【ワンパンマン】ONE総合part57【モブサイコ100】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
ワンパンマン(更新は期待しないこと)
http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/

モブサイコ100(月1〜5回 金曜日更新)
http://urasunday.com/mobupsycho100/

村田版ワンパンマン(隔週木曜日更新予定だが守られないことが多い)
http://tonarinoyj.jp/manga/onepanman/

魔界のオッサン(毎日更新)
http://tonarinoyj.jp/manga/makai/

前スレ
【ワンパンマン】ONE総合part56【モブサイコ100】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1365940834/

◇荒らし、煽りは完全放置。荒らしにかまう人も荒らしです。
  「またこの流れか」「またこいつか」等いちいち反応しないこと
◇相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルー
  気になるなら2chブラウザ使用、水遁依頼
◇次スレは>>950を踏んだ人が立てる。立てられなかったら後のレスへアンカ。
  次スレが立つまで雑談は控えましょう
◇過去スレまとめwiki : http://www52.atwiki.jp/manga_one/

村田版ワンパンマンスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1340881297/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 00:26:44.43 ID:YKk3+ct60
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 00:27:22.51 ID:YKk3+ct60
■インタビュー
コミック界の新たなる潮流 WEB漫画が拓く未来 『ワンパンマン』作者.ONEインタビュー
http://tokyo-reimei-note.com/2012/01/07/webcomic_1/

裏サンデー編集部の挑戦。
http://tokyo-reimei-note.com/2012/05/29/urasunday_top/

「裏サンデー」が目指す、新しい“マンガ”の形
(前編) http://bizmash.jp/articles/35269.html
(後編) http://bizmash.jp/articles/35957.html

コミックナタリー - [Power Push] 裏サンデー 革新的WEBマンガ誌の裏側を語る
http://natalie.mu/comic/pp/urasunday

「となりのヤングジャンプ」が狙う、新しいマンガの市場
(前編) http://bizmash.jp/articles/36720.html
(後編) http://bizmash.jp/articles/37644.html

一撃必殺のヒーローコミック『ワンパンマン』原作者・ONEがバトル漫画への思いを語る
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/shupure_15924

「ONE」というWebコミック界のエース
(前編)http://bizmash.jp/articles/38287.html
(後編)http://bizmash.jp/articles/39207.html
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 01:07:48.45 ID:rq8GGKo90
おっさん、微妙やw
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 01:14:56.15 ID:zXKhho8N0
>>1
乙パンマン

ユウジは有事でも通常運転だなw
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 01:20:48.39 ID:e2Qux5Al0
何か一気に戦争展開になるかと思ったら、あれだけの事件でもネタのための小道具になるんだなw
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 01:22:16.07 ID:jQyLPNox0
並行して進んでだんだんおおごとになっていくんじゃね
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 01:46:58.02 ID:g0NJtmra0
こういう進め方いいな
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 02:18:18.58 ID:b2XRTmBg0
村パンを読み返してるんだけど
番犬マンは男なの?彼って言ってるし
ショックだわ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 02:19:14.12 ID:JN1vWRKgO
>>1
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 02:19:32.22 ID:xFa/41AQ0
シリアス展開かと思いきや淡々とした日常ってのがいいな
つうかどいつもこいつも人事感が酷いw
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 03:00:32.96 ID:VuPd3AK/0
>>1
ユウジはつくづく駄目人間だな
俺そっくりすぎて全然笑えない…
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 05:12:01.59 ID:jLiHUHqq0
>>9
そもそも「マン」だろw
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 05:40:50.96 ID:JK39m9Rq0
むしろ番犬マンを女だと思う奴がいたことに驚きだが
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 08:43:09.03 ID:yfdY5Rxm0
着ぐるみ着てるから体型わからないし
勝手に世間が男だと思ってるだけで実は女なんだよ
でもいいと思うけどとりあえず男だと思う
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 08:47:14.94 ID:+/1sfDsq0
GW中に本家ワンパン更新こないかなあ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 09:29:19.55 ID:RVkFTA+90
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 09:33:18.71 ID:9DJgQ4WL0
仮に番犬マンが女だったとしてもそれが明らかになる所を村田版でやるまで何の得もないわけで…
何年後の話だよw
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 12:49:02.06 ID:oZvi8x9K0
ジェノスはアイアンマンの丸パクリ
ワンパンマンはアンパンマンの丸パクリ
ワクチンマンはピッコロ
全体的にドラゴンボールとハンターハンターの丸パクリ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 13:42:01.67 ID:ziYplWQj0
アンパンマンもじってるんだから、
ワクチンマンはバイキンマンだろ。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 14:27:41.49 ID:xFa/41AQ0
ジェノスがアイアンマンってのは新鮮だな
なんか共通点あったっけ?
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 14:28:56.62 ID:NygkylQb0
ほら・・・アイアンなところとか
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 14:31:17.30 ID:dUI7ifl20
胸のコアに関してなら何度も言われてたと思うが
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 14:35:55.85 ID:xFa/41AQ0
強化スーツとサイボーグって全然ちがくね

とおもったらアレか
村パンオリジナルのアタッシュケース型追加兵装か

あー、なんとなくMk-Xっぽいな
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 14:38:19.74 ID:gTwPHgPS0
イアイアンだよ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 15:02:13.89 ID:hR32RMK60
イアイアンって名前の語呂的にも、作中での実力的にも結構好き
ドラゴンボールでいうトランクスとかと同じ感覚
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 15:40:51.82 ID:IM71Up4b0
A級のアマイマスクを心の中でS級に通用しない生意気なお坊ちゃんだと思ってたら
黒い精子相手と互角に戦ってしまい
自分よりはるかに強くてショックを受けてたS級4位アトミック侍(笑)さん
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 15:43:49.71 ID:e2Qux5Al0
S級は強いけど扱いにくいって言ってるし、それと同等の強さでそこそこ動いてくれて、
広告塔もこなせるアマイマスクって協会はかなり重宝してそう。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 16:04:41.04 ID:hR32RMK60
アマイマスクが岩持ち上げて出てきて「獲物はまだ残ってたんだね」って言うシーンが好き
A級なのに存在感がS級キャラのそれとほんと遜色ないと思うわ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 16:34:22.07 ID:9+/ziUZZ0
村田版になってワクチンマンがバイキンマンよりも先にピッコロを連想させる感じになったけど集英社的にはそっちのほうがいいんだろうな
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 16:57:02.77 ID:e2Qux5Al0
でも明らかにバイキンマンなのに名前がワクチンマンってところが、シニカルで良かったのに、
それが薄れてしまったのは少しもったいない。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 17:02:06.44 ID:oZvi8x9K0
海外ではジェノスはアイアンマンのパクリ扱い

手からビーム
胸の中心にコア
アタッシュケース型の装着
目の部分にサーチ能力


ワンパンマンはアンパンマンのパクリ
アンパンマンはスーパーマンのパクリ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 17:15:18.44 ID:zXKhho8N0
海外でも人気あるのか
実写化が滾るな
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 17:15:51.35 ID:oZvi8x9K0
ドラゴンボールの悟空は西遊記の悟空のパクリ
西遊記の悟空はインドのハヌマーンのパクリ

ハヌマーンはインドのヒーロー的な存在で俺も大好き
中国がそれをパクって西遊記を作った

ハヌマーンの能力
空を飛べる
プラーナ(気)を使える
巨大化できる
変幻自在の体
不老不死
雲に乗れる
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 17:21:37.50 ID:oZvi8x9K0
仏教も座禅も瞑想も気功も風水も少林寺拳法もインドのパクリ
西遊記の孫悟空もインドのパクリ
ほとんどがインドのパクリ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 17:23:09.63 ID:d5gLo4tT0
もう地球はどこかの星のパクリでいいよ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 17:28:59.10 ID:zXKhho8N0
物語は基本聖書のパクリです
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 17:33:15.31 ID:oZvi8x9K0
中国の誇らしい文化(笑)も全部インドのパクリ
気功術やカンフーが無ければ中国映画は存在しない
気功術はインドのプラーナのパクリ
カンフーもインド人のダルマが教えた
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 17:53:10.01 ID:iEnTahOK0
キリスト教はユダヤ教のパクリ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 18:45:50.06 ID:VzHxGyDl0
お前らの存在はすべて俺のパクリ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 18:53:07.71 ID:ziYplWQj0
S級ヒーローって協会の呼び出しに応じない人も多いのに、
なぜキングはいつも律儀に応じてるんだろう?
彼こそ何かと理由つけて断るべきだろ。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 19:17:29.51 ID:hR32RMK60
本人が言ってたようにやっぱいくらか悪い気がしなかったからじゃないだろうか
他のS級ヒーローと違って正体が一般人(それもオタク)だからこそ自分が「凄い存在」として扱われるこでついホイホイ応じちゃうんだろう
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 20:31:57.47 ID:ToXe5sOq0
>>41
びびりだから。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 20:50:36.18 ID:JN1vWRKgO
>>40は人気投票の「俺」の人
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 20:55:39.02 ID:iiYWR6Fm0
>>43
生真面目だからって言ってやれよw
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 21:06:59.86 ID:e2Qux5Al0
実際いっても何もしないのにな。
いるだけで威圧効果があるから、そこらのA級よりはよほど役立ってるようだが。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 21:49:45.02 ID:ToXe5sOq0
>>45
生真面目だったらいくらびびりでも子供見捨てたりせんよ・・・
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 21:50:16.76 ID:ToXe5sOq0
あ、子供じゃなくて一般人だっけか。ヅシモフ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 21:55:52.52 ID:iiYWR6Fm0
生真面目なビビリで良いじゃんw
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 21:56:10.22 ID:hR32RMK60
ヅシモフみたいな奴だとダメだけど少なくとも名前を知ってる怪人なら睨んだだけで痙攣起こさせるからな
レベル竜くらいでもタイマンならそれらしい事するだけでかなり牽制効くし、多分ホームレス帝やサイコスあたりならなんとかいなせそうな気がする
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 23:32:30.46 ID:oEhOAyL8P
>>15
月額4千円のネット婚活サイトで自分がオタクであることを示すために
女の子用のコスプレ衣装を着てその写真を自己プロフに載せてた男がいたらしい

サイタマコスとかのほうがよかったのにと思う
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 23:34:23.18 ID:VeRYKSlq0
なんで村ソニはちょんまげ付いたの?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 23:34:52.00 ID:VuPd3AK/0
ハゲてないと再現できないわけだがそれは
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 23:43:24.88 ID:FjpcWJ9a0
規制された人に

【ワンパンマン】ONE総合スレ避難所【モブサイコ100】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6519/1366990308/
ワンパンマン掲示板避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1319811481/
【ワンパンマン】雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6356/1335883805/
【WEB漫画】ワンパンマン
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6411/1344858466/
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 00:18:04.88 ID:b7FEeoNf0
ペロは正しい判断してる
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 00:18:29.99 ID:+Z7n+Nmk0
イケジリ君食われるなこれ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 00:19:04.53 ID:gGQOV9e60
飼い主に叩かれこの後おそらくチバシリの胃に納まると思うとペロが不憫でならない

なんの生き物かわからないけど。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 00:26:03.99 ID:HlDdd7hR0
勇者シリーズは一体なんだったんだ?
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 00:26:49.57 ID:6QHG1s9a0
今回はペット虐待をテーマにしたか
社会問題に切り込むONE先生

勇者の侵略とか大した問題じゃないんだ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 00:32:53.22 ID:3Xxm61uW0
勇者編はいちいちだったから仕方ない
モンスター達が一般生活送っているってところが
おっさんのウリなんだしな
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 00:42:22.62 ID:RH+2CsHk0
最終章の前になんでもない日常的な話はさむこと多いだろ?
つまりそうなんだよ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 00:44:50.94 ID:nAgaX0Bq0
もう日常回やってもつまんねえなおっさん
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 01:11:10.06 ID:ERzeVhwo0
ヒトミちゃんの処女がピンチ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 01:25:17.21 ID:Ada8BVsS0
次回は食われてる一こまで終わりとかか?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 01:33:20.23 ID:v6DKQc6s0
ペロ=おまえら
イケジリ=リア充って、ことでいいんだよな?
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 01:43:55.80 ID:RHItydUA0
はあ?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 02:02:50.95 ID:uuSFxB47O
タロウ辺りがやったら因果応報オチがあるだろうしまだギャグとしていいけど
イケジリくんがやるとかなりゲスく見えるwww
イケジリくんは本当にヒトミの気を引きたいんだな
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 04:39:04.96 ID:ugSQb0MNP
今回の言い訳は戦争を使ってきたか、、、

ワン本人の見苦しい言い訳に比べると、なぁ
笑えねえよw

モブなんか絵の勉強してますってことをアピールしようとしてるが
全く向上してないし
話が面白くないのも編集に全ボツくらってとかを言い訳にしてるだろアレ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 05:17:22.55 ID:q7yoWuYE0
>>50
災害レベル鬼程度ならキング相手に命乞いするだろうな
怪人協会員の竜連中も徒党組んでてあのビビりかただから
一体なら土下座しそう
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 07:39:51.26 ID:w8VYUDI/0
ヒトミはなんであんなにもてるんだ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 07:48:49.81 ID:I1qTTpws0
可愛いから
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 08:04:39.62 ID:H2rKumuf0
女としていい感じになってきたから(ユウジ談)
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 08:57:46.14 ID:cbM9mfBsO
作者がそういう設定にしたから
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 11:14:41.25 ID:ERzeVhwo0
ロリで前髪ぱっつんショートボブなんてもてないほうがおかしい
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 23:09:04.87 ID:SwPSaJ8y0
サイタマ顔でお面になってると、ポピーザぱフォーマーのケダモノを思い出す
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 00:10:35.20 ID:iu4Wvuj30
まぁ、お決まりだよね・・・おっさん
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 00:11:04.01 ID:ZBLHKygjO
ふえ!?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 00:11:54.84 ID:LjbEQ2Ox0
ひでえwwwww
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 00:12:21.52 ID:aZUDJw5V0
ペロの人生とは一体なんだったのか
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 00:15:49.55 ID:JZ/noKxp0
いやあ今までのオッサンで一番涙を誘う回でしたね
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 00:16:04.67 ID:bHCxQK/90
ペロはMだったっていう流れだと思ってた
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 00:22:12.78 ID:o2AgpwwU0
チバシリと戦うことすら許されない状況に追い込まれてるw
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 00:22:21.92 ID:LwAHDhAD0
予想できてたけど笑った
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 00:26:00.61 ID:jVK03SiM0
フラれるか食われるかの二択
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 00:28:03.61 ID:2q3LuLYV0
動物に
やさしくない人
大きらい

字余り
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 00:28:12.29 ID:9HADQaZm0
前回でもうオチてたけどわらた
チバシリとタベルちゃんは二大出オチキャラだな。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 00:36:08.08 ID:MvXQucBr0
チバシリの安定感は異常

ところで今更なんだけど何で番犬マンは集合絵だといつも影が薄いんだ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 00:37:24.23 ID:tKN2YYTy0
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 00:39:12.05 ID:SDurIuOV0
なぜヒトミちゃん七五調なん
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 00:47:57.80 ID:LjbEQ2Ox0
二次利用化だったらツイッターのアイコンにしたい
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 01:29:42.03 ID:Z1VjBV1e0
いまさらだけどヒトミちゃんどこからしゃべってんだ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 02:17:37.00 ID:3TNCkP440
あからさまにひ弱そうなペットで
またチバシリに食われるんだろ・・・と見せかけてー
と思ったらそのまんまだった。
流石にこのパターンはもう最後だろ。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 05:03:07.58 ID:nNg3N4ZEO
>>87
絵的な問題かと。着ぐるみは殆ど真っ白だし顔立ちも表情もあっさり系だもの
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 07:22:43.50 ID:5XmwKVWcO
理不尽なフラれ方では無いよなあ
ペロには理不尽な仕打ちだけど
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 07:46:57.25 ID:6+kVTosT0
チバシリやタベルやヒトミみたいな外見さえ良ければ何しても許される緩い世界なんだろうけど
そろそろチバシリをミンチにして家族仲良く食してほしいところ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 09:09:46.90 ID:dVyZyGXb0
恋愛的な意味のフラレ方、に見せかけた
理不尽なネタのフラレ方、ではなかろか

次回はイケジリ君まであれなんだろ?
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 10:46:49.42 ID:MvXQucBr0
>>95
チバシリの外見が良い…?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 11:23:11.17 ID:Vav1eW9+0
グレゴール・ザムザも妹がヒトミちゃんだったら、嫌われることなく散歩してもらえたのにな。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 13:50:51.01 ID:YmdK5nSj0
アマイマスクさんあんだけ
「他のA級とは格が違う」「S級にも匹敵する」
って言われてブサイク大総統に一方的に攻撃されても無傷だったり強キャラ
っぽさ出しまくってたのに黒い精子と互角に戦った以外全然活躍してないな
おまけに大事な顔はガロウに潰されたし
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 15:20:51.14 ID:xBNL4iL/0
んなこと言ったら、匹敵するどころかふつうにS級でやってるお兄様方で
活躍したやつもほとんどいないじゃん
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 15:59:33.20 ID:VNuAzH72O
バングとフブキくらいか
格あげたのわ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 16:13:53.97 ID:A9oYugHV0
一番格下げされてるアトミックさんの悪口はやめろ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 16:23:11.66 ID:wHN5UlhH0
4chanにワンパンマンのスレ立ててきた
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 16:26:17.59 ID:wHN5UlhH0
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 16:40:14.25 ID:LwAHDhAD0
え、う、うん
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 16:43:25.13 ID:AlItz1cH0
うわぁ・・・
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 16:46:57.93 ID:UWYRNtFK0
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 19:16:05.95 ID:VNuAzH72O
マジマジとみたい
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 19:55:29.85 ID:2IfAhvte0
ワンパンマン知らない人間が見たら、何この真中にいる友蔵はって感じだなw
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 20:17:04.99 ID:5s88zmoV0
>107
言葉のセンスがひどい
「渋谷よ」てアホか
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 20:17:42.42 ID:cKnWdlJc0
アベンジャーズのパロディか
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 20:21:43.37 ID:/Lt3HANu0
やはりワンパンの面白さはONEの才能に依存しすぎてて
村田の読み切りや>>107みたいなネタはワンパンの良さが伝わらない
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 20:22:26.07 ID:bHCxQK/90
これ完全に埼玉が舞台だと思うよな
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 21:38:30.50 ID:mobHxHJV0
>>113
わかりにくいよね
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 21:40:24.14 ID:X1XyskRH0
「全ての悪をワンパン!?」
「前代未聞のヒーロー登場!」

ぶっちゃけこういう簡単なキャッチコピーのほうが宣伝になったと思う
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 21:52:14.50 ID:VNuAzH72O
キャッチコピーは大熊?だとしたら納得
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 21:52:46.45 ID:WPn6h5oF0
村パンにセンス無い煽りつけてる例の無能編集が考えたキャッチコピーなんだろうな
まぁ無能の仕事なんてこんなもんだろう
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 22:05:20.17 ID:fSN3oUGh0
ハチ公口か?
なんつーか単に笑いものな気がする
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 22:13:39.81 ID:EffYUlmL0
村パン更新カウントしまーす!

