ/AFOA0
>>546
マスターは人格者な感じだと思うけどな
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 20:43:18.68 ID:lDtdGrKx0
他のタンクトッパーじゃないの
マスターはやらねえだろ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 20:59:04.81 ID:+kni6Ofz0
散々悪さをした上で、今は改心していると言う可能性もある。

それなら舎弟たちがやんちゃしてるのも大目に見ている理由になると言うか。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 21:02:55.38 ID:UYSr6oBh0
普通にブラックホールとサイダーだろ
ttp://niceboat.org/10/s/10ko635248.jpg
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 21:12:34.69 ID:adBYkUak0
カツアゲした金で育てた人格者に育ち弟が一番強くなったのか
マスターは関係なしに、サイダー達が憧れてマネしてたのか
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 21:12:50.47 ID:TwOQQrOeO
中1ってことは、
童帝は生まれてないし、ゾンビは実験浸け
ボロスは地球に向かってる最中、豚神は貯金バコンやってた頃か
その辺の読みたいなー
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 21:15:43.04 ID:V/jIRDcp0
サイダー達に聞いてただけでしょ。
ONEのワンパンマンでマスターが出て来た時は中学生時代の話なんてまだ無かった訳だし
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 22:08:08.32 ID:WC5YpUVx0
村田の女の子のためだけに読んでる
がんばれお兄ちゃんの幼女可愛すぎ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 23:35:29.41 ID:fR8808TI0
8月から始まるジャンプLIVEのTwitterがONEと村田フォローしてんだな
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 00:08:46.89 ID:ewnylVc+0
天然な鬼畜w
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 00:11:31.55 ID:Ffnuhh2b0
これでまた2週間
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 00:17:11.83 ID:YAzd2Bjb0
敵の組織の規模大きくしすぎじゃないか
大丈夫なのか

生徒会長の話はあれで終わりなのか
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 00:19:50.88 ID:sHzvlnLa0
また休みかよなんでモブも隔週にしてんだよ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 00:20:38.66 ID:G4j84RhjP
天然の鬼畜ウケたwww
それにしてもONEは本当にケツアゴ好きだな
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 00:22:01.61 ID:ZsfRDara0
うん。確かに組織大きくし過ぎだよな
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 00:22:25.73 ID:bz8NzBrk0
>>555
新連載が始まる可能性が微レ存…?
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 00:39:21.73 ID:ewnylVc+0
>>558
まあでも幹部があれだし
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 00:42:07.67 ID:M2ZwCSR70
>>558
それ思った
生徒会長絡みの話が今の展開のための布石でしかなかったんだとしたら冗長すぎる気がする
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 00:44:30.36 ID:kja+ylriP
生徒会長のやつは失敗したと判断してさっさと閉じたんだろう
引き際を見極められずにダラダラやられるよりは多少あっけなくてもさっさと終わってくれてよかった
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 00:44:53.90 ID:7WkCXNzm0
テルもモブもひでえww
虫をいたぶる子供みたいだ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 00:50:29.47 ID:cKPDovko0
王道だけど
個人的には師匠とダラダラやってる方が好きだなw
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 00:54:03.87 ID:P4/NldrM0
つなぎの説明回をしっかりギャグでもたせるの上手いな、相変わらず
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 00:58:30.08 ID:PMqRXB6cT
あれは生徒会長の話というより律とその周辺の話って感じじゃね
3巻は律覚醒で綺麗に収まってるから

世界がなんちゃってっていうスケールの大きな話はサイコヘルメット教と関わってきそう
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 00:58:53.23 ID:uEBq0VTp0
俺、どうしたらいいの?でワロタ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 01:00:51.80 ID:ITfhMgqR0
やっぱテルさんは傷より強いのか?
今までも爪の襲撃を退けてきたみたいだし
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 01:13:15.70 ID:KLnZ+F/8P
やっぱモブサイコ面白いな
組織の話はどれくらい大きくなるんだろ
ワンパンみたいにキャラ増やして全員の見せ場を用意して長々やらないといいなあ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 01:15:45.30 ID:LGGXrRX50
組織全員やられ役にしか見えない
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 01:36:14.49 ID:ipmCLSfv0
おっさん終わっても更新ペースは変わらないのか
ワンパンも更新ないし何に力入れてるのかようわからんな
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 01:58:49.46 ID:V3KRs6Fz0
いやONEが公言してる自身の一月に限界枚数(30〜45枚)的に考えたら結果として隔週になるだろ

今まで抜いてたとか今力を入れてるとかじゃなくて、以前からずっとMAXでやってんだよ。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 02:02:35.53 ID:bz8NzBrk0
>>575
それはとなジャンでオッサン月30ページ描いてたころの話だろ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 02:02:37.91 ID:V3KRs6Fz0
一応ソースとして貼っておくとこういうことな訳だ
http://blog.livedoor.jp/onepunchman/archives/6405696.html

もう今月の更新はすでに決まってるし、来月の更新も決まってる
序盤の毎週更新はあくまで盛り上げるためでつまり今が通常運転ってことだな
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 02:04:31.34 ID:V3KRs6Fz0
>>576
そもそも「週間連載を前提にするのは技量的に無謀」って自分で言ってるわけだけど
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 02:25:36.57 ID:W/vG2mUf0
超能力者大杉。モブといい勝負するだろう幹部が11人いて支部長がいて第七支部で劣化版人工能力者が有象無象…
インフレしたと見せかけて、そろそろモブも佳境なのかもしれない。師匠と絡んでるときが一番面白かったな
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 02:27:32.71 ID:nRAUVrw90
まぁネオ干支忍とでも思っておく
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 02:28:43.12 ID:Ovo6gGON0
ONEは魅力あるキャラ多く出せるのが強みだと思ってるから
ワンパンみたいに面白いキャラが何人かあの組織にいるといいな…
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 02:31:36.62 ID:lkxKvi/W0
ボロス編でのS級ヒーローの顔見せはわりとワクワクしたんだけど
今回の超能力者さんたちはかませ集団が登場したとしか思えなかったな
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 02:39:04.74 ID:Ovo6gGON0
拷問されてる人みてアーマードゴリラ思いだした
進化の家みたいにサクッと消化してくれるといいけど

休載多くてイライラが貯まるのは分かる
とがし好きらしいけどそこはリスペクトしないで欲しい
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 02:41:58.06 ID:f9uEx1KF0
サクサクストーリーが進むのがいいとこだよな
対爪でグダグダにだけはなってほしくない
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 03:05:55.34 ID:ITfhMgqR0
>>579
劣化能力者はそれこそ百人以上いたとしても
エクボ戦でやってた天井張り付けで全員アッサリ無力化できそうだな

11人の幹部はどれくらいだろうな
今回の寺蛇は強さは誇山より下だが用心深いタイプ、なのに不意打ちでやられたのは
心に余裕ができたテルさんが凄いのか寺蛇がしょぼいのか

やはりモブの強敵となりえるのは本部の幹部(支部長)やボスの戦闘能力かな
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 03:22:17.63 ID:bz8NzBrk0
つーか誘拐罪で警察呼べば?
親御さんたちも心配してるでしょう(野暮な意見)
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 05:43:48.74 ID:aVVk6fawT
バトルがなかった・・・
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 06:49:58.81 ID:nd0onglAO
超能力バトルって大して面白くならなさそうだし
ましてONEじゃ…

ていうか今日の絵いつにも増して酷すぎるな。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 07:11:04.17 ID:PLfIVFXk0
テルさん鬼畜過ぎわろたw
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 07:30:09.47 ID:wWDC7mZXO
>>586
子供をビル内に連れ込むところを目撃されたのでも無い限り、捜査令状は出ない。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 07:49:06.29 ID:FYZr+Lzk0
>>590
触れてやるなよ野暮な野郎だな
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 08:33:01.13 ID:AMSKukhp0
テルは場慣れしてるな
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 08:55:01.97 ID:pdMk72k00
ワンパンマンも魔界のおっさんも変に長編エピソード作って糞化したがモブもこれからぐだりそうだ
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 09:49:15.86 ID:G4j84RhjP
モブがスクーターに乗ってる絵いいな。裏サンのランダム表紙?に出てくるヤツ。
ちょっと大人になってる。
高校生編とかあったらそれはそれでイイ。
バトルもいいけどギャグが好きだ。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 10:09:53.97 ID:ockqcLWE0
テルの「そのまま黙秘を決めもうっていうのか?」、という台詞。
じつは全然黙秘してなかったのがあとで分かり、爆笑した。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 10:20:57.16 ID:9oZp9Hk00
テルさん情報網すげぇ!って思ったらアレだもんな
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 10:22:13.77 ID:/yHSuaOM0
テルさん昔スカウトに来た奴から爪の存在聞いたって言ってたよな


なるほど、こういうことか
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 10:41:48.98 ID:bhQoBlQBO
テルさん最初にモブと戦ったときに僕以外にナチュラルがいたのが信じられない、って言ってんだよな
人工超能力者の構想はこの時点であったようだが、ナチュラルの存在に驚いてたって設定を変更でもしたんかね
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 11:37:13.40 ID:UdSasc6f0
テルさん組織とか能力者とか前から少しは知ってたのに
初期みたいな態度とかポンポン能力使ってる行動はいいのか?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 13:13:53.27 ID:ITfhMgqR0
初期でやってた超能力行使は一応
強かったり変人だらけの不良の中で超能力者じゃないとカモフラしてたんじゃなかったっけ

ワイヤーアクションみたいな動きとか打撃に合わせて念動力出したり
周りや天牙、肉体改造部にも「筋肉が超強い喧嘩の達人」と思わせてたし
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 14:54:38.52 ID:bx366tA+0
最後のほうで律が下っ端のキモメンに殴られてるけど、ダメージ入ってないっぽいよね?
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 16:07:52.08 ID:0CBnxmCA0
そういや更新日過ぎてるか。って気づいて今よんできた。
とりあえず幼女ブヒイイイイイイ
できたからいいや。
これからモブもよんでこよう
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 16:18:59.86 ID:HGWbIp0c0
今更だけどワンパン最新話読んできた
まあまあ良かった
待ったわりに短いのと、幼女が可愛くなってたのが残念
ブサイクなガキだろうと身をていして守ろうとするジェノスがかっこいいのに
他は良かった
戦闘の迫力は今回も最高だった
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 16:19:05.92 ID:0CBnxmCA0
モブもよんできたぜえええ
前半の水責め部分がおもろかったわ。
後半は微妙だったけど。

律はあのヘタレ超能力者連中を使って内側から行動起こすのかな?

