【大河原遁】 王様の仕立て 屋128着目【タイアップって事で】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
せっかくの出番の多さにもかかわらず欄外のキャラ紹介からもハブられるスリの扱いたるや。

前スレ
【孟母三遷】 大河原遁 王様の仕立て屋 127着目【三巻天下】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1362594170/

テンプレはこちらを参照。
アットウィキ王様の仕立て屋@漫画板
http://www8.atwiki.jp/sarto_finito/
王様の仕立て屋/ウィキペディア版
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%8B%E6%A7%98%E3%81%AE%E4%BB%95%E7%AB%8B%E3%81%A6%E5%B1%8B
原案協力・監修の片瀬平太先生の著作
ナポリ仕立て Sartoria Napoletana 〜奇跡のスーツ〜  著者:片瀬 平太・池田 哲也 撮影:緑川 智洋
http://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=4-08-780447-X
スーツの適齢期  著者:片瀬 平太
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/18(木) 21:53:43.47 ID:A04eScD1O
お約束

【ガイドライン】
本作品を掲載しているスーパージャンプは、集英社の公式発売日は
第二・第四水曜日となっていますが、 一部地域では前日の火曜日までに発売となっております。
このことに関してネタバレはいつ解禁がよいか?と住民一同議論した結果、
皆と仕立て屋の話しで盛り上がりたいという意見が多数を占める結果と相成りました。
従って早売り地区の住人さまにおかれましては、発売週の水曜午前0時以前の、
過度のネタバレはご遠慮頂き、 あらすじが読めない程度でのエレガンテなネタバレを
心がけていただけます様お願いいたします。

又、本スレの持ち味といたしまして、
「板違い・スレ違いの脱線話でも普通に受け入れ、むしろそれを燃料として更に加速する」
というのがありますが、あまりにも過度な脱線は復帰不能となるばかりか、
一部住人の方がついて来られない、 不快感を催すなどの弊害が見受けられます。
そのような場合は流れをぶった切る、軽い説明を行うなど、他の住人にも
気を配って頂けます様重ねてお願いいたします。

次スレは>>950を基本とし、無理なら指定。次スレがまだなら雑談は自重してください。
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/18(木) 21:55:00.24 ID:A04eScD1O
【備忘録:向日葵十二神・当スレ独自愛称 】

ユーリア=ピザ
マリエッタ=メガネ
モニカ=スリ
ソフィア=ウド、不道徳
アンナ=お下げ
コンスタンツェ=コン(ry
サンドラ=砂
ベアトリーチェ=熊
エレナ=塚
クラリッサ=はわわ、絶望店長、蔵、broccoli
ジュリア=雷撃 、ガチャガチャ
フェデリカ=鶴屋さん
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/19(金) 01:25:42.81 ID:WWNiD05y0
区切る位置が変。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/19(金) 06:56:25.54 ID:kfCdNPXZO
>>3
備忘録継ぎ当て

フェデリカ=大盛りハンバーグランチ
ラウラ=ツインテール、ラウラちん
ヴィレッダ=物知りねーちゃん
イザベッラ=お嬢
ベリーニ伯=ギロチン
ビアッジォ親方=百式親方
ロドリーゴ=船長
アンドレア・フォンターナ=小物様
シモーネ・アゴスティ=白鳥さん
二コラ・ロンギ=三太夫さん
ペッツオーリ=ペ様
リッカルド=のび太
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/19(金) 19:10:17.84 ID:T1U4LFgC0
マルコ=小動物がないな。

セルジュには乳尻コンビの相方とか愛称あったっけ?
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 06:15:27.75 ID:WS3JKUol0
カルロ=男爵坊ちゃんもいないな。
最近は殿下だっけ?殿様だっけ?
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 10:23:14.54 ID:Bis1sVWiO
ラウラが「私がやるわ」とか言い出さずに素直に手伝ってる
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 10:51:07.13 ID:OfXiLSHUO
>>8
エミリアさんが持ち込んだ仕事だからじゃね?
迂闊な行動とると幼少期の黒歴史(アニキャラコスプレ)写真見せびらかされるし
あの写真はまだオリベには見られてないはずだから大人しくしてるんだと思う
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 11:18:47.80 ID:h0kntIYY0
テンプレ掘り起こしてくれたみたいだが
>>2
は雑誌名と発行日を変更しないとアカンね
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 12:47:21.26 ID:vKu6+bkJ0
>>9
それだけじゃ、仕事の邪魔しまくりな母親を追い払うなんてことまではしなそうだが
むしろ、まだ後遺症が残っててモチベーションが上がってないだけじゃね?
つか、今後の復活即大爆発への伏線じゃねーの?とまで訝しんあり
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 13:49:27.93 ID:qnuZKeBk0
>>8
>>9
バックで暴れてたコマがあった
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 15:40:52.90 ID:1Vqt/Nkg0
前スレ839とそれ以外で話題になっているユーリアの買収発言のくんだりって何巻掲載ですか?
気になったので読み返してみたい。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 17:46:29.92 ID:CtsyIMuS0
乳袋は三次にそれに相当する乳の持ち主が少ないだけで
ニットや伸縮材の布地なら結構見かけるけどな
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/insidears/imgs/c/d/cd4782af.jpg
ttps://lh4.googleusercontent.com/-7Mp9PbXBnck/UFhEKfEq_yI/AAAAAAAAK-4/OYQ71JXYjhM/s576/10mai841787.jpg
ただ個人的にはニットとかも好きだけど、コルセットで作り上げた下乳のラインを生かした
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/insidears/imgs/a/e/ae41f4fd.jpg
方が好き
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 17:57:11.01 ID:k8WBsYGo0
>乳袋
パイロットスーツやらウェットスーツのような伸縮性や密着する生地じゃない、
TシャツやYシャツ、ブレザーで発生するから突っ込まれるワケで
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 18:02:51.48 ID:OntL9mi40
イラストの都合とは言えボディペイントとえらく変わらんレベルだからなあ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 18:34:14.29 ID:h0kntIYY0
>>13
グランドジャンプ本誌引越しの第一話だから単行本はまだかと
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 18:50:56.30 ID:CDJkmKs/0
さらしを巻いてるのに谷間が出来てるのなんて
一体どんな巻き方したらそうなるんだ?って思うな
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 18:53:25.11 ID:Z06Eipg/0
>>16
胸のポッチも、乳首鋼鉄製かよ、とか昔から言われるな
まあ、ファンタジーとかドリームとかのたぐいなんだ、つー事でな

>>12
今手元に無いが、3巻ラストでフェデリカに首根っこ掴まれて無かったっけか?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 19:39:00.19 ID:1Vqt/Nkg0
>>17
つい最近の掲載話でしたか、ありがとう。単行本待ちます。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 19:40:14.06 ID:zpFZ9T050
>>20
移籍第一話にしてオリベにツバつけた感じやなー
ピザ「いいか、新規読者に言っておく、メインヒロインは私!
   既存読者に言っておく、オリベと最初にフラグを立てたのは私! この私!」
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 20:09:48.98 ID:OfXiLSHUO
>>21
ラウラちん「私が若くてカワイイから?」
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 20:10:51.53 ID:zpFZ9T050
ラウラちん、なんか妹分(≠弟子)みたいな扱いに落ち着きつつあるように見えるのは気のせいか
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 20:16:30.69 ID:Z06Eipg/0
嬢ちゃん俺のを(ry
と、フランスでフラグをへし折ってるからな
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 20:33:10.46 ID:p/595d/I0
>>15
伸縮性生地でも谷間部分に密着はしないし
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 20:34:30.13 ID:zpFZ9T050
「嬢ちゃん、俺の子を作ってくれ」
「嬢ちゃん、俺の味噌汁を作ってくれ」

もし結婚するなら口説き文句はこれだな
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 20:59:55.39 ID:Z06Eipg/0
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 21:02:02.73 ID:zpFZ9T050
>>27
申し訳ないが主人公がエレガンテの欠片もない制服の着こなしをしてる漫画はNG
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 21:25:27.28 ID:AGH0TjhH0
逆に主人公がエレガンテに制服着こなしてる漫画とは
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 21:40:52.10 ID:3lfIK17p0
あ〜るかな
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 21:42:35.91 ID:zpFZ9T050
オリベは制服ではないか…

でも、紺屋の白袴にならんような、普段から服装には気遣ってるって描写あるんだよな
マルコ初登場の話とか御三家ゴルディジャーニ家の話とか
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 22:00:04.03 ID:OntL9mi40
タマネギ部隊はどうだろう?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 22:16:13.88 ID:E2MbjCU9O
>>31
傍目には分からんからなぁ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 22:17:06.63 ID:X9d187h70
>>33
でも、あの世界の平均レベルだと
わかって当然らしいからなあw

トップレベルは袖丈0.7cmの世界だし
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 22:17:15.93 ID:scrt3gfK0
>>33
言い方は悪いがそれで客の品定めしてるし
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 22:18:34.29 ID:e3MAbCOb0
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 22:58:13.76 ID:3lfIK17p0
>>32
真っ先に思いついたがタマネギは主人公ではないぞw
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 00:39:44.14 ID:o5otz5Xc0
>>34-35
織部の普段着の身なりを高評価した人物はいないぞ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 01:17:08.91 ID:XGBg+Ou+O
>>38
マルコ以前の泥棒市時代オリベはシャツ襟の仕事に気付くレベルの客しか相手にしなかったぞ
童貞臭してなかった頃のオリベな
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 05:48:02.95 ID:wFuWGk94O
>>39
>シャツ襟の仕事に気付くレベルの客しか相手にしなかったぞ

作中でそうだったっけ?
フローラとか気付きそうにもないんだがw
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 08:03:19.76 ID:AHvaTDOv0
>>40
作中時系列の話と思われる

作中時系列で一番古い話は師匠生存中だけど
その次くらいに古い話はゴルディジャーニ家かピート臭いスーツの話で
ゴルディジャーニ家(選挙)でオリベが39みたいなこと言うてるね
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 08:35:50.29 ID:EGkgSdiF0
>>29
鉄のクラウス
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 09:19:27.08 ID:A2AketFb0
主人公じゃないだろw
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 10:13:17.29 ID:e+qO79zM0
バカボンのパパもアラレちゃんも、残念ながら主人公です
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 10:36:06.29 ID:A2AketFb0
>>39-41
日本編ではラーメン屋の親父さんにまで
「かなり傾いている」と突っ込みをいれられてたような
あれはVゾーンの話だろうが
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 11:02:25.28 ID:JHt6yL700
タマネギじゃなくてもパタリロがちゃんと服にこだわり持ってるだろ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 11:26:35.40 ID:A2AketFb0
パタちゃんはブランド服を
「将来着るかもしれない」から買いあさっていた、というエピソードもあったが

確かブリオーニも「有名ブランド」の括りで出ていた筈
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 11:30:12.81 ID:zA1soFMKO
>>46
世界の有名デザイナーズブランドが作った同じデザインのがいっぱいあったな
それでいて寸法が若干メーカーで違うとか言ってたし
ある意味ウォーレン卿の表舞台に立つ時の服装に通じるものがあるとも言える気がする
やはり王族系貴族筋だからか
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 11:52:08.15 ID:kPSnYV+V0
>>28
もし美味しんぼでみんなエレガンテな着こなしをしてたら??
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 12:16:51.09 ID:OPIBCamd0
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 12:38:51.61 ID:CeEgKq+t0
これはこれはエレガントなホムンクルスがいたものだ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 19:25:03.02 ID:jciP9oxw0
>>45
ウォーレン卿も生地は二流だが手入れは完璧だ
って褒めてた
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 20:51:48.83 ID:n2BHHiTG0
>>48
フルハウスのダニーおとっつぁんもクローゼットに同じようなシャツがどっさり
しかも何時着る予定かのタグつきと
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 22:19:12.05 ID:nqCSnFBiI
胸も尻も、布が肉に持ち上げられて自然にシワがよってるサマがかっこいいのになあ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 22:29:36.97 ID:a/pzEY7F0
こないだのワイシャツの話のヴィレッダ扉とか最高でしたな
トンちゃん良くわかってるわ、あの絵
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 23:07:05.76 ID:iphiOzXu0
従姉妹の結婚式でこのマンガで得た知識を総動員してダークスーツ、ワイシャツから靴までオーダーしたけど
実際に式に出てみたらローファーとか袖が手の甲までとか30人中3人くらいしかポケットチーフしてなかったり
腕時計がGショックとか文字盤が黒いのとか、式中に上着を脱いで背もたれに掛けるとか

エレガンテとはいったい・・・うごごご!
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 23:10:27.28 ID:iphiOzXu0
あ、あとベストが新郎新婦の親御さんと自分しか着てなかったけど
着なくていい物なんですか?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 23:11:40.46 ID:os14KYjQ0
上着を決して脱がないならベストは無しでもOK
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 23:19:59.98 ID:JHt6yL700
一番重要なのは周囲との統一感を出すことです
新郎新婦より目立ってはいけません
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 23:25:30.79 ID:bAgKo/sL0
>>56
結婚式なんてそんなもんですよ
エレガンテもへったくれもない
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 23:35:26.19 ID:iphiOzXu0
>>58
それはイギリス的ってやつです?

>>59
見た目は只のダークスーツなんで新郎の紋付袴→全身白のポケットやボタンが構造上無駄に付いた
謎の形式のスーツには負けます

>>60
まあ大昔の武家の家柄でも現代じゃこんなもんですよね
最近は着物でも角隠しもしないみたいで、ネイルアートしててビビりました
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 00:05:56.32 ID:0PBOrjIx0
>>56
>袖が手の甲までとか

短いってか?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 00:19:04.75 ID:TTkErLD+0
要するに事前に親族とのすりあわせをせず一人で気取った恰好して失敗したってことだろ
次からは略礼服でも着とけ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 00:57:45.50 ID:GtrVKgXa0
いやいや
列席してた偉い人が密かに目をつけたやも知れぬ
「あの青年は何者だ?話にならん有象無象ばかりかと思ったがなかなか侮れん」
「後でご親族にそれとなく聞いてみるか…」
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 03:11:46.67 ID:EWC+bHa50
巨乳がデブに見えるAラインが大好きだ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 04:04:48.26 ID:9AuzW39OO
ペ様の爵位って子爵?伯爵ほどではないけど男爵って感じでもない…
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 07:07:04.86 ID:nqVj8D2u0
ベリーニ伯
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 07:14:07.31 ID:nqVj8D2u0
読み間違えた
ペ様の爵位については作中では触れられてなかったと思う
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 15:26:45.97 ID:RKl+EUtk0
>>56
そういうのもTPOじゃね
招待客の座席表で結構分かるじゃん
皆、身の丈に合った格好してるだけさ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 16:07:50.58 ID:S70HjaJT0
ペ様のじいさま=貴族
もし伯父か兄が爵位を継いでたら、ペ様本人は「ミラノ貴族の流れをくむ」○○家の一人
という扱い
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 18:23:16.87 ID:A5nPqV0nO
>>70
ジュリアみたいな立場か
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 18:23:24.33 ID:PtDf5dC10
>>56
まぁでも自分がこういうのに気を遣い出すと、次は他人の服装が気になるという気持ちはわかるよ。

俺も親戚の葬式にスーツが妙にお洒落だったり、アクセサリーじゃらじゃら付けてたりする人が参列
してて気になったことはあった。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 19:15:24.61 ID:SL/81FX50
逆に本人がわかっててもどうにもならないのが田舎のファッション

カーチャン、頼むからオフィシャルな場でスリッポンを強制しないでくれ
「みんなこの手のやつはいてるんだから。恥ずかしいからその靴やめてくれ」じゃねえw
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 19:19:21.97 ID:4zmtg6ub0
ああ分かる分かる。
俺のカーチャンも、俺が学生服のズボンの裾を自転車に巻き込んで
ボロボロにするもんだから
「ボンタンなら巻き込まないんじゃね?」
とか真顔で言い出して、先生に説得の口添えしてもらった事があるw
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 19:52:28.78 ID:yAJrj8PT0
>>56
キミは気合が入ってるかもしれんが
大半の参列者はツマンネー式に数時間拘束されて(親族なら一日潰れる)
祝儀も出さにゃならん、愛想笑いもしなきゃならん、で大変なんだよ

やってる側の親も、親戚連中が気合入れられると息が詰まって大変なんだし
ドレスコードがどうのとか堅いこと言ってないで
ガス抜きだと思ってりゃいいんだよ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 20:03:54.13 ID:OtfZPy6eO
郷に入らば郷に従え

その宴の中で浮いてる奴が異端
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 20:26:23.61 ID:lHYH1vLL0
>>72
>俺も親戚の葬式にスーツが妙にお洒落だったり、アクセサリーじゃらじゃら付けてたりする人
そんなのはまだ可愛いほうだ・・・・つかスーツ着てるだけマシ
うちの親戚には法事に破れジーンズ履いてきてひんしゅく買いまくってた奴がいた
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/22(月) 20:30:05.10 ID:SL/81FX50
> うちの親戚には法事に破れジーンズ履いてきてひんしゅく買いまくってた奴がいた

オーディションで転んだ銀行マン思い出した
一時期、職場にジーンズで来てたっけな
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 06:22:14.18 ID:XIPu7dYf0
誰かが太鼓叩いたら踊る国の人間です
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 09:20:47.41 ID:L89mKvg80
>>56 の人気に嫉妬

つかダークスーツは兎も角、靴までオーダーする必要が有ったのか?w
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 09:32:06.97 ID:I6+CF0yI0
>>80
空回りは置いておいて、その心意気や好しと思うが





つか、従姉妹が呼ぶだろう友達にモテたかったんだよね?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 10:20:20.55 ID:XIPu7dYf0
従姉妹が本命かもよ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 12:32:46.62 ID:Xf+o2EkLO
>>56>>80からのレス読んでなんかデジャヴ…と思ったら
第一次帰国編の学ランの話に通じるものを>>56に感じた
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 12:37:37.70 ID:5ffKJWVo0
後は香港の早仕立て名人の「これがダサいのは自分がよくわかってる」
あたりかなあ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 14:38:23.60 ID:L89mKvg80
>>83
夕日に向かって走った奴かw

ただ俺も >>56 の気概には感銘を受けているぞ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 19:18:35.12 ID:AMnO8u7gT
日本の披露宴を主とする結婚式場は、時間貸しの宴会場だからなー。
どっかのおっさんの裸踊りを見る事もあるし、新郎新婦の同級生の余興とか寒イボ出たり。

やっぱりエレガンテは矜持だな。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 19:29:26.58 ID:pqVDAUt+0
>>86
自分がそういうコミュニティに所属してるってだけじゃね
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 22:27:15.13 ID:nq3ZdT+B0
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +  .。
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  。
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚。 。 ゚。 ゚ 。
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚
                 ∧,,_∧
                ( ´・ω・)∧∧
                 /⌒ ,つ⌒ヽ)>>56
        ( ̄(`;______o(___  (  __)___________
         ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ
        ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄
      ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ
     ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄
    ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ
   ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ
  ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄
 @==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@

  
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 06:52:36.73 ID:tDhu1s1f0
モニカ「最新号のあの場面で、オリベの相手があたしなことに悪意を感じる」
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 10:31:55.97 ID:ZifD/lJL0
モニカは一番モブっぽいし出番あって良かったじゃん
もう元スリって事での話無さそうだし

それよりアンナの水着をもっとだな
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 19:39:00.19 ID:OrA9habP0
ギャグ調じゃないヴィレッダの水着シーンが見たいです
(バカンスシーンとか最終巻とか微妙にギャグ風味なので)
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 22:06:47.85 ID:D0uzOo5pO
>>91
最終巻というと
ラウラちんと乳の押しつけあいしてビキニの肩紐持ってるやつか
あれはあれで良かった
不道徳のぱっつんおっぱいビキニ姿とセットで俺得でした
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 23:40:34.26 ID:FNLt0kPI0
そんなことより夏カラーだったので
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 00:05:09.30 ID:5Sw16QHs0
>>90
>一番モブっぽいし

存在を消せる奴がおってじゃな...
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 00:20:42.13 ID:5muRKiDIP
コンキスタドールさんの悪口はやめたげてよう
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 01:12:54.66 ID:/WcYwZIyO
マタギか
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 06:56:56.65 ID:VlgxwqgFO
>>93
>そんな事より折角の夏カラーだったので

単行本だとむなしい響きだな…
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 09:18:05.16 ID:AUee5Yur0
>>95
一瞬、自転車板かと思った
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 12:01:10.51 ID:ck/IqfPkT
>>97
「時に、今回のカラーはどこまでかね?」
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 12:11:00.14 ID:QudEXkJj0
>>99
成原博士乙
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 16:48:01.55 ID:QY4/Vmvc0
「まのちゃん見とるかねー!?」
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 21:21:16.38 ID:+NS6dj7l0
フォーマルな靴なんて黒のプレーントゥ1足しか持ってません
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 08:28:08.12 ID:qeYXJqfL0
甲高のせいで、革靴の紐結べなくて困る
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 09:15:38.62 ID:tkE+CE+O0
甲高の人は外羽根式ならバランス良く見えるモノが多いかと

自分は逆に甲が低いんで、デザインによっては羽根がくっついてダメだ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 19:35:55.41 ID:F5bx9lN6O
あげ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 19:46:59.52 ID:MJjeY+YF0
ちゃんと足に合わせた靴なら甲高でも問題なく紐結べるよー
ここ20年ほど調整靴履いてるが、もう市販の革靴履けない
高くつくけど、手入れすれば楽勝で5年10年保つし
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 09:27:27.78 ID:hy5GFU4i0
良い靴は履きまわして履けばもつからねぇ

普段の手入れも勿論だけど、かかと取替やオールソールとかタイミング良くしてやれば10年は軽くもつ
作りによってはオールソール出来ないけど
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 02:51:24.63 ID:7O9hgXK4O
マルコが実は女の子だった
そんな夢を見たんだ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 07:54:45.86 ID:l3RQWkEO0
キャストはTARAKOだな
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 11:06:51.27 ID:P2LU+4neO
>>109
キートン山田の突っ込みナレーションが入るのか
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 13:04:17.32 ID:8ldQsmqS0
悠、心の俳句
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 17:12:00.91 ID:aH7ipeHLO
そこは親方だな
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 17:48:26.02 ID:4zTxQWM20
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄4月29日 月曜日 ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 18:39:46.77 ID:pWmv4d7u0
つ 昭和の日
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 23:50:09.35 ID:l3RQWkEO0
>>113
あと8日ほど休みなんですがそれは
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 08:16:38.02 ID:nl6R9a0q0
メリケンの中古車屋さんが勘違いでTPO弁えてない人なら笑われて哄笑、見返して痛快なんだが
どうも依頼主がまともだと、アメリカ人が合わせてくれたのに難癖付けるヨーロッパのセレブがまず死ねば?って印象だな
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 08:42:05.35 ID:H7/ZL0cA0
> どうも依頼主がまともだと、アメリカ人が合わせてくれたのに難癖付けるヨーロッパのセレブがまず死ねば?って印象だな

