【ワンパンマン】ONE総合part58【モブサイコ100】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
ワンパンマン(更新は期待しないこと)
http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/

モブサイコ100(月1〜5回 金曜日更新)
http://urasunday.com/mobupsycho100/

村田版ワンパンマン(隔週木曜日更新予定だが守られないことが多い)
http://tonarinoyj.jp/manga/onepanman/

魔界のオッサン(毎日更新)
http://tonarinoyj.jp/manga/makai/

前スレ
【ワンパンマン】ONE総合part57【モブサイコ100】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1367162736/

◇荒らし、煽りは完全放置。荒らしにかまう人も荒らしです。
  「またこの流れか」「またこいつか」等いちいち反応しないこと
◇相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルー
  気になるなら2chブラウザ使用、水遁依頼
◇次スレは>>950を踏んだ人が立てる。立てられなかったら後のレスへアンカ。
  次スレが立つまで雑談は控えましょう
◇過去スレまとめwiki : http://www52.atwiki.jp/manga_one/

村田版ワンパンマンスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1340881297/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 06:59:20.35 ID:QLUivUaA0
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 06:59:50.95 ID:QLUivUaA0
■インタビュー
コミック界の新たなる潮流 WEB漫画が拓く未来 『ワンパンマン』作者.ONEインタビュー
http://tokyo-reimei-note.com/2012/01/07/webcomic_1/

裏サンデー編集部の挑戦。
http://tokyo-reimei-note.com/2012/05/29/urasunday_top/

「裏サンデー」が目指す、新しい“マンガ”の形
(前編) http://bizmash.jp/articles/35269.html
(後編) http://bizmash.jp/articles/35957.html

コミックナタリー - [Power Push] 裏サンデー 革新的WEBマンガ誌の裏側を語る
http://natalie.mu/comic/pp/urasunday

「となりのヤングジャンプ」が狙う、新しいマンガの市場
(前編) http://bizmash.jp/articles/36720.html
(後編) http://bizmash.jp/articles/37644.html

一撃必殺のヒーローコミック『ワンパンマン』原作者・ONEがバトル漫画への思いを語る
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/shupure_15924

「ONE」というWebコミック界のエース
(前編)http://bizmash.jp/articles/38287.html
(後編)http://bizmash.jp/articles/39207.html
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 07:39:30.81 ID:RrYChk/y0
とりあえず>>1
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 08:18:13.53 ID:BbUkXBeBP
オッサンもモブも面白いと思うけどなー。
今回のモブは良かった。
あそこからどう展開するのか色々想像したけど、こういうのは考えなかった。
ONEにはやっぱ何かある。
予想を裏切られたいから見守って行きたい。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 08:25:16.23 ID:VsarSLYp0
うわあ・・
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 09:27:02.81 ID:UaFK5uaR0
モブは良かったわ。個人的に今までで一番面白かったかもしれない
ワンパンは相変わらずテンポ悪いしサイタマが、ありがちな強さにかまけた舐めプキャラみたいになってて少し残念
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 09:27:03.65 ID:zEKCZ/qq0
ガロウの診察券を圧倒する両手普通のパンチを使うサイタマが両手足を使っても捉えきれない蚊最強
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 09:44:15.87 ID:KvyAM25A0
モブええやん!
これはずっしり来るわ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 09:51:23.01 ID:RrYChk/y0
ガロウのアホキャラ化が90話で一気に加速した気がする
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 09:53:43.04 ID:zEKCZ/qq0
>>10
違う!俺の感覚か狂っていた!のコマは笑ってしまった
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 10:05:19.76 ID:ltS2ORnS0
次話もガロウの本気引き出す回になりそうだな……
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 10:07:31.03 ID:RrYChk/y0
ガロウ編は終わったら終わったで惜しくなりそうな気がする
次の話に進むとサイタマの出番がまた減るかもしれんので
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 10:09:06.97 ID:zEKCZ/qq0
前々回
「本気出さないよ!」

前回
「本気出した方がいいかも…」「本気出させるためにこっちが本気出すよ!」

今回
「本気出したよ!」「まだ出せるでしょ!」

次回予想
「もっと本気だすよ!」
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 10:36:07.10 ID:kte43dJh0
空中戦で相手の感覚を狂わすとかサイタマにしてはトリッキーな戦法だなw
まぁ狙ってやった訳じゃあないのかも知れんが。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 10:36:33.27 ID:Yk6EulPsO
更新遅いのに引き延ばしすぎなんだよ
ガロウなんてもう1年前から飽きられてんだからさっさとワンパンで終わらせりゃいいのに
これじゃガロウ倒すまでさらに1年以上かかるだろ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 10:41:18.78 ID:RrYChk/y0
ガロウが本気を出した時がガロウ終了のお知らせ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 10:46:28.21 ID:bnqOP4OM0
技術に走った時点でなぁ

ピクル相手に技術使った勇次郎みたいに、底が見えた感じ
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 10:48:33.79 ID:aNLaVUSL0
村田先生のマジパラパラが見たい
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 10:56:26.12 ID:o0FuS9460
ガロウは切れて本気出すだろうけどサイタマ相手にどれだけ食い下がれるか・・・
サイタマはちょっと期待し過ぎちゃってる感があるからな
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 10:57:44.63 ID:bnqOP4OM0
でも、ガロウの言い分も通す描写として、サイタマも無傷ではすまなさそう
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 11:01:13.75 ID:YrNJLdW+0
しかしやっぱりまとめて読まないとダメだな
サイタマが最後に敵吹っ飛ばすカタルシスが売りみたいな漫画である以上、そこがくるまでは……ってなりやすいわ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 11:08:37.95 ID:tlaz5XQqO
ちゃぶ台返しか…

それよりサイタマの強さがバレちゃったらどうなるの?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 11:14:16.94 ID:RrYChk/y0
ガロウは根底がアホなので相手の強さ関係なく自分が強いと信じて疑わない
強さがバレても多分あまり認めようとしないはず
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 11:24:45.87 ID:rjN67n9h0
ボフォイ博士は宇宙船ごと持っていったのでボロスの残骸も持ってる
つまりボロスは改造される
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 11:28:12.35 ID:bnqOP4OM0
つまりメカボロスとして、数段進化したはずの崩星咆哮砲を「喝!!」で消し飛ばされるのか
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 11:29:55.93 ID:lLt5W6MWO
サイタマの言動を挑発とか舐めプとか読むやつも結構いんのな
思ったこと正直に言っただけのように見えるが確かにわざわざ口に出すべきか出さないべきかは吟味できるやつだったようにも思える
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 11:31:58.36 ID:hPy14TmQ0
ガロウの本音が分からないから色々ぶっこんでるんじゃないの
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 11:42:14.53 ID:bnqOP4OM0
サイタマは別に舐めプではないと思うけどなぁ
本気じゃないけど、あの手この手とかるい頭で試行錯誤はしてるし
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 11:48:45.45 ID:aTSYtPLv0
更新5/9ってあるけど何時だったんだ?
全く気付かなかったぜ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 11:54:24.98 ID:rjN67n9h0
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 12:40:22.67 ID:h3W43duO0
モブええこやで
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 13:47:34.06 ID:QLUivUaA0
モブええこやけどちょっと怖い
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 13:51:55.74 ID:lO30ev990
モブに超能力放つときの律の画力が本気っぽいな
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 13:54:40.29 ID:tAULe5lq0
まだ全然モブ>>律なのかね
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 13:56:08.60 ID:54E5lYHi0
>>35
カエルが蛇を前にしてラッキーとは とかいうセリフ思い出しました
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 13:56:15.55 ID:tAULe5lq0
モブ>>(神に成れる壁)>>花沢>>(初心者の壁)>>律
こんな感じか
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 13:59:58.63 ID:35tqs+Sk0
律は今はまだ花沢より弱そうだけどすぐ追いつきそう
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 14:11:49.90 ID:BO40EFV/0
ガロウはサクっと終わらせて欲しかった
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 14:12:06.31 ID:QLUivUaA0
>>35
超能力が効かなかったっぽいのに
「外した」とか言ってる時点でお察し
相手との力量差が理解出来てないと思われる
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 14:23:53.07 ID:5XReEmPK0
コメ欄も「いい兄貴」と「なんか怖い」で評価まっぷたつだな
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 14:40:52.39 ID:GqlU5MV20
瓦礫で隠れ身→背後から逆さで攻撃の流れ、幽助vs戸愚呂弟が元ネタっぽいな
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 14:55:33.95 ID:m4OQyZpB0
けぼフッ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 14:56:30.85 ID:rjN67n9h0
予想

ガロウ倒される
キング「お、俺が倒した」
周り「すげえええ」
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 15:26:44.67 ID:aTSYtPLv0
怖い不気味っていうのは絵から受ける印象じゃない?
http://urasunday.com/comic/mobupsycho100/pc/030/030_001_17.jpg
アングル的に…
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 16:21:15.52 ID:4e5LM+QF0
>>45
まぁ、目元に影つけるのは、不穏さの表現だしな
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 16:44:07.36 ID:1LuzpaoeO
マジ子守唄とかでタツマキ寝かしつけたり出来るのかな
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 17:01:59.43 ID:DJQPc4zE0
どう考えても手加減腹パンで気絶させた方が早い
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 17:06:20.36 ID:LAgmmvib0
>>48
ごっこ遊びで気絶沙汰は駄目だろ!!!
失神ゲームの事件を忘れたのか!!!!
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 17:08:54.37 ID:GZkXUrcCT
サイタマは遊びたいんでしょう
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 17:48:55.11 ID:RrYChk/y0
S級ヒーロー(+A級一位)の連中の場合は複数で怪人ごっこの段階でも構わずにガロウ相手に殺しに掛かっていたが
サイタマの場合は本気出させるためにあえて生かさず殺さずの状態で仕方なく怪人ごっこに付き合っていたものの
怪人ごっこへの執着と慢心がガロウに無意識にブレーキをかけていたせいで全力が見えずにいた為
少しだけ本気を出して派手な技を使ってでも引き出そうとした

ガロウからしたら念願の怪人になれた上にS級ヒーローを怪人ごっこと言う名の舐めプで沈めて(気絶させて)愉悦に浸っていた所に
急にB級ヒーロー(サイタマ)が現れ、軽くあしらおうとした所に挑発してきたので
戦力差を分からせようと痛めつけにかかったら無傷で済まされ、逆にぶっ飛ばされ
止むを得ず呼吸法と格闘技術を駆使して優位に立ち、改めて勝利を確信するも
賞賛の言葉と共に不穏な言葉(必殺マジシリーズ宣言)を発せられ
妙な行動に出た辺りから嫌な予感がしたのでやられる前に仕留めようとした所に
地盤ごと空中に引っ繰り返された上に背後から(連打攻撃の)奇襲を受け、空中戦を余儀なくされ
突然の投石を捌き切った所に目の前に現れたB級ヒーロー(サイタマ)に連打攻撃を再び繰り出すも
逆に連打攻撃で圧倒され仕方なく逃げ出した結果、地面に落下して自滅し
ここで初めて自分が遊ばれていたことに気付くのと同時に
(ガロウにとって一番きつい)追い討ちの一言を貰うと言う屈辱を味わった訳なので
もはや怪人ごっこに拘る余裕すら許されない状況下に置かれてしまった感じ

もしガロウが次の回でブチギレてパワーアップして本気を出してくれればサイタマ的には願ったり叶ったりなんだろうが
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 17:54:20.31 ID:+HO7fQU60
>>45
そのシーン、律が仲間になった嬉しさが込みあげてるんじゃねえかな
抑えた笑いと、やっとできた仲間を決して離さないという決心が不気味さになってんだろ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 17:56:36.64 ID:e1brEVqJ0
非力な兄弟…w
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 17:57:23.86 ID:a6L4OLN50
>>52
なんかこう、律の思考回路を完全に把握してる感じがするんだよなぁ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 17:57:28.00 ID:lMdM7V9K0
前スレ>>995に同感
引き伸ばすほどサイタマがそんなに強く見えなくなるな
え、まだ倒せないの?みたいな
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 18:01:25.97 ID:tAUvWI+j0
>>52
テルさん…
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 18:05:23.32 ID:0Yho27r30
「え〜っと……お前は何なのかな?」のカタルシスから早4話
ガロウ未だ本気出さず
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 18:06:51.72 ID:+QgLNYcp0
大分ダメージ受けてるのにな
さすがに今回ので怒りそうだが
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 18:25:43.59 ID:89Sk2Ii60
実はサイタマの勘違いってだけで
ガロウは既に本気でサイタマガッカリパターンってのもあるんじゃ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 18:29:31.89 ID:XF7TeS2EP
サイタマは明らかに力の差があるのは分かった上でガロウが粘ってくれることを期待してるんだろ
勝つのは分かってるから勝敗はどうでもいい
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 18:30:54.54 ID:BbUkXBeBP
ごっこはごっこなんだからオチは決まってるんだよ。
でもお前人間だろ? 怪人じゃないだろ?
人生はごっこじゃないんだ。
勝ちとか負けとか、オチは決まってない。
勝ちたければ、人間として生きろ!

という展開かなぁ。希望。
ONEならイイ話にしてくれるはず!
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 18:32:58.53 ID:L4hPO1QiP
>>59
ガロウは慎重に勝とうと思えば勝てない相手じゃないと思ってるから
まだ、相手の生死を問わない100%本気で勝つための戦いしてるわけじゃないんでしょ。
ガロウが今までヒーロー相手に殺す気でやったのはクロビカリのみだろうし。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 18:38:28.02 ID:qM4FFrxR0
それでまあ今月も更新二回か
忘れちゃうから隔週更新にしろってのに
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 19:25:25.91 ID:AaEqtMFx0
>>61
なかなかいい説教じゃん
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 19:46:07.56 ID:F53JrCLX0
ガロウのトラウマスイッチが入ったな
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 19:59:30.47 ID:O1uG14Yl0
これガロウ倒しても周りのやつら見てないから適当な誰かキングあたりの手柄になって終りなんだろ
もうそういうの飽きた
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 20:00:49.57 ID:RrYChk/y0
サイタマ「怪人ごっこを続けたいなら続けろよ」

サイタマ「続けるつもりなら絶対途中で根を上げるなよ?」

サイタマ「本気出すまで終わらせるつもりはないからな」

サイタマ「覚悟しておけよ、ガロウ」


ガロウを空中に打ち上げている最中
サイタマはこんな独り言を呟いているような気がしてきた
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 20:01:29.65 ID:0Yho27r30
お、おう……
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 20:02:57.62 ID:xLDeglht0
ガロウも半端者だけどサイタマも半端者だからおいらにはこの戦いは茶番を見せられているように感じます
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 20:14:27.90 ID:o0FuS9460
>>66
とりあえずゾンビマンは見てるじゃん?まあキングの手柄にはなりそうだけど
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 20:17:10.72 ID:qM4FFrxR0
サイタマが協会抜けてガロウと野良ヒーローをやる展開
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 20:17:41.30 ID:q0H5cdEW0
ID:RrYChk/y0は気持ち悪い
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 20:17:55.65 ID:ltS2ORnS0
超長文兄貴と中二病兄貴がたまに来てて草が生える
特徴的でおもしろいわ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 20:20:30.93 ID:oBnVKYSX0
ひwwとwwりwwごwwとwwwww
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 20:22:45.29 ID:YqtZVoBi0
姉貴の可能性もあるぞ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 20:28:03.20 ID:7LZ55FvO0
ID:RrYChk/y0たん(^^)
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 20:40:46.38 ID:qqJTxxxVO
やめて! ID:RrYChk/y0のライフはもうゼロよ!
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 20:42:58.25 ID:F53JrCLX0
>>47
子供どころか年上のお姉さまですし

て言うかタツマキに効く位なら見境なく寝かしつけられそう
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 20:56:16.74 ID:QLUivUaA0
ふざけんなお前ら!
唯一俺に>>1乙してくれたID:RrYChk/y0をいじるな!
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 20:56:54.61 ID:diJ/DolEP
キング 29歳
タツマキ 28歳
サイタマ 25歳
パニック 25歳
フブキ 23歳
ジェノス 19歳
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 20:57:45.55 ID:q0H5cdEW0
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ         
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 21:00:24.30 ID:yrlsmUqr0
アトミック侍 37歳(オッサンではない)
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 21:09:27.74 ID:SXPnobCE0
>>78
タフでそんな必殺技があったな
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 21:21:28.98 ID:oBnVKYSX0
リーダー子守唄だな
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 21:22:00.91 ID:flQWkhzJ0
ちゃぶ台返しのせいで瀕死のS級ヒーローは確実に死んだな・・・・・・
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 21:28:58.49 ID:/lQoI+mf0
ちゃんと調整してただろ、角度とか
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 21:29:50.30 ID:DJQPc4zE0
>>85
わざわざ位置が悪いとか言って移動してたのはヒーローを巻き込まないためだろ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 21:52:24.77 ID:L4hPO1QiP
マルゴリ殴り倒した時に、うっかり街一つ壊滅させたのは黒歴史になってるのか
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 22:05:07.04 ID:ltS2ORnS0
>>88
もう知るか
後悔しても遅えそ・・・・・・
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 22:36:47.22 ID:IfTlovHV0
まさか、たっちゃん=サイタマ?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 22:48:54.31 ID:flQWkhzJ0
>>85
そういう意味だったのか、てっきりガロウを殺さないために調節してるのかと思ってた
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 22:56:41.61 ID:7LB32QK50
ゾンビマンがサイタマの後ろからちゃぶ台返しを見ている。

つまりサイタマがちゃぶ台返しをした場所は、ガロウとS級の間。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 22:59:07.61 ID:nomocOnyO
>>91
さすがにガロウと言う人間を殺さないがヒーローと言う人間は死なせても仕方ないとかそこまで考えなしではないだろうサイタマ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 23:03:04.05 ID:IfTlovHV0
サイタマにしてみればガロウのやって来た事は全部「ごっこ遊び」でしかない認識なんだな
自分のコンプレックスを払拭する為に死の物狂いで達した境地をその一言で一蹴される屈辱たるや…

ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 23:13:12.31 ID:3LIfQXVC0
>>90
サイタマ25歳 ガロウ18歳 だから年齢差考えるとないな
それにサイタマが小学生の頃は要領よくて女の子にもモテたとか
そっちはもっとないと思う
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 23:18:24.69 ID:yrlsmUqr0
サイタマ「限界は何をもって誰が決める?
      お前は努力したつもりだと言ったな……
      じゃあ答えは単純に強くなるまで努力してないだけなんじゃねーの?
      お前の強さ、本当にそれが限界か?
      今日のお前に明日以降のお前は一生勝てないのか?
      挫折してる暇に前に進んだ方がいいぜ」

B級ヒーローはこの台詞を聞いて感動してヒーロー続ける決意をしたけど
腕立て100回上体起こし100回スクワット100回ランニング10qを
1年半やっただけの男だと知ったら、ヒーロー速攻引退だろうな
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 23:25:49.98 ID:IfTlovHV0
>>96
とはいえその過程で幾度もなく自分より強い相手に立ち向かっていったんだから
満更努力が大した事ない訳でもない気がする

ガロウも格上や強者との戦闘を繰り返して成長した感じだし
実際に強くなれたのはそういう経験値からなんじゃね?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 23:31:52.48 ID:3LIfQXVC0
最初からワンパン無双だったわけでなく虎レベルの
タコブエ男を苦戦の末に倒してたとかだからな
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 23:37:24.16 ID:7pV8zZxb0
まだ髪の毛残ってて苦戦しつつ勝ってた頃が
一番充実してたんだろな
キング助けて大金星のときとか
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 23:37:38.71 ID:gupHtRHw0
けぼフッ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 23:39:26.00 ID:ltS2ORnS0
つっても他の奴らも怪人にはサイタマ以上に対峙してる訳だしなあ

でもあの話は好きだな。ONEの読み切りで初めてちゃんと面白かった
B級男が成果出してるのを本編でほんのちょろっとでいいから描いてほしいな
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 23:40:52.39 ID:IfTlovHV0
村田の描いた番外編だと髪あった頃も17万ゼミの幼虫ふっ飛ばしてたから
あの時は既にリミッターが外れかかった境地にあったのかな
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 23:44:33.80 ID:Y1jdlVJ60
はげて来てたやん
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 23:46:38.14 ID:biKVlKsP0
タツマキのリョナ楽しみ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 23:48:03.15 ID:IfTlovHV0
>>101
サイタマとの差は純粋に動機や心構えの違いなんじゃね?
一撃でぶっ飛ばすヒーローに憧れてそんな存在にいつかなれると信じ続けた末の結果
余計な事考えずひたすら突き進んだおかげで理想が現実になったんだと思ってる
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 00:15:04.15 ID:AOokTXNz0
オッサンこねーな
0時6分前後に更新がなければ16分前後に更新ってパターンが多い気がする
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 00:17:04.29 ID:AOokTXNz0
お、16分に更新来た
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 00:20:12.26 ID:syg6tLCO0
さり気無く痴漢騒動の時にキャラ出てるなw
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 00:20:55.61 ID:LEH4/gcB0
ワンパン続き来てたんだな、いま気付いた。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 00:23:32.33 ID:DncU1rz+T
>>104
もういいから
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 00:25:53.71 ID:vKCB29H70
肩がお尻の女性か
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 00:28:58.62 ID:5PUSGl2H0
村パンいま彼氏のセーター破けるところのペン入れしてるな
あと何ページ残ってるんだか
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 00:32:47.70 ID:87ENshKc0
モブも本家更新も来たし村田は来週でいいよ
来週もモブあるなら再来週でもいいよ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 00:38:22.61 ID:DncU1rz+T
村田は元々来週だが
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 00:40:33.17 ID:e3aD8lpk0
未だにガロウは勝てる気でいるのはすげーな。
むしろ一回完全に折れた上での今回の引きのほうがよかった気も
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 00:48:31.90 ID:1/BgNnDF0
魔界はホント平和ボケだったんだな
次回タイムセールの邪魔をされた母ちゃん達の怒りが爆発!こねーかな
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 00:56:57.19 ID:e3aD8lpk0
国に向かってミサイル撃たれたり国境警備隊に等しい保安庁の船に軍事レーダー照射しても
戦争の言葉もなかなか出てこない日本もたいがい平和だと思うよ。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 01:14:04.25 ID:MaVLD9JW0
なんでそこで突然リアル日本を持ちだしてくるんだ・・・?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 01:34:29.86 ID:b50f+EfN0
>>95
ガロウって不細工なガキに
おじさん
って呼ばれてなかったか?

