【原作】漫画版リリカルなのは総合46【都築真紀】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
魔法少女リリカルなのはシリーズ第4期「魔法戦記リリカルなのはForce」、「魔法少女リリカルなのはViVid」 と、
「魔法少女リリカルなのはINNOCENT」、「魔法少女リリカルなのはマテリアル娘。-INNOCENT-」
「魔法戦記リリカルなのはForce Dimension」、「魔法少女リリカルなのはViVid LIFE」
について語るスレです。
発売日前のネタバレは漫画サロン板のネタバレスレで。
関連リンク、関連スレは>>2-3

次スレは>>950がたててください。無理な時は>>960など指定をしてください。

角川書店「娘TYPE」(毎月30日発売)にて連載中
■魔法戦記リリカルなのはForce
原作:都築真紀 作画:緋賀ゆかり メカデザイン協力:黒銀

角川書店「コンプエース」(毎月26日発売)にて連載中
■魔法少女リリカルなのはViVid
原作:都築真紀 漫画:藤真拓哉
■魔法少女リリカルなのはINNOCENT
原作:都築真紀 漫画:川上修一
■魔法少女リリカルなのはマテリアル娘。-INNOCENT-
原作:都築真紀 漫画:榊蒼十郎
■魔法少女リリカルなのはViVid LIFE インターミドル編
原作:都築真紀 漫画:ねことうふ

角川書店「娘Type」「4コマなのエース」(毎月9日発売)にて連載中
■魔法戦記リリカルなのはForce Dimension
原作:都築真紀 漫画:河南あすか

■前スレ
【原作】漫画版リリカルなのは総合45【都築真紀】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1361709975/l50
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 16:48:42.46 ID:ZtjncJR80
■関連リンク
娘TYPE[ニャンタイプ].com
http://nyantype.com/
コンプエース公式サイト
http://www.kadokawa.co.jp/ca/
4コマなのエース公式サイト
http://www.kadokawa.co.jp/ace/4koma/
メガミマガジン公式サイト
http://www.e-animedia.net/
Highway star(緋賀ゆかり)
http://pen.serio.jp/highwaystar/
ESSENTIA(藤真拓哉)
http://www.geocities.jp/fujima040/
D.S.B(黒銀)
http://darksilver23.fc2web.com/
BANDIT(川上修一)
http://www.bandit99.net/
どうでもいい屋(榊蒼十郎)
http://doudemo.cocolog-nifty.com/blog/
リリカルマジカル(河南あすか)
http://blog.lyricalmagical.com/
GRINP(ねことうふ)
http://grin.oops.jp/p/

■関連スレ
魔法少女リリカルなのは総合924なの!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1368120863/l50
エース電撃コンプ】角川漫画総合36【ドラゴンNTビーム】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1368005700/l50
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 16:49:40.56 ID:ZtjncJR80
■既刊
魔法少女リリカルなのはA's THE COMICS ノーラコミックス 全1巻発売中
魔法少女リリカルなのはStrikerS THE COMICS ノーラコミックス 全2巻発売中
魔法少女リリカルなのはMOVIE 1st THE COMICS ノーラコミックス 全2巻発売中
魔法戦記リリカルなのはForce カドカワコミックスエース 1〜6巻発売中
魔法戦記リリカルなのはForce true colored カドカワコミックスエース 1〜4巻発売中
魔法少女リリカルなのはViVid カドカワコミックスエース 1〜9巻発売中
魔法少女リリカルなのはViVid FULL COLORS カドカワコミックスエース 1〜4巻発売中

■新刊発売予定
魔法少女リリカルなのはINNOCENT 1巻 カドカワコミックスエース 2013年5月25日発売予定
りりかる歳時記 ノーラコミックス 2013年6月27日発売予定
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 20:38:45.32 ID:y41NmhqeO
INNOCENT呼んだ感想

アリサがバーニングアリサの格好に似てた。
炎使いだし
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:17:58.62 ID:44RiVw9Z0
INNOCENTに出てくるからとマテリアル娘も買ってきた

王様あらゆる意味で凄すぎる
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 11:16:57.12 ID:PdluOvxK0
都築作品はタイマンバトル回がつまらなくて、それ以外の話進む回が面白いと言われるなあ

まぁ俺は大会編も楽しんだクチだがね
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 12:06:55.25 ID:ISm9hCvQ0
都築が書き下ろした無印小説版のなのはvsフェイトの決戦はカッコ良かったけどなぁ
なんでVividやForceのタイマンバトルはあんな出来なんだろ・・・
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 12:40:19.20 ID:r/XPJIcVO
アニメも熱いじゃん<怠慢バトル
漫画原作は小説とまた違うし、当然の選択とはいえ萌え系の絵師使ってるのもあるかね
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 13:18:13.00 ID:RExWmVSaO
イノセントのなのは達の初変身シーンですずかちゃんが隠すポーズとってたのがエロい
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 14:10:54.06 ID:XcUZB0kD0
イノセント読んだ
ダイブして裸になるあたりからはバーチャル世界なんだろうか

しかし魔術を電脳に変換してパラレル作るって流行りなのか?某EXTRAとか
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 14:23:36.61 ID:+RXlP1vF0
これはただのゲームだろ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 14:53:46.75 ID:gGe7zVt30
>>8
よし原哲夫なら良いのだな
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 16:15:59.82 ID:Ml/+hukZ0
叶精作や池上遼一ならどうか?
「どうして○レクチオンしないなのーっ!!」
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 17:40:13.09 ID:QclCQ5rl0
たぶん遊戯王やヴァンガードなんだろうけど、女の子達だとやはりエンジェリックレイヤーを思い出してしまうな
もっというとプラモ狂四郎とかプラレス三四郎とか……みんなアバターが別人格だけど
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 00:01:48.84 ID:D6Of3wOn0
カードゲームでバーチャルリアリティゲームだとバーコードファイターを思い出すのは自分だけか
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 00:45:05.87 ID:gMRHDfq90
自分を召喚して戦うというのは新しいかもしれないな

でもな、結局イノセントが面白いのは
小学生時代のなのはという原点が一番面白いってだけのことなのかもしれん

あと雷刃たんがアホの子すぎて可愛くて困る
なのポGOD積んだままだったが、名前ついたのね。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 01:04:51.19 ID:kYo6+opbP
イノセントは四期よりも人気でそう
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 01:15:12.48 ID:gMRHDfq90
>>15
エスパー太郎のプラモイン能力が一番近いかもしれない
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 01:44:49.13 ID:m1kOd0iy0
紫天四人を初めとしてグランツ研究所の面子の魅力が半端無い
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 02:45:26.22 ID:ZpWiLOsk0
>>10
電子回路の中では無敵だと言ってた
サイレントメビウスのレビアを思い出す俺は
もういい年のおっさん
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 06:11:05.05 ID:XujjMu9uO
>>20
コレクターユイを思い出す俺も良いおじさんだな
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 07:17:16.88 ID:SLjqrSO80
麻宮とかしらねーよ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 20:02:33.14 ID:CiR39otN0
>>21
天テレ内でやってたやつだっけ?確かウエンツが出てたような・・・
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 20:06:23.08 ID:ixRHAMlIT
麻宮騎亜とか年末サイン会行って来たよ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 20:57:10.08 ID:VaHR0KJ80
カレラとか乗らねーよ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 21:01:06.43 ID:Ee6Du11H0
禁断のパンセとか歌わないし
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 21:08:05.49 ID:1OWynjrE0
パンセ!バモスパンセ!

菊池通隆先生の話とかどうでもいいから
あと、サイメビはゼネプロのPCゲームがエロかったです
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 21:30:53.56 ID:JIrd1hSgO
会話が管理外世界の過ぎてわかんないけど
とりあえずコレクターユイが天テレ内アニメじゃない事だけはわかる
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 21:53:01.20 ID:DlI8FiRzO
カードキャプターとかの枠だな、ナノセイバーとかの枠じゃない
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 22:38:11.47 ID:Q+dW06hS0
なはとってテトとかポケモンとかシロちゃんとか色々な何かに似てるのは当然として、
物凄〜く似てるナニカが居たような気がするんだが思い出せん

これかと思ったが違った古くててマイナーなマスコット動物
ttp://livedoor.blogimg.jp/kkm400w/imgs/e/6/e6bcd206.jpg
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 23:04:43.61 ID:Ee6Du11H0
そういえばなはとでるんかね
リニューアルされたが
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:16:20.72 ID:F4Q6Ysc00
>>30
その絵でユニコ思い出したわ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 07:04:45.65 ID:eGqiwsqv0
角はあるけど、多分なはとはカーバンクルだと思うんだがな
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 07:54:49.68 ID:WPbLani40
カーくんの方
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 08:03:06.67 ID:t9eGnTqv0
とらのあなのINNOCENT購入店舗特典が届いたが
なんかかなりがっかりな出来だな
ほとんどぺらぺらのペーパーみたい
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 08:25:19.94 ID:WPbLani40
バニー以外は、評価しない
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 09:09:54.91 ID:XudcYEou0
ユーリがいない時点で通常本屋確定の自分に死角はなかった
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 23:41:29.65 ID:4GCd7I7/0
マテ娘ネタに走りすぎだろ
あやとりとか完全にガノタネタじゃねーか
あれ炎のコマと何よ古すぎて知らねーよw
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 23:49:19.04 ID:p4ve2WDk0
氷室の天地みたいなポンコツマンガ(褒め言葉だと思って読むのが正しいでしょう
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 06:38:06.50 ID:6vQfSFXe0
最近ユーノ君の迫害度合いがヒドいw
イノセントだと存在抹消?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 07:12:22.30 ID:Jwz6c6qc0
これはひどい
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 18:19:48.84 ID:xXdtwjir0
Vivid久しぶりに読んだが
なんかとりあえず脱がしとけって感じだな
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 20:06:24.88 ID:37t5p5DWO
その先が問題だが、考え方としては正しいな(キリッ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 21:55:02.40 ID:3mLM6UP40
萌は求めてるけどエロさは求めてないから
なんだかなって感じ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 22:10:27.23 ID:6vQfSFXe0
乳首はいらんかったな
メガマガの長谷川版程度の色香で良かったのに
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 22:32:49.63 ID:xXdtwjir0
そういえばINNOCENTのすずかが「ですわね」とか言ってたけど
いつからお嬢言葉なんて使うようになったのかと
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 22:37:15.10 ID:gc1ldaHc0
>>46
あれスノーホワイトでしょ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 22:44:38.89 ID:xXdtwjir0
ああ、デバイスのセリフだったのか
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 23:23:45.95 ID:NPSYjO4v0
Vとイノセントが好調な中で休載街道爆進中のF
どうしてこうなった
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 00:26:54.73 ID:Xyf7D3K/0!
>>40
ユーノはなのはの嫁なのにね...
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 00:32:28.29 ID:plqoI3RKT
世界観的に一般的な人化できる生き物に降格
出会いは美由紀ちゃんが拾ってきた
名有りモブみたいで可哀想…
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 00:48:53.78 ID:PhNPovxt0
もともと妖精リンディさんのかわりだし役割なくなったらそんなもん
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 01:01:56.44 ID:4zbLW4sR0
もともとマスコットキャラだし
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 01:09:56.05 ID:b5zFAcm80
妹が増えたり、姉っぽい人(リニス)が増えたり、出番がないとはいえ割とクロノ爆発しろと思うのは俺だけだろうか
とはいえ、家に男1人だけは辛かろうが
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 01:13:46.67 ID:plqoI3RKT
年食って少し砕けたから爆発してもいい気がしてきた
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 01:15:57.76 ID:PhNPovxt0
イノセントのゲームでもはやてとけっこう絡むんだっけ?>クロノ
やっぱ恋愛あり作品だったらクロはやくらいいけたろこいつ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 06:26:40.06 ID:6iXC1M7v0
プレシアの旦那さんの正体はイノセントでもわからんのかねぇ
原作では死んでるリンディの旦那(クロノの父親)も全然気配がないな
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 09:48:43.13 ID:T/vhGXWV0
>>57 一緒に転勤してるらしいからまぁ本編に出す気はないのだろう
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 10:24:59.48 ID:KrL8fHgZ0
>>42
Vividっていつ発売のヤツ?先月?それとも今月?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 16:47:09.31 ID:md3Ocqbb0
この中で娘タイプ買ってるけどINNOCENTのシリアルコード使って無くていらないよ、って太っ腹な人はいない・・・ですよね?
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 17:00:15.42 ID:FLr0vHnc0
使わないから要らないというのは違う
死蔵してるデータコードもグッズなのだよ?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 18:04:44.91 ID:md3Ocqbb0
>>61
だよなーやっぱくれるなんて奇特な人そうそういないよなぁ・・・

最近初めたんだど、過去のシリアルコードだけは入手できないから困ってるんだよね・・・
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 18:17:35.04 ID:x6wOZ0Gv0
そもそもコードいらないと娘Typeは購入自体見合わせるレベルだし
付録ついてる時は特に掲載率が悪いから
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 19:55:25.22 ID:4zbLW4sR0
>>59
今月だよ
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 21:47:02.58 ID:KrL8fHgZ0
>>60
いつ頃の娘TYPE?
2013年2月号から先月の6月号までならあるけど。

というか2月号に『5号連続付録シリーズスタート』と書いてある割に
4月号と5月号にはシリアルコードなんて見当たらないのだが……

あ、ちなみにタダであげるつもりはさすがに無いので、何かしら条件はつける(金とは限らず)

>>64
さんくす
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 21:55:36.27 ID:VEVVh8aU0
>>65
INNOCENTの稼働が遅れたから一時停止してた
6762:2013/05/30(木) 22:10:59.07 ID:md3Ocqbb0
>>65
マジデ!!
じゃあ、ここで交渉も邪魔になるんで、捨てアド晒すんでメールでお願いします。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 22:27:30.98 ID:G4dcPK5k0
アーッ!
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 23:44:46.35 ID:6iXC1M7v0
そのうちStrikersの面々も出てくるんじゃろかイノセント
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 23:54:26.61 ID:plqoI3RKT
リニスがランスターの姓で弟妹が居る設定だものな出すかは別で
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:28:23.63 ID:SU/rlwXF0
まさか小1とかではあるまいに
でたら混沌とするなw

それより娘の仇
とか言ってデュエルに乱入するプレシア母さんはよ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 02:13:48.97 ID:NM7+dafMO
まあマテリアル娘にでてる子供二人はスバルとティアナっぽいしな
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 02:16:51.47 ID:SU/rlwXF0
イノ仕様になってまだ出てないからそこはわからんぞ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 05:43:06.77 ID:dTfS8RNe0
Force今月も休載かよ……
河南あすかの番外編なんて別に読みたくねーよ( ゚д゚)、ペッ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 05:58:53.72 ID:NUGDYQ6I0
だが世間一般ではForce Dimensionのほうが評価が高いのだった
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 08:51:46.37 ID:eqLKgECB0
どこの世間だよ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 10:39:03.63 ID:cCyeiNxi0
ForceもFDも評価は低いから気にするな
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 11:20:56.14 ID:K+1XDw9T0
連載前は藤真のほうが休載の心配されてたのにな
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 13:48:28.05 ID:nwVzTT490
INNOCENTの八神家設定はすごい違和感が…
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 13:59:13.74 ID:0UFi2htaP
なのセントのはやては設定盛りすぎで不評みたいだな
母性以上にエリートの余裕がどうとか

藤真は安定のハンコ絵。可もなく不可もなく
緋賀は等身バランス崩壊。アクションはカクカク
川上は安心のハイクオリティ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 14:02:29.26 ID:PXXHoZ/30
げーむやってないからわからん
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 18:49:06.69 ID:N22e+eii0
普通に学校行ってるとお店をやらせられないから追加されただけの
特に意味の無い設定だと思ってるのであんま気にしてないなあ>なのセントはやて

店主じゃないと主って呼ばせたりし辛いしね
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 19:02:54.73 ID:WAZ5Y3KM0
Fが連載再開するまでトーマとエリオに電気あんま食らわせてくるノシ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 22:07:28.37 ID:ve9KGzwa0
イノセントはあれでけっこう味が濃い絵だと思った
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 22:36:31.98 ID:PVA2r9x5O
Fは好き
Iはシャマルに違和感以外は好き
Vは・・・
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 22:39:41.34 ID:Ha/bxYXOP
Iは絵がマニアックな分、マニアに評価が高いという感じ
万人受けではない
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 23:01:00.84 ID:cCyeiNxi0
>>85
休載漫画が好きという人間の言葉ほど薄っぺらな言葉はない
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 01:06:52.31 ID:674pVC6T0
イノセントはたまに人体がおかしくなるけどまぁ許容範囲かの

マテリアルズが中学生になってるけど飛び級だから身体的にはなのはたちと同じくらい?なのか?
レヴィは背が高くてちょっとだけ胸があるように見えることもあるが(雷纏の時とか)
遠目から見るとなのはたちと同じ身長なんだよなぁ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 15:31:53.41 ID:ythsU3Nw0
>>80
最初の小説のときから長谷川絵で刷り込まれたからやっぱあれが一番いいんだけど
劇場マンガの絵はイヤ。StSマンガのころのがいい
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 16:45:53.67 ID:+eEKopVG0
Iはみんな幸せそうで読んでて嬉しくなる
Fはアイシスがいい子でかわええ。Vはリオがえっちくて良い
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 16:56:41.29 ID:qcW83bZWP
長谷川絵は嫌いじゃないけど、なんとなくなのはには合ってない感じがしてたから変わってよかったかな
本人も言ってたけど男キャラ書いてる方が似合ってる

番長戦のリオのエロさは異常
将来有望やで
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 17:19:57.92 ID:PGfGCpBB0
そういえば長谷川絵は1stのコミックから目とか口がゆるくなったというか、ちょっと変わったよね
それでも2ndパンフの長谷川エルトリア組にはキターとなったもんだ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 19:29:57.89 ID:SYXBv8d70
なんか、劇場だけわざとああ描いて見えるんだよなあ
武装中も黙示録もいつもの絵ぽい
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 22:34:09.17 ID:1Evo2DdVT
Vははやくオリヴィエの水着や入浴シーンをだしてくださし
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 22:45:13.07 ID:bseiiLLd0
両手義手キャラでそれは微妙な気が・・・
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 23:50:21.04 ID:dS0nY7tL0
ヴィヴィオは可愛い子だなぁ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 09:17:28.24 ID:Bk/4WwMc0
あの義手ってゴーレム動かす手法で動かしてんだっけ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 14:19:35.53 ID:0NMkxnGcT
>>95
ダルマ女の水着姿とかたまらんやん
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 15:51:04.51 ID:+AWt7zC30
おまえらが、手や身体を使わずに
チンコ動かすようなそんな感じ
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 16:59:16.88 ID:5I0jsih+0
チン○はなかなか言うこと聞いてくれないが
魔力だって訓練次第なんだから神経とおんなじだな
つまり魔道士なら半身不随になっても訓練次第で自由に動けるのか
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 18:23:29.51 ID:+AWt7zC30
>>100
二度と飛べないかもといわれたなのはさんがいましたね
本当に治ったのでしょうか
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 19:51:23.20 ID:Bk/4WwMc0
ゼスモス思い出した
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 01:49:33.13 ID:1RAwhxNC0
そっか!今日は、はやての誕生日か〜(^^)
去年もこうして、皆と一緒にお祝いしたよね!
今年も貴女と一緒に空を駆けることができて、とても嬉しく思います。
この一年も、私と貴女の家族が、
現実でも、そちらの世界でも、仲良く大暴れ出来ますように♪
はやて、お誕生日おめでとう!
https://twitter.com/uedakana/status/341578466669506561
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 11:52:13.77 ID:GOeGEDFK0
魔女っ子の目的が復讐だけど魔女っ子の先祖?は何されたんだか
つかいつまでもそんなことに囚われているから時代遅れなんだろうな
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 21:03:41.70 ID:VxaUuItA0
ノリノリのルールー押し倒したい
ロリではないのでセーフ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 21:46:13.36 ID:ycs++7Gb0
元気いっぱいのヴィヴィオに押し倒されたい
被害者なのでセーフ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 05:34:29.48 ID:vti6nX9Q0
ルール―もいいけど再登場フラグ立ってるのに出番がないシャンテちゃんまだ?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 22:11:45.55 ID:+LNkjegE0
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 22:30:51.09 ID:TT/Hx1LG0
これはひどいコラ ボレーション
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 05:39:47.77 ID:HlrjPsB00
あたまおかしいw
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 07:15:14.82 ID:2VXkBH340
ヴィヴィオを娘に迎えたい
112 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/07(金) 23:25:25.99 ID:vLDE5PCh0
ほえほえ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 00:24:23.24 ID:Z729Tj720
>>111
直系血族は養子でも結婚できないがいいかね?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 00:29:38.81 ID:agOzxxkj0
ヴィヴィオとの子供がほしいな
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 01:14:19.02 ID:W3ZEUULS0
>>113
バッカおめーヴィヴィオが娘になるってことはつまり
そのママとアレってことだろうが
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 01:36:23.08 ID:IQR2yik70
・・・少し、頭冷やそうか
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 01:39:07.12 ID:M2F29Exw0
つ液体窒素
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 06:46:24.11 ID:n1gCUHpy0
さっさと失せろ、ベイビーなの!
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 08:26:30.51 ID:Yoh63QkI0
ヴィヴィオは生殖能力ないんじゃなかった?
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 09:46:36.65 ID:85gFCaaq0
つまり生でやっても妊娠の心配がないと前向きに

