【信長バリスタ】週刊漫画TIMES Part8【図書館の主ドライブ飯】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
8スレ目です。

前スレ
【信長バリスタ】週刊漫画Times Part7【茶柱ガズリング】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1352608801/

【公式】
ttp://shukanmanga.jp/
コミック試し読み
【試し読み】
ttp://shukanmanga.jp/sample/
2おでカ`け ◆qL1jzw1FCY :2013/05/01(水) 00:02:52.23 ID:OadvckhDO
おでカ`けさんが小笠原道大を押し退けて2ゲト〜!(b^ー°)

>>1
糞スレ立てんなヴォケ
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 00:04:03.73 ID:a9wDLAWv0
過去スレ
【蔵の宿】週刊漫画TIMESスレ【シブトイヤツ】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1080069858/
【なみだ坂】 週刊漫画TIMESスレ 2 【解体屋ゲン】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1141732731/
【リニューアル】週刊漫画TIMES Part3【箝口令発動】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1205295822/
【なみだ坂】週刊漫画Times Part4【解体屋ゲン】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1268357007/
【なみだ坂】週刊漫画Times Part5【解体屋ゲン】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1310831345/
【コインロッカー】週刊漫画Times Part6【釣り船】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1330033820/

関連スレ
【西村ミツル】 信長のシェフ 【梶川卓郎】 六乃膳
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1365058902/
解体屋ゲン
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1174384878/
才谷ウメタロウのバドミントン漫画ガズリング
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1352403829/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 01:20:12.01 ID:bET9WmsFP BE:122800447-PLT(60607)
                   |    \  \\  )    `, _`__, .,!     (  //   /   〈
                ノ 、   丶 _   ̄)     >、`''゙ /、     `¨/  ,/   / 〉
                {   \__    ̄ )    ,.-'"::'; `''"/::;`ヽ、   (__,/  __/   /
                \    `ヽ ̄     !::::::::::::\ /::;':::::::::\,  ` T¨乙___,/
            ___    /l丶--- 、 _)      ,':::::::::::::::::/:::;':::::::::::::::::',    |   /〃
      , -―'´ : : :_::`≧._| Y     :|     r':::::::::::::::::;:-、r─---;:::::::',  |/_//
     /: : : : :-: : : : : \: : :! ‘,   :|      ';:::::::::::::::ノ ミゝ  く彡';:::',.  | ̄ /
    〃: : : : : : : : rヘ: : : :\|   \_, |     !::::::::::::::) r,.|     | ' !::::i  |./
   /.: : : : : : : :|: :|  X:ヽ : |        :|     ,!::::::::::::/  / |     |, ';::.i  |
   ,: : : : : : : | : ト :| /  ヽト:|        :|     '、::::::::;-'-─''ー─''''''::'、ノ:::!   |
   {: : : : : :|: :',_:| \   ,ィ=/|       :|      \::\、,_::::;-'`'''ヽ`.):::::::::|   |
{   V_/)_:l:.V:{ヽ!     〃/ |      /|; :;:;' ' ' " " ゙ ゙ ゙ \``''''''" /゙ ゙ ' ' ;  |
乂_ノヘZ广:X|ヽ ,_  ヽ/  il      〃 |  >>1       `''''''''''".         |
    |:l|: :l: :', 〃 ̄   /      /l  ,|  ┌─'~ー!OO i┬‐~ー.|~|  .__  |
    |八:ヽ: :ヽ、' ' /|     /'  |_ /|   フ , |~.__,,.ノ.ノフ ノフ | .!_ノ'フー┘..|
   /'  \:\:l:>/  j      / ′|ノ`|  ...└'゙└'.└─'"└'└'゙ー‐''゙ .    |
         丶 乂:/         / / ll |                        |
         j/ |       / / l|   ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 15:44:58.27 ID:9sQIx+GB0
連休前だから珍しく今日発売か、買いにいくかな
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 17:23:04.06 ID:QfukNiUyO
キノコ…パパ扱いですか
夏代さんいっつも笑いすぎ
でも勝手に予想
キノコ☆夏代
宮本☆みずほちゃん
ガキどもは知らん
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 17:45:06.53 ID:EpQK2xFjO
蔵の宿復活おめ!
夏が待ち遠しい
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 19:01:32.56 ID:esJHfozI0
なんでローリーとジョーはくっつかなかったんだという
子ども時代の記憶が甦ってきたw

バリスタも茶柱も新刊の表紙がなかなか良さそう。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 20:38:12.24 ID:zlB/LaEz0
蔵の宿は空気だったし読み飛ばしてたからどうでもいいが
コインロッカーどうにかしてくれ…あれ本当嫌い
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 22:17:07.07 ID:Xwl22KxUO
蔵が存命中は悪臭を隠せていたが、いざ消えると一番のお荷物になったコインロッカー
だが蔵が帰還することでまた非難をかわすのであろう
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 19:05:02.47 ID:lC9ggiCuP
ドライブ飯

単行本
買って初めて
わかること
初期絵と今の絵
違い杉
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 12:33:08.07 ID:5pPT80BU0
急に太って背が短くなるからな
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 14:20:54.65 ID:SdRzYYpB0
メガネを顔が変わるとかな
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 19:23:14.82 ID:qbfrXfj50
>>6
キノコと夏代さんには、今のところ何のフラグも立ってないからなあ・・・
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 21:20:51.32 ID:jviV34p0O
ん〜でも あの昔の同僚とじゃ、有りがちすぎるし
何かと、キノコを構いっていて、(=love?)素の反応が出た時の嬉しそうな顔を見ると
脈有りな気がするのですが
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 17:00:57.21 ID:zlbAmdfrO
>>8
俳句トゥザフューチャーはホントに「意外と人気」だったってことは続くのかな
一応続きそうな終わり方してるけど
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 20:28:08.00 ID:zlbAmdfrO
アンカーは消し忘れです

しかし表紙の「この音は俺がつくる!」ってそんなキャラじゃないだろw
表紙にくるってことは看板格に昇格なのかな?
表紙のデザインがいつもと違ってて良かった
昔みたいな表紙だったら合併号かと思って買い逃してたかもしれないw
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 22:31:41.16 ID:IrHxulXh0
今回はいかにも中年誌って感じの地味ーな内容だったな
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 22:59:32.22 ID:/S/c1MCf0
なみだ坂が充実してると思う
今週号の最後のコマ、新緑も梅雨もすっ飛ばして
真夏の暑気へと読者をいざなう
それも近年の酷暑ではなく、どこか懐かしい昭和の盛夏へ
鈴香先生にはよくあるであろう看取りの図ながら、圧巻
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 00:35:28.34 ID:XLSipIG80
ゲンさんと鈴香先生は安定して面白い
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 00:50:14.96 ID:WByPToMM0
>>15
なるほど・・・
キノコが恋愛とか想像もつかないけど彼も人間だからなあ。
夏代さんが押し倒すしかないな。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 17:54:13.78 ID:R3GcvU+eO
>>21
ボロボロとツンの殻が剥げ落ちている最中ですね
夏代さんが更に毟り取ろうとしていますが…
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 16:22:43.07 ID:te8H3SB4O
あの信長がこうまで見事に姦計にハマる姿はなかなか衝撃的だな
検尿も憎たらしくていい
いつかやるであろうドラマ第2期でこのシーンがとても楽しみだ
しかし、いくら落ち度が無いとはいえ未然に防げなかった楓は帰陣したら処罰もんだなw
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 17:37:56.54 ID:7JOhoH4d0
あれは食べ合わせによる中毒?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 18:02:55.37 ID:AuTDdvQDO
ナツメグ過剰摂取は毒になると本スレにあった
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 20:25:53.05 ID:smduD4uM0
こんなのがあった

ナツメグで刑事がきた
http://mashimaz.blog95.fc2.com/blog-entry-1616.html
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 20:43:19.41 ID:GA2yZuNE0
これが石山本願寺焼き討ちの原因だったのか(棒)
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 23:38:14.73 ID:TFrwf7YC0
なみだ坂の若僧はいい医者になるかもしれんなぁ。

しまむーと違って鈴香たんに下心もないし
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 05:17:33.03 ID:WSfu9OX2O
やっと釣り船がラストページの無駄なレシピを無くしてくれた
読み飛ばすコマよりきちんと最後まで漫画描いた方がいい
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 07:14:03.24 ID:aZjEdd9mO
ドライブ飯
コマ割が細かい回はまったく読む気になれないな
キャラがデブだから画面が狭い
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 21:09:59.91 ID:WSfu9OX2O
俳句の住み込みさせてもらってる女教師が、けいおんの唯にしかみえない
少なくとも34歳にみえない
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 01:37:31.49 ID:47vW4KmCO
弟が妊娠した
だが素直に喜べない俺がいる
果たして腹の子は本当に俺の子なんだろうか…
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 01:40:51.87 ID:1gQf61Fu0
狂ったのか?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 02:02:56.74 ID:xKEapWov0
蔵の新展開か
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 00:35:48.56 ID:DA3yU/WvO
蔵は新連載というより、未完ではまずいので完結させたいようだな。
単行本は出さないだろうけど。今さら毎月刊行されても困るし。

それよりゲンさんのコンビニコミックをだな
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 07:34:47.99 ID:WvO/to6iO
蔵はあと何が解決すれば終わってくれるんだろう
ジジイとの和解だけなら今年中に済むんだがなぁ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 07:38:49.00 ID:kSu716GoP BE:61399872-PLT(60607)
もう「ジジィが突然死しました。和解しました」でいいだろ。

そこまで蔵なんて糞作品を楽しみにしているような糞読者が
日本中を探しても五人十人といるとも思えんが。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 09:33:17.47 ID:GeFYjYNlO
もうホテル爆発オチでいいよ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 18:44:19.67 ID:G2lyMbLlO
「蔵のコインロッカー」
ということで2つの作品を合体させたらどうか。
ロッカー守りがじじいを倒して完
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 19:44:31.16 ID:MSh/yYE6O
「蔵の解体屋」でゲンさんがホテルを爆破解体して完もいいな
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 20:12:15.77 ID:kYUm3JmMO
「茶柱蔵部」
日本中を移動するホテル
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 20:16:01.96 ID:0YZPwY6Q0
>>41
それはデリヘル漫画でしょうか
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 21:15:34.21 ID:XVHCqStV0
デリヘルものなら別満スペシャルに移籍でいいよ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 06:36:52.02 ID:LTB7MJtaO
今週号もいろいろ感想述べたいがその前にひとつだけ

次号予告の北島さんの表情だけで抜ける!!!
はやく来週こいや!
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 06:46:20.23 ID:fAM8I4UtP BE:276299497-PLT(60607)
>>29
今週の釣り船で早くも復活している件w
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 13:41:22.32 ID:ZilQk4QGO
残念ながら紙切れ一枚あるかないかで収入に差が出てしまうのが社会の現実
並と大盛り、コーラ一本以上に大きいかも
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 17:57:52.80 ID:pVHMP4CQO
全く話題にならずマラソン終わったな
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 18:34:45.60 ID:9vXRUtnO0
昔からエロ劇画あたり描いてる先生なんだろうか
絵が怖くてまともに読めなかった>マラソン
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 19:14:21.83 ID:BF5JY08G0
マラソンの同僚の子の顔がミサワみたいだった
お局上司?も怖かったし
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 19:28:36.70 ID:uG8smyLfP
マラソン作者のヒット作と言えば映画になったレイプとドラマになったティッシュかな
後味悪い救いのない漫画書く人ってイメージがあるな

これはえらいさわやかに終わったなw
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 19:34:24.21 ID:Pvo5nZ4UO
坂辺ってそんなメジャーなのか…

なんか同じ顔ばかりのイメージ。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 21:54:09.01 ID:HER6sfKQ0
なにげにサバゲーのが面白い

あと酒と旅館の漫画がないとなんか非常にいいよね
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 22:06:49.08 ID:25zT+lSq0
単にマラソンに出るという目標立てて
頑張るOLの話で終わったからな。
あの人の非エロ作品は某時代劇劇画雑誌の連載以来だっけ?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 22:50:12.52 ID:TjOVISuR0
「どうせ途中から走ってる姿を無断で撮影されてネットに
晒されたり、自主トレ中にストーキング被害に遭ったり、
不審な無くなり方をしたウェアやギアがオークションで
売られてたりするんだろ?」
と思ってたが、あっけなく終わってしまった

オッサン読者にメタボ解消の秘策を授けたかったのか、
今時の三十路OLの胸の内を紹介したかったのか、靴屋の
広告をつなぎ止めるための企画(スポーツシューズを売る)
だったのか、謎が謎のまま残った作品だと思う

コンバットとケンタウロスはあれだね
今週からようやく本編がはじまった感じする
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 23:48:38.72 ID:mbjvi6It0
遊人って今あんな絵なんかい。長いねぇ、あん人も。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 01:08:35.23 ID:E+xjxIDWO
>>54
鬼頭ののりりんの様だなw
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 05:48:11.69 ID:iaL0wc2iO
>>50
週刊現代だか大衆だかに載ってた
不倫相手の家で首を吊るヒロインの話描いてたのこの人だっけ?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 12:00:35.84 ID:bj2HqWxYO
仏像は兄貴の気持ちも痛いほどよく分かる。

しかし芸術系なら中退ってのも一理あるような…。

いずれにせよ彩葉ちゃんのおっぱいは至高。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 13:57:58.95 ID:Xb5qMYUYO
図書館
鳥の巣君は、デビューのチャンスの端っこだけでも掴めると良いね。
キノコ星人以外の話も書けているのかな
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 16:58:06.95 ID:EbAHEWQuO
坂辺のマラソン終わったのか
なんかステマくさいというかターザンに載ってそうな漫画だったけど、
結局最後まで広告会社のクレジット載らなかったな。広告漫画じゃなかったのか…
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 22:59:07.41 ID:TtMSZMBeO
バリスタと茶柱の新刊を買ったが、バリスタ10巻秋刊行予定って大丈夫かw

ああ、本当に鈴さんのお茶が飲みたい…香樹のエスプレッソも美味しそうだけど、お茶好きだし。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 03:38:32.07 ID:Tt+ofheuO
バリスタって何年前から連載してんの?
こんなに間隔空けて漫画が完結するのは何年後だ?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 12:24:08.42 ID:eQ36K/6b0
コーヒー紅茶ウーロン茶!
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 17:20:54.18 ID:ADDG3RC9O
>>62
確か2010年。よく考えると、週満ではそんなにスローペースではない。信長だって序盤は2ヶ月くらい余裕で空いてた。

2009年けいおんヒットで金が出来たからか、ヤンサンやバンチのゴタゴタで行き場を失った漫画家がとれて良かった。今は図書館やピアノみたいな新人もいる。

最近はエロ漫画家に描かせる作戦で、まあ当たりが多いから良いけど、マンサン勢、特に本庄先生をとられたのが勿体ない。これは金使えよ…。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 17:34:41.83 ID:KscdBJbRO
茶柱って台湾編に入る前にどれだけ空いたっけ
半年は越えてたと思うけど
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 23:34:38.58 ID:gt847mIj0
>>64
そうは言うけど、引っ越して、今ゴラクでやってる
連載見てる限りいらんだろあの人。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 00:08:26.44 ID:3D/HKwRbO
>>65
茶柱は二部が6月に終わって三部が12月に始まったはず。半年だな。
そういや単行本派の人は四巻早いって言ってたな

>>66
そっか…。あちらのは表紙しか見てなくて、ソバカス娘かわいいな、と思ってたんだが。
週満の北海道の短編は良かったのになあ。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 09:08:57.72 ID:uf5zRzUx0
>>66
個人的には思ったよりまともだなと思って読んでるわ
蒼太のイメージもっと引っ張って崩れそうな予感してただけに、まあ掴みはあんなもんでおkじゃね?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 23:18:15.99 ID:csxTCRzU0
>>684
安定した面白さはあるよね。
太眉とそばかすがなければ、もつと評価はたかまったと思うさ (´・ω・`)
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 00:33:31.19 ID:8po/ktRLP
>>684に期待w
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 10:17:36.68 ID:7hYu5jF70
このスレの速度でそんなロングパスを期待されてもw
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 08:51:01.33 ID:7mpjzS8KO
「北島さんがそのままレイプされていれば神」という意見通りではなかった
しかしきっちりヤって期待に応えたのは板場グッジョブ!
絶対に単行本買うぜ

今週はそれ以外にも茶柱、信長などの主軸だけでなく、どの漫画も面白いという珠玉の号だと思った
凄いな、最近の漫画TIMESは
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 10:31:49.91 ID:ttyM+PKC0
阿月コーチの策、鈴香先生の読み、お館様のお色直し、
お茶が運ぶささやかな奇跡、他人棒によがる北島さん…

風薫るダービーウィークの週漫Timesは好評発売中です!!
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 14:03:27.04 ID:mjOUhmRE0
若く新鮮なヒロインが二人そろって、しばらくはこの二人を見守りたいです。
誰って? もちろんドライブご飯とアクトレスアクト。
異論は認めますが
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 15:06:01.89 ID:NavdG1KSO
茶柱、外国人の相方が女で恋人同士というのは予想できたけど
女の子とのつながりまでは思い付かなかった
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 20:14:47.33 ID:X4GmDFMh0
茶柱が上品で、とりのなん子が描いてるあの人が作者とは思えない
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 21:35:05.66 ID:iS+WI4Ee0
酒蔵のやつの再開なんで誰得だよ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 22:03:54.57 ID:NLtkR4EZ0
>>77
絵描く方の人でしょ。急に収入源ストップしちゃったんだし。
もしかしたら、話の筋立ても面白くなる可能性もあるし。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 23:29:27.03 ID:sH2+6/cp0
先週も今週も表紙はゲンさん。
内容はっていうと、先週、漁船沈めて漁礁化。今週、人口知能ロボット。
読んでると、先週はやっつけ仕事的で大ゴマ多い。今週は、たぶん
作者さんが好きな分野なので、具体的でぎっしり。
毎週でやらなくても良いんで、今週のレベルを保ってほしい。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 23:42:22.39 ID:cREcn9YP0
北島さんの下の名前って出た事ある?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 23:43:02.66 ID:sH2+6/cp0
永遠のみずきいいね。
女の子が主人公かと思って表紙めくると、中学生の男の子の成長過程がストーリー。
ゆっくりめで、いきなり最強になっちゃわないのが良い。

ゴールが分からないのがわくわくさせる。
Hな終わり方以外も期待してる。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 23:44:56.03 ID:EMUEGQoEO
永遠のみずきの人絵柄古いけど何かエロ漫画で見た事あるような気がする
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 23:57:54.08 ID:2QAYgssIO
神バレー、なかなか痛快な展開だ。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 00:23:24.57 ID:nZpn6q6L0
>>79
案外馬鹿馬鹿しい展開の方が面白い事おおいよな
何故か前後編以上続くとオチが微妙になる事多いんだよなー
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 00:27:11.00 ID:g2Rc29OUO
>>82
大ベテランだけどエロ仕事も減って、今じゃ別満スペシャルしか連載がない。

女の子はかわいいけど、男の子が古いね〜。昭和50年代前半の少年漫画って感じだ。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 00:32:25.14 ID:bDMAVX6v0
バレー版ジャイキリ=神バレw
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 00:52:43.41 ID:+FmOiAuO0
なみだ坂診療所わろた
白目向くシーンたまらん
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 01:17:08.55 ID:lFis2RUMO
>>85
おぉ!やっぱりエロ漫画書いてたんだ
この既視感が間違ってないの分かって良かった、ありがとう
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 01:22:26.38 ID:g2Rc29OUO
>>80
四話と五話でネームプレートつけてる。
字が潰れてるので読みにくいが、
たぶん北島充保で上にMiduhoらしきことが書いてあるから「みづほ」もしかしたら「みつほ」あるいは「みほ」。

女優の大谷充保からとったんじゃないか。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 02:20:08.37 ID:OB3FXLFdP BE:355242299-PLT(60607)
>>77-78
無印ビッグの炒飯(ひきの真二)やオリジナルの和菓子(テリー山本)なら
まだ他の作品で見かけたこともあるし、つぶしも利くだろうけど
正直、田名俊信って蔵以外でまったく見たこともないし、あの絵柄では
他誌でも通用しそうにないだろうからな。

蔵に甘えきって他誌でも仕事しようとしなかったんだから自業自得という
感想しか持ち得ない。

>>82
>>85でも書かれているが、雅亜公はもう相当長く活動しているが
今の成年コミック誌ではまず出番がないだろうな。あの絵柄では今の客の
リビドーニーズを満たせるとは思えない。
もっとも、コミックメガストアの摘発でますます先細りになる
成年コミック界も厳しいものがあるけどね。
北島さんが好評の板場も成年コミックマークあり/なし両方で描いているし
(ちょうど先月、竹書房から『年ノ差20/40』が出ていた)。

ゲンさん表紙と巻頭カラーのお茶連動いいゾ〜これ。
茶柱はもっと頻度上げてくれよ〜。代わりにバリスタを切っていいから。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 02:37:07.98 ID:mbDylVP2O
昨日、どの漫画も面白い号だと書いたが、ごめん、訂正する
コインロッカーが酷過ぎる…
これだけはどうしようもないわ
蔵が消える以前から糞だが現在は尚更酷い
何でコレが未だに消えないんだ?
ゲンさん、なみだ坂は表紙に登場したり雑誌に貢献してるのにコインロッカーだけは毎回低クオリティの内容だし読者人気を感じられない
蔵は国宝先生のファンがいるかもしれないから多少は支持層があるけど、コレをアンケートで支持する読者は30人いたら奇跡だろ
長期連載だから切れない事情があるか知らんが、みな子すら切れたんだから何とかして欲しい
ガチで漫画TIMESの癌だよ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 05:38:51.48 ID:faBdZ+HR0
蔵はタイムに移籍すべき
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 05:49:15.27 ID:PU/qy7Z/0
読み応えあったなあ。
乗馬を楽しむ鈴たんの美しさに息をのんだ後、
満員電車で下痢をこらえてるみたいな信長に笑ってしまった。
人妻属性いらないとか言って、すまんかった北島さん。
今週の鈴香たんはかっこよかったなあ。赤城リツコさんをちょいと思い出した。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 06:02:04.47 ID:PU/qy7Z/0
どっかのブログに書いてあったが、確かに「飯田橋のふたばちゃん」がゲンさんに出てる・・・。
芳文ちゃんはけいおん!の平沢唯が元ネタなので、唯がゲンさんと共演と思ったらなかなか感慨深い。
オタクから知名度が上がっても、相変わらずフリーダムだなあ、芳文社はw

そういえば「飯田橋」って絵は「ギャルポリ」の人かあ。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 09:59:28.35 ID:18lL2fx00
虐待されてた子供を親にそのまま返しました
って大丈夫なのかね?
半年後には死亡記事が出そうな予感
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 10:22:20.80 ID:nZpn6q6L0
そもそもコインロッカーは話が破綻してるから…
ネットで呼びかけするにしたって早すぎだ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 13:11:52.32 ID:vZGDJm7b0
>>90
懐かしい名前だわ
絵が新しくて筆の早いのは一般に引き抜き食らう時代だけどね
絵が古いのとかは漫画家にとって最大級の禁句だって八神健が

主要連載の半分が休載でも成り立つアニマルみたいのは流石に少ないが
最近は新雑誌立ち上げが上手くいかないのか何処も不定期連載が増えてるから
読者の方も不定期連載に慣れてるのか
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:44:14.28 ID:5y+/lpAxO
巻末のエベレスト登頂ネタ、随分早いな。もし失敗したら差し換えだったのかなw
しかし登るのより降りるほうが大変なんだよなぁ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:53:44.41 ID:5y+/lpAxO
>>97
随分前にみた蔵の最初の話は浦沢っぽかったのに、随分と魔進化しちゃったよなぁw
母さんが『あんどーなつ』と『蔵の宿』を好きだって言っててビックリした。原作同じとは知らずにw
まあ『雪と花と』はちょっと微妙だったみたいだけど、蔵的な雰囲気ならコインロッカーよりは期待するよ

今週からのモーニングの『とりぱん』でお茶の作者がまた出てる。また台湾に旅行にいったらしいね。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:31:00.64 ID:g2Rc29OUO
2ちゃんの評価と世間の評価は違うからな。

蔵のない分、俺は読むもの増えて満足だけど、
雑誌購買層の大半が欲するならやむを得ない。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:50:00.73 ID:MiOi4sPYP
一応目を通してつまらないと叩かれる作品ってのは
読み飛ばし食らう作品よりたち悪くてな
どちらも単行本の売り上げに貢献しないのは同じだが
無視される作品ってのはそもそもスタートラインに立てない無いのと同じ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:54:18.81 ID:WFVs7G6Z0
新連載の女装男漫画、モラトリアムの意味間違えてないか?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:55:52.74 ID:eirrPSoB0
女装漫画とかマラソン漫画に比べれば蔵の方がまだマシ。
蔵は突っ込めるけど…。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 23:17:04.06 ID:pjLTmG9A0
>>102
モラトリアムはあの漫画じゃなくて、
別の作品の単行本の宣伝文句だと思われ。

女装つーか「男の娘」モノはニッチな需要があるから、
1つくらいあってもいいが、なぜ週漫で…。
フォワードあたりでやればいいのに。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 01:36:16.89 ID:JbtNJHPvP BE:236828096-PLT(60607)
>>103
女装もマラソンも読んでいない(いなかった)のであまり関係ないなぁ。
坂辺周一の絵が嫌い(唇を厚ぼったく描く作家)だから目を通してすらいない。

>>101
自分にとって週漫はまさにそれ。
スタートラインにすら立っていない作品が多すぎる。

バリスタがトロいのは原作者の都合なのか作画者の都合なのか。
もし後者なら切っていいから、珈琲どりーむを復活させてほしい。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 07:52:59.16 ID:GsyCkHGi0
長距離運転手をやってる人たちにはドライブは休憩所の参考になってたりするんだろうか
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 08:41:04.82 ID:rzutvP1xO
しょうが焼きとか主人公の相方が紹介してる料理はその辺意識してるんでないの?

