乙っ!
ひっ!
↑なんか似てる
>>1乙
ホリーサークルは次で終わりか。
また新しいシリーズが始まるのかなぁ。
ホリーサークルは完結後にまとめて読もうと思ってから楽しみ
潰し合って消えたと思われたユウジの「芽」が残っていることを示唆するような
ホラー漫画みたいなラストだったら嫌だなぁ。
読んでないけどコピーが自我持って潰しあいしたのか
コブラにそんな話あったな
我思う、故に我在り
ロックとコブラでコラボしたら面白そうだけど絵柄が違いすぎるか
サイコスピアvsサイコガン
その手のコラボって行き違いで対決→決着つく前に和解→共闘して黒幕を撃破のパターンが多い印象
14 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/16(火) 14:59:14.54 ID:9WxjSGjO0
どっちのファンも納得させるにはそれしかないからな
ロックがビデオキューブで体感したものは・・・スケベで変な顔の海賊が活躍する話だった!
とかなーw
実はコブラはロックの子供だった!!とかw
意思の強さはどっちも強いし良いかもしれん
そうなるとクリスタルボーイがグルンベルクとかそのへんの系譜になるのか
左腕にサイコスピアを持つ不死身の男
それはいつ生まれたのか誰も知らない
ロックがコブラのマトリクスをコピーすれば完璧
女ったらしの能力を得るのか…あっ、でも元からか
コブラは整形であれだからマトリクスコピーだとすごい美形になるんじゃね
マトリクスコピーって整形後の状態もコピーできるんじゃね?
>>20 鏡に隠れて 生きる
僕は超人ロックなのさ
人にシュウシュウ見せられぬ
バケモノのようなこの力
「僕は普通の人間さ」
暗いさだめを吹きとばせ
「ライザ・ルーファス・パパラス」
超人ロック!
>>25 ベム・ベラ・ベロ「いや、俺達あれよりずっと普通だし」
パパラスは名前変えてるだけだからなあ
>鏡に隠れて 生きる
一時期まさにそんな生活(?)してたよな
>>27 あ,よく考えたら「ライザ・ルーファス・パパラス」の部分の元ネタは
ベム・ベラ・ベロだな。
なぜか,ロデム・ロプロス・ポセイドンと勘違いして,従者みたいな人を
あげるべきではないかって思ってたわ。
>>28 超人の死かな?
あれってよく考えると惑星上にいなくても良かったんじゃないかな?って今思った。
>>30 あんなのが宇宙空間に浮かんでたらえらい騒ぎになるだろ
しかも超能力の制御が出来ないから一箇所にとどまることも出来ないし
>>31 普通の「鏡」でも宇宙空間飛んでいると目立つらしいから、
あんな巨大な「鏡」の塊が浮かんでいたらめちゃくちゃ目立つんだろうな
そう考えると人気の無い惑星で重力に縛られてた方が無難だろうなぁ
恒星に引きこもれば
恒星のエネルギーを無力化しようとしてスーパーノヴァ起こすぞ
恒星を食いつぶしている・・・超能力で
やりそうで怖いんだが
あまり過酷な状況に放り込むと
反動で超進化して来るから…
ブラックホール食い潰せる生き物に、今更恒星程度でどうしようというのか
超能力をコントロールする能力をナミーに取られても、またすぐにラーニングできないものか
>>10-11 40年近い昔、コブラの話のラストがガキにもw今ひとつ納得いかなかったけど、これは少年誌の編集が自粛させたのかな?
と思い直したり。
コブラの寺沢先生をあらためて見直し、聖先生もよう描いたわ〜、と思う話でした。
そろそろ年表を更新してくれないかなぁ
抱擁終わったら更新して欲しいよね
>>41 更新されるとしたら風の抱擁が終わった後なんだろうか
だとすると来年か再来年か、まだしばらく先ってことか
ホリーサークルが次回で終わりで、一方風の抱擁はまだ当分続きそうだから
このタイミングで更新してくれないかなとか思ったんだけど
編集が適当気味に作った奴を、さらにファンが埋めていって、公式に戻った流れだっけ?
あったほうが嬉しいけど、新連邦入るまでロック忙しすぎってくらい年表の隙間なくて
枷になっりかけてる感じだから更新あまりしてないんだろうし
FSSみたく年表ありきで始まった作品じゃないんだから、今回の更新に合わせて色々見なおして
事件あった年数改定して、帝国以前に余裕もたせる位の事しちゃった方がいい気がする
ロックもFSSと一緒で年代ぶっとびで新作出てるから
年表あったほうが読みやすいと思うんだ
今月号のロック切れてたね〜
ロック「キレてないですよ 僕をキレさせたら大したもんだよ」
ロックが「小僧」とかいうと,ああ,こいつは見かけと違ってジジイなんだなと認識させられる。
パパラス名乗ってガンダルフと喋ってるシーンはセリフに年季が入ってたな
最後のページでゾクゾクした。
ロックが誰かを小僧呼ばわりするのは初めて見たなぁ。
この調子で大人を罵倒してるのを見たいぞ。
聖者の涙でホークを若いの呼ばわりしてたっけ
「ホーリーサークル」ひとまず終わりましたけど来月から新章ですね。
楽しみに待ちますけど、時間だけは、あるのはあんただけでしょう、おじいちゃん
フラッパー、もう売ってるんだ。
ロックが年寄りを怒り心頭でジジイ呼ばわりするのも見てみたい。
「オマエガナー」って返されそうだけど。
GWだから昨日発売でしたね>フラッパー。
フラッパーの方もある意味、慈悲なかったね〜
新章〜刻(とき)の子供達(仮)だって。
ロックが「こわっぱが!」とか言いながら投げ飛ばすのを見てみたい
>>53 ミラ探しまわってる時に、じいさんにわっかいなぁと言われて
僕が?とかのやり取りはあったね
「出たー!セカンドフェイス投げだー 決まった!!天下の宝刀、第三段階落とし!!!」
59 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 07:07:09.17 ID:+XGP9vroO
プロレス解説みたいだ
未だ嘗てロックが敵側のことをこれほど見下した言い方をしたことなんてないですね
「小僧」の言葉の中にどれほどの悲哀と苦痛が含まれているのかをミュストは全くわからないんでしょうな
仏の顔も三度まで・・・
コミック派だったがここ見てて見たくなって本屋に行ってしまったw
フラッパーは来月から新EPだな
スレチになるが・・・
しかしふと目に留まったニュータイプにFSS再開の文字にびっくりして立読みしたら・・・
あのまま続くならもうついていけんわ
その点ロックの作者はブレなくて好きだ
ロックだって年表の入れ替えがある程度にはブレてるじゃないか。
FSSは地殻変動レベルでブレてるから比較するような物じゃない。
多少の問題はあるけど
一つの作品としてこれだけ長く書いててほとんどブレてないでしょ
これは凄い事だと思うよ
FSSは作者の気まぐれについて行ける人じゃないと無理だと実感した
FSSは、元がエルガイムだった事を考えるとビッグバン級のブレだよなw
あっちは永野脚本とデザインを、演劇しながらロボと服のファッションショーやる上で都合いいのが漫画だったってだけで
漫画と見るか、永野劇場だと見るかで、ブレた、ブレてないに別れるだろうね、ついて行けるいけないはまた別として
ロックの年表はブレてるブレてない関係ないだろ
カバ先生は、基本的に事件年数なんて殆ど設定してなくて
AとCの間のお話Bを新たに書きました、Cの後の時代のDを新たに書きましたを積み重ねてるだけで
それを編集やファンが時系列順に並べたの見て
面白い遊びだね縛られる気全く無いけどいいんじゃない程度のオマケだし
あえてブレについて言うなら
なんでもありだけど、予知能力だけはやらないようにしてると言っていたけど、ついにその枷を取っ払ったのかどうか位じゃね
昔から読んでるけど、どの作品見ても「ああ、やっぱりロックだw」って感想がでる
そういう意味ではブレてないと思うなあ
67 :
63:2013/05/07(火) 00:03:20.19 ID:SqTsHGPi0
>>66が言ってるように
年表とか細かいとこ抜きにして読んでてこれがロックの世界と実感出来るのが凄い
FSSの作者は漫画家としてもデザイナーとしても中途半端で結局趣味の域を出ていない
だから設定を簡単に変えられるんだよ
新作として出すならまだしも・・・
おっと愚痴りすぎたようだ、スマン
あっちの本スレにはもうついていけなかったからこっちに書き込んでしまった
>>67 ついてこれない人が居るのは永野さんも承知済みだから、別にいいんじゃないの?
しかし、あれでも「豪ちゃんよりマシ」と思えちゃうあたり、自分はそうとう訓練さているようだ。
っと、フラッパー最終回なのならどこかで探してこないと…また単行本と連載で変わってるかもしれんからな。
年表更新するのならソリティアを新連邦時代に戻してほしい
あんな変な時期に配置しようと言い出したの誰なのよ?
横から失礼、電子貸本のrenta に「ホリーサークル」が2巻まで出てました
先週に連載終了したばかりなのに早くありません?
「嗤う男」の最終刊もありましたけど、紙の本より今後は電子書籍に移行する
のでしょうか?
「完全判」も電子書籍化していますが、単行本派も忘れないで欲しい
ホリーサークルって全3巻ぐらいじゃないの?
こないだ2巻を書店で見たけど
>>70 >先週に連載終了したばかりなのに早くありません?
2巻は単行本の発売日は去年の12月だし、最終巻じゃないよ
買ってりゃすぐわかる
嗤う男の最終巻は単行本より一年以上遅れてようやく発売
聖先生は近年サイン会を結構やっていて単行本派ファンを
大事にしていると思うよ
ホリーサークルで自分のクローンをさっくり始末するロックを見ると
ああ、ロックだなって思うw
ロックは数巻完結の連作型だからブレてる感が少ないのかもしれないね
大長編型だと破綻が見えやすい
ホリーサークルでの自分のクローンについては
ナナら5人のクローンや書を守る者のクローンとは
根本的に違うものとして処分していたね。
アワーズの方でも、ミラのクローン出てきているけど
両作品でクローンに対する表現が違うのはロックの世界
ならではって感じしますね。
自分の意志のある者はクローンでも尊重する。
作られた時から洗脳や装置の影響で自律的思考がないようなクローンは処分する。
って考えだろう。
クーガーと合体させられたクローンって本人の意志は確認されたのか心配
起動前じゃね?
史上最強だったかもしれないのに次の話で悲惨なことになったクーガーさん
>>64 エルガイムはFSSの要素をや設定を全部入れさせてもらえなかったからね。
禿が全部駄目だと言って入れさせなかった。
「クローン」「若返り」…
『茉莉花』は短編でしたが良い作品でしたね
単行本未収録、いつになれば全作品読めるやら
単行本未収録ってwikiに乗ってる奴だけかな?
幸い時の倉庫だけはspecial持ってるが
>>81 これを含めていいのかどうかわからないが
ソード・オブ・ネメシスのバッド・エンディングバージョン
たぶん単行本には永遠に収録されないんじゃないかな
エネセスの初期版だけ読めて無いなあ
俺はリメイク前のライザも読めてない
ライザはリメイク前の方がかわいい
知らなかった、ネメシスにも別エンドあったんだ
帰還してきたロックがいきなりだなとは思ったがw
プリンスオブファントムの旧エンドや、ニルヴァーナの本誌エンドみたいなものかな
>>86 >プリンスオブファントムの旧エンドや、ニルヴァーナの本誌エンドみたいなものかな
単行本化に当たってのいわゆる描き直しとは全く違って
ロックは単なる役者で、今までのストーリーは映画撮影だったというオチ
Σ(゚д゚lll)
・・・うん、それは正統エンドとは言いたくないなー
そういうバッドね、ありがとうございます
ゆうきまさみも鉄腕でそういうおまけ漫画描き続けてたな
まあ、雑誌の休刊による強制終了だからなあw
夢落ちよりひどいなww
コミック派だからまったく知らんかったわ
竹本泉さんの乙女アトラスもすこーんと終わってそのまま単行本掲載だったなー
気になって読み直してみたんだけど
>>89は1巻の131pの後につながるのかな
>>92 個人的にはあのラストで一回単行本を出してほしかった
>>84 電子書籍版は収録しているのがあるけどダメなん?
>>83 オリジナル版のことか
そもそもそれ超人ロックシリーズじゃないけどね
ヤフオクでGROUPのバックナンバー探せば割と見つかると思うけど
そう言えば新世界戦隊オリジナル版もシリーズに入ってないけどどういう経緯で描かれたんだろう
>>83 前スレ>>158-
>>166 158 :ロックwikiで SG企画5ライザの収録が
エネセスの仮面
ライザ(オリジナル版)
新世界戦隊(オリジナル版)
夢使い〜DREAM MASTER〜
ってなっているけど、これ本当?
Renta!で借りた電子版だと
エネセスの仮面
ライザ(オリジナル版)
エネセスの仮面(オリジナル版)
なんだけど。
紙のバージョンだと違うのかな?
159 :
>>158 本当だけどライザに(オリジナル版)は付いてないね
160 :
>>159 ありがとう。
エネセスの仮面(オリジナル)が読めて喜んでいたんだが、
その替わり、新世界戦隊(オリジナル)を読みたければ、
SG版ライザ(紙)を探す必要があるのか。
見たことねえよ。難易度高いなorz
161 :ebookjapanのだと説明には、
表題作「ライザ」のほか、「エネセスの仮面」「新世界戦隊」「夢遣い-DREAM MASTER-」のシリーズ4作品を収録。
と書いてあるね。買ってはないから確認は取れてないけど。
Renta!のは、サンプルがエネセスの仮面だけど、ロックが出てるからリメイク版?
162 :
>>160 パピレスのやつもそうなってる。
今度買ってみるか。
163 :10年前、神田の紀伊國屋書店の地下にSG企画版超人ロックが全部揃っていて買い漁った幸運
164 :
>>161-162 何でかしらんけどSG企画版は異なるバージョンがあるよ
今は亡き青磁ビブロス系電子書籍 エリバコミックス版
- エネセスの仮面
- ライザ(オリジナル版)
- エネセスの仮面(オリジナル版)
ebook Japan版:
- エネセスの仮面
- ライザ
- 新世界戦隊(オリジナル版)
- 夢使い〜DREAM MASTER〜
レンタ&パピレスはエリバコミックス版を底本に
しているんじゃないかな
165 :他にもebook Japan版には収録されているオマケがエリバ版には無い。
エリバ版 SG企画 超人ロック
1巻: 秀ちゃんは球場へ行った 収録なし
2巻: スペースマンA 収録なし
4巻: 1000万人の二人 収録なし
パピレス版は1巻だけはオマケ掲載があるみたいだなぁ。
後、パピレス版 新世界戦隊は8pもエリバ版・ebj版より少ない。
OVA制作秘話というオマケを抜いているんじゃないかと予想。
166 :なるほど。
ebook Japan版と、Renta!版を買えば、新世界戦隊(オリジナル)と
エネセスの仮面(オリジナル)が読めるわけだな。
面倒だが、紙で両方が掲載されたタイトルを揃えるのに比べれば
ケタ違いに楽だし、まあいいか。
来月あたり、風の抱擁5巻出るのかな?
ここでよりYKスレいけば?
7月30日だって>YKスレより
しかしホリーサークルの単行本はわりと先だな
そりゃロックは、くそじじいだよなぁ。誰よりも、何十倍も。
じじいってより狸だなww
ロックのときは狸でライザの時は狐か・・・
うどn
読み落とし巻があるせいかロックとセテの入れ替わり時期がよくわからない
レティシアの子がセテの子ということはセテは一度復活して、
レティシアとの間に子供作ってから死ぬか行動不能になり、それでロックが再び入れ替わったのか?
セテの遺伝子だけど、その時すでにロックがダンナとして保護というか広義のNTL状態じゃなかったかな。エピタフで語られてるんだっけ?
試験管ベビー?
セテもアルマも洗脳解けずに植物状態になったとは言え
体は生きてたわけだから子作りはなんとでもなったでしょ。
特にドラマチックなことがあったわけでもなく
順当にレティシアセテ本人同士の子供を用意したんじゃないかと思うけど
少し気になることがあるとすれば
フラクがいるのにわざわざ第二子をもうけた理由くらいかな
単に血を絶やさないための予防措置だったのかな。
ロックがセテの精子をテレポートで受精させた
ロックが自分の精子にセテのマトリクスを貼りつけた説
じゃあやることはやったのか。
なんだかんだ言っても愛情があるから事件を解決したら毎回レティシアのところに戻っていたんだろう
ロックを必要としている人たちは他にもたくさんいたのに
なんだ、見下ろす発言したのもわざとか
経験値が違いすぎるからこんな事じゃ激怒しねーか 怒らせ作戦大失敗じゃんミュストくん
じじぃの小部屋ってのを思い出した
>>113 ド・ラージュの例もあるからな。
結果的に血を絶やさずに皇帝になっちゃたし。
まぁレティシアが欲しいと願ったから応じた、と簡単に考えておこうよ。
ロックと正面から戦闘しても結果は見えてるからだれるかなと思ったけど、
平行してミラをめぐって語り合う描写をいれて盛り上げるというのはよかった
考えをぶつけながら戦うってこの漫画あんまりないからな
アルマ、セテはエスパーコントローラーで植物状態になって、結局ずっとあのまま
子供はロックではなく、セテ本人とレティシアの子供、この2点は確定
レティシアがセテロック、セテ本人、どちらの子供と認識してるかは謎
試験管ベイビーなのか
ロックがセテ精子テレポートなりで
レティシアにもわからないように、セテロックとの営みで自然に出来たように思わせたのかも謎
アルマとセテは植物状態じゃなくてEコンの暗示が残ってたから隔離してただけで
暗示が機能しなくなれば復活したんじゃないのか
そうですね、セテ本人がレティシアに会えたら良いですね
ただ、二人が自分たちが代役を立てる事件の発端が「実の父親」に遭ったと
知ったら…
ナガト、「いまさら帰ってくるなんて」言われたろに
そういや気になって見直したんだが
流浪Uでロックがレティシア迎えに行ってたけどなんでテオじゃないんだ?
