ゴティックメード【GTM】永野護283【FSS】ファイブスター物語

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
月刊Newtype(角川書店)で2013年5月号(2013年4月10日発売)から8年ぶりに連載を再開した永野護『ゴティックメード(ファイブスター物語(FSS))』を語り合うスレです

【インフォメーション】
★TOYSより第1巻から第12巻までの名場面やMH・キャラクター等諸々をジャンルごとに編集した『ベストオブFSS』『モアベストオブFSS』発売中
★連載再開と同時発売予定だった『DESIGNS4』は2013年秋発売予定です
 頭の中では単行本20巻までのストーリーとデザインが渦巻いてるとかいないとか。魔道大戦後半のシナリオはもう完成しているとの事

★「DESIGNS」1〜3発売中。4巻の発売時期は2013年秋頃
★NT連載時を再現(用語なんかは最新のものに修正されている)エピソードごとに収録された単行本リブート1〜7巻発売中。連載再開後およそ1年以内に13巻を発売予定
 特典として未公開や連載以前からのMH等の設定画像や、現時点での大幅な設定変更の追記など有り
★13巻はNewtypeと同じサイズで発行予定。同時に従来の1〜12巻も同じサイズで刷新予定。以降の単行本は全てこのサイズで発売。
★FSS TRACER Ex1 発売中。
★FSS TRACER Ex2 発売中。巻頭12ページに渡って『DESIGNS4』の内容を先行発表
★NT2013年6月号発売中
☆次スレは原則的に >>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
 >>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
  ※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
前スレ
ゴティックメード【GTM】永野護282【FSS】ファイブスター物語
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1368630088/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 18:44:29.62 ID:/yTyuLLG0
【注意事項】
1.NT発売日前後のネタバレは名前欄に 「バレ」 と入れ、互いに気分良く読めるようにご協力をお願いします。
2.最強論争は公式見解(NT 03/8月号、CRONICLE2005)により殆ど決着したので他の話題で盛り上がりましょう。
 (できればループ無しの方向で、関連サイトやスレも大いに活用しましょう)
3.エルガイムとの比較論も結構ですが、盛り上がり過ぎないよう程々にしましょう。(作者が関わったシェルやブレン等の他の作品に関しても同様です)
4.次スレは原則的に >>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
 >>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
 ※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
5.荒らしは徹底放置、構うあなたも荒らしです。ここにもワンパターンで粘着質な方が訪れます。
 アホ、バカ、カス、低脳、メンヘラ妄想狂松井信者、初心者は初心者スレ行け等の見下した言葉を多用する粘着質な人、あるいは
 ガンダマーを自称する永野と永野信者は敵だという日本語のおかしな人に絡まれたらIDをNG指定するなどした上で無視してください
 sage推奨ですが、ageてる人をむやみに煽らないように。※最重要(・з・)キニスルナ
6.初心者はわからない事は質問スレに。その際は速やかに初心者スレに誘導してください。
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 18:45:58.00 ID:/yTyuLLG0
【関連サイト】
☆FSS★ファイブスター☆永野護★初心者☆質問★26
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1364307723/
【FSS】 ファイブスター物語 【永野護】 10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1367240863/
【FSS】ファイブスター物語87★永野護【MH】【GTM】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1368077070/
GOTHICMADE ゴティックメード-花の詩女- 2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1306693640
GOTHICMADE ゴティックメード-花の詩女-12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1363987296/

★オートマチック・フラワーズ(作者)
ttp://automaticflowers.ne.jp/
★WebNewtype 公式サイト(出版元)
ttp://webnt.jp/
永野護作品公式アカウント
ttps://twitter.com/naganomamoru

以下は有志の個人サイトです。
ファイブスター物語:GTM/MH名称対応表
ttps://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0Ah9OfqzrmlrFdGpsbU53VmlPTVJ6Ri1hM1BGQm1OZVE#gid=0
ファイブスター物語:新年表
ttps://docs.google.com/document/d/1gX8XTFO23oHa4tFyhxZ7QmGKl4SMzIepUYb5TN9AxDE/edit
★データベース
ttp://www.ne.jp/asahi/73/zukachan/Fss/Fssindex.htm
★データベース SAKURA BOXY'S F.S.S. FANPAGE
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~kakekomi/fss/index.html
★11巻Q&A/TOJとは?/魔導大戦予定表
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/6403/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 22:29:40.84 ID:oY6z72bzO
>>1
天照陛下の所に持って行きゃ
3年は暮らせるよ
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 22:57:29.74 ID:H0xn2PM9O
>>1
乙トスバスムス


前から思ってたけど、ちゃあを実写化したらきゃりーぱみゅぱみゅだと思うの。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 23:02:21.16 ID:xgSniiSs0
>>1

>>5
それはない
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 23:04:11.21 ID:Xce0k5Jk0
>>1乙!
きゃりーぱみゅぱみゅは3巻ラキシスなノリなイメージ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 23:06:25.98 ID:JHA2bieI0
>>1 乙ッツェル、塩で。

>>5 
>ちゃあを〜
勘弁してくれ…w
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 23:14:56.55 ID:fb7QJRc50
乙武スタイルの凸がチンコでソニック放って1000ゲットって
FSSスレ史上最悪な1000ゲットだろw
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 23:23:31.47 ID:jPm6E62/O
>>1
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 23:24:57.07 ID:jPm6E62/O
いるよね前スレ989みたいな奴w
読解力が小学生なのかな
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 00:26:22.78 ID:8o2xjy0J0
>>1オツ
先月号みて、今更気付いたんだが
GTM解説の一等最初が旧バッシュなんだな
永野がエルガイムで最初に人型ロボットこしらえたのがバッシュで
ヘビーメタルからモーターベッドに続く基本形が
総てここに始まったのを思うと
連載再開をダッカスが登場するここから始めたのは
意味があったのかもしれない

今までの永野の癖が一番無いGTMだし
もしかしたら、ダッカスは永野の本気デザインかもしれない
栗羊羹だけど
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 00:30:35.37 ID:HkfGF1Yr0
>>1
乙ティックメード
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 00:46:01.47 ID:0KFA4RI20
エストは「エスタブリッシュ」始まりのファティマで
ソープ女版・もうひとりの狂言回しって位置づけだから
再開をダッカスで始めたのは意味あったと思う
巻き巻き水羊羹だけど
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 00:56:53.90 ID:B2Q8PyNf0
>>12
エルガイムで最初にデザインしたHMがバッシュであり、FSSでLEDとともに連載初登場を果たしたMHもバッシュ
それを受け継ぐダッカスが今回最初に出てくるGTMに選ばれたのは必然だし、それを見てデコースがしみじみと
「40年たって手を入れないとなあ」と語るのは永野の心情でもあるだろう
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 01:18:11.30 ID:8RTgieEm0
>>14
エストってラキとかよりヒロインというか主役?みたいだよね
AF=ファティマとしてきちんと戦ってるからかな?

ラキシスって色々特別過ぎて色々余裕ありすぎて(今のところ)
衣装可愛いなーってくらいしか感情移入が難しい
いやエストにも感情移入はできないけどw
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 01:34:03.54 ID:0KFA4RI20
>>16
自分は映画から入って、オレンジドレスとエメラルドの宝石みたいな瞳の少女
ヘアバンドが可愛いとか色々全部ドツボで、エストに惚れて
FSS世界になだれ込んだみたいな感じなんだけど
ハマった当時はクローソーの人気が圧倒的で、同人誌の人気投票だと
発表ファティマが今の数十分の一位の当時でも
エストは10位以内にギリギリ入るかどうか位だった

トラフィクスに入ってキャラの描かれ方や騎士とファティマの関係もガラリと変わって
エストは黒き死の女神編から存在感が爆裂ブーストかかったイメージ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 01:35:31.06 ID:pOgcHdWm0
ガットブロウ一択になってメトロテカクロムがいらない子になっちゃったから
鈴華御前は産地の長としても刀鍛冶としても失業することになるよね
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 01:39:33.21 ID:AAPUOo5U0
>>1おつ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 01:41:04.34 ID:KFExHXOc0
>>14
ダッカスさんの必殺技
全身の巻巻装甲がピーッと一斉におもちゃの吹き戻しのようにモーフィング
目の前でいきなりやられたらどんな騎士やAFでも動きが止まること間違いなし
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 01:43:18.61 ID:oO1QiB7h0
包丁は錫華が今でも打ってる
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 01:46:05.90 ID:6g3MYZT90
スクリティはGTMになってもあまり違和感がないかなーと個人的には思ってるんだけど、他にそんなMHは有りそうですかね?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 01:47:08.61 ID:oxopbWtU0
エンゲージがどうなるか心配
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 01:51:45.62 ID:i1liPjSF0
雄型に雌型のスーツ着せて笑ったらニナリスみたいにメソメソ泣くのかね?
雄型ファティマって何度か出てるけど性格がいまいちわからないね。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 01:53:28.04 ID:0KFA4RI20
今にして思えばネイパーが何しに来たのアナタ的な勢いで
アルルにいちゃもんつけてオージェを披露してたのは
GTM改変になるまえのなだれ込み花火だったんだろうな
そして駆け込み打ち上げ花火にも置いてきぼりにされたエレシス 南無〜
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 01:58:32.57 ID:0KFA4RI20
>>24
S型とS型なら何とか互換ありそうだけど
M型以上になると雌型服ってピチピチどころでなく着れなさそう
でも雄型ファティマは雌型より評価ランクが上らしいし
精神耐久も高いイメージ。バラッティーもノリよかったし、
スクラープも何の違和感なくウエイターとドアマンこなしてたし、
女装もアナンダみたいに「おいおい何その格好」とか言われても
お気に召しませんでしたか…着替えてきます///とか、はみ出しながら言いそうw
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 02:05:36.80 ID:8o2xjy0J0
>>22
ザカーとか割とGTM
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 02:25:26.40 ID:8RTgieEm0
そもそも雄型なんて作れるのって超級のガーランドだけなんだよね
それだけでもガーランドの宣伝になってて超意味ある存在じゃん
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 02:33:53.52 ID:jEF2YAu7O
>>28

自らの腕を誇示する以外何ら利点が無いからな雄型には
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 02:39:11.51 ID:3sHCG1ll0
ジンク博士はあざとい

コークスって8体くらいしか作ってないのに4大マイトってどんな功績上げたんだろう
それぞれがかなり高水準なのか、メンテ分野の大家なのか、師匠のハクか
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 02:43:05.64 ID:0KFA4RI20
目立ったファティマを作ってない段階で
ミースが5大ガーランドになれるんだから
コークス博士は余裕でなれるんでは
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 02:45:39.06 ID:8RTgieEm0
>>29
雄型連れてる女騎士より雌型連れてる女騎士の方が萌えるしねw
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 02:50:51.59 ID:B1XmCC8AO
おっきーちゃんは
誰が作ったんだっけ?
ノリが良すぎて好きだw
ハスハ日記はクソワロタw
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 02:53:34.57 ID:6QiqluwU0
>>33
オッキーはバランシェファティマじゃなかたっけ?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 02:58:32.22 ID:0KFA4RI20
桜子はヨーンに完全にフラれたら
ヨーンそっくりのファティマをS型、M型、L型の3パターン作って
工房にずっと置いておけばいいと思う
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 03:03:30.24 ID:ibcjql4+0
星団最高なビッチの娘が陥没胸な件についてー
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 03:10:09.47 ID:0KFA4RI20
桜子は母に似ず
コーラス側にも桜子みたいな容姿の王族はいず
胸陥没遺伝子含め誰のDNAが強く出たのやら
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 03:21:33.76 ID:3sHCG1ll0
>>31
ミースって3031年時点で5大扱いされてるもんなの?
この時点ではあくまで読者視点での話であって、魔導大戦中に各ファティマが戦功上げて
戦後あたりに桜子とともにホープ扱いされるもんだと思ってた

>>33
オッキーがジンク
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 03:23:07.08 ID:JE1/nB7EO
フンフトは相手が複数いたわけじゃないし単に母になっただけだから、現時点ではビッチて程じゃないと思うぞ。

まあ巫女なのに男と付き合ってけしからない!!ってレベルの不倫というか。
ピアノって既婚だったのか?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 03:23:16.10 ID:NSfAk+8v0
>>34
オキストロはジンク作
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 03:25:58.42 ID:WcKVJhF9O
>>33-34
ジンクだったような
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 03:50:11.47 ID:0KFA4RI20
ピアノさんはアルルのお母さんと既婚で
フンフトとは不倫だったらしい
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 04:26:10.42 ID:4ysWr5LX0
>>39
不倫は既婚とするから不倫つーのだ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 04:28:50.17 ID:ku65o87RP
最近FSS読み始めたんだけどビョトン・コーララってなんであんな個別スレ立って愛されてるの?
ほとんど活躍無く瞬殺されたから?
褐色の剣聖とかなんか笑える
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 04:33:50.08 ID:D0I4ncCc0
公式のキャラシート更新はもう当分ないのかな
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 04:36:29.66 ID:0KFA4RI20
最近マジで
モルフォ・ザ・スルタンのメイン搭乗騎士が
ウルムド・コーララっていう誰かさんの息子っていう夢を見た
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 05:28:43.26 ID:28+DVq9/0
今更な疑問なんだけど
GTMに乗っていても分身や残像やミラーといった技は使えるのだろうか。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 05:41:36.23 ID:uwIdTjXR0
>>47
7巻でブラフォードがアパッチで分身やってたからGTMでもいけるだろうが
ミラーはグリント・ツヴィンゲン(ダイバー)の能力も必要だから難しいだろう
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 05:47:18.84 ID:NKPqEWWmP
>>44
正確には設定公開から本編登場まで10年近く期間があったのに
いざ出たら「わぁ」だったというインパクトから
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 06:44:01.47 ID:F5WEOYrE0
>>18
メトロテカ・クロム刀匠がヘリオス超鋼刀匠になるだけな気もする
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 06:49:27.98 ID:abJhKyqy0
ゴティックメード【GTM】永野護282【FSS】ファイブスター物語
>>ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1368630088/959
>マイティシリーズとは何だったのか乙

コンセプト的にはスーパーイレーザーを搭載したブラッドテンプルだろー

GTMになって両脚にスーパーイレーザーを二機搭載って設定もチャラになったのか。

ところでヘリオス鋼ってネオキチンみたいにモーフィング可能なのか?
ネオキチンみたいに自己修復はしなさそうな雰囲気だが。

ゴティックメード【GTM】永野護282【FSS】ファイブスター物語
>>ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1368630088/994
>いやいや、凸の遺伝子をもとにファイティマガーランドがちょいちょいと・・・
>という展開も考えられなくはないぞ

ああ、いかれミースがメンテの時にエスト使って凸の精液採取すんのねw

>>18
戦棍や戦槌、パイドルスピアはどーなったのかw

一応、GTMのフレームはメトロテカクロムなんじゃなかったか?

>>27
重装型の設定はど〜なったのかw

>>48
自分の生身のコピーならなんとかなるんだろうけど、
AFとGTMの質量までカバーできるようなミラーはちょっと無理なんで内科医?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 07:43:22.42 ID:ncUlm5hKO
本当に可哀相なのはネットですら話題に挙がらないノーミンさん
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 07:48:49.52 ID:F5WEOYrE0
>>51
>コンセプト的にはスーパーイレーザーを搭載したブラッドテンプルだろー
機体の耐久性度外視で常にスーパーイレーザー最大出力で稼働、
ちょっとでも機体に気を使う騎士には乗りこなせない。
とかなんとか

>GTMになって両脚にスーパーイレーザーを二機搭載って設定もチャラになったのか。
スーパーイレーザー=閃1014型エンジンがあんな代物になっちゃったからまったく読めないなあ。
余剰エネルギーを有効に活用するフレームランチャーを持たないグリッター(旧マイティ)シリーズや
エンドレス(旧エンゲージSR4)や他のミラージュマシンはツァラトラと同型エンジンじゃなくなったかも?

>ところでヘリオス鋼ってネオキチンみたいにモーフィング可能なのか?
>ネオキチンみたいに自己修復はしなさそうな雰囲気だが。
自己修復はする。GTMワールドガイドに記述有り。
自己修復出来るならモーフィングも出来るんじゃない?

>一応、GTMのフレームはメトロテカクロムなんじゃなかったか?
フレームの素材はどっかに記述あったっけ?自分はちょっと分からん。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 08:02:19.40 ID:n1KuHME60
どのファティマが一番好き?
僕は、オーハイネちゃん!
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 08:32:18.65 ID:9DzfFlce0
人気投票だとラキシスが1位なんだっけ?
でもトレーサーの執筆者インタビューだとエストが圧倒的人気だったな
1しか買ってないので2ではどうだったかわからないけど
2は女性作家中心と聞いたから、エストよりラキ好きな人のが多そう
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 08:44:47.48 ID:IXhmoEMa0
ラキシスがそんなに人気あるのが不思議だ
何か心に残るようなエピソードって…あ、シャフト戦はキリッとしてて良かったな
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 08:48:11.47 ID:9DzfFlce0
見た目がかわいいから(服とかもたくさん持ってるし)
女性には人気ありそうだと思った
普通のファティマと違って自己主張持ってるし
まあでもFSS読者ってやっぱり男の方が多いだろうから
総合人気投票で1位になるからには男性人気もあるという事だよな…
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 08:51:58.65 ID:B2Q8PyNf0
GTMのフレーム部分はヘリオス超鋼
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 08:54:01.37 ID:YpwGtuLT0
FSSの読者は男女半々くらいじゃなかった?
女性の方がやや多いとか聞いたことあるんだけど

ラキシス女性受けあまり良くないと思うよ
ああいう特別、別格っていう扱いのキャラはあまり女性受け良くないから
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 08:55:19.05 ID:IXhmoEMa0
可愛さだったら女ソープが一番好きだな
衣装が可愛いって点でもラキシスに引けは取らない(一部共用らしいが)
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 08:56:24.07 ID:bRKLHXEb0
ぼくは、モンスーン
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 09:02:01.11 ID:0KFA4RI20
ラキシスはとても好きなんだけど
3巻のクローソーなぐさめながら
「お前も私のように出来たらね…アイシャやリトラー
その他多くの女性を飛び越えてあの人の下にいったように」
って台詞は、ラキシス自体を描かれる前に言われたので
カチッて来たw
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 09:02:02.46 ID:bRKLHXEb0
ごめんageちゃった
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 09:02:02.74 ID:d3/h0My10
ラキシスは美しい美しい言われてるけどそれほどか?って感じだし
姫様姫様ってチヤホヤされててまともに戦ったシーンもまだ
未登場だし現時点では過酷な運命って言われてもピンとこない
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 09:08:47.56 ID:qJU0Fcnz0
>>59
そーいえば平日の昼間にGTM見に行ったんだが、
年季入ってる感アリアリなオネーサマ方が結構多かったな〜
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 09:09:51.08 ID:Dhh/989CO
>>5
それならアイシャは杉本彩だろww
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 09:10:56.12 ID:rWyvUAzdO
前スレ終盤、ちんこから出すならソニックブレードじゃなくてストラトブレードだろ

「奴のちんこの動きに注意しろ!」

そして一皮剥かれる凸
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 09:14:02.45 ID:xjIAxIfo0
クーンとかは女性受けしそうだよね。
カイエン産んで謹慎創刊が判明する前は。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 09:17:25.99 ID:0KFA4RI20
同人誌とか2次創作イラストとか描いてサイト作ってる系の人達の間だと
女性人気はクリスが圧倒的だったような記憶
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 09:19:35.54 ID:0KFA4RI20
ファティマ限定だと誰になるのかなあ…クローソーかな
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 09:23:33.28 ID:d3/h0My10
アトロポス、パルテノ、京あたりが女性人気高そうなイメージ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 09:23:58.40 ID:xjIAxIfo0
昔はクロちゃんかもしれんが今はどうかね。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 09:30:24.77 ID:ku65o87RP
>>49
なるほど
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 09:31:05.65 ID:B9UzUNzW0
もう仕事も無く引きこもりで寝たきり生活とか羨ましすぎだ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 09:35:37.53 ID:0KFA4RI20
パルテノは嫌われてもいないだろうけど人気が上位に来るかはどうかなあ…
京、静、町は全員人気高そう
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 10:00:03.40 ID:3CHs2mlV0
ティスホーンが綺麗だけどかわいい
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 10:01:48.79 ID:g76HA5+60
>>55
トレーサー2の人気投票は男性キャラ限定だった
番外編で男性キャラ以外の人気投票もあったけど、ソープ、ラキシス、クリス、アイシャ、すえぞうだってさ
ちなみにソープとラキはセット扱いw
ファティマのトップ3はラキ、ヒュートラン、メガエラ
他のファティマの印象はエストは怖い、クロトは切ない、アウクソーは辛すぎる

ちなみに男性キャラ人気投票は
カイエン、ダイグ、コーラスサード、アマ、デプレ、ヨーン、ケーニヒ、ログナー、ランド、ジャコー
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 10:05:54.56 ID:0KFA4RI20
男性キャラでコーラスサードがいまだに人気保ってるのが不思議な反面
未活躍のデプレがランクインしてるのが不思議
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 10:09:53.25 ID:0KFA4RI20
そしてケー二ヒやジャコーに人気を抜かれるミューズ…
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 10:11:08.80 ID:B1XmCC8AO
サード3は
星団スパッド投げ選手権
第3位(自称)だもんw
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 10:11:48.67 ID:0KFA4RI20
そういえば凸さんはランクインしていないのか
トレーサーを買う層と支持者がかぶっていないのかな
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 10:16:58.18 ID:3CHs2mlV0
>>78
読者にショタ好きが多いんだろ
ダイ・グ=ぼっちゃま デプレ=おこちゃま ヨーン=少年 ログナー=子供化 ジャコー=ガキ
見事に半数がお子様系だ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 10:17:11.54 ID:ku65o87RP
ログナーって意外と低いんだな
男キャラで一番好きだけど
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 10:18:45.85 ID:0KFA4RI20
ログナーはエンデの活躍でこれから人気さらに上がる予感w
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 10:19:34.40 ID:0KFA4RI20
ログナーが低いというより
ビュラードが忘れ去られてる半面ランクインしてるのがさすがみたいな
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 10:22:59.18 ID:HDhsveRqP
ビュラード/メガエラ vs ケーニヒ/オキストロで星団法違反大会とかやらんかな
賞品はニナリスを着替えさせる権利
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 10:26:58.30 ID:XRg61sON0
ビュラード、ミューズあたりが好きで、
デプレ:もうちょっとデッサンとか考えろよカワイイじゃねえよ
ジャコー:DQNヤンキーガキ見てナニが楽しいのか?
状態の人は少数派か
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 10:28:47.09 ID:0KFA4RI20
ジャコーはほぼ外見だけでトップ10にくいこんどる人
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 10:29:37.97 ID:r9xP9BRH0
スバースとログナーが同一人物と思ってるのは俺だけ?
気が早いけど、ログナーもまた謎の多い人物だよな。
そもそもあのリブートのパワーバランスなんだw
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 10:35:20.77 ID:0KFA4RI20
スバースが人生突き進んでた時代も
ログナーは同じ時間軸に存在してたんでは
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 10:40:52.66 ID:r9xP9BRH0
>>90
そうだっけ?たんにかおが似てるからだけなんだけどなw
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 10:41:38.81 ID:vWBhQIFN0
ログナーは作品上最もインフレの激しいキャラクター
ただの(?)クローン人間のはずがもう神の領域に両足突っ込んでるからなw
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 10:43:15.48 ID:XRg61sON0
昔はわかりやすいツンデレマシンチャイルドだったのにねえ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 10:45:17.87 ID:r9xP9BRH0
>>92
あれはドウターがあるからという事なのかな?
まあ殺してもすぐに再生されるんじゃ無敵と変わらんわなw
寿命のある生命体は絶対に勝てない。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 10:46:00.56 ID:0KFA4RI20
「ファンだからさ…」はいまだに色あせない
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 10:52:24.15 ID:8RTgieEm0
>>59
>>64
ちやほやされ過ぎててせっかく凄く強い人外なのに遊んでばっかのイメージが強くてw
衣装可愛いからやっぱ好きなんだけど
ヒロインっていうよりマスコットみたいに見える今のところw

自分の周囲限定かもだけど女受けがいいのは
アイシャ、メガエラ、パルテノ、ビルト、静町京、ちゃあ、意外と巴さんw
このあたり
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 10:52:28.34 ID:ku65o87RP
ログナーってカラミティ・ゴーダース星団皇帝の時代からサタンと生身で戦ってたほどだから
超帝国騎士より強いのもうなずけるけど、いまだによくわからないのはどうやって生まれるのかだわ
ボスやんに殺されたときは即座に胎児が再生される様子が1コマあったけど、あれも意味不明なんだよな

ドウターチップが使われた最後のログナーってのが今の子供ログナーの2体前なんでしょ?
そもそもクローン体で人間でもないログナーがなんで一国の王なんかやってるんだ
前バビロン王は謎のクローン人間に王位を継がせたのか
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 10:53:43.10 ID:F5WEOYrE0
スバースはナインが最後に産んだ超帝国の騎士
ログナーはAD世紀以前から存在が示唆されており、そもそも騎士というカテゴリーにも入らない
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 10:56:04.19 ID:0FPyu0kk0
パワーバランス表でのログナーの扱いはどう解釈したら良いのか
単純にLEDと生身で対峙して勝てるとは思えん・・・
神の超常現象パワー持ってるわけでもないらしいし・・・
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 10:57:42.77 ID:8RTgieEm0
あとインタシティとか女受け最高のエピソードっぽい

女受け微妙なのが

クロト(ぶりっこで最強の無駄遣い)
エスト(薄情すぎて引く)
アウクソー(マスター死んだくらいで壊れるなよ使えないな)

男キャラだと
ヨーン(お前にパルセットさんは勿体ない童貞拗らせて師ね)
コーラスサード(冷静に読むと色々微妙な人だよね)
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 11:04:02.94 ID:r9xP9BRH0
>>97
たぶんドウターが壊れない限り再生されるとかじゃなかったか・・・。
複雑で俺もあんまよくわかってないw
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 11:04:44.37 ID:0KFA4RI20
パルセットさんはヨーンにもったいないんで
さっさとヨーンから離れていただきたい
ヨーンはバーシャだけ一生追ってて欲しい
でも桜子は頑張ってね
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 11:05:27.11 ID:+qw26Quv0
>>96
ヤーボも女ウケ良さそう

ヘアードさん処女っぽくて可愛いっつったらおっさん呼ばわりされた
何故だ、ヘアードさん可愛いよな
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 11:07:41.91 ID:0KFA4RI20
ヘアードさん可愛いよ
女学生時代を作者がスクールカレンダーに描こうとしたら
痛いんでやめてとかいった作者の周囲の人間は師ね
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 11:08:09.06 ID:XRg61sON0
あの「ファンだからさ」は色あせないが、
最初読んだ時はあまりに悪役笑顔なのと、
バンドメンの驚くニュアンスがはっきりしないので、
「えーとこれ冗談なのか何なのか」状態で、
最後まで読むとようやく良いシーンだったなあと。

そして実際にフールフォーザシティ聞いてみたら、
えらくもっさりした曲で「これがハードなのかよ。管理社会どれだけナヨナヨした曲がはやってんだよ」
とガッカリした思い出。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 11:09:35.47 ID:0KFA4RI20
ファンだからさの悪役笑顔はドアップだったのもあって
ホラーに抵触するw
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 11:10:21.62 ID:0FPyu0kk0
あれ読んだ時俺の中でメタル全盛だったから
同じくフォガットの良さは分からんかった
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 11:11:57.47 ID:8RTgieEm0
>>103
ヤーボとムグミカ様も女受けいいね
アイシャ&アレクトも好きだって女多い

ヘアードさん可愛いちょっとおばさん入ってるのも可愛いw
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 11:17:15.77 ID:0KFA4RI20
ファティマはエストが最初に惚れた弱みで別格だけど
他はバクスチュアルとヴィッターシャッセとリンザが好き
ロボット人形イメージな方がファティマは好み
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 11:22:30.85 ID:+qw26Quv0
スレにヘアードさん好きが多くて安心したwスクールカレンダーの件は残念だ

