裏サンデー72

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
平日ほぼ毎日更新!人気WEB漫画家起用!読者参加型システム採用!
http://urasunday.com/

■作品・作家一覧

【月】 『ヒーローハーツ』 春原ロビンソン
【月】 『世界鬼』岡部閏

【火】 『ヒト喰イ』原作 MITA 作画 太田羊羹

【水】 『ゼクレアトル〜神マンガ戦記〜』 原作 戸塚たくす 作画 阿久井真

【木】 『ケンガンアシュラ』 原作 サンドロビッチ・ヤバ子 作画 だろめおん

【金】 『モブサイコ100』 ONE

【完結】 『オエカキスト!』 ぱげらった
【完結】 『かけてもいいが、これは絶対に恋ではない。』 原作 大小大人 作画 稜之大介

★専用スレがある作者は専用スレも使ってね。ネタバレは専用スレで。次スレは>>950

前スレ
裏サンデー71
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1364917159/

裏サンデー 第1回連載投稿トーナメント Part17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1364516643/
裏サンデー応援ページ(トーナメントを得票率、訪問数順で見たい人用)
http://urasunouen.web.fc2.com/
裏サンデー応援ページ(各作品の最初の1〜4ページだけ表示するサイト、絵柄であたりをつけたい人用)
http://01.2-d.jp/urasun/#comment
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 18:49:48.51 ID:5lXqZuFL0
■よくあるFAQ
Q.原稿料ってちゃんと出てるの?
A.週刊少年サンデーと変わらない原稿料を作家に支払っているそうです
参考:http://tokyo-reimei-note.com/2012/05/29/editor_interview/

Q.週間ランキングはどうやって決めてるの?
A.週間ランキングは当日を含む過去1週間の票数("前日〜6日前までの票数"と"当日の即日票"の合計)によって決められます
作品によって更新日が異なるのに対して、票の集計期間が同じであるため全作品を週間ランキングで平等に比較することはできません

■関連スレ
ヒーハー http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1336302406/
世界鬼  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1359871325/
ヒト喰イ http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1364839706/
ゼクレ   http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1364769155/
ケンガン http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1362618059/
モブ   http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1365127194/

※複数ある場合は、スレ住人で使い分けてください。候補に出ない場合は検索キーワードも変更してみてね。
  例)裏サン →http://ttsearch.net/s2.cgi?k=%97%A0%83T%83%93&o=F&v=415
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 18:52:01.05 ID:5lXqZuFL0
■他関連サイト
稜之大介  http://blog.livedoor.jp/ozekimonta/
阿久井真  http://club.shogakukan.co.jp/magazine/SH_CSNDY/rasshu_001/detail/
ぱげらった. http://pageratta.net/

■Twitter一覧
裏サンデー https://twitter.com/urasunday
石橋和章  https://twitter.com/mikunikko
小林編集  https://twitter.com/sho_5884
春原    https://twitter.com/haruhara
岡部閏   https://twitter.com/okb0803
MITA    https://twitter.com/MITA_mitenai
太田羊羹  https://twitter.com/youkann00
大小大人  https://twitter.com/daishowotona
稜之大介  https://twitter.com/kadokunidaisuke
戸塚たくす  https://twitter.com/taks_Zxim
阿久井真  https://twitter.com/akui_m
ぱげらった  https://twitter.com/pageratta
ヤバ子   https://twitter.com/yabakostardust
だろめおん https://twitter.com/daromeon
ONE    https://twitter.com/one_rakugaki

■関連記事
「裏サンデー」が目指す、新しい“マンガ”の形
http://bizmash.jp/articles/35269.html
http://bizmash.jp/articles/35957.html

コミックナタリー - [Power Push] 裏サンデー 革新的WEBマンガ誌の裏側を語る
http://natalie.mu/comic/pp/urasunday

■過去ログ@wiki
http://www49.atwiki.jp/urasunday/pages/16.html
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:09:48.35 ID:+7i9uyZz0
キレッキレだな世界鬼
ただそろそろ第四夜終わらせて欲しい
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:10:26.49 ID:xO4ummHM0
>>1

今回黒江が「性欲」で覚醒するのはわかってたから冷静だったけど、デザインに吹いたわ
一番よかったのは車掌のデザインかな
目がどこにあるのかわからない、不安にさせる感じが岡部らしくて良かった
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:10:42.86 ID:0le2H3gm0
>>1
黒江さんバイブ挿入れてたんだな
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:10:52.85 ID:iEe6kZnX0
先週の覚醒祭りに更新しなかったことが悔やまれる
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:11:34.85 ID:fr4KneRI0
裏サンデーとはよく言ったもの
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:11:42.45 ID:HKE8c3T10
>>1乙!

