おおきく振りかぶって@ひぐちアサ 208球目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 22:46:53.72 ID:2usrLw4F0
そんなことが可能なのか
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 22:54:23.41 ID:qgmpf/GU0
わり、間違ってた。
「叶のストレートより落ちるけどチェンジアップより速度も回転もあって
遅いストレートよりは早いから手元で伸びるように感じる」だった
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 23:10:06.63 ID:Vj+MunBE0
高校野球経験者に聞きたいんだが、
三橋が実在の人物だったとして、あんなに打たれないでいられるの?
野球なんて小学生の遊びでしかやったことないから、
厳しいコースとか対角線投球とか多種変化球とかいろいろ言われても、どれくらい打ちにくいのかよく分からん
でも結局球遅いんでしょって思ってしまう
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 00:10:05.75 ID:JyXztfOE0
漫画とリアルは違うんだよ
現実の話するな
うぜぇ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 00:16:21.00 ID:aum77WtB0
そうだよね
ネットの中でしか吠えられない人にとっては現実の話は辛いもんな
どんまい☆
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 00:18:05.21 ID:UA9C2u5GO
まあまあ。現実に即した話が見たいなら実録漫画を見ればいいじゃないかって事で。
単に可能かな?っていう雑談をしたいだけなんだろう
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 00:20:24.88 ID:OeZQyZ8D0
くっさ
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 00:29:18.61 ID:aum77WtB0
一人でモニターに向かってくっさって
お前お風呂に入れよ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 00:30:26.91 ID:pFcMK29P0
くっさ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 01:08:16.92 ID:X9+zVZ2j0
>>954
9分割で投げてくるピッチャーなんかリアルに
いるわけないんだから答えられるわけがないw

でも四球の心配なしに対角線やら厳しいとこやら
苦手なコースやらを各種変化球合わせて攻められたら
どんなに遅くても打てる自信はない
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 04:09:39.72 ID:ISobplCJ0
まずは四死球の無い投手を探す所から始めな(ry
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 10:07:50.01 ID:5SO1PL1T0
>>961
桑田とか、かなりコントロール良かったらしいけど、
やっぱり9分割とまではいかなかったのかな
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 10:40:46.67 ID:TyFsokMh0
9分割があっても一試合投げれば失投はあるだろう
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 10:45:13.96 ID:CGui6PZf0
叶vs三橋 はいつになるかな
なかったりして・・・
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 10:54:16.71 ID:TyFsokMh0
もうやる意味ない
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 13:27:48.06 ID:d3ClD5eTP
失投しないのがチートというだけ
まっすぐに関しては5年前のカープの齋藤とかと同系だね。空振りとれるカット系

慣れられると終わりだし、そんな有難がるようなものではない
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 14:10:12.62 ID:UVrleXQA0
だなぁ
これから少しずつ直球のスピードをつけて、榛名のいうように130キロ以上でるようになったら
そのときは無双できても不思議じゃない実力だと思う
今はほんとにギリギリで勝ててる印象だ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 14:35:31.24 ID:zgz1BdIf0
>>963
そらそうだw
リアルで9分割できてたらメジャーでも無双できる
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 14:58:58.89 ID:5SO1PL1T0
>>969
そっかぁ…
じゃあ、三橋の9分割ってファンタジーに
近いくらい、すげぇって事か