18でおじさんとか。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 01:43:14.07 ID:tLypJ34Q0
>>112
今完了してるのは30Pぐらいやね、3日間のペン入れで
でも順番通り進めてなくてもっと先のシーンも描いてたりしてて
実質どうなのか分からん。多分2日ぐらいオーバーする計算かな
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 01:43:52.31 ID:7zlpHnDp0
ワンパン最近更新してくれて嬉しい
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 01:44:18.21 ID:e3aD8lpk0
>>118
いや平和ボケってとこは似てるかなーって思っただけよ。
まあ平和ボケできるくらい平穏ってのは幸せではあるかなと。

>>119
5,6歳からしたら高校生すらおっさんに見える。
特にガロウ顔老けてるしな。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 01:47:13.49 ID:jDgZ2A8R0
おじさん呼ばわりされ怒らないまだ18歳のガロウとか
37歳でおっさん呼ばわりを否定するヒーローとか人生いろいろだな
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 02:06:55.17 ID:HsLEJOiL0
>>120
原稿完成しても、土日の更新はなさそうだし、ある意味丁度いいペースかもね
(無論、月曜の時点で納品すんでるに越した事はないから、あくまで「ある意味」
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 02:09:19.44 ID:tLypJ34Q0
>>124
次回更新は16日の木曜日だよ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 02:27:35.56 ID:HsLEJOiL0
>>125
あ、前回更新が2日だったか
なんか、本来の更新予定日が9日だと勘違いしてた
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 06:15:14.54 ID:BbMQZ2RW0
>>123
ブサイクだけど子供に言われたのと、
初対面のよくわからんハゲに言われたのではまたべつだろ
と擁護してみる
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 06:37:04.26 ID:bxQ+jCv60
>>22
これじゃあピンチになってやっと撃てるスペシウム光線となんら変わりないわ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 06:40:46.45 ID:U+oHoVNA0
>>123
ハゲにハゲって言ったら怒るけど
ハゲじゃない人にハゲって言っても「ハゲはお前だろ…」って言われるだけ
まだ18歳なのに怒らないんじゃなくてまだ18歳だから怒らない
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 07:10:32.36 ID:ITRpXM1k0
みんな何の話してるんだ?と思ったら、ページ増えとる
うれすぃ
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 08:01:37.44 ID:yUSNUDhG0
これでやっとガロウはワンパンのセリフに怒って本気出してくれるのかな
話が進むのは喜ばしい事だ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 08:40:52.81 ID:kckLk0AM0
ガロウがついに人殺しの決意をしちゃうのか
何やってんだサイタマ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 08:41:51.48 ID:gXUk41dT0
主人公に「何で今そんな事を!?」と思わせるところがone。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 09:09:16.40 ID:eYscivwm0
サイタマはそもそも悪を倒す正義の味方をやりたいだけだから
怪人ごっこレベルのガロウはまだ倒すべき悪と違うみたいな?
はた迷惑なソニックのあしらいにも近いっつーか

ただ今まであった中じゃかなり強い方だから
本気出してきたらワクワクすっぞ、みたいな印象
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 09:23:23.41 ID:h62ZNp3NO
更新体制整ったんかな。モブも絵が良くなったし。
ワンパン売れて莫大な収入入ったしな
一巻あたり20円が懐に入るとしても1400万。プラス、モブと魔界のオッサン。
ウハウハだな
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 09:28:26.12 ID:h62ZNp3NO
村田も毎日20時間近く描いてるし、すげえな二人共
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 10:10:05.97 ID:Evaz4Gl/P
公式絵が顔ドアップって何か終わりそうで怖い
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 10:20:21.70 ID:Egj+YiRz0
ワンパンマン長らくの御愛読ありがとうございました、次回から新シリーズ"ガロウ"〜神殺しの拳〜始まります、お楽しみに
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 10:32:29.19 ID:A0BrXyxw0
>>138
それは却下だ
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 10:48:27.82 ID:VXd/9hqlO
ガロウのトラウマスイッチに触れたからようやくガロウの掛け値なしの本気が見れる=決着がもうすぐってことだな
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 10:50:52.19 ID:DncU1rz+T
モブは爆発まで7パーだったのね
まだ7パーしか溜まってないと勘違いしていて、全く動揺してないのに言動が異常でモブ怖えと思っていたが納得した
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 10:57:36.93 ID:ojXZ17rH0
マジだ
しかしエクボのビビりっぷりから察するにモブと律じゃ話にならないんだろうな
やはり律がいじめられて怒りで発動するんだろうか
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 10:57:56.26 ID:eYscivwm0
>>137
アレは渋谷で配ってたお面の絵じゃまいか
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 10:58:54.65 ID:warDyec90
>>141
俺アスペかな?その勘違いと理解した後との意味合いが一緒に思える
爆発まで7%溜まってるってことだから同じじゃないか?
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 11:00:23.99 ID:DncU1rz+T
>>142
と思ったら21話のラストで「モブ爆発まで4パー」って書かれてるから
やはり最新話では7パーしか溜まってないというのが正しいのか
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 11:03:23.72 ID:QJ5P+HHg0
モブサイコは「100%になった時に何かが起こる」って前提があるから

7%って書いてあれば、あと許容量が93%あるって意味だぞ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 11:04:23.87 ID:ojXZ17rH0
いやまて、浮き沈みがあるのかも
つぼみちゃんに挨拶されるとマイナス30%とかそんな
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 11:07:52.29 ID:AOokTXNz0
までと書いたら残りのパーセンテージと読めちゃうな
まあ今まで読んでればわかるだろうけど、勘違いされる文章ではあるな
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 11:13:08.03 ID:XGer7gl10
初期は
モブ○○% 爆発まで…
だったから、今回は書き方失敗したと見るのがいいのか
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 11:27:33.89 ID:PF4EirbP0
いつまでガロウやってんだよ。さっさと終わらせろ。つーかネタ切れ?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 11:42:15.77 ID:xGUfJNWh0
フブキは見当違いの雑魚もいい所だよな
サイタマのマジシリーズを目の前で見たのにも関わらず
サイタマに向かって
「貴方は強いけどアマイマスクやタツマキやキングには勝てない
 貴方は上には行けないわね」だもんな
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 12:00:32.33 ID:tLypJ34Q0
「戦闘技術なら間違いなくS級」ってソニックを分析してて
そのS級相当を一瞬で倒せるサイタマがイケメン仮面は倒せないって
どう判断したとは思ったけど。まあ反復横跳しか見てないしな

ってか雑魚に見られがちだけどソニックは深海王より強いんだよな
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 12:05:48.01 ID:XGer7gl10
深海王から全裸でスタコラ逃げ出した変質者が何だって?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 12:15:18.92 ID:e3aD8lpk0
>>151
レベルが高すぎるとうまく距離感計れないんだよ。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 12:37:23.45 ID:KJk8ruma0
まあフブキがそこまで見る目があるなら
サイコスにドヤ顔した時の技が姉はとうの昔に習得しているのも知らないとかないだろうし
ガロウに遭っただけでちぢこまってブルブル震えているキャラでもないだろうからな
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 12:44:23.80 ID:XPRMlL2C0
おっさんはジャンプ漫画のご多分に漏れず長編が普通になってるな
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 13:20:15.41 ID:A0BrXyxw0
おっさんはすでに方向性間違えてしまって迷いまくっている感じ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 13:56:21.82 ID:ofgsc1ha0
最近パニックさんの立場が前髪ジャーマに奪われてるようで悲しいです
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 14:08:52.66 ID:yqWDHXea0
おっさんは何でもアリだし良いんじゃね
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 14:16:05.89 ID:dwmh7H4e0
ガロウ編は村田パンパンマンがはじまるまでは趣味だし描きたいこと全部書いてくれたらいいと思ってたけど
商業化されてからはちょっと心配になるよね これ単行本化して面白いかなって
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 14:27:32.94 ID:Evaz4Gl/P
山ごと怪人同盟本部えぐり出した竜巻はまだしも中途半端な体術タイプのイケメン仮面に
及ばないとか言っちゃうのはマジで意味不明
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 14:35:51.28 ID:ofgsc1ha0
強さに関わらず相手を恋奴隷にする洗脳ハートビームが通じない所見ると
やっぱそれなりに特別な存在なんじゃね?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 14:37:54.37 ID:jyU72VUbP
あれってアマイマスクは実はホモと言う伏線なんじゃね?
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 15:04:43.30 ID:Zu77+TDF0
ナルシストだから効かないってお決まりのパターンでしょ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 16:07:52.21 ID:Bx5QrJmw0
あれはメガミメガネの方がアマイマスクに惚れてたから効かなかったという可能性もある
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 16:17:50.70 ID:YPeYVFc60
アマイマスク女キャラ説がここに爆誕
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 16:21:18.89 ID:XGer7gl10
元ブサイク女
現イケメン男
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 16:22:31.45 ID:HRatHcoW0
伏線まとめ

・S級1位「ブラスト」の正体
・「地球がヤバい」という予言
・ホームレス帝に力を与え奪った「神」の正体
・サイコスが予知した「未来」
・ジェノスの仇の正体
・駆動騎士がジェノスに語った「メタルナイトはお前の敵」の真意
・豚神の温存している「ボクの力」
・腕が切断されてもくっつくアマイマスクの正体
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 16:41:29.57 ID:ofgsc1ha0
中盤以降からリミッター外れのバーゲンセールになるんじゃなかろうか
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 16:51:11.55 ID:Y6Oq6fnU0
ハゲのスーツの組織は
メタルナイト絡みなのかねぇー
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 17:15:44.83 ID:87ENshKc0
>>168
バトルスーツやヅシモフを開発した「組織」の正体は?

あと75話でアマイマスクが出てきた時にタツマキが思わせぶりに睨みつけてるから
タツマキ・フブキとアマイマスクの間に何か因縁があるのかもしれない
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 17:24:54.25 ID:FiRWPydm0
もしこれが浦沢漫画なら、その伏線半分ぐらいしか回収されないんだろうな…
ONEにはちゃんと全部回収してもらいたいね
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 17:26:51.37 ID:HRatHcoW0
>バトルスーツやヅシモフを開発した「組織」の正体

これは今後出なくても不思議じゃないような
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 17:27:15.43 ID:tLypJ34Q0
「なんでもありだからいい」
なんて商業をバカにした結論だろうか

何でもありでおっさんが面白いならそれでいいけど
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 18:06:28.91 ID:GIY7Q6cY0
モブってかわいいな
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 18:38:31.97 ID:xqMCNS8H0
地盤を巻き込んだちゃぶ台返しであの規模なんだから
マジ高い高いとか食らったら大気圏突破は確実だろうな。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 18:43:22.87 ID:e3aD8lpk0
そういやハゲを殺したつもりで見逃してしまってた変な機会の連中はあれっきりだな。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 18:50:07.15 ID:87ENshKc0
>>173
んなこと言ったら他の伏線だって今後出なくても不思議じゃない
わざわざヅシモフの時にダブルクォーテーションで囲って“組織”って書いてるから伏線だろ
たぶんジェノスが追ってるサイボーグと関係あるんじゃね
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 18:51:46.20 ID:tLypJ34Q0
最終章が50話くらい続きそうで怖い
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 18:57:52.01 ID:/4Eu84kr0
9日にも更新されてたのか
更新早くてうれしくてやばい
っていうか今回の演出かっこよすぎ、宙に舞うガレキの上で空中戦とか大好きです
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 19:00:58.62 ID:/4Eu84kr0
しかしガロウも強いな
サイタマの両手連続普通のパンチ食らっても生きてるとかすごい
ボロスより強いっぽいね
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 19:05:05.96 ID:yUSNUDhG0
果たしてガロウの本気はサイタマの期待に応える事が出来るのだろうか
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 19:07:52.69 ID:/8qpq/a80
岩影から逆さで出てくるあたり、またしても冨樫の影響を感じた
てかオマージュかな
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 19:18:14.04 ID:thrMzWt30
「地面が見えない」はすげー高いわけじゃなく(十分高いが)、上空を地面と錯覚しているんだよな
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 19:19:51.78 ID:thrMzWt30
実際はガロウが逆さだった、ていう流れのためにサイタマは全部逆さに書かれてる
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 19:26:31.50 ID:HRatHcoW0
村田版だとサイタマはちゃんとタメを作った普通のパンチの出し方してるが
オリジナルはタメも無しにテキトーに拳を前に出してるだけの場合がほとんど
ONEの画力の無さのせいなのかサイタマのパンチ力はタメ無しにテキトーに
拳を出すだけでももの凄い威力であることを表現しているのかどっちだろ?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 19:28:52.51 ID:e3aD8lpk0
普通のパンチなんだからタメなんていらんと思う派
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 19:31:47.75 ID:HRatHcoW0
>>187
オレもそんな気がするのだが
それだと村田はオリジナルの絵の意図をちゃんと理解してないことになるな
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 19:32:17.39 ID:dwmh7H4e0
そこはONEはちゃんと村田に伝えてるんじゃないか
もし普通のパンチをジャブ的なものとしてONEが描いてるのに村田はストレート的なものと描いてるとすると意思疎通最悪だよね
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 19:36:10.88 ID:HRatHcoW0
>普通のパンチをジャブ的なものとしてONEが描いてるのに
>村田はストレート的なものと描いてるとすると

まさにそうなってるように思えたんで浮かんだ疑問
まあONEの場合「マジ殴り」すら威力のあるようなパンチの出し方には
描けてないけどw
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 19:38:14.85 ID:Yi1lAQrZT
http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/347.jpg
これとか
村パンのはかっこよすぎ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 19:40:20.28 ID:dwmh7H4e0
力抜いて鞭のように繰り出すパンチも強いらしいから(震え声)
実際パンチの描写は二つで違うよね どうなんだろう・・・
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 19:55:10.20 ID:/4Eu84kr0
阿修羅カブトの時のパンチはかなり強いパンチだよな
サイタマ動揺してたし結構力入ってると思う
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 19:58:53.26 ID:tLypJ34Q0
いや村パンはONEがちゃんとチェックしてどういう意図があるとか
こういう動きしてほしいとかちゃんと事前に話し合ってるから
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 20:01:46.99 ID:HRatHcoW0
すると>>191とかは普通にONEの画力の無さのせいかよw
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 20:08:38.47 ID:tLypJ34Q0
毎回Skypeで打ち合わせしてますって言ってたし

ONEは村田版を「映画」って表現してるから、その感覚に合わせて
アレンジも村田のみならずONEからの提案によったりもするでしょ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 20:40:00.64 ID:e3aD8lpk0
あの連続パラパラ漫画が話し合った上でのことなら相当な行き違いができてるな。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 20:49:15.27 ID:U+oHoVNA0
ONE-村田間の行き違いとONE&村田-読者間の行き違いを一緒にすんなよ。
パラパラは後者だろ。読者の反応がイマイチになるまではONEも絶賛してたわけでさ。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 20:52:25.74 ID:87ENshKc0
村田「ONE先生!こんな感じでどうですか!!!!(超画力のネームを見せる)」
ONE「(雰囲気違うけどナァ…)凄いっす!こんな風に描いて貰えるなんて感激です!」
村田「変えて欲しい所あったらどんどん言って下さいね」
ONE「無いっす!OKです!全部OKです!(言えねぇよ…)」

って感じだろ?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 20:52:43.75 ID:G6xEPiD/0
>>192
サイタマのはそういうスナッピィな打法じゃなさそう
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 20:53:57.31 ID:nBepYfwy0
>>193
あの時のサイタマは別の事で頭がいっぱいだったからなあ…
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 21:00:23.04 ID:HRatHcoW0
>>191なんて上半身すら微動だにせず腕を前に出してるだけ
いわゆる「手打ち」
この打ち方でこの破壊力ってほうが作品には合ってる気がする
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 21:01:31.72 ID:fLmNnY6/0
蚊は吹っ飛んでいったしな
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 21:13:19.76 ID:G6xEPiD/0
>>202
そうだね
サイタマがちゃんとした打ち方覚えたらどうなるか・・・恐ろしいな
ってか、本当に格闘技経験全くないのかなあ?
ただ走り込みと筋トレやってただけ?
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 21:18:42.36 ID:ofgsc1ha0
狼〜虎→ジャブ
鬼〜竜→ストレート

こんなイメージ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 21:20:16.61 ID:HRatHcoW0
ちゃんとした打ち方した場合が「マジ殴り」だと思う
スレでも前から考察されてるがリミッター外れてハゲ化する前から
格闘技経験というより怪人相手の実戦経験は豊富に積んでるはず
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 21:27:10.43 ID:G6xEPiD/0
>>206
でもマジ殴りでも違ってるようには見えな・・・ゴフンゴフン
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 21:28:00.01 ID:HRatHcoW0
それはもう>>190で(ry
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 21:49:38.88 ID:tLypJ34Q0
>>202
でも左腕は引いてるし右足を引いてるから
打ち込んでるように描いてるようには見受けられる

村田版が怪人のサイズがまず原作と違いすぎるから
どうしても飛びながら手打ちな表現はできないしな
そこは目を引く為のサイズアレンジだろうし
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 21:51:02.89 ID:HRatHcoW0
>>209
するとやはりONEの画力(ry
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 21:51:21.41 ID:Evaz4Gl/P
>>204
腹筋腕立てスクワット100回ずつと10キロの走り込みだけ
それやってたら強くなりすぎて誰も勝てなくなったから
それ以降トレーニングはなにもやってないんじゃね


つまり伸びしろがまだあるって事あ
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 21:53:40.86 ID:YPeYVFc60
トレーニングだけじゃなくて「ヒーローが逃げたら誰が戦うんだよ」って言ってたし、
ひたすら出現する怪人のところにダッシュで駆けつけて戦い続けてたんだろう。
実戦値が違うわな
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 22:01:11.09 ID:4oUhSKW+P
>>178
そういえばクセーノにヅシモフのパーツ見せたときなんか動揺してたような
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 22:02:52.11 ID:tLypJ34Q0
今はちゃんと金も貰えてるのにまだ物騒な所に住んでんだよなサイタマ
ジェノスから大金も貰ってんのに物欲がないよなあ、戦闘民族か
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 22:08:41.43 ID:HRatHcoW0
>今はちゃんと金も貰えてるのに

ランクはいまだB級だから給料ってどんくらいなんだろ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 22:09:28.45 ID:XGer7gl10
何だかんだでB級だし
もしかしたら給料もそれなりなのかね
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 22:13:29.51 ID:HRatHcoW0
S級17名・A級38名・B級101名・C級390名

C級でも一応専業で食えてそうだしな
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 22:15:25.15 ID:aqDtyHrh0
>>216
C級一位で月14万とかそんくらいじゃね
A級上位でやっと中堅サラリーマンレベル
アマイマスクみたいにメディアへの露出で稼ぐ奴が多そう
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 22:16:39.29 ID:HRatHcoW0
アマイマスクの映画出演等の副収入はS級より多そう
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 22:18:29.73 ID:tLypJ34Q0
B級男が会社員時代は食費を切り詰めてたって言ってたから
Bでも食費を考えなくていいくらいには稼げてるみたいだな

でも順位によって給料も全然違いそうだし
A級上位はン千万はいくんじゃないのか
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 22:19:29.97 ID:aqDtyHrh0
アトミック侍やバングは道場経営
フラッシュは忍者の里の仕送り
みんな厳しいんだよ
キングですらちょっといい部屋に住んでたまにゲームを買うのが精いっぱいなんだ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 22:20:24.22 ID:BqRQoJPdO
>>199
間違いなくそれだと思う
キャリア的にも画力的にも格上の人に
よっぽど話の根幹にかかわる間違いじゃなきゃダメ出しなんか出来ないっしょ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 22:20:27.23 ID:aqDtyHrh0
無免はもちろん新聞配達
仕事のついでにヒーロー活動
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 22:26:52.11 ID:xGUfJNWh0
アマイマスクがいなかったら
今頃イアイアン、ブシドリル、オカマイタチ、重戦車フンドシ
ブルーファイア、テジナーマン、デスガトリング
辺りがS級になってたんだろうな
そりゃアマイマスクもS級にさせたくない訳だわ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 22:29:22.50 ID:aqDtyHrh0
深海王クラスじゃその辺は瞬殺あの世行きだしな
アマイマスクいいやつだぜ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 22:34:40.42 ID:HRatHcoW0
深海王はS級のジェノスもやられたしなあ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 22:35:29.50 ID:tLypJ34Q0
そういえばスネックさんはA級38位でセミナーの講師やってるし
そう考えるとA級はリーマン程度の収入っぽく思えてくる
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 22:37:47.36 ID:HRatHcoW0
するとB級・C級の給料なんぞお察し
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 22:43:04.03 ID:BbMQZ2RW0
いや道場にしろ講師にしろ、金とは別の目的でやってるんだぜって言えるものだからな
とりあえずB級以下はともかく、スティンガーさんくらいがんばってて
月十四万とは思いたくねえ