いまんとこ出したはいいけどそのままなのがサイコヘルメット教と霊験師匠の幽霊ネタだっけ?
霊験師匠のは回収するのかしらんけど。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 16:21:21.60 ID:0CBnxmCA0
モブの幹部の名前はアレもう完全にその路線を意識してズラしてる感じがしたなぁ
単なる「中2ネームww」なだけなのか、なんかに使うのかわかんないけど
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 16:40:24.88 ID:Ovo6gGON0
モブの自宅付近の幽霊はエクボじゃないの
これがミスリードで別にいるならすごい
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 17:09:16.21 ID:0CBnxmCA0
じゃ、もう残ってるのはサイコヘルメットだけかー
霊幻師匠すきだからなんかオチでごりっと持ってってくれたら面白いんだけどねー
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 17:12:44.98 ID:+TVzYKAAO
村パンマンは本当に清書だな
特に構図やコマ割りを工夫するでもなく
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 17:14:32.75 ID:GxRhKPSxP
師匠は爪ボスと同級生
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 17:42:54.63 ID:ITfhMgqR0
>>605
中二ネームより誤字系のDQNネームよりかね(名字だけど)
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 18:04:35.15 ID:lDlsAG3+0
>>605
幹部達はなんか魔界みたいな名字だと思った
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 18:10:13.00 ID:ba5qdgymP
構図とか見せ方とか9割村パンのほうが良いんだけどたま〜に原作のほうがいい時あるよな
なんでここ変えたんだろうっていう
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 18:23:44.00 ID:OdXxK4660
9割も昇華出来てるなら素晴らしい事だと思うよ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 18:26:50.79 ID:t0sxnZCh0
>>603
アゴの割れたガキとかモブキャラがブサイクなのにはそれなりの効果があったわけか

>>612
そう思うけどいちいち比べられる村田も可哀想な気がしてきた
オールカラーとか100ページ更新で意地を張ってるのもそのせいなんじゃ?
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 18:39:10.95 ID:ba5qdgymP
俺も村田は素晴らしいと思う
ただパーフェクトに近く素晴らしいからハードル上がりきってしまってるというか
基本的には何も文句ないし村パンマンが読めて幸せだと思ってる
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 18:44:19.95 ID:GxRhKPSxP
いやぶっちゃけやりたいことやってるようにしか見えないわw
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 18:49:51.63 ID:ITfhMgqR0
嫌なキャラの持つ性格、性質の薄汚い感じはONEがよくだせてるよね
村田のは上手すぎてどこかキレイなジャイアンになりがち
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 19:41:11.29 ID:U8On+LYG0
 もしも作画が徳弘正也だったら
→原作の印象とテンポの再現は正確だろうけど(下ネタを制限しても)売れないよなあ

 もしも作画が小畑健だったら
→ジェノスが描写無しで真の黒幕だろと思われそうなキャラデザになる気がする

 もしも作画が諫山創だったら
→ヤバイ感がヤバイ(小並感)
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 19:57:53.71 ID:W/vG2mUf0
>>612
海珍王がジェノスを吹っ飛ばした残心で、ちぎれた腕だけ持ってるコマとか
村田絵のほうが自然なポーズなんだろうけど、ONEのほうが腰が入って力強くかっこいい、とか
たいていONEの構図を下敷きによりよく消化して美麗に仕上げられてるが、ONE絵にしか出せない味もあるということで
両方読む価値がある
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 20:51:50.79 ID:s3Em/UzyO
モブ天然な鬼畜フイタwww
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 21:49:49.99 ID:tm0qUxaFP
村田ワンパンのスレってなくなったの?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 22:49:53.23 ID:7WkCXNzm0
あれはもともと村田が嫌いな荒らしが立てたスレだろ
いらん
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 23:05:39.23 ID:OVXVw/W00
サイコヘルメットはジョークだと思ってた。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 23:15:50.43 ID:voVmD1Gb0
ツイートでワンパンマン公式トップページに出る腐女子絵描いてる奴って
何がしたいの
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 23:37:17.99 ID:7WkCXNzm0
捨て垢で注意して差し上げろ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 23:44:47.91 ID:W+Mrlzy+P
腐女子嫌いだからあんまり擁護したくないけど
勝手に取り上げられて目立って、向こうも迷惑してると思う
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 00:12:48.21 ID:8Wa/J9j50
公式は関連語があれば腐でも別作品でも構わないで拾っちまうツイートなんだぜ…
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 00:32:13.37 ID:v4tdf23W0
タツマキちゃんロリっこハアハアとかも拾われちゃうのか
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 00:43:45.14 ID:yqF52vwFT
以前はワードに引っかかったツイートを片っ端から載せてたけど、いつからか画像ばかり載せるようになった
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 00:47:05.84 ID:A33Q3r7b0
村パン100ページ書いたとか言ってたのになんでこんなにページ数少ないんだ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 04:46:46.34 ID:/G6b0MOT0
単行本の修正と描き下ろし漫画を描いてたから
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 13:45:37.87 ID:kgYWe7N20
>>618
徳弘ならサイタマが無駄にマッチョ、フブキがワンピのナミみたいな体型にされるなw
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 14:07:27.53 ID:ecKQKSnH0
ちょこちょこ言われてるけど
別にあの幼女はブサイクである必要はないだろ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 14:16:30.04 ID:R6T305L10
サイタマが下ネタギャグを連発するのか
それはそれで見てみたい
なんかサイタマは下ネタが少ないっていうか
変に上品っていうか
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 14:22:10.43 ID:I5lDQsRp0
だからといって、先ば汁を滴らせてもっこりしてるサイタマはやばいw
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 15:34:23.76 ID:WZHDoQi10
恥ずかしい染み
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 15:47:16.62 ID:WSVE6ha80
ふと思ったんだけど八十三撃目でタツマキが動きを止めたガロウに
アトミック斬を食らわせることができてたら勝ててたかな
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 15:52:21.90 ID:CiSf8Gub0
それオレも思ったことある
かわせない状況でアトミック斬を当てたらどうなるのか
サイタマでも斬撃は受けたりかわしたりするわけだから、ガロウが無抵抗で斬られたら終わってたのでは、と
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 16:01:34.34 ID:u66XUjKD0
斬撃は小さい面積に圧力が集中するので同じエネルギーでも打撃より
殺傷力が高くなるだけだから、サイタマのパンチ直撃に耐えるガロウには
アトミック斬でも皮膚を切られて出血するぐらいじゃないの?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 16:02:49.35 ID:I5lDQsRp0
勝てたと思うが、まずいと思った瞬間にガロウが全力で動いて回避したかもしれない。
命ぎりぎりなら、タツマキの呪縛を解くこともできるんじゃないかね。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 16:39:12.07 ID:WZHDoQi10
斬撃はダメージよりも服が切れる事を心配してたりね
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 17:08:20.52 ID:xqo6y5+q0
村パンジェノスがビーム?出す瞬間の絵を削ったのかと思ってたら
今回の最初のシーンがビーム出してるとこなのか前回からの続きで同じ殴ってる絵かと思った
ドームに穴開いて敵ぶっとんでるけどビームじゃなくてパンチのせいのように見えてしまう
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 20:58:33.32 ID:pRSMisRO0
18日が楽しみだー
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 21:45:33.20 ID:Jm/VgMqn0
モブ面白かった
しかし遺志黒がクロエネンに見えてしゃーない
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 12:28:19.13 ID:f7MJkz7G0
ONEパンはもう2か月更新無しか…
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 12:33:01.58 ID:sBddHetR0
村パン4巻に合わせて更新とするならあと1ヶ月くらいは更新なしだな
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 13:55:17.67 ID:yxh+EFk6O
やっぱ隕石編のカラーは単行本じゃ白黒になるのかー
豪華版とか限定的なものでいいから出して欲しいよ
原稿代もでない無償の60Pオールカラー…
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 14:00:28.27 ID:Gkv14EAu0
>>638
一点突破の閃光斬もガロウの首に当たれば倒せるんかな
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 14:08:03.58 ID:2E6/ZoCeP
俺もカラーで読みてえええ
買うから出してくれよ……
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 14:10:15.92 ID:BxNTa2tb0
カラーじゃないのか
あんなに気合い入ってるのにもったいない…
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 14:14:19.35 ID:xpiEhgY10
パラパラもカラーもそのままの電子書籍版が欲しい
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 14:55:37.01 ID:sufXwDKu0
>>651
単行本売れなくなるから出ねえべ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 14:59:16.84 ID:1iF1pkHu0
なあにそのうち完全版が出る