ブランド神話編のレタードのおっちゃんじゃないけど
ヨーロッパの人はどうやらアメリカ人をファッションで見下すように出来てるみたいだ、この漫画
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 08:45:23.88 ID:aiU2EhYs0
まだ外出てないけどもう売ってんのか
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 10:20:55.35 ID:k2/lZh7t0
田舎ものの成金と見てるんじゃね
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 10:59:15.98 ID:/Ex5zFuc0
なんでもいいがバレはさっさと死ね
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 11:16:13.19 ID:SjdENtnyO
公式見てきたけど最新号の仕立屋の紹介はタイアップの話のままだったぞ?
もしかしてフライングネタばらしか?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 11:47:07.72 ID:PZZfYqaV0
サルト・フィニートは面白かったけど日本編はイマイチだった。
特に実在の工房訪問編はファンタジーが薄れるしテンポも悪いしダメダメ。
そしてサルトリア・ナポレターナはリッカルド登場で切った。
金髪ツインはまあ許せるけど、いくら天才だからって怠け者が努力もせずはなあ。
技術どころかセンスや知識もだろ?ありえねえよ。
一気に薄っぺらくなった感じ。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 12:50:27.30 ID:Eh787uTB0
さようなら
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 13:24:28.09 ID:RBcu3pvL0
イタリアの英雄ジュゼッペ・ガリバルディを絡めた話が出て来ないのは何故だろう?
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 15:41:14.99 ID:OaVxlbIa0
うちの近所の本屋でも売ってた。 GWで流通がいろいろ変則的なんだろう
とは言え、公式は5月1日(水)なのでそれまで我慢
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 16:24:09.27 ID:DEcrXsaD0
>>122
日本編は当時このスレでも大変に評判が悪く修学旅行編と揶揄されていた
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 16:25:41.87 ID:RLzF/8pg0
>>126
修学旅行というか…B地区とかだしなあ、場所によっては
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 17:51:52.14 ID:SjdENtnyO
>>127
たのしい(はぁとまぁく)B地区
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 17:59:21.61 ID:aiU2EhYs0
やっぱ売ってなかったわ
地方はGWとかもろに遅れるからなorz
というわけで>>2の修正版

----------縫い目----------

お約束

【ガイドライン】
本作品を掲載しているグランドジャンプは、集英社の公式発売日は
第一・第三水曜日となっていますが、 一部地域では特急仕事で早売りとなっている場合があります。
このことに関してネタバレはいつ解禁がよいか?と住民一同議論した結果、
皆と仕立て屋の話しで盛り上がりたいという意見が多数を占める結果と相成りました。
従って早売り地区の住人さまにおかれましては、発売週水曜午前0時以前の過度のネタバレはご遠慮頂き、
あらすじが読めない程度でのエレガンテなネタバレを心がけていただけます様お願いいたします。

又、本スレの持ち味といたしまして、
「板違い・スレ違いの脱線話でも普通に受け入れ、むしろそれを燃料として更に加速する」
というのがありますが、あまりにも過度な脱線は復帰不能となるばかりか、
一部住人の方がついて来られない、 不快感を催すなどの弊害が見受けられます。
そのような場合は流れをぶった切る、軽い説明を行うなど、他の住人にも
気を配って頂けます様重ねてお願いいたします。

次スレは>>970を基本とし、無理なら指定。次スレがまだなら雑談は自重してください。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 18:00:29.59 ID:aiU2EhYs0
【ネタバレをしたいと思った人は、まずこれをお読み下さい。
それでも書く気が残っているならわたしは何も申し上げません。 ただ蔑みの視線を送るだけです。】

『失礼ながら、 このスレの住人はあなたのように露骨なネタバレをしようと思えば出来る方々が多くいらっしゃいます。
 ただそれを認めると、それはこのスレの掟を守って書き込みをされる方やまだ読んでいない他の住人への背信に他なりません。
 どうぞこのスレの掟を身につけてまたお越し下さい。』

>>116のようなTPO弁えてない人のためにこれもサルベージしておくよ
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 19:34:33.38 ID:43vmDZyy0
オマエラ、早過ぎと言ってそんなに責めてやるな
次で頑張ればいいんだよ、と言って後は温かい目でスルーしてあげよう
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 19:35:46.63 ID:L95wFu910
仕立てと調理は早いほうがいいけどsexとネタバレは遅い方がいいよな

まあなんだ、社長はもらっていく
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 20:44:31.13 ID:5mJZ3hor0
まあ消えてくれるならなんでもいいや

>>130
なんでこのテンプレなくなったんだっけ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 21:37:37.23 ID:Eh787uTB0
GJPで発売が不定期になったからじゃない?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 22:07:36.68 ID:FKhswUPk0
>>122
リッカルドは確かに押しも押されぬ怠け者だが、
収容中に命の危険に推されて努力はしてるだろ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 00:13:29.71 ID:NgNC1oNi0
命の危険にさらされるまで怠けるってのが駄目なんじゃないのか?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 06:39:49.83 ID:n0rcWhna0
明日できることは今日しない
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 06:50:23.12 ID:vkjn1xHr0
とりあえ処刑ちらつかせながら仕事させればいいということはわかったしな

あと、いつ逃げるかわからんから
足に鎖と鉄球つけておけばいいんじゃねーかな
チャン・コーハンみたいに
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 08:10:15.73 ID:JFrGVEdr0
アキレス腱切らないだけ有情だな
(中世の鍛冶屋か)
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 08:25:07.34 ID:QhadWdrU0
?刑とな
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 08:26:58.53 ID:QhadWdrU0
文字化けたか
ビン刑ね、孫子異伝のアレ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 15:27:47.96 ID:MsbhH3D8O
伯爵は着道楽だけど伯爵婦人やイザベッラの服も仕立てなのかな?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 15:55:03.89 ID:+Iz+StQ60
そりゃオートクチュールだろう
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 16:27:29.97 ID:Z4wQokvi0
夫人の服はペ様の所で注文した事もあっただろ?
まぁブランドのオートクチュールだろうね
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 16:38:50.14 ID:ubJmHe5i0
モノによるんじゃね
お嬢のオタクファッションとかTOPにあわせれば、むしろ既製品でないとダメだろ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 16:50:26.40 ID:+Iz+StQ60
そこにエレガンテはあるのかと小一時間
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 17:05:47.94 ID:vGKlXPNT0
扉絵がエロい
よく見るとネクタイだが
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 17:11:04.90 ID:c0Z33TnH0
>>147の首にいいネクタイを付けてやろう
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 17:43:16.39 ID:vGKlXPNT0
骨が透けてるようなのを頼むよ
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 18:06:59.82 ID:Ej9ZlOul0
筋肉人間ですね。分かります
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 18:07:33.08 ID:ubJmHe5i0
血管ぐらいなら浮き出そうだと思いました
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 21:01:14.41 ID:stirfbAr0
>>137
明日のことは明日の俺が考えてくれる
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 22:49:18.06 ID:Rpel+AC60
早漏な奴がそこそこ居るな
なんとかしないと彼女に嫌われるぞ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 23:33:16.42 ID:QhadWdrU0
内容の「過度なネタバレは〜」だから扉絵の話くらいはいいか
・・・と思ったけど一行目の「扉絵がエロい」くらいに留めとくべきだったかも
・・・・・・とも思ったんだけどそれカラーならほぼいつもの事だし
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 00:29:59.67 ID:GKAsK9uq0
イタリアのCMってどんな感じなんだ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 00:40:50.10 ID:QkfCjL3c0
そりゃあ酒と女だろう
http://www.youtube.com/watch?v=HtBFMD8o_2o
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 00:56:45.50 ID:MBlHD2Q60
ロシアだと、女よりウォトカってCMがあるんだっけ。

あっちの女性の理想の男性は、酒を飲まない人、というのが
上位に来ると聞く国らしい話だけど。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 09:34:42.65 ID:QnPBsPAf0
飲み水が貴重な地域性なんかで、そのままの意味でビールは水代わりだったりするんだよね
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 09:40:56.44 ID:/qZWTOFo0
それはデマや節子
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 10:05:10.64 ID:QnPBsPAf0
>>159
デマじゃないだろう
ワインなんてもう、命の水!!じゃん
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 11:05:40.66 ID:o7za3V5u0
当時の技術だと生水呑めないから、酒にしたり酢を混ぜて飲んでたらしいからなあ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 12:32:54.88 ID:gbWaLglW0
今でも蛇口から出る水をそのまま飲める国なんて先進国でもほとんどないけどな
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 12:48:53.96 ID:/qZWTOFo0
へーそうなんだーすごいよねー(棒

>>160
酔っぱらい的にはあってる!でもビールやらワイン作ってるとこは綺麗な水豊富やで!
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 12:56:22.39 ID:QnPBsPAf0
>>163
そりゃ、美味い水だからこそ美味い酒が出来るんだろ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 12:57:35.74 ID:G5ZX/cue0
水が豊富にあっても蛇口からは出てこないと言う意味だろう
欧州とかだと水の摂取はミネラルウォーター買うのが普通だし
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 13:28:43.64 ID:QnPBsPAf0
蛇口から水が出ないなら何が出るんだろう?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 13:45:19.23 ID:VLBeTtksO
今日って発売日?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 13:57:55.06 ID:QvGQdx4j0
>>167
今日が発売日
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 17:07:09.46 ID:G5ZX/cue0
>>166
硬水だから飲み水や洗濯にはそのままじゃ使えないって
塚似の俺の帰国子女のツレが言ってた
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 17:50:51.44 ID:RcLjry7U0
>>164
日本酒は水の味がダイレクトに作用するけど、ワインは水使わないぜ
環境のきれいなところの方がいいワインができそうな気がするのは否定しないけど
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 18:08:33.78 ID:QnPBsPAf0
>>169
うん、知ってたよ
コントレックス不味すぎだよ

つか、飲料水は出なくても水は出るだろって突っ込むのを我慢した、俺の忍耐力を返せ
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 18:29:02.65 ID:G5ZX/cue0
>>171
すまん隙をつくってレスしたのにちゃんとツッこんでくれたのが嬉しくて普通に返させてもらったw

ツレはコントレックス派なんだよね、俺はエビアンとかじゃないと無理
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 18:31:11.15 ID:63C635esO
>>169
なんかの本で読んだけど
ドラム式洗濯機は少ない水量の硬水で洗濯するのに適してるから欧州とかでは家庭用の主流だが
高温多湿で軟水の日本では脂肪を含んだ汗や泥汚れが充分に落ちづらいらしい

ところで最新号読んだ
フェデリカさんエロカワイイ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 18:39:37.88 ID:G5ZX/cue0
>>173
しつこくてすまないがツレのフランスの実家で洗濯する所を見たんだが、お湯で洗っているんだよね
水のままだと充分に落ちないとか何とか
勿論洗濯機はお湯で洗う事を前提に考えられていて、
当然洗う方の衣料品もそれを前提に作られているとか。文化の違いを感じたエピソード
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 19:04:06.81 ID:4AlvtGIw0
レヴ「水だろうがお湯だろうが、水流式だろうがドラム式だろうが、洗うのはどっちも中国製だっ!!」
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 20:14:01.55 ID:o7za3V5u0
>>174
そう言えばウチの洗濯機、まだ温かい残り湯で洗ったら湯気でコンピューターが
イカレて交換したことあったなw
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 20:17:39.79 ID:9xrWLz9e0
貴様それでもMade in Japanか!!

韓国製、とかならスマン
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 20:27:14.08 ID:o7za3V5u0
多分中国製
5年ほど前の三洋だから
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 20:31:28.83 ID:rI1hi5Gz0
>>173
星条旗ブラが大人気ってか
『コテコテのメリケン』『星条旗』で一瞬キャプテンアメリカのコスチューム
みたいのを想像しちまった今回の話
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 20:39:48.21 ID:53Efx7Fv0
>>163
水のきれいなところで樽とかに詰めても、時間がたつにつれて匂いがついてきたりするから、どうせならビールとかにするって話だ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 22:04:12.06 ID:VLBeTtksO
関東の片平氏の企画が面白かったなあ
本編でいつもやってる事だけどこんなに前後のギャップを感じるとは
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 22:07:35.30 ID:VLBeTtksO
巻頭だったヨ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 23:22:02.41 ID:F/M0m0cjO
あの企画、横に居るグラドルのレベルが高すぎるので…
というか、右ページのスーツ酷すぎるだろ。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 00:23:07.22 ID:/WPJFGZq0
話とは関係ないんだが、スリ対策にポケットにマジックテープつけてみたら
いいんじゃないかな
バリバリ音が出ればすぐ分かるし
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 00:43:37.08 ID:YTvG8kQS0
  lヽ,,lヽ
 (    ) やめて
 と    i
  しーJ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 04:29:28.38 ID:qOzWFeSX0
>>166
お茶とかポンジュースとか?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 09:47:01.01 ID:G2Sxrmke0
ロシア「ひねると水が出るとか、蛇口SUGEEE!!」
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 10:25:47.37 ID:+riyZ8UTP
いちいちクズを出さないと話描けないのかね
明らかにどうやって今まで業界で生きてきたのってレベルがいるんですがそれは
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 10:34:55.12 ID:G2Sxrmke0
>>188
白鳥さんはアレでいいんだよ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 10:36:07.84 ID:4bVogwQ60
まぁ、ある程度成功してる人は自分の仕事もそうだが、身なりにも当然気を配ってるから、口出しようがないわな
ギロチンと紅茶のゴルフ大会みたいな因縁は特殊だが、そういうのが無い限り成功してる人相手に魔法はかけられないしな
マンネリが続くのはしょうがないし、元々限りある知識の中でどう人間模様やドラマを絡ませられるか問題だったわけで

三行にすると

魔法をかけられるのは
ただの一般人か
こまった一般人かの二択しかない

遁ちゃんの引き出しがなくなってきたのかね
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 11:05:31.40 ID:G2Sxrmke0
>>190
それが普通だし、別に引き出しの少なさは関係なくね?
逆に伯爵クラスが頻繁にお悩み相談してくるようになる方が、引き出しの少なさ感じる気がする
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 12:22:56.41 ID:iciaxc5r0
冴えない客がってのは連載当初からだし
極端な話こういう漫画でそれ以外の引き出しを出そうとすると・・・

バトルやコンテストが始まるがよろしいか
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 12:40:42.19 ID:ukLJDPlh0
ネクタイ透けてるとかどう考えてもエロい構図なのに
微塵も色気を感じさせないのこの絵柄はある意味才能だな
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 12:58:50.12 ID:BKGZBVxLO
世界の縫製を牛耳ろうとする暗黒仕立会との戦いが始まるな
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 13:01:06.67 ID:LVAs4yvJ0
パタリロにそんな奴いたなあ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 13:12:11.81 ID:G2Sxrmke0
仕立て将軍が大げさなリアクションで吼えるんですね

>>193
あれはプリントだと思った
ひんぬーでも谷間ができるすばらしい発想かと
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 13:26:02.88 ID:Wza53nDD0
???「(ガタッ)」
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 13:28:07.62 ID:BNSG/uc50
>>192
3年に一回、天下一縫製会が開かれるんですね
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 14:41:23.95 ID:iciaxc5r0
スピンオフの最終話が股間に天狗面でスーツを仕立てるようなイメージでもいいのよ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 15:07:32.02 ID:DN5WvjRei
おめーじゃねーよ座ってろ

>>198
蜂の羽とか縫い付けるんですね分かります(ニヨニヨ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 17:52:36.16 ID:EOMFXyR7O
あの頃のラウラは作画的にも目が中央に寄ってたからな
中央に寄ってる人が大きく出るのは仕方ない
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 18:05:55.92 ID:+riyZ8UTP
散々治安悪いって言ってるんだからもう少し我々の期待に応えてもいいと思うの
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 18:08:57.67 ID:Xvw/27WN0
薄い本でお前が書けば俺が買ってうpしてみんな幸せ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 18:46:55.31 ID:LgWydli20
>>199
おいやめろ、忘れかけてたのに単行本通し読みたくなるだろばかwww
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 19:03:49.83 ID:4bVogwQ60
>>192
正直、エレナ戦の舞踏会はちょっと心に来たわ・・・やるじゃねーかザリガニメガネ!!
織部ぇ・・・くっそうらやましい・・・
ほんと、織部は成功請負人だと思う




けど熊が一番小悪魔可愛い
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 19:07:53.68 ID:BNSG/uc50
熊が小悪魔って、どれだけ熊に夢中なんだよw

熊と悪魔の違いなんて現世にいるかいないかだけの違いじゃないか
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 19:24:30.16 ID:4bVogwQ60
もうちょっと織部を取り合ってくんねーかなぁ、とか期待してるけど、きっと無いよなぁ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 19:36:00.32 ID:EOMFXyR7O
「私と勝負よ」←ガキ
「アタックされたら考えちゃうかな」←思い上がり甚だしい
「私の一番恥ずかしいところを」←地雷
「私をどこへ連れてってくれるのかしら」←俺のバカ
巨乳で安産型のねーちゃん←仕事の達成感に劣る

よしエレナが一人勝ちだな
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 20:25:16.66 ID:N2uKAdC00
>>194
『どんな服を作りたいかだって? 世界中が俺の服の凄さにひざまづくんだ
 いわば、服で世界征服だな』
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 21:11:34.37 ID:Mhf6ht/8I
>>203
マルコならすぐ用意できるぜ!
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 22:43:46.76 ID:WTx2GQjVO
巻頭の企画すごいと思ったのは俺だけか…
眼力を鍛えんとな…
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 22:57:34.59 ID:ZdcuN0THO
>>211
美少年殺し(キラー)を目指すんですね
そしてマルコを…
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 23:36:20.60 ID:cWBmpJNf0
昔の単行本の表紙のスーツの協力って事でよくエディフィスってお店の名前が出て来てる様な気がするけど
あれって渋谷と原宿の間のお店だよね
スーツの仕立てや品揃えがすごかったりとかするの?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 23:58:52.11 ID:mi8CGbvf0
ファッションだけでなく、ライフスタイル全般に興味を持つ高感度な男性顧客層を主な対象とし、
時流をとらえたデイリーカジュアル〜ドレスウェアまでを提案。
こだわりを持ち、居心地良く空間演出された店舗で、
高品質な商品と接客でエディフィス流の上品なスタイルを提案する大人の男のSHOP

以上、公式HPから引っ張ってきた。

まぁ、別にうんちく垂れるわけじゃないけれど、
イメージ的にちょろっと知ってて欲しいのは、
他のカジュアルショップやらと違ってフレンチトラッドなオリジナルを多く作ってるってこと

フレンチトラッドってんは超簡単に言うと基本はイギリス、そこにフランスの艶っぽさをまぜつつイタリアのラフ感を出した
三国の良い所取りしたスタイル


仕立てがすごいとか、技術がどうとかじゃなくて、幅広い知識を持ってるから、
エディフィスに協力してもらってるだけ
まぁでも、品揃えはすごいと思うよ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 00:58:12.27 ID:gFMgogtT0
>>214
そういう事なんだ、ありがとう
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 01:10:04.69 ID:7Ztk7SHD0
>>215
ビームスとかアローズと同じで全国展開してるセレクトショップでっせ。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 01:25:51.31 ID:g50P65pd0
まぁビームスもアローズも同じ兄弟から生まれたもんだしな
ダンボール製造から得た金で始めた古着&輸入雑貨店が純アパレルになっただけだから、
知識も技術もへったくれもねえよ(内情は知らんが

ちなみにビームスはセレクトショップの中で一番小物やらアクセやらのアイテムが多い
時計の設計・専属契約も別会社通してやってる
そこらへんはちゃちゃっとweb巡回すれば歴史やらなんやらはわかると思うよ
それに、服飾漫画:協力 BEAMS とかちょっと・・・
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 04:24:02.69 ID:s9YRY+SdO
>>217
>ダンボール製造から得た金で始めた古着&輸入雑貨店が純アパレルになっただけだから

ここ読んだら
材木商で儲けた金でF3参戦→FJ参戦→F1参戦→純コンストラクターズチームにと
ステップアップしたティレルを思い出した
そーいや一時期クラブ・アングルってのが
ティレルのスポンサー&チームオフィシャルウェア販売してたけど
調べたらアングルって大阪の高級肌着メーカーでちょっとびっくりした事も思い出した
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 04:24:54.67 ID:BcDf1Wig0
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 05:04:35.39 ID:Lgt2/Xrg0
アディダスとプーマみたいなもんっすね。

まぁビームスはレーベルにもよるけどカジュアル寄りだからなぁ。
協力:ビームスFくらいならなんとか。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 06:23:41.48 ID:ldwZ9aSS0
inaとTOTOみたいなものですね(ほら、逆さから読むと

>>209
世界制服セーラー服!
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 07:30:17.06 ID:O+M9J96+0
いつの間にかLIXILとかになったな

>>218
トラクターで大儲けして、フェラーリ買いに行ったら門前払いされたんで
自分の所でも作り始めた
みたいな話を思い出した
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 12:04:04.94 ID:9jElib7e0
罪もない人々を大量に殺す武器を密輸して大儲けした金を、
少年の日の夢を叶える古代遺跡発掘に使った人がおりましてのう…
これ、「ピュアな想いを持ち続けて」云々って言っていいんだろうかw
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 13:18:46.82 ID:92h5BKw60
ピュアだったさ
ピュアな悪だがな
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 13:23:50.30 ID:O+M9J96+0
>>223
ttp://p.twpl.jp/show/large/kxZW4

ヲタショップの店員だからって、オタとは限らんだろ?
時給がいいからやってるんだ、あいつらキモ!、とか思ってるかもしれんぞ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 17:37:01.55 ID:zLEoyAZy0
>>206
「彼女が小悪魔だって?
 冗談じゃない! 彼女は悪魔の中の悪魔、大魔王だ!」