東北住みの自分としては今回ようやく行ったことのあるSAだった
ちなみにじゃじゃ麺は万人向けというよりは、大して旨くはないでも何故か食べてしまうって感じの食い物かな
前沢牛のは食ってないからそこはわからないけどw
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 09:04:45.92 ID:GsyCkHGi0
地元のSAやPAが出るとちょっと嬉しくなるよね
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 10:52:45.36 ID:kLUwKFD0O
関西住まいには寂しい漫画です
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 11:45:13.57 ID:flZVy/RSO
さわちゃん拾ったときに、岸和田SAが出たやん。

この回だけ飯シーンも読んだな。
いつもはストーリー部分しか読まない。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 22:26:24.77 ID:N8aVlm0x0
>>104
「モラトリアム度120%の新連載!」ってあるよ。もしかしてインモラルあたりの
語句と間違えてる?
>>106
そういった人たちの多くはもう読んじゃいないのでは・・?ひと昔前と誌面が
違いすぎるもん・・
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 22:49:34.22 ID:WO0HN4j20
>>111
あ、本当だ、タイトルの上にデカデカと…。失礼。
タイトルの下にも「椋蔵が描くモラトリアムラブストーリー「ユーフォリアジュース」発売中」とあったので…。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 23:15:57.27 ID:jGYAhymq0
>>98
よく見てみ?あの場面はアタックする前だぜ。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 22:01:44.96 ID:bbd7xC4l0
>>97
懐かしい名前って雅亜公氏が?
ちょっと前まで週漫に掲載されてたセクシーシリーズの常連じゃんかw
俺が週漫を読むようになったきっかけはまさに雅亜公氏のセクシーシリーズが
掲載されているのを見つけたからだな。あのシリーズ終わって残念。

まあ20年以上前から活躍している人だけど昔から絵変わってないよね。
上達しないとかじゃなく当時から完成されているという感じで。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 22:13:05.48 ID:iFBzJd8F0
キャリアで言えば真鍋や陸乃の方が長いんだけどな
なぜか雅亜公の方が絵柄が古く見える
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 23:13:05.42 ID:eIboSDoB0
雅亜公はフランス書院が振り出しだからなあ、あそこは貸本屋向け感覚でエロオリジナル文庫出版してた会社だもんなw
絵は多少上手くなってるけど、デビューから絵柄自体はあんまり変わってないしw
花ゆめ出身の陸乃やファンタジー畑から来てる真鍋とは絵柄に違いは出るだろうな
この2人は元々そこそこ絵が上手かった上に絵柄進化させてるしね
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 19:33:57.98 ID:CZcBbY6uO
真鍋にせよ陸乃にせよ週満の方針か、コア騒動のせいか、エロは封印となるだろう。
今や今枝さんの4コマしかエロはやってないもんな。

陸乃は、前作はいわば成人版うさぎドロップだから売れて当然。今作は本当に好きにやってるが、どうなるかな。
真鍋の次作は仮想国家のミリタリーものだ、アウトランダースやライのファンは期待していいとは思う。

まあ、実績のある御二人のお手並み拝見だ。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 20:07:09.24 ID:jjutxiY/O
万が一、若奥様危機一発にとばっちりが来たら笑うw
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 22:44:37.05 ID:rYY7V5oH0
坂辺もエロ抜き作品やろうと思えば出来るからな
この前のマラソンとかもそうだしリィド社の時代劇雑誌でも
エロが無い作品(原作付だが)やってたし。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 03:52:57.06 ID:C3eg5Yyn0
真鍋なんてエロ抜きじゃモチベーション保てなくて描けないだろう
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 04:59:22.66 ID:gdy61U4W0
真鍋は
・心理描写は上手くない
・アニメ調の画は見栄えはいいが
 巧いというわけではなくバリエーションにも乏しい
・小難しい話よりノリの良い話のほうが性に合ってそう

ということを考えると
少年誌でのお色気要素ありの格闘漫画とかが適任なんだよな
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 12:23:50.71 ID:ObcuaA5d0
真鍋はプロ意識はしっかりしているから、エロならエロで、エロ抜きならエロ抜きでなんとかするだろう。
プロ意識がないと、黒岩よしひろみたいにどんどん下に落ちていくばっかり。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 13:13:00.02 ID:JettRv+10
次週、6/7発売号は特別ゲスト安堂維子里が登場!
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 13:31:24.78 ID:lltDlRoV0
真鍋の眼帯女性へのこだわりは見習うべきところがある。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 19:08:56.07 ID:nVvyHoJXO
>>123
どこ情報だよ、早売りか。

今はフィール・ヤングで描いてんだっけ。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 21:08:41.65 ID:dsdn3/4Y0
>>124
そいや結構出てくるよな、眼帯女。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 07:50:36.24 ID:TBnY56O60
家族計画、前作品とチャンと世界がつながっていたんですね。
前の登場人物(誰とは言わないが紗那ちゃん)また出てくれないかな
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 08:44:25.48 ID:UVB7p7x90
馬人、飯食ってるシーンでドライブ飯のタッチになってるのにワロタ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 09:14:05.79 ID:Q+UY06inO
俳句はちょうど息抜きに読める漫画でいいな
あとはもう少し画力あればいいのに
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 10:27:01.57 ID:VwmaqfYE0
雅亜公、エロなしで終わるとは…。
坂辺のマラソンといい、いったいどうなってるんだ?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 10:34:35.28 ID:4rx5eu1w0
宮ちゃんのガチンコファックはよ!
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 11:17:52.77 ID:vbyTN4cm0
>>129
最近創刊した月刊アクションで描いてるぞ。読んでやれ。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 11:18:36.93 ID:vbyTN4cm0
>>130
おっさんが描いたエロは要らないということだろう。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 11:51:24.46 ID:Q+UY06inO
>>132
ほう、それなら読んでみるか

それにしてもなみだ坂は巻頭カラーでお色気シーンを描くのがお約束なのか
サービスのつもりなんだろうがあまり嬉しくないぜ!
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 12:31:31.33 ID:e9U8aKUtO
月刊アクションは、「月刊週刊漫画TIMESきららフォワード」というべきカオスな雑誌

分厚すぎる。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 13:45:20.66 ID:vbyTN4cm0
月刊アクションは何気に芳文社で仕事してる人多いんだよな。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 14:29:35.51 ID:J5XYQUzZ0
先週号見逃した…。北島さんどうなった?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 17:34:16.35 ID:Q+UY06inO
あえて教えてやらずに生殺しにするのが吉
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 19:32:32.06 ID:e9U8aKUtO
>>137
小生50代なれど二回抜き申した。
哀れよのう、単行本を買われよ。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 20:32:37.61 ID:fhPxco3CO
>>139
マンガ喫茶にもなかったんだぜ…
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 23:16:46.47 ID:KK0G8R/e0
>>127
あれって世界観が同一なのか、
単にゲストで出したか判らんが・・・
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 23:39:56.23 ID:EfuFSvlL0
サバゲー載ってなかった (´・ω・`)
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 23:56:56.28 ID:shUa27nz0
コインロッカーはいつ読んでも面白いなあ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 06:30:03.46 ID:rT61bHlCO
>>142
不定期連載は週満ホームページでいつ載るかチェックできるぞ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 07:20:09.07 ID:0F+giTPB0
図書館の主、篠原先生は本当に星の王子さま好きなんだなぁ…

でもボアだったか、旧訳はうわばみじゃなかったかな
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 09:43:37.03 ID:NUJowvt20
>>133
坂辺周一は実は女、というのを昔どっかで見た記憶が…。
真偽の程はわからんずくだが。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 11:01:49.28 ID:RtMKa4Dl0
>>143
いきなりビンタ説教で大爆笑してしまったw
なんでこの主人公説教ばっかしてんの
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 11:55:44.46 ID:5mGSLmVz0
幻想を見つけるとぶち壊したくなるんだろw
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 13:38:15.35 ID:Ca/KQu7GO
ピアノ空気
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 14:03:50.18 ID:a9PUmBY30
ピアノはお嬢ちゃんが参戦してちょっと雰囲気がゆるんだか?
紛れ込んでいた木の実がポイントになる予感

永遠のみずきは、大人になった拓真とみずきを描いてない分
読者への響き方が薄くなってると感じた
同窓会で再会したとか、パチンコ屋で偶然見かけたとか、
人妻風俗で鉢合わせしたとか、そういう場面があったら
おっさん世代はジワッときたと思う
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 15:42:37.88 ID:UcLL3QBO0
ピアノは毎回仕掛けを変えていて、結構面白いけどな。

>>148
そのネタをここで聞こうとは思わなかったw
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 21:23:31.08 ID:3QmoEAMgO
>>128
> 馬人、飯食ってるシーンでドライブ飯のタッチになってるのにワロタ

しかもその次のページの柱の単行本の宣伝がドライブ飯w
編集はこういうときだけ仕事するよな(笑)
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 22:00:04.11 ID:+uGgVwfbP
>>114
信長のヒット以降コンビニでの扱い良くなったのかは知らんが
老舗の割にマンサン以下の露出で正直最近迄気がつかなかった雑誌
ゴラクの1/3は売れてるから比率から見てももっと置いてあるハズなんだけど
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 22:00:10.68 ID:y73kPPk/i
芭蕉の漫画も地味におもしろい
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 23:26:18.41 ID:gEdZbIcH0
北島さんの単行本もいつ出るのやら。しかも最新話は二巻の頭に収録とかだったら…
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 01:20:57.76 ID:H+nbmo9fP BE:214899877-PLT(60607)
>>155
芳文社も竹書房も、板場の単行本は刊行が遅いんだよなぁ…。
成年誌にも描いているから単行本作業時間があんまり取れないんだろうけど。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 03:14:13.67 ID:T3pfnjDS0
9話で1巻分だから、北島さんは最新話まで入るよ。
板場もベテランだから、いつ終わってもいいように調整しているだろうし、一区切りにはちょうど良い感じの話だったからな。

もっとも第10話突入は決定なので、アンケートも上々なんだろうし2巻までは行くんだろう。
3巻まで行くかは単行本の売り上げ次第。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 11:21:51.22 ID:S6kQe+cCO
まあ、北島さんがヤっちゃったのがピークになりそうだし短期で終わっても充分満足できる
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 01:18:32.16 ID:8c1Mgs820
みずきはやっぱエロなしで終わった。
中学生はやっぱ厳しいな。

今度は、高校編でグループ交際とか三角関係やってほしい。
人妻になるとマンネリなので。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 06:50:14.69 ID:4dcbruJmO
>>137
北島さん「気持ちいい。チョー気持ちいい」
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 01:09:49.69 ID:pMdpNnBFO
その北島さんは別人www
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 12:25:22.81 ID:mea2HTTP0
>>158が北島マヤっちゃったに見えた
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 20:28:07.17 ID:J58WPa7QO
見逃した人の為の北島さんダイジェスト

冒頭:緊急事態続行中

クライマックス:「チョー気持ちいい」

ラストシーン:「何も言えねえ」
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 15:20:13.71 ID:tG01X4YCO
編集部は、頑張って漫画家に声かけてるみたいではあるな。
きららならアニメという強い武器があるから向こうから来るくらいだろうが、
ドラマ化じゃ漫画家に対する訴求力が低いか…。

いやまずは原稿料だな。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 01:23:12.83 ID:b7x8YJ1DP BE:122800447-PLT(60607)
コ カ コ ー ラ 北 島
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 04:25:15.64 ID:YX5eA8H2O
ヒロインの妹が主人公への恋心ですったもんだしている間に
ヒロインでも何でもない女と前回唐突に出てきた現時点ではストーリーに関わることもなさそうな男が
なぜか吸ったり揉んだりしている不思議
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 12:55:08.15 ID:y4/BVXkXO
いいんじゃない?
宮ちゃんヒロイン回で
ブラックでない、可愛らしい面が見られて良かったよ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 16:23:09.22 ID:GEPLB1luO
今回は前作読んでる人には思い入れが違うんだろうな
中学生だったキャラが続編でエッチするんだから宮ちゃん好きにはたまらないと思った
自分は未読だったのが残念
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 17:57:23.93 ID:wl7dzBy+0
まぁ、俺も宮ちゃんのは良かったんだか・・・脇にそれすぎじゃね?
この漫画作者飽きてきてね? 二巻ぐらいで完結ならそろろそ話たたまなきゃ
なんないだろうし。三巻あるのか?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 18:01:09.11 ID:wl7dzBy+0
すまね、あげちまった。

それにしても今回の信長の最後ありゃ、何だ。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 19:50:11.05 ID:2DfVsrBI0
何で今更バッフ語?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 21:23:23.87 ID:rWUkixlm0
>170

TVドラマみたいな展開だったよね。
続編への布石かな。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 21:28:51.48 ID:rnAOAAK+O
ゲンさん思ったより読み応えなかったな
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 22:20:16.38 ID:XRPKcbM80
サバゲー毎週やってくれ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 22:25:11.49 ID:0ExgpnAB0
ゲンさんはボテも生還できてよかったよ
アラフォー読者は海底鬼岩城のバギーちゃんやシュワちゃんの
ターミネーターに親しんでるだろうから、あの路線でやられたら
痛し痒しで困ったと思うよ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 22:38:33.31 ID:pS1KREkr0
>>166
前作を読んでいればなんだけど
「別の女に片思いし続けていた男を見ているうちにそいつに惚れてしまった女」という意味で
宮ちゃんとヒロインの妹は重なるんだよ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 01:08:31.29 ID:dnQax1Hw0
>>168
前作読んでる宮ちゃん好きだが
自分は『たまらない』の意味が全然違う…
主人公ならまだしもあんな脇キャラに…orz.

つか作者の狙い的には、主人公の周りの女性キャラに片っ端から男作って
最終的なヒロイン以外は残さないって感じだろうか?
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 01:37:41.27 ID:XANPllDAP BE:280685388-PLT(60607)
>>170 >>172
正直、ケン個人のことはどうでもいいから、
信長の戦いのほうをどんどん進めてほしいと思った。

最後は本能寺で叛逆に遭った信長とケンが揃って現代に戻るんだろ?
ようこ? 知らん。どうでもいい。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 07:28:57.27 ID:+oObz3qn0
>>178
ただのタイムスリップものならもうウンザリするくらいあるから
料理やドラマを絡めないとこの作品の価値半減なのに・・・
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 09:01:02.63 ID:mqD4PaU2O
イサキは、イサキは釣れたの?

しかしドライブご飯はサービスエリアに行く理由はもういちいち説明するの止めたのかw
しかしお土産物に「さくらんぼのたまご」はダメだろ、パクり商品だぞそれw
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 10:34:00.40 ID:vY2lZyP90
平成だと一夫一妻だけど戦国時代なら側室ありだろ?
あの時代に留まることで解決だな
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 12:37:39.24 ID:8rWJBdCJO
週満に広告とはいえストパン…似合わねー
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 14:02:15.87 ID:bDJS9mOs0
>>182
かつてはきららに松方弘樹の
洋服の広告が載ったこともあったのにな
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 15:49:57.11 ID:8rWJBdCJO
>>183
伝説は聞いたことがあるが、知らないw

しかし芳文社は2010年末から怪しげな広告追放をやってのけたのは評価したい。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 21:25:27.80 ID:PgOWxzcP0
今ふしぎ発見見てるけど
叡山焼き討ち後に資料に名前が出てくることからして
そろそろ本作でもも弥助は出てくるよな?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 23:30:50.39 ID:09Kh9gD40
今号はまさかの表紙コラボからなみだ坂まで読み応えがあった。
瑕瑾をいえば、ドライブ飯の表紙に作者の名前が掲載漏れしていたこと、
コインロッカーが気色悪いエロシーンを盛り込んだことくらいかな。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 01:15:45.51 ID:jpue50afO
ゲンさんは何とコラボしても様になるな
コンバットとも違和感無さすぎて本編に参戦して欲しいくらいだw
さすが漫画TIMESの顔だ
いつかケンの料理食ったり鈴香たんの患者として表紙コラボしてもらいたい
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 05:02:45.64 ID:digZvYLX0
>>185
微妙だな
今連載してる信長関連のマンガの中では、登場人物が少ない方だからな〜
協奏曲には出てるけど、多分1番薀蓄度が高い忍び(4コマだけど)にも出てきてなかったはず
シェフの面白さは史実を追うだけじゃないから、まあどっちでもいいんじゃね
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 09:12:38.30 ID:Q1ddo9uH0
ゲンさんのスクリーントーン犬、違和感有り過ぎだろ。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 11:13:53.89 ID:FHTiLGHS0
>>189
あれトーンなの?w
別人が描いたのかと思うくらいすごく浮いてたから納得
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 18:00:50.03 ID:kaRUexhD0
犬は初見で吹いたw
これはギャグでしょ?
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 19:10:47.27 ID:YU3cUMTe0
犬はトーンと言うよりコピーだなw

陸乃はもう週満では中途半端なエロ止めて、厦門名義で描いた方が良いんじゃないか。
安堂は俺の好みには合っていた。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 20:53:19.20 ID:UQJTaG7T0
普通にエロ抜きのほうが面白いよ陸乃

二宮ひかるなんかもエロ抜きのほうがまだマシなんだが
あいつはもういらん
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 01:02:06.40 ID:2zYb3u0E0
俺は二宮ひかるの漫画は大好きなんだが、まあ週漫TIMESには合わなかったな。
もはやなんでもありの感がある週漫TIMESだがまだまだ傾向はあるってことか。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 01:14:25.01 ID:lBCKgDuk0
20年以上アモイ某が面白いと思ったことが一度もない
それでもいろんな所で見るからファンは多いんだろうなとは思う
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 08:34:36.33 ID:unhhTz+v0
>>195
すまん、俺昔からずっと作品追っかけてるわ…
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 23:27:33.45 ID:F+17v7vC0
編集部に作風や絵柄にこだわりがないなら
けろりん(石川まどか)とか起用してくれんかな

ちなみにHP
http://kerorin.net/top.html
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 23:44:00.95 ID:JlcBwa9V0
>>194
合わなかったというより、あれは二宮の漫画としてもイマイチだったような気がするわ
エロ抜きといえば、甘夏真琴がエロ抜きであそこまで描ける人だと思わなかった
これは編集部GJだったと思う
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 00:34:43.84 ID:3YTrkHqb0
二宮なんて載ってた事あったっけ?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 00:36:28.60 ID:hM6SeqJK0
与えられた話数で上手くまとめるのも漫画家の腕だから、
4話でまとめた甘夏はさすがにベテランだと思った。
それに対して雅亜公はプロローグで終わっちゃった印象。

3話使って今のところおもしろさの片鱗も見せない椋蔵については、
まあ1巻9話分は確定だろうから、もう少し様子を見ておこうと思う。

200話ちかい蔵は(r
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 00:36:46.84 ID:uhdjTdqX0
>>199
「ダブルマリッジ」って日本で重婚OKになった話
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 00:44:25.57 ID:hM6SeqJK0
>>199
二宮ひかるなら「ダブルマリッジ」を2011年から2012年まで連載していたよ。

まさかのだめの二ノ宮知子と間違う・・・わけないな。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 00:57:06.92 ID:3YTrkHqb0
あーあれか、印象薄すぎて完全忘却してたわ、トン

つかフルネームで書いてある流れで
流石にのだめの作者とかいう発想無いわw
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 07:33:35.96 ID:ogznT1ew0
good!アフタヌーンで女子バトミントン漫画が始まるそうだ。

われわれはまた、メジャーに負けたというわけか(´・ω・`)
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 12:37:42.47 ID:G5R+bDH3O
メジャー扱いされたらgoodアフタヌーン読者もビックリだ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 13:42:04.15 ID:TkyOMA8z0
パジャマの人のやつか
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 14:40:03.33 ID:PcxDn8AX0
goodどころか、アフタヌーン本誌は週漫より早く逝くよ。そのくらい売れてない。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 14:41:55.46 ID:e6teBeqS0
なあに広告代さえ入れば…

そうだ東販と日販を(ry
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 16:36:12.99 ID:9b8L9X9W0
講談社は咲香里がバド漫画何作かやってたじゃん。
あの人もエロ/非エロの両刀使いの作家だけどね。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 19:33:25.78 ID:RWzCv4tyO
なあに、こちらもかつての講談社の大看板ちばてつや先生のお弟子さんがロボット犬漫画描いてる
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 20:15:22.10 ID:PcxDn8AX0
そのお弟子さん、新人コミック大賞青年部門受賞、そして少年サンデーでデビューと、
初期の経歴はこの雑誌の中で一番凄いな。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 14:40:24.14 ID:Xpjx0+RpO
Gの卵吹いたw
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 17:53:46.46 ID:8MHLnhQ3O
やっぱ信長チームとは違って図書館チームの号は全体的に華やかさに欠けるなぁ
面白いけど物足りない
ピアノも悪くないがガズリングのように次号をすぐさま読みたくなる勢いある連載がこちらのチームに欲しいよ
具体的にはバレーかコンバットをこっちのチームに移籍させようぜ!ってことだ
真鍋でも構わない
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 18:12:37.10 ID:5VhDB8gP0
7月12日発売号、ガズリング 1回だけの読み切り掲載
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 19:13:14.74 ID:w8azFsfR0
バレーとピアノの主人公が見た目も中身もよく似たタイプで混同する
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 19:26:44.74 ID:dTR/HC/l0
>215
特にピアノの方は近年の警察や医療ネタのドラマ・漫画で
粗製濫造された捻くれ主人公キャラの今更便乗なんで
個性や魅力に乏しいしな。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 21:15:54.12 ID:JteFV9pA0
捻くれてるけど実は実直で正しい!すごい!
みたいの秋田んだよなぁ…結構面白く読んでるけど

今週はゲンさん筆頭に全体的にいまいちだった
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 21:19:34.83 ID:FTgGjzE40
神様バレー酷いな
すげー面白かった
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 21:35:34.78 ID:8MHLnhQ3O
地味に良かったのが最後のページの単行本の宣伝
「歴史に名を残すのは織田か?武田か?」
宣伝なんて神バレーとケンタウルスのセットだと思ってたから意表をつかれた
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 21:38:56.39 ID:X0tJbnA8O
神様バレー面白かった
バレー漫画はヤンマガ、イブニング、ジャンプとか多くなってきたな
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 22:39:22.99 ID:Mahg+KBJ0
「落とせ西浦ぁ〜〜」のコマの阿月コーチは
神様というよりむしろ魔王だなw

片やピアノはヒロインの名前が…
「これ、お子眞」「子眞坊」などと言って
蛭田にからかわれるのだろうか?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 23:34:54.20 ID:8MHLnhQ3O
今回、若奥様が珍しくエロがなかった
小鳥ちゃんの友人のメガネでいいから嫁にほしい
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 23:38:07.61 ID:k68ckDaV0
桂さん美人だよ桂さん

西野さんの方がキノコに似ている件
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 00:38:04.88 ID:Dq3dRhKk0
裏表紙の靴の広告、靴理人とコラボしないのかな
調律師はザッソウと同様1巻乙で終わりそうな予感
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 01:17:27.31 ID:b/kPrtcJO
ピアノは実質的に9話を越えてるから、一巻乙はたぶんない。

すでに9話貯まってるコンバット、北島さんとともに一巻発売待ち。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 03:35:40.28 ID:4CRLQmKj0
>222
若奥様って3週に1度くらい全くエロ無しの地味なバカップル話や
友人との日常ネタ回を入れるよな。

連載も長くなったし、徐々にエロ無し漫画に移ろうと
リサーチでもかけてるのかと思えば翌週で全編ドエロネタに
戻すとか構成の意味が解らん。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 10:19:37.47 ID:DjZ+pqIG0
シューマンと略称され呼ばれる日はいつかな
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 11:41:21.05 ID:iAhoo25h0
神バレーが痛快すぎたw
立ち上がった時、一瞬でも、「あ、この人でも熱くなる事あるんか」と思った自分が愚かだった。

ピアノの詐欺師の方、腕は確かなんだな。だからこそ自信をもって詐欺ができる。


>>222
メガネの方がかわいい
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 12:29:16.52 ID:KnC0UyMGO
なみだ坂の西村くんはなかなか面白いキャラだったのに、もう退場か
暗い島村より話も動かしやすそうだったから残念だ
鈴香たんは13回目の夏といってたが、漫画TIMESで連載して13年経ってるってことなのか?
というか織田センセはいくつ?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 14:43:57.07 ID:nETbPoSu0
ガズリング重版出来。
おめでたいが、もう少し早けりゃなあ。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 15:01:36.83 ID:LH9yUUJC0
バレーのアナリストと調律師って
パッと見キャラ被ってないか?
と時々おもふ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 16:18:25.54 ID:TsSnRTxD0
蔵の宿は、あと五年くらい構想を練ってから再開してほしかった
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 17:37:18.41 ID:4CRLQmKj0
>>231
凡庸キャラ絵でまた信長ラインのドラマ化でも
狙ってるのかもしれないが、ただでさえ似たような
薀蓄漫画が多いと言われる週漫で(まあバレーは
薀蓄ネタじゃないが)キャラクターの差別化は
意識して欲しかったな。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 00:39:22.81 ID:M02+jZjf0
御前丸、キャラクター使いまわすとつまらなくなるのは何故だ。