>>224
でもA級を上り詰めるとS級にいけるってわけじゃなくて、
その二つの間には完全に越えられない壁があるみたいな感じじゃなかったっけ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 22:44:30.55 ID:HRatHcoW0
まあS級の連中はC級から飛び級したヤツも多かったな
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 22:47:20.46 ID:aqDtyHrh0
クロビカリは家が裕福そう
番犬マンはほぼルンペン
金属バットさんは妹がピアノを習える程度には裕福
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 22:48:12.37 ID:xGUfJNWh0
>>229
いや行けるだろ
そうじゃなきゃアマイマスクが1位に居座って
他のトップランカーの妨害をする理由が無い
「何で僕がA級1位にずっといるかわかるかい?
 君達みたいな雑魚をS級にさせないためだよ!」と言ってるし
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 22:52:18.10 ID:HRatHcoW0
ストーリーに矛盾が生じててもONEだしw
六十七撃目で災害レベル鬼の怪人を単独で倒せて
一個師団並みの戦力を有すると認めたヒーローに用意された別枠とある
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 23:19:33.88 ID:U+oHoVNA0
アマイマスクがAに留まることによってSランク認定のハードルが上がるってことじゃね?
「アマイマスクさんでAなんだし彼もまだSには早いかなー」って。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 23:23:35.54 ID:HRatHcoW0
六十七撃目でそもそもS級を目指すヤツはいないみたいに書いてるし
それだけS級は超越してるってことになった
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 23:40:24.08 ID:jyU72VUbP
>>206
マジ殴りもバキの花山や勇次郎の本気パンチみたいに
技術的には、ただ思いっきりぶん殴る程度のもんだろう
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 23:57:37.17 ID:ofgsc1ha0
今回の話でガロウはいじめっ子がしてたヒーローごっこへの憎悪を再認識したな
ヒーローを名乗る癖に自分を弄んで楽しもうとする態度はガロウが一番憎んだ物
「怪人の負けで終わり」という言葉も自分がかつて体の良いやられ役にされた事を思い出したろう
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 23:59:28.56 ID:e3aD8lpk0
マジ殴りとかは複雑な手順や能力じゃなく文字通りマジで殴ってるだけだろうな。
普通パンチでも怪人が粉になるレベルだから
逆に考えればあの力で日常生活できるまでコントロールできてるのが凄い。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 00:03:43.20 ID:HRatHcoW0
ソニックの股間に寸止めのつもりがちょっと拳を当ててしまったことあったが
アレ一歩間違えれば((((;゚Д゚))))
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 00:04:09.79 ID:yjTqiKab0
ONEに画力がないことは認めようぜ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 00:05:10.59 ID:/e+jrGxS0
>>239
あれは自分からぶつかってきたんだろ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 00:17:55.79 ID:JRK3mWKY0
オッサン引きで終わった…
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 00:17:58.54 ID:mQDikhT40
この2人はそれなりに漫画描けるんだな
てかのんびりしすぎだろww
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 00:21:10.99 ID:/WyFnFwAO
敵軍隊が町中まで来てるのに避難勧告も出ずにみんな普通に生活してる魔界はなんなんだw
平和ボケというより余裕?
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 00:23:28.61 ID:WEFfMfg2T
おっさん最終章説が濃厚になってきたな
それぞれのキャラの努力が実る方向へむかってる
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 00:24:42.81 ID:sp9zCCLH0
左腕が無いのに絵が上手い納豆が凄い
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 00:41:36.87 ID:Ue1m/g8f0
水木しげるがいるだろ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 00:44:06.99 ID:lDNtTWw50
結局ユウジ原稿できてないんかw
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 01:00:37.85 ID:ngPmQGts0
>>245
ユウジは・・・
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 01:41:54.55 ID:pmL2t4EX0
>>247
さっと水木しげるを挙げるアンタに感服
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 01:44:41.11 ID:HlurCnW00
ユウジ見ると器根田刃先生を連想してしまう
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 02:11:43.63 ID:O1g0y60sP
カズヤ相手じゃ雑兵がいくらいても無駄だな
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 03:06:07.49 ID:ANbqrHpj0
カズヤと納豆が漫画で芽が出てきたの、死亡フラグじゃないといいな
ラストの余裕からすると、交戦しても大丈夫なのかもしれんが
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 03:35:15.22 ID:jQUvZFDb0
少なくとも近代装備があるだけの雑魚の一部隊とかなら余裕だろ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 03:41:49.30 ID:sp9zCCLH0
納豆の目玉を操る能力ってあんまり強くないよね
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 03:44:29.92 ID:r3L3Jw3y0
普通に人死にが出てる世界だし、ちょっとしたら蘇生とかないんかな
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 03:57:13.32 ID:O1g0y60sP
納豆は弱いから死ぬかもしれんな
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 04:21:39.92 ID:SOE1NC210
キヨコ>タダシ>ツノ>ヒトミ>チバシリ>タロウ>タベル>カズヤ>ユウジ>納豆>マエザワ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 05:19:52.57 ID:8hjANajB0
ワンパンマンは魅力のあるキャラが多いな
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 06:20:03.70 ID:CNGxg4wk0
>>233
戦力が基準なのにサイタマの試験の評価がジェノスより大幅に下ってのも矛盾だよな
その後もほとんど放置状態で、積極的にサイタマの戦力を確認しようとしないのもおかしい
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 07:08:37.72 ID:0eJIT3+j0
>>237
現在の相手がいじめっ子と言うチャチなレベルを超えた死神と言うのが何とも言えない
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 07:29:23.41 ID:uwaFRcr80
>>260
体力テストと戦力は別じゃないか。
特殊能力の一芸だけで、戦力としては圧倒的な場合もある。

他のS級のS級になる前のランクを見ると、彼らがテストを本気で受けたかも怪しい。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 08:21:24.51 ID:3EsdXcxNO
>>260
身体能力50点で知力21点だったんだろ
スネックに忠告した眼鏡の人はサイタマの能力を評価してた
その後正当な評価が得られなかったのは試験結果はC級最下位だったのに
一気にランキングを上げたからで、見ようによっては何か汚い手を使って
のしあがって来てるんじゃとか思わせるから市民も他ヒーローもハゲマントの実力に疑問なんだろ
つーかこれ前にも話題になってたよな
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 09:30:58.60 ID:xR2FnV2e0
>>237
再認識っていうかサイタマとイジメっ子を重ね合わせたんじゃね
真に「自分が倒すべき敵はコイツだ」って感じたかもしれん

所詮一連の出来事は過去のトラウマとコンプレックスを引きずった
イジメられっ子の復讐にすぎないんで目的や動機としてはその程度
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 09:59:36.46 ID:hKTasbTY0
サイタマってC級なりたてで血眼で怪人探してたとき、息切れるくらい本気で走り回ってたけど、なんか周りの被害がすごそう
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 10:10:37.73 ID:JRK3mWKY0
サイタマが本気で走り回ったらまず道路がメチャクチャになりそうだな
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 10:15:20.18 ID:2cbA6dK+0
>>263
クロビカリもC級最下位から一気にS級に格上げなんだから、試験の時点で監視対象になって良さそうなもんではあるな
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 10:19:12.60 ID:xR2FnV2e0
マジ走りとかやったら普通に辺り一帯吹き飛ぶな
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 10:49:25.29 ID:Jb/N1FYl0
クロビカリは以前にスポーツ方面でだいぶ実績上げてたからそのへんも評価されていそう
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 11:01:53.54 ID:lDNtTWw50
サイタマの強さ評価の不自然さって見た目はまるで強そうでないから
普通の人にはもう理解の範囲外みたいな
ネタかなとか思ってたけど
ここまで来ると意図的っぽいよーな
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 11:28:09.30 ID:uwaFRcr80
七十六撃目を読むと、一足飛びではなかったようだが。

>あらゆるスポーツ競技で
>圧倒的なパフォーマンスを
>見せつけた彼は活躍の場を
>ヒーロー協会に移し、
>その後も己を鍛え続けた
>そして連勝に次ぐ連勝
>やがてS級ランクに昇格し

強敵ばかり選んで戦い、しかもそのことを申告せずに他のヒーローの
手柄にしていたんじゃないか。

協会の調査で事実が判明して、一気にS級にランクアップした。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 11:35:13.02 ID:JRK3mWKY0
六十七撃目のC級最下位からのS級昇格ってのと
「連勝に次ぐ連勝」ってのは矛盾するな
まあONEだしw
つじつま合わせるには「他のヒーローの手柄にしていた」くらいしかないが
それだとサイタマ(は意図的ではないが)と同じになってしまうな
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 12:01:53.67 ID:uwaFRcr80
他のC級だったS級ヒーローも同じパターンだと思うよ。
虎を一匹でも倒したことが分かっていれば、少なくともB級になっていたはず。

S級が認定されるまでは、「そんな奴いるわけないだろ」で済まされていたのかな。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 12:18:55.44 ID:F6CzljUh0
サイタマの1500m走の記録ってどんくらいなんだろうな
一瞬で終わってたような描写だったがまさかな…
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 12:30:21.69 ID:JRK3mWKY0
>>273
そもそもランクアップに無頓着だったから怪人退治にどれほど精を出してたかも不明
鬼レベルを単独で倒せば自動的に認定されるような説明だったな
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 12:33:01.00 ID:JRK3mWKY0
>>274
サイタマの反復横跳びは測定できたんだろうか
まあマジじゃ無かったかも知れんがw
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 12:42:17.81 ID:mQDikhT40
極端なこと言えば
マジシリーズだって本気を出してるかは分からないような
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 12:43:27.23 ID:5cKvWvqBO
クロちゃんの連戦連勝はスポーツ競技のことじゃないか
レスリングとか
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 12:46:13.76 ID:5cKvWvqBO
すまんよく見てなかった
ヒーローになってから怪人とか相手か
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 13:01:18.35 ID:fHQdpwFC0
>>277
なんでそうなるのか詳しく説明してくれ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 13:17:16.90 ID:mQDikhT40
>>280
何となく思っただけだけど
よく考えたら最新話でサイタマが本気見せてやるとか言ってるから
ごめん俺が間違っていた
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 13:30:11.69 ID:hKTasbTY0
one漫画での本当の本気っていうのは、モブの超能力養成所の人達がスプーン曲げたり着火するときみたいな叫び声をあげてる時だと思う
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 13:32:54.56 ID:C/vOmP2J0
ただまあいうてもちゃぶ台返しを全力でやっただけだからなあ
戦いの中でちゃぶ台返しする奴なんていないだろうから
サイタマが本気で戦っていないのは確か
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 13:34:12.85 ID:JRK3mWKY0
両手連続マジ殴りとかやったら地球が持たんような
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 13:36:19.95 ID:wokVEBnX0
ガロウの理屈が色々と逆恨みで酷いな。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 13:48:08.40 ID:sp9zCCLH0
ただのいじめられっこの八つ当たりだもん
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 13:56:56.10 ID:lDNtTWw50
でもヒーローの名を笠に着たサイテー野郎がいるのも事実っていう

まあガロウは明らかに理不尽なやつあたりではあるが
サイタマにヒーローのくせにとかいうあたり
案外理想のヒーロー像を求めてるような気がするする
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 13:57:05.34 ID:hKTasbTY0
>>283
地上最強の生物である父親が戦いの最中にエア味噌汁作ったり、息子がエアちゃぶ台返しする漫画があってだな…
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 14:03:00.15 ID:JRK3mWKY0
劇画村塾の教え「キャラを起てろ」
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 14:18:36.74 ID:bzqsMv5L0
ガロウはヒーロー番組なんかを真に受けて
人の腕をちぎったり、同門の弟子を再起不能にする基地外
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 14:36:30.97 ID:hcw9B4E/0
ごっこ遊びでいい気になってる甘ちゃんだけど、腕はちぎる
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 15:02:24.21 ID:0eJIT3+j0
ごっこ遊びで調子に乗っていた結果、新手のB級ヒーロー(サイタマ)に怪人の証たる角をへし折られると
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 15:31:32.03 ID:P7dIcIxK0
ワンピースの賞金額みたいなものな気がする<ヒーローの等級
ワンピースでの海賊の賞金額は世界政府への現危険度+予想される危険度。
ワンパンマンでのヒーローの等級はヒーロー協会への現貢献度+予想される貢献度。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 15:39:47.32 ID:xR2FnV2e0
ガロウはいじめられっ子に過去の自分を投影してる気がする

子供を殺すと脅して助けに来るようヒーローを自分に立ち向かわせた末
全員再起不能になり誰も子供を助けられない=いじめられっ子の自分を救えない
という現状に失望しやるせなさを感じたからヒーロー達に文句に近い怒りを見せた
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 15:48:46.79 ID:QmeVdJ8kP
>>283
マジちゃぶ台返しは動作的にはちゃぶ台返しと言うより、背筋力の測定に近い。
地面に強固に固定された重量を持ち上げるのが最も背筋力が要求されるから。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 17:31:05.46 ID:CxyH9+h30
まあそんな理論は必要ないけどね
意味ないし
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 18:12:59.80 ID:hFILVnGQ0
オッサン、これで主人公取り巻きに蹴散らされる展開は、まさか無いよな?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 18:21:26.35 ID:xR2FnV2e0
魔界のおっさんはただ単に一般的な善悪の立場を逆転させただけでチープだな
「勇者達人間は外道且つ横暴な愚者」「魔界の住人は基本温厚で平和主義」
奇を衒う為にやろうとするありふれた構図すぎて目新しさが何もない
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 18:24:28.49 ID:/WyFnFwAO
基本温厚で平和主義なのは今のところゴルゴンゾーラ様だけでは
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 18:33:06.48 ID:WMVpIdHa0
実際にはバラバラになったがれきの一部に手を差し込んで持ち上げても
持ち上げた瓦礫は吹き飛ぶけど、そこら一帯が吹き飛ぶような状況にはならない
それこそ超能力か、重量制御か、手を振り上げた勢いで竜巻並みの上昇気流でもできないと
あのような状況にはならないな。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 18:40:35.09 ID:3EsdXcxNO
なぜ誰もイケジリ君&ペロ2号の安否を気にしてやらないのか

ガロウが初登場した時は「つまんなそ〜な奴だな、早く予言編やってくれよ」
って思ってたが、怪人協会編意外と面白かった。精子はいいキャラだ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 18:45:56.47 ID:0mGFQcQo0
いまだに夢地底人が最強の怪人とか言われるマンガ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 20:01:35.48 ID:JRK3mWKY0
精子一匹生き残らせてんのには意味あんのかな
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 20:06:19.47 ID:vzcWIuUi0
>>303
解説役
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 20:07:32.23 ID:JRK3mWKY0
>>304
ゾンビマンも解説役できるくらいには復活してきたから
もう要らないな
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 20:08:59.63 ID:B01e8Xzn0
マスコットは居るだろう
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 20:31:42.35 ID:NhU6BRHk0
律はこれで兄離れできてよかったよね
0と100を比べると辛いけど、1と100なら努力もしがいがあるし諦めもつくしね
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 20:47:00.17 ID:dkzQWY1I0
「魔界の住人は温厚」って見方がすでに魔界ずれしておかしくなってる件。
結局これ勇者たちは戦争やってるつもりなんだけど魔界の側は
花粉症の季節に一種類花粉が増えましたぐらいの感覚なんだろ。
結界も人間が不用意に入り込んで大変な目に合わないようにで。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 20:51:27.61 ID:JRK3mWKY0
運動会やワゴンセールが戦争と変わらん種族だもんなあ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 20:54:49.70 ID:8hjANajB0
尾田は男性ホルモンの元であるDHEAってサプリ飲んでるな
やっぱり格闘漫画書くのは男性ホルモンいるんだな
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 21:01:27.10 ID:xR2FnV2e0
>>308
高慢で思い上がった勇者を魔界の住民は余裕な態度であしらう
って図式が魔界贔屓というか一方に優位性を持たせて優遇してる気がする
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 21:07:23.67 ID:dkzQWY1I0
>>311
最近になって出てきたぽっと出の人間界をなんで平等に扱わにゃいかんの。
花見の変態と変わらんレベルよ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 21:11:23.09 ID:tcCHVaE40
最近村パンマンチェックしてなかったけど、久しぶりに見たら2話分更新されてたから見てみたけど、
これ結局海の化け物が攻めてきて、それを防ぐヒーローが出てきて接戦しながら倒したけど、その後出てきたボスにやられたって展開しか起きてないんだな
パラパラしてないのにやたら遅い
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 21:13:14.98 ID:/FgeaeiD0
>>307
兄貴を恐れて自分を殺して生きる必要もなくなったしな
でもモブは突き放されようが意に介してないし
多少超能力を使えるようになっても
あんまり変わってないような
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 21:15:05.93 ID:xR2FnV2e0
>>312
普通なら魔=悪しき者という前提があるけどここでは意図的に
人間の方が醜悪な存在であるようわざと描いてるのがなんだか陳腐
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 21:17:48.18 ID:oDttf/Om0
今回のオッサン読んだら
遊びでやってたギターをダチに得意げに教える

俺のギター(無駄に高い)が埃をかぶってる間に元俺のギター(入門セット糞安い)で練習したダチがバンドデビュー

という昔を思い出して鬱になった
どうなるユウジ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 21:18:57.92 ID:ztRRe5Wz0
>>313
隔週更新だししゃーない
次回は100ページ更新とか言ってるから、本当にそうなら一気に進みそう
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 21:30:42.55 ID:dkzQWY1I0
>>315
陳腐の意味確認してこいよ。
>普通なら〜
ってそれをまず陳腐っていうのな?
その逆をやることすらもうありふれたことだから陳腐、って言うのもまあ有りな。
普通もその逆もどっちもありふれてるんだからわざわざいうようなことじゃないのな。
つまり君のドヤりツッコミこそが陳腐なのな。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 21:57:19.93 ID:/qa/UlYP0
原作なんでこんなにグダグダになってしまったん?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 22:08:13.94 ID:8lyiDGZX0
描きたいから描いてたのが望まれてるから描いてるに変わって
話が思いついたら描くんじゃなくて時間ができたらどうにかして描いてるから
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 22:15:08.91 ID:/rMycXdf0
いや、ONEは最初の数話の時点で最後までプロットを
一気に書き上げたってインタビューで答えてたぞ
一応規定路線には違いないんだと思うが。
なかなか話進まないというのは同感だけど
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 22:22:31.22 ID:/qa/UlYP0
書いてたプロットがすでにグダグダだったわけか
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 22:31:30.02 ID:JRK3mWKY0
プロットは出来あがってるが図らずも大人気になったんで
間延びさせてたらグダグダに見えてしまってるんじゃ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 23:02:09.06 ID:/FgeaeiD0
村田雄介?@NEBU_KURO2時間
俺「進撃の巨人がアニメーター募集してるそうですよ!」
担当「だめっすよ先生?」

村田雄介?@NEBU_KURO2時間
まだ何も言ってないのに止められた。ちぇー

村田先生ご冗談もほどほどに頼みますよ!
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 23:04:53.63 ID:twW/cu6u0
やっぱワンパンの更新に飽きてるでしょ先生
正確には漫画描くよりアニメ作りたいが勝ってる
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 23:05:33.07 ID:mQDikhT40
これってもしや村田はパラパラ癖が治ったわけではなく編集に牽制されてるだけか
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 23:40:20.59 ID:Bk6WoiVd0
経験者採用だから応募すらできんよ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 23:44:17.10 ID:8hjANajB0
村田さんが描く進撃はすごそう
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 23:46:51.14 ID:Dp90lKgU0
なんでアニメ作りたいのにワンパンの作画なんか始めたんだ
始めたころは興味なかったけど、
ワンパンでなんとなくパラパラやってみたらはまっちゃったのか?
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 23:49:50.81 ID:dkzQWY1I0
「パラパラが不評なのは俺の技量が生兵法だからだ。できることならプロの下について
きちんとした技術を習得してそれをワンパンに活かしたい」
「ダメですって」
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 23:51:05.90 ID:sp9zCCLH0
>>329
表向き
ワンパンマンのファンで作画をやってみたいと思った

本音
web漫画人気NO1のワンパンマンの作画をやれば
名誉も金も手に入る
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 23:52:10.58 ID:lDNtTWw50
紙媒体じゃないWebだからできる表現ってやつをやってみた結果がパラパラなんじゃね?
進撃ネタは話題になってるからいってみただけーだと思うぞ
編集は冗談でも生きた心地しないだろうけどw

そういや村パン、ツイッターで全裸のマッチョ大量(?)に描いてるみたいなのもあったから
プリズナーかなり期待できそうw
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 23:52:20.17 ID:8+qWD+cl0
名誉も金ももう十分だろ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 00:00:08.66 ID:/qa/UlYP0
そういうのはいくら貰っても足りないもんだよ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 00:06:16.26 ID:nKSLx2sj0
いつ死んでも後悔ないように描きたいものを描こうと思ったから
弁護士や税理士と打ち合わせて会社設立しようとしてるし

金と名誉よりとにかく描きたいんでしょ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 00:10:18.36 ID:W13NH6e80
おっさんの更新がドンドン遅くなっていく
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 00:12:31.19 ID:f1spcac90
本当に描きたいものを描きたいだけなら
わざわざ発表なんてせずに好きな画材で好きなように描いていればいい

発表してる時点で名誉が欲しいのは明らかでしょ
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 00:13:23.75 ID:MTIz+jwaT
な、なに言ってんの・・・?
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 00:14:28.49 ID:ZoS2epAr0
趣味で食っていけたら最高やろが
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 00:18:44.73 ID:ZoS2epAr0
ユウジwwww
オッサン今回は久々に当たり回だった
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 00:18:55.54 ID:Ddq4seBB0
おっさんから末期臭しかしないんだが
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 00:18:57.64 ID:OQ8qF3Z90
おっさん、ついに勇者軍と直接会話するぐらい距離縮まって緊迫感増してきたなw
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 00:20:42.69 ID:6I4gxG7J0
いいからさっさとビーム撃って終わらせろよ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 00:22:02.32 ID:NESfWq4J0
イケジリ君、キヨコ、カズヤ、(ユウジ)
勇者軍と接触した主要キャラのその後を描いてないのは
結果はまとめて描くのかな?
ということはこのパターンがしばらく続くのか?
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 00:23:24.00 ID:vRK0mQjd0
>>302
事実そうだからな
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 00:24:59.03 ID:GFhQQHJP0
見逃されるユウジw
普通に笑ったわ今回
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 00:27:07.98 ID:hvzuKQU90
サワダ以外の兵隊は割と人間臭いのかな、魔族がよくある邪悪な魔族という認識が崩れたらどうでるんだろう。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 00:31:31.69 ID:4v0eYMC40
なんだか可哀相だし


wwwwwwwwww
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 00:45:07.28 ID:wxQGeR0xO
安定のユウジwwwwww勇者軍いい人いるじゃん
サエキお姉さまも出るのかしら
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 00:45:11.36 ID:AtJRHxsT0
ユウジ…
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 00:46:09.63 ID:wxQGeR0xO
安定のユウジwwwwww勇者軍いい人いるじゃん
サエキお姉さまも出るのかしら
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 00:47:45.84 ID:0kmdclnl0
久しぶりにおっさんクソワロタwwww
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 00:49:18.58 ID:wxQGeR0xO
おっと二回書き込んでた
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 00:49:52.89 ID:oLBgoDKC0
何で女ってタンクトップ着る男嫌いなの?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1368371616/
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 00:52:18.16 ID:16EGEAId0
ヘブンズノートwwww
こいつもうだめだろwwww
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 00:57:00.01 ID:U/WBR2pv0
オッサン最終章とかいう声もあったけど、サワダ以外の人間軍が全員名無しマスクだし、あんまりそういう方向に盛り上げようとはしてない気がする
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 01:10:04.91 ID:72dXwmYt0
そろそろサワダの歪んだ口元が見たい
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 01:18:54.23 ID:OQ8qF3Z90
おっさんは、一部の兵士と赤提灯で上司の愚痴言い合ってそう。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 01:41:57.11 ID:AtJRHxsT0
兵士達は魔界の日常知らないみたいだし
サワダだけなんとかすればわりと人間とも仲良くできそうな感じはするな。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 01:44:41.15 ID:GFhQQHJP0
ユウジの残念さはぶっちぎりだが
まじめに考えると魔界の住人も実は人間と大して変わらない
事実を勇者軍が知ったことになる訳だしね
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 04:52:48.69 ID:VCrSdl3i0
漫画なんて文化、魔界にあるか、とか言ってるしね。実情全然知らなさそうだね
しかしパッと見は人間界と変わらない町並み見てるのに、そういう事言うのかアイツ等
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 07:22:24.90 ID:rJu/n0Mp0
デミさんが「人間の文化を取り入れながら魔界は発展してきた」と言っていたが
勇者や軍の台詞を見るに逆に魔界の情報は人間界には全くと言っていいほど流れてなさそう
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 07:28:17.07 ID:dI1pblPRO
北朝鮮みたいなもんか
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 08:26:44.73 ID:MRm9EHG4P
ガロウ編をどう終わらせるにせよ、引きでサイタマを「お隠れ」状態にしないといけない。
今までもそうだけど、サイタマが出たら一発で終わる訳だし、何かサイタマが「戦えない」
状況を作る必要がある。
バトル漫画ではよくある展開だけれど。
ドラゴンボールだって悟空が戦えない期間を作って、他キャラに華をもたせる。