って台詞を思い出した
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 19:37:46.84 ID:DTEU5xNz0
>>225
「なんで悪者の手下をやってたんだ?」
「給料が良かったからだよ」
みたいなもんか(某ハリウッド格ゲー映画より)
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/03(金) 21:00:00.95 ID:EJv/PKad0
とんでもねえ、あたしゃ神様だよ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 00:41:09.70 ID:99opdQyD0
>>116だがまさか第二・第四水曜日発売を月末に読んでネタバレだとは予想も出来なかった
GW進行で10日も早く出てたってこと?
いや、バレ食らわせた奴には正直すまんかったがそこまで発売日チェックできないわ
発売日押さえてないとネタバレでTPO弁えてなくてエレガンテじゃねえ失せろとかバカじゃないのかお前ら
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 00:43:49.11 ID:WFv5bmMr0
GJの発売日は第1・第3水曜だよ
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 04:02:45.07 ID:lpqDyMnZ0
1日発売って前号にもHPにも載ってたわけだが
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 08:29:21.45 ID:qKd4E/RdO
ええい、迂闊な奴だ(声・広瀬正志)
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 09:20:57.16 ID:PYg4wrlR0
??「迂闊だな、シャア」
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 09:51:02.84 ID:lpqDyMnZ0
というか一応ログ読んだっぽいのに>>10>>129読み飛ばしたのかね?
少なくとも水曜発売なのに月曜日に書き込んでちゃ擁護できんよ

ネタバレ云々は漫画スレのTPOの最たるもんでしょ
最新号の話題の口火を切るなら書き込む前に一応発売日チェックするのが普通
もしくはせめて「うちの近所じゃもう売ってたんだけど大丈夫?」と聞くくらい皆どこでも気を使ってるよ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 10:15:43.82 ID:bww1x0Nw0
「バカじゃないのお前ら」
なんて言っちゃってる時点でお察し
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 11:00:48.14 ID:ysOVn/LW0
>>2
だけ読んで雑誌名とか違うのに何の疑念も抱かなかったんだろうね

こういうのが会社にいたら上司でも部下でもやりにくいだろうなぁ
報告や確認を怠って周りに迷惑掛けまくりなのに、自分は悪くないと主張していそうだわ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 12:15:33.14 ID:KEVox1DKP
不満があるならまバレスレを立てるべきであって、
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 12:28:07.92 ID:ysOVn/LW0
>>237
ネタバレする奴がだろ?
本スレの住人はそんなスレ殆ど必要としていないだろうし、議論のすり替えだなw

まぁ >>229 が悪意が無かったのは理解出来たが、
悪意が無ければ全て許されるのかと聞かれればそれは違うだろ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 13:57:32.49 ID:KEVox1DKP
>>238
なら我慢するしかないのでは?お膳立てもせず配慮しろって言われて現実的に誰が従うよ。
仰るとおり住人のほとんどは必要としていない、つまりバレに対する消極的肯定な立場なわけで、
いちいち飴を欲しがる子供じゃあないんだわ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 14:40:49.66 ID:lpqDyMnZ0
そりゃあんた手順も立場も逆だ
どうしてもこの漫画のネタバレ話したいって奴が「自分で」立てるのがバレスレね、多分立てても過疎って落ちるけど
何故ネタバレ禁止令がテンプレに加わってたか考えようよ、消極的肯定じゃなくて積極的否定されてる
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 17:15:56.04 ID:ysOVn/LW0
>>239
>>238 のどこをどう斜め読みすれば「我慢するしかない」結論になるのか
その都合のよい思考回路が理解出来んぞw

百歩譲って俺の書き方が悪かったとしても >>240 さんが言ってくれてるから
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 23:14:21.95 ID:jazSyaMw0
今日からイタリアで最も大きな自転車レース、シロデイタリアがナポリから始まったけど
意外とゴミ落ちてないのね
道路はレースのために舗装しなおしたらしいけど、伯爵みたいな人が頑張ったのかしら
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 23:30:34.07 ID:VPM8SrP70
ID:KEVox1DKP

ageてる段階でお察し
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 09:55:09.24 ID:s0i+n4Shi
>>242
裏通りとかに充満してるんじゃないの?
溜まってるのは生活ごみなんだろうし
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 12:35:20.51 ID:zpJSj65/0
なんぼなんでもTVに映るような所は片付けるだろ・・・
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 12:37:44.44 ID:/7XUbIUW0
裏通りは異臭が漂っている訳ですね

>>242
そう言えば悠のお父ちゃんは自転車エンジニアだったな
毎年テレビ中継を見ていたりするんだろうか
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 13:54:19.24 ID:oSBvuMya0
1コマでいいから出てこないかなw<テレビ中継
好きなキャラだわ悠とうちゃん
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 16:28:06.77 ID:HO5SOUPG0
相棒の再放送で右京さんのスーツの話をやっていた
『女がテーラーなんて・・・』な台詞があったが、それ言うたらラウラやクラリッサの立場が・・・
フィレンツェ編あたりで『最初から女が出て行ったらなめられる』みたいなのはあった気はするけど
(お国柄もそれぞれあるか)
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 19:05:12.60 ID:4KQBP4qCO
>>248
右京さんは何度か渡英して英国で生活していた期間があるようだけど
スーツはサヴィル・ロウとかで注文してたのだろうか?
なんか英国にこだわってそうだし(スリーピーススーツとか紅茶とかチェスとか)
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 20:05:41.60 ID:Go5sKYFA0
銀座署→ロンドン警視庁→銀座署→ニューヨーク
それ右京さんじゃなくて伊達さん
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 20:18:36.28 ID:sRlP8YKl0
右京さんは窓際なのになんであんなに金持ってるんだろう?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 21:13:38.41 ID:6sEbrpt00
右京さんて自分の部署だとたいていジャケット脱いでシャツ姿だけど、
サスペンダー仕様のパンツでシャツ姿は正直あまりかっこ良くない・・・
サスペンダーで吊るならジャケットは脱がないか、下にベスト着込んでてほしい。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 22:08:04.94 ID:R3GQ0eVv0
>>251
公務員だから、それも階級の高い
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 23:11:09.86 ID:/JOrTZDvP
松井「おそろいのスーツを明日までに2着お願いします」
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 23:38:44.39 ID:R0a2kGR30
特急料金を頂くことになるが、よろしいかーーーーーツ!!
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 23:56:06.93 ID:4KQBP4qCO
>>253
警視庁キャリア組だけど出世ラインからは外れてて階級は警部
だと給料幾らぐらい出てるのかな?
>>255
ゼロが混ざっとるがな
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 00:02:59.53 ID:kG1zqw4rO
Mr.オリベ深く深く感謝致します―――――
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 04:09:08.76 ID:habH9u3c0
>>256
ttp://kyuuryou.com/w487.html

警視監 :指定職
警視長 :11級
警視正 :10級
警視  :8級〜9級
警部  :5級〜8級
警部補 :3級〜6級
巡査部長:2級〜5級
巡査  :1級〜2級

設定がわからんので大雑把だが、月給30万〜40万
諸手当含めたら5、60万くらいにはなっていそう。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 04:57:53.63 ID:JHLi7Q1+0
>>255
メリノ羊の命が宿った―――…!!
260258:2013/05/06(月) 06:53:31.64 ID:habH9u3c0
しまった、よく見たら国家公務員の給与体系だった・・・orz
色々ググったらこんなの出てきたから、こっちを参考にしてくれ。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1481788869
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 20:43:03.12 ID:UEGWSdQSO
フェデリカは遁絵でもえろーすを感じる貴重な人材
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 21:14:15.08 ID:dgHORSwvO
>>261
ラウラちんと不道徳もいけるで
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 21:54:35.03 ID:C/S6oVa20
どっちにしろ、パイオツカイデーですな

???「ぐぎぎ」
?ー??「このGカップが(ry」
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 23:43:10.21 ID:Ugip3/Os0
あんた濃いいからダメ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 12:00:19.37 ID:p9BlcQ810
ツインテールはもっと十代の発展途上感があってもいい
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 12:13:38.07 ID:LlGjaQ7QO
作中経過時間はどのくらいだ?
ひまわり年長組が20代半ばからスタートして今30くらいか?
ナポリ本社移転、お家騒動、二次英国、米国あたりは通常仕事よりも時間経過してそうだが
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 14:07:42.27 ID:PSeOp3fy0
>>266
それ何度も話題になっているねw
衣服の話だし季節が有るから、もう第一話から5年以上が過ぎていないと理屈に合わんけど、
少年マルコが青年になっていないからサザエさん時間とかがこの世界を支配していそうな
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 15:40:46.26 ID:3VwjCL5I0
サザエ時空というか、コナン時空というべきでは?
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 16:27:22.60 ID:p9BlcQ810
時系列順に掲載してるとは限らないよね
時系列を前後させてる漫画もいくらでもあるし
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 17:09:28.83 ID:PSeOp3fy0
>>268
そう言おうと思ったが、サザエ時間の方がメジャーかと思ってw
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 18:48:04.92 ID:d8gIrxA10
サザエさん時空でも光画部時間でもかまわないんだが
今回の表紙のユウは童顔すぎだ、若返ってるぞ
このまま行くといずれ高くて薄い本で右側固定になりかねん
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 18:59:59.28 ID:g+rJo9tqO
>>264
おやあ?
何気に失礼な事言われた気がするぞ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 22:34:39.66 ID:ag2elDAdI
>>271
わかる
初期のワイルド系オリベに帰ってきて欲しい
少しでいいから
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 01:00:31.94 ID:JAKbXL4Y0
仕立て屋は”750ライダー世界”に入ってしまったのだ…
もうイベントがない限り歳は取らないし、ワイルドにもならないのだ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 09:27:15.45 ID:/Gks38MO0
750ライダーだのワイルド7だの
やはりここのスレ住人の平均年齢は(ry
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 13:27:55.80 ID:N4GfShmX0
>>267
マルコが完全体でないと誰が言った?

オリベってそういえば2,3年でほとんど返済してんだよな、そりゃ手放すのにてこずるか
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 13:50:15.13 ID:qBcpVycmO
>>276
マルコはガンスミのミニーメイみたいに成長止めてるのか
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 18:02:50.11 ID:3O1MX37x0
仕立て屋なんて、同時進行で何件も仕事抱えるのが当然なわけで
○話と○話が平行で進んでるけど、時系列順で全部一緒に描くとごっちゃになってストーリーがワケわからなくなるから
掲載時期を季節合わせるために一年ずらしてる、みたいなことも考えられなくもない
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 18:50:06.45 ID:/Gks38MO0
>>278
普通の仕立てならそうなんだが、オリベの仕事はかなりが特急仕事だから、
二つ以上同時進行するのは無理でっせ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 19:16:12.62 ID:5NPeddIX0
普通に考えると、依頼人或いは着者ん所にもお邪魔することが多いから
同時進行ってのはものすごく難しい
それに、外国編はそれだけで相当日数経って無いとおかしいから
ナポリの仕事をアメリカで…とは出来んよな
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 21:16:03.16 ID:S1YVLzqE0
>>275
ワイルド7はこないだ映画やったばかりじゃん・・・
無邪気の楽園の中の人が漫画版をやってたじゃん・・・
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 22:11:48.71 ID:npyUHm5S0
光画部時間はスルーですか?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 22:21:25.61 ID:qBcpVycmO
>>282
あれは指定時間に前後2時間の幅をとるというやつだから
サザエ時空とかまぬけ時空とかとは違うと思う
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 22:37:36.50 ID:npyUHm5S0
マヌケ時空はマヌクリスタルがないと…
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 12:34:32.48 ID:AraZMRkv0
レスが止まった!

このスレも特殊な時間空間へ迷い込んでしまったのか!?
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 17:59:30.94 ID:AXq7ap2N0
再来週まで新しいネタないんじゃ、このスレ落ちてしまうんじゃねーか?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 18:18:34.17 ID:AraZMRkv0
>>286
さ来週じゃなくて来週では?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 18:28:34.15 ID:LfzVb/iaO
さ〜て来週のオリベさんは?
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 18:44:20.84 ID:AraZMRkv0
次のグランドジャンプ発売日は15日ですので
15日午前0時まではうんうんかんぬん
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 18:46:13.28 ID:hRrunhFO0
サルトが立ち行かなくなり王様の怨み屋に転職
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 21:00:34.17 ID:LfzVb/iaO
チュチューンとか然るべくとか言い出すのか…
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 21:45:32.04 ID:93cJbsy30
>>286
漫画板は四ヶ月くらい放置しないと落ちないよ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 22:12:11.55 ID:IrEWVvWy0
遁ちゃんってイタリアに行った事があるの?
なんかキャラクターのジェスチャーがいかにも日本人が知ってる外国人の仕草って感じで
「イタリア人 ジェスチャー」ってググって出てくるような新鮮味が無いと思う

もしかして連載が終了してからイタリアに行くとかそんな感じかね
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 22:18:09.43 ID:wbA64ket0
現地取材時のネタは単行本でもネタになってて
このスレの定番ネタでもあるというのにお前というやつは
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 22:18:31.00 ID:8KeEZ7Q20
「はっはっは大嫌いこういう細かい男」
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 22:22:49.87 ID:LfzVb/iaO
はっはっは
このくそたわけめ


…は違う作品だった(汗)
元ネタばれませんよーに(汗)
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 00:56:26.45 ID:rYVJrzVIO
寒鰤屋の読み切り読めるとこないですか…
無性に読みたひ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 13:59:12.49 ID:diOasS2RO
今回の裸ネクタイ(?)はビニールか何か?
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 14:20:23.00 ID:71O2ulRi0
>>298
「○○メガネ」と同じ原理によるとある読者の眼力
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 15:24:04.85 ID:VueShPEQ0
>>298
似たようなのは昔からあるだろ・・・
ttp://blog-imgs-18.fc2.com/s/h/i/shimazakikan/DSCN3597.jpg
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 17:05:42.03 ID:/fRIXPulO
グロ禁止
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 17:55:07.88 ID:KGj1M97/0
せめて仕立て屋らしく仁王胴とかさあ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 19:33:20.57 ID:D2lbz51o0
コンスコン父兄、そろそろまた出てこないかなあ
あの父のキャラクターめっちゃ好きなんだが

いっそ、ユウからマルコまで各ファミリーのクローズアップとか
…マルコは無理か
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 20:05:16.50 ID:oywENCOi0
シャアが見ているのだぞ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 20:13:44.38 ID:T3GlXL0j0
12機のリックドムのかわりに12神か
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 21:01:31.36 ID:K17JAEj0O
>>305
12神がたった5分でオリベに堕とされるのか

ある意味胸熱だな
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 00:45:06.45 ID:R94CJjr60
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 10:26:35.07 ID:OAzsEOqh0
>>307
人類の英知って素晴らしいな
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 22:36:15.21 ID:hryTryA+0
>>307
上のはワザワザキモイのを探して貼ったんじゃ無いか?

>>306
なんぼなんでも早すぎじゃないか?(w
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 23:11:43.09 ID:a8iSPtcf0
あんな裸ネクタイがOKなら裸パンツだってOKではないのか?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 06:24:36.10 ID:Ug1tqnqK0
>>309
「手先が器用になるとイキ方が不器用になっていけねぇ(ワキワキ)」
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 20:34:40.00 ID:KNq0U9PNO
>>311
なんか痴漢もののエロゲーみたいだな
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 04:01:33.57 ID:a9nGpWWo0
やかん体操ナツカシス
ttp://www.youtube.com/watch?v=KTAK8kGgjrM
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 14:59:42.60 ID:JUnEDRnc0
その後がチチンVVだっけか。
役者って、こうやってイメージぶち壊す事で一皮向けるんだろうか。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 16:25:07.19 ID:2/UzZxvm0
>>314
アメリカじゃイメージ戦略もあって絶対にさせてもらえなかったような真似なんで、
とんでもないCMほど楽しんで演ってたなんて話もあるね
ネット時代になって色々バレちゃってるけどw
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 17:00:35.86 ID:MjKW+0R70
ただヤカンは、ラッキー池田が「日本で流行っているダンス」とか嘘八百吹き込んだって
都市伝説があったがどうなんだろう。

あとスタローンが伊藤ハムのCMに出てるってのは、向こうでは大笑いのネタらしい
(こっちで言う大根役者が、向こうではハム役者というそうな)
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 17:03:55.79 ID:r9X24IXH0
>>316
当時伊藤ハムさんは、スタローンの出演交渉に四苦八苦したんだろうな
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 18:43:10.49 ID:XsrnzsXhO
まさかトミー・リー・ジョーンズがここまで長期に渡って
サントリーボスのCMに出演し続けるとは思わなかった
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 18:59:22.83 ID:xAlh6ZZM0
>>318
ハーバード大学卒でアカデミー助演男優賞も受賞しているエリートだしな


有名男優の違和感CMはドラえもんのジャン・レノに至るまで枚挙にいとまがないな
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 19:02:13.67 ID:xM0TvSeK0
カッコインテグラ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 19:22:53.38 ID:6Kwt6XO80
>>317
バブリーな頃は二つ返事で受けてたんだと>ハリウッドの俳優達
拘束時間が短い割にギャラが凄く良かったから

上で書いてる人も居るが、米国内だけではイメージに合わないような仕事が
オファーも来ないし、来ても出来ないから
一件辺りのギャラは破格だが、以外に仕事が少なくて
いい出稼ぎ先だったみたいだ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 20:47:36.21 ID:8K8Bx6wo0
アイアンマン3のパンフのインタビューでドン・チードルが身も蓋も無い事言ってたなーw
Q:マーベル映画に素晴らしい俳優たちが引きつけられる理由は?
A:お金さ(笑) その要素が無いわけじゃない
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 21:22:41.00 ID:XsrnzsXhO
>>320
あのCM収録の時マイケルに
カッコインテグラの意味は日本語のカッコイイと車名のインデクラをかけたダジャレです
とか台詞の説明したんだろうか?
そして理解できたのだろうか?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 22:07:09.24 ID:gL92YSB+0
「メッシ気持ちいい」
なんか説明し辛いだろうな。
ありゃスポーツ選手だが。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 22:31:29.65 ID:+l65+pEFO
アイアンマン3すげえよな
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 00:11:28.10 ID:iTRLl0ZFO
0時過ぎたからOKかな。

承知した
―――ッ
って久々に見たよ。
今もシニョーレ・ゼロのこと覚えてくれてるのは遁ちゃんだけだよ。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 00:51:16.07 ID:LRUXqFb4P
地域差を考えて発売日+1日が原則だろう。
それでなくとも1分でも過ぎたからってのは非常識すぎる
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 00:54:59.11 ID:RbByM5mQ0
いや、随分昔から0時解禁だったと思うんだが…
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 06:00:48.69 ID:fxJJ/5J50
とりあえずテンプレ読めと
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 09:02:06.61 ID:bilRh+N7O
なんとこのage末尾P殿はイブニングスレで同様の発言を数年に渡って繰り返し
ついには全員に無視されるという事態にまで到った者
このような輩はたとえローマ法皇でもお断りさせて頂きたい――――ッ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 09:17:51.77 ID:p0Fhm5NMO
先々週はバレ擁護したり今度はルール上問題ないのに突っかかったりせわしない奴だねぇ

そもそも「承知した―――ッ」だけなら発売前でも
〉あらすじが読めない程度でのエレガンテなネタバレ
に十分収まってるからどう見てもただのいちゃもん八つ当たりです
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 09:34:16.38 ID:p0Fhm5NMO
こんな書き込みだけ置いてくのもなんなので
【聞きに来た/嬉々と着た】
多分今のペースなら余裕で次号まで持つと思うけど
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 10:42:28.68 ID:WGkm2YH00
とりあえずモニカは色々と割切った方が良いと思うんだ。
無いっても需要はあるし・・・
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 12:21:28.72 ID:hpTxeqOM0
>>323
どんなにひどいダジャレか説明して訴えられる
って当時ホイチョイのネタが
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 12:44:58.54 ID:ovwNlZ+KO
>>333
巨乳派ですが
時々貧乳/微乳にも惹かれます

おせちもいいけどカレーもね
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 12:54:57.09 ID:jUE1aIQf0
WBSってテレビ見てたら蝶ネクタイの小洒落た外人のおっさんが
イタリア縫製のスーツから日本縫製のスーツのものへ変遷しているとか言ってたけど本当かね
そうなったら日本生まれナポリ育ちのオリベ親方が、日本のマスコミに引っ張られるだろうな

てか向日葵そろそろは親方が飼ってる小動物二匹を手懐けて、親方の店買収していいんじゃね?
いくら借金の額がでかかろうが、これまでの活躍と貢献度からしたら間違いなく元が取れる。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 12:55:42.92 ID:jUE1aIQf0
WBSってテレビ見てたら蝶ネクタイの小洒落た外人のおっさんが
イタリア縫製のスーツから日本縫製のスーツのものへ変遷しているとか言ってたけど本当かね
そうなったら日本生まれナポリ育ちのオリベ親方が、日本のマスコミに引っ張られるだろうな

てか向日葵そろそろは親方が飼ってる小動物二匹を手懐けて、親方の店買収していいんじゃね?
いくら借金の額がでかかろうが、これまでの活躍と貢献度からしたら間違いなく元が取れる。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 12:57:19.31 ID:ejJeubFW0
カモッラ対策どうするんだ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 12:57:34.59 ID:jUE1aIQf0
二重になった、すまん
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 13:36:10.92 ID:jARfPJ4V0
カモッラがおとなしいのは伯爵と喧嘩したくないからだろ
向日葵の子飼いになれば、すぐ借金増やしにくるわ
ついでに向日葵も餌にしようと画策するに違いない
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 14:43:38.70 ID:FTewDato0
もうカモッラとは伯爵が間に入って完全に手が切れたし借金は0だから
流石にもう干渉してくる事は無いだろ?