てか、そんな設定あったっけ?
あとユーノ大好き設定ってまだ残ってんのかねぇ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 13:55:44.23 ID:QxHV+s/a0
呼称が「ユーノくん」のままなら生きてるんじゃね
通信してたときは周りに他の人いたからなぁ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 17:14:17.65 ID:1gdQhPbrP
大好き設定なんてねーよ
そういう妄想はユーノスレでやれ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 17:43:00.83 ID:UFLKfbMo0
ユーノもフィヂカルだか何だか鍛えてやれ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 20:12:56.45 ID:fLkgmo9LT
オリビエのくだりはヴィヴィオが欠損少女になてしまうフラグですか?
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 21:11:38.05 ID:tpar9th3O
ゲマ行ったけどコンプエース売り切れてた・・・
連動特典欲しかったのにorzorzorz
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 22:32:59.90 ID:eiHidjoa0
みんな大好きミカヤんはまたかませであった
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 00:18:04.81 ID:35dmzynZ0
人気投票の10位までには入ってないから今も人気があるかは分からないんだ
20位まで発表に戻して欲しい
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 00:24:12.12 ID:2k0d9MPKP
ミウラのランク外がバレるから…
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 00:30:26.43 ID:Sq9rGcBa0
というか票数も出せよ
同誌のプリズマイリヤは票数出してたのに
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 01:13:10.28 ID:v1Y1PyWJ0
掛率変えるの大変だから
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 01:18:06.55 ID:CVuyVxeX0
ああそういえばあったな人気投票
シャンテランクインしてるのかよw
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 07:48:41.10 ID:St/Bp/MI0
ラブライブでもそうだが純粋な人気よりこのキャラは人気ってことにしたい
思惑が働くことがあるよな
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 10:05:15.37 ID:la/1TFNi0
今後ナハトヴァールみたいなグロ怪物とかと戦う展開とかあるんかな
今のスピンオフ作品では対人戦ばっかりみたいだが
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 16:57:47.80 ID:2wKFYgkv0
ねことうふの漫画買って読んだけど結構百合だなこれw
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 18:09:05.19 ID:4CLGSyAo0
ゲマズのコンプエース3号連動特典の画像出てるけど描き下ろしポスターって書いてあるのに描き下ろしじゃないな
しかも正面顔じゃないから微妙だった絵柄のやつか
あくまでサンプルだから変わるんだろうか
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 19:21:55.61 ID:Dq5mASI80
ねことうふは百合とおもらしだからな
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 20:04:34.71 ID:7OBuD7zq0
どちらも嫌いじゃないのでよかです
リリカル歳時記もゲマとかだと早めに売るんかな?コンプエースとまとめて26日に買っちゃいたいのだが
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 10:22:12.57 ID:IUUJzCdD0
アインハルトとシャッハさんがお漏らししてたなw
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 14:40:50.51 ID:NonQp3lm0
アインハルトはわかるが何故シャッハw
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 23:19:37.71 ID:NHycrTIP0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4267637.jpg
2年経ってからのなのは祭り4th来たぞゴラァ!
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 03:35:08.98 ID:3VID/Gi30
角川みたいな大手ですらそんななのか・・・
出版業界は作家に〆切り守らせるくせに編集者自身は駄目駄目なのね。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 08:10:48.93 ID:xjELpwby0
なのはの場合は作家も締め切り守れてないからな
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 12:01:09.36 ID:Qq2xViWf0
大手ですらというか角川系は懸賞遅いで有名
角川関わってない所の方がくるの早い
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 20:30:04.25 ID:8A5xWgoR0
イノセントに俺の嫁のリリィとヴィヴィオたんはまだですか
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 20:47:03.60 ID:41fPT0iW0
>>144
ゲームの方にはヴィヴィオ出てる
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 02:14:17.80 ID:LZ+MNpDM0
誰か魚八フェイトちゃんがなのは奥様と
いちゃいちゃするWeb漫画知らないか
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 20:37:43.36 ID:3cEaKJ910
リオの奮闘ぶりにドヤ顔するディードさんと、
「こんなテンション高いディード初めて見た」
って感じで驚くオットーが何かツボったww
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 21:28:32.75 ID:LPaaZbx80
>>144
Forceのキャラクターが一人も参戦できていない時点で察しろ
切り捨てられたんだよ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 21:43:51.63 ID:DnYHncei0
とりあえずトーマなら俺の隣で寝てるけど?
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 22:38:49.24 ID:U0FRm402O
それカレンおばさんだから
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 22:56:29.27 ID:Mh5rM0VA0
年増好きにはご褒美じゃねーか
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 23:04:52.52 ID:DnYHncei0
>>150
それでも俺よりは若そうだが
年齢じゃなく性別が問題だ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 23:17:24.30 ID:cZ+W6hqE0
都築がキャラデザを担当したのってなのはやクロノ以外に誰がいる?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 23:26:33.72 ID:is0LC1pN0
アニメは基本全キャラ原案は都築だろ。以前設定資料集に載ってなかったか?
漫画は知らんけどネーム書くなら必然的にデザインにも関与してるだろう。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 23:27:08.33 ID:9/1ExHr40
どれの話をしてんの?
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 23:41:39.69 ID:IuppcIXb0
A'sまでは全員そうだったよな
StSからはどうだっけ?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 23:57:26.18 ID:pRWAhWYW0
StSもほとんど都築でしょ
メガミの付録に原案集あるし
キャロが長髪ミニスカだったりするんだよな
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 01:09:27.96 ID:wXSSHWXq0
>>157
なにそれ見てみたい

雑誌の付録って一回逃すとヤフオクに頼らないと(場合やモノによってはヤフオクですら)手に入らない場合が多くてなぁ・・・
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 01:28:11.48 ID:GxdiIkxh0
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 01:48:45.14 ID:4FU7wgo10
髪型Fで使ってるな
こんな絵だったっけ?
161153:2013/06/15(土) 02:00:40.59 ID:Pyd28g3u0
情報thx

要は都築が原案のキャラデザを元に奥田って人がアニメ風に仕立て上げたってこと?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 06:23:36.77 ID:IxE/S+NS0
>>158
メガミマガジン2008年1月号付録の都築真紀 原案イラスト集-キャラクター編-だね
オクに残ってるのちょっと高いのしかないな
まぁ気長に待ってればそのうち安いの出てくるんじゃね
あとはアマゾンで付録付き中古とかでもいいかもね
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 06:29:40.09 ID:IxE/S+NS0
書いてから思い出したけどこれStSのオフィシャルファンブックに載ってたな
付録verだとあった都築のコメント載ってないけど原案イラスト見たいだけならそっちでもいいんじゃないか
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 08:55:44.14 ID:wXSSHWXq0
>>159
おお、ありがとう!

>>162
>>163
詳細サンクス。いつか手に入るようにアンテナ張っておくわ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 01:23:27.03 ID:t4uZwFY20
「奥だって人」っておま
キャラ原案があってもキャラデザがいないとアニメにならんぞ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 17:21:00.25 ID:ij9Ikxmu0
都築さんもとらハ時代はキャラデザの人なんだっけ?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 18:49:29.74 ID:UiAvdqN40
>>166
なんと、とらハ1と2までは一枚絵や立ち絵の原画まで担当してるんだぞい!
3では「かっちん」なる人に変わったけどね。ちなみに北都南なのはの「リリカルマジック素敵な魔法」は
「作曲:かっちん 作詞:都築真紀」と、いかに少人数のスタッフで作っていたかが垣間見える仕様になっております(まぁとらハの楽曲はほぼ全て都築さんが作詞に関わっていたけどね)
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 22:45:03.66 ID:0XDYury20
まぁエロゲーの会社なんてごく一部の大所帯を除けば
両手の指どころか片手で数えられちゃう人数のとこが多かったしなぁ
ジャニスって何人おったんやろ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 22:51:25.14 ID:OMb6l5IG0
卒業だっけ?なんだっけ
都築が最初期にやったエロゲのノベルににいつの間にかなんでもかんでも任された(やらされた)
みたいなことが書いてあったぞ

時々かっちんは何やってるんだろうとか考えるw
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 22:54:27.81 ID:z/JRWUq20
>>167
今となっては「なんととらハでは原画もやってたんだぜ」だが
とらハの前に都築さんは漫画家をやっていた時期がある
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 23:23:21.43 ID:OMb6l5IG0
黒 歴 史 wwwwwww
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 05:50:38.02 ID:huLX3Z2+0
今やってる漫画は打ち切りなんかやらかして黒歴史にすんなよ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 09:32:55.31 ID:+9TpQVlTI
二回もおもらしネタとか漫画家が性癖全開で好きに描いたのかと思ってたが、vividLIFEって原作都築なのかwあたまおかしいww
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 12:07:02.01 ID:PyRYX4pOO
どれだけ関わってるかわからんぞ?
確か平成ガンダムも原作富野だし
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 12:12:38.36 ID:AI2e2BWW0
>>173
ソース
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 21:59:54.44 ID:WTYxISzV0
>>175
とらハがどうだの都築の性癖だの頭おかしいだのな流れでソースと言われて突然これを貼りたくなった
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima184152.jpg
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 22:20:19.00 ID:TEx5KaLm0
俺的には、単行本のあとがきを都築が書いてる漫画はシナリオも都築が書いてると考えてる
とするとvivid、force、innocentは都築が書いてて
vivid life、マテ娘は都築が書いてない
後者はそもそも公式同人だしな
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 00:23:57.00 ID:YzCPC+mnP
InnocentなのはさんのBJはスカートがふんわり膨らんで書かれていて凄く良い感じだわ
奥田だとボリューム無くてペラいのが残念
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 00:59:40.69 ID:BLsHuAOK0
>>176
oh黒都築
同人誌割とエグいのあるよね
2000年越してからのだけど言葉のしゃべれない奴隷少女のモノローグの漫画好きだ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 01:21:35.89 ID:ZyiRTcg+0
野暮な話かもしれんがブレイブデュエルってどのあたりの要素に金払わせてんのかね・・・
あのでっかいシミュレータ使ったゲームが1プレイ500円とかだったりしたら
なのはみたいな子供は一体月に何回やれるんだろうか、とか
結局廃人か廃課金が勝つ世界じゃないの?とか(運動神経とかもあるかもだが)
色々考えちゃうな。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 02:02:38.57 ID:S8nybDKr0
反射神経とかに極端に比重が置かれるゲームでもなければ、大抵は掛けた時間・金とゲームの腕前は比例するものよ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 06:12:29.32 ID:5RzF0uxMI
実はアバター登録時に撮影したなのは達の画像を売り捌いて資金にしているので、タダでプレイできる
画像が金にならなさそうなオタの人達は1プレイ1絆
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 06:52:25.41 ID:A6i+cDaI0
画像映像・・・自由にカメラワークできる戦闘リプレイだったら・・・
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 09:31:38.73 ID:P/qyZ9yp0
店所属のスタープレイヤーとして、契約金代わりにプレイ料金只になってる
代わりに、プロモーションとしてデュエル公開やイベントへのスタッフ参加と想像

初っ端から仮にも八神堂上位しのぐポテンシャル見せてるんだから
そういう話持ちかけられててもおかしくない
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 13:06:13.94 ID:o2VAfte5O
それプレイ料金タダだけじゃ割に合わないだろw

Iなのはならフェイトとデート券で支払いかな?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 13:20:08.26 ID:n4WCeDLN0
プラモ狂四郎とかプラレス三四郎とかエンジェリックレイヤーでもそうだけど
そもそも営利でやってるかも怪しい部分はあるがそういうとこは突っ込んだら負けだろw
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 13:25:34.79 ID:DZrSDPtb0
私が研究の一環として開発したのだよ!
とかいってスカ博士でも出てきそうな流れw
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 16:45:48.92 ID:M+YrsmRQ0
>>185
それはまた気持ち悪いなのはだな
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 20:04:46.00 ID:vWaV8uEu0
契約金だのデート券だの、そんな商売くさい話を天使なアリシアちゃんがするわけない
単にフェイトに常時ロックオンしているプレシアカメラの映像を編集したら
完璧で幸福ななのフェイPVが出来上がるだけだよ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 21:29:43.23 ID:XH7N3NOx0
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 22:58:07.39 ID:tMGs/wE70
INNOCENTのリライズアップでバリアジャケット着るよね
となれば自分である「あなたさん」も着るって事だよね
なら俺のバリアジャケットはソニックフォームで決まりだな
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 23:59:19.01 ID:DZrSDPtb0
大丈夫
タイプは自動で割り振られるからお前にそれが来ることはない
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 00:01:30.29 ID:lOlCIpjo0
自分で着るならすずかちゃんのジャケットの男版がほしいなぁ
あれかっこよかったし
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 08:24:28.41 ID:ED6NWnh70
プロテッサーすずか
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 08:32:42.09 ID:jrmUtDtW0
テッサーってなんだよ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 12:09:04.85 ID:ED6NWnh70
デリンガーアリサ
ガービンなのは
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 21:36:53.09 ID:MMmsoVYo0
流れ丸無視ですまんが
ttp://www.bandit99.net/index.jpg
これってもっと大きなサイズでないですかね?
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 21:46:08.59 ID:QLeITWKg0
文字なしならたぶんネットに出回ってない
コンプエース付録のポスター自分でスキャンするしかないんじゃね

歳時記も店舗特典あるのね
早売りしてくれるのかな
コンプとビジュコレとまとめて26日に出してほしいわ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 23:03:21.72 ID:sKLxi4t60
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 23:11:04.41 ID:nF3Zbage0
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 23:15:16.39 ID:sKLxi4t60
タヌキ鍋かよ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 23:20:37.05 ID:xYTaBozZ0
となりのヤングジャンプ、裏サンデーなどのWEBコミックや、立ち読み、試し読み まとめサイト
http://freecomic.biz/
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 23:27:40.10 ID:MMmsoVYo0
>>198
ポスターは持ってるんだけどスキャナーがないでござる・・・
やっぱないですよね。d
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 23:55:22.81 ID:VcsHqJOA0
>>200
なんぞこれw
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 03:11:02.15 ID:kpe+l/5Y0
猟師に鉄砲で撃たれたみたいな
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 06:47:14.23 ID:OzqnWM1t0
>>197
右下の角はどういうことですか
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 14:39:59.21 ID:uCNeyOsp0
シャマル22歳シグナム19歳って設定年齢はイノセント世界でもそのままなん?
そうするとシャマルはこの絵の中で経産婦2名を除けば唯一の20代なわけだけど…アインスっていくつなんだっけ?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 15:02:41.00 ID:uCNeyOsp0
経産婦2名を除けば最年長で、だスマソ
はやては大卒設定だったけどシャマルは学校言ってる的なセリフがあったような気が
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 17:49:33.38 ID:KJ2akkbM0
イノセントのシャマルは医者の卵
漫画ではまだ描かれてなくて、ゲームのほうの情報だけど
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 18:20:39.41 ID:LbdWMxdE0
>>209
無免許医か
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 18:25:05.24 ID:KJ2akkbM0
>>210
医大生
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 18:53:07.98 ID:FiyBur320
>>211
いっしょいっしょ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 20:40:30.59 ID:b7mIhyu70
それは16歳未満の人間は全員無免許運転予備軍だ!と言ってるのと一緒だ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 20:54:19.72 ID:f2LorxCt0
シグナムさんなんか本編で無免許運転だ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 12:05:15.76 ID:W8t37JbzO
シグナムさんを運転する免許……ハァハァ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 22:14:51.75 ID:dDIX+I1l0
運転するとかヤメロ!!
メタルマックス4の速報を思い出すから
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 02:18:22.68 ID:n2EytfI90
あの電人ザボーガーをお姉ちゃんにしたみたいなバイクですか?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 02:25:08.14 ID:F8c70txy0
いけっ、シグナム、火炎放射だ!

みたいな感じでしょうか?
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 07:34:19.53 ID:6IqqXKtN0
いっそヴォルケンリッターが変形合体して巨大ロボに……はやてなら考えかねん
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 08:54:04.41 ID:6xDHhMsG0
紫天ロボみたいのか

あれ公式に出てきてたとは思わなかったw
てっきりマテ娘の適当オリジナルとばかり。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 20:22:41.68 ID:3N/RMPng0
質問です。
メガミマガジンであった「なのは VS シグナム 模擬戦」の漫画って何かの単行本に収録されてますか?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 20:29:32.00 ID:NkULyKzQP
漫画版1stの2巻
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 20:33:52.63 ID:HaJSytps0
それの限定版小冊子ね
新品じゃ手に入れづらいかもね
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 21:31:56.26 ID:gdhnffM+0
もう2年前の限定版だから新品は望み薄だね
参考までに、ISBN:4056070857
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 00:04:53.02 ID:HWINdiZQ0
それかメガミマガジンのバックナンバー…は流石にもう品切れらしいから
古本屋で2009年09月号を探してみる、とかかな?
ドラマCD付きだったのでこっちもこっちで出回ってなさそうだけど
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 04:13:15.43 ID:S8DWUaBW0
ヴィヴィオがゴミすぎわろた

と思ったらフォースがさらにゴミでわろえなかった

3期は普通に面白かった俺でも擁護できん・・・

映画3期こけたらもう完全におわこんだな・・・
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 06:38:59.73 ID:NSDFbcmQ0
INNOCENTが読んでて楽しいのは、単純にキャラが可愛いってのもあるが、
これまでの作品で積み重ねた各人の悲劇を全部キャンセルしてるからだよね

実は闇の書が作った夢の世界でしたとかやめてくれよ。普通にパラレルワールドでいいんだから
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 08:09:33.19 ID:q3UiyULe0
単純に最盛期の登場人物が出演しているからというだけ
内容的に四期の両作品に比べて面白いとはあまり思わない
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 09:08:52.95 ID:wZyTKCPiO
なのは VS すずか 模擬戦が見てみたい。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 09:43:58.39 ID:Da64vvY70
マテリアルたちが魅力的だイノセント
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 10:25:03.06 ID:Q2ckLtDg0
なんだかんだやってはいるが
なのはの影が薄いw
そしてタレ目でなのはに一目ぼれのフェイトそんw
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 10:45:13.75 ID:NCMe1Qfsi
まあA'sはなのはの影薄かったしな
はやてに食われてた。

イノセントは王様が主役みたいに見える
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 13:04:26.87 ID:UFPEVJdzO
王様はマテ娘でやたらキャラ立ったからなーw
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 13:06:43.55 ID:tzoUTOFE0
イノセントはバトル部分はおまけで日常パートでニヨニヨするマンガ
だがそれがいい
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 15:18:32.07 ID:uALHKPcs0
Vividの5巻通しで読み直したけどやっぱりミウラが何か好きになれないな
作者的には「落ちこぼれが好きなものを見つけて努力して強くなった!」的なのを演出したいんだろうけど
ブレイカー打撃なんて明らかに超チートで便利なもん(1Rから発動できるんだから魔力散布など殆どいらないはず)
他に誰もやってないとこ見るとミウラだけが超絶的に天才ってことだろ
格闘技初めたばっかでミウラより先に八神家に習ってる子も描写見るに先にたくさんいたっぽいのに
ミウラだけがマンツーマンしてもらえるほどなんだから元落ちこぼれが作者の都合で取ってつけたようで結局才能が全てじゃんと寧ろ鼻につく
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 15:21:46.83 ID:uALHKPcs0
あとザフィーラはともかくヴィータが格闘指導してる姿は違和感あったし
抜剣で装甲つける前からミカヤの晴嵐の刃を普通に蹴ってるのは晴嵐弱すぎだろーと思った
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 15:31:03.04 ID:kMniZWbG0
剣道三倍段w
咬ませw

Sランク技法マスターなのか、集束スキルSランク持ちなのかしらんが
三浦はちょっと無いな
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 16:40:33.32 ID:xJpge9l+0
おまけにパッとしない見た目
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 17:54:11.76 ID:w1/W6vT50
大会編で鳴り物入りに出てきた八神関係者の割に空振りだったのは否めないな
戦ってもないのに人気投票に入ってきたジークとは雲泥の差だった

まあ読者に男と間違える人が多かったらしいのは少し気の毒だがw
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 18:17:31.16 ID:uALHKPcs0
>>239
まぁ初登場時はかなり議論にもなったが割と早めに変身シーン出たしw

見た目は地味とはいえキャラはそこまで悪くない
にもかかわらず人気投票では下位も下位
作者もこんなに優遇してんのに何で…?と思ってそうだな
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 18:20:23.00 ID:uALHKPcs0
俺的にはとにかく強すぎて萎えるの一言に尽きるわ
四天星煌とか本局の魔導士レベル超えてるんじゃねーか?
強すぎる理由に説得力ないから上がり症とかキャラ全体も薄っぺら
ついでに天破の型とかネーミングそのまんま北斗なあたりも薄っぺら

ブレイカー打撃という発想自体はいいからこれヴィヴィオが身に付けるべき技だと思う
何が悲しくてソニックシューターとアクセルスマッシュで地味〜に戦わなきゃならんのだ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 18:32:45.91 ID:RGvXEujg0
もう一度レリックを埋め込めば強くなれるんじゃね?
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 18:45:47.19 ID:4sz31ZS3i
あー、ミウラに贔屓が過ぎてるってのは俺も思ってたなあ。

でもこういうのに文句言ってるひとは
昔ティアナにも文句言ってたと見た。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 18:54:32.74 ID:uALHKPcs0
>>242
これはひどいw
だけどそれでもママには蹂躙されますよ

>>243
ティアナは序盤不遇っぽくした上で逆境と挫折を乗り越えて心が強くなったプロセスを一応描いてたから別に何の文句ない
(三人倒したのはティアナ強すぎというより機人よええと思った)
ミウラの場合は新人で一般人なのに強さが理不尽すぎるのが問題
更に言えばなのは以上に容赦なくオーバーキルするんでどうにも仲間っぽくない
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 19:23:05.74 ID:w1/W6vT50
一方、ルーキー達の中で一番扱いの小さかったシャンテが9位に入ってくる不思議
人気あるならもう少し出番をくれてもいいのよ?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 19:23:26.22 ID:/XopkXzj0
>>242
同じシリアルのねーから無意味
つーかよしんば適応できても、秘匿級ロストロギアの封印解除許可はでないし
埋め込んだらレリックウェポンとして魔力封印されるだろ?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 19:43:18.01 ID:Z/FX6YeOP
v単行本の後書きで「ミウラは実は中等部で、成長の遅い子なんです」とか書いてあったけど、何を言っているのかさっぱりわからなかったな
トップランカーと主人公シバいてるじゃないですかーヤダー

ミウラ押したいなら、鍛えまくって集束魔法習得する件とかきちんと描いてやるべきだったなーと思う
fのトーマとヒロインもそうだけど重要キャラの紹介の仕方が雑い
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 19:52:14.21 ID:4sz31ZS3i
Vividについては基本的な疑問がいつもつきまとうんだが、
例えばジュニア世界最強と認められてるジークは
なのはさんと戦ったらどのくらい戦えるもんなのかね?
ガイストとかのエレミアの遺産なんて闇の書クラスの遺失技術に思えるんだが。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 19:52:33.82 ID:Q2ckLtDg0
ミウラの成長が遅いのは身長だろ…