ただ、ガロウ編でここまでやった後だから、かなり深い事情が要ると思う。
「もうヒーロー辞める!」とかいう展開もあり得るんじゃないかな。
「お前は怪人やめろ。オレもヒーローやめる。ごっこは終わりだ!」とか。
そうすれば当分サイタマなしで話ができるし、他キャラが活躍できる。

実際、他キャラの活躍がもっと見たいし。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 10:39:25.66 ID:8BtghPLK0
ワンパンマンが糞のようにつまらなくなった。
もうワンパンでもないし。

最初の疾走感が懐かしいな
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 10:46:16.59 ID:iue1pgi/0
ガロウはS級ヒーローとサイタマの手柄になる
ゾンビマンのみがサイタマの実力を知る
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 10:51:27.94 ID:DB+1DzK+0
まあキングの手柄に成るフラグビンビンだよね
そもそも、ヒーローたちはブサイクな子供を助けにいったわけだし
あの子供はキングが助けてくれたって証言するだろうし
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 11:31:48.72 ID:MHLzaQ1i0
サイタマがゴクウ化していくように
キングはミスターサタン化していくのですね
ならばガロウは・・・
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 11:35:37.41 ID:l87hx9M10
            _ .- ──── -、..__                
          _ ─´            `\              
        /´                `ヽ、           
       /´                     ヽ            
      /´       _、、             `、         
     |´      ,-  ̄   ̄|            |        
     |´       ヽ、 ・  ..ノ    .,─ ̄ \    .|        
    .|         ──.'´ /. / .__...--ヽ    |       
    |   -´ ̄` -_ \   / / /ヽ、      |  ,-─ヽ,  
      |  |  --_`ヽ、     / /   |      |/./ヘ |    
     .| レ´ ,.- `ヽ、ヽ、) (/ /・   .|      .| /|  | .|   
   ,- ._|   .ヽ、    ・ .、.|ヾ `'´ヽ_,.--- ̄___   .| |, 、ヽ  |  
   |   .ヽ、  \  ___| .,  ヽ_-  ̄ ̄ ̄ ̄   .| 丶 .|   | 
   .| ´`ヽ,.`、    ̄_-- ヽ   ̄         .| ,L__ノ   / 
   |  .´ |.ヽ --─ ̄   / .|_     - 、      .|    /
    |   /∧ ヽ     ,     ,.-- ̄ヽ、       |   イ´
    .ヽ、 ´ `ヽ.|      / ̄´_--─' .|      | `'´ |、_,--- 、
     `ヽ、  .|     | ̄ ̄  .,.- ─|       |     .|     ̄ ̄─
        `ヽ- .|     `、 / ̄'´   |     /     .|
           \    ヽ_, --─ '    /ソ|     `─---
             |\     , ─-   /  .|
           , -| ` ヽ 、      /     |
         -'´  |     `ヽ---─´      |  |
       ,-´  , '´  ヽ             |   |
     - ̄         丶
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 11:55:26.51 ID:cFOAwBWA0
ジェ、ジェノス……!
……死んでる……
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 12:25:54.09 ID:FAc+gemF0
せめてピッコロポジションに・・・w
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 14:56:50.28 ID:+EDDod+V0
ガロウのアホは過去のトラウマ刺激されて
またべらべら喋り倒した後八つ当たりを繰り返すのか
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 15:02:54.49 ID:AtJRHxsT0
さすがにここまできてまだべらべらしゃべるようならがっかりだな。
引きはもう十分だろ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 15:36:17.61 ID:wk3nVrIQ0
87話「とりあえずぶっとばすか」
88話「こいつ元気だ」
89話「俺が本気を出せばいいのか」
90話「怪人ごっこだもんな」←new!

進展無いな
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 16:15:49.14 ID:b9B9WhEA0
サイタマは徒歩で移動だから他の地域の怪人はやっぱ他のヒーローが対処するよな
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 16:16:55.31 ID:AtJRHxsT0
そもそも協会登録前は情報すら得られず自分で探してたわけだし
対応できてもニュースになるレベルになってからじゃないかな。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 18:14:22.84 ID:1XysURanO
>>376
読みきりでは総じてトレーニング中にたまたま遭遇してたみたいだな
サイタマだけに
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 19:00:40.14 ID:AANQ6Fgz0
サイタマ「ジェノスは俺が置いてきた、ハッキリ言ってこれからの戦いにはついて行けない」
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 19:02:12.18 ID:Q76+ibYt0
独り言君かい?
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 19:08:14.45 ID:m7ja2Wsk0
地味に謎なのがサイタマがあのコスチュームを着るようになったタイミングと理由
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 19:50:46.98 ID:2RocXUvQ0
過去の回想でキングを助けた時はまだ私服だったよな
あの服は手作りかオーダーメイドかドンキとかで販売されてるコスプレセットなのかどれだろうね
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 20:05:22.27 ID:wikrBWPb0
あの服はガロウの神殺瞬撃くらっても破れない素材でできている特注品
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 20:13:00.68 ID:3JasshlR0
破壊光線食らっても汚れついただけで済んだ辺り
ただのコスプレスーツではないのは確か
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 20:26:03.96 ID:UwAADpyN0
なぜか、自分をヒーローとして売り込むべき
ヒーロー教会に試験に行ったときには着てない
それなのになぜかヒーロー名はハゲマントになったと言う不思議
ハゲおっぱいでも良かったのに
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 20:33:36.29 ID:Zf7Y+XvQP
更新も曖昧だしばばっと終わらせてくれんと
週刊誌と同じノリだったら絶対あかんでこのテンポだと
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 20:40:12.44 ID:cFOAwBWA0
なんかB級グルメみたいになってんね
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 20:58:55.93 ID:iue1pgi/0
>>382-382
サイタマ以外のキャラは戦闘すると服が破けてすぐ全裸になるし
サイタマも私服でジェノスの焼却砲の巻き添えになったときは全裸になったから
あのスーツはすごいよな
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 21:09:48.85 ID:pNVr3Eww0
必殺マジシリーズ「マジ織り」で織り上げ、「マジ縫い」で縫い上げた逸品なのだろう
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 21:11:33.43 ID:ge2iwdSg0
>>384
ヒーロー名は登録してすぐ付くわけじゃない
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 21:22:59.25 ID:iIV9C1d80
ハゲマントとか
もう忘れそうだった
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 21:45:17.98 ID:1G1vOksg0
サイタマサイタマみんなかくから誰のことだと思ったらハゲマントのことかよ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 22:20:38.32 ID:g7OeKbXN0
>>378
自爆するジェノス「さよなら先生・・・・・・どうか死なないで」
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 22:24:50.14 ID:+EDDod+V0
ジェノスの自爆よりもはサイタマの普通パンチのが威力高そうだな
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 22:44:11.59 ID:dSmZkLFU0
>>393
普通のパンチで仕留められなかったのは
今のところボロス、ガロウ、(ポチ)以外居ないからなw
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 22:49:40.38 ID:NESfWq4J0
ガロウは両手連続普通のパンチ食らって一応五体無事だったもんな
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 22:51:24.02 ID:lowRDWJH0
ボロスって一応銀河レベルで敵がいないほど強いんだよな
そら地球がヤバイわ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 22:52:37.71 ID:e7L8PiGs0
ボロスは片手連続普通のパンチで追い込まれてたな
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 22:53:32.92 ID:wIZHkoTm0
耐久力的にはボロスよりガロウのほうが頑丈なおもちゃだな
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 22:54:03.24 ID:+EDDod+V0
ボロスさんは再生力とエネルギー波が売りだから・・・
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 23:02:01.27 ID:cFOAwBWA0
「まさかコイツ……俺で遊んでいる」って台詞もあるし色々分からんな
ボロスの時も割合遊びだったのかもしれんし
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 23:07:26.13 ID:AANQ6Fgz0
ボロスは自己の欲求の為に徹底した性格だったしサイタマも戦いをしてたイメージある
ガロウはなんだか中途半端で甘くよく分からないから遊び相手として丁度いい感じ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 23:18:10.86 ID:ZoS2epAr0
ボロスは早く倒さないと地球征服されちゃうしな
ガロウは大して悪いこと出来ないだろ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 23:34:18.51 ID:AANQ6Fgz0
>>396
ボロスと部下達で実力にかなり開きがあるしやっぱボロスだけが別格なんだな
他の奴らは三戦士でも鬼を軽く越えるとは言えS級の数人がかりで対処できるし

そういやダークマター編で他の面子は宇宙船とゲリガンシュプとしか交戦してないから
説明の途端にいきなり出て来て警戒させた割にはあっけない敵と思ってるかもしれん
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 23:40:52.57 ID:+EDDod+V0
ゲリュガンシュプ戦のバングは完全に殺す目的で戦ってたし
本気だったと見ていいんだろうか
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 23:45:02.70 ID:0kmdclnl0
ボロスとガロウならお互いに納得のいくいい勝負できるだろうな
基礎能力はガロウの方が上だろうがボロスは再生能力あるし
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 23:47:42.94 ID:kiFj96J50
ボロスの予言はガロウのことだったのかもな
ボロスメチャクチャ喜びそうだな
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 23:48:54.91 ID:x3fE2Z7/0
>>405
しかし破壊力はボロスが上だべ
ガロウが地球更地とか無理だべ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 23:56:23.02 ID:3JasshlR0
ゲリュガンシュプじゃなくてメルザルガルドじゃ・・・
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 00:08:33.98 ID:i8wWtrui0
オッサン視点が来たから次回から話が進むのかな
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 00:10:45.54 ID:zVDTbb290
ああ地上に降りてたのはメルザルガルドか
グロリバースは名前と容姿がすぐ一致するんだがな
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 00:10:46.72 ID:6uYojSN00
観光マナー
やはり侵略もその程度の認識か
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 00:12:15.43 ID:6w7xEP0o0
>>409
まだタロウ、ヒトミ、ツノちゃんが
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 00:15:40.41 ID:tOOW82SA0
この異常な平和ボケはちゃんと説明あるのかな
"魔界だから"で終わらせないでほしいな
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 00:16:15.98 ID:uBiVi1UO0
殺し屋がいるからどうなのかと思ったけど
やっぱ魔界は死の概念がはっきりしない感じなのかな
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 00:17:01.39 ID:zhh+OLcB0
タベルちゃんが男を食いまくっても問題にならない世界だもんな
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 00:20:56.26 ID:TvAkExSb0
墓参りに行ったらばあちゃん蘇るしな。痴漢は犯罪だけど
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 00:25:21.32 ID:SQhaAAQ+O
理由も何も魔王が800年魔界を守った平和じゃないの
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 00:32:56.94 ID:tOOW82SA0
人間なら敵の軍隊が目の前に現れたらビビって逃げ出すだろ
死に無頓着なのかと思いきやオッサンは家族何回か救ってるし
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 00:58:39.11 ID:K7tN+CPE0
魔王をぬっころしして進軍してくる事実を知った上でマナー悪い観光客扱いなんだな
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 01:42:03.56 ID:5wvzJUpoO
4巻の表紙はバングで決まりだと思うが

5巻の表紙って今の単行本とストーリーの進行速度的に考えるとまさかのプリズナーか?

あれを表紙に持ってきてもいいものだろうか?
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 01:49:40.74 ID:/v/knHn60!
ガロウ編、〆はきっちりバングにやってほしいな
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 02:02:10.92 ID:ykdE0VdI0
>>420
無免という可能性
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 02:33:25.64 ID:iU0M7yk70
過去の人気投票では大人気だったな>無免
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 06:54:36.71 ID:QBi9jDNc0
4巻の表紙は間違いなくタンクトップサイダー
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 07:08:00.55 ID:qlfeCFeS0
勇者や人間が調子乗ってるだけの身の程知らずな展開もあり来たりだなあ
こういう魔物側を強さ以外で極端な立場や思想の優位性を強調して優劣決めるのは萎える

勇者の方を露骨に醜く汚い存在に仕立て上げて相対的に魔物をマシに見せてるっていうか
わざとらしく感じちゃって魔物の方がスゲーって思えない
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 07:13:22.24 ID:I0Y8ndXSO
タツマキ、キング、フブキ、ゾンビは必ず入るな。
表紙はキャラの立ち絵より一枚絵のほうが好きや
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 08:54:02.22 ID:apCcraTR0
>>425
まだやってんのか。
人間と魔物が優劣を競うとか思ってんのお前だけだよ
単純に「魔界おかしいwww」ってだけ。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 12:38:23.49 ID:2BqXviC60
ギャグ漫画の設定でそんなに青筋立てられてもなあ…
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 12:42:53.73 ID:WsTc/bra0
こんな ぎゃぐまんがに まじになっちゃって どうするの
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 15:41:09.95 ID:2Muk8pNI0
平和っぽいけど、なんのかんのいって、殺し殺されがあんまり目くじら立てられない世界ではあるよね
タベルちゃん何人も殺しても別におとがめないし、運動会でもかなり死んでる気はするし
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 16:32:52.05 ID:JY0VD72L0
死んだ物は帰って来ないという事実が
軽視されるでも無く適当に受け入れられてる社会
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 16:40:59.32 ID:U/z7w1wd0
なんか仏教的だな
シャカの教えというか
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 16:46:33.21 ID:apCcraTR0
死んだものが素知らぬ顔で生き返る奇跡も
軽視されるでもなく適当に受け入れられてる社会
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 16:51:03.26 ID:Fg410WNX0
ってか、ばあちゃん墓から出て来てたよな
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 17:16:31.69 ID:zhh+OLcB0
マエザワも生き返ったようなもんだな、社会的な意味で
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 17:16:38.13 ID:EjSJDP/v0
はたらきんしゃいバカタレ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 18:57:15.12 ID:qlfeCFeS0
魔界のオッサン、チープな流れになり始めたなあ
都合良くゲスな人間を引き合いして魔界の特殊さを演出とかもう稚拙な手法だわ
魔物だのモンスターだのを焦点に当てる作品でこういうの増えすぎてどれも同じに見える
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 19:22:50.05 ID:eDqPnq+H0
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 19:31:02.54 ID:tOOW82SA0
いや、魔界だから何でもアリで良い設定だとは思うけど
一般人とはあまりにかけ離れた思考を見せられたら日常系あるある漫画として崩壊する気がする
勇者軍を天災みたいなものととらえてるならともかくとして隣人の死に無頓着ってのはやっぱり共感できない
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 19:33:58.42 ID:qlfeCFeS0
>>438
横暴な人間があれこれ行動してても魔物は意に介さず余裕あるって構図が
ギャグとしても多くなって来た気がする
勧善懲悪の図式を外す為に割と簡単なやり方だから仕方ないかもしれんけど
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 19:41:02.36 ID:8wR7111J0
嫌ならミルナ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 19:56:04.20 ID:9cYQYMUl0
番犬マンは実は相当強いんじゃないかと予想。
目立たず、着ぐるみでキャラを作っているが
実はサイタマみたくハゲてたりして。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 20:10:53.78 ID:apCcraTR0
横暴な人間が〜多くなってきた。

というか、どうなんだ?以前から普通に魔界に観光に来てたっぽい報道だったりしてよくわからんな。
単純に家建てるのに数千年スパンだったりするから結界張ったのなんて
先月くらいの感覚なのかな。
まあ漫画的には多くなってきたも何も今回の勇者侵攻以前にゃ出てきてないんだけどな。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 20:13:14.69 ID:6w7xEP0o0
非日常系不条理漫画だと思ってた
いつの間にか日常系あるある漫画になってたのか
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 21:13:31.74 ID:qlfeCFeS0
>>444
魔界中心の「日常」だから勇者や人間が絡むと非日常になるって事じゃね?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 21:16:19.68 ID:qlfeCFeS0
というか魔界の特殊性を描写するなら魔界の住民と世界観だけで十分なのに
そこへ実際に人間とか持ち出してくるから安っぽく見えて来た
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 21:44:13.40 ID:kUAuuDEh0
ガロウは初め自分の事を災害神とか名乗ってただけの雑魚だったけど
ほんとに神クラスにまで成長するとは思わなかった
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 21:58:23.26 ID:dKhPYB2KO
俺はまだ抜きん出て強い竜くらいの認識しかない>ガロウ
神言う程絶対的には見えん
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 22:04:00.15 ID:8qhhGrbG0
一人でいくつもの街を壊滅できる竜の中でも抜きん出てるんだから
地球消滅レベルの神ってのも あながちおかしくはない希ガス
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 22:07:20.75 ID:dohZZ+9P0
ガロウは格闘技しか持ってないから地球滅亡レベルってイメージが沸かないな
ボロスの崩星咆哮砲くらいのインパクトある技を身につけるといい
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 22:17:26.84 ID:6uYojSN00
強いけど災害レベルの定義を参考にしたら虎くらい低くてもおかしくない
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 22:25:45.68 ID:WytIN1r/0
ボロスが銀河最強クラスなんだからガロウが神でもおかしくはないわな
まあ自称だけで実際は神認定はされないだろうけど
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 23:05:22.85 ID:yWHX+ui90
人間枠で評価すると最強レベル
怪人枠で評価するとボロス以下のザコ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 23:34:23.23 ID:QWBIBYpd0
ボロス以上がサイタマしかいないんですがそれは
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 23:35:11.49 ID:g7y5wzRT0
ボロス以上は間違いないだろ
ボロスなんか連続普通のパンチで瀕死だったじゃん
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 23:35:50.45 ID:y/PZLLrZ0
両手・連続普通のパンチ受けて死ななかったガロウは
もうそれだけで竜レベルは超えてんだろ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 23:39:55.21 ID:1160LTxI0
ワクチンマンやマルゴリは神認定されてもおかしくないわな
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 23:43:52.00 ID:WytIN1r/0
巨大化した弟とかどんくらいなのかな
ボロスが過去最強だったかもと言われてたからボロスよりは弱いんだろうけど
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 23:47:02.74 ID:U3QoesVy0
巨大なだけだからね
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 23:48:03.57 ID:6uYojSN00
破壊力はあるから災害レベルはそこそこ高いと予想
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 23:49:12.29 ID:6uYojSN00
って普通に鬼って書かれてたわ
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 00:08:23.73 ID:JS6ODbrN0
誰が?誰たちがやったのかな?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 00:10:20.71 ID:O1n2VsYt0
タベルちゃんだったりして
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 00:11:43.36 ID:rfcm6uIEO
社長だと
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 00:12:00.80 ID:FiutfrgW0
やっと魔族(というかオッサンたち)のターンか
ここまで来んのになげーよ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 00:17:31.39 ID:sY6PozZ80
納豆とカズヤが返り討ちにしたんじゃないだろか
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 00:27:47.80 ID:gkfACmKG0
ヒキで終わらせんのはいいんだけど
どこか1P1Pにコミカルな部分があってほしい
シリアスをぶつ切りで更新されても
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 00:33:23.75 ID:nuGDK59P0
>>366-368
納得させられた
よくできてるな〜この漫画
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 00:41:06.61 ID:VM1sMx5uO
社長かよwww
勇者軍は魔界住民と馴れ合って戦いたくない状態とかなんじゃねえの
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 00:42:33.94 ID:KjuuPug90
全滅だから違う
こんな魔界に人間が迷いこんだら絶対死んじゃうよね・・・
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 00:46:21.42 ID:VSqDw+N50
意外にイケジリくんのペットに倒されてたりして
ペットの散歩ですら弱肉強食当たり前の世界だし
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 00:48:13.71 ID:3WjzwyVDO
前からだけどおっさん周りだけ強すぎだろ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 00:51:11.95 ID:cnjS6Lln0
社員旅行台無しにされておっさんキレちゃったのかなー
しかしこうなるとボクシングチャンプとはホントなんだったのか
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 01:15:59.79 ID:0eyVb7G80
おっさんが、っていうより全員が怒ったとみた。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 02:25:24.36 ID:FEmNkfmr0
魔王軍は、魔界の一般社会じゃすぐ殺されそうな連中の雇用創出として存在してるとか?
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 04:55:11.76 ID:HD1BU9TT0!
人間的には殺したと思った魔王も王子も、
あとで何事もなく復活してるかも

「いつから魔族の命が一つだと錯覚していた?」
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 05:41:38.03 ID:dKdZFdiM0
首を切った、2万人で取り囲んだ、等の表現は出てくるけど
死んだ、殺した、という表現は出てこないんだよね。

まだ首だけになって魔王が生きている可能性が微レ存
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 07:47:25.12 ID:M/qGp/Jq0
個人的に勇者出た辺りのオッサンの流れ微妙だわ
「魔界の異常な日常」って感じの雰囲気が好きだったから
勇者とか異種族を関わらせてそれが壊れてしまった気がする

魔界の異常性は人間をわざわざ比較に出さずとも伝わるのに
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 08:12:21.51 ID:jk8wFsHr0
魔界との対比としての人間界に見せかけて
人間界的な何かも魔界に内包された奇妙な何かである可能性はかなり。
社長勇者なあたりでかなり上昇
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 08:21:29.20 ID:drzjTAlk0
天界とか冥界とか妖精界とかあってもおかしくない雰囲気
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 09:15:22.23 ID:5WBC4MsfO
魔王軍を壊滅でなく解体と言ってるあたり、
勇者は戦闘で魔王軍を潰したわけじゃないのかな
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 09:20:23.67 ID:0dgLipVS0
村パンそういえば明日だな


いや、来週かな
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 11:17:34.98 ID:7CPkRab20
普通に考えて明々後日くらいだろう
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 11:23:01.04 ID:0eyVb7G80
明日更新すると思ってるのは新規かよほどの村田信者だけだろう。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 12:19:39.11 ID:TcsX0eldO
木曜0時過ぎる