完結したら
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 15:59:26.85 ID:FU9dX3/BT
原稿料出ないのに必死にパラパラ描いて大すべりしたときはどんな気分だったんだろう
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 16:47:51.82 ID:58YuUEkl0
俺はパラパラ好きだけどな
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 17:54:20.94 ID:vwVliwkr0
そう思うと本当に描くのが好きでたまらないんだなって思う
「今まで描いてきた漫画の中で最高に楽しい」って言ってたし
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 18:02:16.36 ID:0I5Kx8720
>>655
テンポよくクリックすると楽しいな
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 18:06:00.74 ID:p712wf8w0
キャラは動いたけど漫画の内容は全く進まなかったからな
しかも締め切りもオーバー
話を進めつつパラパラならアンチ以外は叩かなかったんじゃないかな
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 18:06:13.98 ID:2E6/ZoCeP
幸せな関係だな
その情熱を形にのこすためにも豪華版発売しろよ集英社
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 18:23:00.65 ID:/k1xrNFN0
寺陏さんの出オチ感
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 18:26:38.78 ID:FF8IpIjk0
この好き勝手っぷりはある意味富樫並の待遇だよね
比べる対象がちょっと悪い意味でおこがましいけど
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 18:40:17.10 ID:cwS2rfpt0
別に締め切りオーバーぐらいいいだろ〜
全くオーバーなやつらだなw
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 18:57:07.82 ID:JNLD9fsy0
締め切りオーバーと誰得パラパラの合わせ技だったから、当時は不満がものすごかっただけで・・・
あの時はメタルナイトっていう人気無いキャラで、フルカラーパラパラしたのが最悪だったんだよなぁ

締め切りオーバーだけなら、いつもの事って感じの扱いになってね?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 19:07:20.20 ID:GaCzqwph0
そうそう、話まったく進まなかったのがまずかった
でもあの一件でむしろ不満は浄化された気もする
村田もあれ以来パラパラ控えてるし
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 21:01:48.96 ID:4Wnrn38z0
しかし、原稿料無料ってどういうことだろうか
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 21:27:47.23 ID:KGl68T660
>>665
びっくりだよな。他のとなジャン連載陣はどうなってるんだろう
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 21:41:15.05 ID:WF5qfq9y0
無料だからメタルナイトパラパラも文句言わせない!
そんな感じなんだろうか
趣味の延長な感じで好き勝手やる代価なのかね
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 21:49:22.47 ID:FF8IpIjk0
キングの必殺技妄想版のときにパラパラなら評価する
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 22:02:04.78 ID:LEDx/vEmP
>>668
それは大歓喜するわ
是非やってほしい
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 22:05:12.47 ID:Gkv14EAu0
100人以上の超能力者って劣化込みかと最初は思ったけど

支部ひとつだけでも幹部が11人+支部長ひとり
で、少なくとも支部は7つ以上存在して更に本部があるわけだから

「傷」だけで100人以上いるってことなのか?
そいつら全員ボスに挑んでは負けたことになるけど
そういや「傷」はあくまでナチュラルなのかな
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 22:15:19.44 ID:6wbNd8oyP
支部によって性質が違うのかもよ
第7支部は傷を中心とした戦闘要員だけど他の支部は情報収集だとか社会工作だとか
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 22:23:24.51 ID:Gkv14EAu0
なるほど
だとすれば第7支部の仕事は「傷」によるナチュラルの襲撃と拉致
つまり構成員集めなどが専門とか?
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 22:59:22.24 ID:90QhANlE0
モブ今の話がかなり長くなりそうだけど
今までのONEからして長編はグダりそうだな

ONEの漫画は短編は爽快で面白いけど長編になると絵が下手なだけの少年漫画になる
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 00:10:20.54 ID:S6RQq6y+0
今んとこ順調だからまだわからんぞ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 00:59:02.21 ID:VvRJ5N7ZO
みんな正直になろうぜ
ONEは絵糞下手、無料web漫画だからうけた
ONEの絵を売るモブサイコとか狂気の極み
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 01:15:35.26 ID:AJr8iIYe0
モブサイコも無料web漫画ですしおすし
まぁコミックも重版してるんですけどね
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 01:39:40.14 ID:KGpyEAlZ0
村田配信いつの間にか声出すようになったのか
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 01:44:43.71 ID:9eMqyIAA0
ここ最近は音声ありでやってるね
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 15:39:18.42 ID:oKr3oVYfP
まあ村田の絵がすごいのは確か
しかし原作更新異様にとまってるね
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 16:03:40.02 ID:xXCG6gIA0
数ヶ月放置は当たり前ですよ。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 17:16:38.22 ID:72uP6tCm0
http://www.ustream.tv/channel/nebu-kuro1?utm_campaign=ustre-am&utm_source=13457243&utm_medium=social

今は単行本用の修正作業をしてるみたいだぞ
たけのこ弄ってる
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 20:26:55.60 ID:xU/4qxkMO
単行本作業長いな。かなりオマケあるんやないか
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 20:32:52.67 ID:zP2UMM48P
たまには外伝違う人の話が読みたい
ジェノスプリーズ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 21:18:29.53 ID:xU/4qxkMO
ガロウ外伝がよみたい
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 21:22:46.58 ID:GWLE8eAc0
キングかなぁ
サイタマに助けられたのをキング目線で
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 21:28:15.88 ID:IiVBar8e0
あれ村田っていつの間にデジタルに切り替えたの?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 22:06:25.72 ID:9iCx7Clb0
描く時はアナログだけど修正はデジタルなんだって修正前の原稿がデジタルだから
webコミの修正に限りってことかな?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 23:07:16.38 ID:VvRJ5N7ZO
作業風景見たいのは山々だが完成品を見たときの新鮮さを優先して見ないようにしてる
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 23:17:50.70 ID:72uP6tCm0
画面みなかったらいいだろw
村田のサイトはONEが作ったらしいぞ
仕事場に来たときに作ってくれたんだと
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 04:22:28.31 ID:9NCawisY0
リスペクト通り越してまるまるコピペじゃねーかと言われてたが同じ人が作ってたのかw
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 09:32:00.48 ID:xbE4dkTDP
コピペ疑われた村田カワイソスw
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 11:18:17.71 ID:hT6mSrom0
ヤンデレとか病気とか言ってたやつは名乗り出て謝罪しろwwww
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 13:29:12.40 ID:4ZmsvS8Y0
すまんwww
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 13:34:46.36 ID:PpKcmaAy0
すまんwwww
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 13:41:30.97 ID:xbE4dkTDP
お前らwww
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 15:01:05.64 ID:wA4MttyG0
ワロタwww
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 15:11:57.72 ID:aWPaW9DN0
村パン開くとキモいイラストが表示されるんだが
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 15:32:08.69 ID:0ja+Nhaf0
災害レベル腐だな
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 16:18:57.24 ID:5M7IudJD0
誰がうまく言えといった
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 16:45:51.67 ID:k7tyL+aQ0
神よりランク上の災害レベルがあったのか
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 16:49:23.50 ID:9NCawisY0
普通は狼より下だな<レベル腐
被害は一時的なものだし

なにか目覚めてしまって今まで見ていた「世界が変わった」ならば神の上でいい。
今までの世界は消えてしまったんだ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 16:55:37.26 ID:hT6mSrom0
となジャンは対策しろよマジで
ワンパン気になって検索した一般人ドン引きするだけの機能だぞ
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 16:57:55.00 ID:HVflHNhA0
普段は見えない所で大量発生して大した害はないが
知らず知らず住処を侵食されていて大変不快感を与える
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 16:58:18.12 ID:xq0ruuB30
隠れてやってる分にはともかくこれはなー
好きは好きなんだろうから気の毒ではあるんだがこっちは目に劇薬
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 17:06:51.00 ID:xbE4dkTDP
腐女子のほうの板に書いてあったがキーワードだけ抽出して勝手に出るやつらしくて
トップに絵が来た女がどうやって消すのかおろおろしていた
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 17:09:51.66 ID:nUw8cPyiO
スクロールしなきゃツイッター画面出ないじゃん
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 17:14:43.68 ID:Iaz+AXfC0
となヤンが専用のタグ作ってそれが付いたツイートだけ拾うようにして
「ここにツイート表示させたい人はこのタグ付けてワンパンツイートしてね」
ってアナウンスしてやりゃいいのにな

現状のキーワード抽出制は強制的に腐女子絵見せられる俺らも可哀想だし
見せる意図なかったのに強制的にあの欄に絵載せられる腐女子も可哀想だしで誰も得しない
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 17:16:36.24 ID:hT6mSrom0
話題になればなんでもいいと考えてる可能性があるな
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 17:29:05.23 ID:j6leLTS9O
大半の人間はたかが落書きにそこまで一喜一憂しないし見もしないからな
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 17:48:30.00 ID:9NCawisY0
腐女子もオタクと同様広く浅くカジュアルに自己表現の一つって意識になってしまったから
単語に検索避け施すこともなくなってんだなーとは思うわ
腐女子同士でも世代間の軋轢高まってんじゃねーかな
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 18:24:19.36 ID:mbw2jTu2P
内部情報thxです
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 19:49:52.97 ID:q/+qiQwxO
ピクシブですらタグ分けして住み分けてるからなあ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 21:15:07.47 ID:JSJlnlkk0
豚神VS腐神
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 22:00:06.63 ID:HVflHNhA0
腐神が豚神を兼ねてる場合もあるから十二分に気をつけろ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 23:14:36.54 ID:jveig4TN0
ジェノスって腐女子受けするんだなぁ
耐性はあったつもりだがさすがに気持ち悪い
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 23:20:38.88 ID:eRvWpc7c0
「ここに住んでもいいですか」あたりがまずかったんじゃないかと
サイタマもなんだかんだすぐ承認したし
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 23:24:02.99 ID:hT6mSrom0
サイタマは金に目がくらんだだけで非はない
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 23:27:14.85 ID:jveig4TN0
絵だけじゃなくても犯したいだのなんだの地味にきついから対策考えてほしい
せっかくワンパン好きな人の話聞いてみたいのにあんなんだと新規の人引くだろ