最近の裏サン、まるで覚醒のバーゲンセールだな…
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:12:35.98 ID:TUjVNmke0
>>1

ほんと先週だったら面白かったのにな
ところで1ページ目のあづまがすごいゴツく見える
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:12:38.62 ID:z6ABN20j0
>>5
おれは機関車のデザインほうが好き 狂ったトーマスみたい
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:14:14.77 ID:IjIXHaWEI
最初パンツが盛り上がってたのはバイブのせい?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:14:17.45 ID:CJb5dtwX0
犯りますってことは来週は濃厚なレズプレイクルー?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:14:24.63 ID:7pobVB4q0
黒江のデザインヒデェなwwwww
さすがにちょっと…
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:14:25.09 ID:p7w36ilf0
ローターでどうやって世界鬼倒すんだよwww
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:14:58.52 ID:z6ABN20j0
>>10
肩幅が自衛隊員並みだな
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:15:13.51 ID:jmRyEQ310
センスあるんだかないんだかわからなくなる回だったわw
ピンクローターとか出せる裏サンデーでやっててよかったな
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:15:50.90 ID:A9FN8IgUP
まぁ覚醒でかぶりすぎたから一週間ずらしたとかいう大人の事情もあったんじゃないか?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:16:18.98 ID:duL4iavn0
なんだよあの変態戦士wwww
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:16:25.54 ID:A9FN8IgU0
バイヴを武器に戦う変態仮面だと…
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:17:32.52 ID:xO4ummHM0
今回笑ったのは、左腕に巨大なバイブだかローターだかを持ってるのに、
初弾がキック、次に右ストレートなんだよなぁ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:17:50.90 ID:0xOYC4Lc0
>>5
車掌さんもいい感じだけど機関車の顔のところにいる着物姿のも不気味で良かった
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:21:35.64 ID:duL4iavn0
シリアスな場面なんだけど一人ズボンはいてなくて一人ノーパンなんだよな味方陣営
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:21:55.09 ID:3vazux+K0
瀬木かっこ良かったのに全部変態仮面に持ってかれたw
「実体化した武器はアリスを傷つけない」って前振りがあったのに
直接攻撃しかしてない黒江さんこわい
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:22:49.69 ID:z6ABN20j0
しかし、まだまだ時間かかりそうだわ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:23:31.64 ID:xO4ummHM0
おれもあずまたんと2人きりで卵の殻に包まれたい
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:24:08.27 ID:nKGwlpYv0
今回は話が進んだからいいとしても第四夜に時間かけすぎたな
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:25:02.89 ID:bLJeYE4a0
>>21
トンファーキックみたいなもんだ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:25:33.85 ID:28fn3Rli0
ズボッってww
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:25:40.70 ID:jmRyEQ310
>>24
そういやその概念があるから
タコ本体部以外へは直接攻撃しか効かないんだな
鉄拳でボコボコにしてからローターで止めかな
リョナいな
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:26:30.88 ID:TUjVNmke0
そういえば実体化した武器はアリスを傷つけないっつーけど
あづまの斧が黒江の腹あたりを通過したら子供死ぬんかな
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:27:06.73 ID:Bt90v2Gp0
世界鬼ってギャグ漫画だよな?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:29:33.74 ID:wnHHqtLn0
シリアスな漫画と思ってる読者いるのか?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:31:09.89 ID:oU0m9sVy0
鬱と中二病をごちゃまぜにした雰囲気漫画だよ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:33:05.53 ID:bGFMbhb3P
流石にやり過ぎだと思いましたでしたまる
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:33:20.81 ID:hJ5CCNGk0
ハートフルボッコエセシリアスファンタジーバトルギャグ漫画
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:35:11.03 ID:oeCVHpED0
15話でカンカンいってたのはあの電車なのね
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:39:19.99 ID:oU0m9sVy0
なんだ変態仮面かとおもったら耳の部分編集先生のズボンかよwww
これ黒江ちゃんが世界鬼倒したら主人公の目的果たせなくなっちゃうし
子供死んではっぴーかもしれないけど更にアレな展開じゃね
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:41:30.58 ID:ngum0F4o0
先週の覚醒祭り3作品が全て王道的な覚醒だっただけに
このバイブ戦士の浮きっぷりがやばい
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:45:09.03 ID:T6GE/s7wT
リストカット戦士のデザイン思い出したいから持ってる人いたら貼ってくれないか
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:45:19.63 ID:5x5DdFH7P
裏サンデーはとんでもない原石掘り当てたなw
展開がぶっ飛び過ぎてるw
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:49:01.83 ID:blYGSIbm0
よく考えてみれば、やってることはワンピースの白ひげと同じだぞw
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:49:50.45 ID:L1zeg/x+0
>>40
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4111017.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4111019.jpg