>>109
リンザいいよな。しっかりファティマの本分こなしてる弁えてるって感じで
スカが毛皮で飾り立ててるのは愛車をパーツで飾り立てるようなものかと
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 11:23:04.33 ID:F3V6j16bO
>>96
巴姐さんアレクトーを拉致った頃は嫌いだったんだけど、バッハトマに所属してからは味のあるキャラになったよな
トップのくせに自らAKDやハスハにカチコミした挙げ句瀕死の重傷負うボスやんはじめ、ほんとバッハトマっていい味出してるキャラ大杉w
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 11:24:32.66 ID:Z6bCdtF80
永野は「ロック兄ちゃん」って言ってたけど、実際には30歳ぐらいでロックは飽きてたっぽい
80年代のバンドブームにどっぷり浸かって、その後は飽きてクラブ系とかテクノとかに行ったみたいな
なぜかマンソンは褒めてたけどな、ステージ衣装とかオシャレぽかったから?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 11:25:55.86 ID:F5WEOYrE0
>>97
どこかにログナーのクローン胎児が培養されてて
現役のログナーが死ぬとドウターチップからそれまでの記憶と経験が待機してる胎児に注入されて
成長が始まるって感じじゃないかね。

ナインが語った伝承によると
大昔にいっぱい作られたカラミティ・ゴーダース星団皇帝の真珠には数に限りがあるっぽいので
最後のひとつから天照家に伝わってたドウターチップに記憶のコピーをし始めて
ナイン曰くところの「不死」になったんじゃなかんべか。

ショタグナーにはタンツミンレと戦った記憶もあるみたいなので
真珠にも記憶を継承する機能があったと考えられるかな

「ログナー=記憶する者」ってか?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 11:26:37.14 ID:g76HA5+60
>>104
今のヘアードさんが女学生の格好したら痛いじゃ済まないけど、リアル女学生の頃ならぜんぜん構わないのに……
女学生ヘアードさん見たかったな、残念
つーか永野も押し切れよw
でも永野の周りってアシスタントも担当編集者も女性だよな
女性の意見は気になるもんかね?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 11:26:44.59 ID:XRg61sON0
永野、基本的に曲じゃなくてヴィジュアルで好き嫌い言ってる気がする。
自分で出したアルバムは…………
ええと話題変えよう
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 11:32:02.21 ID:0FPyu0kk0
ポストパンク、ニューウェーブの源流を辿ってドイツプログレに行ってそこからテクノとかに行ったんじゃないの
多分
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 11:33:37.42 ID:3CHs2mlV0
戦争が始まりハスハが攻められるって時にわざわざすけすけパンツをはいていたヘアードさんは痴女
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 11:33:40.04 ID:B2Q8PyNf0
>>115
まあ永野自身「自分は音楽でプロになる才能はない。才能ってそういう意味で残酷なもの」と言ってるし
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 11:37:28.33 ID:8RTgieEm0
ロボットデザインとFSSで十分食えて好きな音楽に金使えるって最高だよ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 11:41:15.39 ID:d3/h0My10
>>100
アウクソーはカイエンに解除されてから
(特殊なファティマなのはわかるが)
「アタシあなたのためだけに生まれてきたのにぃ」って
いきなり壊れアウアウ状態になって「重い(めんどい)女…」って感じに
なって確かに女受け一気に悪くなった感じ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 11:42:15.67 ID:Z6bCdtF80
>>115
たぶんルックスで気に入ってるよな…
しかし70〜80年代のロックスターは、超かっこよかったからしょうがないか
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 11:43:33.51 ID:0KFA4RI20
エストは薄情すぎて引くけど
アウクソーは重くて引くという
女心の匙加減は微妙なんだな
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 11:47:26.43 ID:XRg61sON0
だって「お前だけでも生き延びろ」って言った良いシーンの次の瞬間に
アウアウアーになられたらガッカリするだろ。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 11:48:59.33 ID:VVWrodu+O
>>112
永野がバンドブームとか絶対ねえよ
マンソンみたいなゴス+キチガイキャラは大好きだろうな
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 11:51:00.90 ID:0KFA4RI20
カイエンのアウクソーだけはって想いと
アウクソーのカイエンだけって想いの
両者譲れないゆえの人間のエゴとファティマのエゴとのすれ違いというか
カイエンのエピソードって、最後まで「あ〜あ…」って所がカイエンだな〜って感じで
個人的には好き。 でも壊れたアウクソーがガーネット・アウクソーとか言って
フローレスに格上げになってる設定は微妙w
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 11:51:05.88 ID:n1KuHME60
>>114
スクールデザインズに載ってるよ女学生ヘアードさん

「で、彼女の高校生時代のシートを描くと言ったら周りから
『痛そうだからやめてください』とか言われた。失礼な話である。
この頃の彼女は頬もふっくらしているし、目もぱっちりしている。
かわいいじゃない。そーゆーふうに描いたんだけどさ。」
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 11:55:07.16 ID:XRg61sON0
永野の人物書きとしての最大の長所って、
きちんと骨格の違うおっさん、おばさんを何パターンかかける
ことだと思うんだが、あんまり使いでのない長所と言われるとそうかもしれん。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 11:57:18.84 ID:5/spbK110
>>116
ポストパンクからジャーマンロックって要するにPILよね
永野ってそういうの好きだったっけ?
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 11:57:57.44 ID:3lGc2IRh0
ガットブロウの原案はパイドルスピアじゃないだろうか
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 11:59:33.44 ID:Z6bCdtF80
>>124
若い頃は、箱やら米軍基地やらでライブしてたってどっかのインタビューに書いてたよ
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 12:00:37.13 ID:HDhsveRqP
>>125
> 両者譲れないゆえの人間のエゴとファティマのエゴとのすれ違いというか
正にこれだよね
カイエンはクーンやヤーボ等々、大切な女とはすれ違う運命なんだと思う
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 12:03:09.64 ID:0FPyu0kk0
>>128
何かLPのジャケ並べてドヤ顔してる写真の中にあった気がする
多分LAメタルとかも通ってると思うけど
俺もそうだけど凝り性なら何でも一通り聴くからね
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 12:03:21.53 ID:5gWeuKud0
フローレス認定の基準って何だろう?
星団初の4ファティマが全員フローレスだから
性能だけじゃなくてマスターの功績とかも基準になっているのかもね
アウクソーの場合は学術的に貴重だからかな
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 12:06:47.28 ID:XRg61sON0
剣聖の時もそうだけど、
最初に「これは星団で一人だけのすんごい称号です!」
ってやっといて、ちょっと時間がたつと剣聖のバーゲンセールになるよね。
踊る人形の配備数とかフローレスとかも。
多分最後まで描き通したら、永野70歳ぐらいの頃には、
旧称LEDが200機ぐらいになってると思う。
正式の41体以外全部名前とか所属ごまかして。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 12:10:14.95 ID:0KFA4RI20
>>133
アウクソーの場合は完成した時点で本来フローレス級だったんだけど
マスターが星団一のお尋ね者だったんで、ランク評価下がってて
カイエンがアトールの巫女の騎士として評価取り直したんで
アウクソーも本来の評価に戻ったって感じですかねえ…なんだけど
現時点で壊れてるじゃないですかー&作品的にフローレスインフレだったのが
微妙感を増していたイメージ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 12:11:39.23 ID:+qw26Quv0
>>126
このレス見てニュータイプ公式行ったら
「FSS連載再開記念・FSSグッズ魔導大戦!特別セール!!」
やっててワロタ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 12:12:24.47 ID:0KFA4RI20
スクールカレンダーは買う価値あり
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 12:18:52.64 ID:rWyvUAzdO
>>134
メンバーが全員剣聖で
AFは全員フローレス
乗騎は全部ZABという
ミラージュを超える騎士団が出来たりしてな
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 12:25:02.24 ID:0KFA4RI20
ナイン達が帰還してヤーン含め人間体に戻ってて
フローレスなAFパートナーにしてGTM駆るみたいなんで
>>138の内容ほぼまんまな状態な騎士団に思える…
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 12:28:00.37 ID:n1KuHME60
>>136
自分もカレンダー2冊とセットで安くなってたから買ったクチです
数年前のカレンダーやら手帳やらを買うなんて馬鹿だと思いつつ
財布の紐が緩んでしまったorz
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 12:31:33.26 ID:m0NNz8jB0
FSS中で一番格好いい男はバルンガ
次にトライトン
ぼったまも良い
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 12:37:29.30 ID:F5WEOYrE0
アウクソーのフローレスは母体となったフォーカスライトがフローレスなので
もらって当然というところで手を打ってクダサイオネガイシマス。

という冗談はさておき、
11巻末のではカイエンの死に敬意を払って星団が授与したことになってて
さらにデザインズ3では、
ファティマとして完全に壊れてしまったアウクソーの廃棄処分を阻止すべく
5大マイトとストーイ博士(エルディアイ)が星団に圧力をかけてフローレスを授与させ
延命を図ったというのが真相。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 12:46:21.94 ID:g76HA5+60
>>126
ありがとう
そーか載ってたのか……発売された頃に買ってパラ見しただけだったから忘れてた

>>136
在庫投げ売りしてるなw
カレンダー保存用に買おうかな
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 12:47:07.37 ID:0KFA4RI20
フローレスの称号なんて発言権の強い人間の圧力や政局でどうにでもなる
そんなもんだと思ってました
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 12:53:25.47 ID:0KFA4RI20
トライトンはすごい生まれ良いはずなのに
苦労役買って出てるというか
あっちにこっちに動き回ってる感が可愛くて良い
もっと作中で「んも〜!」を連発して欲しい
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 12:57:56.85 ID:SQmM2+xx0
>>145
それをあんまり連発してると瀬川瑛子と混ざっちゃうぞw
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 13:03:53.03 ID:ugvIjSY8O
前スレ読んですんげー誤解してたと気づいた。
プロムナードのプリンスと女王様キャラの先輩ってデプレとマグダルだと思ってた。
ヨーンと桜子だったのか!
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 13:05:04.37 ID:5gWeuKud0
>>147
その発想はなかった
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 13:05:57.22 ID:0KFA4RI20
>プロムナードのプリンスと女王様キャラの先輩ってデプレとマグダルだと思ってた。
えええぇえええええ
でも現状、キルスティンは桜子よりマグダルの方が似てるかもですなw
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 13:06:06.87 ID:0FPyu0kk0
LEDの件といい>>89といいたまにとんでもない勘違い報告が出るなあw
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 13:12:42.50 ID:vWBhQIFN0
>>99
さすがにZAB〜ングルには無理そうw
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 13:14:55.29 ID:vWBhQIFN0
>>105
だってまあ連載当時の80年代ででもう古典だろ
そんなもんだ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 13:26:20.95 ID:B2jC+dT80
デプレとマグダルってプロムフィルターかけたらまだ小学生低学年くらいだろ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 13:28:19.79 ID:kN8P/3JE0
>>142
アウクソーって壊れたって言われてるけど
今月号で笑顔で登場してるよね。これから壊れるの?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 13:30:47.96 ID:vWBhQIFN0
壊れた人っていつも笑顔だったりするよね
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 13:33:19.14 ID:SQmM2+xx0
>>154
テムザンバラ(旧名:シュペルター)とお話できない=コントロールが出来ない
=ファティマとしての存在意義がない=壊れた
現在はミースあたりが必死に隠しているので廃棄処分は免れてるけど・・って状況
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 13:33:20.70 ID:5gWeuKud0
ファティマの役割って「MHとのインターフェイス」だから
それができない状態を「壊れている」と呼ぶんじゃないかな
兵器として使えないから廃棄処分という話が出るんだろうし
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 13:35:46.05 ID:F5WEOYrE0
あと、カイエンが解除したのに
死んだカイエンのことをまだ「マスター」と呼んでいるのも致命的な故障
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 13:36:57.37 ID:0KFA4RI20
バランシェファティマなだけに
ガーランドが工房に置いておくにも限界があるのかなあ
いつお披露目するの??マスター決まったの??所属は??
みたいな詮索がしょっちゅう来るんだろうか
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 13:40:45.80 ID:SQmM2+xx0
ジョーカー学園

理事長:アマテラス
学園長:ボスやん
教頭:スカ閣下
体育主任兼生徒指導主任:バギィ
芸術教科主任:凸
語学主任:アイシャ
数学科主任:コークス博士
物理主任:クローム・バランシェ モラード・カーバイト
古典文学主任:レオパルト・クリサリス
養護教諭:ヘアード
保健体育担当教諭:巴
飼育小屋番長:すえぞう



うん、スカ閣下の胃にマッハで穴が空くなw
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 13:47:22.22 ID:0KFA4RI20
一生懸命教壇で黒板にむかって文字を書き書き授業してて
振り向いたら全員寝ているクリサリス先生が目に浮かんだ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 13:53:36.93 ID:HDhsveRqP
>>159
時が病身のバランシェのメイドやってたとか、
ハレー/ビルトやヨーン/パルスェットみたくファティマが仕えようとしたけど保留状態みたいな
何らかの事情が無いと厳しいんじゃないかな
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 13:57:06.88 ID:JK/BLXGQ0
まぁ30年近くお披露目に出してもマスター決めないビルドがいるからな
アウクソーも一応お披露目にだけ出しとけばそんくらいの期間は壊れてるの誤魔化せるんじゃ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 13:57:12.62 ID:2R//nLXKP
>>128
ほら、アシュラテンプルとかカンとか。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 13:58:56.61 ID:DyqGJjxa0
つーか再開したと思ったら速攻でギャグ(寒)でダラダラやるターンかよ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 14:02:55.95 ID:vWBhQIFN0
菅も20年引っ張って結局一回も戦わずなかったことに…
それ以前から抹消宣告受けてたルージュや新参のマイティシーリーズに輪をかけて不憫な…
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 14:06:35.99 ID:uwIdTjXR0
>>51
ZAB(旧LED)とマグナパレス(旧K.O.G)はエンジン2機設定があるが、エンジン搭載位置に関する設定は現時点では無し
エンプレスはプラスタでは両脚にエンジン搭載になっていたが、NT5月号ではカイゼリン(旧エンプレス)エンジンは1基で
胸部に搭載される設定に変わっていた

繊維状にしたヘリオスを使ってるアシリアスーツが変形装甲(モーフィングパーツ)って解説がNT5月号82ページに出ている
からGTMのヘリオス装甲もモーフィングする可能性はあるね
65ページでは空を飛んで逃げるバーガハリのアライドフライヤーのパーツの一部が変形してる場面がある

GTMはフレームや関節のパーツもヘリオスのようだ

>>90
ログナーはスバースからナイトマスターを貰った設定があるので別人だろう
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 14:07:55.62 ID:5gWeuKud0
桜子いじり(身長とか胸とか)があんまり面白くないと思ってるのは自分だけ?
そんなにチビじゃないと思うんだけど
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 14:09:31.34 ID:mD2t5no/0
まさかジィッドとニナリスが出る度
DQNが当たったくじ運の悪いファティマの悲劇をやるんじゃないだろうな
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 14:11:31.40 ID:HDhsveRqP
>>168
周りにいる騎士連中が常人に輪をかけてガタイの良い連中ばっかりだから、ってのが有るかも
パターンが同じ過ぎるから、たまにはポジティブに接する人が居ても良いとは思うけど
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 14:12:52.84 ID:AAPUOo5U0
>>120
女めんどくせーwww
アウクソーの秘密というか出自はわかってたじゃないか
割り切れんもんなんかな
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 14:15:29.07 ID:bRKLHXEb0
大侵攻時、相手国にいるであろう時とか町とかアンドロメーダとかが
軒並み京みたいに止まっちゃえばミラージュ余裕だよね
173147:2013/05/21(火) 14:20:01.35 ID:ugvIjSY8O
デプレとマグダルの離ればなれになる設定をちょいといじって
2人が成長した容姿はこんな感じで〜っていう遊びの作品だと思ってた。
女王様キャラが金髪っぽいし黒髪男と金髪女のコンビだからデプレとマグダルなんだなと。
単行本くらいしか買ってないから
ルミナス学園の設定そのものもよく分からないんだけど
ヨーンと桜子ってどこに書いてるの?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 14:20:22.86 ID:SQmM2+xx0
>>172
京はソレ以外にもいっぱいいっぱいだったから、あんなふうになったんじゃないかな?
それに町は何があってもクリスに不利益なことはしないだろうと思うよ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 14:24:55.71 ID:5gWeuKud0
>>170
確かに騎士と比べたら身長は30センチくらい違ってくるよね
誰も何も言ってないのに桜子だけが気にしてる設定の方がよかったかも
WAXのマスターとかモラードとかいじってるのが男ばかりが言ってるのもちょっとね
12巻の桜子ってそんなに胸なかったっけ?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 14:25:24.33 ID:ELpxwMLR0
そんなに毛嫌いするような女キャラはいないけど
三姉妹ではやっぱり、苦労してる分アトロが好きって思ってしまうな。

クリスは、やたら悲劇属性つけすぎって気がする。
アウクソーはもともと純血の騎士フェチだし、
「アウクソー」として再構成されたのもカイエンのためってなら、
今の壊れ状態もやむなしじゃないかって思うけどな
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 14:28:37.18 ID:SQmM2+xx0
>>173
ん〜単行本からでも推測できる部分は多数あるじゃん

まずキルスティン=桜子から
プロムナードの最後で、ちゃあとエミリィを連れてプリンスを追って旅立つ
→本編でルミナスミラージュで戦うちゃあとヒュートランを心配気に見守る桜子
これで両者は同一存在だとわかるし、
プリンス=ヨーンはプロムナード終盤での空港にて、ナイアスから「見つけた」と声をかけられている
→本編でナイアスの指揮するブーレイ傭兵騎士団に同行している&服装もメガネを除けばほぼ同じ
→同一存在と認定
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 14:30:51.17 ID:2R//nLXKP
イエッタのようなお姉さん的余裕のあるファティマはもっと出て欲しい。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 14:33:57.25 ID:0DqliGKF0
そら、あんなゲテモノがマスターなら余裕も出ますわ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 14:42:33.79 ID:BeZwoB1M0
イエッタ姐さんもログナーもう再生しねーからってアマから言われて解除されたら
やっぱり壊れるんかな?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 14:47:28.65 ID:uwIdTjXR0
死亡するたびにクローンとして再生してくるログナーに変わらない忠誠を誓うイエッタの行動にはバランシェも疑問を抱いている。
だがこればかりはバランシェにも理解できなかった。>デザインズ1 71ページ

この解説から考えると、イエッタはアウクソーのように特別な作り方はされてないように思える
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 14:49:00.54 ID:v/GebELs0
別の宇宙でも相方やってるからな
アマちゃんにも分からん力が働いてるのかもな
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 14:52:30.54 ID:hbdbu6/DP
バランシェ存命中にあのログナーが何回も死ぬような出来事が…
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 14:55:28.17 ID:ugvIjSY8O
>>177
教えてくれてありがとう。
全然気づかない自分のアホさが…。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 14:57:56.29 ID:HDhsveRqP
>>181
だとすると、本来ファティマの騎士選択にはある程度の揺らぎが有るのかな
特にイエッタの場合は周囲に優秀な騎士が大勢居る訳だし

その割にティータとか親子代々に仕えてるファティマも居るんだよな
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 14:59:42.41 ID:0DqliGKF0
バラン者は単に惚れるとか恋愛とかそういう感情に疎かっただけじゃねえのw
ほにほにふえら〜すき〜って名言あるだろ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 15:03:44.37 ID:5gWeuKud0
>>183
1巻以前にそんなトンデモ事件があったということだもんね
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 15:17:40.03 ID:94a7d/PW0
てか、ボスやんが来たときにはバランシェ死んでいたし、いつイエッタの行動を認識したのかよく考えると謎だよな…
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 15:36:08.87 ID:F5WEOYrE0
>>188
ブラック3が3010年で
そんときのログナーが地球人年齢で30〜40代=150〜200歳ぐらいだとすると
2800年代〜2900年代前半ぐらいに一回死んで、クローン再生してるじゃないかな
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 15:39:48.89 ID:41/jNAS30
恋愛大好きなスイーツ女子はクリスやちゃあ、ルミナスナイツ大好きだろ。
こいつらは自分の回りのお姉さま〜おばさまからはあんまり人気ない。
クーンやアトロ、アルルやヤーボさんが人気ある感じ。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 15:43:45.65 ID:B2jC+dT80
ログナーとイエッタは別宇宙だか平行世界でも夫婦らしいし
魂だかそれ以上の何かで繋がってんだろう
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 15:47:58.04 ID:AjW7s5cC0
>>167
だからツァなんとかさんは股間にハーモイドエンジン二個だよw
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 15:49:12.33 ID:94a7d/PW0
>>189
2800年〜2900年、最新の年表だと、ミラージュ設立〜デルタベルン統一〜AKD設立までか。

デザインズ・パラギルド関連の記述で「血なまぐさい」とかやたら強調してんだが、誰かサタン召喚でも遣らかしたんかね…
そうでもないとログナーが死ぬ理由がない。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 16:06:47.35 ID:ySWy6bbq0
KAN 
「ゴールデンマスター(量産型)には程遠い」と言われてそのまま消えました(涙)
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 16:08:32.90 ID:J/jbEXCg0
>>185
鬼のいぬまにのどさくさでイエッタのマスターになって
復活後の眉無しと対面出来る根性ある奴はいないと思われ

単独行動中でもまわりうろちょろしてるミス宇宙軍みたいなのが
即保護して他のみたいに野良になるってこたないだろし
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 16:34:17.70 ID:0KFA4RI20
ティータは対エスト用のファティマ、
イカロスはワンダースカッツ用のファティマとして
クリサリス家やエックス家自体がじゃなくて
天照がキープしといてね☆でクラトーマのごとく
組織だって外に放流しないようにしてあるとか
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 16:46:19.07 ID:+qw26Quv0
>>195
そういやシークモードのあるエスト以外の超有名銘入りって、野良化する事あるのかね?
勝手に制御を奪う癖のある京は、ブラの前には解除されまくりで主を転々としてたっぽいが
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 16:57:36.47 ID:vWBhQIFN0
>>181
てかバランシェの存命中にそう何回もログナー死んでるんか?
普通に加齢はするとしてもバラさんのほうがそんな長寿じゃないだろ
イエッタ作られる前はどうしてたんだって疑問もあるが
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 16:58:13.78 ID:0KFA4RI20
アナンダもかなりレベル高い銘入りだと思うんだけど
アレが普通に娼館にいたし、クラーケンは探しまくってやっとあの店たどり着いたみたいだし
銘入りファティマも荒野で主人失って周りに保護者がいなかったら
工場製と同じような運命になりそう
独りぼっちになった瞬間に、通信システムが手元にあったら
製作したガーランドに連絡入れるくらいのことはする権利あるのかなあ…
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 17:05:55.39 ID:vWBhQIFN0
ビルトは死にかけでも回収するのに♂のアナンダきゅんはほったらかしのアイシャさんはとってもヒドイBBAだと思います
ショタじゃなくてイカロスみたいなイケメンタイプだったら拾ってもらえたんだろうか…?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 17:08:54.63 ID:41/jNAS30
探したけど混乱で見つからなかったんだよ…
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 17:10:26.60 ID:0KFA4RI20
アナンダきゅんの時はアレクトーが蒸し焼きギリギリでいっぱいいっぱいで
ビルトの時はソープ様に会えて良いコ良いコされて
ゴキゲンだったから縦裂きビルトも回収する心の余裕があったんですね
わかりやすいBBAです
問題はミューズあたり。星団一徳のある御方(by静)は周囲さえ平和なら
よし片付いたと上機嫌で帰途についたに違いない
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 17:11:17.61 ID:6Kqkh27gi BE:687132342-2BP(0)
ファティマが持つ秘匿情報の方が価値が高い場合、抹殺されるのは国家的利益上仕方ないかもな。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 17:13:09.95 ID:jomMPV6Q0
>>199
イラーが試し切りする現場は巴がごろつきに情報与えたりしてたから
アイシャと戦った時もはぐれファティマを拾いに来た連中が居たんじゃないかな
テルモの主人の「銘入りもいるのに〜、超銘入りもいるのに〜」の下りは
女性型に興味無しと言われた後の言だから、エスト、アナンダ以外にも
銘入りが捕まってた可能性あるし
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 17:13:17.13 ID:F5WEOYrE0
アナンダの場合、野良死合いなのに加えて
アシュラは証拠隠滅で自爆、母船もサンダーにやられて回収不能だったので災難だったねえ

>>200
あのときはアウクソーが大変だったので・・・
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 17:18:39.35 ID:d3/h0My10
しかしアナンダ、売春宿にいた時女性ホルモンでも打ったんか?ってくらい
異様に♀化してたな…
アシュラに乗ってた時は普通に男の子ぽかったのに
やはり客取ってるうちに染まってしまったんだろうか
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 17:18:58.72 ID:vWBhQIFN0
>>203
てか陛下(即位前だけど)素直にアナンダ連れ帰れよ、って
制裁のつもりだったのかもしれんが、道具のファティマに罪ないだろ…
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 17:24:32.23 ID:oNXNdARF0
アシュラの機密抱えてるからクバルカンやらAKDに捕まるわけにもいかず
かといってマスター殺して抹殺されかけた本国にも帰れずといったところでは
クラぺさんが見つけて本国連れ帰らずその場でぬっ殺したのが意味わかんね

ジンクさんが嫌いとか?w
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 17:25:39.71 ID:0KFA4RI20
ダムゲートコントロール受けてるアナンダに、
負けたのになんで自害しないと責める反面、
エストは仮マスターになってアシュラの開発協力させ
その後再び野に放って世は度量広い騎士キリッ
そんなお髭の殿様がクラーケンさん
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 17:26:43.40 ID:uwIdTjXR0
>>196
バランシェファティマは主が変わってもまずお披露目に出てこないと言われてるそうだから
前の主が所属していた国の騎士団だけでこっそりお披露目とかやってても不思議じゃないかもね

大国の騎士団なら優秀な騎士が数多く所属してるだろうから、銘入りファティマの次の主も
見つかりやすそうだし
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 17:30:27.35 ID:F5WEOYrE0
店のファティマリストにエスト(バーシャ)を見つけて
こいつの戦闘データがあればアナンダイラネ!
あとこの街じゃ踊り足りないし!ヒャッハー!!
ってなっちゃったか
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 17:31:41.23 ID:ku65o87RP
クラーケンむかつく奴だと思ってたけど意外と憎めないね
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 17:37:48.15 ID:vWBhQIFN0
悪気がない残酷かつ享楽主義だからな
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 17:39:52.23 ID:8o2xjy0J0
>>192
スマトラさんは痩せこけタヌキじゃないっ!!
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 17:41:51.47 ID:F5WEOYrE0
童顔女顔に似合わないチョビヒゲ生やしたり
テレビ中継が面白くなるように気を使ったりもするしね
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 17:43:11.99 ID:WUWydQdi0
>>210
あぁ、そう言う時の逃げ口上か
三人以上の騎士立ち会いで簡易の御披露目となる、は
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 17:53:30.76 ID:5gWeuKud0
>>198
>>181が引用してくれてるデザインズ1の解説だと
ログナーはバランシェ存命中に最低でも2回は死んでることにならない?
1回だと偶然か?で済ませるかも知れないけど2回目だと偶然とも思えない
ログナーって実はあんまり強くないのかな?とか考えてしまった
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 17:54:24.81 ID:vWBhQIFN0
てかファクトリー出たての場合は所有権未定だからお披露目が必要になるが、
以降は権利者確定してるんだから内部で継承して問題ねえべ
まあどうしても内部で首を縦に振らなきゃ一種の中古市場に出るんだろうが
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 17:57:08.73 ID:SnGWYfXN0
>>210
アンドロメダはブーメランファティマでメガエラと同じお披露目に出たよ
その時にクラーケンに娶られているんだが
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 17:57:30.13 ID:YV3I7Hii0
マスターが亡くなったからファティマはお披露目に出そうと思ったら
マスターの息子選んじゃったわー
ファティマが選んだんだから仕方ないねー
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 18:13:11.51 ID:uwIdTjXR0
>>219
デザインズ1の解説にあった文章だから、そういうのは作者に言ってくれw>まずお披露目に出てこないと言われてる