エピタフ見る限りその後もロックがセテになってるし
>>118 自分も元アウシタンだが、どうしてそこから「じじいの小部屋」を思い出したのか解らん。
余談だが、木野っち(こいずみまり先生)は漫画家として脂の乗ってる仕事ぶりだし
ご結婚もされたしで、何より。
>>124 流浪Iでレティシアを助けたのがテオ=ロックだからじゃないか?
流浪IIのセテ皇子は最初からロックだよ。
流浪Iのラストでセテ皇子がシュウシュウした時に、
レティシアはセテやテオの中身がロックだと理解したんじゃないかなあ。
>>122 暗示のせいで襲い掛かるから隔離して生活してた訳じゃなくて
先生だったかスタッフだったか忘れたけど
絵にあったとおり寝たきり状態で、いつか治るかもというセリフあったけど
結局ずっとあのままだったと発言してたはず
128 :
118:2013/06/02(日) 19:11:15.16 ID:ogtRcYRf0
>>125 なんでかよくわからん
くそじじぃ → じじぃの小部屋 とシナプスが繋がっていたようだ
>>126 そうなのか
テオがジュディス介抱シーンに唐突に出てきてたから?ってなってた
放浪1でレティシア助けた&ラストに出てきたのはテオに化けたロックか
テオはミズカを助けてロドルフに洗脳されてたのか
でもレティシアの前ではロックに戻ってないからレティシアは分からなかったんじゃないかな
しかし今まで勘違いして覚えてたのかw
>>127 ああ、隔離って言ったのはポッドでって意味ね
その後の発言あったのは知らなかったよ
メヌエットでは、レティシアはセテ=ロックに対してテオと呼んでいるね。
トレスはまだ宇宙を漂流してるんだっけ?
再登場はあるのかなぁ
なんとなくトレスは宇宙の彼方に消えたというイメージだったけど
超空間航法でもなく普通に飛んで行ってるっぽいから
1000年後でも最大1000光年しか移動していないわけで
ひょっとしてまだ人類の生活圏の内側にいたりするんだろうか?
方向によるが、実はロックならテレポートで何時でも会いに行ける距離の可能性があるw
やめて!テレポートだなんて恒星に落ちるつもりなの!
ちょうどホリーサークルで、ソトマイヤー博士だったっけ、脳の記録研究者の名前でたけど
彼女に会いに鏡使った移動で、ロックは2000光年を1時間だっけ、ヤマトでどの位だったっけ?
とりあえず1000光年位なら何時でも行けるな
というか2000光年をリアルタイム通信できる技術がもンのすごい気が…
そんな事は誰でも知っとるw
超空間通信なかったら連邦なんぞ存在できんw
>>134 ヤマトは初期は地球と14万8000光年先のイスカンダルを往復して1年
次にイスカンダル行った時は1週間で行けてる
138 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 12:45:45.48 ID:KGzXfR9R0
>>137 こういうこともあろうかと思って
イスカンダルを地球に近づけておいたんだよ
(真田技術長談)
風の抱擁、エピタフ他、この漫画で脳の老化で死に掛けの人
との会話の描写があるけど、あれありえないですね。
実際に起こる脳の老化現象は痴呆ですよね。
シュウシュウできる世界でなにを今更
老化によるものを含めて、精神疾患は根絶されてると解釈すれば問題はないな。
ド・ラージュに関しては老化じゃなくて若返りの限界みたいな感じじゃないか
それに人より多く若返りしてるから彼に関しては特別なんだろう
痴呆とは別の症状だから、若返りの限界は痴呆とは別の形で現れるらしい。
という以外に結論の出しようはないと思うんだがな。
まあ、若返りを繰り返しても、途中で痴呆になる奴が出る可能性はある。
作中に出てきてないだけで、痴呆にならないとは言われてないからな。
魂の概念があるかないかで解釈が大きく変わるね
ESP因子を持ってる人は全ての病気を克服した、とかって表記なかったっけ
本日、コミックフラッパー
新章 「刻の子供達」センターカラー
「おじじいちゃん、孫がきましたよー」
「超人ロック 刻の子供達」でぐぐったら、キン肉マン2世の時間超人ネタばかりが(´・ω・`)
フラッパーを一度も書店で見たことがない憐れな読者にあらすじをプリーズ
>>141 精神疾患の根絶って、その人間の否定、改造じゃないですか
解離性障害患者は、解離しなければ生きていくことができなかったからを解離したわけですし
うつ病の原因は極度のストレスだけど、ストレスを取り除いたら心が元の形に戻るわけじゃない
見た目は子供、頭脳は大人なスタートだったね。
・・・これにどうロックが絡んでくるんだ?
>>150 人体を強化したり、年齢を逆行させたり、性別を変えたりしても問題ないでしょ?
つまり、臓器や細胞を操作しても問題が無いってこと。
だったら脳という名の臓器や神経細胞を強化して、ストレス耐性をブーストしたり、
対処技能を付加して、乖離の原因自体を回避すればいいじゃん。
精神疾患を治療するのではなく、初めからならない様に対処する。
つか、教育なんてものがある時点で、すでに否定、改造がある訳で…
「闇の王」のトラビスは人格調整受けてたし、あの世界は技術的には可能なんだろう。
人格調整は犯罪者向けだろうけど、もうちょっとマイルドに精神をいじるぐらいは
あの世界の倫理的には美容整形と同じレベルで許容されてそう。
でも機械のインプラントは違法
サイバーの場合はキチガイスーパーマンが量産されるからサイバー法で禁止にされた
なぜ体の一部置き換えただけでスーパーマンになるかは謎だったが
サイボーグ化によりパワーアップ→でも扱い最低→選民意識に囚われる→暴れ出す
って流れかな?と。
ごく普通の人がいきなり超強力な力持つ(しかも力使うのに制約ない)から思い上がるんだろうね。
スーパーマン化する機械をコントロールするために
脳や神経と直につなげるのが(ロック世界では)悪影響及ぼすんだろうね
視力の替わりになるアイザックのグラサンとか、ある意味親戚だろうとは思うけど、
まあ戦艦につながれたトレスみたいな例を見せられちゃ、
どこまでならいいじゃんって言いにくい雰囲気は上手く作ってる
太古の昔に機械生命体種とエスパー種が争い、エスパー種が勝利
よって、末裔の人類にはESP因子を持つ者が多く、身体に機械を取り込む事に拒絶反応を示す
って妄想
>>156 最初の奴らはそう見えんこともなかったが、全体見れば間違っても、そんな普通の問題じゃなかったぞ・・・
あとは全員、人も獣も極短期間で凶暴化して発狂というキチガイっぷりやで
ロードレオン、サイバー化しても平気(後に外道になったか)だったので、
サイバージェノサイドのマチコ姉さんのサイバー化技法(戦闘用だったし)に、
そもそもの問題があった可能性が・・・そして違法化で禁止に
薬無いとまともに行動させられんニケほどにはいかなくても、
神経と接続して敏感過ぎる戦闘反射してて、制御のせいで脳にストレス与え続けちゃうのかも知れん
制御用のプログラムが悪影響与えるとか、あるのかもね。
テストはしてても、長時間装着しっぱなしの場合の影響は調べてないんだし。
>>151 往年のパターンならあの中の一人がロック
あのマルスという女の子がロックだな
>>162 あの中にいなければ、どうやって絡んでくるのか見物だな。
明日は「ロックの日」だな。
サイバーパンクものでは、人体の機械化によって狂気に陥る設定は非常にありふれたものですが。
うむ。それでどうした?
ありふれてなんか無いよ。
69の日!!!! 記念カキコ!
6時9分にカキコすればよかったな
記念日に新たなる真実が!
「新発見! 成長する髪の毛!?」
>>157 あれは神経と接続してないのでは?
というか神経と接続したら、サイバー法でアウトでしょ。
時代はまるで違うけど、ミラーリングの感覚置換インタープロセッサとかも多分同様。
こっちは特に手術をして接続しているようには絶対に見えないし。
どうやって?というのをまじめに考えるとすごく謎のテクノロジーなんだけど。
特にミラーリングはテオドラキス博士よりもはるかに前なので、擬似ESP波で
なんとかしたという言い逃れが出来ないだけに。
ロゴスアカデミーが超凄いで解決
旧連邦時代の天才組は半分くらいここ出身なんじゃないかな
>>174 明日の天気を間違えて雨に降られるんですね、分かります。
塩入れすぎちゃったw
>174
その時の経験から、麦の品種改良をやってたりしてたんだな(カデット冒頭)
>>162 どう考えてもマーカスとかいうレウリア・レイリアのマネージャーらしき男がロック
うぉおおおお
早くコミック読みてー
思えば愚か者の船の時は上手く騙されたな
刻の子供達 登場人物まとめ
●五歳児
レウリア・レイリア…女優
デビット・カレ…自称・街工場のおやじ。何者かに命を狙われている
モナハン・アンド・モンロー…芸人コンビ
マルス・ララン…謎の少女。目的があって若返り年齢を五歳に書き換えた
●その他
マドセン…レウリアの若返りを担当した医師
マーカス…レウリアのマネージャー
黒服たち…カレの部下
襲撃者たち…謎。車や記章にはFFの文字あり
誰がロックなのやら
>>181 > 誰がロックなのやら
実は全員ロックのクローン
と見せ掛けて全員ナガトのクロー・・・
実はそこに・・・コロコロ・・10
居なかった・・
ロックとロッククローンによる芸人コンビというのも斬新かも!?
>>185 天然ボケは相手にしづらいってクーガーさんが言ってた
>>185 つっこみはハリセンの代わりに
光の剣ですね。わかります。
>>188 クローン「「バーノール・ルパート法を使っていなかったら即死だった!」」
「若返り」がはじめて出てきたのは「プリムラ」でしたね
帝国時代の話となっていますが、「若返り」「クローン」は帝国時代の産物で
「コントローラ」はそれ以前でしたでしょうか
「嗤う男」に出てきてた「若返りのぼん」あの事がもとで精神年齢まで見た目
相当に若返ってもおかしくはないですね
ロック見てると死者の蘇生の可否って絶対話の流れで決めてるよね
明確な基準がない
基本、生きたい!って気持ちがないと蘇生できないんじゃないかな?
病は気からじゃないが、例え治癒能力で治そうとしても最終的に
精神で死を選んでしまうと結果、治癒できないとか?
そもそもESPの質は意志の力で決まるらしいし、特殊なアンチ・エスパーでない限り常人でも
ESP要素があるらしいからな。
風の抱擁4巻の表紙、ロックの頭身が低く見えるけど首の太さの問題だろうか
茉莉花のジャスミンの元になったエスパーで誰ですか?
何か最近同じような話ばかりであきた
ニムバスと負の世界のようなの希望
腐の世界
ロック×ナガトとかそんなの?
ナガト×アイザック
ロック×ロック=ロック
みたいな・・・普通にできるだろうから怖い
王道っちゅうか善のエスパー軍団対強大な悪のパワーっちゅうか・・・そういうの
>>190 ロードレオンじゃないか?
時系列は知らんけど
>>202 執筆順で言えば、自分自身に対する加齢→逆転
というシーンが「コズミック・ゲーム」にある。
時系列的には「インフィニット計画」が最初かな?
他人に対してだと、ロード・レオンが執筆順でも時系列でも、
最初になると思うけど。
>>202 >190の言う「若返り」はESP以外も受けられる処置としての技術では。
>>204 >190の言っているプリムラにはESPによる若返りしか出ていないという問題がw
「『茉莉花』のジャスミンさんのママさんは、謎の人ですよね」
「そうだね、私と同じだな 無職さん」
「む、無色です! 「無色のテニアン」です、もうファントムさんは失礼な」
「おっと、プリンス・オブを付けてくれたまえ、無職さん」
「まあまあ、神酒(ソーマ)でもいかがかなお二人さん」
「アフラさんそれ、使用前ですよね 入浴後じゃないですよね」
「ま、飲んでみればわかるな、アフラ」
「あー、プリンスさんの「中の人」ちがう」
「中の人言うなー」
ミラクローンが最終的な敵になるのか?
魔法少女みたいな響き
>207
内容全然知らないけど、なんか偽ミラが「私を殺せないわよね?
なんたって私はミラなんだからっ♪」みたいに調子に乗ってたら
ロックが静かにブチ切れて「お前はミラじゃない」→『ひっ!』という展開が脳内に…
02(ゼロツー)が01とは違った思考もってそうだから
展開が気になりそうですね。
微妙にみんな消えてしまえ〜っぽい感が。。
フラッパー版の方も往年のくるくるパックスや聖悠紀作品集で
出てきた少年向け漫画キャラっぽくて懐かしい感覚思い出しますね。
風の抱擁、お話自体は悪くないし、毎度4巻構成だとできる事も限られちゃうからたまにならいいけど
近年の4巻完結で一区切りのサクサク感が無い分、これでも長く感じちゃうのがイマイチだなぁ
糞長いやつだと40巻超えたり、20-30巻位で完結とか、マンガ全般が年々長くなってるから贅沢な話だけど
昨今の長期連載化も、基本的に引き伸ばしで、中身を薄く伸ばしただけ
というのがほとんどだからな。
ロックぐらいは、切れ味鋭くきちんと短くまとめて終わらせて欲しいんだが。
別に昔の長期連載が中身濃いままだったかっていうとそうでもないので若干思い込みなんじゃないかと思う
最近の聖先生の展開だとミラクローンが優しさに目覚めて自ら命を絶つんじゃねーの?
俺もバキッと相手の首をへし折るロックを久々に見たいんだけど
この頃の聖先生の展開だと02はすべてを肯定しても、
自分の意志は変えずに自ら命を絶つって方かも?
最終的に自分が死にかけて世界線がなくなっていくのを喜びながら事切れそうだ。
ねーちゃんが最後の最後にゼロツーを裏切るに一票
と併せて、誰もいない未開の宇宙=「シンプルな世界」にゼロツーが旅立っていく穴にも張っとこう
ここからはニルヴァーナやホリーサークルみたく、高速で〆に入ると思うんだけどなあ
まだロックとミラが結ばれてないからもうちょい続く気がする。
4巻発売時に折り返しみたいなコメントがあったから推定全8巻
まだ結構続くと思う
221 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) 17:53:53.39 ID:QT5kKYKt0
ホリーサークル三巻Kindleで何故売ってない
他のMFから出てるロックはKindleで売ってるのにw
書を守るもののロッククローンはあんなに強かったのに、拳銃一発で殺されるとは
やっぱ意思のないやつはあきませんな
ホーリーサークル買ったが最後物悲しいな… ロックらしくはあるが
ホーリーサークル完結したのか、よし、いつものように一気に読もう、と思ったのだが、1、2巻どこにしまったけかな……。
ホリーサークルをホーリーサークルと書く催眠暗示
堀井サークル?
「堀井朔瑠」だとDQNネームっぽい
>>223 完全に使い捨ての消耗品だから身を守るというプログラム自体が
欠如してるか最低限の能力しか発動できないんじゃないかと思った。
堀井作郎
>>231 おぉ、それだとまともな名前っぽいぞっw
堀井円(まどか)でいいやないかw
234 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) 13:33:37.43 ID:HGaKz9xx0
急に萌えキャラ…((´・ω・`))
聖同好会だと作者のファン集団みたいだな
やっとホリサクの3巻ゲット
P62の、クローン倒したときの怒り顔と、
ラストの「分身じゃないよ」がなんか切なかったな
昔のクローン(子供たち)のコトとか思い出してたんかね
>>223 目のところに取り付いてるコントローラをX弾(多分強力な電磁波を出す)の弾丸で壊しているだけで、
クローン自体を拳銃で倒せてる訳じゃないと思うが…。
46年続いてる漫画か
>>237 メイベルが怪物共にやったのと同じ方法だね。今回はネタが上手く仕込まれていて、俺にとってはスルメ漫画でした
まずロンジット鉱を探さないと
笑人ロックに見えたw
クス
やっと「ホリーサークル3」と「風の抱擁5」買ってきた
新連邦弱体化しすぎだろ…(´・ω・`)
結構長く安定してたとおもうな
たまに人類滅亡の危機にしないとダレるからいいじゃん
再び連邦がなくなる?
新連邦って新連邦設立の最大功労者に賞金首賭けてたのか?
なんかゴルゴ13抹殺計画の回みたいな流れに
現在の年表だと
旧連邦が0219-0472 約250年
帝国が0497-0940 約450年
新連邦が0944-
ホリーサークルは1600年代以降だろうから実は新連邦が最も長く存続してるんだね
新連邦は結構辺境に支配圏及んでなさそうで新陳代謝は帝国建国よりマシになるかも…
只野ロック
風の抱擁、いい加減うざい。話長すぎ、全然進まないし。
この話がなければ、ミラは若い頃は明るくて天然、年取って立派な提督になったで済んだのに。
役立たずでうざいエピソードなんか要らなかった。
敵のエスパー、四人がかりで歯が立たないって驚いてるけど
あたりまえじゃん。
その程度で倒せるなら、玉座とか要らんわ。
ロックは長編でも全3巻くらいがいいと思う。
ジュナとヤマトの仲人を本人同士の自覚がない時点で見抜いてしたり「私の旦那様は超人ロックなのよ」と笑顔でさらりと答えるたくましくおばちゃん化しつつもかっこいいミラが好きだった
ミラが守られているだけのお姫様だと面白くないよね。
ラストに向けてこれから覚醒するんじゃないのかな。
>>250 新連邦の方がよっぽど、ロストコロニーが出来て独自の文化を持つだけの時間があるな
ミラを無理矢理若返らせてロックとヤマトがジュナを助けに行ったエピソードを早く読みたい
輪を閉じることがメイベルの願い・・・か
風の抱擁の主役はミラとロックより、ヤシキだろ
それだけか、小僧って凄まれても、電子世界じゃセカンドフェーズ起きないし。
メイベルの方はきれいに終わったのに
ミラの方はダラダラと無駄に続くね。作者がミラ萌えだからか。
ミラは以外と腕に筋肉付いてるんだな
そりゃー軍人ですから。
小僧てどれだけおっさんやねん・・・ちゅーか高齢者
そういえば地球はどうなってんだっけ?