女子中学生なら大人なみの身長になる気がするが
アインもそう考えると小さいな
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 19:58:14.48 ID:tzoUTOFE0
中学生ったってあの学校5-3-3じゃなかったっけ?
てことは小6だぞ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 19:59:45.68 ID:uALHKPcs0
5巻見る限りヴィータやリィンより小さいなミウラ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 20:04:05.11 ID:tzoUTOFE0
あ、ミウラは学校違うんだっけか
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 20:08:08.41 ID:Q2ckLtDg0
なのはwikiにはミウラ12とあった
ならまだ可能性はあるか、それでもヴィータに負けてるってことはかなり小さい気がするが

14歳のシャンテのほうが厳しいかもしれんな
と言っても身長よくわからんw
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 20:12:32.08 ID:tzoUTOFE0
なのはが落っこちた時11だったっけ?
あの時点でヴィータより頭ひとつは大きいなマンガだと
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 20:52:25.80 ID:BmH1OURX0
StS時、レリック無くても素手でガジェット倒して
寝ててもSランク物理砲撃に耐えれると言ってたヴィヴィオがなぜああも弱体化してるのか
そのへん説明してくれないとViVidは楽しめない
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 20:54:08.76 ID:tzoUTOFE0
それはとっくの昔に説明されてるやろ・・・
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 21:07:33.73 ID:w1/W6vT50
聖王の鎧とかってスキルを失ったからさ
Vを楽しんでくれ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 21:38:15.94 ID:uALHKPcs0
Fで全国(・・・どこの?)有数の格闘選手になったという話だけど
何かなのはと同じタイプの高火力砲撃魔導士の後継が出てこないのはちょっと作為を感じるw
ヴィヴィオはなのはとフェイトを足して2で割った戦闘スタイルがよかったなぁ
格闘型はスバルで十分よ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 21:41:46.18 ID:R8oOgCmQ0
ベルカ主体のハイブリッドなのにそんな戦闘スタイルだと設定無視もいいとこになるような
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 21:44:20.83 ID:Da64vvY70
設定に忠実にすると
今みたいに
素質と
本人がやりたいことと
周囲の期待が
まるで噛み合わないことになるんだよなあ
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 21:45:48.52 ID:mi6xWw5p0
聖王の鎧(障壁) スキルロスト
聖王の鎧(生存本能) カウンターに劣化
変身 レリックが無いため最適化不可不要
高速学習(同じ技は二度効かない) レリックが無いため見切りに劣化
高速学習(おまえの技は俺のもの) レリックが無いため力任せの模倣不可

おおむねこんな感じ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 21:50:15.74 ID:mi6xWw5p0
ヴィヴィオの不遇はヘボ魔力でありながら、砲撃戦の才能を持ち
趣味が格闘というきわめてアンバランスな設定を与えられたことにある
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 21:51:56.30 ID:Da64vvY70
つくづく9歳なのはさんは異常だったと思う
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 21:53:05.03 ID:Q2ckLtDg0
魔力自体はあるだろSSXでぶん回してたし
方向性がそっちなわけだが

つか砲撃型だったっけ?カウンタータイプだけど
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 21:54:32.81 ID:Da64vvY70
どっかで平均よりちょっと上程度とか
記載があった気がするが
どこだっけなあ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 22:00:07.64 ID:R8oOgCmQ0
StS本編じゃね
シャッハの報告で言われてたはず
でも魔力は伸ばせるみたいだからV時点だとどうだかわからないかもね

砲撃型は知らんけど学者型で魔導師なら中後衛型ってシャンテが言ってるし資質的にはサポートタイプじゃないの
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 22:08:41.89 ID:mi6xWw5p0
>>264
まあ砲撃にはそれなりの魔力いりますし
カウンターは聖王の固有資質譲りっすから
射砲撃はヴィヴィオ当人の生まれ持った才能
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 22:24:36.06 ID:Z/FX6YeOP
ママは魔法の無い平行世界ですら天才っぷりを存分に発揮してるのにな
ノーヴェの格闘技もいいけどまずなのはさんに魔法戦教えてもらえよ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 22:55:21.26 ID:I3ku5DjR0
なのはさんは砲撃型を通り越して移動要塞みたいな人なので……
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 22:58:04.47 ID:Q2ckLtDg0
Fの単行本読んだら徹甲炸裂弾とか撃ってるんだけどあの人
違法じゃね?
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 23:03:46.55 ID:mi6xWw5p0
>>270
魔力で撃ち出せば合法です
まじめに読んでるか?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 23:04:27.86 ID:qVl5esLK0
何が?
カノンは魔力駆動だからセーフだよ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 23:12:53.37 ID:I3ku5DjR0
いや感覚的には違法で正しいんじゃないでしょうか
フォルティス君も「魔法と言い張ればもはや何でもアリですか連中は」って言ってるし
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 23:40:48.68 ID:mi6xWw5p0
>>273
魔法と言い張れば格闘技でもいいんだからいいんだろ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 23:42:57.60 ID:f01m8r970
「そんなの違法だ!」
「いいえ、魔法です」

というしょーもないやりとりが頭に浮かんだ。サブミッション(魔法)こそ王者の技か
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 23:58:25.94 ID:RGvXEujg0
そのうち、スタンドとか出しても魔法だって言い張りそうだなw
時を止めれれば鉄腕にも楽勝だろう。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 00:45:29.43 ID:j4qcCYLd0
その移動要塞なのはさんを撃ち抜くため日々魂を燃やしてユーリをなのはの固さに見立てて訓練してるシュテルん
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 05:23:59.32 ID:myh66ex50
どういう感覚で違法なの?
カノンは魔力を変換して衝撃や硬体破壊砲を打ち出す魔力駆動の兵器で、コミックにある徹甲炸裂弾の項にも物理効果設定の弾丸とあるんだからなんの違法性もないんだけど
そもそも海水を巻き上げて氷塊にするヘイムダルだって、あれ魔法じゃなきゃなんなの?って話だし
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 06:44:25.21 ID:hYihpJuqP
>>243 >>245
Vの人気投票は若干扱い不遇なキャラの方がファン根性で投票入ってんじゃないかと…
前回までのミカヤとか、今回のシャンテとルーテシアがそう見える

ミウラは叩かれてるほど悪くはないけど、躍進させすぎた感があるなぁ
大会編当初からミウラとジークが軸だとアナウンスされてたけど…
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 06:48:51.32 ID:LWE/nYGB0
>>278
どういう感覚と言われても、俺の感覚を聞いてるなら普通に実弾兵器じゃねあれ、ってとこ
作中の扱いでは、フォルティスの文句はともかく、ティアナが自分の武装の話でウェンディと
「見た目的にはまんま保有禁止兵器ッすからねえ」
「カノンやハンマーと同じく特例基準におさまるようには〜」
って会話してるから当然に合法な兵器、ってわけではないんでしょ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 06:52:19.36 ID:LWE/nYGB0
あ、当然に合法ってわけじゃない、ってのはグレーゾーンだけど特例で審査を通してるんだろうって意味ね
まあアイシスの爆薬は良いのかって話もあるし細かい設定を勘ぐってもしょうがない作品かとは思うけど
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 07:00:24.45 ID:jZxlOfec0
そのジークもなぁ。
おかげで覇王(笑)になっちゃってるのがまた。
クラウスも回想中でどんどん弱体化してるのはなんなんだろうな・・・
オリヴィアに手も足も出ないで負けた上に哀れまれるほどとかどんだけー
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 07:02:53.30 ID:d+Bj76FI0
ヒント
日本において、電磁投射銃は銃刀法に違反しないが、
みてくれが銃の形をしていたら、お巡りさんが離してくれない
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 07:05:48.46 ID:d+Bj76FI0
>>281
混ぜたら危険をバラバラに持っていても問題ない
但し使用においては制限がある
余裕で自衛を越えてるけど
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 07:06:56.04 ID:NaRL/+Mg0
stsで質量兵器について話してたの聞くと簡単にホイホイ撃ちまくれるとヤバくて
魔力を使って打ち出すなら撃てる人も限られてくるしまぁおkって認識だと思ってた。
でもリアルの核兵器とかは一人で撃てないようにしてあるって習ったが
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 07:34:08.84 ID:OLnN3CYP0
>>270
デバイス登録すれば実弾銃も合法なことはサウンドステージで証明済み

意味が分からんとか言ってはいけない
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 07:38:51.84 ID:jZxlOfec0
よーするにさぁ、
一般人が銃持ってたら違法だけど
警察官が銃持ってても別にいいだろ
そういうことじゃないの
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 07:44:00.83 ID:Y7g0b4ffP
アインハルトは通り魔やってた頃が一番強かったな
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 07:50:50.79 ID:d+Bj76FI0
>>288
モヒカン狩りみたいなもんだろ、それ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 09:08:29.35 ID:cW7BehbX0
魔法が全く効かない相手にはなんの対策もうたないで嬲り殺しにされろってことだね
魔力を物理エネルギーに替える兵器すら使っちゃいけないってんなら
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 09:24:34.92 ID:7UPzawJK0
sts直前のコミックに出てたリィンツヴァイかお前は
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 10:26:08.83 ID:zsqNK7WZ0
堂々と魔道端末メーカーが基準に収まるように造ってんのに違法も糞もねぇよ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 11:36:40.93 ID:5l4G9Q6L0
原子力規制みたいなもんじゃね?
お国が制定しても、民間人的には
「信じられっかそんな基準!」って思うのと一緒で
国民感情から逸脱してるとか。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 12:08:48.06 ID:d+Bj76FI0
国民感情気にしていたらロストロギアで世界が滅ぶ
そんな世界です
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 13:19:56.51 ID:E99+WP/lO
そんな難しい話より魔力結合が解かれるんだからバリアジャケットが脱げる妄想でもしよう……

三期以降だと有意義な対象がキャロしか居ない
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 13:21:09.72 ID:7LBt1wS30
お前の守備範囲が狭すぎてよくわからない
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 13:50:14.99 ID:YUE8+RxY0
じゃあコロナちゃんも追加で。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 14:02:51.20 ID:O2YEIvqyO
>>293
一部のプロ市民以外は納得は出来なくても理解してるのか
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 16:02:29.31 ID:8UXZAQZe0
なにか違法な事をしてるわけでもないし、魔導殺しが増えていく世界で今のところ数少ない対策の一つなんだから
市民が納得できていないという根拠もない
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 16:46:29.86 ID:d+Bj76FI0
核兵器でも撃てる段ではじめて問題でよい
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 17:01:51.66 ID:jstyh2Rr0
「仕方ない」の一言でアルカンシェルを使う連中であることを留意しておくべきだと思う
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 17:12:04.12 ID:tzmRxBcL0
なのは世界はミッドチルダの科学や魔法で対処できない遺失物や危険が珍しくない世界観だからな
レベルが違いすぎて解体できない危険物を爆破して処理するのは、それこそ仕方ない
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 17:12:08.08 ID:8UXZAQZe0
はいはい
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 17:39:26.00 ID:y9nfyNzY0
とりあえずStSのときに魔力を電力みたいに使いまくれる世界観で質量兵器との違いなんて
なんぼのもんぞとファン側がつっこんだことを受けてのネタなんじゃないかという気がしないでもない
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 17:42:01.31 ID:NaRL/+Mg0
考えるな感じろ これで決まり
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 17:44:19.71 ID:43FiIQ650
魔力を物理エネルギーに変換する魔力駆動兵器
たったこれだけのことなのに
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 17:48:48.94 ID:O2YEIvqyO
魔力が採用されてるのは比較的クリーンだからだしな
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 18:03:24.37 ID:d+Bj76FI0
ミッドも基本は電気の世界だしな
魔力から電気みたいだけど
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 19:41:45.19 ID:dvc2wPp00
俺電気屋だけど、ミッドはブラックな感じがするから
勤めたくないなぁ

あ、でもエリオやトーマのような子が
ギリギリな水着で秘書をやってくれるなら(ry
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 19:59:05.35 ID:UG/EUv950
スカリエッティ「呼んだかい?」
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 20:04:06.49 ID:GwKkrFV50
数年間放置されてたんだよな
恐ろしすぎる
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 20:16:46.53 ID:dvc2wPp00
>>310
ちょっと管理局に髪の毛くすねに行ってくるノシ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 20:37:57.55 ID:jstyh2Rr0
エリオとトーマは奥ゆかし過ぎる
衝動の赴くままに腰を振るセックスなんて若いうちしかできんぞ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 20:52:33.32 ID:R/oNlk4C0
Fのエリオとか、精力ありそうなのになぁ
トーマだって最低一日一回ペースな年頃だろうに、女の子と一緒の部屋にされてるし……
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 22:37:37.68 ID:rqG7a+1F0
リリィは多分、もしかしてアイシスも妊娠の心配が無い人種かもしれんしなぁ
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 22:48:08.03 ID:d+Bj76FI0
心配がないから妊娠させない?
違うだろ
前提は妊娠させるなんだから、卵子持ってきて
遺伝し入れ替えてもやるべき
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 07:16:59.21 ID:DNSshGEr0
遺伝子を組み替えた結果、リリィとの子はつるぺた娘に、アイシスとの娘は巨乳に育ちます
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 07:45:15.77 ID:RAzbEQiU0!
星光に強制連行されそうな小動物はどうすれば
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 07:51:30.17 ID:Qt2oeZ07i
ねこ?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 08:33:07.98 ID:Xoyqt/7/0!
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 10:26:49.90 ID:ZhqvxdFh0
死匠だからしかたないな
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 18:09:40.36 ID:UWxwJudO0
Vはまた大人モードかよ・・・
「一つ覚えの〜」って気分だわ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 19:27:51.61 ID:7fRb3XwU0
裸をとったら何も残らない
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 19:32:48.88 ID:vXsCYIqs0
Vは大人モードの一つ覚えで
Fは休載半減が一つ覚えか
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 20:07:52.08 ID:iYvxL+CM0
下のお口も大人モードなの?
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 20:14:14.11 ID:Ayb2UeLN0
食べ放題のお店に招待され「大人モードの方が沢山食べられる!」と言って変身した二人が……
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 20:18:27.06 ID:AuP2YILC0
だが二人が食べる量を足してもエリオには遠く及ばない

Fのエリオはもう大人モードだよな。下も
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 20:30:41.08 ID:PXO1RwDq0
>>326
破裂してしまうのか
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 20:48:35.61 ID:iLT9vy0N0
まあキャロに無理矢理大人にさせられたというか…
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 20:56:10.26 ID:PXO1RwDq0
上野に行ったのか
331 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(-1+0:5) :2013/06/26(水) 22:00:43.41 ID:xoSWwgon0
今月はビジュアルとIの一巻ぐらいだっけ?
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 22:21:24.80 ID:BJ03uk1l0
歳時記今月だったよね
333 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(-1+0:5) :2013/06/26(水) 22:22:42.76 ID:xoSWwgon0
あ、Iじゃなくて歳時記だった
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 22:32:18.93 ID:7fRb3XwU0
>>3 にかいてあるやん
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 23:54:10.51 ID:SjXCJO+V0
リオの大人モードは大人なのか子供なのか気になって夜も眠れます
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 23:55:30.38 ID:K7wkvHZ90
大人モード(性的な意味で)
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 23:56:43.43 ID:9/KafEw10
>>335
法律に触れないモード
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 00:14:14.75 ID:E09JBbBw0
アイシスって実は体の半分が機械とかそういうオチじゃないよね?
やたらと体が頑丈にできてるらしいけど……
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 00:15:41.74 ID:0jTiudb50
ここまで何の琴線にも触れないメインキャラも珍しいってくらいファビアがどうでもいい…
何なのこいつ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 00:33:33.12 ID:u7u9BhFZ0
ForceといいVividといい、ポッと出のキャラが出番と見せ場を食いまくってるのは
なんなんだろうな?腐れ犯罪者一家の事情なんか興味ないよ普通。
都築氏の性癖なんだろうか。
A'sもStSも主役側を差し置いて夜天一家やスカ一家の描写に重点置いてたし。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 00:36:38.04 ID:tHc7ijlQP
何の伏線もなく飛び出して来た因縁持ちキャラだからな
どこのソードマスターだよ
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 01:02:45.74 ID:j16DYKGT0
(戦闘時の)子供モードはいつか出るかなと思ってたら最初がカレンだった(アルフや歳時記とかは別として)
超失礼だけど次のページでフェイトが言ってくれなかったらわからなくてスルーしてた
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 03:05:25.96 ID:oCgMsT5TP
ファビアはようやくって感じだからいいだろ
因縁あるならもっと早めに持ってきて欲しかった感はあるけど、書庫編自体は楽しいし
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 06:31:58.23 ID:dhyniNHf0
>>338
ゼロ喰らった後もあっさり復活したし普通の身体ではなさそうだがね
パフィもどっから出したの?体内?って疑念があるし
個人的には機械よりバイオ系の方が好きかなあ。スバルは重そうで、って本人に言ったら泣いちゃいそうだがw
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 14:01:41.41 ID:/bh62fFR0
>>332
忘れるとこだった
サンクス
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 15:19:40.58 ID:tfwFbO3QP
ファビアは大きくなってもちっぱいだと思っていたんだ
リリカル世界はなぜみんなきょぬーに育ってしまうのか
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 15:38:27.11 ID:wgvY2po80
リオやエルスティンがいるじゃないですか
ちなみにジークは少し物足りないらしい
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 16:29:10.65 ID:MqVPtPbB0
イノセントの人は鍵のRewriteの連載来月で終わらせてIに専念するそうです
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 16:29:17.19 ID:YN/mHmHR0
歳時記買ってきたけどやっぱサイズちょっと大きいのね
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 18:10:47.95 ID:7IuXCIgjO
>>340
確かに敵側のドラマがくどすぎるけど、
なのはの各種映写の元になった特撮ではヒーローよりも敵をドラマの中心にした作品がたまにあるんだよ。
特にウルトラマンコスモスやゲキレンジャー、仮面ライダーWといった善と悪の和解成立や戦いが永遠に続くラストの作品だと物語が佳境に近づくにつれて敵が中心になっていくことが多い。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 18:48:33.42 ID:dPCNaVRn0
>>349
それでもどこか読みにくうおます
ってか終わってたこと知らんかった

そしていつもGIRIGIRIとかw
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 19:28:07.48 ID:CCqUbAQ80
歳時記は欲を言えばもっと大きなサイズで出して欲しかったが
さすがにそれは贅沢というものか

それより17年ぶりの単行本ということに吹いた
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 20:09:31.20 ID:dPCNaVRn0
11回と22回みるにまだルールーが初期バージョンでフイタ
28回だとVに出た後だろう覚醒しておらるるw
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 21:38:55.87 ID:PYg+krEo0
>>352
前はHJあたりで出してたろうかな
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 23:08:41.02 ID:j16DYKGT0
今月で(連載4年にして)4期主人公初の対ネームド勝利かと思ったらキャンセルされてしまったw
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 00:27:28.51 ID:6o8rYzS2O
そういやVもFも主人公って勝ってなくね?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 00:53:45.98 ID:RZ9M4rq90
歳時記に長谷川さん寄稿してたな
また絵柄変わった気がする
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 00:59:07.76 ID:mWz0Ai9yP
ヴィヴィオは派手な必殺技習得するまで勝たせてもらえない気がする
現状では地味な戦いしかできんし、勝っても盛り上がらない

ヴィヴィオは主人公なのに急成長する天才ってわけでもなく、才能無いなりの努力キャラってほどでもなく中途半端でパッとせんな
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 01:17:05.09 ID:7lx14jTXP
>>357
あれは茶のみさんに合わせたんじゃないか
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 14:38:56.94 ID:uR1wwR2C0
>>346
みんなの期待の星アリシアちゃん12歳が頑張ってくれるさ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 16:01:33.47 ID:aHZLDfF00
ユーノがしゃべってアルフが変身しとる…イノはどこ時空
飛び級とかアリシアが働くとか日本ではないがそんなレベルじゃないのか
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 16:28:21.39 ID:oIKViu1Z0
>>361
アルハザード
それは虚数空間の果て
魔力も及ばぬ千葉の果てにある
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 16:31:46.41 ID:iJDe99Mv0
NINJAが国家資格なのに比べたらどってことないよんなもん
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 16:51:20.40 ID:uR1wwR2C0
そもそもユーノ以前にザッフィー喋ってたで
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 17:16:50.29 ID:JzNlZ9UU0
のろうさも喋ろうや
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 17:47:12.06 ID:iDDm1f540
なんでいのせんとに人型のナハトさんでないの?
一人ハブなの?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 17:50:56.13 ID:uR1wwR2C0
アクセルワールドのイベントボスみたいなんで出てきそう
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 21:48:25.35 ID:hhkTHHfG0
F今月は載ってるのか
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 22:53:47.58 ID:gJeAQDr70
今更だがコロナが乱装天蓋使っててワロタ
この子初等部三人娘の中で一番強いだろ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 12:08:30.75 ID:4QGC44JS0
リリカルファミリー漫画家
藤真拓哉(Vivid)
ねことうふ(ViVid LIFE)
緋賀ゆかり(Force)
河南あすか(Force Dimension)
川上修一(INNOCENT)
榊蒼十郎(マテリアル娘)
長谷川光司(別ラノベ原作の漫画連載中)
茶のみ坊主(りりかる歳時記:完結)

増えたもんじゃのう。昔はメガマガ一強だったのに。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 22:16:49.70 ID:mNWdKnFtO
閃光のアリサ 再び
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 03:01:18.26 ID:vMOP50/N0
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 04:57:48.09 ID:vMOP50/N0
>>370 勝ち馬に乗るのは角川の得意技だしな
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 07:25:03.20 ID:2QeEzfNKi
久々にF読んだけどやっぱいいね。
あのドロドロした世界観が好き。
はやての狸っぷりも見れたし。
Fは30代〜50代の高年齢層が狙いだと思う。
要はガンダム世代。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 09:12:25.95 ID:xeGuKi7h0
Fはトーマ達が六課に回収されずにフッケ側にいた方が面白い話になったような気がする
なのは達サイドからの視点だとStSと差がないのよね……
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 09:42:17.56 ID:rAXwfVBi0
しかし、例えばバイオハザードもそうだけど、
エクリプスみたいな人体変質系の病原菌が繁殖してる世界って
未来に絶望しかないんだよなあ。
なのはの世界でやってほしくなかった。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 10:21:05.81 ID:kB8y35qW0
>>375
それはちょっと思った