そういや、あの金って500万くらいありそうだったけど
使い道どうしてるんだろう
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 23:32:44.48 ID:Wf06oieK0
ゲームもキングから借りてるし、贅沢してる雰囲気がないよね。

やっぱ師匠面できないし、何も教えていない後ろめたさもあるので
金に手を付けられないのでは?w
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 23:41:04.31 ID:nIkWTqEo0
あの金どこから出したんだろう
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 00:00:24.78 ID:Wf06oieK0
ヒーローとしてではなく、サイボーグとして相応に活躍してたのかもね。
というか、あんだけ毎回毎回派手にぶっ壊されてもすぐ直るだけに、
博士が大富豪なのかもしれないが。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 00:06:28.74 ID:FGLgzX2G0
ひょっとして:家族の遺産
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 00:14:59.91 ID:HhI0VFqVP
ジェノスが博士の金を我が物顔で使うと思えないからあの時は自分で稼いだ金っぽい
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 01:07:50.89 ID:9P1yHJyK0
つーかパーツ大量に作れる資金あるんだから金持ちだろ
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 05:38:42.08 ID:oYr7u+jxO
>>722
そんな重い金受け取れんわwww
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 06:24:20.79 ID:G43LraIt0
ジェノスって今サイボーグ体不信になってるよな
ハゲと会うまでは雑魚怪人相手に無双してたのにそれからはボロ負け続きだから
自信失うのもしょうがないのかもだけど
リミッター解除には生身の肉体が必要だと知ったときに悪堕ちしないか不安だわ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 06:38:59.18 ID:G43LraIt0
ジェノスが腕を引き千切られてブッ飛ばされるシーンは不思議とONE絵の方が迫力あるな
単行本にする際にはぜひ原作みたいに顔を殴られる音の近くに群集の歓声に並べてほしい
集中線も中央に向けてでなく殴り飛ばされる方向である左から右へ
細かいパーツがばら撒かれるように
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 10:25:29.59 ID:KAirr+2fO
どこにでも腐が湧く時代に怒れるのも元気あるなと思う
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 10:38:26.93 ID:HhI0VFqVP
怒られてるのは腐がわくことじゃなくて強制的に醜悪な欲望垂れ流しの絵見させられるからだろ
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 10:52:36.19 ID:eTdB7NGv0
となジャンが腐女子を除外したツイートを載せるようになればいいが
ピクシブは腐女子が隔離されてるからみえないだけマシ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 13:46:51.72 ID:Ger9oZi8T
お詳しいですね
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 18:18:49.26 ID:IYhEo9Qg0
腐が腐がフガフガ、わめいてるのを見るたびにお前はじじいかと言いたくなる
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 18:40:29.52 ID:LXrppPKIP
ようババア
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 18:45:01.73 ID:7wuso+4r0
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 18:53:53.61 ID:Ux32Afq40
腐るなら隠れてやってくださいねおばさん
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 19:02:53.04 ID:SJBW/H470
ご高齢の貴腐人は検索避けにうるさいんだよな…
なんか腐の俺様カッケーな若年層がな…
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 19:16:19.38 ID:HhI0VFqVP
恥ずかしいことだと分かってほしいよな
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 19:33:40.93 ID:gp+FzIFV0
正直絵はそんなに気にならないけど文章の方に目をやるとすぐに逸らしたくなるな
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 20:54:46.34 ID:ie7OKLEu0
それくらい我慢しろよ・・・
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 21:14:00.58 ID:617q3WvQ0
ツイッター欄自体要らな…
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 22:02:19.84 ID:HhI0VFqVP
あの欄自体は結構楽しみなんだが
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 00:54:54.04 ID:Y9a20Wf60
こっちは特に興味もない腐女子の話をことあるごとに蒸し返してくる奴も
かなりうざいんですがそれは
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 03:41:32.26 ID:NQ4T0/Xk0
いつかアニメ化しないかなぁ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 03:44:43.43 ID:hG6bXSue0
するだろう
村パンの進捗次第だが
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 05:12:14.68 ID:61pC5BZu0
ジェノスはトランクスみたいな声がいいな
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 06:52:39.17 ID:7u3ablNO0
こんだけバカ売れしてたら間違いなく100%話は来てる
でも10巻ぐらい出してからじゃないとスタートできないだろう
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 08:23:40.48 ID:1dZXAOY10
あとはやなせ先生関連だな
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 09:31:10.59 ID:uk6wSkn80
卑下せんでもいいと思うが妙に攻撃的なのはうざいのです
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 09:53:40.42 ID:1a3/kK3w0
職場で漫画の話になったからワンパンマンの話題振ったら8割方知っててワロタ
だいぶ浸透してるみたいだな
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 10:06:54.65 ID:1wW4f28kP
嬉しいねえ
アニメ化早よ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 11:07:38.57 ID:Pntg+vynO
アニメ化で一番心配になるのは、村田がアニメーターもやるとか言い出しかねないことだw
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 11:27:34.79 ID:LqxVC/Mc0
というより本当にアニメーターのほうが合ってる気がするんだよな
ツイッターの3Dアニメとかあのワンパンのパラパラアニメとか
本当は漫画よりアニメやりたくて仕方ないんじゃないか?
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 14:58:29.50 ID:6SPginq50
手塚治虫だってアニメもしてたしなぁー
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 16:58:56.90 ID:+wObyjkD0
>>747
むしろあの先生は「ワンパンマンごとき」に怒ったりはしないのではないだろうか
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 17:01:41.50 ID:7u3ablNO0
手塚は元々アニメがやりたいけど金や人手がなくて漫画を描いた人


村田は漫画を描くことが結局は一番やりたいことだけど
全ての事が一流並にできたいと思ってる人なんだろう
作画屋なんだからチャレンジ精神はあっていいと思うよ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 19:06:41.97 ID:Zh3C9Amf0
アニメ化望むヤツってホントにいるんだ。全然興味無いけどなぁ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 19:11:48.47 ID:ooVTjwno0
村田の人に聞いたこととかやってみようと思ったらすぐ実行する性格が
画力に出てるのかなぁとは思う

パラパラ4連続?しかもメインキャラでもないやつは悪い意味で驚いたけど…

モブ楽しみにしてるから休載が残念
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 19:15:38.23 ID:KVaMwLbM0
絶対アニメ化するだろこれは
人気爆発するぞ
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 19:21:05.68 ID:2FmAkyTL0
いやいやいや
第一話とか5分持たんだろ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 19:23:54.43 ID:/SmzyTqc0
アニメ化したってどうせお前らはコレジャナイコレジャナイ言い続けるだけだろ
村田作画で文句言うような信者がアニメなんて認めるわけがない
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 19:28:19.21 ID:ZqvUiWTg0
アニメじゃページめくると即ワンパンで敵撃破っていう間のとり方難しいと思うし
ワンパンの演出をどうするかでかなり個人の評価変わるだろうな
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 19:36:41.85 ID:P5u54vcd0
1クール13話で漫画単行本5〜6冊相当と言われてるけど
ワンパンの序盤はテンポ超速いからな
アニメ1話20分強で単行本半分以上消費しちゃってもおかしくない

いっそ深夜枠5分アニメとかのほうがワンパンのテンポに合ってるかも
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 19:39:28.33 ID:4hRrvph7O
ここは劇場版で手を打とう
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 19:57:12.32 ID:ED6WIHkD0
1クールじゃどこに最終回を持ってきても盛り上がりに欠けそう
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 20:09:49.87 ID:Tv/SoLBc0
引っ張って引っ張ってED流れ始まってあー決着は来週かーとか思ってたら
コナンみたいにCパート始まってそこで決着ついてますやん。って感じで
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 20:11:30.99 ID:7u3ablNO0
別にアニメ自体に期待してるわけじゃない