ミラはロックファンだった現奥さんがモデルでしょ。
イチャイチャさせてあげてるんじゃないの?
ヤマトは風の抱擁の時はまだ服役中なのかな?ロックをサポートしてほしい
長編はスーミンでやって欲しいけど、もう6冊やったから新作は読めないかなあ
スーミンは再登場するとあっさり亡くなりそう
>>266 地球かぁ
新連邦になってからだと「クランペールの月」でちょっと話題に出たことくらいしか思い当たらないなぁ
何か他にあったっけ?
>>270 ロックの世界では極々当たり前の展開だなw
273 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/03(土) 21:15:11.25 ID:gdTkx24a0
新連邦のお偉いさん達もこりないな 過去何千年もことごとく返り討ちに
あっているのに
ロックの怒りをかって帝国が滅び新連邦が誕生したことも忘れたんだろうか
事実はファーゴとドラムが激突して双方消滅(ファイナルクエスト)
一応これはロックの干渉があったからで、間接的にはロックが帝国を潰したと言えなくもない
でも作中世界での通説ではSOEの攻撃でファーゴが破壊されたことになってるっぽい(ニルヴァーナ2巻)
きっと新連邦がどさくさに紛れて銀河コンピューター打倒の手柄を自分たちのものにしたんだろう
ロックの存在は大っぴらにされてないし、世代交代したらロックが新連邦設立に関わったことも忘れられてるんじゃないだろうか
SOE自体ロックが長年支援してきたから存続できたんじゃないかな
失われた翼とかアストロレースとか
ロックが怪物だと知っていれば十分だと思うけど
ロックのクローン、艦隊を相手に無双出来るんだね。
ジャマーも効かないし、通常時の出力はオリジナル以上。
ロックは意識が邪魔して、通常時は弱い。
オメガの技術があったら、今回の話、詰んでたね。
クローンはいくらでも量産できたから短命なのは問題にならないだろう
X弾で倒してたし
新連邦創立の裏事情知らなくても新連邦成立以来のロックの活動見てりゃ、高官の触らぬ神に祟りなしは共通認識だと思うな
ロックの弱点って暗示に弱い位しか無いのに良く殺せると思えるもんだわ
「僕には出来ないだろうね」とかいってたくせにこのすけこましが
>>276 旧連邦や帝国の時と比べて、ずっとロックが協力的だよね
もしもの時の特別エージェントって感じ
ミラと付き合ってた頃はISCの軍医→テロリストで
凍てついた星座の頃はフリーで
ニルヴァーナの頃は元連邦軍准将
よくわからん経歴ではある
>>281 人里離れた所で事態悪化まで傍観してるより早めに介入した方が被害少ない、って分かってきたんじゃないのかな。
長生きで気も長〜くなっちゃって、とんでもない面倒を放置しまくりだったからな
ドミノと02のお遊びシーンは省略か(´・ω・`)。。。
>>283 旧連邦時代なんか超能力が理解されてなかったから隠れて住んでいたんでしょ。
新連邦のエスパー達は旧連邦よりはマシに暮らせるみたいだけど
ところで、人類全体におけるエスパーの割合はどうなんだろう
ジュナンの子でいずれ全人類がエスパーになるという予想は無しかな
大抵の人は因子的な物はあるような気がする。
自分も回りの人もエスパーであると気づかずに一生を終えるという事もありそうだし。
いつかエスパーが多数派になって、少数派の人類を弾圧するのを
防ぐロックの活躍を読んでみたいな
ロックの影の話を読みたい。
600年ごとに現れるのか。
わりとサイクル短いかも?
味方の時って誰だろう。
エスパーの脳内に超小型爆弾を送り込んで殺害する話で惑星の総人口とエスパー人口が出てた気がする
今ちょっと手元にないんだけど、惑星人口1000万でそのうちエスパーが3万ぐらいだったような
ニルヴァーナやホリーサークルのエンディングから推測するに
かば先生は少なくとも現時点では新連邦を崩壊させるつもりは無いんじゃないかなぁ
帝国時代が異質なんだろうね
連邦を解体して小国家乱立もありかと
マスターユウジの思惑通りに進んでたらそうなってたんだろうね>少国家乱立
>>265 遅レスだけど次巻ではクソジジィ呼ばわりw
この作品は超能力いろいろあるけど、未来予知って出てきたっけ
>>297 お前様は風の抱擁の何を読んでいるのかと
ひさしぶりに30分問い詰めたい。
>>291 ナガト曰く(惑星ユーノ)
「人口は約5千万人、エスパーの比率は普通だ。まあ3万人といったところかな」
比率0.06%かな?
小麦の改良してたー!
>>302 その連帯がなくなるのも有りじゃないかってこと。
日本と中国と韓国という国家が連邦で無いように、
完全に独立した国家群に分かれたほうが効率的な統治が行えるんじゃないか。
ロシア連邦と国名についてても中央集権的なところもあるし、
ロックの世界の連邦の中央政府がどのくらいの権限を移譲されてるのかわからんしね。
第三波動って未来予知っていうよりは、未来体験…ちょっとしたタイムトラベルみたいなモノだから純粋な予知は無いかな
聖せんせがロックに千里眼的な予知能力は出さないって言ってた
って前にこのスレで読んだ気がする
ホントかどうかは分かんない
別に齟齬はなくね
ロックで未来予知的な能力について論じるなら
第三波動に触れないわけにはいかないでしょ
第三者にとっては紛れもなく未来予知。
ただしミラ自身にとってはのはあくまで現在の繰り返し、
巻き戻してやり直している感じ
でもメタ視点で作品を語るときにそれを未来予知とは呼ばないよね
人は自分のできない事ができる人に
憧れ惚れるものなのだよ。
未来予知はミラだからオッケ。
ミラはブーストしてもあの程度。
ジュナはとんでもなく優秀だなー。そのジュナでも失敗してしまったのは
どんな話なんだろう?
今の話は次巻で終わりにして、次の話をお願い。
ミラとかオメガ(ニムバス)を見ると、ロック世界では異次元空間に長時間幽閉されていると
強大なパワーとラーニング能力を身に着けるような気がする
ハッ!ということはロックももしや…
312 :
311:2013/08/06(火) 22:03:24.30 ID:8DuBzsng0
×ミラ
○ジュナ
まさかのたれぱんだ
ロックは本当は、本物のパンダ見たことあるんだろうねぇ。
長時間と一口に言っても、事象の地平線の向こう側とか亜空間とか、体感的には何万年何億年とかのレベルだろ
そりゃ悟りも開くし新しい能力も身につけるだろうさ
あれは間違って虎の遺伝子が入ってるから麻酔から覚めると凶暴化する、とかの問題があるのかな
もしかしたら俺等の時代よりも前から生きてるのかな?>ロック
場合によっては地球に生まれた最初の人類がロックかもしれない
場合によっては宇宙に漂うガスを集めて地球を作るきっかけにしてたかも知れない。
`場合によってはビッグバンを起こしたのがロックかもしれない
ミライザーバン思い出したw
>>317 21世紀半ばで50くらいだから
戸籍上は既に産まれているな
323 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/09(金) 00:10:20.80 ID:EJzkVCs40
「イギリス人なんだよな?」と訊かれて「はっきり覚えてないんだよ」と答えてるんだから、
この時点で何度か再生してるでしょう。
初期のゴミクズレベルのエスパーだった頃でも
セカンドフェーズは起きるんだろうか?
力が惑星側に向かっていたら、地球消滅。
325 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/09(金) 00:18:23.94 ID:iu+Kc6gu0
名作と言えるのは冬の惑星まで。
あとはダメ。
再生は昔から、というか生まれつきの能力だろうけど
セカンドフェーズは徐々に成長していった能力のような気がする
(ロード・レオンあたりからラーニングしたという説もどっかで読んだ気が)
最初に第二段階とかセカンドフェーズとか呼ばれたのは
魔術師の鏡かシャトレーズのあたりだったと思うけど
ロックが全身から光を放つ描写はコズミックゲームが最古?
能力が制御できなくなったときに「一度もフルパワーを使ったことがない」とか
指摘されてたし、セカンドフェーズが出るようになったのはあの後なんじゃないか?
同人0期、スコラ1期、現在2期
ぐらいに別けられるかな。
2期も慣れてきた。
なんだその分け方w
キング時代はどこへ行った
すんまへん
スコラ銀本から入った口なんで。
キング時代は知らない。
>>326 そういやロードレオン、全身光って巨大化とかしてたな
ロードレオン以前にセカンドフェーズ描写が有ったか無かったか・・・
つか連載が長すぎてサッパリわからんw
スパイラルメタモルフォース!
>>331 書を守るものの途中で第二段階という話が出てくるまでは、
追い詰められたエスパー(の一部)は、全身光って、白目をむいて
ふうふう言いながら、限界突破して暴走するもんだったんだよ。
いつの間にかロック限定の特殊能力になっちゃったけど。
初めて第二段階という表現が出たときは、あまりに身も蓋もない
能力に、ちょっと待ておいと呆れたものだったんだが。
まあ、キング版の中頃だし、今となっては昔話だよなあw
単純に、超能力者の追い詰められた時の火事場のクソ力みたいなものだと思うが?
ただロックだけが状況や能力がそれに当てはまらないから周りがそう位置付けたんだと思うが
第二段階という適当すぎるネーミング自体が、それが本来はありふれた現象だったということを示唆しているじゃないか
ロックのそれがあまりにもアレだから便宜的にそう呼んでいるうちに彼の特徴として定着したんだろう
10:1・・はい死んだー
ではスーパーロックチェーック!
コロコロ・・4
おっしゃー!
と分かる人向けネタをw
全身が光って白目ふうふうになったのってロック以外のエスパーでは
・エリカ
・ロードレオン(アレクセイ)
・ロックのマトリクスをコピーしたラグ
ぐらいじゃないっけ?
ラグを別とすればロックとロックの影だけの性質と言えなくもないような
(ロードレオンがロックの影かどうかは微妙だが)
セカンドフェーズのおかげで
ロックが苦戦しても、どうせ死なないしって思ってしまう。
むしろ相手のエスパー、逃げてーって思う。
頭貫かれても死なないし、風の抱擁でいろいろやってるけど
全部無駄な気がする。
たぶん蒸発してガスになっても再生するよ。
×セカンドフェーズのおかげで
○主人公補正のおかげで
なくても同じことや
>>338 だからそれぞれの話にロック以外の主人公がいたりするんだろうな
成長とか危機の要素を担当するタイプの
その辺も長く続いてる秘訣かもね
まあそういう意味では基本が水戸黄門ポジ
超人の印籠にひるんでくれる相手はたまにしかいないがw
話題に出なかったけど
フラッパー版ロック、3話目にして小麦粉の改良に関して登場・・・
若返った子供の誰か?か関係者という予想が外れました。
いやけど何故平穏時は小麦に精をだすのだろうか・・・
ま〜パンは大事です。米も研究してくれないかな。。。
何気にパンダが絶滅してたことも判明だな
宇宙最強のエスパーにして人類の歴史を変えてきた伝説の超人の威厳は正直ないよな
パンダネタで本物見たことあるんですか?って問いに一瞬考え込んだ
雰囲気あったけど、スーミン絡みの事件思い出したのかと勘ぐってしまいました。
初期は記憶の混乱が多いので忘れてる可能性もあるな
>>343 年食ってから園芸とか畑仕事に凝る人って結構いるでしょ
あれのスケール大きい版だと思う
>>345 ほっときゃ何もしない獣とおなじだからな
基本ほっとかれてたのに、たまに井戸端会議由来の情報で別の星の事件に首突っ込んだら
艦隊壊滅させるクローン作られたりしてますw
余計話を面倒にしてる例が多いな。
大佐の気持ちがよくわかる。
そもそも地球の自然環境がどうなってるかもわからないしな
他星系に移植されて生き残った生物なんて設定もあるかどうか
新連邦時代の地球は惑星全体が霞ヶ関の官庁街みたいになっているとかいうような話をどこかで読んだような覚えが…
カルダーム2世肝煎り時代のSOE時代には、
コンピュータ社会から離れた生活送るのに適したド田舎みたいな表現されてたね
地球の一部地域、の話かもだけど・・・
ファイナルクエストの最後で新連邦の首都星に返り咲いたんだろうけど、
そこから怒濤の再開発されたって事かな
「敵」の言ってた「レイザーク」はエリカの方だよな?
「カルダーム」は銀河コンピュータ?
ヌームの時になんかどっかに閉じ込められてたみたいだったが
>>343 人間は大抵の遺伝病が治療できて男女の入れ替えすら気軽にできる時代に、
小麦の品種改良で何千年も研究するようなことあるんだろうか?
超能力小麦「(・・・我々が自由に暮らせる世界を作って欲しい)」
ロック「えー」
まあ料理も何百何千年と飽くなき研究と流行が繰り返されてるだろうから、
その元になるものも常に研究はされるんじゃないかと
ゲート時代にも特に産業がないとか言われちゃう星があるんだから需要はあるんでしょう
実は小麦といいつつ、もう今の小麦とほぼ別品種で、
人間に必要な栄養がそれだけで摂れる謎作物かも知れないw
ファイナルクエストでは地球が新連邦の中枢っぽい書き方だが
クランベールの月の会話だとそういう雰囲気でもないのが謎
>>358 両エピソードの間に100年ほど時間が経っているからな。
SOE発祥の地であり中心であったのが、加盟星系の増加と
ともに中心でなくなるというのは十分考えられることでしょ。
クランベールの月ってたったの100年しか経ってなかったのか
それは急激に変わりすぎださすがに
>>357 水でこねて焼くだけで「豚のエサのような代物だけど栄養は十分」になるんですか?
わかりません><
量産型ロック、テロメア問題が解決してたら
打つ手なしだったな。
追いつめたらそこらじゅうでセカンドフェーズ。
いくらでも作れるらしいし。
X弾でやられるとかバリア張ってないの?
いくらクローンで能力同じでも、経験値が違いすぎるからねえ。
基本プログラムどうり動く「人間型ロボット」同然のクローンじゃ咄嗟の判断は無理。
バーノールルパートはデータが残ってなかったのか。
1000人くらいバーノールルパート作ってペアで行動。若返り掛け合う。
普通のエスパーでも、脳までマトリクスコピーすれば、ロックになれるんだっけ。
経験値だけはコピー出来ないな。
ESPの強さは単に量だけで決まるものではない
ESPの強さを決定するのは意志の力だ
生きようとする意志の力
なにかをなしとげようとする意志
おまえたちの意志は他人からおしつけられたものだ
自分の「心」がないんだ
……らしいから量産型はこわくないはず
マトリクスコピーすると何故か髪型まで
コピーされてる不思議。
クローンならわからないでもないが…
偶に新刊漫画コーナーに寄ると、結構な確率で新刊を見かけるな
別シリーズが同時になんてのもあったし
古いマンガなのにこれだけ活発なのも珍しい
>>367 ロックのマトリクスでいつものあれとは別の髪型とかたまには見てみたいです
>>367 ひ、ひどい癖毛なんだよ
友人が酷い癖毛で何しても大仏頭だったから
化粧とかまで一緒だとアレだが髪型くらいなら理屈が付けられそうだな
ホリーサークルで登場したロックのクローンがあの姿だったって事は
やっぱりあれがロックの本来の姿で、実はライザの方が本来の姿じゃないか
という説は間違っていたということになるのか
>>372 ロックが再生した直後に赤ちゃんまで戻った状態で拾われるシーンがあるから
再生するとほとんどのケースで乳児まで戻るんだと思う。
そしてロックは何回も再生していて、幼少時から養親に育てられている
シーンが多数出てくるが、幼少時代のロックは全部男の子なんだよね。
赤ちゃん時代から育てている養親がある日突然ロックが女性から男性に変わったら
気づいて驚くだろうけどそんなシーンは無いし
#いきなり大人になって驚いたことはあるが
また再生という非常に生き物の根源に戻るような作業の途中で性別が変わるとも
思えないから、ロックは男で今の姿がオリジナルなんじゃない。
いやロックさん最初の頃はそのクローンに大苦戦してたじゃん
ふと思ったんだけど、本人のクローンが登場したのって、現状ロックとナガトとミラの3人だけ?
>>375 あれ?マスターユウジってクローンじゃないんだっけ?
後、クローンがメインでオリジナルは死んでてイメージだけでてくるのが
茉莉花のジャスミン、妖精の森のシーナ(オリジナルはおとっつぁん)
もう一人居るじゃないか、殺人狂の…あ、名前忘れた。
最後に奥さんの前に現れたの、あれクローンでしょ?
エスパーじゃないのになぜかクローンが作られてたレティシア
まあ寿命が超絶短いのかもしれんけど
>>378 そんなのもあったな、トラビス博士の記憶が紛れ込んで
二重人格になった闇の王フレックだっけ
そいや最後のトラビス博士はフレックのクローンだったかな
ブリアン・ド・ラージュとファリスもいたな
>>376>>377 おぉ、言われてみればそうだったw
っていうか、シーナとジャスミンはさておき、つい最近まで読んでたはずのマスターユウジをわすれているとは…orz
>>378 おぉ、「闇の王」もそうだったね。
>>379 あれ、レティシアのクローンってあったっけ?これは本気で思い出せないぞ…(汗
>>381 ブリアンとファリスはクローンじゃなくて双子だったはず
>>375 ウーノット大佐
え〜っと、全部で3艦ぐらいに増えていた覚えががが・・・
レティシアのクローン関係は、
連載当時とヒットコミックスの時は
マイノック入隊時にセテとレティシア二人のマトリクスをオベルが
手に入れていていつか本物と入れ替えようとしていたって風な感じ
の計画だったが、「エスパーからしかクローンは作れないという」
設定と矛盾(たぶん連載時忘れていたんだと思う)するため、
スコラ版発刊時にセリフの変更や書き直しされて、マイノック入隊時のセテの
マトリクスから2人のクローンを作り一人をレティシアのマトリクスを
張り付けたって風な感じに変わってますね。
同様に、ほかにもあるけど
プリンスオブファントムのラストや超人の死での
アンドレモリノだっけ?のロックのESP暴走の仮設理論も
連載時とヒットコミックス版とスコラ版以降は変わっています。
アーク・マイダスのパーツ取り用に培養されていたのは
本人のクローンだよね。
人間の体を成していないので、クローンに入れていいか
どうか難しいところではあるけど。
>>387 一部培養を認めないっていうとウーノット君もはずれちゃうな
思い出したけど、超人ロックの「世界」では、基本的に
人類は全員ESP因子は持っているけど、あるレベルを超えないと
エスパーと規定さないみたい。
旧ジュナンの子では、P96がESP因子を持たない者には感染しないという
ウィルスだったので、リメイクの際、爆弾に変わっていたみたい。
アーク・マイダスの時代が旧ジュナンの子同様に年表で新しい時代になるのならば、
やっと人類は、エスパーと呼ばれるぐらいのESP因子をもたない人でも、クローンや
延命になる若返りをある程度コントロールできるようになったのでは?と思ってます。
>>385 マジで!?