都築さんって、安定志向というか予定調和志向というかそんな部分があるのか
ある程度話のベースが出来てくると、
そこからさらに不安定方向にベクトルが向かうことはあんまりない印象だ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 11:37:19.41 ID:h2TVLRDn0
>>176
みたいに黒く復活されても困る
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 13:43:46.54 ID:CINF9Q0RO
犬日々の殿下もだけど、カートも馬鹿大将だけど色々考えてますみたいなキャラだよな
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 13:57:19.14 ID:kB8y35qW0
>>378
さ……さすがにマルチエンドじゃない媒体でそれはやらんだろ。多分

犬日々の殿下と聞くと、ドラマCDの青ビキニを思い出してしまう
反則だろあれは
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 23:22:28.28 ID:Z9SlwB9e0
都築は色々ジャブを見せておいて好評な方向を伸ばす、マーケティング重視ってイメージがある
Fの場合は序盤我慢してたけどさっさとなのフェイ描けって声に押されたのかなぁって気も
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 23:32:57.94 ID:Ujq0+C600
悪ふざけに関しても割と乗るっぽいんだよな
全体通しては自制するけど
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 23:44:22.56 ID:1UAF720B0
都築さんそういう人だしな
過去のインタビューとか色々漁ると物作りに対する姿勢みたいなのが透けて見えて面白い
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 00:04:07.06 ID:qPUhK2ny0
まあA’sで開き直って熱血魔法アクションバトルにしたあたり悪乗りと言えばそうだろうw
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 00:09:37.51 ID:4vsoat8A0
あとけっこうファンの好むネタとかチェックしてるのな
マーケティング的に譲れない部分は絶対に変えないけど譲れる部分はけっこうサービス入れてくる

最近だとファンが地位を気にしがちなユーノに総合司書長って設定が降ってきたり強さを
気にしがちなクロノに前線現役って設定が降ってきたりしてて、細かいとこまでよく見てる

まあおかげでなのはさんがなのちゃんどころかなのはちゃんとももう別物に近い
ガンダムめいた火力のバケモンと化してしまったけど
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 00:12:39.35 ID:TM4xN6WrP
それにしてもForceはやっちゃった感アリアリだけどな
都築には誰か口出しできる人がそばにいて欲しいわ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 00:56:53.41 ID:7rsg/tA80
ユーノについては出せってファンと百合のジャマだからイラネってファンが両方いるから
扱いに困ってそうだよなー
Vividの最初の頃なんてヴィヴィオのメールの宛先にすら入ってなかったかと思えば
こんな巻数進んだとこでまさかの登場とか・・・
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 01:14:53.40 ID:ZnZ1QJ8X0
都築さんが顧客の要望をチェックしてる云々は歳時記で3rdの方向性について言及してるあたりよく見てるんだろうけど
同人誌の即売会にこっそり来て買って行ってるってウワサは本当なのやらウソなのやら
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 01:41:56.34 ID:qPUhK2ny0
ネタだろ
元もと同人やってたんだから顔知ってる人もいるわけだし
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 02:02:54.65 ID:+2tOlBjp0
Fってなんでこんなに休載が多いんだ
もしかして緋賀ゆかりが病気とか?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 02:17:45.87 ID:0Ol48W2c0
>>387
ポジション自体は1stあたりからヴィヴィオと旧知のキャラのうちの一人程度で
落ち着いたみたいだけどそれでも出るとファンの方が過剰反応しちゃうからねえ
大変そうではある
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 05:04:02.66 ID:05DFHrLC0
>>390
原作者が3本同時連載してるせいでネタ切れを起こしてるから
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 05:53:12.22 ID:bja32os80
それならFだけ多いのはおかしいだろ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 06:39:28.69 ID:7bCvazkX0
>>392が正しいかどうかは知らないけど、ネタ切れが均等に起きてくれる理由もないだろ
一般に仕事複数抱えて処理容量オーバーしてる時は一番めんどいのがいつまでも残るものだ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 07:27:01.80 ID:WOn2VYi00
遅筆なのに仕事複数掛け持ちするようなクズならすぐ干されるだろうしちがくね。
IとVに比べたらFは話作るの大変なんだろうか 批判ばかり飛んでくるから
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 07:32:06.34 ID:06qC6Fld0
話の転がし方に困ってんでないの?
組織ネタは好きだけど書く(中身を上手いことカチッと構成する)のは苦手っぽいし都築

やっぱ本人の嗜好はともかく筆力はVとか犬日とかの萌え系の雰囲気作品向きなんだと思う
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 08:14:40.30 ID:XxuMWulVO
とはいえ、このシリーズのストーリーはもともとシリアス系でそれが萌えアニメの中での違いになったんだから、そういう路線は残すべきだと思う
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 08:28:32.40 ID:WqATCPtt0
>>387
歳時記でパパンのユーノいじりが、プロットではさらにヒドいとかワロタ

>>393
不評の「声がでかい」から、書き方に困ってんだろ
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 08:30:23.29 ID:wZtbi7uk0
>>396
え?



え?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 11:20:54.62 ID:lwUhA7yWO
緋賀遅筆って言われるけどゼロ掛け持ちの時は両作品のページ数合わせたら月刊連載一本なら余裕だったろたぶん
それに加えてゲーム原画とかもやってたんだし
今連載なのはだけなのに緋賀側が原因とはちょっと考えにくい
だいたい緋賀が原因だったら連続休載でピンナップ優先させる編集部アホすぎるし
収入的にもなのは頼りなのに休んだらデメリットでかいし

Fだけ休みがちなのはやっぱ都築先生がネームからやってるからじゃね
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 11:30:14.74 ID:wZtbi7uk0
原作こないって話はあったじゃん
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 13:08:39.95 ID:+Yx6rUIAP
>緋賀遅筆って言われるけどゼロ掛け持ちの時は両作品のページ数合わせたら月刊連載一本なら余裕だったろたぶん
とりあえず事実を調べてから発言しよう、推測だけで考えるのは思い込みでしかない

それと彼女、シャイナダルクも打ち切りで終わってるからね
あの頃も2chで原作が悪いんじゃねという書き込みがよくあったけど本当になんなの
スタンドの仕業なの
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 13:41:40.04 ID:lwUhA7yWO
ゼロの使い魔掲載期間は2010年3月号-2013年5月号
被ってる期間は39号分でその間にForceは27話分掲載されてる
Amazonのゼロの使い魔単行本(4巻分)のページ数から推測すると最低でもF16話相当になる
てことはページ数的には合計43話相当は書いてるんじゃないか
これに月刊化前の1号分、一部と二部の間の休載とかあるからな
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 16:30:28.20 ID:wZtbi7uk0
シャイナダルクは中山の誰得迷走が原因のような
まっすぐ突っ走ればアニメの目もあったのに
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 16:50:15.20 ID:+Yx6rUIAP
>>404
シャイナはアニメ決まってたでしょ、ただ漫画が終わって頓挫した
緋賀さんまわりって、とにかくトラブル多い印象
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 19:14:34.38 ID:EDSdfK7A0
まあ世の中には、
『その人が原因なわけじゃないのに、
 関わったものが片っ端からいろんな事情でトラブる人』
てのがいるからね
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 20:47:16.46 ID:+Yx6rUIAP
>>406
そういう時って大体、その人に何かしら問題があるんだよね
でも本人は気づいてないから、自分は不幸な人だと思い込んで
周りの同情を誘う、周りもそれを信じてついていくんだけど
実際はその人に問題があるだけだから同じ不幸が繰り返される
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 20:57:09.82 ID:lwUhA7yWO
すごいな、思い込みで発言すんなとか言ってる人が一番推測と思い込みで叩いてるとか
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 21:10:43.15 ID:Rw081H/O0
いつものキチPに何言ってるんだ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 21:20:40.75 ID:KWbT5iA20
>>405
あれは決まっていたと言うほどのもんでもないし
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 22:38:38.18 ID:Jm18TSuY0
>>406-407は一般論として正しいと思う

だがヲタ業界ではそもそも休載連発だの連載休止だの連載急死だの日常茶飯事なので、
特定の作者をそれで叩こうというのは無理だ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 22:53:29.30 ID:XxuMWulVO
一般論というか状況によるから一概に言えないだけだろ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 22:57:52.24 ID:7rsg/tA80
>>406-407についてだが、
なんつーか、「いじめられるほうに原因がある」って公言する人って
人としてどうなの・・・
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 23:59:12.05 ID:KWbT5iA20
ユーノ君はいじられる方に問題があるのか
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 00:12:37.48 ID:f+/U6QaO0
ファイブスターみたいに10年近い休載開けたら別の漫画になってたとか
ルーンマスカーみたいに20年経ってから再開したとかでも別に許せる俺としては
この程度載らないくらいで大騒ぎする奴の気持ちがよくわからない
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 00:20:19.64 ID:sYK4bkXI0
>>407
『その人が原因なわけじゃないのに』って言ってるのに
お前は一体何を言ってるんだ

言うなれば『雨男』みたいなもので、何故かそういう人がいるんだよ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 00:31:51.34 ID:GTGATDHS0
>>415
魔装機神で15年まった俺でもお前には感心するわw
まあ他は連載しとるわけだから比較するのもまあしょうがない
休載ばかりのコンプエースで休載ないしなw

そしてこういう話題だと毎回思いだしてんだが
ヤマモトヨーコ完結したのな
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 00:35:10.87 ID:f+/U6QaO0
なにがあろうと完結さえしてくれれば幸せだよ、と
薄っぺらい130巻で止まってるグインサーガを見ると思うよ・・・
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 00:44:04.58 ID:rnCG0qLD0
南無
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 00:48:11.11 ID:XWoWIaAQ0
>>415
ルーンマスカー連載当時のドラゴンマガジンとか見田竜介以外全員落としまくりだったじゃないですかってこれなんて30代板?
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 01:38:04.96 ID:QM/cWFYdP
>>420
FSS ルーンマスカーって完全にアラフォー世代だろ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 01:43:56.97 ID:9o5Tfg2j0
>>403
俺はアライブも買ってるけど、ゼロ魔の連載結構落としてた記憶があるよ
そもそも月刊誌の単行本って年2〜3巻ペースぐらいで出るもんだけど、
3年で4巻ってことは遅筆なのか仕事入れすぎなのかは知らんけど、
やっぱりなんかペース的に問題あったんじゃない?
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 02:06:59.55 ID:rXGyoYLlO
>>422
まぁ月刊二本書くのには間違いなく遅筆だろうね

>>403は月刊一本なら落とさない程度は書けるはずだから掛け持ち終了後である最近の休載の原因としては疑問って話だからな
ちなみにアライブのHPで調べてみたけどゼロとForce両方落としたのって大地震のあった2011年3月しかなくてあとはどっちか必ず載ってるみたいだよ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 07:17:17.20 ID:U5XnMC2P0
さいとうプロは月に500〜600ページ書いてたこともあったらしい
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 07:42:06.05 ID:KE+kxQjs0
原稿を落とさないことで有名な永井豪ちゃんも石ノ森御大のアシ時代の経験があっての事らしいし
一応プロとは言え厳しい時代を越えてきた生きる伝説みたいなのと比べるのはきついわ
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 08:04:54.33 ID:4Aga1Nlk0
だいたい落とすのはさくらさくらがいつまでも売れるせい
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 18:51:06.41 ID:wc5QzuRjT
そんなに売れてんのか
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 19:03:32.41 ID:2o8RnT5B0
固定客というあれですよ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 19:16:26.58 ID:3w72/fsq0
えっと、DA簡保とかと似たようなシステムで?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 19:51:23.84 ID:XJAIbicc0
なんだかんだでめちゃくちゃ売れてるからな、なのは漫画シリーズ
実際面白いと思うし
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 19:56:47.73 ID:2o8RnT5B0
>>429
ダメポに例えれば、腹黒と幼女の決着がつかないままということになるな
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 23:38:53.64 ID:F0IMwFrs0
なのはがこれほどのコンテンツになるなんて一番驚いてるのは都築自身に違いないなw
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 23:51:49.58 ID:fShz5qdq0
そもそもが悪ノリの産物っつーか嘘から出た誠だしねぇ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 01:58:17.28 ID:Jw5puAA40
ノリで言えばナースウィッチ小麦ちゃんとかと同系統だが(なのはのが先だが)
一つのブランドとして確立された分恐ろしい
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 02:15:40.99 ID:wv+N/9HC0
このテのスピンオフってことになるとやっぱプリサミの印象が強い
そこからさらにBPSにスピンオフするという亜空間殺法も炸裂したしw
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 06:01:30.54 ID:Fn+HfBCm0
そして魔法少女スピンオフはイリヤへと続く
どんな伝統だよw
しかもある意味どれも邪道w
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 06:07:21.35 ID:LctKAJUN0
そしてスピンオフ魔法少女はどれもバトルものだな・・・
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 06:53:21.59 ID:qU4gH84S0
王道で挑むとななついろみたいに微妙な成果になる時代だからな
仕方ない
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 08:28:01.34 ID:tF+0kavF0
>>435
なのはは作者がスピンオフ作り続けている珍しいコンテンツ
他業種ではそうでもないか
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 10:56:56.97 ID:nrESUoyN0
魔法少女といえば、まどかもまた映画をやるみたいだな…
顧客の取り合いをしている
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 12:22:41.76 ID:JAmwE9cl0
両方好きな人は両方追っかけてんじゃねーの。
俺はまどかはTVで1度見ただけだが。(漫画は結構買ってる)
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 13:00:39.49 ID:I1lRIcEe0
好きな奴は両方見るだろ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 13:12:30.51 ID:7PJHR2jwO
ていうか映画を見たり円盤を買うのは大した出費じゃないから両立余裕でしょ
見ないけど
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 13:30:02.60 ID:3ZwOQWvS0
別に魔法少女というパイがあってそれを食いあってるわけでもないしな
まるで関係ないだろ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 15:22:59.75 ID:7HcD1zhd0
キャラもだがデバイスとの信頼関係とかが好きなので
まどマギはそこまでじゃないなぁ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 23:02:38.57 ID:1p/wr0qQ0
違う作品なんだから違ってていいしどっちが好きでもどっちの方が好きでも構わんだろ
作風もウロブチと都築くらい違う……微妙な例えかw
なんにせよ、このスレまどマギは褒めるのも貶すのもスレ違いだ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 12:23:46.19 ID:JSlPhyevO
元々特撮オタだったけど偶然なのはをみたらデバイスの立位置にやられて、そこからどんどんどんどんと。
(白虎真剣ってわかるかな)
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 12:28:11.58 ID:4VAg+7BgT
大人モードになったヴィヴィオの代わりにティオが喋る的なアレか
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 15:02:56.66 ID:zlekihYN0
ティオ「ニャッ!!」
クリス「(必死に間違いを正そうとしている)」
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 21:01:23.91 ID:IBh9soO90
なんとなく 飛べ!イサミ と言いたくなった
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 00:00:25.16 ID:eiVRkN9v0
>>449
GOD風なら
クリス (←必死に間違いを正そうとしている優しさ)
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 08:13:45.91 ID:I4gCZyd80
クリス必死だなw
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 09:32:47.85 ID:9qJ2izr50
>>451
あの表現方法は秀逸だったなw
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 00:05:23.45 ID:GykikDecO
>>448
白虎真剣ってダイレンジャーで登場した六人目の戦士キバレンジャー(ホワイト)の武器。
特撮で初めて登場した自我を持った喋るデバイス的武器の元祖だよ。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 01:43:16.73 ID:ahXbI8VD0
今月のイノセント読んだが、相変わらず読んでいて楽しい内容で何よりだった。
人間のほうのリニスに噂じゃ番外編とかで出ていたらしいユーノや、人間形態アルフのアルフが出てきてなんとなく安心してしまった。
ユーリのAI-NPC、本人とは違ってなんとなくお茶目で活発そうな感じだったな、チビィと一緒に王ちゃまおいて飛んでくくらいだし。
そしてプレシア母さんはだめだこいつ(ryあるいはどうしてこんなに(ryって感じだったなwまあ、アニメ版の壊れ方に比べれば、こっちのほうがまし、かな?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 01:59:03.11 ID:L50+2t210
俺はプレシアが
リニス、ユーノ、アルフ、ザフィーラ、猫先生を連れて
プレシア雑技団として参戦しないか心配している
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 02:40:28.42 ID:Kj0fS/uy0
>>454 >>448の言ってるのはコウの正体がバレない内は白虎真剣が喋ってたいうのに合わせたネタじゃね
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 02:50:23.46 ID:GykikDecO
>>457
なる程あれか。ネコ公にそんな設定ないから解らなかったわ。
でもずっとニャアニャア言うアインハルトも可愛いな。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 02:50:26.73 ID:aevJs+7D0
ダイレンジャーは5時からやってたVガンダムの続きで5時半から見てた記憶が何となくある

主人公が大リーグボール養成ギブスつけて修行したり
数学の秋山先生みたいな顔した味方の人が裏切って敵になったりするやつだろ?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 07:43:45.99 ID:GKzROCIx0
今月は新刊何もないの?
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 10:21:07.15 ID:FmXvksrJ0
ソシャゲの方に手を出してしまったんでコミック版innocentも
読み始めたんだが、なかなかどうして面白いな。
みんな笑顔ってのは良い物だ。うむ。

取り敢えずアインスの乳エロすぎ。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 13:17:49.88 ID:17hIyjZv0
でかすぎという気がせんでもない
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 13:19:08.67 ID:aQRhl5X0T
Iは胸のサイズがふざけてるとしか思えない
チアコスしたフェイトがアレ過ぎて…
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 17:13:15.05 ID:FmXvksrJ0
>>463
素晴けしからんよな、まったく。
同人から離れて久しい俺だが、久々に乳の絵でも
描いてしまおうかと思ってしまうくらいだ。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 18:11:01.25 ID:u0cnrJMA0
>>464
年齢不相応はアウトだ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 18:13:03.95 ID:FmXvksrJ0
>>465
大きくて何が悪い!
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 18:16:04.16 ID:aQRhl5X0T
公式のコミカライズなんだしそこはダメだろ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 18:17:15.17 ID:u0cnrJMA0
>>466
巨乳しか愛せぬ不適合者め
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 18:22:57.52 ID:gpeFeSyx0
なんか盛り上がってるな。
イノセントってゲームやってなくとも楽しめる?
コミックはstsまでとvividは持ってる。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 18:32:50.07 ID:17hIyjZv0
完全なパラレルだから
楽しめるとおもうよ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 19:35:56.29 ID:oDk3OryD0
胸がでかいアインス
胸がレッドデータブックなアイシス
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 20:25:55.41 ID:NJZKgQDQ0
でもイノセント勢では服の上からそれとわかるものをお持ちの主がいちばんパイオツカイデー
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 21:18:58.46 ID:GoF8FL3n0
>>469
モバゲーはおろかBOAもGODもやってないけど漫画INNOCENTはめっさ楽しい。マテリアル娘も。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 21:52:39.93 ID:s2TG++850
GODやってないとマテ娘たちの魅力半減じゃね?
GODやった後にマテ娘。読んだら面白さが増したよ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 22:02:56.35 ID:o5+nRVLB0
マテ娘。はなのは知らない完全新規でも面白そうな気もする
確かになのポの後に見たほうがより良いだろうけど
BOA、GOD、マテ娘。と物凄く急激に完成されていったから逆順を辿るときは少しだけ注意が必要かも

マテ娘。のマテ子こそ究極の完成系
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 22:53:19.38 ID:s2TG++850
しかしポッと出のゲーム限定新キャラ、しかもパラレル世界限定キャラが
よくもまぁあっというまに人気を博したもんだよなー、マテリアルズ。

BOAの頃は雷刃のアホっぽさだけが異様に印象深くて星光と統べ子はイマイチだったけど
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 22:58:54.03 ID:fbmHtlgp0
マテ娘は王様のキャラ付けに成功したでしょう
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 23:02:22.31 ID:Y6ZxbyiR0
BOAの統べ子はマジで腹パンしたいレベルの小物ラスボスだったからなぁ(都築さんもソレを狙って書いたんだろうけど)
というか未だに「レヴィ・シュテル・ディアーチェ」って呼び方は慣れないわ。未だにBoA時代の愛称を使っちゃう

というかGODの統べ子はアレ完全に別人格だろう・・・なんで再誕しただけで小物から我様ツンデレにジョブチェンジできるんだ・・・
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 23:23:12.51 ID:u0cnrJMA0
シュテルは最初からダウナー邪気眼ぽくて可愛かったろ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 00:30:33.75 ID:EyCXr04Y0
>>478
「前回は寝ぼけてた」の一言ですます都築パパ素敵
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 07:51:33.31 ID:nZEGXzyx0
そろそろなんかアニメ化して欲しいよな。
てか劇場版第三弾はStSやるんだろうか。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 08:17:58.81 ID:sq//fbgp0
3rdはなのはが小さい頃の話だと言ってた
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 08:37:44.69 ID:wsgiAc5v0
sts間の話ならもうやれるところ少ないしな
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 09:42:53.77 ID:CBi2nxCP0
>>482
まさかのNANOHAZERO
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 10:28:09.27 ID:EyCXr04Y0
とらいあんぐるハート時空に迷い込むのか

冗談抜きで敵役にマテリアルでてこねーかなとちょっと期待
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 14:35:02.67 ID:fNtM1KeM0
なのちゃん出るなら俺歓喜
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 18:47:45.98 ID:dPxlGyr00
平行世界のなのは(CVひと美)
 魔法の才能がなかった世界のなのはらしい。だがレイジングハートのことを知っていたりするなど不可解な部分がある