状況によってはカモッラより怖い伯爵が借金の相手になっただけだけどw
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 17:40:25.27 ID:jARfPJ4V0
>>341
相手が伯爵だから、金で縁切りできたわけで
もし、伯爵とのつながりが切れたら、こんな美味しい金づる、また捕まえにくるに決まってるじゃん
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 17:56:07.45 ID:FTewDato0
こだわるねw
旧作の最後でカモッラと完全に縁切るために借金に色付けて返済したじゃない
その顛末は恐らくナポリ中が知っているから、例え伯爵との借金がチャラになっても干渉は出来んよ

もしまた干渉してきたらその手切れ金が何だったのかという事になって
伯爵の顔をつぶす事になるんだから
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 18:18:50.53 ID:ZZ+mSTLF0
胸囲が女性ではアンダーであってトップが増えないとカップ的には小さくなるなんて判るだろうに
スリはそこまで思いつめていたのか
しかし海外のBって事は日本だとDになるから結構大きいと思うんだけど・・・
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 18:40:31.69 ID:FTewDato0
>>344
海外のBは日本でもBだったと思うが違うのか
違うのは日本はアンダーバストでB65と表記するのを
向こうでは80Bとかで表記する所だったかと
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 18:57:15.05 ID:ovwNlZ+KO
読んできた
親方の衣装を着たスリをもっと見たいです

>>344
巨乳の人がダイエットすると胸はあまり減らないで巨乳のまま
巨乳じゃない人がダイエットすると他の部分と一緒に胸も減る不思議
という話を昔読んだな
しかしスリはそのうち豊胸手術とか言い出しそう…
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 20:02:41.74 ID:kZcAmRby0
巨乳のまま痩せるとたれるんじゃ・・・

会社の同僚達にデカイのやモデル体型がゴロゴロ居て
年下のラウラもデカイんじゃ卑屈にもなろうってモンだ

でも、モデルさんの多くは小さいと思うんだが?
大きいのはあんまり居ないよな、背はやたら高いが
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 20:09:00.76 ID:cofquJLEO
>>335
おちちもないけどプレートね…?
流石にそこまで言ったら彼女が哀れだよハハハ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 20:12:05.49 ID:b+JTBRTN0
『進撃のヨトゥン』・・・漫画タイトルかな今シリーズのサブタイは
次は『ランタンの冷徹』とかかいな
前回の『札付きのキョンシー』がピンとこないが

>>326
>今もシニョーレ・ゼロのこと覚えてくれてるのは遁ちゃんだけだよ。
万能鑑定士のQちゃんもファンの模様
ゼロのネタが出た時、いつか仕立て屋の話題も出ねえかなと思った
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 21:14:44.83 ID:ovwNlZ+KO
>>347
Wikiとか見るとファッションモデルは身長の高さ以外はあまり制約はないようだ
でも体系は大多数の統計の平均値でいくらしいので
ボンキュッボーンな不二子ちゃん体系はファッションモデルにはあまりいないのかも
…でもサンドラやソフィアはボンキュッボーンだよなあ
>>348
スペルゲン盆地胸バリヤーとかひどい事言うなあHAHAHA
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 21:14:45.31 ID:25ozvMy+0
新潟だが今日読んだ。
地域格差?個人の不満を公の問題にしようとするな。自分がそんな大物だと
思っとるんかい。

モニカさん、出番のたびに胸への執着が強調されて……。
それでキャラ立ちするつもりなんだろうか。w
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 21:20:02.44 ID:+nSsy9W/0
>>350
Vシネの養護教諭は天本英世ですね
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 21:31:49.58 ID:x49Io22F0
今回のモニカはかわいいシーンが多くて満足
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 22:28:21.61 ID:hpTxeqOM0
>>290
一方、「仕立て屋本舗」も連載開始

普通だ・・・
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 22:44:38.53 ID:ovwNlZ+KO
>>352
今ちょうど右乳編読み返してたんだが
今回のオチのモニカは
黒柳大徹子さんみたいなのを目指したんだろなと思った

そのままの(微ーカップの)君でいて
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 23:16:34.33 ID:NK9vi6Sji
いよいよスリが貧乳キャラに……(涙

ところでお下げってBの一つ上のCカッ(ry
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 23:44:27.68 ID:RbByM5mQ0
モニカは”親方”じゃなくて”師匠”って呼んでるってことは
仕立てで師事してるって自覚があるんだな
僅差でラウラの妹弟子?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 23:46:11.27 ID:GdhJBezX0
       _
     σ   λ
     〜〜〜〜 
    / ´・ω・)
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
  \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/

モニカの将来はこんな感じだな
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 02:05:25.66 ID:tDOmoTidP
貧乳は巨乳になりたがっているって発想が、安直というか如何にもおっさんというか。
美少女ゲームで、自分のそういうシーンがないことに愚痴るネタのような寒々しさを感じる。

女性がみな巨乳だったり、丸三角バツの低俗なモブを見る限り、
男の欲望全開なテンプレがたまに気になるかな。

まあファッションなんてモテタイって欲望が根底にある訳だから相性はいいんだろうけど。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 03:45:09.13 ID:8oBAhWes0
>>354
仕立て屋天繕とな?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 06:15:43.72 ID:ALfichT3O
仕立て屋戦士ORIBE
とか


…イッセー尾形をモデルに描いてたら実写版の配役になったんだっけ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 07:14:37.27 ID:j02sa9ZIO
ちょうど白竜さんがイタリアに行ってるから、オリベさんは白竜さんのシノギにされればいいんじゃないですかね?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 07:19:39.53 ID:DIrXM6NEO
面白い回は大抵頑張るオッサン絡みだったからヒマワリはもう隔離してくれて結構
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 07:48:01.96 ID:0VpCY4OwO
>>357
関西芸人が言うところの師匠じゃないか?
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 08:45:31.18 ID:hBzft/NY0
親方!空からお胸の残念な女の子が!
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 09:28:52.53 ID:xhqEmll+0
モニカはキャラが立って良かったね!(違
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 09:54:11.88 ID:klJ06uua0
キャラじゃねーよ腹直筋とか広背筋だよ
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 11:39:57.62 ID:ZzbjUhBDO
西脇美智子(ボディビルダー)は世にも見事な貧乳だった


脱がすなよw
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 12:37:33.97 ID:ALfichT3O
>>368
神取忍さんわ?

ミスター女子プロレスは腹筋がすごかった記憶が
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 13:17:46.58 ID:SzfJOxxf0
未来のアマレスイタリア代表か
霊長類最強女子の名を吉田沙保里から受け継ぐんだな
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 13:20:55.31 ID:LnqYemPJ0
>>358
まっちょニカ?


>>364
「あ、くるよ師匠!」

ピザ「な―――ッ!」
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 17:33:32.28 ID:2bNHPbLe0
以前のフェデリカがらみの話で
「私を弟子にして!」みたいなこと言ってなかった?
>>モニカ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 18:12:38.82 ID:xhqEmll+0
>>372
話のオチ見たいな形でそういう台詞は有ったね
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 18:36:04.37 ID:8diIm6fR0
>>371
まきちー帰るよ
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 19:23:36.00 ID:24zUP7z60
女の子メインの話はスレが伸びるの早いなぁ・・・・・・
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 19:58:11.79 ID:pRgIp6KcO
痛みを知らない先輩が嫌い。
上に乗せてくる後輩が嫌い。
優しい仕立てが好き。パイパイ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 21:49:14.27 ID:yqiAlm1q0
ロケットおっぱいで突き抜けろ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 12:23:13.76 ID:hQ2wCDkL0
「私、親方の服着るの結構好きかも」


モニカが違う世界に飛び込む話もその内来そうだな
バニーモニカ最高でした
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 12:37:05.20 ID:9Mf2A7Za0
>>378
旨が大きく見えれば何でもいいんだろ
いや、親方の服が世界で一番胸を大きく美しく見せる服なのかもしれないけども
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 15:24:14.68 ID:tqyNjscLi
胸に悩んでるところの顔もなんとも言えず可愛かったけど、「あー、そういやそうだったね」の顔のほうが好きだ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 17:34:11.67 ID:hQ2wCDkL0
つか今回の話で急にモニカフリーク増えたか

このスレは巨乳好きが殆どだと思っていたので意外だな
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 17:57:57.67 ID:AjuLtNshO
貧乳はステータスだからね
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 18:47:16.64 ID:C04jgoXkO
>>378
>違う世界
お嬢に引っ張られて親方謹製の萌え衣装で有明あたりでデビューか
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 18:49:54.89 ID:QhwQAeyW0
>>382
MADIで治りますか?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 18:53:39.56 ID:vQvdCH4r0
フェデリカの性格が好きだが
貧乳でもそれは変わらんかな
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 19:09:18.89 ID:hQ2wCDkL0
>>385
お下げ復活の時のフィッティングで(豊乳に見えると)「自信を与えてくれる」
って言ってたから、笛も豊乳の方が良いと思ってる節があるな
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 19:21:16.72 ID:vQvdCH4r0
まあ貧乳なら貧乳で笑い飛ばして生きてそうだけど
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 19:30:02.99 ID:XoRnZKbb0
>>378
元々技術のあるキャラなんだし、あーゆーのは一年も練習すれば出来るようになるんじゃないか?
別に変な世界に飛び込まんでも
百式親方やオリベ辺りも教えてくれ、と言えば普通に教えそうだし
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 22:51:12.19 ID:UwTiY4470
服を仕立て上げよって何さ?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 23:07:24.39 ID:NIBLlfT40
>>379
>いや、親方の服が世界で一番胸を大きく美しく見せる服なのかもしれないけども
十数年後、胸を大きく美しく見せるレディス・スーツの第一人者になってしまったラウラの姿が!
ラウラ「どうしてこうなった!」
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 00:05:08.02 ID:KvQTKLinO
>>384
LOSTしたものはもう…
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 04:40:35.70 ID:zbbhkCMu0
ささやき いのり えいしょう ねんじろ!

でうす えくす まきなーっ!(あれ?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 07:55:02.66 ID:DK3Lao1G0
灰,,,,
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 10:47:19.14 ID:AZsPKsad0
オリベ「* おおっと *」
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 15:44:53.57 ID:rP6hJY5q0
この灰を蘇生させる服を仕立ててもらえませんか?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 19:03:19.38 ID:AJqsdD9q0
海にでも撒いて成仏させてやれ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 01:06:07.94 ID:wwnnnRukO
スリもそんなに気になるなら
妊娠すりゃいいのに
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 01:40:42.69 ID:u1L9WZ6+0
あれは一時的に効果があるが
あとで利子がわんさかついて返ってくるから
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 22:09:10.45 ID:44Pzkz2XO
乳を増やすには妊娠が必要
妊娠するには男が必要
男をモノにするには乳が必要

ループ・ザ・ループ!
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 09:45:15.67 ID:+g8vbGngO
ちっぱい好きもいるお
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 15:53:18.02 ID:x6eNPwRY0
ちっぱい・小柄・童顔
大好物です
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 18:40:24.57 ID:Q4rWd1tfO
ボンキュッボーンも好きだし
スレンダーボディに小ぶりなおっぱいも好き
それぞれに良さがある
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 18:42:04.65 ID:EtPb+TlS0
どちらか一つなんてボクには選べない!
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 22:05:09.67 ID:EXoIMk140
レジ打ちのバイトが何で仕立て服注文しようと思ったんだろう?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 23:00:59.99 ID:HYSsvdtn0
骨格がっしりしてて痩せ型だと吊るしじゃなかなかぴったりなのが見つからないと思う。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 23:30:07.77 ID:2SXsHju40
てぇか、イタリアでは普通のブランドの仕立て服も仮縫いまで3ヶ月掛かるのか?
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 04:21:46.72 ID:WvW8WcgS0
いや仕立てを頼んだのは結婚してレジ打ちのバイトやめて消防士に転職してからだろう。
就職記念の一張羅をと、

しかし結婚するために就職するならまだしも、
バイトの身でよく結婚するものだ。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 07:49:31.16 ID:3T+0ZmLN0
お前らマンガのキャラにも容赦無いな。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 10:26:14.88 ID:Xd1fC7Y70
フリーターの身で結婚して、そこからパチンカスヒモサイマーにクラスチェンヂするDQNも現実にいるわけで・・・
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 11:36:12.90 ID:72ZafEsl0
バイトだからって結婚しちゃいけないなんてことはないべ
当人同士が納得してりゃいいことじゃん
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 11:47:19.00 ID:Iwu10s0o0
2chには人の生き方に文句付けないと生きていけない奴が山程いるから
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 11:48:46.14 ID:x/sNVHzY0
やったら出来ちゃったから結婚する、ってよく聞く話ですし。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 11:58:21.29 ID:MrE3w3sr0
その辺日本基準に考えても仕方ないしなあ
日本で結婚を期に気軽に消防士に就職なんて無理だし
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 12:37:41.22 ID:72ZafEsl0
日本であれば、知り合いのオッサンの土建屋に雇ってもらった、みたいな感じだろ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 14:45:20.14 ID:monNM8pA0
実は元消防士で、トラウマを乗り越えて
復帰を果たすドラマが裏側で繰り広げられて…
無いか
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 14:49:37.33 ID:eTQqIGYq0
バックドラフトかよ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 15:38:35.29 ID:uy+HgG+oO
>>412
おいリヴァル先生に楯突く気か
ダロワイヨのチョコ用意しろ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 18:53:25.56 ID:bM2JHaGc0
やっと規制解除きた
ちっぱいもおっぱいなんだからもっと綺麗な絵をだな
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 18:59:09.83 ID:UTqVcUEW0
>>407
出来ちゃったら責任取らなきゃダメだろ、男として
嫁さんや子供を養うためにちゃんとした所に就職しないとダメだろ、夫として
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 03:06:32.99 ID:FV6m4tsX0
アランの奥さんでないよね
野良犬のようにくっついたと卑下してたけど嫁さんは家にいるんかな
離婚したという描写はないし。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 06:50:35.60 ID:MR+ujVJdO
食っていけるレベルで絵が上手いので嫉妬を避けるため別居中
422 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/22(水) 07:58:36.93 ID:OmRNrw//0
美人か元美人なのは間違いないだろうけどな。
親父に似ている訳でもないのに子供二人がモデルができる美形の訳だし。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 12:55:02.43 ID:sf9TFICKO
この作品の登場人物の夫婦って
奥さんの存在があまり目立たないな
ギロチンの奥さんは世界中飛び回ってナポリ不在が多いし
アランの奥さんは?だし
オリベママンはコロンボのかみさんみたいに会話に出てきたのみ
はっきりしてるのはエミリアさんぐらい?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 13:30:35.39 ID:85LMacm9O
レギュラーはね
ゲストはむしろ奥さんの機嫌のために仕立てるパターンが多くて夫婦で出る印象
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 13:41:38.11 ID:6lX0CEF10
そりゃメインで背広仕立てる漫画で、
レギュラー登場人物で、
背広仕立てる男側より、奥さん側が目立つって変だろ普通に考えて
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 14:10:55.01 ID:nJJiHVXri
ひまわりとはなんだったのか……
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 14:51:55.49 ID:HxNEIYUY0
>>379
ED「…………」
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 17:56:11.04 ID:trxP2UdH0
1.オリベママン
2.アラン妻
3.マルコ両親

どれが最初に登場するか
さあ張った張った
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 18:16:09.40 ID:WF/Dtz/a0
>>423
伯爵夫人は結構重要な人物だと思うが
前作の最後でオリベの今後についての重要な提案をしていたし
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 18:51:53.70 ID:wzEcLQ/RO
あまり登場人物を多くすると、ひな壇に乗り切れなくなるからね。一般の読者は、ひな壇上の人数くらいしか認識できない。
モーニングのシマコーは定期的に隠し子や悪役や端役を「事故死」させて人数制限してるけど、仕立て屋でドンパチやるわけいかないし。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 20:18:07.79 ID:lIcAOcx20
ラウラ「は〜…久々に工房の外だ。なんと清々しい。
みんなもそう思うよね?
あっ……いっけない
みんな●しちゃったんだった…」
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 20:27:23.28 ID:5NGxhGGT0
ヤンジャン読んでブヒって無いで・・・
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 20:52:02.14 ID:rTZNR+R60
寝たきりだけどPC使いの口の悪い天才デザイナーとかありかも
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 22:02:52.29 ID:iunYdYI+0
それにしてもさ、事の発端は悪堕ちお下げの巻き添えっつーか道連れっつーか、
「重たいものは分かちあおうよ」で
「ナポリ帰ったら話し合おうか?」と涙目になったモニカも、
「平常心で勉強させてよ!」を経て、今では
「師匠の服着るの好きかも」
と変貌を遂げたんだよなぁ。
百式じいさん恐るべし……
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 22:43:44.84 ID:rTZNR+R60
【仲間になろうよ】だったのにな

そういやGJP時代にポケット職人をみんなで接待してる話あったけど
あのナース服や孔雀も親方プロデュースなんだろうか
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 22:48:03.66 ID:5cN1fEUE0
>>430
基本前作終盤以降の新準レギュラーキャラって、
原則ナポリ以外をメインの行動範囲にしているキャラばかりだよね。
そうしておけば、レギュラー人数の調整がしやすいから。

そういった意味では、準レギュラーの行動範囲がナポリ以外に固定される直前のキャラである船長が、
出番的に本当に微妙なことになってるのかもしれない。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 23:10:34.57 ID:5NGxhGGT0
ジョジョ・・・・・・

お兄ちゃん達はどんなモンかね?
ttp://news.2chblog.jp/archives/51749362.html
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 01:20:21.12 ID:Jc9Kx2gP0
上着を脱がないなら素肌でも良いよ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 04:43:11.53 ID:zhuSBnMn0
白Tシャツ一択。
コメントの45や51が切実に痛感。
その国の風土や気候を鑑みて、それなりに融通をきかせて欲しいなとは思う。

逆に日本で働いてる欧米人に、自分とこの流儀で暮らし続けることが
できるかどうか聞いてみたいところ。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 08:49:52.35 ID:KPtPKy/sO
Tシャツは透けた袖がダサイ
厚手のYシャツが上着を脱がなきゃ良いんだが
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 09:11:25.54 ID:jwGTzrv70
「スリーブレスシャツ」だと比較的シャツの境目が目立たないから愛用している

理想は上着を脱がない事とは分かっているが非現実的だよ〜w
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 09:33:52.82 ID:feLpwFSh0
透けないように肌色のTシャツとかあるよ。
白よりはまだ灰のほうが透けない気がする。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 12:17:44.71 ID:ip1Gsp7c0
肌色のスリーブレスのシャツを愛用してる。
ワイシャツの生地がかなり薄手でも間近でじっと見ないとまず分からないよ。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 21:26:36.90 ID:TYFmYQy20
>>439
>自分とこの流儀で暮らし続ける
小物ェ…
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 03:34:28.52 ID:efmeJHPcO
>>444
スリッポン履かせたのは日本の風土の勝利だなw
あと居酒屋でホッピーとか
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 04:27:20.38 ID:jmIUZ7Aq0
>>445
居酒屋でホッピーはともかく、
水虫対策でスリッポンを勝利と呼んでいいものか悩むw
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 14:58:37.11 ID:YYmBy5EjO
胸が無いと話題も無いのね
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 17:21:46.09 ID:PFZc8bu0O
>>447
モニカ「トンチキショー!あたしに対する嫌がらせか」




百式親方謹製衣装のモニカはもっと見たいです
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 21:49:36.95 ID:yAMj4EP/0
寄せて上げて、かつ胸のラインを強調って事なんだろうか百式親方の服
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 07:30:03.91 ID:rgya8rtdO
エド○インのような肉ブラジャーの可能性も…
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 07:53:54.13 ID:VB1awUnhO
ジジイ「なにッ!! 織部を勉強したいじゃと───ッ」
モニカ「」
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 08:08:31.48 ID:LzvHk7860
+++「ならばこの美濃焼をひとつ買ってみては如何ですかな。」
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 20:43:58.16 ID:crBDwFhF0
>>449
ブラじゃ無いから寄せるのは無理だとオモ
胸の部分を立体で作り、ウエストを絞る事で強調してんだとオモ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 21:12:25.74 ID:Rn4DNzLk0
乳袋に近いものが作れるということか
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 22:03:54.88 ID:kNJfFT1PO
そーいや昔読んだ本で
コスプレイヤーのお姉ちゃん達
補正ブラ使えない時は胸(脇乳とか下乳)にガムテープ貼って寄せて谷間作ったりしてる
とか書いてあったの思い出したが本当だったのだろうか?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 22:05:19.00 ID:gBesrTVv0
うわぁかぶれそう
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 22:11:15.46 ID:IXZdvq1S0
>>455
本当
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 04:29:11.83 ID:aLqVzKts0
冬はともかくとして、夏は地獄だろうな。
下手したら汗疹だらけになるんじゃね?
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 05:44:33.94 ID:5cF9Hp5V0
>>453
補正効果で胸が大きく見えるの補正ってそれなんかな?
その前のオリベの台詞じゃよくわからんし。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 07:55:59.57 ID:8Y64xeyDO
「再現してもらいたい」
「〜と思うが」
「承知した――ッ」
SJへの補正効果
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 09:39:26.09 ID:itPw9KH90
>>455

レイヤーに限らずグラビアアイドルもガムテで寄せてあげてるテクを使ってるらしい。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 10:12:07.86 ID:0VkQNShk0
ガムテープじゃなくてマスキングテープ
塗装するけどペンキされちゃ困る部分に張って保護したりするテープ
ちなみに安い
安くて多いからよく使うけど、色が薄い紫とかだから露出多いと多様できん・・・
あと蒸れる。蒸れて滑るので屋外じゃ使いにくい。あとよく千切れる。紙テープの悲しい部分
信頼性○

あと高いけど医療用テープ
超粘着力ある
あるけど高い
どれぐらい高いかっつーとこれでおたまっぷの新しいウィッグが買えるレベル
ならウィッグ買う
買うけど寄せたいから一巻き買うからまた金が飛ぶ
あとにおう
それほどでもないけれど、香水は必要になる
あんましキャラになりきりたいから香水は使いたくは無いけれど、においは大事だから香水のお金も飛ぶ
信頼性◎

ガムテはほんとに最終手段
布になると意外と厚みがあって誘惑がくるけど、使った後のおつりが怖いのでさすがに無理
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 10:21:35.62 ID:3KgQJT5X0
昨日の土居ちゃんの対戦相手は、いい谷間だった
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 10:45:59.52 ID:/tPOOhNz0
>>462
とりあえず使用中の写真うp
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 11:55:02.35 ID:0VkQNShk0
レイヤーと見せたがりの違いは、結婚できる相手と知り合うための行動かそうでないかの違い
たまたま話題に”ガムテで谷間つくり”の話がでただけで知識を出しただけなのに、なんで画像を求められるのか