1週間前
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 22:20:46.39 ID:EffYUlmL0
村田雄介 ‏@NEBU_KURO
今週のとなジャンワンパンマンはページ少ないです。先に謝っておきます。すみません。
次回は100ページ更新にチャレンジしますので。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 22:24:03.20 ID:aNpY915B0
いやいや2週間で100Pとか、週刊連載の1ヶ月でも80Pなのに
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 22:26:10.81 ID:WPn6h5oF0
ヒント パラパラ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 22:28:54.11 ID:mobHxHJV0
100ページ更新とか、この前みたいにとにかく大ゴマ使いまくって「100ページ書いたったwww」みたいになるから
マジでやめてくれ。

普通に漫画としておもしろくなるような目的で書いてくれよ。なんで明後日の方向 明後日の方向へ走ろうとすんだよ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 22:32:24.48 ID:EffYUlmL0
アイアンマンの絵描いたりとか
次は魔道描きたいとか
もうワンパンに飽きてきたんじゃねーの
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 22:34:35.79 ID:bHCxQK/90
次回は深海王登場までで
次々回はさすがにイナズマックスだけってのは無いだろうから
プリズナー戦の終わりまでってとこか
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 22:36:39.66 ID:jcoSj/3H0
いらん挑戦してないで、定期的に、普通に読めるものあげてくれよ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 22:45:39.74 ID:kB+Nu90bO
>>115みたいなのがいい

というか、駅なんて急いで移動する場所にごちゃごちゃキャラ詰め込むなんて
ジェノスとフブキを抜き出せば良かったのに
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 22:48:38.90 ID:jLqwY/Mj0
>>107
なんか東京に場所としての埼玉をアピールしてるようにしか見えないw

魔界のオッサンで池尻くんのペット喰われててワロタ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 23:02:16.82 ID:IbbYUj270
髪長いのって閃光のフラッシュ?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 23:13:45.27 ID:Z1VjBV1e0
今配信でかいてるところを見るとイナズマックスはいるからプリズナー登場までは行くんじゃないだろうか。
ページ数が少ないだけで
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 23:21:44.46 ID:q7MMEJbh0
なんか読む側にも熱意を求めてるような感じだね
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 23:25:08.24 ID:/qyt0zru0
そこまで行ってページ数少ないはずはないでしょ
原作通りスティンガーが必殺技出して深海王でてきて終わりだろ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 00:07:31.15 ID:z2W8xdZX0
勇者はもうええわぁ〜
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 00:13:22.16 ID:h+wLFCYh0
まじか勇者サワダ好きだわ
絵が下手だけどキャラたってて裏サンのどの作家よりもキャラ作りが
うまいと思う
pixvとかワンで溢れてるけど下手だから自分流に書きやすいんだろな
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 00:19:56.40 ID:8vD8KNJSO
サイタマの次のマジシリーズはマジ先読みとかそんなんじゃないかと思う
ソニックの時も反復横飛びで返したし、予測には予測的な
既出だったらすまん
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 00:25:23.60 ID:nkxd1zCL0
サイタマそんな能力ないだろ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 00:32:23.76 ID:anupoqHV0
マジ連続弱下キック
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 00:33:47.88 ID:/sH/a6nd0
攻撃防御素早さが限界値突破した凡人だからなあ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 00:36:17.47 ID:TN4HCmjS0
デミグラス死んでしまうん?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 00:37:24.30 ID:f4byeLs30
サイタマって格闘技覚えればさらに強くなるんだよな…
これ以上強くなっても誤差みたいなもんなんだろうけど。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 00:43:34.86 ID:bQCr8acY0
サイタマとガロウの戦いは悟空とフリーザの戦いに近い
最初は両方様子見で本気じゃなかったし
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 00:47:51.66 ID:vu3kT63K0
ONEと同じぐらいの年齢の人にONEの推定印税計算してほしい
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 00:54:27.88 ID:3KhgBiMt0
また勇者に戻ったか。なんかやたら不安定だな
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 00:56:31.17 ID:oUZus5p20
>>134
新手のギャグ?
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 01:04:54.65 ID:Xa+rK63F0
デミさんから漂う死臭が半端無いっす
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 01:54:05.72 ID:uH2af54N0
デミさんは死ぬだろうな

勇者編はきっと引っ張りまくったあげく、チバシリかタベルちゃんに食われて終了だろう
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 02:37:10.16 ID:z2W8xdZX0
勇者もユウジの漫画仲間に
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 02:40:35.97 ID:13bAY++OO
自分もサイタマの技予想
マジイラつき
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 03:15:11.82 ID:egtZyVGf0
>>107
なんかゾンビマンの顔が違う
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 03:46:16.51 ID:NbgGv8UQ0
原作に寄せてるんじゃないか?
寄稿したときのはオリジナル色が強かった

オッサン勇者きたな
デミさん名前が美味しそう
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 05:50:45.12 ID:fQb++xuy0
デミグラスさん第8回以来の登場なのか。
第76代魔王にはなれずに死にそうやな・・・
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 09:28:43.95 ID:roHciK+v0
デミグラスさんってドラクエ7のオルゴデミグラソースから思いついたべ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 09:32:04.48 ID:roHciK+v0
なんか最近小林源文漫画っぽいな
戦争中にろくでなしどもが漫画描いてる構図とか
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 11:32:46.62 ID:z/gwvkg80
Wikipediaには村田雄介からコンタクトを取ったって書いてあるけど
漫画家って職業人は、出来のいいWEB漫画を見て「俺と組めば世界を支配できる」みたいなことを考えるんだろうか?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 11:37:54.50 ID:Pp7NS4PQ0
多くの漫画家は自分で話も考えるから、村田みたいに話作れないけど絵は上手い奴だとそういうのもいるんだろう。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 11:42:34.63 ID:z/gwvkg80
ほんとに話作れないのかな?
他には原作付きのアイシールドしか知らないから判断しようがないけど

まあ、こちらとしては面白いストーリーを綺麗な絵で楽しませて貰ってるから、一切文句はないがw
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 12:31:17.91 ID:TKxkR7HQ0
>>154
編集から仕事待ってたら、またソーラーカーみたいな「お・・おう・・・」ってレベルの原作描かされるかもしれないじゃない
だったら自分から、自分が面白いと思う原作探したほうが有意義だろ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 12:48:02.60 ID:6GJ1ex3t0
集合絵またアマイマスクが描かれてないな
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 13:03:51.68 ID:nkxd1zCL0
A級だからか?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 13:21:52.74 ID:NbgGv8UQ0
アマイマスクは単行本で顔修正してたし
まだキャラデザインが定まってないのかも
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 13:41:48.76 ID:fsS9iLXLO
ポスターめちゃくちゃ格好いいなぁ。

実物で見てみたいよ。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 14:02:30.77 ID:6190Brys0
更新予定日今日だが果たして予定通り更新されるのか
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 15:29:08.25 ID:RydR6xsM0
>>154
違うやつの構想練ってるだかなんだか言ってたから、それが上手いことまとまるまでの
時間稼ぎなんじゃないの?もちろん声かけたからには最後までやりぬくとは思うけど。
それとカラーの仕事を多めにやりたいからネット漫画でやりたかったって理由も
前に言ってたよね。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 17:40:28.54 ID:zinn9phm0
マジで短かったwwwwww
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 17:40:48.59 ID:Mj7iF5QO0
村パン更新されたな
短いけど面白かった
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 17:44:07.21 ID:n98h/ikR0
タケノコがただのかっこいい武器になってるって前スレで言われてたけど、
いつのまにかちゃんとただのタケノコに修正されてるね
深海王がいまいちキモくないのはざんねん
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 17:44:49.50 ID:nkxd1zCL0
スティンガーのアクションがかっこいいな
短いけど引き込まれたわ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 17:45:32.62 ID:wd8QPMq40
げ!愛槍タケノコのデザイン変更されとるやん!
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 17:45:33.61 ID:9JOg1rkn0
9ページてwww面白いけどもwwww
タケノコのデザインがもろタケノコになってるな。前回のも描き直されてる
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 17:46:41.55 ID:XcPbzaE90
短いwww
まあ面白かったからいいかww
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 17:50:30.25 ID:xoyovM3L0
短いけど今回良かったな
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 17:50:49.75 ID:z/gwvkg80
愛槍タケノコ(モデル:マダケ)
      ↓
愛槍タケノコ(モデル:モウソウチク)

これくらいの変化だな
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 17:51:50.08 ID:cX0fD4D60
みじけぇwww
って思ったけど前回の区切りが半端だったんだな
次回楽しみだけどまたバトルで増量されて分割されそう
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 17:57:48.09 ID:ZOV8RVgk0
前回の皮付きタケノコが激闘の末、剥き身に!ってことかと思ったら
原作通りの元から剥き身状態に修正されたのな
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 18:15:36.64 ID:hnjfBlxS0
たけのこに関して書き込みに来たら全部言われてた。
皮むけるほうが良かったのになあ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 18:16:44.96 ID:OVGL6zEW0
あれっタケノコまともに見えるけどこんなだったっけ?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 18:41:08.15 ID:zKGwiKGz0
原作タケノコ
ttp://niceboat.org/10/s/10ko531149.jpg
リメイクタケノコ
ttp://niceboat.org/10/s/10ko531148.jpg
リメイクリメイクタケノコ
ttp://niceboat.org/10/s/10ko531150.jpg
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 18:43:42.38 ID:q8T8mWlY0
タケノコくそわろた

まぁ今回は短いが面白かったからいいわ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 18:44:16.56 ID:KlnR74+X0
>>177
一番下ワロス
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 18:47:28.09 ID:ewB3NIxAP
スティンガーのやられ顔が普通にかっこよくて残念だな
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 18:48:30.04 ID:xHrM5Nug0
短くても内容詰まってると満足感あるな
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 18:54:53.61 ID:Lj8+6/wM0
次回はプリズナー登場までかあ7な
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 18:57:48.76 ID:XcPbzaE90
>>177
前の方がカッコよさは上だけど何回も見比べると原作準拠の今の方がいいな
タケノコなのか金属なのか疑問になる辺りが
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 19:10:28.26 ID:TIyfcuA10
なまじあの画力なだけに丸ごと水煮の缶詰みたいで美味しそうでわろたw

http://www.himi-marche.com/himi_img/item/crop/item_v-hi0001.jpg
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 19:11:24.40 ID:jPPFnxeS0
4連突きのコマは原作の方が良かった
何がどうなったのかイマイチ分かりにくい気がする
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 19:15:15.63 ID:KlnR74+X0
>>180
本家の絶望感は素晴らしい
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 19:23:57.19 ID:xoyovM3L0
王の登場で雷が落ちてんの凄くカッコいい
この演出の仕方は嬉しい
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 19:27:07.76 ID:JLGIV3lv0
話の区切りを考えて短くなってるんだろうかー?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 19:27:44.16 ID:C5CpMMwz0
来週、ふじこはあるのかな
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 19:28:18.28 ID:C5CpMMwz0
再来週か
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 19:52:11.65 ID:uCrQh1q60
深海王がカマ口調で、逆にプリズナーは男らしい口調なんだよな
被らないように分けたんだろうけど、プリズナーがカマ口調だったらクドすぎたろうなw
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 19:55:57.84 ID:wd8QPMq40
次回はイナズマックスとプリズナーの登場か
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 19:58:46.97 ID:4xhIbctf0
>>160
原作からして安定してないからな…
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 20:02:00.60 ID:anupoqHV0
過去配信ちょっと見てきた感じだと
今書いてるのはちょっと本気出しちゃう辺りの下書きか
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 20:12:18.04 ID:JLGIV3lv0
>>191
プリズナーは気になる男子を掘る側ですから
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 20:24:13.16 ID:gDD03wy20
再来週の100ページ更新もあるわけだし、(多分遅れるだろうが)
今回は別にそれほど短く感じなかったな
少なくとも某パラパラ回の1億倍中身詰まってたw
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 20:26:52.53 ID:3KhgBiMt0
いやいやいや、流石に短かすぎるだろうw
一体2週間何してたんだよ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 20:28:45.68 ID:zKGwiKGz0
ワンパンマンNO1、2を争う人気の伝説のシーンが近いな
ttp://niceboat.org/10/s/10ko531152.jpg
ttp://niceboat.org/10/s/10ko531153.jpg
ttp://niceboat.org/10/s/10ko531154.jpg
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 20:32:05.27 ID:wd8QPMq40
深海王の絶望感はすばらしかった。
ガロウは引っ張りすぎ。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 20:34:09.03 ID:anupoqHV0
深海王のオチがサイタマの強さが異常過ぎるって一番感じた
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 20:39:58.31 ID:XuraPd5B0
ブログのコメONE自演とかしてねぇか?
何か不自然だぞ
腐女子とか流れてきたからか?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 20:44:57.83 ID:xHrM5Nug0
無免ライダーの活躍に期待
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 20:51:05.63 ID:m75yukrS0
ONEのブログのコメント欄までチェックしてる人いるのか、こわ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 20:58:11.44 ID:0MqEYKLU0
次回100Pとか聞いてるのもあるが
それを差し引いても9Pと思えない満足感
やっぱ深海王は出るだけで期待感煽るな

てか普通で良いんだよ、普通にやってくれ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 21:05:49.87 ID:XP/eUyVQ0
タケノコがやわらかそうになっててワロタ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 21:11:07.58 ID:WL3E+rde0
村パン更新きたと思ったら8Pだけだった
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 21:14:34.89 ID:nkxd1zCL0
タケノコ修正されたけどまた別の方向におかしくなってないか?
なんで皮が剥けて柔らかそうになってるんだ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 21:25:52.26 ID:0xdIG7Y00
タケノコおいしそう
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 21:26:51.88 ID:FbTA94Ld0
スティンガーのライバルにキノコ使いを出そう(提案)
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 21:35:32.83 ID:wd8QPMq40
スティンガーは自惚れ屋だな。
あの程度の敵で災害レベル「神」な訳ないだろ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 21:38:53.94 ID:Lj8+6/wM0
深海王とプリズナーを観戦するソニックが好き
「生きて帰れたものはいない」→(なら早く帰ろう…
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 21:39:02.51 ID:3KhgBiMt0
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 21:39:20.09 ID:+t68eFTP0
無個性な顔になってたり、やられ顔も小奇麗だったり、スティンガーは
色々ガッカリだったけど
深海王が見れてテンション上がったからまぁいいや
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 21:44:01.17 ID:uCrQh1q60
スティンガーってやっぱりあれで死んだのかなぁ…バネヒゲ達みたいに生きてる可能性はないか
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 21:44:15.45 ID:1rWwN1Te0
あまりに短くてムカついて久し振りにこのスレ検索して愚痴書きに来たら、なんかもうお前ら本当に良く訓練されてて泣けて来た
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 21:44:46.12 ID:9JOg1rkn0
>>209
多分B級のマッシュルームがキノコ使いだよ(適当)
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 21:45:55.47 ID:9JOg1rkn0
>>214
ガロウ編で生存は確認されてるよ
>>215
次回100ページらしいし別によくね
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 21:51:00.91 ID:hYzcGSOwO
次回100ページって何を?ありえなくね 無理でしょ どこ情報や
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 21:53:49.19 ID:zpy8KeY50
>>218
村田のツイッター
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 21:54:36.63 ID:uCrQh1q60
>>217
五十三撃目に出てたのか。まったく気が付かなかったぜ、ありがとう!
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 21:57:15.93 ID:YRFBxJEm0
スティンガーかっこよす
深海王は何か王っぽさが出てていいね
特に首回り
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 22:03:26.76 ID:zKGwiKGz0
今の所ヒーローって誰も死んでないよね
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 22:08:24.24 ID:yrGnm7wj0
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 22:09:22.40 ID:2butBZmJ0
A級11位ってかなり強い方だよな
S級がバケモノすぎていまいち印象が薄いけど
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 22:11:12.54 ID:XcPbzaE90
民間人も二話のデッカイ弟とか、ボロスの宇宙船で壊される街とか
そういう多分死んでるんだろう的な表現だけでハッキリ死んでる描写は悪人とシワババ様くらいだな
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 22:14:52.78 ID:XcPbzaE90
>>224
武器ありとはいえ1人で虎10匹倒せると考えたら範馬勇次郎くらいには人外だろ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 22:16:39.77 ID:oFo3uwz00
ガロウ、ボロスは戦闘中喋りまくってるし
メルザルガルドも「あいつ、そんなに焦ってるのか…」みたいな
シーンがあったり、怪人協会の怪人達も心理描写的なのがあるのに
深海王は戦闘中会話なし、心理描写無しで一番怖い
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 22:20:58.94 ID:9JOg1rkn0
>>226
虎10匹じゃなくて狼10匹で虎だからな
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 22:57:40.36 ID:NbgGv8UQ0
村田版更新来たか
スティンガーがかっこよくて満足したんだが
ここではそれほど好評ではなさそうだな
次回100ページ更新とは心配だ
体力と締め切り的な意味で
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 23:06:10.28 ID:/sH/a6nd0
おおお深海王凄まじい筋肉だな…思わず見惚れた
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 23:14:08.87 ID:Se6uljsn0
「100ページ更新にチャレンジする」って言ってるだけで
どうせチャレンジするだけだろ…
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 23:19:33.98 ID:f+RQwVYq0
2週間で9ページだからね
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 23:27:13.52 ID:gDD03wy20
次回の更新分をもう先取りしてやってんじゃねえの?
2週で9ページは無いだろ流石に
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 23:56:32.50 ID:4xhIbctf0
少なくとも深海王でヒキは間違ってないだろう
今回扉絵ないし前回が間に合わなくてこうなったはず
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 00:00:31.40 ID:+7WnAtDs0
あ、渋谷のカラー絵はいつ描いたんだ?
あれも遅れに影響したんじゃねえの
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 00:17:16.56 ID:U8mPVFFJ0
村パンは、「パラパラの枚数=強さ」だから、深海王がパラパラで描かれるのは決定事項。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 00:18:22.84 ID:xnEwiVov0
デミさんにイヤなフラグ立ちまくり
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 00:23:35.22 ID:HQhPzi4p0
身長差のせいか勇者が子供に見える
デミさんまともっぽいからヤバイ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 00:28:01.49 ID:JgtXZg2g0
デミさんは巨大化の後に瞬殺ですね。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 00:30:19.40 ID:OHEgrwGG0
タケノコの皮剥けたのか
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 00:31:40.39 ID:mEPXLUMA0
勇者の顔がゲスくて好き
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 00:37:39.21 ID:BgD8ezQG0
デミグラスは前々魔王の孫だから前魔王の息子とは限らんのだよな
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 00:46:36.90 ID:F2kIbLkz0
しかしつまらんな
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 00:47:26.60 ID:SM1KnEMB0
特に読んではいないけど他のとなじゃん作品も更新されるようになってきたようだな
力入れ始めたのか
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 00:51:35.93 ID:qM8NjekX0
デミには、なんか罠張ってるっぽい勇者を瞬コロして欲しいわ
ここまで魔界人を平和主義者に見せかけてたのは、実は軽く人間界蹂躙できるという伏線か
少なくともオッサン周辺は、近代兵器にも危機感ゼロのサイヤ人レベル揃いだよな…208話の獅子舞とかミサイルでもムリ…
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 00:56:23.20 ID:yseczWfH0
100ページってもしかしなくてもパラパラ含めて100枚ってことだよな?
いい加減にしてくれと思う俺は少数派か
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 00:57:04.65 ID:BMjnqC5g0
スティンガーはもっとこう
90年代初期のコロコロの主人公的なダサカッコウザいイメージだった
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 01:00:58.52 ID:dRJfCeLs0
100枚使っても今週より話進まないかもしれんな
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 01:06:22.71 ID:ibY9ebME0
100枚っても90枚ぐらいはパラパラの可能性があるから怖い
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 01:11:43.00 ID:048lF9We0
>>197
配信見る限り、最初の一週間は別の仕事(たぶん)があった模様。
ちょっと前に「イラスト関係の仕事は請けない」と言ってたような気がするが気にしない事にした。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 01:12:15.85 ID:koSth2jS0
おー、これは逆にデミグラスが勇者瞬殺か?
それとも「魔界では死ぬのが当たり前」という哲学タイムか?

つーかデミグラスの背中の筋肉パネェ
ONEじゃねーな
武者サブが描いてんのかな
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 01:53:22.83 ID:HzsDzDS+0
>>250
村パンは配信見るに30日から描き始めたっぽいけど
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 02:10:06.96 ID:KmB0ZhJ60
スティンガーの「ザンッ」のとことGDSのとこは原作よりインパクト薄かったけど
深海王が普通に強そうで満足。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 02:13:59.97 ID:HzsDzDS+0
スティンガーのエピソードは丸々描き直す予定らしい
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 02:18:11.23 ID:KmB0ZhJ60
タケノコしかり、しっかり反応見ながら描いてるんだな。
タケノコはあんなにタケノコじゃなくてもよかったのにw
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 02:36:56.48 ID:GQuB60H60
もう何度も村田には期待しないと
自分に言い聞かせてきたが・・・ほんと呆れるわ。
自分のやりたいことやってれば、読者の期待なんかどうでもいいんだな。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 02:38:01.74 ID:g/DOCIXv0
一番ひどいとき、っていってもつい先月あたりだが40ページずっとパラパラだったからな。
村田が100ページ描きます!とか大きな口叩けば叩くほど不安になるよ。
それに次回もまたページ数を理由に更新遅れるんだろうな。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 02:41:26.50 ID:F7Ei7Hwc0
オッサンは土下座して許しを請うとか
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 02:44:15.30 ID:g/DOCIXv0
挑発って題名だからデミから殴るように仕向けてるんだと思う。
だけど先代の意思だから殴らないで外道の限り尽くした勇者が唖然とする、みたいな展開はありそう。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 02:48:40.06 ID:CCv5o1qm0
デミグラスさんには勇者を瞬殺してほしい
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 04:02:16.54 ID:Ki5XRP+8P
タダでも下手な絵をワザと下手に見せる演出はなんなんだwww
ワンの最高画力で勝負すればヘタウマだと思う人もいると思うんだけどな?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 06:13:49.75 ID:/mqU/75h0
タケノコ格好悪い…
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 06:58:26.19 ID:IYTLQWVU0
2週間かけて8ページ??
なめてんのか
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 07:01:21.71 ID:HzsDzDS+0
最後の2日で9P描いてたよ

それ以外の日は他のカラーの仕事やってた
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 08:35:23.11 ID:RoQafj260
デミグラスさん海老蔵に似てるw
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 09:46:43.14 ID:L6vpIG/d0
前のカッコイイタケノコ槍に戻して。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 10:24:26.54 ID:CgjXI6E10
関智一 「胴体にでけえ風穴作りてえ奴からかかってきな!!」
千葉一伸「くぁwせdrftgyふじこlp」
片岡富枝「うふふ ぶっ殺してあげる」
大塚明夫「S級ヒーローぷりぷりプリズナー あなたに会いに脱獄成功!」