町やチャンダナはお披露目に出ずに次の主選んでるから、アンドロメーダのようにお披露目で主が変わるような
事が珍しいのでは
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 18:20:03.26 ID:oXrixnPW0
戦場でマスター失うとかだとファティマは原則保護されてメンテ→お披露目と
星団法にあるんじゃ?と思ってた
大国の騎士団所属だとまず騎士団内でなんとか次の主探させそうではあるけど
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 18:25:58.32 ID:F0pj5jc60
>>217
ボスやんの氷直撃程度で死んじゃうからね
対悪魔の時は何かしらの補正があるのかも
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 18:32:39.05 ID:uwIdTjXR0
>>193
最新年表だと
2100〜 バビロン王ログナー、天照家最高司令官となる。
って記述が追加されてるから900年以上前から天照家に居たようだ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 18:36:39.59 ID:ktcsyy4G0
あの時は豆大福が食えなくてフルパワーが発揮出来なかったんだよ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 18:40:03.65 ID:HDhsveRqP
腹ぺこキャラかよw
じゃーじゃー姫に餅でも焼いてもらえ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 18:59:44.11 ID:28+DVq9/0
アルメメイオスにはあんなに優しかったログナー。
タイプだったのだろうか。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 19:01:07.67 ID:ku65o87RP
>>227
あれログナーに懇願すれば亡命させてくれそうな雰囲気だったよな

・・・そんなに甘くはないか
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 19:01:32.67 ID:ywxMOHZy0
>>75>>96
時さんの事もたまには思い出してあげてください

和風四姉妹、下三人はコミックスやNT等の表紙飾ったり
目立つエピソードある重要ファティマでそれぞれ人気あるのに
時さんだけが地味すぎる…
出番も…見た目も…
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 19:04:02.86 ID:28UbHWjX0
いい男はああいう振る舞いができるからもてるのさ
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 19:07:52.58 ID:94a7d/PW0
時さんは、ほらL型で秘書系だから。
ジィッドじゃないが、S型に比べると華がイマイチ足りないとこがあるし。


というか、時というと晩年バランシェのメイドというイメージがあって、ファティマというイメージがないんだわ。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 19:10:37.30 ID:CYB2yML70
>>228
「甘い物は好きだが甘い話は嫌いだ」
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 19:10:48.43 ID:ku65o87RP
マスター自体が他三人に比べて地味というか華が無い気もする
オッサンだし
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 19:15:17.20 ID:41/jNAS30
L型大好きな我大激怒、最近の展開は。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 19:17:24.49 ID:ywxMOHZy0
ティスホーンなんかはL型でも華のあるデザインだと思うけどなー
長〜い髪とがっつりスリットの入ったスカートがかなりインパクトあって
本編でろくに出番ないのにキャラシートだけで印象に残ってた
もうあのスリット入ったスーツで描かれる事はないのかねえ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 19:20:43.62 ID:n1KuHME60
>>235
スリットの下からカボチャぱんつチラ見せで再登場だろ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 19:21:56.68 ID:3CHs2mlV0
ティスホーンにねーちゃんキックやられたらよけられる自信がない
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 19:23:44.72 ID:ywxMOHZy0
アシリアってL型もミニスカ+かぼちゃパンツなんだ!?w
大人っぽいL型に似合ってないミスマッチが逆に萌えるかもしれんなw
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 19:31:46.05 ID:ktcsyy4G0
アイオ・レーンはまだグルーンっていうアイテムが目立ってるだけマシ
世界一影の薄い天位騎士であるガラーさんなんて・・・
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 19:38:23.60 ID:F5WEOYrE0
>>239
大丈夫、まだダックナードさんがいる
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 20:05:09.81 ID:5gWeuKud0
天位騎士もかなり増えたね
ガラーやダックナードのことなんか自分完全に忘れてるし
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 20:08:55.42 ID:9gxacg5a0
天位より上の(笑)天位さんにいたっては
パートナーが誰かも思い出せない
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 20:09:59.01 ID:jEF2YAu7O
>>241

増えてはいない
元々設定上百人位いるからね
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 20:15:15.49 ID:F5WEOYrE0
>>242
オルカオンさんのファティマは確かまだ発表が無いはず・・・
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 20:16:43.98 ID:abJhKyqy0
>>66
杉本には「王家」ってイメージが無いような。
キャラクターとしては似てるけど(若作りとか

>>67
チンコじゃなく、腰の動きだろw

なんか激しい腰の動き(で発生する衝撃波)だけで銃弾を弾き飛ばす
(見た目では、屁で銃弾を吹っ飛ばしたように見えた)
妙技を見せたサイボーグが別の作品に登場してたのだが☆

>>89
アマテラス家初代当主がスバースと出遭った際にナインとも遭遇して
最後のドウターチップを手渡されているんだけど、それをスバースじゃなくて
ログナーに使ったんだよね。

>>113
超人ロックにも似たような設定があったけど、ログナーの記憶は何処に何時の時点まで
「セーブ」されてるんだろう?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 20:37:43.93 ID:jomMPV6Q0
ファティマはコンコードが好きだったけど
だんだん顔に個性が無くなり、インフレしたり髪の色が変わったりで微妙になった
民族衣装風の服が可愛かったなぁ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 20:46:25.46 ID:5gWeuKud0
>>246
同意
普通のといったら変だけど
インフレ設定のないファティマでいて欲しかった
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 20:56:58.33 ID:wjmhBxmT0
なんのかんの言ってクロトが一番
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 21:04:02.17 ID:uwIdTjXR0
>>245
> 最後のドウターチップを手渡されているんだけど、それをスバースじゃなくて
> ログナーに使ったんだよね。

9巻の82ページのナインのセリフ
受精卵からこれ(ドウター)に情報を送り込んだ人間が死ぬと全く同じ記憶と外見を持って再生する力を持っておる

つまりドウターは受精卵の状態から使用するものなのでスバースには使用不可だったのだろう

> 超人ロックにも似たような設定があったけど、ログナーの記憶は何処に何時の時点まで
> 「セーブ」されてるんだろう?

改訂版1巻6ページ
彼の全生体情報はリアルタイムでドウターと呼ばれる情報チップに送られあらゆる経験、知識が蓄えられていく。
彼が死亡した時、ドウターはログナーの肉体を再生させ、姿も記憶も性格も全く同じ新たなログナーを生み出す。

公式サイトにあったログナーの解説
しかしすべてのログナーがつながっているわけではなく一人一人が、個人であり個体であってその歴代の情報を
引き継いでいるわけではない。
各ログナーの個体の情報や記憶を絶えずモニターしているのはあるものである。その各ログナーの記憶を次なる
ログナーに教えているのだ。しかし、星団暦に存在するログナーが最期の個体で、この個体が失われるとその歴史
と情報は全て消えていく。現在は超帝国の炎の女皇帝の作った自動情報保存機械「ドウター」によってクローン化
された状態である。

以上から、ドウターで復活するようになったログナーが死ぬ瞬間まで記憶はリアルタイムにセーブされ続け、次の個体に引き
継がれているけど、真珠時代には先代の記憶をすべて引き継ぐわけではなかったようだ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 21:26:57.36 ID:Lgs9rNG40
死んだら生まれ変わっていたログナーが、同一個体で再生するログナーになったのか
ややこしいなw
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 21:28:56.42 ID:WxxvM8oi0
>>163
>まぁ30年近くお披露目に出してもマスター決めないビルド

これはどこかの資料に載ってるの?
ハルペル死亡の際に目をつけたハレーをずっと忘れられなかったってことなのかな

AFが主人を選ぶ基準ってよくわからんな
カイエンがデプレに会った時「母さんのコンコードを継げ!」とか言ってたのもわけわからん
コンコードの意思を確かめずに勝手に決めてええのか?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 21:30:50.40 ID:SQmM2+xx0
>>251
コンコードがデ・プレをマスターと認めるだけの力(実力/魅力)があることをカイエンが見抜いていたのでは?
それかコンコードが認めてくれるような棋士になれという意味で言ったとか
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 21:35:12.94 ID:0KFA4RI20
>>251
ビルトがハレーにず〜〜〜〜っと目をつけてて
何年も待ってパートナーになったって資料は
ナイトフラグスの頃から記述があったような気がする
ハレーは、インタシティが最後に選んだ主人って事でフリーになってた期間
星団中のファティマから注目されてたみたい
AFは噂というか逸話的な、そういう基準で主人を選ぶんだwって思った記憶
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 21:36:13.54 ID:vWBhQIFN0
>>228
てか亡命の意思確認してたじゃん
まああそこで水に落ちた犬を打つのは人としてね〜よってことで

>>223
ゆーれいをかばって死ぬってのもなかなかの間抜けさだよな
命様実体ないよな…?
食らってもまだ生きて反撃してたから、死んだと思わず、ショタになって出てきたときわけわからんかったわ
カラミティの爆発の時であれがあんなにジジィーになってるのもちょっと年食い過ぎな気がするし
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 21:38:08.63 ID:SQmM2+xx0
>>254
あれ? あの時庇われてたのはサリオンじゃなかった?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 21:38:10.56 ID:0KFA4RI20
ログナーは命さまじゃなくて
サリオンたんをかばって氷付けになったんじゃなかったっけ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 21:39:12.26 ID:uwIdTjXR0
>>251
デザインズ3 119ページ
3000年辺りから次なるマスターに嫁ぐためにお披露目に出ているが、なんと現在でもまだマスターが決まっていないと
モラードがミースに嘆いている

KFのパルスェットの解説
ファティマというのは一度認めた相手がパートナーを得ていない場合に、その騎士を求め続けるという習性がある。
(中略)
この時、モラードにはビルトもついていたが彼女もまたある騎士に思いをはせていいた……。

ハレーが気に入ったのでずっと待っていたってことだろう
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 21:47:28.04 ID:SQmM2+xx0
気になったんで調べてスキャンしてきた

>>254は↓と間違えたのかな?
http://uproda.2ch-library.com/666122bUl/lib666122.jpg

↓のを見るとログナーが庇ったのはサリオンだってのが良くわかると思うよ
http://uproda.2ch-library.com/6661253I5/lib666125.jpg
http://uproda.2ch-library.com/666126WeT/lib666126.jpg
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 21:49:05.34 ID:WxxvM8oi0
おお、皆ありがとう
すごいなビルト…ハレーが騎士再開しなかったら、いったい何十年待ち続けてたんだろう
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 21:50:45.04 ID:Lgs9rNG40
ボディソニック!
ならばチンコソニックも可能なはず!
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 21:52:50.41 ID:94a7d/PW0
騎士のスピードで、海綿体を集めるとこうなる!(チンコブレード)
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 21:57:58.35 ID:wyCIUsUi0
パルセットもヨーンをずっとマスターにしたくて待ってたのかな。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 21:58:24.92 ID:0KFA4RI20
うn
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 21:59:28.99 ID:k0QJkczM0
>>227
ログナーは必死で生きている人間は決して非難しないそうです(デザインズ2)

>>228
三巻で脱出を勧めるログナーに対して「わらわの国じゃ、なぜ国を捨てて逃げられようぞ」
と言ってましたよ。こういう姿勢を貫いたからこそ、ログナーが好意的だったんだろうね。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 22:03:49.55 ID:0KFA4RI20
ログナー的には
アルメメイオス>>>>>>>>>>ボスやん
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 22:12:13.33 ID:0m2YUXQJ0
ログナーはサリオン庇いついでに玉座を荒らされた責任とって自害っつー話があったはずだが。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 22:13:19.16 ID:vWBhQIFN0
>>258
さすがに昔過ぎて記憶がごっちゃになってたw
thx
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 22:16:57.82 ID:lmVIQDQF0
ボディソニックって脳震盪起こして自爆しそうな技だよな
走っただけで足怪我したかと思えばぶん殴った手は無傷だったり
騎士の身体強度だけはさっぱりわからん
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 22:31:56.71 ID:vWBhQIFN0
>>264
しかし必死で追っかけてる人には常に冷たい
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 22:36:34.34 ID:SQmM2+xx0
ハレー「ビルトさんからお手紙ついた?」
ガサゴソ・・・
ハレー「え〜っとなになに・・・”いつまでもいつでも貴方を見守っています byビルト”」
ハレー「・・・・・・・・」
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 22:39:36.63 ID:y71rMyq40
単行本一巻のキャラクター紹介でログナーについては、
彼の父親が受精卵をコピーしておいたって設定だったな。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 22:40:48.57 ID:0KFA4RI20
ビルトさんからお手紙着いた
ハレーさんたら読まずに捨てた
仕方がないのでモラード泣いた
次のお披露目開催何時だい
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 22:48:27.53 ID:vWBhQIFN0
>>271
なんでそんなことしたんだろうとすごく理解不能だったっけな
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 22:54:33.71 ID:Lgs9rNG40
>>266
ログナーが出てきたのはおやつの時間を邪魔されたからで、
玉座を守る気なんて最初からないだろ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 22:56:50.91 ID:7c91kjUR0
>>264
桜子とのやり取りみると、バランシェにも相当敬意払ってるんだよな。
突き抜けちゃったものとして何か感ずるところがあったんだろうか。

「自分だけを追え」っ言ったときの表情みるに桜子も結構気に入られたっぽいが、
あんな人の物差し越えた死神に好かれたとなればそりゃ気が気でないだろうな。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 22:57:38.19 ID:Dhh/989CO
>>272
そういえば、新しいお披露目のエピソードも読んでみたいな。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 22:58:32.21 ID:0KFA4RI20
ボスやン戦でプンスカしててマトモに話さなかったのは
おやつの時間を邪魔されたからだと思うけど
ちゃあの事も守ろうと人肌ぬいでるし、
天照に対する友情というかAKDを守る気持ちはあるんじゃないかな
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 23:03:45.04 ID:Dhh/989CO
>>277
天照の部下でいるのは契約じゃなかったっけ?
悪魔が来襲してきた時に、人間の味方として一緒に戦って下さい、その代わり平時は部下として働きます。っていう契約。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 23:07:37.31 ID:aTmW9qq00
>>258
http://uproda.2ch-library.com/666126WeT/lib666126.jpg
の一番下の「ブンッ」って出現した?胎児が新しいログナー(エンデ)なんだよね?
その横のエンプレスの頭みたいなのがドウターチップかな。
だとしたらその上の女性の手は誰の手なんだろう?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 23:08:16.93 ID:0KFA4RI20
>>276
1巻のラキシスみたいに誰を前にしてもガンとしてプルプルと頭を横に振るビルト
その度に会場中がガッカリムードに包まれるのが数年何十回と繰り返され
「で、ではこの宝は次回の機会まで…」と段々言いにくくなってくる司会
いたたまれない表情のモラード
一方インタシティの遺影の前で「おはようハルペル今日は機嫌がいいのか?
笑顔が晴れやかだ…」とか言いながら、すみれの花とか飾っちゃうハレー
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 23:12:40.25 ID:ktcsyy4G0
>>280
ハルペル「また、逃げるのですね・・・」
ハレー「違うよ!違うんだい!」
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 23:14:53.70 ID:0KFA4RI20
>>281
僕も一緒に連れてってハルペルーッッ
とか言い出しかねないw
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 23:18:57.21 ID:Lgs9rNG40
ハレーのことが知れ渡ってるということはファティマに寿命があることも広まったはずだけど、あんまり騒ぎになってないな
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 23:20:32.06 ID:HDhsveRqP
>>280
モラードは御披露目会場では鎮痛な表情してても、自宅に帰ると
「わははは、やっぱりあの男がいいかw」
ってやってそうではある
コーラスの時も、話がそっちに振れるまでウリクルの事は触れなかったからな
4大マイトたるもの、腹芸の一つや二つは楽勝でこなさないと、と思ったり
実際、誰も突っ込めないしな
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 23:20:33.83 ID:WtuPoJF40
そして父親のモラードが登場して一言…。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 23:23:17.28 ID:uwIdTjXR0
>>271
デザインズ1でも彼の父親が彼をクローン可能な体にしておいたって記述があるね

お伽話によればログナーの父親=LEDドラゴンって事になりそうだが

>>278
それはこのスレに書かれた予想>契約
現時点ではそういう設定はない
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 23:28:51.84 ID:rIj9P/x00
>>283
ん、まあ寿命より戦闘で死んじゃうんだしなぁ・・・
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 23:33:30.64 ID:JK/BLXGQ0
>>283
寿命あるのは初期のファティマだけで、バランシェの先祖が改良してからは寿命無くなったはずだし
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 23:36:07.08 ID:qJU0Fcnz0
ホーンドミラージュの、
ベイルにジェネレーターがあり高出力
という設定もどうするんだろう?
と、今リブート三巻読んでて思った

あと、GTM改変について、
228ページのカレンのデザイン解説も前振りだったんだなぁ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 23:36:39.29 ID:vWBhQIFN0
>>275
お義父さんにぞんざいな態度とっちゃイカンだろ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 23:40:08.78 ID:Lgs9rNG40
>>288
それってジョーカーの人たちは知らない情報だよね
そもそもインタシティが死ぬまではファティマに寿命があることすらわかってなかったんだし
後年作られたファティマの寿命のあるなしなんて、現時点では検証しようがない
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 23:47:07.13 ID:0KFA4RI20
大騒ぎというより初代ファティマの寿命から計算して
すごい昔に作られたファティマをパートナーにしてる騎士で
ファティマに思い入れしてる人達が少数
理由も無く調子が悪くなってメンテも効果なかったら
じゅ、寿命!?とかドキドキする位かなあとか想像
寿命切れたらいきなり外見老います。二目とみられなくなりますって事態だったら
少しは大騒ぎになるかも?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 23:55:12.55 ID:Lgs9rNG40
ハルペルみたいに名前を偽ってる年寄りファティマが他にもいるんじゃないか、
プログラム次第でファティマもマスターにウソつけるのか、
という疑心暗鬼が広まるほうが問題な気もする
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 23:55:46.93 ID:qJU0Fcnz0
>>101
ドウターシステム、今はフロートテンプルに置いてあるのだろうか?
んでウィル建造後にはそちらに移設かな?
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 23:59:50.85 ID:0KFA4RI20
ファティマはマスターのためという自己判断なら
京みたいにいくらでも嘘つくし
ハルペルの年齢詐称はモラードじゃないと解読できないレベルみたいだから
おいそれと他のガーランドが同じようなことしたりしないとが思うけど、
調子悪くなったら即廃棄!で全て片付くような気も
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 00:01:53.70 ID:CYB2yML70
>>278
一応「親友」って設定があるし
設定変更されてない限り友情めいた物はあるんじゃないかね
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 00:07:04.95 ID:GxJLpUiW0
26歳だというから結婚することに決めたのに実は42歳だったとかそういう話か
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 00:09:29.68 ID:DYx4U+jO0
ファティマの場合は高齢な方が戦闘経験値積んでて強力になってるし
インタシティを例にするなら寿命ギリッギリまで使い勝手に問題なかったから
むしろ年齢いってたこと隠さないで〜って思う人の方が多いかも
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 00:11:46.94 ID:7wUlrY4p0
騎士はBBAのAF好き
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 00:12:47.88 ID:4K7uKSJ70
小食と思わせておいて夜中に親子どんぶりとギョーザ定食、みたいな
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 00:37:25.16 ID:xDdxk+J40
話ぶった切るが、俺はクライマー・パイドル卿が一番好きだな。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 00:39:48.31 ID:2EmQH+Y90
GTMワールドガイドのカバー下に今更気づいた。

永野って並行して二本アニメやってたはずだがもう一本どこ行った?

>>274
デザインズ1の76p、ランドの解説文参照
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 01:07:00.53 ID:pBbGZgY50
>>293
星団ではハルペルの事はどれぐらい知られてるんだろう?

・ハレーが騎士団を脱走した
 ・ハレーが騎士団を脱走した動機の詳細
  ・ファティマの調子が悪かったのでモラードに診てもらおうとした
   ・実はハルペルは最初の3ファティマの一人インタシティだった
  ・ファティマにも寿命がある

ハルペルの正体の件は伏せられてるのではないかと根拠無く思う。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 02:11:49.15 ID:3LAyY/SX0
あの一件によってインタシティを娶っていた騎士として一躍ハレーの名前が星団中に知れ渡ったんじゃなかったっけ?
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 02:17:01.63 ID:LGpchME80
ハレーは処分も軽く、ひっそりと騎士廃業だったような・・・
それならば詳細は公表されてないと思う
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 02:21:29.77 ID:MFLFRVbl0
>>305
デザインズ3のハレーの解説
伝説の4ファティマ、インタシティをパートナーとしていたために星団中のファティマやマイトから注目されていた騎士である
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 02:27:49.93 ID:cAvBUmMf0
>>291
死んだ実例がまだなかったってだけで、改良したこと自体は当然論文残してるだろ
特に自分で素体作るマイトはその研究成果を踏まえてないと、欠陥品作ることになる
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 02:28:17.88 ID:zYroIXJX0
星団中から注目されたり探されたりしてる騎士とファティマも随分増えたよな
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 02:51:56.14 ID:MFLFRVbl0
デザインズ1 148ページ
4人目のインタシティは寿命によって2992年にこの世を去っている。バランシェ公はこれら初期のファティマの肉体的寿命の限界に
気がついており、その対処のための研究を行なっていたということでもあった。
その後のファティマはワームループ遺伝子と騎士の遺伝子の安定化に成功し理論的にはほぼ無限の寿命を持つ生命体となっている。
初期のこれら4人のファティマの寿命が不安定なのはスバースの遺伝子そのものが使用されているために無限分裂細胞の自己保存
に無理があったからとされているがその真実は未だ謎である。

これまでの年表にあった「3998年 天照、ファティマに寿命がきていることを重要視し、主だったファティマを眠らせる。」って記述が
最新の年表からは消えている。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 03:08:21.50 ID:HcUEKvR1O
永野がデザインズ3までの話しはリセットって言ってるのにW
一生懸命引用してるやつ何なの?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 03:18:01.76 ID:FderDJW80
マインドコントロールした状態で外的要因で死ぬまでこき使うとか
ファティマの未来だったか希望だったか云々言ってたわりにそっちのが酷くね?未来図的に

完成系以外は知らんとかだったらそれはそれで酷い話だし
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 03:26:38.64 ID:5cN1fEUE0
バランシェの場合、ファティマ作りの目的が戦争のためで無く、
人類の存在や業績を文明崩壊後の後の世界に伝えるためのメッセンジャー的な物だから、
バランシェ的には問題なしって事かもよ?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 03:28:25.27 ID:MFLFRVbl0
>>310
作者がどこでそんな発言してたんだ?>デザインズ3までの話しはリセットって言ってる
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 03:30:30.05 ID:DYx4U+jO0
バランシェさんはファティマに希望を与え続けると言ってたけど
クーンはこれ以上めちゃくちゃにしないでって泣いてたし
ソープも散々ぼくたちを研究対象にしてきた君が責任もとらずに〜っていってたし
鬼!悪魔!!基地外!!!って感じで正解なんではと思ったり
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 03:58:08.08 ID:4Zodg1Fn0
お披露目エピソードはまだまだ面白いのがわんさか有りそうだなー
アレクトーがアイシャ選んだ時のを見てみたい
誰でもいいから男ファティマのお披露目も1回くらい見てみたい

あとお披露目関係ないけどブラフォードとキュキイの馴れ初め
最初から会話が成立できたのか興味あるw
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 04:03:42.95 ID:QLrQJsTI0
ブラさんは最初からキュキィの言葉理解できたんじゃないかなw
だからキュキィが、この人しかいない!!みたいに
めちゃ惚れしてるんだと想像
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 04:49:18.54 ID:gaqL1Dd4P
今月号
>ペットだと思っていた友人……でも実は自分がペットだった…

これってワスチャのこと?
自分がペットだったってくだりがよくわからない

>知ってはならないものスゴイヒミツを知ってしまった

ヒュートランのことだよね?

>もういつ命が狙われるか恐ろしくて夜もねむれない

ログナーから狙われる?ヒュートランのことってそこまでヤバい秘密かね?
桜子のこのあたりいまいちよくわからんかった

>>279
ブンッのコマの手、俺も気になってた
いったい誰なんだろうね
ていうか前までドウターチップってログナーの体内に埋め込んであるものかなんかと思ってた
チップって響きからの印象で

実際は受精卵の時点でどういう使い方かわからんけど遺伝子情報をドウターに送りこんだら、
あとはその使用済みチップはどこかに保管しておくって感じなのかねこのコマ見る限り
胎児はチップ保管してあるそのどこかで再生されているのかな
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 04:52:08.88 ID:AGgP1Koe0
そう言えばキュキィってライトナンバーだけど、出生や立場考えるとレフトにいるべき人物だよな?
誕生日の番号がライトしか空いてなかったから駄々こねたんだろうか…
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 04:58:09.82 ID:QLrQJsTI0
>>317
桜子とワスチャの関係を作者が説明した時は、
桜子は自分がワスチャをペースに巻き込んでつれまわしてると思ってたら
気付いたら自分がワスチャのペースに巻き込まれてたって感じだったから
その辺を「ペット」って言い方にさせたんじゃないかな

知ってはならないすごい秘密っていうのは、ちゃあが天照家皇位継承1位の人物で
かのミラージュ騎士団すら絶対服従するとんでもない立場の人間だったって事実で
ちゃあは一応身元かくしてお家再興のための奮闘中だし、ちゃあの正体を知った自分は
いつ消されるかわからない…って桜子はgkbrしてるのかなあと
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 05:01:23.12 ID:gaqL1Dd4P
>>319
サンクス
納得した
ちゃあの正体がとんでもない人物だったってことにおののいてるのか
ヒュートランのことばっか考えてたからどうにも意味がわからなかったw
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 05:02:00.25 ID:zYroIXJX0
>ペットだと思っていた友人……でも実は自分がペットだった…
ちゃあをヨーン探すの手伝わせるために連れてきたのに、今やちゃあが白星上げるのがメインになってるから

>知ってはならないものスゴイヒミツを知ってしまった
ちゃあがワスチャで天照家最重要人物な事は政界のトップシークレットだから

>もういつ命が狙われるか恐ろしくて夜もねむれない
トップシークレット知っちゃった上にログナーに罵詈雑言吐いちゃったから

ちゃあが自分より格上の人間だったのを知って衝撃受けまくってパニック状態になってるんだろ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 05:03:37.71 ID:QLrQJsTI0
>>318
キュキィは表向きザンダ財閥のリーダーでザンダ家の跡取り娘のお嬢様って感じで
シャフトがいたローゼンクロイツの真の統率者ってのは他人には明らかにされてなくて
ライトにいても問題ないのかも
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 05:15:15.88 ID:VaoQx4af0
散発的にはファティマ達の望みを叶えてやったりはしてるよね>バランシェ
フォーカスライトをアウクソーに作り替えてやったり
インタシティの素性を隠してやったり
メガエラにボードを引き合わせてやったり・・・

究極的な希望は戦いからの解放か、新人類としての進化か・・・
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 05:54:15.72 ID:VaoQx4af0
>>317
チップ自体は繰り返し使用可能で、星団暦のログナーの情報を記録し続けるシステムじゃないかね?
ナインも収光帝に渡したのが最後の一個だと言ってるし。