結構なバリエーションの釣りや料理紹介しているが、できすぎで
印象に残ってないかも。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 03:34:19.08 ID:RTqpljch0
>>233
ピアノの方が初出は半年ほど早かったから、
避けるとすればバレーの方なんだけど、
コーチはあの性格がぴったりくるように思うなあ。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 13:54:03.96 ID:rQMypX6u0
見た目だけでも変えられなかったの?
何で似たような髪型に似たような服装なの?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 15:32:36.70 ID:ZAM9cxenO
もしどちらかが連載が早めに終わったら「何故差がついたのか」と語られそうだw
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 15:53:51.81 ID:IO3K+Jk/0
性格や服装はともかく、野心の大きさが違いすぎるけど
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 16:12:27.34 ID:3RyTawwe0
ピアノの人、最初はみたことない人だと思ってたけど女キャラの描き方で前見た人だとわかった
電気自動車の人もそうだね
最近はエロ漫画家を引っ張ってきて職人マンガ描かせる風潮なのかな?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 16:18:32.37 ID:hYoli95zO
ああいう性格の監督とかキャラって定番化してるような
スピリッツ連載ラストイニング監督とか
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 19:08:15.00 ID:4N2eKlza0
バスタード!の主人公あたりがはしりで
鉄鍋のジャン!あたりから増えてきた印象だな

性格は悪いが実力があり結構お人好しなところもあるが
悪人はど汚い手を使ってでも徹底的に叩くやつ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 19:20:15.53 ID:nX2ucuu50
ブラックジャック
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 19:50:33.10 ID:3RyTawwe0
>>240
ラスイニは定番を作った側のマンガだろw
いつからやってると思ってるんだ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 20:10:27.05 ID:ZAM9cxenO
なんで君達そんなにエロ漫画家に詳しいの
漫画TIMESに出てきた作家で、俺が見たことある絵柄の人って真鍋か板場だけだぞ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 21:07:12.59 ID:8lmBf7TS0
俺もあまり知らんかったけど、調べてみたらエロ系メインの人ってのがよくあったなぁ
ちょっと前にのってた女形漫画とか

ねこまた漫画の人の本買って読んでみてびびった。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 21:40:30.78 ID:FJ1y/9H40
>>244
エロいからさ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 22:38:09.54 ID:TzI4ulRMO
ベルベル人の人もそうだった
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 01:07:39.19 ID:oh9gUOJ50
コミックハウスとかコアマガジンとか
エロ漫画出版社上がりの編集が近年加わったんじゃないかと邪推している
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 01:16:36.40 ID:a/6UXP7FP BE:26314632-PLT(60607)
>>248
コミックメガストアが廃刊になったから
これから先そういう動きが出てくるかも。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 09:24:25.31 ID:+aUljqSP0
>>244
シューマンの読みきりでよく見てたw
本物のガチエロ漫画ってよりはコンビニで立ち読みできるようなソフトな(抜けないw)漫画を描いてる人だね
女性向けエロ漫画でコロコロみたいな厚さのに載ってるタイプっていうか

アクトレスアクトは結構好きなんだけど
ちょっと内容詰め込みすぎっていうか、連載枠獲得のためにすごい頑張ってる感が空回りしてそうで不安になる
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 21:47:52.95 ID:hsw5skvC0
女装マンガの人は、イデオンをじわじわと広めようとしてるんだろうか・・
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 13:13:26.00 ID:7jcPd/2e0
週刊漫画TIMESのマンガの単行本が少ないのはどうしてなの?
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 16:28:32.14 ID:kOqfNT810
調律師っで、ピアノ関係者から風評被害で訴えられないのかな?
って勝手に心配になる位なんだが。主人公のボッタクリでなくライバルの方。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 23:07:52.52 ID:FlgkMyd70
>>252
割と多いよ

ただ、長期連載のは絶版になってたり
最近のは週刊誌なのに隔週や月イチ連載が多いから原稿が溜まりにくいだけ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 17:33:26.71 ID:FX/z1esf0
20世紀に連載されていた作品の単行本はぜんぶ絶版になっているからな。
今注文して手に入る一番古い作品は、特攻か風流つまみ道場の1巻と思われる。

ついに週満がツイッターを始めたぞ。
ttps://twitter.com/shukanmanga
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 18:50:50.45 ID:INZPU921P
>>249
メガストアはもう主力の編集と漫画家根こそぎ引き抜き食らったし余り物に期待しても
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 06:31:46.99 ID:BpMmk/oLP BE:78942492-PLT(60607)
北島さん、舞台が舞台だけに
あのちびっ子たちのムフフシーンでもやるかと思ったが
現在の規制コードでは無理だろうな。
10年前の板場なら間違いなく描いていた。

それはそうと今週からシェフ3号連続掲載いいゾ〜これ

…そこから長期休載とか…やめてね。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 15:00:28.00 ID:xOs8IljZO
ケンが帰宅すると棒に突き刺さった夏さんの生首が
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 18:10:09.64 ID:CJ5aa0K8O
秋山が降り下ろした刃がそれて衣服だけを切り裂き、夏が女だと発覚
それ見た秋山にレイプされる展開を期待
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 18:25:49.42 ID:RGOJk7tVO
ドライブご飯の二巻が無事に出るらしい。良かった。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 19:46:44.25 ID:ZFFTAmvS0
板場にはお姉さんしか合ってない
そう思ってた時期も俺にはありました

ってぐらい今回良かったぞ板場!ロリもいけるやん
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 21:10:05.67 ID:CJ5aa0K8O
>>260
どこ情報だ?雑誌には書いてなかった
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 21:16:54.11 ID:j0cUkkMe0
雑誌掲載時には健在でも単行本化の頃には
既に潰れてる施設やメニュー落ちした弁当なんかも
出てくるんだろうなあ>ドライブ飯
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 21:41:10.88 ID:RGOJk7tVO
>>262
広末氏のブログ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 22:02:01.32 ID:+CSkrBxV0
ニコチュウの井川、なかなかいいキャラしてんなw
幸大学園のミジンコどもも試合中は味なことをやってたが
(「ちゃんとフォーメーションどおりやれよ!」とか)
井川ちゃんはそれを上回るわww
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 01:05:40.50 ID:/IecyEHmP BE:17543322-PLT(60607)
>>261
板場は昔はロリ漫画家だった。
職場でアシスタントに昔の単行本を見られて
「今じゃ絶対こんなの描けないけどね」っていう話が
単行本(何だったかは忘れた。牝叔母美沙緒あたりだっただろうか)の
カバー裏にあった。

>>259
史実の秋山信友は信長の叔母(遠山景友の未亡人)を奪い取って
信長に磔にされた下衆野郎だからな。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 01:28:25.66 ID:QM1QwPYM0
>>266
ブログでも書いてたろ。
あまりの絵の下手糞さにアシスタントが驚いてるのを見て、
「今だったらあの程度の絵ではとても商業作家になれない」とか言ってた。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 01:31:13.60 ID:/IecyEHmP BE:118415039-PLT(60607)
まりこさんのカバー裏だった。
ttp://i.imgur.com/Bw38JnH.jpg

実際、10年以上前の成年コミックとか見ると
「よくこんなんで出版できたなぁ」ってのはある。

板場がそうだったとは言わな…言わないけどw
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 02:26:31.72 ID:XTGEbal+0
珍しくロッカー守りに一杯喰わせるチャンスがあると思ったらこれだよ!
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 03:27:07.05 ID:uJH2efnl0
真鍋は戦車モノか。ガルパン人気に便乗するってわけじゃないんだろうが、エロなしのようだし期待するか。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 21:29:08.49 ID:9IzIN/4S0
7/16
ガズリング4巻(2013/07/16発売)才谷ウメタロウ
妄想フラグランス(2013/07/16発売)舞原マツゲ

8/17

図書館の主6巻(2013/08/17発売)篠原ウミハル
ドライブご飯2巻(2013/08/17発売)広末有行
これからコンバット1巻(2013/08/17発売)森尾正博
恥じらう肌4巻(2013/08/17発売)作:村生ミオ 画:優斗
ふたり噺(2013/08/17発売)凪妖女
夜の彼女は・・・(2013/08/17発売)原作:RPGカンパニー2 画:松波留美
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 21:30:11.45 ID:fz6TW75y0
なみだ坂ナースさんの着替えの絵
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 21:35:36.88 ID:1/rBUf5k0
コンバットもう出るのか
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 23:13:05.90 ID:b1y7LG0GO
北島さんはまだ遠いのか…
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 00:30:52.02 ID:0utJB4z00
>>270
真鍋の新作って確か連載予定だった気がしたんだが
掲示板に載ってた以上、短期集中か読みきりって事だよな
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 00:40:10.96 ID:z0n436YZO
>>275
豆タンクの告知には「新連載」とあるし、
連載の1話が週満掲示板に載るのは普通にあること。

チョビヒゲ伍長好きの悪い癖さえ出さなきゃ、
アニメ化のタマになるのではないかと期待している。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 16:53:34.13 ID:Smdlqxcg0
真鍋譲治の昔の戦車漫画だとドイツ女がロシアの熊(まんま)にリンカーンされてたな
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 20:01:19.77 ID:CF58UVU00
ただ、この時期に始めるってのは元ネタ自体が変化球狙いだけに
恐らく誰の目にもガルパンの後追いと映ってしまうだろう。

パクリ上等の企画なら元ネタの話題が冷め切らないうちに
投入したかったんだろうが、長期連載陣以外は
他誌の人気漫画やドラマの二番煎じが多いと揶揄されがちな
週漫で(そういう傾向が見られるのは編集部の指示なんだろうけどさ)
露骨な物を追加しなくてもいいのに。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 21:30:59.40 ID:9DLY1luX0
馬人って実在の武将をケンタウロス化してんだな
まぁ信春の子孫は続いてるって言うし、上手くまとめてくれたらいいや
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 22:16:06.42 ID:QIj6c/LK0
>>276
週漫はアニメ化に消極的と言うかやる気なしだろ
同じ会社の4コマ誌の方とは正反対で
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 06:13:44.11 ID:i1Vjt+si0
>>278
本番エロ無し戦車モノは編集部の要望だそうだからしかたあるまい
第一次大戦と第二次大戦の中間の時代の架空の国の戦記だからガルパンとは違うんじゃないか
真鍋はのらくろを意識しているようだし

第一話のサンプル、よくもわるくも真鍋絵そのもの
http://pds.exblog.jp/pds/1/201306/11/34/c0050734_640690.jpg
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 11:08:39.54 ID:RFfyBtmVO
そういや、のらくろでもハンブルが豆戦車で活躍してたな。
鈴さんは切子に焼酎のお茶割りとは、こりゃあ贅沢だなぁ。
ご相伴に預かりたい
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 21:01:25.89 ID:Mr0zBBneO
てか真鍋はくろぼねの続き描けば…雑誌的に合わんなぁ…
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 21:25:58.77 ID:E+fYQBBg0
>>278
ドラマが当たったと言え信シェフだって
突き詰めれば「仁」の二番煎じと言われかねないからな
現代から過去にTSして歴史の荒波にもまれて
その中で現代日本の技術を持ち込み革新を起こす物語って
昨今だとこれしかないしさ。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 23:00:04.83 ID:v6TJZMgh0
電書版の図書館の続刊をはよ…
紙本より高いとは解ってても嵩張らなくて楽なんだよな
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 01:13:09.24 ID:Kr2zPooy0
>>284
突き詰めなくても一話目が始まった時点で言われてただろw
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 04:52:54.26 ID:DRGo1RO60
>>282
のらくろで戦車といえば複葉とプロペラつけた飛行戦車……
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 05:11:21.36 ID:1qbebJhqP BE:175428285-PLT(60607)
のらくろといえばBaBeに決まっている。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 20:13:18.03 ID:MEwTi+ejO
>>283
くろぼねなど危険極まりないわ。ゴラクあたりでやってけろ

>>288
ベイブとはのらくろ君世代の30代か。若いな…
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 23:55:49.25 ID:cqCCgTpm0
パワフル・チャイナの続きを…
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 18:07:52.08 ID:rFeMABRs0
今週は結構充実していたな
AV物はゴラクあたりの方が向いていそうな感じだが
信長、ゲンさん、診療所、釣り船は鉄板だし
ピアノ、女子寮、サバゲー、ケンタウロスもいい感じ。
自分的には、モーニング、ヤンジャンよりこっちの方が毎週楽しみ。
来週はガズリング、一回だけ復活だから、期待している
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 19:28:36.59 ID:ScH7FHZwO
信長とケンタウロスは重ねない編集方針がついに崩れたか
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 19:32:44.80 ID:g7cX3kJ10
つまり武田編でケンとケンタウロスの出会いがあると?



ないない
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 21:54:36.32 ID:FQDzkJub0
「粥はもう飽きた」

「己の価値を示せば生き延びる可能性もあるだろう」

「芹と蛙の粥でございます」

武田に仕官?

つまり体のいいリストラか…
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 23:34:34.63 ID:ScH7FHZwO
篠原ウミハルのサイン会だと!男か女かだけでもレポ頼む
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 00:50:12.03 ID:rFekLy4s0
信長のシェフ、初めてマズそうな料理が出た
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 06:47:29.89 ID:SVoVdT2PO
武田勢は全員ケンタウロスにしたほうが面白い気がする
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 06:51:41.26 ID:fbqsG0WcP BE:78942863-PLT(60607)
>>297
秋山信友「一理ない」
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 09:30:10.92 ID:2E4ihu1MO
信長で秋山が健康にいい粥で何やら納得してたけど、彼は信玄が病と知ってんのか?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 11:22:09.66 ID:PULj4A/d0
重量250kgのグランドピアノをベランダからクレーン挿入しても
防音対策してる部屋じゃなければ意味ないぞ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 16:48:45.20 ID:+myS1Q2eO
>>291
ガズは再来週だよ。
来週は真鍋新連載。表紙も描くようだけど、それにどれくらい訴求力があるかな。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 22:52:14.48 ID:MxX6W3VH0
>>299
信玄は出家する前からすでに病弱体質になってるぜ。
信シェフ世界の信玄の病名が何なのかはさておき、
胃がん説をとったなら、胃にやさしい料理を出したんだと推測はできる。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 12:36:34.99 ID:RubHqLuVO
>>302
なるほど、そういう理由だったか
信玄は急病で他界したと思ってたから以前から病がちとは知らなかったよ

ところでケンがいなくなっても信長は平然としてるが飯のときは料理の質が格段に落ちて拐った秋山にキレてるだろうな
ケンの代わりが務まる人いないし
戻ってきたら警護くらいつけるかな
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 21:00:19.02 ID:HMdopXBL0
>釣り船は鉄板だし

もろにエースを狙えのパクリですが何か?
知らない世代が増えたからなあ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 22:22:03.23 ID:pB0bW3wL0
「粥はもう飽きたんじゃ! ラーメン持ってこい!」
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 23:25:20.11 ID:yLjUyx7KO
釣り船が鉄板ってのは、元ネタはいろいろあるだろうが
良い意味でマンネリで急に海外に行く事もなく、船宿と海の上だけで
続いた事ですよね
いきなり朝帰りとか、あったら読者が逃げるな
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 01:28:52.30 ID:DYP1o5b4P BE:118415039-PLT(60607)
|良い意味でマンネリで急に海外に行く事もなく

釣りバカに対する嫌味w

御崎丸は何で単行本出さないんだろうな。
過去に登場したキャラが再登場してもまるでわからん。
それでなくてもキャラの描き分けがあんまり上手じゃないのに。

信長のシェフ、信虎のシェフに転職か。
以前にも浅井家に囚われたことがあったけど今度はどうやって逃げ出すのかな。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 02:56:56.96 ID:dkL3IQ4L0
>>307
週漫がどういう方針かは知らないが、オッサン漫画誌の
単行本なんてドラマシリーズ等のメディア展開した
ごくごく一部以外は出しても大して売れないので
下手すりゃ赤字、発行部数が少なければ作者にも
大した印税は回ってこない。

だから連載を始める前に「原稿料は安いが一応単行本は出す」か
「単行本は出さないけど原稿料を気持ち上乗せ」のどちらかを
選ばせる(作者の都合で途中変更不可)ケースがあり、御前丸や
コインロッカー・なみだ坂などの古株勢(これらは出版社側の都合で
途中変更)は後者を選んでるんじゃないかな。
単行本売り上げに左右されないので長期連載も得やすいし。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 06:32:14.84 ID:JprdKhN90
馬場信房といえば長篠の戦いで壮絶な戦死を遂げた名将だけど…どうするんだ馬人
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 06:53:58.89 ID:/8llNWw20
そりゃ ラストはストップモーションになって「雨に濡れても」が流れる
そして銃声
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 07:01:33.45 ID:uzq9DgIO0
>>308
妄想乙
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 07:37:28.80 ID:TT5DOeCf0
ケン「珍しい食材が手に入りました」
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 10:49:12.28 ID:scMGI7bk0
>>309
そこまで連載続くわけねーだろ、タコ!
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 11:45:34.23 ID:8ADvAqFcO
>>312
ケンなら捌けない素材は無さそうだしなw

ケンタウルスはどうせ即打ち切りと思って読み飛ばしてた
しかし最近やっとそれなりに面白いとわかった
意外と続くのかな
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 16:58:20.24 ID:D+XpBSBzO
馬刺し?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 19:26:53.57 ID:90zjbX4d0
馬は食わないでしょ。大切な相棒。
現在の騎手も食わない。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 23:05:43.13 ID:tKe/PMJj0
それ以前に室町期の国産馬って美味しいのかどうか・・・
文献だと焼いてそのままか塩すり込んで
食うしかなかったようだけど。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 00:53:00.79 ID:CeATZ0svP BE:78942863-PLT(60607)
>>317
ケン「甲斐の皆さんにも、ジャーキーの作り方をお教えします」
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 05:17:28.57 ID:OYvxsNbl0
どの部分までならカニバリズムにならずに済むか悩むケン
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 17:00:45.23 ID:eqFs4mVb0
>>317
醤油ねぇからな、いいもん喰ってないからサシもないし
イタリアトスカーナではに農耕牛にこだわって上手に焼いて赤身を食わせるらしいが
それでも牛だしな
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 17:18:29.90 ID:GY3kASss0
甲斐信濃は「虫」だろ昔から。蛋白源。虫でフレンチだよ!
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 20:28:37.48 ID:ofhUiXvI0
実在の信房が猛将ってイメージがある分、馬人の信房がお茶目過ぎるんだよな。
馬人の信房はこれはこれで嫌いじゃないけど、なんでこれが信房なの?とは思う
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 21:48:31.90 ID:NVQuqEbV0
>>322
馬場民部は猛将ではあるが高潔な人物だからな。
確かに馬人のそれはあまり史実を踏まえて無いと思うが
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 17:38:47.38 ID:iottXNBWO
まあギャグ漫画ゆえ、そう目くじら立てずとも宜しかろう。

歴史ネタはやっぱり盛り上がるな。
次はミリオタ襲来に備えるか。
児童書板住人とか遊びに来ないかなー。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 22:25:30.21 ID:X7WnmASV0
ガルパンオタが・・・こないかw
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 15:32:28.67 ID:THrgxDD60
ガルパンオタがきたら対抗策するかスルーするかだね
コインロッカーでも語るか?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 19:39:19.06 ID:c2S3KVAiO
いやぁ、さすがに心配しすぎじゃなイカ。

戦車本は勢いよく売れてるそうだが、さすがにここまでは…。
それに真鍋が描くのは架空の豆戦車らしいしなあ。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 20:34:02.83 ID:Yls66Bdb0
正直ガルパンの視聴者なんて
この雑誌読んでる世代と少し違うだろよ、と思ったが
昔の模型にはまってた連中なら40代前後だし
真鍋が過去に少年漫画で食ってた時のファン層と若干被ってるからな。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 15:01:26.71 ID:6uM1vIQ/O
戦車はまだ導入部だからよくわからないな
とりあえずアシスタント死にそうで同情する
あと今回はエロ無しと思ってたからいきなりヌードで吹いた
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 15:55:31.79 ID:TFrfHHZP0
>>328
ガルパンっておっさん率高めだぜ…
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 17:05:55.81 ID:HeHns2XM0
信玄  もう一杯もってこい

ケン  お断りします

信玄  なんだと?

ケン  おめぇに食わすタンミェンは ねえっ!
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 18:52:53.87 ID:BAlk0Mq80
新しく始まった戦争ものって架空戦記っぽいけど、時代はどれくらいを設定してるのかね。
1930年くらいかな?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 19:41:52.59 ID:64WbiXhg0
>>332
何かくろぼねの設定の焼き直しにしか見えんかったな。
ナチスという設定出せない代わりに
イタリア(ローマ教皇領)などはそれっぽく見せてるし
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 21:04:31.84 ID:DXc93QsE0
頑張れオスマントルコ帝国(`・ω・´)
ヨーロッパをやっつけろ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 23:57:19.76 ID:ZTIWvA030
颯爽登場で主要女性キャラだと思ったらいきなり××でただのモブとは
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 00:01:22.32 ID:XZq+mu/U0
ザクじゃあシャアが乗っていてもガンダムには傷一つつけられんのやで(震え声)
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 02:51:59.81 ID:ZEmCeE940
イデオ・・・じゃなくてアクトレスアクトは載ってないのか・・・
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 04:14:35.32 ID:w05+X8ub0
戦車は少しは話題にはなっているようだな。

時代設定はブロクで確か16世紀だか言ってなかったような。
コンスタンティノープルが陥落するらしいし、傭兵は跋扈してるし、
まあルネサンス期イタリアなんだろう。
技術は20世紀のだけどw
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 16:45:06.30 ID:9GFhLrwj0
>>336
ザクの例え出すなら「ポケットの中の戦争」ってのもあってだな
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 21:40:31.92 ID:f7pUwc4B0
お詫びキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
http://shukanmanga.jp/images/news/23_1b.jpg
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 21:42:01.10 ID:8yL5YisS0
ファー様かと思った
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 22:05:45.60 ID:yVaE1bXe0
>>338
じゃなかったらヴェネチアが独立を保ったまま、イタリアが統一されす二十世紀を迎えた世界かもしれないw
にしても、ただのお色気要員だった女の子が不憫でならないw
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 22:52:06.46 ID:QGslRicAO
>>340
真鍋は勢いよくブロクで切れてたからねえ。
気難しい人だし、編集もすぐに手をうったのだろう。

しかしガズ表紙以上の違和感だな。
昔懐かしいタクテクスとかシミュレーションゲームの雑誌とかなら合ったかも
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 23:17:19.51 ID:Gs86Vl5GP
>>343
実在するローマとは関係ありませんなんだから目くじらを立てるなよ
あと>>341のせいでもうファーザーにしかみえないw
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 00:16:51.18 ID:7RAwLdub0
>>338
話題って「このスレで」って意味か?
それともここ以外のどっかで話題になってんの?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 01:24:04.53 ID:z4K0Gfrk0
いっそ真鍋を怒らせたまま自然に縁切りしてくれればいいのに・・・
アウトランダーズの頃からあいつの漫画を面白いと思ったこと一度もない
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 01:36:18.10 ID:6PvDPxbxP BE:175428285-PLT(60607)
TIMESにおける真鍋
ゴラクにおける遊人

ものすごく紙面の無駄。

嫌ならTIMESから出て行ってくれてええんやで?
真鍋ほどの才能の持ち主なら他誌でも引く手あまただろ。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 06:55:29.52 ID:zwyD1uL4O
素っ裸の美女がバックから発射されまくっていきました
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 09:41:18.41 ID:u5EupkPv0
真鍋はハーレム・お茶と結果残してご褒美と昨今の戦車ブームに乗っかっての戦記ものかな
お努め果たしてようやくやりたいことやらして貰ったかんじ
しかし架空戦記モノなら芳文社なら最近4コマにひっぱってきた速水螺旋人もってくればいいのに
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 11:57:42.88 ID:QTVOG3KlO
相変わらず真鍋嫌いな人が暴れてんのな
よくそこまで嫌うものだわ
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 12:40:57.95 ID:nsM8Uy8DP
真鍋は嫌いじゃ無いが良くない噂だけは多いやな
個人の人格としては難が有るのかも知れんが読者には関係無いし
>>349
え?マジ?四コマ?何処?
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 13:10:31.49 ID:BE3M1ExW0
>>345
Twitterで週刊漫画TIMESで検索したら、
真鍋の新連載で10人程度反応してたくらいかな。
週刊漫画TIMESはネットの反応が薄いから、
この程度でも少しは話題になった棒じゃないと思ってね。

速水螺旋人は、まんがタイムファミリーかな。
そんな有名な人なのか。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 13:12:41.02 ID:WF1sSwMWO
×棒
○方
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 13:46:44.97 ID:nsM8Uy8DP
>>352
マイナーネタ好きだから一部のマニアには有名って類の
ファミリーってのドレだか絶対間違える自信有るわw
かりあげクンが表紙のヤツでええんか?
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 14:48:51.79 ID:IUlAgAiwP
芳の4コマ誌は紛らわしいから芳のページでチェックした方がいいかと
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 17:02:46.49 ID:BE3M1ExW0
まんがタイムファミリーは最近は遠山えまが表紙描いてる