となジャン「遅れます」

となジャン「クオリティUPのため来週木曜にします」

来週木曜0時過ぎる

となジャン「明日UPします」

翌日0時過ぎる

翌々日22時ごろ更新
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 12:50:57.10 ID:YgHR3MTVO
取り合えず原作25、26話分は出来てるみたいだからそれ上げればいいんじゃね
100ページは流石に無理ぽい
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 13:17:03.12 ID:sY6PozZ80
どういう経緯で100ページ更新することになったか分からないけど、
区切りがいいところまででいったん掲載した方がいいよな
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 13:20:48.93 ID:GrwzyZK20
サイト上で次回大増ページ!くらい書いて載せてあげればいいのに
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 14:17:31.07 ID:2nxjg5Pf0
村田ワンパンはガロウ編すっとばしていいよ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 14:20:46.13 ID:nT4oZ8JP0
ガロウって引っ張るほど
人気と魅力があるキャラには思えんのだが
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 14:25:23.76 ID:uFveCyq20
そろそろサクッと終わらせて欲しいね、ガロウ編。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 14:41:31.79 ID:TcsX0eldO
ガロウ編はカルピスに一生懸命水足してコップが空にならないようにしている感じ
カルピス原液が枯渇しているのが一番怖い
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 16:05:21.14 ID:XtTBe0yg0
ようやくワンパンとの戦いが始まって
まさかこんなに長引くとは思わなかった
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 16:16:14.27 ID:D+hfsl9p0
>>478
俺は比較とか対比ではなくただ普通に日常を送ってるように見えるけどなぁ
勇者の襲来とか、それこそマナーの悪い観光客が暴れてる程度の感覚でしょ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 16:47:20.56 ID:5sBrmqZ60
>>447
「リミッター」の話が出てから限界突破型のサイタマタイプのキャラが出てくる
or異様に打たれづよいガロウが段々のしあがって来るとは思った。

>>455
「強さ」と「災害」の定義が=ではないので、
打たれづよい&動体視力はサイタマ(マジではない)クラスではあると思う。

マジパン喰らっても生き残って耐性を得て、サイタマを凌駕する展開になっても萎える。
本格バトルマンガなワケでもないしね。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 18:14:42.57 ID:M/qGp/Jq0
ガロウよりボロスの強さが支持されるのはやっぱその雰囲気だろうな
サイタマの実力を全てじゃないが一目で見抜いて動揺せず戦っていた
倒された後も余力あった事を察し、自分の完敗だと潔く認めて死んだし

サイタマも他の怪人と対峙する時みたいに目に見えた余裕やふざけた態度取らず
始終真面目にやっていた印象、「強いよ」と称賛したり負けてもボロスを馬鹿にせず
あくまで願望通り対等な戦いであったと同意して死に際に情けをかけたり
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 18:30:33.98 ID:M/qGp/Jq0
>>490
ガロウは情けないタイプの悪役としては結構好きかも
驕りながらもことごとくあしらわれ語るに落ちてく歪んだ魅力

これまでの所業も脆弱さ軟弱さの裏返しと取れば面白い気がする
ただカッコイイ感じではないな
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 18:34:07.50 ID:ljSj/BIE0
ガロウはなんというか、分不相応に粋がってる若造の感が抜けない。リアル厨二病にかかって粋がってる学生がちょうどあんな感じ
体も発達して、親父より身体能力が高くなったときみたいな


ボロスはそんな厨二病の奴の頭にある理想像みたいな感じ

雰囲気でいえば。どっちが強いとかそういうものでなくて、カリスマ性とかが段違い
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 18:38:04.86 ID:nneX/6Ch0
ボロスも散々俺TUEEEだの俺の種族SUGEEEEだの自分語りしたけど
サイタマの存在を考慮しなければ間違ったことは言ってない

ガロウの自分語りは一々同意できなくてただ腹立つ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 18:53:25.90 ID:0eyVb7G80
>>487
先先週水曜22時
>村田雄介 @NEBU_KURO
>今週のとなジャンワンパンマンはページ少ないです。先に謝っておきます。すみません。
>次回は100ページ更新にチャレンジしますので。

木曜夕方9ページ更新

誰も50ページとか100ページ更新しろなんて求めてなくて
毎回安定して午前中に更新してくれりゃいいだけなのにな。
村田はいつもいつも失点の言い訳が「次でかいの当てるから」をやるあの性格なんとかして欲しい。
そしてその失点の中に更新日遅れることは全く考慮してないからまた >>485 だろうな。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 18:59:47.33 ID:0eyVb7G80
9ページでも内容はパラパラでもないちゃんとしたその漫画自体は好評だったんで
別にページ数今回も普通でいいからちゃんと更新日前に入稿して
公式が即反映されるようにして欲しいな。あの性格だとだらだら伸ばして無理なんだろうけど。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 19:04:36.90 ID:gkfACmKG0
どんだけパラパラがトラウマなんだ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 19:04:58.92 ID:iH0g3Is+0
よく考えたらページ数100にすると重くなって見れなくなってしまうんじゃ・・・
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 19:07:22.43 ID:KUg1zddB0
まぁ山場にページ数多くするように調整出来るのもWeb漫画の強みってことで。
更新は遅れるだろうけどパラパラはないだろうから俺はそれで満足だな(調教済み)
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 19:52:38.47 ID:onqEjhdz0
ガロウは戦闘技術はかなり高いと思うが
地球を滅亡に追い込むような破壊力はない気がする
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 19:56:56.78 ID:XhtrQWU00
ガロウさんは自然災害起こせない
けれどサイタマのカウンターパンチにはなってくれそう

そう期待していた時期が僕にもありました
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 20:28:27.43 ID:DamBw1vC0
可愛くないガキ相手に怪人宣言してたころのガロウは好き
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 20:42:08.75 ID:iH0g3Is+0
ガロウは精神面まで成長していればギャグキャラに成り下がることは無かったはず
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 21:19:22.52 ID:WKgKTJNE0
ゾンビマンをミンチにしてたあたりまではまだよかった
サイタマが天然水粉砕してからこっちの小物臭がやばい
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 21:23:30.18 ID:4FkC1BpL0
サイタマを前にしてグチャグチャ言ってたけどガロウが煙に巻こうとしてたようにしか見えんかったな
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 21:27:14.35 ID:M/qGp/Jq0
サイタマに「下手な演技」扱いさせたりやっぱONEもガロウがそういう奴だと意識してるんだろうな
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 21:51:20.46 ID:7/lKFn8N0
ガロウ、改心しないかな。
仲間にならんか?
殺すしかないんか?
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 22:13:11.34 ID:2kQvpc4G0
原作ワンパンの90話、綺麗になってるというかセリフとか色々かわってない?
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 22:22:09.19 ID:JW7lkKWA0
数回更新して2012年内にガロウ編を終わらせるってどう言う計算だったんだろう
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 22:24:18.98 ID:KUg1zddB0
(兄からの「100ページ到達まであと何百ページ?」という問いに対して)

村田雄介 @NEBU_KURO
@KensukeMurata 今ドラクエ3でいうとバハラタくらい
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 22:26:55.41 ID:QnYaLE1v0
問いもおかしいぞwwww
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 22:30:36.19 ID:gkfACmKG0
半分ぐらいってこったな
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 22:32:20.46 ID:uAovGWsa0
初めから無理だろうなって思ってたけど
やっぱり無理だったか
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 22:39:41.04 ID:gkfACmKG0
あと1週間あれば多分100Pいくだろうけど
そこはまた今度に挑戦として折れてほしいなあ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 22:45:18.66 ID:JeMWIMEW0
下書き見る感じジェノスがシェルター突入までやる様子で
今はパニックのアゴ掌底でウツボ噛みきってるところのペン入れしてる
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 22:54:42.04 ID:2kQvpc4G0
原作90話なんか絵とかセリフとか修正されてない?
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 22:55:51.40 ID:2kQvpc4G0
うわ二回かいてる
すまん
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 22:58:35.16 ID:1Wt+WYo+0
>>521
二ページ目の「……必殺マジシリーズ」のところとか、こんなんだっけ?って感じがするな。
加筆修正は割とよくある。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 23:12:37.22 ID:onqEjhdz0
>>521
変わってない気がするが
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 23:23:30.12 ID:n09wf24j0
さんざん言われてると思うけどワンパンで倒せない敵が出た時点でこの漫画終わっちゃったよね
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 23:26:51.69 ID:gkfACmKG0
一応明日完成した分は上がるみたいだ。よかった
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 23:29:07.30 ID:mX0LY2Eh0
一応マジ殴りで倒せなかった敵はいねえだろ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 23:48:15.48 ID:njDoEu0O0
マジ殴りってボロス以外に使った事あったっけ?
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 23:49:59.45 ID:FiutfrgW0
無いんじゃね
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 23:51:15.05 ID:onqEjhdz0
いつも技名言うわけじゃないからわからない
が正解
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 23:53:05.52 ID:FiutfrgW0
「必殺マジシリーズ」は必ず口にすんじゃね
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 23:59:33.83 ID:M/qGp/Jq0
サイタマがどの戦いもテンション低く片付けて本気じゃないのは当然だけど
実力の底が全く見えてないからその気になりゃワンパンで倒せる扱いで良い
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 00:01:07.14 ID:FiutfrgW0
隕石破壊の時はまだマジ殴りの設定が無かったのか
マジ殴り使う必要が無かったのかどっちだろ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 00:02:40.62 ID:onqEjhdz0
>>533
とっくに普通のパンチ使ってるから設定はあったと思う
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 00:03:13.53 ID:mX0LY2Eh0
前者だろうけど後者ってことにしとこうぜ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 00:07:51.35 ID:nf1RGPMt0
やっぱり勇者軍はオッサン周りが蹴散らしてたか
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 00:10:12.33 ID:OWolM34m0
さすがにペロ2号が戦車部隊殲滅までは想像しなかったわ
チバシリよりつえーんじゃねーの
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 00:11:59.16 ID:nNxR1EvrO
ペロ2号やるじゃん
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 00:12:30.23 ID:OWolM34m0
生態調査隊はユウジんとこかな…
アレで怒ったのか…w
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 00:12:49.38 ID:0c4V4FQb0
ファンタジーだと戦車は死亡フラグ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 00:13:09.07 ID:nf1RGPMt0
>>539
カズヤのほうじゃね
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 00:13:53.25 ID:cQyZFzfP0
マンガ談義に花を咲かせてるのかもしれんぞ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 00:14:51.14 ID:+rZKEJv00
ワゴンセールってことは母ちゃんに殺られたんかな。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 00:15:39.89 ID:H6zOI5Ph0
勇者に死亡フラグが立ったか
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 00:18:03.90 ID:u7S+Lz9X0
魔族の強さランクみたいなのがイマイチわからんな。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 00:18:45.38 ID:lKKzMiFD0
ペロ2号つえーw

それでもチバシリには・・・
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 00:20:07.58 ID:RrD1qxUg0
>>533
ONEとしては街ボロボロからの熱い流れを描きたかった それに尽きるとおもう
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 00:21:44.26 ID:MWB/zU680
鮮魚ワゴンのタイムセール前に攻め込んだのが敗因かしらw
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 00:22:19.86 ID:OWolM34m0
勇者のゲスっぷりは貴重だから即死は免れて欲しい気もするな
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 00:25:39.40 ID:8Q3MOZJG0
ワンパンマンの怪人協会編より魔界のオッサンの勇者編の方がマンネリというかダレて来た印象
自己中な人間が出て来て魔界側が正当な怒りで無双とか大体予想付いちゃう展開ばっかだわ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 00:26:23.16 ID:nNxR1EvrO
勇者はタベルちゃんに食われるオチだろうな
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 00:26:31.28 ID:RrD1qxUg0
勇者が社長ってどういうことだろうね
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 00:26:52.62 ID:OWolM34m0
オッサンはカズヤとユウジ、マエザワ関連以外はもともと面白くないし
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 00:27:24.22 ID:OWolM34m0
>>552
PMCだろ
魔界攻略でCM打ちたいんじゃね
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 00:28:20.73 ID:8Q3MOZJG0
モンスター主体のファンタジー系で勇者だの人間が出て来ると
ほんと似たような話しかやらないなぁ、人間が横暴なゲスって構図
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 00:29:05.47 ID:RrD1qxUg0
>>554
あーなるほどね
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 00:37:23.91 ID:eVAxCyzR0
んー
ツマランw
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 00:39:55.45 ID:Lh7F6G8lO
ペロ2号が強いようなのでそれだけ安心した
チバシリには一コマで喰われるだろうが
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 00:42:28.44 ID:OWolM34m0
つまり力関係は
母>オッサン>ヒトミ>チバシリ>イケジリ>ペロ2号

ワゴンセールに特攻した兵士よRIP
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 00:47:11.18 ID:PCNTTUxh0
母は強しだな
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 00:48:00.28 ID:xqUm82ft0
わりと待たされたから勇者がしっかり報いを受けるの待ってるよ。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 00:48:31.09 ID:xqUm82ft0
これでまたガロウみたいに引き伸ばされるのだけは勘弁だ。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 01:17:43.55 ID:KarEs6zB0
ワゴンセールに突撃した兵士達の末路は予想できたが
ペロ2号の活躍が想定外すぎてワロタw
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 01:28:25.46 ID:4SxXEfUYO
>>550
「正当な怒り」とやらの中身が「ワゴンセール妨害されて困る」程度で
「無抵抗の魔王様を斬首するなんてひどい」なんかではないんだけどね
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 02:31:09.11 ID:XbH8N7fZ0
365回までは引き伸ばしそう
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 03:01:03.30 ID:ea6We0yM0
>>565
ありそうだからやめろ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 03:28:51.33 ID:wE6g39F20
間違いなくタベル以上に引き伸ばされる
これは確定事項だから諦めろ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 07:35:49.44 ID:8Q3MOZJG0
勇者とか人間をあからさまに醜く描けばリアルって風潮出来たのいつからだろ
まあこれはギャグだけどそういう図式にして魔物とかをカッコ良く描きたがる傾向多いね
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 07:46:35.00 ID:dwoV0bg50
>>568
幽遊白書かな?
それ以前にもあるかもしれんが、ジャンプ30周年くらいの時、和月が
「雪菜のエピソードは「人間=善、人外=悪の構図を崩して画期的だった」」
みたいなこと言ってたなあ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 07:48:42.50 ID:cIufnxE/0
少年誌でやっちゃったってことなら幽白。同時期の寄生獣も。遡ればデビルマンあたりも
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 08:30:08.18 ID:pAl+tgBd0
環境破壊が訴えられるようになった時期でもあるか
それで「人間が悪い」という主張の漫画やらRPGやらも出てくるようになった
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 08:49:24.45 ID:r838ghPm0
寄生獣は90年代だけど「愚かなる人間たち」ってのが蔓延してて嫌であえて外した
って後書きに書いてあったな
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 09:31:44.99 ID:3JcsDJc60
漫画が描かれる前から
人間が地球にとって一番悪い存在って考えは存在してるから
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 09:47:24.44 ID:tZF4fhJw0
魔界のおっさんは適当なのが良かったのになあ
さっさとチバシリが勇者食って終わってほしいとこだ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 09:52:18.40 ID:nig06RaU0
>>550
さすがにそれはない
ガロウ編だけで数年やりそうなワンパンは貫禄が違う
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 09:52:44.28 ID:ea6We0yM0
展開が見えすぎるのにギャグもないし
なんて面白くない展開なんだろうか
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 09:52:50.68 ID:fSjnur3C0
>>568
おめえさん、毎日おんなじことを
オウムみたいに繰り返して飽きないの?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 10:02:07.12 ID:Sdu8Lbo40
>>569
和月ってデビルマンを知らないのか・・・
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 10:03:58.41 ID:nig06RaU0
妖怪人間ベムなんてもろにそうなのにな
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 10:07:17.29 ID:uh3dlzgT0
>>564
なにを言ってるんだ?
無抵抗な王を殺したり街を破壊したりするのとワゴンセールを妨害したり観光マナーを守らないのとでは、ワゴンセールや観光マナーのほうが重いだろ?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 10:10:41.64 ID:nig06RaU0
いや、重くは無いだろw
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 10:11:58.07 ID:qk3tCbUsP
深海王やボロスのときみたいな思い切りが欲しい 最後にワンパンしてくれるならいいけど

連続普通のパンチ使ってる次点でもともとワンパンじゃないからせめてフィニッシュは爽快にワンパンで
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 11:01:55.37 ID:M1wCoIHw0
サイタマは、説教のときに「俺ヒーローだけど食い逃げしたぞ」くらいのことはいいそう
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 11:05:06.83 ID:OyYzZliR0
交渉窓口になってるその地域の顔役をぬっ殺したら
顔役に従っていた諸勢力がヒャッハー状態になって
余計制圧に手間がかかる、ってのは歴史上良くある話。

あちこちで反撃を受けた勇者軍が不利を悟って和平交渉しようにも
最初に交渉窓口である魔王を殺してるから既に手遅れ、
ってオチかな。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 11:22:32.37 ID:17n2RKNM0
デミグラスさんは死んだのかな?
はっきりと死んだ描写がない場合は生存フラグってどっかの漫画で言ってたよな
それどころか、名前忘れたけど「へいわっ」の魔王さんも生きてる可能性がある説も前に出てたな
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 11:25:25.81 ID:+UoE7exu0
え?
おばちゃん達のバーゲンダッシュに巻き込まれただけじゃないの?
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 14:59:03.89 ID:7+w/k4FF0
モブがあるから、村パンは明日でもいいやー
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 15:54:01.01 ID:xqUm82ft0
明日とかまた気が早いな
一週間は待つ気でいないと
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 16:05:58.97 ID:OT9aYe2hO
ツイッター見ると、とりあえず出来た分(60Pくらい)を先にアップするとか、
入稿作業中とか言ってたから、とりあえず今日明日くらいに更新あると思うよ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 16:32:32.39 ID:MTLMKdbVO
と思わせて月曜になるワンパンマン
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 16:36:08.83 ID:hjEcA0V60
〆切守って出来た分だけでも上がってくれるようになったら
最高なんだけどな
超画力エンジェルラッシュ楽しみ
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 16:47:25.68 ID:shTAN8Sr0
60pあんの?!
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 16:56:57.09 ID:142Gc+mVP
パラパラ漫画じゃね
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 17:15:24.51 ID:ea6We0yM0
配信見たけど一つもないです
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 17:20:19.28 ID:ea6We0yM0
村田雄介 ‏@NEBU_KURO 17時間
更新は明日の夕方〜夜ぐらいになりそうです。
とりあえず上がった分はアップしますのでよろしくお願いします。


村田雄介 ‏@NEBU_KURO 17時間
さしあたっての目標は2週で100ページを上げられる体制を整える事ですね。
また折りをみてチャレンジしますのでよろしくです


村田雄介 ‏@NEBU_KURO 3時間
入稿作業中ですー
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 17:24:38.56 ID:xqUm82ft0
2週で100ページとかできもしない約束いらんから1週で10ページ描いてくれと
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 17:29:32.51 ID:ea6We0yM0
もしこれから2週100Pに挑戦することが増えたら
それだけ話は進むし村田自身の筆もどんどん速くなって
結果が悪くなる気はしないから俺はありだけど
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 17:31:59.66 ID:fFwNYzAK0
よくジャンプで連載できてたなってレベル
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 17:32:57.17 ID:u0PYoxEN0
絵は天才レベルなんだけどな
完璧な人間なんていないってこった
ただ良くしようと努力してほしいな
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 17:35:42.77 ID:u6VJapCf0
めちゃくちゃ絵上手いよな
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 17:37:22.17 ID:/hHyCtSs0
無茶な更新すると次回にも響いてくるから嫌だ
次はどのくらい遅れるやら
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 17:37:43.83 ID:CczAM22H0
量より質だよ
メタルナイトの登場なんかに馬鹿みたいにページ割くくらいなら、
ページ少なくても先週くらいのほうがマシ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 17:46:48.72 ID:hrZnnymC0
ONE「おいおい、もっとペース落としていいんだぜ?」
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 17:49:15.57 ID:fFwNYzAK0
ONEは毎日連載って言ってしまったのが運の尽きよ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 17:51:07.55 ID:xqUm82ft0
>>597
村田が言うことって借りた金を10倍にして返す!みたいな大きなこと言って実際の成果は普通ってのばかりだよ。
フルカラーでやる!って言ったときもそう。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 17:53:37.01 ID:lfef3z2w0
残念ながら量も質もあるんだなこれが
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 18:00:30.32 ID:whurrHtb0
>>605
フルカラー増ページでアップしてただろ
普段何見て比較してんのか知らんがあれが普通はねーわ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 18:38:53.13 ID:xqUm82ft0
>>607
フルカラーも増ページも誰に頼まれたわけでもなく自分でやって自滅してただけだろう?
あれも当然間に合わずさらに延期してた上にページは多かったものの自己満足のパラパラ漫画。
ジェノスが装備換装するだけ、メタルナイトが飛んできて着地するだけだぞ。
あの時も「フルカラーで増ページ!」って全く同じことやってたろ。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 18:42:55.82 ID:H6zOI5Ph0
フルカラー増ページってその後の26話の話題だと思ってた
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 18:52:45.11 ID:8Q3MOZJG0
>>572
寄生獣は良かったな
寄生生物の生態も市長の演説も全部「地球は最初から泣きも笑いもしない」の台詞で一蹴してた
結局のとこ今までの出来事は地球に発生した自然現象でしかないから善悪を推し量るのは陳腐
人間を讃えるのが気に入らず人間を卑下するだけの展開にすれば真理を説ける訳でも無し
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 18:52:45.15 ID:ea6We0yM0
>>608
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 19:01:17.12 ID:cFnnVHUr0
寄生獣は敵に魅力ありすぎ
後藤とか頭おかしい男前とか女獣とか殺人鬼の人間とか
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 19:05:59.69 ID:uh3dlzgT0
>って実際の成果は普通ってのばかりだよ。
                    ~~~~~~~
見開きを一ページと換算しても45ページ近い分量になる26話がある限り、「ばかり」には賛同できないな
「けっこうある」ならわかるけど
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 19:16:19.97 ID:fFwNYzAK0
26話って一回の更新で上げたっけ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 19:17:27.23 ID:ea6We0yM0
1日遅れで上げたよ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 20:17:40.98 ID:BBZMfor10
>>537
たぶんチバシリ相手だと0コマで呑まれていると思う
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 20:58:14.10 ID:cQyZFzfP0
>村田雄介 @NEBU_KURO
>10時までには戻りますので。
>お付き合い下さいましてありがとうございました。
>今日は0時前にアップできる予定ですよー

信じて…いいんですかね…村田先生…!
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 21:21:33.99 ID:RqATwXog0
>>610
広川も地球を救う〜とは口にしてないけどね。
正義とか万物の霊長を名乗るならヒト以外の事をもっと考えろと言うのは
作者の言いたかった事でもあると、後書きで述べられてるし。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 22:03:25.68 ID:u7S+Lz9X0
正義の敵はまた別の正義、というのはガンダムからのような気もする。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 22:06:36.07 ID:tZF4fhJw0
そんな遥か昔からあったであろうものの元ネタなんて・・・
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 22:11:04.87 ID:nf1RGPMt0
富野自身がガンダムより前にザンボット3なんてもんを作ってますが
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 22:11:36.22 ID:8Q3MOZJG0
>>620
それに加えて近年じゃ更に似たような展開があふれだした感じある
特に勇者とか魔王とか怪人とかヒーローとかの立場を逆転したようなギャグは
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 22:29:06.93 ID:UYapsdRH0
>>617
大丈夫だ
あとはとなジャン次第だろう