フロートテンプルかバビロン王国どこかにチップを安置したクローン培養槽があって、
現役のログナーが死ぬと、お手伝いファティマ(謎の手の主)か何かが
あらかじめ用意してあるログナーのクローン胚(この時点ではただの容れ物)をちゃぽんと入れて、
チップによる”今までのログナーの情報を全て引き継いだ”ログナーへの再構成が開始される。
とかそんなのを想像してる。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 06:02:10.48 ID:QLrQJsTI0
謎の手はまさに「ドウター」で
フールフォーザシティでログナーがママって言ってた
マシンシステムのジョーカー星団Ver.なのかと想像してる自分w
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 06:08:49.91 ID:IE40luLO0
>>291
>>303
読者が当たり前のように知ってる情報って
騎士やマイト・マイスターといったごく一部の人を除いた
ジョーカー星団の一般人はほとんど知らないのかも
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 06:35:14.65 ID:aY2BKF7s0
>>325
そういやあっちのログナーもドウター謹製らしかったけど、
結局あのログナーがあっちでは最後の一代ということに
なるのかしら。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 06:45:56.13 ID:3gZxivPzO
お母さまが用意してくれた豆大福を嬉しそうに頬張るログナーが浮かんだ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 07:30:30.79 ID:BNVjV+NK0
豆大福より水羊羹が好き(ハアト
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 07:36:57.60 ID:q5q1Wd6G0
>>329
ダッカスばかり食って40年ですか
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 09:36:18.16 ID:mXdRrUuI0
桜子が命を狙われる理由は、KOGのことをショボいMHとか言っちゃったことだろう
アマ公おまえの作ったMHたいしたことねーなーって言ったようなもの
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 09:44:47.81 ID:ZK41mS43O
コーダンテ家の後継者・・・デストロイー
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 10:00:52.18 ID:VaoQx4af0
桜子もガーランドで詩女(代理)の実子だから結構なVIPなんですけどね
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 10:02:35.88 ID:aSNxuP3g0
そろそろ登場しないとアイシャ姐さんの全巻制覇が途切れるんじゃない?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 10:04:50.42 ID:QLrQJsTI0
自分自身に関しては、親からの七光り&遺産に一切頼らず
ここまで生きてるという点ではアルル以上に偉い桜子
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 10:17:12.06 ID:huU7RBvR0
生まれたことで母親にも父親の家にも大きな災難をもたらした私生児だからなあ>桜子
本人にはなんの罪もないんだけど
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 10:24:18.79 ID:QLrQJsTI0
高齢な両親が後継者として無理して生んで、そのために暗殺されたり
当人の低スペックぶりが姉と比較されたり
反面好意的な周囲からは手の平の玉のごとくお膳立てがあったり
諸々のプレッシャーの中でユルく頑張ってるワスチャと好対照
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 10:25:17.73 ID:cOimRyka0
>>306
公然の秘密なのだろうね
ミューズ以外はみんな知ってるんだろう
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 10:25:51.55 ID:TonsUR750
ルミナスで平民なのはヨーンだけ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 10:28:34.29 ID:m4X4RIF90
>>338
ワロタ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 10:47:42.44 ID:KJJ6qtsYP
>>305
脱走は重大犯罪な上に、他国を巻き込んだ+国内でも多額の公的支出があったから
対外的に正当な理由の説明が必要かと
その辺りはモラードが証言するだろうし、特例として恩赦になったんじゃないかな
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 10:55:33.10 ID:5cN1fEUE0
>>338
当然、トモエ姐さんも知りませんとも。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 11:04:14.70 ID:IE40luLO0
普通科しかないルミナス学園は騎士も一般人も授業は一緒だろうけど体育だけは分けるのかな
プロムのちゃあは「心臓が弱い」ということで見学してたけど本当の理由は何だろう
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 11:07:21.03 ID:m4X4RIF90
あれは騎士である事の伏線と思ってたけど
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 11:09:06.52 ID:MvPgKSq+0
>>335
遺産はもらったんじゃない?ヨーンと会った時もスイートルームだったし。
まぁ桜子はいろんな能力は受け継いでるよね。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 11:19:11.35 ID:TonsUR750
かったるいんでさぼってますわ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 11:23:38.04 ID:zYroIXJX0
そういえば桜子はダイバーでもあったな。大きくなってから電撃一発も出してないから忘れてたわ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 11:40:38.86 ID:4K7uKSJ70
そこら辺は仮にも糞太の娘だから相当な力はあるんだろうね
というかガーランドって元々ルシェミのパワーを部分的に持っているって設定もあったな
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 11:42:10.15 ID:tTG2nx7d0
>>302
ピンドラの企画にちょっとだけ噛んでたって噂がある
あくまで噂
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 11:46:56.61 ID:m4X4RIF90
ボスヤっさんのミースへの態度を見るにルシェミの力の一部とは別に
プラスアルファの何かがないとガーランドの力は発揮できないのかもしれん
またはガーランド能力も含めた真のルシェミパワーはナインにしかないとか?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 11:47:21.11 ID:tTG2nx7d0
>>320
考えてみろ。俺ら的にはFSS部分も見てるからちゃあの正体とか概ね解ってるが
プロム単体だけで見ればマリみての中盤でいきなり祐巳がやんごとなき身分と発覚したようなもんだぞ
そりゃ祥子様も色々思う所あるだろう
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 11:56:34.18 ID:VaoQx4af0
>>345
遺産をもらってたかどうかは知らんけど(そもそもメロディ家はくれないだろうしとり潰されてるし、フンフトは存命だし)
ヨーンと出会った時点ですでにファティマを世に送り出してたらしいよ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 11:58:34.05 ID:7+9lvISF0
スポンサーがいたんだろうな
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 12:13:40.62 ID:DDhdbjFqO
>>338
脱走とは騎士の風上にもおけん奴め!くらい思ってたりしてw>ミューズ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 12:13:57.31 ID:1JElCSSc0
>>352
マジっすか?
そういえば桜子のファティマって誰が使ってるの?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 12:17:48.61 ID:TonsUR750
トライトンの霧姫
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 12:25:10.09 ID:VaoQx4af0
>>355
デザインズによるとあの時点でクープ博士のところでガーランドの修練は完了してたらしい
桜子の作品としては
虹姫:クニャジコーワ
霧姫:トライトン
コロナ:ギラ(設計は桜子だが、実際の育成はクープがした可能性有り
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 12:36:39.78 ID:IE40luLO0
>>347
下着泥棒撃退の時しか発揮されてないからね
フンフトはパラサイマルだから直接の遺伝じゃないのかな
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 12:40:17.70 ID:m6CLqBtq0
虹姫はまだデザイン未発表だよね
クニャジコーワはちょいちょい出てくるけど
いつも単独隠密活動でファティマ連れてないからなあw
なんかGTMに乗ってるところが想像しつらい人だ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 12:57:41.66 ID:7wUlrY4p0
>>359
ケサギとカエシもねw
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 13:07:03.84 ID:E6ejc0Fa0
>>348
意志の力で物質を変質させる事ができるみたいな記述あったなどっかで
普通にいろいろやってもできないって
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 13:09:24.04 ID:7XAB6z1Y0
桜子はファティマの開発だけじゃなくて媚薬の開発とか研究もやってそうな気がする
嗅ぐだけでフルスロットル冴羽状態になってルパンダイブをかましてきそうなくらいに興奮するレベルの奴を作って
ヨーンに嗅がせるつもりだったりしてね
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 13:47:15.11 ID:H/iqOC6h0
>>349
まじだったら、あれのどこにどう絡んでたのか気になる…
ロボットアニメでもないのに…
まさかクリスタルのテディドラム…!?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 13:49:59.60 ID:jrIulKqW0
同時にアニメはいつ企画が倒れるとも解らないって言ってなかった?
俺は数年前まで結局全部ポシャったんだな…
と思っていた。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 13:53:52.04 ID:VaoQx4af0
>>358
ジョーカー人類なら誰でも騎士やダイバー、パラサイマルになる可能性はあるしね。

ピンドラは永野が絡んでた企画最初期段階では近未来が舞台で
SF色が強めの作品になる予定だったとか・・・
地下鉄と宮沢賢治の童話が絡むのは最初期段階から変わってなかったらしい
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 14:03:26.72 ID:sBTpHCta0
オーラバドラー外伝から生まれたファントムみたいに、ピンドラ企画から生まれたデザイン、フィードバックしてくんないかなー。

アレのどのへんにかかわっていたのか、凄くきになる。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 14:23:08.22 ID:h6vQ2KMF0
>>338
インタシティ様がうんたらーって静が教えてくれるんだろう、多分w
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 15:48:28.78 ID:SpbVRPoWO
ミューズは
まだヒッターが死んだって
知らないんだろうな〜
カイエンが死んだのは
知ってるけど

そしてイヂワルな
フセイン法王は
まだ教えないw
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 15:56:43.06 ID:KJJ6qtsYP
>>368
カイエンが公的なポジに就いたから、その時に知ってるかも?
戦時中でもない限り、騎士やファティマの映像が一般に流れる事は無いみたいだけど
トップクラスなら公式に配信されてそう
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 15:57:38.19 ID:IE40luLO0
>>368
そういやミューズはヒッター子爵=剣聖カイエンだって知らないんだっけ
指名手配中は顔写真とかなかったけど今はどうなんだろ
自力で気付けるとは思えないんだけど
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 15:58:11.16 ID:QLrQJsTI0
ミューズは一生ヒッターが死んだって知らなくて
立場上カステポーに自由に行くことも無いだろうけど
「今頃どうしてるのか…彼は…」なんて、時々ぷちセンチメンタルに
お空を眺めたりしてそう
で、同じ頃お空を眺めて「そういやアイツ最近見ないわ〜」とか
つぶやいてる巴
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 16:01:17.27 ID:w6Gh2B7K0
カイエン=ヒッター であることを知った時が、
ミューズの修行の旅が終わる時
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 16:08:50.31 ID:6lX0CEF10
人から教えられて「ええー」とか、ずいぶんしまらない終わりになりそうだw
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 16:18:56.66 ID:MwC6ZYQm0
あごがはずれたミューズの頭のうえに蝶々がふわ〜っと飛ぶ演出か
ええーって文字が法王宅から飛び出てお家がびよーんとはねるとか
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 16:20:32.37 ID:SpbVRPoWO
周囲の人全員(静を含む)
イジワルで教えないで同意
法王になっても
側近、メイド、下男含め誰も教えない
→死ぬまで気付かず

永遠に修行の終わりが来る事はなかったりw
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 16:36:03.17 ID:YWtiUs6w0
教えようとする人がいたら
「甘やかしちゃいかん」とか止められて
当人一生気付かないに1万フェザー
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 16:47:03.09 ID:tTG2nx7d0
>>369
いやー、あの人の事だから「剣聖カイエンってヒッターに似てるなー」で終わってる可能性大と見るぞ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 16:50:59.07 ID:TZBVT8Y/0
フェザードラゴンじゃなくなったからフェザーって通貨単位も変わるのかね
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 16:54:52.43 ID:YWtiUs6w0
アイシャの顔をカステポーの通りすがりで見てグリース王国首相と気付かず、
フィルモアノイエシルチス黒のグループリーダーがわからず
ヤーボの顔写真の薬使用バージョンと素顔をじっくり見比べて
「う…うん、別人だな!」の判断力の次期法王様ですからね
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 17:00:15.83 ID:MFLFRVbl0
今の所そのパターンで共に変更されたのは
ヤーン・バッシュ王女&MHバッシュ・ザ・ブラックナイト → ヤーン・ダッカス&GTMダッカス・ザ・ブラックナイト
かな

MHプロミネンス、クルマルス等はGTMディー・ウィリーズ、ホウザイロに変更されたが超帝國剣聖プロミネンス、クルマルスはそのまま
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 17:02:27.35 ID:gaqL1Dd4P
12巻132ページのブラフォードの右にいるミラージュって誰だっけ?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 17:05:29.36 ID:DPjo9KdQ0
ミューズは金剛様に出会った瞬間マイティシリーズ三騎まとめて預けられるレベル
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 17:05:55.21 ID:IE40luLO0
>>381
カレのマスターのカイダさん
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 17:10:10.48 ID:KJJ6qtsYP
>>377
画面見ながら「似た人も居るんだなー」と頷いてるミューズと、その後ろでがっくりしてる静の姿まで想像した
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 17:20:45.76 ID:IE40luLO0
ミューズと巴さんが自力でヒッター=カイエンだと気付く可能性はほぼ無しということで
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 17:23:46.57 ID:gaqL1Dd4P
>>383
サンクス
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 17:28:28.00 ID:B6SXOqoE0
そんな、真面目なのに抜けたとこがあるミューズが好きである
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 17:29:32.14 ID:zYroIXJX0
しかし王がそんな奴で大丈夫なのかという疑問がですね
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 17:31:57.34 ID:sBTpHCta0
そう思うと、いち早くカイエンの死を知ってハスハ入りしたシアン夫人って凄いな。


シアン夫人>>>>巴>>>ミューズwww
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 17:35:26.23 ID:7BN9sq3J0
ミューズも後付けで「実は・・・」があるかもだ(ない
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 17:37:48.82 ID:WfB6KAgc0
>>379
ちょwww配る感が不安になってきたwww
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 17:44:24.50 ID:HWQbjjQjP
ほ、ほらミューズさんは人徳ですべてを解決するから!
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 17:44:48.14 ID:jrIulKqW0
クバルカンが閉鎖的な本当の理由
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 17:45:46.86 ID:IE40luLO0
>>390
真面目だけど色々抜けててノンナさんに「しなびたマ(ry」とか言われてこそのミューズなのに!
後付け設定の凄い騎士・ファティマはインフレ状態だしなあ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 17:57:30.54 ID:c7BBpvcu0
ミューズってノンナの家の養子で義理の弟だから
ノンナに対して絶対に頭が上がらないらしいけど。
庶民出身だったてことなのかな
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 18:17:17.81 ID:VaoQx4af0
>>395
平民出身だってさ

プロムナード1の空港シーンで「お嬢様っ!!」と呼んでたのがミューズだったりして
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 18:18:00.11 ID:mXdRrUuI0
ミューズさんの将来は、生え際とアゴがどうなるか気になる
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 18:19:03.01 ID:MQaYwItNO
ノンナはミューズの朴念仁とバカ正直ぶりを歯がゆく思ってはいても基本ミューズを大切に扱ってるね
これからハスハの陣取りゲームにクバルカンも一枚かむんだろうけどその汚名を全て引き受けるつもりだし
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 18:19:24.51 ID:m4X4RIF90
>>396
そのまさかだよ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 18:19:48.68 ID:MFLFRVbl0
>>395
ミューズはストラウス公国の大公、ガリア・フォン・ストラウス卿の養子として、卿の実子であるノンナの元で騎士修行に勤しんだ。
ミューズ本人は平民の出であり、クバルカンの法と徳と戒律を徹底的に叩き込まれたことが功を奏し、ルーン騎士、そして騎士枢機卿
にまで出世した。>デザインズ3

クバルカンではかなり優秀な人物のようだ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 18:29:10.44 ID:ASucA3mW0
>>399
まじで!?全然気づいてなかった
ちゃあのプロムフィルター、ミューズに対してひどすぎないかw
何か恨みでもあるのかw
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 18:34:26.74 ID:A2oN28L00
クバルカンは法王猊下も単なるミーハーおやじだし、いろいろやば・・・
と思ったが、フィルモア以外はどこも似たようなもんだったwww
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 18:36:54.33 ID:gaqL1Dd4P
つかミューズが次の王ってのは何が理由なんだ?
なんか無能にしか見えないけど
もっとマシな奴いないのかねあの国

それとも世襲で初めからミューズが次の王ってのは生まれた時から決まってるとか?
ハスハで偵察してたクバルカンの女も偉いみたいだけどあいつもよくわからん
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 18:41:01.71 ID:zYroIXJX0
ミューズはデザインズでは「静に手を出しそうになってる」と暴露されてたのが笑えるわ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 18:45:00.36 ID:4K7uKSJ70
だって他の連中なんて尼直筆の手紙っていうだけでビビりまくってた奴らばっかりだしなw
あんなのが国際社会に出たらどうなるか
ほら、どこかの島国にアメリカ大統領が握手してくれただけで感激しまくる首相って何人も居たじゃない

>ミューズが次期法王
多分コンクラーベみたいなのをやってたんじゃないかな
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 18:51:44.66 ID:mXdRrUuI0
>>403
ミューズは無能にはほど遠いよ
まだ若くて経験が足りないからいろいろ抜け落ちているところはあるけど、
それでいながら壊し屋を退治しクバルカンの名声を高め、
各国の有力な人物と交流を持ち、彼らから自発的に嘆願書を送られるほどの関係になる
そういう人の上に立つものに必要な資質があるということを見抜かれているんだろ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 18:51:58.13 ID:KJJ6qtsYP
>>403
私利私欲ではなく「クバルカンのトップとして」正しい判断を下せると思われたからじゃね
意思も強いからプレッシャーに負けたりしないだろうし

ただクソ真面目に育てられ過ぎてて、清濁併せ呑むとか腹芸が出来ないから修行に出された
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 18:56:44.06 ID:5cN1fEUE0
存外ミューズがあの通りで「アイツほっとけないよ」でルーン騎士団が団結しているんで、
「だったらミューズ坊やにやらせてみるか。聖騎士として高徳だし」という理由で次期法王確定とか。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 19:30:49.39 ID:trxP2UdH0
>>402
フィルモアで「FSSキャラに思い入れすると(ry」の法則が
発動してるキャラってまだ皆無だっけ

>>407
ヨーンとバーシャを拾った頃に「この土地のハチャメチャさにも慣れた」と
コメントしてるところから見て実際、だいぶ丸くはなってるなw
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 19:55:36.87 ID:77eXiXbK0
ミューズってアイシャとやった時がまさか童貞喪失だったとかだったりして
キスマークつけられまくってのアホづらが忘れられんw
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 20:12:09.89 ID:HVxvgUeA0
>>410
ザ・朝チュンって感じだったなぁ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 20:20:15.06 ID:SpbVRPoWO
その
まさかデスヨ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 20:21:21.41 ID:KJJ6qtsYP
>>410
翌朝、アイシャに「な、なぜグルーピーの様なまねを…」って言ってるから
これまでに何度か似たようなパターンで押し倒されたことが有るんじゃないかな
「女として恥をかかせないでください」とか詰め寄られたら断り切れなさそう

つーか最初はノンナだったりして、頭が上がらない理由の一つはそれかもw
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 20:23:31.51 ID:0BXqJRNn0
3075の解放戦では無事「法王」になってるんだよな
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 20:33:30.83 ID:6I26lc2M0
ノンナは尼さんだから処女と想像
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 20:35:03.79 ID:ec1awqcs0
>>366
シュマイス「マジカルステッキを渡す!」
ウークーツ「私にゲイズを集めて!」
BGM:生存戦略
でブーフ戦脳内再生余裕でした
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 20:52:47.40 ID:3gZxivPzO
>>413
貴重なノンナの膜が…
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 20:58:53.62 ID:MFLFRVbl0
>>415
ジョーカーには宗教がない設定だから現実世界の尼とは随分違うぞ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 21:02:28.92 ID:m4X4RIF90
クバルカンは星団法が信仰対象なだけで地球の宗教とあんま変わらんイメージ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 21:07:01.26 ID:PlhzeD9/0
ラーンは性交渉に禁忌は無いけど
所属女騎士たちはピュアちゃんの集まりなイメージ
ルーンはオフタイムはフリーのようで
男女成人後席を同じゅうせず、みたいな雰囲気
騎士団内でいまだに持ってそう
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 21:09:28.73 ID:UKEEUV1I0
>>387
ていうかあいつの修行ヒッターの正体知らないと終わらないんじゃなかったっけ…?
ミューズ関係は伏線の回収結構漏れてそうな悪寒
黒騎士vsBangとか
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 21:10:05.39 ID:O2wc35ii0
あののほほんぶりが王としての大器量か、はたまたバカボンか
の微妙な一線>ミューズ

まあ現時点では海千山千のレーダーさんとかクラーケンさんと外交で渡り合うのは無理ぽだが
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 21:12:42.07 ID:PlhzeD9/0
破裂の人形はいまだに設定もりもりで大事にされてる感だけど
ミューズ君は金剛さんレベルに、伏線えーと何があったっけ
まあ置いといて的ポジション臭
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 21:14:00.37 ID:PlhzeD9/0
ミューズは誰からも嫌われない
まっすぐさと裏表の無さだけで魔導大戦を進みます
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 21:16:35.21 ID:MQOTuGeV0
コミュ力つけばミューズはジョルジュやボード並みに友達100人できそうな感じ
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 21:19:24.95 ID:8mNfOWCK0
ミューズバンレイバック法王の投稿に1人(静さん)がいいね!と言っています。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 21:19:48.32 ID:py9ObPwJ0
イラーの戦闘司教ってのもよくわからん立ち位置だな
自称?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 21:24:40.52 ID:zYroIXJX0
ミューズはまだデコースに負ける前のヨーンを誘って断られてるから、コミュ力そんな無いんじゃね
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 21:29:18.03 ID:AXMuz5HF0
ヨーンはあの時点で既に バーシャ>>>(越えられない壁)>>>その他 だからw
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 21:30:23.04 ID:8mNfOWCK0
>>427
司教ってのは騎士団のメンタルのケアを担当してるってのをなんかの設定資料で読んだ。
懺悔の部屋みたいに、騎士団の悩みを聞いてるんだって。
イラーがあの顔で悩みを聞いているのは面白いとかって書いてあった記憶
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 21:30:41.23 ID:k36d9ee00
バーシャを正式な場に持っていくと処分されるから断ったんでしょ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 21:31:24.79 ID:7+9lvISF0
地球で言う宗教から神秘主義を抜いた形だな
心のよりどころとしての信仰はやっぱり必要だったんだろうな
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 21:39:19.48 ID:7wUlrY4p0
映画GTMを観ると詩女関係が宗教じゃないってのは、
その単語がないってだけのことだよなーと思う
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 21:45:06.99 ID:K61BgRko0
アウクソーの藁人形は宗教的儀式じゃないの?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 21:51:18.68 ID:KJJ6qtsYP
あの藁人形って誰なんだ?

しかしアウクソーはマスターが嫌がってても引っ張ってやらせようとしたりとか
積極的というか、ホントにマインドコントロールされてるのか微妙な所だw
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 22:02:05.52 ID:7XAB6z1Y0
>>415
前は清らかなままでも、後ろは汚れまくってるかも知れんぞw
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 22:02:58.11 ID:CN4gG0xP0
マインドコントロールなんてしてませんよ

ダムゲ〜〜〜〜〜〜ト・コンチョロ〜〜〜〜〜リュ です
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 22:06:41.87 ID:T7I7ZZVy0
>>435
バランシェじゃない?
今は笑顔で一緒にいるけど腹の底では恨んでるかもよ。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 22:10:33.28 ID:AGgP1Koe0
イラーさんはドラゴントゥースを過信しなければミューズにも勝っていたはず!
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 22:12:47.40 ID:h6vQ2KMF0
>>368
ミューズなら、ダンディなイオタのマスターん所へふらっと飲みに行って
「ところでヒッターはどうしてる?」って尋ねてマスターを絶句させてくれると信じてる
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 22:23:39.01 ID:qK6s7yq/0
>>302
ワールドガイドのカバー下って何があるの?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 22:29:49.77 ID:bBAHdWY80
>>441
カリギュラの紋章
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 22:34:57.73 ID:u2bZ2kNi0
>>438
このレスの意味が本気で分からない
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 22:36:56.86 ID:4K7uKSJ70
ミース・バランシェな
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 22:55:33.45 ID:w6Gh2B7K0
>>431
静も時もバーシャの正体知ってたのに、なんでヨーンに隠してたんだろう?
バーシャの正体がエストだってことはみんな、
暗黙の了解で鍛えてる途中の騎士に黙ってることになってるんだろうか。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 22:58:38.36 ID:xffw6CIx0
>>330
血糖値上がっちゃうね

>>350
オリジナリティとかクリエイティビティ?

>>421
この世に生まれ変わって来る限り、永遠に修行するのかもしれないw

>>427
MHだかGTMサイズの御幣や藁人形持って
自軍の士気を鼓舞してそうなキャラの濃さだったイラーさん
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 22:59:07.84 ID:tjoIiQ5y0
規制くらいまくってたらから、ようやく書き込める。
ミースとビルトが手を取り合うシーンではウルっときた!
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 23:06:12.58 ID:7XAB6z1Y0
>>447
ダムゲートコントロール(規制)解除おめめw
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 23:10:42.03 ID:vA1JUZAK0
>>445
たぶんばらしたらドラゴンに殺られるんだと思う。
アトロがバーシャの目の前で口滑らせかけて睨まれてたじゃん?
あれ名前言ったら後ろからドラゴンがドーンって何とかフレームはいて末ぞうごとこの世から消してたはず。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 23:14:02.41 ID:8mNfOWCK0
でもバーシャがならず者にあんなことやこんなことされるときドラゴン放置してたよな。
バーシャさんも欲求不満でちょっとムラムラしてたのをならず者に発散してもらったんだろうか。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 23:18:08.07 ID:KJJ6qtsYP
ヤられるのははぐれファティマとして仕方ない面が有るけど
殺されそうなのはNGなんじゃないかな
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 23:19:45.05 ID:sBTpHCta0
>>450
流石に事の最中にプラズマブラスター吐いたら、ならず者と共に貴重なバーシャが灰になるからな、しょうがない。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 23:23:52.83 ID:UMvmHDMU0
ならず者と自分を餌にしたただの騎士漁かと
天位持ちとか釣れてるし
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 23:25:25.77 ID:npaJw88t0
>>452
プラズマクラスター吐いたって空気綺麗になる(様な気がする)だけじゃ


とか思ってしまった
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 23:28:17.57 ID:77eXiXbK0
本当に死が迫った時のみ助けるんじゃないのドラゴンは

にしても事の後にあんだけ血ダラダラって
ファティマの部分ってやっぱり人間に比べて弱いのか
はたまた妙なもの突っ込まれたのか
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 23:31:21.86 ID:vA1JUZAK0
ファティマって普通の人間が入れたらチンコちぎれそうだよね。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 23:35:04.21 ID:m/q5U2E70
>>449
静「バーシャの正体バラしても殺されないようにサンダードラゴンにお願いします!」
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 23:40:30.90 ID:sPV1uKmM0
>>348
くそた
ってどの野郎だよ!って思って
しまった!
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 23:42:58.33 ID:sPV1uKmM0
>>349
あのイマージーン♪はロボット物だった名残
らしいけど、ナカツが?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 23:47:19.54 ID:OtHw3YUVO
>>421
別にヒッター=カイエンに気付かなきゃ修行が終わらないってわけじゃなくね?
カイエンが『自分(カイエン)の本当の銘を知る時、修行の終わりがやってくる』と言ってただけでさ
ついでに5巻175PのバッシユVSバングは、10巻で静が語ったパイドルとサヤステの話で一応決着したんじゃないかな
5巻時点じゃ凸助VSミューズを構想してたんだろうけどw

>>440
クソワロタwwwミューズならマジでやりかねんw
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 23:48:30.79 ID:sPV1uKmM0
>>372
時は色々と重要な役にさせられているな
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 23:52:28.69 ID:7XAB6z1Y0
>>455
普通の女には試せないことをやってたんじゃないの?
例えば握りこぶしを準備段階も経ずに一気に奥まで入れたり、
2本刺しや3本刺しとかやったりとかね
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 00:01:52.16 ID:En8uv2Gc0
ドラゴン関係も設定変更になったから、つじつま合わなくなったな。
ファティマにはドラゴンは見えるっていう設定にするのかね?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 00:03:54.53 ID:4K7uKSJ70
>>440
巴ねーちゃんとシアン婦人がバッタリ再会すると同様の事が起こりそうだが
・・・いやもっとナナメ上の会話になりそう
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 00:08:26.97 ID:8Ytk2ahY0
ミューズはアイシャと寝たこともファティマ的にバラされて
あたふたしたと予想してるんだが…
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 00:11:37.22 ID:NN6yxk3w0
>>463
見せたいやつにだけ見せれるんだろうと思う
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 00:14:46.30 ID:DsM7Iuc30
>>463
なんかトトロみたいだなドラゴン
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 00:18:54.45 ID:07fiC5kh0
>>467
傘もらって大はしゃぎでチャンバラして速攻破壊して殴られるすえぞうの姿が・・・・
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 00:29:18.02 ID:l9cgPp3bO
>>459
ナカツが関わってるのは、いま進行中のピングベアプロジェクトの方かもね。
ピングドラムの続編らしいけど。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 00:29:55.50 ID:TVcmISnd0
ヨーンも生意気な口きかなければ、アイシャに食われてたんだよなぁ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 00:32:55.16 ID:dv6CfBk30
ピンドラに関わってたかもなんてどっから出た噂だ?
頑張れエストで言ってる、
アニメ企画二本のうちもう一本はふつーに没になったと思ってるんだが。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 00:35:32.26 ID:EdTb+7t90
>>465
前々から思っていたが、騎士と一般人のセックスってどうするんだろうか?
下手すれば殺されるだろうに。

騎士がパラライズワームのようなものを装着して殺人防止でもするのかね。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 00:39:23.01 ID:hF0TDdTf0
ヨーンは様々な女に世話焼いてもらいまくりのナチュラルヒモのくせに
体で対価を支払ったのは幼少期の桜子にストリップしただけというな
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 00:40:59.49 ID:TVcmISnd0
>>472
どうして死ぬんだよw
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 00:46:38.90 ID:P5wa43nc0
戦闘と夜の格闘は別なのさ…
ふふふふ…

あっちがさっぱりな人もいるし。

あるいは女が上とかなら
壊さなくて済む。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 00:47:58.90 ID:i0jhQZwv0
スーパーマンの精子はマシンガンと同じスピードで射出されるから
人間の女だったら死ぬわ、みたいな考察があったな
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 00:49:04.13 ID:TK4daOCE0
キン肉マンフェニックスの必殺技みたいに下から突き上げられて、
天井に激突死とかもあったりしてね>>475
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 00:50:09.35 ID:zAqkf9bB0
映画のハンコックでやってたな、射精で殺人未遂
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 00:51:05.05 ID:l9cgPp3bO
>>471
テディドラムのデザインはGTMに見えない事も無い。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 00:54:06.48 ID:vHbd3/9r0
そういう事情だとファティマが果たす性的役割ってやっぱり大事なのかも
でもファティマって性欲がないんだったけ
 
やってても反応が味気なくてあんまり楽しくなさそう
パルスェットをやった奴らも「ダメだな、ありゃ人形だぜ」って言ってるし
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 01:01:15.50 ID:N6O7UfVQ0
ファティマにもセックス時快感はあるって永野先生言ってた
でも強姦とか早く終われー的な相手のみたいな時は
肉食動物に殺される草食動物が痛覚スイッチ切るみたいに
無感情マグロモードになるんだと思う
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 01:02:24.15 ID:LJJQeEpM0
ケーニヒとオッキのエッチって激しそうw
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 01:06:42.70 ID:y80tjQB40
そこでチンコソニックですよ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 01:08:20.90 ID:DoMlSsuIP
>>480
相手によるんじゃね
普通の人間相手だと、襲われても全く抵抗せずに言われた通り股開くから
人形扱いされても仕方ないかと

反面、マスターとはイイ感じでやってるんじゃないかな
ケーニヒは「えっちしよーぜ」とか言ってるぐらいだしw
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 01:17:58.50 ID:55/oIlYT0
ヤツの21本目の指に気を付けろ!
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 01:19:19.60 ID:96WhGqd1O
>>462
あの血は、バーシャの下の口に食いちぎられた、ならず者の忘れモノからだよ…
おっかねぇ(゚_゚;
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 01:19:55.57 ID:N6O7UfVQ0
お股でソニックブレードの真剣白刃取り余裕ですのマドラさん
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 01:33:32.66 ID:WPgDDd/50
ア、アナンダは頑張って感じてたじゃないか!