遠山えま…胸キュン刑事の遠山光の姪。
少女マンガでちょっと有名らしいが、
俺も4コマ描くまで知らなかったし、
確かに芳のHPで表紙確認した方がいいね。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 18:07:56.00 ID:u5EupkPv0
かりあげくんやおとぼけ課長はどこでも描いてるから目安にはならんなw
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 19:17:39.29 ID:upAqXLj10
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 20:09:45.13 ID:ljZpdvs1P
>>356
まあ遠山えまの「わたしに××しなさい!」は少女漫画では結構有名な部類だけどな
かなりメジャーな部類に入ると思う
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 20:27:46.21 ID:zX6a3j780
バツ&テリー、おやこ刑事の大島やすいちも娘がアクションで女子高生描いてたな
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 20:30:52.24 ID:nsM8Uy8DP
>>359
あーソレは知ってるアレの少女漫画版的な
途中迄しか読んでないけどどっちかとくっついたの?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 20:59:41.22 ID:I9bWDKb20
大島やすいちの娘は離婚しておなべと同棲してるんだったな
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 23:11:21.54 ID:IdlwKAH20
予告見たら、ガルマって名前の架空の国とドイツっぽい国との戦争の話かと
思ってた。女の子の乗ってる戦車は豆戦車というよりは軽戦車っぽいかなあ、とか。
塗装は戦前のポーランドっぽい?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 00:03:49.61 ID:BBReyaNu0
友好国に裏切られたり背後から総攻撃受けそうな国だな
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 07:54:22.40 ID:E2gVZPHmP
そこ迄ネタが揃うともう主人公側の陣営は神聖モテモテ王国で良いのか?
狙ったキャラデザたろ?
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 17:29:32.94 ID:qVfzrUQf0
命令が二人の間で行ったり来たりするのですね
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 23:17:42.77 ID:oQ8ZmHUU0
大島の親父は「剣客商売(リィド社)」がヒットしてて
もうかれこれ5年以上続いてるんだよな。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 23:38:14.71 ID:5dkJ3E/LO
>>349
お茶は微妙だった気がw本来の作風でやれそうなジャンルだから、どうなるか楽しみ。
>>351
自分も嫌いじゃない。頑張ってほしいと思うよ。もう少しトラブルは抑えてほしいけどw
>>356
ちょっとどころか、今のなかよしのエース格かとw元々新人賞で大賞獲ったぐらいの人だしね。
自分もちょっとしか知らないけど、よく他誌で描く事を許したと思うよ。親族と二代で漫画家なのは初めて知ったw
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 00:29:54.21 ID:ZiT/xon6P
>>367
自分の漫画家漫画で親父には勝てない的な表現だったが一生追いつかないパターンやろな
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 07:51:25.18 ID:kvwbBLLi0
自分の中では大島父はステップジュンの人
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 19:46:55.25 ID:NbUJAgIeO
AVのは週漫らしからぬダークさが良かった。
話はありがちだが、絵は上手いし今後に期待したい。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 20:50:52.95 ID:q0wxMjKj0
「声姫」など、以前は現在の真鍋並に重宝されてた
武林武武士って何故か突然切られたよな。

連載物が途切れた後も企画物の読みきりエロには
時々描いてたけど適当な扱いで、確か「声姫」も最終巻が
出してもらえなかったような。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 04:35:48.47 ID:RqfBE7h20
>>365
仮に兵士がファー様なみの生命力を持っていると、
「すぐ簡単に死ぬ。が、数時間もたつと何事もなかったかのように
トンカツを食べている」という、敵兵士にとっては厄介この上ない
軍隊になりそうだな
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 11:04:26.22 ID:oD+m2IANP
ミラノ風カツレツってヤツぁ食われるためにw
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 21:39:57.96 ID:P1fXADWr0
そして迫り来るキエフ風カツレツの脅威
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 04:02:19.68 ID:G06ISugeO
ガズリングはせっかくの読み切り、しかも最後の掲載なんだから、思い切ったサービスシーンいれるなり成長を感じさせるエピソードにして欲しかった
新入生はそれなりだけどたった3ヶ月後だからほとんど変わってないようにみえて残念だ
連載中はあれだけ好きな漫画だったけど、今読むとこんなもんか…と熱がさめた感がある
次回作に期待か
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 11:26:21.44 ID:2AB1okWa0
いるんだよな、こういう勝手な事しか言わないカス。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 12:23:51.28 ID:RzcIv2FbP
なんだ。
武田信玄に進呈する料理は馬肉料理じゃなかったのか。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 13:45:50.93 ID:urLuchjCO
いるんだよな、いきなり煽りだす>>377みたいなカス(笑)
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 17:21:35.79 ID:a6d7R7Qu0
サービスシ−ン(笑)
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 18:30:44.80 ID:p+wkuZgZ0
二宮ひかる再登場か…
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 18:41:47.00 ID:YJWEsPDk0
>381
ファンの人がいたら悪いけど、正直もうあの手のは要らんな。
オッサン誌からリニューアルを図ったのはいいけど、
それはそれでまた同じような毛色の作品が固まっちまって
なんか誌面から倦怠感が…
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 19:58:05.55 ID:etRs8lvR0
蔵の宿もイラネ
年内で終わらせてほしいわ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 20:36:44.85 ID:urLuchjCO
>>383
連載枠に復活なのがショックだ
国宝先生いないんだし不定期に格下げしてもらいたかった
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 22:24:56.40 ID:hp5pigB0O
コインロッカーで爺の遺体が発見。犯人はロッカー守り。

蔵 完
コインロッカー 完
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 22:26:49.40 ID:SNHW7zud0
ガズの番外編正直イマイチだったな・・・
と思ったけどウメタロウまた戻ってくるのか
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 22:29:40.39 ID:LBQd20Jc0
ウメタロウに求めているのはエロなんですよーーーーーーーーーーーーーーーーーー
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 23:27:41.41 ID:urLuchjCO
ガズリングの番外編は単行本に収録してくれるんだね
ザッソウは未収録だったからスクラップして保存しなきゃならんかった
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 23:57:48.12 ID:3pbqrPxv0
くらやどは小林さんのスパイ行為がばれて懲戒解雇、母娘ともども芦原でソ−プ
という展開になれば面白いんだけど
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 00:16:03.18 ID:tfb6wDwt0
まぁ、もう少しって書いてあるから今年中には終わるでしょ。
コインロッカーや男女よりは蔵の方が面白いんだけどねぇ。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 06:06:41.57 ID:gDdipWqS0
蔵の宿は地方社会によくある嫌がらせモノが好きな人間にとっては、はまる作品なんだけど
最後はこれからも耐え忍んで頑張るという形で終わってほしい
間違ってもハッピーエンドにはしないで欲しい 
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 07:08:57.63 ID:dLE0VNwq0
そういう人もいるんだ > 嫌がらせモノが好きな人間
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 08:32:08.46 ID:KY2kUnF60
他所からの嫌がらせ→店員が奮闘する→解決
これほどわかりやすいストーリー展開ないだろ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 08:49:50.58 ID:rHColFvn0
お、信虎追放前夜か>馬人
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 16:40:19.66 ID:J8T3I6C3O
ガズの新一年生、かわいいじゃない。あずにゃんタイプというか。

打ちきりにならなきゃ活躍したんだろうな…
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 19:02:14.21 ID:VuAh3O8k0
蔵は原作から上手く変わってるといいな
正直雪花になってからは胸糞悪い展開だけになってたしイマイチだった
雪花展開からは脱却して蔵の宿に戻ってるといいなぁ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 20:11:19.66 ID:GQBLnbhF0
一応国宝()が残した予定原稿を遺族の了解の下に
国宝()の弟子と芳の編集が共同で脚本監修してるらしいから
作画担当が改変するって線はまずないな
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 20:39:04.97 ID:00gJIw6x0
芦原じゃアレなんで片山津で
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 21:45:47.51 ID:VuAh3O8k0
アクアクは普通に男が出てきてビックリw
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 22:50:54.16 ID:fNnz9i/d0
あんなのにも弟子がいたんだ…
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 02:11:55.51 ID:0B4jAQSt0
アクトレスアクト。正直あまり好きでなかったんだけど、表現がいいな
便座上がってるところ発見した所からデッキブラシで抑え込む所までの
流れが凄いよかった
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 07:08:36.35 ID:RKY9bsH30
>>388
今時スクラップwww
電子データにしろよwww
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 08:23:22.29 ID:wqSfQyVT0
>>382
二宮ひかるは読み切りなら結構他とは毛色の違う佳作を描けるんだけど
連載となるとダメ男が女(達)に振り回されるというワンパターンばかりだからなあ
今回はどうなんだろうか
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 10:23:40.04 ID:+KSVo2hr0
二宮ひかるの描くおっぱいは好きだ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 11:58:13.28 ID:nuhEO3nF0
>>392
まあ、細腕繁盛期だからね。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 11:59:28.67 ID:vAmzwKyV0
みだ坂診療所って、なんとなく「とある科学の超電磁砲」に少し似てると思う。
 って俺変?
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 16:17:02.78 ID:4sIEiq650
レールガン見てないからなんともいえない
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 19:31:05.25 ID:RKY9bsH30
見てても何ともいえない
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 19:57:29.02 ID:pnb2dzBC0
北島さんも何も言えねぇとおっしゃってます
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 14:42:36.59 ID:HBydIkkK0
西崎泰正改めマエダフトシの「天使のいた場所」の主人公が
神様バレーのミジンコの誰かと似てると思う
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 22:14:19.88 ID:DDl9Cz5aP
コインロッカーはエロ系に走ってるな。
昔からこんなんだっけ?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 01:45:28.02 ID:rlpBHOTg0
>>411
利用客のベッドシーンや肉食系嫁に押し倒されてトランクス剥ぎ取られて(笑)オメデタというのはここ一年で散見
いい加減星川も身を固めて不定期掲載にしろよ…

家族計画の尾津次男・バレーの誰か(ミジンコが羽目外したでも)と
蔵の宿の雪子×拓也それぞれのエロシーンキボンヌ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 21:00:54.57 ID:zNwTz8ZDO
ガズリング四巻発売だが、カンナの話まで入ってるわけか…

つい四日前に出た雑誌の話がもう単行本に入るとは
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 23:18:19.88 ID:l6HosBpF0
やっぱあれだね、漫画タイム読者としては、なみだ坂の鈴香先生を
罠にはめてエッチな目にあわせたいと思ったりする。
でも、どうせ失敗するだろうな、あの漫画的には・・
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 00:07:54.38 ID:7aZsWmMe0
>>414
エッチはコインロッカー女所長の方が積極的だぜ
(という意気込みの発言を最近してた)

鈴香が医療以外で罠に嵌ったら今までのクールな知性は
なんだったのかワケワカメになる

>>410
DMMで電子書籍配信してるな
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 00:22:15.76 ID:7aZsWmMe0
そういや4月からヨドバシ.comで本誌と別冊スペシャル両方とも販売始めてるんだな
3%ポイント還元・1冊でも送料無料・首都圏当日配達ときたもんだ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 00:45:44.40 ID:N8fgeUoxP BE:355242299-PLT(60607)
コインロッカーの女所長は、男関係にだらしがなくて
親会社の鉄道から左遷されてきたんじゃなかったっけ最初。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 15:54:30.85 ID:/Gv6c3SQO
最後までガズリングのオマケ漫画は誰得なままだった
アルファベットが言えないのを引っ張っても…困る
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 16:27:43.54 ID:lrOs6X4O0
そのチェックの努力たるや…。お疲れ様だわw
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 20:45:58.72 ID:C7vw7ERx0
主人公が微妙に弱いままだったのはちょっとなぁ・・・
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 23:46:16.90 ID:iGMFm4gv0
今週のなみだ坂、酔っ払いの血まみれの表現酷すぎるだろ。
あれでもプロなのか・・?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 07:21:48.03 ID:EMFg3gCk0
>421
見た目死にそうにない人がラスト2pで死ぬのがなみだ坂の
醍醐味なので、外傷表現はなるべくライトに描くのです。

死にそうな人はもちろん死ぬ、言う事聞かない奴は内臓疾患で死ぬ、
仲良し夫婦は片方が死ぬ、苦しそうな子供も大概死ぬ、
寝たきり患者はいつの間にか死んでる…
そんな鈴香キリングフィールド
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 16:20:27.01 ID:c8zKn2de0
そういう事じゃなくて、顔にマジックで線引いたというかヒモでも貼り付けた
ような画がプロとしてどうよ?と言ってるんですが・・
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 20:25:54.15 ID:cjByvqke0

アホは早く死ねよ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 22:58:46.19 ID:vRg7YAcwP
10歳からの家族計画が複雑すぎて分からない。
誰が誰を好きなんだこの漫画は!!?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 23:00:40.78 ID:vRg7YAcwP
>>416
教えてくれてありがとう。
それ使おう。

毎回木曜日に前号を最寄の本屋で買ってるから
手に入らなかったらアウトなんだよ(まぁ売り切れてるの見たことないけど)
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 23:17:18.52 ID:ORUxfa46O
>>426
金曜日に買えよwww
前日に買うと安くなるのか?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 23:30:55.40 ID:f2ey2XxRP
>>427
慾嫁
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 23:33:25.82 ID:vRg7YAcwP
前号って書き方が悪かったですね。

「毎回木曜日に最寄の本屋で買ってるから。」が正しいです。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 00:04:46.87 ID:r8VAA94o0
ますます意味分からんが…
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 01:27:34.46 ID:2845UfFz0
>>424
なんでそんなキレてんの?
もしかして作画の先生ですか?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 02:36:05.80 ID:58bRm6E5P
>>430
>>426は(蟹工船に乗っているから)
金曜から水曜まで本屋に行くことができない。
だから木曜日に買えないともう2度と読むことができない。

ってだけの話だよ。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 06:25:58.20 ID:FH3uOD5v0
ヨドバシ.comは蟹工船まで届けてくれるんかいな
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 06:40:07.52 ID:KcyjD/PRO
北島さんが泳いだ。眼鏡付けたままで
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 06:49:27.26 ID:yKstoArYO
二宮先生の短編、あれで終わりかよ
次号に続く話かと思ったらあれで終わりとは
中身が無いよぅ…
436416:2013/07/19(金) 13:16:09.75 ID:yTUceriF0
>>416の後に凸したら昨日ゆうパックで発送して今持ち出し中になってた
留守だから夜に再配達頼まないといけないが
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 17:22:36.67 ID:gjAZZsEN0
10歳,
NTRキャラでるか
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 18:48:22.24 ID:uCt9Cfv50
>>425
まだ今週未読だけど一応
・尾津弟(主人公)は葵が好き。だけど恋愛は遺伝子が惹かれあうからという考え持ちなので
彼女の姉妹でも別にオーケー(意識はしてない)
・葵は尾津兄が好み。尾津弟は苦手。尾津兄はまんざらでもないが弟のために付き合いたくはない。
・翠は弟の虹太が好み。でも最近は違うタイプの尾津弟を意識しだしてる。
・巨乳眼鏡ちゃんと安東は中学生時代からの知り合い。最近いい仲に。クソッ
・虹太は実は弟じゃなく3人の姉の息子っぽい。でもそれは尾津弟と虹太だけの秘密。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 21:02:22.46 ID:ORuLJGP7O
今週号の表紙ってアレ?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 21:23:03.13 ID:UjuSiW/w0
そりゃ連載再開前からの展開だから仕方ないんだが
最終回を迎えさせるためにはじめた蔵の宿の惹句が「あの殺人事件の真相とは!?」なのがワロタ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 21:25:53.04 ID:bF4LN6H/O
前回は小者っぽい雰囲気だった勝頼だったが夏さんとの絡みは悪くなかった
ケンたちが織田に帰るときのキーマンになりそう

どうでもいいが夏さん掃除の時横乳丸見えなんじゃ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 21:41:30.16 ID:Iuh44Yk20
原作の呪縛から解き放たれたからか、
小林の奥さんにチクリとやっていたのが爽快だった。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 22:21:39.53 ID:Wl21d01x0
>>441
この作品に関わらず
信長伝記関連の漫画に出てくる
諏訪四郎勝頼は大抵小物風味に扱われるよな・・・
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 22:41:30.69 ID:ORuLJGP7O
艦隊これくしょん とかいう萌え軍艦が流行っていると聞くし、
真鍋も波に乗ってさっそく軍艦投入したのか、と思いきや
女は載せぬいくさぶねってか、むさ苦しいおっさんが動かしてて、なかなか好感を覚えた。

しかし豆タンクの37ミリ砲って、
ミリオタじゃないからわからんが相当な豆鉄砲なんだろうなー。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 22:45:14.36 ID:uCt9Cfv50
>>443
『センゴク』くらいじゃないか小物じゃないの
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 23:01:20.86 ID:MUruYarl0
コンバットとC3部は偶然なのか?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 23:19:42.96 ID:Wl21d01x0
>>445
池上遼一の「信長」に出てくる勝頼も小物。というか愚将だなありゃ。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 23:27:30.09 ID:HoQMUcV10
勝頼てっきり夏さんを衆道に引き込むかと思ったら…
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 23:31:57.62 ID:EpBH4jHc0
一般誌でちょっとオサレっぽくかかれるエロは大嫌いだ。

北島さんみたいな直球は好きだわ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 23:32:26.74 ID:EpBH4jHc0
あと、最近の夏さんがかわいすぎる
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 23:58:43.65 ID:r5tfCbTh0
来週号はバリスタ茶柱図書館で、がらっとふいんきが変わるな。
女性にも安心してオススメできるというか、
まあこういうときは若奥様がハッスルするんだろう。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 00:00:45.52 ID:X6/jU0x+0
>>450
夏さん最近ホントに可愛くなったよな
信長のヒロインは夏さん以外考えられん
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 00:24:16.96 ID:b3B4T6E90
今回の二宮の千年婚やゴブリンや唐突に載る読み切りファンタジーは誰向けなんだ
編集にファンタジー好きでもいるのか、夢見るOL読者を獲得したいのか
漫画TIMESにファンタジーやエロはいらんよ
ファンタジーはきらら系、エロは週漫スペシャルときっちり分けてくれ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 01:19:28.10 ID:uiXSd9/pP BE:197356695-PLT(60607)
夏さんは「本人が意識しないのに周囲を和ませるキャラ造形」が
大成功していて、見ていてほっこりさせられる。
彼女の存在がケンにも大きな癒しになっているし、>>452に同感。

ケンが記憶をさらに取り戻して、ようこのことを思い出しても
毒を盛った事実は消せないから、現代社会の頃のように一緒に歩むことはもう
できないんだろうな。

ラストどうすんだろうかね。ケンは現代に戻るとして、
あとは戦国時代の誰かが現代にやってくると思うんだけど。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 01:25:18.04 ID:P2EI0URD0
夏さんのこと、男装していても、みんな女だとわかっていたんだなw
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 02:34:52.50 ID:SPsJuUYH0
蔵の宿の「とても殺人鬼には見えない…」ってのは何なんだ
どう見ても悪人ヅラだし
前回の話ももう覚えてないが
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 02:51:47.73 ID:WDinIgcb0
うん、夏さんいいムードメイカーだよな
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 03:10:07.76 ID:McEWWUjE0
>>453
ゴブリンは割と好きだわ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 08:06:21.94 ID:qP9+5MH+0
あの手の読みきりは、半分は作家の食い扶持目的だからな
正直雑誌の色を越えたものはうーん?な所も感じるが
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 09:57:58.24 ID:HbcJcr7b0
yahooトップに蔵の記事が
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 13:16:40.76 ID:Hiet9+/x0
>>454
か弱い女一人が見知らぬ土地・時代で生きて行くために意に沿わない事に手を染めないといけなかった。
そんなことも理解出来ないほどに狭量だろうか?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 13:22:55.23 ID:Vy4M7mjj0
>443
それはしょうがない、結局、不必要な戦ばかりやって国力を削っていったわけだから。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 14:55:57.20 ID:ufTcyXXS0
どうやら紫が虹太のアレっぽいな
464 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 15:32:28.15 ID:Ptkz/6UxP
>>444
まだ作中のオスマンの工業力が何とも想像出来ないが
作中で豆鉄砲言ってる以上既に時代遅れは確定
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 16:01:41.56 ID:FUeKag/J0
九五式軽戦車あたりが元ネタかな?

最終回ではピンチに陥った豆戦車を、ようやく完成した重戦車が助ける展開だろうな
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 17:58:13.66 ID:uqkiEAoVO
潜水艦と夜間空爆可能な工業が発展している文明の割りに
社会的に進歩していない気がしますな
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 17:59:55.69 ID:GAn8skfA0
日本も似たようなものジャン
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 21:11:08.70 ID:XkFtjSlU0
>>466
兵器や技術は1930年代の設定で時代背景や国家は1480年代とのことだ。
真鍋がブログのコメントでそう答えている。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 21:47:04.16 ID:kfx7oGtC0
またずいぶんややこしい設定で
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 23:01:15.12 ID:EC9InEUC0
芭蕉の漫画は馬鹿馬鹿しいけど割と好きだから単行本出たら欲しいかも
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 23:53:38.25 ID:uwxuRxaD0
俺も
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) 00:15:38.18 ID:AUX7c5h8P
>>470
芭蕉漫画の女性は何であんなにテンプレートみたいな顔なんだろうか。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) 22:21:02.22 ID:PHD43cvd0
なみだ坂の話しに似た気の毒な例
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2514308.article.html
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/25(木) 04:42:20.85 ID:W20G/cCj0
病院嫌いってマジでいるからな
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/25(木) 18:55:17.69 ID:vyu1cQ7vP
好きなやつはいねぇだろ。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 04:39:27.43 ID:XjiXjxzZ0
花形怜死んだの?
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 10:26:36.13 ID:0SrbFCsRO
素朴な疑問
1 小鳥さん家はいつまで新婚なのだろう
2 一切避妊していませんよね
旦那は無精子性なのかな(あれだけ仲田し)
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 11:18:36.29 ID:pM4gu5sAO
ケンタウルスは信虎追放がこの漫画の山場になるのかな
追放で終了になるのかまだまだ続くのか読めない
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 12:36:17.21 ID:3DGEJLHX0
飽きさせないように工夫しながら、長篠まで続けて欲しいけど難しいかな
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 16:46:38.55 ID:yD4UNVXH0
ケンに料理されるまで続いて欲しいな
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 17:52:09.46 ID:q56AcC0yO
>>476
原案だから元ネタを出しただけで
むろながさんが話も考えてる
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 19:03:21.29 ID:SC1N7o6m0
要さんマジヒロイン回だった
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 21:19:59.56 ID:DpHK7/O10
馬人
あそこで信房が毒を盛られるって話あったっけ?って思いながら見てた
このままじゃ信繁とぶつかるだろうし
生まれた子は信親だろうし(つまり盲目)
どうまとめるんかな^^
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 21:38:44.62 ID:pRyVQ9io0
>>483
そいや武田家をネタにした漫画でご聖道様(=海野二郎)を
取り上げるのって極めてレアだよな
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 22:41:48.30 ID:6l15rr7I0
09/17 芳文社 芳文社コミックス
10歳からの家族計画 2 陸乃 家鴨 620円
09/17 芳文社 芳文社コミックス
神様のバレー 2 西崎 泰正
渡辺 ツルヤ 620円
09/17 芳文社 芳文社コミックス
壊れた仏像直しマス。 4 芳家 圭三 620円
09/17 芳文社 芳文社コミックス
アクトレスアクト 1 椋蔵 620円
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 23:12:35.02 ID:w4vxnv1q0
バリスタ、表紙には新展開ってあったけど、どの辺が新展開なん?
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 00:30:26.90 ID:0NxTgnem0
香樹がバイトやめた辺りじゃない?
あの口説きを見たらまた幼馴染が怒りそうだな・・・
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 01:07:55.15 ID:lrQ6eeMf0
蔵はやっぱり国宝の厭ったらしさがかなり失われているな。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 01:33:00.02 ID:ZWQY9aPN0
ゲンさん次回クライマックスか
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 09:27:59.46 ID:a+KaKUk0O
信長号と違って図書館号の連載陣は安定しねえなぁ

不定期レギュラーである、
ピアノ→次回9月
ケンタウロス→次回4号先
図書館→次回は何故か信長週に掲載

釣り船は掲載フリーだとして掲載号通りなのはアクトレスのみか

真鍋か北島さんかコンバットがこちらで安定してほしいぜ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 11:05:22.01 ID:pVCuXBE/0
あまちゃんでネタに使われるラテアートを見るたびにバリスタを思い出す。

香樹ならラテアート完璧なのに。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 15:09:39.94 ID:vgeBfm8cO
また鯖落ちかよ
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 17:13:23.77 ID:HuWa0HaY0
信長号w      いいね!
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 18:03:03.58 ID:k4xooNFU0
バリスタのごく潰しニートって
また母親と揉める話のループだろうしな
今回もまた母親に世間復帰を反対されて終了だったら
もう出すなと。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 18:39:21.35 ID:ZAvExiYp0
俺だけのむちむち橋本さんの出番終わり。・゚・(ノД`)・゚・。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) 12:36:42.56 ID:3PPS8EJv0
>>494
あと一回か二回くらい母親と衝突するんだろうなぁ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) 15:39:02.52 ID:BfVM8/CqO
>>495
橋本さんは真面目に外回りしてて好感をもった。
手に職を持つ技術者タイプの主人公が多い週満で、
普通に営業してたのも珍しかったな。