アニメの出来で原作の伸び率が変わるから出来はいい方がいいけど
漫画がぐーんと売れるようになる、何十万部という単位で。それが目的
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 20:12:40.14 ID:yCz5we1y0
なぜ一読者が漫画の売り上げの心配をするの
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 20:14:28.48 ID:7u3ablNO0
ファンだからだよ?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 20:26:10.50 ID:Pi6DQElV0
全然売れずに打ち切りになる漫画はたくさんあるから、読者としては気になるところだろ
ワンパンは完全に安全圏だろうけど
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 20:46:25.85 ID:RdT6Q3Oe0
ONE絵で見てみたいな>5分アニメ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 20:51:11.73 ID:KVaMwLbM0
売れ線なんだから売れないとな
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 20:54:52.90 ID:IK3FRcZT0
アニメ化はまだ難しい気がするけどVOMIC化はアリじゃね
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 21:20:18.48 ID:NQ4T0/Xk0
アザゼルさんみたいに深夜15分アニメにしたら尺もちょうどいいんじゃね?
あとは、最近はうるさい団体もいるみたいだし
ボロスとか単眼キャラってアニメ的にどうなんだろう
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 21:22:19.02 ID:7u3ablNO0
>>773
例えばどのアニメにうるさい団体が抗議したの?
ボロスぐらい大丈夫だろ宇宙人なんだし
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 21:35:23.07 ID:aOXaSfkV0
ピッコロの指4本でも規制が入って5本になるぐらいだぞ
ナメック星人なのに
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 21:40:41.42 ID:ZqvUiWTg0
じゃあゲゲゲの鬼太郎は放送禁止だな
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 21:46:48.85 ID:Y9a20Wf60
とすると、アニメ化してもすぐにハゲからクレームが来て打ち切りになる可能性もあるな
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 21:49:10.49 ID:lEuAIdC+0
クロビカリもデンジャー
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 21:55:15.06 ID:NQ4T0/Xk0
>>774
テレビアニメでは4本指は禁止だし(そういう描写をすると訴えてくる団体が実際いる)
深夜アニメの墓場の鬼太郎では片目描写が規制されてしまったんだよ…
鬼太郎ですらアウトなのにボロスは大丈夫なのかな、と思っただけ
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 23:09:50.36 ID:Q709YPmQP
クレームつけてくる団体の方を打ち切ればいいのにな
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 23:19:17.58 ID:FaENCVV/0
そんな事より尼にモブ4巻の表紙きてるぞお前ら。
3巻はクッソ微妙だったけどこっちはいいなー。
ワンパンのトップ絵みたいなとりとめのない雰囲気がいい。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 23:20:45.60 ID:ZNbcmeF10
なんでもかんでも規制規制っていい加減うんざりだわ
嫌なら見なきゃいいのにアホかあいつら
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 23:23:36.10 ID:YZ7NHM7e0
モブはもう4巻出るんだ、はえーな
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 23:50:14.92 ID:hG6bXSue0
>>782
騒いでいればお金が発生するからやってるだけで
正義感や倫理観がある訳じゃないしな
仕方ない
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 00:26:14.25 ID:MqeLnjq20
なんだかんだおっさん終わってもONEパン更新来ないな
とにかく決着はよ、進展はよ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 00:42:54.12 ID:SvoA37Pf0
まあ4巻発売日には更新するだろ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 02:03:07.38 ID:e/VZjhtI0
>>784
適当に騒ぐだけで金稼げるならいい副業になるしな
規制しろなんて微塵も思ってないけど正直俺もやりたい
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 02:50:45.46 ID:NVRh20QD0
3巻の表紙はあれはあれで好きだけど
1巻から並べると3巻だけ浮いてるのが残念だな
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 02:57:53.76 ID:XdGeqWdE0
ソニックを全身描きたかった村田の気持ちも汲んでやれ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 03:04:47.47 ID:GiQ2jddx0
お、ONEがニコ生はじめた
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 03:35:22.26 ID:BiPmmtFkP
ガロウ対ボロスに真面目に答えてるw
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 03:37:57.62 ID:GiQ2jddx0
枠が切れるときに思いっきり喋ってる途中でそのまま切れるってホント初心者なんだなw
あとガロウVSボロスは接近戦ならガロウの方が上とか言ってたな
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 03:46:20.53 ID:aUYRHuRY0
見逃したorz
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 03:53:58.16 ID:h+tr0jdk0
コミュ教えて
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 03:57:36.81 ID:GiQ2jddx0
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 04:22:03.34 ID:NVRh20QD0
起きててよかった
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 04:47:07.54 ID:onVsKLpO0
TOP絵?描いてるって事は更新近いのか
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 04:47:18.46 ID:R3NYQaNc0
この時間に配信できるってことはわりと時間に自由な仕事してるのか?
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 04:53:51.84 ID:XdGeqWdE0
枠延長するの忘れて終わるのいい加減にしろw
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 04:55:03.84 ID:R3NYQaNc0
続きやらないの?
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 04:55:44.04 ID:XdGeqWdE0
終わりなら終わりってツイッターで宣言してくれ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 04:56:29.82 ID:NVRh20QD0
続き始まったぞ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 05:33:25.78 ID:R3NYQaNc0
みてるだけで暑かったが面白かった(こなみかん
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 06:54:23.45 ID:YrC9SGfj0
>>775
ハンタの王もアウトやん
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 06:54:39.20 ID:jBnv/8HRO
誰かニコ生まとめ、とくにボロスとガロウについて頼む
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 07:02:40.51 ID:BiPmmtFkP
ボロガロについては強さ議論スレに貼られてる発言が全て
あれだけ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 07:11:49.66 ID:MqeLnjq20
接近戦限定ならガロウの方が強いけど、基本ボロスの方が上っぽいな
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 07:16:10.36 ID:MqeLnjq20
放送から抽出しようと思ったらすでに書き込みがあったので強さ議論スレからコピペ

ガロウとボロスは
どっちだろうな
ガロウとボロスどっちだろうな
前までは絶対ボロスの方が強かったけど
今のガロウはもうほぼパーフェクト怪人みたいなところがあるんで
わかんないですねいい勝負・・・いい勝負するところで
接近戦だったらガロウの方が強いんじゃないかなとは思いますね
接近戦ていうかパンチとかキックとか、そういうのはだいたい避けられるっていう
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 07:53:57.10 ID:aUYRHuRY0
>>808
d
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 08:39:08.29 ID:BiPmmtFkP
なにより良かったのはユーストで配信してた村田がONEの放送見始めて少し反応したりしてたこと
ONEと村田の作画配信を同時に2窓で見られるとか、なんかよくわからんが贅沢で楽しかった
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 08:52:46.42 ID:XdGeqWdE0
http://www.ustream.tv/channel/nebu-kuro1?utm_campaign=f.tabtter.jp&utm_source=13457243&utm_medium=social#/recorded/35675831

45分ぐらいから
原稿配信なんでネタバレが嫌なやつは見るなよ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 09:02:13.71 ID:sx+4JbOfT
配信見てる奴って腐女子なんだろうな
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 09:04:26.48 ID:P/kKgd830
なにその偏見
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 13:02:10.45 ID:u08PRXMs0
ガロウは怪人と言うよりも悪行超人のような気がする
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 13:30:52.87 ID:faNA3A3vO
ボロスの方が怪人として完成されてるような…
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 13:49:57.03 ID:GH4TFwNI0
ボロスは完璧超人
ガロウは…なんだろう
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 13:54:00.21 ID:Q2VfuR3O0
ガロウはぶっちゃけサイタマに本質ズバっと指摘されちゃってる時点で
終わってるキャラだと思うんだが引っ張る必要あるのか
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 13:54:54.02 ID:yJtnKaJu0
接近戦の殴り合いならガロウのほうがサイタマに善戦してるって判断なんだろうか?
でもガロウには人間として手加減して相対してる様子もあんだよな
ボロスは町1個破壊した極悪怪人としてサイタマは最初から殺しにいってる
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 14:02:28.31 ID:Ju7qeUJi0
でも、「コイツ元気だ」って喜んでる分、今まで殺してきた分くらいの力は入れてると思うけど
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 14:16:21.03 ID:caqWkZCr0
ガロウって何人くらい殺してるんだ?
ヒーローは狩ってるが殺してはいないようだし、ヒーロー協会で暴れた時に何人か殺してんのかな?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 14:18:34.24 ID:anfcd1Fi0
ガロウが強かろうが弱かろうが悪役としての魅力は無きに等しいのでさっさと処理してくれ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 14:40:44.53 ID:1UASJgmc0
よくあるバトル漫画だと後に出てくる敵のほうが強くなってくもんだけど
ワンパンマンは敵を瞬殺してしまわないように手加減が上手になっていってるよな
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 16:14:59.28 ID:4HehBrtD0
>>756
アニメ化ほど強力な原作の販促キャンペーンは無い。
進撃の巨人もアニメ化で更に部数を伸ばして10巻までの単行本平均は、
ほとんどのジャンプ漫画を上回ってる。

おかげで本スレは人が爆発的に増えて、
古参のファンだった俺は、ほとんど進撃のスレを読まなくなったけど
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 18:17:17.09 ID:fyUF8YfN0
どこの作品にも湧くよなわざわざ自分は古参だけどとかアピールし始める奴
ワンパンもアニメ化したら今ここにいる連中が古参アピールし始めるんだろうな
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 18:19:02.06 ID:mYNc/8uk0
アピールも何も昔から読んでいたと言う事実を言っているだけでしょ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 18:28:07.95 ID:h2TVOC99P
なにを一人で熱くなっているんだ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 18:28:54.20 ID:fyUF8YfN0
その中にも明らかに俺古参だけど(ドヤッって奴いるだろ
新参を見下してる系の
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 19:06:52.95 ID:Wbwsaja50
それがワンパンでまだ行われてもないのにそんなひねくれた批判されてもホォとしか言えない
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 19:09:16.75 ID:7UMiyHP1T
新参が顔真っ赤にしてるなw
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 19:28:16.32 ID:kp8dF3TP0
>>823
アニメ化などする意味がない、なぜなら今のアニメ界は
声優がどうの売り上げがどうのと言ってるようなクズ中のクズばかりだから
そして作り手ですらそんな連中に迎合するレベルだから
そんなクズどもにネタを提供するのは有害でしかない


816 :無名武将@お腹せっぷく :2012/08/23(木) 01:43:17.76 ID:h7B6NDbQ0
>>806
アニメは原作以上になぜか高い位置付けに据えられるんだよ
だからアニメが失敗したらなぜか原作まで「つまらない」という認定を受ける
そしてなぜか原作からもファン離れも起きる
嘘のようで本当に起きるんだなこれが・・・