ちんこにも名器があるって話が出たときに、自分にも突起があるからわざわざ自画撮りしてうpする?
勘弁して
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 12:47:48.28 ID:VmzkVBHWO
レイヤーとねらーの違いは、マジレスしたくなるかそうでないかの違い
挨拶がわりに”画像うp”の一言がでただけなのに、なんでマジレス長文で返すのか
ラウラは初期の頃蜂を縫い付けたって話が出たときに、わざわざ単行本掘り返してうpする?
勘弁して
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 16:11:18.31 ID:/tPOOhNz0
>>465
とりあえずお約束の流れだと思った
正直すまんかった
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 17:09:15.35 ID:aL4+WuyG0
>>467
いえ・・・私もなんか自意識過剰でした・・・
すみません
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 20:23:14.44 ID:9fGLPQi/0
>>465
                | │                   〈   !
                | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
               /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
               ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
_______∧,、_| | /ヽ!        |            |ヽ i !_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ヽ {  |           !           |ノ  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ヽ  |        _   ,、            ! , ′
                \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
                  `!                    /
                  ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
                      |\      ー ─‐       , ′ !
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 08:26:31.09 ID:Kl3QZeh50
「やらまいか?」
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 18:58:28.66 ID:QmshP6tlO
報酬としてあなたの全財産をいただこう―――――
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 21:32:11.20 ID:vTDmykYHO
>>471
白鳥さん「アゴスティーニ家の全財産とか底辺のくせに何をぬかす」
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 23:07:07.56 ID:rWZocbS/0
他所の家じゃねえか
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 23:50:32.32 ID:4KJvRIN+0
>>470
名古屋人乙
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 13:33:55.50 ID:dyIm3ETYO
ついにスーツの裏地にアニメやゲームのキャラをプリントした
痛スーツなるものが登場したようだな
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 13:41:31.44 ID:iaN8gR0/0
関西に有名な経済学者の虎キチが居てだな
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 07:25:06.05 ID:kQGH9N7wO
今までスルーしてたけどどんな漫画なの?
感覚的にはたまにエロい扉絵のいずな枠だけど本編はエロくないってイメージ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 07:46:38.46 ID:BOSXJEF3i
ようし、まずは目の前の箱からAmazonにアクセスして、『王様の仕立て屋』を検索しよう!
そして出てきた商品を片っ端からカートに入れても決済するんだ!
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 14:18:05.15 ID:Hwu2ogmsO
ゴルゴ13
ゴルゴが依頼を受けてターゲットを暗殺する話
依頼主は理由をゴルゴに包み隠さず話し、かつ大金を振り込む

ゼロ
ゼロが依頼を承けて贋作を作る話
依頼主は理由をゼロに包み隠さず話し、かつ大金を振り込む

王様の仕立て屋
織部が依頼を請けて仕立て服を作る話
依頼主は理由を織部に包み隠さず話し、かつ大金を支払う
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 14:41:01.31 ID:vFmj8oQkO
黒男さんが依頼を受けて患者を治療する話を忘れるな
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 14:41:38.56 ID:aW3sstDW0
あっちょんぶりけ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 14:57:12.73 ID:ErKvhdQg0
仕掛人藤枝梅安
梅安が依頼を受けて仕掛けをする話
依頼主(起り)は理由を依頼を取り次ぐ仲介人(蔓)に包み隠さず話、かつ大金を支払う
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 17:00:03.63 ID:QLaWRxn/0
ゼロは隠し事してウガァーッてなるパターンが半分だったような
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 17:26:03.19 ID:PWfM+beP0
そんな事言ったら、ゴルゴ13は隠し事してズキューンってなるパターンが半分だったような
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 18:29:19.12 ID:Ndf5YE8e0
じゃあ仕立屋も依頼人が隠し事をしてて後で因果応報されるって話作ったら、話が倍になるかな?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 18:41:21.42 ID:CfZeRcR90
初期になんぼかやってるからそれで満足しろ<インガオホー
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 19:13:44.40 ID:QLaWRxn/0
基本、仕立て服は人生を豊かにするっていうスタンスの漫画だしな
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 21:29:43.97 ID:J6/ex8oMO
最近では痛い目を見たのは白鳥ぐらいか
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 21:35:12.87 ID:Uwxo6HjV0
何をもって痛い目、と言うのかで変わってくるとオモ
セルジュを連れ戻そうとしたパパンが息子に変な技術を仕込まれてて
あのジャップはなんて事を、とかも痛い目と言えば痛い目になるんじゃないか、と
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 21:50:03.44 ID:aW3sstDW0
そらまあナポリの「粋」を仕込まれちゃったらねえ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 23:31:48.61 ID:DIJC+WT00
織部はB.Jやギャラリーフェイクのフジタ直系の「ですぜ」主人公。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 00:24:58.64 ID:eGpHdxAe0
BJ先生「よござんす」
フジタ「こら小動物」
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 07:58:55.42 ID:yusXl5/VO
>>479
成る程、要は水戸黄門的なお決まりパターンがあるタイプの漫画だと
ちょっと数巻読んでくるわサンクス
ゴルゴっぽいならベッドシーンもあるかも知れんし
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 09:15:08.31 ID:O3oMlMt6i
8巻くらいだっけ、日曜の礼拝に行けないシーンって
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 10:30:40.80 ID:mfnqD4W8O
作中トップクラスの美女「それで?私をどこへ連れてってくれるのかしら」
美貌と腕を持つ女店長「夜の工房で…私の一番恥ずかしいところを…」
全キャラの中でも上から数えた方が早い巨乳「えろーすなフルマラソンでもなんでもしてやるよ」

はい
とてもえっちい話デスヨ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 12:13:07.71 ID:v74rmhDE0
作中トップクラスの美女って誰だっけ?

何はともあれ、吸いカップの乳暴れはなかなかであった
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 12:21:13.57 ID:soMDlMsr0
1話目の(ry
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 12:32:38.52 ID:I5EOqKIT0
社長に一票
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 12:34:14.07 ID:zK5H1lWv0
俺も一話目ので
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 16:10:43.39 ID:UjQbOYK5O
>>475
裏地にアスナがプリントされたネクタイが超ほしい
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 18:42:09.29 ID:Wh5AxC+20
どんなケツも芳香剤ブチ込みゃ花畑ですぜ!
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 19:37:25.67 ID:HHI/Lmq70
>>494
タコみたいな触手に襲われて〜、とかは何巻だったっけ?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 20:01:24.63 ID:luLMMsQ20
20巻
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 21:07:52.16 ID:4duobSrZ0
>>500
ネクタイをめくったら流麗な毛筆体で『見たな』と
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 22:30:41.31 ID:y6dEMiLvO
>>504
派遣戦士謹製なのか
仕事をダラダラしてたりしたら恐ろしい事になりそうだな
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 11:55:03.51 ID:65/qWsNE0
閑話休題(ところで)

仕立て屋の今までの「シリーズ」の中でのお気に入りを教えてください
自分は一番が一回目の日本編で、二番が伯爵の服を作る一連のストーリー
日本編では特に「利休鼠の雨が降る」のくだり(サブタイトルは「田舎の鼠」だっけ?)は痺れたw
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 11:58:20.66 ID:vfIyoLYQO
ひ と り で や っ て ろ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 11:58:45.49 ID:HieKoS5o0
「閑話休題」は脱線した話を本筋に戻すときに使う
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 12:03:27.01 ID:65/qWsNE0
>>507
他人の意見を聞くのは、一人ではできませんが
>>508
「脱線」自体がこのスレの真骨頂だしな、余分な事を言った
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 13:03:53.62 ID:Q/BlfQUR0
長期エピソードだとフランス編が割と好き
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 13:15:14.07 ID:3aB/t7q50
イギリス編も白洲次郎のエピソードから始まって好きな話が多い
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 14:55:29.56 ID:65/qWsNE0
>>510-511
ご意見ありがとう。
お陰で色々な名シーンを思い出す事が出来ました
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 15:05:53.08 ID:3zETDPI50
そろそろアフリカ編が出てきてもいいと思うの
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 15:42:21.37 ID:sA+HhGGE0
ドイツ編やったらね
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 17:03:49.00 ID:SbWySP3B0
07年か08年以来「線」なんておぼえがないなあ、、、orz
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 17:04:19.11 ID:SbWySP3B0
誤爆、すまそ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 18:29:45.67 ID:5bMWH2LYO
>>511
白洲次郎は当時も名前だけは知ってはいたけど
興味持って本とか読むようになったのは
仕立屋イギリス編読んだからというのもいい思い出
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 22:50:48.30 ID:f2+2LSp10
>>500
抱きまくらとかをバラして、ネクタイを仕立ててもらえばいいんじゃないか?

>>504
こうですね?
ttp://www.pinkpineapple.co.jp/web/dakimakura/kisaku_3m.jpg
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 09:10:26.31 ID:E0Q6WUeu0
>>475
これだな。
ttp://www.excite.co.jp/News/bit/E1369310453176.html
記事読んだらこれ作ってる人、50年続いてる仕立屋の3代目で
スーツもオーダーメイドなのか・・・
レディース用もあるってことはカップリングの男キャラを左右にはべらせるなんてことも可能だな。
製作者さんのサイトも見つけた。
ttp://itasuit.com/itasuit/itasuit.html
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 20:59:49.69 ID:OjqCjU2C0
ジラソーレ社の女性陣が全員彼氏無しってありえねーよなw
特にフェデリカのエロさは異常。エロスなフルマラソンでマジで興奮した。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 22:21:23.27 ID:Zj5NX+ck0
ドーンファーンファーン
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 22:26:02.72 ID:jPLF7Y3x0
>>519
ムリですごめんなさいムリムリ
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 22:45:27.59 ID:EqGjTH/G0
>>520
マクラ強要を拒絶し続けるのに必要以上にガードを堅くする羽目になってたのだから仕方あるめえ。
ただでさえワケアリ率高いやら身持ち堅いやらな上にそれだからね。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 23:05:16.57 ID:67OR9Sik0
眼鏡と塚は今いないだけだし
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 23:23:55.36 ID:TllogKHsO
ソフィアはシスターという立場から彼氏作りにくいと想像
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 01:04:33.63 ID:lum0tQPd0
だが寄宿舎には彼女がイッパイなんじゃないかい?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 02:25:35.50 ID:wN09Z8QGO
先生!百合ん百合んするには全員トウが立ち過ぎています!
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 06:03:30.20 ID:D6QprSPCO
ユーリアはマリエッタに依存して百合っぽ(ry
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 07:55:07.79 ID:jHQOJAVoO
>>520
控えおろう庶民の坊っちゃんが彼女持ちだと記憶しているが
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 08:37:26.87 ID:0O2Ox2x20
こういう話の時は大体創立メンバー12幹部の中ではって事でしょ
遊撃3人は除外
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 10:03:15.48 ID:A9GYqHNk0
>>527
百合ん百合んに年齢は関係ないよ
嫁姑モノとか知らないのか
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 10:21:31.38 ID:qC/41D7B0
別に知りとうなかった……そげなモン……
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 10:59:19.44 ID:5a1oKTAAO
なんでラウラは回を重ねるごとにウブくなってくのん?
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 11:33:25.04 ID:qC/41D7B0
手先が器用になると、
保険体育が苦手になるんだよ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 12:32:02.29 ID:wN09Z8QGO
最初期のペッツオーリと結婚して云々〜の辺りを
あっちの知識もなく言ってたんだろうなあと思うと興奮する
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 12:36:52.44 ID:pIbcs8XW0
単に作者がラウラちんの性格を決めかねていたんだろう

って野暮な事を言っちゃいけないんだろうか
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 12:38:23.12 ID:D6QprSPCO
最初期は恥ずかしいって感情が希薄だった感じ
オリベに負けてヒビが入り
百式親方のところ行って木っ端みじん
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 13:30:13.83 ID:qC/41D7B0
つまり次のステップは、露出趣味に目覚めるということか……
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 13:36:13.88 ID:4h4Rr0QS0
私気になります
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 13:47:45.34 ID:A9GYqHNk0
>>537
お子様から思春期に精神発達したんだろう
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 14:18:57.77 ID:LcMIjpZE0
そういや英国支店のはわわ店長もギルレーズ新店の社長のベーコンさんといい仲だったっけ?
あの三角関係編にベーコンもい絡んでおれば楽しかったのに。・・・・
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 14:22:38.18 ID:Vg1+fQZ/0
ベーコンがはわわに気があっただけ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 14:49:43.26 ID:qC/41D7B0
はわわは、変な所無頓着なのに、
変に嫉妬めいた不機嫌だしたり、
あれは実にめんどくさい人だ
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 14:55:04.70 ID:4h4Rr0QS0
まるで俺ら
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 18:02:03.07 ID:A9GYqHNk0
>>543
この先進めば間違いなくパパンコースだな
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 18:51:13.37 ID:D6QprSPCO
>>538
すでに親方謹製のコスとかメイド服着る事に抵抗なくなってるし
向日葵でトラブったりした時は親方の店に逃げ込んで
メイド服給仕進んでやってお客に見せてるし
ある意味露出趣味とも言える気がする
次はお嬢に連れられて盆と暮れの有明デビューか?
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 19:08:39.16 ID:szXwnqFw0
なぜか、お嬢が意気揚々と乗り込んだ夏冬祭に、
常連な雰囲気で臼異本を売りながら漫才やってる
マルコ、セルジュコンビが浮かんだ。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 19:25:46.37 ID:hcOTw4y30
薄い本を持って行けば売れる訳では無いのだよ、あそこは
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 19:41:08.80 ID:eQpx0rQ+O
グランドジャンプに仕立屋と下着屋と瞬き幼女が集まってまた購入機会が増えた。
立ち読みはせわしないからなぁ…財布には厳しいが心にゆとりw
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 19:57:06.65 ID:01OsWKoF0
>>540
あの蜂縫い付けは、子供期特有の残虐性のなせる業ということか
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 20:19:26.71 ID:LcMIjpZE0
そういや次号発売は明日か。
話題解禁は木曜朝からでOK?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 21:05:49.16 ID:OqJ6LmE10
解禁は公式発売日午前0時だよ。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 22:52:13.82 ID:yhHI3PDnP
+1日だったと記憶してるが
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 23:19:53.35 ID:H05wTZKY0
そういうスレもあるがここは元から水曜0時じゃなかったっけ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 01:34:21.36 ID:5GmJdxGj0
コンビニ行ったらすでに有ってびっくり。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 02:30:26.64 ID:4ShkMKjt0
もう解禁だな

ありがちなネタを無難にまとめたって感じがするな
このところひまわりのガチャガチャばっかり見てたせいかハードル上がってるのかもしれんが
あと最後のコマが一番面白かった(小並感
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 02:50:21.02 ID:mzX7fOsAO
着ているのを忘れる出来にしたっていうからどういう工夫をしたのか解説が始まるのかと思ったら
そのまま終わってしまったのが残念だったというか
今回短く感じたなあ
猫背は他人事じゃないんで対策がちょっと気になったんだけど
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 03:58:26.14 ID:Sp545/1T0
>>548
その場で衣装を縫ってくれるオプション付ければ最高やで!
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 04:27:58.12 ID:b/fvp/Js0
そうだ、花に蜂を縫い付けるパフォーマンスをやろう
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 05:28:35.00 ID:8Th+MC760
フェデリカのエロースなフルマラソンはよ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 06:24:44.10 ID:HLi2aKtn0
W杯出場決定してザッケローニも水かけられてたけど
やっぱ下にシャツ着てないんだねえ
なるほどイタリア人だ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 06:28:15.84 ID:5GmJdxGj0
工夫としてどういうことをやっているのかは、P175で客が言っているべ。

・前後バランスの調整
・小さめのアームホール

ってさ。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 06:53:11.86 ID:7HxnADLI0
漫才をしながらフェデリカに蜂を縫い付けるエロースなパフォーマンスをフルマラソンしながらやろう
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 09:33:30.59 ID:mzX7fOsAO
>>562
うーん
俺が気にしすぎなのか
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 12:38:22.07 ID:Xke3AhDP0
>>564
どっちも、過去に解説してある技だし、いまさら解説しなおすようなことじゃないだろ
こう言うと、古いネタの使いまわしか!って文句言う奴もいるかもしれないけど
今回は、技を見せ解説する話じゃなく、実際に仕立て服を着て働けばこんな幹事になりますよ?
着てみたくなったでしょ?ホラ、ちょっと銀座行って注文してみないかい?的な話なんだろう
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 12:54:12.72 ID:DGqDimGsO
>>563
なんだろう
走る電車を追いかけながらのシンクロナイズドランニング
を思い出した
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 14:53:04.01 ID:zhWG3YXu0
織部にも見たことないモノがあるとわかったのが一番の収穫w
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 15:06:32.40 ID:stwoiRPN0
>>566
何のネタだっけ
すすめパイレーツ?
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 15:15:18.17 ID:Xke3AhDP0
>>567
また一つ芸の肥やしが増えるわけだな
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 16:15:59.98 ID:W3nta71o0
記憶が確かなら優&魅衣
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 16:29:18.06 ID:5GmJdxGj0
>>567
あとは、船長さんやっちゃってくださいと言いたくなるかもしれないセルジュのナンパテクメモ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 19:06:59.71 ID:7tNCBF6QO
ギャルソンって俺も観たことないけど、モテ男のモテモテ物語なのか?観るとがっかりするから観ないほうがいいか?

ちなみに、アメリカのビバリーヒルズ物やハイスクール物は付き合ったり別れたり嫉妬したり何か企んだりでがっかりした。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 19:09:44.98 ID:oUZ24cC/0
>>568
ゆーあんどみー
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 19:26:11.31 ID:stwoiRPN0
>>573
あぁ、思い出したthx
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 19:54:14.09 ID:JZ+oizGh0
>>572
百聞は一見に如かず
知るは一時のハジ、知らぬは一生のハジ

先入観で見ずに後で恥ずかしい思いをするなら、見てから存分に泣け
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 19:59:55.37 ID:sJN9xNQnO
同じギャルなら踊らにゃソンソン!









すいませんリヴァル工房で20年ほど修行してきます
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 20:21:31.93 ID:QUqEVYw20
ギャルソン!てタイトル、遁ちゃんの創作かと思った…(けいおん的な)
無知はずかしー、レンタルショップ行ってきます
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 21:02:09.27 ID:DGqDimGsO
>>576
リヴァル工房と軍隊
どっちが厳しいんだろう?
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 22:36:59.61 ID:BsyxMu6z0
フランス映画は内容が頭に全く入ってこないまま終わるからつまらん
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 00:58:09.54 ID:IXBLfnVe0
柱に出てる予告のナポリの若旦那ってシモーネか?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 01:16:37.15 ID:DAdjtMMG0
>>580
ジェノバの造船業だったはず
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 05:04:01.74 ID:XPI0ICCY0
お客さんに嫌われるぞ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 07:01:48.92 ID:aIqel1he0
>>580
新シリーズと予告してるから、そのシリーズの主役なんだろうな。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 07:46:35.38 ID:X/v0IF5/O
ラウラちんが真面目に仕事している…
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 08:31:41.88 ID:aIqel1he0
>>584
真面目に仕事=出番なし
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 09:30:26.24 ID:FsyLZYHj0
職人が面倒くさがったからって、他所の店に仕事まわすとか
会社ないがしろにされすぎじゃね

社長がこの件を耳にしたら、また暴れ出すだろうに
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 10:04:38.47 ID:0tfH/1UB0
>「古代ギリシャの石像に現代の服を着せるとこんな感じになる」
ttp://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/6568574.html
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 10:21:51.62 ID:GspwRSiB0
誰だよ服選んだ奴…
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 11:49:27.32 ID:rObDA0HJ0
>>587
桶と手ぬぐい持たせた方がサマになるw
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 15:19:12.64 ID:FsyLZYHj0
>>589
センスは間違いなくそっちのがよかった
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 15:29:51.90 ID:CftK8X7O0
この際顔も阿部寛に整形するか
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 17:34:20.76 ID:n8JtYd3q0
そういや、少し前、モナリザの髪型を現代風にしたら凄い美少女になったというのもあったな
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 17:44:36.70 ID:A/g2gCD1O
モナリザの顔はダビンチ自身だという新説もあったな。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 19:30:10.38 ID:8yMNU6Jn0
え?モナリザって吸血波紋の戦士・近藤勇じゃないの?
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 19:34:46.11 ID:pO+qljibO
テス
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 20:51:10.37 ID:sc3nxnon0
土方だろ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 22:16:29.22 ID:1s9d5j/zO
裁断ミスってどれくらいの割合で起きて、またその場合どうしてるんだろうか
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 22:35:00.00 ID:RpC0mZNJO
客を服に合わせて矯正します
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 22:41:33.08 ID:ZQBuCWnU0
>>596
それは荒木
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 23:51:06.74 ID:wEQPWfBc0
>>587
サッカー日本代表の年収見て生きる気力を失った
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 04:31:34.06 ID:Lwp+fabb0
>>587
ジェフ・ブリッジス老けたなぁ。
トロンが30年前になるのか。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 09:28:21.30 ID:8jCK+lYT0
ぎ、ギャリソン時田……
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 10:18:16.39 ID:HTEp8wBX0
雨の最終回か
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 17:38:28.51 ID:J52v6iQs0
な、なんじゃこりゃぁ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 18:18:59.19 ID:90yTX32ZO
>>602
マルコがトッポ役か?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 21:36:49.52 ID:8ZVPUtVUO
トッポおいしいよね
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 22:15:55.29 ID:+kukTBHrO
トッポなんか包茎だし男らしくない
やはり抜き身の真剣の如き荘厳さを誇るポッキーこそ至高
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 23:08:00.85 ID:8ZVPUtVUO
>>607
ポッキー極細というのもあるんだけど
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 23:14:36.45 ID:AIf4cUtV0
>>607
607くんにも鋼のような時代があった、ソレでいいじゃないか
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 09:17:58.12 ID:jvjRuJH50
織部にぴったりのキャラって

ドンサウザー?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 14:07:31.74 ID:Np+Wy+SAO
>>610
小林よしのり
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 14:14:58.87 ID:zGOj/OKR0
実写は見たくねえなあ
女性陣がクソみたいになるのがわかりきってるし

ドラゴン親方はホタテマンが生きてればやって欲しかったが
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 14:27:03.08 ID:Lbvd7qMt0
イタリアの女の子使えばいいじゃん
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 15:43:31.12 ID:3FtB60N90
ひまわり庶務隊が妙に塔が立った感じになりそうで嫌だなぁ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 16:01:22.43 ID:QoIFPef3O
モノクロで描いて読者の想像力にまかせてるからうまくいってる。今のままがいい。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 17:53:26.33 ID:r0kDBkks0
ドラマCDならありかも
まぁそんなの出るわけないけど
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 18:03:11.28 ID:eBdgXKsVO
>>615
東方好きがこれよく言うんだけどなんでだろ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 19:25:11.20 ID:SoJCC7H00
ゴーリキーがアップを始めました
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 21:07:44.84 ID:zGOj/OKR0
>>618
ユーリアかラウラかイザベッラか
どれだ、どれが被害に遭うんだ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 21:35:55.64 ID:+15emMHV0
マルコだろjk
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 21:45:56.16 ID:9Zw0PUN0O
ゴーリキーの為にオリベが女性化します




大野以外女性化してたカバチタレてのもあったなあ…
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 03:39:07.42 ID:O5NNyjot0
安易に服飾界のブラックジャックならピノコが居るべきだろとか言ってマルコが幼女キャラになります。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 05:32:25.92 ID:EDe/rc+Q0
アッチョンブリケ
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 06:13:13.89 ID:PcFjzQfKO
アップリケ
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 16:47:20.84 ID:+wlTve9/O
モニカ狙いの俺がアップを始めました。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 17:00:07.98 ID:6wJ5vevK0
>>619
ゴッドマザーあたり似合うんじゃなかろうか?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 13:11:54.49 ID:6EvqX1/S0
まあゴーリキーがふしぎなちからでキャストにねじ込まれたら
出てくるのは間違いなく黒髪ショートカットのラウラだけどな!
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 19:00:01.34 ID:q1gBb79CO
その前にヒマワリは日本の会社になってるか
もしくは本社はイタリアナポリのままで原作にない日本支店が舞台に
十二神&遊撃隊は人数削られて日本人女性に置き換えられてる可能性が高い
原作改変なんて日本のテレビ局のお家芸だしね(笑えねえ)
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 19:19:43.90 ID:LPLuo7b80
マキシム=ゴーリキーが出てきたら怖いな
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 19:20:19.36 ID:CLBCHLDB0
仕立屋が実写ドラマになるよ→そんなことよりパスタの話をしようぜ!

