【冬川基】とある科学の超電磁砲58射目【禁書外伝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
当スレッドは電撃大王連載中の「とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(レールガン)」を語るスレッドです。

原作 鎌池和馬
作画 冬川 基
キャラクターデザイン 灰村キヨタカ
発行 アスキー・メディアワークス

◆関連サイト
・とある科学の超電磁砲<レールガン>公式サイト
ttp://www.project-railgun.net/

・月刊コミック電撃大王 公式ホームページ
ttp://daioh.dengeki.com/

・とある魔術の禁書目録 Index(総合データベース@wiki、ネタバレ注意)
ttp://www12.atwiki.jp/index-index/pages/1.html

・原作絵師・灰村キヨタカ氏のサイト「rainbow spectrum」
ttp://r-s.sakura.ne.jp/

次スレは>>970を踏んだ人が立てましょう
無理な場合は踏み逃げせずに代理指定をして下さい

◆前スレ
【冬川基】とある科学の超電磁砲57射目【禁書外伝】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1364435802/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 21:22:25.02 ID:4BRr2vvC0
◆スレ住民からのお願い
漫画版とある科学の超電磁砲描かれていないキャラ、設定等の話は見ていない方に配慮し程々でお願いします。
また、原作である「とある魔術の禁書目録」未読の方や同シリーズのアニメ版を見ていない方はネタバレにご注意下さい。

◆頻出Q&A
Q.冬川基ってやたら絵やコマ割り安定して上手いと思うけど、 どういうキャリアの人なの?
A.元同人作家です。
Q.ネタバレ解禁日っていつなの?
A.電撃大王公式発売日の正午以降です。

◆関連スレ
とある科学の超電磁砲S レールガン465発目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1367039595/

鎌池和馬総合スレッド 1442
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1367056196/


【近木野】とある魔術の禁書目録 その10【鎌池】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1361631192/

エース電撃コンプ】角川漫画総合35【ドラゴンNTビーム】

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1344780805/

電撃大王51
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1364919083/

とある科学の超電磁砲 レールガン ネタバレスレ23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1358910395/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 23:25:57.84 ID:IzE4Yuwf0
>>1

993 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2013/04/28(日) 22:11:56.38 ID:t5anr6rb0
>>992
上条さんは想い人がいる人にはフラグを立てない
みさきちはドリーちゃんに夢中
後はわかるな

うん、百合厨乙
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 23:42:57.99 ID:2uq82SMS0
みさきちが美琴にツンなのはみーたんの件があるから?
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 23:49:36.57 ID:z145Gk0+0
自分は食蜂さんと美琴がこれから友達と呼べるぐらい仲良くしてくれた方がハーレム入りより嬉しい
多分少数派だと思うけど
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 00:15:14.86 ID:r42G3Qj60
ちょっと超電磁砲アニメ3話見直したんだが
量産計画の報告書の所で
「およそ14日でレールガンと同様の人体を形成することに成功」
と言ってるな。漫画では
「およそ14日でレールガンと同様の人体を形成」
で終ってる

アニメだと少なくとも一人つくられたことになるが……エラく微妙な所弄りやがったな
1期でレベルアッパーの図を正しく作り直したってのがあるから
アニメが嘘とは言いきれんのがなんとも
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 00:17:34.99 ID:r42G3Qj60
微妙に間違えた、漫画では
「およそ14日で超電磁砲(レールガン)と同様の肉体(ハード)を形成」
だわ、コピペはいかんね
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 00:24:55.64 ID:XLqYHJvi0
ああそれだと美琴があそこで安心しちゃうのは微妙だね
量産はされてなくても1体は造られてることになるからなあ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 00:36:31.30 ID:usn23+kq0
ドリーが出てくるタイミングでこれだからドリーのこと指してんじゃね
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 00:38:15.38 ID:KpvoV6dX0
おつ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 00:50:18.90 ID:1VHCaJRa0
先生
エクステリアとドリーとみさきちの関係が深く知りたいです
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 01:12:07.88 ID:mEd+jAZC0
みーたんを幻生に寝取られないためにも頑張れみさきち
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 01:12:47.78 ID:mEd+jAZC0
やべみーたんとみさきち同一人物じゃんw
ドリーを寝取られないためにもだ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 02:33:38.43 ID:EDBGlXn5O
ドリーの友達が布束に見えてきた
妹編の後でみさきちに保護されてたりしねーかなー
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 02:43:10.19 ID:xnpMBuaz0
そーいや、アニメではロリ美琴を離れたとこからロリ布束が見てたな
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 03:44:28.21 ID:hGUyLwHJO
>>15
原作でもきっちり見てる
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 03:59:36.51 ID:0S5W6lyn0
>>3
つーことは上条さんは今シリーズで佐天さんにフラグを立てるのか
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 04:00:57.82 ID:zjkR9RVLO
スレ立て乙ぱい

縦ロールさんの名前は縦ロールで定着かな?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 04:15:28.47 ID:1QYXT7DI0
新約ってどういう意味
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 07:41:01.51 ID:NIPcJC1b0
>>6
こういうのは微妙というより致命的
クローン作られたことを知って安心する美琴なんて上条の足元にいる御坂妹を超えるミスだろ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 07:53:31.87 ID:xLtexGu40
いやーこれは大抵の人が聞き流すレベルだけど上条の方は誰が見てもおかしいとわかるからね
ナレーションの声よりも漫画の絵の方が圧倒的に致命的よ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 08:00:14.25 ID:WcJ1NfdO0
そんな事言い出したら、その成功に隠れた失敗例はどうなるんだよ。
成体にならなかったのとか、今回のドリーみたいなのも生まれただろう。
『元々おかしい』んだよ、美琴がそういう所に考えが及ばず安心するってのは。
今更そんなレベルで突っ込んだ所で致命的とかちゃんちゃらおかしい
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 08:04:53.65 ID:lG/5Xo4B0
そうだねえ
原作も量産計画が凍結されたと書いてあるだけで1体もクローンが作られなかったとは言われてないし
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 08:17:48.65 ID:T4GUVn+gO
まあこの時点ではクローンが人間だという実感もないし、安堵が勝っちゃうのは自然な反応だと思う
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 08:22:54.17 ID:xnpMBuaz0
美琴は(物語展開上)知っちゃいけないことはスルーさせられる子だし
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 09:07:08.04 ID:urjBmPA20
おかしいいいますが計画が量産化だったわけですしそんなゲキヤバの実験が凍結したとわかれば安堵もするんじゃないでしょうか
実験凍結→クローン失敗→結局成功したクローンなんていない
こんな感じの思考で安堵したのかもしれませんし
足りない頭を振り絞って無理やりフォローしてみましたがどうですカッ?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 09:10:00.09 ID:lqp6+Lf7P
みんなけっこう迂闊な子じゃないか
レベル6シフト実験だって、倒した一方さんはあくまで被験者で
実験を計画して主導したのは他にいるわけだけどそっちは放置
軍用クローンの計画が凍結された後に、レベル6シフトに使われた事を思えば
また他の用途に使われる可能性は十分なのに完全に解決した風になってたわけで
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 09:12:30.62 ID:NIPcJC1b0
>>22
生きてる自分のクローンが一体でもいるかどうかが重要なんじゃないの?
そういう意味で美琴にとって失敗例なんてどうでもいい話
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 09:22:30.15 ID:WFfVzs34O
成功したのが人体で終わってるし計画凍結したしクローンなんていない、いたのは人形だけと自己解決したのかも
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 09:22:41.04 ID:XLqYHJvi0
>>22
造られたと断定されなければ無意識に自分の都合のいいように解釈するのは不思議な事じゃないと思う
アニメのは1度はクローンを造ってみましたと確定する表現なんでNGjかと
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 09:28:46.47 ID:xnpMBuaz0
アニメは報告書にかぶせてクローン発生初期から培養基内の足まで見せてたからなあ
報告書には含まれない、美琴には見えていない映像なんだろうけども
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 09:30:34.07 ID:RVkFTA+90
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 11:44:21.91 ID:SKTB+BFw0
>>22
原作の文章だと「こうする予定」のニュアンスだろ
失敗も何もクローン作成は1回も行われていないと考えてしまうのが自然
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 15:12:29.69 ID:hgShtbe50
金の使い方、蹴りとかをよけられなかったこと、クローン云々と犯罪行為以外でもケチつけられる美琴ちゃんなのでした
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 15:14:48.93 ID:1QYXT7DI0
ゴム人間あるいはゴム系の能力者のほうがミサカより強いのになぜか出てこない
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 15:16:19.52 ID:XLqYHJvi0
絶縁体のバリアーを張る常盤台生はでてきた
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 15:17:10.62 ID:C9PVsdHG0
ワンピはゴムだから雷効かないでさんざん突っ込まれただろ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 15:22:00.34 ID:1QYXT7DI0
第2と第3の能力の差がありすぎるお。第1と第2位はもうレベル6扱いでいいおね。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 15:40:22.58 ID:LdxNYl5e0
てすと
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 15:49:03.25 ID:ezhrDqMgO
>>35
AIMバーストで絶縁能力あったけど、抵抗熱で焼き上げられてたよ
半径数百メートルを絶縁体にすることができるレベルじゃないと対応できなさそう
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 15:53:54.20 ID:C9PVsdHG0
そもそも絶縁体ってある程度で破壊されるんだから絶縁体なら大丈夫とか勉強不足もいいとこだな
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 15:54:39.89 ID:1QYXT7DI0
ル、ルフィは覇気使えるし(震え声)
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 16:22:12.29 ID:zjkR9RVLO
そもそもルフィは悪さもしてない女の子を襲ったりはしない
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 16:25:53.45 ID:kMALtD0T0
美琴がルフィに有効打を与えられる手段を持ち合わせてるか否かでいえば
砂鉄があるし、あると言えるだろうな
強さ議論ならシラネ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 16:39:15.29 ID:mEd+jAZC0
エネルやネギ先生みたいに雷になれるなら強いけど
美琴自体は鈍足だからどうしようもない
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 16:49:19.58 ID:ZCGUW2PL0
体術が人間じゃない奴にはそりゃ勝てんよ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 17:14:14.37 ID:1QYXT7DI0
覇王色の覇気使えば一瞬で勝てる。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 17:15:56.59 ID:r42G3Qj60
考えてみると、レベル6シフトやツリーダイアグラム破壊でも実験が
止まらないことを知るまで美琴は学園都市(研究者達)に対して認識が甘いんだよね
量産計画も意味がないならすぐ凍結してるから、研究者らは比較的まともと判断して
もしクローンがいてもそんなに悪いようにはしないと思ったんじゃないかな

思いっきり裏切られるわけだが
全くアニメ1期のラストは皮肉だな
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 17:36:06.30 ID:KfZLruB40
スタッフが何も考えてないだけじゃね
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 17:47:07.59 ID:C9PVsdHG0
アニメは別物だし台詞とかも変えられちまうんだからいちいちアニメ基準で考えても仕方ないだろ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 18:04:47.39 ID:r42G3Qj60
いや原作の話
>>22>>23>>27あといくつかのレスになるのかな
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 20:48:49.75 ID:1QYXT7DI0
やっぱアニメはクズだわ。原作を忠実に再現できないなら放送するなよって話
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 21:15:26.51 ID:AJzOTnOn0
食蜂さんパネェっす、さすがLv5
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 22:01:19.49 ID:xbLldPVqP
アニメ始まったし一巻から読み直してたら
レベルアッパーの佐天さんと初春のやり取りで
涙腺緩んでしまった
何度も読んでるけど何度読んでもいいわ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 22:14:13.24 ID:fi7UfgAf0
>>27に関しては
そもそも最初は実験の主導者を潰す方向で頑張ってて一度は全部つぶしたと思ったのに
また新しいのが出てきて最終的に学園都市そのものが敵って結論になったわけで
実験関係者を倒して根本解決したいなら学園都市そのものを潰すという心情的にも実力的にも不可能なことしなきゃならんぜ
天井や幻生が動いたみたいに例え統括理事長が死んでも妹達知ってる研究者が一人でも居る限り絶対の安心なんて無理
しかもそれを実際にやれちゃって学園都市がなくなったら今度はクローンの居場所が世界からなくなるという
だから残骸編の時みたいに実験が再開される可能性だけ探ってその度に潰すって方向になってるんでしょ
妹達のその後の生活がどうなるかのことは知ってて妹達自身が生きることを選択したのを確認した上での安心だしさ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 22:29:26.24 ID:fi7UfgAf0
それとさ
敢えてレベル6シフト計画の主導者をあげるするならツリーダイアグラムになるんじゃね
機械の決めた政策に人間が従ってるっていうのが美琴の認識で実際対外的にはそうなってるはず
裏を知ってると計算結果を統括理事長が改竄してそうだけどそんなのはみんな知らんだろうしな
後は代表でしかないけど責任者の天井だがそっちは実験凍結で借金抱えて破産寸前という悲惨な身というw
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 22:50:55.22 ID:xnpMBuaz0
美琴本人は学園都市と敵対してツリーダイアグラム潰す覚悟してたやん
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 22:53:27.89 ID:AJzOTnOn0
実はもう食蜂さんのお腹も機械むき出しの魔改造されてたらどうしよう
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 22:55:14.03 ID:j+80gNAr0
食蜂の腹が、とか言ってる奴は少し前の食蜂さんブラつけてない事件を忘れたのか
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 22:55:54.20 ID:kZWvm/bR0
一応、実験は凍結したって事実は確認してるから実験自体は間違いなく潰れたと言っていいんじゃないかね
ただ発端となったDNAや残された妹達がその後にまた利用されたのが問題なわけで
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 22:56:32.58 ID:SKTB+BFw0
あのリモコンは、実は相手ではなく自分に向けてたりしてな
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 23:16:21.52 ID:fi7UfgAf0
>>57
心情的に不可能ってのは学園都市を潰すような覚悟はないってことな
学園都市と完全敵対する覚悟はあっただろうが
だからといって自分達が住んでて大切な仲間がいる学園都市を潰すようなことは出来んだろう
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 23:20:10.54 ID:urjBmPA20
>>54
わかる。アニメはなんか辛すぎて見れないけど漫画は何度も見れるんだよなあ。
鼻水ぶっかけが効いてるのか佐天さんのキャラの違いか
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 23:38:51.04 ID:1VHCaJRa0
>>57
ツリーダイヤグラムがドラゴンブレスで既に壊れてたのは
想定外だっただろうしな…
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 07:15:50.22 ID:svnJjes30
>>58
自分の腹もそうならあんなに驚かないだろ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 11:42:49.24 ID:9Iqa+vin0
マイノリティだろうけど2人で土下座やスカートの下に体操着で涙目とか今月の御坂とみさきちの頭ゴチンみたいなのが大好物です
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 12:23:12.26 ID:UJGLV6BC0
マイノリティじゃないと思うな
オレも表紙裏4コマとか含めて冬川さんのコメディセンス大好き

が、ここからはラストの盛り上りだから、エピローグに期待
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 12:45:18.46 ID:2owjFt/n0
なんで食蜂が上条さんのこと知ってるかは明かされるんだろうな
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 12:56:57.28 ID:r5LbdcdDO
禁書任せかもな
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 13:24:09.74 ID:XZg+L/sQ0
一切明かされなくても別に実験関係調べてたから名前知ったとか
美琴のこと調べて普段追い回してるの知ってからかうネタにしたとか適当に解釈出来そうだけどね
暗部にも幻想殺しのこと知ってるのいるしそっち関係からでもいい(外人研究者の記憶読んだ時とか)
所詮名前知ってた程度だもの
膨らませれば何かのネタになってもあれだけじゃ大したことない
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 13:43:50.11 ID:NSb9G1500
上条に会う前
美琴→記憶読めないので×
黒子→既に上条と接触あり○
初春、佐天→上条知らない時期なので×
御坂妹→御坂妹には干渉できるので○
爪切り科学者→上条が解決したかどうか知ってるか知らんが関係者なので△

上条と会うまででもこんだけの人間の記憶読める機会あるのに知らん方がおかしいだろ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 13:48:12.15 ID:Olzbbavp0
>>61
そういえば、みーたんが使っているリモコンって
現在使っているリモコンより随分とシンプルなんだねぇ

アレって、能力のアップに伴ってボタンが増えたとか?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 13:50:11.33 ID:r5LbdcdDO
そうじゃなくて理由が描写されたらどんな理由になるかを話してるんじゃ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 13:53:36.84 ID:Ywr9X7uz0
>>72
というより十徳ナイフのような能力という肩書だし
用途によってリモコンの種類が違うっぽい
今までも人を操る時と思考を読む時とでリモコン違うし
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 14:11:17.97 ID:UJGLV6BC0
>>73
・困ってるみーちゃんをいつものように上条さんが助けた
←美琴みたいに常盤台の外うろつくイメージがない、なんか移動には車使いそうだし
・数年前上条さんに会っていた
←生活が研究所メインっぽいんですけど…

オレのイメージにすぎんが、ケチのつけどころが結構あるんだよなぁ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 14:16:26.86 ID:DV1b9D6wP
>>75
やたら過去に上条とみさきちは知り合いだった説を主張する人がいるんだよな。
色々聞いていくと「みさきちは名乗ってなかった」とか苦しい事ばかり並べ立てる…

そこまでして妙な設定いるかね、と思うんだが
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 14:16:30.93 ID:vf3L6Pv90
研究員から妹達編の顛末聞いてんだしそこじゃねえの
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 14:39:56.43 ID:D0/i7QaE0
禁書でもほぼ触れられない上条の過去が超電磁砲のみさきちとドリーの話で関係してくるとは到底思えんな
まあ誰かから引き出した情報だろう
上条に会った時と妹達の行方を気にかけてる時に同じ表情になってるからなにかしら思うところはあるんだろうが
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 14:39:57.22 ID:7ODLM++cO
上条の方は初対面ぽいしそんなとこだろう
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 14:52:41.93 ID:NSb9G1500
まあ上条ハーレム厨が騒いでるだけだしな
そこまで必死にならなくても新約7巻でハーレム入りするから
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 15:19:23.22 ID:5z28hQGr0
そういやお守り貸したから上条さん参入説は何処行ったんだろうか
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 15:23:35.40 ID:zIhXKBZh0
まあまだなんかあるかもしれんけど
佐天さんの方はあっさりショチトルが助けて終わったな
事件解決してお守り返してもらうとこで美琴も立ち会って佐天さんがあーこの人が…みたいな展開かもしれん
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 15:26:39.95 ID:WQPy4nYW0
よく言われる、この作品での伏線なのか、親作品読者向けのサービスなのかわからない所だよな
上やん関係は

スピンオフ作品でなければあそこで名前知ってて絡んでこないはずは無いけど
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 15:30:49.28 ID:VRpetjCW0
>>20
人格形成まではされずに終了してるんだから、そこは大したこと無い。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 15:36:32.81 ID:9Iqa+vin0
名前知ってることを問題にしたのが美琴ならともかく作中に関係ない読者側だから特になんの説明もないまま終わっても不思議じゃないよね?
やらかしただけかもしれないよね
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 15:42:44.36 ID:DV1b9D6wP
>>85
あの「はじめまして」のシーンは
大王連載時と単行本時ではわざわざ書き直してるぐらい意識してたりするんだなこれが。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 15:47:15.64 ID:iwpegJ3i0
ドリーが妹達関係なら妹達助けた上条に興味がでても不思議ではないと
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 15:47:41.23 ID:AnF+NxoN0
>>84
人格形成は「処理」が「対処した」に変えられてたような
つまりされて終了してる
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 15:53:48.99 ID:iznGtIfQ0
>>71
一番しっくりくるのはやっぱ御坂妹の記憶かな
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 16:05:28.28 ID:NSb9G1500
みさきちの表情どうのいうなら上条のとこより御坂妹見るとこのが意味ありげなツラしてるからな
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 16:09:04.84 ID:J9Wo3hCR0
お守りとかどうでもいい事で
いちいち上条さんを出す必要があったのか?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 16:17:02.04 ID:r5LbdcdDO
>>91
必要があったから出した。今後に期待てことだ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 16:20:07.58 ID:7ODLM++cO
この時上条ちゃんはもう巨乳と戦った後?
元気過ぎだな
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 16:20:40.07 ID:9VXhrhceP
>>82
ショチトルはサービスで出てきただけだと思うな…
妹達編のアイテムもそうだけど、メンバーも話には関係ない戦闘要員
暗部の連中は雇われたってだけで出せるから便利だね
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 16:23:19.37 ID:DV1b9D6wP
お守りは上条さんを177支部に行かせるためでしょ。

佐天さんも脱出したが、上条さんとの待ち合わせには無理だったので177支部へ
黒子初春組も調査終わったので177支部へ
ここで3人娘に幻影殺し

記憶を取り戻した3人は美琴が向かった食蜂の研究所へ
幸か不幸か美琴も回りまわって食蜂の研究所へ向かってる途中
そして4人娘合流…ってなストーリーじゃないかね
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 16:30:23.16 ID:NSb9G1500
アニメ的展開はノーサンキューだがアニメ意識して黒子達も空気にしないようにしてんだからそうなるんだろうな
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 16:39:17.56 ID:9VXhrhceP
アニメ意識してってのもあるだろうけど、美琴だけだと間が持たないんじゃないか
本来は妹達編で終わる予定だったんだろうし
禁書の関係であんまり深く暗部に関わらせるわけにもいかず
長く連載するために休載しページを減らし、
アイテムやショチトルみたいな話には直接関わらない禁書のゲストキャラを出し
脇役だった婚后さん達にも話に直接は関わらないけどスポットを当て
そして黒子たちにも出番を与えると
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 16:59:49.81 ID:r5LbdcdDO
黒子は上条の幻想殺しをたしか知ってんだよな?なら十分ありえるのか
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 17:09:40.05 ID:DV1b9D6wP
流石に危険だから乗り込むのは黒子だけかもねー
美鈴さんの看病とか他にやることもあるしね

>>98
まー「超電磁砲では」見せてない設定だから、
上条さんが状況聞いた上で俺の右手試してみるか?と言い出すような展開かねえ
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 17:16:37.97 ID:ZS2OpwJj0
ここで上条と黒子を会わせて残骸篇での怪我のその後でも一言会話をさせれば
居るか知らないが漫画のみの読者も車椅子の理由を知ることが出来るんじゃないの
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 17:19:32.36 ID:UJGLV6BC0
>>97
かまちー15巻以降の群像劇な展開ともいえるけどね
終着点がなかなかわからず敵に各キャラが振りまわされる展開は
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 17:23:27.75 ID:UJGLV6BC0
>>100
原作小説&アニメ見てる人へのサービスは多いけど
原作小説知らない人への補完ってほとんど無いような…

アニメだとちょっとはやらんとまずそうだが、漫画の方はかなり外伝って感じなんだよね
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 17:26:18.32 ID:NSb9G1500
>>99
命を守る術も、命を捨てる覚悟もないやつが考えなしに暗部に首を突っ込むな
って佐天にショチトルが説教してるがフラグになるかアニメへのただの皮肉なのかどうなるかだな
普通に考えりゃ言葉を思い出して身を引くところだが
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 17:37:09.87 ID:WQPy4nYW0
アニメ意識もなにも既存キャラフル活用するのは群像劇として基本だしな
禁書だと外国に飛んだりしてご当地キャラを出す必要があるかもしれんが
学園都市にいる以上は今いるキャラでやりくりするのが上手いやり方
佐天さんとか話転がしやすい便利なキャラだしな