平行世界のクロノ(CV浅川悠)
 こちらの世界のクロノよりだいぶ無口な少年。こちらとは違いなのはと同い年

みたいな説明書きがついたりするのか
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 19:38:24.81 ID:EyOKAdH70
>>485
3rdのReflectionってのはマテリアルを指していると予想
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 20:05:03.06 ID:lmtZwQE50
>>482
NANOHAZARDに見えた
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 20:20:35.71 ID:HKLxmoI90
>>489
なのはさんの魔力を受けた人が、次々となのはさんに!
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 20:47:20.63 ID:zSYHfhIM0
平行世界のなのは
 スプーンで人を殺す
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 21:11:30.69 ID:zR9Mecgy0
なのは「わたしは人は殺さないの。その怨念を殺すなの」
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 21:40:52.10 ID:emneItHK0
>>490
⌒*(・∀・)*⌒ なの!⌒*(・∀・)*⌒ なの!⌒*(・∀・)*⌒ なの!⌒*(・∀・)*⌒ なの!⌒*(・∀・)*⌒ なの!
⌒*(・∀・)*⌒ なの!⌒*(・∀・)*⌒ なの!⌒*(・∀・)*⌒ なの!⌒*(・∀・)*⌒ なの!⌒*(・∀・)*⌒ なの!
⌒*(・∀・)*⌒ なの!⌒*(・∀・)*⌒ なの!⌒*(・∀・)*⌒ なの!⌒*(・∀・)*⌒ なの!⌒*(・∀・)*⌒ なの!
⌒*(・∀・)*⌒ なの!⌒*(・∀・)*⌒ なの!⌒*(・∀・)*⌒ なの!⌒*(・∀・)*⌒ なの!⌒*(・∀・)*⌒ なの!
⌒*(・∀・)*⌒ なの!⌒*(・∀・)*⌒ なの!⌒*(・∀・)*⌒ なの!⌒*(・∀・)*⌒ なの!⌒*(・∀・)*⌒ なの!
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 21:41:50.36 ID:wsgiAc5v0
>>492 それどっちかというとシグナムじゃね…ゼノグラのキャラソン的な意味で
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 01:53:27.91 ID:YozrQA400
劇場版三期で人手が足りないんで地上波アニメまでやるのは難しいだろうな
アニメ映画って1本作るのに末端まで含めてアニメーター2000人は必要だからね
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 07:25:33.06 ID:Xj1kwmsF0
>>487
ああ、innocent は確かにアニメのキャストで再生されなかったな。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 07:36:17.39 ID:iYmBdKvGi
そっちかい
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 07:58:07.42 ID:1uJlk5Gi0
イノセントなのはって、とらハなのは以上にアニメとは別物だからねえ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 12:24:22.69 ID:FNy8od8k0
猪なのはにはちんこたたないわ
シュテルのがまだたつ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 12:37:53.70 ID:XWHZztK40
イノセントはマテリアルズを愛でる作品だよね。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 12:49:34.18 ID:WLgvvr0U0
イノセントって売り上げどうだったの?
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 12:55:18.54 ID:UaftuOjTP
>>500
いやアリシアちゃんをペロペロするマンガです
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 12:58:08.09 ID:+xqj8gT40
ゲーム的にはごり押しウザくて正直イラッとするな
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 13:19:23.63 ID:qJn5floZO
アニメだと冒頭のナレーションは各回のメインキャラが喋ってたけど、漫画版の説明文や各話の題名って誰の声で脳内再生してる?
自分はVは玄田さん、Fは緑川さん、Iは現在模索中になってる。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 13:33:33.04 ID:UaftuOjTP
イノセントなのはは魔力とトレードオフで
歴代最高の身体能力を得た訳だけど
そうすると身体能力モンスターのすずかの立ち位置はどうなるんだろう
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 13:41:41.39 ID:rDlpp9Xx0
>>505
そんななのはを止められる例外

小さいときに「大事なものをとられた人はもっと痛い〜」ってあのシーンが大惨事に
→なのはを止めてくれたすずかはアリサにとって命の恩人
というのはどうか
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 17:18:02.96 ID:jT6h8AUz0
お兄ちゃんやお姉ちゃんだってもとの世界じゃ
「人間にしてはやるほう」くらいの立ち位置だし
そこは別に問題ないだろw
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 17:24:40.64 ID:TtgVMWIu0
>>501
約67000だったからVやFと比べるとちょい落ちる感じ
本筋以外は興味ない人けっこういるのかもね
PSPゲームもやってない人けっこういたりするし
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 18:18:28.28 ID:Ssku/CLP0
>>504
なんで玄田さんなんだw あれか、初代TF並の荒唐無稽さからか
男性声優縛りをするならinnocentは風間俊介とかどうだろう
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 18:24:55.69 ID:XWHZztK40
まさかのジョージ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 18:27:50.61 ID:dAFwDboVO
排卵日の高町なのはちゃんに特濃ザーメン生出した絵を描いてるんだが
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1365341040/
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 18:28:18.88 ID:XWHZztK40
そういえば、グランツ教授の声が綺麗なジェイル・スカリエッティなんだが。
間違ってないよな?
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 19:22:18.20 ID:th9ODezr0
>>505
考えてみれば身体能力が低いほど魔力が高いな歴代なのはは
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 19:29:16.28 ID:FNy8od8k0
その内寝たきりで指も動かせない、
最高の魔力を持ったなのはが出るな
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 19:31:05.89 ID:q1o0MrC60
だが待ってほしい
彼女はすでに寝たきりになった時期があるのではないだろうか
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 19:41:58.38 ID:14lhzbu70
寝たきりなら、魔力で身体を動かせばいいよね
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 20:11:36.52 ID:K/IUN+Cj0
御神流体得できるけど、避けるのは苦手で泳ぎも下手
固定砲台やな
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 20:19:44.74 ID:14lhzbu70
>>517
避けられぬのなら、斬ってしまえばいい
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 20:39:06.33 ID:HkpAZzdt0
別に耐えてしまっても構わんのだろう?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 22:57:35.06 ID:rwrVjGvZ0
>>513-514
どこぞのドラゴン紫龍みたいに五感を失うと魔力が増大するとか
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 23:56:48.34 ID:jT6h8AUz0
肉体的損傷でMP下がったことあるからダメやな
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 00:15:37.39 ID:5qcuJaEU0
心眼はもう会得してるしなw
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 00:21:12.10 ID:wwCILsST0
なのセントでもアリサとの会話で出てきたな>心眼
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 06:58:44.82 ID:D0FEj24a0
>>520
第六感、第七感まで失えば!

>>521
MP下がったのはリンカーコアのダメージだけどね
肉体の方は負荷による副次ダメージ
じゃね?
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 13:42:11.68 ID:yh7tpD0k0
エイトセンシズは冥界で戦えるようになるだけで戦闘力が上がるわけじゃないんだぜ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 16:45:09.05 ID:NaSOgDBMP
>>519
あかんそれ死亡フラグや


そういやアニメまたやるらしいけどどーすんだろ
さすがに桜ルートはムリやろ…
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 20:53:45.17 ID:WtMBuAyj0
イリヤスフィール・フォン・アインツベルンが魔法少女はじめました。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 21:17:45.85 ID:uQd4jrMf0
なのセント世界じゃ一般的なフェレットと犬(ユーノとかアルフ)が皆人間並の知能と言語能力持ってんのかあの二匹が特別なのかどっちなんだぜ?
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 21:57:26.14 ID:rCrF4i6L0
だから最初にザッフィーがふつうにしゃべってた時点でですね
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 22:29:00.38 ID:yuurZT4A0
ゲームでは知らんけど一般的なんじゃね、というか異常ではないんじゃね
どういう扱いなのか知らんけど、使い魔でもないだろうし

ザッフィーしゃべってたけど独り言みたいな感じだったからのう…
ネタだと思ってスルーしてたわ
それにザッフィー犬だしのう
一条さんがおこっとったようなw
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 00:22:01.95 ID:JiVQQWip0
動物が喋るくらいなら今までの海鳴市では一番まともな方だな
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 00:48:47.20 ID:NVPOuJHQ0
そういや昔から人外の巣窟だったな
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 00:59:07.97 ID:F7ym+XnG0
まあ原作からすると、多分すずかとか吸血鬼だしね
人間になれる動物も昔からいたし、別にユーノやザッフィーが喋ったって何もおかしくはない
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 01:37:30.79 ID:e9el3bw70
FORTH 終盤

アリサ「すずかまでまさかこっちの世界にいるとは」
すずか「アリサちゃんがフッケバインなのがびっくりだよ」
なのは「どっちもだけど…リンディさんが裏機動部隊を作っていたなんて
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 02:34:25.44 ID:uxMYCLDf0
すずか「アリサちゃん…もうやめようよこんな事」
アリサ「そうね…私もそろそろ潮時だと思っていたのよ」
リンディ「私も」
すずか「みんな…」
アリサ「ふふっ泣かないの、さぁ帰ってお茶しましょ」
すずか「うん!」
なのは「さぁ帰ろう!」

こうして私たちの戦いは幕を閉じた
失ったモノも多いけど、それ以上に大切なモノも戻ってきてくれた
きっと私が欲しかったのは今ある輝きだ
この心を忘れないで人生を歩んでいこうと思う
それでは、皆さんお元気で

~fin~
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 07:11:55.15 ID:57I0UarL0
わからん(困惑)

しかしForceより先の未来ってもう描きようがない気がするねぇ
あの次元世界中にばらまかれて収拾つきそうにないバイオハザードどうすんだろ。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 10:09:19.77 ID:fEFJEJNE0
じゃあForceの次は、エリオとトーマの男二人スピンオフで頼む
もちろんピンナップでは脱げよ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 12:12:06.65 ID:P1YwGlhD0
>>536
かつて数多の世界を支配し栄華を誇った魔法文明が滅亡して500年の時が過ぎた……的なw

なのはさんはコールドスリープして海底遺跡(墜落した元管理局)に保存
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 12:16:27.71 ID:mOvg6uaP0
>>538
一子相伝の暗殺魔法・なのは神拳の出番だな
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 13:23:18.10 ID:MpSZMxt10
エクゾスカルなのはの目覚めですね
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 13:37:25.34 ID:57I0UarL0
それだったらレイジングハートが数百年後に新たな主を得て活躍するほうが
まだ現実味がありそうw
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 13:43:47.04 ID:W8Gp65Da0
破壊の限りを尽くした伝説のロストロギア「レイジングハート」かw
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 14:13:05.53 ID:2/qbho/MO
>>536
今のところはディバイダーと契約しない限りは発症してないし、割と普通におわるんじゃね?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 23:23:11.27 ID:e9el3bw70
アリサ・バニングスはすべての罪を背負い フッケバインへ入った
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 00:00:14.76 ID:ba8neuxk0
そうだったのか…兄さん…
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 00:06:10.84 ID:Vpw5ri430
魔王復活を企む悪魔神官テスタロッサ。最終ダンジョンは落とし穴がいっぱい
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 00:48:18.93 ID:0FChnor20
イノセントでアリサとアリシアが同じ金髪で似た表情するからたまに見分けがつかなくなる
名前も似てるし
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 00:51:17.82 ID:v3K/vDp0O
>>536
トーマの血液から作り出した抗体を大量に培養し、雲に打ち込んで雨みたいにふらすとか。
特撮でバイオハザード級の感染事件が起きると大抵は解毒剤を空に打ち込んで雨みたいに降らすのが定番だけど。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 01:14:30.22 ID:HzJTOboF0
と・・・特撮の定番ってダムに毒流すんじゃないのん?
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 06:18:56.63 ID:hctBGG7t0
>>548
普通は病原体ばらまく怪人倒せばみんな元に戻るよ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 09:40:06.96 ID:v3K/vDp0O
>>550
すまん、言葉が足りなかった。
たまにお約束崩しみたいな展開で「俺を倒しても毒は消えんぞ」とか、タイムリミットが短い場合に良く使われる手段なんだよ。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 09:43:50.84 ID:kRyGKB4nT
敵の体から血清を取ったりはするな
まったく関係ない奴の体内から取ったケースもあるが
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 10:19:55.23 ID:dFRZcc+i0
まあ事態収拾のキーアイテムとして
原初の種なんてものをだしたんだろうな。
それ壊せばエクリプス終息するとかじゃね?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 10:43:18.03 ID:yJYTgTxw0
この構図はアレだな
地球を住めない環境にさせて、全人類を宇宙へあげようとしたシャアの狂気的な。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 00:43:19.10 ID:6XlA6su30
一般的にはエボラみたいな急性致死のウイルスは広範囲に拡散しない(集落を全滅させるから)
適合者と接触して感染する事がない限りECウイルスが極端に広がるとは思えないな

大友克洋原作のSFアニメ短編で致死性ウイルス保菌してぶらつく男の話が……『最臭兵器』かw
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 01:06:33.85 ID:2QsCHYFi0
実際広がらんから男二人組で町ごとにぶちこんでたじゃないか

即死レベルだから急性とかそいうレベルじゃねえな
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 01:16:47.40 ID:RdGdHfRp0
広がる間も無く羅患者が死んでしまうからなぁ
バイオハザードとしては脅威度低めという気がする
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 01:31:46.42 ID:2tjItKap0
今更Force読んだけど、トーマが暴走してる時にヴェイロンに誤解で襲いかかってごめんとか言ってたけど
実際にシスター殺してんだから誤解もクソもないよな
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 01:41:03.40 ID:Jep6lkuz0
さてはトーマめ、ヴェイロンに気があるな?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 06:21:00.34 ID:4xuKmJdy0
>>558
後付けで、ヴェイロンより先に侵入者がいてシスター達をSATSUGAIしたことに変更されます
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 08:26:59.94 ID:5wzgBGUC0
つべの東映特撮公式配信でパワーレンジャーSPD(日本で言う所のデカレンジャー)やってんだけど
丁度今週配信分にそういう話があった。当初銀行強盗犯だと思っていた奴は、真犯人を追っていた
賞金稼ぎで、完全なシロだったって言う…。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 10:16:05.95 ID:2tjItKap0
ヴェイロンがシロだとしてもあの時トーマはそれを知らないだろうし
犯罪者集団に感謝の言葉を述べるのは頭ぶっ飛んでるとしかおもえんな
実際あの時トーマきゅんは正気じゃなかったんですけどね
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 10:19:01.17 ID:P1yMYHGAI
人殺しをしなければ何をやっても許される世界観(本局のビル壊滅させても余裕で時空管理局に就職できるし)
シスターも後付けで殺さなきゃならなかった理由付けて、フッケバイン味方化とかやりそう
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 10:36:41.37 ID:5wzgBGUC0
そのシスターが死ぬ死ぬ詐欺してたって可能性は?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 10:39:59.17 ID:qEH43/XGi
黒幕はシスター説
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 10:42:10.28 ID:mFasoU7z0
(人殺しをしなければ)何をやっても許されるなんて語弊がありすぎる
ナンバーズの場合はそうする事が当たり前、みたいな環境で育ってきたのも考慮されてるし
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 10:53:33.28 ID:NwNCztRh0
風当たり強そうだよな、ナンバーズのナカジマ家組は。
……ってか、あのテロでの死人ってレジアスだけ?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 12:01:53.96 ID:bb8xkMmh0
なのはが撃墜された頃からスカさん活動してたんだから
それなりに死人出てるとおもうけどなあ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 12:58:23.23 ID:ktq9cPDY0
>>567
脳味噌
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 13:04:29.92 ID:2tjItKap0
脳味噌も生きてたら人権はあるのだ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 13:16:11.90 ID:j69I6bYbO
>>558
あくまでシスターの仇とか自衛じゃなくて突っかかったからじゃない?
筋が通るか通らないか微妙だけど、善悪の判断基準がずれてるし
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 13:35:49.10 ID:2QsCHYFi0
>>570
脳みそは戸籍にカウントされていないのではないだろうかw
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 13:57:06.34 ID:2HjF9L360
今月は珍しく新刊なにもないのか…
いつも毎月何かしら出てたからちょっと調子狂う
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 14:36:33.25 ID:MzPVofDA0
>>567
アルカンシェルの周りで倒れてた局員とか
拘束もせず打ち捨ててるあたり死んでそう
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 14:50:20.26 ID:2QsCHYFi0
アインヘリアルじゃね?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 14:55:03.85 ID:iBG6ChKo0
アルカンシェルの周りに倒れてたら素粒子まで還元しそうだなw
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 14:58:34.82 ID:B1bKRcxj0
>>576
アルカンシェルは発動までは攻撃力ないから安心
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 16:02:20.74 ID:MzPVofDA0
>>575
そうそれ
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 16:07:29.31 ID:/DszHgmR0
ちなみになのはwikiでは公式罪状に殺人とついてるのはドゥーエだけ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 16:13:04.16 ID:2tjItKap0
何故ドゥーエ姉様だけ殺したし。美人だったのに…
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 19:25:59.32 ID:zzoPePKC0
>>570
脳味噌もカニ味噌も大した違いはない
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 20:12:15.36 ID:YjM23NLz0
カニ味噌に人権があると申すか
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 22:11:53.81 ID:uFULp7Gt0
もしあの3脳みそに人権がある(あった)なら
ミッドチルダは心臓の停止だけでは死と認めない法体系
ということになるのか?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 22:16:10.33 ID:28M4OH9G0
>>583
人工臓器の固まりである戦闘機人や、ユニゾンデバイスや一度死んだ獣
人型の魔法プログラムに人権がある時点で、
知性ある意志があれば生きていることになっても不思議でなし
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 02:35:30.46 ID:NnJcGtpP0
でもさすがにインテリジェントデバイスに人権は無いよな。
ユニゾンデバイス(リインIIetc)との線引きはどういう基準になってんだろうな。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 02:45:03.90 ID:iJHMnAK40
感情を有するか否かだったら一番判り易いか
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 05:45:27.85 ID:xaXxJlX1I
実はインテリジェントデバイスにも人権が認められていて、時空管理局から給料も支払われている説
レイジングハートが魔改造を繰り返しているのは得た給料を全てつぎ込んでいるから
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 06:48:22.97 ID:D07GdDGK0
>>587
ロスト・ユニバースのキャナルみたいに、全く必要のない装備やパーツを「ファッション」のために購入したりするのかw
・・・案外、良いかもしれないな
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 07:13:34.02 ID:ta0K+1RM0
>>588
レイハさんだぜ?
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 08:17:23.77 ID:X2VoSlMI0
レイハさん
普通に感情ありそうだけどな。
A'sが一番わかりやすいけど
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 08:32:22.93 ID:QkXkbIi40
レイハさんを親(開発者)に会わせてあげよう!と考えついて
世界中を飛び回るなのはさんはまだですか?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 10:22:17.81 ID:ta0K+1RM0
>>591
もう死んでるだろうな
魔導師の杖だぜ?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 10:41:05.77 ID:xaXxJlX1I
「最高の魔導師の力を後世の人々の役に立てる為作られた、外部記憶装置…あなたが作ったんですよ、マスター」というSF展開
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 11:01:00.56 ID:z0OlpoBG0
レイハさんは元々ミッド式でプログラムされているのか
それともユーノくんがミッド式を使ってたからレイハさんが覚えたのか
自分で選んだ所有者(なのは)にはやたら献身的なのに
非所有者(ユーノ)は平気で見捨てるあたり道具として謎すぎる
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 11:10:38.18 ID:ta0K+1RM0
>>594
インテリジェントデバイスはミッドの技術
魔導師の杖という二つ名からもミッド由来といえる
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 11:34:07.43 ID:3i+K/NCC0
けどヴォルケンズのデバイスもインテリジェントな感じに喋るやん?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 11:47:22.20 ID:ta0K+1RM0
>>596
アームドデバイスも知能はあるから
でないと魔法の補助ができない
インテリジェントデバイスは代理行使までするレベル
ユニゾンデバイスは所有者の知らない魔法でも使える
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 13:51:51.44 ID:ba1rEvMD0
でもステキなステッキ形状になったのはなのはさんのイメージで本体は球なんだろ?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 14:10:07.98 ID:uqnaxQms0
ステキなステッキ形状>ハートのステッキ?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 22:00:06.36 ID:+/JgAmKv0
劇場版では、ユーノ他数々の魔導師を蹴ってきたらしいが
なのはさんが初マスターだから、製作者すら扱えていない模様
星の意志が生み出した〜とかロマン溢れる設定キボンだけど
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 22:02:59.10 ID:QkXkbIi40
たしかスクライアがどっかの遺跡で発掘したんだっけか?うろ覚え
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 22:10:54.00 ID:nOtKWJpXO
いえ、ただ出自不明としか
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 22:27:04.33 ID:XwTSBEqW0
ユーノ自身はデバイスを必要としているふうには見えないし
ジュエルシードを封印できるアイテムが手持ちにレイハさんしか無かったとかそういう設定だったっけ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 23:06:09.82 ID:GGow1+V90
レイハさんロストロギア疑惑ってあるよね
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 23:10:29.92 ID:pyPBHbDmO
もしかしてレイハさん、元はユーノの出身民族愛用の土木作業用デバイスなんてことはないよね…。
「固い岩盤だっぺ…」
「んだぁ、オラにまかせろぉ。こんな石っころオラのデバイスで一発だっぺぇ」
てな感じで厳つい顔したオッサンたちがレイハさんの同型で労働してるの。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 23:11:59.39 ID:KIpWX9wG0
ふぅ・・・
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 00:06:38.99 ID:8mq0ZOR10
>>604
ない
ロストロギアの基準に該当しないから
古代ミッド圏の遺物という程度
性能そのものは現行最新に追いつかれるくらいのもんだし
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 00:31:09.78 ID:MuGEVqW70
地下世界から地上目指して掘り進んで来たんですよ「穴堀りレイハさん」は
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 01:12:20.62 ID:klCeDlIZ0
>>608
ミッドにある月のどっちかは偽装された戦艦だとでも!?
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 01:36:08.50 ID:GvfudyVU0!
まぁ、確かにおかしいよな
ユーノはデバイスなくても普通以上に働いていたし、なぜレイハ持っていたんだろうね、相性も良くないんだし

あれか、なんかやばいそうな任務だから、とりあえず強そうなデバイスを身に付けだけど、まさかの相性最悪
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 05:07:28.34 ID:Y6dQUeFaO
相性最悪なのは地球とだから封印に失敗しただけでしょ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 07:47:01.37 ID:ZL30NJQ/0
仮面ライダーカブトの加賀美みたいなもんだろ
体のいい運び屋
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 08:42:30.19 ID:8mq0ZOR10
ケイジングサークルだけは評価する
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 10:39:18.78 ID:+Zt84FmBI
体力&#8226;魔力を回復しながら防御もできるなどという無駄に高スペック結界をなのはに張りつつ、鉄槌の騎士の猛攻を無傷でやり過ごす
戦闘員ではない割にやたらかてえフェレットもどき
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 11:27:19.86 ID:Q6j7rG740
地球の環境に身体が合わないから色々と制約があるってウルトラマンじゃないんだから
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 12:30:56.09 ID:+0XlndvY0
なるほど、地球の大気があわないから本来の姿ではなくフェレットなのか