なんだかんだ言ってバリスタは好きだ。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/29(月) 01:11:26.28 ID:0ARysBfBO
コインロッカーの漫画、男が女に暴行される展開多いな、、、
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/29(月) 02:52:11.32 ID:++7kqUVV0
「青」
先週の奴以上に週漫読者の方向と違う方向の作品だな
まあその幅広さも週漫らしいっちゃあらしいが
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/29(月) 09:04:48.78 ID:UBqfYwY10
>>496
さすがにもう、これで解決(母親が猛反省)だろ?
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/29(月) 14:10:06.84 ID:QqAvrOnR0
いやいやここから要さんをどうするのかがバリスタの要なんだろ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/29(月) 16:35:59.38 ID:V/f9gZ6H0
仏像次回最終回で芭蕉が8回連続掲載
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/30(火) 11:35:14.16 ID:3aotVwSe0
ここでは北島さん人気だけど、実際の人気はどうなんだろう?
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/30(火) 13:57:37.90 ID:/UCjvTFC0
ここでも人気かどうか怪しいもんだがな
(ソレに限らず)やたら一人で同じような持ち上げを何度も書く奴がいるようだし
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/30(火) 17:22:26.74 ID:dki37ttlO
つまり蔵の不人気も一人でやってることか
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/31(水) 08:24:04.07 ID:k7UACutr0
蔵の場合、そもそも皆スルーしたがってんだよ
だから叩かれるとか以前の問題
本当の意味で不人気
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/31(水) 08:44:10.37 ID:zx9zSoVu0
なみだ坂のアル中弁護士、名前が昔載ってたはやせ淳の「弁護士TASUKE」と
ほとんど同じなんだが、やっぱ狙ったんだろうな。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/31(水) 20:14:30.04 ID:PSxf+25Z0
「弁護士TASUKE」とは、懐かしい。
最近は国宝先生のこともよく知らない様なお子ちゃまが増えたので、余計懐かしく感じたわ。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/02(金) 13:56:33.70 ID:+DnaUQjNO
「どうしたんだ ケン 眠れないのか?」のコマの夏ちゃんが誘い過ぎて股間に悪い
武田に行ってからいちいち可愛いなぁ
次回が待ち遠しい!
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/02(金) 14:05:56.17 ID:oVU2NAzSO
蔵の原作者が変わってからストーリーが面白くなった気がする
国宝先生原作なら小林の娘はまだ諦めずにしつこく絡んできそうだったよな
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/02(金) 17:19:36.25 ID:7yN5Meuh0
蔵は完結させるつもりでの再開だから、整理に入ってるんじゃないの?
次エピソードで小林母のスパイがバレるも茜に許されてめでたし、
その次の最終エピソードで爺の臨終間際に茜と和解してめでたし、
ラストシーンは雪子の結婚式でめでたし、と予想。
これらを年内で片づけるとみてる。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/02(金) 20:16:33.57 ID:t/5P96gqO
今週改めて確認したこと

夏さんは美少女
要さんはイケメン
彩葉ちゃんは巨乳
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/02(金) 23:16:53.72 ID:8al5kyEK0
戦車だけ助かっても、保守部品や治具が全滅したら、まともに戦闘なんか出来んだろうな
回りに同車種使ってる部隊もなさそうだし
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/02(金) 23:20:56.16 ID:A5k0hDil0
俺の桜子先生の出番がないorz
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/02(金) 23:51:55.91 ID:ozVgWj980
今回の芭蕉は三月のライオンのイジメ回を彷彿とさせる
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/02(金) 23:53:29.45 ID:hRQcHFBZ0
>>511
そんなんじゃつまらん。

・爺の放った刺客のミスで茜死亡。
・おまけに、蔵が酒造元として復帰不能。
・蔵乗っ取りの目的が達成できなくなった爺、発狂して憤死。
・焦った小林母、爺の家に今までのスパイ行為の口止め料をよこせと言って自爆。
・雪子、私たちの新たな蔵をつくるぞー
・完

このくらいはやってもらわなくちゃ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/03(土) 04:37:52.41 ID:2Ly18STS0
>>513
キャタピラすらないから、戦闘どころか戦場にたどり着けないね
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/03(土) 09:42:42.78 ID:tAdvgkIs0
それはケンみたいに、その場にあるもので代用するんだな・・・・たぶん
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/03(土) 09:58:56.17 ID:fSGaNUYR0
>>511
結婚式の前に二人の童貞処女を捨てるシーンが見たい
それこそ北島さんのバカップルや家族計画のようなノリで
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/03(土) 11:41:28.05 ID:Dd/daXcn0
さすがに豆戦車と潜水艦の砲撃戦は、史実には見当たらんだろうなぁ。
漫画らしくてよい。

ガルパン人気は単行本が出るまでもつのか。長持ちしそうではあるが。
もちろん、別に便乗しなくてもいいわけだが。
521511:2013/08/03(土) 13:52:34.51 ID:IG4aaCb20
>>519
そういや蔵の開始当初はけっこう茜と修平のイトナミがあったんだよなあ。
初心に帰って、ぜひ初夜はぜひやってほしいものだ。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/03(土) 13:58:12.88 ID:lGr+Tjpn0
同い年の姪と叔母が誕生するわけか
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/03(土) 13:59:14.85 ID:lGr+Tjpn0
>>520
肉眼でチョロッと見ただけで潜望鏡が見つかるあたりは漫画だなあとオモタ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/03(土) 20:03:02.57 ID:6QIuj3Hr0
俺の夏ちゃんに手を出そうとする勝頼氏ね
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/03(土) 23:33:45.47 ID:esNxN+ZhO
誰だよコンバット単行本の書き下ろしに皆川呼んだ奴は…
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/04(日) 06:42:32.65 ID:NlQQwca6O
雪花は原作はこういう結末にするつもりだったのかな?故人なら人情で解決させそうな気はしたけど
先週の最後の大ゴマといい、故雪花から大分変わったね、俺はこっちのが好き
雪子の恋敵さっさと退場させられてワロタw
あとはあの性悪中居さえいなくなればもっと良くなるよ(提案
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/04(日) 22:53:53.48 ID:2nNiUiSO0
仏像は龍ちゃんと蓮は結婚したわけか。
まぁそりゃそうだな。
翔太の大学中退騒動は不明のままと…

まあ一応丸くまとまって終わったか。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/04(日) 23:27:22.36 ID:wjKPILLQ0
釣り船のコンビニ版は9月に新刊が出るそうで…。
ゲンさんの3巻まーだ?
ガンガレ星野先生。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/05(月) 21:55:11.30 ID:+009Cfnt0
>520

戦車と駆逐艦の砲戦はあッたみたいだね。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/05(月) 23:47:13.70 ID:2A91RfzE0
ピアノの後編まで一ヶ月が長い…
あと単行本はよ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/07(水) 00:11:07.06 ID:b0bkPWzt0
蔵の宿の利根敦て星野茂樹なのかー。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/07(水) 01:09:13.18 ID:Kln2cCzk0
その重大情報のソースが知りたい。

ゲンさんの中の人と今の蔵の中の人が同一人物とは!
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/07(水) 22:46:18.04 ID:BCNBfIp40
ああ、そっちに泣きついたのか。
そのくらいしか人材ないもんな。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 15:22:43.89 ID:gw9bV0rM0
納得できる人選だけどどこ情報なん?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/09(金) 06:48:16.90 ID:0AwfeRZbO
出場する前から、どうせまた優勝できるとか思っちゃってますか、そうですか
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/09(金) 14:08:26.91 ID:BJirpiAkO
まあ実際に優勝したことあるし
そんなことより大会にアリスは出場するのかの方が重要
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/09(金) 15:25:42.68 ID:CKzYH7Ob0
オタクと組むと商売考えないから、こうなるよなw

資金か…。香樹も担保もあるし腕もあるわけだから、銀行から金を借りてもいいと思うんだが…。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/09(金) 19:48:22.77 ID:v9D8f/Dt0
これからコンバット、何か絵が荒れてる気がする。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/09(金) 23:10:07.43 ID:c4uddJ3T0
>>537
今回のバリスタの香樹は悩むあたりのネームから
何だかコインロッカーの星川、輝美が女所長、
奏がゲストキャラと立場が被って見えた。

>>532
前職の大企業にヘッドハンティングされて本業にプラスになると
考えさせる流れはゲンさんと瓜二つかも
ただ作品毎に別名作る程の人なのかと?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/09(金) 23:47:13.48 ID:YOcNQhB50
そうか、無敵のロッカー守りと思われた星野だが自分と同じタイプの暴力+説教タイプには言い返せないのかw
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 00:12:07.04 ID:jURcjHYQ0
>>531
蔵には、なみだ坂の作者の方が合ってる気がする
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 01:39:00.99 ID:8Upm4foW0
蔵自体がいらない
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 02:22:21.62 ID:WtyPGoU00
オトナの雑誌なんだから最終話直前で雪子のガチンコファック位はやれよな
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 02:33:51.59 ID:8Upm4foW0
今週号は全般的につまらなかった
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 06:52:02.46 ID:NUwp4BZwO
>>544
読み切りが微妙なのと今週は引きが弱い漫画ばかり載ってるからかな?
あとゲンさんはボテのネタを引っ張りすぎかな
イマイチ現実味を感じないんだよね
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 07:17:28.54 ID:M43pX4tWO
>>540
あのおっさん只の馬鹿だろ。戦争関係ないし
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/11(日) 00:47:17.70 ID:Mri07kge0
今回のバリスタ、
いい年して元上司にときめく男主人公ってのが
オジサン雑誌には新鮮に見えた。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/11(日) 01:32:27.07 ID:Mri07kge0
“読者から連載再開を求める声”で雪花を再開したのなら、
(なんてリクエストが実際多数在ったのか、アオリなのかは知らんが)
結末の方向性はこのスレの内容を反映してもらいたい。

あと拓也が女装劇団員と似ていたのに気づいた。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/11(日) 16:48:10.22 ID:T+k1jd1k0
バリスタの最近の展開を見てると幼馴染がヤンデレ化しそうで恐い
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/11(日) 16:55:37.55 ID:i0xOBMc5O
幼なじみの娘はなにがいけなかったのか
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/11(日) 17:06:41.90 ID:sOjrHxq6O
デリバリーは初回から巨乳全裸とは大サービスだな(棒
次回は女性で頼みます

メガネはメガネフェチ探偵はいいけど、ピアノ並にネタ探しキツそうだなw

アクトレスアクトはマンセブンネタまでブッこんでくるのか
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/11(日) 19:49:48.61 ID:YEhtWwytO
>>550
出番のなさ?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/11(日) 20:29:43.21 ID:SchyBQ8j0
じゃあ、なんとかして出番増やしてやらんとな

とりあえずあの二人だとお店に華が無さすぎるので
女性店員入れようという話になって、誰か知り合いにいないかと訪ねられ
交流と実力もあるアリスを引き抜く流れに…あれ?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) 11:21:11.15 ID:DtULVHK7P
バリスタは究極のコーヒーを完成して社長令嬢と結婚して
開業する当たりで大団円したほうがいいぞ。
茶柱みたいに先が見えずに長期連載になってもつまらんし。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) 15:25:12.32 ID:3TLcO2W/0
拓也が雪子さんと呼んでるな、心境の変化のつもりか
どうせなら最後ふたりエッチみたく双方さん付けでイチャつけ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 00:44:40.56 ID:fNYfg0yoO
>>554
究極のコーヒー作りだと違う漫画になるなw香樹の目標は理想の店づくりだから。
確かに高遠さんと結婚すれば、嫁実家の支援ですぐに理想の店が…。
実は幼なじみの紗代も開業医の娘+医師なので結婚すれば(r
まぁ駆け落ち同然で実家支援受けずに、頑張って理想の店完成でいいかもしれんな。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 19:20:38.88 ID:4BaSBngg0
http://mitsuru.mond.jp/photo/138131.jpg
この紹介じゃ殆ど出オチ状態の晒し者じゃんwかわいそうw
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/14(水) 08:42:00.69 ID:ZfChuNa50
>>551
タイトルが「メガネ刑事」じゃないから、連載するなら刑事ネタに
こだわらなくてもいいと思う
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/14(水) 11:26:12.11 ID:PtkcIynu0
漫画Timesって、ひょっとして今週も出るの?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/14(水) 12:25:39.95 ID:cGl2LvRtP
>>559
年末年始以外は毎週出るよ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/14(水) 13:20:15.50 ID:HlWz5ExdO
釣り船アイドル、デブるのはいいが年までくってしまってるようなのはどうなんだw
そこでメアドなり連絡先聞けないようだから、お前らアイドルオタはダメなんだよ


しかし携帯くらいは指導者が管理しろよ、部活なんだからコインロッカーはないだろw
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/14(水) 13:23:19.18 ID:HlWz5ExdO
>>560
金曜日はなんとか取り次ぎのお盆休み回避してるんだよな
ホント意地でも休まないよな、シューマン
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/14(水) 13:45:36.73 ID:yZODAVNY0
>>546
俺もそう思ったが、
最初に方にある準優勝したから今年は優勝しないとプレッシャーですよ。ってところにかかってるんだろうな。とは思った。
周りのプレッシャーが監督を人から人非人にする。
戦争も自国を存続させる為にやることだし。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 06:43:40.05 ID:VV/BVOvKO
遂に蔵が次号最終回!!
年末までダラダラやると思いきや、スパッと完結させるとは意外だった
ちょっと見直した
でもそれならあんどーなつもきちんと完結させてやればよかったのにね
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 11:05:03.99 ID:82Q1dUQU0
ここで少し出た脚本協力が星野先生説が本当にそうなんじゃないかと思えてきた
ありえないだろうが
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 11:08:13.78 ID:rIN/KECOO
華中華もかなりひどい所で終わってる
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 11:23:18.18 ID:OPUVvnBH0
死にぞこない幸田の爺さんが執念で雪子レイプ→孕ませて腹上死
生まれた子供が蔵宿継いで復讐完遂で大団円
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 14:31:47.34 ID:l1CgM6m10
仰々しく何週も継続のお知らせを載せてたのに、もう終わりかw
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 15:14:20.28 ID:Dq2EmIyV0
冷やし中華食う信玄
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 16:36:17.09 ID:863x3Yk60
再開したけど評判悪かったんだろ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 19:51:50.21 ID:AVO99D/fP
表紙がバレーなのは悪くは無いが、オジサン向け雑誌で厨房男子が取り巻いてるのはどこか不思議。
水蚤達がどうしても同じ作家のコレ↓の主人公とキャラ被るのが幼気ない。
ttp://www.dmm.co.jp/dc/book/-/detail/=/cid=b248amasp00099/

バリスタの紗代、後半にかけてなんか少し老けて見えた。

デリドラは作者が仕事頼んで載せて貰ったとか。オーダーメイドよりは話的に良かった。
ttp://usiero.blog11.fc2.com/

雪花はマンサンみたいに廃刊が決まって慌てふためくような急転直下ぶりだったな。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 20:56:02.54 ID:7cjydqC90
小学館の方の原作作品は遺族と小学館側との
交渉が止まったままって話もあったような。
あんどーなつに関してはコンビニ廉価版が出てるから
遺族の承認は取れてると思うけどね
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 21:14:12.31 ID:VFdQlSP60
しかし、芳文社は営業が下手だな。
今年は、8月14-16日にかけて主要雑誌の発売がない。
だから、16日に発売する今年は、販売店にプッシュすればよかったのに。
実際、先ほど、普段買っているコンビニに行ったら、売り切れだった。
隣のコンビニまで自転車を飛ばしたが、同様だった。
いつもの金曜日なら、この時間帯でも必ず手に入るのに・・・・orz

しかし、間を置きながらも長年買い続けてきたが(古くはドクダミ荘の住人のあたりから)、ここ数年ずいぶんテコ入れをしている様子がうかがえるな。
いい傾向だ。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 21:46:12.38 ID:AVO99D/fP
>>573
定期雑誌は日販に丸投げやん
>>416の方法なら確実に早く届く
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 21:51:39.85 ID:eZfMfHgX0
これからコンバットってエロいの?
表紙が凄いことになってて気になるんだが
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 22:19:06.71 ID:iTHs4ljwO
バリスタの女性格悪いな
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 00:18:49.68 ID:dMTnVC1g0
芭蕉は面白いな、ドラマ化してもウケる内容。
8週連続が終わったら、次は48週連続とかやってほはい
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 01:21:24.59 ID:r9XmxPel0
>>575
たまに少年誌レベルのお色気コマがあるだけ。
あの絵でエロいのが欲しければ「天然格闘少女ちひろちゃん」。
毎回毎回女の子がマッパになって大開脚してる。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 01:29:55.58 ID:BmNj/zER0
契約時に事情を根掘り葉掘り聞かれたり、荷物一個届くだけで色々詮索される
私書箱サービスなんか使いたくないw
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 07:58:31.49 ID:bkMF+N3z0
さわちゃん(強)カムバック!
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 09:49:31.67 ID:k6edYDNe0
>>578
thx
なんだ表紙詐欺だったのか
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 10:11:09.88 ID:9Ve6PbRrO
水着表紙でエロいとは若い者はええのう
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 11:09:09.81 ID:VimaG2evO
充保たんは田舎っぺだったのか
どこの方言だろう
次回はそのまま制服プレイを続けてもらいたい
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 12:07:00.79 ID:SoZf7o7l0
図書館の主の篠原ウミハル先生のサイン会は今日か

行かれた人がいたらレポ頼むみます
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 12:10:22.38 ID:Q35AMVfOP
>>583
旦那の顔出しはよ

今度のゲストキャラで日暮不動産の実川出すのもアリだな
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 13:48:43.06 ID:bS7inOTt0
ウミハルせんせは♂なのか♀なのか?
腐女子臭いがw
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 20:46:00.44 ID:ZJ3VTS80O
さわちゃん(弱)w
ドライブご飯は二巻も出して貰えるんだな、盆前にコンビニに並べて欲しかったが…
しかし表紙の小森さんはまだ(高)なんだな
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 21:31:20.19 ID:VimaG2evO
ウミハル先生のレポートはまだか
8割の確率で女性だと思ってるんだがどうだったのか気になる
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 22:52:38.90 ID:tgPMNtMq0
・・・人が少なかったのかなあ。

25年ほど前に森脇真末美のサイン会に行ったときは人が少なくて2周したなあ。森脇先生笑ってたな。
芳文社だと、同じくらいの時期に芳文社時代の小池田マヤのサイン会に行ったことがあるが、
こちらは長蛇の列でまんがタイムってこんなに読者いたのかと驚いた。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/18(日) 05:11:30.62 ID:n53cYnEzO
ドライブご飯の単行本は以前にコンビニ本が出たから各巻の収録に苦心していることが巻末マンガに描かれていた
もし3巻が出たらだいぶマシになると書いてるがまだ未定らしい
でもこういう配慮してくれるのは嬉しいね
コンビニ本を持ってても無駄にならない のはありがたい
小森さん(細)の貴重な入浴シーンを拝めるのは今のところコンビニ本だけだしw
2巻表紙の痩せた小森さんのカラーも良かったのでまたスリムになってほしい
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/18(日) 12:00:37.56 ID:rLirDPIj0
ドライブ2巻購入。

3巻はよ、はよ。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/18(日) 13:03:55.84 ID:biPVyQkp0
そんなことより誰かタン塩丼食わせろ
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/18(日) 13:14:54.54 ID:5D7FiMwb0
ドライブご飯の単行本って雑誌掲載順にまとめられていってるんじゃないの?
コンビニ本とかぶらないようにしたより抜きなの?
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/18(日) 13:51:58.99 ID:glCOep4JO
旦那の顔が見えなくて、体も見切れているから
旦那に自分を重ねて読めるんじゃあないですかぃ。
懐かしの「同級生」と同じ仕組みですな
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/18(日) 14:39:01.04 ID:iP2qvt9M0
ドライブご飯に影響されて、盆休みの高速ではできるだけSA、PAでメシ喰ったんだけど、、、

ご当地アイスと五平餅が無難だ。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/18(日) 14:47:59.76 ID:uIGA48/70
SAやPA、道の駅なんかの食事は地元の名産品を
駄洒落的に混ぜたものや創作料理コンテストで入賞した
”ネタとして面白い”ものは多いんだけどね…

「名物に美味いものなし」を裏付ける結果になることのが多いわ。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/18(日) 18:25:24.10 ID:arH31s+h0
SAではないが福島の祝言蕎麦なら食べてみた
美味しかったが・・・・漫画で読んで期待したほどではなかった
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 01:36:42.15 ID:1z3ksmyWP BE:52628843-PLT(60607)
>>594
そういや、たくろうは正面図が一切描かれていなかったな。
2のりゅうのすけは幼少期の写真があったが(「リボンをしていないぞ」)。

しかし次回掲載が来月末とは…そんなに忙しいのか板場。
働きすぎなんじゃねぇの?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 17:02:58.27 ID:Z3SVRC8t0
どこぞの漫画家よりはましだ
600511:2013/08/19(月) 20:15:49.87 ID:eMlJnKz/0
大外れだったorz

めげずに最終回予想。
時は流れ5年後、帰ってきた雪子と拓也の結婚式。
参列者の中にはあの後すぐ死んだ幸田の爺さんの遺影を持った息子(酒屋)夫婦も。
最後に茜が女将引退宣言で全部持ってく。

あと一回じゃスパイ小林さんは拾いきれなかったww
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 20:18:06.25 ID:N/vPYzve0
蔵海外修行編なんて見たく無いからな
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 22:51:28.26 ID:BE7SMauBP
蔵、単行本出せるなら追補の書き下ろしでエロシーン入れて欲しいがな
清酒総選挙後にあった拓也のシャワーシーンだけじゃ萎える

>>594
旦那の顔無しって発想がエロゲーっぽくて嫌
どうして結婚したのか理解に苦しむし
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 22:53:19.46 ID:BE7SMauBP
>>595
SAは殆どが地場の観光施設の食堂部門か食品製造会社が請け負っていて
質としては食券式の社食か良くてファミレスレベル。
パサールやネクセリアのフルサービスレストランもチェーン系(ロイヤルとか)が
殆どで、道中で食べられる以外に特筆性がほぼ無い。
ドライブ飯はズボラ飯ばりにキャラの描写が巧いだけ。
604603:2013/08/19(月) 22:55:21.41 ID:BE7SMauBP
訂正
×ネクセリア
○エクスパーサ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 23:38:39.65 ID:0qXs6nm60
SAは大抵食券だし、その通りなんじゃないかな。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 23:59:00.35 ID:KIjuPx9+0
シューマンパズル&アンケートの1万円×5名様は架空じゃないだろうね?
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/20(火) 00:15:10.51 ID:hts398TaO
>>606
とにかく出してみろ。当たりやすいから。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/20(火) 00:30:42.09 ID:EJnGXzur0
>>606
竹書房じゃあるまいしw
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/20(火) 01:20:50.35 ID:v/wwaI/yP BE:245599878-PLT(60607)
>>603
ネクセラリアに見えた。

あれはヤング教官が弱らせたから勝てただけだな。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/20(火) 02:29:22.10 ID:GQQkEdnF0
信長のシェフ、ラストの包丁はこれで信玄のタマ獲って男になれやって信長のメッセージ?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/20(火) 03:53:47.41 ID:9FS6MMYD0
そしてタマを獲られた信玄はオカマになる
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/20(火) 09:46:19.21 ID:gEeKFOy90
料理用の包丁を送ったのは「お前は料理人なんだ、余計なことは考えるな」のメッセージ?
夏の刻印入りなのは「夏のことを最優先で守れ」というメッセージ?
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/20(火) 17:23:19.82 ID:CHlBwnv6O
ドライブ飯注目度高いんだな
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/20(火) 19:30:37.81 ID:niE1GRxi0
西日本在住の俺には全然つまんねえ。
有吉弘行と空目する名前ぐらい。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/20(火) 22:41:19.30 ID:Rsj0fL930
>>612
この包丁で信玄と勝頼と夏を殺してお前も死ねというメッセージ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/20(火) 23:19:19.76 ID:qGQI+gIO0
蔵で一番萌えたのは坂下さん。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/21(水) 20:47:03.40 ID:XQl3qJ2B0
料理人の包丁は料理以外に使うなってどっかの漫画で言ってた
つまり信玄と勝頼を活造りに捌いて持ってこいって意味
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/21(水) 22:33:06.55 ID:faMSSYNi0
獲物を仕留めるのに使うのはいいんかな?
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/22(木) 00:05:15.99 ID:JxO4NS8jP
盆休号なのに著しく反響少ないな
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/22(木) 04:08:30.19 ID:RSIQkQY+O
週漫スレとしては、こんなにレスついてるのは珍しいよw

コンバットと図書館の単行本購入。
コンバットは、森尾自体がサバゲやってたから企画立ったんだな。
図書館はオマケ漫画が面白かった…サイン会レポ投下待ってます。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/22(木) 08:15:54.33 ID:Q/jvd7NS0
コンバット、森尾が購入特典カラーイラストカードを描いたのに今だに公式で告知されていない。
しょうがないので書店が公式ツイッターで告知している。
編集は森尾の労苦を考えろよ。