まあ休載が続いたので読者の体感的にはあっちこっち話振らないで
そろそろ収束して欲しいと思う時期になってるんだが…
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 17:43:09.43 ID:NSb9G1500
禁書でも同じ失敗してるからな
ただ単にあっちこっちに話ふって話が進まない、ストーリー、キャラが薄くなるという
いい加減とあるシリーズもちゃんと考えてほしいわ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 18:11:12.00 ID:0bPnZsJ10
>>95>>99
もしそうなら
・美鈴さんを病院に連れて行かずに支部で介抱している
・そこに初春佐天さんがいて、さらに上条さんが加わったら……
「てっ……敵が三人……だと!?」Bパート、開始
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 18:13:11.57 ID:J9Wo3hCR0
>>95
黒子は車椅子だから戦力にならんだろ
佐天初春は論外だし
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 19:07:11.24 ID:G6PMDTEZ0
黒子達を合流させる必要がない
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 19:07:18.15 ID:KuRoKQEg0
>>107
4人組に拘る奴は黒子が首だけになっても戦力に数えるんだよ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 19:09:46.03 ID:3/FGZpqLO
超電磁砲の最終エピソードは「学園都市崩壊編」希望

・美琴はレベル6になっている
・相方は上条当麻
・みさきちの組織がBSAAや自衛隊を動かし、美琴らをサポートしつつ学園都市の技術を独占するため暗躍
・アメリカ大統領がエージェントを派遣

・風紀委員や警備員が敵になるが一部裏切り者が出る。
・国連の介入で追い詰められた木原一族がバイオハザードを引き起こす。
・アレイスターがラスボス
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 20:54:02.82 ID:OSjhmyP/0
結局みさきちの上条さんに対する怪しい態度は
気にかけていた実験を終結させた人物として予め知っていた
さらに能力が効かなかったから
ってことでいいんですか?
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 20:56:05.94 ID:NSb9G1500
いつもの読者側の深読みって方が正しいかな
どっちにしても憶測と妄想でしかないから続きを待て
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 20:56:08.21 ID:KeypG5i0P
まだ分からん
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 20:58:34.24 ID:OSjhmyP/0
新刊に期待しときます
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 21:07:27.61 ID:UJGLV6BC0
今回は考えれば考えるほどわからなくなること多すぎるからなぁ…

最後の「みーちゃん」もみさきちじゃなくて警策看取の可能性もあるのか
(精神操作でみーちゃん=看取に見せている)
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 21:30:10.98 ID:9Iqa+vin0
精神操作するなら名前にみがつく必要ないじゃないですか
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 21:34:55.61 ID:UJGLV6BC0
>>116
記憶を完全に消したり書き換えたりはまだできないけど
他人と間違えさせるくらいはできるとか?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 21:50:43.78 ID:J9Wo3hCR0
深読みしすぎだと思うけどね
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 22:25:40.17 ID:iznGtIfQ0
メロンに誤認させるシーンがあるしありえそうなんだが
みーちゃん呼びでうおおおってなってたからもしそうなら割りとショック
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 22:42:26.08 ID:OSjhmyP/0
>>119
誤認で生まれた友情ならみさきちが執着することもないだろ
それにリモコン使ってなかったしさ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 22:45:48.58 ID:kmTCRL8h0
食蜂はやっぱり悪党がいいな
なので過去編でドリーに酷いことして平然と去るような名誉挽回希望
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 22:46:33.26 ID:9Iqa+vin0
どりちゃんと友達だったからおそらくオリジナルのビリちゃんにちょかいだしたり妹を助けたりしたんですか><
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 22:48:41.24 ID:NA1aaR9F0
垣根の冷蔵庫とか、禁書の科学サイドの人体に機械つないだ描写あるけど、
漫画で女の子の腹にムザムザと機械埋め込まれている描写とか見せられると、
すげー欝るわ…
エクステリアと思われる装置に、アレイスターやミサカ妹が入ってた
培養基みたいな泡がブクブク浮いてたけど、
あの中にドリーの脳みそと眼球とあプカプカ浮いてたら
とか想像しちゃうとゾッとしちまう
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 23:34:21.69 ID:ojMpK/CR0
>>107
残骸編最後に黒子が強くなる伏線を無理矢理消化するなら黒子参戦もあるんじゃね?
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 23:54:59.42 ID:iwJvmxte0
そういえばドリーの元「友達」ってただドリーを鬱らせて食蜂さんと友達にするための道具だったんかなぁ?
あの研究所は結構暗部が関わっているからおいそれと会いに来れたり出来るイメージが湧かない
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 23:56:56.90 ID:8SO+o/o+0
ドリーの元「友達」は単純に人体実験に使われていなくなっちゃっただけじゃね?
これも救いのない話だが
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 23:57:03.49 ID:pqAXelmf0
テスタメントで作られた記憶だったりしてな>元友達
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 00:04:36.59 ID:Pffy+RP+0
>>127
つまりはテスタメントで元々いなかった友達と遊んでて拒絶された「記憶」を植え付けられたということか
それはかとなくちょっと昔とは言えテスタメントはかなり細かいところまで入力できるようになったということなのか?それは
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 00:20:08.18 ID:dgIsTWJT0
色んな気になる伏線らしきものばら蒔いて一向に回収作業しなかったり特典SSから引っ張り出したりで段々禁書みたいになってきたな
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 00:21:36.29 ID:Pffy+RP+0
>>129
禁書っぽいも何も元々禁書の作者書いていてだなぁ・・・・マジレスするとこっちは超電磁砲単体で終わるようなネタが作れないのかもしれないな
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 00:25:13.05 ID:J/gongSv0
超電磁砲って1年1巻ペースなんか
単行本派は辛いな…
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 00:29:22.98 ID:dgIsTWJT0
>>130
いやなんつーか超電磁砲3巻まではかまちーっぽくなかったんだが4巻周囲からいきなりかまちーっぽくなったというか
最近じゃ台詞回りとキャラ同士の掛け合いまでかまちーっぽいというか
逆に言えば3巻まではかまちーらしさがあんまりなかったって言うか

まあ忘れてくれ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 00:31:52.23 ID:Pffy+RP+0
>>132
セリフ回しの事だったんかい。いや、てっきり物語の形のことだと思っていたから・・・・
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 00:35:50.10 ID:c8kqlcCIP
中弛みしてきた
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 00:47:31.22 ID:SEoAniG/0
みーたんが可愛いからあんま気にならんけど物語があまり面白くないのはある
でもみーたんが可愛いならそれでいいよ
可愛くすらない漫画腐るほどあるから
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 01:11:36.05 ID:I8w62FaI0
6巻くらいからずっと連載中は展開遅い、中だるみといわれ
単行本になると好評という流れが続いてるな
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 01:31:10.80 ID:XnAjbl4Z0
>>132
3巻までというか、レベルアッパー編はかまちーの初期プロットは丁度
コミックス1巻分くらいだったのが、話が膨らんでいったって話だから
冬川さんの色がむしろ強いのかもね
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 01:34:47.02 ID:gXy3re+v0
>>136
上でも書いたけど読者の体感速度というのがあるんだろうな
月刊のわりにはページ数少ないし休載多いしでなかなか進まない感があるけど
単行本派は忘れた頃にがっつり読めるわけだからなあ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 01:40:08.68 ID:9KRI8fd9O
回収してない複線が多々あるというより読む側が深読みしすぎて勝手に複線と思ってるだけじゃ?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 02:04:48.52 ID:XnAjbl4Z0
>>139
禁書の方は☆プランの話が全然進まないから言われても仕方ない
超電磁砲は大覇星祭終わらないとその辺の評価できんな
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 02:06:08.70 ID:Vd7goCBd0
伏線らしきものってそんなにたくさんあったかねえ
大したことないのばっかりじゃね
あとはエクステリアの謎みたいにすぐ回収するのが分かりきってる伏線といえるかも微妙なの
禁書の方だってラスボスの計画関連とかくらいで最終章入ったら勝手に回収されそうなのくらいじゃね
他は6位みたいに最後まで明かされなくても別に問題ないのばっか
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 02:21:00.83 ID:cjbtDmH/0
実はシャドウメタル関連は複線で最後の最後でまた出てきたりしてな!
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 02:25:03.22 ID:GPeSZeOx0
0号の体の機械は病気じゃなくて、フルチューニングしようとしてるですか
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 12:22:11.11 ID:2RH8s8ls0
>>141
基本最終章で全部回収できるからな
とっちらかってる印象はまったくない
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 12:24:28.89 ID:gGvfufyr0
フルチューニングは天井亜雄製なんだよな
ドリーが天井亜雄製かどうかでフルチュンかそうじゃないか判ると思う

チューニング=同調の意味もあるから
フルチューニングは完全同調でもある

どうとでも取れる名前だな
LV5美琴と同じ姿同じ能力へのチューンアップなのか
LV5食蜂への完全同調なのか
まだよく判らないな…
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 12:37:36.47 ID:dk7ntvLb0
美琴自信がレベル5になっているか分からない時期に
フルチューニングもなにもあるいますか

だいたいドリーが美琴のクローンなの
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 12:50:34.44 ID:Pffy+RP+0
>>146
すでに「素養格付」で美琴がレベル5になれる素質があることが分かっている。だからあの研究者は細胞を求めたのさ

まぁ、ドリーが美琴のクローンなのかどうかまでは断定は出来ないけどなぁ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 12:58:10.56 ID:gGvfufyr0
ドリー自体が世界で最初のクローンの名前だからなぁ…

フルチュンかどうかは判らないけど
ミサカクローン0号として考えた方が
食蜂が御坂妹を気にかけてた単純な答えにはなると思う
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 13:10:23.99 ID:2jOxUZr20
食蜂って御坂妹を気にかけてたとは思えない
絶対能力者進化実験は傍観してたんじゃないの?
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 13:14:54.15 ID:9KRI8fd9O
>>149
回収される前に妹救ってるやん
気にかけたから救ったわけじゃないかもしれんが
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 13:18:37.49 ID:dgIsTWJT0
・フルチュン
・フルチュンとは別の美琴の髪の毛引っこ抜いて作った失敗作
・0号は実はいっぱいいる
・ただのチャイルドエラー
・美琴のおねーちゃん
・美琴と同じレベル5の素養があった人のクローン
・みさきちのクローン
・一方通行
・美琴本人
・「クローンドリー」で作られた聖人、偉人のクローン
・美鈴さんのクローン
・旅掛の隠し子
・ミサカ00001号


色んなとこの予想をまとめた
やっぱフルチュンじゃないか?ってのは誰もが思ったことみたいだね
これはミスリードかもな
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 13:23:00.94 ID:2jOxUZr20
>>150
そうそう、気にかけたんじゃなくて敵に回収されると我が身に危険が及ぶから助けた
絶対能力者進化実験で殺されるのは問題なかった
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 13:28:38.68 ID:9KRI8fd9O
>>152
両方かもしれんしどちらともとれるし結局今後に期待だな
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 13:41:28.57 ID:gXy3re+v0
いやいや、レベル6シフトの計画が頓挫してから知った描写あったやん
食蜂のとこの研究員に噂が行ってそれを読んだ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 13:53:18.25 ID:9KRI8fd9O
>>154
ここで言われてる「気にかける」はついでに助けたレベルだよ
ドリーのために妹達を守るとかそこまでの意味ではないよ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 14:06:20.42 ID:gXy3re+v0
>>155
>>154は「食蜂レベル6シフトを傍観してた」に対する否定だよ

まあドリーは何人かいるミサカ0号のうち一人で既に故人、
何らかの理由で食蜂も責任を感じているので愛着と罪悪感で妹達を助けている
って感じじゃないのかね
だとすれば美琴に辛辣なのもうなずける、ある意味自分を責めてる感じ

まあ完全に食蜂のためのシリーズなのにここまで来て保身で活動してましたは可能性低いと思うがね
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 14:06:30.40 ID:kTwIXD/G0
頭の中を覗ける食蜂にとっては外見が似ていようが遺伝子レベルで同じであろうが
思考が独立の個体ば全くの別人だろ
常人とはきっと感覚が違う
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 14:07:03.93 ID:I8w62FaI0
>>152
154も言ってるが絶対能力者進化実験が頓挫して計画が外部に漏れてから知った描写があっただろ
ちゃんと読んでるのか?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 14:09:27.14 ID:mrCDWDyW0
ドリーがクローンなら同じクローンである妹達が気になったって意味だろ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 14:11:11.76 ID:cjbtDmH/0
ドリーちゃんとどの程度深い関係なのかわからんけどまったくの別人でも同じクローンだしもしかしたら情に駆られる可能性が…
ところで美琴はみさきちが妹を回収したの知ってるんだっけ?みさきちが妹回収した理由が明確になったかも覚えてねえ
月刊誌だと間が空いちまうから細部を忘れちまうや
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 14:14:33.36 ID:9KRI8fd9O
>>158
絶対能力者進化実験で殺されるのは(例え事前に知っててもドリーと別人だし)問題なかった

こんな感じじゃねえの?突っかかるような内容じゃないだろ落ち着けよ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 14:15:38.82 ID:mrCDWDyW0
知ってるよ
食蜂は敵の計画を妨害するために妹を助けた
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 14:22:42.94 ID:cjbtDmH/0
>>162
なるほど。表向きにはそうだがクローンと接点があったし実は…て話題か
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 15:26:21.05 ID:lRmkFf4h0
妄想はもういいから
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 15:36:50.45 ID:3vi8GqZQ0
>>164
進行が遅いんだから妄想ぐらいしか書くことないだろ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 16:05:40.87 ID:gXy3re+v0
もうそうはもうよそう
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 16:26:25.94 ID:h5Xw03ZD0
ドリーとみーたんがチュッチュしてる妄想で英気を養おう
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 16:32:23.45 ID:VwkngpSh0
冬川先生、みこっちゃんみっちゃんみーちゃん御坂妹4人の絡みがみたいです
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 17:15:48.76 ID:ZciXNMviO
金剛山の出番を増やしてくれないかな
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 17:17:21.59 ID:KHVhAXp8P
漫画版婚后さんはどんどん出て欲しいが
アニメ版はちょっと見てて痛々しいからあんまり…
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 18:06:13.09 ID:tO9Vh5fS0
ドリーには双子の姉、テリーがいる。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 18:07:02.98 ID:o2+gwCpdP
新幹線止めそうだな
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 18:23:47.56 ID:uGmmCZaY0
ドリーとみさきちのガチラブが見たいよー
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 18:53:58.47 ID:yxcrRfJIO
>>171
ジジイ発見
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 19:10:46.17 ID:gjicCkiZ0
>>171
エクス「テリ」ア…!
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 20:01:38.26 ID:dpATZTOO0
>>171
いったいてめぇはなにモンだ―――っ!?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 20:55:12.97 ID:rJUq/ZyG0
ボーイ大人をからかっちゃいけないよ!
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 21:25:11.95 ID:cjbtDmH/0
なんですかこのガーリック臭いスレは!?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 21:38:32.55 ID:9xrWLz9e0
ソレが加齢臭ってモノなんだよ・・・
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 21:41:25.15 ID:SkM22FfAO
最新刊っていつ発売予定ですか?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 22:00:19.88 ID:tO9Vh5fS0
5月10日です アマゾンだと
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 22:21:24.13 ID:9KRI8fd9O
今更だけどビリビリママにアホ毛が隠れてたし美琴もアホ毛を隠してるのかしら
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 22:34:51.81 ID:MTReu2+x0
生きてるって何だ〜ろ?生きてるってなぁに?
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 22:44:34.09 ID:ZciXNMviO
ネプチューンも息が長いな
出始めは三年でいなくなると予想してた俺、ホント見る目ねえわ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 23:09:26.82 ID:r7YnVtQn0
上の方で最近の超電磁砲はかまちー臭がするって言われてたけど
どうせならくの字に折れ曲がってノーバウンドでごっがぁあああああああああもやってほしい
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 00:06:07.77 ID:wU11H0BiP
O野K太郎
某編集さん経由で質問いただいたので食蜂さんのリモコンについて解説。 1
『心理掌握』は能力の自由度が高すぎるので、基準をつけるためにリモコンを使用します。
リモコンはひとつではなく、用途(使用する能力の種類)に応じて使い分けられています。 2
食蜂さんが普段持ち歩いているバッグの中にはリモコンがたくさん入ってます。
リモコン無しでも能力を使えないこともないのですが、いろいろキツいのか基本やりたがらないので、
レールガン7巻巻末のようにバッグを取り上げられるとアウト気味です。 3
『エクステリア』については今後の展開をたのしみにおまちください。いじょうです。 4
2013.05.02 00:02
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 00:15:51.80 ID:1sJdiy4a0
要するに食蜂さんのリモコンは結標の補助装置みたいなものなのか
素でも能力使えないことは無いが使うと身体に嘔吐とかの変調をきたすとか
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 00:26:34.67 ID:qLae8QJR0
補助装置じゃなくて懐中電灯じゃね?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 00:28:50.60 ID:SwU0aHId0
>>159
なんで意味深な表情でシスターズ見つめてたんですか?
程度の意味だな「気にかけた」
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 00:31:00.52 ID:wg95fmdJ0
プロフェッサーXみたいに人類全員廃人にはできないのか
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 01:59:14.78 ID:phW2N/F70
>>187
リモコン無しで能力使うと何故か、“普通の人がジョギングする程度”の
体力を使ってしまうから、とかかも
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 09:43:35.52 ID:GWznq4n20
自分はリモコン=マクロ処理なイメージかな
洗脳までの複雑な手順を簡素化してるみたいな

ゲームするとして、ゲーム機起動・TV起動・外部入力調整etcをいまは手動でなくリモコン一発でできる。
みさきちはそういう類の手順をめちゃくちゃ面倒がってるんじゃないかとw
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 10:07:14.70 ID:RMoTrndO0
エクステリア込みならババ…麦野さんよりレベル上にきそうだよね
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 10:18:38.99 ID:HCyQS7gD0
エクステリアって電波塔みたいなもんだろ。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 11:46:32.22 ID:UizZxTu90
まあそういう自由度高すぎる能力の制御のためにリモコンの補助を必要とするくらいの演算力ってのが第5位ってところもあるのかもね
4位も自滅防ぐためにちょっと制御に慎重になったりしてて7位に至っては本人にすらわけがわかってなくて制御以前の問題w
3位以上は高い自由度の割に制御も安定してたから
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 12:18:59.84 ID:CaZ/oGtrP
リモコンないとアウト気味ってホントみさきちは薄い本のために生まれたような設定だな
攻守万全
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 12:20:14.27 ID:RygGA8/EP
>>193
美琴よりも上じゃね。桁外れの力とか言ってたし
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 12:49:37.46 ID:SwU0aHId0
みさきちは美琴とは能力の方向性が全然違うからなー
美琴の能力でみさきちは恐らく倒せるだろうけど
みさきちの能力は美琴に効かない

こんな風に序列決まってるのかな
美琴と根本的な所は同じ力を持つ麦のんにメンタルアウト効くか気になる
1位には絶対に気かなそうだし7位にも無理そうな印象

案外夏時点の2位には効くかも
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 12:55:35.12 ID:1E878WjN0
麦野はドレスの女の干渉もフレンダもどきのおっさんの電磁波干渉も食らってたろ

ところでみさきちがエクステリア使ったとき電気みたいなエフェクト?流れてたけど
やっぱみさきちも系統としては電気が根本なんかな
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 12:58:14.74 ID:SwU0aHId0
脳に影響与えるなら
基本的に電気かもしれないけど
違うかもしれない
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 13:22:07.33 ID:ghUwEqV+O
>>198
能力研究の応用が生み出す利益が基準らしいがかまちーがどう決めたかはわかんないよね多分
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 13:23:34.22 ID:RygGA8/EP
つか別に強さで序列が決まってるわけじゃないしな
能力としてのレベルで、エクステリア使用のみさきちが美琴を超えてるってだけで
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 13:42:52.16 ID:UizZxTu90
戦闘の強さで決めたら非戦闘系能力だとどんなにすごくてもレベル5になれなくなるしな
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 13:44:58.24 ID:UizZxTu90
そもそもレベル5って別に軍隊での運用を前提にしてる訳でもないどころか
学園都市の軍事力としては数えられてないし
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 13:45:27.97 ID:1E878WjN0
超えてる超えてるつっても美琴に効かなきゃ意味ねーだろ
これだから末Pは
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 13:49:45.34 ID:RygGA8/EP
>>205
なんで美琴に効かなきゃ意味ないの?
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 13:54:04.42 ID:1E878WjN0
火力だけなら麦野も美琴超えてる
桁外れの能力つっても自分に出来ないことみさきちがやっただけだしみさきちも美琴みたいなことは出来ないだろ
比べられる対象ではないだろ
それだったら同じ精神干渉なら魔術サイドのヴェントやリドヴィアとかしかいねーし
ヴェントは世界レベルで干渉するから桁外れどころじゃねーが
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 13:54:47.61 ID:wvMZVw640
みさきちの能力は他人を如何に使うかだからな
美琴本人に効かんでもみさきちの言うとおり適当な人間洗脳するだけで有効すぎる
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 13:59:20.66 ID:UizZxTu90
>>207
ヴェントは精神干渉じゃなく単に精神状態が能力のトリガーなだけで普通に肉体への干渉
禁書での精神干渉はアウレオルス(グレゴリオ)・心理定規・サローニャ・乱数・ウートガルザロキ辺りで割といる
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 13:59:43.88 ID:RygGA8/EP
>>207
ちゃんと読んでる?
別に美琴は自分にできないから「桁外れの力」って思ったんじゃなくて、能力の規模として考えてそう判断したんだよ?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 14:01:22.73 ID:1E878WjN0
>>209
だからほとんど魔術サイドじゃん
乱数はカビだし
ドレスの女ぐらいしか科学サイドでは比べる術がない
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 14:05:04.60 ID:1E878WjN0
>>210
そんなんで優劣つけてたら一位、三位を化け物扱いしたからバードウェイは一位三位以下なんだよ!
っていってるようなもんだぞ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 14:07:16.75 ID:PAvRrrrq0
みさきちは利便性なら美琴と並ぶくらいありそうなのに
火力特化のむぎのんより下というのが
戦闘力もそれなりに重視されている気がしないでもない
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 14:11:59.56 ID:RygGA8/EP
>>212
バードウェイは何を基準として化物扱いしたのか書いてないし、それで自分より上だと考えているとは限らない
美琴の場合は「例え学園都市最強の精神系能力者だとしても、ここまでの力を振るえるはずない」ってハッキリ思ってる

つか同系統同士でしか優劣を決められないっていうなら、例えば一方通行とみさきちもどっちが上か判断できないっていう事になるけどそれでいいの?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 14:15:03.88 ID:1E878WjN0
>>214
そもそも美琴がそういったから五位のが上だ!って根拠がないだろ
いちいち一言一言に左右されすぎなんだよ
まあそう思いたいならそれでいいけどな
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 14:17:12.31 ID:RygGA8/EP
>>215
え、自分の力は本人が一番良く分かってると思うけど
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 14:18:42.51 ID:1E878WjN0
>>216
桁外れの力・・・私よりすごいわ

ってならお前が言うのもわかるけどな
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 14:21:21.91 ID:jaz9Eatu0
>>210
美琴が素人考えでそう思っただけな表現かもしれないし作中の設定が桁外れの力なのかはわからない
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 14:22:35.76 ID:RygGA8/EP
>>217
いや美琴が思ってることと、その時の表情をよく読めよ。ハッキリ「自分よりすごい」って書かれないと理解できないのか
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 14:23:09.26 ID:nYP/nCnl0
禁書原作2巻の当麻「崩壊したビルが元通りに!こんなの7人いるレベル5でも不可能だ!」
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 14:24:02.69 ID:1E878WjN0
いちいちリアクション芸してみさきちのすごさをアピールしてんのに
美琴より上だ!ってあれで騒ぎ出す意味がマジでわからないわ
この手の連中はマジでなんなんだw
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 14:24:38.23 ID:PAvRrrrq0
自分より下ならあそこまで驚かないかも知れないが系統が違うからなあ
絵描きがギタリスト見てすげえええって思うようなもんだろ
どちらが金を稼げるかどうかはわからん
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 14:25:52.96 ID:GWznq4n20
RygGA8/EPのズレっぷりがあわれだのう……まあこう固いと周りがとやかく言っても理解できんだろ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 14:26:05.54 ID:1E878WjN0
>>219
おまえ精神科池
病的で怖い

>>220
アウレオルス△
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 14:29:18.28 ID:RygGA8/EP
むしろ何でそこまでエクステリア使用のみさきちが美琴よりも能力としてのレベルが上ってのを認めたくないのか分かんないわ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 14:32:13.69 ID:RygGA8/EP
>>220
一応突っ込んでおくけど、レベル0の上条さんが言うのとレベル5の美琴が言うのとでは全然違うからな
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 14:33:44.09 ID:bYg5/NR70
>>225
全く別系統で比較できない、だろ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 14:34:32.47 ID:PAvRrrrq0
エクステリア込みで序列をつけたら美琴より上、ってのはまあそれっぽい気もするけど
読者目線では断定できないしどっちとも取れる

まあ美琴に効かなきゃ意味ないってのはおかしいがw 序列を付けるなら、って話だよな
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 14:35:57.06 ID:1E878WjN0
あの台詞だけで上だの下だの言うお前のがわからないわ
かなり斜め上の発言だからびっくりした
それ以上やるなら強さ議論スレ行って隔離されてろ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 14:39:50.66 ID:RygGA8/EP
>>227
だから何度も言ってるけどそのレベルの話じゃないって

例えば、思い切りふんばって火花を散らせるエレクトロマスターの子供居たじゃん?
その子とみさきちは系統が違うけど、能力としてのレベルで見ると確実にみさきちの方が上だろ?