俺はリストカット戦士のが好きだわ
変態ウサギ仮面も嫌いではないけど
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:51:01.60 ID:KL8tGZA50
シャブ中と編集者が完全に驚き要員と化してる件
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 00:51:51.88 ID:e5vGT6PS0
そりゃ佐伯さんも「?」ってなるわ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 01:00:23.40 ID:YeRqIHVD0
やっぱ岡部は頭おかしい(誉め言葉)
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 01:02:21.61 ID:9yDiklQYT
>>43
ありがとう
元の格好に帽子と武器が増えただけだったか
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 01:03:17.29 ID:moHUeGKPO
佐伯さんあんなに顔面ボコボコにされたらお嫁に行けなくなるで
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 01:03:53.41 ID:IjIXHaWEI
ちょっと第四夜長すぎんよ〜
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 01:04:54.18 ID:Zw3GsweI0
前スレで堕胎と予備タンクの発想すげえってあったけど、まんまぼくらのじゃないですか。影響受けてるから当然といえば当然だけど。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 01:07:19.15 ID:1G6kpUYn0
このレベルのアイディア借用ならパクリとは言われないよね?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 01:09:38.64 ID:9yDiklQYT
俺は言うよ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 01:10:16.75 ID:Ql98W3t10
その程度でパクリという発想が出てくる時点で頭おかしいと思う
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 01:10:37.97 ID:Il/8BpNx0
笑えたけど、ヒワイすぎて消えるパターンだな
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 01:13:31.39 ID:1G6kpUYn0
どこまでいっちゃったらパクリって言われるんだろ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 01:15:32.14 ID:kq8gl+iV0
まあ顕在化する力もなるたるだし…
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 01:16:47.22 ID:gfrhkR/j0
覚醒したっぽいかんた
狼に覚醒した佐々木
悪に覚醒した律
覚醒して若返って美人になったミココ
バイブで覚醒黒江さん

覚醒して顔晒したらあっけなくハサドられたハサドさん
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 01:21:02.30 ID:1G6kpUYn0
>>56
まじで?まぁ他の大部分が違えばOKなのかなこういうの
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 01:21:16.19 ID:qEOQewPW0
まるで覚醒のバーゲンセールだな…

なんか変な笑いが出たわ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 01:23:53.37 ID:e5vGT6PS0
律は微妙なような、生徒会長脱落しただけって感じだったし
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 01:24:57.93 ID:yFCyIwYT0
俺すごいことに気付いた
世界鬼ってギャグ漫画だわ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 01:25:08.10 ID:vdqQxJpN0
肝太が覚醒っぽいことするなんて良くあることじゃないか
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 01:25:09.39 ID:gfrhkR/j0
パンツ脱いでバイブで覚醒とか変態仮面もびびるな
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 01:26:09.84 ID:vHHTu4tp0
今週の世界鬼は展開はそんなに進まなかったけど、黒江のインパクトで全部許されるレベルだな
ただせめて第4夜はあと3話以内に収めて欲しいって思う。原作読んだことないけどこんなに長かったのか?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 01:26:45.19 ID:vdqQxJpN0
>>64
そもそも原作は第四夜途中で止まってる
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 01:28:43.00 ID:gfrhkR/j0
先週これがあったらますます佐々木の覚醒が神がかってたな
かんたはどうでもいいんだけど
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 01:28:59.38 ID:vHHTu4tp0
>>65
そうなのね。
じゃあ4夜より先の展開がまだ十分に定まってないから結構引き伸ばしとかしたのかな
4夜より先の展開はみんな知らない状態だから既読の人も楽しみですね
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 01:31:45.57 ID:jmRyEQ310
>>67
あづま覚醒以降は旧作とは別物みたいになってるから
既読でも十分前から楽しめるストーリーになってるよ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 01:35:51.74 ID:wnHHqtLn0
通してみるとほとんどあずまとタコの無意味な攻防が冒頭にあってワロタ
引き伸ばしすぎだろ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 01:38:35.06 ID:+d6sVOIx0
続きが思いつかないから引き伸ばしてるとはニコ生で言ってたけど
アメリカの世界鬼とか描くべきものはいろいろあると思うんだがな

しかし乾いた笑いしか出ないな、黒江の武器は
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 01:42:10.44 ID:xO4ummHM0
黒江が頭にズボンかぶってるの、兎の耳かな
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 01:44:07.66 ID:iEe6kZnX0
マジで思いつかないんなら4夜終わった後、少し練った方が良いんでないかね
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 02:00:33.75 ID:1G6kpUYn0
まだ心配するような時間じゃない
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 02:13:52.41 ID:jmRyEQ310
岡部閏?@okb080329 Mar
申し訳ありません。来週月曜日は世界鬼休載です。今、毎週18ページ更新を計画していて、その為に原稿ストックを貯めています。
本編をいつも楽しみにして下さっている方に本当に申し訳なく思っています。これからも何卒、裏サンデーを宜しくお願い致します。