確かにミッドではいつも人だな
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 13:46:15.84 ID:7flfpVyP0
魔力素が合わないので、魔力を作るのがつらいみたいな
A's以降はもう慣れてる
高町家では発覚後も単にフェレットモード推奨らしい
主に美由紀の趣味で
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 14:15:54.66 ID:s0oCXJCW0
ああ…あの形状がね…(察し
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 15:01:00.00 ID:IIPR2tuh0
>>617
旅行先で水飲んだらお腹こわしたみたいなものなんだよな。
ただ、大方の場合は沸騰させればいい水と違って、魔力素は空気中にあるものだし、魔導師の戦闘行為には必須のものだし、悪条件が重なったんだよなぁ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 15:14:34.82 ID:0/pKL/eX0
ミッドにいればフェイトなんか簡単にレイプできるよな
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 15:16:46.29 ID:NTB9wAyY0
ブン殴って弱体化させて封印がセオリーのところ
縛って囲って力任せに封印だと、暴れる分大変
完全支援型はつらいな
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 15:23:36.47 ID:hzES6Ajt0
>>620
フェイトちゃんの執務官での検挙数の実に98パーセントが
「自分が被害者である事件」だからね?
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 15:27:05.21 ID:dbkUT4ni0
なにその歩く囮捜査
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 15:36:28.06 ID:hzES6Ajt0
フェイトちゃんFランクのバインドにも捕まっちゃうし
力抜けちゃうから仕方ないよね
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 17:39:44.54 ID:r/WPV1ws0
<'(○∀○4'> <レイハ?フェレット?さくらちゃんの真似しただけじゃない



         =コ\_ ,.';;''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
         >(●==冫   ;;;'''''''' ' '   ...   
  ヽl   ,、 l/=コ/ =コ\_          . 
  〃")' ~´ヘヘ)"ヽ  >(●==冫 
  !( ソノ八)ヽ) ソ  =コ/  ヽ;,,,,,, , , , ,   .   
    ヾl.゚ ヮ゚ノ!.    )) 卩__  ;;;'''''' ' '     
o=====U===∩====[]コ[i(●==冫                   ○∀○4       
    ./ソ、j、iヾ.   ))  |ノ ̄ ̄ ヽ;,,,, , ,     
    .~(ノ!_j~´      =コ\_ ,.';;''   ....  
          =コ\_ >(●==冫                            
           >(●==冫/ ̄ヽ;,,             
          =コ/ ̄ ヽ;,,,,,,,,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

なのは「それは禁句なのー!!」
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 18:00:07.90 ID:uerHOmRFO
>>623
容疑者自信が被害者でもあるってことじゃないの?
ストライカーズまでのなのはシリーズはフェイト自身も含めてそんな人ばかりだったろ。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 18:05:16.75 ID:hzES6Ajt0
フェイト「犯人は……私です!」
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 18:20:28.05 ID:I284FB9n0
自分の身体を囮に容疑者の隙をつくり
朝チュン後に胸の谷間からバルディッシュさんを取り出して
「時空管理局です。あなたを逮捕します!」みたいな展開
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 20:24:12.46 ID:+0XlndvY0
つまりフェイトさんがいなくなればミッドの犯罪件数が半分以下になるんだな
そりゃレジアスもお怒りだわ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 20:51:48.09 ID:eaqulyDO0
アニメでは、やたらと訓練に時間を割いていたようだけれど

訓練よりも、むしろ個人的には
フェイト・エリオ・キャロの馴れ初めについてやって欲しかった
漫画では描かれていたけれど、そういうことは映像でやるべきなのでは
ないかと、ね。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 21:07:46.66 ID:rEVDXPLT0
>>630
え?アニメでもあったろ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 21:09:54.82 ID:eaqulyDO0
>>631
あったけれど、ほんの少しだったじゃんか
特に、荒みきっていたエリオをフェイトが救った場面は
マンガではなく、アニメでやって欲しかった、ね。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 22:44:46.84 ID:Y6dQUeFaO
そういう事をやると漫画の価値がなくなるから
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 00:30:41.33 ID:SEmC9+PX0
ViViDテレビアニメ化はよ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 00:56:22.96 ID:pA0r4UbY0
>>628
フェイト(大)なら某おっぱいリロードもできそうだね
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 01:41:44.79 ID:YOj+/VWt0
クロノ(小)直伝の
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 11:10:23.06 ID:Jul5ADIe0
リンディ率いる裏機動部隊 Forthの1年くらい前

「何だこいつは」(テグス等で気絶させられる)
「化け物だ」
{ある組織が壊滅する}

恭也「こんな所だな」
リンディ「恭也君、相変わらず衰えて無いわね。お父さんなのに…」
すずか「お姉ちゃん私達の出番ほとんど無かったね」
忍 「うちの旦那は刺された所で次の日にはピンピンするからね」
「恭也隊長、強すぎです」

リンディ「とりあえず、裏魔法取引をしている組織を壊滅させたんだし乾杯しましょうか」
すずか「私達の組織ってはやてちゃんには内緒なんですよね」
クロノ「彼女とは違う場所で動いているからなそれに僕たちは表には出れない」
リンディ「そういう事…」
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 15:14:09.84 ID:DwnYw43bO
>>635
キャロもエリオ君の助けを借りればなんとかリロード可能なのだ。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 15:44:30.02 ID:SgK+lPOk0
エリオ「マンモスリロードゥ!」 
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 16:43:48.61 ID:jdTsm2SK0
ノーズフェンシング!
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 20:18:41.02 ID:NAeY2Nqw0
ウギャアフェイトそーん
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 23:11:24.38 ID:uLSlQJE6T
次鋒 エリオパルドン
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) 12:17:59.44 ID:EHeaXfsI0
なんも発売しないと平和だな
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) 12:26:04.28 ID:Duqd2oBh0
マンガだけはな
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) 21:17:49.51 ID:gajbMgcD0
これを平和と言うのか…
ただ廃墟になっているだけでは
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) 22:36:27.49 ID:ZPb1qpr30
谷間の時期だから仕方ないよ
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/25(木) 01:40:24.98 ID:7uwKbtgN0
いいよね、谷間ってさ
挟まりたい
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/25(木) 07:33:16.17 ID:QDEkeSTl0
おれは挿入したい

イノセントもソシャゲのほうはイマイチだし暇だな
カンコレとやらにでも手を出すか
649 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/25(木) 07:34:49.91 ID:vWAnd+Vh0
自重しろ。ステマくさい投稿は。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/25(木) 11:15:20.70 ID:O1YwbaIH0
>>648
谷間に挿入とか鬼畜か
あと鯖重くなるからくんな
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/25(木) 20:50:20.03 ID:ZCrDZSAh0
バレ

本気を出したファビアの前にヴィヴィオは再び劣勢に立たされる
そして遂にファビアの強烈な一撃がヴィヴィオの腹部に直撃し崩れ落ちた
薄れゆく意識の中ヴィヴィオは心の中で念じた
(助けてママ…)
しかしなのはは直ぐに駆けつけることができない状況にあった
そこでヴィヴィオはもう一度今度ははっきりと大きく声に出して叫んだ
「助けてパパ!」
すると次の瞬間ヴィヴィオを柔らかなぬくもりが包み込んだ
「待たせたね」と言って現れたその人物の正体はなんとユーノだった
ヴィヴィオは安心してその腕の中で眠りについた

続く
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/25(木) 20:58:14.87 ID:2Vmlm9ti0
ユーノ派からみても安心できるくらいあり得ないから
君14歳くらい?
なのはが関わるような状況じゃなかったろう、ちょっとヒドいよ?w
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/25(木) 21:13:00.84 ID:hPISIOgU0
V10巻は9月26日発売なので
次スレ立てるときにテンプレに入れて置いてください
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 01:45:21.79 ID:v09veVQc0!
>>651
俺ユーなの派だけどこの展開はないわー
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 04:25:56.57 ID:JLbfTOTk0
>>651
おいおいそういう重要なネタバレはバレスレでやってくれよ
でも面白いな
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 06:32:22.57 ID:S7GKHPLOO
自演乙
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 13:38:35.25 ID:2Ggx4Qjg0
コンプエースの付録漫画家イラストのみなのね
しかも藤真の部分は画集に収録済みの奴ばっかりの上相変わらず見開き収録だし
ビジュコレに未収録のアニメ版権まとめてくれると思ってたのにガッカリだわ・・・
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 13:46:33.27 ID:/ZBqkiTG0
>>657
そんな権利持ってないし
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 14:05:33.85 ID:2Ggx4Qjg0
そうなんかね
娘タとかは付録で何回かだしてるからコンプも期待してたんだけどな
じゃあこのままコンプエースに出た映画以外のアニメイラストはどこにも収録されないんだろうな
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 18:29:10.50 ID:UgO88eGF0
ViVidのキャラクターファイルとかあるから、いずれまとめるとは期待してるけど
何年先になることやら
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 18:42:52.76 ID:/ZBqkiTG0
リリカルなのは20周年祈念時
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 19:48:09.28 ID:UPe7TtFd0
記念じゃなく祈念ってことはいつでもいいわけかwww
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 20:06:08.53 ID:HP3y7n7V0
ばれたか
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 00:53:27.84 ID:kVSCSm4j0
20年過ぎたら使えなくなるじゃないか<20周年祈念
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 00:58:08.69 ID:avzFtckF0
アリサの強さは五感すら越えている
デバイスを使わなくとも
スバル、ティアナ、エリオの攻撃を指一本で防げるくらいで素手で全ての攻撃を受け止められる
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 10:31:16.70 ID:YBngfLlC0
INNOCENT2巻は10月発売か
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 11:38:09.59 ID:yd7bSDVZ0
>>664
次は30周年になる
そして独身が増える
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 16:08:58.40 ID:dAGoAgkb0
>>651
これマジなのかよ

ヴィヴィオのパパはユーノで確定(公式)なので
次スレ立てるときにテンプレに入れて置いてください
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 16:15:45.74 ID:tmJO25hk0
さすがに発売後の自演は見苦しい
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 16:21:07.56 ID:N2VIf3v00
>>668
ユーノ派だから言わせて貰うが
死ねよ
何でまだ生きてんの、世間様に迷惑かけてないで死ね
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 16:27:16.62 ID:hlOr0Gds0
ひととき厨と同じにおいがする
牛乳拭いて放置した雨の日の雑巾の臭いだ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 19:45:57.34 ID:cTFWRKnIO
実際、いつ戦場で果てるとも知れぬ身だからって理由があるんだからいい加減納得しなよ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 22:00:33.73 ID:5wPYyGcL0
よくわからんが>>672がひとときあらし?
葉夜は新しい称号を手に入れていたのか
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 22:09:01.95 ID:9LLXJUnL0
なのはがヴィヴィオ引取りを渋ってた理由を恋愛しない理由として拡張解釈した発言かと
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 22:55:05.30 ID:tmJO25hk0
恋愛しないのは単にStSあたりでAKBみたいなアイドル商法路線に舵を切ったからだろ
男キャラ側でアイドルに持ちあげやすいクロノをスパッと切った時にユーノもやんわりお引き取り願われてたろ

そして3次と違って2次のアイドルに引退は…ない
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 23:05:07.67 ID:VxZD8Qkb0
このまま三十路や四十路に突入してもアイドル戦士やってそうだなー、なのはたち・・・

まぁ永遠のロリ、ヴィータちゃんがいるからいいか
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 23:17:12.51 ID:zNpES9Jh0
まぁアイドル路線はあくまで「お上からのお達し」とか草川か三嶋の趣味だろうなぁ・・・
都築さん自身は、過去の作品や犬日々を見る限り、少年漫画的展開や普通の恋愛モノが好きに見えるし
ただ、不確定要素として都築さん、BLは読めるんだよな。
でも「ストーリーの構造として惹かれた」って語ってるから、ストーリーが中身空っぽで、美男子が絡むだけの作品は嫌いかもしれんが
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 23:55:36.14 ID:VxZD8Qkb0
漏れ聞こえてくるものだけでも、BLはたまに侮れないのがあるからなー

まぁ主にネタ方面しか聞こえてこないけど
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) 00:04:49.96 ID:owJjQ4Hr0
秋元某「恋愛禁止とは言ってない」
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) 01:11:46.03 ID:kdequbGp0
なのはの嫁はヴィータだから
蕎麦に居てほしいと熱心に口説き落としてモノにしてるのに
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) 02:29:48.95 ID:4nhyGgkB0
恋愛ならForceで存分に描いてくれたらいいのに
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) 06:47:00.47 ID:0Ae24UnI0
新主役トリオで▲にでもなるのかと思ったら
ぺた娘が保護者的存在になってしまった
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) 07:55:33.74 ID:CUwUICcN0
ヴィヴィオ×ユーノならどうか
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) 08:01:27.73 ID:/Ey4fsk40
美由紀×ユーノは?
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) 08:13:09.73 ID:TkrPh46/0!
>>683
ユーノの出番ほしいけどそれはねえーよ
中の人大変過ぎるだろうが
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) 10:27:40.83 ID:0Ae24UnI0
ぶっちゃけユーノってこの後なにか活躍しないと
無限書庫編の冒頭で出てきた意味全くないよねw

でもユーノの出番になりそうな出来事って、
今同行してるはやてが大体なんとかできちゃうだろうから
出番なさそーなんだよね。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) 11:45:55.75 ID:yhsmPgX80!
まぁ、本当の本当にユーノが動かなきゃいけない事態はそうそうないし、あったらやばいからなー
無限書庫の知識使わないと対応に厳しい敵は色んな意味でもういいよ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) 12:11:37.28 ID:YW2O3m+R0
ユーノのバックアップで書庫修復したんだし最低限の役割果たしてるだろ
これ以上何望む気だ

まぁしかし教会組も呼んだはずなのに全然書庫編に出なさそうなんだが、いつ出るんだろう…
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) 14:22:05.10 ID:COdKkXBj0
今後もヴィヴィオ達が遊びに来るたびに書庫が壊れて修理する羽目になるユーノ司書長
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) 14:56:08.79 ID:xI+U/7/8O
>>682
なんでやトーマをヒロインポジションと考えたら平坦胸さんにもチャンスあるやろ

>>677
でもハーレム物は嫌いらしいから、騒いでる人達の望みが叶う可能性はかなり低いかと
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) 14:58:34.81 ID:0Ae24UnI0
本編がなのはさん中心のハーレムになってる気がしないでもない(但し女性限定)
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) 15:04:45.82 ID:Yye/n1PdP
イノセントではユーリにまで手出してるな
金髪少女大好きなのはさん
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) 21:49:44.21 ID:TBeh4j470
なんか謎だらけだった古代ベルカの謎解きと全貌に迫るというのが主題ぽいし
その関係でヴィヴィオやはやてやルーや教会組や無限書庫出してるのかもね
そのうちイクスも目覚めたりするのかも知れんね
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) 22:34:59.99 ID:Lc/6UCWG0
インターミドルはそろそろ古代ベルカ関係なしの強者を出して欲しい
シカトされ続ける前年度王者にそれを期待したい
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) 22:55:23.27 ID:pMDdXrIX0
折れのルーテシアがいつのまにか八神家に組み込まれてるのは何故だろう
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) 23:21:33.09 ID:m7wt/r9t0
アギトルートで行けばそこに収まるのが自然と思うが
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/29(月) 02:17:51.11 ID:HUCne8IF0
前年度王者は20歳になってしまったので出れません
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/29(月) 02:19:06.63 ID:KVuyFuif0
ルールーベルカ式なせいもあるな
近代とも古代とも違う亜種みたいだけど
ドクターあたりの仕込みなんだろうが
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/29(月) 07:23:36.59 ID:O0o0mqV8i
元からあんな性格だったとはにわかには信じがたかったが
今になっても信じがたい

テレビ時代も無表情の下で愉快なこと考えてたのかよとw
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/29(月) 13:22:58.14 ID:KVuyFuif0
>>699
中二病ぎみではあったろ、元々
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/29(月) 14:48:44.13 ID:NDVBp6RmO
>>699
実際ナンバーズと仲良かったみたいだし
ていうかゼストに無茶ぶりしたらゼストが可哀想な人になってしまう
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/29(月) 23:49:23.19 ID:VOOTXw+d0
>>699
劇中でも結構ズレた発言をしてアギトが頭抱えてなかったっけか
そもそも虫召喚+虫ライダーなんてのを使いこなしている時点でかなり愉快な気も
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/30(火) 02:25:29.39 ID:aENS3Uhn0
ガリュー以外の蟲のネーミングセンスもかなりのもんだよな
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/04(日) 20:02:40.63 ID:ueN94+M20
現在の連載ペースだと、
Forceの単行本は1年に1巻出るか出ないかの状態になりそうだし、
7巻収録分で「俺達の戦いはこれからだ!」ENDになりそうな予感。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/05(月) 00:53:52.70 ID:hwh0nL5A0
大丈夫だ
君のその予感は君の妄想の中でしか当たらないと予言しよう
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/05(月) 14:35:54.26 ID:TnOGSauM0
Fは適当に打ち切ってアニメに丸投げするとかマジありそう
んなもん見たくもねえけどさ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/05(月) 14:54:05.32 ID:BliMABE4P
月刊誌の単行本が1年に1冊って遅いのかそれ
月マガとかガンガンみたいな1月50〜60ページの雑誌ならともかく
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/05(月) 21:57:06.10 ID:MsO/qXTzP
注文出すといいもの作るのに、自由にやらせたら駄作になっちゃう人っているよな
コンプリートブック読んだ限りは、都築は「変えるために変える人」に近いしやっぱ口出しできる人がいないといかんな
3rdだけが楽しみだ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/05(月) 22:32:52.30 ID:rnqaz6YU0
Fのためだけに娘TYPE買ってたときが懐かしい(遠い目
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/06(火) 00:44:16.30 ID:xaSTojmXO
forceは「痛みの中にある唯一の希望」みたいなのが未だ見えないんだよな。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/06(火) 12:44:51.58 ID:pveKes1/0
リリィのおっぱいだけだよなぁ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/06(火) 14:38:25.06 ID:uRr9P8K2i
ゲシュペンスト一家には
しかるべき報いを食らわせたい
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/06(火) 14:38:58.76 ID:uRr9P8K2i
違った、フッケバイン一家だった
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/06(火) 21:19:59.54 ID:KzcyK/r70
スパロボっぽい間違いだな<ゲシュペンストとヒュッケバイン
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/07(水) 00:49:20.51 ID:tMmkafqoO
今までのシリーズは都築さんがインタビューで言ってた「特撮の影響」らしき部分が結構あったんだけど、
フォースは完全に兵器やリミタリー色が強くなりすぎてる。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/07(水) 01:07:03.02 ID:O0kzB0As0
それは新鮮でいいと思うけど
それよか漫画としてのバトルの迫力の無さ
あれは漫画じゃなくてイラストですわ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/07(水) 18:52:35.86 ID:8mmJM64CO
数分ので良いからPVみたいなアニメを作ればそこそこの見栄えにはなりそう
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/07(水) 21:18:41.42 ID:UQae6GXe0
1話だけ気合入ったアニメのさらーーーに劣化版みたいな手を・・・・・
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/07(水) 22:14:53.48 ID:062Q6gxB0
幻想万華鏡ですね分かります
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 00:34:52.59 ID:lTUh34vfP
ESSENTIA折り本付きらしいから今回お得だね
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 00:51:54.48 ID:Bi0GJBfdO
スレチだけど
もうコミケの季節か
4期のドラマCDがついてた頃が懐かしいな
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 08:50:55.57 ID:4+RvXsmY0
Side-YではForceが舞台だったんだよな
良き時代であった…
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 10:15:15.82 ID:e3bSkzbs0
Forceは敵側が嫌な奴ばかりで
トーマも善悪観に全く共感出来ないキャラ設定なのがきつい
従来キャラもなんか噛ませだし。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 13:00:06.18 ID:HCDpTbm80
なのはさんはカマセに徹して後半モリモリするのが定石ともいう
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 13:40:07.49 ID:jyN3aqERO
「新ヒーローは旧ヒーローより強い」なんて前世紀の考え方だけど、だからといって「旧ヒーローの方が新ヒーローよりも強い」だと現役が目立たないから今のforceみたいになる。
そうすると「主役に共感できない」の声が……
難しいものだな。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 15:51:40.82 ID:skHUwYSO0
いやトーマも今のところ噛ませだから
そういうのとはちょっと違う気がする
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 19:40:54.47 ID:jWM9ZbbP0
トーマがなんでフッケバインに共感しているのかが
意味不明すぎるんだよな
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 21:20:16.33 ID:X2GbJcXh0
アイシスがつるぺたで可愛い
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 21:32:50.16 ID:pTDSLtToP
フッケに共感するトーマ→優しい
犯罪者として取り締まる六課→冷たい
下手に描くとこう映りかねんから難しいに決まってる
トーマの頭がおかしいだけにしか見えない現状はまだマシと見るべきか
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 22:09:02.90 ID:skHUwYSO0
唯一誉めるところがあるとすれば
他の作品では大抵ニートなウェンディが
ちゃんと就職してるとこかな
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 22:28:37.12 ID:ak0XtiC/0
vividでセコンドしてただろ!