スコラ版で修正されてるとは知らんかった
結構な書き足しがあるのは知ってたけどヒットコミックス版で集めてたからスルーしてた……
>>390 俺の一番好きな星と少年は修正加筆がないから安心しろ
(でも生原稿がなかったのか印刷状態が非常に悪い)
でも全く加筆なしのエピソードは少ない
大幅に加筆が加えられてヒットコミックスと別物になってるエピソードもあれば、
最初の1ページだけよく見ると修正原稿になっているエピソードとか色々
うーむ、近所の古本屋でスコラの愛蔵版が20巻セット3000円なんだが買っといたほうがいいような気がしてきた
一応ヒットコミックスで読んだんだが
20巻があるのか
それは買わねば
>>393 19巻の巻末で予告されていた伝説の20巻だな
俺も欲しい
今夏発売予定
>>393 数えたら19冊だったw
厚みが微妙に違うせいでちゃんと揃った10冊×2段ぽく見えてたわ
ラフノールって名前は忘れられて、
鏡って技名だけ知られてるのが不憫。
ネオ・ラフノールも普通に滅びたっぽいのが諸行無常
>>396 買ったら19巻の巻末を見てみなよ、幻の20巻に出会えるよ、マジで。
たしかラフノール風の衣装、と服飾業界にも名前だけ残ってる模様
ヤマキ長官とか、宇宙世紀に日本が存続しているはずもないが日本人風の名前や文化は残っている
それでいいじゃないか
>>395 何夏待たされるんだろうねえ(´・ω・`)。。。
>>402 なぁに秋田書店の懸賞よりは早く届(ry
ロードレオンの妹フローラたんは3年後に事故死
ロックが本気出せば、目を治せるはず。
比較的初期だから、また無理だったかな・・。
新連邦時代のロックなら、出来そう。
イセキが目再生できるくらいだしな
眼球は直せるが
脳は無理という設定
フローラはブラスター銃かなんかで焼かれて失明してるよね
脳が無理ってその時に視覚野欠損したとかそういう話?
先天性は難しそうだけどフローラの場合
遺伝子上に素のデータがあるんだから
スキル上がったロックなら行けそうだけどな
>>401 特に設定は決めてないけど、英語が主流じゃないかなという話だったけど
今回ので新連邦時代に漢字も残ってるのがわかったな
先天性も時代が進めば、ESPなどでの遺伝子矯正治療が確立されてるということになってるし
あの時代のロックの医学知識やESP能力じゃ無理だったんだろ多分
人口比率だと一番多いのが中国語人口だから
漢字は未来でも残っているだろう
>>408 脳に深刻な損傷を与えるから
おそらく出力は下げてるんだと思うが、
それでも眼球組織を焼き潰してしまったんなら、再生はできないと思うな。
残った部分は、治療の際、摘出されてるだろうし。
なので、それこそ無くなった組織をどうこうっていうと生やさないとなんないから、
胚からやりなおさないと作れないんだと思う。
イセキは目玉の再生してたし、
ロックはロードレオンを赤さんからやり直させた時に欠損部分も復元してるし、可能だよね。
ロックはやれば出来る子。
子供の時は単純に自分も大怪我していてなおかつ
フローラが病院に運ばれてからロックが治療しようと
するまでに時間もあったろうから出来ないかったかもしれないね。
414 :
413:2013/08/27(火) 18:37:48.64 ID:FW91gnAv0
と思っていた・・
最愛の人の神経が直せないからな。
脳直しちゃうと自我がなくなるし。
黒い鏡使えばいいのに。
クローンに自我をコピーするのは、やっぱり別人扱いになるのかな?
直近の作品的に。
イセキは網膜パターンを検知されないように網膜をだめにしただけで、目玉を潰してはいなかったのでは。
418 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 01:03:28.12 ID:Ad3UKLUQ0
子供の頃フローラとロックのセックスを楽しみにしてたな
少なくともOVAでエッチな裸が見られるんじゃないかと期待してた
目玉な再生は、物語の進行上
やらなかった(できなかった)んですね。
ロックは大人の事情が判る子。
420 :
413:2013/08/28(水) 06:15:54.89 ID:f+NI8RBZ0
ま〜確かに違法サイバー処置した医者が
レオンはサイバー化できて視覚系もサイバー化
出来なかったとも思えないけど、
眼球は新しいの入れ替えたとか言ってるし
視覚系は、サイバー化するとイセキやフレアマイダス、
アイザック司令みたいにどうしてもゴーグル系になってしまうか
あの当時のサイバー医療では視覚系だけはどうしようも
なかったのかもしれない。視神経がズタズタって言ってたし
無理だったのかもしれないね。
>>416 ロック的には禁じ手なんでしょ。
クローンと黒い鏡を使えば無限に生きられるけど、永遠に生きる
という方に舵を切ると、ロックのESPに完全に依存した生き方に
なっちゃうわけで。
いずれ死によって別れる、というなら、仮に禁じ手を使って寿命を
倍にしても、所詮は倍であって、いずれ別れが来るのは同じだし。
まあ、ヤマト型のクローンで、バーノールルパート方式をやれば
ロック抜きでも200年や300年生きられそうだけど。
黒鏡は禁じ手というより
オメガが放り込まれたあの空間に入った瞬間、肉体と自我が勝手に分離されたから出来ただけで
通常空間では、ロックでも肉体と自我を分離なんて無理なだけじゃないの
あと、脳を若返りした後に、圧縮した記憶を解凍というロック手法と
若返り代わりにクローン使ってやった、ホリーサークルの敵がやってた手法もあるけど
後者だと、記憶も仕草も全部本人だけど、所謂魂的に本当に本人?問題があるし
再生は自分のクローンにすら無理で、自分自身限定だから、ミラを若返らせてはいずれ脳にも限界くるし
>>420 焼かれた時に目を瞑っていても、相当強い光見ることになるだろうから、視神経だけじゃなく脳にも影響でたんだろう多分
ロックが超人たるゆえんは劣化しない若返り能力持ってるにつきるのかな
ミラみたいに希少なESPもってるわけじゃないし
完全なラーニングができるのも凄い能力だと思う
しかも見たら数秒で再現してしまうという
お前は武侠小説の主人公か
ESP吸収、増幅反射、分解はラーニング出来てない。
第3波動も無理。ロックはゲート作れない。
出来る出来ないの境目はどこ?
お話の都合。
ロックの再生じゃないけど唯一系じゃない
ESP吸収は大自然の意思というか、ESP調和の為に神の見えざる手みたいな物に押し付けられた感じの能力だし
分解もジェシカ唯一人の能力だから、ロックの再生と同じで、本当に微妙な「こつ」が必要で、手順が分かっても真似できない
第三波動も一緒で、手順分かっても微妙な「こつ」が掴めないから、スプーン押せる程度にしか真似できない
増幅反射は複数人使い手いるけど、これはお話の都合か?どちらかと言うと増幅反射の上位スキルがラーニングか?
増幅反射使うまでもなくラーニングすれば、ロックのESP量と経験で、元の人より威力上げて倍返し出来ちゃってるし
第3波動は他のESP(第2波動?)とは全く別な1区分を成してるから、ラーニングができないのは無理ないと思う。
ESP分解はほぼ確実に相手を殺しそうで微調節できないから、ロックが積極的に使おうと思わないだけでは。
430 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 20:11:36.20 ID:o748dvuy0
しかし、何が第三なんだろう。
普通の力(第一)と対になる力がESP(第二)で、力の作用として空間内で物を移動させるが、
第三波動は空間そのものをねじ負けたり作り出したりするから第三だ、みたいな説明があったはず
ロックもジュナみたいにゲート内で修行したら
第3波動の使い手になれるかも。
最近、生きている岩、出てこないね。
ゲートつくらないのは
ミラへの愛なのだと思う。
ゲートって第三波動で作る奴以外にも
プリンスオブファントムとかが使ったエネルギー吸収ボール(の平面版?)みたいなのがあるよね
こっちはロックもたまに利用してる
>>405 当時持っていた治癒能力って新陳代謝を活性化させる方法だから、無くなった組織を回復させるのは無理。
結界はあの時1回きりでは?何もない空間に通じるゲートもあの時だけでは?
ファントムの時に作った、何もない空間行き一方通行ゲートは
ファーゴ行きや、太陽前行きゲートと同じだけど、出口作らなかっただけじゃね?
予め出口と繋いどかないと、何もない空間だから
ブラックホール飲まれた時と同じで、入り口も閉じちゃうと、通常の方法だと脱出が出来ないってだけで
438 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 08:52:00.34 ID:PYN86bX60
>>431 ふむふむ。となると、後は、何が波動なんだろ…
という疑問が…。
電子使いも最初はできなかったのにいつの間にか最強の使い手になってたな
そういえば電子使いの家系ってその後どうなったんだろう?
トレスの声が聞こえる家系って今はどうしているんだろう?
トレスは今どの辺りを飛んでいるのだろう?
まあファイナルクエストの時にロックが行かなかった家系もあっておかしくないから、
もう家系とかこだわる必要ないほど血が広がってる可能性も
ロック世界の能力は、その先駆けになるエスパーが現れた後、
別口で同種のエスパーが増えてく印象もあるけどね
マトリクス使いとか当初レアな存在も、全部血縁とは思いにくいし
>>435 ロードレオンの腕は治ったよ
子供時代まで若返らせて、成長させれば治ったのでは?
フローラの場合は、時すでに遅し状態だったんでしょう。
子供時代まで若返らせて赤ん坊を押し付けるのも結構ひどいような
盲目の貧乏な女性に赤ん坊を押しつけた結果があれだし。
オムツも替えられないのに、なんて酷いことを。
レオンの妹なんだから、テレパシーや透視能力くらいあれば、生活は出来たのにね。
>>439 最初に登場した電子使いはランらしい
このときラーニングした能力を使ってオクタヴィアス社長のスーツを暴走させているぽいな
専用の機械も使わずに遠隔操作をやってしまうフリーマン教授とミーシャが反則級に強力で、二人を抜きにすると最強ってことなんじゃないの?
電子使いは専用の機械を使ってアクセスするのが普通で、ロックも普通は機械を使ってる
新世界戦隊より前のELANAでロックが電子世界にダイブしてたような……
レオンの件ってロックはヤマキ長官の依頼で動いてたんだよね。
事件が解決した後二人のことを長官にお願いしておけば・・・
赤ん坊になっても将来強力なエスパーになる可能性があるんだから、
民間に放置してたのは無理があるね。
貴重な連邦軍のエスパーになってたかもしれない。
ドラマ的には駄目だが。
場合によっては、聖霊レオンが誕生していた可能性が微レ存。
「賢者リューブ」の話も読みたい。
レオンは正に「ダメなヤツには何をやってもダメ」なんだと思う。
レオンの件はあまりにも放置しすぎてダメのダメ押しだったので、
それ以降のロックは物事の後始末を少しは見守っている気はする
レオンは戦闘センスに限ればロック以上かと思ったり
エネルギー吸収ボールなんて器用なことしてたし
よかれと思ってしたことでも、
結局自分に後始末が回ってくるんだよね。
辺境の惑星で静かに小麦の改良に
いそしみたい気持ちが解るわ。
ロックかわいそう。
レオンの時の事を反省したのかプリムラは自ら育ててたけど、
凍て星で似た様な事をやらかしてしまってたロック。
それにしても連邦軍が酷すぎる
圧倒的戦力を揃えたのにボロ負けとか
艦隊旗艦が真っ先に轟沈とか
人類最大の恒星間組織の戦力なのに毎回やられてるイメージしかない
単一星系政府でもそこそこ数を揃えてるから
建造費用はそう高くないのかもしれないけど
勤務してる将兵は一寸先は地獄状態じゃないか
>>457 そりゃボロ負けしたりせず連邦軍だけで何とかなっている状況なら、ロックにお鉢が回ってくることは無いからな
そういう時は小麦の品種改良とか辺境で農業とかやっているんだろうけど、そういうのは普通はエピソードとして描かれないし
逆にロックが駆けずり回っている時っていうのは、たいていとんでもない状況になっているわけで
そういう状況ばかり見ている読者の観点からすれば、そりゃ連邦軍酷過ぎって見えるだろうさ
連邦軍の大規模な艦隊が登場するエピソードが思い出せない
>圧倒的戦力を揃えたのにボロ負けとか
>艦隊旗艦が真っ先に轟沈とか
これって何の話だっけ?
最近のエピソードだと思う。クローンのやつ。
普通はテレポート→爆弾ぽい→トンズラテレポートを防ぐためにジャマーかけてるんだけど
ジャマー自体は、乗り物酔いと二日酔いを足して、2を掛けた様な感じで
ESPを封じてるわけじゃなくて、ESP発動する為の集中させないみたいな装置だから
プログラムで動いてる半ロボみたいな物だから、気持ち悪いから集中出来ないとか関係無かったし
さすがに想定外過ぎて、連邦軍責めるの可哀想過ぎる
大体艦隊壊滅とかは、
>>458が言うとおり
敵がチート兵器、チートエスパーでロックさん来るまでお手上げが常だし
>>460 ホリーサークル?
ちょうどそれだけ読んでない……
ヌームの邪神復活でも(新連邦の草創期だけど)多分結構な規模の艦隊展開して、同士打ちしてたと思う
帝国軍もファイナルクエストで同士打ちしてるから、
ロック世界で大艦隊が揃うのはつまりそういうフラg(ry
まあそんな状況だからこそロックが出張らなきゃならないってことで
>>455 プリムラは嫁入りまで面倒見てもらって歴代ヒロインの中でも屈指のアフターケア充実度だったな。
まああれ以上の人生ケアとなると、
ロック自身が種付けして赤ん坊から育てて最期まで看取る域にw
農園も買わずに事業+長年子育てした時代って、ロック自身にとっても超レアなんだろうなー
>>466 マイノック公時代に子育て(あと夫婦生活)やってるし
ロックの子供っていたっけ?
クローンは一杯いたけど。
8月16日 販売済み「ヤングキングアワーズGH」の来月号予告に
「外伝 第二弾 表紙&巻中カラー」登場 内容は未記載 その他あり
以上
ヤングキングアワーズGH(リニューアルした)
11月号、9/17発売で外伝を2号連続掲載だって。
タイトルとかはアワーズには載ってなかった。
被った;;
外伝とはいえ2回目ともなると、これはそのうちGHでも連載始めるフラグなんだろうか?
ヤングキングの別冊アワーズの別冊のGHか・・・どこまで行くんだ・・・
GHもすぐなくなりそう。
アワーズから移籍が今の所一番こわい(´・ω・`)
今は他にもいくつか読む作品あるから本誌派だけど・・・
>>473 GHはアワーズの別冊じゃなくて、月刊ヤングキングのリニューアルでは?
アワーズの別冊というとアワーズライトとかアワーズプラスを思い出す
477 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 04:21:02.00 ID:dpKnGdP80
ロックに頼りすぎだろ
弱小だから仕方無いんだろうが
ちうか、はせがー・アークetcは他誌にも別の作品持ってるし、ヒラコーは普通に落とすし、
ロックだけ描いてる聖センセしか作家リソースが余ってな(ry
いつものことだけど、ロックを載せた雑誌が潰れるのではなく
潰れそうな雑誌にとって、ロックというのは喉から手が出るほど
ありがたい安定したコンテンツ、という奴ですね。
いっそのこと、長谷川裕一とか竹本泉とか、滅多なことでは
原稿を落とさず、単行本はとりあえず最低限の数は捌ける
・・・故に廃刊雑誌の常連になるwメンツでがっちり固めて
しまうというのはいかがだろう。
逆に安定して潰れない気がするんだが。
ロックファンの俺だけど、ロックの商品としての価値がどん位あるのかはよく分かんないなあ
アワーズの一番の売りはドリフとかアルペジオとかだと思うし
ちゃんと書ける漫画家っていうだけで重宝するってこと?
複数誌に同時連載をこなす漫画家ってだけで割りと珍しいよね
481 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 08:51:47.00 ID:L5Hyn6rI0
普通はどっちが元祖だとか、タイトルに入れる入れないとかもめるのに。
ロックにはそれが無いからいいんじゃね?
複数の雑誌に同時に連載持つのは今じゃ少なくなったね。
ただ、全く同じ主人公の話を全く違う雑誌社の雑誌に書いてるのは非常に珍しいと思われ。
非常に珍しいというか、近年では類を見ない不思議作家であるw
スターシステムは手塚治からの伝統だし、
作品全体が共通の舞台を持ってる
ところは白戸三平の武芸シリーズに似てる
けど、
主人公がおんなじってのは見たことが無い。
違う雑誌に同時連載してて、同じ世界で時間と登場人物が違うのは竹本泉とか
どういう拾われ方をして雑誌社2つに分裂したんだろうなぁ
どんな雑誌社からの依頼も断らない→雑誌なくなった所に2つの会社から依頼が!