これを有言実行できるかどうかで岡部の作家としての真価が問われそうだな
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 02:17:54.53 ID:YbeKAAT20
>>74
多分無理だろうと思ってる。
これから毎週18ページ更新する為に原稿ストックするから休載ってのが
まず支離滅裂だし。

それに今週だって17ページしか書けてない
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 02:19:51.92 ID:jmRyEQ310
>>75
いや今回分は一話まるまる公開しないとインパクト薄れたから
ストックする意義はあっただろう
休載してる間に作画スタッフ募集してたからそれ次第だと思う
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 02:23:58.96 ID:A9FN8IgUP
先の展開を思いついてないのに作画スタッフ増やして毎週18pも更新しようとしてんの?
どんだけ薄味にする気だよw
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 02:26:51.96 ID:jmRyEQ310
>>77
岡部の適当なニコ生の言を鵜呑みにしてもなー
とりあえず今後の更新待ちだわ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 02:34:39.13 ID:eenmhaHA0
瀬木が文鳥っていってるけどどういうこと?文鳥は死んだんだろ?
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 02:36:56.97 ID:1G6kpUYn0
裏サンのブリーチになるのか世界鬼
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 02:37:51.86 ID:YbeKAAT20
作者本人が言ってるのに「岡部の適当なニコ生の言を鵜呑みにしてもな」って
じゃあ、一体何を基準に考えたらいいんだろうな?

自分の中で答えが決まっている人間がよく、そぐわない内容に対して
「あの情報は真実ではない」とかやるけど、それなら最初から自分が真実だと思う情報を出すなり
一人でチラシの裏にでも書いていればいいのにな
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 02:40:40.60 ID:jmRyEQ310
>>81
あのたくすとのニコ生でのやりとりお前聞いたのか?
すげー適当な受け答えの中で答えてたぞ
そもそも岡部みたいな人間に誠実さとか求めてないしな
嘘も平気でつくだろうしあのツイッターも信用できるか定かじゃない
これから待ちだよ全ては
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 02:44:29.03 ID:YbeKAAT20
>>82
だから、おまえみたいに自分に都合の悪い情報は全部ウソって言う奴は
何言っても無駄だろ?
俺も別に何が本当かって言うのを探る気はないが、作者が発言したんだから
それは前提に考えるのが普通でしょ。

自分ルールをわーわー騒ぎ立てられても困るってだけ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 02:45:28.89 ID:jmRyEQ310
>>83
いやだから真偽とかどうでもいいから
あのニコ生を聞いたかどうか聞いただけなんだけどw
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 02:47:36.11 ID:YbeKAAT20
>>84
聞いたけどそれがどうかした?

「あいつは嘘つきだ なぜなら俺の主張とあわないから」って
言う相手とレスするのは凄く無駄に感じるんだけど。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 02:50:37.21 ID:1G6kpUYn0
岡部が悪いのか
岡部を信じられないのが悪いのか
岡部を察する事ができないのが悪いのか
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 02:53:04.72 ID:jmRyEQ310
>>85
「あいつは嘘つきだ なぜなら俺の主張とあわないから」とかは言ってないんだけどな
俺はあの岡部の言葉にウケ狙いの適当さしか感じなかったけど
お前はアレが真意の言葉と聞こえたんだろ
ニュアンスの受け取り方次第で違う見解が出されるってだけの話で
まぁ不毛な話かもなこれは
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 02:54:14.29 ID:1G6kpUYn0
二人は私生活でもそんな感じなの?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 02:54:33.23 ID:HKE8c3T10
あれ?このFA、今回の黒江ちゃんじゃね?
http://urasunday.com/coverdesign_detail.html?no=181
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 03:00:17.75 ID:TUjVNmke0
あれ聴いてたけど岡部はリスナーいるの意識した上で
ほんとかウソかわからんような臭わせ方する発言ばっかりだったからな
たくすが放送隠してる時とバラした後じゃ明らかにテンション変わってたし
半分ほんとで半分ウソってとこだろう