こんなイメージがある。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 10:39:47.82 ID:g/DOCIXv0
脳内声優は言い出すときりがないから勘弁だ。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 12:21:26.09 ID:WnO91rb30
予定としてる更新に間に合わないことに不満を持つのは分かるがここまでイラつくのが分からんな
ONE原作・村田作画の二人三脚ならまだしも、ワンパンに関しては原作自体がすでに漫画として公開されてるのだから村パンの価値のほとんどは村田絵での演出を見るためだろ?
そんな暇あったら早く更新しろだなんて村田が描いていく意味が薄れるような気がするんだが
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 12:22:21.80 ID:WnO91rb30
村田が描いていくという意味というか、こうして作画を別につけてリメイクしていく意味というか
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 12:25:09.20 ID:jNALt+yu0
時間かけて良くなるなら文句無いだろうけど
村田が時間かけると何故か劣化したパラパラ漫画になるからしょうがない
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 12:45:55.74 ID:WnO91rb30
ていうかパラパラ不評すぎだろ
まぁボファイ回みたいにまるまる1話使ったことに関して不満が出るのは理解できるが
ソニック戦やジェノスとの手合わせ、ジェノスのアーム装着とかは演出としてかなり良い味を出してたと思うけどな
いくら頑張ってもどうせアニメ以下って言われてたけどアニメにあの画面は作れないと思うぞ
というか村田絵でパラパラって事自体普通にリッチなコンテンツだと思う
ボファイ回があるから使いどころに注意して欲しいのは分かるがパラパラ自体を否定するのは嫌悪しすぎだろ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 12:48:26.99 ID:qXCFpsl20
「一枚絵でいかに動きを表すか」
という漫画の挑戦を放棄してんだもん
一回限りならへー面白いねと思うけど
二度やるもんじゃないべ
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 12:54:23.45 ID:g/DOCIXv0
不評すぎになる理由があるからしょうがないだろ。
パニックのときまでは誰もなんも言ってないわ。
仮にも週刊連載持ってたプロ作家が隕石以降の無意味なパラパラ連発して平然と続けてた
あのオナニーについて皆危惧してんだよ。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 12:59:02.35 ID:d4eTAfei0
ジェノスとの手合わせまでは平気だったなあ
隕石からやりすぎと感じるようになった
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 12:59:46.87 ID:NKed8ih50
パニックとアーム装着とジェノスはいい
ただし隕石とメタルナイト、テメーは駄目だ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 13:00:13.38 ID:mI9Gdehi0
メタルナイトというところがウケる
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 13:02:27.73 ID:XhWfm31w0
>>276
確かにパラパラ全部というより、その2つが特に不評だったな
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 13:07:46.43 ID:g/DOCIXv0
メタルナイトが飛んできて着地するだけのシーンにフルカラーで数十ページとか
締め切りある身で誰に頼まれたわけでもなくフルカラーにして当然間に合わずに一週間延期とかもな。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 13:07:59.20 ID:+qS8URJ+0
本家でも一度だけフラッシュアニメみたいのがあったな
ガロウが殴ってるとこ
絶対村田の影響だよなw
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 13:08:20.99 ID:jNALt+yu0
パニック戦→好評
ジェノスとの手合わせ→賛否両論
隕石、アーム装着→不評
メタルナイト着陸→村パンマン終わったな

こんな感じだったな
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 13:08:59.16 ID:WnO91rb30
「一枚絵でいかに動きを表すか」 ということが漫画の挑戦って誰かがそういう定義をしたのか?
それがあくまで持論であるならそれを理由に他人のやり方を否定するのは間違ってるし
そもそも「一枚絵でいかに動きを表すか」ということに固執してるならそれこそ漫画の表現への挑戦を放棄してるといえる
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 13:09:39.60 ID:g/DOCIXv0
>>281
うん、隕石の回まではまだフォローしてる奴もいたな。
それ以降は「いつまでこれ続くんだ・・・」って不安のが勝って
やっとパラパラやめたときにはみんなうれしそうだったな。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 13:11:44.47 ID:WnO91rb30
>>282>>273にね
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 13:14:55.36 ID:qXCFpsl20
ONEの漫画はすごい動的に見える
今回の深海王のパンチなんか「結果」しか無いのに
村田はパンチ一発に数ページかけて動きが感じられない
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 13:18:36.54 ID:dRJfCeLs0
新しい試みとしては、もちろん面白いと思うんだけど、それを何回も続けたら意味ないよな。
効果的な使い方してるならともかく、乱発するとうざいだけだし。
一発屋の芸人がいつまでもウケたギャグをアレンジ連発して、周りに飽きられても本人気づかず、
必死にそれを続けてるみたいな見苦しさがあるので、ほどほどにしてほしい。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 13:26:07.85 ID:mI9Gdehi0
メタルナイトパラパラの絶望感からの隕石粉砕の爽快感はすごかった
あれほどまでの絶望感を表現できる漫画家っているか?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 13:31:44.73 ID:HzsDzDS+0
>>285
原作にしても全然動的じゃないけど大丈夫か
このシーンに関しては村田すげーって思ったけどな
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 13:43:48.08 ID:/nfiWtNf0
スティンガーもっとお調子者でバカっぽい奴だっただろ!何池面にしているんだ!→村田
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 13:44:08.63 ID:WnO91rb30
>>285
パンチ一発に数ページってそんなシーンあったか?
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 13:45:04.64 ID:NKed8ih50
皮肉だ
村田はこんなに漫画家として努力してるのに
ストーリーを作る能力がうんこだなんて
村田が原作無しで描いた漫画のつまらなさはヤバい
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 13:47:17.70 ID:4AP/wrhm0
お調子者で馬鹿っぽいイケメンだろ。問題ない。

前回のカメラ映像では上着脱げてたのにまた着てるな。
たけのこも皮有りからどんどん剥けてくようにして、服もそれに連動させればいいのに
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 13:57:48.86 ID:d4eTAfei0
>>287
隕石粉砕の所でコマがカットインする毎にパンチの溜め作ってるのはかっこよかった
アニメそのままの中割りじゃなく動作の重要部分を残しつつ適度に脳内補完させるのが良いんだと思う
あと1コマだと一瞬で読み終わって次のページめくるから読み込みがもたつくんだよな
そこも失敗だったと思う
パラパラやるなら自動で動かさないと
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 14:14:09.73 ID:EUmfXAbv0
パラパラ使ってもいいけど更新一回あたりの話の密度を減らすな
まるまる2週間以上かけて完成した話がメタルナイトギュオオオオン→「ボフォイか!」→完。とか馬鹿にしすぎてた
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 14:20:11.90 ID:WnO91rb30
てかアーム装着シーンてそんな不評なんだな
俺は村田の描くあのメカギミック大好きだから何回も読み返してたが
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 14:30:49.14 ID:NKed8ih50
S級14位ヒーロー 鬼サイボーグジェノスの戦績
・モスキート娘に八つ裂きにされて敗れる
・進化の家NO3のアーマードゴリラに少々苦戦するが倒す
・阿修羅カブトに一撃で敗れる
・阿修羅カブトとの再戦、焼却砲を息で跳ね返されて敗れる
・ハゲマントの寸止めパンチの威力で戦意喪失、敗れる
・隕石を破壊しようと焼却砲を撃つがビクともせずにエネルギー切れ
・深海王に一撃で敗れる
・タマツキを煽ったら超能力で一瞬にしてスクラップにされて敗れる
・キングを襲ってきた巨大ロボットに少々苦戦するが倒す
・音速のソニック(笑)と戦うが一撃も攻撃を当てれないまま戦闘中断
・ハグキに片腕を食われる
・精子にもう片方の腕をちぎられた上にスクラップにされて敗れる
・ボロボロの所にガロウが現れサッカーボールにされて敗れる

即スクラップとかヒーロー名つけられるかと思ったわ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 14:35:40.00 ID:aOOgO5gIO
何で今更メタルナイト回を蒸し返してイライラしてるんだ
そしてやはりこの話題が一番活気付く
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 14:40:12.31 ID:+7WnAtDs0
パラパラに関しては何度も蒸し返すのは仕方ないが
締め切りに関してはいつまでグダグダ言ってるんだよと思う
ここにいる連中はとなジャン自体が締め切りを守ることを重視してないことは知ってるだろ
いつまで普通の雑誌気分でイライラしてるんだよ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 14:40:50.50 ID:WnO91rb30
プロヒーローとして認知された時点からヒーロー名つくまでにボロボロにされたのは
・深海王に一撃で敗れる
・タマツキを煽ったら超能力で一瞬にしてスクラップにされて敗れる
の2つだけだし、内後者は身内によるタツマキのせいだから作中世界ではやられ役としては定着して無いでしょ
隕石は(タツマキはわからないが)S級ヒーローも認める「無理な事件」だったし、ヅシモフには結果として勝ってるし、音速のソニック()はまず協会に認知されてないしね
むしろ鬼サイボーグの名前の由来通り、積極的に先陣を切ってくれるあたり協会にとってかなり嬉しい存在のような気もする
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 15:01:06.66 ID:iKcVGG9g0
編集が超やる気が無いのはもしかして
連載初期に煽り文がだせぇと叩かれまくったからなのか?
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 15:09:01.92 ID:dRJfCeLs0
ジェノスがサイタマパンチ一発で戦意喪失したのって、次元が違いすぎて特訓にならないと思ったからか?
いろいろ違いすぎて、サイタマから学べることって無いよな。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 15:39:04.52 ID:g/OnqfSY0
人間ならまだしもサイボーグが特訓してもね
パーツ強化するだけで強くなりますから
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 17:22:49.57 ID:HoDBgLMC0
更新日:安心安定の村パン更新日は何もなし
二日目:村パン更新しないけどまあいつも通りだしいいか
三日目:そろそろ更新きても良さそうだけど・・・
四日目:(一週間延長の告知)またかよ・・・

このパターンもういやだ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 17:38:36.00 ID:+7WnAtDs0
一週間延期ってそんな頻繁にあったっけ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 17:49:58.84 ID:HoDBgLMC0
298 :名無しんぼ@お腹いっぱい [↓] :2013/05/03(金) 14:40:12.31 ID:+7WnAtDs0 (2/3) [PC]
パラパラに関しては何度も蒸し返すのは仕方ないが
締め切りに関してはいつまでグダグダ言ってるんだよと思う
ここにいる連中はとなジャン自体が締め切りを守ることを重視してないことは知ってるだろ
いつまで普通の雑誌気分でイライラしてるんだよ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 17:57:00.16 ID:i8eUp9e8P
マジレスすると更新予定日に何度もチェックするのは
精神衛生上よくないからやめたほうがいいよ
早くて金曜日の夕方辺りに思い出したように一度チェック
更新されてなかったら次の日の夕方に一度チェック
こんなもんでいい
娯楽でストレスを溜めることのバカバカしさに気付いてからは
自分の中での村パンへの興味関心を意識的に薄めることにしたわ
「読者にそんなことを強いるのはコンテンツとしてどうなんだ?」
という突っ込みは百も承知だが
編集側からの改善を望めない以上現実問題こちら側で工夫するしねーからな
ちなみに村パン自体は今でも好きだよ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 17:59:10.14 ID:dRJfCeLs0
正直、あきれてずいぶん興味もなくなったし、たまに見に行って新しいのきてたら読む、ぐらいが丁度いいんだよな。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 18:37:37.24 ID:SM1KnEMB0
でもそれだと単行本化とやらで削除されんだよな
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 20:15:12.93 ID:yseczWfH0
単行本仕様の更新を先にやってから、その後で自己満足のパラパラ漫画公開してくれ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 20:19:19.12 ID:zn2wcvCS0
パラパラパラパラうるせーよ
ネチネチうざいな
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 20:24:00.25 ID:hO1f+bpN0
だな
特に最近は無駄にパラパラしてないのにまだ言ってんのかって感じ
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 20:29:25.07 ID:XVQrtyGI0
やることがワンパンマンしかねーのかよって感じだよな
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 20:33:13.71 ID:HzsDzDS+0
分かる
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 20:50:57.60 ID:4AP/wrhm0
「単発湧いてきたな」発言待ち
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 20:57:08.22 ID:6/JvLRdm0
隕石破壊回はパラパラ無しでかなりのページ数だったし
今回も期待していいんじゃねえの?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 20:59:40.37 ID:DjtfQuN+T
パラパラ恐怖症を植えつけた村田の罪は重い
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 21:39:47.35 ID:UedM6U6qO
正直村田はいいからONEが続きを描き続けてくれればそれでいい
村田は広告してれば別にいいよ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 22:17:13.26 ID:jNALt+yu0
>>315
いやあったろ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 22:26:29.22 ID:l9XJjbCB0
>>318
パラパラ抜きで、ってことだろ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 23:02:21.84 ID:/NFgYa480
スティンガーの槍がやわらかくて美味しそうなやつになっててワロタww
個人的にはかっこいい方も好きだったんだが…
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 23:04:31.12 ID:5jdOVE2+P
二週間待たせて9ページは酷いなぁ
・・・
アイシールドのときの4分の1のペースじゃないか
絵は好きだけど遅れたりページ数少なかったりで作家として嫌いになってきた
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 23:28:59.25 ID:HzsDzDS+0
でも俺は今回面白かったからそんなに不満はないんだよな
次の更新で100Pは無理でも相当進むって事も加味はしてるかもしれんが
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 23:35:34.67 ID:IYTLQWVU0
19ページでも2週間なら少ないだろ
売れるからって村田に自由させすぎ
富樫みたいになんぞ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 23:41:11.27 ID:BOtE/VCW0
俺は普通に不満がある 9ページってアホか しかも2週間
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 23:46:37.76 ID:+7WnAtDs0
いやなんで渋谷カラーの仕事をナチュラルにスルーしてるんだよ
謝ればいいというわけではないが一応事前に謝罪もあったし
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 23:55:22.06 ID:F2kIbLkz0
あのな、漫画家は皆それくらいの仕事しながら連載持ってんの
隔週な上に9ページとか擁護するほうが頭おかしい
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 23:59:44.80 ID:+7WnAtDs0
いや、擁護はしてない
あった仕事がなかったことになってるのはおかしいだろ
俺としては前回深海王登場までいかなかったことを責めたい
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 00:00:01.69 ID:ULkKJ74Y0
原作と同じ切れ目だからそれに合わせたんじゃないの
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 00:00:15.72 ID:7faXlD3O0
その上にカプコン集合絵のカラーをやってたし
休載にならなかっただけマシだと思ったよ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 00:01:34.00 ID:ZYS2FYnP0
もう
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 00:03:33.00 ID:XhWfm31w0
村パンが好きすぎて読める量が少ないと黙ってはいられずに叩いちゃう人もいるんだってことがよくわかった
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 00:07:31.41 ID:IYTLQWVU0
週刊連載で巻頭こなしながらアニメ化のための作業する作家だっているんだぞ
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 00:19:46.67 ID:Loduaba30
最初から深海王のシーンで終わらす予定だったんだろ
今回扉絵ないし
遅れたのは前回だと思われる
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 00:21:24.86 ID:LIvvYgMJO
デミさんに負けフラグビンビンすぎて俺今サイタマの気分…
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 00:22:41.77 ID:NLnqH8bW0
「唸れタケノコ」のコマが妙にシュールで好き
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 00:24:55.53 ID:tLkgstbk0
デミグラスがガロウと被る
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 00:29:27.64 ID:iOGR1zYD0
デミさん負けないで〜
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 00:32:25.82 ID:RI9UrMSq0
oneのキャラでここまでむかつくキャラは珍しいな
勇者うざすぎだし本格的にゲスい
oneの描く敵キャラって悪人でも結構魅力的だし
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 00:34:49.30 ID:NfvszGYi0
デミさん、フラグ凄く建ってるけど負けないで欲しい
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 00:36:36.53 ID:NZOIvknP0
まあ、普通に考えると自分の力を過信した大馬鹿者って立ち位置なんだが…

たいした警戒もしていない、平和を満喫している中でいきなり殺人したら
そりゃ周囲は動揺するだろうし、逃げおおせる可能性もあるだろうし。

少なくとも、今までに出てきた魔界の住人(一般人)すらも相当な実力者が
多数いるわけだし、その中のトップレベルがあっさり敗れるとも思えんな…
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 01:42:06.68 ID:vI4TZe+t0
ヴォイニッチにONEがいたわー
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 01:50:40.75 ID:t+AE1fW60
今回に関して言えば、協会ビルに現れた際のガロウと大した変わらんだろ
その後、背景が明らかになったとは言え、戦闘時ダラダラ喋るウザさは勇者なんか比じゃないし
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 01:50:58.34 ID:30IulsYwP
勇者はスズキ関連の誰かにやられるのかと思っていたが
344342:2013/05/04(土) 01:51:51.38 ID:t+AE1fW60
あ、>>338に対してね
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 02:23:24.42 ID:xNnEr46X0
どうなんだろうな
そもそも殺された魔王が、かなりの文化人だったみたいだし
魔王より、そのへんの鈴木家とか一般魔界人のほうが強いのかもしれんな
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 02:35:33.93 ID:Loduaba30
上に立つものに重要なのは力より頭ってことか
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 02:52:00.90 ID:C7z/6AAs0
デミ様も殺されるけどいい気になって町にやってきた勇者がおっさんにぶっとばされる系のオチはありそうな。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 02:52:53.60 ID:C7z/6AAs0
とりあえず勇者がONEらしさにじみでたゲス野郎なのでしっかりオチつけてほしい。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 03:11:43.67 ID:l/MTG8V30
デミさん…いい人だったのに…
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 04:38:34.81 ID:uPeNud220
どう見てもデミ\(^o^)/オワタフラグ
その後オッサン一家の誰かに一撃のパターンかと
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 08:05:35.20 ID:L40fps8g0
デミさんプロ格闘家ですし、弱くはないですし・・・
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 08:16:39.71 ID:b7pl+TGh0
最終的に勇者とタロウの決戦になると思ったらタベルちゃんがあらわれて大団円
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 08:18:34.42 ID:nRcSKTE50
>>324
>>326
だよな。ワンパン進めないONEはサボリでアホで頭おかしいよな
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 09:01:19.47 ID:akCbgFPg0
デミさんは魔王の血筋でプロ格闘家だから
魔界最強クラスだろう
デミさんが負けたら魔界が終わる
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 09:02:53.12 ID:NZOIvknP0
というか、そんなにデミさん死亡フラグ立ってるか?
むしろ勇者の方がやばい気がするのは自分だけ?w
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 09:32:10.85 ID:IYj45XKrP
勇者をメチャクチャ下手に描くのはなんでなんだw
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 09:55:22.34 ID:C7z/6AAs0
>>353
ワンパン仕事じゃないだろ。
村田ワンパンマンも村田の個人サイトのオリジナルWeb漫画なら別に好きなだけパラパラすればいいし。
ONEはおっさんの日刊更新あるからモブなしでも最低でも二週なら14Pはいくし。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 10:02:35.31 ID:fX8BJygA0
画力ないのに遅筆のONE先生は関係ないだろ!いい加減にしろ!
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 10:40:04.45 ID:wiJ/f5rg0
ワンパンの更新が滞ってるだけで遅筆じゃないと思うが
今はモブ休載してるけど普段の仕事量から考えて
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 10:45:06.24 ID:oNgyhgkB0
デミさん終了は必然として、その後はどういう展開になるんだろなあ。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 10:59:06.70 ID:Ah7jRFHl0
あの画力でこの速度とかどう考えても遅筆
仕事量()って
おっさんは一話完結じゃねーからまとめて書いてそれ出しゃいいし
モブに至っては締切に間に合わないホントアホかと
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 11:15:06.34 ID:qMNddRLs0
絵が下手な人のほうが絵を書くのに時間かかるんじゃないの?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 11:23:19.71 ID:ULkKJ74Y0
1人で書く方が時間かかるよ
特に背景やトーンまで自分でやる場合
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 11:46:39.96 ID:fNy1Nu0Ni
>>361
>あの画力でこの速度とかどう考えても遅筆
>仕事量()って

基本的に下手な方が遅い

>おっさんは一話完結じゃねーからまとめて書いてそれ出しゃいいし

??