827 :無名武将@お腹せっぷく :2012/08/23(木) 02:44:18.00 ID:h7B6NDbQ0
アニメのヒット率が原作の評価まで左右しちまうんだよ
迷い猫の編集が言及していた

94 :無名武将@お腹せっぷく :2013/02/01(金) 01:00:28.41 ID:4HUf+5N90
東方なんて下手にアニメ化されないから息が長い長い
アニメ化されれば一気に縮小路線まっしぐらになるんじゃね?
頑なに拒んでいるそこのところはわかっているなぁ・・・としか言いようが無い
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 20:45:06.19 ID:dzCcsRr70
WJの斉木楠雄がFlashアニメ化らしいな
ワンパンもFlashアニメ化すれば?って思う。相性も良いと思うし。
問題があるとすれば、村田のパラパラがFlashアニメ以上の出来になっちゃってることかな
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 21:08:25.36 ID:faNA3A3vO
太陽マンからの読者の俺が古参じゃないだと?
833 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/07/12(金) 21:19:33.43 ID:aHxPCl310
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 21:23:07.92 ID:Fdl1tSSE0
>>824みたいな奴ほど、人気出て本スレにちょっと腐が流れてきただけで
ブチ切れるんだよなw
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 21:40:12.66 ID:ReU0E+Tf0
>>831
蛙男商会ならかなり原作に近い物を作ってくれるはず
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 21:48:56.84 ID:faNA3A3vO
アイシールドでもアニメーター作画が村田に追い付いてなかったな
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 21:54:19.17 ID:6/0R7mXq0
最近休載多いな
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 21:56:12.48 ID:5xRhWX0e0
25分で沢山詰められるならその分楽しませられる。普通にアニメ化してくれ
となヤンも作者達もメディア化が決め手だと分かってるから慎重に選ぶだろう

週刊誌と違って打ち切られたり失速したりする心配はないし
原作が先々まで作られてるからある程度クオリティは保証されるっしょ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 01:08:27.74 ID:EJSfbvof0
この調子ならアニメ化はほぼ確定だろう
アニメ化を嫌がってもしょうがないよ
少なくともボロス編までは、人気どんどん上がっていくっしょ

アニメ化するなら、サイタマのあの顔を忠実に再現して欲しいなぁ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 02:18:05.67 ID:deVdVXTt0
1巻、2巻、3巻合計で94万だっけ、ギャグ日くらい?
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 02:48:04.09 ID:YztqJ4+F0
魔界のおっさんを蛙商会で見てみたい
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 03:58:58.01 ID:M3RyhBqG0
そんなに売れてるのか、すげーな
さすがにもう作画が村田だから売れてるだけとか
言えないレベルになってきてるな
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 04:04:20.42 ID:TG5Ir/DuO
作画:アイシールドの人
は結構価値あると思うで
ただソーラーカーの爆死を考えるとONEの脚本がよかったことは間違いない
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 04:06:34.99 ID:b10GvVkp0
ほぼ素人に毛が生えた状態からいきなりのヒットみたいな感じだな
売れる実力はあった…どこかの誰かかと違って
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 04:08:05.48 ID:/Zf1Xnoo0
たくすの話はやめてさしあげろ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 04:57:50.55 ID:dINctL3j0
というか漫画はまずは見た目(作画)から入るのは当たり前なので
村田が担当してよかったよ。入口で躓かないのって凄く大事だ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 10:33:54.15 ID:K5qsgJ1gP
俺も絵で入ってアイシールドも読みたくなってきた
本屋にある一話だけ読める小冊子、あれで綺麗な絵とバカな話のギャップにハマった
あの落差はすごいインパクトだ このコンビはお互いすごい得をしてると思う
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 10:38:07.86 ID:uO62dMPE0
ソニックの私服姿イイ
好きなキャラが多すぎる
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 11:08:49.53 ID:2ywTkSKQ0
ソニックの私服のロゴ、なんて書いてあるのかと思ってたが
ニンニンdegozalu
なんだよな

村の遊び心とセンスはスゲーわ
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 11:17:58.14 ID:/JZXQkHx0
ニンニンの文字デザインセンスはすごかったけど
ニンニン以外に余計なロゴを付け加えないでくれればもっとよかった
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 16:55:32.42 ID:oG1tT16g0
モブのCM見た
なんかかっこいいのに挟まれてたから、微妙だった
YouTubeで見たときはあんなにかっこよかったのに
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 22:58:46.31 ID:YuKZW5+w0
本家更新キタ!
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 22:59:37.64 ID:+4NpKDT1T
バンクつえぇえええええええええええええ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 23:01:07.30 ID:UB5VZXQI0
釣りは上手くやれ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 23:01:50.82 ID:NZW8AW3p0
トップ絵変わってたから一瞬信じたわ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 23:02:45.55 ID:DuXWlmE7O
この前かいてたやつか なかなかおしゃれな感じになったけど本編は?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 23:06:43.11 ID:UB5VZXQI0
ほんとだTOP絵変わってる

もうTOP絵のまとめページ作らねえのかな
その4まではあるけど
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 23:07:14.92 ID:FBXj5aA1O
今夜更新あるでこれ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 23:26:52.57 ID:q9LPDRs90
>>857
こないだの配信で「作ります」って言ってたよ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 23:30:27.11 ID:Jr7AFjiW0
てかこのTOP絵やたら上手くないか
手とかアイスとか、その他もろもろ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 23:32:15.05 ID:EJSfbvof0
TOP絵、暑すぎて見たくないわwww
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 23:35:39.45 ID:YEkGyNwH0
そりゃこの猛暑にぴっちりスーツと手袋マントじゃきついわな
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 23:40:07.63 ID:ajEhZUCu0
gifアニメとかwまじ暑そう
前々回の水の中の気に入ってたなー>>859がマジなら嬉しい
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 23:49:53.45 ID:WJzjt+/x0
くっっっっっそ暑苦しいトップ絵でわろたw
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 23:59:39.63 ID:xzIYLQd40
おもしろいけどこういう遊びやるなら更新してくださいよ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 00:08:20.94 ID:dINctL3j0
>>860
正直全然上手くはない

でも電柱と雲との比較でスケール感を出してていいな
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 00:09:00.26 ID:O/Pmmg/E0
炎天下にあの服装は死ねるよな
隣の機械は排熱すごそうだし
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 00:17:18.25 ID:03yitn4L0
なおクソ弱い怪人を倒した帰り道って設定らしい
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 00:21:37.60 ID:LdA+HlUW0
こんな見る目にやかましいトップ絵書く暇あったら本編更新しろよ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 00:22:47.27 ID:iuPHEGMb0
炎天下だとジェノスの脳みそも茹っちゃいそうだな
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 00:23:34.99 ID:NG4pZvxX0
トップ絵更新くると本編更新が近いからwktk
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 00:31:59.99 ID:J/MuAS1n0
リロードすると数字がガンガン上がっていくな。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 00:32:32.34 ID:I2pBcC+a0
>>870
そこは冷却機能くらいついてるだろうww
サイタマは夏でもエアコンつけないだっけ?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 00:36:02.07 ID:odKppHYI0
そういやエアコンは夏も冬も使わないんだったなw
サイタマって今でも腕立て100回とかのトレーニング欠かさずやってんのかね
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 00:42:18.83 ID:iuPHEGMb0
エアコンは付けないってニコ生で言ってたぞ
トレーニングのことも聞きたかったな
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 00:45:07.40 ID:6p1mEvFoO
前回は深夜に更新報告してただろ?
アクセス負荷分散のために。

今日やるならまた同じ時間帯か、平日昼間じゃね?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 02:06:09.55 ID:w6/tYtN60
2時間で5800もアクセスあるのかよ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 02:27:07.71 ID:Wg3KSXR50
>>870
放送でラジエーター的なものはあるって言ってた
ただ排熱が凄いらしいが
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 02:50:14.27 ID:qcF+pDfV0
冬ならエアコンなくても暖かく過ごせて便利じゃないか
夏は3巻裏表紙見るかぎり、あんな狭い部屋なら地獄だろうが
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 03:29:01.28 ID:jH4r3lZZ0
>>879
電気代浮かすためとか省エネとかじゃなく、精神鍛えるためにエアコン使わないんだし
ジェノスの排熱で温まるのもアウトなのでは……
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 03:40:44.20 ID:BTj3JyZFT
TOP絵の股間凝視してきた
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 04:16:31.11 ID:03yitn4L0
サイタマって廃アパートの管理人室を改装して住んでるらしいが
電気とかどうやって引っ張ってきてるんだろう
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 08:57:42.84 ID:SnmO0tED0
>>878
そんなのが一緒に住み込んでしまった
サイタマは一層暑いんだろうな
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 09:41:14.52 ID:mpUxg+/M0
>>883
よりリミッター外れが捗るな
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 09:56:42.86 ID:DOxFKES20
タツマキって初期と怪人協会編やYJ読みきりあたり比べると
かなりキャラ変わってるよね
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 10:18:30.51 ID:u4B+7UwD0
初めは荒々しく、キツくわがまま、自分以外は屁とも思わないとか
弱者は死んでも仕方ないみたいなとんでもない女という感じだったが、
ガロウ編ではひそかに皆に被害が及ばないように守っていたりとか、
優しい面も出ていましたな。