確かに通常状態のみさきちと美琴なら、系統が違うしどっちが上とはハッキリ言えないと思うよ
でもエクステリア使用のみさきちは明らかにどっちが上だって言えるだろ
美琴が「精神系能力者最強だとしてもありえない、悪夢じみた桁外れの力」とまで言ってんだから
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 14:40:30.67 ID:Hd1WW+sa0
上だの下だのもアホだし
美琴に効かなきゃ意味ねーだろってのも的外れだし
2人とも黙っとけばいいんじゃないですかね
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 14:42:40.15 ID:RygGA8/EP
>>229
あれ見てどっちが上だか分かってない方がびっくりしたわ
あと何でまた強さ議論とか出てくんだよw 俺がいつ強さ議論なんかしたか言ってみろよwwww
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 14:44:06.58 ID:PAvRrrrq0
ああ…うん、これはどっちもアレだな…
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 14:44:34.12 ID:1E878WjN0
マジで精神科いった方がいいぞお前・・・
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 14:48:25.28 ID:RygGA8/EP
とりあえず>>230にまともに反論してみろよ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 14:53:17.24 ID:EWl58Nuk0
空飛んでロシア軍一個中隊を潰すとか美琴も「電撃使い最強だとしてもありえない、悪夢じみた桁外れの力」ではある
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 14:54:23.56 ID:0hs0mVurP
かまちーの書く軍隊は名ばかりの素人集団だから・・・
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 14:56:29.92 ID:RygGA8/EP
というかレベル5は「一人で軍隊と戦えるほどの力を持っている」とされてるんだから別にありえなくない
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 14:56:47.31 ID:1E878WjN0
>>237
それいったら渋滞中の一般人操っても大したことないことになるぞ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 15:00:39.18 ID:RygGA8/EP
つかID:1E878WjN0は

>なんで美琴に効かなきゃ意味ないの?
>つか同系統同士でしか優劣を決められないっていうなら、例えば一方通行とみさきちもどっちが上か判断できないっていう事になるけどそれでいいの?

この辺り答えろよ。てきとーな事言っておいてそこ突かれたら逃げてんじゃねえぞ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 15:04:49.83 ID:1E878WjN0
>>240
えーまだやんの?
スルーされてんのわかんねーのか
あんまりどっちが上とか下とかやりたくねーしキャラに優劣なんかつけたくねーんだが・・・しかたねーな

戦闘能力
美琴>みさきち

能力の幅
美琴>みさきち

能力の規模
美琴≧みさきち

火力
測定不能

研究価値


みさきちが美琴に勝ってるとこは精神干渉部分しかない
それであそこだけでみさきちのが上だ!とかバカじゃねーのっていってんの
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 15:13:56.89 ID:RygGA8/EP
>>241
突っ込みどころ多すぎてアレだな
まず能力の規模はエクステリア使用のみさきちが圧勝してる
それに操った相手に能力を使わせられる事を考えれば幅だって相当デカイ

そもそも数キロの範囲の人間を数千人操れる事自体がレベル5の能力としても規格外

つかその書き方だとお前こそ美琴がみさきちより上だって優劣つけてるように見えるぞ
まぁそんなに上か下かハッキリさせられたくないんだったらこの辺でやめとくよ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 15:17:32.34 ID:WOPGxx6n0
やたらとレス増えてると思ったが、二つあぼーんしたらスッキリした
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 15:18:18.63 ID:Y8whTq5n0
>>242
> この辺でやめとくよ

典型的勝利宣言的捨て台詞おいしくいただきました
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 15:18:38.83 ID:1E878WjN0
>>242
残念ながら数キロ程度じゃな
学芸都市で地平線の果てまで超電磁砲ぶっぱなして更にはロシアでロシア軍飲み込んで無効化するほどの砂鉄の津波を繰り出してる
結局他人頼りなら回りに能力者いなくてただの一般人、若しくは誰もいなかったらどうすんだ
あの状況でも車に乗ってるのなんて大人たちじゃねーの
お前のがツッコミどころ満載なんだよさっきから
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 15:24:26.43 ID:tpOTgIg30
もうさ、小学生みたいな強さ比較とか、痛すぎるから二人ともやめとけ

TPOで強さなんて変わるだろ
さらには文脈でも変わる
なんて不毛な会話だよw
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 15:27:15.92 ID:1E878WjN0
>>246
やめたいのに突っかかってくるだもの
どっちが上か下かなんてくだらねーことなんて話したくねーよ
だからさっきまで言葉濁してたのに調子に乗って煽ってくるからハッキリいってやっただけ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 15:27:23.71 ID:PAvRrrrq0
不毛だが、だんだん珍獣観察みたいなエンタメ性が出てきた気がするw
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 15:28:23.71 ID:RygGA8/EP
>>245
おお、まだ来るか
まず数キロ程度とか言ってるけど、美琴自身が驚いてるんだけど

つーかいろんな状況仮定してあーだこーだ言ってるけど、美琴自身が「精神系能力者最強だとしてもありえない、悪夢じみた桁外れの力」って言ってんだよ
あの場面見てエクステリアを使ったみさきちは美琴よりも能力のレベルとして上ってのは自然な流れだろうが
お前はあれこれ理屈つけてそれを認めないようにしているようにしか見えないんだよ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 15:32:11.06 ID:1E878WjN0
>>249
自然な流れなんてお前しか思ってないみたいだが?
あれやこれや理由つけてそういうことにしたいのお前じゃん
支離滅裂なんだよ
比べられる能力でもないし美琴も自分より上だなんて一言もいってない
それをお前は美琴が認めてるからみさきちのが上なんだ!ってさっきから連呼してるだけ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 15:34:50.40 ID:1E878WjN0
全くこの手の基地外のせいでへたげに能力のすごさのリアクションも説明も第三者はできなくなるな
まあかまちーも冬川もこの手のバカのこと気にしてはないだろうが
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 15:37:22.33 ID:RygGA8/EP
>>250
お前はいつも「自分より上だ」ってキャラがハッキリ言うまで認めないのか?

>美琴が認めてるからみさきちのが上なんだ!

これのどこがおかしい?
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 15:39:58.25 ID:1E878WjN0
>>252
もう言うことないし同じことしか言えねーんだろ?
じゃあこれ以上話しても無駄
周りも迷惑してるからそろそろやめよーぜ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 15:42:09.68 ID:RygGA8/EP
>>253
まぁどこまでやっても平行線だしお互いが全く折れる気がないから仕方ないな
つっても俺とお前でもう仲良くNGぶち込まれてるだろうよw
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 15:43:44.94 ID:1E878WjN0
お前みたいなマジ基地相手にした俺がバカだったよ
お前みたいなやつのせいで他の末Pは苦労するな
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 15:44:39.89 ID:RygGA8/EP
俺もお前みたいなアホに無駄な時間削ってすっげえ後悔してるわ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 16:02:08.96 ID:7EYF+HgbP
やだ……何よこの流れ
これだから末尾Pは嫌なのよね
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 16:12:25.11 ID:ghUwEqV+O
わかる人にはもうわかるのかもしれんがもしかしたらエクステリアは滝壺にとっての体晶みたいなもんかな?
それともレベルアッパーみたいな強化系なのかな
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 16:40:37.98 ID:Q1V4t7lN0
>>258
それだったらレベル5扱いにはならないんじゃないの
パワーステアリングぐらいならともかくそれじゃただのドーピングでしかない
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 17:45:23.97 ID:RMoTrndO0
リモコンがある意味体晶だといえるかも?
なくても能力つかえるけどないとヤバい
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 17:51:42.11 ID:vBMMgMdl0
みさきちの部下の縦ロールもリモコンみたいな補助道具使って能力使いそうな気がする
例えば鏡に自分や能力の使用対象を映したり合わせ鏡を使うとかしそうなイメージがある
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 18:01:57.88 ID:UizZxTu90
>>259
アッパーの方はともかく体晶の方はそれがなきゃ能力も使えなかった滝壺がレベル4認定されてたしなあ
暴走状態とはいえ本人の能力だからかね
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 18:20:16.10 ID:Htf+1FCUO
そういや縦ロールちゃんの能力も気になるな
さりげに食蜂派閥はごまかして逃げようとする美琴にさらりと付いてくるくらいには動きいいのが
いるから縦ロールちゃんも結構便利な能力者かもしらん
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 18:22:05.37 ID:VcQpRfu70
>>258
レベルアッパーでレベル上がるのは副産物だからなぁ
アンサンブルで柊元響季が使って?いた
外部演算装置(コンピュータ)を低レベル能力者に接続してレベルを上げる実験の方が近い
こっちには同じ実験されてた詩苑ってキャラは体を爆散させちまった
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 18:28:20.20 ID:lqiXfiKM0
暴走は体晶なくても出来ないわけじゃないからかね?
単なる暴走ならあわきんもしてるし
もしくは非暴走でも使えるAIM記憶や受信機能だけでもレベル4判定されるだけのデータがあるのか
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 18:31:20.08 ID:phW2N/F70
>>257
 お ま え が 言 う な

 と、ミサカはスルーされてる257の気持ちをくんでツッコミを入れます
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 19:46:51.35 ID:sLJHipSB0
食蜂から男30人とセックスしてこいと命令される縦ロールちゃんであった
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 21:01:11.66 ID:OrvYl1xSO
>>267
俺だけにしてくれみーちゃん
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 21:55:27.50 ID:pCb/4Pci0
みさきちはあの能力で派閥の女の子達を食いまくってるのかと思うと胸が熱くなる
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 22:10:46.88 ID:EG2qgPVmP
んなわけねえじゃん百合豚
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 22:38:09.45 ID:fCU2PwY70
一方通行の声は禁書2期みたいな感じになるのかな
楽しみ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 23:02:46.76 ID:G3+2XglT0
>>168
ああ、常磐台の2年組は3人とも「み」で始まるわりと普通の名前なんだな。
と言うことは縦ロール子の名前そうに違いない!
「みよこ」とか「みずえ」とか。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 00:26:06.40 ID:fUgpFdOG0
>>272
ミハイロビッチとかかもしれん
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 01:32:11.50 ID:FThAzqT40
縦ロールさんは上級生の可能性はなかろうか?
ゲコ太談義のときに美琴が一応敬語で話してたし
>>273
それ、男ですやん!
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 07:10:25.45 ID:36EWRuXtO
縦ロールさんはなんかいい匂いがしそう
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 07:25:21.65 ID:zSER+OkyP
縦ロールは何か上品なお嬢様っぽさが滲み出てる、美琴にぴょん子の携帯見せるシーンの笑顔が素敵
年齢的にはもう少し年上っぽい印象だけど某4位さんみたいなBBA臭さは感じないし
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 07:35:37.91 ID:O+M9J96+0
なんぼなんでも現役中学生と比べちゃ某四位さんも困るだろ・・・
キミがロリ好きってのは判らんでも無いが・・・
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 08:16:40.05 ID:kE0c0cit0
佐天さんをトラブルメーカーに多用するのはやめてほしいな
これでいったい何度目よ?
普段そこまで馬鹿キャラでも身勝手でもないのにトラブルを呼び込む時だけ唐突に自分から死亡フラグ立てに行くのはどうかと
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 08:20:05.70 ID:XicqsIJ70
雰囲気の年齢の話じゃないの
実年齢で言ったら4位さんだって小娘なわけだし…10代だっけ?大学生?

4位さんは服装がな…電磁砲のほうだとわりかし若く見えると思うが
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 08:24:18.35 ID:XicqsIJ70
>>278
・記憶改ざんのせいで痛い目にあった記憶が薄れている(推測
・友達のピンチに頑張っちゃう
ということで今回のはそれほど不自然な行動ではないと思うけど
まあ読者目線では同じパターン何回やるんだという気にはなるよなw
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 08:25:20.98 ID:zSER+OkyP
冗談で言ったのに真に受けさせてしまってスマンな
麦野はまあ10代でしょ、他の禁書キャラも基本的に10代だし
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 08:37:00.03 ID:CYXYs/O00
>>278
同意。
アニメからこっち、佐天さんの魅力が大幅に減ってしまってる。
クッキー回や虹回みたいな挿話にのみ出して、暗部やバトルが絡む話には出さなきゃ良いのに。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 08:37:27.87 ID:799bT7pQO
でも漫画だけ見てる文には言うほどやってないよな。シャドウメタルと今の二回
でも短いスパンで二回で十分多いか…
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 08:38:34.20 ID:h5O/zy/70
大覇星祭(小中高大学対象)での宣誓の話が来てたから20代大学生の可能性もw
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 08:42:06.85 ID:CYXYs/O00
>>283
そりゃ漫画だけみてりゃそうだけど、今が旬のアニメ二期も観るだろ?
で、1話の扱いにはアニメスタッフに殺意すら覚えた。
そして、ああいう扱いでもマンセーする佐天厨にも。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 08:54:30.92 ID:799bT7pQO
>>285
好きな人からしたらどんな扱いでも出りゃ嬉しいんだろ
さすがにやりすぎたら怒るだろうけど
まあ厨とかマンセーとか使う人に何いっても無駄か
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 08:57:20.43 ID:10RBuqQeP
行動力のあるお調子者な一般人キャラとして好きなら別に問題ないんじゃないの
浜面みたいになられても困るだろう
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 08:58:38.35 ID:CYXYs/O00
せやなー。
もう今の佐天さんは、俺が好きだった頃の佐天さんとは別物なんじゃろうね。
サヨナラ、涙子…
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 09:01:11.09 ID:n6CHQxC70
今の話は学芸都市とかシャドウメタルと違って友達のため美琴のためだからちょっと事情は違うと思うんだ
そりゃクッキー回とか虹回みたいのが一番好きだけど出てこないよりはいいよ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 09:06:27.73 ID:b9Htc0S30
別物言うけど4人娘の中じゃ出番少ないせいでアニメ化されても一番ブレてないキャラだよな
御坂はしょうがないにしても黒子や初春とかなんでああなった
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 09:10:04.73 ID:799bT7pQO
なんだ結局いつもの佐天好きを装ったイカか
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 09:18:35.21 ID:CYXYs/O00
おおw 二度目のイカ厨認定w
ちょっとー、判別テキトー過ぎじゃねぇか? ちょっと説明しろ。
リンク貼りだけして逃げるのは勘弁な。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 09:21:06.58 ID:FJzw/mRJ0
アンチガー・イカ厨認定厨は頭おかしいからスルーしとけ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 09:33:46.15 ID:b9Htc0S30
荒らしかは知らんがちょっと自分が気に入らないだけで別物とかサヨナラとか言うのはちょっと違うんじゃないかと思う
それで好きとか言うのは本当に好きな人に失礼。本当に好きとか言い出す人はそれはそれでキモイけど
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 09:46:05.62 ID:XicqsIJ70
アニメ一話の佐天さんは
迂闊に路地裏入っちゃったり春上さんのために屋上登っちゃったり
いい意味でも悪い意味でも後先考えてなくて
アニメとも漫画ともキャラブレてなくてよかったと思うけどなあ

好きなら欠点含めて好きになるもんじゃねーの
二次キャラの欠点が許せない人ってよくいるけどあれはちょっと理解できないなあ
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 10:00:08.56 ID:CYXYs/O00
んー、昔から好きだったお店が、雑誌なんかに取り上げられて客が増えて、
美味しさはそのままだけど味付けが大幅に変わって、
昔の味付けが懐かしいけど、周りは今の味付けで喜んでいるから何も言えない…

こんな感じ?
そりゃ、好きなら欠点含めて好きだろうけど、巨乳化や金属バット、学習しないトラブルメイクは流石にもう無理だった。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 10:23:35.85 ID:799bT7pQO
たいして好きじゃないのはわかったからよそでボヤいてくれませんかね
だいたいどこの声だか知らねーけどマンセーされてねえだろ
バットは黒歴史とか戦わせてどうすんだとか学習しろとか散々ここでも言われてたのによ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 10:30:34.46 ID:6ikvQrlu0
トラブルメーカーなのは正しく元々のキャラに忠実なんだけどな
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 10:40:30.61 ID:VI4Bolyn0
下手くそな例えだな
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 10:46:23.55 ID:h5O/zy/70
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 10:54:23.44 ID:36EWRuXtO
茶店さんは当然の事ながらみんな好きだよ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 13:19:34.96 ID:5RI87zGfP
>>296
巨乳かと金属バットは知らんけど、学習しないトラブルメイクってのは鼻につく人もいるかもな
何度も痛い目みて一度死にかけてるし

まぁ、作者がそういうキャラでいこうと思ったんだから諦めろとしか
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 13:43:09.75 ID:36EWRuXtO
大体佐天さんがいなくなったら誰が初春さんのスカートをめくるんだよ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 13:59:43.07 ID:wfMPUoWR0
どうでもいい話
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 15:49:22.29 ID:qF8ig0Ft0
>>276
映画ドラゴンボールZのビルスとウィスみたいな関係なのかもしれない>食蜂と縦ロール
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 16:29:18.69 ID:n6CHQxC70
>>305
長州とラリアットみたいな関係か
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 18:44:04.09 ID:QqlmS8Dk0
>>303
上条さんがラッキースケベでめくればいい
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 19:35:33.37 ID:Clmy4J200
下品なのはいらない
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 21:31:54.68 ID:cNWp3UZs0
>>290
黒子は声優の所為かな
初春はもともとあんなもんじゃないか?
初春SSと風紀委員に入るように頑張る話とか共通点多いし
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 23:37:50.57 ID:jjyI0SgZ0
初春にしろ黒子にしろ
漫画でも原作でも出番少なくてそもそもキャラとしての芯なんてないだろ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 23:41:17.54 ID:4buTLB9p0
>>308
上条アンチは反応早いですねw
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 00:39:28.02 ID:s26BA5/4O
>>310
黒子も初春もジャッジメントだからか芯ははっきり示されてるでしょ?
禁書だけどあわきんとかていとくん絡みで
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 00:50:52.36 ID:Nw4S/q+MP
アニメ4話で電撃大王が週刊化していたが、
冬川クローンを量産しないと、連載の原稿落としまくりになりそう。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 01:08:27.55 ID:/3knqwEu0
しゅ、週刊誌にも月1連載とか隔週連載があるし!
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 01:09:06.32 ID:3u8RzFIJ0
上条ってさ。まだしんでねえの?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 02:27:40.82 ID:jLYh4IoZO
上条さんと言わんかボケカス!
10年早いんじゃ!
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 02:34:11.29 ID:h2EHgjWy0
アニレー見て思い出したけど何号か前の話でクローン処分の話題に結構反応してるんだよな>みざきち
ドリー……
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 07:01:37.41 ID:jyi1cIf70
>>313
いや、クローンだけに全員同じ回を書いたりして
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 08:39:07.56 ID:lbbMAD/y0
漫画はやらんかったけど、どうやらアニレでは学芸都市やりそうな雰囲気だな
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 08:52:41.32 ID:3u8RzFIJ0
禁書のアニメって原作の何巻まで進んで終わったんですかあ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 08:55:27.36 ID:E4fXt8Hu0
みさきちはドリーのために行動してるんだとしたら萌える
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 10:55:53.44 ID:DPuIQ63MP
学芸都市って魔術は絡んで来ないの?
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 11:06:09.41 ID:atnaEnGKP
モロ絡んでくるよ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 11:31:43.73 ID:hk2PocwR0
第二の学園都市になろうとした組織がそうと知らずに魔術結社にちょっかい出してフルボッコにされる話だからな
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 11:32:12.56 ID:bjCdPyXI0
>>319
大星覇祭はやれないだろうから、そうなると学芸都市しかやるもんないしな
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 11:32:21.49 ID:/3knqwEu0
魔術関係でまくりですが学芸都市はアニメ向きな内容な気がするから楽しみ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 11:54:26.73 ID:0GXdgcjP0
アニメの学芸都市では春上さんも同行しそうだな
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 11:57:26.98 ID:7kQpchOG0
春上さんの参加はいいんだけど
無理やり活躍させようとしてまた妙な改変する事が見えてるからなあ…
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 12:14:00.83 ID:kbAPxLrP0
前振りがあっただけでやるとは限らない
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 12:14:24.81 ID:s26BA5/4O
学芸都市は見てる人少ないからやりたい放題かもなあ!
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 12:22:12.56 ID:hk2PocwR0
でもまぁ学園都市ほど危険な場所でもないしちょっと活躍するくらいいいんじゃね
初春だって分野によっては美琴以上ってのをハッキリ見せてくれんの学芸都市だし
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 16:11:53.72 ID:cGFRrZre0
佐天さんが学芸都市用の水着買ってたから
やるでしょ
ここまで前フリして学芸都市やらなかったら真面目に意味不明行事になる
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 16:19:38.62 ID:ACEDzzND0
知らない人間には修学旅行前の買い物程度の認識だし意味不明ではないかと
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 16:20:58.10 ID:GDRnSS4+0
広域社会科見学だかも結局やってないしな
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 16:39:06.85 ID:yjOIHrnQ0
「学芸都市訪問」が「広域社会科見学」なのではなくって?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 18:16:48.42 ID:mxGc/Bya0
超電磁砲漫画でやってないって話でしょ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 18:25:53.32 ID:+lUp+eGy0
tesu
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 18:34:11.15 ID:cGFRrZre0
原作の駒場関係の台詞は削ってるのに
学芸都市関係の台詞はオリストでねつ造してまで入れてるからな
どうなんだろう
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 18:37:47.54 ID:Fh8+/GZM0
駒場→現状超電磁砲に関係なし
学芸都市→超電磁砲のお話

まあどっちを入れるかと言われればな
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 18:38:57.84 ID:avoaI/aDO
マジ2期全部妹で埋めるの勘弁だわ。
ハルヒ2期の伝説と同じレベルだよな。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 19:12:34.86 ID:kbAPxLrP0
その不満をアニメスレでぶちまけてこいよ
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 19:38:09.08 ID:l2VczfgZ0
>>340
別にいいだろ
超電磁砲でお前の人生を埋めるわけじゃない
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 20:14:25.14 ID:Sj19p3hk0
ハルヒ2期の伝説と同じレベルとか、
トンデモ思考なレスの時点でお察し
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 20:48:44.95 ID:+lUp+eGy0
妹編終わったら残りで布束さん救出編とオリストで妹とのいちゃいちゃ描いてくれたら満足
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 21:06:06.82 ID:3u8RzFIJ0
シスターズ変とかもうみんな内容しってるし
アニメ化する必要あんのか
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 21:17:44.29 ID:rtIFg6Cc0
その理屈だと原作ありアニメは全部やる必要なくなるな
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 21:18:38.02 ID:FVILeMg50
ラノベの漫画化モナ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 21:21:46.75 ID:Fh8+/GZM0
儲かるからやるんだろうけど
原作読んでる人間からしたらそのままアニメ化されてもつまらんだけだよな
原作知らないアニメを見てハマって原作だのコミカライズだのに手を出していくのが一番いい楽しみ方な気がする
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 21:22:43.50 ID:3u8RzFIJ0
だって1期が放送されたの2009年だぜ?
何年前の話を今さらやってんだよw
ラノベ原作の最近のアニメはもっと進行早いぞ。
アクセルワールド、はがない、さくら荘、変猫、SAO・・・etc
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 21:26:25.56 ID:3u8RzFIJ0
コミックスの内容、いじるくらいなら最初からOVAでアニメ化すればいいのに。
だから原作厨とアニメ厨で争いごとになる。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 21:27:15.98 ID:FVILeMg50
原作は2004年だが・・・
何年前、つーなら1期は原作から5年経って放映だよ?