>モブに至っては締切に間に合わないホントアホかと

ソース

叩きたいだけで冷静さを欠いてレスすると恥ずかしいぞ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 11:51:21.55 ID:Ah7jRFHl0
どっちにしろ遅筆じゃん
くっせーからレスすんなゴミ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 12:03:55.05 ID:C7z/6AAs0
なんだただの荒らしか。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 12:04:20.25 ID:tLkgstbk0
またこのスレから怪人が生まれてしまったか……
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 12:05:11.89 ID:qpg84Py80
絵は下手なようで実はうまいよね
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 12:05:25.23 ID:Ah7jRFHl0
寝言は寝て言え
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 12:06:41.44 ID:C7z/6AAs0
>>362,363
そもそもストーリー練る手間全く考慮してない時点で話にならんしな。
村田はそのプロセスほぼ無しだし。
仮に、ストーリー考える手間なんて簡単だというのなら小説なんて文字打つ手間だけでできてしまうしな。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 12:11:02.23 ID:fNy1Nu0Ni
>>368
下手と見せかけて
実はうまいと見せかけて
やっぱり下手

あくまでデッサンとかペン入れに関してだけど
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 12:14:22.26 ID:C7z/6AAs0
ONEは絵が上手いんじゃなくて漫画が上手い、これに尽きる。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 12:15:41.28 ID:KMsf2edvO
絵に関しては実に下手
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 12:16:53.19 ID:l/MTG8V30
せやな
というかONEについて画力を語るのは不毛だろう
面白いから絵が下手でも人気を得てる作家だろ
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 12:20:00.56 ID:mRI74Rcj0
>>351
デミさんは格闘で戦おうとしてる&勇者について最大に警戒してるのは聖剣
って時点で負けフラグ&平和ボケなんだよなあ・・・

勇者は囮で遠距離に狙撃者配置してるとか、そんくらいの警戒すらないとは
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 12:20:29.38 ID:Ah7jRFHl0
ワンパンと初期モブ以外全くおもしろくないのですが
おっさんで才能の浅さが露呈しちゃったよね
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 12:38:24.18 ID:ZA8gmMME0
ワンパンの没収だの神とかなんか上手い
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 12:49:34.37 ID:C7z/6AAs0
そういや今戦ってるガロウや怪人集団とはまた別の超越した何かが存在するのはホームレス帝でにおわしてんだよな。
あの辺の伏線もいつか回収されるといいな。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 12:54:13.58 ID:trn4nrcq0
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 12:55:53.68 ID:trn4nrcq0
まあでも神の正体はこいつだろうな
ttp://2ch.at/s/20mai00611643.jpg
ttp://2ch.at/s/20mai00611644.jpg
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 13:01:25.29 ID:E3LnKT8UT
神がリミッターを人間に設定していると予想
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 13:11:38.10 ID:xMq2kEIy0
>>380
1話が実は最終回っていうのもありだからな
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 13:40:10.41 ID:E3LnKT8UT
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 13:56:53.07 ID:b7pl+TGh0
ただの罰ゲームだこれ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 14:00:26.84 ID:l/MTG8V30
顔は出てないからマシじゃないかなw
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 14:16:58.57 ID:tLkgstbk0
>>383
やっつけすぎワロタ
髪の毛ある
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 17:24:26.82 ID:8bGDNERQ0
村田に話し作るプロセス無いからどうこうっていうけど
村田の役割的にもその分力を入れるのが普通だろ
手間が省けて仕事が楽って考えたら創作者として失格だわ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 17:43:51.64 ID:C7z/6AAs0
村田は「その分力を入れる」が完全に自分がやりたい方向だけに暴走してるから
パラパラ40ページとか余力あるわけでもないのにカラー化とか
連続パラパラ漫画づくしとかそういう方向にいってしまう。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 18:35:38.70 ID:lq1DGH/40
村田からしたら好きなマンガを自分でリメイク。
商業誌でもないから、ある程度やりたい放題に実験できると思ってはじめたのに、
なんでこんなにプッシュされて、いろいろ文句言われるんだろう、とか思ってそう。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 20:57:16.63 ID:b68kkA8pO
本人もインタビュー上で、個人事業主としての意識があまりない、っつってるしな。
自己中と読者ニーズとの妥協点は探ってほしくはある。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 22:39:35.72 ID:Cq+WFPgGP
>>372
冨樫は真面目に描けば絵も上手いので比べるのは失礼かもしれないけど、冨樫を彷彿とさせる。
絵が下書きレベルでも漫画を作るのが上手いと面白いと思わせられる。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 22:57:09.19 ID:JYwIP+y0O
とても同じレベルとは思えないが、
キャラの掛け合いで漫画作る冨樫とONE似てはいるかもね
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 23:24:31.88 ID:RsKwwx//0
同じレベルとかじゃなく、タイプが似てるって話だろ
絵がテキトーでも、話の面白さが十分に伝わる

普通は絵が下手だと、ストーリーも何やってるのか分からんレベルだったりするしな
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 23:31:09.02 ID:c0S4RFX90
芸風近いかもね
描線の比重は低くて、主にセリフと緩急で見せる感じ
絵の脳内補完でかなりのプラス補正受けるタイプ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 23:34:51.71 ID:5vXGi91C0
絵がうまいって理由で売れる漫画なんて無いし
それ以外のほうがはるかに重要
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 23:37:09.79 ID:Ah7jRFHl0
絵がうまいって理由で売れる漫画なんて無いし→あります
それ以外のほうがはるかに重要→ONEはそれ以外すら糞です
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 00:02:57.37 ID:OtaEIIAW0
ホントにただ絵が綺麗なだけの漫画ってのは、案外ない気がするな
キャラなりケレン味なりオサレなり、何かしら付加的な魅力を伴ってるのがほとんどだと思う
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 00:04:18.85 ID:0JpEZ/qb0
バクマンは絵が綺麗なだけの漫画だったけど人気あったね
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 00:08:52.23 ID:fDRsLFjW0
二週間で数ページ
調子に乗りすぎ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 00:09:34.18 ID:MSsL/Eow0
ジャブやべぇw
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 00:17:44.50 ID:EggAS2pU0
おっさん手抜きすぎやでー
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 00:18:53.64 ID:g2q2xlUl0
これは見開きで書いたけどちゃんと表示されないやつか
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 00:19:47.08 ID:ROpbG6+O0
冨樫はネームみたいな手抜き掲載でも、手を抜いていない
他の大多数の漫画より圧倒的に面白いから困る。
ワンパンマンも初めて見た時は、こんな素人レベルの絵の漫画を何度も読み返してしまうとは到底思わなかったw
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 00:20:23.01 ID:aNmXKVkJ0
ジャブっていうか右ストレートだろこれw
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 00:24:34.31 ID:XN3l/Msr0
デミグラス様が爆死すんのが目に見えてるとは言え応援したくなっちゃうよなあ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 00:27:18.78 ID:XZSRw4fy0
>>396
ねえよ
>>398
絵以外で人気あるに決まってるだろ


つうか、絵がうまい奴なんて日本中にいくらでもいるんだぜ?
絵がうまいことなんてもう面白くもなんともねえ。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 00:28:18.70 ID:yqeGeg730
>>380
ちげーだろ。
ホームレス帝から力を没収したのが“神”で、
ワクチンマンは神に作られた使徒みたいなもの。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 00:28:35.44 ID:zQqI1HTK0
まだ村パン連載前におもしろいWeb漫画ってことでワンパン読んだときは
正直何が描いてあるのかわからん・・・ってなってしまったが
村パン絵でそれなりにキャラ把握して再び読んだらなんかおもしろかった
読みはじめたのが最近だから更新遅いの気にならないけど
いずれじりじりするんだろうなぁw
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 00:29:43.40 ID:ZHVbAIhpT
デミグラス様は寸前で踏みとどまると予想
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 00:30:29.66 ID:xqICVZO00
サブタイないな。前もこんなあったけ?
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 00:33:14.38 ID:g2q2xlUl0
>>410
タロウが喰われた回はサブタイなかったな
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 00:35:31.30 ID:mpFMnmCU0
>>404
性剣のくだりとかジャブとか無かったかのように右ストレートw
…消し飛ぶ首は見たいがどうなるだろう
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 01:04:28.77 ID:M4OJpyNA0
昨日まであった身長差がなくなってるw
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 01:06:17.72 ID:tsaMW9qZ0
今までの展開からして普通にぶっとばされるなら今回でもう倒れこんでるだろうけど
またちょっと引っ張りはじめてきて不安だ。
ガロウ編もモブもおっさんもなんか急に話が伸びることあるし
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 01:31:18.91 ID:RMaEWNQ80
モブもワンパンもじれったいところで止まってるし、いい加減どれかスッキリとさせてほしいんだけどな。
オッサンだけでもサクサク進んでほしい。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 02:09:04.25 ID:aNKR3Cl60
実質1コマかよ
引っ張りすぎだろ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 09:35:03.09 ID:0+3RPsEn0
てす
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 09:40:13.53 ID:0+3RPsEn0
よかったかけた
ここで勇者の首がふっとんでもそれはそれで調子乗ってる悪玉を突如本気だしてあっさり殺すっていう、ワンパンやモブと同じような展開になるよな、まあここでデミがやられてもいずれ勇者が負けるならばそんな感じの展開なんだろうけど。まさにONEパターン
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 10:43:39.14 ID:1NGXnmJS0
まさかの相打ちもあるで
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 14:36:53.80 ID:ebJSgsLA0
ちばしりに食われて終わりだろう
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 15:08:20.59 ID:ZjoQnWlOO
策もなくただ挑発するなんてのはありえない
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 16:56:39.42 ID:3TqSUNKY0
寸止めだろう
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 17:58:20.03 ID:gMrN9C0Z0
これでデミグラスソース終了はちょっとストレスたまりすぎてムカつくからやめて欲しい
でもワンパン終了だと話進まねえしな…
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 18:00:58.74 ID:zla1jXEqP
ワンパンが良かっただけで
モブとおっさん見るちとワンはすべての点で平均以下だよな
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 18:09:27.73 ID:wAtQ5wuh0
イライラせずにもうちょっとぼんやり待てよ
ちょっと性急すぎだろ、おまえらが日々どんな仕事しているのかしらんが
なにかと評価したがりすぎるぜキリイ
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 18:12:46.92 ID:+QFO3Jie0
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 19:26:06.12 ID:qw21H5Xs0
もうガロウ>>>ハゲが確定したってことでいいよな?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 19:28:32.45 ID:REWYoN1l0
いいよ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 19:59:56.83 ID:/xxPRjMA0
強さってなんだろうな
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 20:07:22.82 ID:eUUhtMD80
正直いうと俺のほうが強いよ?
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 20:15:36.82 ID:REWYoN1l0
僅差でガロウかな
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 21:12:54.88 ID:zQqI1HTK0
自力で何らかのリミッターはずしたのはハゲもガロウも共通するんだよね
そこから何が差をつけるのかってーことだろうけど
今のところは武術の基礎やってるガロウに分がある印象なんかな

まあハゲマントも理屈抜きだからなぁ
ギャグ漫画だし
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 21:15:09.14 ID:u0BUASfM0
戦うことで強くなっていくガロウと
トレーニングのみで強くなったハゲ
ハゲ恐ろしいな
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 21:17:47.50 ID:e1tqerd10
ガロウの戦う理由、意志とサイタマの戦う理由、意志のどちらが強力かで決まるんだろ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 22:01:55.01 ID:iFowWDrc0
おっさんの次の話はいきなりユウジの言い訳回とかぶった切れるからなんかちょっとびみょう
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 22:14:27.22 ID:RMaEWNQ80
今日も1コマ 明日も1コマって感じで、コマ送りで何日か使うんじゃないだろうな。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 22:38:14.27 ID:REWYoN1l0
おっさんはまだ引っ張るだろう
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 22:59:34.95 ID:aZm4INuC0
おっさんはいいよ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 23:19:50.17 ID:Fpt7x7ZG0
しかしこの勇者うぜえなw
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 23:23:26.28 ID:tsaMW9qZ0
タンクトップサイダーや教祖エクボもうざかったがちゃんとぶっとばされてスカッとできたけど
勇者がそれの比じゃないクズ過ぎてこう引っ張られるとストレスばかりたまるなあ。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 23:31:22.51 ID:XZSRw4fy0
勇者はサイタマと同類
視点が違うってだけで
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 23:46:09.46 ID:tsaMW9qZ0
どの辺が同類なのかさっぱりわからん
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 23:54:04.24 ID:lAcNDg/U0
あっさり勇者の首飛ばねーかな
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 00:01:56.71 ID:h7i3J+K50
あ、この伸ばしは魔王の息子死ぬわ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 00:15:42.83 ID:Z6Z9pkni0
オッサンの更新遅いな
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 00:19:17.18 ID:TgROJeBC0
デミグラスさんつえーでやがんの
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 00:19:39.19 ID:cxbbCkFY0
なんで突然ガラス
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 00:19:48.62 ID:hb2PKPdA0
微妙やなぁ・・
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 00:20:13.60 ID:ilBedOMiT
バリアでもなくガラスて
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 00:21:11.61 ID:TA5ESleD0
いくらド近眼でも目の前のガラスが見えないとかあり得んだろ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 00:23:17.44 ID:Z6Z9pkni0
なんだろう、このガッカリ感
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 00:24:32.61 ID:XqPJ+vYo0
ガラスって・・・
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 00:26:50.41 ID:0S+sPCOt0
ガラスでなくバリアならまだ納得できたのに
勇者(人間)側はそういう魔法的なものは使わないってことだろうか
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 00:26:58.14 ID:XnOuEOXB0
一応勇者は冷や汗か。

だが、こんなガラスをつけておいて攻撃する時にはどうすんだよと。
それ以前に、何を想定して前面にガラスつけながら放浪してたんだこの勇者w
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 00:28:07.43 ID:cxbbCkFY0
ていうかこんな強固な壁あったら声届かないだろ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 00:30:29.36 ID:b/iwwnFlP
ガラスどうやって固定してんの?
地中に埋めるとかしないとガラスが勇者にぶち当たるじゃん
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 00:31:07.62 ID:ilBedOMiT
マジレスの嵐
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 00:31:49.72 ID:evvSkG150
ていうかいつの間に設置したの
そして何処に固定してんの
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 00:35:02.55 ID:VKI0zJX/0
そういう不思議な特性ごと、人間界の新技術なんでないのか。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 00:38:47.31 ID:0bUyanz80
パンチだったから良かったもののビームとかだったら、、、まあいいけどw
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 00:40:45.69 ID:cxbbCkFY0
科学の力っていうならもっとすごい技術見せて欲しかったな。
ていうか「強化ガラス」って言わないほうがよかった気も。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 00:40:48.59 ID:9rQFB8iP0
え、おっさんもギャグ漫画じゃないの?
ガラスどこから来たんだよwとは思ったけど
そこはマジレスで突っ込むところなの??
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 00:45:55.88 ID:pD/FQkCY0
これは勇者が笑いながらデミさん殺そうとして強化ガラスにぶちのめされるパタン
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 00:46:01.76 ID:Vqm3PJCQ0
もっとイカした罠なり展開を期待してたが、お約束の防弾ガラス落ちかい。しかも荒野に設置てw
ネタクリに困ってそうだな
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 00:49:08.20 ID:t+93MzxR0
これ次殴ったら壊れるよね・・・
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 00:52:56.93 ID:0S+sPCOt0
>>462
ギャグでも現実離れしすぎてると冷めるもんだよ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 00:57:42.77 ID:9rQFB8iP0
>>466
んーまあ確かに
わざわざ1ページずつもったいぶった結果が
コレかwという印象もあるけどね
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 00:59:45.72 ID:L8LZdQoW0
不満は一言でいえば済む話だ
「つまらん」と
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 01:15:14.92 ID:Mv2a7sG+0
勇者「おいおいガラ
デミグラス「オラオラオラオラオラオラオラオラ」
ガッシャーン
勇者「ひでぶ!」
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 01:35:46.02 ID:AeFgVVJx0
>>462
単純につまらないからなw
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 01:37:01.63 ID:nAFaOGR30
「ホラホラ殴っ・・・」のポーズから今日の1コマ目のポーズである
勇者はどんだけ素早く手下ろしたんだよ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 01:39:20.56 ID:ScXeS7C+0
one信者の俺でも今回は微妙と言わざるを得ない
大分困ってそうだな、のびのびと書いてほしいけど
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 01:51:47.09 ID:uGgtuTjSO
ぶっ飛んだ思考回路がギャグを作ってるのはわかるが、
今回はマジで頭おかしい
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 02:07:12.06 ID:sVXg/dx+0
5ページだけど今回は早かったんだな
次がいつになるかわからないが
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 02:37:04.89 ID:p0Gla/xDP
おいおい原作ワンパン更新着てるじゃん
まさかマジシリーズがこんな使われ方をするとは・・・
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 02:39:49.98 ID:mkIKsCxz0
騙されたと思ってみたらマジだったw
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 02:44:53.15 ID:mnPPCUD6O
やっとゾンビマン視力&意識回復したのか
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 02:46:52.49 ID:TbsfwBpI0
top絵が変わってないから気付かなかった。
マジシリーズはそうきたかw
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 02:50:00.52 ID:0iFFgzQR0
ONEパンも短っ!
ぶっちゃけ小出しにされるより、ある程度溜まってからの方がありがたいかも
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 02:57:24.67 ID:8EebrWaa0
マジシリーズが予想外だわww
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 02:58:32.79 ID:t+93MzxR0
月5ページで4巻までに1話分、て感じ?
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 03:04:31.30 ID:ScXeS7C+0
まじで更新されてたw
少ないけど何カ月も音沙汰ないよりいいかも
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 03:07:42.93 ID:Vqm3PJCQ0
バラバラの瓦礫だからちゃぶ台返しっていう感じがしないけど、もう概念みたいなものなのかな
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 03:16:43.30 ID:H4SkPqIvP
この勇者のウザさはワザと変な表情を描いたり
面白くも何ともない(勇)とかのウザさ
ワンはマジで末期症状だなw
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 03:18:02.38 ID:FhXajNlM0
マジちゃぶ台返しって言ってるコマが良いなw
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 03:19:09.01 ID:my+NV16m0
うーん今回のワンパンは後で村田に描いてもらうことを意識しすぎじゃないかなあ
サイタマのターンはもっとシンプルでいいと思うんだけどな
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 03:25:08.35 ID:XnOuEOXB0
だね。
なんか今回のは下手でもイメージをはっきり描いて、
上手に表現してほしいという意思が感じられた。

とりあえず、ゾンビマンはサイタマの強さを見ることはできたわけだ。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 03:31:22.86 ID:77KqZ6U10
ちゃぶ台返しの発想は面白いんだけど今更岩でダメージを負う気がしない
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 03:34:45.30 ID:ScXeS7C+0
>>488
サイタマはガロウの本気が見たいのに
ダメージ負わせちゃったら全力出せないだろ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 03:40:42.92 ID:TbsfwBpI0
>>488
スピードと言うか運動エネルギーが凄そう
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 03:47:48.99 ID:jdSVGZ140
マジで更新きとるやん
でも5ページか・・・もっと見たいぞ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 04:01:00.00 ID:uZmXVkoP0
>>488
本気をみせたるってことだからな

本家更新きたか
ONEコミティアだったのに忙しいな
オッサンのデミさん負けるフラグしかたってないんだが大丈夫か?ww
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 04:22:58.66 ID:jlsikz5G0
>>490
被害者が出ないように、わざわざ発動位置を変えるぐらいだからな
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 04:25:20.76 ID:jlsikz5G0
前回の更新が4/4
今回の更新が5/5
次回の更新は6/6かな
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 04:25:56.25 ID:ScXeS7C+0
※ただし来年の
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 04:59:11.04 ID:gg+YbkvX0
ちゃぶ台返しってのはあくまでその動作としてでしょ
というか岩なだれをぶつけてるというより、天変地異の如くガロウの足元含め大地がひっくり返ってるように見える
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 05:01:59.12 ID:dqD8OKNd0
あと10話で100話か。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 05:28:55.02 ID:cxbbCkFY0
またいつものネタかと思ったら本当に更新されてやがった。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 05:38:55.61 ID:IXLJZ8pxP
>>496
そうなってて欲しいよな
タツマキさんもあれだし
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 05:52:10.24 ID:cKoEA34P0
強化ガラス>デミさん>戦車

次殴ったら壊れるだろうけど
その前に勇者側が攻撃するか

ただ上位魔族には戦車砲では致命傷を追わせられないぞ
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 07:20:29.19 ID:Di6gihHX0
反復横とびだけで凄まじい衝撃波だからな
腕を振り上げる勢いだけで大量の瓦礫を巻き上げてんのかな
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 07:23:14.11 ID:wrBuyseO0
モノローグ描写また復活したか
勢い削ぐからいらないんだよなこれ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 08:05:30.54 ID:MeWiSeD+O
「ゾンビマンは見た」とかガロウとのやり取りとかいらんだろ。
どの作品にしてもセリフ廻しがくどいんだよな。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 08:22:01.75 ID:91GMSva80
無かったらゾンビマンが見てることがわからないから必須だろ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 09:36:34.15 ID:9UgCdC1o0
>>502
あれはモノローグとは言わんだろ
敢えて言えばナレーションだ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 10:21:39.41 ID:b8Rn0YH/i
マジで更新来てた
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 10:34:48.66 ID:gg+YbkvX0
あんだけガロウ編やってサイタマへの評価が依然変わりないとかだとつまんないだろ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 11:16:40.44 ID:YCkEiJQu0
普通のちゃぶ台返しは??
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 11:18:51.61 ID:cxbbCkFY0
つかガロウのサイタマなめた態度いつまで引っ張る気だ
すでにしつこいくらい長々とこの状態続けた後に全力出さないと戦えない相手とわかったくせに
未だにサイタマが何か言うたびにハッタリ扱いとかフリーザでもしねえよ。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 11:21:04.42 ID:/y1XqbXm0
サイタマの強さを知ってるキャラ

ジェノス
ガロウ
ゾンビマン
キング
バング
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 11:22:11.37 ID:cxbbCkFY0
S級並に強いのを知っててもそれ飛び越えた強さだってわかってるのは
隕石砕きを直接見たジェノスとバングくらいじゃないかな。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 11:31:25.73 ID:Mv2a7sG+0
>>510
ジーナス「……」
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 11:32:10.84 ID:YCkEiJQu0
>>510
キングも真実を知ってる。過去5回(マンションに突っ込んできた怪鳥含めりゃ6回?)の
鬼クラス撃退を目の当たりにしてる。それも唯一の真実を知るものとして。

>>509
>フリーザでもしねえよ。
フリーザ越えてると考えりゃ良いじゃん。アホ度が。
それなら矛盾無いw
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 11:51:00.82 ID:OZjv2DOA0
マジちゃぶ台返しはある意味サイタマの怒りの一撃
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 12:02:53.69 ID:UU5++d980
これまでの回にサイタマがちゃぶ台返しした描写とかあった?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 12:04:47.62 ID:OKTX4S4V0
>>515
無かったと思うけど、なんで?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 12:06:55.01 ID:UU5++d980
突飛だなとおもって
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 12:16:37.55 ID:vOhmLj2qT
突飛なのはいつものことじゃないか
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 12:33:37.20 ID:VKI0zJX/0
一応、B級→フブキより少し上→肉体能力は自分と同じくらい
みたいな感じで測りなおしているんだが、いかんせん現実が認識に追いついてないというか。
まあ背負い投げくらった時点で気づいとけって感じだが。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 12:35:47.83 ID:cKoEA34P0
マジシリーズ