やっぱ雌はダメだな。時代は男の娘だ!
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 01:34:21.77 ID:NN6yxk3w0
ちゃあって本当の強さ隠してる気がしてきた
なんか理由があって
わりと黒い脳内発言するところもあるし

ズッコケて勝ったのも計算とか
本当に強い騎士は自分の強さを隠せるらしいし
ファティマすら欺けるほどとか

ヒュートランの猫かぶりとどっこいどっこいみたいな

ナカツも男に都合の良い女性キャラは書かない言ってたなーと
モエーじゃ終わらないような

と、思ってるのは自分だけなのか
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 01:36:12.57 ID:NN6yxk3w0
そして深夜におかしな方面に進んでるキミたちに笑ったw
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 01:41:09.86 ID:i0jhQZwv0
永野はやっぱ女に夢見てると思うわ 
「男に都合の良いキャラは書かない」つーてもな
久保ミツロウの書いた実も蓋もなさそうなファティマ見るとそう思う
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 01:45:51.51 ID:WsBbBh1E0
>>489
作者は強さ自慢癖があるので、強いキャラならこいつはこんなにすごいんだぜへへーと自慢せずにはいられないのでない
キャラクターパワーバランス表でも名指しで特記されているので、最低の力を持った騎士であることに間違いない
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 01:48:35.61 ID:NN6yxk3w0
ファティマはナカツの中では単純な女性では無いような
一応性別としては女だけどあくまでも兵器ってスタンス

だからこそ人間の女性には色々と癖があるんじゃないかい
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 01:50:08.37 ID:/8yVuaJtP
タイトネイプって天位クラスの強さはあるんかね
クラーケンと手合いが云々て話はあったけど
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 01:51:16.58 ID:KGtC9Jh60
こう言っちゃあなんだが、性に目覚め立ての13歳でFSSを初めて知った当時から
ファティマさん達にはセックスアピールを感じなかったなあ…
制服美少女(エスト)だったりハイソな美女(メガエラさんとか)だったりなんだけど
マネキンぽくて、ちょっと怖くて

と、ヨーン君とは多分反応が正反対な俺でした
とかって言ってみる
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 01:53:22.85 ID:NN6yxk3w0
>>492
でも最近実はこんなんでしたー!ってよくやるからさ(いや昔からか)
だがアマテラスの目は騙せないかと書き込んだあとに思ったのは秘密
まぁ、理由がわかっててアマテラスがちゃあの茶番にのってやってるなら別だけど

でもやっぱりないなw 忘れてくれぃ
脳内タレ流しでスレ汚しスマソ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 01:53:34.19 ID:N6O7UfVQ0
騎士にもスピードとかMH操作能力とか耐久とか10種項目位で
パワーゲージ表示して欲しい
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 01:55:02.30 ID:8Ytk2ahY0
>>481
人間的なエロスはないってことか…情緒的な一面を持ってるのが
フローレンスだけど、パートナーの騎士にはそんな要素は見当たらないし。

メガエラ、エスト、クラトーマ、イエッタ、アウクソー、オーハイネ、SSL、デルタ・ベルンなど。最近になって、ザ・ブライドの名も挙がっているが……?
フォーカスライト、ニーヴ、インタシティ…これだけでいい?

3姉妹に至ってはファティマじゃないし。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 01:58:48.25 ID:Cr/7IU++0
>>471
公式発表じゃないという事を前置きしとくけどピンドラの企画が発表される前
幾原が新作について尋ねられたとき次回作はロボットアニメかもねと発言したことがあり
その後幾原が角川と永野を切って星野先生達と始めたのがピンドラという説がある

あと別説だとゴンゾ×角川×永野でアニメの企画を練ってたという噂
ゴンゾの社長当時の村濱氏の旧ブログには2006年から2007年にかけて
永野と度々ミーティングや会食をしたという旨の記載があったという話があるけどこれに関しては未確認
その後ゴンゾを追われた2008年頃の村濱氏ブログに永野には迷惑かけたという気になる一文がある
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 02:00:28.72 ID:8Ytk2ahY0
てかまんまサイトから引用バレバレだし。
穴があったら挿れ…い、いや入りたい俺はファティマをダッチな視点で見てる
自称・天位騎士さorz
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 02:03:40.38 ID:UYwbzLtx0
騎士と一般人は普通にセックス出来るでしょー。
騎士の力は下限が一般人と同じで上限が一般人より遥かに高い。
そうじゃないと一般人と同じ食器で食事も出来ないよう・・・。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 02:04:47.97 ID:NN6yxk3w0
そういやそういう設定あったなw

>上限下限
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 02:07:08.52 ID:NN6yxk3w0
ダメだ

同じ食器で飯も食えない馬鹿力とスピードで食事する騎士が脳内でリピートしてやばいw
パリーン!ガチャガチャ!パリーン!
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 02:08:38.84 ID:DoMlSsuIP
夜食を食べてるアイシャですね、判ります
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 02:12:22.19 ID:WPgDDd/50
>>489
ちゃあとエミリーは今後はお笑い要員でほとんど話しには絡まないだろうね。
裏設定もないんじゃない?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 02:15:19.63 ID:55/oIlYT0
>>497
【森永乳酸菌飲料】
お笑い度★★★★★
光剣投げ★★★★★
空気読め★
鬼ごっこ★★★
目立チタガリ★★★★
開発センス ★
嫁泣かせ★★★★★
女装癖 ★★
無駄遣い★★★★
運勢  ★
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 02:23:22.27 ID:8l1gZsr40
分太さんのイラストで抜いてしまいそうになった
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 02:25:36.45 ID:NN6yxk3w0
>>504
「アレクトー!この食器不良品じゃないのかい!?」

「…マスターが馬鹿力のバッケンレコードだからです」

>>505
ここから先はお笑い珍道中かねぃ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 03:01:47.07 ID:WsBbBh1E0
>>505
魔導大戦を連載している時のNTインタビューで、「ある意味ワスチャは魔導大戦の主役ですから」って作者発言がある
あれからだいぶ時が経っているが、そういう根幹的な部分はあまり変えては来ないのではないか
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 03:37:21.55 ID:kOzHFPAn0
永野の描く女性キャラって『銀河鉄道999』のメーテルに似てると思う時がある
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 04:48:44.24 ID:R1Lg2fGY0
>>489
自分は水戸校門野郎みたいに最弱を自称してたのに
何時の間にか強くなってるという展開じゃなかろうか
と予想している
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 04:51:43.61 ID:N6O7UfVQ0
弱そうに見えて本当は強いのがカイエン
弱そうに見えて本当に弱いのがアララギ
強そうに育って本当は弱いままなのがちゃあ
と予想してる
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 05:21:22.88 ID:UT/YXTFB0
>>435
ATだろ
妹でも自分の男にフラグ立てたら呪う清々しさw
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 05:37:52.53 ID:2ClAADBzO
>>510
ネジにされるアララギが浮かんだ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 05:46:14.79 ID:N6O7UfVQ0
私は貴方の青春の日の幻影…とか言いながら去っていくバーシャ
追いすがるヨーン
割とすぐ戻ってくるエスト
エターナルという名のフロートテンプル
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 05:52:06.02 ID:qcEhUuHq0
>>510
エストとヨーンの関係性なんかは割と真面目に、
メーテルと鉄郎をモデルに作られてるんじゃないかって思うんだが・・・
少年期における青春の幻影との決別と言うモチーフであったりとか、
結局利用されてたってオチや、黒っていうイメージカラーなんかも。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 05:55:14.94 ID:N6O7UfVQ0
ハーロック=ログナー&アイシャ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 06:11:07.33 ID:0/+Fu7Cc0
連載初期のファティマって100パー「男に都合のいい女」だったと思うけど
途中から騎士の体目当てというか、愛ではなく理由があって都合のいい存在でいるって
ことになったと思う
このスレでもさんざん言われていることだが
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 06:52:08.08 ID:OukR3TSK0
永野も成長したってことだ。
おれらは大して変わってないが…
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 07:18:52.13 ID:6Zmph36e0
まあ永野の見てる(現実の)女って大体が川村万梨阿か女性アシが大勢を占めるんだろうけどねえ……。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 07:22:55.76 ID:MW7XrheX0
中学時代、エロ漫画が欲しくて書店に行き
本命のみをレジに持っていくのが恥ずかしく
カムフラージュとしてFSS1・2巻で挟んだというのが
この作品を購入したきっかけだったと思い出した
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 07:24:03.15 ID:X4cHmStB0
水戸肛門
ちゃアナル

ゴメンもう寝る
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 07:28:12.97 ID:6Zmph36e0
デデーン! >>521 アウト
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 07:45:29.10 ID:woLwb2wz0
>>503
卵を持てない騎士とか居そうな気がする
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 07:49:01.37 ID:iF8dQCgh0
身体が騎士に作り変えられて直後には
力の加減が上手くできずに物を壊しまくることがあるのかも
イライラしてて壁を殴ったら家が崩れたとか
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 08:04:15.93 ID:H4tNHVqK0
>>512
でも、ちゃあってアイシャよりも身長高くなるんだよな。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 08:27:55.08 ID:OukR3TSK0
騎士退代謝ですくすくと育つちゃあてぃの勇姿はCMの後すぐ!!!
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 08:52:41.92 ID:SqEdZa130
>>449
なんでジェットが盟主LEDを殺すんだよw それだけはあり得ない
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 08:53:50.11 ID:47/eS8++0
>>505
リブートによるとメヨーヨと協定を結んだり「ちゃあびっくり」の予定があったりする
そもそも話的にはルミナス組の中心人物、設定が生きてればバスターランチャーも持ってるから話にはガンガン絡んでくるね
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 09:04:22.36 ID:oHgU7B6H0
>>484
オキストロ可愛いよなぁ・・・

>>526
こんな強い人、私を演算フル回転で焼き切れさせてくれたマスターじゃないですう!ギプス嵌めましょう!
ってヒュートランが毎回泣くのかw
しかしちゃあとエミリィ当時からの力関係は変わってないと予想
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 09:08:35.43 ID:RjQoqqV00
ちゃあはもう騎士能力発現してんだから、ここから変わることはないだろう
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 09:14:16.08 ID:vHbd3/9r0
身長といえばあんなに可愛いじゃーじゃーも将来2メートル超えに
なるらしいしな…斑鳩より多分高くなるんだろうな

ちゃあは剣かまえて仁王立ちで見栄きってるキャラシートのポーズも
「こ、こんなもんでいいのかな〜?(ドキドキ)」とか思ってたりして
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 09:24:04.82 ID:QUQzIYdFO
>>528
ジェット「LED幼生ならギャグで回避してくれると思った。まさかあんな事になるとは思わなかった。今は反省している。」
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 09:45:37.04 ID:i3QoSKFw0
>>501
正解
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 10:02:01.87 ID:22EogEed0
ミューズはあれだ、メガネかける描写もあるから、
ちょっと乱視入った近眼で、
人の顔を判別するのが苦手なんだよ……。
法王になったら、べっこうぶちの牛乳瓶みたいなメガネかけるから、大丈夫だよきっと……
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 10:11:43.12 ID:wyOXB2Jh0
昔の単行本で数万ポリゴンで再現したラキシスの立体がこれだ!ってやってたの恥ずかしくなってんだろうな
いまじゃアマチュアが普通に作って動かしてる時代だし
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 10:17:21.30 ID:i0jhQZwv0
サリオンはちっこいままなんだっけ?明確じゃなかったような
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 10:19:18.31 ID:wyOXB2Jh0
アイシャの影武者やってるからそれなりにでかくなってんじゃね?
髪を立たせてボリューム持ってるけど
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 10:35:48.39 ID:22EogEed0
>>536
あれ当時でも微妙というか、技術的にはスゴイのかもしれないけど、
みた感じは最低だったじゃないか。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 10:40:03.23 ID:n+0UCLfF0
永野先生の絵っていわゆるCGと相性悪いよな。
セル画塗に特化しているというか。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 10:45:09.52 ID:nCCAe+Qa0
>>539
あれはそもそもCGに求められる美しさは手描きの絵とは違う(同じものを求めても仕方がない)し、
同様にファティマも現実に存在したらぎょっとするようなもので人間とは異質な存在だってことじゃないのか
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 11:01:43.02 ID:UT/YXTFB0
ちゃあはまた単行本の巻末要員なんだろ
微妙なコミックリリーフやって読者も周囲もなんか対処に困らせるという
12巻の巻末はあれ描き下ろしだっけ?NTで見た覚え無いけど

CHARACTERS PLUSの2と3とか出てきたけど、当時のキャラシートでミューズは
「クバルカン法国の司祭の家に生まれ、なおかつスゴートルズ地方の豪族出身者である。
ルーン騎士団は星団でも有名な男ばかりの騎士団であるが(ry」
ってことになってるぞ
当初の設定では確実に平民ではなかった
ノンナ様実は男の娘…?
まあその右ページがなんでかザカーで、軽装状態なのに4話登場の仕様となってて当時から読者裏切りまくってるから、
最新の設定はどうだかまで知らんw
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 11:07:51.60 ID:nCCAe+Qa0
ノンナはルーン騎士じゃないでしょ
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 11:32:23.11 ID:X+kAfsfr0
>>541
永野が「ポリゴンラキ見て『何か違う』と思って当然」みたいな事言ってたが、負け惜しみにしか聞こえなかったわw
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 11:35:10.45 ID:qcEhUuHq0
プロムナードの中であきらかに浮いてる描写としてビュラードとちゃあの絡みと
それ見て許さない!ってこぼしてるエミリィっていうのがあったけど、あれはもろあからさまな伏線だろ。
要は、ちゃあが今後ビュラードみたいに騎士として強力に急成長してしまい、
ヒュートランとの蜜月が終わるっていう暗示なんだろうよ。
この作品は意外とこういう細かい仕込みに関しては昔から余念が無いからな。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 11:47:09.81 ID:NyjrwuqN0
ジャージャーは制服姿で大きくなってた画像があったね。
リィばあさんと真ん中の誰か?と3人並んでるやつ。
リィは何でババアなのにコスプレしてるの?普通にちゃあにさせればいいのに。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 11:59:35.81 ID:22EogEed0
>>541
それ別に永野が初めて発見したことでもないしわざわざ強弁することでもないし、
貴重な単行本の追加部分として使うほどのものでは、ぜんぜんなくね?
それこそデザインズとか、「好きな人だけ高くても買えやゴラ」って方でやってほしかった
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 12:04:23.45 ID:zdDfVoao0
2000とか3000のポリゴンですげーって言われてた時代の産物なんだから多目に見てやれよ
多分あのラキのCGより某直球表題の方がCGとしては高度で、
しかもそれがご家庭のPCレベルでできちゃう時代なんだぜ
デジタル技術の進歩にはびっくりだ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 12:11:21.85 ID:fcCsXuWX0
>>545
両親が高齢になってからの騎士の血の発現で・・・
胸の無いつるぺたちぁあ様の出来上がりよ・・・

とかいつか黄門様の様に語るんですなw
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 12:21:21.32 ID:TK4daOCE0
バナールだっつーの>>546
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 12:37:54.93 ID:rTlutkt30
>>540
最高の永野デザインは今も昔も玉三郎ですが。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 13:40:18.14 ID:TVcmISnd0
>>541
それだと人間にまぎれてるATやエミリィは…
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 13:51:56.83 ID:m6/53WVw0
あれわかっててやってみたけどやっぱり絵とは違うねっていう感想だと思ったけど
負け惜しみもクソも、いまでも実物大モデル作らせてくれて専用のスタジオ作ってくれるんならちゃんとやるんじゃない?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 13:53:00.09 ID:DoMlSsuIP
>>552
ファティマの体型が一見して常人と差が有るようだと、星団法で規制する意味が薄れちゃうよね
パッと見ではスレンダーな超美人さん、ぐらいが良いと思うんだけどな
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 15:42:56.60 ID:UYwbzLtx0
ファティマの異様な体型や人工的な美貌が一般人に恐怖を与えるケースも少なくないので
人前ではフードをカッポリ被るとか法的にも慣習的にもいろいろ気を使ってるんだよ。
(等身大の貧乳萌えフィギュアが歩いてるようなものでしょ、ファティマって)

あと、一巻のラキシスがお披露目されたとき
観衆から「なんと自然な・・・」という感嘆が漏れたように
ファティマを人間っぽく作るのはものすごく高い技術が必要。
ATもエミリィバランシェの技術があればこそ人間に紛れてられる。
まあエミリィはバランシェの家でメイドのまねごとしてただけだが。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 15:45:07.90 ID:OBeIVtDXO
>>514
ミースのお茶でもいかが?がいくわよネジに見えてしまったじゃないかw
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 16:21:24.32 ID:/8yVuaJtP
今月最後にでてきたオーハイネとmk2だかってのがなにものなのかわからなかったけど、
後にミラージュ入りするツバンツヒとかいう騎士が乗ってるのねあれ
ゴティックメードみてないからよくわからんかった
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 16:22:00.27 ID:RSgAPY0G0
いいなあ「GTM(MH)をタダでくれる国」
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 16:41:32.11 ID:k0e7aR8j0
映画GTMはディスクにならないんだっけ?
地方で見られなかったんですが…
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 16:53:40.80 ID:SmqPMA+w0
パンツヒヒってミラージュの何番?
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 16:54:41.14 ID:hF0TDdTf0
井上が「GTMのBDはもう少し待ってくれ」って言ってたから出るのは決まってる
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 17:04:09.53 ID:H+IKdyt80
>552
プロム世界だとエミリィは単に美少女で注目されたけど
FSS世界だとファティマだから空港で周りから注目されたんじゃないの
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 17:05:33.09 ID:SUKGGZDh0
だから顔を隠したんだよね
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 17:11:24.02 ID:PcCvKQ6r0
>>563
顔を隠したのは桜子の優しい配慮があったからだよね。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 17:22:26.08 ID:iF8dQCgh0
>>562-563
プロムフィルターですっかり忘れてた
ヒュートランはファティマだから顔を出して堂々と出歩いちゃいけないもんね
プロムフィルターなしだと「カレントスタイル+フードつきマント」になるのかな
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 17:45:14.79 ID:NN6yxk3w0
>>561
横から失礼して…


いやっほー!これでBDが出ない想像で凹むこともなくなった
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 17:46:17.92 ID:vHbd3/9r0
バランシェ家のまかない料理のラザニアが美味そうで食べてみたい
ゆでたてプディングも食べてみたい
ブラフォードと京が作ってた野鴨香草蒸し&レバーシチューも食べてみたい
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 17:50:11.38 ID:n+0UCLfF0
俺は追加映像とかで連載が止まるくらいならGTMBDは出なくてもいいぞ?
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 17:53:04.63 ID:ThVMB3vv0
ちゃあ「女子高生なのにひとりでメヨーヨと交渉にきました(はあと) キャホホーイ」
ヒゲ「その度胸あっぱれである!」

めよーよと友好条約締結。ちゃあの株が一気に上がる。



どうせこんなクソ展開だろ。萎え萎え。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 17:55:15.62 ID:22EogEed0
ちゃあが作者のドえこひいきを受けてメヨーヨの首脳部まで着くと、
そこには既にヒゲとがっちり握手を交わす褐色の剣聖が!

ちゃあ「わあ!!」
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 17:58:35.23 ID:6TSxB1jd0
AKDって、星団最強の国家だよな
星一つまるごとだし

威力外交で、どうとでもなりそうだ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 17:58:39.50 ID:aL1o5tfl0
これにはちゃあも、ニガ笑い
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 18:11:47.76 ID:VLEyLwC00
ちゃあのニガ笑いはレアぽいな
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 18:20:41.04 ID:gDpLUS880
ちゃあ「えーん…ごめんなさぁい…。この変な爪みたいの返しに来ましたぁ…」
大帝「なんと!パイドル卿から話は聞いておる!見事であった!」
調停締結

多分こんな感じだとガチで思ってる
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 18:32:30.48 ID:UMZh0TzI0
「プロポーズでびっくり」ってあったけど、
すぐ結婚できそうなカップルがいるのかな

プロポーズ=すぐ結婚じゃなければ、
ウン十年と婚約期間が長いということも考えられるので、
誰だか全然想像がつかない
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 18:32:51.18 ID:0GVua1zo0
次の休載明けにはまた
「ジークポゥもツバンツヒもちゃあも超えるFSS最重要キャラ登場です。
 ライトでもレフトでもないミラージュ褐色幻像騎士団を率いる彼。
 超帝国を超える超々帝国の最重要遺産の最強剣聖究極美形。
 ビョトンとセントリーの間に生まれた(以下略)」
とか追加設定が…な悪寒。 
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 18:35:38.83 ID:22EogEed0
でも「わあ!!」
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 18:41:22.43 ID:aL1o5tfl0
>>575
ちゃあびっくりと、ジーク坊の「幼い頃からずっとずっと探し求めているもの」
から鑑みるに…まさかのアイシャとの結婚とかどうよ
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 18:45:53.70 ID:UMZh0TzI0
ちゃあ視点でいくなら、周辺人物or自分が当事者か
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 18:49:22.29 ID:AGgaqBXm0
マエッセンがミラージュに入るってのはなかったことに?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 18:49:22.58 ID:6W/xuhw50
アイシャはミラージュだけど
ちゃあもミラージュに入るの?
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 18:55:45.34 ID:RS2g/iCu0
>>578
散々語り尽くされた、、、

意味ありげに年齢並べられて愛車の生い立ちまで
掲載されてりゃ、ねぁ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 18:56:42.62 ID:zdDfVoao0
ちゃあはミラージュ使う側だから無いんじゃね
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 19:01:34.42 ID:0GVua1zo0
>>577

GTMガーランドにしてAFガーランドにして騎士(ダイアモンド)、
GTMガーランドにしてシオの門番にして女子高生騎士(ツバンツヒ)、
果てはGTMガーランドにしてスライダーにして全能神(アマ)なんだから、
コーララの名を継ぐ者には
GTMガーランドにしてAFガーランドにして騎士にしてAFにしてセントリーにしてなんとGTMそのもの!
とかであって欲しいです、最低でも。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 19:10:27.50 ID:yzdH2QZS0
>>580
まだ生きてるとは思うが、魔導大戦には間に合わないような気がする…
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 19:43:13.92 ID:6Fwl6fmg0
>>585
マエッセンはミラージュ騎士団入りして魔導大戦に参戦予定だよ
大怪我したのは2992年だから既に39年も経っている
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 20:02:11.82 ID:hF0TDdTf0
マエッセンはジィッドに族車仕様にされる前のシュペルターと戦って生きてる唯一の存在だから
デムザンバラと戦ってリベンジする展開が来るんじゃないかと予想してるわ。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 20:11:37.10 ID:DoMlSsuIP
族車仕様w
GTMが増え始めて整備の皆様が大変なのにデムザンバラをカスタムして負担かけるジィッドさんパネェっす
凸助が俺様マシン持ってるから、ってのも有るのかねぇ。一方のバギィはその辺は気にしなさそうだけど
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 20:25:05.04 ID:MFXI9UO9O
デムザンバラはこのままジイッドと退場でもいいよ

パトラクシェ同様二度と出なくてもいっこうに構わん
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 20:52:55.40 ID:4aXBKHZ00
4100年のパトラクシェとジュノーンの相打ちシーンが新しい設定では
なくなってるって事はMGP−ATはないのか...
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 20:57:44.68 ID:6Fwl6fmg0
年表から消えている=なかった事にされた
と確定してるわけじゃないから
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 21:07:26.32 ID:yzdH2QZS0
>>590
そこはパトラクシェとジュノーンのGTMバージョンの名前を出したくないから隠してる、という設があるよね。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 21:12:50.11 ID:zAqkf9bB0
名前変えるにしてももうちょっと清涼感のあるのにしてほしいわ
デムザンバラとか濁点多すぎてジオンのモビルアーマーかゲルショッカーの怪人みたいじゃないか
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 21:17:40.20 ID:J1ubCd+B0
シュペルサイダーとかいいよな
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 21:23:27.03 ID:TNGYh+jK0
>>593
ゴレンジャーの主題歌を思い出したぞ。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 21:34:53.21 ID:VLEyLwC00
真先に思いついたのはサンダ・・・
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 21:44:45.51 ID:TYFmYQy20
なんかアップルタイザーの親戚みたいだ<シュペルサイダー

>>416
なんか思い出すと思ったらそれか

>>425
ワスチャと知り合うな間違いない
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 21:49:22.78 ID:swDRVNlE0
>595
バンバラバンバンバンか
まったく関係ないがバリタンクが好きだった
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 21:58:54.04 ID:+9hK32qq0
罪火大戦ジャン・ゴーレ