原作の使い捨て状態を嘆くべきで、誇るモンじゃ無いと思うがね?
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 21:32:57.31 ID:Sj19p3hk0
ID:3u8RzFIJ0のレス抽出したら
どこのスキルアウトだよって感じの煽り&突っ込み待ちレスしかないじゃん。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 21:34:26.61 ID:3u8RzFIJ0
アニメ板に比べれば漫画版はまだマシだよ。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 21:36:34.38 ID:3u8RzFIJ0
アニメ板はキチガイ多すぎてみるのやめた。
そもそもアニメしか見てない、コミックスもラノベも読んでない奴とは
見てる作品が違うようだ。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 21:47:21.30 ID:r57sA9fU0
ここでお前が一番のキチガイだということに気づけ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 21:47:22.50 ID:/3knqwEu0
まあ嫌ならアニメもネットも見るなとしか言えないわな
漫画と違って好きでもないのに見る層多いし
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 21:50:04.81 ID:3u8RzFIJ0
嫌なら見るな論理ってのは、原作レイプされてんのに文句言うなっていう言論弾圧と同じ。
ある種の迫害思想だわ。俺はアニメ化するなって言ってるわけではなく、アニメ化するなら
OVAでやれってこと。中途半端にオリジナルネタを紛れ込ませるから荒れる。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 21:55:50.65 ID:bTQO/G6y0
荒れるっつーか荒らしてるんだけどなw
ここは静かなもんだがアニメスレでの原作厨の荒らしはやべーわ
同じ原作組として恥ずかしい
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 22:13:39.61 ID:s26BA5/4O
極端な言い方すればアニメつくるために漫画やラノベやるわけだからアニメ化するなってのもおかしな話だよな
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 22:21:18.42 ID:VEPTBK/S0
もうアニメになって売れちまった以上、結局嫌なら見ないようにするしかないよな
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 22:25:51.47 ID:KMIMdKHI0
アニメ版は声豚ばかりだよ

あんな声優の話題するとこ他にない
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 22:28:09.84 ID:3u8RzFIJ0
たしかに。さとりなはシスターズ編やる気ないとかヲタどもが妄想で語ってたしw
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 22:33:40.42 ID:s26BA5/4O
捏造してまで荒らしたいのか
たたでさえ過疎なんだから荒らすならアニメ板にしてくれよ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 22:38:48.82 ID:jLYh4IoZO
ここで豊崎の話したらスレ違いとか言うくせに……
アニメスレで声優の話くらいしたってええやん
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 22:48:31.99 ID:3u8RzFIJ0
( ゚д゚)ウム
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 22:51:21.80 ID:lbbMAD/y0
大覇星祭編後の話、楽しみだな
この調子だと他のレベル5関連のエピソードになりそうだし
禁書原作知らないから他のレベル5勢がレールガンに絡める状況なのかは知らないけど
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 22:55:30.73 ID:VadJAESU0
軍覇と6位くらいしか絡む余地ねぇ
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 22:59:22.92 ID:r57sA9fU0
大覇星祭の後連載が続くかどうかすら怪しい
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 22:59:52.77 ID:/QgKsDQL0
ていとくんがいるじゃないか
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 23:06:06.94 ID:/3knqwEu0
まだまだ人気があるし大丈夫だと信じたい
引き伸ばして劣化した作品は多々あるけど長く続いて欲しいなあ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 23:08:08.07 ID:/QgKsDQL0
まあ原案鎌池ならいくらでも話し作れるだろ
本編からネタ拾ってくるのもうまいし
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 23:08:51.70 ID:rtIFg6Cc0
冬川の漫画力が上がりまくってるのに今やめるなんてもったいなさ過ぎる
他の有望作のコミカライズやるっていう話になるなら別かもしれんが
電撃にそんなの今あるのかね
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 23:10:29.68 ID:s26BA5/4O
大王の看板漫画だししばらくは大丈夫だろう
エヴァンゲリオンみたく超絶スローペースで続くんじゃないか?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 23:17:33.26 ID:7vDVv+Xm0
大覇星祭後は上条がイタリア行ってる間に軽くオリジナルを挟んで0930だろうな
この事件があの世界を大きく変えてるから恐らく強引にでも超電磁砲でも何かやるだろ

0930のあとは第三次世界大戦まで自由な時間だからやりたい放題
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 23:17:36.72 ID:3u8RzFIJ0
もし連載辞めることがあったら全力で編集部に抗議文送る
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 23:48:41.39 ID:S74dIY4l0
月刊誌連載でページ数少ないのだけは
なんとかしてほしいけど
なんとかならんものなのか
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 23:48:46.31 ID:mxGc/Bya0
>>374
0930は小説本編に美琴はかなり出てるので
隙間に外伝つくるのはキツイんでないかなぁ
実際割と大事な残骸編とばしてるわけだし
一気に0930以降に行くんじゃないかな

そうすっとていとくんの出番は絶望的になるんだがw
0930終わると表14巻裏15巻で、15巻終わるとていとくん冷蔵庫にw
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 00:15:29.57 ID:X4UlaI3w0
まあ垣根の出番は禁書でいいよ
そもそも超電磁砲が大覇星祭終わっても続くかという問題が
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 00:15:49.94 ID:GiCfePC90
>>377
今、なんのために食蜂をプッシュしてると思ってるんだ?
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 00:20:57.22 ID:04X1pBRL0
みさきちとダブル主人公体制でいくって事?
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 00:22:52.67 ID:qjkYsSNi0
冬川一人で話作ってるなら大覇聖祭で終わるかもしれんがプロット作ってるのはかまちーだからな
かまちーなら冬川が今後の物語のプロットを可能な限りくれって言えば連載5年分くらい送りつけてくるだろう

>>377
0930の美琴の出番って罰ゲームと最後の方の猟犬部隊との戦い&インデックスへの協力だけだろ
むしろ黒子初春が天罰で途中退場しちゃう事の方が問題
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 00:24:29.78 ID:Fi26Tx8I0
レベル5ダブル主人公はありそうだな
アニメの四人組じゃ学園都市の深いところまで踏み込めないしこっちに切り替えてほしいな
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 00:25:11.22 ID:GiCfePC90
>>380
ぶっちゃけ、群像劇になると予想。
美琴一人に全部押し付けるには学園都市の規模が大きすぎる。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 00:32:17.58 ID:pI7C9hPX0
美琴が友達を暗部に巻き込みたくないってスタンスだから
今後もっとあの3人の活躍が難しくなるな・・・
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 00:35:28.18 ID:wCCVh0V90
学園都市の深いとこっつーか闇といっても
暗部・研究者・いいとこ木原までだろうからなぁ
根幹たる☆までは無理というかそりゃ小説本編でやるべき
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 00:38:30.78 ID:X4UlaI3w0
美琴と食鉢さんでも暗部なんて大してやれないだろ
MMRみたいに都市伝説ハンターでいいよもう
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 00:41:30.27 ID:J3X8dK0A0
どっかの暗部組織に入るならわかるけど
外部の人間は暗部にそこまで踏み込めないと思う
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 01:33:13.63 ID:XHxHw6OZ0
レールガンの二クール目は学芸都市編かな?最新話もチラッと名前出てきたし

美琴の翼に期待
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 03:37:25.12 ID:QYhDD0qGi
ああ垣根オリジナル超電磁砲で見てえ
本編じゃ別人になっちまったもんあいつ
死んだも同然
男キャラで俺が気に入る奴はほぼ必ず死ぬんだよな
女でもたまに死ぬけど
美琴とみさきち、つーかみんな死なないでくれよ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 06:24:08.48 ID:5EYotGylP
暗部云々は一方通行やら浜面やらがやってるし
超電磁砲はあくまでも表の世界という立場を貫いて欲しいわ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 06:27:01.65 ID:+EIj2AR/0
あんまり暗部の話しすぎると禁書の恋にうつつを抜かしてる美琴がおかしく見えるからな
大覇星祭で液体金属女に指摘されてんのに禁書でアレだからすでに若干の疑問を感じてるけど
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 06:29:50.69 ID:6W9rvuiY0
上条さんとおなじくオンオフの切り替えできているということで
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 08:40:53.06 ID:jgXj3Qxg0
幻生はプランの蚊帳の外っぽいから・・・(意外と小物?)
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 09:03:52.84 ID:1/rnh0L80
むしろアレイスターの言うことなんて聞かなそう
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 09:09:29.32 ID:h71Eq1KE0
>>357
OVAというのはアニメ化とどう違うのかな?
まぁ、TVアニメ化するなと言う意味だと思うが
OVAだったら原作レイプしても良いと言う意見なのかな?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 10:06:17.37 ID:NpGcj9/10
木山先生や看取ちゃんに言われても呑気に学園都市で青春を謳歌してるあたり美琴は裏事情なんてどうでもいいんだろうな
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 10:10:03.93 ID:04X1pBRL0
そりゃそうだろ
政治活動にのめりこむ中学生とか見てて面白いか
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 10:19:48.54 ID:KTvYdDg20
皮肉が伝わらないというのもかわいそうなことだな
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 10:35:40.28 ID:jgXj3Qxg0
>>357
>>395
アニメの話はアニメ版ですればいいと思います
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 10:39:01.85 ID:vlHFXAUk0
遅レスうぜえよ 
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 10:58:30.50 ID:WmTHsrD20
>>393
つか決められたレールに乗るのを嫌いそう
レールをぶっ壊して脱線した後をどうなるのか?てのを楽しむタイプ、しかも都市のど真ん中で
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 11:21:02.97 ID:6W9rvuiY0
面倒な人間に敵に回られてしまったかな?って感じの台詞吐くくらいなら
他にもエレクトロマスターいたろうにな
まあLv5くらいの格じゃないとクローンつくるという計画自体発足しないか
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 13:40:15.15 ID:R5ewVkjT0
>>2
> ◆頻出Q&A
> Q.冬川基ってやたら絵やコマ割り安定して上手いと思うけど、 どういうキャリアの人なの?
> A.元同人作家です。

今日、初めて英語のサイトで原作マンガ読んだんだが、絵は細野不二彦の若い頃に似てると思った。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 14:07:55.29 ID:V7STs8pL0
残骸編を超電磁砲で漫画化して欲しかったな
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 14:15:03.96 ID:nDFmAjWcP
残骸編は超電磁砲で補完するような部分がないから…
黒子主人公用に作られたエピソードだから、敵も弱めで裏もない
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 14:37:06.69 ID:2LWkRzUX0
>>396
裏事情とやらに関わらせないかまちが悪い
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 14:43:37.68 ID:YMlNg2jqP
ぶっちゃけ上条も上条で魔術サイドにこそ深く関わってはいるけど
暗部とかアレイスタープランの全容にはノータッチだから目的や行動に深みが出て来てないような
主人公に手を汚させたくないあれなのか知らんけど
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 14:46:47.17 ID:04X1pBRL0
暗部編に深みがあるのかよ
お人形さん達がライトな殺し合いしてるだけじゃん
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 14:55:24.83 ID:WmTHsrD20
>>405
そもそも計画が再開しようとしても一方がまず了承しないから全然危機感無いんだよな・・・
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 15:56:02.48 ID:nDFmAjWcP
かまちーってその時の思いつきで話考えてる節があるから
上条さんが何か目的意識を持って行動し始めると
ストーリーが縛られて自由に遊びにくくなるから嫌なんじゃないか
だから常に巻き込まれ待ちになる

旧約の一方浜面サイドは目的があってそのために動いてるって感じがあったけど
新約からはこっちもふわふわしてるしな
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 16:16:22.87 ID:WmTHsrD20
>>410
だって無いし・・・
強いて言えば自分の居場所を守る程度
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 16:23:22.28 ID:YMlNg2jqP
新約2巻で右腕の謎を解く旅に出るといったのは何だったのか…
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 16:26:27.52 ID:cRfKU1hx0
一方通行好きな奴ってやたらと上条を低く表現するよな
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 16:35:36.80 ID:DvQehc5q0
おまえら禁書スレ帰れよ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 16:40:36.43 ID:Vuv7rx2M0
6巻の31話を読み返していたら、
10031号が子猫見つけてドヤ顔アピールのコマを、
何故か9982号の回想だと勘違いしていた。
今更だがアレはお姉さまに見てもらいたかったんだな。何とも切ない気分になるわ。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 16:44:58.72 ID:DvQehc5q0
結局わかりあえないまま殺されたってのもやるせないわ…
何とかしてやって欲しい
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 17:10:34.56 ID:bSYk+Ug+O
>>415
原作スレでいえよチンカスがぁ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 17:11:09.80 ID:bSYk+Ug+O
誤爆しましたすみませんすみませんすみません
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 17:11:41.75 ID:6W9rvuiY0
傷心のまま実験に向かったもんな31号は
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 17:12:20.85 ID:1/rnh0L80
アニメスレと間違えたのかw
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 17:17:25.69 ID:x0YPQgJH0
記憶は共有してることだし
美琴が10032号と慰めセックスすればイチコロよ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 17:40:37.08 ID:Jl14DvjW0
そういや美琴は徹底して個体番号を知らない設定にされてたね。
9982号と10031号の号数知らないし、
LIVEで殺されたのが10031号であることも知らない。
10031号に関しては同一なのが分かってたらトラウマレベルだね・・・
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 18:07:40.45 ID:WmTHsrD20
原作は10032号ばかり出てるから
美琴は10777号 みたいに違う個体とバンバン遭遇してほしいな
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 19:36:07.77 ID:Sa425fhn0
数字に弱すぎるのか番号表記だとさっぱり頭に入ってこないぜ!
みさきちに保護されたのは何号だ?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 19:44:31.28 ID:WmTHsrD20
10032号

通称ミサカ妹はこいつ 基本黒猫連れてます
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 20:02:32.66 ID:Sa425fhn0
ありがとういはる
半端な番号とかマジ覚えられんよ皆凄いな
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 20:40:38.27 ID:McUJnS8z0
あの黒猫は10032号を見分けてるのだろうか
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 20:46:07.98 ID:3xyzPHRg0
あの猫は第6位だから
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 20:47:01.73 ID:6W9rvuiY0
メタモルフォーゼ能力で子猫に化けるとは
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 22:24:00.71 ID:yoEJQmlF0
あの黒猫、漫画だと今どうしてるんだっけ?
佐天が保護した後で描写あったっけ?
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 22:29:33.24 ID:pI7C9hPX0
レベル5がみんないいもんになってきてない?
このままだと全員正義の味方側になって美琴の影が薄くなってしまう
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 22:31:42.40 ID:TpgfuD0w0
新約入るまでずっと影薄かったし変わらないんじゃない
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 22:37:17.39 ID:hvchEUDoP
もともと禁書の美琴なんて昔から大した出番もらえないんだしどうでもいい
超電磁砲で変わらず主役張ってくれたら不満ないよ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 22:37:52.48 ID:L57qh68m0
割と真面目な話、正義の味方とか関係なく好き勝手やってるだけでしょ
主人公の上条だってやってきた行いがたまたまヒーローめいたことになってるだけで
本人は自分の中にある感情の赴くまま動いているって感じのスタンスだし
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 00:50:17.32 ID:vQip01b70
その結果全員正義の味方側になっちゃってるのがな
まぁ人気の出たキャラの扱い悪くするわけにいかんから仕方ない面もあるが
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 00:58:30.72 ID:MYvF0HUc0
>>430
動物テレパスの子に見てもらった以後いぬ(黒猫)の出番なし
湾内さんが預かってるんじゃないかなぁ
美琴(と入れ替わった妹)が持ってた猫で婚后さんが見つけたっての知ってるわけだから
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 01:03:14.35 ID:MYvF0HUc0
>>435
というより、(だいたい魔術側だが)敵が悪い奴じゃなくて
それぞれの事情があるだけってスタンスだからな
悪い奴というかとことんキチなのは木原ズくらいなもん
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 01:05:08.97 ID:32QoUG1P0
この作品に限った話じゃないが
いちいち敵を訳有りにしなきゃだめなんかねぇ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 01:09:29.47 ID:iam+A7gw0
>>438
コメンタリー聞く限り声優さん達みんなそこ評価してるからな・・・
今更やめられないんじゃね?w
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 01:10:03.59 ID:nreD5jLXP
昔からそういうところは鎌池の下手なところだな
魅力的な敵キャラがなかなか出て来ないし
たまに出たとしても何やかんやすぐ主人公の味方になっちゃう

主人公とは明確に違う行動目的や主義が敵にないとどうしてもこのパターンになるよね
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 01:29:43.12 ID:MYvF0HUc0
映画のレディリーは過去のこと話さないから説得できないし
幻想殺しで不死から解放されても自殺してしまうから
上条さんの相手にできなかったそうだ(電撃プレイステーションより)
そーゆー感じに上条さん用に敵を調整してるとこはあるな

新約グレムリンのボスは特に理由のない暴力な敵だから
敵が訳有りパターンから外れることを考えてはいるんだろうが
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 01:53:06.14 ID:tOP+jbg00
志々雄みたいな敵がでてきてもいい
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 02:51:03.49 ID:Na+IjHFM0
多分出ないよ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 03:15:12.99 ID:GaIGkNCR0
まあここまでとあるシリーズが長く続いてるのに魅力的な敵が皆無だからな
超有名作の超有名キャラ並の良敵キャラがポッと出てくるとは思えん
そもそも志々雄みたいな敵ってそうそういねえだろ、それこそラノベ全体でも見たことねえ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 05:08:14.37 ID:uBrNWSCX0
これは思う
DBに例えるとフリーザ、セルという明確かつ強大な悪がいない
今のラスボス候補は本当に敵なのかすら分からん
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 05:27:17.37 ID:tOP+jbg00
志々雄はまあいいよ
あんなキャラは作者の和月ですらもう描けんだろうし
とりあえず顔芸したり主人公の言葉に簡単に揺らぐような小物臭さえなければだいぶ変わると思う
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 05:46:39.81 ID:1JtuMue60
いるにはいるだろうけど人気キャラほど戦闘後に寝返るのがとあるの宿命
禁書・・・一方垣根アックアフィアンマ
超電磁砲・・・木山

あ、浜面くんは別よ?
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 05:56:19.46 ID:tOP+jbg00
一方垣根フィアンマは個人的に小物化した敵だと思ってる
木山先生はよくいる悲しい過去を持った敵って感じ?
アックアはとあるじゃオンリーワンな敵だったな
例えるなら封神演義の聞仲に近くて結構よかった
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 06:47:00.51 ID:uBrNWSCX0
魔術側はともかく、学園都市側の希望が第6位しかいないのがな
アレイスターやエイワスは次元が違うから微妙
出来れば等身大のキャラが欲しい
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 07:23:04.00 ID:AmO1CvDE0
戦闘力53万って聞いたときみたいな絶望感があればいいね
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 07:25:52.35 ID:GaIGkNCR0
絶望感は子ども時代だったからこその感覚だろ
高校生にもなれば経験である程度先読めるからラノベや漫画で絶望感とかそうそう感じない
ましてとあるシリーズじゃまず無理
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 07:41:57.78 ID:jdSVGZ140
表現は時代が進むにつれて陳腐化する
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 07:42:51.47 ID:BTgmvAHS0
まあ主人公メンツが勝つのに慣れちゃってる感はあるわな
主要メンバーの一人くらい殺してくるようなキャラが出ないことにはそういうのはなさそう
個人的にはそういうの求めてないけど
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 08:04:46.00 ID:ea5inLrTO
間違って禁書スレひらいたかと思った
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 08:09:19.35 ID:ea5inLrTO
まあ麦野とかデレさせずにあのまま敵にしとけばよかったのにな
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 08:17:42.86 ID:qYrM0KQUO
だもんでしっかり敵役をやって死んでった元祖木原くンが未だに評価高いんだよな
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 08:34:53.76 ID:Qw+6uocp0
第2位さんも敵?のまま退場されましたね
レールガンでの木原一族に期待しちゃいます
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 08:36:52.44 ID:0rLoO88CP
木原一族ってワンパターンだからむしろまたいつもどおりかもと危惧してしまいます
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 08:38:17.66 ID:BTgmvAHS0
>>457
2位なら綺麗になって帰ってきちゃったで
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 09:10:26.85 ID:7yqx9Ip+0
また禁書スレになってる
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 09:22:27.98 ID:BTgmvAHS0
禁書の話してる自分が言うのもなんだけど
そんなに禁書の話したくないのなら自分から超電磁砲の話題振ったらどうなん?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 09:24:51.58 ID:7yqx9Ip+0
話題振れもくそもねぇだろ
禁書スレでやりゃいい話じゃん
なんでいちいち電磁砲スレに来てやるの?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 09:41:24.10 ID:tOP+jbg00
木原を敵に据えているかぎり魅力的な敵はでてこないと思う
大覇星祭も幻生にはあまり期待できない
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 09:53:34.83 ID:nreD5jLXP
元々話題が乏しい上に今やってるみさきちの話だってこっちだけで完結しないから
どうしたって禁書の設定に行きつくに決まってるだろ
逆に超電磁砲枠内だけで終わる話題ってこれまであったのか
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 09:54:27.63 ID:ea5inLrTO
話題振ってる人がいても無視して禁書トークになってるけどな
レールガンファンからみた禁書というのも興味あるが
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 09:56:26.31 ID:7yqx9Ip+0
話題あっても禁書のほうに食いついて終わらせてるけどな
ここは進行早くないからそうやって乗っ取られると話題なんてあっという間に吹き飛ばされんだよ
話題振る→禁書の話で吹き飛ぶ→また一から話題振る→吹き飛ばされる
このループになってるんだよ
自分達で話題奪っといて禁書の話のほうが盛り上がるって勘違いするのもうやめろ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 10:00:36.02 ID:PWWiJ8+10
>>465
超電磁ファンから見た禁書の話なんてはじめたら叩きの嵐で間違いなく荒れることが目に見えている
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 10:08:46.08 ID:MYvF0HUc0
学園都市範囲内だと木原ズ以上の敵は難しいわな