「マジ蚊叩き」

スカッ!
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 12:36:25.23 ID:Mv2a7sG+0
何でサイタマは蚊を殺せないのか
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 12:38:04.76 ID:VXsF0Inf0
>>513
無免ドライバーを筆頭に助けてもらったヒーローは、知っていると思う。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 12:39:22.63 ID:VXsF0Inf0
レスミス スマソ

513→510
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 12:40:53.34 ID:VKI0zJX/0
無免っていつも気を失ってないか?
自分の手柄になっても「?」とばして理解してないみたいだし。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 12:46:26.44 ID:VXsF0Inf0
>>524
助けてもらった住人たちのやり取りがあって誰も気が付かないは
描写的に無理があるかと?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 12:46:47.73 ID:9rQFB8iP0
>>521
蚊は軽すぎてビンタの風圧でふわっと移動

ごめん適当なこといった
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 12:50:19.63 ID:vsdcGEv80
蚊が格闘技に長けてたから動きを読んだんだろ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 13:05:13.59 ID:VskovCyc0
まあ他のS級ヒーローも元はランキングに固執せずいきなり強力な怪人倒して名を上げた奴多いんだから
そういうケースを想定すれば実力が格段に違うとはいえサイタマが予想外の力を持っていても不思議じゃないと思う
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 13:09:44.94 ID:YCkEiJQu0
そもそもC級スタートの理由は学科だしw
ただ御都合主義だなと思うのは体力試験で記録大幅更新について
一切クラス分けに影響が無かった事。漫画的には一切無視してC級スタートでOKだけど。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 13:15:00.55 ID:VskovCyc0
>>529
一応深海王編でこれまでの公式な記録がなかったから実力を疑問視されてた事が示されてる
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 13:28:58.73 ID:VskovCyc0
て思ったが経歴不明なのはジェノスも同じか
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 13:30:16.15 ID:Mv2a7sG+0
アマイマスクがA級1位にずっといる理由
身の程知らずの雑魚をS級にあがらせないため

フブキがB級1位にずっといる理由
アマイマスクには敵わないから、まずB級で派閥を大きくしたい

無免ライダーがC級1位にずっといる理由
自分はB級に通用しないと思ってるから

どいつもこいつもくだらん理由だわ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 13:37:06.46 ID:cxbbCkFY0
気持ちいい勝利のためのクロちゃんや男あさりのためのプリズナーや
強化にしか興味のないボフォイや復讐のために強くなろうとしてるジェノスや
趣味でやってるサイタマもくだらん理由ではあるが目的がどうあれ救われてる人はいるわけで。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 13:40:10.42 ID:9rQFB8iP0
S級1位とかいまだに出てないし
活躍したのかも不明だし

ランキング制の弊害の大きさよりも
ヒーローの身分証明と一般人に関心もたせる意味を考えると
十分機能してるっぽいけどな
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 13:40:21.34 ID:VskovCyc0
S級ヒーローで比較的性格まともな奴って

バング
ゾンビマン
タンクトップマスター

この3人くらいか?マスターは下級の部下達がクズだけど
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 13:43:19.37 ID:XnOuEOXB0
性格だけで考えたらまだいっぱいいるでしょ。
行動や見かけはさておいて。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 13:44:15.16 ID:Mv2a7sG+0
S級1位ブラストの正体=サイタマ
神の正体=地球
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 13:44:58.27 ID:sN+3f8CB0
>>532
それでも面白いのはなぜなのか
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 13:46:04.92 ID:VskovCyc0
>>537
だとしたらホームレス帝って完全にワクチンマンの下位互換だな
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 13:47:44.75 ID:a3nhzyLA0
ブラストって豚神な気がする
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 13:49:23.31 ID:VskovCyc0
サイタマは本来のキングってイメージ
ブラストはまた別な存在な気がするな
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 13:51:28.67 ID:cKoEA34P0
ボフォイはお婆様の予言とは別ルートで
地球がヤバイの察知していて
それに備えてメタルナイトをひたすら強化してると予想
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 13:52:54.75 ID:Mv2a7sG+0
地球が(人類を滅ぼそうとしていて)ヤバい
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 13:53:29.85 ID:YCkEiJQu0
>>530
漫画に突っ込んじゃイカンけど試験結果は「公式」じゃないのかと
試験委員を問い詰めたいw
だってジェノスはサイタマ以下の体力成績でいきなりS級
顔の差だろうか?(ヒーローらしさって点で)
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 13:53:48.93 ID:VskovCyc0
>>543
ハガレンでそういうミスリード?あったな
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 13:59:36.39 ID:XnOuEOXB0
>>544
単純に、成績は50点が上限ってことじゃない?
ジェノスも50点。
サイタマはそれを超えるどころか歴代の成績でも最高だったが、50点ということで。

上限を設けることで、身体能力だけのクズがヒーロー認定されるのを
防ぐ意味もあると思う。
逆に学力やヒーローの理念を持っていても、それだけではヒーローになれないように。

…まあ、試験官自体が屑だったし、それがまともに機能しているかどうかは疑問だが。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 14:05:14.51 ID:XAI5anv70
サイタマを即潰しに来る辺り見る目はあるんじゃないか
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 14:06:34.03 ID:YCkEiJQu0
>>547
ありゃ受講態度にムカついてるって部分がデカイでしょw
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 14:08:39.78 ID:/y1XqbXm0
身体能力試験だと
タツマキやフブキみたいな能力タイプは測れないから
別に上限あるのは不自然ではないんだよな
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 14:08:41.01 ID:XnOuEOXB0
>>547
完全に見下してたでしょ。
それを見る目のある人間に「君も危ないぞ」と言われた事で潰しにかかったと思う。

そもそも「単独で」潰しにかかるという時点で、自分より格下だと思っていたということだからな。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 14:09:58.49 ID:XnOuEOXB0
>>535
考えてみれば、あのタツマキですら、能力ないものは死んでも仕方がないとか
散々暴言を吐いておきながら、瓦礫の下敷きになったヒーローたちを
全員守ってたからね…
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 14:10:19.05 ID:VskovCyc0
>>547
C級だけど自分のランキング抜く可能性あるらしいからその前に潰すかってだけじゃね?
実力見抜いてたわけじゃないだろう
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 14:11:08.66 ID:Mv2a7sG+0
ONE版だとスネックにジェノスとサイタマがクッソ生意気な態度とってたけど
村田版だとサイタマだけが生意気な態度とってたね
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 14:20:26.97 ID:cKoEA34P0
アクロバティック白スーツ  ジェノス「プッw」

スネック  ジェノス「……さすがA級」
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 14:24:26.54 ID:VskovCyc0
そういやジェノスってサイタマがいなかったらモスキート娘辺りで死んでたんだよな
サイタマと出会う以前にも活動してたらしいけどよく鬼未満の奴としか会わずに済めたもんだ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 14:29:39.84 ID:Mv2a7sG+0
S級14位ヒーロー 鬼サイボーグジェノスの戦績
・モスキート娘に八つ裂きにされて敗れる
・進化の家NO3のアーマードゴリラに少々苦戦するが倒す
・阿修羅カブトに一撃で敗れる
・阿修羅カブトとの再戦、焼却砲を息で跳ね返されて敗れる
・ハゲマントの寸止めパンチの威力で戦意喪失、敗れる
・隕石を破壊しようと焼却砲を撃つがビクともせずにエネルギー切れ
・深海王に一撃で敗れる
・タマツキを煽ったら超能力で一瞬にしてスクラップにされて敗れる
・キングを襲ってきた巨大ロボットに少々苦戦するが倒す
・音速のソニック(笑)と戦うが一撃も攻撃を当てれないまま戦闘中断
・ハグキに片腕を食われる
・精子にもう片方の腕をちぎられた上にスクラップにされて敗れる
・ボロボロの所にガロウが現れサッカーボールにされて敗れる
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 14:47:19.62 ID:gg+YbkvX0
>>532
無免の場合はB級に上がっても通用しないと自覚しているだけで、「だからあえて(C級の)1位にとどまってる」って感じじゃないと思う(前二人はそこの1位であることが重要としてる)
日々の活動、深海王やガロウの時に見せたようなヒーロー精神があって結果としてC級1位になってるだけで
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 14:47:53.36 ID:cxbbCkFY0
ジェノスこそバングに修行つけてもらったほうがいんじゃねと思うんだけどな。
ガロウがやってたみたいに基本性能に戦闘技術が加わればって思ったけど生身じゃないからそううまくいかんか。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 14:49:00.63 ID:cxbbCkFY0
S級も強さ順になってないように、無免ライダーの場合は市民からの支持も強いだろうな。
アマイマスクもすごい人気だがフブキはどうなんだろ。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 14:52:20.37 ID:/77AU4N60
妙にスレがONEパンマンで盛り上がってると思ったら久々に更新してたのか
次はいつだろ…
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 14:52:29.38 ID:Mv2a7sG+0
この二人は巨乳美人好きとロリコンに大人気だろ
ttp://blog-imgs-51-origin.fc2.com/b/o/s/bosel/201212070333059d9s.jpg
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 14:55:25.82 ID:Xp77Nxn70
>>555
モスキート娘戦では油断してデータ分析怠ったから負けたいってたし、それ以前も鬼クラスとは戦ってたのかも。

まあそれ以降油断しまくりだけど
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 14:55:58.04 ID:ScXeS7C+0
>>555
鬼レベル自体が結構な大災害だからな
そう頻繁に出会えるものじゃないと思う
相手が鬼でもジェノスは勝てたりもするわけだし
サイタマは何回も人類存亡の危機救ってるけど
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 14:59:08.17 ID:gg+YbkvX0
フブキは3巻オマケの時みたいに戦闘で苦戦してくれる度に男性支持率アップするよ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 14:59:19.93 ID:/y1XqbXm0
ブラストってタツマキよりも遥かに格上なんだよな設定上
タツマキがどんだけ戦ってもずっと1位だし
確実にボロスクラスじゃね?
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 14:59:37.82 ID:/77AU4N60
鬼…一つの町の機能停止もしくは破壊の危機。

そりゃしょっちゅうあったら困るな
しかしサイタマいなけりゃ人類は何回滅んでるのか
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 14:59:58.57 ID:VskovCyc0
>>563
深海王に実質惨敗だったり虎と鬼の微妙なラインな機神ヅシモフと良い勝負って感じだからイマイチ疑問なんだよな
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 15:00:32.26 ID:/y1XqbXm0
>>566
ボロス戦だけじゃね?
ほかはタツマキが出てくればなんとかなってる気がする
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 15:01:26.16 ID:Mv2a7sG+0
タマツキがいれば隕石問題は解決したのだろうか
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 15:03:16.69 ID:/77AU4N60
>>568
S級ヒーローを考えたらまた話変わるか
しかしボロスはサイタマとは格が違うと自ら認めてたし
タツマキが勝てないかどうかもわからんような
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 15:05:33.47 ID:VskovCyc0
童帝が黒い精子の一体一体は大した強さじゃないと評していたけど
その一体の強さを見誤りボコボコにされたアトミック侍さんは……
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 15:07:00.83 ID:ScXeS7C+0
>>567
鬼の中位くらいの位置付けっぽい
深海王は最初から鬼だったけど雨でパワーアップしてるからな、鬼でもかなり上位だと思う
パワーアップ後は竜くらいあったかもしれない
結局サイタマに1パンでやられてるけどジェノスやソニックをものともしてないから
グロリバースやゲリガンシュプ(?)も竜クラスの怪人だけど一発で簡単にやられてるしな

俺は逆にホームレス帝が竜ってのが違和感だわ
火力はあるけど並程度のゾンビマンに抑え込まれてるし
ソニックやジェノスのスピードについていけずにシュカッって切られて終わりだろ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 15:11:56.84 ID:Mv2a7sG+0
位でいえば
ホームレス帝の方が黒い精子よりも上なんだっけ?
何で上なんだよ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 15:17:40.04 ID:/77AU4N60
ONEの漫画にそこまで厳密さ求めんでもよくね?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 15:18:14.34 ID:gg+YbkvX0
それだけあの光パワーが凄いんじゃないかしら

アトミック侍さんはボコボコにされてアレだけどアトミック斬って技は好きです
技演出とか、有無を言わさずぶった切る性能がなんか聖闘士星矢的で良い
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 15:18:48.96 ID:VXsF0Inf0
>>573
強さ議論スレじゃないから、気楽にかんがえましょ!
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 15:23:21.79 ID:/77AU4N60
必殺マジシリーズってボロス戦のマジ殴りとソニック相手のマジ反復横とび
とチャブ台返しで3回目?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 15:30:43.22 ID:oE1i2eL80
>>573
所詮自称ですし
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 15:51:49.86 ID:1zYAzbBJ0
マジちゃぶ台返し≒タツマキの超能力
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 15:55:36.01 ID:0S+sPCOt0
>>556
見事な噛ませ犬っぷり
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 16:09:21.48 ID:9rQFB8iP0
ジェノスさんはとりあえずパーツ交換できるからOK的な
戦闘スタイル改善しようぜw
いちいち破壊されるのが役目な気もするけど
状況説明的に
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 16:12:30.09 ID:gg+YbkvX0
自爆の判断の早さ的にも命を投げ捨てる心構えで戦ってるんだろう
実力がある無免ライダーのような感じか
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 16:18:41.89 ID:wVuX+H8y0
ジェノスはガロウを見習って、技を磨くべきだよな
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 16:19:54.55 ID:cKoEA34P0
>>583
師匠がサイタマだから絶望的w
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 16:22:22.94 ID:7EWTAzpC0
ジェノスはいくらでも回復出来るからと防御力皆無で攻撃力に特化されたアンパンマンのオマージュかもしれない
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 16:28:38.72 ID:PTrQ6KaB0
>>513
キング書いてるのになにそのレス
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 16:30:27.37 ID:vrGS1GV40
>>579
つーかサイタマの力って、タツマキの超能力を強化して
パンチとか反復横跳びとか日常動作に特化したもの
なんじゃねーの?

本人は筋トレの成果だと思ってるけど、絶対に筋力じゃないと思う。

モブサイコに出てくる花沢のサイコ掌打&ダンシング戦法
の超アップグレードバージョンがサイタマのマジシリーズだと思う。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 16:39:48.50 ID:9rQFB8iP0
ハゲはもっと単純に生物として強いような
完全に消し炭になる火力喰らっても平気だし
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 16:43:22.13 ID:7EWTAzpC0
サイタマ:物理無効、魔法無効、攻撃属性:無属性、知力以外のステータスMAX
って感じ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 16:44:01.53 ID:S3Wb0rFHO
>>587
サイタマの力は神レベル
頭が光る(ハゲる)につれ強さが増してくのだ


なんてな
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 16:52:22.81 ID:RGcscIcq0
GW最終日に更新来るとは。ハンタが突然再開された時のような気分。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 16:56:57.64 ID:cxbbCkFY0
>>565
強さの順番じゃなくヒーローの知名度と活躍などからの総合だから強さなんてアテにならん。
キングどうすんだよ。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 16:57:57.63 ID:uZmXVkoP0
>>553
村田版もスネックが「マヌケ面」とか言ったあとはジェノスも態度悪くなってたぞw
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 17:06:14.17 ID:BzaOSeOBP
>>587
クロビカリのエピソード見る限り、あの世界では一定の割合で生まれつきか
鍛え続けたら、ヒトの限界を遥かに超えて筋線維と骨の強さが上がっていく
超人がいるんじゃないの?サイタマはそれの究極のケースで。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 17:10:22.37 ID:hFSzalXa0
48撃目、49撃目のアクションや台詞の鋭いキレが今こそほしい
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 17:19:38.05 ID:VKI0zJX/0
ジェノスってサイタマに弟子入りしたの間違いだよな。
ただ、精神的に不安定なジェノスを救うのはサイタマ以外にはできなかったとも思うが。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 18:19:41.41 ID:seFgZl6n0
村田版のワンパンマンでキング出てたらしいけど何巻の何ページ?
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 18:22:59.56 ID:sVXg/dx+0
今見てみたところ三巻のあらすじの所に居るな
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 18:26:28.20 ID:vH/RIIRS0
>>597
二巻
ハンマーヘッドが岩を投げて金のウンコが爆発するところじゃね?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 18:33:38.41 ID:seFgZl6n0
サンクス
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 18:35:58.50 ID:Dw5zy5fP0
>>587
要するに坂本ジュリエッタか
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 19:25:00.48 ID:TJas8FxA0
ホームレス帝の時に見えざる力が働いてたから、サイタマにもそれが働いてるんじゃないの?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 19:47:45.65 ID:/77AU4N60
サイタマの力の源泉って謎っちゃ謎だもんな
まああのまんま答えなんか無くていいとも思ってるんだが
ホームレス帝に力を与えた「神」が関係してくる展開もあるかもね
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 20:12:57.78 ID:2o76V6Hr0
マジちゃぶ台返しこれタツマキの石塊ラッシュと何が違うんだ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 20:17:31.04 ID:VW3S4Fc7P
>>596
ジェノスって不安定だっけ?確かに過去は重いがあんまそういう印象ないな
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 20:18:00.81 ID:Di6gihHX0
5P目でガロウも吹っ飛んでるから、凄まじい衝撃波が出てんじゃね
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 20:18:03.06 ID:/77AU4N60
タツマキ→超能力
サイタマ→物理的な腕力
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 20:27:06.29 ID:eR9V7TZb0
最後のページって、岩が画面の前方にあって既にガロウを通り過ぎてるんだよな?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 20:30:58.75 ID:/77AU4N60
>>608
言われて気付いたがよく見りゃそうだよな
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 20:34:24.77 ID:9rQFB8iP0
>>608
そだね
なんか来ると構える前にもう岩が目の前で
そのまま吹っ飛ばされた感じか
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 20:42:36.68 ID:gg+YbkvX0
こんなふうに足場の地面ごとひっくり返してるんだと思ってた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4178528.png
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 20:51:50.82 ID:/77AU4N60
>>611
原理はそうなんだろうけどサイタマのパワーで
吹っ飛んでる岩場の量と衝撃波がケタ違いなのでは
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 20:54:20.38 ID:9rQFB8iP0
ONE絵だからからなんともいえない部分はあるけど
岩の壁で来た瞬間はガロウの足元は変化ないっぽい
前方の岩だけが壁のように押し寄せたイメージ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 20:57:49.65 ID:eR9V7TZb0
既に岩が通り過ぎているとするなら、岩と一緒に吹っ飛んでないのがよく分からん
ガロウの部分だけ避けるように岩の波を起こしたというナメプなのかと思た
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 21:02:31.78 ID:gg+YbkvX0
>>613
波の如く、地面のひっくりかえりがガロウに迫っていくように起きたんじゃなかろうか
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 21:07:29.29 ID:Di6gihHX0
分かりにくいけど、最後のコマは
実は上空2000mくらいなのかもしれない
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 21:08:06.34 ID:sX8JwF1D0
隙間めっちゃ空いてるよな
あの辺の地盤がどんだけ固いのかにもよるが大して威力あるようには思えない
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 21:09:02.19 ID:/77AU4N60
この1コマが村パンマンでは何ページにも渡って描かれるんだろうな
迫力あるっちゃあるんだが正直話進めてほしいと思ってしまう
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 21:10:29.87 ID:RO4NVU1J0
ダメージを与えるためじゃないだろう
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 21:21:03.68 ID:M8WRoh1C0
お前に本当の全力を出させるために〜って言ってるしな
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 21:22:34.54 ID:0S+sPCOt0
>>605
サイタマに弟子入りする前後の頃は、復讐心と若さゆえの不安定さがあったと思う
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 21:24:36.57 ID:gg+YbkvX0
本人曰く「心に余裕がない」時期だったらしい
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 21:28:13.62 ID:/77AU4N60
音速のソニックと閃光のフラッシュって何か関係あるのかな?
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 21:33:38.56 ID:XnOuEOXB0
>>923
ありそうだなw
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 21:37:07.78 ID:DxyD6NAK0
マジ○○とかくだらねぇから止めろ
どんだけ引き伸ばす気だ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 21:37:21.14 ID:paJ/UB/00
>>923
ひょっとして兄弟、もしくは親戚かもな
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 21:41:19.60 ID:8LoS1qj10
>>623
フラッシュの方はヒーローのくせに人間性がな
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 21:45:13.74 ID:gg+YbkvX0
実際、スピードがウリのスタイルや、風刃脚という同名の技を見るに同じ忍者の里出身的ななにかを感じる
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 21:47:35.39 ID:/77AU4N60
最大の共通点はジェノスいわく「頭痛が痛いみたいな名前」ってところだがw
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 21:47:56.86 ID:vsdcGEv80
あれだよ
昔流行したヒーロー物特撮の技とかなんだよ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 21:48:36.40 ID:Di6gihHX0
お前ら話題が出てから一瞬で考察しまくってて凄いな!!
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 21:58:57.59 ID:/77AU4N60
久々の更新で盛り上がってるなあ
やっぱONEパンマンに飢えてるんだよ
散々言われてるがモブサイコやおっさん辞めてONEパンマンに絞ってほしい
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 22:00:20.40 ID:osjcyxHF0
こんなちゃぶ台返しされるならジェノスはサイタマに安直な飯を作れないな
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 22:03:42.95 ID:Idlq9A9q0
あれ?
サイタマのちゃぶ台返し、最初は大量のがれきをぶっかけたのかと思ったけど、
実はがれきより下の大地のプレートみたいなのを一枚べりっとめくり上げたのかこれひょっとしてw
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 22:05:33.25 ID:YCkEiJQu0
「サイタマなりきりお面」getした奴いるん?
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 22:06:19.41 ID:/77AU4N60
>がれきより下の大地のプレートみたいなのを一枚べりっと

マグマとか噴き出しそうだな
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 22:15:56.34 ID:vsdcGEv80
そういやポチってまだお座りしてんのかな
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 22:18:59.33 ID:9rQFB8iP0
>>635
もらってきたぞ
まあ渋谷に立ってたのは髪生えた中途半端なサイタマ先生だったけど
何で渋谷だったんだろな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4178815.jpg
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 22:20:50.32 ID:/77AU4N60
怪人協会編ちょっと長いよなあ
ガロウが協会の怪人倒しちゃう展開も不満っちゃあ不満
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 22:24:53.67 ID:GmQwBYtB0
ジェノスは精神的に不安定じゃなくて未熟だったんじゃないか?