って空気にスレがなってしまいそうだな。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 19:54:03.73 ID:N8q+xzL+0
だって一番の肝である仕立ての違いは、実写じゃ表現しにくいだろ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 19:57:49.69 ID:AHCOUZpb0
実写の方が再現しやすいんじゃなかろうか
一着数十万↑で準備しなきゃいけないし予算大変だろうけど
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 20:11:16.69 ID:DKnE0He50
>>630
「ドラマで興味持って〜」
「そう言えば昔制作発表がされてたけど、まだ放映しないのかな楽しみだな(棒」
「えっ?」

こうだろ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 20:24:02.28 ID:sUMr8elm0
>>628
パワーレンジャーだなまるでw
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 20:50:05.21 ID:CLBCHLDB0
>>632
似た様な事を言われて碌でもない結果に終わった、
おせん というのがあってな。

国文級がゴロゴロ出る和服美女が主人公で伝統的な日本家屋が舞台のドラマを
やろうと考えた奴の頭の中を見てみたい。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 20:54:51.87 ID:LPLuo7b80
へうげものがアニメ化できたんだからアニメでいかに仕立ての違いを表現するかをまじめに追求すればアニメのほうがよさそうな気も
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 20:59:20.27 ID:DKnE0He50
へうげは名物に関しては現存のモノを撮った写真をそのまま取り込めばいいが、
仕立て屋でそれやったらハナガサイタヨになりかねないぞ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 21:08:50.79 ID:LPLuo7b80
アニメの製作手法に詳しくないんであれだが
生地の写真を、3Dの人物に貼り付けてやれば、いちいち仕立て服作るよりかはいいと思うんだが
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 21:33:23.36 ID:TAPdLruF0
リアル・クローズ的に仕立て屋タイアップで
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 21:58:44.91 ID:yvi0xwgyO
>>628
しかしだな
演技力を持った20代半ばでGカップのフィレンツェ育ちミラネーゼ美女
たぶんこの役連れてくるだけで予算の半分は消し飛ぶぞ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 21:59:48.12 ID:TAPdLruF0
米倉さんとか小池さんでごまかされそうな気も
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 22:06:04.42 ID:LPLuo7b80
海外で妙に評価の高い某映画監督のようにオール海外ロケで、スタッフも現地人
とかやればなんとかなるかもよ
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 22:11:25.57 ID:ejqONpCp0
おっと、ガイバーの悪口は(ry
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 22:12:21.92 ID:N8q+xzL+0
アレのノベライズで久々に新城十馬の名を見た
蓬莱学園以来か・・・・
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 00:56:33.70 ID:f5pCbAtS0
>>635
娘を嫁にやるつもりでドラマ化了承したら遊郭でしたって奴だっけ
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 07:16:01.94 ID:s66q5/vS0
>>638
その手法は下手な実写作るより金がかかるよ。
ジャニーズにちゃんとした仕立て服着せた方が安く上がるぐらい。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 09:36:30.94 ID:idF3OZ0v0
ジャニーズは実写化だと有り得そうだな
嵐が総出演とかになりそう
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 10:14:19.79 ID:/G0Qm6Vc0
性別反転して主人公が剛力でひまわりをジャニーズでやるという妄想でうわああってなったけど
マルコが可愛い少女ならありかも
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 11:04:51.67 ID:9sHS1vbU0
着道楽な芸能人をゲストにして、私物で話作ればいいんでないかい
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 11:09:45.59 ID:/G0Qm6Vc0
ちゃおっス
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 12:29:40.74 ID:rjBY6QNeO
>>648
ゴーリキーさんが再びアップを始めました
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 12:55:06.65 ID:AOwIOEtP0
いいからワンリキーになって、どうぞ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 13:20:32.28 ID:s66q5/vS0
>>648
女性が主人公の男性服の仕立屋の漫画ってなかったっけ。
ドラマ化された様な気がするんだけど。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 16:34:25.92 ID:kfuPaxabT
ファンションバラエティで良いんじゃないかな。
集英社にはUOMOとかMen'sNon-noとかあるし・・・。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 17:55:42.79 ID:wCaEvbRK0
>>638
アニメ悪の華の監督の人「なんか呼ばれた気がした」
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 19:14:15.92 ID:tyw3KR530
>>651
そして織部とゴーリキーのラブコメ要素が追加されるわけか
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 20:16:39.10 ID:YVKbQR6N0
>>653
高梨みどりのオーダーメイドだな、NHKでドラマやった
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 21:35:57.10 ID:rjBY6QNeO
>>649
着道楽な芸能人の私物だとブランドとの絡みがあるから
ナポリ仕立てとかは使えないしオリベマジックとかも難しいと思う
例えば柴田恭兵はMASATOMOを着ている


あと関係ないが
内海賢二氏がお亡くなりに…
合掌
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 23:15:51.55 ID:l+L1SWh60
>>651
マキシム=ゴーリキーのボイラーに火が入りました。
しつこくてごめん。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 04:52:31.16 ID:PhiSL9aW0
済んだかね?
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 09:24:06.22 ID:BY+bq4gh0
やりとげました


といい加減言ってw
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 09:35:01.39 ID:pVjGidqe0
>>658
着道楽ならナポリ仕立ての一着や二着も常備してるんじゃね?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 18:42:54.65 ID:d2jhvy+xO
>>661
ここは内海氏追悼の意もこめて
「我が生涯に一辺の悔いなーし!」
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 00:52:07.90 ID:WC2oqi1G0
名無シンボ斯ク戦エリ
後世ニ格別ノ御高配ヲ賜ランコトヲ

だめだ、ここんとこテンションがおかしい。勉強しなおしてまいりますm(_ _)m
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 09:37:25.27 ID:Ai1rU/1nO
きもい
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 12:07:58.67 ID:F3D+GJyA0
キモいのも受容するような人間の幅をつけたまえ

体の幅を仮縫い中につけるのはいけないけども
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 14:16:53.06 ID:BqJN/mGrO
>>666
ギロチン「仮縫い中に…それは私の事かね?」
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 15:03:19.56 ID:WC2oqi1G0
そういう場合はのび太君の出番だな
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 01:46:05.26 ID:B8dWquw6O
イタリア語風に言うとノヴィーノ・ヴィータ
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 07:47:02.38 ID:3RyTawwe0
ジャニーズが着てるスーツってなかなかいい仕立てだったりするんだけどな
あとは資生堂の霧状整髪剤なんかのCMでイケメン4人が着てたのもなかなか良かった
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 10:21:24.81 ID:fKCypFBn0
CMとかに使う衣裳の場合は撮影するその場限りのモノだから、
CMの内容や本人の体形や雰囲気に合っていれば、所謂良い仕立てである必要は全然ないでしょ
若いやせ形の人ならモーダ系の方がしっくりくる場合の方がむしろ多いかと
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 16:13:47.06 ID:3RyTawwe0
あれって銀座だかどこかの老舗がやってるんじゃなかった?
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 16:34:50.12 ID:fKCypFBn0
銀座の老舗って言うとY屋さん位しか思いつかん・・・
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 17:17:20.32 ID:qBcmgrVI0
八百…
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 17:22:19.01 ID:mo8wqsgG0
八百屋お七!
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 18:41:16.92 ID:NaRlsc6rO
八百×!
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 18:57:01.45 ID:2etmsB+f0
ワイルド7の女たらしか
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 19:40:06.58 ID:2L042f0h0
は…八百屋!
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 19:47:31.71 ID:dMJIqX3R0
大火に巻き込まれても燃えないスーツを作ってください
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 19:49:25.90 ID:3RyTawwe0
お七って完全に発想がサイコパスよね
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 19:57:47.55 ID:vz2zibn90
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 20:31:59.73 ID:6aQw0dfC0
即徹甲弾ヘッドショット
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 20:58:07.92 ID:2etmsB+f0
耐火スーツつったらボンバーマンの最強アイテムだろ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 23:44:23.50 ID:aV/kU5tm0
タイガースーツというと大阪あたりのおばちゃんがよく着てそうなあれか
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 23:53:45.37 ID:kdy/VgZw0
大阪のおばちゃんがよく来ているのは豹柄じゃないの?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 09:17:01.93 ID:m98BYROp0
>>683
あれとリモコン手に入れて火力最大になった日にゃ、壁がゴミのように消し飛ぶからな。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 10:55:10.02 ID:KqWHzkJt0
エレガントじゃないからダメだな
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 01:09:02.18 ID:9pt6Bx9D0
>>679
スーツは燃えなくても着ている人間が燃えちゃうんじゃないか?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 05:47:06.12 ID:utdBJhyf0
なにその蛇呑草
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 11:46:07.27 ID:J3rkGEXz0
鍛冶屋は化繊だと火花で服が穴だらけになるから、綿しか着れないそうな
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 19:35:18.41 ID:rcKtJ+rO0
防炎耐火は今はケプラーとかじゃ無かったっけ?
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 20:53:31.57 ID:7Fdg2ofJ0
ちなみに消防団の制服はただの難燃ポリエステル
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 14:18:32.79 ID:y2kodX1i0
信玄餅って美味いよね
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 14:59:53.37 ID:nBDsK6ug0
鞄キャラを出すのはいいと思うが
キャラクターが小物様とじゃっかん被って微妙
とりあえず娘がすごいツンデレおっぱいだと期待するしかないな
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 15:03:02.97 ID:fFKJWcxN0
俺も好きだったけど昔アウトレットで山ほど買って食いまくったら気分悪くなってそれ以来食ってない
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 15:26:04.60 ID:RJAi0zPL0
にしても伯爵、鞄屋の道楽に思いっきり付き合うつもりだよねw
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 16:11:01.44 ID:9TdiWM180
>>694
よし、美人で若作りの嫁もつけよう
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 17:03:56.18 ID:oKaZqyyi0
>>694
とりあえず、隠居の年齢考えて見ようぜ?
40代イタリア女で更年期真っ最中のツンデレおっぱいに何を期待するんだよ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 17:09:22.80 ID:265bMX7M0
>>698
孫なら、何の問題もない!
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 17:14:32.84 ID:oKaZqyyi0
>>699
鞄職人の孫か
マルコ辺りと面白いように転がりそうなネタだな
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 18:04:30.54 ID:y2kodX1i0
>>698
ウン年後の社長のことか
何の問題もないw
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 19:44:49.26 ID:p/Rs5Gq1O
伯爵も楽しそうだったな。あんな笑顔っていつ以来だろ
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 20:02:15.06 ID:3r1i3X4R0
あれやこれやのしがらみが無い状態だからなあ
結構久しぶりの気も
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 20:50:43.06 ID:IRV87k600
チーズ職人の息子って牧場の権利書を持ち出して
賭けて負けてさらに自分の生命保険も賭けた奴だよな

筋良く育った?
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 20:57:20.93 ID:Vh/ps9I60
子供が何人か居るみたいだから、ソレ以外が育ったのかもしれんな
二人居れば単純に生産量が倍に成るわけじゃ無いが
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 21:12:22.78 ID:Zb/SARAYO
>>698
このスレで不思議と人気があるゴッドマザーとかいるじゃないか
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 21:14:10.98 ID:fFKJWcxN0
読んで疑問に思ったんだけど水牛の乳ってそんな簡単に増産できるもんなの?
原料が増えなきゃ職人増えたってそんなに増産できるもんではなかろうと思うんだが
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 21:18:23.05 ID:IRV87k600
牧場を経営してるから人が増えれば
飼育できる水牛も増えるんじゃないか
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 21:19:24.24 ID:LmMWhNQX0
>>704
1軒だけとは限らない
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 21:30:18.11 ID:Vh/ps9I60
>>707
水牛増やして乳の量を増やすのは結構簡単
ホルスタインでもそうだけど、妊娠して子供出来ないと乳は出ないから
頭数の半分の確率でメスが増えて行く

でも、増やした分の売れ先が決まってないと増やせないジレンマ
増やしました、作りました、だから売れますって訳じゃ無いから
増やした以上は餌代他の経費が確実にかかってくるし

今回の話の交渉ウンヌンも、年単位で確実に仕入れると言う確約を取る
チーズ職人側の事情もあるのだろう
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 21:51:57.74 ID:fFKJWcxN0
なるほど
原料は確保しやすいから後は増えた職人ぶんの仕事を確保しなきゃってことか
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 21:58:16.22 ID:WeUaYypy0
となりのヤングジャンプ、裏サンデーなどのWEBコミックや、立ち読み、試し読み まとめサイト
http://freecomic.biz/
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 22:24:36.75 ID:X0yK0yAI0
出来の良い物で20年経っても金具とかは全然壊れていなくても、
それなりにくたびれてはいるわけで、
そんなのフェラーリとか高級車にポンと置いて富裕感出せるのかな?
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 22:24:55.75 ID:2aqB/94K0
出来の良い物で20年経っても金具とかは全然壊れていなくても、
それなりにくたびれてはいるわけで、
そんなのフェラーリとか高級車にポンと置いて富裕感出せるのかな?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 22:34:42.51 ID:qhuKWQ+U0
やれ感が一番大切
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 01:10:47.40 ID:wguVdWwG0
鎌輪ぬには誰も食いついてないのか
ここの住人なら某アニメのうどんさん以前から知ってても不思議じゃないが

http://www.animecharactersdatabase.com/jp/character.php?id=61720
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 07:53:03.76 ID://B9bmnlO
いつもは流し読み程度に読んでるから、登場人物がおっさんばかりで的確な?クレームを付けてくる評論家の理屈は全部読み飛ばした。

物知りねーちゃんと金持ち嬢2人が登場するにはページ数が少ないか。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 09:30:06.38 ID:HJA42rlY0
>>714
元々富裕感のあるアイテムだからだろ
ボロボロであればまた違うかもしれないけど、手入れをしっかりしてる分には問題ないんじゃね
ルイヴィトンのカバンとかでも100年前のものとか余裕であるだろ?
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 16:02:44.08 ID:PeaggZZJ0
>>716
鎌輪ぬなら、政がゆくだろ・・・
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 16:03:03.19 ID:I7ohWYWv0
大体どこのブランドも丈夫だからたけーんだよな
たけーくせにセンスもいいから腹立つ
がっちがちに丈夫なだけのアイテムが欲しい
金かかるんだろうなぁ・・・
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 16:10:35.86 ID:X3rnkNJq0
丈夫は兎も角、使いやすいってのは大抵デザインも良くなるから
どうやっても高くなるんじゃないかな。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 17:00:24.33 ID:HJA42rlY0
その行き着く先は自作
自分だけが使いやすい、自分だけのアイテム
デザインの良さは、自分の職人気質次第
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 17:06:11.35 ID:I7ohWYWv0
そう考えるとやっぱり職人さんは必要なんだよな
自分のスタイルが確立されてるから使いやすいわけであって、それ自身がステータスになってるってのがあんまし理解できん
スタイルに合わせたブランドを選ぶってのは、
イギリスのおっさんが言ってた”イギリス服はファッションではなくスタイル”ていうのがなんとなく理解できる
難しいなファッションとスタイルとブランドってのは・・・
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 17:25:34.55 ID:zAlhmB4a0
鞄は特に難しいね
夫々の生活スタイルに合った便利性も譲れないが、ステータスや耐久性も兼ね備えていることが好ましい
今回の鞄みたいに何世代にも亘って使えると言うのは一つの理想と言えば理想
そういう意味でも今回のシリーズにはちょっと期待している

にしてもあの鞄職人も素直に「腕には一目置いたから依頼したい仕事がある」って言えば良いのに。
まぁああでも言わんと話が転がらないけど
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 17:45:56.66 ID:I7ohWYWv0
単純に丈夫なだけってのじゃなぁ
確かになぁ・・・
愛国者なら国旗柄いれて適当な高級革で丈夫に作るだけでいいんだろうけどw
それじゃあなw
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 17:46:18.10 ID:HJA42rlY0
>>723
スタイルでブランドを選ぶのかファッションでブランドを選ぶのかじゃねーの?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 18:17:44.52 ID:3XTYrWTo0
鞄屋の親父と殴り合ってるシーン、なんでカンガルーなのかと思ったら元ネタはこのAAかw

 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 18:25:27.19 ID:I7ohWYWv0
正直こういうAAネタを一般紙で見るのはあんまし見たくないなぁ
変な感じで妙な例えだけど、身内の恥というか、なんというか、痛々しいというか・・・
とりあえずおかっぱもっと出して
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 18:35:09.95 ID:GTpMYHK10
さらに大元は他の漫画だけどな
まぁ、今更って感じではある
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 18:49:19.30 ID:PFenbMf80
あちらはこの7月からアニメ3期放送だそうで
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 20:02:31.57 ID:J0xyTHKMP
ジョナタのときも思ったが、少しパロディに頼りすぎなんじゃないかなと思う。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 20:12:31.74 ID:C4bsbJ+u0
元々そういう漫画やん
「お前ら」(カサルヌオボの職人達)も出て来るし

カサルヌオボをヌルポと誤読した事のある奴はこのスレになら多数いるはず
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 20:39:13.72 ID:VLDr+r/t0
ヌオボ=新だからそれはない
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 20:46:29.27 ID:X3rnkNJq0
>>732
忘れる前に
ガッ!
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 20:56:39.71 ID:byHT6h3t0
>>729
今更っていうか、最新のAAを取り入れるような漫画はさすがに嫌だな
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 21:02:57.38 ID:GTpMYHK10
最新ってどんだけ前からあるか知らんのか
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 21:18:38.44 ID:RgdLkqp70
てす
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 21:20:43.62 ID:RgdLkqp70
3年位前には既にゆうめいAA
ttp://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Arasoi.jpg
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 21:23:27.47 ID:RgdLkqp70
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 21:39:48.70 ID:byHT6h3t0
>>736
あぁごめん
最新のAAを取り入れるような漫画があったらさすがに嫌だな、と言いたかったんだ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 22:13:09.48 ID:KvspWFXU0
>>724
革のブリーフケースとかかっこいいんだけど使い勝手はどうしてもナイロンバッグに劣るしねえ。
でもかっこいいし大事に使えば長持ちするから不便を承知で使ってる。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 22:36:06.68 ID:8baAQXuvO
なんとかならんか織部の豆腐メンタル
人にはズケズケ言うが言われるのはイヤボーンなタイプとか
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 22:37:09.42 ID:8baAQXuvO
予測変換のバカバカバカ
嫌なタイプね
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 22:43:31.61 ID:adC7up0AP
肺腑にささる言葉ってあるだろ。
織部だってマルコに
「お前最近全然靴づくりの面で成長してないよね」とか、
リヴァルの旦那に「人しごくくせに、自分の感性はもう枯れ果ててませんか」とか、
沽券にかかわるようなことを人にズケズケはいわん。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 22:57:42.15 ID:VLDr+r/t0
芸の肥やし
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 23:07:25.42 ID:GTpMYHK10
そもそもがなんでそんな単語が予測変換にw
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 23:32:40.00 ID:ZQ55CSzwO
でも織部が凹む珍しいシーンだったな
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 23:42:41.30 ID:W4B/Nqxi0
伯爵が30秒で前言を翻しているな
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 02:45:30.71 ID:04qJosDs0
もうちょっと話を聞こうよ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 07:42:53.53 ID:+9IAoRhG0
基本着道楽だから、面白い話は見たいんだろ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 08:11:34.58 ID:NRwod7tj0
>>746
普段使ってる単語や漢字が、変換上位に来るのは仕様でつ

>>742
今回に限って言えば、あの爺さんの言う事が正論で
言われずに生地にハサミ入れて仕立てたら、お客さんの気に入らない物が出来ちゃってたからでしょ
それは職人のコケンにかかわる問題だから、凹んでるんだと
イギリス編でも似たよな事を言ってたでしょ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 09:08:45.99 ID:2/BXBbERO
>>748
相談にのった結果が「もうちょっと話を聞こうよ」じゃないか?
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 10:08:23.70 ID:0CUva3wh0
今回の織部は、「浅いな (キリッ」って言われたはわわに被るんだよなぁ
まぁ、他人にエラソーなこと言っておいて同じことしちゃうとか、自己嫌悪倍増なんだろうな
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 12:28:01.09 ID:bM0F+S2J0
>>727
あの争いを発生させられるレベルの奴はどんだけ居るんだろう?
ラウラは発生させられるんだろうか?