ありえるのはアンサンブルのパンダグリエルみたいにこっそり入りこんで
知らん間に支配完了くらいだが、チートすぎて美琴じゃ相手にならんという
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 10:18:09.87 ID:QUFDmacrO
美琴のおっぱいを揉んで育ててあげたい
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 10:23:58.12 ID:2aXjS5jz0
ていと君は初春ぶっ飛ばした辺りはいい悪役になれるかと期待したんだがな
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 10:25:58.19 ID:WqKnxw+DO
>>470
踏ん付けてたのは覚えてるが、ぶっ飛ばしてる描写なんてあったっけ?
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 10:38:15.20 ID:nreD5jLXP
再利用すると味方になるキャラが多すぎるな
そろそろ木原軍団の幹部になるレベル5とかいてもいいと思うんだが
みさきちも最初はそっちの方で期待してたんだがなあ
いまさら暗部落ちさせられる奴もいないからどうしようもない
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 10:44:25.04 ID:MYvF0HUc0
>>472
木原にとって能力者はレベル5であっても実験動物と同じ扱いなので
同列に扱うもんではないだろ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 11:07:53.68 ID:Qw+6uocp0
あんまり話題にならないけど皆はレールガンに何を期待してるんだ?
禁書の補完、美琴の活躍、超能力バトルこのあたりが多いのかな
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 11:12:14.26 ID:lIQ9OIYoO
>>474
そりゃ上条さんの活躍しかないでしょ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 11:16:35.12 ID:+IqMuT2X0
>>474
いろいろあるけど美琴と妹達の絡みがとても好き
9982号の話や妹達編の御坂妹との後日談、大覇聖祭編の姉妹は良かった
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 11:23:27.56 ID:kpnU4huy0
超電磁砲は超電磁砲だけできっちり完結していればいい
禁書はグインサーガへの道を驀進してるから一切触れないようにしてる
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 11:36:04.69 ID:nreD5jLXP
もうあまり禁書とのリンクやらなくていいというのは同感だな
最初は面白いとは思ったけど結局掘り下げにも限界あるし
禁書読もうにもその本編がどこへ行こうとしているのかもわからないグダグダ展開だから付き合いきれない

アニメから入ってくる層を考えても結局は美琴たち4人中心の物語にするのが一番だろう
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 11:48:58.91 ID:089K8y7F0
禁書以上に上条さんがかっこいいから上条さんの登場を期待してるファンも多いと思う
個人的には4人が仲良くやってる描写をもっと描いて欲しい
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 11:56:29.19 ID:HhDwPfUYP
妹達編も終わって役目もなくなったことだし今さら上条出す必要性もないと思うけどな……
個人的に上条と絡まない美琴が好きでずっと見ていたいからってのもあるけど
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 12:09:40.46 ID:BScuIK9k0
もっと美琴と上条と絡めて欲しいけど言うとめんどくさいのがわくからなかなかいえないw
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 12:16:46.08 ID:ZRgBRrF3P
レールガンは禁書で美琴が人気だったから、作られたシリーズで
その禁書での美琴は上条さんに惚れてなきゃ美琴じゃないってくらいに
上条さん依存のキャラになってるからな
上琴人気の高さと、時系列的なものを考えると今後も上条さん色は多めなんじゃね
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 12:18:32.17 ID:qYrM0KQUO
いわゆる禁書側で描かれた物語の同時期に何やってたのかを美琴視点でって感じかな
美琴側では美琴側のイベントがあるんだろうけど
禁書でいえば闇坂追っかけて上条が駆けてた時に一方も打ち止めを追いかけていた
んでその上条が走ってるのを一方が目撃した
とかそれくらいのリンク加減でも
元を知ってる人には丁度この頃は〜してたからその場面かな?
って楽しめるんじゃないかと思う
話が進まないとか言われてるが大覇星祭も初日とかしか描かれてなかったから
個人的にはよかったよ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 12:23:31.99 ID:W72FLtV80
今回の大覇星祭で戦力外通告受けてる四人組よりも美琴とみさきちと妹達で話を広げてほしい
もとより超電磁砲は、というより科学サイドの話はほとんど妹達がらみだし
禁書とのリンクは今月のステイルのせいで渋滞とか妹達編のクッキーとか分かってると面白いネタはどんどん取り入れてほしい
上条さんはそんなにでなくていいけど、ここぞというところででて欲しいな
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 12:33:45.02 ID:unHSBRGq0
EX エイワス アレイスター=クロウリー
S+ 右方のフィアンマ(神上)
S  オティヌス 右方のフィアンマ(遠隔制御礼装)
S- アウレオルス
A+ ミーシャ=クロイツェフ
A 風斬氷華 オッレルス
A- 一方通行(AIM天使) 垣根帝督(未元体)
B+インデックス キャーリサ(カーテナ全開)
B  後方のアックア 前方のヴェント(天罰) 騎士団長(カーテナ) キャーリサ(カーテナ欠片) 傾国の女 一方通行 ウレアパディー(ブラフマーアストラ)
B- 神裂火織 バードウェイ ブリュンヒルド(グングニル) 騎士団長 シルビア 雷神トール マリアン(戦乱の剣) 垣根帝督 削板軍覇 投擲の槌
C+ エツァリ 左方のテッラ ワシリーサ テクパトル 少女(赤い洪水) 女魔術師(ヴィーダルの靴) 前方のヴェント(女王艦隊) サンドリヨン 御坂美琴
  ウレアパディー(シヴァアストラ)
C  黒夜海鳥(サイボーグ) オリアナ 木原病理 ベルシ 結標淡希 ステイル マーク 麦野沈利 食蜂操祈
C- エーラソーン ヴィース ファイブオーバー EquDarkmatter ビアージオ シャットアウラ(機動メカ)
D+ 幻想猛獣 建宮斎字 闇咲逢魔 シェリー 騎士(カーテナ) 天草式(相互強化) レアシック リチャード ベイロープ 車輪の大蛇 マリアン 相園美央
D  駆動鎧 シルバークロース 騎士 土御門元春 テオドシア 木山春生
D- 番外個体 白井黒子 絹旗最愛 黒夜海鳥 五和 駒場利徳 レッサー フロリス ステファニー アウレオルス=ダミー カリーチェ サローニャ
E+ ショチトル アニェーゼ サーシャ トチトリ 天草式メンバー ルチア
E  妹達 手塩恵未 杉谷 アニェーゼ部隊 海原光貴 婚后光子 服部半蔵 フレイス
E- アンジェレネ 釧路帷子 査楽 黄泉川愛穂 心理定規 切斑芽美 浜面仕上(銃)
F+ 泡浮万彬 郭 湾内絹保
F  固法美偉 黒妻綿流 丘原燎多 浜面仕上 実生好子
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 12:35:33.06 ID:nreD5jLXP
無理に上条さん出さなくていいというのはわかるけど
恋愛絡みじゃなくても美琴を裏から手助けするような役目であればもっと出してもいいと思うけどな
これならいちいち面倒くさい連中も黙るだろう
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 12:36:04.54 ID:TcSeCri60
誰と絡んでもいいけど何年もかかっちゃうエピソードはもういいや
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 12:45:57.32 ID:eIGDEJdcO
むしろ妹達編以外、上条殆ど出番無いじゃん
超電磁砲がある程度禁書縛りがあるのと逆に、超電磁砲で引き込んだ男イラネ層(掲載雑誌からして)に気を配ってなるべく出さないようにしてる感じ
あくまで禁書のスピンオフとして楽しむ層は、この作品単体で読めるように特殊な配慮をしたが故の原作からのキャラ改変や他キャラの出番の無さに不満を持つわな
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 12:52:44.28 ID:BScuIK9k0
冬川先生はなるべく出したいっていってるでしょ
待ってりゃええねん
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 13:01:36.07 ID:HhDwPfUYP
超電磁砲に出てきた男って一般人とか研究者のぞくと
上条 一方通行 冷蔵庫 ぐんは 海原 木原幻生 冥土返し 馬場君
こんなもんか
確かに男の出番は少ないな
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 13:01:57.71 ID:2FnuVSCQ0
さすがに5年前のインタビューで言ってたことと今も同じ考えかは疑問だが
先月号で無駄に登場させた訳じゃないだろうし何かしらの役割を大覇星祭編でももってるでしょ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 13:05:00.96 ID:nreD5jLXP
>>490
スキルアウトとかチンピラとかいるじゃん
それとゴーグルの少年忘れてる
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 13:07:49.28 ID:Iu+HOVMl0
上条絡むと美琴が恋愛脳になるから嫌っていう人達、上条好きには美琴と絡ませられるのが嫌な人達もいる

上条出すにしても美琴と絡ませない方向で
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 13:09:17.39 ID:H9c9VElM0
上条さんはお守り返す役と黒子のドロップキックくらう役が残ってるじゃないか
大覇星祭中にいろいろあるらしいが・・・
約束口先だけ男になるかもしれないが
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 13:11:10.28 ID:W72FLtV80
上条さんと美琴が絡んでるほうが好きだって人も一定勢力いるんじゃないか
まあ大覇星祭は上条さんと美琴のダンスで占めだろうな
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 13:12:08.02 ID:ea5inLrTO
上条はどうでもいいが上条と絡む美琴が可愛いからもっと出せ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 13:13:21.50 ID:BScuIK9k0
>>493
>上条好きには美琴と絡ませられるのが嫌な人達もいる
逆でしょ
自分の好きなキャラが出ないのをよしとする人なんてない
上条嫌いが出てほしくないって思ってるんだろ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 13:13:47.47 ID:5rIEqxRcO
>>493 ひとに配慮するふりしてるけど自分自身が嫌なんでしょ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 13:16:58.04 ID:/SNGkWwz0
>>493
前者はともかく後者はたいてい美琴アンチ入ってる奴らなんだし
そいつらに配慮するだけ無駄だろ
嫌なら読まなきゃいいと思うけどな
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 13:25:17.40 ID:nreD5jLXP
例のヒロイン絡みもあって上条を美琴に関わらせるなって奴も多いんだろうな…

禁書好きだとどうしても設定の補完目的で超電磁砲も読まざるを得ないから
内心複雑な思いを抱えつつも目を通してるんだろうね
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 13:30:30.62 ID:Qw+6uocp0
物語も好きだけどさ!正直に言うと涙子が出てればそれだけで満足
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 13:35:38.83 ID:/SNGkWwz0
ある意味健全な楽しみ方ではあるな
まあここら辺でひとつ佐天にもささやかな成長を見たいところだ
ショチトルにも怒られたことだし
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 13:46:27.76 ID:089K8y7F0
>>496
まさにこれだわ
あたるが好きなラムちゃんだからこそ人気が出たんだ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 13:58:29.03 ID:HhDwPfUYP
人気出たならもうなおさら絡める必要もないだろ
外伝主人公として不動の人気もあるんだし
俺はこの2人とも単体としては普通に好きだが
美琴が可愛くなるから上条出せみたいな奴が嫌い
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 14:06:58.16 ID:BScuIK9k0
必要とか必要ないとか意味わかんねぇ
俺は上条が出て欲しくないだけなのに
変に理屈こねて他のキャラに擦り付けて
上条出すなって叫んで回る奴が嫌い
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 14:07:50.29 ID:/SNGkWwz0
そう思うのは分からんでもない
こう言っちゃうところがアンチとまで行かなくとも
ある種の反感を誘発してる面があるのかもな
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 14:14:06.58 ID:/SNGkWwz0
あ、>>504に対するレスね
キャラ好きじゃないけど俺の好きな○○のためなら出せとか当て馬扱いされたら
そら普通に嫌われると思うよ
内心そう思うのは勝手にすればいいけど
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 14:25:35.53 ID:nreD5jLXP
アニメ学芸都市編やるの濃厚らしいが
特典小説の再販あるとしたらいつぐらいになるのかね
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 14:30:31.86 ID:/SNGkWwz0
早くても年内といったところじゃないの
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 14:31:16.91 ID:ea5inLrTO
再販だけしてアニメでやらなかったら商魂逞しすぎて笑える
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 14:33:53.94 ID:WLcVBxTH0
ただ鎌池新刊出しすぎだから特典小説で枠もらえるかどうか
SPの形式になるのかな?
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 14:37:26.18 ID:ml6exucD0
なんで漫画でやらんかったんや・・・
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 15:39:14.81 ID:nreD5jLXP
冬川を殺す気か…
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 15:59:43.98 ID:WqKnxw+DO
>>510
アニメにもならないのに特典小説の文庫化、って珍しい事でもないんだよ
結構前例がある
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 16:12:48.34 ID:E/4yi0YRP
禁書でもステイルSS文庫化しただろ
新約でいきなりバードウェイが出てきた事情で
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 16:35:35.57 ID:ea5inLrTO
>>514
いや捉え方はひとそれぞれだけどアニメ見る限りでは学芸都市やりそうだしやると思った人かなりいるはずじゃん?
これでアニメでやらず文庫化だけしたら…て話なんだがそんなに前例あるのか?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 16:35:56.88 ID:QUFDmacrO
漫画もアニメも当分ストック切れの心配は無さげだな
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 16:40:48.00 ID:unHSBRGq0
物語の舞台を1クール丸ごと学園都市から離すとは思えないんだが
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 16:42:27.84 ID:pAXHT8wU0
裏で布束&食蜂
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 16:48:56.89 ID:MYvF0HUc0
半クールくらいだと思うけどな、修学旅行みたいなもんだし
妹達編このペースだと1クールじゃ結構無理しないと収まらないだろうし
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 17:45:13.36 ID:Na+IjHFM0
末尾Pは相変わらずこっちでアニメの話をしたがるんだな
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 17:46:57.95 ID:l/B9tIWcP
そういう言いがかりはよくないですね
僕はみーたんと美琴たんの百合なお話がしたいです
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 18:10:54.68 ID:PWWiJ8+10
ドリーが本当にフルチュンだとしたら美琴に対するみさきちの態度も百合的な意味で美味しくなる
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 18:57:22.94 ID:WqKnxw+DO
>>516
そんなに言うならご自分で調べればよろしんじゃござーません?
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 18:57:24.34 ID:H9c9VElM0
>>523
フルチンに見えたwww
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 19:00:05.75 ID:k2bKB7hp0
>>518
文庫一冊分相当なんだから、5話か6話で収まるでしょ
何時もの四人組+1に婚后さんや5位の
全編水着回とか胸が熱くなってくるだろ?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 19:07:20.61 ID:rNo4AIa50
まあ遠からずアニメ情報誌でって思ったが
それすら1〜2ヶ月先か今のアニメのペースだと
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 19:08:13.39 ID:E/4yi0YRP
春上と食蜂までねじ込むとかどんだけ百合路線で行くんだよアニメ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 19:09:24.47 ID:WqKnxw+DO
問題は春上ちゃんが入り込む余地が1ミクロンもない事
原作(特典SS)読めば分かるが、本当にあまる役目も割り込めそうな場面も全くない
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 19:15:28.03 ID:/SNGkWwz0
お前ら作ってるのがJCってこと忘れてないか?
だいたいすでに時系列が滅茶苦茶なんだし原作崩壊上等だろ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 19:25:25.62 ID:GaIGkNCR0
そもそも原作通りのアニメとか望んでないし別にいい
キャラ萌えならキャラ萌えなりの楽しみ方があるし
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 19:55:13.58 ID:PQYuL5UI0
百合とか言ってるアホはなに勘違いしてんの
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 20:06:19.77 ID:/SNGkWwz0
原作は百合ではないとしてもアニメの変態黒子とか春上さんプッシュ見て
百合向け意識してないと強弁するのはさすがに無理があると思うが
つうかそんなに怒らなくても別に百合でも面白けりゃ悪くないじゃん
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 20:09:37.21 ID:ZEwzEraR0
春上って人気あったの?
中の人のファンだがあれはないと思う
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 20:15:37.45 ID:nreD5jLXP
前はそんなに話題にならなかったしおそらく中の人関係だろうな
1期放映時はブレイク前だったこともあってあまり出番がなく終わってしまったから
今回はファンの取り込みも狙って前面に出してきたんだと思う
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 20:21:44.06 ID:PQYuL5UI0
>>533
わかったからアニメスレに帰れ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 20:26:49.27 ID:/SNGkWwz0
原作スレで一言も原作のこと語ってない奴がアニメスレに帰れとかどんなブーメラン
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 20:32:03.16 ID:pAXHT8wU0
こういうのはブーメランとは言わないよね
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 20:37:51.58 ID:QUFDmacrO
美琴可愛いよ美琴
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 20:40:08.23 ID:nreD5jLXP
朝も似たような展開あったけど自分から一切話題振らない癖に
気に入らない話題やってると噛みつくだけの単発は何がしたいんだ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 20:41:28.76 ID:rNo4AIa50
そういや次の大王出る前に
源流でみさきちでるんだったな
禁書でみさきちが何処まで掘り下げられるのかなー
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 20:43:37.47 ID:pAXHT8wU0
>>540
超電磁砲の漫画の話がしたいんだろ
たまたま今日は話題がなかっただけで
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 20:47:22.47 ID:+IqMuT2X0
月刊だから話題に乏しかったりループしちゃうのは仕方ないよね…

ということで冬川先生の功績の1つを張っときますね
http://i.xup.cc/4BTCN2.jpg
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 20:48:27.30 ID:rNo4AIa50
みさきちがコレで碧眼だったら更に人気爆発だったのかな
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 20:55:25.68 ID:e4FIndFlP
禁書も電磁砲もピークを過ぎた作品
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 21:04:13.45 ID:yinqMCm/P
ドリーの身体のことを知った後だと
みさきちの「人の身体のことバカにしちゃいけませんって習わなかったの?」が
途端に重く感じてくるな


まあ同じ口で美琴の身体のことをバカにしまくってんだが
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 21:13:20.06 ID:PWWiJ8+10
>>533
原作からして佐天初春は百合だし
アニメの流れも当然の結果だよ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 21:21:18.32 ID:MdJkXtee0
8巻読んだ
湾内さんと泡浮さんの怒る練習でほんわか、マジギレ描写で熱くなったわ
けど暗部に対して、レベル3ってあそこまで戦えるんだな
常盤台はレベル3が最低レベルって恐ろしいな
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 21:36:41.70 ID:5J4juQef0
仲良いだけで百合とか
佐天初春loveじゃなくてlikeだろ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 21:38:13.69 ID:PQYuL5UI0
馬場が慢心してただけ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 21:57:29.76 ID:YSJB94SH0
>>543
どこからどうみてもWiiリモコンw
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 22:17:14.03 ID:0Z1JWpjn0
9巻は今年中に出るんかね?
電撃大王は分厚いから毎号買うと嵩張るから困る。

本編内で美琴が「合併号だった時の〜」って件があるが、
立ち読みできない月刊誌で休載だった時のガッカリ感といったら、それはもう。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 22:22:09.48 ID:32QoUG1P0
とある科学の超電磁砲 1 2007年11月10日
とある科学の超電磁砲 2 2008年6月10日
とある科学の超電磁砲 3 2009年2月27日
とある科学の超電磁砲 4 2009年10月27日
とある科学の超電磁砲 5 2010年6月26日
とある科学の超電磁砲 6 2011年2月26日
とある科学の超電磁砲 7 2011年12月17日
とある科学の超電磁砲 8 2012年10月27日

だいたい8〜10か月ごとに出てる
早ければ来月には出るかな?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 22:31:05.07 ID:k2bKB7hp0
一回休載してるし、劇場版の紹介漫画が入ってるから
早くても8月、たぶん9月だと思う
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 23:02:00.36 ID:cye3hB3lO
>>548
レベル3ってどこかで出てたっけ?
あの威力はレベル4だと思ってた
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 23:36:59.67 ID:rX9WPXQK0
>>554
劇場版の紹介漫画は単行本に収録するんじゃね?
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 23:39:47.41 ID:k2bKB7hp0
今までの例を見る限り、収録され無い

シスターズのパンツ話や、超電磁砲一期の紹介漫画他、も収録されてないだろ?
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 00:13:15.14 ID:eMHC6lMD0
>>556
今までの宣伝漫画は偽典行きだったからね
…アニメやってるし次巻も特典つきのよーな気もするが
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 12:39:57.29 ID:itLnOpLy0
>>529
春上さんにも何かを感じとるとくせっ毛がピンと立つみたいな
特技でもあれば役に立つんだけどねぇ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 12:45:25.32 ID:trbWwG18O
鬼太郎かよ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 12:56:33.60 ID:TgaKjyYV0
>>556
そもそも、禁書の紹介漫画を超電磁法の漫画に収録する意味がわからん
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 14:45:32.42 ID:1DrkzC4MO
作者が同じだし別に載ったて不思議ないと思うがな
レールガンと無関係な内容じゃなかったし
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 14:47:32.85 ID:f00kqtW/0
アレはまた特装版だすフラグかと思っていたが
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 15:31:07.91 ID:trbWwG18O
インデックスと美琴と3Pエンドなら丸く治まるよね
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 16:12:44.59 ID:SHwOyVvP0
>>555
アニレー一期のブックレットには載ってたはず
他にもあった気がするけど覚えてないや
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 16:19:25.00 ID:XAu3NGc/0
アニメのブックレットは泡浮の能力が水流操作とかになってて漫画とは違うんでどこまで公式設定として見ていいのか
水泳部のレベルは3だとは思うけど
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 16:41:13.61 ID:KsEy7Gcr0
レベル3じゃないなら4になるわけだが黒子やこんごーさん、他にも禁書やゲームにでてきたレベル4にくらべると明らかにショボイからレベル3だと思われます
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 16:42:41.02 ID:KsEy7Gcr0
間違えましたごめんなさてんさん
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 17:06:29.04 ID:eMHC6lMD0
>>567
バルーンハンターで見事に騙された切斑サンがレベル4だからなぁ
ゲームの相園とか柊元はあれでレベル5じゃないのってレベル4って何なのという感じ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 17:29:04.71 ID:GOmZZXKo0
そこはほら、レベルや順位は強さで決まるわけじゃないってことで
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 17:44:03.68 ID:csZasTfH0
黒子が自身の記憶操作に懐疑的なのはレベル5で精神操作系最高位の食蜂の存在を忘れさせてるから?
常盤台の学生で知らないってのも有り得ないだろうし、旧上条さんですら知ってるのにな
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 17:44:39.82 ID:vVbyqzt60
効果範囲とか精密さなんかも関係あるんだろ>レベル
テレポーターなんかは「レアだし演算難しい。自分を任意の場所に飛ばせる時点でレベル4認定」
という基準があるらしいし
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 18:05:56.47 ID:csZasTfH0
>>571
と思ったら知ってたな黒子…
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 18:13:07.57 ID:SHwOyVvP0
警戒心を削ぐとか興味を向けないようにするとかの操作も入ってたんじゃね
偶然なにかしらあって敵対されても困るし
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 18:23:49.73 ID:g1VktO5HP
>>571
黒子の反応の方が自然だと思う
周りがあれこれ言おうとも、目の前の人間に見覚えがない以上…
佐天さんは携帯の履歴って背景もあったし、元々都市伝説を信じるようなタイプだし
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 19:13:56.93 ID:KsEy7Gcr0
理由はどうあれ協力してるし口で言ってるほど懐疑的ではないんだろうなぁ!
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 19:44:55.82 ID:X0VbzGwn0
ツンデレ過ぎるな黒子
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 19:59:59.38 ID:1miwAcmb0
レベルが5段階しかないから悪い
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 20:25:48.82 ID:YqZdjEq00
上条さんが右手で頭なでれば、全員回復するんじゃないだろうか
アウレオルスの時みたいに
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 20:54:31.00 ID:trbWwG18O
上条「御守りありがとう
助かったよ」
佐天「じゃあ、頭撫でて下さい」