クロピカリがそれを察していたように、その言動の裏に隠された部分を
少なくともS級の数人は知っているんだろうな。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 10:19:44.42 ID:u4B+7UwD0
あと、童帝に軽く操作されていたように、
「女の子(28)」とかプライドとか、強がりとか内面の不安とか、
いろんな要素が徐々に明かされていってる気もしますな。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 10:21:34.03 ID:H87IoFyI0
クロ「ピ」カリに吹いてしまった
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 10:31:58.63 ID:mpUxg+/M0
少なくとも妹は大事にする
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 10:39:18.61 ID:uCGJhKS40
内面の不安ってあったっけ?
そういのうがなさそうなのがタツマキの魅力だと思うけど
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 10:47:59.24 ID:mpUxg+/M0
>>890
キングがやられたかもって聞いてちょっと動揺してたとか
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 10:53:07.76 ID:6p1mEvFoO
万能だしエースには相応しいな
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 10:53:20.32 ID:u4B+7UwD0
間違えた、すまんw

>>890
58話で、他のヒーローを待たずに行こうとするタツマキを止めるのに童帝が
「キングがやられた可能性」を示唆して、待機に同意させてるシーンが。

少なくとも童帝は、びびっていると判断してるね。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 11:22:28.92 ID:uCGJhKS40
>>891>>893
なるほど動揺しているように見えなくもないか
童帝がタツマキの実年齢を知るときが楽しみだな
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 11:29:23.62 ID:TS5Q/jt00
怪人のレーザービームとか浴びてもピンピンしてる奴が熱射病とはね
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 11:32:43.76 ID:ToQUVpkP0
悟空が病原体に弱いみたいに
戦闘以外のスペックは常人と大差ないのかもな
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 11:37:12.04 ID:WghPHo+30
サンレッドみたいに熱に強いけど感じないとか平気なわけではないって感じなのかも
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 11:37:16.74 ID:L4tOGezn0
>>895-896
思い込みが激しいんでね
夏は暑い→自己暗示で体温上昇&大量発汗……とか?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 11:39:55.25 ID:n7rMaOrL0
刃牙みたいなアレか
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 11:49:01.17 ID:6p1mEvFoO
村パン、サイタマ登場まで描いてたけど
これから六枚描くってことは風穴あけるとこまで?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 11:52:25.52 ID:tY/4PgJz0
前回はトップ更新無しで追加されたから
今回はトップ更新有りで漫画は無しかよ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 12:25:41.27 ID:corWSUWG0
トップ更新されたから漫画も更新したのかと思ったよ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 13:13:07.32 ID:6p1mEvFoO
ぬか喜ばせはONEの十八番ってことをもう忘れてたみたいだ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 13:56:03.03 ID:corWSUWG0
アイスがはずれなのは皮肉か
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 13:59:49.40 ID:pOhmxM3+0
>>903
略してぬか八とな
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 14:01:56.26 ID:NEpUaLAQT
90話のリンク「次のページ」からちょっとだけ読めるな
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 15:15:11.94 ID:krvLr+3s0
トップ絵更新されてたから来たと思ったら来てなかったでござる
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 16:36:51.40 ID:B/689Lrm0
ワンパンマンの画像が変わってたから更新されてんのかとおもた・・
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 16:42:14.38 ID:B/689Lrm0
>>901
いや前回も更新されただろ?
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 17:22:00.11 ID:UGdBhz/40
>>906
俺の純情を返せ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 17:38:14.03 ID:e8ntwn+i0
>>909
半分ずつ更新されて後半の時は変わらなかった
なので気づかない人が多かった
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 18:08:31.48 ID:B/689Lrm0
あっそうなんだ
俺が気づいたときは後半も更新されたあとだったのか

>>906
俺の貞操を返せ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 19:20:35.96 ID:n8WmiKZK0
18村パン更新+モブ4巻発売
19モブ更新

ONEパン更新をどこかに入れてくるか
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 19:50:01.39 ID:C1Wjp5Yd0
ttp://galaxyheavyblow.web.fc2.com/91.html
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 19:57:32.44 ID:RGck/yGa0
しつけーよ
死ね
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 20:17:34.29 ID:xCfgeWid0
8月の村パン4巻発売に合わせるんじゃね?91話
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 20:23:00.65 ID:TZIx42VI0
>>894
「僕の母親と○歳しか違わないのか」とか口を滑らせ惨劇が起こる
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 20:25:18.94 ID:W9NpmaW60
ロリババアなタツマキかわいい
サイタマの強さにきづいてデレ化する展開きぼんぬ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 20:32:58.82 ID:tyNaGPfR0
村パン4巻は8月2日発売って話だが、となジャンで告知とかはまだされないのな
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 21:00:43.92 ID:y5PggT9B0
となジャンの告知に期待してはいけない
発売日当日になるまでには告知されるさ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 21:19:50.24 ID:uCGJhKS40
>>913
前々回ダブル更新でFC2鯖が落ちたから
村パンの更新とはずらすだろう
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 21:47:48.97 ID:6p1mEvFoO
新都社の鯖でも度々落としてやがったからなONEの野郎
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 22:05:29.99 ID:BPf+4lrS0
タツマキはむしろキングのファンだった展開希望
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 22:27:38.35 ID:u4B+7UwD0
>>923
でも、宇宙船を攻撃できないとキングが言ったときに怒ってたからなあ…
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 22:43:17.03 ID:kQkqIxnF0
キングさんは成長するんだろうか、フラグは立ってるが…
ハゲマントの弟子2号?
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 22:54:38.50 ID:krvLr+3s0
第二のサイタマ候補って村パンの読み切りに出てきた眼鏡っぽ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 23:04:59.38 ID:u4B+7UwD0
意外とリミッターをはずしたりしてなw
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 23:31:24.75 ID:D2Yerugn0
キングさんはミスターサタンポジションだからハタラキもそんな感じに
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 00:03:38.57 ID:M/OVLjS70
村田ユーストまとめ
・同人誌は弾丸天使ファンクラブの主人公、大神(の元となったキャラ)の話
 高校生?ヒーローになりたがっててバトルやってる
ONEと組むまでの経緯
・村田、あきまんにワンパン勧められる。
→最新話まで徹夜でよんでしまった。
→コンビを組みたい、と思ったが悩む。
→ONE、家族に止められてることを知って村田焦りコンタクトとる
→ONEと相談した結果、作品を持ち込みに行こう
→これで出来たのが次同人誌で出す作品
→集英社、NGだす
→ワンパンの書籍化は別の会社で決まっていた。村田がジャンプ専属だからワンパン描けない
迷った。
→村田病院で死にかける。
→死ぬ前にワンパン描きたいと考えだした。ジャンプ専属(と安定を)切った。
→(語ってはなかったが、ONEもこの時ワンパン書籍化の話を切ったはず)
→色んなところに作品を持ち込む。
→ワンパンの作画をやりたい、と村田がONEに言う。決定。
→単行本の部数を一番多く出してくれる会社を探す。YJが一番多くだすと言ったので決定。
→(語ってなかったが、勇者や弾丸天使はこのあたり?連載前に、って話だったはず)
→最初は連載という話ではないが、となジャンがたまたま作られることが決定してたので
そこで連載を決めた。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 00:10:33.23 ID:5nAi6B3b0
村田が死にかけてからの展開がまさに漫画的だな
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 00:17:28.17 ID:M/OVLjS70
同人誌にハグキ出てんじゃねーかwww
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 00:25:06.60 ID:5p3UkPjy0
漫画家の原石は漫画家が見つけ出す時代がくるかもな
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 00:37:36.61 ID:kXoDIFfE0
ガロウもサイタマの弟子になるよな?だってキャラ的に殺すにはあまりに惜しい代わりにソニックを殺せばいいと思う
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 00:57:12.31 ID:c9DgKTmP0
よし、ソニックもサイタマの弟子にしよう
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 01:21:03.72 ID:5p3UkPjy0
ガロウはハゲに瀕死にさせられて負けたことを納得してめでたしめでたしってところで
アマイマスクあたりに止めを刺されそう
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 03:20:02.20 ID:pQ3HEtQfO
ガロウは救済されないで欲しいな
サイタマが万能すぎて面白くない
キングとか弱い所持ったキャラが救済するなら納得出来る
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 06:31:27.11 ID:RPggtpJPO
サイタママンセーやベラベラ説教してんのが読みたいか?
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 07:22:41.49 ID:5p3UkPjy0
サイタマが説教するともそれにガロウが説得するとも思えないし
ガロウが生き残ったりヒーロー狩りを諦めたりすることも想像できない
もう怪人化して後戻りも出来ないしな
ただあのヒーロー部隊が助けようとしているブサイクな虐められっこに
怪人と化した自分がちょっと応援されたらそれだけのことで満足して死んでいきそうな感じがする
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 07:25:56.54 ID:KqAHvppZ0
仲間になるとしたら立ち位置はベジータだろう
それでも痛々しくて見たくないけど
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 07:34:08.18 ID:OXyNliF/0
ここまでバングの名前なし
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 08:36:23.68 ID:BMZzYZ+x0
>>936
ガロウって人殺してるんだっけ?協会本部で暴れたとき殺した?
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 09:09:29.92 ID:2rVNbQvk0
怪人になりきれてない以上サイタマに殺されるのは後味が悪いし、
かと言って生き延びて今後の話に絡んでいくのもなんか違う気がする。
俺の予想だと色々あって改心しつつあった所にメタルナイトが来て爆殺、
このへんがちょうどいい落としどころなんじゃないかなぁ。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 09:26:31.57 ID:h2NBGPqf0
生き残るなとまでは思わないけど
たしかに今後の話に絡んでくるのはなんか違う気がする
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 10:23:46.06 ID:evOjvfQg0
ガロウはちょい役にした方がマシになる気がする
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 10:28:38.17 ID:GMwS39fl0
神のかませになる予感しかしない
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 10:30:47.97 ID:xF5FJKY80
ワンパンマンのヌルい感じが好きだから
ガロウも変に悲劇的に死なないで長生きしてほしいな
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 10:37:00.73 ID:XtZSUa340
手加減忘れてまたワンパンで終わらせちまった……ってオチでいいよ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 10:57:41.80 ID:ZY/7jFjV0
ブサイクな子供が何かする、と思いたい
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 11:19:32.74 ID:LBGSsgq20
どうせ次もガロウがやっと本気になって戦うだけで決着つかないだろw
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 13:45:29.08 ID:KXVdMuvX0
>>929
少年漫画みたいな熱い展開だなw
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 13:46:57.16 ID:bKkwTTg6T
>ジャンプ専属(と安定を)切った。
マジかよ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 13:47:43.58 ID:KXVdMuvX0
>>941
怪人協会の怪人にヒーロー狩りとか言いながら1人も殺してない〜とか言われたじゃん。
チャランコすら死なないように手加減してるぐらいだから。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 13:49:45.20 ID:VMmg7CB60
八十八撃目でワンパンにて決着がつくと思っていた時期が私にもありました
ワンパンマンどこ行った
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 13:54:23.95 ID:Hik244Io0
ガロウは今後サイタマと仲間気味になるほうがいいなーヒーローでもいいんだけど
次回は怪人負け終わり発言で激おこガロウだよないつくるん?マチクタビレター
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 14:11:54.02 ID:ZY/7jFjV0
>>929
バクマンよりこっちの話が読みたい
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 14:24:07.48 ID:ZiEJ+js+0
ONEは家族会議まで開かれて姉の旦那に説教されたりしてたんだっけ
先日亡くなったおばあちゃんだけが応援してくれてたのかな…
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 14:26:00.29 ID:jn2XWceV0
あの手の敵は
味方になると、雑魚になるな
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 15:00:23.10 ID:9G326oY30
>>889
タツマキがガロウにキレた回で
スレでシスコンシスコン言われてたのはちょっと引いたな