でもまぁタコ戦がダラダラ長引いてるのは紛れもない事実だよな
作者なりに色々見せときたい描写とかあるのか知らんけど
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 03:15:42.21 ID:xO4ummHM0
先の展開何も決まってないっていうのはちょっと極端な言い方してるっしょ
あづまの母をどう使うか、瀬木の正体は(まあ知ってるけど)、チェシャ鬼の目的とか大きい枠では決まってるけど、
クロエの覚醒の見せ方とか、タコ鬼の具体的な倒し方が決まってないっていう程度の状況を
大げさに言ってるって判断するのが妥当
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 03:20:41.14 ID:wnHHqtLn0
ダラダラしてるっていう意見が一致してなければ
この不毛な議論も起こらないわけだしな
バトルシーン→繋ぎの解説→本題ってパターンがマンネリよ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 03:31:03.20 ID:B4UDOMtm0
でも正直大体の漫画がそういうもんだよね
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 03:47:14.41 ID:wnHHqtLn0
12-2からあずまの攻撃もしくは精神世界+バトルのシーンでほとんど始まってるんだがw
世の中はこんな漫画ばかりなのか
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 03:54:53.77 ID:KL8tGZA50
踏切の心理描写はもうこれっきりでいい
本筋をサクサク頼む
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 04:16:29.59 ID:TUjVNmke0
引き伸ばしといえばドラゴンボールのコピペが有名だけど
原作でタコ編と近い長さのシリーズだとラディッツ戦あたりだろうか
あれはサイヤ人編の序章にあたるがラディッツ襲来から悟空死ぬまで1巻分もない

ラディッツ来てピッコロと接触→ラディッツがカメハウスへ 悟空がサイヤ人であると明かされ軽くボコられゴハン拉致られる→
→ピッコロが来て悟空と共にラディッツの元へ→戦いが始まるがまったく適わず→ピッコロ魔貫光殺砲打つけど外れる→
→なんかピッコロさん腕もがれたりしてる内にゴハン覚醒→悟空捨て身で羽交い締め→ピッコロさん再び魔貫光殺砲で悟空共々ラディッツ殺して決着

こんだけで10話 ページ数で150ページぐらい
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 04:35:22.26 ID:kfWsKAQqP
なんか微妙だなあ
あずまが退場するならサッサとこの展開にしたほうがスムーズだったんじゃないの
引き伸ばしと言われても仕方がない
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 04:42:53.48 ID:u8YihiWa0
そろそろサクッと倒しちゃってその後のキャラ同士のかけあいを見たい
特に戦略とかないゴリ押しバトルはいらんし
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 04:51:19.79 ID:xO4ummHM0
得票数の支援サイト、記録は2週間分までしかのこらんのか
いや、恵まれすぎて贅沢いってるのかもだけど・・・ データ残ってると嬉しいなぁ
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 07:24:59.42 ID:WxMm4XAk0
世界鬼のこんな展開、並の発送じゃ考えつかないな
ズボンが耳で、変態仮面のパンツがうさぎの鼻を表してんのか。
このデザインにもやられた
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 08:00:05.82 ID:vA2p712a0
黒江ちゃんの覚醒、こんなかよorz
ところで、あれバイブじゃなくてローターに見えるんだけど
ピンクローターとか、形状はあれっぽい
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 08:30:09.36 ID:V9hLqLb90
オデも会社嫌だから瀬木みたいに篭りたい
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 08:39:35.34 ID:D9I38zAm0
クロエたんうさぎ好きだからバニーガールのコスプレ戦士がいいなぁ、ぐへへ

ファッ!?たしかにうさぎモチーフだけど!そうだけど!


巨大ローターを武器に地割れ起こすとか発想がすげーわ。変態仮面パロでクスッとなるネタもブッこんでるし。よく考えたらノーパンじゃん…ってエロ要素もある。デザイン力高いね
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 08:55:52.43 ID:wngRMe/Q0
機関車と乗員のキャラ造形・セキの卵篭りには賛辞を惜しまないが
黒江の変態仮面は外しただろう。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 09:02:19.97 ID:wngRMe/Q0
>>101
バイブでなくローターだよ
童貞には区別がつかんのだよ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 09:06:23.42 ID:IjIXHaWEI
つまり、岡部は…
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 09:16:14.56 ID:l2IBeqR60
男性器を模した物や単なるスティック状の物をバイブ、カプセル型の物をローターと呼称することが多い
地面にぶっ刺さった奴の円筒っぽい形からバイブと呼んでも差し支えない
顕在化後の物はローターっぽいが
まあローターってバイブの一種だし違いもなにもないんですね
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 09:23:43.05 ID:oeCVHpED0
明日のヒト喰イは本編お休みか
あの引きでお預けとかやめろよ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 09:31:38.45 ID:iX10pE3p0
世界鬼クソワロタwwwww
奪ったズボンが耳の変態仮面wwwwww
キティガイすぎるw

これ、ギャグ漫画だろ
ギャグ方向に突き抜けすぎw

けど、一般受けしなさそうというか、人は選ぶだろうな
変態ウサギ仮面の発想はすばらしくアホでよいが
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 09:33:06.91 ID:wngRMe/Q0
岡部の画力じゃないけど破壊シーンとか機関車の迫力あってよかったね
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 09:46:24.65 ID:UTWK/2nt0
>>47
回想シーンの後は黒江にゃんになってたはず
アリス達もにゃんこ化してたからイメージ映像だけど
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 10:16:22.14 ID:hPBBRO880
これがシリアスな笑いか…
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 10:58:27.24 ID:x1zx2tGv0
ズボンとパンツ被ってローターを武器にする少女とかこんな最低なバトル見た事ねえなwwwwwww
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 11:24:59.80 ID:dwBDIp8j0
世界鬼ワロタ
どこの変態仮面だよwwwwwww
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 11:59:33.38 ID:HKE8c3T10
あずま→殺意の顕在化
クロエ→性欲の顕在化