無理があるなあ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 21:03:15.80 ID:KsEy7Gcr0
それなら誰かがどこかで言ってたが177支部にお守り返しにきて
黒子と遭遇→記憶操作うんたらかんたら→頭を触らせる
のほうが自然ですの
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 21:05:40.58 ID:YqZdjEq00
黒子に関しては男女平等パンチでいいような気がする
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 21:22:47.76 ID:fUqdapgfP
>>581
この流れになりそうだけど仮に記憶取り戻してどうするのかは気になるな
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 21:26:24.12 ID:5Yu38B050
>>581
黒子に関しては
ホークダンスで記憶戻ってちょうど美琴と踊ってた当麻にドロップキック
って流れが一番しっくりくるんだけどな
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 21:26:37.45 ID:g1VktO5HP
>>581
>>95
これだよね多分
記憶を取り戻した3人はすぐに美琴に謝りたいと思う気がする
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 21:31:15.96 ID:1DrkzC4MO
俺がビリビリだったら記憶操作されても完全に自分を忘れてなかった佐天さんに感激する
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 21:38:32.25 ID:fUqdapgfP
まあ次回は食蜂回想回なんだろうけど、丸々回想とかになっちゃうのかねえ
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 21:49:45.55 ID:5Yu38B050
個人的には記憶無いのに美琴の為に必死になっちゃう黒子が見たいです
もうこれ以上情報与えないで
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 22:47:22.30 ID:fX4dw2MbP
しかし随分長いというか迂遠な話になっちゃったな
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 22:49:03.93 ID:f00kqtW/0
単行本派の方がガッツリ読めていいかもしれんね
まあどのみち付録に釣られて大王買ってしまうんですけどね
来月はちーちゃんや
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 22:49:33.06 ID:AtWPGDIz0
御坂が食蜂のリモコン代わりになれば極大出力で最強じゃね
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 22:53:07.58 ID:YqZdjEq00
>>591
凹凸がないのでうまく押せない
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 23:01:15.52 ID:bSUhXL/J0
「失礼な方ですね、この局面ではその凹凸は関係ないと思いますが……
御坂さんも綺麗な桃色のボタンを2個、ちゃんとお持ちですよ」
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 23:01:29.46 ID:5rDuh6HU0
>>592
今すぐ避雷針を買え、今すぐに!
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 00:16:50.15 ID:oyf54y7KO
年齢からすれば美琴は結構ある方なんだが
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 00:25:20.75 ID:K34OAKZp0
>>595
二次元においてはBカップ=ペチャパイ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 01:43:34.27 ID:8hed0KlS0
特に禁書なんて巨乳か貧乳かのどっちかだしな
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 01:48:36.86 ID:jKmG6GcX0
姫神のサイズは割りと貴重だな
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 02:18:54.79 ID:KDetY4nB0
吹寄の前にひれ伏せ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 07:29:07.74 ID:oyf54y7KO
このり先輩ペロペロ
美琴もムサシノ牛乳飲むべき
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 08:02:45.62 ID:IR9KcSRYO
専業主婦の美琴が見てみたい。
4歳の娘の特訓に付き合う美琴。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 08:11:07.50 ID:Psyk32Km0
涙子の乳は俺が育てる
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 12:12:52.40 ID:oyf54y7KO
黒子の乳は俺に任せろ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 12:16:36.02 ID:nMaD95EkO
初春の花は俺のもんだ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 17:47:26.24 ID:HIso0VKc0
>>595
だが身長も割とあるからやっぱり小さく見える悲運
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 19:10:29.63 ID:VAofFqeu0
電撃出せば出すほど胸の脂肪が燃焼されていくぅ〜
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 19:12:57.57 ID:oyf54y7KO
>>606
ビリビリダイエットって効果あるんだなあ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 20:26:14.58 ID:RNJ/cGUx0
エクステリアって言葉の意味だけど
エクステリアゲートウェイプロトコルっていうネットワーク関係の用語から取ってきたっぽいね
AS(自律システム)と呼ばれるネットワーク同士でお互いの経路情報を交換するためのネットワークの決まりごとみたいなもんらしいけど

食蜂とドリーを自律システム、リモコンを二人を繋げるケーブルと考えると
ミサカネットワークみたいに演算補助なりなんなりして食蜂の出す指令を最適化してるんじゃないかなと考えられるし
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 21:29:45.40 ID:8dvEfx8B0
ならドリーの身体の機械って、あれがないと生きられないんじゃなくて
機械に組み込むための過程の段階なのかも知れんね
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 21:32:55.01 ID:FZ4/AajnP
職業柄、一通と戦うところのレールの長さが短すぎるのがいつも気になる
いまどきのほとんどの路線は25mレールなんだよ…
見た目の描写は正確だから写真取材はしたんだろうなぁとか余計なことばかり思い浮かぶ
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 21:43:14.16 ID:LDfdH27W0
しょくほうちゃんがいい子だったら美琴よりファン増えちゃうじゃん
そんなのひどいじゃん
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 21:45:35.39 ID:RNJ/cGUx0
>>610
職業柄気になるのはしょうがないにしても
小説と現実を一緒にするのもどうかとは思う、まあ野暮な話だね
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 22:50:05.70 ID:jKmG6GcX0
単純にドリーちゃんはみさきちの能力を電気で増幅してどこかの電波搭から発信するんだろう
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 23:19:40.03 ID:DyEOc6oA0
1期と妹達の話が終わって次の話が始まるのは何巻からですか?
操祈ちゃんや麦野さんに会いたいです。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 23:21:40.56 ID:od0YPsgx0
7巻です
というか麦野さんは妹達編終わったらちょろっとしか出番無いですよ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 23:24:04.72 ID:DyEOc6oA0
>>615
ありがとう、僕が求めてるのは7巻と8巻しかないわけですか・・・・。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 23:29:28.72 ID:DyEOc6oA0
amazonで注文しましたが7巻630円、8巻651円ってなんでこんな中途半端な値段でしょうねえ。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 23:38:16.75 ID:h5CRGPQF0
>>617
ページ数
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 23:42:33.47 ID:DyEOc6oA0
>>615
ん?ひょっとして麦野さんは妹達の時に活躍するとかなの?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 23:45:44.43 ID:h5CRGPQF0
>>619
しませんがサービスで出番があります
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 23:51:49.60 ID:K34OAKZp0
>>619
サービスで脱ぎます
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 23:53:26.05 ID:mWNdMTnd0
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 23:54:19.89 ID:DyEOc6oA0
かっ、買う買う買うかああ^〜
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 23:56:58.97 ID:DyEOc6oA0
>>622
5巻で麦野さんと戦うの?何巻読んだらいいのか分からない。
取り合えずアニメ1期と今やってる妹達以外全部読みたいんだけど。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 23:57:44.83 ID:S1YVLzqE0
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 23:59:49.39 ID:DyEOc6oA0
麦野さんに年齢聞いたらどうなるの?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 00:00:49.45 ID:K34OAKZp0
>>624
妹達編が一番面白いのに、なんと勿体無い。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 00:01:40.83 ID:od0YPsgx0
>>626
素直に答えてくれるよ
おまえの体に開けた穴の数でね
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 00:02:30.75 ID:jKmG6GcX0
正直アイテムの面々に関して言えば冬川のはコレジャナイ感が強すぎる
それほど灰村絵のアイテムはしっくりくる

美琴の相方は黒子だと思ってたけど今後は美琴&食蜂押しで行くのかな
黒子は別にそこまで好きではないけど何か可哀そう
みさきち単独で作品の人気を押し上げられそうなくらい今人気出てるし
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 00:03:31.28 ID:DZHoSYOM0
>>610
まぁあそこは学園都市であって日本じゃないと思っておけばいいんじゃないかね
使ってる技術がそもそも違うわけだから規格が異なるものもあるだろうさ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 00:03:51.36 ID:9wpZNK7T0
>>624
ちゃんとした出番があるのは妹達編だけ
その後は2,3ページちょろっと出るだけ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 00:08:54.21 ID:JCLWXk5/0
>>629
みさきち人気はちょっと複雑…
なんか、ビジュアルだけ先行してる感じ。

……俺が真性の麦のんファンという事は置いといて。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 00:11:34.21 ID:qe2jCAuv0
>>632
今過去編やってるから一気に人気でる確率大
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 00:16:43.32 ID:pPi/2x3X0
妹達はすぐにアニメで見れるからそっちで楽しみますよ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 00:25:01.14 ID:1MR0bLyF0
>>632
あの見た目と言動の割には実はいい子かもってなったり煽り耐性0でウンチだったりと人気出る要因ありまくりだよ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 00:31:06.16 ID:LArW5T4D0
>>629
絹旗ははいむらーの方がいいけど
麦のんは普段の顔は冬川が好きだな、キレ顔ははいむらーだがw
滝壺とフレンダは甲乙つけがたい

15巻以降のはいむらーはロリ化が進行してるとこがちょっと不満
デザインは文句ないけど
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 00:31:52.69 ID:JCLWXk5/0
>>635
でも、それって単行本化もされてない雑誌情報だろ?
今はアニメ1話で出たあとに、大量の二次絵(無論、エロ多数)が描かれて、それで人気が出てるような気がしてならんけど。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 00:38:08.28 ID:RT8mAUUL0
ぶっちゃけ禁書旧約中盤からは黒子一切出てこないし
美琴の口から出てくるのも黒子よりみさきちのが多いから
美琴黒子コンビは飽きたつーか黒子はもう白井黒子ってより新井黒子って感じだから白井黒子としてみれない
みさきちの歓迎ですね
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 00:39:56.51 ID:jBDkcca00
そういう事言うのやめろよ
なんでいちいちキャラ対立しちゃうの
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 00:44:08.79 ID:JCLWXk5/0
8巻で主役張った黒子と、今の変態淑女は確かに同一人物とは思えんなぁ…
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 00:47:06.26 ID:LArW5T4D0
>>640
黒子のそれはむしろアニメと原作小説の差じゃないか?

と思ったが学芸都市日常面の黒子はやっぱ変態なんだよなw
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 00:50:30.89 ID:HlLcUY/S0
黒子が一番輝くはずの残骸編がないんじゃ
もう黒子のかっこいいシーンは思いうかばない
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 00:56:00.45 ID:JCLWXk5/0
トリックアート戦がピークだったか…
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 00:56:35.85 ID:RT8mAUUL0
こっちの超電磁砲だとアニメよりは落ち着いてんだけどな
アニメの新井黒子イメージが強すぎてやっぱりちょっと苦手

妹達編の「例えお姉さまでも〜」のシーンとか凛としたいい女なのに
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 00:57:33.41 ID:LArW5T4D0
>>642
http://blog-imgs-52-origin.fc2.com/k/o/d/kodoku21/SWScanddd_20121031015758.jpg

大覇星祭編の黒子はカッコイイと思うのだが…
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 01:08:35.39 ID:1MR0bLyF0
>>645
これいつも思うけどもしこーさくさんが普通の人間で、当たってたらどうするつもりだったんだろう
重症、悪くすれば死ぬぞ
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 01:11:43.06 ID:RT8mAUUL0
>>646
そういうのは流石にうざいわ
バトル物でなにいってんだ
不良漫画でさえコンクリ頭に打ち付けたりしてんのに
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 01:14:00.86 ID:6aaFr+D80
別に作品にケチつけてるわけじゃないんだからそう怒るな
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 01:17:50.35 ID:y+b0OQg/0
黒子って名前がキモい
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 02:08:32.33 ID:CWEVIryaP
美琴が上条を電撃や砂鉄剣で殺そうとしてたとかのと同じレベルのイチャモンでしょ
そんなに暴力嫌いなら日常ものでも見てろよ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 02:26:35.06 ID:WyyRiGfU0
美琴にしてみたら実際じゃれてるようなもんなんだが
その手の難癖つけたがる人に言っても無駄だろうね
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 02:26:44.95 ID:1MR0bLyF0
>>650
どんだけピリピリしてんだよ
少なくとも美琴は上条には能力を打ち消す力があるって分かってるから攻撃出切るんだろ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 02:36:27.43 ID:qe2jCAuv0
実際一方にやったような攻撃されたらマジで上条さんやばいしなw
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 02:37:20.79 ID:nltH6l4RP
人畜無害の上条に攻撃しかける是非はともかくとして
身内を人質に取って危害を加えようとしている敵に攻撃するのが非難される理由が本気でわからない
そこで手心を加える方がおかしくね?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 02:49:34.75 ID:RT8mAUUL0
禁書関連はわけわからんな
上条に女殴るなとか説教すんなとかもそうだけどそのくせ一方通行の虐殺が肯定されたりで
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 02:55:03.58 ID:1MR0bLyF0
なんつーかもう刑法典と刑事裁判の判例読んでこいよ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 02:57:50.01 ID:Bi4txSTU0
婚后さんや初春佐天の評価についてもそうだが
キャラの個性を一部の面でしか捉えない・捉えられないのはあんま理解できんなあ

残骸編のようなシリアス黒子だけだと生意気な優等生でしかないし
逆にシリアス成分がないとただの変態でしかない
普段美琴に対して変態だけどその実クソ真面目で決める時は決めるのが
黒子ってキャラだと思うんだがなー

普段は高飛車で間が抜けてるけど友達の窮地には冴えて体を張る婚后さん
自分のためor友達のため、良くも悪くも後先考えない佐天さん
自分が傷つくのは耐えるけど友人が傷つく状況だと弱い初春とかさ
もしかしてギャップ萌えっていう概念は古いのかね…
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 03:12:09.69 ID:nltH6l4RP
お、おう…
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 13:37:28.49 ID:xphQ57940
>>657
残骸編は序盤は変態分多かったような
それ以降はバトルになってシリアス一辺倒になったけども
美琴を心配させないために敢えて普段通り変態的な言動を取るという場面もあった
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 14:34:02.59 ID:hdogPPEK0
キャラの個性を云々はそういう人もいるってだけだろうしそこまで気にする事じゃないと思うんだけどなあ
何か考えすぎな気がする
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 16:16:41.63 ID:mZezrwaL0
色々考察してあーでもないこーでもない言うのが楽しいし素晴らしいだよな
正解なんてないわけだし悲しいこと言えば作者の考え一つでいくらでも性格変えれちゃうわけだし
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 17:41:29.56 ID:y+b0OQg/0
長文さんはキモいだけ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 17:55:22.62 ID:HxMFqpOfO
キモオタ漫画の読者にキモイ言ってどうすんや
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 21:22:02.53 ID:JEvo/hOT0
>>640>>644
アニメ黒子は黒子sageて美琴ageするため変態成分増量させられたらしい
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 22:34:50.98 ID:qpIPP1jf0
黒子のバスケって面白い?
ちょっと興味あるんだけど
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 22:35:37.20 ID:FQRqPtIg0
ドリーに絆されるみさきち可愛すぎ
結婚しろ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 22:56:09.02 ID:YSrV41BA0
みさきちが出てきた当初はこんなに美琴と因縁があるとは予想しなかった
同じ常盤台に入学したのも理由があるのかねぇ
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 23:55:00.93 ID:7AzujA7i0
あるわけねえだろハゲ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 00:14:40.17 ID:NhcxwCWK0
>>667
何か言おうと必死に考えて、一周回って無意味な事言うと自己嫌悪に陥らない?
絡ませないなら何のために新キャラ出すんだよ・・・
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 06:40:23.32 ID:h0fA8NAR0
水泳部の活躍はあれだけなのかなー。
煽りでもなんでもなく、無能力者をプッシュするより、こっちをプッシュした方がバトルにもメリハリが出て、ストーリーも組み立て易そうだけど…
巨乳・爆乳だし、水泳部だから自然にスク水になれるし、公式設定で偽乳じゃない巨乳だし。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 07:44:06.01 ID:E5jVPwY70
気のせいですの
そもそも皆さんお姉…御坂さんの活躍が見たいのにそれ以外のキャラプッシュされても困りますの
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 07:48:56.66 ID:YRwU8BDl0
可愛いコが活躍するなら誰でもいいです
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 08:05:18.07 ID:88HyjJP9O
婚后さんの活躍ももっと見たい
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 10:47:15.60 ID:zj0Z1Hrw0
もういっそのこと、常盤台のスクールライフに焦点を当てた
スピンオフをやっちまったらいいんじゃない?
常盤台生二百名弱全員、キャラ設定やっちまえw
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 11:11:25.61 ID:8OaJhWVlP
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 11:14:52.27 ID:F0H2vssz0
ぶっちゃけみこくろよりみこさての方が人気だよね
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 11:16:36.31 ID:XDt6+tYP0
佐天さんは確かに可愛い
しかし黒子を軽んじるなかれ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 11:17:05.99 ID:EKAnl55Q0
美琴さんイケメン過ぎる
冬川絵は最近常時テライケメンだけどはいむらー絵でもそれを感じる時が来るとは・・・
これって最近描いた絵なのかな?なんかロリロリしてる最近の原作絵とはだいぶ違って見える
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 11:24:31.75 ID:E5jVPwY70
>>676
ベクトルが違う気がします
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 13:23:51.14 ID:wsOl0oVi0
>>675
完全に美琴主人公でヒロイン佐天さんだな
いいぞもっとやれ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 13:25:36.96 ID:+HJfWs5d0
消えろ百合厨
お前はいい加減スレ違い
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 13:35:56.70 ID:hRXZTPdx0
いや百合がいいかどうかはともかくこの絵は完全に百合を意識して描かれてるだろw
腰に手回してるし佐天は頬染めてるし
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 13:40:33.55 ID:cSxNtv+I0
美琴って二人三脚のときもコンゴーさんをこんなふうに抱きしめてなかった?
王子様かよ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 13:40:46.56 ID:tpd9vv0C0
黒子、初春に続いて佐天まで落とすきかこの女版上条は!
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 13:43:37.05 ID:t92dp1XG0
もうとっくにおちてるし
超電磁砲はもともと美琴百合ハーレムみたいなもん
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 14:29:34.77 ID:ceGO4HQ50
>>675
この美琴は佐天さんを「佐天さん」ではなく「涙子」と呼んでそうな雰囲気だな
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 14:51:48.89 ID:3fLg7C6zP
食蜂が上条さんと脈ありだったから美琴ヤバいね
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 14:54:09.22 ID:KMXMm8w+0
元カノなんでしょ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 14:54:30.18 ID:AClFKMQ30
美琴はよく考えればあの学園の生徒つまみ食いし放題だからな
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 14:56:00.42 ID:xphqVrgM0
佐天さんには初春がいるだろ
浮気はよくない
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 14:58:27.35 ID:gsC8xZV20
ロリみーちゃんとドリーちゃんを救ったのが上条なんじゃねーの?
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 15:01:18.01 ID:t92dp1XG0
>>689
いやーどんだけの生徒が美琴を慕ってるかわからんからね
それはみさきちの方でしょ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 15:02:53.35 ID:XDt6+tYP0
操祈は上条さんの妹
麦野は本当の母親
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 15:03:30.05 ID:+HJfWs5d0
つまらん自演するなよ百合厨
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 15:20:13.22 ID:N+351WVN0
>>675
ところでこの絵はなんなん?
枕カバーに使われたりするのか?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 16:19:34.19 ID:NhcxwCWK0
>>670
黒子xトリックアートしかり下位打線の方がかえって面白いんだけど
馬場戦は冷静に考えると残忍な弱いものいじめだよな・・・
それこそ戦力の逐次投入して遊ぶ程度の
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 16:57:43.90 ID:AClFKMQ30
馬場くんに掴まってあの触手で調教される3人も見たかったよ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 17:41:00.90 ID:yJARiPkk0
馬場は婚后達を見下してそうだから
あいつらとヤるのは畜生とヤるのと同じくらいに思ってそう
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 17:48:07.62 ID:h0fA8NAR0
>>698
童貞な馬場くんは、婚后さんのおっぱいを見てしまったら、なんやかんや理由をつけてレイポウしてくれるよ。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 19:18:10.39 ID:zj0Z1Hrw0
下種な考えで恐縮だが、湾内さんと泡浮さんって
もし馬場ちゃんに捕まって別々に監禁されて
「助けて下さいってお願いするならお前だけは助けてやるけど、相方はヤるよ」
「相方はお前を売って、自分だけ助かったよ」
とか言われても、相方を売ったり疑ったりしなさそう
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 20:19:21.70 ID:88HyjJP9O
そんなゲスな発想大好きです
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 21:05:04.07 ID:Btq6RIdW0
馬場君、T:MT出したとき二人をレイプして撮影する気満々だったじゃん
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 21:15:14.25 ID:344r2/1Q0
>>695
表紙とカードだそうだ                          ちっ!
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 21:36:19.06 ID:+HJfWs5d0
馬場「あいつらマグロだからつまんなかったよ」
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 21:36:26.50 ID:gsC8xZV20
挿し絵だけの登場だけどこんごーさんと水泳部が禁書最新刊に出たな
何気にはいむら絵のこの三人は初めてか
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 21:41:29.80 ID:dUAt9DXp0
食蜂はまだ殺人犯してないのか
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 21:45:48.36 ID:XDt6+tYP0
操祈「上条君別れましょう」

上条「そげぶ」顔面バキィ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 22:35:34.02 ID:bG1CvMMBP
久し振りに表紙詐欺炸裂みたいよ
まあ買うかどうか迷ってたけど特にスルーして問題なさそう
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 22:40:22.70 ID:pm2vESaN0
表紙詐欺はネタバレ防止のためだそうだ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 23:23:05.43 ID:+FKDnNhuP
禁書読まないからどうでもいいけどネタバレ防止したところでつまらんなら意味ないのにな
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 23:42:17.04 ID:UC8HKHlM0
とりあえず美琴表紙にしとけば売れるみたいな風潮
直、中身は他キャラが活躍します
そんな詐欺に何度も引っ掛かるほど馬鹿じゃねーんだよバーカ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 00:14:02.72 ID:JmI3ct2w0
しかしみさきちと上条さんの因縁を知った後で8巻の対面シーン読み直すとまた違った印象を受けるな
コマ切れのせいもあるがなんだか切なそうな表情をしてるようにも見える
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 00:16:55.33 ID:Jh7uNWUr0
みさきちがエクステリア使えばヒーロー騒動一瞬で沈められたのに使わなかったってことは大覇星祭の事件で失われたのかな
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 00:26:17.24 ID:kqWq3mD10
あんなんでいちいち使わんだろ
美琴と遊んでたようなもんだし他のレベル5も来てた
大真面目にやってたのは一方通行ぐらいだろ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 03:00:38.61 ID:SLQsXD630
MXで放送された
レールガン二期の五話まとめ