しかし何でカンガルー?
カポエラやテコンドーならまだしても、あいつ等って腕は貧弱でしょ、
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 12:30:42.14 ID:XAwQwD7t0
神のみぞ知るセカイ
というサンデー漫画のワンカットなのだよ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 13:07:14.34 ID:0CUva3wh0
>>754
カンガルーパンチってのが昔から、少なくともあしたのジョーの時代からあったのさ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 13:18:14.41 ID:zBwR5jhW0
そもそもオーストラリアの観光地で、カンガルーボクシングって見世物があるだろうよ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 13:49:04.25 ID:MpVDmadv0
鞄爺さんと百式爺さんの顔合わせが楽しみだな
マリオ親方知ってるなら顔見知りでないわけがない
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 15:57:24.17 ID:nTknyQVK0
>>754
>>756

つ ガッツ石松
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 18:31:05.65 ID:G2ohVZ8O0
>>741
こういうカキコって結構嬉しいというか意気に感じるなぁ「不便を承知で使ってる」ってトコ
本編にも似た表現があったやに思うが、ファッションとかスタイルを追求すると
どうしても我慢みたいなものが必要になってくるからね
少し位暑くても、さして涼しくもない上着を羽織って涼しい顔をしている様な
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 19:28:54.69 ID:zBwR5jhW0
たしかに現場の職人や労務者系の仕事だと、まず実用が大事だしなあ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 21:09:07.80 ID:nTknyQVK0
安い皮と言えば豚皮
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 21:14:32.76 ID:Ogk1lfg9P
某板で喪服ファッションが盛り上がってるなw
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 22:02:50.44 ID:12Oxjtb+0
何の違和感もなく喪服=非モテ服と解読したおのれがにくい
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 22:44:03.06 ID:pKd3WeGP0
「贅沢とは無駄を楽しむ心の余裕がある状態を言う」って言葉もあるしね
貧乏人の私は実用品ばっかり使ってるが
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 22:53:56.32 ID:A9VwRtUF0
>>764
えっ、違うの?
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 23:03:54.06 ID:NRwod7tj0
>>765
極論だけど
趣味(道楽か?)にどんだけ金を突っ込めるのか
って事だからな
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 23:24:42.98 ID:nTknyQVK0
ギャンブルにつっこむよりはまし
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 23:32:01.65 ID:1rymUsLr0
ソシャゲーにどんだけ金突っ込めるのかってことだな
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 23:33:45.80 ID:nTknyQVK0
残るものがあるのか?>>ソーシャルゲー
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 23:43:38.12 ID:NRwod7tj0
思い出が>769くんの心の中に・・・

オタ趣味のフィギアだの抱きまくらだのタペストリーだの
残ったら残ったで後々困るよりは、多少はいいんじゃ無いか?
多少は、だが
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 23:48:59.58 ID:9W52mzcHO
何かあった時に「一人で片付けたいもの」があると大変だしな
二年前は苦労したぜ…
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 00:04:01.42 ID:NRwod7tj0
みんなも、ヤバイと思った時は
ボクが死んだら、HDDの中を見ずに破壊してくれ
と遺言しとかなきゃダメだぞ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 00:05:06.53 ID:L02oeErA0
PCのデスクトップに「遺書」ってタイトルのショートカット作って置いてクリックするとハードディスクが消去されるようにしておくと良いってばっちゃが言ってた
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 00:16:00.94 ID:Ggp1LiAy0
>>774
それやって、友人がクリックしてしまい大惨事に、
って実例が。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 00:45:45.30 ID:JzEOQAcO0
やばそうなファイルはひとつのフォルダにまとめといてその中だけ消去するようにしとけばよくね?
俺は死んだ後家族に何見つけられようが知ったこっちゃないという考えなのでなんも対策しとらんが。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 01:47:20.16 ID:fZsX7lC8O
デスノートのLみたいに本人が定期的にログインしないと全部消えるような仕組みにすればいいのだ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 07:34:58.12 ID:01fPKluvO
>>758
たぶん表の顔のパスタ問屋兼飲食店見ただけなら昔話やらに花を咲かせるだろうが
そこにラウラちんやモニカがいつもの萌衣装着てなんか言ってきた日には(ry
>>771
百式親方が亡くなったら大量の萌衣装と萌雑誌が出てきそうだ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 10:49:42.48 ID:7xAiMZFB0
>>753
あの件はペ様も「可愛げのないことだな」と言ってたね>織部
指摘するにしても言い方はあったろうし(職人ゆえの不器用か?)

まあ相手をプロとして認めているからキツく言っちゃったの
かもしれんが
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 11:12:40.99 ID:khbhR9an0
>>778
>そこにラウラちんやモニカがいつもの萌衣装着てなんか言ってきた日には(ry

喜ぶんじゃないか?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 12:31:57.34 ID:SE8J4SmnO
>>777
マザボのコンデンサが飛んだ!

修理交換に10日かかります
 
 
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 14:07:59.56 ID:PUMHVbBb0
なお、このPCは自動的に消滅する

ってtxtの最後にいれておけばいいじゃない
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 14:30:38.33 ID:YJcs4Rap0
結構真実味のあるレスが続いているんだが、
なんで皆そんなにPCに見られちゃいかんもの入れとくんだよw
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 14:36:30.74 ID:fZsX7lC8O
実際見られて困るものはそんなに入ってないけど
死後安全にデータを消す手段の方がこの際重要というかなんというか
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 15:24:09.45 ID:6OxmerU10
エロゲや二次エロ画像をPCにいれずにどこにいれろというのか
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 17:31:57.65 ID:A+8ENCUdO
>>723
ファッション→トンチキなデザイン
スタイル→コスプレ
ブランド→宗教
みたいな感じ?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 20:49:11.68 ID:BiKzz5vp0
>>763
このスレか。確かに色々と香ばしいな明らかに変な囓りかたした奴いるし
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371811482/
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 23:40:17.54 ID:ht+MSUGRO
ダサい奴は何を着てもダサい
いい男は全裸でもいい男
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 02:46:30.92 ID:7L0iD9QYO
葬式の時に故人のハードディスクの中身をスライドショー
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 07:34:02.04 ID:19kc+Z5y0
>>789
ググルだかに、死んだ息子のメールとかの個人情報の開示請求をした両親に
ネットでは「やめてやれよ。」ってみんな言ってたのを思い出した。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 09:52:18.00 ID:ej6u/XDW0
>>781
マザボ修理するくらいなら新しいの組んだ方が美味くて速くて安い予感
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 12:07:23.20 ID:szxJp1fb0
ちょっとこだわりネタを投下

今回の話でも出ていた(若社長が伸張した服に合せていた)「Uチップ」の靴。
アレの呼び名は実は本来は「Uチップ」ではない。雑誌や結構な専門店でも間違って呼んでいる
Uチップは本来「ウィングチップのW形のパーツがU形であるもの」を指すので全くの別物。
今回の話にあった形は「モカシンのスプリット・トウ」または「オーバーレイプラグ」が正しい呼称
良く見るとパーツがU字でなくてY字みたいになってるよね

まぁ一般に「Uチップ」で通っちゃているんで「だから何?」ってネタですがw
あと既出だったら失敬
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 14:28:48.72 ID:TrGf4HWE0
「刑務所の中」で花輪が何それって言っていたな
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 15:37:57.66 ID:sLTpAYLQO
花輪と聞くとどうしてもちびまる子のほうを思い出してしまう
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 15:54:18.32 ID:3JsP5Ubg0
おっさん自重
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 16:48:28.26 ID:2D3rCj020
>>789
現世で問題を起こした亡者の罰則:恥ずいポエムを全国放送
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 18:19:44.58 ID:SUXrSLEk0
>>789の場合は故人に祟り殺されても文句は言えないと思うが
それが原因で全国放送に至ったら踏んだり蹴ったりだなw
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 22:57:55.58 ID:zM4mkYxs0
>>796
歳をとると、昔はこんな恥ずかしい事してたんだねぇ(シミジミ

と言いつつ酒が飲めるようになる
とか、℃りけいの保険のセンセが言ってた
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 23:02:45.64 ID:q6L+d/6T0
マルコの師匠(靴造りの名人)と、鞄爺は、顔合わせするかしら。
革細工同士てことで、被ってるし。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 00:35:06.83 ID:mcunPeFN0
皮が被っているだって!?
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 00:58:52.48 ID:B5WbUCcHO
仮縫い中に包茎治しちゃ困りますよお客さん
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 01:38:22.44 ID:2przmuiU0
誤解だ 美華さん
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 09:10:25.14 ID:JJfa+rCC0
落ち着けマーチス
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 13:00:26.57 ID:hWYbBCQW0
>>799
今回、乳尻コンビに出番が少なかったのは、その伏線な気がしてならない
鞄爺との絡みがオリベ一人だけだったのがすげー気になるわ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 17:59:13.59 ID:LEShrjQK0
スーツ着て出かけるときはケータイ、ハンカチ、ティッシュはポケットに入れるけど
ハンカチは挿して使ってもティッシュは向こうの人たちは使わないんかな
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 19:11:26.91 ID:ZetAkeYQ0
ポケットに入れると形が崩れるって神経質な人本当にいるのかな
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 19:15:39.97 ID:FYwUNkbqO
>>805
向こうの人達って鼻もハンカチでかんだりしてなかった?
国によっては日本の街頭で配ってるポケットティッシュが土産になるらしいし
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 19:43:04.24 ID:6evx82Rf0
>>806
ここにいるぞ。
外ポケットはパスケースくらいしか入れない。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 20:00:56.46 ID:MhvXQLSUP
>>806>>808
俺もかさばるものは基本鞄の中入れちゃって、お金等を内ポケットに入れてる
薄い小銭入れとかクリップ式の札入れとか重宝してるよ
学生の時にはこういう小物の存在意義が全く分からなかったけど、こういう時のためにあるんだなとしみじみ思う
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 20:05:32.02 ID:2przmuiU0
信玄袋は、スーツじゃなくて、シャツとかの、ラフな格好なら、合わせ易いと思う。
御婦人が使ったって良い。
あの爺さんは不寛容過ぎるな。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 21:31:13.52 ID:V0A5wtxd0
並べる所がクラシックの仕立屋の店頭だから突っ込んだんでしょ
ひまわりが並べるんなら別に文句は言わないだろうさ

>>806
コミックや文庫の裁断がズレてるとか
カバーの折りが歪んでるとか
気にする人は気にするからな、正直俺には理解出来ないが

店頭で見比べたりしてウザイ限りだが
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 21:56:37.94 ID:JTSn5pUY0
>>811
自分を表現する手段の一つである服装と本の裁断を一緒にするなw
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 22:03:43.36 ID:B5WbUCcHO
そういう奴は服に関しても袖が0.7m短いとか言い出す
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 22:10:17.57 ID:++drTcwe0
ハンカチは鼻かむもんだろ、他に何に使うんだ?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 22:31:34.39 ID:2przmuiU0
>>811
別に、スーツしか受け付けない店じゃないでしょ。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 22:49:07.55 ID:FYwUNkbqO
>>813
今はmじゃなくヘクトパスカル
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 23:49:50.88 ID:JNHpSTHU0
ここはmmHgと突っ込んであげよう
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 23:51:47.39 ID:xiJiOIt50
0.7バiタ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 11:59:45.74 ID:jqHnYkNc0
印刷屋としては気になるんだよ。
マジで1ミリずれると結構大惨事なんだが、
機械も大量に折り機で折ってるから、
どうしても0.5ミリぐらいのズレは許容してくれ、って話になる。
でも顧客が納得しないんだよ……
キヤ○○とか値段はひたすら下げさせるくせに、
やれ発色が青っぽいだ折りが1ミリずれてるだわと、
全額踏み倒す勢いで文句言いよる
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 12:15:42.84 ID:ZZxRQcDx0
キャ・・・キャシー中島?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 16:45:54.15 ID:dWyxp6cM0
まぁ、言いたかないけど、このご時勢どこの印刷屋に依頼しても大体はおんなじクォリティで仕上がってくるから
うちとしてはとりあえず縁あるあなたのところに依頼させてもらってるわけで・・・
大体社内で安く仕上げることが可能になったら、逆に外注なんぞしなくなるっつーの
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 18:27:15.35 ID:u/C9kittO
やはりねこのしっぽが一番ね!
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 19:03:59.74 ID:yEDVixES0
>>821
デジカメの普及で、工事写真の現像が激減して
写真屋は青息吐息
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 19:15:26.40 ID:0/uYb0fG0
ktkrみたいにキャラ名を表記して当てられたら死亡
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1372147891/


orb y
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 19:39:07.79 ID:fMn+cH4+0
>>824
そのアドレスに飛んで織部って書いたら死ぬの?
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 19:49:57.97 ID:emYAI9OH0
なんかザリガニの顔文字っぽいなって
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 20:10:33.36 ID:dWyxp6cM0
>>823
現像屋は現像一本で食える時代じゃないってことを理解して欲しい
大体、もう市場は現像屋じゃなくて個人をターゲットにしてるわけで、その時点で気づいて欲しい
会社としては確かに今までお世話になった個人店の皆様方には頭があがらないが、それと時代の移り変わりは別
まぁ、これ以上はスレチになるわな

会社間を車で移動するときってどうやっても腰に皺寄るよな・・・
かといって取っ手にハンガーぶら下げて、シャツで運転も見栄え悪いしなぁ・・・
織部さんなんとかなりませんか・・・
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 21:27:02.57 ID:AZc9idNF0
>>796
鬼灯様、こんなところに書き込んでないで閻魔殿に戻ってください
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 22:35:12.83 ID:u/C9kittO
皺が寄るのは体にフィットしてない可能性がある
皺の寄らないスーツは着てるのを忘れて風呂に入りそうになるフィット感
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 23:00:29.05 ID:qBXGcnW3O
しかし青年誌の漫画にしては
やけに漢くさい漫画だな
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 23:20:15.12 ID:ikCVWjzZO
>>830
向日葵十二神&遊撃隊「え?」
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 23:50:58.25 ID:HG35JvLhO
美女軍団がリゾート地で全裸にされかけた漫画が男臭いだって?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 00:40:33.28 ID:yemv6+y0O
百式親方「嬢ちゃん達の衣装に萌えが足らんかったかのう」
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 02:16:36.59 ID:vZPDMhsr0
メイドのサーバント服。
織部は、依頼が来たら受けるかしら。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 07:29:47.05 ID:gNrufA0y0
江戸訛りが絶妙だなぁとは思うね。
漫画にしては珍しいから若い人には漢に感じると思う。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 07:53:50.33 ID:Wh7kkUJpO
今回は見事に男しか出てねえ
あの隠居との関わりが軸ならひまわりの出番が限られそうだ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 08:51:24.96 ID:NdoSNVVh0
え?マルコ(ry

いつぞやの靴編みたいに普通に出て来て絡んでくるさ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 10:11:48.96 ID:PPrSR/yaP
>>827
わーうざーい
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 12:23:36.13 ID:qfAxgWL3O
>>827
スレチですよーなんて言い訳するくらいなら最初から書くなよ
いい大人して
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 17:17:19.78 ID:vZPDMhsr0
遁先生原作の、孫子のお話、もっと読みたいと思わないか?
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 18:08:39.43 ID:KjQ+DQnN0
マハポーシャ?
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 18:23:04.93 ID:+bmG+FHu0
>>841
Dr.モローのアシみたいな間違いしてんじゃない
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 19:50:45.57 ID:bsJtoNuQO
店名サルトオリベじゃ今いち流行らない気がするから
魅力的な衣服を提供するという意味で悠&魅衣なんてどうだろう
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 19:53:09.59 ID:HkvM9+YZ0
win&sonみたいやな
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 20:43:01.99 ID:h+JjvYaD0
>>840
孫子っつーと・・・

敵の貨を取る者は利なり(2.作戦編)
 おい貴様ら! レア生地と熟練職人が足りんのだ、分けてもらおうか!
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 21:04:47.44 ID:3XjqjdpNO
>>842
ガルウイーング!
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 21:18:29.78 ID:oT1mLEUm0
下書きのときは7頭身でペン入れすると3頭身になるって本当ですか?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 22:13:22.85 ID:TdR0QTOr0
>>843
そこはテーラー虻脳丸だろう
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 22:19:46.99 ID:+d8dRWD60
仕立テハ詭道ナリ
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 00:37:02.08 ID:+Q9GNW8TO
このスレの住人いつもユーモアたっぷりだしモテモテなんだろうなあ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 00:43:43.83 ID:bDDi1JqM0
泣いてたまるかン畜生
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 02:22:21.69 ID:E6JsMwkP0
久しぶりに一巻から読み直した
最初は凛々しかったのにだんだんキャラ崩壊していく社長さんがたまらない
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 04:36:28.19 ID:ZqKyrIlA0
織部が、ピザを、今口説いたら、どうなるだろうなあ。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 05:54:15.95 ID:CUP4/LhkO
>>853
イギリスとフランスが突撃してきて会社のピンチ!
愛社精神溢れる熊が暗躍して、遊撃隊がひっかき回して、漫才コンビが道化回しを演じ、伯爵やらべ様やら小物様やら御大やらが騒ぎだし…

ヘン〜とヘンをあーつーめてー もっとヘンにしーまーしょ〜
ヘーンだぁ ヘンだぁ宇宙ぅはぁ〜 タ・イ・ヘ・ン タ・イ・ヘ・ン タ・イ・ヘ・ン DADADA!♪

…という往年のドタバタ漫画みたいに
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 09:17:29.68 ID:72X5pdDc0
>>854
それお嬢が薄い本にしろって言ってた
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 09:21:07.50 ID:lBPd+HHK0
最初は無精髭はやして、カモッラの次期親分候補に、
「なんでそんな面白え話黙ってるんだ。3日間損したじゃねえか」
とか不敵に嗤うアウトローな仕立屋が主人公だったんですが、
主役が今のザリガニに交代したのっていつでしたっけ?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 09:55:19.46 ID:St95YXu10
>>856
伯爵が借金の肩代わりしてからって、本人は言ってる
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 09:57:19.56 ID:BgZoxCrN0
ヒマワリが涌いたあたりからザリガニ化してたけどな
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 10:40:34.46 ID:SbuS5PSH0
マルコが住み着いてからはそういうイメージだな。
仕事を断らなくなったって言ってたし

あとはラウラが爺さまのメイド服着たころか。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 10:48:24.64 ID:+Q9GNW8TO
まあ無精髭生やしてたのは読み切りの時だけだからほぼ別人というか別設定ですし
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 12:31:51.43 ID:f857wU7oO
まあコロンボなんかもパイロット版とシーズン版でキャラクター違うし
シーズン重ねるごとに野暮ったい風体が目立つようになっていったし
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 13:00:33.29 ID:MJBDaipU0
長期連載でキャラが変わってくなんて普通のこと
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 13:02:19.17 ID:ZqKyrIlA0
裏稼業のボスに2人までも恩売ったんだから、こいつらが、織部の借金抑えてたカモッラに口を利く展開が有るかと思ったら、そんなことは無かったぜ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 13:50:36.23 ID:TtVmSb6j0
もうやめてdちゃんの(ry
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 14:33:17.69 ID:lwWuCkvp0
集英社にはこち亀って漫画があってだな
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 14:36:37.12 ID:ZqKyrIlA0
「何でこんなにイライラしてるんだろう…」
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 16:08:44.12 ID:hB8kqQ2UO
>>863
「シニョールオリベには返しきれないほどの恩があるが綺麗事で済むならこの稼業についちゃいねえよ」
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 16:33:33.97 ID:ZqKyrIlA0
それにしたって、彼らが、借金を一旦肩代わりするとか、有るんじゃないか。

まあ、結果としては、伯爵が借金先になって、尚且つパトロンに付いてくれた作中の展開が、より理想的ではあるが。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 17:54:03.18 ID:rILSFQZX0
借金肩代わりする以上はファミリーに利益を示さなきゃならんし、そこまで
ドンがする必要もまたさせる必要もなさそうだしなぁ。
客がマフィアばかりの仕立てマンガってのはちょっと・・・
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 18:07:23.69 ID:ZqKyrIlA0
「アーマーベストを仕込んで不自然の無いスーツを頼む」
「近々、お偉方が集う会合が有るんだが、趣味が全然違う3人の大立者全員を納得させる装いは出来まいか」
「アル・カポネの何々を再現してくれまいかーッ!!」
「うわああああああん、お前はダンディじゃないと馬鹿にされたよう、織部もん何とかしてよう!!」
「俺、このプロポーズが上手く行ったら、足を洗うんだ…門出を兼ねて、彼女に信じて貰える様な、イカス勝負服を作りたい」

それなりに話は転がせるな。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 19:33:43.28 ID:AQrEaAQw0
客がマフィア縛りになると使えるシチェーションの幅が減るだろ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 20:12:45.52 ID:DdCqW8270
ジョジョ回でもやってるけど、893屋さんでも前線でドンパチやってる人はそもそも服には拘らんだろうしな
一線から引いたオヤジや、それなりの地位に居るようなのだろう

>>868
カモッラ側から見れば、オリベは重要な資金源の一つな訳だ
同業他社のオヤジが上乗せして肩代わりする、とか言われても譲れないでしょ
実際はどうあれ、ソッチの組織の資金源になってしまうかもしれんのだから

オマイは何で資金源を他の組織に譲っちゃうん?

とか上の方の人に聞かれたら何と言えば?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 20:32:25.80 ID:qUHgg2+n0
オーダーするッ!と思った時には既にオーダーは終了しているんだ!