→どちらも当然のようにロックをご指名→ だ が わ た し は こ と わ ら な い →バーノールとルパートに別れる
→(未来)合体して通常の8倍ほど連載
>>486 >>→(未来)合体して通常の8倍ほど連載
漫画の面白さは単に執筆量だけで決まるものではない、読者を楽しませようという意思が重要なのだうんぬん
>>480 具体的な数字は解らないけど
どっかの編集だかのインタビューの話だと、雑誌の牽引役や、売上激増の起爆剤というより
ロック掲載する事で増える、雑誌の部数と売れるコミックの数が
一定以上のラインを持っている上に、安定して買ってくれるから、増やせる数字が読みやすいから便利らしい
だから確実にもう少し部数増やしたいとか、後○千部売り上げ落ちたら廃刊とかになると
新連載や、既存漫画テコ入れでギャンブルするより、安定して客を引っ張れるロック連載してもらうのどうだろうとなるらしい
後者の廃刊回避で呼ばれて固定ファンが買うことで一時持ち直しても
ジワジワ読者減ってることへの対策にはなってないから、その稼いだ時間で次の手打ちきれないと第三段階発動なわけだけど
通常の8倍連載。
毎月、新エピソードのコミックスが出るんですね。
ファンとしては是非やってほしい。
>>482 元々は片一方が漫画雑誌じゃなかった(スコラのバーガーとみのり書房のOUT)ってのが
2社連載をやりやすかった理由だったりするのかも知れない。
みのり→ビブロスの連載が、MEGU廃刊後にZERO移籍したことで抵抗が無くなったのかな?
くるくるパッXとか、FMレコパルの音楽まんが好きだった身としては、
ロックだけの連載は勿体ないと思うけどね。
>>407 でも眼球って医学的に脳の一部だぜ
>>486 月刊OUTが漫画雑誌ではなかった
↓
漫画雑誌であるコミックバーガーでも掲載した
はっきり分かれたのはここからかな
OUT連載が決まった時作画グループからも単行本出してたけど
>後○千部売り上げ落ちたら廃刊とかになると
って言っとけば申し訳が立つな。
くるくるパッXは個人的にきつかった
ペアペアライサンダーとかTWDエクスプレスとかも正直微妙……
俺としては安定して面白いロックに専念してくれた方が嬉しい
>>490 てか月間OUTに載ってたって言うのが信じられないな…
そこからゆうきまさみも出たって言うのが更に更にだ。
ビブロスも潰れたし、両方とも当時からかなりニッチな雑誌で、
さらにニッチな部分のSFやってたっていうのが信じられん
(いや当時も雑誌買いのファンでしたけどもさ)
まあ、あれだけのライフワーク的な作品持ってる漫画家自体がほとんど居ないからね。
長期連載は居るけど、どうしても順序が前後するのことは出来ないし。
もっとも、長い年表が必要なライフワーク持ってても破綻してない漫画家は居ないだろうし。
(手塚の火の鳥はどちらかと言うと同じキャラ使った別作品だし)
>>489 もう良い歳なんだから
ファンとしては本数減らして
長く描いてほしい。
>>497 年よりはペースを代える方が身体に毒。
やりたいといううちはやらせておくのが吉。
499 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 08:07:39.17 ID:tamjFu2j0
ゴルゴとためはれるよな。
ゴルゴさん若返りでもやってない限りもう現役引退の年齢だろw
シティーハンターとか40前後で老眼宣告されてたのに
老眼はピントが固定されるだけなので、
スコープに固定すれば問題ない。
身体の事を考えると、聖先生が新生FF14に手を出さない事を切に願う
503 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 10:32:20.11 ID:ZHeQJMdu0
ああ、俺もいま、会社休んでFFやってる50歳
聖先生のロック以外の作品で続けてほしいなと思ったのは
聖悠紀作品集にあった「星子先生危機一髪」だっけかな?かな。
あと「スイートミカ」かな。
今度の外伝は誰が主人公なのか気になりますね。
聖先生がスピンオフ描いてくれるなら是非ラグレマコンビの
話が読みたいですね。
ゆかり先生じゃなかったっけ
ゆかり先生でしたか。
星子先生はジャスティの元ネタ漫画だったかな;;?
次の外伝は大人気禍つ音のカルベルと絞殺者パエトン
裏から手を回してくれたロックのツテで修行しなおしたカルベルの舞台と舞台演出を手がけるパエトンのサクセスストーリー
演奏旅行に紛れ込んだテログループを、パエトンの罠と共に追い詰め、マインドハープで一掃
カルベル「またつまらぬものを演ってしまった・・・」
と言いながら興行失敗ででた赤字をパエトンに責められながら終わる
そんな妄想
あの二人は良キャラだったな。というか凍てついた星座に出てくるエスパーハンターはみんないいキャラしてた
冒頭で死んだオリスも、特別なESPと時代錯誤な装備で圧倒的な存在感を放ってるし
すすめジェッツっていう野球マンガが聖先生を知った最初だったなあ。
まもなく超人ロックを知ってここに至る。
子供の頃買ったスーパーカー特集号のなんとかレーサーが俺的初聖
少年画報社の超人ロック一巻に収録されてたやつ
パエトンとカルベルが出てきたら、あっさり死ぬんじゃなかろーか
と思ってしまう
でも、それは誰が出てきても一緒か
パエトンとカルベルの会話は異常におもしろかったな
その外伝で新事実発覚
実はカルベルは40歳前だが、パエトンは若返りを繰り返した100歳熟女な事をカルベルが知ってしまうんだよ!
とかいう無闇にズレたロック世界ロマンなネタが湧き出てきそうな気もする
じゃあ俺も外伝予想
・ニケ制作秘話
・謎のエスパー結社アレス編
・おかえりトレス編
・書を守る者ステーション潰し編
・プリンスオブファントムなりきり編
・マーヤマーヤって何者だったのか編
ブレインシュリンカーのその後が見たい。
あ、でも外伝と言うよりはパラレルワールドか!
いきなり暗黒騎士団の外伝をやった前科があるから何を描くのか全く予想できん
>>516 ブレインシュリンカーのその後って、銀河の果てに飛んでいったあの?
正に天文学的確率で銀河の果てでトレス艦とあらこんにちは?
>>519 残念ながらパラレルな別宇宙なのでそれはありませんw
しかしちょっと前にも書いたけど、トレスが今どこにいるかとか、
トレスの声が聞こえる家系が今どうなっているのかは気になります
パラレルではあっても
新連邦からの枝分かれだろうから
トレス自体はいるんじゃない
ハントシリーズで触れるとは思えないけど
トレス帰ってこないな。
トレスは紆余曲折の末回収されて、SOEに怪しげな知識をもたらしてくれたと信じている
意表をついて、聖先生の描くギャラクシー・ズ―秘話とか
・・・誰得にもホドがある上に、本編であれに絡みそうなやつも
おらんので、絶対あり得んけど。
ウーノット制作秘話
むしろロックに懐いてからのウーノット(Eバスター)がどうなったのか気になる
SOEってその後どうなったんだっけ?
今更読み返す気もしない
ここまでファルコン50が無し
ウォープリンセスもだ!
ロック以外で初めて読んだ聖作品だったけど、
まともに収まる男女のエンド描けるんだとそれで知ったw
発狂したエスパーの脳を培養すると
あんなに強力になるなら、もっと作ればいいのに。
リュカーン瞬殺だし。
仮にもロックのクローンなのに。
そういえばガイストはセカンドフェーズ出来たのに、
クローン達は出来ないのは何故なんだろう?
Eバスターは量産されてたようだが、ロックの精神攻撃であっさり(?)寝返ったので打ち切られたんじゃね
まともな制御も難しいだろうからのう
そもそも対E専門の戦艦ってカテゴリ自体、それほど多く配備しても使い時が無いんだと思う
敵に強力なEがいて、しかも宇宙で戦闘しないと意味無いわけで・・・
ジャマーみたく1人で携行できて星の上で細かい悪さするE退治にも有効、って兵器じゃないから
まあ兵器は常に流出・コピーの危惧があるから、そっちを恐れた可能性も?
存在バレバレでもSOE達が積極的にコピる理由無かったジェノサイドとかと違って、
万一コピられると帝国のE部隊が使えなくなっちゃう
ジェノサイドの浄化と一緒で、Eバスターも一線を超えてるってのもあるんじゃね
セカンドフェーズの方は、クローンは双子と同じで、所詮別人
ガイストはマトリックス使って、外側だけじゃなく、脳の一部もロックに作り変えちゃったからじゃないの
セカンドフェーズってロックの長年の経験の積み重ねがあって起るものなのかも?
だとしたらクローンでは起こらないよね。
でもだとすると、クローン作っても西暦時代のロックみたいな
テレパシーとかテレキネシス程度しか使えないような気がするから違うのか。
フラッパーの方ので、ロックのクローンがあちこちに残ってるみたいだけど、
それぞれがセカンドフェース起こしたら大変なことになる。ってか、すげー迷惑w
ロードレオンみたく、自滅と紙一重なんじゃないの。
制御するにはロック並の技量や経験が必要とか。
キレてるだけで、制御とはいえないような…
オリジナルロックは殺しても死なないからなんでもできるだろうけど
頭ぶち抜かれても死なないことが描写されちゃったし、
クトゥルーの邪神クラスじゃない?存在が。
>>537 一応地上で発動しちゃったときは
周りと星の被害抑えるために、できるだけ上に向かって力放出するようには頑張ってるだろ
ロック「敵にセカンドフェイズを制御してる奴がいれば一発なのに」
キレやすいロック
そいつはロックだな
ニルヴァーナでは惑星表面でセカンドフェーズ発動
上空に向けてエネルギーを放射、そのまま範囲を拡げながら宇宙空間へ
それに対して
1回のテレポートで1000万km(約30光秒)ぐらい跳べるらしいタナトスが
2回のテレポートで距離を取った後、全力バリアで防御できず死亡
これから見るにセカンドフェーズのエネルギーは
優に2000万kmぐらいは光速で波及し、最終的な直径も同程度にはあるっぽい
地球から月までが38万km、太陽の直径が140万kmなのを考えるとメチャクチャすぎる…
まあ多分セカンドフェーズもラーニング同様、年々密かにパワーがでっかくなってってて、
キング版一桁の頃とはケタが違っちゃってるんだろうね
手近な衛星とかあれば、その影に入ってタナトスも助かったのかな
太陽系にくっついてる衛星・小惑星ぐらいならホコリの玉のように吹きちぎるのかな・・・
星自体が無事だとしても、大気圏や磁気圏は壊滅してそうだw
545 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 10:51:07.56 ID:lhM+gkM30
まったく、最後はロックが新たな宇宙のビッグバンを起こして宇宙が初期化されるとかになるんじゃなかろうな。
それ、なんてまどか。。
それ、なんてイートマン?
えーとじゃあ
それなんて ストーンオーシャン
小松左京の「雨と虹と夕映えの彼方に」か?
小松左京出すなら「果しなき流れの果に」だな
テレポートで反対側に逃げてれば
タナトス、助かったんじゃない?
セカンドフェーズがあんなに指向性があるとは思わなかった。
ホーミングも出来るのかもしれない。攻撃のエネルギー波が、テレポートする可能性もあって
障害物があっても関係ないのかもしれない。
セカンドフェーズの爆発ってどうして起きるんだろうな?
シューティングゲームのボムみたいなもの?
多分それで合ってる
町人ロック
>>538 いや、フツーのS級エスパーがクトゥルー達「大いなる古き者達」で
ロックは外なる神々の長・アザトースくらい。
クーガーのサイコスピアが超新星と誤認されたこともあったような
少年キング版以外、殆ど読んだことないんだが
Bオフで他の奴見つけたんだけど偉く絵が白っぽくて
手抜きに見えた
キング以降もう随分年も作も重ねてるから、それだけじゃ何とも言いようがないなあ
>>558 ロックは絵で見せる漫画じゃなくてあくまでストーリーで見せるもんだから。
書き込みまくってて面白くもなんともない漫画より白いの目立っても面白い方がいい。
白いか否かは基本アシの物量で決まるような気がしないでもない
ロックでシューティングゲーム考えたら、なんかすんなりできそうな気配がした
A.ショット(溜めあり)
B.光の剣→エネルギー吸収ボール(溜めで変化、弾消し効果)
C.バリヤー→ミラー(溜めで変化、発動するともう一度押すまでゲージ消費し続け)
C押しながらB.テレポート(ゲージ消費)
敵の弾に当たる.セカンドフェイズ発動(どんな何だろうが画面一掃)
三回目のセカンドフェイズに入ると、今居るステージが全壊してゲームオーバー
「外伝」
江戸時代劇ですか! 楽しみです!!
髪をどうすんだよwwww
時代遅れの傾奇者ということで…
いいんじゃないの江戸時代の日本だろうが古代のローマだろうがあの髪型のままでw
っていうか、それをいったら西暦2000年代から深宇宙連邦の時代まで
ロックのあの髪型がなじむ時代があったのかとw
>>567 去年はあの髪型が大流行だったの知らないとか、どこの辺境惑星に住んでるの?
帝国時代はロックもパーマかけてたからちょんまげもアリ
>>565 最近のゲームとかマンガの時代ものなら余裕でおk
ちょんまげとか日本髪のキャラのほうが少なかったりするからなー
某BASARAだととんでもない髪型いるからな。
ロックなんて普通な部類だ。
超能力だって珍しくもないし。
白土三平作品の忍者だったらあの髪型でも問題なし
そういやロックでも忍者装束っぽい格好の連中がどっかに出てた記憶が
忍者キャプターか?
風の抱擁 連載時と単行本ではコマごとにセリフとか修正だけじゃなくてコマまるごと描きなおしも
されていますね
アレ?こんなコマあったっけ?で雑誌と比べてみたら全然違ってるところがありました
ホリーサークルもそうなのかな?
単行本で大修正をするのは先生のデフォ
まあセンセには昔からよくあるけど、最近そういうのに躊躇ない作家さん増えてるしね
ジャンプ連載時ラフ→単行本でちゃんと線が入ったり、
ジョジョでもサブタイが全く別物になってるのなんてジョの口 なんちて
パンダだけでもえっ!って思うのに今度はお●らですかそうですか。
ハントシリーズでやるのがよさそうなネタの気がする
>>573 ラフノールにいた連中がそれっぽいカッコだったような気もする
コミック出す時、気に入らなくて大幅加筆して出すけど、それでも気に食わなくて、文庫出す時更に加筆するんで連載時とは別物になる少女漫画かが居てなぁ。
一作品で三度おいしいと言う?
おかげで完結するか、寿命が先かともいわれているが…
それは加筆よりもそれ以外の部分で連載が滞ってるのが大きい人では
鏡って、すげーってみんな驚くけどあっさり破られるよね
>>581 それなんてプリンスオブファントム?
雑誌掲載時は知らないけど、単行本・スコラ版・完全版とたしか変わってた
>>535 というか、クローンって超能力使うほど寿命縮まるんでしょ
セカンドフェーズ発動しようとしただけで即寿命になって無効なのでは
セカンドフェーズ発動させるためには寿命の半分を先に消費する必要がある。
クローンも使えるけど15才以下じゃないと発動できない。
ロックの寿命も実はもう半々々々々々…減くらいしてる。
ロック本人は、そもそも誰かのクローンだったという驚愕の事実でもなければ寿命関係ない
ウルトラダイナマイトを思い出すな
タロウの自爆技で、敵もろとも爆死して光の中から復活する
一回使うごとになんと寿命を10年もすり減らすが、
ウルトラ一族の寿命は20万年ほどあるので、あまり気にすることはないというw
ウルトラダイナマイトは漫画版でタロウが他のキャラにやり方教える話があるんだけど、
苦境打開のためそいつが自爆決行するってときに
「待て、お前は復活の練習をしてない!」みたいなこと言ってて
幼い俺は、復活の練習ってなんやねんと大混乱
遅ればせながら刻の子供達の最新話読んだけど、
ぱんだリンの致命的な問題って、一体どうやったらそんなことになったというか、
むしろ悪意を持って遺伝子操作しないとああはならないんじゃないかという気が
パンダは腸内細菌で笹を分解してるのに、ぱんだリンは本体だけ再生されたから本来笹を分解できないのでは。
そこを無理矢理ぱんだリン本体だけで分解できるように遺伝子操作したらあんなことになってしまったとか。
>>586 ∞を半減させても∞…
てゆーか、クローンは寿命が短い設定は、実はバグが原因で
ちょいちょいで治りましたってのにはタマゲた。
ちょいちょいと言っても人類の歴史数千年分の試行錯誤はやってる可能性が
ゲートに科学者閉じ込めて、研究させればいいと思う。
精神と時の部屋みたいな効果があるはず。
鏡の中に入れれば、時間流れないんだっけ。
鏡を最初に編み出したエスパー、すげえわ。
ラフノールの超精霊力は宇宙いちぃぃぃ!
ですね
旧連邦時代某社の超技術がうんたらみたく、
ラフノール・ラフラールも歴史に埋もれた力が色々ありそな気はする
鏡の精霊になったら時間が流れないだけじゃなかったっけ
と思ったが、なんかやたら長い期間ろくな準備もなしに、
普通の人間と鏡で飛ぶ描写もあったような・・・
ラフノールの技術は鏡と光の剣とマトリクス変換ぐらいです
・・・ラフノールすげえw
肉体が保存状態にあって精神を映し出してるだけだから歳を取らないように見えるだけ何じゃね?
【エピタフ3】で確認。
ブリアン・ド・ラージュさんの何代か後の子孫さんがいきなり乗せられていたね。(ド・ラージュさんが「普通の人間」と言えるかは別として)
1500光年を8時間かかるってことで「んー、途中で一度食事に寄ろうか」「「ホンカオ」に・・・」ってロックに言われてる。
その時の鏡が「この大きさなら(空気は)半年くらいは大丈夫かな?」だし、鏡の中でも時間がたつのは間違いないでしょ。
しっかし、鏡ってホントに高性能だよね。
子孫さんが乗ってきた宇宙船で約一週間の行程を8時間だよ。
宇宙船と違って、鏡は重さがほぼ有って無いようなものだからなぁ
精霊といえば再登場したフランは聖母みたいになってて驚いたわ
肉体は霊廟に置いてあるのに
鏡の中で永遠に生きていけるわ、って言ってた聖霊フラン。
意味がわからない。
肉体が滅んでも、精神は鏡の中で存在出来るんだろうか?