あとのメンバーも何かしら顕在化すんのか?
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 12:07:08.62 ID:xO4ummHM0
大倉は薬物への欲求で顕在化しそう
瀬木はあずま愛で顕在化しそう

佐伯はルームメイト依存症?・・・ちょっとセンが薄いかな
宇藤は漫画愛?でも第4夜で自分の態度を悔いてたからなんか違う
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 12:28:06.96 ID:q79QT85r0
これ以上戦闘要員増えたら世界鬼の奪い合いになるだけだろ
というかもう残りの数が少ない
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 12:29:48.57 ID:z3+a67Sv0
異世界で顕在化した武器はアリス傷つけないなら、
現実世界から持ち込んだ武器はアリス傷つけるんでないのか?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 13:09:56.83 ID:tFr4UDYt0
死因:ローター(女VS女)
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 13:11:10.25 ID:WaFgi2Iv0
卵!?って言ってるシーンがあるページの3コマ目、
シャブ中毒が頭の上半分を切断されてるかと思ったわw
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 13:13:02.99 ID:ngum0F4o0
それにしてもタコ戦これ裏サン史上一番長引いてるバトルなんじゃねえか
こんだけやってタコには未だダメージ無し、アリス側も一人脱落一人参戦で大して戦況変わらないし
もういい加減次回でさくっと決めてほしいわ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 13:19:10.82 ID:eyrgSImY0
これからタコの反撃やあづまの復活があると考えると5回くらいはタコりそうだな
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 13:22:40.56 ID:/GyU7fnoT
六体しかいないんだから引っ張らせろ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 13:51:17.05 ID:1G6kpUYn0
敵側にも狙いとかあるならいいけど
あと何体いるかわかってる上で長引いてるからちょっとしんどい
フリーザじゃなくギニュー特戦隊のひとりでずっと引っ張ってる感じ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 13:53:25.48 ID:NCNwU9tR0
それなんてリクーム?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 13:57:09.06 ID:u7r6X7ed0
微妙だったわ
あずま、シャブ中、クロエの継投策あきた
まだセギの話も入れてきそうだから数回はあるんだろう
2巻の途中からタコ編だけど3巻はまるまるタコ編になるのか
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 14:01:17.62 ID:HKE8c3T10
瀬木さん殻ん中でなにしてるん?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4111724.jpg
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 14:16:52.22 ID:z6ABN20j0
他国のアリスが負けてしまった強力な世界鬼(隕石のやつとか)との戦いが7体のあとにあるかもしれない・・・
あと世界鬼の存在等についても途中でいろいろ説明されるから・・・かなり長くなりそうなんだよね・・・
なんで初の商業で長編を書こうとするのかな 5巻以内で綺麗に終わるほうがいいと思うんだけど たくすも
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 14:18:28.68 ID:iEe6kZnX0
たくすは10巻以内に締めるとは言ってたね
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 14:20:15.44 ID:jmRyEQ310
連載って普通長編を企図して描くものなんじゃないか
新人が大長編描けない描かないのは大人の事情が絡んでのものだと思ってた
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 14:20:43.78 ID:tFr4UDYt0
続けば続くほど大赤字のゼクレが10巻近くも続く・・・?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 14:22:07.79 ID:u8YihiWa0
終わった後にまた連載のチャンスがあるとは限らんからね
完結させてしまうと実力がハッキリとあらわれるし、
今の連載がそこそこ人気取れているならなるべく続けたいだろう
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 14:22:18.96 ID:HztbcJEuT
打ち切りだ!
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 14:23:40.17 ID:dQHOMFQh0
10巻までだと裏サンデーが持たないw
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 14:26:28.88 ID:btOmtsat0
初連載が長編になることは珍しくないぞ

序盤の敵(ラスボス以外)が2巻にわたって延々と続く漫画は珍しいと思うが…
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 14:28:16.18 ID:UgOKW3zV0
ゼクレクラスの人気のやつが10巻も続くなら
裏サンというのはかなり不人気作家にとってはありがたい媒体だな
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 14:29:49.75 ID:iEe6kZnX0
ケンガン、ヒト喰イ、世界鬼、ゼクレの人気は大して変わらないんですがね
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 14:31:12.41 ID:UgOKW3zV0
いや明らかにコミックランキングに差があるよ
投票なんて田代砲し放題というのがこの前の素人の漫画で明らかになったから
参考にならない
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 14:31:12.43 ID:z6ABN20j0
どっかの偉い漫画家が新人のうちは出し惜しみをせず短く綺麗に終われるように書くべきで
その結果売れたらもっと話をふくらますべきみたいなことを言ってたと思うんだけど、見つからなかったから俺の妄想かも
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 14:33:51.09 ID:btOmtsat0
大して変わらないがスレ民にとっては大した差なんだよ