おさんホイホイ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 22:13:41.02 ID:Kk64bAn50
ジャンジャンやろうぜジャンクーゴ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 22:20:41.36 ID:GmCF7QG/0
>>583
ミラージュはアマテラスの私物だからそれはない。まーちゃあの言うことはみんな聞くだろうけど
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 22:36:12.38 ID:J1ubCd+B0
>>425
友達100人出来ないとカラミティ星ごと滅亡させられちゃうんだろう?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 22:36:20.97 ID:/6RYw8tc0
>>442
なんだ,他に何かあるのかと必死に探してしまったよ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 22:36:37.13 ID:7dKXz2mc0
まっかにもええぇえる〜〜こ〜のいのち〜〜いのち〜〜
今でも大体そらで歌える
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 22:38:20.70 ID:6Fwl6fmg0
>>601
F.E.M.C → Z.K.K.Mになってからミラージュ騎士は天照以外にも、ラキシス、ワスチャ、リトラに服従する設定になった
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 22:44:08.55 ID:i0jhQZwv0
>>574か分からんけどちゃあがおふざけで交渉に行くとは思えんし、
といって真面目に行くとも思えんのでこんな感じではないかと
後はお互い正体を知らないで出会って意気に感じて、とか
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 22:44:50.66 ID:F2IyBp4jO
>>605それが事実なら
俺は何かを読み逃しているな…
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 22:47:07.32 ID:yU19qsSH0
ログナーって記憶は引き継ぐんだよね。
老衰で死んだら思い残すことが無くなってて復活してもやる気のないログナーになりそう。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 22:49:42.43 ID:TK4daOCE0
>>608
新しい豆大福が生み出される限り、ログナーの未練は尽きることがない
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 22:54:30.48 ID:DoMlSsuIP
>>609
ログナーのやる気はフロートテンプルお抱えの和菓子職人に委ねられてるのか
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 23:00:23.02 ID:HuezUEep0
>>609
甘い甘い
ログナーかエストの三つ折りソックスに拘るのは星団三大羊羮のダッカスを狙ってるんだよ
水か栗か芋かを見極めるまでは満たされない
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 23:01:06.89 ID:6cUofBoN0
その点に関しては天照家が存続する限り何の心配もない
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 23:01:22.47 ID:7dKXz2mc0
抹茶水羊羹を推す
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 23:05:57.30 ID:yyGmJ1340
ヤクトミラージュから下りたら縁側でお茶と大福食って引退するだろ?
至福のひとときだよ?
また生まれ代わってツルチンからやり直せって言われたらどーよ?
やる気なくなるだろ。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 23:07:29.32 ID:yyGmJ1340
>>605
ちゃあはアイシャみたいに負けたら他のミラージュに襲われたりしないのか。
良かったな。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 23:08:10.60 ID:l9cgPp3bO
音楽プロデューサーに例えると、
秋元康=Dr.モラード
中田ヤスタカ=Dr.バランシェ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 23:10:20.28 ID:SmqPMA+w0
ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/e5/22/vf27ds/folder/371524/img_371524_29260986_4?1329538733.jpg
さてこのシーンはどうなるのか
デストニアスとエンプレスは既にGTMっぽいけど
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 23:10:39.82 ID:7dKXz2mc0
ログナーって何回生まれ変わっても
その回毎の人生年輪重ねても
瞬間瞬間の足首とお菓子とロックンロールにときめける人なんだよきっと
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 23:15:34.10 ID:yyGmJ1340
ソープは今回の大戦は雄と雌とどっちで参戦?
正直雄は時代遅れの変な髪型だから可哀想なキャラだよね。
ニナリスより悲惨。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 23:15:38.02 ID:hF0TDdTf0
ちゃあが天照家最重要人物なのって、天照が死んだらA.K.D.継ぐからだけどさ
あの国の連中は1011年生きててまだ若い天照を見て「もう後継者とかいらないんじゃね?」って気付かないんだろうか
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 23:18:59.57 ID:DoMlSsuIP
>>620
組織として用意するのは務めだし、天照不在時に対応る次席の人は重要
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 23:20:11.99 ID:WsBbBh1E0
そう思うことはあっても、そう気づくことはない
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 23:22:06.94 ID:IJ1F7BO/0
髭の大帝が求婚すんのかな
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 23:22:50.50 ID:i0jhQZwv0
寿命が異様に長い または クローン化されている
は疑うかもしれんが、万能神とは思わんわな
不慮の事故で死ぬかもしれないと考えるっしょ
(実際一回腐乱死体だったし)
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 23:26:44.84 ID:7dKXz2mc0
プロムフィルターですごいちんちくりんハゲ髭親父にチェンジされた
メヨーヨ大帝希望
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 23:28:08.43 ID:n+0UCLfF0
>>617
MHってなんか動いていない時のほうが格好良いんだよな。
GTMでは多分に動きを考慮しているから
どう描写されるかと思っていたけど
連載再開後もあんまり変わっていなかった。
これからに期待か。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 23:28:12.92 ID:SmqPMA+w0
君主序列が今の世界みたいに在位順だったらダントツにトップだな
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 23:32:15.79 ID:6Fwl6fmg0
>>619
GTMスライダー(MHマイスター)として参戦予定だから雄の方だろう
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 23:35:31.59 ID:34grC0yj0
ブラさんのレディオス様唯一人の云々は以下略

つかこれの登場人物ってみんな深く考えずに
その場のノリと雰囲気だけでどや台詞吐いてるだけだよな
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 23:38:41.56 ID:g6IlWDMl0
>>626
GTMの戦闘はよーいドンから一撃で決まるそうなので
あまり期待は出来ないなあ・・・
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 23:40:30.40 ID:7dKXz2mc0
どや台詞も嫌いじゃないけど
無言シーンでググググッとハートわしづかまれる事が多い
心の中or対人で饒舌なキャラほど後々ネタ化してくるような気もする
632B.N:2013/05/23(木) 23:43:47.11 ID:C6HjCjgF0
>>611
前からグチグチ言われてて気になってたが、
別に栗なんか入ってねーダロ
光の加減で抹茶羊羹にも見える小倉、黒糖、もしくはそれに準じる
黒色のアレだっつってんダロ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 00:02:51.60 ID:dv6CfBk30
GTMが動くシーンで俺が好きなのは、
カイゼリンがボルドックス赤と鍔迫り合いになったときに、
ガッショーンっと右腕を後ろにスライドさせて
マッハでワンパンぶちかますところ。
ぶぶぶぶぶんなぐったー ワイルドー
って初見時、俺の心の中のソープ様が驚いてた。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 00:04:08.87 ID:WsBbBh1E0
N?
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 00:08:56.79 ID:B/WjI09f0
>>633
おお、映画の話か。
映画のGTMはなんだかモゾモゾ動いているかと思えば
突然シュッと襲い掛かったりして
カマキリとかクモのような捕食者を連想したな。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 00:15:37.63 ID:v2N7NTCA0
映画は巨大兵器が剣をふりかぶって
バキンバキン斬り合うのを期待してたのが
目にも留まらぬ早業で〜で終始済まされたのが
正直GTM戦は出ずに終わったハイランダー機含め
え…これで終わり…? 昔見た映画のKOGVSデボンシャ戦とあまり変わらな…
なんて思っちゃったおがくずの自分の目と脳
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 00:31:50.21 ID:q4qczcFW0
ロボットの動きは正直微妙だったけど、
騎士の走る姿は久々に背中がぞわっと来たわ
こーれーかー!!
みたいな
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 00:33:47.89 ID:Xi78qiN10
ターボジェットエンジンの全開音が常にしてるロボってのは
確かにパワーがありそうだった
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 00:44:52.28 ID:dmKEu7Kg0
>>517
アイシャはエメラルダスでもいいような

>>528
映画のラブみたいな感じなら、プチっとされた次の瞬間にすえが起き上がって
「腹減った!」
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 00:49:14.43 ID:wcG9b9fz0
>>624
先代が先代だけに「あの国は地雷だ」と思われる公算も高い
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 00:50:13.63 ID:TMtDxqlb0
よく訓練された永野信者の俺としては、
永野全作画のマーク2の顔が少し動くだけで鳥肌モノだったw
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 02:23:13.19 ID:JBSPRZ/F0
ソープのスライダーとしての仕事の速さは
調整や設計が即決なのに全てドンピシャなのか
騎士のスピードで作業してるからなのか、または両方か
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 02:40:32.33 ID:sAybxYF00
いくらソープが凄腕っつっても、自分1人で騎士の動きで装甲パーツ抱えてジャンプしたり
アイス作るみたいに高速ネジ回ししてる訳ではあるまい

パーツの組み付け作業自体は一般人の整備員が集団作業で機械使ってやるんだろうから
その場合の凄腕ってのは、即決ドンピシャで延々と調整の確認みたいな工程を発生させずに
整備員チームに空き時間ロスを発生させないような工程計画を一瞬で組み上げ
1人1人が気持ちよく全力で働けるような配置、環境作りに配慮が行き届いてる、とかだろう
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 02:57:14.51 ID:BZ03bb6N0
しかし魔導大戦でソープが協力するツラック隊は
「十騎稼働状態だったGTMが石鹸さんが来た次の日には二十騎動けるようになっていた」
「敵を追い返すのが精一杯の弱小部隊だけど損害が出た次の日にはGTMが直っていた」
「最後にはツバンツヒやアイシャやセイレイやマロリーやハレーが協力してくれていた」
という石鹸さんありがとう。あうあう。状態だった設定だぞ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 03:02:58.61 ID:v2N7NTCA0
本当に効果があった
霊媒師から買った怪しげな壺状態w
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 03:05:49.93 ID:Zd89W32G0
どこが悪いかすぐ正確にわかる、だけでも相当スピードアップするような
ラキが「この子お腹痛いっていってます」「この子は足にヒビが」とか
通訳してたりして
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 03:14:22.63 ID:AsMJHtzO0
息をするように無意識にチートしてるだけだろ
必要なはずの工程すっ飛ばして工数短縮

つってもマイト自体が元々そういうもんな気がするけど
某さんはその閃きのによる答えが間違ってたことに気づかなかったが故の喜劇なのか
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 03:36:59.90 ID:DzdylruJ0
トラフィクスが始まる時の見開きカラーは
デコースVSソープ 端っこにミューズ&静ってな感じのレイアウトだったから
凸&石鹸の再戦希望
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 03:59:48.70 ID:v1qAw7Wu0
>>633
ロボットがロボットを殴ったときの音が生々しい金属音で
ハッとさせられたな
ボルドックスが物凄い勢いで吹っ飛んでったのはワロタ

そんなこと言ってたらまた見たくなってきたじゃねーか
とにかくBDはよだしてくれ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 06:36:33.31 ID:7G3uu52A0
>>646
>>647
あれこれ確認しながら直す箇所確認して、組んでさらに調整を繰り返すのが
奈美のマイトだとしたら、
ソープーは一発で箇所特定の組んでそのまま出撃できるんだろぅ?
かなりの数こなせるんじゃないか
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 06:39:41.98 ID:nmuRko3d0
>>642
騎士のスピードでGTMを整備すると!こうなる!
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 06:42:46.05 ID:wB0t004cO
>>647誰?
スパッド投げが
得意なひと?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 06:58:36.33 ID:w9209oK40
>>593
俺はどうも落ち武者の髪型を連想してしまう
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 07:14:11.85 ID:nmuRko3d0
>>653
ザンバラ頭を叩いてみれば…

ニナリスのすすり泣き?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 07:24:23.42 ID:2tegEN3Q0
>>650
奈美のマイト・・・ひょっとして名前が悦子とか言うんじゃ・・・
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 08:18:24.18 ID:Z3fOYpWy0
>>655
ナオミというのよ。ゴンゲ〜
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 08:41:40.90 ID:wxREcgppO
ソープ1人でアストナージさん5人分相当かなあ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 08:46:48.55 ID:9I3RX7SqO
>>642

一般認識ではソープは騎士ではない

もし騎士の可能性が少しでも有るなら
ラキシスの御披露目でのことが成り立たない
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 09:24:23.00 ID:cvaFkEc80
ヨーンみたいにファティマに告白されたりしないのかな?
ハイアラキの剣を止めるほどの力があるのにね。
そういえば男石鹸と女石鹸とでは能力は別なの?
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 09:45:42.85 ID:3vhaInmC0
なんでわざわざ打つ手間増やして石鹸なんて書くんだ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 09:48:00.05 ID:8gj2wgp30
せって入れたら最初にセックスが
次に石鹸が変換されるんよ。別に全部は打ってないんよ。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 09:48:47.18 ID:dhNYBy8t0
ラキシスはソープと逃げて行方不明的な扱いなんだっけ?
ソープが戦地とかに普通に顔を出したら
周囲の人たちにラキシスの事を聞かれたりしないんだろうか
バランシェの最高傑作ファティマの一人として星団中が欲しがってる気がするんだけど
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 09:56:42.37 ID:KhwNSJJ6O
そのわりにはミラージュマシン公開の時にアマと一緒に出てたな
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 10:12:44.93 ID:V9ULeNnO0
バランシェ家執事「ラキシス様?納豆女はお亡くなりになりましたwwwww」
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 10:15:34.11 ID:fIRn8grs0
ファティマの写真や映像って普段は公開されてないんじゃなかったっけ?
目撃されてもそれが「行方不明のバランシェファティマのラキシス」とは認識されていないのかも
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 10:22:20.07 ID:P23GzivK0
全盛期のレディオス・ソープ伝説
・ソープにとっての調整は改造のできそこない
・1台のMHを調整してたら5台のMHがロールアウトしてるのも日常茶飯
・けん玉も余裕で装備
・一回の結婚で新婦が二重に見える
・打つ手がなくて座ってただけで野良騎士が泣いて謝った。契約金ロハでだまされる騎士も
・グッと半裸でヒッチハイクしだけで5カ国ぐらい参戦した。
・ソープにとって雄型はメス型にチンコつけただけ
以下略
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 10:32:40.53 ID:BZ03bb6N0
>>660
ツラック隊の隊長はソープの名前覚えずにいて、石鹸さんと呼ぶんだよ
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 10:37:52.04 ID:DzdylruJ0
>>659
ソープが活躍するGTM組み上げ現場には、
フリーではぐれなファティマってほとんどいないのかも
バランシェファティマだったら暗黙の了解でマスターって言わないだろうし
他のファティマの場合もバランシェの所につれてって解除した後リフレッシュして
必要ならまっとうなお披露目の場に立たせてあげたりするのかな

でも、ひょっとしたらシシステルケスレムはそういう経緯で
ソープにマスターって突撃してきた、はぐれファティマで
彼女は実戦には使えない理由が何かあって、ソープが引き取る事にしたのかも
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 11:03:20.83 ID:Ci1KX1dI0
>>661
せじゃなくてそで変換しろよ
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 11:19:01.16 ID:dmKEu7Kg0
>>659
本人の能力的には変わりないんじゃないかなあ
ただ周囲の人達の認識が
男ソープ=GTMスライダー
女ソープ=騎士+ボルテッツ
∴二人のソープは別人、ってだけで
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 11:20:33.10 ID:Mr6BloRv0
>>662
ラキシスはファティマとしては公式には廃棄処分済み。(11巻末より。AT、パルテノも同様)
表向きにはアマテラスの妃になったラキシスという少女は
たまたまファティマ・ラキシスと名前が同じだっただけという建前かな?
もちろん、ボードのような列強の首脳達や重要人物達には公然の秘密なんだろうけど。
まぁ、真っ当な騎士や軍事国家からしたら
ラキシスみたいなファティマは兵器としては扱いにくいだけなのかもしれん。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 11:24:11.53 ID:VvdiXDhw0
>>656
直樹乙
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 11:25:07.78 ID:DzdylruJ0
騎士でないのにお披露目の場でファティマと逃げたソープって
星団法的にお尋ね者になってたりしないんだろうか
カイエンの前科をラキシスが大部分チャラにするってやってたから
ソープのお咎めもAKDの圧力で無し状態にしてるのかな
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 11:25:09.12 ID:VRh5Hb020
誰もアマテラスに文句言えないだけだろどーせみんなわかってるんだよ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 11:26:10.82 ID:VRh5Hb020
電気が消えたと思ったらパラギルドの連中が後ろにいつの間にか立ってるのさ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 11:28:54.27 ID:Xi78qiN10
まあ戦闘にならん限り騎士としての素性を隠してる人は割といそうだ。
まして女ソープはバイア(一般的意味)だし余計に
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 11:46:56.58 ID:6duIvvod0
ラキシスの祇妃って妃か王族の称号みたいなものなのかね
公式的にはミコトの養女→アマテラスの義妹だっけ

ミコトが「そなたにはただ一人の肉親もおるまい」って言ってたけど
父親は死んでも姉妹とかアマ(夫)もいるじゃんと思ってしまった
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 11:48:01.23 ID:R64c9tHw0
ソープはラキシスと逃げたあとKOGで戦闘してるしノープロブレムじゃないのか?
凸も変態(ロリータ)騎士だったのかーとか言ってるし
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 12:08:50.38 ID:Ci1KX1dI0
>>677
血が繋がったて意味じゃない


ってもそもそもファティマやし
アマだって産まれからして血は関係なさげだし
違うか…
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 12:19:34.10 ID:unx+AQU90
結論:金と権力があればどうとでもなる世界
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 12:21:24.16 ID:ZTMq+seL0
漢字の意味だけでいうなら、
祇=神
妃=第二夫人(第一夫人=后)
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 12:37:01.39 ID:6duIvvod0
となると第一夫人はリトラか

そういえばファティマって名字(戸籍)ってないんだよな
ラキシスやアトロポスのフルネームは一応建前は人間ってことだけで
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 13:52:14.57 ID:P9HKWYyc0
ジョーカーって、親しい間柄でもファミリーネームで呼ぶの多いよね
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 14:23:14.85 ID:Bh7P32Tu0
>>677
ファティマ姉妹は嫁いじゃったら次に会う時はマスターが敵同士もあるから
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 14:40:27.58 ID:Oea2h6AP0
京とか悲惨だよね。妹と戦うわ姉は止めに入るわ
そりゃ精神崩壊しますわ。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 14:43:13.59 ID:p/OOxRLk0
>>557
ツバンツヒ自体は結構前からFSSで出てた気がする
けど立ち絵だけだっけ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 14:44:49.78 ID:mWWJC5K30
今現在、ヨーンは本気で戦ったらどの程度の強さなんだ?
今の実力でミラージュ入っても大丈夫な程度?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 14:53:29.67 ID:DzdylruJ0
ミラージュ入っても十分大丈夫だけど
ミラージュの中でも肉弾戦最強クラス(ブラフォードとか)の人達よりは劣るらしい
ってな感じで、個人的にはウラッツェンと同じ位なイメージ
でも今後更に伸びるんでは
東の君が期待値ジャコーと同じ位って言ってたし
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 14:58:28.64 ID:2tegEN3Q0
>>688
ジャコーと(変顔の)レベルが同じくらい だったら嫌だなぁ
ジャコーと仲良く暴風三王女に食われたりして・・
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 14:59:01.37 ID:x77/04rwP
>>686
漫画本編にはまだ出てないね、設定のみ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 15:00:05.38 ID:mWWJC5K30
>>688
ジィッド位なら圧倒出来ると思っても良いのかな
東の君が評価してるトコすっかり忘れてた
読み直してみるかな
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 15:03:54.87 ID:wE7SKQBYP
何故かファミ通にFSSの記事が
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 15:06:05.73 ID:2tegEN3Q0
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 15:15:56.94 ID:PaJgVa5C0
>>693
誰ぞ追者をつけておくか…!
と言っていたのに結局見張っていたのは自分だったという
おちゃめな東の君
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 15:16:51.26 ID:yuFH9MZH0
ミラージュってバランシェファティマの人が多いけど
バランシェファティマって天照にマスターの情報をチクる機能が付いてるの?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 15:18:17.45 ID:p/OOxRLk0
>>694
ヒマなんだよ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 15:21:12.92 ID:DzdylruJ0
>>691
ジイッドは肉弾戦はちょい強い位なイメージ(勝手に想像)
GTM戦センスが天才なんじゃないかな
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 15:22:26.13 ID:rCUTX8GR0
>>692
詳しく
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 15:30:34.74 ID:BZ03bb6N0
単にコラムで「NT発売3日で完売させるFSSすげー」って言ってただけだよ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 15:38:19.61 ID:2tegEN3Q0
>>694
これだぬ
http://uproda.2ch-library.com/667023omU/lib667023.jpg

どっちかというとたまたま居合わせただけに見えるけど
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 15:45:01.84 ID:wE7SKQBYP
>>698
ゲームデザイナーのなんちゃらがコラムでFSSの紹介してただけ。
わざわざ読むまでもないかと。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 16:12:03.06 ID:oT6NHM+c0
1人の頭の中にある情報量と言う意味では
永野は旧司法試験ですら楽勝レベルの脳みそだよなー
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 16:24:25.36 ID:QbjMMgJa0
内容自分で決めてもし間違っても自分の方が正しいとかなら
そら誰でも楽勝だろ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 16:31:31.88 ID:gGHeXJzFP
ちょくちょく矛盾や設定変更はあるけど永野のシナリオ構成力は相当なもんだと思う
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 16:37:03.36 ID:DzdylruJ0
シェイクスピアとレオナルドダビンチが一緒になった才能の持ち主
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 16:58:10.71 ID:6/vRGO9ZP
でも手が遅いのは致命的w
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 17:06:21.08 ID:/7I8VsM5O
>>677
ギヒ・ファナティック・ラキシスのギヒ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 17:33:40.95 ID:DzdylruJ0
連載再開にあたって、リトラがミラージュ騎士団が絶対服従する対象に含まれてて
でも命様は除外ってどういう事なんだろうとか不思議だったから
リトラが后でラキシスが妃ってむっちゃなるほどとか思った
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 17:34:19.86 ID:fIRn8grs0
>>700
たまたまだったら東さんは何しに行ってたんだろう
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 17:51:41.80 ID:P23GzivK0
ウラッツェンくんのテリーマン的かませ臭は本当にどうにかなりませんか……。
なんかもう毎回毎回、
ミラージュなんだけど、ミラージュ外の猛者の強さを謀るための尺度みたいなの。
凸の強さは3ウラッツェンとかそんな感じかちきしょー
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 18:23:19.99 ID:RMwd6R980
最初の頃のカイエンとか、黒騎士になる直前のデコースとかの立場が、個人的な理想なんだけど、
国家に所属したり、どこかの勢力に付いたりすると、とたんにつまらなくなるんだよなあ……。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 18:25:30.46 ID:BZ03bb6N0
デザインズでも「兄のダックナードは弟・ウラッツェンよりも強いのは当然」って書かれてたからなw
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 18:28:03.46 ID:P23GzivK0
ちきしょー!
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 18:33:23.04 ID:/7I8VsM5O
このナリではまずいっすかね
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 18:35:59.71 ID:Mr6BloRv0
>>711
個人的には5話までは前説だから
強力な騎士は国家に所属して存分に国取り合戦に参加して欲しいな。
カイエンは力を振るう前におっちんじゃったけどねw
だから、カイエンが若い頃、ミノグシアの動乱期に
ネードルシバレースとしてブイブイ言わせてた頃のエピソードもちょっと見たいな。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 18:45:46.84 ID:6/vRGO9ZP
>>711
理想かもしれんが、個人で出来る事は限界があるからな
永野もそう思ってるから、だからカイエンは金でやとわれてAKDの用心棒したり、
アウクソーが大怪我するエピソード入れてたんだし。

凸助も見た目は変わったけど、やってる方向性は何ら変わらないかと
いまのバッハトマ騎士団長としてやってる事は、凸助デビューでもあるクリスパパ達のサイレン3騎撃破を
もっと派手に強烈な形で、新興の騎士団が古い歴史のある大騎士団を潰す形で再現してるんだし
もうサイレン撃破を「たまたま」「運」「クリスパパが弱かったから」と思う奴は居ないっしょ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 18:46:22.52 ID:unx+AQU90
ところでマイティシリーズには天然バカの騎士が必要とあったが
あの3人以外に候補は居なかったんだろうか?
こう、以前にクバルカンから叩き出されたり
SR3の設計図を持ってきた人にマイティを勧めてたとか
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 18:52:10.54 ID:gG0kqPAT0
LEDミラージュのエンジンを使用することを前提に設計してた事を匂わせる設定もあったから
その都合もあってログナーやジャコーをパイロットに選んだ可能性も

現在の設定ではどうなるのかわからないが
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 19:00:45.40 ID:oT6NHM+c0
>>688
>ミラージュ入っても十分大丈夫だけど
>ミラージュの中でも肉弾戦最強クラス(ブラフォードとか)の人達よりは劣るらしい
>ってな感じで、個人的にはウラッツェンと同じ位なイメージ


ミラージュの弱体化酷過ぎワロタ
なんかなー今はミラージュナイトが強いんじゃなくてTABが強いだけだよな
それってジィ+デムザンバラと変わらんよね

好き好きなのは承知だけど、昔の最強で不気味なミラージュが良かったわ
アマの清廉潔白美麗さに対するミラージュの不気味さ残酷さグロさも良かった

今はワガママ悪ガキ集団と教師達みたいです
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 19:06:15.83 ID:+GkvmCl70
>>717
アウクソが怪我した件は剣聖様なんだから
そっから避けるなり爆発前に弾くなりできそうなもんだけど
カイエンがそんだけなまってた舐めてたってことなんだろうな
放蕩の日々に終止符打ったはずがそのあとも放蕩してただけっぽいし
凸が真面目にみえてしまうくらいほんとダメ人間だったんだなーと
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 19:09:12.22 ID:wE7SKQBYP
クール、残忍、コワモテでデビューした奴らがことごとく
ギャグ・変人キャラに化けるのはもうお家芸だな
ルーパート2世あたりも次はスットコエロ親父に化けてるかもしれん。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 19:13:09.47 ID:PaJgVa5C0
>>703
え、誰でも楽勝だと思うのか? まじか

FSSは永野の頭の中にある「世界」を覗き見る作品だと思うが、俺はやっぱり天才だと思うぞ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 19:19:13.90 ID:3vhaInmC0
イマラもまともそうだったのに再登場したら原型とどめてなかったからなぁ
ランドだけは何とか崩れないまま乗り切れるだろうか
シャーリィもセーフか
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 19:29:24.44 ID:B/WjI09f0
>>721
そこらへんのフインキは緑側に譲ってしまった感があるけど
それも暴動起こしてから鎮圧されるの早かったしなぁ。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 19:31:03.86 ID:gGHeXJzFP
イマラはあの若さで子持ちっていうのにすごく萌える
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 19:34:42.52 ID:ekEOM/My0
http://iup.2ch-library.com/i/i0922319-1369391424.jpg

デザインのこの文章の通りヨーンは剣の見栄えが良くて4大ガーランドにも好かれていて
尚且つ人が寄ってくる一種のカリスマを持っていて強さ以外の部分を持ってるから
ミラージュの人間は誰も文句を言わなかったんじゃ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 19:36:45.25 ID:Gcl97ny40
Dr.ヒュードラーのエロはよ
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 19:43:45.17 ID:fa/hs1YjO
「祇妃」しらべたぜ

祇≒神ということみたい
厳密には国津神(クニツカミ)の事らしい

つまり神のお妃様ということだけど古神道では天照は天津神(アマツカミ)だからラキシス自体が国津神である妃ともとれる
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 19:45:15.69 ID:qNnwMiOD0
>>712
兄より強い弟なんていないからな。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 19:47:29.00 ID:NLqYtO/O0
>>719
同感。
最近、キャラクターズ6ツインタワー読み返したけど、ヤクトミラージュより弱い設定だった
LED15機でアドラー完全制圧ってのが凄い良かった。

せめて「超一流騎士でないと乗りこなせない」くらいの設定はつけて欲しかった。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 19:49:16.23 ID:NLqYtO/O0
>>729
シャーリィ「姉より優れた弟なぞいないわ!」
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 20:28:10.24 ID:dIwckpAg0
シャーリーの弟は腕一本ちぎれたくらいで何死んでんのって感じだった
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 20:31:49.67 ID:6duIvvod0
>>732
あれ当時謎だったんだが内臓やられたとかそんなんじゃないかと
相方のエルマも見た目は綺麗だったけど中身にダメージとか
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 20:35:23.70 ID:gG0kqPAT0
救助が間に合わなくて出血多量で死んだ可能性もあるんじゃないかな
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 20:46:46.51 ID:NLqYtO/O0
ベルリンに冷凍睡眠装置みたいなのがついてたら弟は死なずに済んだような・・・
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 21:08:22.00 ID:XMOkCNOm0
>>681
テキトーに付けた名前かと思ったらちゃんと意味あったのね
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 21:27:02.33 ID:vfZN0+Ay0
永野ファンの皆様に喧嘩売る気は毛頭無いが。

FSSに初めてハマったティーネイジャーの頃→ただただスゲェ、だったけど
今→案外素朴な兄ちゃんやんけ、に永野観がシフトした俺
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 21:27:54.96 ID:B/WjI09f0
コーラスといえばキラーラとアマロンのデザインはまだかのう。
気が付けばエンゲージシリーズのほうが充実しているではないか。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 21:47:20.45 ID:hool3wi70
>>737
一巻の写真のせいか、ずっと「ロック好きのかっこいい兄ちゃん」のイメージがあったんだけど、まもしん聴いて「ああ、人間版すえぞうだ…」とシフトしてしまったぜ…
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 21:55:12.40 ID:c2kmeacT0
実物を見たら確かにえれーオサレな人だと納得できたな
車の中から見かけただけだけど「アレ?今の人…」って位に印象的だった。
蛇にショップのまん前だったから業界の人かなーとかおもったけど



後から考えたら
まんだけのまん前だわと。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 22:11:57.58 ID:TMtDxqlb0
あんまり萌えトークが交わされないFSSスレだからあえて言わせてもらうけど、
アレクトーは俺の嫁
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 22:16:04.81 ID:dcKp2YDL0
アイシャをもらってやれよ
とFSSファンの9割りはそう思ったはず
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 22:33:48.84 ID:qNnwMiOD0
>>741
連載がいつ再開されるのかも分からない暇な時期は結構そんなレスが多かったよ。
ウリクルは俺の嫁。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 22:34:20.92 ID:s3m9/B520
>>741
はあ?何言ってんの?
アレクトーなら俺の横で寝てるんだけど