聖霊たちは、別の位相に旅立っちゃったんだっけ?
あれ、いくつかの解釈が出来るね。
精神だけ分離してある(肉体が死んでも無問題)
肉体は冷凍保存か何かしてある
一種の精神融合体になってる
案外、「死とは別な世界へ旅立つだけである」と悟ってるだけかも。
鏡も封印型とか漆黒型とかいろいろ種類あるからな
ラフノールの鏡ってフランみたいに精神だけを閉じ込めた場合は
外にある肉体の方が時間停止して半永久的に生きられるというイメージ
まあフランの場合は仮死状態になった大量の行者が鏡を維持してたっぽいから
単独で鏡の中の不死を達成するのは無理なのかもしれんけど
ん、もしかしてロックも気合を入れればミラの精神だけを鏡に入れて連れ歩けるんじゃ……
ロックや他の一般エスパーが単独で鏡を作れるようになったのはラフノールからどのくらい後だったっけ?
エネルギー吸収ボールとかロック世界の超能力ってけっこう「コツ」が重要な気がする。
「コツ」が失われると「伝説の能力」扱いになって、エスパーの一般常識っぽくなると誰でも使えるみたいな。
ロックならできるとは思う
更にロックなら自分方式の若返りをミラに使って、
赤ちゃんから嫁に育てる光源氏計画も実行できるであろう
コツ必要
エネ吸収ボール、リング、マトリクス、電子使い
力必要
光の剣、サイコジャマー潰し(力技すぎるがw)
コツと力必要
鏡、ゲート(多分)、月光(多分)
コツと力が必要なのは伝承されにくいと信じる
>>606 愚か者の船……レマ
流浪……テオ
魔術師の鏡……ネオラフノールの連中
のはず
ロックが鏡を使うようになったのは魔術師の鏡からだと思う
ラフノールがジオイド弾で破壊された後、ラフノールの生き残りたちのネオラフノールの時代には
鏡は既に成人の儀式みたいなものになってたね。
でも何十人も集まらないと鏡を作れなかった聖霊フランの幻像をロックが見せたら
長老みたいなのが涙を流してたという
なんかおかしいか?
やっぱ、鏡はラフノール系の人たちが得意みたいだね。
電子使いはコツ必要系かな。リートが「ひねる」「ねじる」って表現してるし。
後の時代に科学でフォローが出来るようになってからはハードルが下がった。
リートやミーシャみたいに端末使わずに、コンピューター操れるのが
本物の電子使い。
端末使わないと入れないのは紛い物のイメージ。
フル感覚接続中に、トイレ行きたくなったら、どうするんだろう?
端末使ってる連中はサイバーパンク的な技術を使ったクラッカーのイメージで見てた
あれもエスパーだったのか
抱擁のエルフ耳は純クラッカーだろうし、ハントのローグプリンセスのメンツもそんな印象かな
でも、ホリーサークルでロックとつるんだ3人は能力持ちだって言ってるし・・・
ネットは広大だわ
>>613 > 端末使わないと入れないのは紛い物のイメージ。
そこまで言っちゃうのはどうかと・・・
ロックの初期のように銀行の端末やロボットの人工頭脳をいじって何とかするレベルの能力者が機械を使ってフルダイブするってトコかな。
> トイレ行きたくなったら、どうするんだろう?
機械に接続するときに着てるスーツに栄養補給とか排泄関係の機能が付いてると信じたい。
女性のほうがチューブは入りやすい
お前は銀河コンピューターの輸送チューブで帝都まで送ってやろう
電子使いがなにをするかというと、結局コンピュータのセキュリティを突破することだよな
そして、端末が必要な電子使いはおそらくネットワーク暗号を突破するかセキュリティホールを突破するかで、
リートのような奴らはコンピュータ自体のハードウェア暗号を突破できるんじゃないかと思った
例えばDVDは完璧なハードウェア暗号によって、映画などをコピーすることは不可能なはずだったが
その万全の暗号を漏らした奴のせいで誰でもリッピングできるようになった
イランのネットワーク暗号鍵管理会社が漏らしていたことによって、
今年6月頃全世界のインターネットのセキュリティが危機に陥った
日本を除く全世界のコンピュータ産業はあらゆる暗号は時間の問題で解読されることを前提としたセキュリティを組むようになった
金融機関からお金をかすめ取ったり無人機操ったり、
はては銀河コンピュータをバックアップから全てぶっ壊したり
セキュリティの突破以上のことをやってると思う
リートやミーシャの電子使い能力だけど
一般人はコンピューターに親しみが薄かったであろう時代にあんな描写をできたのは凄いと思う
むしろネットが普及して以降の作品の方が描写が陳腐になってるのはどうしてなの……
むしろ、技術革新・普及したことにより、飛躍したもの・ファンタジー的なオリジナリティを持たせにくくなる、
というのもよくあることだから・・・
例えば今クローンの設定作ったら、「基本的にエスパーのクローンしかできない」設定は無いと思うしね
ローグプリンセスのあたりから、ネット内の描写がRPGになった。
短剣持ったりトカゲが出たり。
教授やミーシャ、リートの頃と違う。
端末必須電子使いたちは、端末なしでは、本当に無力なのか?
目の前の敵の赤外線ビュアーを捻ったり、ジェノサイドを止めたり出来ないのか。
出来ないなら、かなりレベル下がったね。
出来ないことはないが、ヴァーチャルリアリティっぽいやり方に慣れた彼らにすると触感だけで回路をいじる感覚に近いんじゃないかな。
627 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 09:43:51.66 ID:TI0mnbNj0
このSFとファンタジーの混在が、人気の秘密がねぇ。
電子使いって電子を使ってるのだろうか
>>626 ドラム相手に「こいつが中枢とバックアップか……死ね!」みたいな感じだったの見ると、
バーチャルリアリティとか関係ない効率の良さな気が
>>629 でも本体のコンピュータが目の前にある所で直接いじくるリート達と、
オンライン上で遠隔のコンピュータ倒すRPG電子使いじゃ別物では。
明日は外伝でるのか。
あの雑誌、先月号が売れないまま本屋にたくさん残ってるんだが、
近所の本屋は今月号仕入れてくれるかな?
>>627 そもそも超能力ってSFなんだかFTなんだか
昔というか以前は、超能力はSF、
霊能力や魔術などの能力系はファンタジーって
感じだっと思う。
ま〜サイエンスフィクションとするか
スペースファンタジーとするかでも議論してたと思うから
SFと一言では言ってもいろいろあるけど。
おいよせやめろ、SFとは何かとか話し始めるとアカンことになるぞ
セキュリティ突破はただの必要条件だろ
>>633 セキュリティも、な…と担当者のおれがいう
「あなたの思うものがSFです」
ミーシャみたいに「壊れろ!」って言いながら力を使う方が格好良い。
ファイナルクエストのあのシーンで、RPG世界やられたら興醒め。
そういえばローグプリンセス、友達の美女が無意味に死んじゃったので、あまり好きじゃない。ちょっとギャグ担当っぼかったから死なないと油断してた。
先生は容赦ないな。
ラグレマ・クーガーに比べれば展開の範疇というか、
ヒロインの決断の要因になってるからマシというか・・・
アイザック夫妻に今ビクビクしてるのは自分だけだろうか
まだ中盤〜後半の頭ってお話もあったしなぁ
ニケとかエレナとか、頭文字だったんだねぇ。
びっくり。
ビックリと言えばストロハイム大佐がなぜああなったかが判明して
ビックリだった。
ただ、宇宙歴0100でロックがであった少女ってコピーは、騙しだな。
>>639 アイザック夫妻を殺すにも、エネルギースーツかジオイド弾クラスの
インチキ兵器が必要そうだけどね。
歴戦の勇士だったはずなのに、ESPを無効化されてあっさり死んだ
クーガーの前例もあるので油断はできんが。
エキスパンダーを埋め込んだSクラスエスパー程度が相手では、
死にそうにないと思うけどな。
>>634 超能力による電子使いってのは、そういう論理プロトコルに支配されない、もっと上位の物理的な
干渉で、コンピュータをどうにしちゃう能力でしょう。
とすれば、ひょっとして光コンピュータなら干渉されないかも
光コンピュータは従来のコンピュータの延長上にある技術でしょうに
君が言いたいのは量子コンピュータだろ
まあ、光コンピュータに量子ビットを載せるハイブリッドも構想されてはいるけど
いや、電子ではなく光子を使うという意味で書いたけど?
ただの光コンピュータなら、従来のコンピュータの延長上の技術なので、
ハッキングなどは従来のコンピュータと全く同じですが?
素材そのものが違うのに同じ能力で読めるかってぇ話だろw
電子使いが手回し式暗号作成機を解読できるかとか、
レコード盤読めるかとか、脳も情報処理システムだが電子使いで読めるのか?
と一緒だ
んーだから、電子使いがコンピュータを自在にハッキングできるのは、論理層を無視して
電子そのものを自由にできるからでしょ?
外伝、マチコ姉さんの話とは…相変わらず容赦ないと言うか、なんと言うか。
ま、ロックファンなんて年期入ってる人間ばかりだから問題ないんだが。
レムスの前の話か
電子読めて光子は読めるかって話だろう
可視光線見えるけど、紫外線見えんのかとかそんなだ
>>647 そういう話してると担当者の636に怒られるみたいよ?
それ以前に「アワーズGH」を読んでる中で関係者以外何人まともに読むのか
の方が問題でしょう
「傾国の美女」は伊達じゃない
電子使いが、本当に電子を操る能力だと思ってたのか
なんか、あまりの頭の悪さに腰が抜けた
もうどうでもいいよ。はいはい電子使いなら紙テープは読めませんね
電子使いはコンピューターの中身の何を見て、内容を読むんですかね?
電子の流れ以外の基板の動きでは読めそうにねえ
→基本電子読んでんだろ
コレ以外にナニがあるってんだ・・・
いや正しくは、俺はこうだから電子使いが突然光子コンピューターとか見れねえと思うんだが、
お前さんの頭の中の設定ではどうなってるのか、聞いてみたい
こうだ
コンピューターや電子機器を自在に操る能力ってだけで十分なのに。
ネットワークにフル感覚接続ってミラーリングな時から?
エスパーじゃなくても使えるし、コンピューター操ったりもしてるよね。
657 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 01:47:50.34 ID:EL2EHtSm0
だいたい、ネットワークとバーチャル・リアリティはイコールじゃねーから。
電子使いはメモリのデータを大量に、かつ、ロジカルに変更できるってな感じだろ。
最初は超能力使わないとネットにフル感覚接続できなかたのが、技術の進歩で出来るようになった。
電子使いはその進歩した技術ですら出来ない事ができる。
でいいんじゃないのかね。
個人的なイメージとしては、昔のプログラマはマシン語を使って直接ハードを叩いてコンピュータの限界まで能力を引き出してたが、今の(普通の)プログラマは高級言語しか使えないため、カタログ通りのスペックしか引き出せない、みたいな感じがするな。
嘘か本当か知らないけど、昔はモデムのピーガー音を解読できる人もいたとか聞くし。
それはさすがに嘘。
紙テープは読めたぞ。
661 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 07:44:24.95 ID:+kwo8vVK0
>>659 fskのモデムやfaxのネゴシエートができたかどうか位は聞けばわかるし、
口笛で応答もできたよ。
あと、原則としてデータ動かすときは電子流れてないから。搖動してるだけ。
お前ら電子使いとしてはまだまだ。
電流のエネルギーは導体中じゃなくて空間流れてますよとかそういう
アワーズは外伝でコミック化する気なのかしら?
とすると、あとどんな外伝が書かれるのか、楽しみではあるね。
664 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 08:30:30.70 ID:EX1zk7sY0
ネットワークにフル感覚接続とか言うのは、ファンタジーそのものだな。
だいたい感覚に変換できるものじゃないから。
ネットワークで何かにフル感覚接続するなら、少しはマシなんだが。
>>665 そんな昔から・・・・。
すげえぇな、先生。
すげえと言えば、最初期の作画グループの単行本に、コンピューターを
扱うのは透視能力に優れたエスパー達って解説があったけど、
40年前にこの時代を予見していたんだよなぁ。すごいよ。
>>653 紙テープは読める、視覚情報だから。
もし、電子使いが超ハッカーなだけなら、キーボードをサイコキネシスで叩くのと
なにも変わらない。
若きシュトロハイム大佐、マチコ姉さん、ヘルダイバー、ニケのプロトタイプ?か。
山盛りだな。
ニケとヘルダイバーの元を盗み出そうとした奴を助けようとして
そいつがサイバー実験の第一号になるような気がしてならない。
マチコ姉さん、結構科学に対してはマッ○サイエンティストっぽいしね・・・
トレスが出てくる話を全部読み終えた
若返りトレス美しい
全裸でカールの前でも平気・・・高貴なお方は美しい
でも、トレスは可哀そうだったな
信じたカールは最後はアホ息子を放置して皇帝にしようとまでするほど堕ちた
弟の血族も最後は恐らく銀河コンピューターに・・・
考えればナガトも自分の娘息子孫などなどを銀河コンピューター・・・にね
トレスの最後は自分は生きた船となって外宇宙を航行
晴々とした感じだったけど寂しい
いつか帰ってきてマウスからも無事外れて、
一人の少女として生きて結婚して子をなしてほしいと思う
トレスにもナガトにも幸せになってほしい
最後に、トレスって超絶エスパーだったんだね
エスパーではないと言ってたけどマウスと繋がったことで開花したのかな?
最後にトレス万歳大好き。4人のクローンとラグ夫妻大好き
トレスかぁ
外宇宙に飛び立ったトレスのその後がGHで番外編として掲載されないかな
…流石にないか
トレスinマウスがHDを繰り返しながら航行しているのならわからんが
もし通常の慣性航行をしているのなら多分まだ人類の文明圏の内側にいる
ちゃんとロックが毎月見に行ってる
ESPジャマーって偉そうに出てきたけど、決定的に役に立ったこと無いよね
うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ 『ズガーン』ッて感じで壊されて終わり
ロック以外には役立ってるよ
そうか?
本編で扱われるような奴には、いっつも壊されてる気がするけど
誰かメインキャラ行動不能にして事件終わったっけ?
千の目のポロェ…
あれは超能力を妨害しただけか
プリムラの父親を襲ったエスパーはジャマーのスイッチ切れなくて死んでたな
>>676 名無しだけど「光の剣」でラフノールの人を八つ裂きにしてた敵エスパー複数を殺したじゃないか
ジャマーはたまに強力エスパーを捕まえている気がする
失われた翼では、モールの説得を諦めたロックの切り札がジャマーだったじゃないですかw
フランシスがあれで捕まってなかったっけ
クラスSのエスパーも捕えてたからかなり有効だろ
ジャマーが効かないエスパーはまだ存在しないっけ?
そんな難しいことかばは考えてないと思う
ロストコロニー読んだ
なるほどそういう話か確かにロックは出てこんわな
おもえば作画グループで書く話はラフノール絡みが多いね
今晩は「中秋の名月」
クランベールでもお月見したのかな…
クーガーはまだ生きてんの?
>>685 レムスは、マチコが違法取引で手に入れた脳髄。
違法取引相手は、マチコが仕掛けた爆弾が原因で
車ごと事故死。
ま〜その脳髄は実は今回のプロトギアの盗人の脳髄で
今回の事件の後、朧げな記憶を持ちマチコに思いをよせていた・・・
というのがレムスだったというのも面白いかも
レムスは胎児から違法に取り出した脳じゃなかったっけ?
今回のスパイは大きすぎるような
マチコ姉さんて結構な人でなしだよな
レムスにも体作っちゃる作っちゃる言いながらその気ゼロだったし
ジャマーは邪魔ーと
思っていた頃もありました。
英語だな(´・ω・`)。
話が変わるが、久しぶりに(20年ぶりくらいw)LOUDNESSのESPERって曲を聴いてみた
曲の激しさと、歌詞の危険な感じと悲しさがまんまロードレオンだと思ったのは俺だけだろうか
ランダムモジュレーションジャマーって、普通のと違うの?
自覚してない潜在エスパーも、浴びたら苦しい?
ロックが近づくとわかる能力、ニルヴァーナに出てたけど。
あんな能力でもジャマーで苦しまないといけないなら、わりに合わない。
「プリムラ」でジャマーの効果を中和する装置がでてきたけどロストテクノロジーになったのかなー?
>>693 ジャマーの波長をランダムに変更しているから、
耐えたり、その波長に強かったりするエスパーにも効き目が安定している
あと、軍用のジャマーキャンセラーも多分突破する
あれ自軍のジャマーと、汎用周波数しか消せそうにないし
ジャマーって、個人用バリアで普通に防げないのかな?
よくジャマーあてられて、ロックでもガタッって倒れて、ヒクヒクしながらジャマーを破壊するけど、
機械でバリア張ってれば、苦しまずに余裕を持ってジャマー破壊出来るのに。
まあ逆に言えば、その程度で無力化されてたら軍用としては問題ありまくるし、
初期はともかく現在はジャマーも改良されてるんだと思ってあげる方が・・・
ジャマー対策の機械使って、場所・乗り物によって大問題引き起こすのもだしね
現在というか、時代が下っている作品では、か・・・
個人用バリアも街中で使うと周囲に迷惑掛けそうだけど、
その辺どういう描写があったっか、覚えないなあ
その辺はマジで深く突っ込むと面倒だしな。
ジャマーの擬似ESP波がバリアの中に届くなら、当然バリア越しに
ESPで攻撃し放題なのか?という問題が生じるし、バリアで防げるなら
エスパーって雑魚じゃね?という話にもなる。
なにがバリアを通ってなにが通らないかは、お察し下さい。としか言えんだろ。
作中では個人用バリヤは、なんか凄い珍しいものみたいに見られてた覚えがある
個人用バリアが出てきた作品をあんまり思い出せない
覚えてる範囲ではマルグリット・ミズカたんがベッドの上で使ってたのが最初で
その後もちょこちょこ出てきたという印象なんだけど
戦艦をも粉砕するエスパーが手の平サイズの機械ひとつで行動不能になるってのはなかなかおもしろい
ところで個人用じゃない機械式の大規模バリアってのは存在するんだろうか?