購入特典カラーイラストカード配布書店
とらのあな・メロンブックス・COMIC ZIN

http://www.toranoana.jp//mailorder/bok/pagekit/0000/00/05/000000055080/200011312706-1p.jpg
http://www.melonbooks.co.jp/contents/comic/paper/005a.jpg
http://www.comiczin.jp/info/comic/data/upfile/2751-2.jpg
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/22(木) 16:30:41.35 ID:JxO4NS8jP
蔵宿最終回がアッサリ過ぎたらアンケートのよくないに○するぞ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/22(木) 16:34:00.74 ID:ylQpXE6C0
それよりもウミハル情報はまだなのか?
ひょっとしてサイン会人来なかったのかw
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/22(木) 17:01:33.90 ID:RSIQkQY+O
>>623
人少ないし仕方ない。最近は加速してるが、それでも半年でようやく1スレ消化のペースだし。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/22(木) 18:18:23.49 ID:UVyeBMm5P
>>621
公式Twitterで書店のRTはしていた
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/22(木) 19:37:26.08 ID:H2Xj31um0
特典は書店側の依頼で版元はノータッチだから、
きららコミックスみたいに全ての本について一切告知しないのが、正しい。

最近は余裕ないのか、いろんな版元で、推し本をサイトで告知したりするけど。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/22(木) 21:12:58.95 ID:hKGbnYPsO
ドライブご飯の単行本読んでて何故小森さんの乳首が常時勃っているのか不思議だったが、やっとスパロボのゼオラの真似だと気付いた
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/22(木) 21:23:37.07 ID:B6Q6qpYz0
食の軍師、なんで絵のメニューと台詞の値段が合ってないの?
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/22(木) 21:28:24.50 ID:/WmhY6zJ0
軍師はゴラクだろw
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 07:25:40.29 ID:a3zt1QmnO
蔵最終回はあっさりだった
でもそれ以上にバリスタの紗代の振られかたがあっさりで笑った
もう要さんに乗り替えろよ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 12:37:59.80 ID:qERdO4Lk0
これまでの反応からもっとドロドロ展開にするかと思ったらあっさりし過ぎだよなw
632511,600:2013/08/23(金) 18:07:58.07 ID:erBfz2ot0
また外れたwww
原作者がいないんだから、「これからもよろしく!」で終わらせるしかないよな。

秋には作画の田名センセイ新作が始まるんで、とりあえずそっちに期待しよう。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 19:22:03.47 ID:SSkCTAse0
蔵は、わざわざ告知うって最終回する必要あったのだろうか?w
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 19:27:05.93 ID:EDCCBbeWO
茶柱がイブニングで王狩り描いてた人だと今週気付いた
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 21:09:34.88 ID:gulKD2QpO
要さんがかっこ良かった。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 23:16:32.16 ID:2pbiM2bv0
橋本さんに続いて貴重なぽっちゃりたんが。・゚・(ノД`)・゚・。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 01:33:23.69 ID:IwPXtNWh0
>>634
どこで気付いたの?
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 01:41:36.73 ID:rzXQ71UUO
>>637
適当に飛ばそうと思ったら、ん?なんか見覚えある絵だな…って、結局切りだけど
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 02:05:37.14 ID:CPprsJs40
ニート・オタク・ギートがあって何故ネトウヨがないのかw
640中嶋康裕:2013/08/24(土) 12:04:47.31 ID:zee6XU650
バリスタ、本当にあっさりしてたな。
告白シーンで顔なんかのっぺらぼうだし。
焙煎オタの母ちゃんのしつこさと正反対だ。

しかしゲンの作者は俺達を出すの好きだね。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 13:18:21.08 ID:hh5vlXBAP
蔵宿、ドラマ30版ばりに大団円過ぎての拍子抜けしたわ。
プリンセスホテルのネーム省いて拓也と公園アオカンシーンが見たかったわい。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 13:40:42.17 ID:BMLV+ZSEO
雪花、最後の集合写真にあのスパイおばさん居なくね?w
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 22:35:16.51 ID:4LeCvoIIO
>>640
西武の中継ぎ出てたか?
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 00:38:51.17 ID:SVzn58ZA0
>>642
向かって右側の中段辺りで裏切り職人らしき奴と顔見合せてる
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 01:39:30.17 ID:mwUQM0dHP
拓也「雪子、僕、今までひとりでしかした事ないんだ。」とか
最後の最後は最初のようにふたりッチっぽく書いて貰いたかったな〜
金で揉めたのなら印税確保のためにも全話単行本化を
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 02:19:09.00 ID:4QXC8Id8P
>>643
炎上しないからw
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 19:04:02.67 ID:JQHqzY2n0
>>645
原作者変えてまで蛇足をつけたのは、単行本1冊分稼ぐためだろうから
ちゃんと最後まで出るんじゃないの?
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 19:20:58.17 ID:araa0MHwO
三巻で止まってるから、かなり溜まってるし、出さないんじゃないかな。

マイパルコミックという手もあるが
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 22:19:35.53 ID:xGAtFiJN0
敵の爺さんとか東京の坊やあたりでスピンオフとか

アクトレスアクトはヒロインにバレてることは劇団長にはバレてないんだっけか?
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/26(月) 12:52:33.79 ID:kwHvlzenP
蔵宿が終わったとこでストーリー漫画の
連載最古参はゲンさん?
なみだ坂?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/26(月) 13:53:08.36 ID:Lv/lj3/p0
話数見りゃ分かるだろ!若ハゲ!
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/26(月) 15:38:35.56 ID:eAszvy9e0
なんで若ハゲってw

でも古参漫画人気あるんだな
新しいののってるのに誰も触れないの
でバリスタとかが中堅か
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/26(月) 22:16:06.34 ID:ouKdi05D0
だーって新しいヤツつまんねぇじゃん。
戦車漫画とか男の女漫画とか。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/26(月) 23:26:45.48 ID:5f/nuG0T0
エロ漫画家でも週漫向きの漫画家を起用すべき
こんちき(山田秀樹)とかホムンクルスとか

昔の名前で漫画家でも週漫向きの漫画家を起用すべき
柳沢きみおとか小山田いくとか
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/26(月) 23:31:57.75 ID:5NCIDkKz0
週漫向きの基準が分からんw
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/26(月) 23:33:35.75 ID:Ec+5dX3v0
俺はこんちきだったらエロ無しでも大歓迎だわw
エロだったらけろりんとかいいと思う
きみお先生はイラネw
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/26(月) 23:43:22.87 ID:Ec+5dX3v0
>>655
個人的な印象でいうとそこそこストーリーで読ませてくれる人だな
こんちきはともかく、ホムンクルスはよくわからないけどw
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 00:02:01.38 ID:f87Kh5v/0
このスレで蔵やコインロッカーは嫌う人も多かったが、ああいう
古臭いノリが無くなってしまうと週漫はもはや別の雑誌になって
しまうように思うのでゲンやなみだ坂には踏ん張ってもらいたい。
…まぁそれらも熱心に読んでるわけではないんだけどね。

そういう意味で懐古と言われてもしょうがないが、バレーや
茶柱・サバゲ・ケンタウロス・猫又あたりは未だ馴染めないな。
若い読者獲得を意識するのもいいが、演歌の番組に
アイドルグループを参加させて(しかもAKBやももクロなど
旬の面子ではなく、モー娘。OGなど中途半端な)
全体が消化不良起こしてるような。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 00:15:28.42 ID:bnGmnK+T0
>>658
俺もその中には分からんものもあるけど、漫サン休刊といった
オヤジ系漫画の先が暗い中編集部も試行錯誤してるんだと思う。
全部が全部うまく行ってるとは思わないが、信長やバリスタといった
コミックスが売れる作品も出してるし、雑誌存続のために頑張ってると思うよ。
個人的には安堂維子里を引っ張ってきたのには唸ったな
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 00:17:39.08 ID:dZFZBUXY0
ゴラクがおっさんジャンプなら、
週満はおっさんモーニングっぽい感じで落ち着くと良いんじゃないかと思うがね。

個人的には山田芳裕みたいなわけのわからんパワーを発生している漫画が1つ欲しい。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 00:44:12.66 ID:MmuOeoAT0
モーニングつーよりイブニングって感じがするなぁ。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 01:12:05.29 ID:iTVhWhwFP BE:65785853-PLT(60607)
>>652
この数年のTIMES新漫画で食指が動いたのが『信長のシェフ』しかない
(茶柱は作者が嫌いじゃないんだが掲載頻度が低すぎる)。
あとは全部読み飛ばすどころか最初っから目を通すこともない。

正直そこまでこの雑誌に期待していない。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 08:14:44.43 ID:DKcSSnWv0
雑誌に期待とかより単行本で売れるかどおかの基準でいうと茶柱はまあまあ。

今週号は信長ないわりにまあまあかな。魚の話とかボディーガードの話とか
立ち読みですますなら知らないが
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 08:17:36.97 ID:DKcSSnWv0
あ、雑誌買ったら一応全部読むし、て事ね。ロッカー以外は
でまあ面白かった
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 09:01:25.00 ID:I00tae4f0
個人的に週漫は「ヤングサンデー」に老舗どころが加わってるイメージ。

>>660に「山田芳裕みたいなわけのわからんパワーを発生している漫画が1つ欲しい」
と書いてあるのもなんとなく分かる気がする。

佐藤秀峰やむろなが供未、森尾正博とか過去にヤンサンで書いてた面々がいるんだから、
そう感じるだけかもしれんけど。新井英樹とかこねーかなw
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 09:06:50.22 ID:oCGSN9ni0
>>654
せっかく表紙のギネス記録止めてイメチェンしたのに、そのへん呼んでくるのは自殺行為
せめて別冊まで
エロ入れるにしても主婦も読めるような程度じゃないと

雪花は終わったけど蔵(または蔵の人)の続編はあるんじゃないか?
個人的にはコインロッカーはもういいけど
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 14:35:35.04 ID:RBqUGx04O
漫サン廃刊頃からTIMES読み出す前のTIMESは
コインロッカーとか特攻の島とかスカッとしないパッとしない漫画が集まってるイメージでした
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 16:56:18.07 ID:DKcSSnWv0
肉体労働して帰ったがこいういう時は週漫がいいんだよな
特攻の島について言うと、作家さん出版社やテレビ局と喧嘩すんのはいいけど
そもそも読者に対して上から目線だよな。
載るまで待てよ、俺ヒット作持ってんだからなみたいな。
でも読者は何も言う権利ないからこうやって暗くぐちるしかない。
われながら惨めだけど。
まあロッカーみたいに載りゃいいってもんでもないけどさ、
なんか無名で下手くそでも頑張ってる作品の方が読んでて気持ちいいのは
気のせいだろうか。頑張ってりゃいいもんでもないけどさ。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 18:14:48.84 ID:XMRp/5zb0
>>658
え!!?ロッカー終ったんですか?
ヤッター!!!
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 20:32:40.54 ID:QjH3NUP6P
連載作が毎回ごちゃごちゃ入れ変わる今の週漫が好きだけどな
長寿作はそろそろ終止符打って月1掲載にしても良いくらいだ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 21:35:45.93 ID:TXafxZUf0
>>654
小山田いくは読みたいなぁ
「風の宿」とか「衆楽苑」みたいな人情もの上手いから
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 01:28:28.42 ID:NT+yDie/P BE:52628562-PLT(60607)
>>671
『迷い家ステーション』みたいな作品でもいいですねぇ…。

>>666
田名の次回作が10月から始まるらしいね。
まぁあの絵柄は他の雑誌では引き取ってくれないだろうなぁ。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 02:51:19.87 ID:N1cLMEn10
まったく。
どんな関係で居座りを許されてるかわからないが
話も作れずあの絵柄 恥ずかしくて自ら身を引くのにな
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 08:21:29.37 ID:b8wgQc7aO
>>672
迷い猫オーバーラン?(難聴)
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 17:45:01.85 ID:6zw+Wwovi
にゃあ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 00:39:45.87 ID:/5DbiQbB0
最近隔週もしくは集中連載の作品が増えているが、あれは編集の苦肉の策だな。
新たな方向性を探るのと、幅広い読者の獲得を目指して、奮闘している・・・・という感じだ。
(あまり売れない(単行本が売れない)作者にとっては、厳しい現実だが。)

なみだ坂で思い出したが、あの漫画の前に連載されていたソープランドが舞台の漫画、なんて言ったっけ。
個人的には、週漫が生み出した最高傑作と思っているのだが。

もう一つ・・・・週漫は、風俗(ソープ他)関連の情報を復活させよ。
あれは、結構役に立ったものだ。

>>670
週漫は、昔から芯になる長期連載数本を軸にして色々やってきた。
このスタイルをつぶすと、方向性が滅茶苦茶になりそうな気がする。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 00:59:21.35 ID:L2GJ+USC0
>>676
おとこ喰いか。
俺はバリスタや信長から入ったからその頃は読んでないけど
週漫といえば、これとどくだみ荘のイメージだったな
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 01:04:07.66 ID:LBOyLG+gP
>>676
長期作は最初から読み続けているか単行本で追っかけできるのなら
新規読者にも関心が湧くけどさ
ゴラクの江戸前とかと違って単行本続刊にしないから
話の背景やマンネリしてても延々と続くのが理解できず取っ付きにくいと思う
固定概念は壊してみないと変わらないからなぁ
アクションは10年前に休刊→掲載ジャンルの再構成(人間ドラマ中心)で再生してるし
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 01:42:02.60 ID:6nYRXxrJ0
週満は、長期連載をコンビニ本で出せる状態にないのがもったいないね。
芳のコンビニ本と言えば実話4コマが主力で、とりあえず儲けは出ているんだろうけど、
竹はアカギのコンビニ本でだいぶ儲けているというが、そこまで強力な作品がない。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 06:47:44.73 ID:KLBZAQai0
たしかに長期作は今からじゃ単行本ないし入りにくいけど
なくなったら週漫らしさは減るな
それでも固定観念云々も分かる。わかるけど、
アクションはさ再生したっていっても元々週刊だったのが隔週での再生だから
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 07:59:36.27 ID:vmVazZYL0
今週のなみだ坂で
「白井黒子みたい」って言ってたの、あれだよね・・・
この漫画で萌えアニメネタ出るとはw
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 09:17:20.96 ID:ciGZhcPZO
静香先生に熟百合の過去かと期待したのだが…
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 09:33:16.29 ID:s+K5qefx0
>>682
お竜さん、後輩の名前間違ってまっせ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 09:57:19.05 ID:z9LZCh7A0
0-25は流石にひどいと思った
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 16:37:17.76 ID:Q2mO7lh70
>>681
向後つぐお先生ガチオタ疑惑は前からあるよね
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 18:28:20.92 ID:BW1et+JT0
幾夜大黒堂が来てたw
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 19:32:45.48 ID:IBsRJLLbO
やっと夏ちゃんが解放されたけど、既に勝頼に処女奪われてたら神展開
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 21:54:48.63 ID:dPiCrYzsO
今週読むの少なかった
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 23:34:01.11 ID:ZDdFAQ4u0
ああああああああああああああああああああああああああああああ
眼鏡っこぷにぷにシングルママンたまらん(;´Д`)ハァハァ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 13:15:48.89 ID:dOi3xGg80
やっぱり高須クリニックは儲かってんだなぁ
30億円忘れてたとかハンパないな
そんな口座が他の国にもあるとか、税金対策する必要ねぇんじゃね
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 14:05:45.21 ID:XKypeGq+O
>>684
個人的にどっちを抱きたいかと言われたらこっちの監督かなあ
というわけでせめて1-25くらいにしてあげてください
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 14:33:34.74 ID:lU0vjk0ZP
今週の広告、マンサンっぽくなっていて吹いた
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 18:09:18.95 ID:RXBoE2Ik0
>>684
神様のバレーな、アレは笑った
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 19:55:55.47 ID:Bvi9bfgk0
アル中もw
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 20:35:10.10 ID:7sGtJCDM0
ニコ中にアル中に学校名狙いすぎだが、中学ものじゃないとできんネタだなぁ。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 22:57:12.93 ID:t4owzuh80
>>690
誤爆?
その話題はこっちだよたぶん
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1361790186/
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 03:51:16.32 ID:7DKitegb0
>>684
神様のバレー、いまんとこ一番楽しみにしてる漫画だわ
何か切欠があればブレイクすると思うんだけど、どうかねぇ

こっちの監督も作画的には美女として描かれてるのにねw
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 05:36:01.55 ID:HZV3PMvp0
今週号は神バレーとか信長とか熱い展開の漫画中心に、
水の箱庭みたいな穏やかな漫画や芭蕉が脇を締めていて
なかなかバランスが取れていて良かったと思う。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 13:40:43.82 ID:ER44YCgZ0
ハゲワシ監督は現役時代は実業団でプレーして
全日本入りを嘱望されるほどの選手だったんだから
中学バレー界でもそれなりに知名度や人気(カリスマ性?)が
あってもおかしくないと思うんだけどなw
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 16:18:54.61 ID:H89PVL7Ei
バレーとピアノの主人公が同一人物に見えるんだが…
それと「岩に染み入る蝉の声」は冬に作られたって解釈読んだことある
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 17:44:36.98 ID:SsH5oFKAO
真鍋センセの戦車マンガはいつエンジンがかかるんだろうか
今のところ作画大変だろうな、くらいしか感想が持てない
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 19:15:22.53 ID:3bzHSbPE0
今の所、1oも面白くないし今後面白くなる予感すらしない
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 19:27:54.66 ID:Y0bKCpSz0
かけるべきはエロのエンジンだろ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 20:32:40.21 ID:bRagW9oG0
幾夜大黒堂は本業のエロ漫画誌だとすっかり女装男子や性転換の人と化しているので
こっちで久し振りにノーマルエロを見れて新鮮だった
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 22:21:41.27 ID:IAeijos90
>>699
主人公が来る前はそういうのもあったかもしれんが、加入してからは株ダダ下がりだろうからなw
G監督とかそりゃリスペクトしてるだろうが、ニコ中のヤツらの目からはそう見えてもしかたない
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 00:10:46.84 ID:zDLY9F/r0
最近、神様のバレー読むのが楽しみ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 02:57:53.85 ID:kNKdlxuO0
10/16ピアノのムシ単行本くるー♪
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 03:54:35.59 ID:kkQXIiW3P BE:280685388-PLT(60607)
>>701
そもそも真鍋の漫画なんか読むほうが間違っている。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 12:03:45.87 ID:jN7S4+YH0
架空戦記に陥りがちなミスやっちゃってる気がする
自分だけが世界観わかってて、他者に伝える努力がお粗末

なんかチマチマやってるなぁってのが感想、絵も見せ方も
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 13:00:57.09 ID:OAshsX2E0
>>709
今回にかぎらず真鍋の作品は昔からそうだよ、SFやファンタジー出の作家によくある欠点

>>708
だが、他社分も含めて真鍋の単行本はなぜか売れている

絵さえよければ内容は気にしないというファンタジー脳連中が買い支えている
その証拠に絵が命の同人誌では真鍋の同人誌はすぐに売り切れて同人書店から再販依頼を何度も受けている
そうでなければ、単行本を切らさずに新刊だけで100巻以上も出し続けている説明がつかない
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 01:56:12.22 ID:ZoYOf8zZ0
近年の作品に関しては売れる要素=エロのみじゃね?>真鍋
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 02:19:54.63 ID:VbNHur530
>>709
>なんかチマチマやってるなぁってのが感想、絵も見せ方も

大型車がスタックしてる横を小型車が通り抜けていくなんて、
ありがちなネタで1話潰すのかよと思った
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 13:22:02.33 ID:tVrTzMVd0
豆タンクは読みやすいから、まあ良いんじゃないかな、俺の感想としては。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 20:10:53.81 ID:TPpBNkBE0
真鍋タンクをはじめ週漫の不定期連載は1ヶ月休んで2〜3回とか、
その2話なり3話を一区切りにヤマ場やオチをつけた短編ストーリーを
構成してくれてりゃいいんだけどな。
どうも単行本化の尺を見据えて単にストーリーの途中経過とか
ダラダラ消化試合で流す展開も目立つ。

そういうのは始めからタイトル指名読みしてるようなファンはともかく、
これまで雑誌展開中心だった週漫における飯屋やコンビニでの
チラ読み層は食いつきにくいんじゃないか。
基本が一話完結のコインロッカーや御前丸、長くても精々3話構成の
ゲンさんやなみだ坂など古参勢はその点をよく考えてると思う。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 20:32:54.87 ID:CS05JMIHO
>>714
平気で半年休むバリスタは特になんとかして欲しいな
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 00:57:50.13 ID:ag4t3vpFP BE:175428285-PLT(60607)
前にも書いたことだけど、バリスタがあんなに間隔が空くのは
作画のやつがカスだからなんだろうか。

珈琲どりーむやチーズの時間(どれも原作者は一緒)の時には
こんなひどい休みなんてなかったはずだが。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 01:17:34.32 ID:eQ1KQcUF0
>>716
いつのまにか原作→原案に変わってるから実質一人で全部やってるんでしょ。
それでもちーと休みすぎだと思うが茶柱よりはマシだと思う。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 02:42:45.03 ID:1ARpIMxk0
茶柱は度々休んでる訳じゃなくて元から月一契約じゃなかったか?
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 04:59:30.84 ID:L81ZxGotO
月一連載&新章の前に数ヶ月休み
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 18:40:38.05 ID:USMnoK5j0
劇画世代読者層と若手を一挙に取り込む起死回生の奇策として
ベテラン劇画作家による週刊きらら☆マギカ化を図ってみるとか

「絶望アパート血だまり荘」福谷たかし
「色魔獣」横山まさみち
「サギ師Q平」宮田淳一
「首狩族」川崎三枝子(藤本義一原作)
「私設見滝原警察」緒方恭二
「鉄火のマミ平」たがわ靖之
「魔獣警察」みね武
「新まどか文学全集」東海林さだお
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 20:46:47.54 ID:x5oJUhxp0
>>720
故人ばっかじゃねえか…
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 20:54:04.66 ID:3yKZRaNS0
東海林さん死んでねぇぞw
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 03:09:07.44 ID:YEBEn6sy0
えっ、みね武って死んだの?
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 03:30:11.57 ID:cAyxTi3l0
みね武先生と川崎先生はご存命だろ。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 05:43:40.85 ID:0Cgs6Znp0
>>720
少なくとも福谷たかし・横山まさみち・宮田淳一・たがわ靖之は故人だな。

で、なんで首狩族だけ何のひねりもないんだw
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 12:33:06.54 ID:/j4S299T0
ゲンさんはやることが細かいな
コインロッカーだったら怒鳴るか殴って終わるところだ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 15:31:32.30 ID:ETnAVnSl0
宮田淳一の5代目タイガーマスク読みたい
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 17:33:56.29 ID:lFlwrgb70
芭蕉は癒されるな
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 18:05:24.92 ID:f6DImpl+0
>>726
信シェフだったら 信長に斬られるだろうな
にしても眼鏡熟女エロかった・・・
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 20:17:16.19 ID:cAyxTi3l0
夏夜さんは相変わらずみずほちゃんを転がすw

本屋で「ビブリアで紹介された本」とかいう帯のついた文庫本を見るたびに、
児童書出してる出版社は、図書館の主のアニメ化を待ち望んでいるんだろう、とつくづく思う。


信長のシェフ最新刊 8巻(2013/10/16発売)原作:西村ミツル画:梶川卓郎
ピアノのムシ最新刊 1巻(2013/10/16発売)荒川三喜夫
北島さんの難儀な日常最新刊 1巻(2013/10/16発売)板場広志
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 23:58:27.80 ID:0r9LN2F20
ピアノの依頼主のババアが内館牧子にしか見えない
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 00:09:59.94 ID:saaf4ibA0
芭蕉、あんな所にサワガニがいるとは思えないんだけど・・
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 00:25:49.86 ID:Th6l8mol0
子持ちエロ漫画は今時あんなネタで次週に引っ張るとか
見てるこっちが恥ずかしくなるなw

ベタを承知で使うならせめて次頁でオチ付ける程度にしとけよ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 00:37:16.63 ID:FEZQ4vuG0
家族計画迷走してない?
主人公の恋話はどこに行ったんだよ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 04:08:24.83 ID:jA5YC5q9O
ピアノのヒロインは全く魅力が無い
似た主人公がいるバレーのヒロイン(ハゲ鷲)は可愛いのになぁ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 06:50:54.10 ID:+A23Fayh0
雨で貨物列車が遅れて広島では今日発売だ。
さあ買いに行くか。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 13:01:31.60 ID:8Zxl8Yh10
>>734
今回の話で、ちょっと着地点が見えてきたじゃん。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 13:11:53.04 ID:ZIPE+AyX0
ああいうマンガは、一つのわき道が解決すると別のわき道に入るのが常道
そうしながら、少しずつメインストーリーが進んで行くはずだけど
母親ネタやってる間、主人公サイドの話は何も進んでないね
そのまま次のわき道に入っちゃいそう
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 14:29:46.42 ID:1GSwGtAE0
>>733
まぁあれは先週と来週と繋ぎの回である今回のエロノルマを
先週の回想、嫁との思い出、あんなネタで補っているだけだ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 14:35:26.35 ID:DL+0fyrk0
それだと次週に引く必要はないよねw
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 16:32:11.87 ID:DEVCxgOw0
前編の後は後編だと思ってたら、中編だったw
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 20:03:49.34 ID:+y6Yexwb0
ピアノのヒロインって虐められて会社辞めちゃったの?
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 20:45:26.35 ID:Rwn00fF10
ピアノにヒロインなんかいないよ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 21:21:25.61 ID:zswzGeZ60
コマちゃんは今は落ち込んでるだけで会社は辞めてないです。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 22:52:57.64 ID:Zp1JkoCh0
ピアノは星野の多彩な表情が見れて俺によし
単行本のおまけでプライベートが見たい
私服姿とか寝間着姿とか下着姿とか
とか!
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 09:29:25.81 ID:oYyMLgIT0
シューリニン、連載開始にあたって幼女投入されててワロタw