ONE?@ONE_rakugaki17分
ワンパンマン村田先生版最新話フラゲしたやつ何回も読んでる

ONE?@ONE_rakugaki4分
すごいです。早く読者の方に公開されますように!
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 22:35:05.49 ID:tZF4fhJw0
スティンガーはA級の中じゃ珍しく、妙なギミックに頼らず地力で勝負ってタイプだったから
村田版前話の回転ドリルは少し残念だった
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 22:38:04.83 ID:142Gc+mVP
あぁ、それで修正されたのかな
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 22:39:08.08 ID:Nc1s40WK0
>>624
いやいや、柄ごと手首で回転させてたかもしれないじゃないか
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 22:49:03.68 ID:ri/w0ZU30
そろそろ16日終わるな
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 22:56:38.73 ID:nf1RGPMt0
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 22:58:34.82 ID:ea6We0yM0
>>627

               , -――- 、
              /       ヽ
              | ノ  ー    |   お前の時計おかしくねぇ?
              |(・) (・)   | 
              |  (      |
              ヽ O    人
               >ー-― ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 23:00:03.87 ID:/WpDsA6t0
>>629
なんかサイタマが直に突っ込んでいるみたいで笑える
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 23:06:50.35 ID:f2YouxwF0
ハゲマントってか全裸ハゲだがな
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 23:19:00.61 ID:nf1RGPMt0
オッサンの更新のほうが早いのかどうか
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 23:29:22.98 ID:ea6We0yM0
もうスタッフと一緒に手放しで反省会してるぐらいだし
あとは更新するだけ、完全にとなジャンの裁量
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 23:31:38.39 ID:nf1RGPMt0
F5連打
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 23:31:42.52 ID:tqEBFmk30
ヒント:URLの26を30に変えてみ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 23:32:20.06 ID:cIufnxE/0
>>629
そのAAにマントつけてくれよ
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 23:34:25.56 ID:rKQbK7Tl0
来てる! 来てるよ!
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 23:36:20.73 ID:kQBAAEqD0
本当に来てるが重くなるからお前らはあとで見るといい
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 23:39:32.97 ID:xPv1ZaJx0
29話開いて次の話を開くだけでおk
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 23:40:05.86 ID:xPv1ZaJx0
と言ってるうちにもう更新されてた
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 23:41:06.48 ID:nf1RGPMt0
60ページだったな
あと40ページ追加されんの?
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 23:41:51.95 ID:ZRWyvgu90
エンジェルラッシュの前ポーズのバサッにちょっとワロタ
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 23:42:13.12 ID:6ZB5LZXD0
殴り合い見開き四ページの迫力凄いな
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 23:43:49.01 ID:rKQbK7Tl0
後ろ回し蹴りのページも格好いい
やっぱ村田は半端ないわ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 23:44:49.02 ID:ea6We0yM0
うわーかっこいい
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 23:46:39.60 ID:YHs3BUBI0
深海王のちょっと本気出しちゃう→殴り返すプリズナーの迫力が半端じゃないな
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 23:46:52.58 ID:r838ghPm0
安定してるな。普通に面白かった
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 23:48:36.04 ID:RrD1qxUg0
迫力すげえ イナグマックスの技もかっこいいしプリズナーも威圧感ある
ギャグど戦いが面白い回だとこの人の画はより映えるなあ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 23:50:52.94 ID:nf1RGPMt0
イナズマックス捨てキャラにするのもったいなくなるくらいだな
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 23:51:47.73 ID:H6zOI5Ph0
イナズマックスの最初の蹴りがイメージ違ったわ
あびせ蹴りじゃなくなったのか
二発目のギミックもイマイチ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 23:53:29.25 ID:cQyZFzfP0
パラパラ病も克服したな!
何だかんだでギリギリ更新日間に合ってるし!
成長したな^_^
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 23:55:02.60 ID:xPv1ZaJx0
名前が回し蹴りだからあれで合ってるんだろうけど原作だと胴回し回転蹴りみたいな感じだな
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 23:55:30.81 ID:nf1RGPMt0
あびせ蹴り(回転胴回し蹴り)だとうまく書けなかったのかな
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 23:56:48.75 ID:ea6We0yM0
イナズマックスの業の仕掛けの発想いいなあ
エフェクトのハッタリ具合が最高に気持ちいい
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 00:01:43.91 ID:Dc0u0DUK0
前々から思ってたけど足に火薬なんか仕込んでダメージ0のイナズマックスが地味に凄い
腐ってもA級か
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 00:05:07.88 ID:27vOebw50
一気に94%
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 00:05:26.70 ID:rKQbK7Tl0
モブってここまで弟想いだったっけ?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 00:05:46.18 ID:woQfWrfB0
あー、魔王がレベル1で市民がレベル100オーバーなんだな
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 00:10:10.88 ID:u28QLi7S0
ちゃんと更新日守ったのか
疑ってごめんよ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 00:10:15.18 ID:Vki7oejb0
今週のワンパンマンは久しぶりに熱くて面白かったな
ボリューム凄いけどストックにしてもよかった気がする。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 00:11:34.82 ID:YAQG4eE80
来週更新ないだろうなぁ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 00:17:57.28 ID:FnF25RKT0
オッサンの更新がコネー
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 00:20:14.37 ID:yJ4cEl6k0
引き続き100Pまで描き続けるらしいけど
出来次第30話に追加とかはせずに次の話にしてほしい

でも原作は「まるで痛くない」までが終わりだから
30話の内にそこまでは追加するのかな
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 00:20:49.77 ID:lILhSrX60
>>659
いやいや守ってないからw
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 00:21:14.59 ID:jUwghGIJP
殴り返すプリズナーが今までで最高潮の迫力
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 00:21:27.75 ID:27vOebw50
村パン更新でアクセス集中のとばっちりなのかな
26、36分辺りに更新がくるんだろうか
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 00:22:48.30 ID:YAQG4eE80
モブサイコの敵から溢れ出るボコられ要員臭
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 00:23:50.05 ID:dEwNSm3J0
うーんやっぱりワカメは深海王のインパクトが少し薄れるから
パネヒゲ達だけで倒して欲しかったなあ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 00:25:01.69 ID:C/eKabYe0
※既に

って喰われてるんかいwww
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 00:26:08.91 ID:/FCAkvbxO
既に食われていたか
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 00:26:45.53 ID:riO8izM20
なるほど
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 00:27:20.07 ID:27WOh8ek0
村パンもモブもオッサンさえも熱いな今日は
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 00:27:38.33 ID:PWL8JCAK0
やはりタベルちゃんだったか
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 00:29:20.16 ID:ldDCXCiL0
タベルちゃんが相変わらずで何よりだわ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 00:29:34.55 ID:DVMj9hJX0
イナズマックスの背後に立つ深海王は原作どおり影だけで良かった気するなあ
でも、ぷりずなーと深海王の殴り合い2連発はいいな、すげえ迫力ある。見開きがほんとうめぇ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 00:30:46.83 ID:jUwghGIJP
この1時間でONEの漫画どれぐらい更新されたんだw
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 00:32:35.57 ID:/JSi1UcM0
>>675
クリックした瞬間に画面が切り替わる迫力ってwebマンガだからこそだよな。
ページめくってるとどうしてもあの瞬間的な迫力は出せない。
パラパラは批判されてたがwebならではの手法を村田がマスターしてきてるわ。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 00:34:15.10 ID:vM6TGJM90
>>669
離乳食がわりか
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 00:35:01.48 ID:TNDXE4tB0
タベルちゃんかと思ったら子供の方だった
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 00:36:15.25 ID:XEUh0upY0
モブの最後の94%に3回読み直していまやっと気付いたw
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 00:36:26.67 ID:Vki7oejb0
村田の描く筋肉はいいな
デッサン力と迫力がちゃんとあって
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 00:38:24.94 ID:DVMj9hJX0
>>677
だな、思わずこのページだけは二度見して戻ったわ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 00:40:56.51 ID:4rCpG7lX0
モブも更新きよった
モブ前回不気味とか言ってスマン
マジ弟思いだったんだな・・・と思ったけど
やっぱ極端だわコイツ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 00:44:22.92 ID:k1Hf794P0
来週は休みか
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 00:45:09.29 ID:TNDXE4tB0
ワンパンマンはこれでいいんだ。これがいい。
少しだけ村田見直した。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 00:45:18.03 ID:zvMKJnj+P
>>665
> 殴り返すプリズナーが今までで最高潮の迫力

同感! アレはイイ。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 00:46:53.72 ID:zvMKJnj+P
モブは毎回1コマか2コマくらいだけ気合いれて描いてる感じ。
あとが手抜きすぎるというか。
でも面白いからいいや。
タダで読ませてもらってるんだし、単行本では加筆するんだろ。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 00:55:15.05 ID:ybPjvhg6O
タベルちゃん産気記念age
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 00:56:51.67 ID:st+ABbYw0!
今週はえらく豪華だなぁ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 00:57:02.93 ID:9Cxwals0P
やっべモブかっけえ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 00:58:12.57 ID:fYfFNoAyT
7%→94%
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 01:01:12.04 ID:4rCpG7lX0
タベルちゃんに食われてるということは
勇者軍にはそれなりに能力高い人間集まってるってことなんかね
かなり元気なお子さんが生まれそうで勇者社長ご愁傷様です
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 01:09:04.38 ID:f0bAxxPv0
画力半端ねえー
深海王編は期待してた以上のものがある
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 01:09:04.62 ID:UOsYkI3R0
モブいいね。このパーセントは怒りか?
弟に関してだけ感情動きすぎな人やな
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 01:16:56.87 ID:6O1hlkkI0
おい、パニックがんばってるだろ
なんで誰も触れてないんだよw
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 01:18:57.37 ID:IBnOUZXI0
サイタマが深海王倒したせいでパニックと決着つかなかったけど
やっぱ深海王のほうが強いのかね
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 01:19:40.77 ID:mI0zLI7K0
今週は二人とも頑張ってるな。感心感心
さてオナニーして寝よう
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 01:23:27.58 ID:Vki7oejb0
>>696
武器持ってきてたからどうだろね
互角くらいじゃないか
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 01:30:06.21 ID:1Pwcwz8A0
やべえモブマジかっけえ
調子こいたオッサンをボコってくれ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 01:33:39.73 ID:f0bAxxPv0
今週のモブもなかなか面白いな
不良を次々ふっとばす所なんか敵ながら小気味よくて爽快感があった
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 01:37:40.21 ID:EAGReDNt0
モブ来週がwktkすぎる
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 01:42:31.62 ID:xXPKjb9x0
大松「来週は休載だぞ」
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 01:53:53.00 ID:23grP8vm0
溜まった感情って何だろ
苛立ちかな?憎しみか?再来週楽しみ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 01:55:36.98 ID:vCWhG4QgO
今週は面白かったが100%モブがフードボコッてもな
ワンパンモブおっさん全部同じパターンは飽きる
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 01:58:19.32 ID:4kZ7kUiE0
イナズマックスってベジータモチーフだったんだな
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 02:10:21.50 ID:wjdHxeEn0
>>704
律がいる状況で100%になったら、いつも通りの展開じゃなくね?
過去回想で律がケガしてるわけだし、それのせいで100%になれないとかあるかも
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 02:16:20.80 ID:M+xdaW5p0
というかフード意外と強いよね
モブも前に街で見てて油断とかじゃないと思うけど
話の都合だけでああいう演出なのかねぇ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 02:19:00.80 ID:4rCpG7lX0
フードは大人の能力者としてそこそこ場数踏んでそうだし
モブは律の危機で一気にキレてるような状態で
今までのようにはいかないことをちょっと期待してみる
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 02:34:13.09 ID:TNDXE4tB0
>>696
速さが上回ってるだけだから一回捕まったら終わりだし
武器なしではかすり傷にもならないから武器あっても厳しい。
パニックの強さはジェノスと比較できるくらいだから互角までもってくこともできないだろう。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 02:38:48.35 ID:k9VOGDcqO
本当に大人なら中学生土下座させない
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 02:40:54.74 ID:k9VOGDcqO
パニック負ける要素無いけど勝てる要素も無いよね
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 02:42:36.56 ID:wREY/9wM0
パニックは私服といい囚人服といいダサい格好が似合うなあホント
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 02:49:06.21 ID:8vkhv7sL0
>>710
あと必死になって大人大人連呼しない
よくある能力無しでまともな大人の世界から落ちこぼれた屑設定
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 02:51:11.89 ID:1Pwcwz8A0
教師に多いタイプだな
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 02:52:29.08 ID:7VgfLF4h0
今回のワンパンマンやべえええええええwwww
なんなんあのページ量と迫力wwww
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 02:54:43.29 ID:51mLZnOPP
フラッシュは攻撃力あるみたいだからソニックとは違うな
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 02:56:15.34 ID:1Pwcwz8A0
フラッシュピストンマッハパンチ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 03:19:20.98 ID:UcZe/Rf00
見開きで深海王とプリズナーが殴りあうとこすげえ
パラパラはいつもこんな風に要所で使ってくれればテンポも悪くならないし迫力が出て面白いんだがなぁ
エンジェルモードのポージングもいちいち笑える
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 03:45:15.33 ID:30ALb5JI0
たった2頁の連続コマ描いただけでパラパラいわれたんじゃ村田もたまったもんじゃないなw
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 03:54:14.50 ID:JgkZiGob0
「ちょっと本気出しちゃう」のシーン、村田も本気出してるなあ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 04:13:45.77 ID:pAkFVjc70
村パンおもしれええええ
深海王とプリズナーのバトルの迫力がすげえ
エンジェル☆ラッシュの表現が美しすぎてシュールだわ

モブサイコもモブが弟思いの兄貴で安心した
はよフード野郎をぶっつぶせ
再来週まで遠いな
また更新日がかぶってるのが地味にきつい
集中させてくれw
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 05:06:48.18 ID:79hESHDU0
タベルのモジモジ具合がなんとも萌える
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 06:28:57.78 ID:Z7ZaR8ob0
村パン熱過ぎだろ……かっけぇ
原作からのファンだがこれはすごい
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 06:38:40.06 ID:JBSxBMFn0
村パンもモブも面白かった
この迫力で一気に行ってほしい

ところでとなヤンのページの現在ページ数ってどこかで見れるの?
今何ページ目を読んでるか気になったんだけど
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 06:59:22.51 ID:WXON0R9L0
タロウまだタベルちゃんのこと諦めてないのか
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 07:10:11.96 ID:I3Eih64/0
>>722
あれはタベルちゃんの腹の中の子タベルちゃん・・・
あれ?タベルってもしかして種族名でもあるのか?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 07:11:44.81 ID:jUwghGIJP
モブが自分から仕掛けるの初めてじゃないか?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 07:12:39.48 ID:YSfC7MuC0
プリズナーってよく考えれば早々に底が知れたキャラだったよなぁ
深海王が鬼でも上位と考えればギリギリのS級じゃ仕方ないかもしれんけど

今のジェノスでさえ「深海王レベルなら問題なく勝てる」とか言ってるけどそんな気配見えない
パニックはなんだかんだ言って武器整えてれば雨降ってる状況でも倒せたと思う
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 07:14:25.70 ID:IXPTojmm0
ジェノスが問題なく勝てるってのはバングやキングが一緒だったからだろ
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 07:14:53.30 ID:fSS0rVAd0
村パンもモブも更新されてる上に
どちらも盛り上がる場面で大満足
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 07:18:08.80 ID:YSfC7MuC0
>>729
それだったら二人とジェノスで実力に差がありすぎるから結局は他力本願だな
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 07:22:49.58 ID:jUwghGIJP
>>731
客観的に戦略を見ただけだと思うよ
周りに観客さえいなければジェノスはまぁまぁ深海王といい勝負してたから
そんなジェノス+S級の誰かがいれば問題なく勝てると思うのは間違っちゃいない
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 07:31:58.33 ID:IXPTojmm0
というかあの台詞をどう読めばジェノス単体で問題無く勝てると言ってる様に読めるんだ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 08:00:54.22 ID:MiEHVsXc0
村パンは台詞回しと展開の下手さが目に付くな
改変加えて欲しいがここまで来たらもう絵の面しか改良されないんだろうなあ
もうそういうもんとしていい加減諦めるしかないのか
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 08:03:25.46 ID:PAofkQHa0
俺が勝てるとは限らんから逃げろってやつか
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 08:04:18.10 ID:pcvfxtzr0
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 08:11:53.10 ID:TF6IVlqx0
パニックここで活躍しとかないともう出番は少ないからな
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 08:13:37.41 ID:HQcnHveu0
せめて怪人協会編でゲスト的に出演はしてほしいな
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 08:22:11.26 ID:EMALOGP80
>>734
だよな
特にセリフは長ったらしくて全然ダメ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 09:57:51.60 ID:/OEMmTsD0
>>734 >>739
台詞がダメってどゆこと?基本的にONEの原作を踏襲してないか?
展開=話の流れじゃないの?それ自体は崩してないと思うけど
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 10:23:51.59 ID:xXPKjb9x0
ONE絵ならアリだけど村田絵で見るとなんだかなぁ…みたいな表現はちょこちょこあると思う。
ただ、すでに評価得ているものの改変はほんと難しいだろうし原作LOVEがポリシーでやってるからこれでいいんじゃないか。ジョジョアニメ化みたいな。あれも台詞は一字一句変えてないんだよな
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 10:28:48.01 ID:jUwghGIJP
プリズナーと深海王の見開き殴り合いなんて良演出だと思ったけどなー

あれ単行本だと真ん中が沈んじゃって微妙になりそう
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 10:50:31.58 ID:Vki7oejb0
一コマ内で収めていたセリフを二コマとかに分割してる箇所が多々あるからそのせいかも
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 11:01:10.68 ID:+YSaG82F0
ジェノスはソニックの事を散々バカにしまくってた癖に
いざ勝負したらソニックより弱いとかどういう事だよ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 11:04:05.96 ID:lTngJzSE0
ジェノスって自爆一回しかしようとしてないけど、自爆のイメージが強すぎる
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 11:08:59.91 ID:8GzaNeWq0
>>740
原作のセリフ回しがダメってことを皮肉ってるんだろう
俺も多少はそう思う
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 11:13:59.54 ID:K7cphAH90
しかし本当に60ページ更新するとはな
前回はあっさり終わってガッカリな感じが強かったけど、今回ので帳消しになったわ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 11:29:22.76 ID:+5/Rnm8Y0
>>741
ジョジョアニメの長台詞はギャグの域に達してたな
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 11:48:28.50 ID:BGzB+gwQ0
ブラスト=サイタマの可能性何%?
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 12:17:35.76 ID:GdCCfydA0
短いセリフや言い回しからセンスの非凡さを感じることはよくあるけど、
基本的な国語力というか文章力はかなり怪しいんだよな・・・
その上とてつもない長セリフを無理矢理1コマに収める事も多いし、
個人的にはそこがONEの漫画で一番萎えるポイントだわ。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 13:22:06.70 ID:UcZe/Rf00
ガロウの長台詞とかな
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 14:05:47.30 ID:TH1s+Of+0
ページ数が多いなら、更新頻度を上げて原作通りの場所で終わらせればいいのに
微妙なところで終わらせるから読んでる途中も読み終わった後も微妙な感じになる

例えば途中の囚人番号4188番の〜とかああ・・・先生とはぐれたとか
話の最後に持ってくるからこそであって
連続した話の途中に入れたらただテンポが悪くなるだけなんだよな・・・
となりのヤングジャンプの編集素人なんじゃねーと疑わざるを得ない
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 14:07:57.81 ID:zvMKJnj+P
プリズナーって何気にワンパンで一番好きなキャラの一人だな。
すげーイイヤツだと思う。もっと活躍して欲しい。
友達になりたい。
掘られなければ。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 14:12:00.31 ID:UcZe/Rf00
プリズナーは俺も好きだな
原作みたいにボロス編終わったあたりで人気投票開催してくれねえかな
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 14:12:07.69 ID:K7cphAH90
>>753
(能力的には)噛ませの雑魚でも熱い出番があったりするのがワンパンマンの魅力でもあるよな
無免ライダーの絶叫シーンとか凄い楽しみ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 14:22:59.01 ID:bQT/lwwZ0
ねえねえ
「一挙60ページ更新!」と
「一挙2話更新!」の
どっちがスゲー感ある?
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 14:29:36.01 ID:x06AQsFy0
予定通り更新!
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 14:50:28.03 ID:L2fEoJtB0
>>741
上手すぎて「台詞も擬音語もいらないんじゃ・・・?」という所はある様に感じる。

>>756
どっちも凄いとしか。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 15:23:06.66 ID:CzJyepcJ0
>>758
まぁまぁ、アニメのジョジョだって音声あるのに擬音描いてたし、そういう演出ってことで
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 15:28:17.37 ID:pESFTzO20
イナズマックスの造詣はシンプルでいいね
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 15:35:32.55 ID:c7m14w+o0
プリプリプリズナーの男子を襲うってどこまでするんだろうな。
きっと未遂で済んでるんだよな……?
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 15:39:07.09 ID:1Bhne4Pf0
そりゃあ最期までだろ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 15:40:22.58 ID:+YSaG82F0
泣きわめく男子に
無理矢理しゃぶらさせたり
そそりたったアレを男の穴に突っ込む所まではやってるだろ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 15:42:42.21 ID:1Bhne4Pf0
ソニックが無理矢理エンジェルスタイルにさせられて股間のパニックを風刃脚されるのか
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 15:45:40.22 ID:CrWaxcs90
そこまでやったらヒーロー失格だろwww

裁判で禁止してもストーキング行為をやめないとかその位どまりじゃね。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 15:46:34.42 ID:riO8izM20
肛門裂傷くらいはしてるだろ
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 15:50:04.97 ID:CzJyepcJ0
>>765
ヒーローとして悪人を懲らしめてたんだろ!!!!!
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 15:51:20.91 ID:k9VOGDcqO
>>761-766
「あなたに会いに脱獄完了!」がものすごく気持ち悪くなってきた
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 15:51:25.66 ID:7FXH9Woh0
悪い奴ランク