特に描写されないだけで軍艦とかは常時バリア的なものを使ってるのかもしれんけど
(停滞フィールドが軍艦の装甲に使われてるって話はあったけどバリアとは違う気もする)
ドラムさんや銀河コンピューターさんはエネルギー重積フィールド貼っとったが、アレは別だなw
そして戦艦は撃ち合いで、毎回バリヤー貫通しようと頑張っとるじゃないか
ハーレム作ってたイケメン?が個人用バリア使いまくってたかな
ニケを操作していた奴が使ってたロックでもどうにもならないバリヤって何だっけ?
マチ子さんはともかくスライとかよく覚えてたな先生…
>>706 ニルヴァーナの時の?
敵は酸欠で死んだんだっけ。
最後、恒星に近付いて蒸発してたような。
重積フィールド?
ホーリーサークル1巻で、ESPが使えなくなってるエスパー、原因がジャマー低出力作動中のせいだったけど、
苦しんではいなかった。
中和フィールドじゃないのかな?
ニルヴァーナのニケ使いが使ってたのは
>>704が言ってる、エネルギー重責フィールドじゃなかったっけ
>>708 その辺のは、ジャマー自体一般人には影響無いものだし
低出力だから、平時は問題ないけどESP使おうとすると影響出るとかじゃね
戦艦のバリアーを貫通するのはラムダビームだな「神童」で出てきた。
>>691 競輪のケイデンスを回転数がすごいナマってんのかと思ってました
713 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 22:43:16.44 ID:i5IYt7Al0
>>712 見てきた。
確かに、ぽいっちゃぽいが・・・。
おお!変動超音波。
ランダムモジュレーションじゃないか。
ちょっとサイコパペット思い出したw
公園とかに若者がたむろしなくなるとかいうのもあった気がする
麻痺フィールドは、どんなしくみなんだろう。
一般人にも効くし便利。
いや、そもそも超能力者だけに効くとかいう方が特殊すぎんだよwww
今こそサイバージェノサイドの絵柄が違うあれを描き直してほすい
>>717 麻痺フィールドは超音波で共振させる、っていう原理でしょ。
麻痺フィールドはなんか電磁波的なもので筋肉を硬直させてるんだと思ってた
昨年のイグノーベル取ったスピーチジャマーの事をもう忘れたか。
タナトスのエネルギー弾はラーニング出来なかったのかな?
鏡も砕けて、ホーミングも出来る優れもの。
あれはエスパーの基本技であるエネルギー弾を極限まで鍛えて
高精度で操ってるものだからラーニングしても無意味……とか?
重積ヴォーテックスもロックが喰らってないから一代限りの技になっちゃったな
あれも鏡砕けるくらい強いのに
アレは洗練されてリングになったと信じてる
外伝なんだな。懐かしい話をしているわけが、判らなかった。
今回の外伝を読み、前回の外伝を読み、前後の話を読むために完全版を読み、
単行本によって内容が違うとの声にキング、スコラ、ビブロスの単行本も
あわせて読むと、はたして、年内に全部読み切れるのでしょうか…
読むのは読めるだろう
全部集めきれればだが
>>687 クーガーはファイナル・クエストの次の巻闇の王で死んでしまいました。
聖先生は重要なキャラを簡単に殺すね
フローラの時も驚いた(ロード・レオンのラストがだいなし)
ざくっと数えてみたんだが、全部集めると200冊超す?のかな。
ファイル数えたら325個
これで外伝とか巻末とかは無い
人の死に方の描写としてはリアル過ぎ
だいたいあんな感じだもの。
>>730 フローラはかなり酷い生活をしていたらしいんだよな
ロックてめふざけんなコノヤローて思ったわ
737 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 08:31:50.92 ID:EODhdVVk0
589 仕様書無しさん[sage] 2013/09/30(月) 07:09:00.12
エスパーなんて言葉
最近の小学生は知らんよ
マジそうなの?
>>737 今は能力者とか呼んでるかも?
なんだか寂しいね
>>736 フローラの件はどうやっても擁護不可w
見通しが甘いってレベルじゃねーぞって思ったな読んだ当時
プリムラでの手厚いフォローはロックというより作者の反省ではないかと思ってるわ
>>739 財産もない盲目の女性だったよね?
保護しないと無料じゃんと思った
当時思ったもんだ
「未婚の盲目の女性がどうやって子供育てるんだろう」って
オレは当時子供ながらだけど、ヤマキが連邦長官として
きちんと連邦が保護したんだと思ったけどな。
ロックは命を救っただけで、その後は依頼したヤマキが何かしらの
保護したと思ってたけど、アウタープラネットでその後の話知ったとき
ヤマキが死んでから連邦から放っておかれたのかな?とも思ったわ。
よくよく考えればいくら赤ん坊からとはいえ、連邦も出動していた海賊だし
保護観察下に置かれていたと思うんだよ。
OVAではキャリアンがその役目でラストがアニメ独自の解釈だったしね。
ところでヤマキは新連邦時代では伝説の長官と語り継がれてるけど
それほど伝説的な業績があったかどうか気になって仕方ない
ロックの悪い所は、救いの1つとして記憶を消したり赤ん坊にもどしたりとか、過去を無かった事にすればオケと思ってる所だなー
>>744 他人にはできない、自分に出来る事として最善な事だったんではないのかな
>>743 ヤマキ長官伝説
・長官に事件を報告したら、最前線に長官が行った
・事件を捜査していたら、最前線に長官が居た
・むしろ事件を捜査しようとしたら、長官から報告書が提出された
・長官を庇おうとした部下数名が、逆に長官に庇われて命拾いをした
・長官室に長官が居ない確率は150%、ダミーと身代わりが潜んでいるため
・ヤマキ長官になってから規律が非常に厳しくなった。全てヤマキ長官の動きを制限するため
・ヤマキ長官のSPは5名。1人が長官を守って、残り四人が長官の暴走を止める
・脱走する長官を捕縛するSPを警護する部隊が作られた
・新造艦は全て最前線に配備されるようになった、長官が乗って逃げないため
・超人ロックが本当にいると信じていた、ロックの焼いたパンだ、との妄言も
ロックの活躍が表に出ずにヤマキの手柄になったのもたくさんあるんだろう
>>744 闇の王とかも酷い終わり方だった
妻と子供のためといえば聞こえはいいがクローン作って替え玉にしただけだからな
いや、何千年もそんな事を繰り返してきて、
ロックの感覚では一瞬で消え去るように、
生まれては氏に、氏んでは生まれする無数の人間達の、
ひとりひとりに丁重なケアっていうのも酷な話なんでは?
>>750 キング連載時初期の歴代ヒロインで幸せになったのがヤマキの嫁位しか思い浮かばないから
ロックに多少の責任を追及したくなるのはしゃーないわ。
ロックはただの人間だからね、できることは限りがあっても仕方ないね
凍て星のレオノーラの場合も中途半端に記憶が戻ってしまって、あれ程苦しんで最後はもう放っといてって訴えていたのに今一つ理解してなかったみたいだしね。
というかそういう甘い奴だから話が面白くて人気が出てる面もあるよな
毎度コンタクトからアフターケアまでパーフェクトにこなして何の憂いも残さない奴だと文字通りの超人になっちまう
>>737 エスパー伊東ぐらい知ってるだろう。
勘違いはしてそうだが。
エスパー、なんとなくレトロ風味を感じるようになってしまった。
アワーズは魚のぶつ切りを観察して描いたに違いない。
アシかもしれんが。
>>726 そんな洗練された技をたかが魚の筒切りに使ってしまうとは
フローラは自力での生活を自ら選んだと思ってた
交通事故は健常者でも毎年多数死んでるから運が悪かったとしか
>>730 いや、それでこそ悠久の時を超えた物語っぽいだろ?
ロックは、麻薬で自滅する人間とか以外
あまり干渉する事を好まないんじゃないかな。
自分達自身の力で道を切り開くことが大事なのだって。
麻薬といえば、聖者の涙の最初のエスパーは酷い捨て駒扱いだったw
なんかよくわからん洗脳かました挙句、強力だって分かってるエスパー部隊に、
「お前ちょっと行って来い、何のサポートもしねえから」
→ヒッ!
どんな悪人でも無効化したら、それなりの対応してたのにこいつだけは哀れだったw
ニセ超人ロックだっけか。 ありゃあどうみても劣化版聖者の涙で
中毒症状にしていいなりにさせてたとしか思えん。
おまけに本名が最後まで出てこないかわいそうなひと。
>>762 あれは、ドクを守らすためだけに派遣したのであって
あの時点では相手が強力かどうか分かっていなかっただろ?
というかエスパー部隊がラフノールの鏡作ったことに驚いたわ
サイエキスパンダーで強化しているとはいえ
鏡は、いろいろな使い方ができるからある程度強力なエスパー
それも軍の部隊だと必須なんじゃないの?
鏡に閉じ込めて、リングで輪切り。
並みのエスパーじゃ歯が立たない。リングが強すぎなだけだが。
リング、スパスパ切る時と、ギリギリ締め上げる時と、効果が違う場合があるが
どういうことだろう?
ロックが初めてくらった時はバリアは切ったのに、体は締め上げるだけ。
閉じ込められたエスパーが、
鏡を作れるかどうかが分かれ目なんじゃ?
作れるってことは消せるってことで、
鏡ごと切られる寸前で解除ってことかな?
トレス大好き
知らない間にトレス皇帝の時代終わってソングオブアースであんな不幸な目にあって…
でも最新版でお美しい肢体も全身も胸見れて幸せ
いつか地球帰ってきて幸せになって欲しい
ヤマキの最大の業績はめんつゆ
>>767 そりゃ同じ材質で作った輪っかでも
刃があれば切れるし無けりゃ切れないでそ
作り手の思惑次第なんだと思う
ヤマキの業績
「特別天然記念物の生息地を情報部、その他より知り自分から接触、捕獲、
に成功した人物。
発見したこの生物は後に、クローン技術のよる繁殖が非常に多く行われたが
はじめに発見された個体は現在も存在する」
>>758 現代でも全盲なら生活保護に介護が付くけどね
かなりひどい生活ということだから、生活保護の申請もしなかったのか
先生のテキトーな設定だから、追及しても無駄。
現代でも、働けるのに働かない在日チョンの生活保護があるのに
フローラが貰えないわけがない。
フローラが生きてる間は普通に暮らしてて、
事故で死んだあとのレオンの生活が酷かったことにすれば良かったのに。
世界一弱者に冷酷な日本人の感性で語られてもな
福祉は国家の大義名分であり存在意義そのものなんだが
>>774 現代だからもらえるって人も居るのであって、未開の地で生活保護の制度が有るわけがない。
>>775 日本人の感性で語られてもな
↑
日本人じゃないことを白状しているね。
最新話読んだ
風の抱擁はミラが記憶取り戻してようやく終わりに向かい始めた感じ
でもまぁ、流石に次が最終回ってことはないだろうから、残り7話でコミックスは全7巻ということになるのかな
刻の子供達は年寄りの冷や水で3分の2つぶれたけど、この爺さん今後どう関わってくるんだろう
>>781 俺、まだ読んでないんだ。
なるべくネタバレしないでね。
>>782 確かに風の抱擁はまだしも刻の子供達は早かったか
申し訳ない
働けるのに働かない奴等に福祉って必要?しかも日本国民じゃないから、本来憲法違反なんだが。
この作品をチョンになんか読んでほしくないわ。
汚らわしい。
>>783 いやいや、ざっと触りだけなら全然構わないよ。
>>784 もう止めようよ、
俺も触ったのは悪かった。
スルーでお願いします。
787 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 23:11:37.78 ID:VyU2hh460
しかし、今だにラフノールの鏡がどんな理屈で存在するのか分からないんだが。
あれはSFじゃなくてファンタジーなの?
>>787 ロック自身がどこかで説明していたと思ったけど・・・。
どこだっけかな?
次元を折り畳んでなんちゃらって。
>>787 超能力自体、どうやって発動するかとか全然分からないのに今更何を。
ゲートだって第3波動だって、ロンジット鉱だって説明不可能なんだぞ。
やれやれ、このスレでバカウヨを見るとは
やれやれ、このスレで糞チョンを見るとは。
世界中でマジで嫌われてる自覚ある?
>>787 ググったら簡単に見つかったぞ。
ググってみろ。
>>779 残念ながら、統計によれば全世界でダントツで最も弱者に冷酷なのは日本人です。
障害者や老人など自分で食べていけない人を福祉で救う必要はないと答えた人は、
中韓含めてほとんどの国で一桁%。
憲法で自分のことは自分でやれと謳い、銃で武装する権利を認めているアメリカでも23%で世界第二位。
アメリカのダブルスコア、47%もの人が社会的弱者は見捨てるべきと答えた日本人の特異性は突出している。
>>767 硬いものは切れるけど、柔らかい物は切れない刃物なんだよ
変なのに触るから変なのが湧いて出た。
以下それ関連の話題禁止な。
ま、専ブラで消すからいいけどさ。
フローラのような障害者の話をしているのに在日朝鮮人にすり替えようとする卑劣なキチガイには辟易する
>>780です。
スレが荒れる原因を作ってしまい申し訳ない。
お詫びに、当分ROMって謹慎いたします。
>>793 実態は日本は制度として弱者が保護され社会的にも募金がすぐ集まるからね
自分も福祉をもっと受けたいという国と一緒にしちゃいかん
日本の場合は自分は福祉を受けなくても構わないが弱者が要求するのを見てるとムカつくという例が多い
フローラどんだけ薄幸なんだ
ブラスターで目焼かれ、兄にバッサリ斬られ、ひどい生活の末事故死
ロックって邪神ヌームのことを誰だと思ったんだ?
マスターバルカン
グルンベルク
ヌーム
思い出せる範囲だとこれが同一人物かも
マスターバルカンってロックのクローンじゃなかったか?
あれ、バルカンも書を守るもののクローンだったっけか
エリカ→グルンベルク→銀河コンピュータ→ヌーム→プリンスオブファントム
出てきた限りだとこの順番かな?
ヌームのことはグルンベルクだと思ったんじゃね?
>>781 クランベール以降で一番つまんないエピソードで7巻も…
勘弁して欲しいよ
銀河コンピュータじゃなくてカル・ダーム3世(書を守るもの)
の方だと思ってたんだけど。
プリンスオブファントムの言う、がらくた=銀河コンピュータで。
ニオス
「風の抱擁」はロックの話でも今一番長いエピソードになりつつあるな・・・
先生の年齢的に今後もう破られないかもしれんな・・・
「刻の子供達」は最初ポニーテイルの子がロックとおもってたw
ライガー→銀河コンピュータ=敵じゃね?
違うだろ
味方だったこともあると言ってたしナガトがそうかもね
>>810 > 「刻の子供達」は最初ポニーテイルの子がロックとおもってたw
それは俺も同じだし他にも同案多数だと思うけど
ロックが普通に登場した今となると、マルスが5歳児に若返った理由が気になるところ
815 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 00:32:05.97 ID:uqn0Y++i0
5歳児なのは編集の方針だって。
>>800 ロックなら後天的な失明くらい治せたんじゃないのか?
他人を赤ん坊に戻して、人生リセットなんて荒業使えるわけだし
前もその指摘あったけど、その頃のロックには出来なかったとか、
拒否されたとか、適当に心の中で折り合いをつけておけ
ケンシロウから秘孔をラーニングする必要があるな
あれはあくまでも武術ってか、今もあるつぼ押しの発展版なのでラーニングは不可能でしょ。
ロックなら一見しただけで覚えそうだけど。
あべしとか言って死ぬツボとか存在すると思ってるの?
いや死ぬツボは確かにあるけど、5分後に爆発するツボとかあり得ませんから
闘気を込めないと爆発はしないんじゃなかったっけ?
ロックなら睨んだだけで爆発させれるよ?
ロック「心配はない私は医者だ。その足を治す秘孔はここだ!」
モブ「うぐっ!ぐああ!!」
ロック「ん!?まちがったかな・・・」
そのあといつもの偽ロック展開へ
風の抱擁つまんねーな
ミラはクリフ使いこなしてスタンド使いになってた方がよかったわ
来週になればアワーズGHで【外伝】の後編が読めますから、もう少しの我慢ですよ。
風の法要は展開が遅すぎて冗長だよなぁ
弔ってどうするw
風の法要、おもしろそうじゃないか?
ぜひ見てみたい!
ラスト、ミラ死んじゃうからね…
いや死なないのロックだけだし……
ミラとか正直どうでもいいしね
全くも魅力のないヒロインって微妙すぎるけど、ロックに匹敵するようなキャラを出すと
ロックの存在意義が薄れるというジレンマ
クーガーもロードレオンもあっさり殺した先生にその心配は不要だろうw
そういう話もいくつかあったよね?
極端なときはロックぜんぜん活躍しなくて、話の最後に畑で雨に降られて終わり。
変装して宇宙船の飛行士とか、他人のDNA使っていたり、昔話だったり、
後、何かありましたっけ?
それこそ最近の暗黒の騎士での扱いとか
外伝シリーズは、平成の、つまりここ四半世紀のロック"しか"知らない人、ポカーンだろうな・・・
今更ながらに怖ぇ作品だ
昔っからのファンでも「外伝やるよー」て聞いて暗黒騎士団を予想できた奴はいないだろうなw
暗黒騎士団って 炎の虎 に出てきた
ロボットにつながれて
ロックにあっさりやられた雑魚軍団?