力を求めすぎたり、バングが指摘したように、若いのにあれこれ考えすぎたりとか
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 22:32:56.68 ID:paJ/UB/00
パリーグかあ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 22:34:09.67 ID:paJ/UB/00
誤爆('A`)
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 22:59:55.10 ID:0S+sPCOt0
>>640
ああ、そっちの方がしっくりくるね
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 23:14:15.12 ID:TMNlqkTQ0
>>604
力の源は違うけど意図するところは同じだろうな
もしかすると大地を揺らしてからのタンクトップタックルの方かも知れんが
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 23:54:20.29 ID:pD/FQkCY0
必殺マジシリーズって演出がやたらカッコよくて困る
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 23:56:24.55 ID:/77AU4N60
連続マジ殴りとか地球が壊れそう…
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 00:08:05.46 ID:ofzX36L90
オッサン第8回でデミグラスが紹介されてることに気付いた
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 00:14:22.80 ID:hjt4BQUU0
>>604
一度に持ち上げてそのまま落とすだけと
1個1個を制御して標的向けてぶち当ててるのは全然違うかと。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 00:18:00.08 ID:/znvd+3u0
おっさん、テンポ悪いな
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 00:18:41.63 ID:hjt4BQUU0
チャラいようで実はすげえ強い、ってのは現魔王瞬殺した時点でわりとわかってるから
それは今更ではあるな。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 00:19:11.39 ID:AZR5ywbB0
いいからさっさとどっちか死ねよ
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 00:21:56.87 ID:XEECAfCX0
今後出そうなマジシリーズ

マジ貧乏ゆすり→地震発生
マジ垂直跳び→大気圏突破
マジ大声→ソニックブーム発生
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 00:23:23.41 ID:XSWbK5yw0
どっちも強そうだ。

だが、勇者の方がド汚い策略を巡らしていそうだ。
勇者に関する寒気ではなく、既に後ろに仲間が居て、奇襲でもかけようとしてるのか?
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 00:26:02.47 ID:DDt/9QZi0
オッサンかタロウを早く出せよ。ユウジはいらん
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 00:28:15.29 ID:K/xXr0cKP
貧者の薔薇展開だろ
勇者はしなないけど
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 00:28:23.65 ID:mFYbqGzP0
なんか兵器持ってきてるらしいからそれで攻撃するんだろうな
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 00:32:39.91 ID:ofzX36L90
魔王退治も不意打ちだし
勇者側はとことん汚い手を使うんだろ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 00:37:01.94 ID:fVBVsGJc0
この膠着状態にノコノコとユウジ一行がやってくるくらいの展開が欲しいですね…
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 01:08:57.84 ID:RqB5bujq0
なんだこのつまんなさ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 01:24:41.68 ID:hjt4BQUU0
仕事じゃないのも含めて連載してる漫画全部が引きばかりってのは落ち着かないな。
どれかはスカっとさせてほしいもんだが。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 01:27:34.26 ID:7hsriBax0
貴様は…!

そう……貴様は…
詰んでいたのだ
初めから
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 01:32:03.38 ID:00xJhIQf0
感じ悪いキャラが無双する展開は
ワンパンマンで今やってるからかぶせないでほしいかな
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 01:39:06.56 ID:HJ/yzSE+0
ガロウは確かに感じ悪いけど根っこからのクズじゃないからなー
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 01:40:50.36 ID:pklVfqKr0
え?ガロウ捻くれてるけどすげえいい奴だろ
サイタマに「お前は倒す必要無いから見逃してやる」とか散々警告して
それで向かってきても「全身グズグズで一生ヒーロー活動なんて無理」とか言ってる辺り明らかに殺さないように手を抜いてるし
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 01:41:07.92 ID:OKnIUW/9O
タベル編よりつまんねえぞおい
ワンパンも爽快感ないし引き延ばしは止めてくれ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 01:42:48.25 ID:XSWbK5yw0
いい奴ではないな。
行動理念が捻じれていて、結局のところ何が目的と言うか、
仮にヒーローたちを全部ねじ伏せた後に何をするつもりなのかもたぶん展望が無い。
単純に「勝って当たり前」「ヒーローは死なない」みたいなヒーローの思い上がりを
否定するだけの存在になっている気がする…
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 01:49:00.50 ID:hjt4BQUU0
いい奴ではないわな。
忘れられてるけどチャランコ再起不能にしてるし
それまでも色んなヒーローを殺さないまでもボコり尽くしてきた。
ヒーロー的存在への反発にしても度が過ぎてる。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 01:50:48.08 ID:gjADixL/0
勇者も何か理由があるかもしらんが今はどっからどうみてもただのゲス野郎にしか見えない
ガロウはひねくれた迷惑なくそがきって感じ
ヒーローぼこりまくったりしてるけど恐らく誰も殺してないし、子供も守ったりしてる
ことここに至っても手加減してるし
純粋な悪ではなく、どこか人間味もあるからな
勇者は本当にうざい、げすいだけ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 02:02:02.22 ID:oo68v1OK0
ガロウの気持ちが分かるだけに、どういうオチがつくのか気になるところ
670 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/07(火) 02:50:39.77 ID:kigAIQlr0
test
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 03:01:34.04 ID:kigAIQlr0
ソニック音速
フラッシュ光速

↑兄弟?師弟関係?

ワクチンマンの技
ホームレス帝の技

↑光の球。神(地球)の力?

正体不明のブラスト
サイタマ

↑同一人物?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 03:12:12.31 ID:qpmRcdGz0
ブラストとサイタマが同一人物だと意味不明にならないか?
ヒーローネームって見た目や能力でつけられるものだが
ブラストと名付けられる理由が過去のサイタマにはない
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 03:20:10.91 ID:pklVfqKr0
見た事ないからなんとなくカッコイイ名前付けたんだろ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 03:21:33.85 ID:qpmRcdGz0
ブラストは

爆破や爆弾を連想する名前
つまり能力持ちのヒーローであって肉弾系ではない
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 03:25:53.82 ID:pklVfqKr0
普通ならそうだがサイタマの場合、怪人に大穴開けたり粉々にするんだからピッタリだな
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 04:06:35.03 ID:/Jq/7ykbO
ブラスト=サイタマ説はどういう経路で出てきたの?
ONEパンマンはガロウ初登場のあたりから読めなくなり数話飛ばしたんだ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 04:51:06.37 ID:hjt4BQUU0
怪人に襲われたアゴガキがある謎の人物に助けられたことをきっかけに
その父の資産家アゴーニがヒーロー協会を創設した。
そのある人が実はサイタマなので1位にいるべきヒーローは
サイタマのことなんじゃないかっていう予想はかなり初期からされてる。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 06:43:20.02 ID:t+O8Gv7EP
別に当時のサイタマは強かった訳じゃないんだし助けただけでS級1位ってのは違和感だな

協会の最終兵器が実は空席とか穴もいいとこ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 06:56:54.31 ID:Bntx3PrD0
ONEは一般的に善玉と扱われる立場の者を極端にクズにしたりするよな
勇者然りヒーロー然り、それで敵対する存在を比較的まともや賢人に描いて優遇する
都合の良い勧善懲悪を避けたいのかもしれないけど一方をこき下ろして一方を贔屓するのは
結局ただのチープな勧善懲悪と変わらんわ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 07:02:48.79 ID:h2qdeZrP0
勇者はともかくヒーローにはイイ奴もいるし、極端にクズではないだろ
ヒーローで悪い奴ってチョイ役のタンクトップやス白スーツくらいじゃね?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 07:10:13.46 ID:Bntx3PrD0
>>680
ワンパンマンはキャラがヒーローと銘打っても基本は利己主義のリアリストって感じだな
現実はそんなものだと思うけどフィクションは有り得ないからこそヒーローというお助け人を描くんだし
ヒーローなんている訳ないとか示すのは漫画のお約束、ご都合主義に一々ツッコミ入れるくらい野暮
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 07:10:57.15 ID:pklVfqKr0
>>678
サイタマがブラストだとしてもワクチンマンとかマルゴリとか
タツマキでも倒せるかどうか怪しい奴らを謎のヒーローとして倒しまくってるんだから空席でも穴でもないだろ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 07:12:49.76 ID:gLCgNk4F0
>>679
ガロウや今までの敵がヒーローと比べまともとも思えないな
ガロウには同情すべき過去もないわけじゃないがやって来たことを相殺できるほどでもない
ヒーローも一般人より人間ができているキャラも少なくないし
クズと言うより普通の一般人と同じように弱さや自己中心さもあるだけかと
魔界の勇者がクズなのは舞台が魔界だしあの世界別に魔族=悪ではないし
魔界の住人同士で普通に殺し合いもやっている
敢えて言うなら人間(&知性ある生き物)全てが清濁併せ持つ存在として描かれているように見える

そもそも基本的に全部ギャグ漫画じゃないか
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 07:33:29.38 ID:tpht4lIl0
魔王一族よりも強い一般人がいるって前フリだよな
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 07:50:57.03 ID:h2qdeZrP0
>>681
アンカーつけられてるけど俺のレスの何に対して何を言ってるのかわからん
とりあえず>>679はONEの漫画というよりオッサンに限っての話なんじゃなかろうか
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 08:00:15.12 ID:tpkByGxm0
人間界だって別に安倍晋三が最強の男ってわけじゃないからな
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 09:02:29.46 ID:m02zA5DR0
ブラストはいると思う
いたら(勇)並みにうぜぇむかつく野郎だと思う
根拠ないけど
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 09:12:57.06 ID:ICnw6mdF0
>>684
完全にそれだよね。頑張って強化ガラスにヒビを入れる魔王の息子より強い攻撃できる30歳ニートがいるくらいだし
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 10:21:10.36 ID:3r8Cu4O00
つまりお主はユウジ>>デミグラス様だと?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 11:56:44.36 ID:IC09LvRN0
デミグラス様は余裕ぶりすぎだろ
魔界でガキが一人でうろうろ歩いて
近寄ったらこっちを挑発してくるとか怪しさしかないだろ
長距離から近代兵器で援護射撃があるとか
誰かがステルス迷彩着て自分を狙ってるぐらい予想しとけよ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 12:35:40.44 ID:1ZV0Wi8t0
ワンパンマン正直作画ONEのままで単行本出してたら今の倍くらい売れてたろうね
進撃の巨人っていうゴミ作画でも売れてる前例があるわけだし
村田レベルじゃ原作の魅力が半分程度しか引き出せてない
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 13:28:41.57 ID:17iV0QUR0
進撃のナントカは業界総プッシュでしたし
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 13:36:59.41 ID:pklVfqKr0
進撃≧ラッキーマン>>>ONE≧すごいよマサルさんの手抜き絵
くらいだから無理やろ
進撃がステマで下手糞を誤魔化せるギリギリのライン
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 13:48:05.47 ID:RqB5bujq0
実際ONE絵のまま売り出したら見向きもされなかった
作品に対するファンの数は違えどモブサイコがいい例

進撃はほぼ最っっ低限度の画力はある。躍動感はあるし
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 14:30:23.77 ID:amCE0uqP0
進撃は絵の上達速度が半端ないし
もともと格闘描写は上手い
一方ONEは(おっとやめておこうか
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 14:34:01.98 ID:pklVfqKr0
いや正直、格闘描写では進撃は原作ワンパン以下…あ、なんでもないっす
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 14:34:40.24 ID:amCE0uqP0
>>696
そうか
主観の相違だな
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 14:37:56.89 ID:pZKHMuIE0
比較しても不毛だろ
進撃は進撃、ONEはONE
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 14:45:51.77 ID:pHn9tQEO0
誰々と比較してとかじゃなくてONEは下手だろう
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 15:08:45.06 ID:HtEeBhDI0
配信みたけど、28撃目まで行ってるな
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 15:12:30.92 ID:l77tvWSG0
>ワンパンマン正直作画ONEのままで単行本出してたら今の倍くらい売れてたろうね

この時点でコイツの意見は価値ねーなって思った
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 15:42:38.61 ID:rmNNro280
「うおおお金だあああ描くぜええええ!!!!!!!」とか「面白い作品を描いて世の中をあっと言わせてやるぜ〜!」みたいな人じゃないよね
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 15:53:48.96 ID:CSvAVU/y0
>>680
ブラックホールと白スーツはセコイだけで、ちゃんとヒーロー活動もやってたはず。
白スーツは深海王と戦ってたし。

>>682
キングの回想見る限り、ヒーロー協会の記録ではワクチンマンとマルゴリは
その場に居合わせたキングが倒したことになってるんじゃないの?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 15:57:16.83 ID:N8+shh1A0
S級が集まってる時の紹介も何かミスリードな感じがあったな
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 16:16:17.76 ID:kigAIQlr0
oneの絵のレベルは高いよ


青年誌レベル(最上位)

少年誌レベル(上位)

少女誌レベル(下位)

同人誌レベル(最下位)



oneは少女誌レベルより上
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 16:27:05.90 ID:IqFtVWvy0
埼玉がブラストは全然想像してなかったなぁ
つまんねーだろそれ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 16:44:55.80 ID:amCE0uqP0
サイタマブラスト説は結構説得力あると俺は思うよ^o^
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 16:49:23.62 ID:3N6xuJcR0
サイタマの力は効果がATフィールド並に万能だからよく分からん
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 17:16:15.56 ID:wDHwo8rt0
ワンパンマンの原作の方、手直しされてね?キャラとか書き直されてる気がするんだけど気のせいか?
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 17:19:32.20 ID:0lFS6KLT0
指がちょっと刺さっただけの状態(力のかかる範囲がごくわずか)で、腕を振り上げるだけ(力のかかる時間が一瞬)で
広範囲かつ持続的に力を放出しても結構時間がかかったタツマキのアジト引きずり出しと同等の威力だとしたら
やはりサイタマは半端じゃないと再認識するな
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 17:22:41.51 ID:KI9i9yaH0
次辺りにゾンビマンは
あ、コイツがあの時言ってた奴かって気付くのかな
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 19:25:22.74 ID:SwqI8DCQ0
ゾンビマン「そう言えばこいつハゲだし…」
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 19:29:07.14 ID:8B0adNo50
>>709
深海王編読み返しててうっかり最新まで読んじまったが違和感は感じなかった
それよりも前の話のことか?

村パン案外普通に100ページっつーか深海王編終わりそうだな
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 19:38:38.58 ID:gKhjkqmR0
パラパラでなければね
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 19:48:41.27 ID:8B0adNo50
あそこから先パラパラ出来そうなシーンはないから大丈夫だろ
いや、まあ思わぬシーンをパラパラさせてくるからわからんけど
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 19:54:18.44 ID:ajrRTu2w0
>>715
エンジェル☆スタイル、エンジェル☆ラッシュでパラパラ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 20:00:10.29 ID:L+i//DZB0
彼氏の手編みセーターがあああ あ あ あ あ あ
って感じでパラパラさせてくるかも知れんぞ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 20:00:16.68 ID:AyGi/z7B0
メカっぽくないから大丈夫だと思いたい
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 20:01:54.07 ID:RqB5bujq0
深海王のラッシュはパラパラしてくれても構わん
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 20:05:58.16 ID:ofzX36L90
何気にサイタマの打たれ強さもスゲーよな
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 20:08:16.04 ID:qeiz4GVj0
サイタマ

攻撃力MAX
防御力MAX
スピードたぶんMAX

純粋の肉弾系
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 20:08:44.13 ID:oo68v1OK0
思わぬって言うけど批判の的になってるボファイしかり隕石しかり
共通してるのは直線的な動きでかつ持続的、加えてパースがきいてたり、立体的なアングルだったりってのが有効なシーンだろ
四連突きもそうだしエンジェルラッシュとかみたいな瞬間的なアクションではパラパラはゼッタイ起きないから安心しろ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 20:09:24.52 ID:qeiz4GVj0
エンジェルスタイルをパラパラで
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 20:13:39.54 ID:ofzX36L90
いつになるかはわからんがマジちゃぶ台返しはパラパラやるだろな
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 20:14:53.68 ID:fVBVsGJc0
ていうか渋谷でS級勢ぞろいしたけど、登場相当先じゃん?
S級主人公にした新作読み切り描かねえかな
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 20:15:39.65 ID:qeiz4GVj0
キング編
ジェノス編とか見てみたいなぁ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 20:22:14.11 ID:wDHwo8rt0
>>713
ありゃ?
なんか全体的にネーム状態→ペン入れ状態になった印象を受けてたんだが、気のせいだったか
ちょっとお疲れなせいだわ、寝る
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 20:23:14.71 ID:qeiz4GVj0
一流漫画に比べると
回想がほとんどないのが気になるな
キャラの過去が気になるわ

回想使い出したら30巻余裕でいけるだろ
oneの尊敬するっぽい冨樫あまり回想使わないからかな
ワンピnarutoブリあたりは回想使うよな
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 20:33:48.50 ID:RqB5bujq0
大体80Pぐらい下書きしたみたい。間違いなく順調だが
このままやると2日ほどオーバーする計算になる

そのつもりで待ってよう
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 20:38:36.74 ID:aPDnLT6e0
ガロウの方がつええの?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 20:56:37.98 ID:ofzX36L90
伏線まとめ

・S級1位「ブラスト」の正体
・「地球がヤバい」という予言
・ホームレス帝に力を与え奪った「神」の正体
・サイコスが予知した「未来」
・ジェノスの仇の正体
・駆動騎士がジェノスに語った「メタルナイトはお前の敵」の真意
・豚神の言った「自分が死んだら世界が救えなくなる」の真意
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 21:03:42.63 ID:ofzX36L90
単純な考察

・ブラスト=サイタマ

・「神」=「地球」=サイコスの予知した絶望的な未来
 ワクチンマンも「神」=「地球」の先兵

・ジェノスの仇=メタルナイト
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 21:13:31.88 ID:Wstflxsf0
魔界のオッサンいいわ〜スゲーこういう展開好き
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 21:19:18.48 ID:wuUCN1000
>>728
ワンピースの回想なんて長すぎで鬱陶しいわ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 21:22:35.13 ID:pklVfqKr0
しかもつまらないしな
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 21:36:16.77 ID:T9LMYBQoO
ワンパンよりおもろいわ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 21:38:34.63 ID:oo68v1OK0
ワンピの回想がつまらないという感想には同意をしたいところだが、ここはそういう他作品を落とす発言をするところじゃないぞ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 21:48:00.52 ID:+BOd03ZT0
いくら検索の予想変換で毎回出てきてジャマだからってワンピにかみつくなよ。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 22:04:17.35 ID:SwqI8DCQ0
サイタマの「予言なんてもんは最初からアテにならねーみたいだ」という言葉が
人類の一筋の希望になるんじゃないかとか思っている
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 22:06:14.73 ID:ofzX36L90
「地球がヤバい」しか言ってないからなあ
「人類が滅亡する」と言われれば絶望もするだろうが
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 22:08:08.16 ID:mC41fJHD0
モブ1ヶ月休んでワンパン5ページか
これは量産体制なのか…
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 22:14:01.42 ID:oo68v1OK0
休載と表記してるけど「元々裏サン自体が『一月に一回は更新すれば毎週でも隔週でも自由』で企画当初からの方針。自分は月30〜45枚が限界なので週間だったら元からこの企画に乗ってない」ってブログで言ってたで
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 22:46:50.77 ID:mC41fJHD0
一番嬉しいのがワンパンの更新じゃなくてガロウ編が終わることになってきた
まだ本気出してないから本気出させるとか、また何年やるんだよ
いい加減にガロウはボコボコの木っ端みじんにされてほしい
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 22:48:45.65 ID:IC09LvRN0
ガロウは「本当は俺はヒーローになりたかったんだな……」とか言い出して
S級ヒーローの仲間入りするよ
レイプ常習犯のプリズナーもS級やってるんだから問題ないだろ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 22:52:11.28 ID:3r8Cu4O00
ガロウは「大義名分」が嫌いなだけじゃね
ヒーロー協会には入るめえ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 22:53:15.66 ID:gjADixL/0
いっちゃなんだけどONEの絵ってへたくそじゃん?
この簡単な絵でもONEは描くのに時間と神経使ってんのかな?
それとも話の展開が思いつかないから中々進まないだけなのか?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 22:57:08.42 ID:qaqW48zB0
メタルナイト「強力な兵器が必要なのだ平和の為にな」
も予言に関連した伏線か?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 23:01:49.18 ID:oo68v1OK0
ガロウが嫌いなのは「ヒーローだから勝つ」という一方的なシナリオの理不尽さからだから
逆を言えば納得できる「ヒーローの勝てる理由」を得るか、サイタマにボこられて「ヒーローだから勝つ」を身をもって知るかしたらおとなしくはなりそう
個人的にはこんだけ足掻いたのだからガロウによって「ヒーロー>悪の絶対性を覆した」という痕跡が残る展開が良いな
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 23:03:43.55 ID:RqB5bujq0
>>746
絵がクソヘタだったらその分絵の完成に時間がかかるんだよ
上手い人ほど速いけど描き込みや精度が高くなって同じ時間を使う