騒いでるだけだが
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 23:19:26.43 ID:hgMh29MB0
その影響で就職することにしたのかなあ
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 23:49:28.45 ID:lJ0w9CeF0
ティアナの執務官補佐はテロリスト枠なんでしょうか
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/09(金) 00:07:02.02 ID:tfbfjJ9c0
アイゼンとレヴァンティンはAEC改装して復権して欲しいな。替わりが汎用AEC装備じゃ寂しい
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/09(金) 00:30:46.03 ID:lH5P14ot0
>>730
アルバイトはニートじゃないだろ!(力説
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/09(金) 00:35:13.06 ID:P6CCLAzE0
SSXでは仕事してたのに・・・アレはまだ保護管中だったから仕方なくやってたのかw
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/09(金) 01:34:44.83 ID:rPYGIm4/O
ウェンディは管理局の仕事がバイト感覚なのかな。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/09(金) 06:37:23.48 ID:q6Zb6u6ZI
クソ忙しそうな時空管理局がらみの仕事をしてないディエチが1番モテそう
高町さん達が30代突入して流石に焦り出した頃に、しれっと「私たち結婚しました!ハガキ」送ってくる
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/09(金) 07:48:51.24 ID:LZq2yLrL0
まあその気になればよりどりみどりだろあいつら
最悪ユーノだのエリオだのいるし

タヌキの相手は・・・あれ?
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/09(金) 08:03:55.27 ID:du3XNIB/0
ウェンディは器用貧乏、本体が盾
ディエチちゃんは砲撃で天下を取れなかった子枠
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/09(金) 11:32:00.68 ID:xtR3aBx30
歳時記でもネタになってたなウェンディの盾は
そういえばあいつ攻撃ってしたっけ
盾からビームとかあったっけ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/09(金) 12:41:29.28 ID:ab7tAg5Y0
>>741
盾砲ついてるよ
小さい姉の劣化技つかって反応炸裂弾とかも撃てる
近接も強化がAAでそこそこ強い
赤魔導師極めましたみたいな微妙さがウェンディ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 01:49:07.57 ID:40L5n8T20!
>>739
あり得ないだろうけど、本気で結婚話やるならなのはだけちゃんとした相手がいるな
昔はクロノ×フェイトと思ったけどなー
エリオはピンクちびっこの婿だろし


はやては.....ほら、あの犬のようなやつとか
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 07:55:51.28 ID:OGreW5xMO
新シリーズでいつの間にか結婚していたけど、語られるだけで姿は一切見せないパターン
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 12:03:18.78 ID:k9fIBClx0
忘れられているカリムの弟
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 12:40:52.79 ID:/W9qz+kqP
高町家→子供は拾ってくる
ハラオウン家→子供は拾ってくる
八神家→子供は作る(ただし生殖に依らない)
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 13:12:43.88 ID:QZb6kSp60
テスタロッサ家→子供は造る(人倫にもとる方法で)
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 13:46:56.43 ID:5dpsq7ClO
ていうかやるなら新キャラ追加すりゃいいだけじゃねえか
無理して在来のキャラで済ませる意味が分からん
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 19:09:18.11 ID:DXXS5hUZ0
その為だけに新キャラなんか追加したらまたブーブー言われちゃうだろ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 19:23:34.04 ID:5dpsq7ClO
在来のキャラでもブーブー言われるから一緒だろ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 19:29:35.87 ID:n0d3Ij6u0
クロノみたいないかにも使い勝手よさそうなキャラですら俺嫁や百合からブーブー言われてたんだから同じだよ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 22:11:07.65 ID:nBQBGHJL0
どうせ生涯売れ残って外見変わらず年だけ上がってくでしょあの3人とヴィヴィオ
結婚なんてさせたらカミソリレターや殺人予告くんじゃね、お布施も減るだろうしね
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 22:18:21.51 ID:2Eferiuh0
ヴィヴィオはコロナと、トーマはリリィとくっついてもらえばいいさ
余ったリオとアイシスは俺がもらいます
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 23:05:04.26 ID:/W9qz+kqP
子孫を残さなくても髪なり血液なりで遺伝子だけ残ってりゃ
後の世で勝手に後継作ってくれるからな
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 23:31:20.10 ID:xFYk6mSX0
後の世で魔王なのはを復活させる計画が・・・
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 23:45:42.47 ID:Kg/W0Ofi0
ありそうで怖いわ

なのはさんたちの実年齢がヤバイことになったら
舞台を数千年後にして
クローン培養された幼女なのはさんを新主人公にするとかな!
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/11(日) 00:02:01.22 ID:+wDhbdcB0
で、声が北斗南の機械オタクができたり
魔力はないけどスプーンで人を殺せるのができたりすると
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/11(日) 02:34:38.46 ID:RzqQyk4m0
アイシスみたいな糞キャラのスレが伸びてるのが理解できん
どこでもFが叩かれまくるから数少ないファンが籠城してるだけだと思うが
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/11(日) 06:39:46.92 ID:omeRFzf90
アイシス可愛いよアイシス
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/11(日) 07:02:07.01 ID:lZpsOtBu0
人気()のはずのVキャラスレがことごとく落ちるからって僻むなよ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/11(日) 10:45:37.57 ID:rPievdS10
Vはキャラスレが落ちる
Fは原稿が落ちる
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/11(日) 21:58:39.92 ID:2c6+a9Fs0
>>760
だってVのキャラって髪型変えただけでみんな同じ顔してるじゃん
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/11(日) 22:17:23.41 ID:9YcwaE0U0
胸の大きさも違うよ?
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) 21:56:56.14 ID:Jtnac0Fc0
都築の悪口は止めたまえ!
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) 23:59:41.57 ID:W9S7Drfc0
今さら杉な話なんだが8月号のマテリアル娘で
Vの選考試合でヴィヴィオに負けた娘がキリエ&アミティエのクラスメイトに…
いくらなんでも時空歪み杉だろ…
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 00:57:54.50 ID:1R87t70H0
キニスルナ
最近イノ準拠だから推定ロリスバルとロリティアナとなはとがでなくなった
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 01:47:57.30 ID:yyOjap9a0
>>765
川上さんがVのキャラ元にしたって言ってるんだから本人じゃなくてネタレベルの話でしかない
あのキャラ妙な人気あるよなー
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 07:56:34.38 ID:aAszy22Y0
マテ娘。は榊氏じゃないのか
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 08:48:28.50 ID:nmcasxmJ0
>>768
V→イノセント→マテ娘でリサイクル中のキャラのはず。
イノ登場時に結構話題になったと記憶してる。
ゼッケンの番号で特定した様な?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 19:00:05.39 ID:cxCu/T680
あれが再登場できるんなら
アインに1回戦でおっぱいタッチでKOされた娘も出してくれーギギギ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 20:17:03.77 ID:RJv5fREz0
ここ半年ぐらいでForceを1話ぐらいしか見てない気がするんだが……
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/14(水) 01:30:27.42 ID:04wDY37v0
今月はIの休載が確定してるしなあ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/15(木) 22:31:07.62 ID:3tq0TGGk0
>>771
現在のForceの連載状態は0.5話ペースだぜ。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/15(木) 23:13:05.49 ID:NFd35GsW0
>>773
どういうことだってばよ!
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/15(木) 23:35:58.72 ID:kEu83/340
INNOCENT稼働してからの4ヶ月で0.5話しか進んでないからな
ひどすぎ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/15(木) 23:36:55.23 ID:0ZrtPPeoT
イノセンでもVの牙城を崩せなかったか
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 00:03:44.17 ID:DgYGTHWP0
よく考えると月刊連載で毎月載ってるってのは当たり前の事なんだけどなw
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 00:36:12.61 ID:8xiLGgH00
牙城を崩すも何も今号はスピンオフ話、次号は休載と
勝手に息切れでコケてるだけだけどな
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 01:19:24.82 ID:KdsAXIgf0
VはVで特にストーリーに波があるわけでなくとりあえず脱がすばかりだからな
アイドル崩れのAV女優見てる気分になりそうだ
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 01:22:57.89 ID:TppkERys0
大会編終わったぞ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 01:26:44.65 ID:aGjYdAcU0
月刊連載のマンガに週1でやってたアニメ並みのスピード感を求めるのがそもそも無理がある話なんだから長い目で見るしかない
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 02:00:41.82 ID:gHua9mp20
原作付きアニメなんて、原作の3話〜4話分を1週で終わらせるしな
アニメの疾走感は異常
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 02:11:20.03 ID:bAfBt0KCP
Forceはあと何年続けるつもりなのか
3rd公開までにちゃちゃっと終わらせてほしい
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 12:22:04.56 ID:U9pR6DJR0
>>777
ニュータイプの方をみて同じ事を言ってみるんだ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 12:50:56.96 ID:fdF/21av0
>>765
・正史とINNOCENTは別世界観
・ゼッケンの子がアミタキリエのクラスメイトでいるのはINNOCENT漫画の方が初出

細かいこと言ったら、もう一人の友達なんて
なのは原作PCゲームのキャラやし
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 15:36:26.73 ID:YGdQZyHQ0
Vは台詞付きピンナップのようなものだからなぁ…
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 16:48:19.84 ID:/uCLEahW0
一人で脚本全部やるのは無理だって
誰か信頼できる人に任せて、

設定:都築、構成:XX

で連載すればもっと筆が速くなる
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 20:29:11.51 ID:GzsobYRD0
構成「よしできた」
パパ「ザフィーラはそんなこと言わない!」
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 21:35:11.75 ID:5X25qx2/0
>>783
The MOVIE 3rd Reflectionの公開までに
ViVidを完結させる手筈をしていると思う。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 21:38:54.23 ID:aGjYdAcU0
VもFも3rd映画にかかる時代設定じゃない(だろ、多分)んだから
別に無理して終わらせる必要もないと思うが
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 21:55:38.39 ID:PLW/mJYo0
ムビ2の本買ってきたら
都築コンテまがいのこともしてんのな
kメンタリーのセリフも全部考えるとかあほだろw
ワンワンもやってよく生きてるなw
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 22:34:21.24 ID:xXtmmN+yO
エロゲ時代のOVAに納得いかなかったのが発端だと聞いた気がする
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 02:57:20.68 ID:zFDQTq510
全部自分でやるのはかまわんが
自分でやれる仕事の分量を自覚しろよなって思う
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 03:25:26.22 ID:2hohsflF0
>>787
ブッチー「任せろ、魔法少女なら実績がある!!」
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 09:10:56.58 ID:EuYa6uSd0
>>794
お帰り下さい
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 11:22:25.68 ID:ge/LsGlJP
部下からパクる屑ライターさんはちょっと

糞つまらんForceでも、都築が書いてるからファンは不満言いつつも認めざるを得ないわけで
他ライターが書いてたら、AEC武装なんかも原作レイプだとかって今以上に叩かれてるわ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 11:47:44.64 ID:IYnM/MLH0
Force面白いけどな
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 13:17:01.18 ID:ZJ1fMCAI0
AMFのEC版が開発され、魔導師たちが普段通りのデバイスでヒャッハーする妄想

いやAEC兵器の存在は嫌いじゃないが
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 13:23:44.91 ID:Ffl60NPA0
アイシスかわいいよアイシス
後はもう少し主戦力に成長してくれれば…
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 14:08:24.73 ID:LtazA8YG0
アイシス既に相当強いけどね
でも描写が…描写が足りないんだよ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 15:33:23.75 ID:HagHqONSO
Fもらしさは出てるからな
他の人間が書いたような違和感はない
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 17:00:30.25 ID:bDGF1b/q0
八神指令にたっぷり揉まれて成長すると予想
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 19:16:14.34 ID:8UwaCLlc0
だが鉄砲も通さないアイシスのおっぱいは鋼のようだった
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 21:36:47.08 ID:LtazA8YG0
しかしなればこそ育て甲斐がある、というもの…!
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 22:51:22.66 ID:g0A7Ks4TO
育てればその胸はいくらやっても動じない酒豪ならぬ男豪と化するのだ!
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 23:09:21.72 ID:HagHqONSO
>>803
楯?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/18(日) 10:21:51.89 ID:AAnmXrxP0
アイシスは跳ねっ返り可愛い
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/18(日) 10:41:36.13 ID:VqYnGpCD0
>>806
それはアイギス
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/18(日) 21:30:34.40 ID:jlZIOm730
アイシス好きな人多いな
人物は良いんだよね、もっと上手に動かしてほしい
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/18(日) 21:40:00.12 ID:gZFidW3d0
上手に動かしてもおっぱいは揺れないよ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/18(日) 23:25:24.97 ID:i42VUEQl0
最近のマイブームはヴィクター
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 00:29:19.62 ID:jRDlNrLR0
電気女、金髪とちょっとフェイトそんとかぶってるお嬢様
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 00:31:24.16 ID:0LT6tClZP
ヴィクターは執事と漫才してた頃が一番輝いてた
番長は泣き虫キャラっぽかった頃が一番可愛かった
今ではどちらも普通の先輩キャラ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 02:17:55.19 ID:xWXMw9K+0
味方になると性格が画一化されるんだよねぇ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 21:04:26.87 ID:36Q2kLN+0
俺は早く雷帝と番長の泥仕合が見たいです
そうなれば両者とも遺憾なくアレでナニなものを見せてくれるだろうw
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 22:05:11.41 ID:fruwleW+0
まだインターミドルに話が戻ると思ってる人がいるのか・・・
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 22:57:24.95 ID:9r66r4ow0
なんだと
それでは俺のルールーの活躍がないではないか
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 23:31:45.44 ID:fruwleW+0
ルーテシアなら嘱託魔導士設定が追加されたから
話の進む方向によっては出番あるだろ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 23:51:11.11 ID:s1lq+h+q0
Vのかませ枠は誰がなるんだろうか
シグナムでもクロコダインLVはきついから是非ともVではおっさんLVのかませっぷりを見せてほしいんだが
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/20(火) 00:36:00.17 ID:yOY8ckRm0
日本語で
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/21(水) 00:33:16.96 ID:YkzutdtgO
イノセントのおっぱい(すなわちアインス)は柔らかそうだけど、forceのは固そうでViVidは弾力がありそうな印象がある。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/22(木) 01:15:42.27 ID:FoHVhfHS0
今月も新刊無し?
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/22(木) 22:50:48.66 ID:x4MIJdN00
掛け替えカバーじゃなくて最初からカバーが差し替わってるだけっぽいけど

【コミック】魔法少女リリカルなのはINNOCENT(2) アニメイト限定版
ttp://www.animate-onlineshop.jp/pn/pd/1222238/
【コミック】魔法少女リリカルなのはViVid(10) アニメイト限定版
ttp://www.animate-onlineshop.jp/pn/pd/1222237/
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 00:04:23.13 ID:Y3z3QRkV0
>>822
9/26 ViVid 10
10/26 INNOCENT 2
10/29 2nd A’s ビジュアルコレクション 下

次スレのテンプレに入れといてください

あとこんなのも
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00EN8IP5W/
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 00:39:04.53 ID:Yga6qBHX0
これはどういうことだ?
限定特典つけて売りたいほど在庫抱えてるってことか?
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 02:49:22.96 ID:Xgp4++Es0
今回はカバー別Verはアニメイトだけってことか?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 08:12:24.07 ID:+H/uAVX20
>>825
毎回やってるカバー特典だろ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 16:32:30.40 ID:1cueVAf0P
新刊の特典カバーはよくみるが
完結したわけでもない、新刊が入ってるわけでもない既刊のセットで限定カバーつきって
他のマンガでもやってんのAmazonて
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 00:09:23.74 ID:pTNKPqYL0
リリカルなのはvividはジーク栄養失調のため休載させていただきます
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 06:37:26.83 ID:wFoURkOu0
次にForceが掲載されるのは何月号だろうか……今年は特に掲載率がヒドイんじゃないか?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 07:52:15.42 ID:sFoUR0/s0
みんながいじめるから...
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 08:07:11.62 ID:biQ1nUa10
もともと本業より同人優先する奴だし、前科ありすぎる
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 08:11:06.68 ID:dynTTJOK0
都築氏も本気でForceの打ち切りを考えているんじゃないかな。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 09:25:27.09 ID:EHexu1cl0
INNOCENT始まってから露骨にひどくなったから都築に問題があるとしか
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 10:40:02.56 ID:nBQ+ykZp0
本流そっちのけで横道にそれるって事は、なのセントはやはり
七斧主導の集金システムだからなんだろうなあ
生臭い話よ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 10:56:28.89 ID:ru+s2kk90
Iが原因ならVも遅れるはずじゃないの?
何故Fだけ?
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 11:10:13.37 ID:nBQ+ykZp0
>>836
Fに比べて批判が少ない分、Vは迷走しないからなあ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 11:18:01.36 ID:iTGQLFXOO
何回も言われとるが都築がネームまでやってるからでしょ
ここまで遅れてるってことはいまだにネームやってるんだろたぶん
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 11:32:16.37 ID:N9lImFOY0
V本編は台詞付き色なしピンナップだとよく言われるが
頭を使わずに描ける話というのも大きいな
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 12:13:55.15 ID:ju2dZ5VHP
需要とか考えず(?)に自分の書きたいもの書いた結果がF
角川の依頼で書くことにしたのがV
後者はただツマランだけだが前者はシリーズとして認めたくないレベル
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 13:02:54.34 ID:G3exZhvN0
Iが一番面白いのはなんでだろな

もう魔法世界に飽きてきたのかな
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 13:33:22.80 ID:hyfYY2E40
Iはシナリオ作りで他の人から刺激受けてるからじゃね
カードローダーとかは川上のアイデアみたいだし
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 13:43:53.86 ID:mGKqwCKB0
>>841
始まって日が浅い作品に対しては期待感や新鮮さが大きいからじゃないですかね
ここから数年続けば、またマンネリな店舗対抗バトルかよ、とかレスつけてるかもしれないし
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 01:14:57.70 ID:HlnThtyIO
アメコミはスパイダーマンや既に作者が他界してるスーパーマンのような老舗の場合、原作者あるいは出版社がライター=脚本家が出した脚本に許可をだし
それを元にアーティスト=作画担当が絵を、ペインター=色彩担当が色をつける分割スタジオ形式を採用してる。
だから同じ原作者の作品でも事実上の作者は別人だが毎月複数の別作品×レーティング対象年齢や世代に向けた内容を高クオリティで同時発表できる。(スタジオ形式は共通だが担当分担に例外もあり)
この場合効率は良いけどチームで作ってるのにもかかわらず日本の漫画のような絵や話のなかに一緒に作ってる人の意見を取り入れた革新を入れる意見が通りにくい。
都築さんは作品の調合性を優先して脚本やネームまで自分でやってるんだと思うけど、それで遅れてるなら少しだけ漫画家の先生たちに投げる部分があっても良いと思うんだけどなぁ。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 01:26:16.53 ID:AvlS43Q+0
Vは安定して話が面白い+キャラかわいい+毎月載る
で十分すぎる
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 02:35:24.44 ID:ResY3/PdP
バレスレないのか?
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 03:12:09.35 ID:2XERuSnz0
>>846
>発売日前のネタバレは漫画サロン板のネタバレスレで。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 13:14:31.17 ID:C5kEFtbd0
Vは可愛いがFにはそれすらないという
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 13:26:45.39 ID:LVR+v8Yw0
それは君の美的感覚の問題に過ぎず賛同されない
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 14:14:07.79 ID:AvlS43Q+0
>>848
知ってた
ただ絵面が多少かわいくなってもFキャラ全体中身がアレなのが問題
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 14:28:56.85 ID:SfNP7hpK0
これは酷い自演
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 14:30:06.49 ID:QUcZyWur0
殺人を罪悪とも思ってないライバル役と
それになぜか共感しちゃう主人公と
主体性を一切持たないヒロインだからなぁ

特にリリィの主体性の無さはなのはワールドでは珍しい
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 14:56:36.03 ID:wbjVnu2W0
都築先生本人が誹謗中傷を罪悪とも思ってないアンチ側を援助する性格であるのは確か
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 19:35:04.80 ID:9XyAfytUO
実際、恩義に感じている節があるってのを共感していると受け取るのは割と問題がある気がしないでもない
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 20:22:03.96 ID:Peq9aYQ00
共感ってのはトーマが「無関係の人ならぶっ殺しても良くね?」
とか言い出した場合でないとな
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 21:16:46.02 ID:v0Dft9/Y0
いつもなら理由ありの敵キャラでもフッケに関しては人殺しすぎなんでちょっと無理
共感云々よりも都築氏もトーマもこいつら実は良い奴らみたいにしてるけど
読者視点じゃちっとも伝わらんわけでして…
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 21:52:04.84 ID:9XyAfytUO
ていうか都築にとってマテリアルズは基本的にワルい子なんだぞ?
フッケバインは悪党だろう
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 21:56:21.27 ID:yucgi+v10
スカとナンバーズ連中もなんだかんだで結構殺してるよね?
死なない程度に加減してあげる理由なんてなかったし
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 21:57:52.93 ID:b6w3A+Qw0
ヴォルケンだって「今回は」殺してないだけだしな
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 22:07:56.34 ID:+ft767uZ0
「真の悪役」とかを描こうとすると須くチンピラになっちゃう系の作家なんだよたぶん
電旬とかそうじゃん