確かに外伝で暗黒騎士団来るとは思わなかったな。
面白かったけど。
今やってる外伝含めて、何とか単行本1冊分にして本出して欲しいな。
外伝が旧連邦なんだから、単行本出すなら、女神と伝説も入れてほしい。
じゃないと単行本化のタイミングが永久にない。
グルンベルクが人間やってた頃の外伝を描いてくれれば、自然とロストコロニーの同梱をw
しかし結構マジでやりそうな雰囲気が・・・
ファンタジーっ気あるものも、たまに描きたそうだよね
いつの間にか掲載誌が3誌とはすごいな。
掲載誌全滅フラグw
読んでみたい外伝
ライトニング・ダンディ外伝・・・
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
ナガト帝の若い頃の話かな?連邦軍にいたらしいが・・・
鬼切丸や陸奥ナントカみたいに不老不死や一子相伝な物語は、
色々な時代で外伝書けるからファンは楽しめるよね。
縄文時代のロック………はないか
日本にいたら山田ロックですとか言ってたんだろうか
マクベロクロウみたいにロックをもじった日本名とか…
町人六
大江戸サイキックボーイを思い出す
いい作品だったが、如何せん作者の作品がこれ一作だけなのがなぁ・・・
天狗石とか狐火とかで戦うロック・・・
マナベロックで変換したら、眞鍋六区になった。
そもそも、ロックってどの国出身なんだ?
イギリスか?
>>849 キング版クーガー曰く、宇宙全てだそうですよ?
(完全版では挿し変わってるけど)
冬の虹でも生まれた時のことが語られたわけじゃないし、
あの時代が「最初に生まれた時」だと明言されたわけでもないから、読者的には未だ謎としか
たしか「ソード・オブ・ネメシス」で岩が生まれるシーンの記憶がある!?ようなこと言ってるシーンなかったか?
>>852 岩とコンタクトして
岩の記憶をみたんじゃなかったけ。
あんがい、メソポタミアとか、バビロニア、
いやもっと昔、有史以前に生まれたとか。
ロックは石器の作り方をラーニングした!
冬の虹の開始時点でテレパシーと透視、無意識のヒーリングぐらいしか使えなかったから
それより前の時代となるとさらに超能力がしょぼくなって悲しい
身体能力も超人的だからセガール映画ばりのアクションはできるだろうけど
>>856 大丈夫
記憶といっしょに能力忘れてるとか、いくらでも方法あるから
ナミー的な岩がいたかもしれないし、後でラーニングした技も、過去に使えた岩がいたかもしれないし
ロックよりエマノンのほうがすごいのかも
派手な能力が、面白いとは限らないだろ。
無いなら無いなりに制限のなかでどうするかっていうのも珠にはいいんじゃないかな。
スプーン曲げで生計を立ててるロック
透視と接触テレパスだけで事件を解決するロック
別名出歯亀ロック
毎回犯人に殺害されるが、不死身性だけで復活し犯人を特定する
不死身探偵ハードロック
>>862 言い方はアレだが、それなら話になりそうだな。
ロック「俺を殺したのはお前なのはするっとまるっとお見通しだ!」
犯人「いや、あんた死んでないし」
おもしろい!ワロタwww
そうじゃなくて、最初に誰かが殺されてその犯人を追い詰めて殺されるが、
実はロック不死身だから死んでなくて・・・。
いや、面白いからもうそれでいいや。
探偵物のお約束は常に歩いた先で殺人が起こる事だけど、それは滅多に見ないなw
でも傷害・殺人未遂事件止まりだね
結局犯人は記憶を失ってた自分だったとかいうオチはありがち
そして証拠隠滅のためにセカンドフェーズ発動!
60年代から続いてる漫画って超人ロックだけだよね?
こち亀で70年代、FSSで80年代
そのロック本人が名探偵コナンで死んだ人数より殺してるからなぁ
ゴルゴってどうだっけ
自分もとっさにはそこらしか浮かばなかったけど、ぐぐったら仙人部落とか4コマ勢に伏兵が・・・
まあFSSは論外として、ロックも「続いてる」と言っていいかは、ちょいちょい空白がね
実連載期間でも稀有だとは思うけど
手元にあるゴルゴの1巻見ると第一話は1968/12掲載と書いてある
ところで時代劇という案は無いのか?
あまり昔の話だと能力ショボすぎて、不老不死に説得力がなくなる。
平安京ロックは見てみたい
いつもの髪型の烏帽子乗せてるの
それこそ、安倍春明ですよ、実は陰陽師とかやってたりしてもおかしくない
平安京ロックは、検非違使から穴を掘る能力を覚えます
さあ、平安の都を護り抜くため、空からの来訪者平安京エイリアンvsロックの始まりだ!
多分二話目は金山に潜るお話」
あと、時代劇でも神通力、六神通のうち有名な
・天耳通:遠くの音を聞く
・神足通:飛行
・他心通:テレパシー
ぐらいは修験者とか天狗にでも習えるだろうw
天狗ならテレキネシスもいけそうだ
そしてロックが持ってるけど、持て余してそうなそうな六神通の1つ
・漏尽通 - 自分の煩悩が尽きて、今生を最後に、
生まれ変わることはなくなったと知る力。
ロックェ・・・
なんとなく、現代以前のロックは「ない」と思ってしまう。
SFじゃなくなる気がするからかな。
あの場末感漂うんだけど無機質なスラムとか
テキトーな未来感のある繁華街とかの雰囲気も
超人ロックと分かち難いと思うんだよね。
歴史もの、時代ものになっちゃうとそれがなくなってしまう感じ
SFって宇宙が絡まないとスケールがしぼんでしまう
現代以前の話を作ってしまうと使える超能力が無さ過ぎる
近未来はやったんだから、現代日本・・・はやっぱ違うか。
>>882 俺もそう思った
狼少女ランシリーズ、超少女明日香シリーズも凄く面白いけど
あんまりSFって感じはしないなぁ
スターレッド、地球へ・・・はSF感満載
超能力が絡むとは限らないけど、タイムスリップ・渡来宇宙人ネタSFとかは、
現代より昔をメインにしてもスケール的問題はないんじゃないかなあ
まあタイムスリップは導入(主役の出身時代)がどうであれ、現代も使うのが王道だけれど
うろ覚えだがニンバスは1950年生まれだったから過去回の可能性もあると思ってる
SFといってもロック世界では未来の科学的進歩が対超能力技術ばかりに注がれていて
だったら過去の世界では迷信としてロストした魔法とかが実は超能力だったことにすれば何の問題もない
神話の神々とはエスパーだったとか
黄金の戦士が読みたい
ハルナーー
アワーズGHで【外伝】の後編読みました
先月号がまだ、普通にある地元の書店、売れないのか前編を読んでいない読者に
売りたいのか謎です。
プロトギア読んだんだけど、マチコのファミリーネームが「グレース」から「ゴトー」に変わったの何か理由があるのかな
新世界戦隊のアゼリアも変わっていた気がするけど、あれは女優名だからということで勝手に納得してたけど
マチコ・グレース・ゴトーだったはず。
ゴトー家は子供がいなかったから優秀な遺伝子を
持った子供を養子として引き取っては育てていたはず。
クロノスの罠に出てきたクルト兄さんなど血は繋がっていない。
ま〜クルト兄さんはサイバージェノサイドでは登場していないので
クロノスの罠のクルト兄さんは、敵による干渉攻撃な可能性もあるけど、
記憶の片隅にクルト兄さんがいたのは確かなんだと思う。
・・・って確かクルト兄さんだったよね・・;?
>>892 丁寧に説明していただいて、ありがとうございます。ミドルネームだったんですね。
確認したかったんだけど、キング〜ビブロス分が今手元にないので、助かりました。
ロックもロック・ルパート・ゴドーって呼ばれてたね
前編ではゴドーなのに後編ではゴトーになってるんだよね
グルニベルグとか、誤字誤植はつきもの
プロトギア後編読んでてふと気付いたんだが
既に前後編の外伝2回で4回分の原稿が描けているから
もう一回やれば外伝だけでコミックス1巻出せるんだな
最初外伝をやると聞いた時は風の抱擁最終巻にでも収録するのかと思ったんだが
ほんとに外伝集出すつもりなのかもね
外伝全部で何ページあるの?
前作の暗黒騎士団編が2/19販売の月刊ヤンキン4月号で、このまま1年に
2回だと次回作は来年で歴史からだと次のお題は『冬の惑星』
実は「外伝だけで完全版制覇」狙いでしょうか!?
買うから出して(・∀・)イイ
女神の伝説、ロストコロニー、時の倉庫とか、もうどこかで収録されてたっけ?
出版事情のアレコレでヤンキンに混ぜるのは難しいのかな
なんか外伝からつながる話が描いた年代からするとずっと前になるからうまく
アタマの中で繋がらないんだけどどうしたらいいかねぇ...
サイバージェノサイドのリメイクまでやったら繋がるのかな
DVDのおまけの女神の伝説と同人誌のロストコロニーはともかく、時の倉庫が難しいんじゃないのかな。
>>900 冬の惑星ならジュリアスが革命家に転進する過程を描くか
カトーがその後の残務処理やら政争で苦労する話とかかね?
あるいはロンウォール独立から何十年後かの歴史科の学生が「リヴィングストン将軍」を卒論テーマに選んで
史実と考察を入り交えながらロックの痕跡を追う話とか読んで見たいわ。
ロックがサイバージェノサイドで通ってた学校の同級生(女)が
ニュースでリビングストン将軍を見たのをきっかけに
革命軍に忍び込む話が見たいぞ。
自分がその昔同人誌に出そうと思ってボツにした話なんだけどw
冬の惑星外伝なら、ラストの移民局のシーンで
受付の女性が妙に意味ありげだったからその関係もありそう
意味ありげってっていうか
あの女の人は聖先生じゃなくて
作画グループの誰かがゲストで描いてんだよ
アシさんの絵だと思ってた。
美樹本晴彦?
確かに似ているような似ていないような。
確かに名無しキャラにしてはわざわざメガネ外す仕草は気になったなー。
やっぱみんな憶えてんだね。
岡崎つぐおっぽいなと思ってたんだけど、作画グループに居たっけかな?
当時アシスタントしてた女性作家でしょ
アシはしてなかったっけ?作画グループの人
名前出てこないや
気になって調べたw
中田雅喜さんだと思う
中田雅喜さんって方の絵柄はサイバージェノサイドの
サイバー脱走の時にいたブルー中尉?(だっけ)の
恋人さんで誤って死んじゃって、命を救いために
サイバー化された女性を描いた人の絵柄だったと思う
勘違いだったかスマナイ…
潮藍さんではない?
920 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 09:27:48.75 ID:ZvRcO3X30
しかし、アシさんの名前まで出てくるスレのなんという濃さよ…。
>>917 あの人はミルザンヌまでモブキャラ書いてたな
妙にクローズアップされてたから印象には残ってるな
「マクロスっぽい女の人」ですぐ思い出したわw
気になってHコミックスひっぱりだしてみました。
ブルー・セテラ少佐だった。恋人の名前がハル・ナカタでした。
冬の惑星ラストの移民受付嬢は、作画グループ関係じゃないかな?
と見て思いました。よく似た感じの絵柄の作家さんいたような記憶が。。
久々Hコミックス版読んで今ムーンハンター。。。止まらないw
メインじゃ無い、サブキャラの女の人を一手に描いていたようだ。
「ロンウオールの嵐」とか「冬の惑星で」。
(サイバー・ジェノサイドでは別の人になっている)
あの頃はテンポ早かったね。一巻で事件が解決し、革命戦争が終わっている。
おかげで話しは理解できなかったが。
おかげで人死にのペースも早かったです・・・・あれ?
でも実際、1〜2巻でエピソード収めようとしなくなった聖者の涙の頃以降、
結果として長い出番と命をもらえたキャラ達は結構いると思う
凍て星のハンター達とか、昔ならすぐ「ひっ」という目に・・・
当時はいきなり
イヴォンヌ、テオ
だもんな。誰よ?それ
こういうのこそ外伝(´∀`)。
やめて、お父様(´Å`)
外伝後編読んだ。
サイバージェノサイド外伝ってよりロンウォールの嵐外伝
でもちょっと収まり悪いって言うか、説明不足?
もう1話欲しかったかな。
クロノスの罠の過去編やサイバージェノサイドに至るまでに
マチコのサイバー研究に対する決意や葛藤を出してるんだと思う。
>>923 ああ、「Hコミックス」ってヒットコミックス(の超人ロック)のことか。
てっきり中田雅喜の著作の成人向け単行本or漫画文庫かと思った。
931 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 19:21:49.72 ID:BYY3BBV00
福島の漏水を凍らして止めるって、ニュース見るたびに、トラウトマン大尉たちを思い出す。
恐ろしいのは
水蒸気爆発だもんな
えらく過疎ってるな。
落ちちゃうよ。
あえて落ちて恒星の反対側に抜ける
私はオメガ
アルファは消した
おれベータ
あれ最終的にアルファを全消去したオメガが肉体を得た後死亡したからもう存在しないのかな?
でもヌームとかプリンスってオメガっぽいんだよなー
>>937 でもあいつらは自称「ロックの」影なんだよな
そういえばロックはあの真っ白の世界で鏡から出ても肉体保ってたけどなんでなんだろう
話題ないし。
誰か身の程知らずが
深夜アニメ化しないかしらん
劇場版「アニメ」が、1984年3月11日に公開されています
当時、見に行った人、まだ、生まれていない人もいますよね
見たよ。
でも、歳がばれるね。
暇だからエピタフ読み返してみた。
ええ話やなー。涙がてるわ。
ネタがないから定期的に立つネタ>アニメ化話
なんだかんだで一番雰囲気出てる劇場版、
アニメオリジナル展開で声優さん豪華なロードレオン、
完成度としてはいい線いってる新世界戦隊、
一番動きとかよかったのがミラーリング、
深夜枠でやってほしいなエピソード(個人的に)
炎の虎、ライザ(旧版)、星と少年〜
エピソードとして完成度が高いのは、ラフノール絡みと冬の惑星あたりじゃなろうか。
時代背景的にいきなりアニメに持ってけそうなのは冬の虹〜クァドラだろうし、
軌道エレベーターネタも情報・バラエティでちょいちょい見るぐらいだから悪くないとは思うけど、
別の方が色々と怖いかw
今までのアニメ化ラインナップ見ると、やっぱラフノール絡みがウケ良いのかもね
アウタープラネット→星と少年→スターゲイザーで〆ればラフノール的には幸せだし・・・
劇場版からのつながりで黄昏の戦士を・・・
次の外伝・・・ なんかヤマキ長官が出てきそうな気がするw
個人的に見たい外伝はナガト帝の若い頃
ロックのアニメ化はラフノール編か帝国編だわ
旧連邦絡みは長い上、人物と設定が込み入ってるわ。
クミ・ニールセンとかラグとフランシス大尉
ナガトとライガー教授とオクタヴィアス会長たちの動いてるところは見たい気がする。
>>940 KING主催の映画化記念バスツアーにも行ったおっさんです
先生も同行で、マザー牧場で試写会だったんだよなぁ
深夜アニメなのだから萌が必要だ。
だから
幼女がでてくるエピソードでなくてはならない。
エピタフだな
戦う萌えにプリムラが君臨してるじゃないですか
罵声マニアも受け入れる懐の深さ
そしてこのスレには、完全版で次の魔術師の鏡読んだ人達が叫びに来(ry
プリムラは非常にいいものだ
1クールだと尺が余り過ぎだが「聖者の涙」は必須。
元祖マサカリ幼女エルミが出てくる
光の剣も良いな。
幼女だったらロザンナとアデルで。
>>940 観たよ。当時高校生。
それにしても3.11だったのか。
単独でやるなら俺も聖者の涙超見たいわ
敵もライバルも仲間もキャラ立ってて良い
新世界戦隊は光の剣アニメ化するために作られたんじゃなかったっけ?
ランの声優さんがものすごい声変わりしちゃったから無理っぽいけど…
出し惜しみするからそういう事になるんだよな
あと、ツンデレ要素のあるヒロインも押さえときたいな。
ロックではあまり思い浮かばんがフランシス大尉位か?
いや、だからプリムラだろ
最近なら嗤う男のミリアム辺りがw
深夜枠だと多少の流血とかokだから
結構人が死んじゃう話も大丈夫だと思うけど
萌えとかツンデレとかは女性キャラが
たくさんでている話でないと無理かも?
おもいっきりアニメオリジナルキャラで
ハーレム状態なロックもま〜おもしろそうだけど
キャラ配役男女入れ替えもおもしろそう
ハーレムロックか
帝国末期の銀河コンピーター様との対面で、
今までの嫁との出会いを、次々と見せつけられ翻弄されるロック
銀河CPUの粋な計らいにより、何故かロック嫁NO.1決定戦が開かれ出場するロック(女体化)
水着コンテスト・お料理対決・XXX等の対決に勝利し、
銀河CPUのくびきから逃れることは出来るのか!
コンピュータが途中からパーツになってるんですがそれは
銀河グラフィックボードの生み出す幻影を逃れたロックの前に、
銀河メモリが立ちはだかる!
銀河メモリの生み出す広大な迷宮に対し、ロックはどう立ち向かうのか!?
再来週は銀河外付けHDDとの戦いです
銀河キーボードとか銀河マウスとかもいるのかしら
銀河マウスは外宇宙へ向けて絶賛飛行中・・・
>>963 途中、なぜか歴代ヒロインによる女子会が開催されてロックへの愚痴や恨み節で異様な盛り上がりを見せる、と。
そのままハーレムゲームorアニメに突入
ロックは惚れさせといて相手にしない最低な男だぞ
>>963 子孫残す必要がないロックにセックスアピールしても無意味だと思うが
キャラデを009のように大胆に変えて神山監督に作ってもらえば
現代に通じる作品になるかもね
もちろんロック以外だよね?
ロック変えられるのは嫌だけどな。
ロックのアニメはどれもこれも原作に遠慮しすぎ。
キャラデは結城信輝が。
テラへ…やヤマトがいい感じだったからロックでも行けるはず。
009は主人公も全然別人だったし、
俺もロックが別人になるのは、嫌だな。
しょっちゅう自分から別人になってるじゃないか
別のマトリクスで登場、でオケ
979 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/28(月) 08:24:03.67 ID:HoPOr9ob0
ロックを中心にラノベレベルのウハウハなハーレムストーリーよろしく。
ミ・ロード・・・
ロード・レオンの時にミイラ男にされたヤマキ長官は、あれで死んだの?
>>981 何事もなかった様に生きてる
ロックにシュウシュウされてもないけど、何事もなかった様に生きてる