ぴょんぴょん可愛すぎる
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 12:55:20.08 ID:EDpaiKoA0
誰かも書いてるがピアノは女のこの絵がひどいから読む気うせた。
主人公はバレーと同じだし

ところでガズリングは人気あったのになんで終わったんだ?
作家はお金稼いだから引退したの?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 13:01:17.27 ID:hdnHg0u8P
ピアノとバレーのツートップ画の表紙を一度見てみたい
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 13:54:12.61 ID:0/ZBS6Rx0
>>747
> 誰かも書いてるがピアノは女のこの絵がひどいから読む気うせた。
こまちゃんならかわいいと思うけど。今回はいろんな表情みせて面白かった。

あのママさんや娘の未来があのBBAかと思うと悲劇だ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 23:17:02.33 ID:lBXnMri30
>>747
ガズの作者(ウメタロウ)は新連載準備中やぞ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 03:05:19.11 ID:cKSBXqUM0
>>747
最新号の告知ページを見逃すな!
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 04:12:40.53 ID:kp/NKqMv0
マエダフトシ先生のバレー漫画はおもしろいなあ。
週漫で監禁探偵の続きもやってくれればいいのに。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 17:15:58.42 ID:EupFPKa00
ウメタロウは消防士少女を書くみたいだな
誰も知らないと思うけど吉開かんじて漫画家のセンリ119て漫画が
あって、これも消防少女だった。売れてないけど
盗作問題とかにならなきゃいいけど。
最近は細かい描写でも類似してると訴訟に発展するからな・・・
多分ウメタロウは少なくともその漫画の存在は知ってるはず。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 19:03:57.16 ID:weIeBLVa0
吉開はうさんくさいちょっと感動話を良く描く人だな
漫画が上手いようで下手な人
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 19:16:52.33 ID:Hq+QZX6c0
いちおう「消防少女漫画」について。

確かに俺は「SENRi119」を詳しく知らないから何とも言えないが、
消防官ではなく女子高生主役で、単行本から見るに2006,7年連載開始か?
少なくとも女性消防官主役ならば、ドラマ化までされた「火消し屋小町」のほうが先行作品だ。
こちらは2004年連載終了。このスレ住人も単行本の表紙くらい憶えているヤツがいるだろう。


ところで漫画盗作が問題になって裁判になったことあるのか。
さしあたり弁護士のくずしか知らないが。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 19:21:21.78 ID:Hq+QZX6c0
あ、もちろん裁判になる前なら。
絵の完パクやストーリーの完パクで連載終了や絶版になった漫画は、それなりの数を知っている。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 21:43:02.02 ID:xpitmam/0
始まる前からなんでそんなに盗作の心配してんだ?????????
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 22:08:59.28 ID:6gaO3V460
>>753
んなこと言い出したら
消防漫画は全部め組の大吾のパクリとかでも通っちゃうだろ
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 22:52:38.04 ID:xJwFayNV0
ピアノは面白いけど、主人公はやっぱムカつくので、毎回依頼人に
一発ブン殴られて欲しいw
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 23:28:37.71 ID:w4CZdcY40
プロレス技で返り討ちにする蛭田
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 23:31:47.19 ID:G+OYFOtIP
靴理人もピアノとコインロッカーの中間を狙ったような人格だから嫌
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 13:50:20.38 ID:7vjZi3XT0
ウメタロウはそんなに盗作グセがあるのか
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 15:28:42.69 ID:f5V7JAdy0
そんな話は聞いたことがない。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 15:59:50.29 ID:FVBgcmCMO
せっかく五輪と云う話題があるのだから、消防は早めに終えて、ガズ2を希望
代表を目指す、マリエ、つばさ、沙和なんて良いと思う
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 18:36:59.26 ID:W9m2O9NQ0
消防士少女という設定だけをみて一人が発狂してるだけ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 18:52:05.93 ID:ZIOWC5MU0
すぐに話題にならなくなるよ・・・ だって7年後ジャン
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 21:40:40.74 ID:DWbeMV910
意外にあるんだよ。同ジャンルのあまり売れてない作品から
うまくパクる作品が。
ウメタロウがなぜ消防士を少女で書くことにしたのかは
本人の頭のなかにしか無いからなあ

ま心配しなくても編集さんが他の作品の盗作とかパクリにならないか
チェックはしてるはずだよ。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 22:32:15.54 ID:nwBhkCmnO
確か最新のスペリオールの読み切り絵が今のミネタロウそっくりだった
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 22:37:28.91 ID:nwBhkCmnO
誤爆しました
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 01:15:17.75 ID:trowVu69P BE:122799874-PLT(60607)
>>764
『スマッシュ!』で一山お当てになったエロ出身の咲香里大先生が
モーニングで『シャトル・プリンセス』の本格連載を始めてしまったからなぁ…。

正直羽球漫画は向こうに一日の長があるから
今から才谷が奮闘しても無理だろうね。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 01:19:45.19 ID:FDw826rr0
同じジャンルで2本のマンガを認めないのか?w
馬鹿じゃね
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 01:52:51.74 ID:7qB1Ak2K0
>>771
マイナージャンルの場合は比較されるのは避けられんだろ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 02:19:08.32 ID:U5SI3TwP0
金田一で推理モノが当たった時はコナンのみならずジャンプでは左近、チャンピオンですら21休さんなんて後追い漫画を始めてたのにな。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 05:31:01.03 ID:7qB1Ak2K0
まあそん時も当然、後追いの二匹目のドジョウ狙いだと思われたろうな
それ乗り越えて逆に喰っちまったコナンは大したもんだ
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 06:48:07.68 ID:AR7PV2H40
「あの雑誌の中には闇がございます」
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 16:47:46.99 ID:gH3JDLXtO
>>773
コロコロでもマクドナルド探偵団とかあったな
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 16:52:30.34 ID:gH3JDLXtO
コロコロじゃなかったブロスだった失礼
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 19:49:47.36 ID:/6RXdor80
>>770
なるほどそれなら合点がいく

てっきりファビョーン→ギックリ腰のコンボが
どこかの逆鱗に触れたのかと思ってた
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 13:32:54.96 ID:L0zeKhu70
ガズはあれで終わって正解でしょ、読みきりもなんだかなぁって感じだし
ああいう理論もなんもない根性だけで、ってのは最近流行らないし、大人向けでもないし
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 15:19:06.80 ID:7YWgZ+zKO
>>779
連載当時は毎回楽しみだったけど時間が経って単行本を読み返すと話がかなり薄っぺらくて複雑な気持ちになった
キャラ萌えと健康的なエロアングルだけの漫画なのは承知ではあったがもう少し何とかならなかったのかな?とは思う
だから消防団漫画も心配だ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 21:31:35.64 ID:XAFwlmfU0
たしかにうすいよな。多分ウメタロウ自身がお絵かき少年のまま
おとなになってなんとなく漫画書いてるってタイプなんだろう
それはそれでいいが、その割にはそこまで魅力ある絵でもない
それはそれでいいが消防も取材もせずに書くんだろうな
それはそれでいいが
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 23:49:59.90 ID:L0zeKhu70
ウメタロウは大暮維人と同時期にエロデビューした頃から知ってるが基本中途半端だしなぁ、エロにしても
ガズはそういう意味では健康的でエロすぎないって点ではシューマンに合ってたとは思うけど
うちのかーちゃんには終始不評だった

職人うんちく漫画が最近のシューマンぽいし、ある程度期待してはいるんだけどね
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 09:35:24.73 ID:CugVEB9+O
「伽に応じねばあの料理人の命は無いぞ?」
このくらい言えない勝頼はヘタレ過ぎる
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 12:22:52.05 ID:OaPvmlmfi
「さもないと代わりにケンを夜伽に命じるlぐらいでないとな
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 13:16:01.62 ID:VIHysKID0
織田鈴香って某アニメの御○美○に似てね?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 15:07:37.24 ID:7AAbQMORO
似ていない、とミサカは己の考えを述べます。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 16:00:47.41 ID:CugVEB9+O
バレーは読者を楽しませるコツを掴んだようで面白さが安定したね
キャラも立ってきたし、あともう少しはっちゃけて話題を呼べれば漫画TIMESのヒット作になれる気がする
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 16:35:20.66 ID:ubAl+IGXO
神バレー
惚れた女って…ハゲワシ幾つだっけ?
大卒と中学じゃ淫行になっちゅうよ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 19:02:11.72 ID:CNrum2BE0
>>782
特に短編が下手なんだよな…
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 19:05:53.22 ID:OvSEFd3yP
>>788
同じ作者(マエダフトシ)で教師と男子工房のHを扱ってるから
作中世界では問題ないんじゃない?
実際に淫行で罰せられるのは相手がU-13の時。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 22:58:30.66 ID:VxvhTtYOI
短編なんて知らんw そんなに読みこんでるくらい好きなのかよ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 23:15:46.39 ID:MNyU6SiJ0
鈴さんノリノリやね
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 23:36:40.42 ID:NtZobT1h0
靴修理が始まると、今の週漫は6割くらいがスペシャリストによる
薀蓄漫画になるのか(ゲンさんやコインロッカー、なみだ坂まで
含めると割合はもっと多くなる)?

さすがにちょっと多すぎ…ちゅうか、どうしても似たような展開に
ならざるを得ず主人公の正確・容姿も類型化しがち。
専門誌でもない限りあまり内容を偏らせすぎない方がいいと思うんだが。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 23:39:07.43 ID:a14RXhaJ0
神バレーは確かに面白い。あのイケメン、福井君だったっけ、彼はマジにハゲワシに恋しているのかw
あと靴の修理屋が、ありふれた人情話とも言えるが、週満らしくて宜しい。

バリスタが来週から再開、これくらいの間ならいいな。
オーダーメイドも1ヶ月後には連載開始か、週満にも1つくらいならダークな作品もありだろう。同じ傾向の作品ばかりだと飽きからな。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 23:47:40.19 ID:a14RXhaJ0
>>793
同意であるな。とにかく傾向が違うのが入ると良いと思う。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 00:52:42.05 ID:LEb6Jtl50
靴理人は仏像が終わって代わりにそのポジションを埋めた
と考えれば、バランス的にそれほど違和感ないのでは?
ときどき載る靴屋の広告との兼ね合いもあるだろうし、
レベルを維持して定着してくれればと思う

神バレーは、読み切りでのお試しもなくいきなり連載が
はじまったことからも異色かつ自信作だったんだろうね
今の週漫に新趣向の作品を求めるとしたら、スポーツもの
のように白黒がはっきりつく題材がいいんじゃないか
サバゲーなんかもその範疇だし
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 06:32:25.76 ID:8io6uv/p0
靴修理、ちょっと雰囲気変わった?
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 07:41:05.24 ID:yoxQLObE0
>>793
なんか職人ジャンプ思い出した
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 08:33:37.29 ID:6eb71ybQ0
職人薀蓄ものにしても、もうちょっと動的な流れは欲しいな。

無知なサブキャラが右往左往するだけで前半中盤終了、ずっと
勿体つけてた何でも知ってる主人公がオチにネタばれをダーッと喋って
解決というのはまるっきり安物サスペンス劇場の崖展開。

元々応用範囲が狭いから「薀蓄」に留まってるものを、小ネタ一つで
数話繋げるにはそれ位しか手が無いのかもしれないけどさ。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 10:15:44.63 ID:aO8e/HsQ0
職人物の短編ふえたなぁって俺だけじゃなかったか
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 10:41:50.29 ID:9GE8VQtqO
芭蕉っちは職人TIMESの中でも異なったゆるい雰囲気があっていいよね
桜子先生は年齢の割にはあんなに若くて可愛くて巨乳なのに結婚出来ないのは不思議
34歳って設定が間違ってるとしか思えんw
次回で連続掲載ラストだけど最終回とは書いてないからシリーズ連載昇格は期待していいかな
単行本が出るなら欲しいくらい気に入ってる
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 12:27:05.14 ID:/z68zQgs0
職人職業物でも政治、法律、社会派みたいなのは週漫には似合わなそうだし
やると雑誌として失敗しそうな気がするから、
今ぐらいの職物でいいはいいと思う。
靴職人とかボディーガードとか神バレーとかじゃ同じ職業物でも全然違うけど。
ロッカー職人以外は読んでるよ。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 14:21:30.35 ID:AVpSzN3F0
>>788
実際結ばれるかはともかくw
女教師に惚れる中学生男子は珍しくもなかろうよ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 14:25:32.85 ID:/yDzO22A0
ロッカー職人が一番技能が要らなさそうだな
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 15:36:59.45 ID:CuazDiYcO
>>808
ぃやぁ、それでも試合中に観客一杯の前で言ってしまうミィ君
報われないだろうが尊敬するわ
ただ、教師の方が事情聴取されなきゃ良いがね
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 17:41:58.01 ID:DeFlzMo30
ゲンはそろそろまとめに入ってる感じもしないでもないけどな
ゲンの会社の今後を案じたりしてる話がとんと増えてきたし
これなくなってなみだ坂消えると
リニューアル計画発動前の連載がほぼ消滅するんだけど
そうなると超古参購読者がどうするのかねえ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 17:49:19.65 ID:fLA16R9o0
読むものはあんまりないけど惰性で買い続ける
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 18:03:33.79 ID:aO8e/HsQ0
>>806
土木関係はこれからオリンピックもあるしいろいろネタがあると思うから終わらないだろう
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 18:31:54.00 ID:o8nH5SmdP
>>808
土木関係もシマコーが(以下略
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 18:41:23.40 ID:9GE8VQtqO
ゲンさをとなみだ坂終わったら立ち読みにする
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 20:24:55.53 ID:6Vl6gPQN0
正直芭蕉の良さはわからん、ハズせってほどでもないけど
連載にもなったし、パズル送る層とかには人気なんだろうか?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 21:23:00.73 ID:Xhis80id0
ゲンさんとなみだ坂は、まず外れがないから安心して読めるしな。

超古参たって、エロ&バイオレンスな週刊漫画の時代じゃないしなあ。
どくだみ荘が終わって20年、○暴株式会社でも終わってから時間経ってるし
落ちている人はもう落ちているとは思う。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 21:29:43.40 ID:xcAMJmnM0
>>812
ゲンさんもたまに???となるときがある
異常に賢い人工知能や引き子守があっさり構成したのを見たときには
ちょっとゲンナリ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 22:07:30.79 ID:0Yhd5HDu0
「ねこまた」ってどんな層を狙うつもりで載せてるの?
4コマなのに笑えもしないしキャラは可愛くもカッコ良くも無いし
話も空っぽで読み方がサッパリ解らん。

週漫のショート枠って目的がはっきりしてる若奥様を除けば、
チワワをダシに自分が忙しい忙しいアピールしてるだけの漫画とか
国際結婚ギャップネタ二番煎じのベルベル人とか
性転換作家の性癖告白とかキャバクラのあるあるネタだとか
女性作家が女性読者を対象にしながらナナメ上に外してるようなのが多い。
担当編集者がそういうノリ好きなのかな。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 00:45:11.71 ID:tEoyDMOIO
>>814
ねこまたとチワワは最初からスルーしてる
ホントに存在意義がわからない
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 15:47:37.03 ID:I9ObtF6M0
10歳は、それぞれの着地点がみえてきたな
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 17:30:41.06 ID:lBhHm2uU0
ねこまたは人間世界に干渉できないってのがなぁ
それじゃただのおっさんの見てる幻覚、それ以上でもそれ以下でもないからなぁ
でも山鉾のてっぺんにはねこまた行けないって回は良かった
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 18:46:18.33 ID:loBPA/BN0
>>812
どくだみ荘って平成になってもやってたんだよね・・・
作者がぶん投げて終わったが
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 19:11:36.57 ID:CBnkXGTs0
作者はマンネリでやめたかったみたいだけど、やめさせて貰えずノイローゼになってたみたいだしなあ…
最後はアル中になって肺水腫で鬼籍に入られたから
コミックス累計500万部だから芳の気持ちもわからんでもないけど

だから今の芳は作者が嫌だと言ったら結構簡単にやめられる社風になってる
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 23:13:32.35 ID:dImKL/gO0
>>805
今回ハゲワシに惚れてる事が発覚したのは福井。
ミィは滝川だよ。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 00:40:56.72 ID:+3LNVdFb0
読者視点だと他に女性キャラいないこともあって予測の範囲内だけど、
考えてみたら中坊がこのカミングアウトは本人にも覚悟いるし周囲はビックリだろうな。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 16:54:33.77 ID:hQB1gZMm0
>>816
このまま終わって欲しい
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 17:04:17.64 ID:9sFN5+wX0
10歳は誰が主人公なのかよーわからん。
10歳のガキなのかボンボン警察官なのかw
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 23:55:50.84 ID:NeVlNPk10
警官の方だけど、作者が脇にそれた話をまとめるのに失敗してる感じ
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 16:58:42.00 ID:2Ndjm2CzO
10歳〜は宮ちゃんの初体験も描けたし、もう作者は満足して終わるべき
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 21:18:44.89 ID:YNT8OenfP
>>824
主人公の童貞喪失が描けないんなら
正しいコドモの作り方に及ばなくなるぞ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 21:42:45.63 ID:Wzbul9eB0
宮ちゃん初体験で十分満足したから
あとは良きにはからえ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 01:00:13.16 ID:9ektehSD0
ぶっちゃけソレが一番要らなかったな
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 01:22:25.33 ID:rznMogj00
宮ちゃんはむしろJCのうちにセックスさせておくべきだった
巨乳JC>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>巨乳社会人
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 01:25:22.30 ID:H3HPJsOY0
何で母親探しなんて話を始めちゃったんだろうな?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 01:57:22.49 ID:euBRkXNM0
>>830
母親が違うという伏線はかなり前に出ているから、予定の行動じゃね?
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 01:59:11.33 ID:H3HPJsOY0
今の迷走も予定のうち?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 04:57:30.84 ID:L1IOsfWT0
迷走なのかどうかはしらんが、タイトルからして本題なんじゃないのか?
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 07:26:35.60 ID:c3/fqyoE0
当初の構想より連載期間伸ばされちゃって
仕方なくひねり出したネタじゃないのかなー
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 07:29:52.29 ID:Kb5WlOjI0
じゃあ当初の構想ってどこまでだったのよ?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 17:39:53.15 ID:/FuowKRaO
まだ初体験待ちが三人いるから、全部描いてからね。
まさか紫までだと4人だが、警官は翠でも紫でもできるのでOK
虹太はあのJCが丁度手頃
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 18:46:55.88 ID:6xJx5+Ik0
10歳は少女漫画的ドロドロを楽しむものだと思って読んだら面白く感じてきた。
根が少女漫画だから、ああいうのが描きたいんだと思う。
虹太主役にして、昔の、はみだしっ子が連載されていた頃の花とゆめならハマってたかもしれん。

宮ちゃんのアレとか、あんな投げやりな不要だった。梃子入れかと思ったよ。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 19:27:20.38 ID:M+tQDbz70
>>836
3人・・・?主人公と・・・翠と・・・虹太?
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 22:26:08.80 ID:jFK1LA5Y0
ドライブご飯と信長が終了したら
城郭巡り漫画やってくんねーかな
各地の城跡の紹介と周辺グルメ情報
ある程度画力は欲しい
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 22:29:52.23 ID:H3HPJsOY0
東京旅さんぽみたいなのでいいですか?
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 23:43:44.12 ID:ZrO3AzY60
神様バレーの敵チームの女監督、ミーハーな姉ちゃんそうに見えてちゃんと監督らしい
 策士な一面もあって好きんなった。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 09:06:03.57 ID:H01rotcR0
毎号買ってる訳じゃないので良く分からんのだけど、
10歳って、あの小学生は3人の姉のうちの誰かが実母だと疑ってる?
JKに小学生の子がいるなんてありえないとか考えないの?
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 13:21:38.87 ID:nKOv/cvS0
>>842
当然考えてる描写はあったけど可能性は0じゃないから
(まず無いにしても)一応は視野に入れてるって感じだったよ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 23:41:12.98 ID:H01rotcR0
何歳差だ?あの二人
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 01:11:40.66 ID:EQtVHEPG0
要さんが正ヒロインの座を射止めつつある
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 09:44:53.31 ID:nqi72iB5P
馬人は信虎追放で終わりかぁ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 09:50:02.58 ID:8WlPtCot0
そうか鈴香センセは更年期障害か

お約束な
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 11:52:17.55 ID:oCMJwhQ8O
ピアノ虫
主人公(あれでも)の過去とか、酒以外の楽しみや、動揺も見られた。
新人と組んだ話ばかりより面白そうだ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 13:15:46.28 ID:zUkSCgUWO
ケンタウルス 長篠合戦までやって欲しかった。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 16:15:25.09 ID:OmwNvZ5t0
やべ、うっかり釣り船コミック買うの忘れてた
次でコンビニ4件目、なかなか発見できない
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 18:45:51.33 ID:7M2gjhpzO
ゲンさんに飯田がびん出てきてびっくりした
検索したらモンケンってゲームをリアルに制作してんだな
んで読者のツイートからゲンさんとコラボが実現して、ゲンさんもお助けキャラとして登場するらしい
なかなか面白いプロジェクトだ
…だが肝心なモンケンの動画をみたがあまり面白そうには見えなかったが大丈夫か?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 19:02:19.83 ID:d2n0oEf3O
鈴香先生またキレてた
更年期障害じゃね?w
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 19:13:29.01 ID:a3vkZHO10
ケンタウロスは「次号最終回」と煽りながら、掲載予定が次々号ってのは
変な感じだ…

あれも出オチの一発ネタを無理矢理引っ張った結果散り時を見誤った
ような感じ。一見シュールな画面で聖☆お兄さんやテルマエ方面の
受けを狙ったのかもしれないが、そういうのは作家の自力より
編集部の強烈な後押しが無いとなかなか実を結べないものなのに
ちょっと冒険しすぎたかな。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 19:14:15.37 ID:pzBwtbsj0
>>852
やっぱ書かれたなw
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 20:06:12.74 ID:1MapINqxO
図書館面白かった
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 20:54:46.63 ID:VJJVj49M0
モンケン、これはフィクションで実在の云々ってあるからホントなのかどうなのかわからないじゃないか!
まさか飯田とかよく似たキャラとかそういうこともないだろうしw
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 21:39:32.61 ID:Mz6uIRBgi
女装の奴は主人公が碇シンジに見える。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 23:22:33.17 ID:iOmYQo620
要さんが敬語を使ったの初めて見たw

図書館、みずほちゃんがどういう童話を出すのか楽しみにしていよう。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 23:27:29.65 ID:ud3j+Cxi0
芭蕉に出てきた週刊漫画時間の作品タイトルがひどいw
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 00:35:14.38 ID:6uaWjDGh0
コンバットの単行本買ったので本誌ではどんな展開か確かめるために立ち読みしたんだが
なんか予想と違う展開になってた。銃器を書き込むのもいいけど人物も釣り合い取れてたら
尚いいのにな。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 02:11:49.33 ID:22pxVzJ0i
図書館のは姉さんは何を説明して貰いたがってるの?
「何故、末っ子ばかり成功して兄姉は貶められてるのか?」哉。
兄弟姉妹物なら「アーサー王」「長靴をはいた猫」「ヘンデルとグレーテル」
「安寿と厨子王」など思い浮かぶが、グリム限定っすか?「となりのトトロ」
も姉妹物だな(^_^;)
他に継母ってのも童話では悪役だよねぇ。で父親は殆ど出て来ないからな
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 04:27:49.64 ID:rJ8S3rE60
兄貴や姉貴がメインで幸せになる童話出せよゴルァ、って事じゃないの?
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 04:29:04.37 ID:iGLgRubv0
要さんが凄い勢いで萌えキャラ化してきてるw

ゴスロリはちょっと唐突すぎる感が否めない。嫌いじゃないけど。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 06:51:34.07 ID:rJ8S3rE60
アリスが出たのか?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 08:51:19.79 ID:5Oxx1CTn0
力が欲しいか!?と言うのか胸熱
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 12:26:43.57 ID:3/6NYWJs0
ゴスロリは、コンバットの新キャラだろ?