1位フブキ
2位プリズナー

良い奴ランク

1位タツマキ
2位ガロウ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 16:18:40.14 ID:8vkhv7sL0
S級は特別扱いで結構好き勝手できるイメージ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 16:29:48.70 ID:yJ4cEl6k0
まあ囚人相手だしS級だしで刑期は長引いても
大目に見てもらってる部分は多々あるだろう
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 16:33:12.61 ID:pkOB5kGl0
イナズマが深海王に腹パンで吹き飛ばされて「ウグッ!!」って言ってるとこ鉛筆の下書きみたいなの見える
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 16:53:36.28 ID:wWvKM7I10
原作見てみると、囚人服脱いだあとパニックは逃げるけど、そのとき海神王は「消えた…」って言ってるのな
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 17:09:05.16 ID:LQNThaEg0
早く村田製の「ちょっと!無視する気!?」がみたい
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 17:31:56.41 ID:Bf00TDVuO
>>769
フブキは性格良くはないけど社会的に悪い奴じゃないだろw
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 17:55:14.80 ID:81hVKDM70
貴重なS級戦力なのに
牢獄に入れなきゃならないほどの問題児だろ
プリズナー
重度のレイパーとみたが
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 17:56:34.50 ID:sgQMxa7v0
この作品結構台詞回しが稚拙だからそこらへんもいじってほしかった
なんか読んでて違和感感じるところ多いしせっかく画の構図とかもいじってるんだから
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 18:08:34.30 ID:n95CnX0gP
問題は村田の方がむしろそこらへんは下手かもしれないということだな
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 18:15:21.01 ID:cMIX4tlF0
まあONEや編集が手を入れたっていいんだけど
下手に凝ると面白さが損なわれそうで怖い
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 18:20:35.53 ID:K7cphAH90
厳密に言えばおかしくっても、普通の日本語に直したら味が死ぬってところもあるだろうしなぁ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 18:31:58.04 ID:i5tSl/Rx0
プリズナーは何度も男児を直腸破裂で殺している大悪人だが
ヒーローとしての功績を鑑みて終身刑で済んでいる
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 18:39:28.92 ID:c7m14w+o0
ヒーローネームは刑務所入りした後に
協会が決めたって事だよなあれ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 18:45:07.50 ID:f0ag/qve0
日本国内だとあるあるホモネタでギャグで済ませられるけど
海外だとホモ差別とか偏見にうるさいから問題になりそうだ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 19:54:41.73 ID:VIXv3bsW0
台詞だと「あwせdrftgyふじこlp」のところとかいらなかったかな
ここは素直に「!!」とかで良かった、キャラの性格に合ってないし、これネットでよく言われてるあれじゃんってなって創作臭さが出ちゃう
ギャグ漫画気質のストーリー漫画を描く作家にありがちなシリアスとギャグのメリハリが付かない状態になってる
ギャグ漫画気質のストーリー漫画家は、意表を付く展開とか恐怖感を煽る展開が上手いし、
絵にも妙な魅力や個性があったりしてその作家特有の持ち味があるから基本的に最強なんだけど、メリハリの部分だけが唯一の弱点
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 19:58:22.53 ID:n95CnX0gP
それわかる
けど変な声でちゃった、ってとこは欲しいんだよなあ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 20:02:05.66 ID:AwvoxWCp0
元々テキトー過ぎるキャラデザだったけど
ラボの子供たちの顔と体のバランスが悪すぎてワロタ

逆にフードのケンカシーンはカッコイイけど、これONEが描いてんのか?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 20:03:02.32 ID:d58WylfW0
台詞はoneがやるべきところで村田は関係ない
さらに言えば、どうしても気になれば編集がoneにここは変えていいかを聞くのが筋
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 20:09:55.88 ID:3xF6J2uW0
くぁwせdrftgyふじこlpなんて今じゃあまり見ないし放置されたHPとかでしか見ないだろw
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 20:11:49.56 ID:gKVjvx3G0
冨樫リスペクトなら、それこそ冨樫がよくかく、ぐちゃぐちゃで読めない台詞にさたらよかった
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 20:17:17.17 ID:mbje7cW4O
>>788
同人板ではまだ見る
厨メールスレとか乗っ取りスレで
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 20:23:43.33 ID:51mLZnOPP
サイコ掌打みたいなのでモブの防御を楽々破ったのかな
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 20:26:43.72 ID:eQX5eUCu0
吹っ飛んでるけど無傷だろ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 20:31:20.68 ID:UcZe/Rf00
>>784
俺もそこ気になってけど
web連載だから別にいい気もする
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 20:39:53.75 ID:50WGAICL0
ふじこ!
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 20:49:55.21 ID:27vOebw50
ふじこネタは最初に出てからもう10年くらい経ってるな
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 21:17:52.59 ID:+RHm+8ww0
ONEは最近ネットの流行ネタ使わなくなった気がする
それがつまらなさに直結しているのでは?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 21:19:51.11 ID:pAkFVjc70
いやネットの流行ネタなんて速効で風化してつまらなくなるだろ
意識的に避けてるんじゃね
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 21:22:03.81 ID:+RHm+8ww0
>>797
ふじこだってどやぁだってネットネタじゃん
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 21:26:08.73 ID:YSfC7MuC0
今の所ほぼノーダメとは言えモブをふっ飛ばしたしフード>テルで良いのかな
テルは改心して大人な余裕と落ち着き持ったしこれからも活躍して欲しいわ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 21:28:06.35 ID:3xF6J2uW0
なんでもかんでもネットで流行ってるネタ使えばいいってもんじゃない
流行りのネタを台詞に入れてるエロ同人とか途中で萎えるし
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 21:48:00.20 ID:IRdMN7200
>>793
web漫画だからいいってのはどうだろ
web漫画を下に見てる発言とも取れる
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 21:51:44.63 ID:YJXAr+HZ0
媒体によってノリが違うってだけの話だろ
というかそこまで突っ込むようなコマかこれ?
驚きすぎて自分でも何言ってるかわからないこと口走っちゃったでだけのシーンだと思うんだけど
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 21:58:36.73 ID:h6r/bvQk0
改変したらしたで「原作のままが良かった!」って騒ぎ出す奴が出るから
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 22:01:02.80 ID:zzRDFL1l0
原作は絵コンテと思わないと駄目だろ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 22:03:12.82 ID:3xF6J2uW0
びっくりして言葉にならない声を出してるわけだからくぁwせdrftgyふじこlpを使ってもなんらおかしくはない
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 22:04:12.99 ID:M+T6kB+J0
いきなりペース急速アップ
パラパラを突然やめる
アニメ化企画フラグ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 22:06:07.86 ID:+YSaG82F0
まあ近いうちにワンパンマンはアニメ化するだろうが
アニメ化したとしてどこで最終回が来るのか
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 22:14:31.07 ID:UcZe/Rf00
>>801
ネット上のコンテンツだしネットスラングが出るのは
ジャンプの連載に同じくジャンプ漫画のパロネタでてくるようなもんじゃないか?
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 22:20:30.29 ID:T7Lh7Qua0
でもセリフ全部原作ままは変だよ
おかしな箇所もたくさんあるし変えるとこは変えて欲しい
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 22:23:52.90 ID:8Fd1/UMP0
顔の濃いマッチョ巨漢同士の戦いをあの絵でやられたら画面暑苦し過ぎてワロタ
カッコいいけどね
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 22:43:33.36 ID:h6r/bvQk0
細かいことを言えば、体内ウツボのシーンが分かりにくいな
セリフでウツボが隠れてインパクト減ってる気がする
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 22:45:20.98 ID:h6r/bvQk0
>>811だが、今確認したらあれも一応原作準拠なんだな
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 22:54:51.23 ID:fqO9xJ9n0
>>799
落ち武者も超能力で持ち上げてもっと派手にぶちかましたじゃない
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 22:59:06.71 ID:IJiEim+x0
モブが爆発するのを怖れたテルが律を救出してマブダチ化展開がいいな
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 23:21:13.85 ID:hFAv9Ewu0
駄目だプリズナーの「バ サ ァ」何度見ても吹く
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 23:35:09.51 ID:UcZe/Rf00
プリズナーさんまじ天使
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 23:52:36.76 ID:pAkFVjc70
天使だけど性犯罪者なんだよなあ…
きっとそれほど酷いことはしてないと思いたい
ストーカー行為とか程度で…
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 23:56:26.53 ID:YSfC7MuC0
スキンシップ程度の可愛いセクハラで根は純情ってのがオカマキャラの定番
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 23:57:16.15 ID:GwaTk8Yu0
アマイマスクがプリズナーをギリギリでS級ヒーローとして認めてるんだから性暴行の類はしてないでしょ。
せいぜい強制猥褻ぐらいで
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 00:00:51.67 ID:+YSaG82F0
襲うと言っているが
無理矢理襲うとは言っていない
小学生男子とか中学生男子とかと同意の上でセックスするぐらいだろ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 00:02:35.59 ID:d58WylfW0
露出狂の類いじゃねえの
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 00:04:27.83 ID:4rCpG7lX0
あのボディで強制猥褻してくるとか
精神的ダメージ半端ないわw
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 00:07:12.98 ID:umirvlUa0
別に卑猥なことされなくても
夜に勝手に家に侵入してきてエンジェルスタイルで朝飯用意していた、だけでも
充分心にくるわ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 00:11:06.60 ID:W4SwpHjNP
入れるほうばっかり気取られてるけど
無理やり抱かせたかもしれんだろ
どっかのトーク番組でオカマがヤンキー時代に
好きな男子をぼこぼこにして強制的に自分を抱かせた話しててマジ吐いた
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 00:14:20.76 ID:OKiMjkDw0
そういや深海王編終わったら即宇宙人なんだよな……
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 00:14:31.16 ID:Lc7wN/yX0
未だに彼氏不明だけど誰なんだろうか。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 00:15:46.28 ID:Lc7wN/yX0
>そういや深海王編終わったら即宇宙人なんだよな……
(多分)深海王・地底王クラスの天空王が瞬殺されるっていうインフレがわくわくさせるな
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 00:18:04.18 ID:qjSd8nff0
オッサンは勇者の話をとっとと進めて欲しいわ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 00:18:29.42 ID:8moMIskYO
あれでもS級ヒーローではかなり常識的な部類なんだよな
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 00:19:13.04 ID:sQddzjyS0
船からの攻撃で街を壊滅させる時にパラパラきそうだな
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 00:22:06.63 ID:R0+9eR120
日常に戻っちゃうし…
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 00:22:10.40 ID:PY1zGF/L0
>>827
そうやって期待感高くして出て来たのがボロス様だしな
作中最強のサイタマを改めて認識する為に別格の強さを持つ敵が不可欠だった
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 00:27:44.15 ID:R0+9eR120
昨日が3つも一気にアップられたし特別だったぶん今日がさみしい…
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 00:36:38.05 ID:Xa+8VqXaP
テルが大人の余裕で止めに入る

フードがぶっとばそうとする

テルのズラ吹っ飛び

テル100%
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 00:42:47.24 ID:OKiMjkDw0
ヅラ吹っ飛んだら0%じゃね?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 00:45:18.71 ID:PY1zGF/L0
モブ100%
テル100%
律100%
エクボ100%

フード「まるで100%のバーゲンセールだな…」
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 00:50:02.12 ID:ljqt6hxh0
人間の侵攻のせいでタロウの勉強が水の泡フラグが…
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 01:05:54.01 ID:osuJ20Ps0
むしろ覚醒フラグかもしれん
サエキお姉さまええな…
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 01:21:35.23 ID:Nk3wx8tK0
村パンすごいな
迫力がはんぱじゃねえ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 01:22:50.57 ID:YFfLg2OH0
テスト中居眠りフラグと思っていたが・・
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 01:24:24.65 ID:62B80DGj0
良い点数を取って報告に帰る時に襲われて
テストがパー
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 01:41:54.41 ID:gmHrJOeo0
プリズナーのバトルいいなあ
笑えるし熱い
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 02:22:36.20 ID:sxXITXv+0
内容濃くてページも多いのが嬉しい
深海王やっぱいいキャラだな
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 02:30:45.86 ID:gmHrJOeo0
深海王はONE絵だとオカマにしかみえないんだけど
村田絵だとときどきひょっとして女にみえてくる
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 02:30:47.07 ID:D3fkfNmg0
今回の村パンマン、ページ多くてびっくりしちゃった。プリズナー登場らへんで切るかと思ってた。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 02:41:24.25 ID:0pEVCe7U0
モブって強いのか強くないのかよく判らんな
なんか普通に銃持った人に負けそう
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 02:48:15.34 ID:YFfLg2OH0
>>845
村田は100ページ更新目指してたからこれでもちょっと少ないくらいなんだぜ…

4巻はどこまで収録されるんだろ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 02:49:40.49 ID:0pEVCe7U0
なぜか村田版ワンパンを見ているとトリコを思い出す
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 04:38:20.00 ID:EeD/fJSXO
>>846
物理攻撃(首絞め)で死にかけたし
油断してる時に後ろから射殺すればヤれんじゃね
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 04:46:19.77 ID:FQ6dTYBP0
100%解放で制御不能になって学校を粉砕したりな程度だし
無意識レベルでバリア張ってるタツマキみたいな真の化物とかと比べたら
ごく普通レベルでしょ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 04:54:37.69 ID:0SLfZjsH0
サイコスとモブならどうだろう
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 05:11:31.49 ID:kkxWcH0H0
モブ真の脅威は直す力
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 06:46:13.33 ID:ubPjQzc10
モブはまだ未知数だろ
今回はフードに負けそうだなぁ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 06:54:46.01 ID:+tQkNw1N0
>>851
サイコスがモブの発言でテル同様に逆上
フブキ戦同様に自滅というあたりがオチかと
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 07:20:54.33 ID:OEQMTDEK0
ONEと違って村田のは横に読むからたまに少し違和感があるよな。ONEは縦読み前提で書いてるが
それに台詞も詰め込みすぎて流れが悪いとこがある。そのへん改変していけばいいのにと思う
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 07:22:40.62 ID:5s6GuHik0
ピクシブだと女性陣が可愛く書かれているけど村田版の影響
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 07:54:45.55 ID:RgpLEsxj0
イナズマックスはもっと絶望感のある負け方をして欲しかった
村田版だと食い下がってるように見える
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 08:56:16.95 ID:1xRtNFKR0
>>827
どっちみちサイタマにはワンパンなんだが深海王は運が良かったよな。
夢のなかだけ活躍して出現場所間違えた地底王。
出現する場所もタイミングも酷かった天空王。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 09:17:19.68 ID:Bk9BrssgO
>>832
ボロス編のねらいは、サイタマが単に凄く強いヒーローなのではなく、異常なレベルであることを読者にハッキリさせとくためだったのかなーと。
だから短期決戦で十分だし、クライマックスのサイタマが歩くシーンの影だったんじゃないかと思う。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 09:19:56.83 ID:Eba3ej2Y0
深海王が女の可能性って考えてみりゃ結構あるよな
"母なる海"の王だし
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 09:22:34.96 ID:kXvBvHjT0
そかしそれなら深海女王になるのでは
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 09:42:06.18 ID:HS1hMeOs0
そもそも人類じゃないんだから
雄雌の区別あるかも不明
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 09:53:41.79 ID:uUHw4e3Q0
バトルシーンの迫力すげーなー…
これぞ村田って感じ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 10:36:22.67 ID:bQ6T+uTE0
絵は綺麗でもバトルシーンが下手な漫画ってあるからな
その点村田先生はすげえよ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 11:37:25.28 ID:HS1hMeOs0
イナズマックスって22話にもちょっぴり出てたんだな
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 12:14:08.12 ID:Lc7wN/yX0
村田絵は確かにすごい上手いけど原作の深海編の迫力もものすごい
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 12:20:03.64 ID:UoteZX3f0
>>820
ショタも嫌いじゃないだろうがある程度育った十代終盤〜二十代の方が好みっぽいぞ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 13:04:44.54 ID:iK54ALD+0
プリズナーの彼氏のセーターが破れた後に1コマ挟んだのだけは許せない
唐突にキレるから面白いのに
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 13:16:51.44 ID:UEBm3FgW0
>>868
確かにテンポが少し違うな
許せないとまでは思わないけど

エンジェルラッシュの前のバサァで羽が出てるのはどう?
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 13:26:23.23 ID:ZCYbh+EdT
この、衝撃が遅れてくる感じが足りない
http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/394.jpg
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 13:26:36.44 ID:Eba3ej2Y0
表現として分かりやすくなってるからいいと思うが
上からスクロールする形式じゃないから原作より段階的な描写が必要なんだろ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 13:36:12.50 ID:a8dGmzgu0
なんつーかoneの表現はヒトコマの間が長いよな
村田は枚数勝負というか
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 13:38:17.33 ID:iK54ALD+0
なんか全体的に演出過剰なんだよな
原作の良さを生かしきれてない

リメイクする以上何か足さなきゃって思考に縛られすぎじゃないのかな
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 13:47:09.92 ID:/BYKIGDH0
>>868
俺は村田版のほうがいいと思った
原作は自分で“わざと”破いたくせに逆切れしてるように見えて最初は意味がわからなかった
村田版のほうが筋肉の膨張で自然に破けたってのがわかりやすい
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 13:51:56.42 ID:uXK6Fe9e0
確かに原作は筋肉の膨張がわかりにくいな
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 13:56:24.28 ID:KObSk9yL0
村田版がゴテゴテしててまとまりが悪いように感じるのは
ONE版が商業マンガの定石を守ってないからだと思う(それが悪いとは言ってない)
あと村田版は二次創作であるという2枚目の壁がある
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 14:11:19.87 ID:rxFP+YaG0
結局好みの問題だろ
俺から言わせればONEの方は落書きにしか見えないし
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 14:18:22.75 ID:4pKDrqo60
ONE版のプリズナーは、深海王相手に力を出すためにわざとセーターを破いて
自分に発破をかけてるんだと今まで思ってた
頭おかしい行動だからソニックも「おそろしい奴」って表現したのかなーと
ONEの絵じゃ伝わらないことがあるのは仕方ないよ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 14:34:07.14 ID:gEXJweSs0
>>878
違うの!?
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 14:35:22.97 ID:ZCYbh+EdT
わざと破いたならおかしな行動じゃなくね
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 14:37:01.59 ID:gmHrJOeo0
自分でセーターやぶって相手に切れてたら頭おかしいだろww
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 14:37:08.68 ID:lB/Aedqm0
分かっててやってるだろうけど彼氏の手編みは本当かもしれない
個人的にあの1コマの追加は良かったな
あの間が絶妙
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 14:38:29.99 ID:Lc7wN/yX0
ONEの上手いとこは漫画の間だしな。
あの呼吸を村田に理解させるのは難しいだろうな。
だから自己流アレンジ加えずそのまま作画してくれたほうがウケがいいな。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 14:38:47.94 ID:+MqFloR00
ONEの描く漫画ってジメっとしてて得体のしれない気持ち悪さみたいな感じがあるんだよね
深海王もプリズナーもソニックも(というか登場人物ほぼ全員が)
「何考えてるかわからない」「底が知れない」みたいな雰囲気を持ってるんだけど
村田が描くと「こういう感じのステレオタイプキャラです」って雰囲気になっちゃって
どうにも「普通」に感じちゃう

台詞一緒なのになんでだろね
表情かね
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 14:42:09.56 ID:gmHrJOeo0
oneのキャラみんな能面みたいだもんな
サイタマにかぎらず
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 14:44:26.95 ID:PY1zGF/L0
それ単純に絵下手なだけじゃ…
まぁ漫画だとそういう独特の雰囲気を好む読者もいるけど
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 14:56:24.83 ID:A1D1Nve90
ONEは笑い顔、泣き顔描けるんだろうか?無表情、驚き、焦り、キレ顏しか見たことない気がする
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 14:58:56.84 ID:BzpZfVQg0
ONEの方の「彼氏の手編みのセーター破れたああああああ」は
気合入れる為に叫んでるだけだと思ってた
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 15:02:02.61 ID:+MqFloR00
>>887
モブが泣いてたろ
ソニックはしょっちゅうニタニタしてるし
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 15:02:27.52 ID:/BYKIGDH0
みんな読み間違えててワロタ
村田版のあのシーンは良修正だったよね
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 15:06:18.72 ID:Eba3ej2Y0
いやおかしいだろ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 15:11:13.31 ID:WAVjItf70
そういえばプリズナー以外で登場セリフあるやついないよね?
あれ結構好きなんだが。語呂も絶妙だし
あのコマだけでプリズナーの人となりが分かるという
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 15:18:08.68 ID:/BYKIGDH0
ONE版ではONEが描いたつもりの描写が読者に伝わっていなかった
村田版では伝わっている
すべてにおいて村田のほうが勝ってるなんて言うつもりは微塵もないよ
でもこの場面に限ってはどう考えても村田版のほうがいいだろ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 15:18:09.49 ID:Xa+8VqXaP
プリズナーの登場セリフコマについては原作の方が良かった。
アクションはどっちもイイ。
プリズナーが殴り返すコマは村田が素晴らしい。
ただ確かに村田絵は巧すぎてキャラの不気味さとかが出にくい。
見通しが良すぎるというか。
逆に、これだけ基礎画力に差がありながら十分アクションを見せているONEは凄いな。
見せ方が上手いんだろうな。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 15:19:00.50 ID:gmHrJOeo0
>>889
ソニックのニタニタ笑いってドラクエのスライムに似てる
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 15:21:38.09 ID:Xa+8VqXaP
今気がついたけど、ONE原作は画力がアレなせいか、セリフがとても印象に残っている。
村田版で読むと、原作ほどセリフがグッと来ない。
「こう来てこう来てドーン」みたいな演出がONEは上手いんだろうか。
ONEは大家になったらそのうち映画とか撮ったら面白そうだ。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 15:23:54.30 ID:gmHrJOeo0
映画って勉強しないと撮れないのよ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 15:27:14.76 ID:t7ethX/mO
ワザと破ったとかどんな超解釈だw
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 15:31:46.69 ID:6poH1nfB0
村田版の解釈で合ってたんだろうけど、
言われてみるとすごくしっくりきたわ。自分の大切なものを破壊することでの気合入れ。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 15:34:33.13 ID:tM09mIIL0
ねえよwww
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 15:37:16.83 ID:A1D1Nve90
村パンマンまた増刷決まったってさ。おめ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 15:40:20.27 ID:Q1RW0q2u0
>>890
村田版が上手く表現できてないだけでしょ?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 15:47:48.51 ID:swO+LyK60
one版ですら自分から故意に破ったように見えるとかねえよ・・・
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 15:48:06.36 ID:1ooPpPni0
いや俺もONE版ではわざと破って自分のボルテージを上げたのかなと思った
この村田の解釈ONEが通したとしたらONEが上手く描けてなかっただけなんだな

何年か越しの新発見だったわ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 15:51:17.29 ID:XJXj7+Ni0
もはや村田を叩く為に無理矢理解釈をしてるとしか思えない意見が怖いなぁ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 15:54:20.94 ID:/BYKIGDH0
>>902
村田もONEのを読み違えてて原作通りに表現できなかったってこと?
そこらへんの意思疎通はできてるんだし、村田版の解釈が正しいのは間違いないだろ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 15:54:29.87 ID:uXK6Fe9e0
これでセリフまで変更があったらやばかっただろうな ONEの指示があったかにかかわらず村田がたたかれそう
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 15:56:02.77 ID:AYLDQ5YJ0
>>905
ONEを叩くためにの間違い?
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 16:01:35.12 ID:Q1RW0q2u0
>>906
意思疎通が完璧かは誰にもわからないし
もし完璧だとしても、そうなればONE版は常に間違っていて、正しいのは村田版ってことになるけどそれでいいの?
あくまでONE版が原作だよ?