ダイノガイストみたいなのを書けない系
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 22:41:57.90 ID:QH07YBY70
>>859
旦那の死の原因の一部になってるヴォルケンをサクッと許しちゃってるリンディさんがいろいろとおかしいんだよなw
あの人に比べるとなのふぇいはやても「カタい大人」になってしまってるというレベル
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 22:55:21.42 ID:mGfRxmjy0
>>858
マテリアルは一作目の「劣化改悪コピー」というキャラ付けが好きだったからこそ、二作目で「実は昔からこの性格でしたーwww」にはちょっと引いた
innocentでは普通の人間設定だから受け入れられたけど・・・
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 22:56:21.91 ID:32l0agfA0
ヴォルケンを恨むのは馬鹿だろ
犯罪者が人間だから全人類を恨むようなもんだろ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 22:56:36.17 ID:mGfRxmjy0
おっと安価ミス。今のは>>857に対してね
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 23:01:15.33 ID:NVi+EtyS0
フェイトも過去に結構殺してそうなんだよなぁ…
まあ過去のことはサクっと流せる世界だからよかったが
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 23:08:16.85 ID:mGfRxmjy0
>>865
無印小説版でなのは以外には怪我すらさせてない(意訳)ってあったゾイ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 23:12:54.30 ID:hMszxHEx0
小説版は完全にパラレルだしな…
ってか猫やなのはに対する容赦ない攻撃からして無理があるような
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 23:15:59.95 ID:aNcKe/2p0
Fはどれぐらいで終わらせるのかね
意外と早く終わらさせそうな気も
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 23:19:56.63 ID:ttvIYlsa0
>>858
スカ一党はあんま殺してない
生命倫理的な禁忌が皆無なだけで、障害でない限り生命自体は割と尊重する
あとは興味があるか面白いかどうかだけ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 23:28:05.87 ID:9XyAfytUO
まあゼスト隊とかはあっさり殺したから地上本部で死人を極力ださないってのは、ただのパフォーマンスだろうけどね
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 23:59:21.53 ID:ttvIYlsa0
パフォーマンスつーか、あの時点では建前上三脳麾下ってのが大きい
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/26(月) 01:14:18.80 ID:9EAwKPZx0
地上本部の管理局員はヤマトの乗組員並みに不死身なんだろうか
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/26(月) 01:24:59.60 ID:L3wMhSSY0
地上本部に関しては六課メンバーより
ナカジマさんの方が絡みありそうだけど
ナカジマさんは肩身狭くないのだろうか
ま、彼らが戦ってたのは基本ドローンだけだけど
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/26(月) 01:38:55.95 ID:oGzPy8HX0
>>873
StS中ならテロ首謀者に妻を殺された上に遺伝子を悪用された悲劇の人だし、
その後ならテロに利用された道具(被害者)を引き取って育てている人格者とか、
まあ普通に考えればそんな評価になるんじゃないのか?
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/26(月) 07:31:08.79 ID:LhGIlFkAO
世間なんて得体の知れないものにどう思われようがへっちゃらよ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/26(月) 14:12:53.94 ID:fQjo/7zZP
ご近所ではまたナカジマさんとこにいきなり娘が増えたとか言われてんだべかw
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/26(月) 16:11:15.85 ID:ocHhWt9i0
まぁまぁ精が出ますわねぇ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/26(月) 16:56:02.03 ID:n3rG72Kj0
トーマはあれだな。毒にも薬にもならなそうな主人公だな。いい子ちゃんすぎ
フッケバインに居座って犯罪者集団に加盟ルートのがよかったんじゃないか?
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/26(月) 17:27:56.98 ID:4B0Iawm+0
フッケにまで江戸所払い的な温情かけるようだと流石に首をかしげる
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/26(月) 20:27:13.15 ID:LhGIlFkAO
単純にトーマって性格的に戦いに向いてないんだろう
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/26(月) 20:39:25.85 ID:Z/CUaZvS0
性格的に二股に向いてそうではある<トーマ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/26(月) 20:53:14.31 ID:gbkEOtnxP
管理局は使える犯罪者に甘いのはともかく、事件の黒幕だったりしたのはなー
三脳死んだから今後に問題はないのかもしれんが、ウェンディの正義の味方なんて言い方にモヤっとした
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 02:37:20.77 ID:lyMzFkCV0
お前らだって自分が生きるためには他の生き物の命を奪ってそれを食物として喰って生きてるだろ?
(ベジタリアンだって植物の命を奪ってるという意味では同義ね(多少例外はあるけど))
人間の中には喰うため以外の目的で面白半分に他の生き物の命を奪う奴だっている。
お前らだって大なり小なり他の生き物の命を奪った経験って無いのか?
蟻を踏みつぶして殺したとか家の中に虫がいたから殺したとか(いや虫に限らず)

フッケバイン連中はECウィルスが原因の病気で基本生きるために人を殺す。
それ以外に仕事で殺す場合もあるし自分らの目的の邪魔になるから殺すことだってある。

フッケの連中はトーマみたいに「人を殺すのが嫌だからいっそ自分が死ぬ」という選択をしなかった
結果的に犯罪者集団と認知されるようになるが元々ECウィルスに対する治療法が無かった以上
トーマのように『運良く時空管理局に助けられる』って選択肢は最初から無かったんじゃないかね。

ちなみにフッケ連中にとって『生きるために人を殺す必要がある』って事情は
言ってみればECウィルス感染者は『人間の天敵』って意味もあるんじゃないかと。
だからフッケの連中は同じEC感染者は『助けるために』家族として迎え入れてる。

フッケの連中にとってそれ以外の人間はそこらへんをうろついてる虫と変わりがないんだろう。
フッケの連中が『いい奴ら』だとは言わないが『生きるための殺し』を続けてるうちに感覚が麻痺してるとか
ともあれ色々事情はあるんじゃないかね

トーマはそこに共感してるというか自分もEC感染者だから同情してるんじゃないだろうか?
少なくとも自分の目の前で人が死ぬぐらいなら自分の命を捨てるって覚悟まではしてるわけだし。

長文だから誰も読まないだろうけど。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 02:46:43.86 ID:X4ka2giz0
>>883
それはそれとして人は社会のルールの中で生きていかなければならないのだから、
理由はどうあれ結果的にルールを守れないのであれば犯罪者として裁かれるか、
ルールの適応されないところまで逃げるしかないのだ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 03:01:41.33 ID:lyMzFkCV0
>>884
心臓えぐられても平気で生きてるような連中を人間扱いするのはどうなのだろうかw
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 04:18:14.08 ID:yN+dJSkf0
そもそも彼らは生きるために人を殺しているんだっけ?
ものを食わないと人は死ぬけど
人を殺さないと彼らは死ぬんだっけ?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 04:37:59.45 ID:lyMzFkCV0
>>886
読んでないか忘れてるならFの2巻を読むといいよ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 05:06:41.63 ID:yN+dJSkf0
トーマを仲間に引き入れるためと
自分らの行動に正当性を感じてもらうための
誇張なんじゃね
ま、なんとなくそう思ってるだけだからロムに戻るけどね
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 05:18:42.18 ID:vck8eogTO
破壊衝動や殺人衝動があるのはトーマ本人も理解してるだろうから、誇張やブラフではないだろう
まあ楽しんでる節があるのは否定しないけど
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 05:43:14.91 ID:sfiChXtR0
ってもトーマ自身の殺人衝動が殆ど描かれてないし、
フッケ陣がそれに苦しんでる様子とかも描かれてないから実感できないんだよな
逆にその辺を真面目にやりすぎるとなのはじゃなくなっちゃうという気もするが……
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 16:01:23.93 ID:tyz/yT1F0
まあ基本的にある程度制御ついてる奴しかいないからな
ある程度がどの程度か知らんが
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 19:25:52.60 ID:ygaEGYrgP
トーマは殺人衝動より性欲がなさすぎ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 19:57:55.23 ID:Z7gigNHs0
リリィとアイシスのどっちが正室でどっちが側室なのかハッキリさしてくれんかな
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 20:03:49.35 ID:1SSDzRrU0
キープ リリィ
キープ アイシス

本命  スバル
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 20:19:35.36 ID:vck8eogTO
ヒント
トーマが再会して一番嬉しそうだったのはエリオ

まあ普通は女ばっかりの中に年の近い男が二人なら仲良くなるよな
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 20:56:10.07 ID:oC/0YYRt0
また休載だってよ
マジでゴミだなForce
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 21:17:11.85 ID:1nwopBlg0
>>867
ぬこは怪我すらしてない
あと、パラレルだからあっちではこうでもこっちでは解らないってんなら
解ってるあっちの設定をこっちにも適応すればいいんじゃないか?
無印で都築が言ったのはそういう意味だと俺は思ってるんだが
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 21:29:48.44 ID:ptZtXLJ50
>>896
何言ってるんだ
ゴミなのは原作者の仕事態度だ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 21:30:52.24 ID:3UdR6+N70
休載の原因て都築?緋賀?
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 21:33:43.65 ID:kgj0YNKO0
作者同人活動のため休載します
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 21:36:47.43 ID:ptZtXLJ50
>>899
普通に考えれば都築
緋賀は他に定期の仕事ないし
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 21:44:53.42 ID:+8hWN4Hm0
まあ次の映画に加えて犬日もあるからな
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 21:48:07.39 ID:ioIgR6Js0
ブログ見た感じイラストの仕事は普通にこなしてるみたいだからな…
緋賀が漫画そっちのけでイラスト最優先なんて事態になってるならさすがに角川も黙っちゃいないだろ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 21:58:42.44 ID:lyMzFkCV0
なんでしわ寄せが全部Fに来るんですかねぇ……他の漫画はほとんど休載してないのに
緋賀も仕事が無くては原稿料だってもらえないだろうし……
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 22:06:44.59 ID:w2Fzug670
こ、今回はIも休載してるし・・・

まともに連載してれば単行本年2冊出せて年巻数百万入ってくるだろうからなぁ
この調子が続くと緋賀も収入なくてそろそろ違う連載始めたりしちゃうんじゃないか
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 22:09:23.45 ID:h+vD1n/q0
都築がFに飽きたとしか思えない
Vはストーリーとかあってないようなものだから簡単だが
Fは無駄にシリアス要素が強すぎて迷走してるわ
結構好きなんだけどなF
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 22:11:13.71 ID:nCxw8Qp00
>>902
そんなもん言い訳にもならねーよ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 22:17:37.31 ID:w2Fzug670
>>906
一応インタビュー時点ではトーマの出番とかフッケバインの新装備が出るとか言ってる以上展開はある程度決まってるはずだからな
残る原因はやっぱりネームくらいしかないんじゃないか
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 22:19:38.44 ID:vck8eogTO
ていうか今となっては唯一な戦闘物ななってるんだよな
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 22:23:51.42 ID:oC/0YYRt0
>>906
ストーリーが濃厚とかシリアスだから時間かけてるとか屁みたいな意見だな
休載しまくってたまに出てくるのは中身グッダグダのStSの焼き直し以下の内容じゃねえか
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 22:35:08.48 ID:w2Fzug670
Vが戦闘けっこうあっさりだったからなぁ
正直回想終わったらもうやることないような気がするけど今後どうすんのかねVは
大会編はもうやらんだろうし回想長くやるとgdgdになりかねんし
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 00:20:47.63 ID:AAaqJErUP
Fは絵もストーリーもどちらも同人誌ですか?ってくらいダメで見るところがないのがな
せめてネームは緋賀に頼むべき。都築は全くセンスが無い
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 00:26:13.67 ID:YXttSQdc0
「緋賀ならセンスある」みたいな言い方も疑問があるけどね
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 00:58:18.82 ID:4v4gLoj60
>>906
飽きたんならさっさと打ち切ればいいだろ
どうせこのまま続けたって迷走し続けるんだし
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 01:02:54.53 ID:WHxBCWr50
とっとと原初の種とやらを焼却して終わらせればいいのにね
FはV以上に着地点が明確なのに、劇中のエピソード全てがそこに至るまでの引き延ばしにしか思えん・・・

Vはいちゃらぶゆるふわ漫画として延々続けるという着地点のない着地点だが
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 07:56:48.74 ID:7ZuSRZm10
>>913
都築ネームの有無考えても
緋賀は本編絡みの漫画家(長谷川・藤真・川上)と比べてもセンスがなさすぎ
バトルやメカは微妙だし、キャラの配置も正直微妙で読みづらい…
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 09:03:21.46 ID:Q70T0sC10
絵の上手さ云々はともかく漫画として面白いのは長谷川センセ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 10:16:18.32 ID:6s0IHX1Di
デフォルメとかかわいかったよね
長谷川版
StSの1巻が好きだ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 11:08:30.05 ID:QzSoYujp0
それは同意できない…
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 11:58:12.85 ID:4bS7G5Tj0
少し話ずれるけど
僕はアラカルトの煉瓦さんの漫画が毎回好きです
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 19:39:09.81 ID:oIknqpnP0
煉瓦なんてただの僕が考えたオサレ漫画だろ
原作クラッシャーだし来ないほうがいい
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 20:03:11.86 ID:AAaqJErUP
煉瓦だけは無いわ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 20:17:23.71 ID:oIknqpnP0
確認したけど、煉瓦それほど描いてないし、アラカルトの最新刊では切られてるじゃん
煉瓦は編集へのコネが強いから仕事が途切れないし、ファンには受けてるんだろうけど
自分の好きなモノを漫画に出したり、自分の主張を原作キャラに言わせたりするだけの
漫画家だからアンソロ向きじゃないよ
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 22:11:24.62 ID:ZXfZk4hS0
フッケバイン一家をどうにかする方法…それは
エクリプスウィルスを拭っけば良いん!
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 22:52:38.02 ID:TpkPh2Fi0
>>924
クア姉の元に連行
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 22:58:54.52 ID:4bS7G5Tj0
それがおもしろいんですが
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 03:57:33.56 ID:8wTc39dX0
>>926
>924が面白いとか、よい病院を紹介してあげようか?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 04:01:46.96 ID:7NW6hV5y0
へぇ・・・ここが暗黒医療会かぁ・・・・
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 08:34:33.70 ID:fGUifdEY0
>>927
>>923についてだろ
こいつの場合
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 12:35:34.64 ID:Lpa3GZhW0
>>926
好きなだけサークルに並んでていいから
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 16:27:41.13 ID:hm4gvO4b0
角川もF打ち切り宣告して都築を楽にさせてやれよ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 16:41:41.33 ID:HEPko1OA0
Fが載らないのは、緋賀がネーム書けないせいなのでは
ただでさえ多作なのに、話もネームもなんて負担が大きすぎる
漫画を書くのが上手い人に任せれば
こんなに休載が多くなる事もなかったかもしれない

緋賀も昔は繊細で可愛らしい絵柄だったのに
今はすっかり都築コピーになってしまって
あれじゃ他の連載の話は来ないだろ
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 16:45:04.18 ID:Uq4OL96x0
絵柄真似るの得意そうだしそのうち他の仕事きたら
柔軟になおすんじゃね? 一時期劣化のいぢとか言われてたし
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 17:07:02.99 ID:rqugAJuJ0
ゼロの使い魔やってたんだしネーム描けないなんてことあるのか?
まさか闘病中のヤマグチノボルがネームやってたの?
だいたい最初からその形式なのにいきなり休載多くなって緋賀のせいとか言い出すのはどうなのよ
だいたい負担大きいとかいっても都築側が後から自分で増やしてるだけじゃねーか
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 18:18:56.79 ID:mo9T1g7J0
何でFの話をすると好戦的になるひとが多いの?
FはファイトのFなの?
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 18:41:19.22 ID:QkK9BIoO0
さすがに3ヶ月連続で休載、しかも都築先生が仕事増やしたせいでこれだから文句も言いたくもなるわ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 18:42:30.86 ID:XduGPXzI0
ネガキャンでいい加減なことを書くのはアホのすること
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 18:54:26.60 ID:H1fa4VqgO
まあ色々やってるからってしわ寄せが集まってくるのは少しヘコむ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 19:45:20.40 ID:9sAQnmfw0
真っ先にきられて問題ないからなForce
今までgdgd連載しながらでも待つとか言ってた信者もついに見放したか
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 20:40:04.85 ID:Qv9RIlYk0
Fはそろそろ巻に入ってくれると助かる
フッケバインの親戚登場で新キャラフラグ立ってるけど、次のページでヴァンデデインに全員殺されてるでいいよ
実際キャラ紹介に尺を使うのもあれだろう
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 20:52:49.72 ID:Simq6E2lO
それお前が読まなきゃいいだけじゃん
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 21:09:48.62 ID:YzAZH/GaP
ストーリーの着地点もまだ見えてないのに巻に入れるわけが無い
ラスボスっぽい二人組やら、フッケも新顔がまだ一人しか出てないし、新キャラ紹介はまだまだ続くだろ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 21:10:26.87 ID:QkK9BIoO0
都築先生ももう犬日々は二期までやったし手が空くまでは
なのはに力入れてほしいなぁ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 21:11:00.78 ID:fGUifdEY0
逆にViVidはもう過去編終わったら何やるんだって感じだが
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 21:20:14.17 ID:rLTqMKxD0
そのうちF完結編が出るよ!出るよ!
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 21:20:49.84 ID:7NW6hV5y0
無駄に風呂敷広げすぎだよな
映画だけ作ってろよ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 21:22:50.51 ID:HEPko1OA0
>>934
絵は可愛いけどネームは下手だったよ
特にアクションシーンは苦手
だから漫画不得意なんだと思った

あの可愛かった絵すら変わってしまって
昔ファンだったものとしては微妙
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 21:39:56.50 ID:H1fa4VqgO
しかし、このままユルい日常系主体みたいなノリで続いていくんだろうか?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 22:54:19.87 ID:IVx+1hYd0
だから漫画家とイラストレーターは違うとあれほど
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 23:05:50.75 ID:8v1sKxoN0
バトル描写が下手な作家にバトルものを依頼したのは都築自身だから結局のところ都築が悪い
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 23:42:17.75 ID:hm4gvO4b0
>>944
そのまま終わらせればいいだろ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 00:44:34.61 ID:R42QmngJ0
VIVIDは連載始めてからもう長いからな
着地点は見えないが、いつでも着地していいみたいな雰囲気になってる
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 01:13:24.11 ID:iH8r1UzrO
ViVidでスポーツものの定番要素でまだ出てないのって
道場破り・出場取り消し・善行して遅刻の他に何がある?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 01:46:20.25 ID:R42QmngJ0
主人公の勝利
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 02:13:06.39 ID:5YxB54OH0
敗北から必殺技
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 02:29:15.96 ID:5YxB54OH0
というかオリヴィエが強すぎる件
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 07:03:53.92 ID:gSIulsn2i
ヴィヴィオが世界一になる未来なんて見えない
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 09:13:41.80 ID:6pqJm1WZ0
Force時点でヴィヴィオは全国レベルの選手までいったんじゃなかったか?
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 09:35:49.68 ID:sM0XCf+C0
まあでも世界一は無理だろ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 09:51:39.23 ID:R42QmngJ0
ヴィヴィオ「聖王の鎧さえ…聖王の鎧さえ残っていれば上位選手など!」
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 10:15:18.55 ID:FP7kIwos0
>>950
次スレまだ?
962950:2013/08/30(金) 11:17:11.50 ID:LKuoMawp0
>>961
おう気付かなかったちょっと待って
963950:2013/08/30(金) 11:47:33.77 ID:LKuoMawp0
立てた
既刊・新刊情報とか間違ってたら適時修正ヨロです。

【原作】漫画版リリカルなのは総合47【都築真紀】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1377829244/
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 12:49:35.82 ID:XyReuP9u0
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 18:55:54.67 ID:C/8FDygi0
立て乙

でも新刊発売日が20,013年というのはちょっとひどいと思うの
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 19:02:52.86 ID:LKuoMawp0
おお気付かなかったスマンw
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 20:44:44.09 ID:7U/IffBj0
おつ





ぱいがアイシスよりふくよかなリリィ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 21:45:28.44 ID:dawEjn+y0
スレ立て乙
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 23:11:20.96 ID:nar8/wIb0
>>967
なんでアイシスと比べたし
可哀想だろ!
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 00:01:07.91 ID:LKuoMawp0
>>967
そうだリリィが可愛そうだろ!
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 00:19:34.87 ID:twlLE2ac0
だからって小学生と比較するのはもっとかわいそうやろ・・・
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 01:38:36.18 ID:I1ABcprM0
アイシスもリリィも仲良く失敗したダブルヒロイン()
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 01:50:55.52 ID:yVFgjBT80
>>971
小学生とアイシスの比較
良い勝負になりそうだ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 01:53:48.45 ID:4dCsfBXI0
>>972
主人公も大失敗してるよなw
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 01:58:46.28 ID:v09yHMSuP
>>973
なぁに心配ない
同じ職場にひとつ歳上でもっと幼女体型のルシエさんが
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 05:35:19.54 ID:896gmjoI0
リリィはひんぬー組と比べなくても立派なものだと思うが。大人組がデカすぎるんだ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 07:26:28.27 ID:4aHHWAs70
トーマが一番主人公っぽかったのはGODでユーリ相手にしたとき
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 08:43:51.65 ID:fz6xmRW6O
いや、女の子二人と同室になった時じゃね?<主人公らしい
二人とも人外だし
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 13:19:43.83 ID:IsZ3bGvq0
え?アイシス人外だって確定したの?
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 14:10:10.89 ID:OViXKHth0
少し硬いだけの普通の女の子だろ
胸が
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 14:24:28.01 ID:FWTzXPTt0
アホの子のクインかマリーカのほうがいいわ

ロロはいくつだよ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 14:49:02.08 ID:iLuke8vM0
マリーヤだろ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 14:52:50.43 ID:FWTzXPTt0
ああマリーニャだったか
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 15:38:33.38 ID:dU2X4khoO
年齢がナイショとかのヤツはオバハンに決まってるカレンオバハンのように
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 15:40:40.78 ID:2rq10Fel0
Fキャラって全員人気皆無だから
死体蹴りやめて差し上げろ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 17:59:08.93 ID:iLuke8vM0
お前らがF嫌いなのは分かったからアンチスレなりどこでなりやってくれ
好きな奴もいるんだからケンカ売るようなことばかり書くな
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 18:08:18.28 ID:3dwQmgOH0
いちいちネガキャンしないで自分の好きなキャラのことでも書けばいいのに
人気()キャラなら話題も盛り上がるだろ
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 18:18:16.97 ID:9sABliK+0
先月の娘タイプでなのはさん出てるって聞いたから買ってみたけど
突っ立って喋ってるだけだった
もうちょっと動きのあるネームに出来なかったのか
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 18:24:00.81 ID:fr/Z42Xw0
fだったらやっぱリリィが好きだな
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 18:27:20.92 ID:4eaqUO670
>>987
どこぞの司書長みたいに少数でも書き込みまくれば大人数に見えるような工作してるのは鬱陶しい
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 19:08:03.04 ID:dGpXdgpy0
それは言ってやるな
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 19:36:55.29 ID:wpdjwVMa0
え、人気投票の時も組織票だったの?
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 19:39:35.07 ID:tvMxynq00
同率の多さから言って総投票数の少なさは察しがつくだろ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 20:51:38.76 ID:PsMY1l6q0
雑誌の人気投票がガチなわけないだろ
編集者が集計とかそんな余計な手間をかけるとでも思ってんのか
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 21:24:33.04 ID:LOG1rY1z0
不人気ドブ子がフェイトさんより人気と言ってる時点でイカサマ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 21:24:45.15 ID:xUyKfyCz0
うめ
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 21:26:25.82 ID:7JUekY8B0
うめ
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 21:35:29.88 ID:Ilufmlqk0
うめ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 22:51:22.06 ID:3y1MYNsT0
宇目
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 23:04:29.70 ID:yGuZ9OB/0
1000ならFの良さを再認識
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。