伊藤悠が「1ヶ月32Pが限界、遅筆なもので」って言ってたけど
ONEの絵とはワケが違う。もっと上手く描けるなら普段から描くしね
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 23:04:39.41 ID:Bntx3PrD0
ガロウは歪んだコンプレックスから世の中を理不尽だと思い込んで
自分勝手な主張を正当化しようとしてる駄々っ子みたいなイメージ

他の怪人はとりあえず正しいとかどうでも良いから好きに振る舞ってる印象
だからガロウはいまいち徹し切れなくて中途半端、強くなっても
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 23:05:33.44 ID:IC09LvRN0
中途半端っていうか
ガロウのしてる事はただのいじめられっこの八つ当たりだからね
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 23:06:37.24 ID:gjADixL/0
>>749
こんな絵でもやっぱ時間かかってるのか
世の漫画家くらいの画力がONEにあればな…
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 23:11:38.33 ID:XSWbK5yw0
>>752
絵というか、ストーリーに時間をかけるタイプと思う。
たぶんこの先の展開も相当先まで模索するタイプじゃないかね。
その上で最新作を書くので時間がかかるんじゃないかな。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 23:15:24.15 ID:oo68v1OK0
いじめっこの前にも「どうして悪人もあんなに頑張ったのに報われないんだよ」的な不満を抱いてる描写があったからいじめっこの件は行動の原因というよりもそれにいたるまでの感情を増長させた要因じゃないか?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 23:16:50.77 ID:Bntx3PrD0
>>748
ていうか大概の勧善懲悪ってヒーローはどんな事も無条件で許されるとか正当化される訳じゃなくて
悪意を持って自分勝手に振る舞えばいつかはその報いが降りかかるってメッセージみたいなもんだよな

無礼者や暴君はいつか周囲からの当然の怒りで倒されるってのを暗示してる
実社会で周りへ故意に被害を与える迷惑な奴がいたら皆から排他されても文句言えない
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 23:18:48.83 ID:T9LMYBQoO
海人のくせに昆布より弱いとか、海のヒエラルキーどーなってんのよ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 23:23:22.36 ID:OKnIUW/9O
ガロウくんは周りの大人に恵まれなかったばっかりにあんな歪んだ子に…
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 23:37:45.97 ID:JhyRP2O00
ハンタみたいにしっかり展開は考える分
筆は遅くなってるイメージ
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 00:10:58.54 ID:AFtAtL/80
集団でガラス持ってたのかよ、普通割れるより衝撃でふっとぱされるだろ・・・
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 00:11:35.26 ID:5HYaPC7C0
最近のおっさんのチープ感やべぇ
光学迷彩してても2万人は誰でも気づくやろ・・・・・・

ONEもっとうまい理由考えろや
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 00:13:52.00 ID:j9N55I5p0
オッサンつまんねえ
ユウジの漫画シリーズはまだ面白かった
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 00:14:48.63 ID:hhpqtBYs0
あまりに突っ込みどころが多すぎて「これユウジの書いた漫画だろ」って思いたいところだが
それも否定されてしまってるし・・・・・なんなんだ コレ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 00:15:12.09 ID:ZqIbjO/p0
画力がなきゃキツい描写は流石に見てられないぞ…
言葉の説明がなかったら何が何やらさっぱりのシーンだ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 00:15:17.86 ID:R9ftWsix0
12時になったことに気付かずにリロードすると
オッサンネタバレしてて読まずとも展開がすべてわかってしまうのが悲しい
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 00:15:28.29 ID:PMvfywD+0
数で対抗か
2万でもオッサンが負けるどころか苦戦する姿も想像できない
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 00:15:43.33 ID:9pGTYJzk0
おっさん駄目だ・・・
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 00:17:18.19 ID:5HYaPC7C0
今更だけど数話前の人間側兵隊の立ち姿がなんかシュール
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 00:17:20.18 ID:j9N55I5p0
もうオッサンやめろよ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 00:18:27.52 ID:AFtAtL/80
どうも勇者関連の話は擁護できない程つまらんな
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 00:19:12.96 ID:opBrLO4g0
実は勇者には超人的な筋力とかはないけど
科学力で戦っていく感じなのかね
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 00:19:38.33 ID:j9N55I5p0
つまらない上にストレスがたまる
不快な思いする為に0時待ってんじゃねーぞ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 00:20:25.80 ID:0scsg21W0
胸糞展開による「ため」の期間なのは分かるんだけど、先の展開が見えてる以上、
さっさとオッサン一家に暴れまわってほしい。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 00:21:37.65 ID:Nm3rIFhw0
最初の頃みたいに次回バトル展開!で次の日には終わればいいのに
中途半端にシリアスやっても面白くないわ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 00:22:03.59 ID:ZqIbjO/p0
シリアス展開はモブでお腹いっぱいなんよ〜
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 00:22:09.48 ID:GfKEw37T0
デミ様やられてさらに進行してなめた態度とった勇者がおっさんにボコられる展開だろうなあ。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 00:35:40.03 ID:T4X4kOOS0
なんだこれ

どうしようもないくらいひどい展開だな…
シリアスでもギャグでも最低の出来
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 00:36:51.82 ID:5XXWkmGm0
もう、チバシリに食われて終わりでいいよ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 00:37:15.39 ID:x31RyfFZ0
まだドーンハンマーとかで狙い撃ちされたほうがインパクトあったな。光学迷彩て…
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 00:41:51.81 ID:AFtAtL/80
デミ様は多分負けるだろうけど、2万だろうが100万いようがおっさんがこいつらに負ける姿がまったくイメージできん
オチが読めてるだけに、糞つまらん展開はさっさと終わらせて欲しい
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 00:42:13.44 ID:GYVadqib0
マジでおっさんひでーな、これが他連載の足かせになってるならさっさと終わってほしい
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 00:42:40.92 ID:j9N55I5p0
ここんとこのONEの仕事は糞つまんねーオッサンとONEパン5枚だけか
ガキの仕事だな
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 00:45:24.61 ID:7gSOVykL0
光学迷彩?
テポドンぐらい打ち込む科学力ないの?
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 00:48:13.11 ID:5039+6laP
案外おっさんの出番なくてカズヤとユウジでかたをつけるかもしれんね
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 00:50:20.37 ID:PMvfywD+0
職業が漫画家兼魔王になったり
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 00:57:30.36 ID:cUyn6Ie2O
>>756
昆布に足を取られて死ぬ巣潜り漁師はわりといる
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 01:02:15.15 ID:Qt38Sjpt0
え、おもしろいが
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 01:04:13.50 ID:Ohz1dIdzP
またパラパラが見たいなぁ
あーパラパラがみたい
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 01:19:50.47 ID:T4X4kOOS0
これでも面白いって言う人がいるんだから
人の感性ってそれぞれなんだなーって
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 01:49:09.81 ID:Ml+ao+gh0
100ページ進めるって事はやっぱり早くS級描きたいのかね
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 01:52:57.97 ID:gZyLuF6dO
デミさんの焦り顔はあれだろ、「え…こんな数で勝てると思われてるのか?」的な意味だろ
次回バーンとやってくれるよデミさんならやってくれる
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 02:31:14.33 ID:iz0R+7TU0
なんでだよ
なんでかめはめ波で月を爆破できる亀仙人が天津飯ごときに負けてんだよ

……今のデミさん……
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 02:38:16.92 ID:HGYaKuB40
マジで何のためにオッサン描いてるんだろう
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 02:54:14.56 ID:puB77hXg0
今「100p下書きおわり」ってツイートしてるね
やっぱ木曜アップは無理そうだな
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 02:59:38.75 ID:T4X4kOOS0
そんだけ進むならちょっと待つぐらいいいや
しかし無理するなあ、こっちこそ分割でいいのに
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 03:01:11.93 ID:WlgrzJ+10
つまんないって言ってる人は読まなければいい
くだらないギャグ話よりシリアスの方がいい
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 03:04:19.09 ID:WlgrzJ+10
村田はアシ増やせよ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 03:07:37.49 ID:T4X4kOOS0
アニメ畑からの背景美術のアシが1人増える予定らしいよ
まだあと1人は増えないと2.5割の背景を村田が描くんだろうけど
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 03:39:58.57 ID:Tx1Me4rJO
ONEは早く話進めろよワンパンマンの
殴り書きでいいんだよてめえの需要は絵には無いんだよ
早くガロウ編終わらせてジェノスの仇とか別の方行けや
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 03:40:33.68 ID:GfKEw37T0
>>793
まあ、どだい無理だと思ってた。
村田は言うことはかっこいいけどやることがついてかないからあかん。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 03:46:13.32 ID:GfKEw37T0
村田の場合は手が足りないんじゃなくて考えが足りないだけなんだよな。
毎回毎回更新日の午後になっても作業してることに何の後ろめたさも感じてないし
ページ数やフルカラーを押し出して作業量を増やすけど当然増えた分だけ時間が倍増してさらに一週間とか遅れてなんの意味もなくなる。
ギリギリでも週1更新してた頃がなつかしい。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 04:06:10.01 ID:xMp6NYkE0
見たところ、深海王vsジェノスまでは描いてるっぽいな
ってことはイナズマックス、プリズナー、パニック、スネックも見れるわけだな
来週が楽しみだ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 04:22:58.23 ID:PrHpce/40
遅れてもその分ページが多かったり絵が良かったりするなら別にいいんだけど
村田の場合、何故か遅れた時にはだいたい一生懸命パラパラ書いてて逆にクオリティ落ちるという…
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 04:30:55.49 ID:XkIw1NId0
パラパラは単行本にも載せない上そのうちWEBからも消えるんならやんないで欲しいな
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 05:17:53.41 ID:GfKEw37T0
今んとこ最長40ページのパラパラだけど記録更新くるかな。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 06:20:59.98 ID:Z0oMV04JI
つまんないいいながらも読み続けるドM多いよな
ある程度面白いわ。批判ばっかしてる奴は批評家気取ってんのか気持ち悪い
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 06:32:33.85 ID:WlgrzJ+10
腐女子キモい
ワンパンマンが汚染される
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 06:34:18.37 ID:WlgrzJ+10
進撃の巨人も汚染された
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 06:49:40.82 ID:y/OEPh0S0
ID:j9N55I5p0とか異常だよな
ネット命しかやることありませんって感じ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 07:15:18.66 ID:ZqIbjO/p0
最近はパラパラしてないし、もうパラパラ病は治ったんじゃね?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 07:42:09.71 ID:r4Evc8OA0
100ページ更新てネタじゃなかったのかよ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 08:16:05.84 ID:vscwbgRb0
>>652
ソニックブームとかよく知ってるな
俺はガイルの技として調べて、たまたま知ってたけど
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 08:19:19.31 ID:DBaeqyqtO
100P全部パラパラだったりして
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 09:19:16.38 ID:SYWmQ4Oi0
おー安定のつまらなさ やべえ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 10:45:16.11 ID:WaIb2XO30
体力と精神力削りまくって100pなんて描かないで毎週20p描いてくれりゃいいのに
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 10:54:10.74 ID:GfKEw37T0
>>809
目覚ませ。締め切り守れない病や自分で作業量増やして自滅する病が全く改善されてないのに治る理由がない。
最近パラパラしてないのはさせる場面がちょうど見つからなかっただけだ。
これからアクションがメインになるんだからさせるに決まってるじゃないか。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 11:06:41.03 ID:YtW2yYgx0
週刊で決まったページ数を延々と守り続けることに疲れたんだろうな。

見せ場の回はページ数をドカッとやりたい気持ちはわかる。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 11:12:11.08 ID:blQwlfDw0
>>690の予想が大当たりだな
2万人という所までは予想しきれなかったみたいだけど
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 11:22:44.68 ID:qIxjpIsS0
マジやん、わろた
>>690の予想におめでとう
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 11:27:10.59 ID:/3SoXuD80!
>>801
スネックはもう十分見ただろ
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 11:27:35.22 ID:blQwlfDw0
>>818
ありがとう!!
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 12:26:01.73 ID:uVeWMrWr0
そういやスネックのヒーローネームは原作だと「アクロバット白スーツ」だったけど村パンだとどうなるんだ?
「アクロバット蛇スーツ」とかになんの?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 12:32:20.52 ID:uVeWMrWr0
「アクロバティック」だった、死にたい…
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 12:42:57.12 ID:DBaeqyqtO
2万人てかなりの広さ必要だろ
100人位にしときゃ良かったのに
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 13:11:27.65 ID:ybEORyde0
規制に巻き込まれた方に

・ワンパンマン掲示板避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1319811481/
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6355/
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6356/

・ONE作品避難所
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6411/

【ワンパンマン】ONE総合スレ避難所【モブサイコ100】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6519/1366990308/
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 14:55:26.24 ID:5039+6laP
100人だとフックをぶんぶん回されたら壊滅してまう
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 15:52:18.56 ID:UJNInPEh0
アリが2万匹いたところで象には勝てない
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 15:54:42.51 ID:yPOW1MO30
象は知らんがグンタイアリはライオンでも殺せるぜ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 16:00:12.00 ID:4a6G06+80
>>820
自演かよw
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 16:03:55.76 ID:j9N55I5p0
マジちゃぶ台がえしじゃなくて普通にマジ殴りかすらせてびびらせようぜ
つかいいとこで切るなー!
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 16:05:10.43 ID:fnROCVtq0
>>817で別人のフリをして当たりと言いながら

何故かありがとう
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 16:46:38.14 ID:RnVuutlG0
「全隊」進めかと思ってた
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 19:34:34.60 ID:jGGED43o0
>>811
ポケモンやったことないのか
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 19:35:31.68 ID:mI/alehS0
>>829
マジ殴りだとかすっても殺せる気がする
むしろわざと外したらマジじゃなくなる気がする
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 19:37:19.86 ID:j9N55I5p0
>>833
そうかもしれん
射撃でも一番難しいのは意図的に外すことだっていうしな
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 20:02:26.90 ID:m3QQTdJi0
いま村パンがイナズマックスと深海王が対峙してるところのペンいれしてるな
画面越しでも深海王の濃さが伝わってくる
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 20:26:21.20 ID:hhpqtBYs0
100ページ更新って、今下書きが終わってんだから無理だろ

いや普通に考えれば当然無理なんだけど、なんで無理な事を「やります」って言うんだ?
それが意味がわからない。最初からちゃんと木曜日に更新出来る枚数にしておけばいいじゃない。

そこら辺が何を考えてるかわかんないんだよな
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 20:29:53.20 ID:jGGED43o0
普通はページ数決められてるはずなのにな
村田はもう個人でウェブサイトつくって無償でやった方が良いんじゃないか
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 20:31:53.39 ID:Hy8n0sGm0
>>836
え?更新予定は今週じゃなく来週の木曜日だけど?
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 20:36:12.33 ID:PrHpce/40
利根川かよ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 20:40:33.35 ID:hhpqtBYs0
>>838
いやいやどう考えても、一週間で100ページもペン入れ終わる訳ないだろ。

なんならかけてもいいぞ。村田が木曜までに100ページペン入れ終わらない方に一千万ほどw
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 20:48:52.97 ID:Uhz+yGLJ0
おっさんよくみたらあの強化ガラス兵隊が一列になってもっているんだな
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 20:58:16.53 ID:PMvfywD+0
あれじゃ殴っ時にガラスが回って勇者の頭に直撃だな
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 20:59:18.75 ID:esVULm9c0
全隊か全軍にしておいてほしかった
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 20:59:24.70 ID:Im9l0vtfO
何で一千万賭けるとか無理なことをやると言うのか
それが意味が分からない
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 21:00:40.45 ID:hhpqtBYs0
何で突然携帯電話が横から出てくるのか
それが意味が分からない
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 21:02:51.92 ID:ZqIbjO/p0
じ、じゃあ俺は1億かけるし!
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 21:03:18.84 ID:DBaeqyqtO
一千万ジンバブエドルなんだろ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 21:06:27.49 ID:T4X4kOOS0
本当に100P進むんだからちょっと遅れたとしても全然構わねえわ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 21:11:05.99 ID:Im9l0vtfO
何を考えてるか分からないというか
考える脳がない人だった
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 21:12:13.82 ID:T4X4kOOS0
>>837
こういうこと言ってる奴がたまに出てくるけどホントにわからない

〆切がないとそもそも進まないし給料も出ないからアシも雇えないし
製本する手間も宣伝する手間もあるのに、アホなんじゃないか?
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 21:13:23.86 ID:j9N55I5p0
好き勝手に遊ばせても面白いものが出てくるなんてのがそもそも奇跡
最近のオッサンはつまんねえけどONEみてえな才能は稀だ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 21:13:41.04 ID:Ohz1dIdzP
じゃあ俺は一千万ジンバブエペソ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 21:16:57.89 ID:l67945QF0
村田センセに今回の挑戦の成功報酬がすごいことになってますって言おうぜ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 21:18:25.69 ID:m3QQTdJi0
>>836が村田の原稿料一千万円支払うと聞いて
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 21:19:09.03 ID:x31RyfFZ0
暇人がクダ巻いてるだけの流れはほんとしょーもないな
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 21:24:10.89 ID:l67945QF0
んでまあ村田ってあんま期限考えないで無茶な挑戦する癖あるよな
この体制続けると雑誌連載に戻れなくなるような不安がよぎる
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 21:28:03.33 ID:+B5w0eM60
もう雑誌連載に戻らなくてもいいんじゃないか
本人はイラストレーターが合ってそう
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 21:28:51.98 ID:QVWgVbXj0
当分は村パンマンで食えるだろ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 21:34:15.09 ID:m3QQTdJi0
できるなら村パンが終わっても作画屋としてやっていってほしい
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 21:36:04.90 ID:T4X4kOOS0
掲載誌がクオリティ重視を選ばせてくれるからこそ
こういう描き方をしてるってのも多分にあるだろう
本人は原作見つけてWEBでまだまだやるつもりらしいし


ONEが雑誌でやっていけるかの不安の方が大きい
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 21:37:43.09 ID:UZl0U85bO
先週キリよく終わらせた分貯金あるだろう
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 21:41:06.08 ID:hhpqtBYs0
>>849
え?突然横から携帯で出てきて発狂とか、お前なんなんだよwww
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 21:57:09.41 ID:GfKEw37T0
仕事を締め切りに間に合わすのは漫画に限らず必須なのにそれしないでいい場でしかやらないって
単にそこでしか仕事できないってことだよな。
もう雑誌連載には戻れないだろうしストーリー考える能力もない上に
見当違いの作画にばかりこだわりだして暴走してるしどうすんだろこれ。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 22:03:50.81 ID:T4X4kOOS0
それで売れてるんだからいいんじゃね
編集的にもONE的にも
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 22:05:42.54 ID:m3QQTdJi0
別に村田を庇うとかそういう訳じゃないけど、
>それしないでいい場でしかやらない
とか
>もう雑誌連載には戻れないだろうし
とか、推察で作者を低く見るのってちょっとどうかと思うわ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 22:05:51.59 ID:QVWgVbXj0
とりあえずONEはオッサンとモブ辞めてONEパンに集中してくれ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 22:22:39.53 ID:VEKNW2RV0
>>829
マジ殴りは地球の一部を消し飛ばすボロスの崩星咆哮砲を相殺する破壊力だから
地上じゃ危なくて使える場面はかなり限られる
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 22:29:17.46 ID:QVWgVbXj0
伏線まとめ

・S級1位「ブラスト」の正体
・「地球がヤバい」という予言
・ホームレス帝に力を与え奪った「神」の正体
・サイコスが予知した「未来」
・ジェノスの仇の正体
・駆動騎士がジェノスに語った「メタルナイトはお前の敵」の真意
・豚神の温存している「ボクの力」
・腕が切断されてもくっつくアマイマスクの正体
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 22:35:39.31 ID:bYjIi7xJ0
>>867
そう思うと4話の夢の話ってとんでもない規模の戦いなんだなぁ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 22:55:51.02 ID:QVWgVbXj0
サイタマの普通のパンチに耐えたのってボロスとガロウの2人だけ?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 22:57:48.71 ID:Ohz1dIdzP
>>860
ワンが雑誌でやっていくのは無理だろう
モブもおっさんも信者以外で面白いと思ってる人間が居るとは思えんw
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 23:29:41.26 ID:G8NGxFcI0
本家はガロウ編が終わったらさっくり終わらせて欲しい

サイタマも最近全然ワンパンマンしてないし、もうネタ切れで限界だと思う
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 23:36:51.46 ID:WaIb2XO30
>>872
なんというセルフ打ち切り
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 23:45:12.03 ID:dKDtkGVT0
>>870
ガロウ相手の攻撃が普通のパンチなのかもわからんぞ
サイタマはガロウを人間だと思ってるから殺す気はないが普通のパンチは怪人を殺すための技だからな
>>872
獣王の時点ですでにワンパンマンではない
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 23:51:16.12 ID:Bh7DftdV0
今頃になって原作の更新に気づいた。
ちゃぶ台返し自体はさすがに予想外だったが、
瓦礫なり風圧なりで一時的にでもガロウの動きを封じる技だろうなとは思ってた。
あのペースだと90撃目の残りは