>>139
からくりサーカスの作者な
あの人なら最初の設定で出てきた世界鬼を5巻以内に片付けて、新設定の次章にいくと思う
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 14:36:02.94 ID:dJi2hLDy0
>>139
俺もこのスレで見た気がする。
たぶんたくすの発言じゃねーかな
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 14:36:24.45 ID:iEe6kZnX0
>>138
今までの票推移を見ていればある程度正直に変動してることくらいわかるだろう
細かく比べれば下の方だろうけど、ゼクレだけが大赤字とか言ってる奴は妄想すぎんよ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 14:36:34.91 ID:RSO9JK/V0
たくすが偉い漫画家……?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 14:36:55.04 ID:ZeziEJPi0
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 14:39:59.53 ID:WaFgi2Iv0
>>127
おい中で何が起きてるかkwsk
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 14:41:15.17 ID:jmRyEQ310
>>142
でもたくす自身石橋から打ち切り仄めかされて
危機感持ってPR漫画に打って出たんだから
ゼクの売上がヤバいのは確かでしょ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 14:48:05.49 ID:iEe6kZnX0
>>146
ゼクレの売上が良くないのはわかってるって
ただ、ゼクレだけが抱えてる問題じゃないんだから、
大赤字だの不人気だの言うのは程々にしとけって話よ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 14:49:47.99 ID:UgOKW3zV0
現連載陣の中ではこれ恋と同じポジションってことでどうでもいいだろ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 14:50:40.55 ID:jmRyEQ310
>>147
あぁ過剰な貶めはやめようなってことな
まぁ実際色んな人がゼク取り上げてくれてるのも確かだから不人気と言い張るのは早漏だな
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 14:50:58.83 ID:NCNwU9tR0
これ恋って言ってるやつなんだよw
かけ恋かこれはないだろううがw
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 14:55:08.57 ID:S62bCB7I0
10巻までは一番早いケンガンが後2年ってところだな
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 14:55:15.20 ID:z6ABN20j0
>>140
そうそううしおととらの人だ ちゃんと偉い漫画家だった妄想じゃないくてよかった たくすではない
俺は別に単なる読み手だけどこの人の話にすごく納得したんだよね でもまああくまで一つの考え方で、絶対そうであるべきとはならないわな

>先延ばしにせずいま面白いと思うことを全部やる、という姿勢は連載にとってとても大事だと思います。
 だって新人でしょ? そのページのなかで描きたいものを全部描かないと、二度と描けないかもしれないんですよ?
ページがもらえるというのは、そういうことですよ。ぼくが新人の頃は、大ゴマ描いているヤツはみんな敵でしたからね。
「がんばるぞ!」とか大きな顔で1ページで描いている先輩漫画家! おれはそれを4段に割って、言いたいことをちゃんと言わなきゃいけないの! 新人は!(笑)
 「このページを描いちゃったら、二度とこのキャラクターは描くことがないんだ。だから、このキャラクターが一番泣けるところや、一番いい顔をちょっとでも描きたい」という思いでいた。
http://club.shogakukan.co.jp/sp/clubsunday_campaign121225.html
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 15:01:17.32 ID:VD3Sez8V0
今の時代
雑誌に載せられなくても新都とかpixivとか好き放題発表できる場所が出来たってのは良いことだ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 15:08:04.41 ID:tFr4UDYt0
ドブ←黒字
ロリ←黒字
ホモ←そのうち黒字(微赤)
エロ←そのうち黒字(微赤)
ウンコ←大赤字
産廃←大赤字
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 15:08:53.92 ID:UgOKW3zV0
大阪屋の500位以内に1回も入らないまま10巻も続いた漫画って
よほどのマイナー誌以外ないんじゃないかな
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 15:16:25.88 ID:TKoYU+vV0
雑誌連載とは違うと何度も言われてるし比べる意味ないけどな
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 15:29:36.41 ID:S62bCB7I0
よほどのマイナー誌は大体月刊誌だから10巻以上続く連載は看板クラスだけだろ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 15:38:03.35 ID:tZ+7ZbIL0
今回の伸び方を見るに、クロエちゃんの覚醒はイマイチ不評だったようだな
黒江ちゃんがどんなに可愛く色っぽくなるか期待してたのに
真逆で来るとはorz
マジでバニー期待してた俺、涙目
しかも動機はセクスに邪魔な胎児を殺したい、だもんなあ うーん微妙