しっかしゲンさんは、ネタの懐が深いな
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 13:26:46.76 ID:lvitkimOi
今週は小粒だが読み飛ばす漫画が無くて満足度は高かったな
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 14:16:44.53 ID:Xr61Tcjt0
アリスが出るとするなら来週。出ないかも知れないが。

コンバットのゴスロリは、オッサンばっかり描いてた欲求不満が溜まったのか。
まあオッサンがキャハハウフフしてるが、あの手のゲームの醍醐味だと思うけど。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 14:19:27.35 ID:5uRlDhd/0
そんなものマンガで読んでも面白くない
サバゲーとかマニアにしか興味のない題材を扱うなら、せめてキャラくらいはじけないと
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 15:20:58.96 ID:TuugnWid0
コンバットはエアガンメーカーとの提携企画かもしれんけど、
真鍋戦車と一緒に整理対象入りしてるだろうな。
ああいうネタが悪いとは言わんが掲載誌間違ってるわ。

戦車はアレが話題になったものの現在サバゲやエアガンが
ブームになってるわけでもなく、専門誌ですら存亡の危機なのに。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 18:04:05.49 ID:iGLgRubv0
別にサバゲーはしないけど、あの眼鏡上司には妙に感情移入できたけどなぁ。
ターゲットとしては悪くないと思います。

女っ気がゆいと千石さんしか居なかったので、凄くわかりやすいキャラの増員は
良いのですが、もうちょっと自然な流れでですね、、
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 19:03:08.49 ID:Y5VQO11y0
>>870
最近なぜかサバゲーアニメがいくつか出てきてるね
なんなんだろう?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 19:11:56.14 ID:Y5VQO11y0
>>871
登場だけインパクト、後は空気なんて良くあるから心配すんな

千石と和解、ゴスロリと合わせて3人で女だけのチームって流れなんだろうなあ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 19:26:48.10 ID:odwVPPb00
>>870
掲載紙の問題でもない気が・・・
神社みたいに落ち着いた主人公のがよかった気がするなぁ
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 19:46:36.37 ID:WLG3+vBG0
戦車よりかはサバゲー漫画の方がまだ読んでて分かりやすい。

つか戦車漫画は作者の脳内設定がちっとも頭に入ってこない
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 20:13:09.88 ID:J3pNOov30
地図とか世界情勢とか把握しようとか考えないで、小国の戦車隊が前線に出てきたことだけ
憶えてればいいんじゃね?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 20:14:05.78 ID:hW3oNHMS0
11/16 芳文社 芳文社コミックス
ピアノのムシ 2 荒川 三喜夫 620円
11/16 芳文社 芳文社コミックス
僕らの恋のはじめ方 かなめ 薙 620円
11/16 芳文社 芳文社コミックス
特攻の島 6 佐藤 秀峰 620円
11/16 芳文社 芳文社コミックス
バリスタ 10 むろなが 供未
花形 怜 620円
11/16 芳文社 廉価版
芳文社マイパルコミックス
激ウマ!酒の肴道場 ラズウェル細木 500円
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 21:02:02.48 ID:odwVPPb00
>>876
その辺把握以前に掘り下げてないキャラがたくさん居すぎてわからん
長期連載を雑誌で途中から読んだ時の気分に似てる、最初から読んでるハズなのに
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 21:55:06.13 ID:0UjClHS30
人物紹介が1回に集中してたからな
自分も覚えてるのは、主人公、主人公の犬、中隊長、国王、国王の妹、参謀くらいだ
あと、大隊長が男だったのは覚えてる
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 21:59:27.58 ID:TuugnWid0
戦車漫画は80年代アニメの冒頭5分とオチの2分を繋いで1話
仕上げてる感じ。
解り難い例えだろうけど、要するにキャラクター達がゴチャゴチャ
掛け合いで喋り捲る合間にナレーションを流すだけの無駄パート。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 22:24:50.54 ID:fSHxEEk80
>>848
そうか?
ライバルっぽいのが出てきた時点で、陳腐な展開を予想させられて
かなり萎えた
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 06:35:54.86 ID:hRbudJjT0
真鍋はホント話作れない作家だなあ
絶対原作者つけるべきだよ
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 06:46:47.61 ID:viLtFBag0
>>881
ウンチク漫画で主人公の過去を掘り下げ始めるのはネタ切れの時w
題材が題材だけにこのスレでも連載開始前に多くがガス欠を
懸念していたが、さすがにちょっと早すぎるよな。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 08:42:50.02 ID:S+fE3ViiO
なみだ坂で更年期障害とか2ちゃんで書かれるとあるが漫画TIMESの話題なんざここ以外に出ねえよw
もしかして先生、ここ見てる?
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 09:17:22.91 ID:vfebnseX0
>>882
原作者とうまくいかないのは目に見えてる
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 10:10:37.03 ID:cyRlQbZF0
せがわまさきが山田風太郎の作品やってるみたいに、
もう亡くなってる作者のを漫画化するとか?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 13:21:25.26 ID:U0SEa+VR0
>>886
それやると、遺族と揉める危険性が高いんだよな
本人がいればまだ「原作者がいいって言ってるんだからいいだろ」で済むけど
作者の配偶者・兄弟・子供で意見が違ったりとかあると泥沼
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 14:28:27.07 ID:4rAPxYXn0
>>879
すごいな、自分は誰か主人公なのかも分かってないぞ(男と女にそれっぽいのがそれぞれいるので)
一話目に水浴び少女がいたのは覚えているが
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 14:53:35.05 ID:KRvr+zI3P
>>884
普通にROMってるんじゃん
読者の生声が逐一見れるのここだけだし。
今度「鈴香って某アニメの御○美○に似てるんだって」とかネームに入ったら大ビンゴ。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 16:18:45.76 ID:Cco3FfPO0
向後次雄はなみだ坂のヘビ髪女が何で反重力なのか説明しろ
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 23:38:16.28 ID:jnhfTNvY0
>>887
よく国宝()の遺族と芳の社員は話まとめたな。
完結までのリリーフ脚本家が遺族と交渉したそうだけど
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 01:11:55.07 ID:N6OjSByp0
そういえば「特攻の島」の存在をしばらく忘れていた
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 21:01:04.16 ID:L/awJFkY0
アクトレスアクトは劇中劇が始まってからもあまり変わってなくてホッとした
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 22:35:36.63 ID:Wdt1T5MKP
ピアノ
・なんとか別のピアノを調達
 ・コンサートホールに見合うグランドピアノ
 ・なんとアップライトピアノ
・なんとかフレームを補強して遂行

・PXのフレームが脆いのは既知事項
(だからPXは限定で終わったとかなんとか)

どうなるやら
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 01:00:32.49 ID:q1VSAAIf0
つかあれ、仕込みなんだよな?
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 08:47:38.04 ID:xZYNuftA0
ピアノのやつはあの昔の同僚だかなんだかの罠じゃないかと思った。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 09:03:29.76 ID:8PXcvt1C0
ピアノを読んでて思うのは、ああいうブラックジャック路線の話は
依頼側に同情できる要素が無きゃ盛り上がらないんだなー と。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 03:31:54.29 ID:kngRJXQr0
数週間前くらいから、コインロッカーは半ば飽きてしまいペラペラという感じの早読みしかしなくなった。
なんでこうなったか考えてみた。

かつての「おとこ喰い」やなみだ坂と違って、勧善懲悪の度合いが大きすぎるからだと思う。
こうあるべきだ・あああるべきだという前提・締め付けが強すぎる。
これでは、物語としては単純になる。
TVの水戸黄門のように、エンターテイメントショーとして楽しむならワンパターンでもいいが、シリアスな物語でこれの繰り返しはきついと思う。
もうそろそろ潮時だろう。
もしくは、方向性を変えるとか。
(前は、所長や恋人の人間関係を適当に絡ませたりしていたので、メリハリがあったのだが。)
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 05:27:47.40 ID:zBymBT2C0
>>898
コインロッカー守りという隙間ネタに着目したのは良かったが、
何故この題材が隙間に追いやられていたかという問題に早くから
ぶち当たっちゃったもんな。
捜査権も逮捕権も無い一般人が偶然ロッカーで見つけた
アイテムについて所有者のエピソードを聞くだけの展開、そこには
なんでも鑑定団のような値踏みイベントも無くコインロッカーに預けられる
範囲の物がお題になるからネタも限られてくる。

また恋人より主人公側をスキルアップさせるのがこのテのお約束だけど、
ロッカー守りはどこまでいってもロッカー守りなので弄りようが無い。
新人が入社してトラブルを起こすくらいの変化はあっても良さそうなのに
頑なに固定メンバーで話を転がしてるのもマズイのか。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 05:46:11.47 ID:WmAMRsFB0
マンネリまで読んだ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 07:45:59.93 ID:LeG1j1Qa0
佐和ちゃんにフェラさせんなw
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 11:11:58.06 ID:8OM4mcpr0
ゲンさんも橋の解体以来爆破してなくね?
いや鉄球とかも面白いからいいんだけど
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 11:14:06.74 ID:8OM4mcpr0
あ、製鉄所のがあったか
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 11:15:25.55 ID:zI6HdJSfO
バリスタの大会がめっちゃあっさり進行で拍子抜け
大日本コーヒーの生意気な奴も決勝での最大のライバルとして以前から登場させたと思いきやただのモブに…
要さんがヒロインなのは結構だがもう少し比重を考えろw

高遠さんへの告白の後に振られた幼なじみが犬と登場したのは負け犬って意味か
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 21:51:06.38 ID:FIxvwYId0
ゲンさんのエロシーン、最近増えてる気がするが需要はあるのか・・・?

なみだ坂の女医さんがあんなにイヤミを言うのはやっぱり更年期だからじゃないでしょうか?(前フリ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 23:43:03.43 ID:JUJbPKBB0
ドライブご飯3巻でないのかまじか…
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 23:51:27.10 ID:2uhQF/i00
>>904
いやいやいや〜。その解釈は紗代が可哀想すぎるw
バリスタはいよいよ話を畳みに入っているのか。アリスもせめてもう1回くらい顔が見たい。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 23:59:51.83 ID:zI6HdJSfO
>>906
え…
作者のTwitterか何かで売上悪かったとか書かれてたのか?
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 00:17:28.65 ID:mQ7IUNA90
>>908
Twitterで言ってたぞ。
辛すぎる…。
まだ読んだこと無い回いっぱいあるのに。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 00:19:06.29 ID:9FWBIlUW0
1,2巻が売れなかったんだな
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 00:29:56.03 ID:u8sO8+im0
ドラ飯は面白いと思うけどな・・・でもあの編集のデブがダメ
トラックに轢かれてくれないかなぁと願うくらいダメ
職場にああいうのが居て なにか勘違いしたような一オクターブばかり無理に上げた作り声を
あたりに響かせて会話しているから
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 01:08:12.10 ID:G5IiWU/80
バレーの主人公の子分のメガネキノコがコインロッカーのキャラみたいだ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 01:33:25.55 ID:NyksakJf0
>>911
最初はまともだったのになんでドラえもんにしちゃったんだろうな?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 02:04:55.68 ID:QUT5mxw4O
せめて小森さんが変化した回までは単行本化して欲しい
そこ読んでないから気になってしょうがない
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 03:56:59.23 ID:Ipvef0Q0O
蔵も途中で単行本出なくなったしシビアだよなここ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 04:02:05.78 ID:gu5hmg9a0
「ドライブご飯-サービスエリアグルメ日記-」の
単行本第3巻が出ない事となりました。。。スミマセン。。。
でも連載は続きます。懲りずに応援よろしくお願いします。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 08:16:14.19 ID:XoLhB1pT0
そうかぁ?小森さんがいてこそだと思うけどなぁ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 13:00:35.42 ID:BTX4T3960
ゲンさんもほぼ続刊無理って話だしなぁ
なみだ坂もないんだっけ 読みたいなぁ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 13:18:27.32 ID:4Mqx2aBT0
コンビニ本作って順序バラバラにしたのが失策だよな
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 14:32:44.71 ID:cqWuYDks0
まあコンビニ本はまだまだ出るんだろうけどね
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 15:18:37.56 ID:lrtJT4VX0
アンケートは北島さんか。なにげに答えにくいw
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 23:10:11.65 ID:tqIha7a20
芳の単行本の続刊査定のシビアさは業界でも有名だからな
単行本が売れない作家は雑誌掲載からも平気で切っていくし
4コマ雑誌系列で大量に作家抱えてるからその辺感覚がマヒしてんだろう
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 23:35:01.15 ID:8QPhFA0/0
[安堂維子里]安堂維子里
http://may.2chan.net/b/res/219683437.htm
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 23:36:55.63 ID:A3XOiLqe0
ゲンさんのコンビニ本が2巻で終わって釣り船は4巻まで続く。
雑誌での人気とコンビニ売り上げって関係ないんだねぇ。
グルメ関係のコンビニ本は売れるみたいだから次はバリスタ辺りか?
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 01:07:35.45 ID:0xO/Jmd10
信長みたいにドラマ化すれば3巻でるかな。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 01:54:32.43 ID:r96Ry2w/0
アニメ化で是非
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 01:56:47.60 ID:wc8xtTdU0
孤独のグルメとかめしばな刑事タチバナやってるテレ東の枠で
ドライブ飯やってくれないかなぁ?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 01:58:42.20 ID:SfHBbCnw0
ジャンク飯ブームもあっという間に過ぎちゃったからな。
飯の写真トレスして美味ーい言ってるだけの漫画を続けるのは
そろそろキツくなったか。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 02:14:05.72 ID:DFqJ3QD90
>>927
そんなことをしたら追跡厨が発生して、大して旨くもないドライブ飯を
うまいうまいって言ってるだけだってブログにかかれちゃう
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 05:21:39.36 ID:DSCtj4BX0
>>922ってすげーバカwww
4コマなんか関係ねーよ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 06:41:16.24 ID:n/QiddKs0
会社にとっては面白かろうが、感動する作品だろうが単行本が売れない作品は落第
どんだけつまらなくても単行本が売れる作品は合格なんだろう

だから佐藤や真鍋や板場がのさばっている
まさに悪書が良書を駆逐するだ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 07:14:22.34 ID:7B+vYIwd0
板場はいいだろ
つーかやっぱ台詞も人格もない旦那より
平々凡々でも台詞のある旦那の方がいいな
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 08:15:52.01 ID:6mrfccnR0
>>924
ドライブ飯はコンビニとかに置いてもらえるとSA利用する人が買ってくかもしれないけど
本屋に置いておいて売れる類の分野じゃないしなぁ、シューマンの単行本なんて平置きしてもらえないだろうし
実際コンビニ本形式なら売れたんでしょ?

単行本形式で売るなら図書館の主みたいなアカデミックなほうが合ってる気がする
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 09:08:34.83 ID:Vdu8qtkn0
いいから「おとこ喰い」単行本を最後まで出せ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 19:54:36.83 ID:55KMQGUY0
ドライブは話題に出る割に、内容はほぼスルーだなw
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 21:55:03.75 ID:w6iHYmrz0
基本的にSA行って美味いって言ってるだけだけだし
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:38:14.49 ID:55KMQGUY0
今週は思わせ振りに次号に引いたじゃないか
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 00:28:03.36 ID:BhMgS7VwO
単行本査定が厳しい割にはそこそこ読める漫画が集まっている
不思議だな
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 00:52:03.11 ID:ee9BmUv30
単行本査定って実しやかに言われてるけど、シューマン作品の
コミックスなんて悲しいくらいに刷らないし売れてないぞ。
販売データで続巻や連載継続を決めるにしても、元々大して
期待されてない作品の好不調差なんか数百〜千部程度の誤差範囲。
そんなもんに時間掛けて継続審議する価値も無い。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 04:02:49.09 ID:A5Z5S3TZ0
結局何が言いたい
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/04(金) 05:02:00.08 ID:d/BLSMuwO
バリスタ終わりか
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 00:52:01.93 ID:dGS35wZP0
バリスタ終わりって編集とトラブったのか?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 01:13:26.97 ID:GHHwE/9g0
要さんと一緒になって、さあこれからってところで、どうして・・・
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 01:19:33.14 ID:Nfdh0zN/0
人気無かったとは思えないし、なんか揉めたのかねえ?
好きだっただけに、この駆け足っぷりは残念すぎる…
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 01:30:37.74 ID:XwcuZM+W0
ケンタウロスの方はまあ切られてもしょうがない内容だったけど、
またリニューアルでも画策してんのかな。

振り返ってみると今後の新連載2本も含め女性キャラ主人公の
作品が妙に増えたようだが、女の編集者が采配振るってるのかね?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 01:34:32.04 ID:9hysWtbB0
芳文社って女性編集多いからなあw
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 01:41:27.41 ID:7ulPiShS0
若奥さま喜々一発の担当も女性だったなぁw
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 06:52:40.71 ID:J6wwzyv30
ケンタウロスはまぁ信虎追放、晴信の家督継承という区切りで
ちょうど良かったと思うけど、
バリスタは完全に打ち切りか作者サイドからの
終了申し出でもあったと思うしかないわ
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 09:50:36.76 ID:bfCF6ONOO
バリスタは作者のモチベが続かなかったんだろう
あんだけ休載ばかりしておいて要やUCCのエピソードでグダグダだし、やる気ないとしか思えなかった
読者に向けて書いてるように見えなかったし終わって正解
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 10:16:16.47 ID:yJkMBoL4O
図書館 みずほちゃんは20代半ば?
宮本は40前?
お姉さんは心配しないのかなあ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 10:42:10.02 ID:yJkMBoL4O
>>931
単行本が売れているという事は、貴方がつまらないと思っていても
その作品を面白いと思う人が、無視出来ないだけの数居る、という事ですよね
悪貨と呼んでも、それは一人の主観だし
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 10:47:05.83 ID:t359421v0
勝てば軍艦負ければ賊だよ世の中
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 10:52:20.57 ID:JIrVoWM20
でも真鍋の世界では豆戦車が軍艦に勝つ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 11:31:34.82 ID:RFikmcjw0
よく考えれば あの馬姫さん着物を着ていても 常に下半身丸出しなんだよな<ケンタウロス
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 14:07:21.39 ID://6Grs4e0
いきなり発砲ワロタw

アクトレスアクトもぽっちゃり化か、小森さんといい流行ってるのかね
海奈はやっぱりあの日か、なみだ坂もイライラしてる時はあの日なんんじゃね(棒
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 14:50:03.67 ID:C6EtUcVL0
バリスタかあ…
まあ蒼井のキャラ丸くなりすぎてたから終わり時で正解な気もしなくは無いな

このまま引っ張ったら単なる糞漫画に落ちそうな感じがする
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 15:36:11.09 ID:R3S3wIKCO
バリスタ終わったら珈琲どりーむの続きやってくれないかなー
こっちの方が好きだったんだけど
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 21:24:07.27 ID:yJkMBoL4O
ピアノ、今回は不快キャラも控えめで渋く良い感じだった
見習いは毎回でると、いびつパターンの繰り返しになるから、
今回みたいな展開がいいな
アマギを辞めた理由はだんだん明かされるだろうが、
美人ピアニストをかばってとか、まさかの秘密が有る事期待
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 21:47:52.74 ID:gHXB65B2i
図書館。兄姉が幸せになって弟妹が酷い目に遭う童話なんていくらでもあるだろ?
日本昔話に顕著。但し継母が産んだ新しい弟妹が多いが
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 21:57:58.51 ID:nxEKVmWV0
蛭田の真面目な表情良かったな
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 22:24:31.23 ID:61U2H6rc0
ピアノも神バレーも
主人公の過去話を始めたら
引き延ばしにかかったと見て間違いなし?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 22:55:35.99 ID:J6wwzyv30
>>959
海幸山幸・・・
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 22:58:43.81 ID:yd5DmHMv0
海原雄山に見えた どうしてくれる
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 23:08:09.15 ID:c9mjdm4m0
>>955
調律出来なかったショックからヤケ食いして帰ってくる小眞さん(太)
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 00:39:00.82 ID:Jn5WMGur0
そろそろ次スレの季節だが
【信長バリスタ】週刊漫画TIMES Part8【図書館の主ドライブ飯】
バリスタの代わりに入るのはピアノなのかバレーなのか。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 01:40:23.77 ID:HUD104kW0
解体屋ゲンではアカンのかと思ったが文字数足りないか

バリスタの急展開っぷりは今週一番笑った
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 02:45:03.77 ID:N0TKib9L0
>966
ナニを基準に選ばれているのか知らんが、>>3を見る限り
ゲンは3回も使われているな。

現在のスレタイだとドライブ飯あたりも危ないような気がするんで
いっそ今まで挙がってない作品に全とっかえもアリだと思う。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 02:52:02.30 ID:a9tlGdzm0
ゲンとなみだ坂は安定してるからなー
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 03:16:23.25 ID:uehAWB6u0
基準なんかないよ、スレ立て人が自由に決めてるだけだ。

だいたいこのあたりでスレ落ちるよ〜って注意する人が来て、
宣言した人がスレ立てる感じ。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 07:15:08.75 ID:3KgYDbF3O
茶柱辺りがいいんじゃない
載ってないことの方が多いが
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 07:59:42.58 ID:iqPq4YKPO
ひきこもり珈琲、幼馴染み振る、日本大会優勝、世界大会へ、までサクサク進んだなw
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 09:11:10.20 ID:06hcRHCH0
もはや、コインロッカー関係ない件。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 11:46:31.90 ID:AOcRQ39aO
>>972
たまにラストに「いまの若者は…」とか「この国は…」など言わなきゃいいのにと思う
イラっとくる
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 13:35:22.83 ID:QfBOKOkl0
>>970
特に文字数少ないのが良いよな
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 14:36:59.94 ID:a9tlGdzm0
スレが終わるまで続きそうな漫画でやってくれ。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 16:31:07.56 ID:xwrPiv0g0
じゃあ【針】で
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 16:50:56.41 ID:AOcRQ39aO
みんなあえて超大作(予定)の東京カウンセラーを無視しているのか
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 17:59:50.54 ID:N0TKib9L0
>975
このスレ消化するのに半年近くかかってるからな…
今の時期を過ぎると打ち切りによる作品入れ替えは減るんだが、
既に半年〜1年先を見て終了の段取りを内々に進めている
作品もあるだろうし現ラインナップでは何が終わるのか予想しにくい。

個人的な見解では、半年以内に ◎(終わりそう)〜×(終わらなさそう)

信長…× ゲン…× 豆タンク…◎ ロッカー…△ 釣り船…△
なみだ坂…× コンバット…◎ アクトレス…○ 若奥さま…△
ねこまた…◎ ドライブ飯…○ 俳句…◎ ピアノ…○
バレー…△ 茶柱…○ 特攻…△ 図書館…× 靴修理…×
板場…△ 針すなお…∞  という感じ。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 18:06:52.51 ID:AOcRQ39aO
>>978
靴×だけ意味がわからん
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 19:21:02.70 ID:CpepPvUo0
即死判定(Wikipediaより転載)
書き込み数が980回以上か、データ容量が板ごとに設定されたある容量以下
(5KB以下、30KB以下など)という条件を満たす時にこの判定が行われ、
最後の発言から丸24時間以上経っているスレッドはdat落ち状態になる。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 19:36:06.60 ID:3KgYDbF3O
>>978
茶柱○はないと思うけど
半年だと休載無しでも6話しか進まない
まだ巻きに入ってるようには見えないし
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 19:43:06.61 ID:QfBOKOkl0
家族計画は?
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 23:15:31.31 ID:6nLva8Nn0
【ロッカー特攻】週刊漫画TIMES Part9【カウンセラーねこまた】
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 23:39:00.42 ID:HUD104kW0
嫌がらせみたいなスレタイだ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 00:25:54.68 ID:G5Jps/7A0
考えると結論が出ないので、思い切ってサブタイなしで良いのではなかろうか。


週刊漫画Times Part9


毎週金曜日発売、芳文社の週刊漫画TIMESを語るスレ。

前スレ
【信長バリスタ】週刊漫画TIMES Part8【図書館の主ドライブ飯】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1367333870/

【公式サイト】
http://shukanmanga.jp/
【公式ツイッター】
https://twitter.com/shukanmanga
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 00:30:12.59 ID:G5Jps/7A0
このままだと1000行きそうだし、勝手に立てた。
申し訳ない。

【芳文社】週刊漫画TIMES Part9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1381073337/
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 01:02:42.81 ID:B2/hLgWK0
>>986
乙!
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 08:51:59.46 ID:LILoiizn0
ピアノはいまいち物語に広がりが足りないよなぁ・・・
リアルで呪のピアノ(オカルト回)とか、人工知能ピアノ(SF回)とか
豪華客船のピアノを調律中に海賊襲撃(パニック回)とか、もっとぶっと
んだ話が出来れば・・・。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 08:53:09.92 ID:VDdEkAty0
いらんわそんな話w
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 10:14:08.85 ID:33Wri+A80
それ似たようなこと全部やって成立してるのがゲンさん
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 11:57:32.04 ID:8Lp+sjDu0
正統派ブラックジャック系マンガだったのかゲンさん
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 13:31:50.26 ID:sxp594aI0
単行本は出ないけどな(パチンコにはなったか?)
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 13:36:05.15 ID:nzFo5s0C0
鈴香先生、とある科学の超電磁砲Sが最終回で終わってまいましたよ?何かご感想を、
鈴香「知らないわよ・・知るもんですか! スズカシスターズってなによ?誰がネタ勝手に考えたワケかしら!(ぷんぷん!)もしかしてキミね!!」
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 22:30:27.55 ID:Gb6mcB/b0
ゲンにしろなみだ坂にしろ、長いこと丁寧にやってるよな。
原稿料安いほうがハングリーが続くのか?
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 22:51:57.56 ID:Qq8cp4bw0
>>994
とりあえずコミックス出なくてもアシ雇って連載続けてるから、そこそこの原稿料は貰ってると思われw
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 14:05:20.00 ID:fChAIHHw0
ぬるぽ
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 18:11:39.33 ID:zaF5585H0
>>996
ガッ!
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 18:29:47.08 ID:PcnU8fXK0
バリスタで・・・あのイタリア兄ちゃんは副社長派じゃなかったのか?
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 20:51:42.81 ID:OO883HjW0
Japanese Apricot
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 20:52:33.90 ID:OO883HjW0
10^3
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。