「向こうに死体があるぜ(お前の妹殺したから)」
とか言われてキレたらシスコンとか…
実際は生きていたわけだが、そりゃ自分の家族を殺害発言されたらシスコンじゃなくてもキレるって
(しかも殺せてもおかしくないような実力の怪人に言われたんだし)
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 15:34:25.95 ID:pQ3HEtQfO
タツマキ・フブキは普段疎遠で仲が悪いと思いきや本当は愛情がある
というギャップルールキャラの典型だと思うが
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 15:41:29.45 ID:VXcI3vZJO
>>959
タツマキにはあるみたいだけどフブキにはあるんだろうか?
今のところコンプレックスしか描写されてないような
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 15:50:43.70 ID:ZiEJ+js+0
完璧超人で妹のことなどどうでもいいと思っているだろうと思っていた姉が
実は表に出さないだけで結構妹思いだったという事にフブキが気が付いて…
って展開はまだですか?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 16:45:51.01 ID:9G326oY30
>>956
それでオチが「ジャンプの有名作家がジャンプの専属辞めてまで作画してくれるよ」
「なんか作画の人が引くくらいONEの漫画にのめりこんでるよ」
「サンデー枠でもONE作画のままでコミックス出るよ」というウソみたいな展開

説教したONEの姉の旦那も反応に困っただろうな
「え、どういうことなの…」
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 16:51:38.24 ID:YDf2R+n60
ドラゴンボールとかワンピース並に売れれば違うんだろうが
基本的に漫画家に社会的信用なんてない
結構売れてる人でもローン組めないとか親類の保証人になれなかったとかそういった苦労話は多い
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 17:04:45.67 ID:n8t3zH240
>>929
村田がいてよかった
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 17:14:11.47 ID:KOupigDo0
フブキは姉の超能力にコンプレックスを持っている
タツマキは妹のおっぱいにコンプレックスを持っている
どっちもどっち
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 17:16:17.33 ID:RPggtpJPO
10年後にはONEと分かれて別の原作を、作画してるかもしれない
そう考えると切ないな
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 17:18:32.84 ID:BfQd42gE0
何が切ないんだ?
二人が10年後もしっかり漫画で飯が食えてるとか最高だろ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 17:19:39.70 ID:Hik244Io0
>>929
ONEって元々はナニやってたんだ?バイトかなんか?
漫画家に真剣になりたいって思ってたから反対されたん?
趣味で漫画描いてるくらいなら家族に反対されんよな普通は
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 17:26:30.07 ID:M/OVLjS70
>>968
大学在学中にワンパン執筆
バイトでつなぐ
就職して金貯めて持ち込みにいこうと思いだす
働いてる途中で、家族に暴露
今まで黙って描いてたので、家族超ビックリ。
3年後、ミリオンセラーに届きそうな作家に!ってすとーりー
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 17:28:22.20 ID:KOupigDo0
家族(黒い精子て)
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 17:30:53.99 ID:Hik244Io0
>>969
おーそうなんだ詳しいなどうもありがとう!
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 17:36:30.28 ID:M/OVLjS70
姉の旦那(フブキたんカワイイ…)
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 17:45:03.07 ID:1FHEr1s00
oneは仕事しながら漫画(ワンパン)、ネーム書こうとしてたけど
仕事しながら疲れて帰ってきてから書くの無理だってなって
1年働いてお金少し貯めてからやめて漫画に専念しようとして今に至るんじゃなかったか
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 17:57:19.37 ID:5nAi6B3b0
そうそう、会社辞める時は上司からも引きとめられたけど、
漫画家を目指す貯蓄の為に 初めから1年だけ働くつもりだったことを打ち明けると
むしろ応援してくれたらしいな
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 18:01:14.37 ID:5nAi6B3b0
あ、>>974のソースはこれな
http://bizmash.jp/articles/38287.html
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 18:17:50.04 ID:2Gp/eapG0
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 18:19:31.20 ID:ZY/7jFjV0
絵は小学生並なのに、ストーリーやらキャラメイクやらコマ割りはホントしっかりしてるんだよな

漫画家になりたいったら、絵から練習しそうなもんだが
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 18:48:26.15 ID:KOupigDo0
キャラを描くのは上手いだろ、かぶってるのが少ない
キャプテン翼の作者なんて皆同じ顔だぞ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 18:53:31.40 ID:Ig6/Bo17P
>>962
「僕も漫画は結構読むんだけどさ・・・厳しいことをいうと、これではプロの世界でやっていくのは難しいと思うよ。
 もちろんキミが趣味で続けるのはいいことだと思うけどさ、もっと地に足をつけて将来のことを考えないと・・・」
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 18:58:09.73 ID:XtZSUa340
オッサンのユウジはONEの体験の焼き直しか
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 19:11:47.69 ID:c/cU4HLI0!
ガロウ編はバングで〆るべきだと思う
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 19:14:53.57 ID:KXVdMuvX0
立てた

【ワンパンマン】ONE総合part63【モブサイコ100】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1373883262/l50
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 19:44:51.73 ID:2Gp/eapG0
おつ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 19:51:28.87 ID:pQ3HEtQfO
おっつー

>>979正論すぎるwww
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 20:00:17.18 ID:5nAi6B3b0
成功する保証がまったくない、一歩間違えれば一生フリーターだもんな
本人の実力を考慮しても、ONEは本当に機会とか巡り合わせに恵まれてたよ
それこそ漫画の主人公レベルに
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 20:28:31.97 ID:HmpW/pIy0
>>982


村田死にかけたって今は大丈夫なん?
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 20:45:03.43 ID:3Jhx059x0
こいつはオレが育てたようなモンだけどな
まだまだ天狗になるのは早い
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 20:59:00.72 ID:c+tXXTPF0
web漫画描いたらたまたまそれが大ヒット
そして業界人もそれを知り始めてジャンプの有名漫画家が
作画を担当したいと・・・

これなんて漫画?
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 21:00:16.86 ID:aUvPX/wS0
そろそろ挫折と修行回が来るな
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 21:03:55.84 ID:BMZzYZ+x0
>>953
人間にマジパンチを炸裂させるのはグロいからな
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 21:07:06.35 ID:BMZzYZ+x0
>>965
タツマキはハゲにもコンプレックス持ってるんでしょ?
でも妹なんて眼中に無いなんてのは作中のどこにも無いよねココのキモオタの脳内にしかないよね
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 21:10:32.22 ID:c+tXXTPF0
フブキが一方的に目の敵?にしてるだけで
タツマキはなんとも思ってなさそう、てかなんとも思ってない
からこそフブキのコンプレックスになってそう
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 21:49:53.10 ID:K3E0Os2Z0
まんまモブと律ですやん
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 21:55:12.49 ID:1FHEr1s00
コンプレックスもった兄弟姉妹って物語にはよくある事
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 22:32:26.03 ID:PB3s1j030
真面目に>>929の話を漫画にしてほしい。
まあ、今はワンパンマンやモブを頑張ってもらいたいが。
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 22:38:22.70 ID:h2NBGPqf0
>>929
まさに「友情、努力、勝利」
ただし登場人物の年齢はジャンプ漫画の場合の倍
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 22:39:03.33 ID:EFSA+RMG0
→村田病院で死にかける。

これがすげー気になるw
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 22:43:59.53 ID:2rVNbQvk0
昨日の夜中に劇場版やってて思い出したけど、モブの外見ってまんまAKIRAだよな。
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 23:00:49.37 ID:M/OVLjS70
>>997
胃腸炎だったかな?
発見があと半日遅れてたら死んでたらしい
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 23:01:25.95 ID:M/OVLjS70
モブサイコ1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。