瓦礫ごと上空に打ち上げられたガロウに
サイタマが当たれば死ぬであろうレベルのパンチを寸止め。
マジでやらんと次は当てるぞみたいな事を言って忠告するサイタマ。
ようやく自分の置かれている状況を正しく理解したガロウは
本気を出すと決意。

だいたいこんなもんだと思う。
この予想が当たったら決着は91撃目かなー。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 23:58:19.68 ID:l67945QF0
天然水の焼き直しで黒い壁がポチでゾンビマンが勘違いとか
まだまだ延びる可能性は残っている
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 23:58:37.90 ID:QVWgVbXj0
ガロウの攻撃受けてなんとなく「スゲ〜強い位置」にいるとわかってからの
アマイマスクからの一方的な攻撃にも耐えれるガロウをあそこまで吹っ飛ばすパンチって
少なくとも普通のパンチじゃね
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 00:09:33.34 ID:oiK9+0sF0
結局勇者単独が圧倒的に強いわけじゃなく、手段を選ばず近代科学を駆使して戦うわけか。

しかし、あの駄目アンちゃんも一応おっさんの血を引いてるわけだし、
それを本気にさせた以上は…w
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 00:09:45.17 ID:chk29ib20
アニメシーンはアシかね
っつかオッサンにもアシスタントいるのか
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 00:11:58.70 ID:kyDKdi9n0
アニメを中断された怒りで勇者ぶち殺す展開?
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 00:13:24.09 ID:7ACauXWF0
でも、これでオッサン一家が出てきて勇者をボコボコって展開もちょっと萎えるな
別にオッサンはそこまで最強って設定じゃなかったし。 なんかそればっかじゃん みたいな
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 00:18:17.50 ID:bhdR7yUwP
アニメの邪魔をされたユウジと
賞の延期に怒れるカズヤあたりが勇者軍を殲滅しそうだな
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 00:19:20.73 ID:Sa2rprII0
おっさんも同僚のOLですら危なかったとか思っちゃうレベルだしなー
つっても今までの描写的に魔族が神経ガスとか砲弾ごときで倒せるってのもなんか納得いかないが
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 00:21:10.43 ID:2aWcIUux0
おっさんつまんねぇ・・・・・・
人間側が使う兵器がしょぼすぎて説得力が無い
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 00:21:26.91 ID:bhdR7yUwP
おっさんはたぶん女性には優しく手加減していると予想
だから嫁さんに敷かれている
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 00:24:54.03 ID:FIAuXTyi0
砲弾ってことは野砲や自走砲や戦車とかも使ってるのかね。さすがに歩兵だけじゃキツイものな
結界無いのに空爆もしないのは、人界と魔界は地上と地下のまおゆうみたいな感じなのかもしれないね
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 00:38:35.54 ID:mzzpg2wH0
ユウジは普通にアニメ見てるけど原稿を完成させたんだろうか
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 00:41:42.26 ID:nB5xRbrY0
勇者早く死んでくれ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 00:42:46.59 ID:6rzb3IFv0
撃破って・・・爆弾でも撃ってるのかね、大砲の弾じゃあんな巨大なの無理だよね
どうも勇者編になってからいろいろと突っ込みどころが多くて萎えるな・・・
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 00:46:27.42 ID:159+tJtI0
何も倒せていませんでした、という
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 01:10:40.14 ID:xPpX2l4b0
>>887
愚問だな。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 03:59:51.06 ID:/JyPS9cg0
おっさん一家は魔王の血を受け継いでるとかじゃないの
本気出さなくても並の連中の中では強いけど覚醒したら無双できる的な
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 07:51:32.33 ID:ELutoYnt0
20mm機関銃が一発当たったら人間はバラバラになるから
同じくらいの速度で炸薬量も多い砲弾が魔物に当たったら余裕で倒せると思う
レーザー兵器とか出したら勇者軍がかっこよくなるから駄目なんだ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 08:05:54.20 ID:Sa2rprII0
>>893
でもデミグラスのジャブはその砲弾を防ぐ防弾ガラス()にひびを入れたよね
余裕で倒せるんだったら魔界のボクシングは一瞬で終わるつまらない試合ばかりになりそうだ
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 08:20:26.82 ID:tLSb4+q+0
原作ワンパン、おっさん、モブ全部グダグダだしoneはもう才能枯渇しかかってるんじゃないかな
勇者軍にオッサン一家も惨殺されて鬱エンド、くらいの思い切りがあればいいんだが
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 09:17:20.54 ID:7B11W5T4P
モブもおっさんもワンパンも全部ワンパターン何だよな
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 09:19:29.23 ID:tXztd6si0
王道だからワンパターンはいい。
ただし全部そろって溜めの期間が続くとか勘弁してくれ。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 09:47:03.21 ID:7wtIejww0
宇宙船が来て一瞬で町が壊滅した時は「すげえ容赦ねえな」って
思ったもんだが今は"いい意味で予想外な展開"が何一つないな
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 09:48:17.55 ID:r19aHkQO0
律の覚醒は予想外だった
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 13:26:56.79 ID:zGJKyk4Z0
戦争という一大事に見えるけど魔界から見たら全然大したことじゃないというギャップ
アメリカがイラクで戦争してるのを日本が見てる感じなんだろうか
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 13:28:55.37 ID:xrZ+xV6q0
ONEには一度何かの作品を完結してみてほしい
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 13:39:21.32 ID:EutciXh90
完結処女か
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 14:07:16.94 ID:NpsKNhdLi
てすと
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 14:30:12.49 ID:sOPxxoiAO
未完の帝王や女王のようにはなってほしくないものだ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 14:30:51.19 ID:LGXbzoSw0
音速のソニック
音速のソニック(笑)
関節のパニック
音速の残念忍者
変質者

呼び名多すぎだろ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 14:52:10.19 ID:bLTyHwhR0
モブのどこがワンパターンだよ
ワンパターンでいいから、もう少し霊幻出して欲しい
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 14:56:01.61 ID:2Pd066y00
詐欺師のくせに安定感があるのが面白い
存在自体が出落ちの癖に
おまけ漫画でいいから霊幻みたい
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 15:30:47.65 ID:MK3FGAYs0
モブは別にワンパターンじゃないだろ
でも作者がONEじゃなかったら間違いなく読んでないわ
ONEなんだからもっと面白くなるはずと思いながら読んでる
あとサンデー本誌に一話だけ掲載した事実は黒歴史として永遠に葬り去るべき
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 15:50:58.34 ID:nY8XLSKq0
>>905
それだけ魅力のあるキャラってことだろw
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 16:31:01.82 ID:HgjOOQbW0
ワンパンとモブの作者が同じだと知らずに
普通にモブ好きだった私はたまにこのスレにアウェイ感するw
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 17:13:33.16 ID:NHQnvXWs0
>>908
>あとサンデー本誌に一話だけ掲載した事実は黒歴史として永遠に葬り去るべき

あれは普段なにげなく読まれているサンデーの下位漫画も
曲がりなりにもプロの作品なのだと認識させてくれたという点では評価できる。
いやーONEの絵はさすがに紙の雑誌で見るのは辛いね
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 17:34:21.97 ID:RGUkJX5xO
>>911
おっと
ジオと黄金と禁じられた魔法の悪口はそこまでだ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 18:45:26.11 ID:9qeJWrsU0
ONEうつ病になってたりしてないか?
大丈夫だよな?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 20:47:11.95 ID:2Pd066y00
そういや本誌に載ったんだな
村パンからの新参だから知らなかった
何年の何号に載ってるんだ?
家族がサンデー購読してるから多分実家にある
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 20:54:28.71 ID:B1lB0Yt50
バングって死んでしもたん?
サイコスに動きを止められたところにホームレス帝に光の玉をぶち込まれて粉々になったっぽいけど、
実際に死んだかどうかまでは描写されてないし作者の気分次第でどうにでもなりそうだよね?
ひょっこり出てきてガロウと刺し違えたりせんの?
本気のバングはブサイク大統領とハグキを瞬殺だったんだから、それくらいやってくれそうだと思うんだけど
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 21:12:33.19 ID:LGXbzoSw0
作中のヒーローは誰一人として死んでないし
死なないだろ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 22:06:03.89 ID:FiQFgIYu0
>>914
モブサイコの事なら去年の50号
1巻収録の読み切りがそのまま載ってた
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 22:07:17.19 ID:7ACauXWF0
のんびり自分のペースで、体調が常に万全の状態でアイデアが思いついた時に
その時の気分しだいで更新する趣味のweb作家と
決められたスケジュールで、どんな状況の時でもアイデアをひねり出して
常に毎回一定のクオリティを保って更新するプロの週刊作家は
完全に別のモノだって裏サンデーで証明されたよな
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 22:10:33.53 ID:7wtIejww0
ホントにそう思うわ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 22:29:44.75 ID:EutciXh90
俺はうんこひねりだしてるけどな
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 22:35:45.98 ID:70kDkSoF0
言われてみればONEには完結させた漫画ってないにょね
太陽マンに ポケモンのパロディもテニス漫画も途中で終わってる
読み切り描いてるし話を締めることはできると思うんだけど、気分屋なのかな
ワンパンマンが商業展開になったのは、読者としても僥倖だったのかもね
おっさんという枷が付いたとしても
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 22:37:25.32 ID:xPpX2l4b0
俺なんか毎晩せっせと遺伝子絞り出してるぜ?
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 22:47:27.79 ID:mwebq7hr0
>>922
抜け毛ですね・・・
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 23:01:24.23 ID:RGUkJX5xO
近所の本屋にモブサイコあったから買ってきたー
1も2も初版……
これ売れてないの?
まあ村田ワンパン読んでなかったら手にも取らなかったが
絵がネックだよな面白いのにもったいない

村田ワンパンは6版だった
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 23:10:33.46 ID:7wtIejww0
3人にモブ読ませたけど「面白くない」って突っ返されたよ
村パンも渡したんだけどこっちはみんな面白がってた

ワンパンマンがONEの呪縛になりそうだなあ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 23:12:22.76 ID:6mluvu5W0
すでに正常な判断が出来なくなってる奴は多いだろうな
俺はモブは嫌いじゃないけど、ONEだって知らなかったら読もうとも思わなかったかもしれない
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 23:16:56.91 ID:NHQnvXWs0
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 23:24:55.79 ID:B1lB0Yt50
モブサイコは見かけたら買おうと思ってるんだけど見かけたことが無い…
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 23:26:54.01 ID:d4IrFJaC0
紙媒体で読むとサイコの絵の酷さに驚く
何をいまさらって感じだけどいま読み返しても驚く
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 23:30:12.72 ID:RGUkJX5xO
>>927
おお、じゃあ近所の本屋じゃ売れ残ってただけなのかな
安心した
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 23:34:11.06 ID:Ct1NmGW9O
スレタイに魔界のオッサン、て入るスペースある?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 23:41:06.21 ID:iLWNvoSHi
てすと
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 23:42:17.65 ID:TjEiVpKn0
ONEの事知らない姉にモブサイコ読ませたら、すっごい気に入ってたよ
ONE補正が無くても、モブを好きになる人もちゃんといるのよ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 23:44:24.72 ID:iLWNvoSHi
あれ書き込めたよく分からん
無駄なレスすまんかった
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 23:50:01.28 ID:O60XjXZM0
今日はモブか
長かったなぁ
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 23:52:36.92 ID:PPNuLlwQ0
モブはそこらのブックオフにいくとよく売ってる
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 00:00:31.01 ID:bTcq1rbBO
表紙がかっこいいからつい買っちゃった層か
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 00:02:44.60 ID:qqJTxxxVO
カバーだけ見ると
神戸在住の人の絵に似てる
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 00:05:57.28 ID:CAPQ9dRz0
モブがいいにいさんすぎてやばい
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 00:09:38.77 ID:ypR8MQDC0
モブ……状況把握は割と早いシゲオ
オッサン……ペロ二号には頑張ってほしい
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 00:10:21.03 ID:Z4X+3AB10
イケジリ君死んでしまうん?
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 00:12:48.02 ID:W6/zDJgx0
モブおもしろかったわ
律のことがとりあえず大好きなのは分かった

でもモブってこんな腹の読めない態度というか
思わせぶりな態度とるようなキャラだったっけ
なんか違和感あるような
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 00:15:22.40 ID:7pV8zZxb0
モブは弟思いなのと同時に、想像以上に怒っているんじゃねーかなという
不気味さを感じた
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 00:16:28.56 ID:FbnlcZi00
ペロ二号VS戦車か、明日に期待
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 00:16:50.39 ID:NZqBH73G0
…どんな状況で爆発するんだろうか
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 00:17:01.26 ID:7pV8zZxb0
おっさんは思ったより早く街中に勇者軍来ちゃって
むしろ死亡フラグみたいな
イケジリくんはどう見てもやばそうだがw
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 00:18:16.86 ID:ypR8MQDC0
モブは嘘とかはつけない性格ではあるし、最後のパーセンテージからしても怒ってはない……んじゃないかなー
律のごちゃごちゃした屁理屈を理屈で返さずに「兄弟だから」で終わらせて後始末をやるモブはかっこよかった
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 00:18:53.57 ID:W6/zDJgx0
半分は本当っていうのは
モブはモブでコンプレックスが律にあって、
それが、兄弟だから分かる。って言葉に出てるのかな

律は超能力が欲しくてたまらなかったけど、
モブはむしろ超能力から逃れるために感情を封印していたし。
人並の幸せが欲しいみたいだったからなあ。
真逆に考えてるんだよな多分。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 00:20:21.53 ID:b+hO8vyU0
もうオッサンのいる街まで来たのか
ここからまた長いのかな
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 00:21:10.26 ID:ZcEeIn040
モブもオッサンも先が気になる展開だな
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 00:21:39.87 ID:m+33Og8z0
律がモブの超能力に執着していたように
モブは律に対して何か執着しているのかな
前も「律がうらやましい」とか言ってたし
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 00:26:13.12 ID:M2WjO1li0
モブ読んだけど、ONEはこういう心理描写うまいよな。

おっさんはイケジリ&ペロ2号VS戦車とかw
意外な組み合わせでどうなるの?という興味はあるけど
この戦車って勇者軍の戦車なのか?
こんな市街地に戦車の侵入を許す前に非難勧告とかあるだろ。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 00:27:24.36 ID:qM4FFrxR0
違和感は確かにあるけど、これもまた霊幻のありがたいお言葉で
何があっても兄弟は仲がいいとでも植え付けられてんだろ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 00:27:31.57 ID:ypR8MQDC0
律のコンプレックスは今まで散々書いてきた分、はっきり書かれると心にくるものがあるな
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 00:32:57.60 ID:TQntUsiU0
8%はなんだろ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 00:37:29.26 ID:e1YvRPP50
おっさんきってモブに専念してもいいような・・・
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 00:37:45.72 ID:UvdJuCVf0
触ったらぶっ壊れそうな戦車来たな
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 00:38:08.46 ID:W6/zDJgx0
まあ身内というか兄弟同士だからこそ、
今までとは全然違うモブの立ち振る舞いが見れるような気がした

そう考えると違和感もないかな何となく納得できた。
家庭内と世間で人が違って見えるのはよくあることだし
959ちんぽ ◆3X1b8VAs/E :2013/05/10(金) 00:40:35.36 ID:GHhe1WjW0
うっ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 00:41:48.52 ID:Tcm2bcACP
冷静になってモブの第一話読み直してみろよ
最悪じゃねーか?
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 00:57:04.82 ID:96eZNHE/0
そうじゃないんだろうけど、「嘘だ」の時のモブの顔が律をあざ笑ってるようにも見えた
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 00:58:43.08 ID:lFyOXQh60
律はガロウみたいになると思ってたわ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 01:18:45.05 ID:L5T918Yx0
モブの最後はちょっとゾクっときたな
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 01:19:17.06 ID:QNPXxdnY0
今度は何の感情かね

劣等感が外向きか内向きかで変わるのかな
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 01:19:57.94 ID:QNPXxdnY0
つーか、なんかモブがヤンデレっぽくて
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 01:36:06.66 ID:y34nZNCZP
なんかホラーっぽいというか・・・表現しにくいな
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 01:49:57.18 ID:vIdxHULu0
理由はわからないけどモブがなんか怖かった
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 01:52:01.87 ID:n9CgpPX70
改めてONEは超然とした精神をもつキャラが好きなんだなと思った回
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 01:57:22.26 ID:iO6DgwNJ0
ええお兄ちゃんやないの
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 02:16:52.30 ID:Ij9V2iiv0
たった7%かよ。モブ爆発までなげーな…
律や敵みたいなのも出てきてインフレしてきたし、これからどうなるのやら
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 02:18:39.80 ID:1LuzpaoeO
7%から一気に爆発すんだよ
まだ読んでないが
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 03:27:55.13 ID:JDSEcCtf0
てかワンパンマン更新まだかよ・・・
マジシリーズ出す直前でとまってんのに。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 03:35:22.71 ID:RT9/40xW0
>>972
更新されたばっかだろ
何を言ってるんだい…?
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 03:59:16.87 ID:6VNhvKHP0
>>922
毎晩遺伝子採集されているだと・・・?
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 04:27:26.06 ID:snm8513q0
「爆発まで7%」って今現在93溜まってるんだと
ナチュラルに思ってたんだが違うのか
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 04:50:29.32 ID:jNfCqFuq0
弟がぶっ壊れたと思ってたら
兄は最初から完全にぶっ壊れてた感
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 04:56:34.77 ID:yOwB1ivh0
>>972
続き来てるよ

> 5/9 90話更新
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 05:19:57.68 ID:PquLdXrf0
最後のセリフ挑発だろw
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 05:54:03.55 ID:RrYChk/y0
途中から逃げ始めるヘタレガロウを見ることになるとは思わなかった
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 06:04:11.20 ID:0tlh65yp0
次スレは?
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 06:45:09.31 ID:5U+TbNF30!
ガロウの角、折れちゃったな
心も折れたくさいけど
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 06:53:12.74 ID:QLUivUaA0
>>917
遅レスだがサンクス
探すわ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 06:57:34.82 ID:QLUivUaA0
次スレ立ってないのか
行ってくる
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 07:00:33.01 ID:QLUivUaA0
立てた

【ワンパンマン】ONE総合part58【モブサイコ100】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1368136727/
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 07:06:08.51 ID:eGeGeCidO
ガロウをキレさせる挑発だろ。サイタマもサイヤ人みたいな考え方しだしたな
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 07:11:29.68 ID:ccuyc0Tx0
俺の予想は正しかったようだな

616 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] :2013/05/06(月) 21:07:29.29 ID:Di6gihHX0
分かりにくいけど、最後のコマは
実は上空2000mくらいなのかもしれない
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 07:16:41.82 ID:0tlh65yp0
>>984
おつ

>>986
するどす
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 07:17:51.59 ID:7pV8zZxb0
岩どころかガロウごと遙か上空に
ちゃぶ台返しされてたのか
本気シリーズぱないw

ハゲがらしくない挑発しまくりなのもおもしろい
今まで相手にレベル差あっても馬鹿にはしなかったもんな
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 07:22:33.64 ID:0tlh65yp0
あれ意図して挑発してるの?
でもサイタマって割と素であんな感じな気がす
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 07:23:06.17 ID:yOwB1ivh0
挑発なのかな
ずっと「趣味」「ケンカ」「怪人ごっこ」「近所迷惑」「ぶっとばす」で一貫してるような
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 07:25:28.65 ID:nD7+qiI20
>>985
サイタマは最初っからガロウのことふりだけの遊びって
思ってるっぽいから、挑発でなんでもなく素のようなきがするけどね
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 07:26:03.90 ID:nomocOnyO
サイタマはガロウの本心や真意は置いといて
ガロウの今までの表面的な言動にふさわしい
返し方をしているような
気がしないでもない
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 07:26:48.45 ID:ccuyc0Tx0
安いコスプレの自称怪人だしな
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 07:43:35.76 ID:RrYChk/y0
サイタマ相手に舐めプなんてするのが間違っている
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 07:59:21.43 ID:y2qrv0ixP
微妙だな〜今回
タツマキとかジェノスとかは長く戦ってても面白いんだけど
サイタマは爽快感を期待してるだけに、ぬるぬる戦ってるとどうしても相対的につまらなくみえる
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 08:34:09.04 ID:W6/zDJgx0
ガロウ更にパワーアップするんだろうけど、
ヘタしたら範馬勇次郎みたいに
宇宙の膨張並みの早さでサイタマがより強くなってる可能性すらあるし
完膚なきまでに叩きのめされるんだろうなあ

ガロウは行動理念がイミフだったから
その辺の解消だけはして終わらせて欲しい
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 09:18:20.29 ID:5svKhCjc0
サイタマの最後の言葉は、普通に一般的な感覚からだろ
なんだかんだで一般的な考えしてるからな。考え方の結論のプロセスはともかく
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 09:21:28.82 ID:zEKCZ/qq0
コイツ、俺で遊んでる?っていうのは、そりゃヒーローごっこのつもりなんだから遊ぶだろうよ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 09:31:37.36 ID:RrYChk/y0
単発攻撃は捌けても連打攻撃には押し負けるガロウだった
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 09:34:19.26 ID:zEKCZ/qq0
1000ならoneが骨折する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。