御坂妹のパンツ丸見え、
御坂オリジナルと御坂妹の漫才会話と、
アクセルロリータさんによる、
脚引きちぎり、ほぼノーカットで放送

「インなんとかさん」を演じた、
声優が歌っている、EDまるごとカットw、
まるで、劇場版みたいなのり

一方通行もといアクセルロリータさんが、
これまた、悪役丸出しな予告を喋る

予告終了後、声優学校のCM
その最初のキャッチフレーズ、
「あなたが生まれてこなければ、
この世に生まれてこなかったものがある」
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 03:12:27.46 ID:lRGXFDny0
漫画といい禁書本編といい、なんかここに来て一気にみさきちの過去やら設定を盛って来たなw
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 03:18:50.50 ID:AB0Ueb2EP
レベル5枠で美琴と組ませやすいし人気出ればいろいろおいしいからね
そのうちグッズ出るかもな
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 04:30:13.70 ID:J+iwT2Ut0
禁書新刊はみさきち分は大分補給出来たが美琴分あんまりなかったなあ
表紙は食蜂・美琴じゃなくて上条・食蜂なら詐欺じゃなかったのに
まあとにかくみさきちはゲス可愛い
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 05:47:09.83 ID:+IvcjfN80
小説新刊だと美琴とみさきちは悪友って感じだな
超電磁砲の友達より本音で付き合ってるように見える
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 06:07:24.62 ID:naTV5HHq0
後、みさきちは六位がどこの誰だか知っているのが気になるな。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 07:05:42.69 ID:QVLXBFL8O
別に御坂が他の友達と仲良くたっていいだろうにな
そんなに上条やみさきちだけ特別にしたいのかな
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 07:44:19.94 ID:RiEyy4/WP
>>720
単純に読者には隠されているだけで、名前とかは一部には知れ渡っているんじゃない?
一方通行も他のレベル5の能力把握してるみたいな描写もあるし
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 07:46:49.01 ID:/zKAYogpO
>>720
実行委員ですら掴めるレベルなんだから、そりゃみさきちなら知ってるだろ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 08:05:43.03 ID:VueShPEQ0
>>711
野郎キャラ?ナニソレ美味しいの?
状態のラノベ表紙に、今更何を言ってんだか・・・・・・
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 08:39:14.35 ID:/zKAYogpO
>>724
あらすじ込みでならまだしも、表紙のみに対して詐欺詐欺言ってる時点でお察し
どうせ超電磁砲もろくすっぽ読んでないよ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 10:05:28.61 ID:v2okG9un0
アニメ観たけどやっぱ漫画の妹達編のポテンシャルは高いな
伊達に既に結末がわかってる話で売り上げ伸ばしてないわ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 11:51:32.09 ID:Jh7uNWUr0
みさきちは実験を知ってるのに上条が一方通行倒したのは知らないんだな
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 12:00:37.13 ID:M8ryRr+IO
知ってるかも知れんよ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 12:04:04.98 ID:VueShPEQ0
いや、普通に知ってるだろ・・・
街の不良レベルでも一方さんが負けたって知ってるんだから
それより深い所の情報を知る事が出来る立場のみさきちが知らない訳がない
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 12:05:45.81 ID:RiEyy4/WP
でも禁書新刊で彼女の知る由もないがって書かれてるのよね
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 12:06:36.52 ID:FOrNwtbGO
小萌先生が一時学園都市外退去を命じるくらいだからな
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 12:09:26.02 ID:J+iwT2Ut0
>>721
最初の時点で孤高って設定出しちゃったし
慕われてはいても友達になれるのは同じ常盤台にはそんなにいないんだろう
常盤台以外ならまあ超電磁砲で初春・佐天・春上とか出てるし
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 12:10:13.18 ID:9tMjyyQ1P
知ってるから上条さんにだけは尽くせる女になるんだろうよ
上条さんは気付くどころかそもそも知る場所には居ないから仕方が無いが
みさきちがどう頑張っても無理だった事件を何度も体を張って解決してれば
直接会わなくとも好感度は幾らでも跳ね上がるし
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 13:14:07.62 ID:wX1b0SFO0
人間不信のみさきちがあんなに信頼してるってことはやっぱりただならぬ関係なのかな
大覇星祭についてもしっかり触れてたな
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 13:28:59.13 ID:znyfTGvL0
みさきちと上条関連がこっちではなく原作で消化されそうなのがちょっと残念
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 13:29:29.51 ID:J+iwT2Ut0
そういや端末越しだと能力は使えんって設定が出たな
流石にみさきち本体からじゃないとダメか
そしてその状況で上条さんのことは無条件信用で心読む必要すらなかったとかどんだけだ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 13:30:46.95 ID:5Cm+xl8l0
OPで爆弾投げてたのがフレンダ?めためた可愛いじゃん
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 14:49:09.46 ID:fsqvEWJt0
佐天さんが命懸けで潜入した建物は今後どう使われるんだ
どうでもよさそうな感じだけど
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 15:21:01.84 ID:VueShPEQ0
第三者にバレた時点で破棄でしょ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 15:24:13.31 ID:/ip2i+ro0
さてショチのためだけに出てきた建物
役目も終えたことだし爆破解体しよう
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 16:25:42.40 ID:lRGXFDny0
さてチョシファクトリーと名付けよう
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 16:26:03.23 ID:Jh7uNWUr0
超電磁砲8巻で食蜂操折ですって自己紹介したのに禁書最新刊では忘れられてたのか
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 16:40:38.44 ID:J+iwT2Ut0
本当にちょっと会って軽く自己紹介されただけだし
禁書新刊では別の人の体だったからな
美琴だって風斬のことを忘れててすれ違っても気づかなかったりするし
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 16:43:00.55 ID:Bx5QrJmw0
最新刊の表現からすると、会っては消し会っては消しの繰り返しだろ?
大覇星祭のも消す描写が出てくるかも
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 17:04:43.55 ID:J+iwT2Ut0
あれ記憶消してたって意味なん?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 17:40:24.10 ID:wX1b0SFO0
そもそも能力効くのか?
記憶喪失だから仕方ないとはいえ
信頼してるのに忘れられるのは辛いだろうな
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 18:32:23.09 ID:i1NRpXPR0
>>709
それは理由にならないなフレメア表紙でもよかったし
必死で否定してたけどどう考えてもアニメ便乗だろう
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 18:37:26.72 ID:gr81muM+O
洗脳した色んな人を上条さんが助けたのじゃないかと思ったかな

偶然の連続、能力の咎とかの台詞は他人越しの状況が何度もあったことの意味?
本体で会ったのは大覇星祭が初めてだからはじめましてと言ったのかも
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 18:41:56.76 ID:J+iwT2Ut0
>>747
それもネタバレじゃね
ぶっちゃけネタバレ防止であんまり関わらないキャラなんてのは過去も何度も同じことやってるし
まあ両方の理由なんじゃない
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 19:21:43.63 ID:zsh3ym7M0
>>747
フレメアじゃすごいネタバレになる気が
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 19:22:17.37 ID:R1kwsJ8NP
来月号の情報って何か出た?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 19:52:02.60 ID:Jh7uNWUr0
美琴はまだ上条に恋して3カ月だから例え誰かに奪われても立ち直れるかもだが
食蜂は下手すれば年単位で上条を想ってた可能性があるから忘れられたのは滅茶苦茶辛かったんだろうな
753340:2013/05/11(土) 20:15:16.56 ID:8gIAaz3t0
妄想乙
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 21:10:21.13 ID:lRGXFDny0
食蜂はそこらにゴロゴロしてる上条さんに命やら大切なもの助けられたガールの1人なんだろう
上条さんを心底信用してるみたいな言い回しだったし
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 21:11:04.78 ID:Wo38Gk/E0
ラスボスのシスター倒さないと両方仲良くフられることは間違いない
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 21:13:52.76 ID:y7YZtCGA0
ついでに一方が上条に倒されたのも知らんみたいだな食蜂
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 21:25:48.63 ID:AB0Ueb2EP
忘れてるならそれこそ記憶操作で治してやればいいじゃないか何のための能力なんだ
設定上不可能ではないんだろ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 21:47:02.11 ID:Jh7uNWUr0
>>757
脳が物理的に破壊されてるから無理or幻想殺しで効かない

出来るならとっくにやってるだろあの執着っぷりなら
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 21:48:04.07 ID:P07k9kO40
というかぁ記憶消失してる事自体知ってるのかしらぁ?
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 21:59:03.95 ID:M8ryRr+IO
美琴可愛いよサトリナ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 22:19:51.52 ID:BG41H5v70
黒子と初春の捜査はなんか意味あるのかねえ
まだみさきちを悪いやつと思ってるけど大丈夫か
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 22:35:25.22 ID:nU07QsJ70
>>675
おおなんだこれ
みこさての百合小説でもついてくるのか
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 22:53:57.63 ID:JQ2Y/BzU0
佐天とかいう百合のためだけに生まれてきたようなキャラ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 23:38:10.82 ID:9I6UTpyH0
>>759
女王、上条さんと面識をお持ちでいらっしゃったのに
大覇星祭で御坂さんとご一緒されていた時に、あえて
「…はじめまして上条さん」
とご挨拶されてたではありませんか
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 23:41:20.84 ID:R+ubQnIf0
食蜂は上条さんと関係あるみたいで残念だったな豚ども
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 23:57:48.72 ID:9tMjyyQ1P
>>764
しかも、その時はわざわざ顔の上半分を隠して口がだけが
意中の人と偶然ばったり出会って息を呑む感じでしたし

美琴様も殿方に夢中で女王様の方を見ておりませんでしたので
気付かれませんでしたが、その時の表情は普段の女王様とは
とても思えない位に純粋で可憐な乙女の表情だったですわ
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 23:57:52.78 ID:X0H6ThEk0
>>703
亀レスで申し訳ないけど今月発売の大王の表紙がこれってこと?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 00:27:41.39 ID:gKKP5dI7P
脳が破壊されていようと能力が有効ならやってるだろ
てことはやっぱり効かないって設定なのか?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 00:34:13.05 ID:QMr39zPv0
上条さんにはテレポも効かないんだから、やっぱ記憶操作系も効かないんじゃねーの?
街中の人間がバタバタ倒れたなんちゃら術式も全く効かなかったし
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 00:40:39.69 ID:Al1LSr1wP
>>769
記憶操作が効くことは禁書の2巻読めばわかる
もっとも右手で頭触れば元に戻るけどな
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 00:43:05.92 ID:RLYMgUxqP
ただあれは魔術だからどういう風に精神操作してるかによってまた話は変わってくるけどね
可能性としては効く可能性の方が大きいだろうけど
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 00:48:06.42 ID:CvcP/ZBN0
日が変わってからの書き込み4つのうち3つが末尾Pって・・・w
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 00:55:33.81 ID:RLYMgUxqP
大量規制が悪いんや
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 00:57:04.27 ID:OcjifRX0P
ところで電撃大王の表紙を灰村が手がけたことってあんの?
あと次に付録にこもえがつくのはいつですかね
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 02:17:05.90 ID:kcgid/Zx0
大覇星祭編のラスボスはどーなんだろーね
いい加減、美琴に手ごたえのある相手とバトルして欲しいんだが
もうここ数年レールガン撃ってる描写すらないでしょ
壁ぶち抜きとかも効果音だけだったし
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 02:25:07.86 ID:gKKP5dI7P
ブリュンヒルド「せやな」
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 02:31:51.53 ID:3yzIJhoZ0
>>775
一方通行「一理ある」
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 02:40:42.98 ID:v77vAV7g0
ピークは妹編だから
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 02:45:59.75 ID:tKmV37I80
流れ的には食蜂と共闘して倒せるような相手が望ましいな
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 02:57:04.11 ID:vEoVlHATP
>>775
手応えのある相手とバトルした結果がこれだよ…
http://i.imgur.com/lrlOmMw.jpg
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 03:08:32.33 ID:hVygtuM0P
新約7巻読んだがみさきちが相変わらずゲスで安心した
これなら大覇星祭編でも酷い事にはならないだろう
もし品行方正な子にでもなっていたら心配していたところだった
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 03:38:44.69 ID:QMr39zPv0
大覇星祭のボスは幻生じゃないの?
黒子は警策とのタイマンバトルありそう
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 03:54:32.55 ID:UZrPHiFx0
エクステリアを支配した幻生がどんなことできるかだよな
美琴とみさきち2人を同時に相手できるようなスペックになるんだろうか
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 05:52:43.85 ID:5hMyYNL80
ドリーとみさきちの絡みはやく見たい
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 06:55:27.82 ID:R9V36sNV0
恋査みたいなの出てきたし劣化聖人みたいなサイボーグとか出しとけばいいんじゃね
音速で動く相手と今のうち経験を積ませとくといい
でも恋査ボディ磁力干渉きいちまうんだよなあ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 08:08:41.79 ID:ACpHxO8q0
みさきちとドリーの回想にはどれくらい時間割くのかねえ
木山先生の過去くらいはいくかな?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 08:13:26.35 ID:R9V36sNV0
ワンピースじゃあるまいし何話も引っ張らないんじゃない
今月号か長くて次で終わりだと思う
多分今月号で大体わかるだろう
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 08:22:40.52 ID:p1CBlwMI0
早く腐のためにブラザーズ出せよ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 09:19:15.49 ID:R9V36sNV0
そういやドリーってアニメ絵にするとこんな感じなのかな
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty63668.jpg
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 10:28:04.57 ID:LHGYg2Av0
はやくドリーたんにツンデレなみーたんを見せろよ
はやく
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 11:05:34.96 ID:t1Gwe/c10
>>785
そもそも、人体に重大な磁力浴びせたらどうなるのかな
エレキバンくらいでも血行良くなるくらいに影響あるのに
肩こりにいいな
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 12:05:09.52 ID:78m221QU0
打ち止めは超無視だなwww
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 12:09:48.68 ID:78m221QU0
女の子の名前がドリーってかわいそう
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 12:11:21.67 ID:mB/sjnO50
せいりよりはマシ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 12:35:58.98 ID:v77vAV7g0
ドリードリー言ってるキチガイ自演うぜえな
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 12:51:24.99 ID:UZrPHiFx0
>>789
ドリーって前に造られたからかそこまで美琴っぽくない気がする
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 12:56:31.04 ID:jWa4tibnO
>>793
普通に女名前です>ドリー
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 12:58:51.09 ID:k/bwTLceP
ただのモルモットだし
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 14:25:53.68 ID:rZ882/940
>>797
プロレスラー…
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 16:14:45.83 ID:gdVgDHLN0
ドリーは髪が長めなんだよな
あと目が純真っぽい
ひらがなで喋るから精神年齢も低そう
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 17:38:39.91 ID:rxs5Zp+00
単行本買ったけどキャラがたまに別キャラに見えて混乱します
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 20:51:49.02 ID:RsZ24WJd0
アニメ二期何事も無く無事に終わって欲しいな
同じ制作会社のJCが変猫でサムゲの再来やらかしたようだから
そんなことがあろうものならこのスレや鎌池のスレにまで
ネトウヨが大挙して流れ込んで暴れかねない
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 21:30:27.78 ID:RLYMgUxqP
とりあえずアイテム戦と鉄橋以降をしっかりやってくれたら何にも文句は言わん
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 21:32:33.73 ID:lqt4UhLq0
佐天初春の出番が増えてるなら文句はない
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 22:27:00.47 ID:ZL4+aB4E0
漫画ではまだ春上さん出番ないよね
婚后さんも出したことだし春上さんもいずれ出てきそう
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 22:53:37.59 ID:gdVgDHLN0
春上さんはアニメオリジナルキャラだからな
1コマだけ友情出演したが
佐天さんは冬川電磁砲からのキャラ

佐天さんはハイムラーがデザインしてるけど
春上さんのデザイン誰がしたのかワカンネ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 23:09:37.13 ID:AFrpYjnF0
出さなくていいよ
何の意味もないキャラだし
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 23:09:55.37 ID:hryTryA+0
春上や眉毛の太いのや、牛乳先輩の元カレなんかはアニメのキャラデザがやってんでしょ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 23:11:48.70 ID:gKKP5dI7P
春上さんが原作に出るなら黒妻も出てくるだろうな
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 23:13:20.21 ID:k/bwTLceP
アニメのオリキャラて使い所ないしね
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 23:15:49.58 ID:gXH1Rf9FP
実質レベル0、消極的な性格付け、体弱そう
これじゃ出てきても使うのに苦労するわ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 23:30:18.98 ID:gKKP5dI7P
別に出すなとは言わない
ただあの4人のメンバーに加えるのはさすがに無理があると思う
まだ美琴の同級生という設定ならアリだったかもしれない
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 23:40:36.92 ID:dSbq35rkO
こんごーさんは人気出たし強いし個性あったけど春上さんは人気ないし弱いし個性が語尾とアホ毛だけ
他に語尾に特徴ある人気アホ毛きゃらがとあるシリーズにいるし漫画での出番は期待するな
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 23:46:03.67 ID:PrxYrumd0
あの子はキャラが薄すぎるからな
アニメ見てても佐天や初春があれこれ世話焼かないと話が進まない感じ
漫画で出すとしたら相当な改変入れないと動かすのが難しいだろう
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 23:47:24.67 ID:5hMyYNL80
一話読み切りの話に入れときゃいいだけだろ
誰も戦闘させようとか思っとらんし
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 23:49:13.82 ID:dSbq35rkO
出すならそれでいいけど今更出るのだろうかマジで
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 23:53:00.14 ID:gKKP5dI7P
いや1話だけの出演ならそれこそ出す必要ないだろ……
一応原作には集合写真で出たんだし顔出しの意味もない
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 23:54:34.70 ID:tKmV37I80
冬川に短編書く余力なんてないからかまちーが次の超電磁砲SSにでも出すよう祈るしかないな春上さん
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 23:56:11.10 ID:EolmWo5p0
出す理由なんていくらでも作れるじゃん
軍覇や垣根とか意味もなく出したんだからファンサービスしたくなったら春上さんも出るんじゃない?
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 00:13:29.85 ID:+fOcfdOn0
とりあえず原作読めよ
ファンサ的な出演ならもうしてるだろ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 00:14:40.73 ID:C6yt6UWNO
>>819
出す必要があるならな
今のところ人気ないしサービスの必要ないから出ないと予想します
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 00:15:10.94 ID:TlVS1T/n0
春上さんはたまに顔出すくらいでいいよ
アニメの方は出すぎだわ
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 00:19:00.00 ID:ovlcgxMfP
原作にシャリシャリ出て来られるぐらいならアニメで好きにさせてやれ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 00:22:07.47 ID:QHlwun2x0
シャリシャリ?
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 00:23:12.00 ID:RwvwdV2i0
寿司食べたいね
美琴が黒子初春佐天コンゴーさんに寿司奢る話とかやってほしい
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 00:24:41.44 ID:jTzLix6J0
コンゴー…アフリカ…?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 00:26:24.03 ID:WLrXdirlP
奢るで思ったんだけど
みさきちって縦ロールにエクレアに食わせたとき代金はあとで払ってやったんだろうか
もし食わせた上に金も払ってやってないなら相当ひどいことに
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 00:40:22.02 ID:GWMiF7Qe0
そういうことが平気でできる恐ろしい側面を持っているのがレベル5なんだよ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 00:41:05.82 ID:iMUj20S0P
>>827
上条さんと違って縦ロールもお嬢さまだから、お財布的なダメージは大したことないだろ
それに、みさきちはそういう事にはとことんゲスいから、いつのも事みたいだしw
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 00:43:24.97 ID:gW21sLCa0
>>828
レベル5怖い(´;ω;`)
俺の好きなあの娘はレベル0でよかったよ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 00:47:03.45 ID:+fOcfdOn0
学生の時分であんな強い能力持ってりゃ過酷な実験がなくても歪むわな
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 00:55:46.71 ID:ovlcgxMfP
よし、2千円のホットドッグをおごってやった娘はセーフだな!
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 00:56:27.67 ID:iMUj20S0P
>>831
でも、闇に堕ちていないって事は、一度は上条さんに直接説教までされた=そげぶで間違いなさそうだが
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 01:03:48.01 ID:8xD6gWXd0
ないないw
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 01:08:57.30 ID:wTluXIYI0
最近の禁書原作ってレベル5は実はみんな根はいい奴って思いがちだけど
やっぱり美琴と軍覇以外は基本クズなんだよ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 01:13:35.18 ID:ff5qs4a1P
>>832
??「屋上から飛び移ろうとしたら邪魔されて下に落とされましたが」
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 01:17:05.16 ID:wadAeKZW0
7500人の中で乱闘してない時点で佐天さんと黒妻にはヒーローの素質はないのか
それともこっそり参加してやられてたのw
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 01:17:54.48 ID:jTzLix6J0
「割と元気そう」の一言で済ませる常盤台の模範生
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 01:57:40.38 ID:ePBYBLpZ0
婚后が人気キャラとかw
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 03:32:17.98 ID:ho9WLzEE0
みさきちはゲスっぽくふるまってるだけで
LV5の中では割とマシだと思う
人殺しをした描写見られないから

1位、2位(浄化前)、4位は人殺しまくってるだろ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 05:22:24.98 ID:AN63kN/LO
4位のゲーム版シナリオは胸くそ悪かったなあ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 05:39:26.99 ID:EU+m9aUo0
主要キャラポンポン死んでいく様が痛快だったな>麦野ルート
誰にも勝てない原作麦野とは多違いだ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 07:15:16.89 ID:d6gD/qg3O
>>841
あくまでもゲームだから…(震え声
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 10:25:14.86 ID:XkdbR28mO
>>839
原作じゃあモブみたいだけど俺は好きだよ

揉み揉みしたい
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 11:01:04.09 ID:E6M98U0l0
新約7巻とか最近の超電磁砲の展開とか見るとみさきちって実はそんなにゲスくないんじゃないかと思う
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 11:02:35.49 ID:C6yt6UWNO
最初からゲスキャラに見えなかったし!
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 11:14:45.69 ID:oc+vxwFb0
>>839
最近好感度あがりまくりじゃね?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 11:31:26.66 ID:Y+/bC/eS0
婚后は漫画で登場してからは人気あるよね
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 12:10:25.37 ID:beJ1VfeFP
婚后さん、アニメの時点でけっこういいキャラだなって感想は聞いたよ
見栄張って料理できるって言ったけど、実はできない事を素直に謝ったとことか…
アホだけど憎めないキャラみたいな感じで

禁書の婚后さんはモブでしかなかったから良いも悪いもない
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 12:19:48.78 ID:AzD1di32P
キャラが増えてくると、絵じゃないときつくなるね
ちょっとした反応や仕草、セリフ(特に複数人居て、それぞれの反応が違うとか)を
小説でやろうとするとうるさくなってしまう。
冬川はキャラ立たせるような見せ方が上手いから猶更かな
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 12:25:03.01 ID:ePBYBLpZ0
見せ方は普通だろあんなの
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 12:28:28.84 ID:C6yt6UWNO
掲載雑誌の中じゃ突出してるだろ
世に出た漫画全てと比較したら普通になるけど
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 12:40:35.30 ID:LKI2Ei550
比較なんて無意味だ
大王で超電磁砲しか読んでないし
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 13:12:48.61 ID:Y+/bC/eS0
9982号のキャラの出し方とか改めて上手いなと思った
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 19:34:25.47 ID:XkdbR28mO
>>849
多分、常盤台では派閥をあちこちで作っていて、美琴は作って無い事、黒子はそういうのに誘われる程度の優秀さはあることを読者に紹介するだけのキャラだったんだろうな
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 23:42:29.64 ID:iMUj20S0P
>>855
婚后さんは原作では特に役割を負っていない分、超電磁砲では自由に振る舞えるから
キャラを作り直して再利用するにはうってつけだったんだろうな

逆にみさきちは超電磁砲の方がキャラ設定出しが先行してるみたいだけど
上条さんとの関係は原作になりそうだから使い辛そうだし
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 23:45:25.14 ID:wA1fBXMS0
最近読み始めたんだけど
最新話って53話なん?
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 23:59:53.26 ID:BjVVZq6m0
いんや最新話は59話だよ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 01:29:48.22 ID:K62Kd2cN0
そろそろ単行本出ておかしくない時期なんだがな
冬川忙しくて死んでるか…
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 01:33:07.04 ID:ZgL9TOOz0
8月じゃね
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 01:59:02.21 ID:7w3MZi7zP
>>856
ぶっちゃけ今のかまちーがみさきちと上条の因縁掘り下げるとは思えない
伏線投げっぱでそのまま何事もなかったかのように進むと思う
もし本当にやるなら今回が絶好のタイミングだったのに敢えてしなかった時点で
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 02:13:11.18 ID:dibchvfl0
新約は○○とは何だったのかみたいな超展開当たり前だから
あまり伏線を真面目に考えない方がいい
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 02:15:51.52 ID:K62Kd2cN0
みさきちは電磁砲でも活躍できるからまだマシだ
電磁出れないキャラはもう掘り下げとか期待できない
土御門くらい重要キャラならあり得るんだろうけどさ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 02:18:24.46 ID:p7I5oLqV0
禁書キャラの掘り下げとかどうでもいいわ
超電磁砲キャラの掘り下げをできるかぎり超電磁砲内でやってくれ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 02:53:33.88 ID:Mde33XiE0
みさきちは設定作ったのはかまちーだしデザインしたのもはいむらだってわかってるけど
もうイメージとしては完全に冬川のキャラなんだよな

禁書はただでさえグレムリンやオッレルス勢力の話を放置してる状況だからみさきち掘り下げは超電磁砲でやってほしい
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 03:31:54.88 ID:1mWBMzHxO
みさきちの掘り下げってか上条さんとの因縁や過去は百合派、男イラネ派が発狂するから超電磁砲じゃまずやんねーだろ、掲載雑誌から考えてもね
美琴の上条絡みすら削ってるというか気を使ってる感バリバリでキャラ変わってるし
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 03:53:53.06 ID:K62Kd2cN0
みさきちの過去は2つあるだけだろ
上条さん関係(禁書の分野)
ドリーとエクステリア関係(電磁砲の分野)