漫画読んでると何となく抑えてるみたいに
見えちゃうから、すごさが分からなかったよw
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 16:01:48.76 ID:HTvAUAgc0
>>963
自分の印象では9分割出来ていた感じ
中段はほとんど投げないけどね
中段はどんなに制球されていても打たれやすいから
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 18:31:42.64 ID:zCZ65W/O0
桑田は、おおふりの漫画中の表現を借りれば、インハイの後のアウトローを投げ込める投手
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 21:44:40.86 ID:aE63YhXr0
>>970
スレ立てよろ
まぁ9分割がそんな簡単にできるんならストラックアウトなんて企画テレビでやったりしないだろう
ここまで書いてストラックアウトって知らん世代もいるかもしれんのかと気付いた
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 22:22:15.82 ID:HTvAUAgc0
ついでに言うと桑田投手は相手打者の好きなコースより
ボール1個分外して投げて打ちとる技術があったので、
わざわざ9分割しなかった、というのもあるんだよね
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 22:23:26.40 ID:B2Pwh9GwP
実際三橋の制球って9分割どころじゃないよなw
ゾーンギリギリでストライク・ボールの投げ分けしてるし
おまけに変化球でも同じ様にコントロールできるとかw
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 00:00:19.04 ID:Txqem1E10
描写的には25分割か36分割並みに見える
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 00:02:04.06 ID:pFcMK29P0
人間こえてるw
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 00:48:55.35 ID:Gdl2G3b60
9分割age過ぎ、狙い球を絞れば打てる描写はされてただろう
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 01:59:12.02 ID:3I+FBDPl0
打てたり打てなかったりでブレブレなのが問題
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 09:31:25.33 ID:8KsT8Cdo0
コースと球種が読めれば打てる
分からないような投球ができる
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 09:47:13.61 ID:s8s/Ziad0
三橋はなんだかんだで失点してるし防御率はよくないだろ
完封できるのは1、2回戦負けレベルの雑魚だけだし
強豪の一軍と戦ったのは桐青高校戦だけだから
県上位にどの程度通じるかはまだ未知数だろ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 10:04:04.63 ID:7Rq7aMhK0
>>973
すみません、気付くの遅くなりました
次スレ立ててきます
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 10:06:03.30 ID:7Rq7aMhK0
お待たせしました

おおきく振りかぶって@ひぐちアサ 209球目
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1374022889/l50

埋まってなくて良かったw
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 10:15:15.69 ID:zdinv1wO0
>>983
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 10:17:36.14 ID:uKcBFbNd0
>>976
よくある野球漫画と一緒で、どの球種でもボール一個分の出し入れも余裕w

>>981
良くはないだろうね。
雑魚と思われる高校にもそこそこ打たれているし、はっきり完封したのは埼玉くらい?
結局球威が無いせいかな。
変化球も種類はあるけれど、しょぼいみたいだし。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 16:27:11.54 ID:Jqdbry9z0
ひぐちが投手戦描けないからなあ
9分割なんてリアルならめったに打たれるもんじゃないのに
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 16:48:37.21 ID:Uo7GgmqE0
9分割マシーン三橋

今からでも野球名門高に行けばいいのに
プロ以上のコントロール持ちとかどこでも受け入れてくれるやろ
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 17:28:48.92 ID:atDoi2MB0
転校したら1年間試合出れないんじゃ?
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 18:02:44.33 ID:hD3OQ5ZB0
9分割があってもファールで粘られて疲労したら、そくKOじゃないの
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 18:04:45.82 ID:xsgpc/GVP
西浦だからエースになれてるんであって
名門校は露出多くて研究されるから
三橋みたいな投手はエースにしない
狙い球絞って配球読まれたら打たれる
マウンドに執着する三橋が
ベンチ枠争いから激しい環境で
そもそも野球を続けられるのか
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 21:34:03.99 ID:C79B5G5X0
リアルとは違うと言ってるだろ糞が
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 23:36:17.35 ID:jqwXx/5a0
幾ら漫画でも基本は抑えなきゃw
ギャグ漫画なら別だけどさ
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 23:43:42.13 ID:A0yvf6Fl0
ケンカはやめるんだ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 23:48:17.66 ID:9UWrZKsE0
高校野球見てると四死球出さないってことだけでも十分チートに感じるな
速さについても、ただ速いよりは緩急付けられる投手の方が手こずる印象
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 10:24:16.03 ID:7pWpJqP90
まあ高校野球じゃそんなコントロールできるヤツいないのに加えて
ちゃんと配球できるヤツも少ないし

三橋の神コントロールと多彩な変化球活かす組み立てできる
配球マニアな阿部も実は密かにチート
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 12:22:08.85 ID:lLzyYFVO0
安倍よりも、安倍が使えるだけのデータを集めてきたりまとめたりしてる裏方のほうがチートだと思うが。


強豪校じゃないんだからさ
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 12:24:24.72 ID:KEvcaZG20
マネージャ優秀すぎる
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 16:34:18.10 ID:yVTFHTOb0
ん?
基本データ集めてるの阿部だよね
桐青のときは篠岡が解析したけど
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 18:09:11.67 ID:VDDwJ9x50
篠岡の着替えシーンとか、シャワーシーンとか
サービスが足りない
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 18:47:59.91 ID:D3ua9JYf0
1000なら三橋が二刀流開眼
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。