左遷だな、うん
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 20:35:36.04 ID:BCnBk+/N0
メンテに手間喰ったり時間かけて風合い出るようなもんは
身に着けないだろうけどなんらかの拘りはあんじゃね

そーいう業界に憧れるのはカッコよさも要因だろうし
常時白装束状態なんだし
花の慶次もふんどしだけは(ryとか言ってたし
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 20:57:43.52 ID:O44FTeVT0
>>873
あの業界の左遷って、左手小指だけ左遷されたりこの世から(ry
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 21:58:18.52 ID:f857wU7oO
>>875
コンクリのおくく履かして東京湾に(ry
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 23:51:56.80 ID:wHlgHOEVP
元マフィアの殺し屋(末期癌)が、親友の友人に撃たれに行く話は、
マフィアものの中でも飛び抜けて好きだ。
あそこにさだまさしの歌を絡ませるあたりも含めて。

しかしイタリアの流しのギター引きはさだまさしのシングルカットされてない曲は
知らないだろうさすがにw
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 00:11:46.42 ID:PnhLEpKJ0
織部「御行仕立為」
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 06:42:31.56 ID:Q0pV+TBzO
仕立て屋世界の住人が知らない事などない
必ず誰かしらが物事に隠された意味意図心意気にまるっと気付く
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 10:31:25.40 ID:PSJXP8Zd0
>>856
ジラソーレのおっぱいに骨抜きにされた
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 11:47:37.53 ID:iyRIvqtF0
小動物に目覚めて…
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 22:29:34.94 ID:J5uvT6KTO
ああ、(両刀)だから普段から(精力尽きて)枯れてるのか…

初期型マルコも可愛い女の子にしか見えない絵とかあったなあ
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 10:54:36.23 ID:GxrtK3a30
織部が廃業宣言した回のマルコは女の子だったw
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 14:19:39.39 ID:uWdEg1CO0
織部とマルコがぴっとり寄り添ってた場面も有ったなあwwww
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 17:13:11.69 ID:tHgsEZanO
しかし最近のマルコは完全に男にしか見えんがな
セルジュとコンビ組んだあたりからはもう
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 18:00:06.18 ID:k57h95i20
セルジュが男の娘ポジションをノリノリで奪ってるし
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 21:00:18.93 ID:2YZmkkAOO
>>886
ペ様との日本道中編
男の娘コス姿に不覚にも萌えてしまった…
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 04:09:22.77 ID:OHhYIdg50
そろそろセルジュが百式親方の毒牙に…

その回でアンケート結果が良かったらこの漫画どうなるんでしょうね!
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 07:27:20.37 ID:H1fLi6m80
何を今更
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 08:18:06.08 ID:fUP0F+b4O
と言うか
伯爵編で初めて親方のとこにお使いに行って
すでにネコ耳&シッポ付き執事コス着させられてるぞ
ラウラちんみたいに陵辱だー!とか恥ずかしがる事なく
逆にノリノリだったのを迎えにきたオリベに注意されてたような
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 11:37:50.55 ID:VBQcfLI00
>>887
ペ様の男の娘コスにみえた
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 17:28:29.12 ID:JNp1Dhb00
>>888
セルジュは百式親方仕様の服装(ウェイター系)はやってるけどね…
あと、逆方向も大阪でやってたっけな
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 23:40:02.75 ID:ImKnJyUi0
副業としてマルコとセルジュで
ギャルソネカフェを始めたらどうだろう(提案)
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 02:52:40.51 ID:YHUDdUH70
大食らいばかりが来る店か。
すぐに潰れそうだな(違
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 13:44:49.19 ID:tzX0sBhvO
さらに逆の発想で出番のない時のひまわりスタッフでヅカカフェなどは・・・
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 14:00:12.16 ID:5K/gwIeq0
ヅタカフェに見えたので限界機動してきますノシ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 15:17:58.08 ID:xQtD1JZz0
ヅラカフェとはいかに?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 19:35:35.20 ID:4r0AgTi30
大丈夫、>897クンはフサフサだよ!
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 20:00:39.40 ID:SaignxdgO
(主に下の毛が)
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 20:03:58.05 ID:WzDcRDHRO
イタリーのおなごは処理しないとWelcome To The Jungleなんでしょう?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 21:28:14.61 ID:CzSlKBLsO
>>896
あれは「ヅダ」
>>900
イタリーに限らず外国人女子(欧米あたり)ってそんなイメージがあるんだけど俺だけかな?
あとジーンズとかノーパンで平気で履いたりするとかどっかで読んだ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 21:36:20.11 ID:Hk/RvBip0
ツタの絡まるチャペルで
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 21:47:17.30 ID:8EcFgvuY0
次のコミックスは4巻になってるな。

掲載誌が移ってどうなるかと思った。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 09:28:43.80 ID:25KiPSGE0
そりゃタイトルが変わってないもんな
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 19:02:02.48 ID:5W1hagX20
>>901
うぐいすみつるが描いてたのをどっかで見たな
ヨーロピアンが毛刈りしないのでアメリカンからクレームついて
ヨーロピアンが女子だけ剃る必要がどこに?って突っぱねた実録漫画
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 22:04:27.33 ID:B92KnEbwO
いずなみたいにパンツ出さないと死んじゃう漫画にしようぜ!
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 22:05:30.05 ID:uStDImzJO
>>905
ひまわりーず&遊撃隊も下は密林なんだろうか



このスレおっぱいは話題になるが尻はあまり話題にならんね
まあ自分も尻より乳なんだがw
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 22:32:21.53 ID:AbM8O/rp0
じゃあ僕はマルコの尻!(歓喜

>>906
既にパンツ職人とか出てる漫画なんですがそれは
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 22:35:45.54 ID:4QvOh2u50
今回の本誌連載分面白いなw
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 00:01:19.15 ID:ODLWX8Iw0
俺のターンwww
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 00:09:37.42 ID:Xo/yXsxS0
お嬢は歴女チーム仕様の3号突撃砲買っちゃうのか。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 00:44:31.43 ID:HhJfZU8+O
やはり織部は黒に限るなw
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 02:35:06.46 ID:61lR4YuZ0
ずっと俺のターンッ!!
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 03:32:46.17 ID:NxxXlKXc0
鞄屋のご隠居と織部は似た者同士の同類だったのか。

マルコかセルジュの弟子あたりに隠居した織部が
似たようなじ事やってたりしてw
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 10:24:54.63 ID:gomTLE7c0
スコラ→ソニー幻冬舎ってのがあったなあ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 13:32:12.88 ID:Mq66414L0
>>914
そりゃ経緯も似てるからな、師匠(親父)が腕はいいが経済観念まるでなしの職人気質で
本人の努力で立て直したっていう
連載上今までなんだかんだでダメ出ししてくれた伯爵以外の織部より格上のキャラってのが
死んだ師匠と猫耳爺さんしか居なくて、師匠は死んでるから滅多に出せないし、猫耳爺も
住んでる土地柄なかなか出せなかったから、師匠枠ってのが空いてたが故の新キャラだわな
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 15:27:21.43 ID:mnrZKlLc0
鞄の師匠は師匠枠とは違うくね?
猫耳のがまだ普通に師匠だろ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 18:22:31.07 ID:NX8D0hEq0
いずれにしても先が楽しみな展開だ
御隠居と織部の丁々発止、たまに黒織部たまに人情ものだと歓喜
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 19:03:11.67 ID:nk1aaR1l0
最近の仕立て屋に足りなかったのは格上キャラだったんだな
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 20:02:40.44 ID:BvkJLhWg0
今シリーズのポイントは『若旦那の決意表明』の手助けっつーか『安く見られない装い』かいな
最終試練は鞄屋とこの若旦那かね
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 20:57:46.41 ID:fI1dad3z0
>>919
百式とかペピーノとかはちょっと別枠なんかな

カリスマの人らも
オリベからしたら

ペ様 ← 弟弟子
アラン ← ちょっと遊んでやるか

だし
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 21:16:03.87 ID:odXnUgLlO
今回のやりとり見てるとボッカチオとやり合った話を思い出す
ああいう毒っ気のあるキャラは最近の仕立て屋ではいなかったな
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 21:23:13.50 ID:UoMcO8cDO
最近の仕立て屋に足りないのは、物知りねーちゃん達遊撃隊の知恵比べだな。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 21:24:59.09 ID:EIEaAQ0H0
>>923
そういや、最近ヴィレッダの知恵が出てこないね
SFXアーティストや王室御用達のお菓子屋の爺様の話とか好きなんやけど
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 21:27:11.20 ID:odXnUgLlO
>>923
物知りねーちゃんで思い出したが
今回の扉絵のヒップラインはイマイチそそられなかった
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 22:30:35.38 ID:JDSTwm250
>>923
GJ移ってからねーちゃん'sの出番がないのは意図的なもんだろ
どーゆう展開で出してくるのかわからんけど、鞄師匠で話転がってるうちは出ないか?
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 00:09:42.07 ID:gjqmwbyvO
面白い話しを作るのに
実はひまわりは不要だったことに少しずつ気付き始めた
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 00:10:38.11 ID:qdlB7IVS0
でも遊撃は必要
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 00:13:56.57 ID:QIRcAOjMO
バストを盛る外道仕事は多々あるがヒップを盛るってあんま聞かないな
セックスアピールとしては比肩しうるものなんだが
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 00:22:41.41 ID:L0dM7lG/0
玉の位置は確認します
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 00:24:59.30 ID:qdlB7IVS0
>>929
ピザ「何が言いたい(プルプル」
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 03:55:51.32 ID:L0dM7lG/0
南米辺りだと ぷるんぷるんの尻作るため シリコン入れるとか
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 04:15:52.10 ID:RVZqVEyG0
>>923
あいつら出てきたら基本かしまし娘どもが画面埋めて、ザリガニがヒント与える話になっちゃうじゃん
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 05:17:14.78 ID:DbnbV7Tw0
何か問題が
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 07:33:25.21 ID:dRBkl9bhO
職人・貴族・師匠達は骨と筋肉みたいなもので、おねーちゃんずは脂肪・皮膚・服飾・香水・宝飾みたいなものだこの漫画では。

骨と筋肉だけの漫画を読みたいのなら服飾の教科書でも読んでろ。
パンツもブラも乳も尻も出てこないいずなを読みたかったら、博物館に行ってろ。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 07:53:10.66 ID:JMHzjTK5P
なんでや、いずな関係ないやろ!
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 11:11:25.58 ID:Vvx3npnl0
経営面だとオリベってほんと殿様商売だから、そういう面でも格上なキャラが出るといいんだが
かつてはひまわりがそれできるかなと期待したがもう完全に上下関係確立してて無理だし
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 13:06:26.79 ID:P3ZO5vx30
なんで仕立て屋で経営の話しなきゃいかんの
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 14:08:07.18 ID:q6fAz/co0
流石オリベw
鞄爺に一泡吹かせた上、伯爵にレア物大人買いさせて
自分に仕事が回ってくる可能性も残した
一着で二度美味しい仕事したな
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 16:58:26.96 ID:P3ZO5vx30
しだが、問屋は大事に隠してたデッドストックを代替わりってだけで、ポンポン使っちゃって
この先大丈夫なのだろうか?
経営が軌道に乗って、この先30年40年続ければまた新しいデッドストック抱えることになるからいいのか?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 18:56:06.15 ID:IfaHbqOL0
デッドストックは多けりゃ多いで「収入にならない在庫」だからなあ
時々ちゃんと売れないと、こまるっちゃ困るんだが・・・

しかしこれ、商談が失敗してたら、金銭的な損失は痛いが
「伯爵は見る目が無い」って話になってたんか。黒い喃
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 18:59:45.99 ID:zf48hQc10
そこを見抜けるから仕掛けたとも言えるがな
その辺の意図をお客に伝えてたなら伯爵以外にも使える手だし
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 19:30:39.75 ID:fnxHM3Sx0
人は常に試され続けるのだ…
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 19:39:45.65 ID:Uk2eQY2H0
あそこで5億円とか書いておけば
経営無茶苦茶楽になるんじゃないのかねえ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 19:49:45.73 ID:GUl73H+H0
商売相手を一気に食いつぶすより、少しずつじわじわと甘い汁を吸い続けるほうが商売としては上等ですから
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 20:03:45.39 ID:Nz5WDkff0
道楽半分とは言え、仕入先のコネと仕事を紹介して貰った様なものだから、
そう悪し様には扱わないでしょ普通。

それにあのご隠居は下手に情をかけると侮辱されたと怒るタイプだと思う。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 20:26:24.99 ID:+HQE8Iko0
>>940
代替わりしたからでしょ
これからは高機能繊維だかも扱います、って言ってんだし
ビンテージの生地を看板代わりに、みたいなのとは別の路線で行くんでしょ

ギロチン様だって、今回手に入れた生地を普段着に使う訳でも無いんだから
普段使うのはそれなりの値はしても、上等な普及品レベルでしょ
今は「セール品」で顔を繋いで先々はそういう物を売ってくんでしょ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 22:32:22.64 ID:Ht17J5dM0
時々放出してこそ「あの店にはビンテージの出物がある」と認識してもらえるわけだしな。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 23:14:38.92 ID:5jEIzJad0
2、3年ぶりに読み始めようと思ってるんだけど
誰かとくっつきそうな状況きた?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 23:15:02.52 ID:Uk2eQY2H0
男爵様はお嬢様とくっつきそうだよ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 23:17:38.92 ID:GUl73H+H0
マルコは料理と結婚しそうだよ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 23:18:36.03 ID:Uk2eQY2H0
エレナはクラリッサとくっつきそうだ

あと船長とちゅるやさんがいい関係
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 23:34:21.57 ID:cuGwJIY6O
次スレの季節ですぜ【俺のターン!】
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 00:25:04.85 ID:679ft5Kr0
なるほど、相変わらず時が流れるのが遅い世界のようで
本命エレナ 対抗クラリッサ 大穴マダムロスタン
は変わらないのね
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 00:45:22.35 ID:TR1zLHre0
あの服ってもう使えないよね。
他のああいう生地の価値が分かる御大尽の所に着て営業いって、
「そんな生地を生地屋が自分用に使うとは何事か! もっとレアな生地はないのか!?」
て言われて「もう有りません」てなったらむしろ反感買うだろうし、
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 08:11:04.39 ID:klCvkJs/O
身銭を切ってないから
伯爵様の面会が通っただけでもお役御免なんだろうな
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 09:30:03.81 ID:K9hyibLr0
「伯爵に営業に行く時の服」って課題だからな
着るのが今回一回限りでもおかしくは無い

【みなまで言うな!】
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 09:32:48.90 ID:up6p67yy0
これからもちょくちょく着るんじゃないかな。
こんな生地も扱っていますよ、って感じで。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 19:21:24.16 ID:MJQJBsC1O
貴族に限らずマニアは一品物という言葉で嬉ションしてしまう生き物
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 19:36:58.00 ID:Orp4jhUQ0
というか価値に気付かないレベルの客相手ならあの服着て行っても逆に問題無くね?
気付く相手だと同系列でそれ以上のデッドストックの在庫が無いと着て行けないだろうが。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 20:17:21.64 ID:Bf4dmmry0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4316866.jpg

〜中略〜

利かない人間を相手にする必要があるのか…
そういう
ことです
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 20:26:27.80 ID:Bf4dmmry0
目利きができる人間は大抵生活も良い意味で安定してるんだろうな
というか、生き方に真剣というか、ブレてないというか・・・
そういう点で、いつも伯爵を見てて思うけど、あの人はやっぱりすごい人なんだなとは思う
娘馬鹿でもあるし、ちょっとニョッキが好きで芋虫みて吐いちゃうし、英国紳士とガチで意地張ってゴルフまで引きずる人だけどさ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 20:29:10.57 ID:YCBueKe20
【俺の】【ッターン】
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 21:16:40.95 ID:RRLDP9Jo0
>>961
ああ、その不快なネタは随所で見たな

仕立て屋の時計シリーズ読んだときは欲しくなったのに…
それ読んで欲しくなる奴は皆無だろう

つか、スーツと時計だけってのがレベル低いわ
靴もシャツも適当かよ、と

まあ、時計業界からステマ依頼されたんだろうけどな、その低レベル漫画
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 21:19:06.04 ID:ge+aJ9qWO
>>962
貴族なんてそんなもんだ
色んな意味で子供のまま
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 21:25:27.26 ID:daTX6fCC0
>>962
食費削ってコダワリを貫くブレ無い人達も多いけどな
コミケとか見てると・・・

>>964
日本国内に限って言えば別に間違っちゃいないでしょ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 21:28:02.09 ID:Bf4dmmry0
>>964
仕立て屋の時計シリーズで時計を仕事用とプライベート用で二つ買った俺は、
この画像の漫画は日本で仕事してるとこうなるんだなと思ったわ
俺は別に悪いとは思ってはないけれど、これに登場する人たちはスーツを買う楽しみはなくなるだろうなって思ったな

>>965
良い感じで子どもままってのが羨ましいわw
まぁメリハリはあるんだろうが、譲れないものがあるってのはいいな
伯爵、本気で文化を守ろうと考えてるんだよなぁ
お金持っててもそんな余裕なんて普通は持てねえよ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 21:32:02.32 ID:YCBueKe20
時計はスーツと同じようなもんでしょ
こだわる人はこだわる、見る人は見てる代物
まあマリーアントワネットとかで変な方向いっちゃったのは否めないけど
靴、ボタン、タイと同じようなシリーズもの
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 21:35:20.08 ID:Bf4dmmry0
リロードしてなかったわ

>>966
確かにコミケ見てると人生を満喫してる人だと思うな
アクティブな人ほどこだわり貫いてるイメージ
似合ってないと知りつつも、指摘されつつも、
コスやらサークルやら活動を貫いてる人は、まさに楽しんでるのかもしれないな
そういう枠の中での粋人だと思うわ
まぁ…ほんとに無感情で生きてるならコミケも何も興味でてこないだろうしなぁ
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 21:38:34.45 ID:ge+aJ9qWO
流れが早いなら次スレ立ててくるよ
携帯だけど
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 21:39:30.58 ID:NE5pHT7v0
その辺を言い出すと、江戸時代の文化人(茶人俳人等)や金魚や朝顔の交配と
どう違うのかってとこまで行っちゃうからなあ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 21:45:13.01 ID:Bf4dmmry0
【大河原遁】【ザリガニ主人公】
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 22:01:43.79 ID:ilGd2vTOO
【大河原遁】【ザリガニVSヤカン】
【大河原遁】【同族嫌悪】
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 22:11:42.28 ID:rk7pLr3x0
別に人に気づいて貰う必要ななんてないのよ。
今日はこのスーツでシャツはこれ、じゃあネクタイはどれを合わせよう、
靴はこれ、じゃあ靴に合わせてベルトとカバンはこれだ、時計もブレスの色を合わせて・・・
とかコーディネートを考えること自体が楽しいんだから。

それにそうやってこだわってると、ここのこだわりには気づいてくれないまでも
「オシャレに気を使う人だな」ってのはなんとなくみんな分かってくれるもんだし。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 22:14:27.88 ID:ge+aJ9qWO
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 22:28:16.90 ID:RRLDP9Jo0
>>975


上の画像って発想が成金のそれなんだよなー
白鳥さん発想というか
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 22:39:20.43 ID:daTX6fCC0
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 22:46:29.32 ID:YCBueKe20
>>974
セイコーのジョジョウォッチみたいなもんで、イラストがデデンとあるようなあからさまなのはつけたくないけど
ちょっとは気づいて欲しいっていうのが複雑な気持ち
白鳥さんみたいに「おら見ろよこいつをどう思う?」っていうのはちょっと下品
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 22:47:50.26 ID:Bf4dmmry0
>>975
スレ立ておつ!
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 23:36:23.33 ID:klCvkJs/O
じゃこのスレ埋めるか

だが断る
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 23:54:14.60 ID:ilGd2vTOO
今回の扉絵
人気の物知りねーちゃんなのに(しかもちょっぴりエロ系)
誰もほとんど触れてない件について
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 00:04:42.85 ID:wK6zO4gIO
扉絵はいつもあんまり覚えてないなあ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 00:16:45.51 ID:IdAzZ8Qc0
遁ちゃんの画集欲しい
A4サイズでもいいから
ひまわりのカラーが見てみたい
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 00:48:24.82 ID:9K2Ler4r0
自分も画集出るなら欲しいけど、
それよりも過去作品の復刊を頼む…
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 02:16:48.92 ID:y0SAaI8q0
お嬢がパソコンで見てたの何?
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 06:46:20.44 ID:oHTRS5lX0
>>985

>>911で書いてある通り、歴女チーム(ガルパン)の3号突撃戦車。
実際にあるのかどうかは知らんけど、1点物のプラモ(フィギュア?)だと思われ。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 09:23:50.04 ID:P834zJII0
>>975
乙!携帯でスレ立てした人久しぶりに見たかも
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 10:05:40.60 ID:NzJQmiJ9O
デッドストックって、売れ残りのことだぞ。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 10:58:28.07 ID:P834zJII0
「デッドストック」と「ヴィンテージもの」は似て非なるモノだからな
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 11:27:40.79 ID:Fdsqh0wU0
   ((_
  ミ・_)
 />(ノ)
   ゜゜
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 11:31:09.47 ID:oSjyXplQ0
当時流行しなかったおかげで今でも使えるってのもあるかと
かつて流行った生地とかだと足元見られそう
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 11:35:40.48 ID:YKyF+A2p0
ウッドストックは名前以外似てすらないだろw
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 12:56:55.27 ID:DfOwzS0PO
田舎の観光地の土産物屋にあるような、
賞味期限切れたクッキーとかをヴィンテージと呼ぶのか
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 13:31:01.56 ID:ZEmCeE940
賞味期限の切れた悪魔=ヴィンテージ
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 13:41:07.72 ID:WfjbFTzb0
ガルパン以前の八九式やM3の事ですね>デットストック
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 13:56:17.16 ID:gO2lrYQ/O
ヴィンテージワインとか管理時のちょっとの温度差でただの酢(ワインビネガー)になっちゃうしな



で、ユーリアたんはヴィンテージ?デッドストック?
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 14:30:10.77 ID:P834zJII0
まぁ色々解釈は有るだろうが、
「デッドストック」は会社が売る事を前提に仕入れたのに売れなかったもの
「ヴィンテージ」は会社が将来を見越して戦略的に在庫として残しておいたもの、と言えるかと
売る前提で仕入れて残っただけなのにヴィンテージと謳って売る事もあるだろうが

それからするとユーリアたんは(バキューン
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 15:09:05.08 ID:GdJfDEP/O
ユーリアたんは、ビンテージ物だけど値段が高すぎて売れなかっ(ボンキュッボーン
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 15:19:29.57 ID:FID2tojcO
最高級品だったけど管理を怠ったら余分な肉が(ボンボンボーン
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 15:26:34.10 ID:P834zJII0
このスレッドはユーリアたんに爆破されました。
もう書けないので、新しいスレッドに書いてくださいです。。。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。