よく似た名前で人気も高いフローレスのアウクソーをくれてやるからアレクトーは諦めろ、な?
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 22:43:14.05 ID:Xi78qiN10
そういやデザインズの何かのイラストだったかなあ
ラキシスに20年ぶりくらいに萌えた覚えが
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 22:52:18.94 ID:unx+AQU90
とにかくエイジアは俺の嫁なので
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 23:03:07.52 ID:xEKhSpeV0
みんなモデル系の細っこい娘が好きなのか。よい傾向だ。
でも流石にパルテノは〜という人はいないか

>>678
> 凸も変態(ロリータ)騎士だったのかーとか言ってるし
凸はソープ=アマにいつ気付いたんだっけ
どいうか気付いてるんだっけか

あと、どうでもいいことかもしれないけど
>>669が正論過ぎてつらい
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 23:04:03.77 ID:Ci1KX1dI0
チャンダナ割と好きだけどあまりそんな意見は見かけない…
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 23:22:31.20 ID:3OdZI/tm0
>>737
それフツー
余程のアホじゃなければ気付く
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 23:23:41.44 ID:xwC+obRZ0
テリーマンて眉毛だけやん!
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 23:32:13.77 ID:o8HdJSeuO
GTM体型のファティマでもフル勃起する自信がある

テリーマンにはフル勃起しない
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 23:32:26.08 ID:QpStgPCY0
ウラッツェンのポジションはブロッケンJr.の方が近いんじゃないか
永遠の期待の若手
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 23:39:43.85 ID:Nc5BhUHT0
ウラッツェンが強そうに見えたのってガム噛んでたときだけだな
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 23:46:32.58 ID:hBvYoZNd0
>>753
ガムが強かったんじゃね?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 23:50:18.17 ID:kE/WpMpG0
やっぱり星団歴のガムより超帝國製のガムのほうが強いですか?
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 23:51:55.29 ID:WlD94Tge0
ウラッツェンはガードスパイクで頭皮は鉄壁
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 23:57:20.22 ID:1ag5lRAX0
LEDのヘルメットでヘアセットが後ろに倒れてたけど、愛謝のヘアセットで使ってるのと同じもの使えばよかったのにな……
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 23:59:16.35 ID:oT6NHM+c0
>>740
え…実物めちゃダサ痛いやん…
リアルでのファッションセンスなくね?
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 00:01:24.98 ID:QpStgPCY0
ウラッツェンもLED初陣の3人(あとの二人はベテランのクリサリスとコーラスに縁があるシャーリィ)
に選ばれたんだから、それ相応のものはあるんだろうけどさ
後輩のルンはパイソン倒すまでに成長したけどウラッツェンが勝てたとは到底思えない
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 00:04:59.34 ID:bmoooMV10
そうか?あの場にウラッツェン君がいたならパイソンにも勝てたと思うんだがなー。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 00:05:50.45 ID:bmoooMV10
お、俺のID、破裂の人形変形前のダサいエンジン音みたいだ。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 00:07:08.01 ID:a6h7E+KC0
ルンもパイソンにあの負け方って考えたら弱いよなー
初期ルンならスカとどっこいの実力なんじゃないか
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 00:13:02.44 ID:ggCk67HE0
ウラッツェンさんは髪が本体だからな

戦闘中は怪我しなように
前面投影面積を最小にしてることからもわかるだろ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 00:14:05.33 ID:ZplUTg2T0
マエッセンを圧倒
しかしまあパイソンもシルチス出身なんだよな確か
凸やスパーク(notマドラ)みたいな感じで追われたんだろうか
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 00:21:57.36 ID:krXHAcG00
パイソンは
ノイエシルチス→暗殺ギルド→天照暗殺失敗→ミラージュレフト入り(強制)→第一次王朝動乱参加
→第二次天照王朝動乱でルンと相対→3年越しのルンとの相対で死亡
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 00:23:29.54 ID:8CStGZPH0
パイソンのなにがなんでも生き急ぎたい人生ぷりに合掌
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 00:26:12.07 ID:LwTw3zk90
>>764
どうもシュペルターのパワーだよりで無理矢理押して、
マエッセンが視界奪われたときに不意打ちでようやく倒したみたいな感じで、
イマイチ強い感じは受けなかった
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 00:32:05.98 ID:roupg9fAP
>>764
スパークがトップだった時のスキーン隊はどんなだったんだろう…
男も女も隊長のお手付きだったかもw

シュマイスになってみんなほっとしたに違いない
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 00:36:34.47 ID:XMBLrnxS0
>>768
他の支隊からも「やべぇよスキーン隊やべぇよ・・・」とか言われてたに違いない
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 00:37:15.52 ID:pl+dGtir0
でもファティマたちはみんなスパークさんの虜・・・
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 00:52:19.96 ID:84xpsOSI0
>>768
隊員「よかった、今度の隊長はまともだ…」
シュマイス「なお、ファティマは語尾にニャーをつけるように」
隊員「えっ」
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 00:55:03.88 ID:d+8jHcfG0
FSSでバイセクシャルなのはスパークとヤーボか
クラーケンベールもどちらもOKぽいが
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 00:57:56.18 ID:vAzsfxGE0
スパークはガチレズなら面白かった
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 01:13:24.59 ID:8CStGZPH0
スパークはガチレズかもしれない
凸さんは真剣に料理の具にしたいだけかもしれない
マドラさんが凸さんのアレをしぼりとるのかもしれない
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 01:15:04.16 ID:LwTw3zk90
イラーは絶対アナンダに手を出してる
俺もたぶん長いこと一緒にいたらそのうち手を出すと思う
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 01:34:23.07 ID:qSXepOq30
GTMの闘いってブシドーブレードをみたいな感じなのかな
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 01:36:30.90 ID:AxnLrReO0
衆道っていうのが昔の日本にあってのう…

まあ、つかえるあながあれば…
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 01:36:31.98 ID:8CStGZPH0
スキーン隊の古株は未だにスパークさんの手料理が忘れられない人多数
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 01:46:25.24 ID:UM8o/ikr0
スパークさんは本体がお嬢様(時々殺人狂)だからなあ
調理過程が多少アレでも出来上がった見た目と味はかなり上等と見た
女性騎士にも「スパークさんの3分間クッキング」ファンが多かったりしてw
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 01:55:04.91 ID:xHBi2WP40
今月号読んだんだが、ニナリスさんがもののあはれだった
しかしあーいう、作者パワハラというか、騎士のセクハラというか、
♀キャラを居たたまれなくさせるシチュエーション作りは良くも悪くも昔と変わらんなあ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 02:32:41.03 ID:UM8o/ikr0
>>780
今月号で判明したけどニナリスさんは真面目ちゃんキャラだから仕方あるまいw
マスターからのセクハラをギャグノリで応対できるのはマスターもファティマ自身も曲者揃いなバランシェファティマくらいだろう
つかジィッド坊主は元四大マイト製作のファティマに選ばれといて贅沢言うなよ・・・
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 02:42:50.09 ID:YcoeJKYs0
>>781
>バランシェファティマくらいだろう
オキストロなめんなw
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 02:52:22.93 ID:JCpmUsQt0
ジィッド君は誰にどうやって負けるのか候補がありすぎて逆に読めないというな
デムザンバラより性能高いGTMや、ニナリスよりスペック高いAFに負けたら
GTMやAFのせいにするだけだろうから、GTMもAFも格下の相手に負けて
自分の腕を磨く事の重要さに目覚めてほしいが。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 03:02:08.98 ID:roupg9fAP
>>782
手合いでGTMに乗る時すら素足サンダルのオキストロさん半端ないです

メガエラとオキストロは星団法違反のツートップだろうなぁ
マロリーに言われるぐらいだから、メガエラも普段からラフな恰好だろうし
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 03:05:08.49 ID:roupg9fAP
>>783
ジィッドは単なる殺しや破壊じゃなくて「背徳者」ってのもちょっと気になるね
下衆い事なんだろうけど、何やらかすんだろう?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 03:05:44.22 ID:YcoeJKYs0
ツートップって・・・
確か、このマンガのメインヒロインは
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 03:10:52.77 ID:5p3JzCP00
バランシェ・ファティマもだけど、母親のアルセニック・バランスのファティマもそういう意味じゃ恐ろしくレベルが高そう。
まだ出ていないタイフォンも実はギャグキャラだったり。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 03:18:52.16 ID:lJ6XlmDN0
そもそもリチウムの最初の4人やダイオードからしてどんだけだったんだよと
リチウムが星団にフォーマット渡す時に不良品つかませたんじゃないのか
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 03:19:24.52 ID:mHyi2A+S0
>>785
バランシェとアウクソーの拉致はしそうだよね。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 04:10:55.25 ID:a6h7E+KC0
ドMなファティマが二ナリスみたいな羞恥プレイさせられたら
やっぱ感じてしまうんだろうな

二ナリスが(私…変…恥ずかしくて嫌な事させられてるのに…ドキドキしてる)
みたいなファティマだったら新しいファティマの魅力を感じさせられたのに。

それかジィッドが(何だこの感じ…アイツが泣いてるの見てたら興奮して来たぞ…)みたいにSに目覚めて背徳者になってもよかった。


あ、薄い本は要らないです
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 04:54:16.57 ID:+Ktd+9hdO
>>785アウクソー絡みでミースになにかすると予想
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 05:39:00.68 ID:16pOayrd0
>>785
生きてる間の二つ名か、死んでからそう言われるのか
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 06:13:04.42 ID:8CStGZPH0
ジィッドも魔導大戦生き残ったら、マエッセンみたいに
ミラージュスカウトありそうだけど、死んじゃうんだろうなあ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 06:46:02.89 ID:A8VBbhZr0
とっととダックナードとシュバイサーだせよ。
それしか気にならないわ。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 06:56:51.89 ID:44u5k0+f0!
案外ちゃあにずっこけアタックでやられたりしてw
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 06:59:18.14 ID:16pOayrd0
>>781
精神のタフさで言えばバランシェファティマよりもバランシェ母ちゃんの
ファティマの方が上だと思う。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 07:06:22.58 ID:8CStGZPH0
フォーカスライトって純血の騎士に仕えたくて改造をバランシェに頼んだのに
改造なくしてSSLとニーヴがすんなり純血の騎士に仕えてGTMも駆っちゃって
神と悪魔の戦い級の大事な戦に参加してる顛末って
壊れたアウクソーの意識の裏でどう思っているんだろう
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 07:26:29.74 ID:44u5k0+f0!
そこらへんは運という事で割り切ってそうだ
ファティマの歴史即ち理不尽な総スカンの歴史な訳だし
それらを経験してた最古のファティマとしては悟ってない方がむしろ不自然

アウクソーとカイエンの絆は純血云々以上の関係という事で
じゃなけりゃ片方が欠けた時に騎士廃業しようとしたり、シークザネクストで精神崩壊せんだろう
どちらも超一流だし、代わりを見つけておしまい
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 07:44:44.42 ID:kLxF9yZX0
>>747
んなこたない
イクさんは俺の嫁
赤グループリーダーだから稼ぐだろうしな。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 08:11:29.96 ID:FTpl9zs10
>>791
3075年ってエストがハスハ側(ミラージュ側?)にいるくらいだから
バッハトマ側にはデコースがいないってことだもんな
調子に乗ったジィッドが暴走してるという展開はありそう

>>798
運の良し悪しって絶対あると思う
ファティマが「この人いいな」と思った選んだ騎士に既にファティマがいたら
パートナーにしてもらえないだろうし(ハイアラキやマドラみたいな騎士もいるけど)
エスト(バーシャ)は初代黒騎士に出会うまでかなり年月を費やしたみたいだしね
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 08:31:36.36 ID:Y9+ThSSwO
凸さえいなけりゃ俺がNo.1だ!
とかいって、戦闘のどさくさにまぎれて凸を背中から撃つジィッドとか?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 08:45:44.75 ID:T231DQBd0
バギィさん「あいつ、一応は俺立ててるけど『本気出しゃバギィなんてNo.3だぜw』って絶対思ってる。あーがっぺむかつく」
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 08:52:08.32 ID:u13sqYFZO
>>783
ジードは背徳者ってな
元ネタ?からして

高く伸びた鼻を
バッキリ折られて
違うモンに目覚めそうだな

あとトレーサーの
ログナーさんイラスト
マジで死神か?ってびびった
カエシの気持ちが良く分かったわ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 08:54:36.66 ID:Do00jkNJO
デコース団長から盗みとった!
見ろ!!おれさまの七音剣を!!

あっさり退場してほしい
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 08:54:40.03 ID:JEf8xjk80
>>799
ほほう目が高い
しかしムグミカ様は俺の嫁
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 09:07:07.17 ID:gYnK7JYX0
>>805さん、スパンタウゼンと抱き合って何してはるんどす?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 09:16:45.54 ID:iIp6t1VZ0
>>797
フォーカスライトが求めるのはネッド・スパースクラスの超帝国剣聖じゃないの?
カイエン以外に該当しそうなのは、今のところマキシ、マドラ、ベルベット位?
ビサンチン、ハイアラキじゃ、だめだったのかな?

>>800
普通の騎士なら2人目のファティマは持てないけど、性能高い方に乗り換えるだろ
命かかってるんだし
銘入りのファティマに選ばれれば、工場製なんてお払い箱さ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 09:27:31.35 ID:viJChskt0
相性の良い騎士を求めるんであって
強い騎士を求めるわけじゃないと思うけどね。そうじゃないと並みの騎士は
いつまでもパートナーになるファティマが捕まらないじゃないか。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 09:57:43.97 ID:+WKDh6wK0
ああ、そういやアウクソーって正体はああいう事だったな…
そんなのって可能なの?ってのが当時から素朴な疑問だったんだが
(最古のファティマをアンチエイジング延命処置したようなもん?)

まあ、バランシェだしな
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 10:01:58.12 ID:nxs6qDKY0
なんでスキーン隊は3、4中隊を前線に、本陣には5,6中隊という配置だったの?
シュマイスの下に大隊長がいるなら、ふつーは逆になるよね

第2大隊長 5、6中隊 前線
シュマイス 3、4中隊 本陣

第1大隊長 1、2中隊 再編成中
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 10:20:40.72 ID:Wm6LuHOnP
古いファティマにはそれ相応の婆くささがあるべき。
「アタシが若い頃は演算戦なんざソロバン片手にやったもんさ」的な。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 10:26:53.44 ID:Wm6LuHOnP
若いファティマも「年寄り連中とは話が合わない」とか愚痴りあってほしい。
戦闘以外の部分でに年齢格差がないのはおかしい。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 10:59:28.07 ID:YcoeJKYs0
お局様ファティマとか居てもいいな
若いキャピキャピファティマ達が給湯室で「あのクソババァ」とか言ってたりするような
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 11:12:11.43 ID:UdVLuUNTP
ジョーカーの世界的に古い物のほうが圧倒的に性能良いし
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 11:20:39.76 ID:OvyuSfdB0
まぁだいたいファティマってそんな感情はないんだけどね
基本的にみんな一緒。

インダストリアルでも戦闘経験豊富で負け少ないなら、そこらの銘入りより優遇されてそう。
よって新参有名出より古参無名出のが優遇されてそう
工場出でも有名になったら、あとは周りがきゃいきゃいしてくれそうだしFSS
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 11:23:47.80 ID:MSTmc6Eo0
というかサロメがその枠じゃなかったっけ
あれは実質バランシェファティマだけど
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 11:31:15.86 ID:msj73tqA0
>>808
能力が同じくらいなら相性がいい方を選ぶけど、
相性はべつに良くないけどすごい強い騎士と
相性いいけど前述の騎士に比べたらザコな騎士だと前者を選ぶのかなと思う

相性が最高の相手と最低の相手だと仮に3倍くらいの能力差が出るとして
騎士の実力差が3倍以内なら相性で決めて、それ以上の圧倒的差があれば
強さで決めるというか…
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 11:34:18.54 ID:msj73tqA0
ファティマ同士で能力の優劣で優越感や劣等感を感じる感情はないってどこかで見たね
だから工場製だろうと有名銘入りだろうと、変な遠慮とかはなく
普通に友達同士みたいに付き合う
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 11:38:01.20 ID:YcoeJKYs0
でもエミリィはちょっと違う気がするw
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 11:42:53.57 ID:FTpl9zs10
ダムゲート・コントロールされているファティマが
「どいつもこいつも並以下のカスばっか」なんて言うかな?
もしかしてダムゲート・コントロールなし+自己鍛錬プログラムなんだろうか
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 11:55:06.28 ID:OvyuSfdB0
>>818
ファティマ同士でごはん食べたり、寝てたりするから友達感覚なのかな?
まぁファティマの優劣というより銘入り・相手の騎士の階級とかでは様付けしてるみたいだけど
>>820
周りの空気を読むために感情の偽装はしてそうだけど
マスターと戦闘以外にはどうでも好さそうw
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 11:59:57.43 ID:Wm6LuHOnP
そういや同じマイトの作で先に生まれた方に対しては姉様って呼ぶけど
逆の場合なんて言ってたっけ…呼び捨て?
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 12:05:48.52 ID:Wm6LuHOnP
普通に呼び捨てだった。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 12:08:46.45 ID:OvyuSfdB0
呼び捨て
ちなみにSSLとかは大お姉さま
親の親は大母様や大父様だったけ

姉妹兄弟意識は一応あるんだな〜と思ったが
弟・兄にたいしてどういう意識あるんだろとふと思う。展開によっては萌展開になりうるだろう
大門やイカロスに兄様〜とか妹がいったり、逆にパルテノが弟扱いしてる場面とかさ〜あーあ何言ってるんだおれ
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 12:13:24.82 ID:E5Bj4PNm0
>>817
ニーブはアラド(剣聖クラス)とずっと一緒に居たけど、主に選んだのは騎士としては並の腕のジェスター・ルース
だったので、後者を選んでいる事になる

10巻37Pの町の「力のないものの所に行くことは絶対にないのです」って台詞も合わせて考えると、主に対しては
ある一定以上の強さを求めるが、その強さの基準が概ねファティマの能力に比例してるんじゃないかと

だからバランシェファティマのような超高性能なファティマは一流の強さを持つ騎士を主に求めるが、工場製の
並のファティマは並の強さの騎士も主に選ぶって感じ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 12:15:46.14 ID:FTpl9zs10
そういえば男性型ファティマが「兄様」って呼ばれるシーン見たことないね
L型ファティマ(♀)がS型ファティマ(♂)を「○○兄様」と呼ぶのは
絵的には不思議な感じだけど実際にはそういうこともあるだろうし
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 12:18:36.86 ID:Wm6LuHOnP
>>824
アナンダきゅんにキラッキラした目で「姉様」と呼ばれて内心悶えるオキストロ。

オ〜〜イイじゃんイイじゃん…
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 12:21:39.13 ID:Wm6LuHOnP
…あれ、アナンダとオッキーはどっちが先なんだ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 12:23:50.57 ID:msj73tqA0
♂型ファティマの数がそもそも少なすぎるから実例がなさすぎるねw
数少ない♂型ファティマのうち二人も、ドアマンとか執事とかに使われてるしw
さらにS型で存命してるのって存在を確認されてないし…
アナンダきゅんは惜しい事をした
少し前にも言われてたが、殺す必要はなかっただろうになあ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 12:27:55.20 ID:d+8jHcfG0
そういえばモラードもクープも男ファティマは作ってないんだっけか
ジンクは割と男ファティマ率高いようだけどやはり女性マイトだからか
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 12:30:41.67 ID:E5Bj4PNm0
3030年時点で女性形と男性型の比率は150:1
魔導大戦時のファティマの数が約100万体だから、数千単位の男性型ファティマが存在していることになるはず
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 12:30:53.05 ID:OvyuSfdB0
あれモラードって男いなかったっけ?出てきてないだけで
なんだっけカプリコーンが男じゃなかった?
そういえば売春宿に男ファティマもいるみたいだが、全部銘入り…?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 12:50:54.08 ID:kLxF9yZX0
オブリサイドってクープ作じゃねっけ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 12:55:54.62 ID:8CStGZPH0
ラルゴが使ってたシャズラブがすんごい美少年ファティマで吹いた記憶w
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 13:16:02.42 ID:uZzTm8Mi0
モラードファティマって外見に個性無いよね可愛いからいいけど
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 13:16:37.40 ID:lJ6XlmDN0
ラルゴのシャズラブがクープで、イクのオブリサイドがジンク
赤グループリーダーはファティマで選ばれてるんじゃないのか

ジンクは判明してる分だけで3体も少年型作ってるのに
「たまたま目立つだけで、9割以上は女性型」ってことになってるのが最大の謎
数ならクープと同等かそれ以上で、かつ少年型が著名騎士に、ってどんだけ権威なんだよ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 13:23:13.99 ID:HJVdJh8V0
>>836
クープ博士が2989年時点で20数体(キャラクター7・ドラゴンクライン参照)だったから、
単純に考えると30体以上のファティマを作成している事になりますな。
ファクトリー製ファティマもカウントに入れれば辻褄が合わなくもないけど。
でなければ、あの外見ですでにアラウンド・スリーハンドレッドなお年とかw
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 13:23:15.95 ID:2y7HXiyU0
>>835
父親同様、過度に主張しないファティマなんやないけ

ところでバランシェの娘さん達じゃメガエラが一番幸せ、
というか人生楽しくやってそうだよな
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 13:30:35.91 ID:E5Bj4PNm0
>>837
桜子のように小学生くらいの年齢から銘入りファティマを作りまくってたのかもしれないな

バランシェは2400年代末の生まれで、処女作クーンの完成が2628年だから
最初の銘入りファティマを完成させたのは最低でも120歳以上(地球人で30歳代)の時
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 13:30:54.02 ID:d+8jHcfG0
男騎士で相方が少年ファティマってだけでゲイ疑惑が浮上してしまう
いや選ぶのはファティマだってのはわかってるけどw
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 13:37:25.60 ID:Nl+LJ3Gd0
つまり美少年ファティマのほうで…
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 13:48:06.31 ID:HJVdJh8V0
>>839
それ位からやれば脳移植なしでの30体作成も不可能ではないか。
(なぜか大卒の200勝投手が少ない事を思い出した)
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 13:56:54.02 ID:iiemWDJD0
蘭丸とかいう名前のファティマいなかったっけ?
あれは少年型じゃないの?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 13:59:09.10 ID:tm5eG5rS0
男ファティマばっか作る変人はいないのか
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 14:12:11.17 ID:msj73tqA0
>>843
蘭丸はたしかKFにプラスタ姿が載ってたと思うけど
少なくともアナンダみたいに幼くは見えなかったな
男性型の服装での見分け方を知らないが…
シャズラブやオブリサイトのデザインを見た事がない
どこに載ってるんだろ

>>840
おひろめに行ってる時点で…
まあ、でもフィルモア騎士とかなら奥さんのために♀型を娶らないってのもあるのかも
でもイラーさんはガチくさいw
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 14:14:27.82 ID:okW733wi0
>>845
デザインズ3に乗ってなかったけ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 14:16:11.81 ID:HJVdJh8V0
>>843 >>845
デザインズ2ではS型となってるけどデザインは未掲載。
コークス博士預かりだそうなので、ひょっとしたら連載にでるかも。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 14:18:48.81 ID:JCpmUsQt0
男型よりもレアな銘有りエトラムルの事も忘れないであげてください
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 14:19:40.13 ID:ymKciq2F0
バランシェはファティマ作る他にもウィルを設計したり学園経営やったりソープの謎を研究したり忙しかったんだろうなぁ
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 14:25:48.53 ID:gYnK7JYX0
>>830
ラルゴのシャズラブ(半ズボンショタ)がクープ製じゃなかった?
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 14:27:52.28 ID:msj73tqA0
>>846
シャズラブかオブリサイトが?
デザインズ3見直してみる

>>847
あれ、そうだったかごめん
なんか臙脂色っぽいプラスタ着た男ファティマは誰だっけ、大門かな
今手元にKFないんでわからないや
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 14:36:15.19 ID:8CStGZPH0
蘭丸は実は子供の頃のバランシェにちょっと似てて
コークス博士元にいるのが色々読者の間で物議をかもすとかの展開希望
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 14:54:33.89 ID:u13sqYFZO
最近、アナンダきゅん大人気だなw

>>845
確かに御披露目主催者も
『今回は、♂ファティマなので
参加者は女性騎士限定にします』
とか、配慮してあげればいいのにw

まあ、参加する時点で
国中に
『○○様って男らしくて素敵なのに
実はホモだったのね…』って
知れ渡ってしまうけどw
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 14:54:57.42 ID:G0EFo+Rm0
>>844
女騎士多いしそう変人でもないと思う。
だけどお披露目を想像するとちょっとかなり怖いな。
そういや騎士の男女比は半々なのかな?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 14:58:45.57 ID:HJVdJh8V0
男性ファティマ=銘入りファティマだから、高性能ファティマを手に入れる機会を棒にするわけにもいかないし。
難しいところですなw
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 14:59:02.65 ID:8CStGZPH0
騎士が人間相手にも男趣味だとヒソヒソされそうだけど
パートナーが男ファティマで大事に使ってる系は
ジョーカー星団的には最高にお洒落な騎士なイメージらしい
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 15:01:14.75 ID:ymKciq2F0
そういや騎士やダイバーやガーランドの男女比って見たことないな
今シルバー・バランシェ邸にいるAFガーランドは女ばっかりだけど
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 15:09:45.83 ID:FTpl9zs10
ナイトフラグスやデザインズ3に載ってるのは大門で蘭丸はまだ未発表
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 15:37:07.52 ID:okW733wi0
衆道や小姓みたいにフィルモアにも似たような文化ありそうだけどね
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 15:40:32.92 ID:4IQ7dFpl0
映画GTMのダランスには見目麗しい少年兵士と見習い少年騎士がいっぱい乗ってましたな
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 15:41:50.01 ID:d+8jHcfG0
アトロポスの回想でソープと一緒にディグ?に乗ってるのは大門だっけ
女ソープに勉強見てもらってるのはイカロスで
あのページは男ファティマの子供時代が見られる貴重な場面だなあ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 15:42:07.96 ID:8CStGZPH0
>>860
自分も半ズボンの生足美少年乱舞、すごい気になってたw
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 15:42:36.23 ID:ymKciq2F0
クラーケンベールやヴュラードの行動を見るに男色は一般的ではないけど割りとあって多少の理解はあるんじゃね?
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 15:51:20.75 ID:HJVdJh8V0
設定のみのキャラも含め性別の判明しているAFガーランドは
 男性5名:バランシェ、モラード、クープ、ダイアモンド(性別外す前)、リチウム・バランス
 女性7名:コークス、ミース、桜子、ジンク、アルセニック・バランス、
       ムーン・カッパー、パローラ・ブラス
で5:7。
ファティマ理論発明者のウラニウム・バランス博士も素質があると考えると、6:7でほぼ同率か。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 16:13:24.69 ID:4IQ7dFpl0
>>863
売春宿のオヤジもクラーケンが雄ファティマ選んだことに意外そうだったけどね
あの街ならそんなケースしょっちゅうありそうなもんだけど
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 16:15:22.58 ID:okW733wi0
♂ファティマを完備してること自体がすでに
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 16:20:17.53 ID:HJVdJh8V0
>>866
売春宿のオヤジ「うちの店に女が来ないと言った覚えはないが」
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 16:23:56.41 ID:IFyuND2I0
>>861

ディギに乗ってるあのオールバックの坊ちゃんはアキレスと思っていた…
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 16:27:44.62 ID:IFyuND2I0
まちがい
ディグだ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 16:41:05.65 ID:roupg9fAP
>>865
銘入り♀ファティマを差し置いて指名したからじゃないかな?
オヤジは単に金持ちのボンボンがファティマを抱きに来たと思ってるから、
まずは有名どころから…って考えて不思議じゃないかと
一般客からしても、人気の嬢だと思うしねw
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 16:51:37.79 ID:IFyuND2I0
でも「客とらせないもーん。オークション行きだもーん」
って言ってたような
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 16:53:27.54 ID:4IQ7dFpl0
オヤジの反応は「女は抱き飽きちゃったんですかー?」ってかんじだったな
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 16:57:32.16 ID:mbWRupHzP
400年も寿命があるし一人江戸時代よろしく静的に爛熟倦怠してんだろ
お試し男色くらい普通なんじゃないw
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 17:10:13.88 ID:maCXQXwEP
ファティマってパートナーの男騎士に人間の妻がいたりしても嫉妬とかってしないのかね
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 17:10:35.82 ID:thQDcxEB0
つーか目的を限定した人造人間くらいいるんじゃね?機械仕掛けでもいいけど。
そんなのが簡単に手に入れられるなら色んなことに飽きても仕方が無い。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 17:19:41.37 ID:4IQ7dFpl0
>>874
そういうファティマもいるかもしれんが
嫉妬してることがバレたら壊れファティマとして廃棄処分だな
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 17:23:05.50 ID:E5bndq/O0
>>818
バランシェ母ちゃん作のモンスーンがマロリーにヒッチハイクさせられそうに
なった時「わたしバランシェファティマより格が上なのにー」
って愚痴っていたよ。
バランス家製だけ感情があるかも
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 17:24:08.74 ID:LwTw3zk90
ティスホーンなんかヘアード見てニコニコしてたな
余裕の正妻ぶりだった
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 17:25:00.12 ID:HJVdJh8V0
>>874
ウリクルのようにマスターに惚れてる(せいて、もとい女性的な意味で)のは極少数派みたいだから、
気にしてないと思いますけどね。
社長を尊敬しているけど惚れてはいない女性秘書みたいな感じで。