カプ派とNOTカプ派が争いそうだわ
某キャラの信者が暴れそう…
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 03:59:44.40 ID:4YDXk/g50
みさきちと上条さんのフラグってよりも、ドリーが美琴のクローンだとしたら
美琴とのフラグが立ってるような気がしてならない
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 04:40:33.02 ID:Gqo39xKZP
妹達編がなければぶっちゃけ超電磁砲の美琴はほとんど上条に関心がないように見える
黒子は別格としても最近じゃ婚后さんやみさきちとの方が何かと絡みや掘り下げ多いからね
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 04:47:31.59 ID:TwlyvLL70
巷で聞いた噂なんですがあのメタメタ可愛いフレンダちゃんが
背負い投げでパンツがどうとか
どういうことなの?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 04:50:22.33 ID:4HLd3qNiP
新約7巻でも上条よりみさきちとの絡みが多かったからね仕方ないね
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 05:16:57.74 ID:dMLKjIqtP
>>869
序盤であんだけストーカーやっておいて関心無いは流石にありえないやろ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 05:22:12.85 ID:KToGsNp30
そもそもの外伝企画の始まりである「妹達編」はともかく、禁書でやった話をこっちでやってもテンポ悪くなるだけだしな
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 06:31:58.01 ID:LS/b0RISP
そもそも上条さんとの絡みは禁書本編に影響するから
超電磁砲では美琴もみさきちも上条さんの話題は
本編とのクロスシーン以外では避けてるしな

初めてまして上条さんは本編で回収するから
先出しした感じだが
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 08:00:39.33 ID:BZ4yqpCO0
上条さんを否定したい奴が必死
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 08:45:10.07 ID:6CHImBEPP
食蜂だけは男と絡まないでほしいと思ってるブヒヲタの願望
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 08:57:15.85 ID:CdMHxboD0
食蜂さんには男と絡んで欲しくないっていうか上条さんと絡んで欲しくなかった
これから次第だけど今のところあの絡み方は非常に安直であんま好みじゃない
まあ本音言えば俺が超電磁砲好きに偏ってるからメインキャラを取られた気分で嫌なのも多々あるが
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 09:43:39.12 ID:CWGXztL80
クローンが初めて外に出たときの情景描写が素晴らしくてね
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 09:45:55.75 ID:K62Kd2cN0
上条さんの過去には興味あるから絡むのは良いけど
それが全て=恋心解釈になるのはキモイ
上条ハーレムには入らずに独自の立場を築いた方が良いと思う

超電磁砲あるから五和の悲劇の再来は防げるとは思うんだけどね
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 09:59:52.29 ID:6EkKSWou0
別に上条さんと絡んで欲しくないとは思わないけど
ああいう関係なら超電磁砲でキャラ立てする前に禁書で先にやっといて欲しかったな
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 10:08:22.11 ID:PdwltENt0
どうせ最終的にはインor美琴なんだからそんな深く考えんなよ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 10:11:24.46 ID:K62Kd2cN0
どっちかというと浜面ハーレムにはいった麦のんみたいになるのを心配してる
自分が好きだった麦のんはあんなキャラじゃない…
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 10:32:00.32 ID:BiVgCXRl0
散々、上条さんと関係あるって言われてたじゃないか こっちでも
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 10:39:18.09 ID:3ZOZc45VO
最終的には上条ハーレム、美琴ハーレム、一方ハーレム、浜面ハーレムの四択だからなあ
ここでやんや言ってもしゃあない
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 10:44:41.18 ID:ZgL9TOOz0
>>866
>百合派、男イラネ派

そういう人はそもそもこの作品に手を出してはいないと思うが
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 10:45:37.76 ID:j3jF2Z8RP
上条ハーレムはキャラが多すぎて埋もれる可能性大
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 10:48:43.20 ID:ZgL9TOOz0
上条って言うほどハーレムか?
明確に惚れてる描写があるのって美琴と五和ぐらいじゃないの
あと姫神もいたか
インデックスはなんか妹みたいな感じになっちゃってるし
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 10:49:30.62 ID:BiVgCXRl0
知り合っていたのは昔の上条さんだから、今の上条ハーレムに加えるのはちょっと違うような気がするが
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 10:52:22.24 ID:K62Kd2cN0
なぜすぐ恋愛感情に持っていくんだよ
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 10:56:10.79 ID:ArJoD33a0
黒子が妙に恋愛に対してして大人びてるのは何故だろう
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 10:59:54.12 ID:KuJK/EOv0
禁書スレでやれよ
超電磁砲には関係ない話
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 11:09:07.56 ID:Mde33XiE0
>>887
雲川 バードウェイ ねーちん レッサー
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 11:13:26.54 ID:ZgL9TOOz0
>>892
神崎は戦友みたいな感じじゃね?別に惚れてるわけじゃないだろ
レッサーもなんか違う気がする
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 12:20:01.51 ID:7gPiynPQ0
みーちゃんなら最後に笑うのはメインヒロインだとか美琴みたいにスルー伝説されたり
五和みたいになったりするなんて幻想をぶち壊してくれるはずだ
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 12:26:22.67 ID:/xqZvLkCP
超電磁砲(美琴)から禁書目録(上条)に盗られたような気分になるわ…
食蜂は超電磁砲側のキャラだと思ってたのだがもうちょっと気になったら負けかな
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 12:31:24.62 ID:BZ4yqpCO0
百合とかそういうのに期待してるなら読むのやめとけよ
スレにも変なのが沸かないで済むし消えても問題ない
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 12:39:08.80 ID:G9qx4nTM0
消えて消えて
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 13:01:39.79 ID:Mde33XiE0
>>894
新巻でスルー食らって顔真っ赤にして上条追いかけてたぞみーちゃん
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 13:13:24.24 ID:7w3MZi7zP
>>885
ここでさえ毎回文句垂れてる奴が絶えないのに何で百合豚が手を出してないと思うんだ
それでなくともアニメから入った人のために4人組の描写が増えてるのに
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 14:35:12.13 ID:zQL9cQs00
豚は上条さんにイライラしながらとあるシリーズ見限ればいいじゃん
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 14:37:39.66 ID:PdwltENt0
もう上条さんのお手つきじゃない初春一筋で行けよ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 14:40:02.24 ID:BiVgCXRl0
2chに書き込んでるのなんてファン数の0.1%にも満たない
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 14:42:01.62 ID:ArJoD33a0
>>901
お守りかえしにきたら…
初春にげてー
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 14:44:56.77 ID:7w3MZi7zP
>>902
ならどうしてアスキーさんはわざわざ気に入らないスレを潰そうとするんですかね…
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 14:49:17.77 ID:sKEElCw+0
ROMは多いと判断したからじゃないの
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 14:52:40.31 ID:ZgL9TOOz0
実際ROMは多いだろ
今は2ちゃん直接見ないでまとめだけ見るって奴多いからな
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 14:54:07.59 ID:zQL9cQs00
見ない人のことなんてどうでもいいでしょ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 14:57:53.45 ID:LiZ1KQfLP
俺の偏見かもしれんが百合豚ってどこでも声がデカい上に闘争的すぎると思うの
○○氏ねとかみたいなコメ多すぎ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 14:59:06.08 ID:BiVgCXRl0
アニオタがアニオタを卑下しても仕方ないと思うがな
同じアニメみてんだし
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 15:00:32.16 ID:BiVgCXRl0
あーアニオタに限らんか キモオタだな…
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 15:02:36.00 ID:ZgL9TOOz0
俺も百合は普通に好きだしその手のアニメも結構見たがラノベにそういうのを求めるのってなんか違うだろ
レールガンだって外伝なんだしなんだかんだ上条さん中心だよ
読者に百合が好きな人が結構いるのも知ってるが、これに関してはほどほどにしといた方がいいと思うな
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 15:03:33.60 ID:t2NaPGdc0
食蜂は上条とやってると思う
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 15:05:58.23 ID:sKEElCw+0
食蜂さんのおっぱいは上条さんが育てたわけか
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 15:23:49.02 ID:j3jF2Z8RP
上条さんは手当り次第にフラグ立てるけど、それっきりな事も多いから
そんなに気にする事もないんじゃないか
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 15:24:49.14 ID:zQL9cQs00
>>911
>読者に百合が好きな人が結構いるのも知ってるが、
それ電磁砲の話?
だったら多くないと思うけど
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 15:27:03.37 ID:PdwltENt0
黒子好きな人は百合好きなんじゃないだろうか、たぶん
だって黒子だって最終目的はソレだろ?あの変態行為見ると
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 15:31:13.91 ID:7w3MZi7zP
真面目な話黒子のあれは百合というより思春期にありがちな同性憧憬が
極端な形で表れてるだけじゃね
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 15:31:59.78 ID:3ZOZc45VO
そんな黒子に男の良さをたっぷり教えてあげたいという需要だってあるだろう
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 16:07:08.02 ID:zioml7Ev0
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/k/o/d/kodoku21/SWScan3_20120130170544.jpg

このシーンを改めて見返して見るとやっぱり意味深だな
意図的にみさきちの表情を隠してるし
細かい所だと単行本では「・・・こんにちわ上条さん」に修正されたりしてるしな
禁書はヒロイン多しといえど記憶喪失前の上条さんを知ってる人間はかなり貴重だから掘り下げるだろ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 16:14:07.37 ID:hE0tHnDg0
>禁書はヒロイン多しといえど記憶喪失前の上条さんを知ってる人間はかなり貴重だから掘り下げるだろ
美琴「」
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 16:16:07.82 ID:7w3MZi7zP
いやその前に雲川や吹寄がいるじゃない
まあこれで実は上条と幼馴染でしたなんて設定が来たら笑うw
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 16:53:17.40 ID:j3jF2Z8RP
小萌先生はけっこう前からの恩師みたいな雰囲気だったなそういえば
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 17:56:14.90 ID:glYhT9/Y0
>>919
単行本での修正は
「・・・こんにちわ上条さん」じゃなくて
「・・・はじめまして上条さん」だね
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 18:31:38.85 ID:4HLd3qNiP
禁書はあまり過去の回想ないのが残念
そろそろ黒子と美琴の出会った頃とかガッツリやってほしいんだが
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 18:49:08.31 ID:TRAfBxYIO
>>919
あちこちのスレで同じ事書き込むのって楽しい?
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 19:27:39.50 ID:6Kwt6XO80
>>918
黒子のバスケか
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 20:49:41.00 ID:K62Kd2cN0
>>917
黒子はキャラとして面白いから好きだな
変態な部分と真面目な部分が同居してる
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 20:52:32.42 ID:RBZhsQeO0
基本が熱血かつ根性で、それが真面目な方向にも変態な方向にも発揮されるからなぁw
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 22:02:49.86 ID:B/b0y6DS0
全巻買おうとしてるんだがどこでもいいよね
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 22:25:25.00 ID:2WKmtFrc0
うむ
特装版が欲しいなら別だけど
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 22:30:05.41 ID:M6ddbWBF0
食蜂の乳首先端部分も椎茸になってんのかな
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 23:07:30.20 ID:LS/b0RISP
みさきちのキャラ出しは超電磁砲の方が先だけど
設定自体は旧禁書一巻から出てるからな

ただ、禁書の方でも、みさきちと上条さんとの関係が
明らかになるのは当分先の様だし
そもそも超電磁砲が新訳7巻の美琴視点になるのは
更に先になりそうだがw
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 00:47:40.66 ID:pCH3Pt3v0
新約は美琴が本編合流しちゃうから超電磁砲はもう書けない気がする
とある科学のテレポートとかならいけるかもだが
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 01:18:00.53 ID:KiA+h1r20
超電磁砲っていつまで続くんだろうな
かまちーが話のネタに困ることはなさそうだし、人気も連載続ける分には十分にあるし
終わるとしたら別要因になるだろうが
ようするに冬川先生のやる気
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 01:21:45.29 ID:pAVciY1RP
まあ冬川が独立したいと野心を抱いたとき全てが終わるだろうな
続きはSAOのコミカライズした人にでも描いてもらうか
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 01:26:21.99 ID:xwnZmQmBP
作画力は高いけど原作力が未知数だから独立成功率は不明だな
いま印税何%なんだろう
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 01:28:29.30 ID:pCH3Pt3v0
冬川だって安定した収入源の超電磁砲をやめる気はないだろ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 01:33:49.28 ID:pAVciY1RP
そもそも漫画家という不安定な仕事に就く人種なら
安定を捨ててでもオリジナルで勝負したいと考える方が普通だと思うが
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 01:44:24.28 ID:KiA+h1r20
どうなんだろうね
冬川先生も漫画家やりたくて必死に投稿してたってわけじゃなくて
同人作家やってたら拾われていつの間にかこうなってたって感じだからな
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 03:15:07.05 ID:w2GCoPZd0
明らかに成功している作品だし、しかも原作者だけじゃなく冬川本人に対する評価も高い、
これでやめたくなる状況ってあんまり考えつかない俺って、やはり凡人なんだろうなw
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 06:12:18.06 ID:8igelo3a0
次の黒子の出番はいつ?
はやく変態黒子に戻ってほしいぜ
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 07:12:50.97 ID:AqgiI+P7O
>>941
この先の出番の有無が分かるわけない
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 07:14:01.39 ID:KKYnv+Kz0
>>935
ズドはやめろ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 07:54:37.64 ID:r5k6uAf50
>>933
もしかしたら『とある佐天の都市伝説』でもやるつもりなのかな?
最近のやたら佐天さんプッシュを見るに
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 08:23:11.39 ID:hfYOW97tO
今後は禁書で出番がない期間が結構でてくるしわりとやりたい放題じゃね?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 08:49:31.90 ID:8igelo3a0
とりあえずみさきち出して美琴と喧嘩させとけば間違いない
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 09:11:30.88 ID:i/YqVZsAO
>>944
佐天さんが様々な能力者をデレさせてポケモンのように友達の輪を広げる話ならありだな
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 09:15:15.27 ID:ejOYv+hAP
佐天が全国回りつつ修行していろんな能力に開花して最後にレベル5に挑む話やろう(提案)
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 09:17:51.46 ID:m2TsooaUP
スケジュールが厳しくなる美琴はリストラで
佐天さんが持ってきた都市伝説を黒子初春春上婚后と一緒に解決するMMRをやろう
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 09:29:17.60 ID:kp0UhbRfO
ここ最近のブレイクぶり的に美琴に禁書との
兼合い的無理が生じてきたらみさきちだろJK


次回作は

とある科学の心理掌握(メンタルアウト)でオナシャス

今みさきち掘り下げてるのも次期主人公としての下地固めに見えなくもないw
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 09:31:28.55 ID:AGksipr30
佐天はずっとssで「○○を○○する能力かぁ…」でもやってろ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 09:50:00.63 ID:mtJ//DNA0
佐天さんの悪運の強さは主人公向きだね
戦闘は黒子に任せよう
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 10:16:50.58 ID:b1bDoGu/0
禁書スレでは上条を主人公から外せ
こっちでは美琴を主人公から外して佐天を主人公にしろ

同じやつが暴れてんのかね
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 10:43:21.02 ID:uDJu88yb0
Pと携帯だらけw
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 15:33:03.87 ID:VnA9yYpM0
佐天さんが主人公でも別に俺はいいけどなw
いろいろ面白そうでいいジャマイカ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 15:56:06.17 ID:ooPwvW740
毎回金属バットで敵を制裁する佐天さんが見られるのね
何かかえってバイオレンスになりますがまあそれはそれで見たい
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 16:03:31.49 ID:Fkr0Vy8s0
とある科学の心理掌握(メンタルアウト)
は結構みてみたいし
時系列次第じゃできそうだけどな
過去に何かあるのは間違いないし
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 16:15:30.28 ID:b1bDoGu/0
単発が一杯なんだよ
つか一回やると本当各所で同じ話で同時期に暴れまくるなこいつらは
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 16:25:06.71 ID:OM7werxb0
食蜂のは禁書3期か劇場BD付属のSSとかでやればいい
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 16:29:21.99 ID:Fq8/HCep0
単発で常盤台の生徒を一人ずつ掘り下げていけば200回持つジャマイカ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 17:34:25.82 ID:ZfX14OVp0
佐天のはいらないんだよ
みさき主人公の方が需要があるんだよ
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 17:57:53.97 ID:pAVciY1RP
お前らが普段佐天さんをいらんいらんいうから……
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 18:14:12.03 ID:b1bDoGu/0
いらんキャラなどいないよ
主人公一人で成り立つストーリー何て無いし
それぞれの役割があってこその禁書や超電磁砲
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 18:16:45.57 ID:i/YqVZsAO
>>962
俺は要るよ
美琴も主人公から外す必要は無い
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 18:21:09.94 ID:b1bDoGu/0
ほんと最近は禁書スレでも超電磁砲スレでもあれいらねーこれいらねーアレをもっとだせだの
アレ主人公から外してこれ主人公にしろだのうるせーの多いよなあ
ホントうぜー
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 18:23:40.64 ID:WGhz6bnD0
良く知らんが何かあったんか?
少なくともこっちはそんな荒れてないだろ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 18:24:56.34 ID:KiA+h1r20
禁書は複数主人公みたいなのがいるけども、超電磁砲は美琴人気にあやかって生まれた企画だからな
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 18:42:13.79 ID:ozSv0zyK0
だが鎌池は当初黒子が主人公だと思って話作ってたという
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 18:48:52.32 ID:pAVciY1RP
超電磁砲ができたのは妹編を美琴視点でやるからじゃなかったっけ
そっちも黒子視点でやろうとしてたってことなのか?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 18:51:00.40 ID:7nldO45U0
かまちーが先走って黒子の話だと思って作ってたってだけ
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 18:54:34.84 ID:3zPVPiVs0
鎌池には主役で動かすのが難しんだろう、そういう発言してたし
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 18:57:25.38 ID:/CfRm4ze0
つーか話でたのが黒子主役の8巻でたのと近いからじゃねーの
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 18:58:38.14 ID:OIRagkHo0
>>956
もうバット能力者でいいんじゃね?
レベル上がると聞仲の禁鞭みたいなシンプルイズベストで
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 19:03:13.65 ID:KiA+h1r20
仮に黒子だったらやっぱりバリューが下がるよな
LV5とは戦わせられないし、みさきちとかとも共闘出来ない
まぁかまちーは下克上が好きだからなんでもありかもしれんが
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 19:20:06.82 ID:hfYOW97tO
>>974
レベル4なら4でそれ用の敵用意したり能力がテレポートだけに勝つまではいかなくても作者の手腕次第でレベル5とも戦えそうじゃね?
で上条ポジションがビリビリ。面白いかは知らんがやれんこともないな!
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 19:24:26.26 ID:ozSv0zyK0
テレポートって主役として使うには動かしやすそうではあるんだよね
強い相手には一撃逆転の手段となる一方でレベル0にも相手次第で対抗される穴がある
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 19:34:32.35 ID:KiA+h1r20
>>975
みさきちは現行やってる通り、洗脳されて終わりだろう
美琴とは戦う義理がない、ならむぎのんだけどむぎのん4位なのに浜面にも負け黒子にも負けとなると立つ瀬ないな
2位以上は無理、6位は不明。7位も多分勝てないし義理もない
うーん
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 19:51:56.82 ID:7pW8u44tP
ただ基本的にその無理ってのを何とかするのがかまちーのスタイルですし
割とボロボロになるし、彼女なりの信念みたいなもんも感じるしメンタル面もかなり高い
美琴初め仲間と協力して蹴散らしていくそれこそ女主人公版禁書みたいになるんじゃないかな
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 20:15:39.63 ID:KKYnv+Kz0
佐天さんもみさきちも電磁砲の連載続く限りは出番あるだろうからマシだな
黒子は小説の方ほとんどでなくなったけど存在感バリバリだし
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 20:31:29.94 ID:Li8QO3NMP
ジャッジメント所属だから、いろんな事件に首を突っ込みやすいんじゃね
そして美琴より禁書で出番がないから、その分縛りも少なくて自由に動かしやすい
美琴は学園都市最強クラスだけど、かまちー的には弱めのキャラが下克上する方が好みなようだし

かまちーの中ではキャラ的に美琴はヒロインで黒子は女ヒーローっぽくもある
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 20:33:23.78 ID:kZcAmRby0
ジャッジメントだからといろんな事件にクビを突っ込むから、始末書を書くはめになるんだ、と・・・
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 20:36:19.42 ID:MShLLQvrO
レベル4も相園ちゃんとか、シャットアウラとか絹旗とか結構ガチれる娘いるよな
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 20:41:57.81 ID:KKYnv+Kz0
婚后さんも操作エネルギーだけ見たらわりと強いよ
海原本物もかなり強力だし
喧嘩慣れはしてなさそうだけどさ

縦ロールさんの能力が知りたい
側近っぽいから多分LV4なんだろう
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 20:49:23.29 ID:AqgiI+P7O
>>970
で、次スレはどうするんでしょうか?
自力でやるのか、誰かに任せるのか
任せるなら自分でスレ立て代行依頼するのか、ここでアンカ指定するのか
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 20:55:03.87 ID:7nldO45U0
あ、ごめんなさいいまたててくるわ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 20:59:22.08 ID:7nldO45U0
スレ建て超完了です

【冬川基】とある科学の超電磁砲59射目【禁書外伝】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1368619092/
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 21:30:48.46 ID:b1bDoGu/0
>>980


つかおまえらそんな美琴が主人公なの気に入らないならもう見ない方がいいんじゃないの
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 21:34:40.86 ID:AqgiI+P7O
>>986
乙かレールガン

今更だが俺のレス感じ悪すぎだ申し訳ない
スゲー上から目線だった
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 22:00:07.99 ID:Fkr0Vy8s0
○○を外して○○を主人公にしろっていうのは一番自分勝手な要望
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 22:06:14.15 ID:7pW8u44tP
>>980


誰も美琴が気に入らないなんて一言も言ってないでしょ
ただ黒子が主人公だったらっていう仮定の話してただけで
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 22:44:25.00 ID:hfYOW97tO
>>986
乙ですの
レスも流れも読めない人には何言っても無駄ですの
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 22:49:23.64 ID:KiA+h1r20
俺はやっぱ黒子主人公だったら敵も味方も華がなかったと思うなぁ
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 22:51:18.71 ID:i/YqVZsAO
>>986乙なのー
まあ、四人組のキャッキャウフフが一番需要高いやね
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 23:30:51.70 ID:JGXs5A7X0
4人組のキャッキャウフフに需要があるかどうかは知らんが
漫画じゃほとんど描かれてないし今までの路線でいいや
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 23:33:07.38 ID:rnG3yXGy0
黒子主人公でも、みさきち主人公でも
別漫画としてスピンオフしたらいいと思うの
電撃大王に“とある”シリーズ漫画が複数あったっていいじゃない
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 23:36:00.69 ID:JGXs5A7X0
それは歓迎だが冬川とかこぎのんクラスの漫画家ってそう連れて来れないよな
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 23:37:09.42 ID:OU5GxIn90
これ以上電撃大王に漫画増やさんでええわw
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 23:41:15.95 ID:KiA+h1r20
>>995
今度は一方通行が主人公で、一方通行視点の妹達編をやるのかw

何にせよ冬川先生は奇跡だよ
画力、キャラの表情、仕草、原作への理解等々、申し分なさすぎる
超電磁砲は恵まれ過ぎてるわ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 23:42:35.99 ID:xwnZmQmBP
冬川美琴がもっとイケメンになりますように
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 23:58:26.04 ID:X++1+mRs0
>>1000なら涙子は俺の嫁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。