第一俺は正しい正しくないの話をしてるわけじゃない
村田版が上手く表現できてなくて読者に伝わってないんじゃないか。と思ってるだけだ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 16:01:45.96 ID:gmHrJOeo0
さっきから単発IDが目立つしただの荒らしだろうな
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 16:05:38.86 ID:1ooPpPni0
>>909
伝わってないってどういうこと?少なかすらずONEのプリズナーが切れた部分に
解釈の相違があるのは間違いないし、村田のは読者に伝わりやすくはなってる

ONEが"間違ってる"んじゃないだろ。村田が補完してるんだ
ONEがチェックしてるんだから伝えたい意図はちゃんと教えるだろ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 16:07:44.24 ID:/BYKIGDH0
>>909
意思疎通が完璧だとしたら、正しいのが村田版になるのは必然では?
画力のみで見たら村田のほうが優れているのはみんなもわかっていることだし
村田の画力があるからこそ、ONEが原作で表現したくてもできなかったことを表現できるのがこのリメイクの良さ

つまりお前が言いたいのは、
プリズナーはボルテージを上げるためにわざとセーターを破いたのに村田は間違った解釈をしてしまった
だから原作で伝えたかった描写になっていない、原作と乖離しているってこと?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 16:10:49.97 ID:6poH1nfB0
「間違ってる」とすべきなのは読者の読解であって
村田版で「わかりやすくなった」「わかりにくくなった」「そこまで説明的でなくていい」って評価になるべきだろ。

いや、普段の村田版叩きの人は「ONEの描写意図を理解してない。これでは意味が違う」って論法だけど
今回はなんか逆になってしまって勝手が違うな。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 16:11:28.94 ID:qjSd8nff0
自分で破ったって解釈が新鮮すぎる
もしその解釈をしたもしても、エンジェルスタイルになった時に筋肉の膨張で全裸になったのを見たら気が付きそうなもんだが
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 16:15:03.77 ID:Q1RW0q2u0
>>912
実際は意思疎通が完璧なんてありえないし、疎通が出来ていても村田がそれを100%意図したとおりに描けるとは限らない
画力がいくら高くても上手く表現できないことはあるし、逆も然りだよ

>だから原作で伝えたかった描写になっていない、原作と乖離しているってこと?
原作と乖離してるとは思ってないよ
ただ上手く伝わってないんじゃね?ってだけ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 16:17:19.25 ID:Q1RW0q2u0
>>914
俺は筋肉の膨張でわざと破ったんだと思ったんだけど
だってエンジェルスタイルをみても判るとおり、どう転んでも結果的にセーターは破れたでしょ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 16:17:20.47 ID:4I/pbI2ki
>>914
だな
エンジェルスタイルでは全裸になり、気合を入れる為にはセーターだけを破くだか計算高すぎる
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 16:19:59.22 ID:6r7szAwe0
プリズナーに連打の最後のケリをいれてるときの深海王、はいてなくね?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 16:20:24.15 ID:F64njc9C0
>>917
そうだとしても読者はエンジェルスタイルを見たあとで
セーターが破れたときのシーンに立ち返って初めて正しい解釈にたどり着くことになる
ONEがどちらの意図で描いたにしろわかりにくいシーンだったことは確か
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 16:24:39.47 ID:/BYKIGDH0
>>915
ONE版では読者によって複数の解釈が生じてしまう
村田版では誰が読んでも解釈はひとつだけ
上手く伝わってないのはONE版であって、村田はそこを上手く修正したと思うぞ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 16:27:51.57 ID:1ooPpPni0
ONE &#8207;@ONE_rakugaki 19分
皆さんが買ってくださったおかげでワンパンマン1〜3巻に
重版!ありがとうございます!原作最新話も準備中です
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 16:28:32.37 ID:zyCAzXCK0
ただのわけわからんキレ方ってギャグだし、パニックもわけがわからなくて恐ろしいっつってるから考察するだけむだ

理不尽にキレてるって理解すればそれでいいんじゃね
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 16:30:54.43 ID:yFuzbVPg0
理不尽にキレるためにわざと破いたのか
破れて結果的に理不尽に切れたのか
全然違うじゃん
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 16:36:54.63 ID:osuJ20Ps0
お前らうるせえええええええええ
20字以内にまとめて書き込めクズども
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 16:37:09.26 ID:9PzlkQWNP
別に他の人がどう解釈してようがどうでもいいけどな
無理に自分と同じ解釈を押し付けようとも思わん
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 16:37:57.06 ID:zyCAzXCK0
>>923
結果として理不尽にキレてて回りから見たらヤバイ人だし、わざとでもそうでなくてもそのヤバさがギャグなんだから、一緒じゃん

わざとだったらどうだ、わざとじゃなかったらどうだって矛盾があるわけでもなし
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 16:40:25.79 ID:1ooPpPni0
自傷行為やらで追い詰めて力を引き出す漫画を読んだことあるし
原作プリズナーはセーターが破れたことを確認する「間」もなく
目もセーターを見てないのもあってわざとっぽく感じられた

その解釈はおかしいって言われても
そう思える描写をしてたから仕方ない
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 16:43:09.99 ID:/BYKIGDH0
>>925
押し付けようなんて思ってないけどさ
ミスリードを誘うような場面でもないのに複数の解釈が生まれるような描写は稚拙だろ
そもそも俺が言いたかったのは
「ONE版のあのシーンってこういうことだったんだ。村田版でわかりやすくなったな。GJ!」
っていうそれだけだったんだ
そろそろROMに戻る 騒がせちゃってごめんね
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 16:47:58.67 ID:6poH1nfB0
>>926
その・・・なんだ、俺の知り合いにも一人いたけどさ
落語みたいなヒネった笑いにも受けてたから
「お、今のわかったんだ」って感心したら
「不条理ギャグさいこーwww」って笑ってた。
どうも世の中のどのギャグも全部不条理で笑わせてると思ったらしく戦慄。

わざと破いた→気合入れるのはいいけどやり方がおかしいよ! という笑い
うっかり破いた→間抜けwwww という笑い

だいぶ違う
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 16:53:08.35 ID:zyCAzXCK0
>>929
え、俺は別にどんなギャグも不条理があってこそなんて言った覚えないけど

これはパニックが思ってるように、理不尽にキレてなんかヤバイ奴ってのが笑い所だと思っただけで、お前が笑う理由なんて知らんがな
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 16:53:28.97 ID:iK54ALD+0
俺は原作を読んで
「セーターを着ていることを忘れて戦闘態勢に入ったせいでセーターが破れた→深海王を逆恨み」
という読み方しかできなかったから、自分で破いた云々っていう解釈があったことが逆に新鮮だわ

そういう解釈をする人が一定数いるなら、あのシーンは村田版の方がいいのかもしれないと思った
個人的には原作のテンポの良さが好きなんだけど
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 16:55:43.43 ID:Q1RW0q2u0
別に複数解釈が生まれたら駄目なんて事は無いさ
そしたらエヴァなんて駄作認定されてもおかしくない
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 16:58:48.94 ID:uaKH+qo/0
エヴァは視聴者にあーだこーだ言わせるタイプの作品だろ
プリズナーのセーターの話とは別物
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 16:59:23.19 ID:7/HYm6YQ0
>>884
だが表情が完璧と思しき岩明均が描くともっと時間が・・・

村田版の深海王は
「連打っていうのはね」のページからしゃべらせる様にしたら
読者にT1000ぽいキャラだと誤解させる事が出来てもっと怖がらせられた気も。

プリズナーのセーターは
「二人のようにはいかないぞ! こらしめてやる」
で破けたら(様子見の台詞カット)一瞬呆けるシーンも上手く当てはまった気がした


何でこう評価より批評の方がすんなり書けるのか……日常でのストレスか……
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 17:00:28.96 ID:zyCAzXCK0
まぁ村田がそう解釈しているなら、それも公式だな
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 17:00:46.72 ID:6poH1nfB0
>>868で許せないとまで言い切った人が>>931で許してくれたんだ。
この議論も無駄じゃあなかった
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 17:01:03.88 ID:zyCAzXCK0
>>934
なぁに、人間ってのはそういうもんだ。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 17:04:11.24 ID:uaKH+qo/0
原作には画で表現しきれなくて文章で補ってるところが多々ある
これを画で見せられる村田がそのままリメイクすると文字多すぎ、説明くさいといった評価になってしまう
セリフにしろ説明文にしろ削るところは削るべき
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 17:06:35.24 ID:1ooPpPni0
>>938
それは俺も思う、台詞も描き文字もいらないシーンが割とあるし
でもONE主導だとしても改変は批判が多くきそうで難しいな
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 17:07:36.10 ID:A1D1Nve90
たとえ良改変でも烈火の如く叩かれるからな
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 17:10:17.25 ID:+nN7e+l10
改変する→oneが下手だったと叩かれる
改変しない→村田が叩かれる

どないせぇっちゅーねん
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 17:10:55.43 ID:iAhv7JXs0
ヒーロー協会の背景追加とか結構良い改変はしてるんだけど目立たないんだよな
リメイク版を見る際にどうしても長所より短所の方に目をやってしまうのは原作ファン全体の特徴
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 17:12:01.45 ID:gmHrJOeo0
短所が目立ちすぎるんだよ
パラパラ連発はさすがにイライラしたわ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 17:19:04.15 ID:iAhv7JXs0
>>943
パラパラ自体が悪いんじゃなくてパラパラのせいで原稿が遅れるのが悪い
きちんと締切を守れるのであればパラパラはむしろ積極的に取り入れるべきだと思う
どうせ単行本で修正されるわけだからそこはWEB漫画の懐の深さをアピールしてもいい部分
まあ締切を守れない現状でのパラパラは不必要だけどな
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 17:22:20.78 ID:gmHrJOeo0
今回の深海王にプリズナーが殴り返すところみたいにワンポイントでパラパラして欲しい
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 17:26:20.18 ID:+MqFloR00
隔週で1話分描いてくれるなら何も文句無いわな
パラパラは丸1ヶ月かけて1話分に満たない量しか話進まなかったからフラストレーションが凄かった

今回もさぁ、大量更新はいいんだけど
ジェノスの「先生とはぐれた」のコマは話の区切りで入れるもんだろう
話のド真ん中に入ってるから不自然だぞ

「一挙○ページ更新」じゃなくて「一挙○話更新」にして欲しいわ
それだったら間にパラパラが入ってても文句言わんだろ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 17:32:10.65 ID:0SLfZjsH0
プリズナーの彼氏はやっぱりプリズナー好みの美形なのかな
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 17:35:02.37 ID:3pxNioeg0
モブでパーカーに殴りかかろうとしたやつを「おい、やめとけ…」って止めようとした奴までぶっ飛ばされてて可哀想
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 17:46:24.46 ID:1ooPpPni0
プリズナーってゴリマッチョのくせに好みは細身のイケメンだよね
クロビカリも範囲内ではあるっぽいけど、カマホモ系が好きなのか
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 17:47:48.72 ID:052fvoER0
議論終わっててアレなんだが
プリズナーは当初セーターを破らないために半分の力で様子見しようとした
だがセーターが耐えられず破れる
ちっくしょー逆恨み
だと思ってた
色んな人の解釈がみれてお言葉だぞ並に新鮮だったわ

もうすぐ950かよ
テンプレートそのままでいいかね?
加えるものある?

>>946
全く同意
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 18:00:54.66 ID:Xa+8VqXaP
>>946

> 今回もさぁ、大量更新はいいんだけど
> ジェノスの「先生とはぐれた」のコマは話の区切りで入れるもんだろう
> 話のド真ん中に入ってるから不自然だぞ

同意。

書き溜められたんだったら無理せず小出しで毎週更新してくれる方が嬉しい。
たくさん更新されてもどうせ一気に読んじゃうし・・。
って無責任で贅沢な悩みだな。すまん村田。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 18:02:10.78 ID:PW4r86ag0
おっさん関係ない話挟んできたな
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 18:02:28.50 ID:052fvoER0
くそっ
踏んじゃったけど立てられないので>>970さんお願い致します

もっと記事とか充実させたかったんだが
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 18:05:05.37 ID:4I/pbI2ki
>>953
テンプレは増やしすぎなくていいよ
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 18:11:42.03 ID:6r7szAwe0
サエキお姉さま、「いいわよ」じゃなくて「いいよ」ってのがなんかイイ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 18:56:38.60 ID:PY1zGF/L0
ゴメン、立てちゃったけどテンプレに次の人に安価って書いてあったな
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1368870797/
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 19:09:36.63 ID:ypir3VFE0
深海王は楽しみにしてたんだよなー。嬉しい
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 19:13:28.46 ID:G4gtqGNB0
イナズマックスの冒頭、「〜か」っていう短いセリフが3コマに分けて連続してるからちょっと違和感
原作のに違和感を気にせず読んでたのは2コマに収めていろいろ思考してる感があったのと絵がアレだから自然と気にしなかったのかな
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 19:30:42.10 ID:96dNtjLk0
ONEのセリフはONEの絵に最適化されてる
絵だけをリメイクするんじゃなくてセリフ回しも村田の絵に合わせて見直してほしい
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 19:35:30.22 ID:1ooPpPni0
そう思うとアイシールドってのは物凄い相性の良さだった訳だな
しかしワンパンマンも後半からは今の雰囲気がマッチすると思う
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 20:03:18.07 ID:lyP5MGmL0
台詞だけじゃなくて話の動かし方?も自然な感じに修正して欲しい
結構強引なところあるし溜めとか間とかもおざなりだから
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 20:07:27.52 ID:+MqFloR00
バネヒゲとか出てきた時に、原作と違う展開が増えるかと思ったが
深海王編は人気の高い話だし、ここ改変したらお前ら叩きまくるだろ
ガロウ編入ってから改変したらいい
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 20:12:09.26 ID:bQ6T+uTE0
そうだな
セリフとか変えたら変えたで何で余計なことするんだよって叩くのが目に見えてる
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 20:16:23.59 ID:6ZEnBeWg0
ネットで叩かれるかどうかなんて気にする必要なし
ここで叩く奴らがいようが修正がいいものなら評価する人のほうが絶対に多くなるんだから
改悪になったときはそりゃ総スカンだろうけど
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 20:19:49.38 ID:tPnJMWnf0
村パンの出来に満足してはいるけど
それでも拭えない今の懸念が、無免のシーンを表現しきれるかってのがあるんだよね
あそこの熱さってONEの絵の汚さも相まってる気がして
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 20:22:46.23 ID:rxETZFIS0
変に格好良くならないでいてくれたらそれでいい
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 20:23:58.21 ID:Bk9BrssgO
俺はマジ殴りのサイタマの顔だな。
村パンはマジ顔が多すぎるから、あの一瞬の集中した表情の印象がうすれそうだ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 20:27:35.53 ID:NeqVrJ+b0
無免のシーンはセリフの拙さが特に目立つシーンだからなー
原作でも気になった箇所だから思い切って変えて欲しいところ
あのストーリーが好きだからこそもっといいものにしてほしい
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 20:35:25.51 ID:suP1jn9C0
俺はあそこ絶対変えないで欲しい
あのシーンの一字一句が良い
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 20:35:45.54 ID:rxETZFIS0
え、あそこが”特に”なの・・・・・
なんか最近原作を暗にdisる人がずっといるよね
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 20:46:00.04 ID:2MDeZde40
新都団にパワースーツ与えたのって誰?あれって回収だれたっけ?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 20:52:54.61 ID:CoOkLh5R0
”組織”からパクってそのあと取り返された
ヅシモフの件もあるし、ガロウ編の後に絡んできそうだね
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 20:56:57.68 ID:HS1hMeOs0
怪人や悪の組織なんか腐るほどある世界観なような気がするが
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 20:58:42.72 ID:ljqt6hxh0
アイシールドでセナとモンタが殴り合いの喧嘩するシーンは
中々泥臭い雰囲気を描けてた気がする
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 21:00:38.92 ID:Mb7ARGx10
流れからするとあの組織は多分メタルナイトの絡みでしょ
表だって悪事をしてないのが怪しい
そしてジェノスの故郷を破壊したのも…
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 21:02:15.34 ID:lyP5MGmL0
>>970
そう感じた人がいる以上正当な評価なんじゃねえの?
今や商業漫画の原作だから昔とは見る目も違うしな
原作が文句の付け所がない程完璧だと思ってんだったら信者乙としか
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 21:05:06.99 ID:4I/pbI2ki
>>962
大幅な改変はONEがネームを描かなきゃいけなくなるから無理じゃね
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 21:16:01.50 ID:tM09mIIL0
ブラストの正体とかメタルナイトの素性とか深く読まなくてピンきすぎるものがあるけどミスリードなのかな
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 21:18:31.46 ID:gmHrJOeo0
そういえばモブサイコの単行本って売れてるの?
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 21:21:45.06 ID:Jy4PPQFx0
>>979
察しろ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 21:24:20.67 ID:KObSk9yL0
商業的に成功するって難しいよな
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 21:24:53.35 ID:0dv4W/1y0
>>974
あれ喧嘩の原因糞だったじゃん、ホントにプロかよ

モン太「ムッキャアアアアアアアアア!!!
     俺が子供の頃に本庄選手にグローブを貰って応援されたのに
     本当に応援してる奴は自分の息子の鷹だったんだあああああああ!!!!!
     裏切られたああああああああ!!!うわあああああああ!!!
     貰ったグローブなんて歩道橋の上から捨ててやるああああああああ!!!」
セナ「ちょっ、モン太、落ち着いて!!」
モン太「離せ離せえええええええええ!!あっ!!」

グローブが歩道橋から落ちて車に轢かれる

モン太「あああああああああああああ!!!
     俺の宝物のグローブがあああああああ!!!セナあああああ!!よくもおおお!!
     ゆるさねえええええええ!!ぶっ殺してやる!!」

酷すぎだろ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 21:28:51.57 ID:lN1blSX/0
考察はいくらしても結局はファンの妄想だからな
まあ謎だから良い場合もあるけどやっぱり作中で明言されるに越したことはない

それにブラスト=サイタマとかあれは話としてはありな気はするが根拠が弱いと思うし
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 21:30:52.26 ID:lN1blSX/0
>>982
泥臭い雰囲気を描けてたって話になぜストーリー批評?
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 21:31:09.73 ID:Tkzdhc6O0
>>982
その後、セナが殴り返すのがいいんじゃねぇか
あと村田叩きで本当にプロかよって言ってるんだろうけど、原作別の人だぞ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 21:40:56.01 ID:rGZ7fe4x0
>>982
今回のプリズナーみたいだなw
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 22:12:23.55 ID:Xa+8VqXaP
今原作ワンパンマンまた読みなおしちゃったけど、やっぱガロウ編終わったら、
サイタマがヒーロー辞める展開だと思う。ヒーロー協会にも嫌気が差して。
コンビニでバイト始めたりして。
その間に色々伏線回収して、ジェノスの敵討ちとかがあって、それから「帰っ
てきたサイタマ」な話で最終回じゃないかな。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 22:15:15.64 ID:PY1zGF/L0
>>982
モン太は目標になった憧れの人物が応援してくれてるんじゃないかと淡い期待を抱き
その実、本意は一人息子の引き立て役として見ていた事に憤りとやるせなさを感じた

本庄選手が自分の心の支えだったしそれに否定されてヤケになっちゃんだろう
グローブを捨てようとしたのもあくまでナイーブな心境から来るポーズなだけで
心の底では未練を断ち切れなかったんじゃね?

その後グローブが落ちて壊れた時に「あれ以上大切なもんはねえ!」って
叫んだ所から本心とモン太にとっての本庄選手の大きさが分かると思う
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 22:24:32.90 ID:PY1zGF/L0
>>987
正直今のワンパンマンでボロスはともかくガロウ以上の強さを表現するのは難しいと思うな
S級ヒーロー上位格数人を楽に圧倒出来るくらい強いし災害レベル神を名乗っても不満は無い
ガロウがそのレベルなのに未だ正体不明のボフォイやブラストがそれを上回ったらインフレしすぎ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 22:29:58.57 ID:bymozxSg0
ワンパンマン的に考えて別に更なる強敵を出すことが話の主軸じゃねーだろ
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 22:31:04.50 ID:gmHrJOeo0
正直ガロウが隕石より上の存在には思えてこないわ
S級が束になっても敵わないってのも隕石と変わらんし
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 22:35:35.65 ID:SEGohGc50
ズレた話かもしれないが
隕石は災害レベルのランクに入れるのは気にならないが
敵の強さランキングに入れるのはなんか違うんだよな
自分の意思で動いているわけじゃないしそもそも生き物ですらない
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 23:11:59.69 ID:rxETZFIS0
でも隕石に対してガロウは無力だと思うの
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 23:16:14.76 ID:J+8z0Yk80
災害レベルなんか適当だからなー
定義にあてはめるとわからなくなるけど
強さに当てはめるとボロスが既に神レベルって感じだし
そのボロスと同等かそれ以上の強さを持ってるのがガロウだから神になってもおかしくはない
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 23:18:41.64 ID:HS1hMeOs0
連続普通のパンチで瀕死のボロスより
両手・連続普通のパンチ受けても死なないガロウのほうが強そう
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 23:24:55.32 ID:PY1zGF/L0
サイタマの気持ち的にはボロスの方をまともに相手してた気がする
ガロウとの対決はどうも舐めプ手加減って印象が一層強い
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 23:25:20.53 ID:qjSd8nff0
ボロスよりガロウの方が強いだろうけど、
ガロウが崩星咆哮砲をどうにかできるイメージがわかない
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 23:26:49.16 ID:4pewOZip0
ガロウもキッカケはともかくサイタマ同様
自分でリミッター外して進化したって類の扱いっぽいから
単純な強さなら上と考えていいんでないの
あとは質の問題というか
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 23:31:29.30 ID:ZR1eRJXi0
ガロウ戦は何と言うか
微温湯に浸かっている感じしかしてこない
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 23:32:26.86 ID:HS1hMeOs0
しかしマジシリーズも繰り出してるしな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。