>>876
「それをすてるなんで とんでもない!」
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 17:25:21.22 ID:8CStGZPH0
モンスーンの格云々発言はだいぶ引いたw
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 17:27:40.81 ID:4IQ7dFpl0
まあモンスーンのボヤキはメタギャグでしょw
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 17:47:40.01 ID:JCpmUsQt0
ちゃあが大統領閣下とじゃれあってるのを見て嫉妬してたヒュートランも何か怪しいよな
押し倒したのはまだ「弱い騎士をマスターにしろ」プログラムのためだとわかるが
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 17:49:34.81 ID:JEs1Etvf0
古いAFの方がダムゲートコントロールが弱いのかね
自己主張が激しいのって年長さんが多い様な…
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 17:50:04.23 ID:roupg9fAP
バランシェファティマはスカ様の言う通り、ちょっと変だからw
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 18:06:20.56 ID:maCXQXwEP
>>876>>879
なるほど、基本はファティマ側からの恋愛感情はないのか
じゃあセックスもマグロなのかあ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 18:10:40.78 ID:vAzsfxGE0
バランシェファティマはボケ・ノリツッコミまで完備だから
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 18:14:56.75 ID:roupg9fAP
>>885
一般人にやられる時はただ無抵抗なだけだけど、マスター相手だと違うんじゃね
娼館でもソレを利用してるっぽいし、モンスーンとか普通に抵抗してるしw

うっかり手を出してしまったヨーン君がパルスエットの娼館仕込みのテクで骨抜きにされてるのが見たいです
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 18:18:40.23 ID:JCpmUsQt0
ヨーンがパルスェットと一戦交えたら「パルセット…お前、桜子より胸あるな…」
と思わず呟いちゃうんだろうな
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 18:24:19.00 ID:SsjzMPDw0
>>795
聞いたこともない名前のファティマとピンクのしょぼいGTMにやられるのかw
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 18:37:35.71 ID:FTpl9zs10
ちゃあの前にヒュートランのマスターだったのはどんな騎士なんだろうね
「MH戦だけやたらと強い騎士がいる」とか噂になってそう
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 18:38:39.69 ID:8CStGZPH0
パルゲーが娼館仕込の色目でお相手しますみたいな空気出したら
ファティマをこんな風な状況反射行動に出させる世間と騎士って…
Σなんて汚いんだーっっ
とか頭かきむしって自主トレにダッシュするヨーン
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 19:04:59.53 ID:roupg9fAP
ヨーン君は若いしな、「男の人はそうですから」とパルスエットがご奉仕するかもだけど
アイシャが定時連絡時にけしかけたりすると面白いかも

アイシャ:そっちはどう?
パルゲー:アイシャ様、マスターが私と距離を置こうとするんです;;
アイシャ:まったく…、童貞小僧なんだし一発ヤれば自分の女と思い込むから襲わせなさい
パルゲー:判りました///

数日後

アイシャ:上手く行った?
パルゲー:抱いて頂けたのですが…
アイシャ:良かったじゃない、サルみたいに腰振ってたでしょw
パルゲー:その、激しくて…私は嫌いではないんですけど…ただ…
アイシャ:どうしたの?
パルゲー:マスターが自己嫌悪に陥って、ますます距離を;;
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 19:08:44.28 ID:8CStGZPH0
>>892
目に浮かぶようww
笑いすぎておなか痛いww
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 19:17:49.07 ID:dDfRQdCq0
むちゃくちゃ強い騎士でもパラライズ・ワームみたいので程よく弱体化してたら
ヒュートランに選ばれるんだろか
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 19:19:17.58 ID:gYnK7JYX0
>>892
そこで「女教師アイシャ 〜禁断の個人レッスン〜」ですよw
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 19:19:48.15 ID:wMOtsB9x0
スパッドが消えた世界ではカイエンはATにどういう形で負けるのだろうか
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 19:21:39.77 ID:E5Bj4PNm0
ガットブロウに非殺傷モード設定を追加
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 19:21:59.63 ID:MSTmc6Eo0
エネルギー切ったガットブロウでブン殴られる
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 19:23:13.00 ID:LitLQqb90
>>892
あり得るw

アイツは、じゃあバーシャ(エストもか?)を抱けるかっていったら
それも出来なさそうなんだよなあ…思春期の神聖な記憶になってそうで
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 19:25:26.21 ID:bzpgDIpn0
>>896
飛姉ちゃんキックで悶絶している隙に頭を一撃。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 19:25:31.74 ID:ectgvSu30
ベッドで負けるのか…
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 19:26:57.45 ID:8CStGZPH0
モンド「最近妙な夢を度々見るんだけど…私はおかしいんだろうか」
パナロッテ「どんな夢?」
モンド「…(剣から妖精が出てきて一晩中デートするなんて言えない;;)」
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 19:28:07.74 ID:gYnK7JYX0
>>892をご覧になったムグミカ様の反応
http://uproda.2ch-library.com/66738347b/lib667383.jpg
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 19:37:04.82 ID:roupg9fAP
>>896
電磁剣のスイッチoffで「峰打ちじゃ、安心せい」(BGMスタート)

問題は騎士・ファティマ位しか扱えないから借りれなさそうなんだよなぁ
それにスパッド改めガット・ブロウ投げ選手権3位の人が困るよ
3本串刺しではなく、3発撃たれてるになるんだろうか
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 19:41:17.31 ID:8CStGZPH0
自称ガット・ブロウ早投げ3位の人の投げっぷりがものすごく見たいです永野センセイ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 19:43:51.53 ID:YcoeJKYs0
あとついでに、リィの鎌とか農民の槍ってどうなるんだろ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 19:49:06.07 ID:bzpgDIpn0
>>906
鎌型ガット・ブロウに槍型ガット・ブロウに腕装着電ノコ型ガット・ブロウ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 19:58:00.19 ID:mbWRupHzP
パイドルスピア型ガットブロウ けんだまフレイル型ガットブロウ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 20:02:50.97 ID:gYnK7JYX0
そう言えば現在のミラージュで、「色事に強い男性騎士」っているのかな?
ウラッツェンはあぁ見えて純情そうだし、クリサリス卿は論外、
番外のジャコーも突っ張ってるだけで女は弁天だけだろうし・・・
マエッセンがミラージュ入りしてるorするなら、ヨーン入団後のその手の相談に乗れるんだろうけどねぇ・・・
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 20:09:22.63 ID:roupg9fAP
>>895
それやろうとしたら、ヨーン君はマジでチョロそう

アイシャ:デコースは剣だけでなく、ベッドでも強いらしいわよ、貴方はエストを満足させられるの?
ヨーン君:僕は…どうすればいいんだ…
アイシャ:私が教えてあげるわ、頑張りなさい
ヨーン君:くそっ、バーシャ…
アイシャ:ベッドで他の女の名前を出すのは良くないわ、まずはそこからね
ヨーン君:ごめん、アイシャ…
アイシャ:男が簡単に謝るもんじゃないわ、女を黙らせるに口を塞げばいいのよ(チョロ過ぎワロスwww)


凸助 < ボクちんがファティマに手を出すわけないじゃん
エスト < 黒騎士になられた方々は、私には紳士的ですし
パルゲー < マスターがまた朝帰りです;;
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 20:20:42.21 ID:LwTw3zk90
>>909
お姫様抱っこ一つでヘアードを落としたランドさん
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 20:28:00.87 ID:LncuOp7t0
>>892
姫騎士アイシャ 「陛下に全てを捧げます」
姫騎士アイシャ2「陛下、淫らな私をお許しください...」
姫騎士アイシャG 〜ハスハ陥落〜 ←now

>>909
ブラフォードとか……? 奥さんがアレだし。
リョクレイがマンセーしてたシャフトは死んじゃったしなぁ。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 20:28:13.97 ID:bzpgDIpn0
>>910
こうして純真で正義感あふれる主人公的な少年は、
ツァラトウストラで一般市民を大虐殺する立派なミラージュ騎士になりましたとさ。めでたくない、めでたくない。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 20:28:46.23 ID:44u5k0+f0!
表面上の態度はともかく
実際にはノイエシルチスのようにファティマを完璧に兵器として扱って見せそうだな
バーシャの教育は剣だけではなく、そこらへんにも及んでるんではないかと推測

凸から取り返したバーシャは兵器ではなく恋人として手元に置くか
案外四代目黒騎士のバンドライン=ゴールってのがヨーンじゃないか?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 20:28:59.84 ID:LncuOp7t0
× >>892
○ >>895
安価ミスが多いなぁこの頃。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 20:33:02.51 ID:xMTIO8he0
>>914
四代目はコーラスの騎士じゃなかった?
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 20:37:28.38 ID:T9vhffNY0
あの世界では黒騎士とミラージュ騎士ってどっちが後ろ暗い生き方なんだろう?
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 20:43:33.70 ID:roupg9fAP
>>917
どっちもそんなに無いんじゃないかな?

黒騎士はピンで動くから後ろ暗いとか一切無いし
ミラージュにしても、天照の命で何かやらかす時ぐらいで、普段はフリーダムだし
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 20:46:31.55 ID:gYnK7JYX0
>>918
案外スパークさんはミラージュ騎士にして有名料理研究家として有名かもしれないしね
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 20:47:37.61 ID:LncuOp7t0
>>917
黒騎士って、別段『誰にも仕えない』ってタイプでもないし、『他よりちょっと自由人』なだけなんじゃないか。
ロードスはトリオの指南役してたし、凸はボスやんとマブだし。
ミラージュも、左右が統合される前までは右は一般的にはただのブルジョワ騎士団だし。(左は存在自体知られてないレベル)

後ろ暗さでは、ブラフォードやカイエン、ヨーン君とかの一匹狼が一番だろうきっと。
本人にそう感じる感性があるかは別の話だけど。 ああ、後ろ暗いといえば、ブーレイ……あれも本国では超エリートだしなぁ。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 20:50:12.11 ID:uZzTm8Mi0
男ファティマのお披露目でも普通にファティマいない男騎士行くよね?
男ファティマ=超銘入りのお墨付き
生死に関わるし何より仕事だし

そりゃ可愛いS型女がいいだろうけどw
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 20:55:37.03 ID:E5Bj4PNm0
>>916
コーラスの騎士は5代目
4代目はボォス侵攻の時代の黒騎士って設定がデザインズ2にあるが、所属国家の設定は今の所無し
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 20:56:21.69 ID:3Z4Qacgc0
現実だと宮仕えできなくて資金繰りが苦しい騎士が鎧を黒く塗って汚れを目立たなくさせた工夫
とかいう話を聞いた気もするが、ジョーカーのはそういう感じじゃなさそうだしな
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 20:57:20.90 ID:8CStGZPH0
まあ選ぶなら可愛いS型とか言ってる人は死亡率高そう
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:01:34.09 ID:u13sqYFZO
全星団
ガットブロウ
早投げ選手権って
有力選手はどういう方々が
参戦なさったんデスカ?
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:02:05.08 ID:hzTNn9EK0
S型とM型ってどっちも少女のイメージでたいした差はないのに
L型だけがいきなり大人っぽいよなw
SとMは正直、区別する意義を感じないレベルだが…
年齢差的にはそれぞれ2〜3歳差程度のはずなのにL型だけなんかおかしいw
中学1年生と2、3年生で大人と子供みたいな差があるテニスの王子様のキャラのようだ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:02:14.11 ID:roupg9fAP
>>921
L型好きの俺を怒らせた

ティスホーン可愛いよ
ドーリーの中とかプライベート部分では星団法ガン無視な恰好させるランドさん最高
きっと他のコスプレ衣装山盛りに違いない

ニナリスさんカワイソス
ビュラードやケーニヒ辺りに嫁いでいれば、ちゃんとした格好で羞恥プレイ?になってなろうに
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:08:09.12 ID:8CStGZPH0
S型は精神不安定になりやすいし、耐久性も低い個体が多いから
長寿で経験値高いS型は大人気だろうけど
出来立てS型は余程高スペックで高名なマイトの作品じゃないかぎり
工場制はお披露目とかでも人気なさそう
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:08:18.42 ID:FTpl9zs10
10巻のメガエラなんか完全に人間と同じファッションだったよな
でも素材は天然ものだからビュラードが特注で作ったということか
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:11:00.82 ID:hzTNn9EK0
看護婦コスプレならアレクトーもかわいかった
あれもわざわざ天然素材で大金かけて用意してるんだな
みんな趣味に全力すぎるわ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:12:32.91 ID:+Ktd+9hdO
間もなく>>950です
スレたて注意
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:12:43.58 ID:LncuOp7t0
>>923
ベイルに主家の紋章をつけるお約束があるが、
失業中で主を持たないためにベイルを黒く塗りつぶしている騎士だとも聞いた。
ファイブスターに当てはめるなら、むしろブラフォードだろうかこれは。

>>924
黒騎士の戦いをテレビで見ながら「素人バカスw 乱戦では実は剣が有利なんだよpgr」してるアイシャを連想した。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:13:52.62 ID:gYnK7JYX0
>>927
ケーニヒだったらニナリスにチャイナドレスとかサリーとか着せたりしそうだw
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:14:38.46 ID:pibWZQJB0
>>909
ジャコーにはユーゾッタが居るだろ…たぶん…
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:17:14.93 ID:pibWZQJB0
>>920
ちょっと一般人にワンパン入れるだけで一気に後ろ暗くなれる
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:29:58.39 ID:44u5k0+f0!
後ろ暗さなら斑鳩以前のミラージュレフトがダントツだろうw
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:30:02.09 ID:16pOayrd0
>>927
天然で誘惑しまくりなランドさんの前でメロメロなヘアードさんを
見るティスホーンさんの眼差しは、間違いなく妻に先立たれた父への
恋の成就を応援する娘のそれだった。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:30:43.59 ID:roupg9fAP
>>933
L型はそういう大人っぽい方が良いね!

きっとケーニヒはシアン夫人の上得意に違いない
シアン夫人もああいう人だから、コソーリ星団法違反の衣装を作ってて流してそうw
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:37:27.80 ID:ZS5rMjrB0
>>932
ああ、不遇時代のブラフォードは鬱屈と後ろ暗さと悲哀があったね

>>935
クリスの事かー
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:38:51.49 ID:ZplUTg2T0
当時の話ではマエッセンはミラージュマシンには乗るけど、別にミラージュになるわけじゃない
(てかそこまで強くない)って話だったけど、また変わったのかな
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:40:47.26 ID:44u5k0+f0!
ブラフォードは世渡り下手すぎだw
パラメータで示すと剣技とMH操縦極振りで要領0なんじゃないだろうかアレ
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:43:16.99 ID:roupg9fAP
>>937
正にそんな感じw
ランドはフロートテンプルに帰ってきた時も「会いたかった」じゃなくて「元気だったか!」だし、娘っぽい扱いだね
ティスホーンとしても、自分の体弄りとミラージュの任務しか興味無いようなマスターが
珍しく自分の意思で動いてる&女とフラグだし、マスターが血を残せそうなのは応援してそう
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:43:31.77 ID:44u5k0+f0!
KOGシリーズ乗ったミラージュナイト相手に青騎士で圧されながらもいい勝負な訳だし
その時点でルンと互角以上だと思われ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:45:45.43 ID:ZplUTg2T0
マエッセン以外にも魔導大戦でミラージュマシンに乗る騎士は何人かいるらしいよ
ランドは自前のMHなんだろうか
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:46:33.52 ID:ZplUTg2T0
…じゃない、GTMか
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:47:20.08 ID:gYnK7JYX0
>>940
http://uproda.2ch-library.com/6674350Vz/lib667435.jpg
↑のうちのどれかがマエッセンじゃなかった?
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:47:54.14 ID:pibWZQJB0
>>944
全身をGTM化するアタッチメントを…
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:49:51.90 ID:K3D6+2Il0
星団統一の大義と主君アマテラスのためとはいえ…
大虐殺を行う騎士に騎士の由縁があろうか
とかって精神病まなきゃいいけど>ブラさん
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:51:21.23 ID:E5Bj4PNm0
>>940
デザインズ3ではこう書かれている

マエッセンはカステポーでの敗北後、生死をさまよい、10年後ようやくリハビリを開始。
魔導大戦に参加するが、それは意外な騎士団での参加であった。かつて自分たちを
壊滅させた騎士団、ミラージュである。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:51:44.24 ID:LncuOp7t0
>>946
デザインズとかの副読本殆ど買ってないんで全然判らんのだよなぁソレ……気になって仕方ない。
マキシ→ログナー→?→斑鳩→ジャージャー……???
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:52:37.57 ID:roupg9fAP
>>935
ワンパンどころか、札付きの星団トップ懸賞首をエープ騎士団総団長にしたハスハを見るに
フィルモアは頭固すぎだろうw

スパークが隊長したり、ファティマがニャーニャー言ってるハスハが違う次元に居るのかもだけどw
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:52:45.16 ID:LncuOp7t0
>>950か スレ立て行ってみる。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:55:41.98 ID:44u5k0+f0!
ハスハは予言の巫女いるからなー
954950:2013/05/25(土) 21:56:14.93 ID:LncuOp7t0
すまない、レベル不足だった。 >>960、どうか頼む。

ゴティックメード【GTM】永野護284【FSS】ファイブスター物語

月刊Newtype(角川書店)で2013年5月号(2013年4月10日発売)から8年ぶりに連載を再開した永野護『ゴティックメード(ファイブスター物語(FSS))』を語り合うスレです

【インフォメーション】
★TOYSより第1巻から第12巻までの名場面やMH・キャラクター等諸々をジャンルごとに編集した『ベストオブFSS』『モアベストオブFSS』発売中
★連載再開と同時発売予定だった『DESIGNS4』は2013年秋発売予定です
 頭の中では単行本20巻までのストーリーとデザインが渦巻いてるとかいないとか。魔道大戦後半のシナリオはもう完成しているとの事

★「DESIGNS」1〜3発売中。4巻の発売時期は2013年秋頃
★NT連載時を再現(用語なんかは最新のものに修正されている)エピソードごとに収録された単行本リブート1〜7巻発売中。連載再開後およそ1年以内に13巻を発売予定
 特典として未公開や連載以前からのMH等の設定画像や、現時点での大幅な設定変更の追記など有り
★13巻はNewtypeと同じサイズで発行予定。同時に従来の1〜12巻も同じサイズで刷新予定。以降の単行本は全てこのサイズで発売。
★FSS TRACER Ex1 発売中。
★FSS TRACER Ex2 発売中。巻頭12ページに渡って『DESIGNS4』の内容を先行発表
★NT2013年6月号発売中
☆次スレは原則的に >>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
 >>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
  ※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
前スレ
ゴティックメード【GTM】永野護283【FSS】ファイブスター物語
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1369043028
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:58:06.06 ID:1J654sYY0
>>721
自分的にはその程度のことならどうなったっていいw
Dr.ヒュードラーのバストぱーんっ&ヒップばいーんっの肉体美が損なわれなければ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:04:31.09 ID:rq3W6un10
>>950
蒔子、ログナー、パナール、斑鳩、峡楼姫、不明(ミラージュ騎士でAFなのでタワー?)、不明、ジャコー、ヨーン、ブローズ、カーリー?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:12:15.76 ID:3FH0u3Qw0
ジャコーのとなりはブラフォードじゃなかったかな
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:12:53.82 ID:xIlcaYGC0
右端がマエッセンだと思う髪形とか帽子とか
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:15:47.59 ID:3FH0u3Qw0
右端はカーリーだよ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:23:37.20 ID:rq3W6un10
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:27:37.18 ID:pibWZQJB0
>>960
上のカーリーさん、絶対手にバルバラ刺さってるよね…と思った当時
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:30:06.04 ID:roupg9fAP
マエッセン絡みで読み返してたら、パイパー将軍は名乗り抜きで京のガーランドを見抜いてるんだな、京が焦ってる。
惜しいキャラではあるけど「あっさり殺す」のが永野だから仕方ないか
とはいえ、最近は超人キャラのインフレだからバランス上は危うい所に来てる気がする
ここの所のジィッドやシュマイス推しはその調整かと思ったりw
一般人で凄い人が居ないとチートキャラが輝かないもんな
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:33:02.04 ID:16pOayrd0
>>947
フロートテンプルのコンソールでプログラムドライブするルンの姿が思い浮かんだ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:35:33.25 ID:rq3W6un10
次スレ
ゴティックメード【GTM】永野護284【FSS】ファイブスター物語
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1369488403/

久しぶりだからとんでもないところに誤爆してしまった
削除依頼出すのであっちには書き込まないでください
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:36:32.11 ID:LncuOp7t0
>>964
スレ立て乙。すまなかった、ありがとう。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:37:57.19 ID:roupg9fAP
>>964
おっつおっつ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:39:07.99 ID:JCpmUsQt0
>>962
あのじいさん、ハスハやウモスやバキン・ラカンで指揮官として名を轟かせた上
偉くなったら実戦から離れちゃうのが嫌だから自分が戦える傭兵騎士団立ち上げた凄腕だからな
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:39:21.02 ID:3FH0u3Qw0
>>964
乙ですにゃー
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:42:54.34 ID:+Ktd+9hdO
>>964には桜子のパンティーをあげたい
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:45:32.80 ID:gYnK7JYX0
>>964
スレ立て乙です
スパークさんとの熱い夜を貴方に・・・
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:45:59.11 ID:U5DcBaAo0
あれ?カーリーはミラージュ辞めたかノーナンバーになるんじゃなかったっけ?
>>946は、新世代ミラージュだろうから、
カーリーは違うと思うんだが。
どこかにカーリーというソースあったっけ?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:53:18.88 ID:YcoeJKYs0
>>964
おつかれ
メシだ

ところでプロムのシンディとか、本編の誰かだったりするのかな
そういうのよくあるから
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:53:25.69 ID:Bzts97+m0
>>964
乙でありんす
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:55:44.76 ID:1J654sYY0
>>964
乙ティックメード
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:57:02.26 ID:rq3W6un10
>>971
ソースは無いよ
マエッセンがミラージュマシンを駆るのは設定であるけどミラージュ入りするんじゃないの? というのと同じレベルだと思ってたけど
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:58:00.25 ID:G5o+8wYp0
スパークさんにもう会えないと思うと寂しいね。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 23:02:22.75 ID:+Ktd+9hdO
マドラで身篭るのか
遺伝子だけ利用される感じなのか
先が楽しみだ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 23:06:19.85 ID:3FH0u3Qw0
>>971
L・L・Lのエピソードってザ・シバレースの締めのエピソードなので第5話に関わってるミラージュ騎士が影になってる

タワーはインタシティのエピソードでモラードが言及してる
マキシはミースのバランシェの名を継ぐエピソードでプログラムを渡されてる
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 23:06:54.96 ID:U5DcBaAo0
>>975
マエッセンの場合は、2巻2005Editionの212Pプーウラの項で、
マスターがマエッセン、所属は天照家・ミラージュ騎士団
となっているから、
設定変更されてなければミラージュ入りということなんじゃないの?
同じミラージマシンを駆るということでも、
エレーナとは意味合いが違うと思う。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 23:08:26.40 ID:roupg9fAP
>>977
どう搾り取るのかが興味深いw

マドラ < 凸助倒した
ヨーン < ミラージュでも厳しいのに、どうやって?
マドラ < 押し倒した
ヨーン < えっ?
パルゲ < マスター;;
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 23:10:24.78 ID:U5DcBaAo0
>>978
それを言ったら、マエッセンだってケーニヒがリハビリ中だと言及してるよ。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 23:20:20.06 ID:E5Bj4PNm0
>>979
エレーナがクルツミラージュを駆る設定はデザインズ1でミラージュマシンの正式ラインナップの
種類が大幅に減って消えた可能性もあったが、プラスタでフレームミラージュを使う設定があった
アイシャがNT5月号ではファルトリム・ブリンガー(F型ミラージュ)を使う設定になっていたので
エレーナがミラージュGTMを使う設定も復活したかもしれないな
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 23:36:50.22 ID:SsjzMPDw0
>>964
ちょっと記憶ウロなんだがティスホーンってL型だっけ?
なんかまだ若いのに好きこのんでロンスカのファティマがいたはずで
それがディスホーンだったと思っていたが記憶違いか
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 23:38:41.73 ID:uBy6JEJV0
>>946
一番右はマエッセンかエルディアイ・ツバンヒ(スペック)のどちらかと予測。
右から5番目はたぶんシトロン・フリーズ・メナー王女かな?
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 23:40:19.48 ID:E5Bj4PNm0
>>983
S型はソックス、M型はブーツ、L型はロングスカートなんていう、外見上の、訳の分からない識別法が付いた>改訂版2巻 164ページ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 23:48:19.46 ID:roupg9fAP
>>983
ティスホーンはL型だよ

自分の意思で着替えるのはアトロポス位じゃないかな?
ファティマに違うタイプの衣装を着せるようなマスターは一部の好きモノしか居ないし
S型をパンツスタイルにするケーニヒとか、M型にホットパンツ+ブーツのボードとか

アルカナナイトのファティマ達が洗濯してるシーンで、オキストロだけ
脚にトーン貼ってないから生足の可能性有るんだよなぁ
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 00:00:20.03 ID:pibWZQJB0
>>963
何故GTMの胸にライオンの顔が…ッ?
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 00:01:38.85 ID:Cv9cUBbX0
>>984
一番右はウラニウム・バランスだと思ってたが 違うの?
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 00:03:50.33 ID:isheXslJ0
>>944
前の型のドーリー乗ってたから、GTMも以前の機体(ホーンド・ミラージュ・・・の改名版)かも。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 00:12:36.11 ID:hB3dN6gZ0
>>987
天照「それは・・・かっこいいからだ!」
(まーたこのバカ陛下はというミラージュの目を受けながら)
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 00:15:57.81 ID:bsgWxHJL0
ふぁちまは新陳代謝がそれほど活発じゃない=汗とか垢とかあまり出ないのとふぁちまスーツはバカみたいに高いから
着替えそのものがあまり無いし、頻繁に着替えたりもしない…と昔言ってたような気がする

AFになった今でも生きてる設定かどうかは知らん、というか普通にデザイン違いを数着持ってそうな気がする
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 00:20:44.40 ID:x/D4dc/B0
ヨーンを押し倒す凸
凸を押し倒すマドラでサンドイッチ展開希望
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 00:25:05.21 ID:R+zQRq2FO
>>989
もうホーンドは退役してそう
持ってくるならクロスのほうじゃないかな
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 00:27:46.00 ID:mgCHHR5dP
>>991
エストがミューズのドーリーで風呂入ってた時、時が予備のファティマスーツ渡してたし
モンスーンも着れないデカダンスーツ持ってたから、何着かもってそう
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 00:32:44.05 ID:FYOBjHkD0
連載再開後は着ても問題なくなったな>デカダン
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 00:39:47.91 ID:SnN16dAr0
>>983
たしかパイドパイパーの青いロンスカの子がそれだった気がする>S型なのにロンスカ
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 00:42:19.79 ID:x/D4dc/B0
ヨーキとプーウラがS型なのにロンスカかな
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 00:42:51.00 ID:SnN16dAr0
たしかプーウラーだったか?マエッセンのパートナー?
赤いスカートのデコちゃんがウィルマだよね
オキストロ以外の二人はどっちがどっちだか印象薄いわw
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 00:44:25.98 ID:dcIkSlgD0
>>992
何そのラッキースケベみたいなカオス空間
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 00:44:48.34 ID:SnN16dAr0
そういや、オーロラはあれL型だっけ?それにしちゃ大人っぽさがないが
L型ってみんな大人っぽいタイトばっかりで
あんな派手なフレアースカートは他にあまりいないよね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。