あと、あれはローター
ローターは小さいから入れたまま普通に動けるが、さすがにバイブは無理
だが、呼び名は「バイブ戦士」の方がかっこいいな
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 15:38:43.08 ID:HKE8c3T10
だろめってニコ生だといつもこんなんやるん?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20547985
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 15:41:44.36 ID:W20bT28G0
>>156
web誌ってことで比較するならガンオンだろうけど、そっちだと
オリコン10万部クラスの作品が四作ほどあって、大阪屋100〜300位前後のが中堅クラス
それ以下だと打ち切り濃厚って感じだな
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 15:42:24.09 ID:tZ+7ZbIL0
今日はヒト喰イ休みか・・・
アナザーストーリーでもそれなりに楽しめるけど
早く続きが読みたい

クロエちゃん、パンツとズボンかぶらないで欲しかった
ただノーパンなだけだったらどんなにか
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 15:45:12.58 ID:jmRyEQ310
>>159
ニコ生のコメ見る限りそうみたいね
こういう内輪ネタはあんまうpしてあげない方がいいと思うんだけどなw
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 15:46:25.01 ID:tVqxfGXb0
>>160
クラサンはどうなのかな
あそこは気がつけば前振りなく作品の存在が消えてる印象だが
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 16:05:38.48 ID:hfJzqF3xP
ゼクレに限らず裏サンの本は全く売れてないよ
本で黒字化は無理だからアニメ化するしかない
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 16:07:17.88 ID:W20bT28G0
>>163
クラサンは圏外がデフォで、大阪屋で順位を出し続ければ本誌昇格って感じ
それでも圏外が続くと二巻、三巻で切られることのほうが多いはず
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 16:10:45.80 ID:Plsvv9WlT
世界鬼は変態仮面のステマですか?w
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 16:12:27.53 ID:UVUq28dq0
倶楽部サンデーはもともと本誌の新人育成目的で運営しているから赤字でもいい
裏サンとは別
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 16:17:53.95 ID:W20bT28G0
>>167
だから比較するならガンオンだと思ってるよ
そういう意味で言うんなら、モブは中堅の上位でケンガン、ヒト喰イ、世界鬼は中堅の下位
そしてヒーハー・ゼクレは打ち切り候補
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 16:36:13.23 ID:YOX1N20U0
分かるかよ!

宇藤のズボン脱がしたのがこのデザインの伏線とか分かる訳ねーだろ!!!!
なんで被ってんだよwwwwwwwwwwwwwwww
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 16:45:34.08 ID:ngum0F4o0
ゼクレは今の時点で全体の3〜4割進んだって言ってたなニコ生で
他の連載もどのくらいの長さを構想してるのか気になるところ
モブ、ヒト喰イ、ヒーハーは具体的なゴールが見えないから特に
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 17:00:24.55 ID:wLr29f/W0
モブはもう畳む気なんじゃないかってくらいテキトーな進行だが、
まだまだ続ける気っぽい伏線もあるんだよな
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 17:13:23.82 ID:W20bT28G0
つーかヒト喰イ6000票越えしてんだな
まぁ納得だけど
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 17:17:21.75 ID:W20bT28G0
逆にゼクレはガチでヤバイな
票数だけ見りゃまぁまぁだが、主人公の覚醒回で繋ぎ&説明回に近いケンガンと大差ないって
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 17:28:37.13 ID:ngum0F4o0
それぞれの勝負回
世界鬼:あづま覚醒
ヒト喰イ:佐々木オオカミ化
モブ:怒り100%
ゼク:両親が壊れたゾンビ化&先輩魔王判明

この中で一番票が多かったのってどれだったんだろう。やっぱ世界鬼か
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 17:32:59.59 ID:nKGwlpYv0
ゼクレってえらそうに漫画理論語りまくってる割にどうしてあんな詰まらないのか
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 17:42:04.95 ID:qx0bwI+Y0
ゼクレは週間ランキングで1位とれるからまだマシだろ!いい加減にしろ!
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 17:53:56.88 ID:qx0bwI+Y0
今週の世界鬼は賛否両論なんだね
俺は黒江さん覚醒の回想と流れがかなり好きなんだけど
やっぱり子供殺すために覚醒するって展開がアカンのかね…

んーでも世界鬼はバトルがやっぱりパッとしないなぁ…
背景がほとんど真っ白だし、迫力もないから劣化ブリーチ見てる感じだ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 18:12:27.67 ID:wLr29f/W0
展開は悪くないけど、もうちょっと上手く纏めてくれたらなと思う
さすがに4夜は長すぎるわ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 18:13:31.94 ID:tZ+7ZbIL0
胎児殺しのためってのはまだいいんだけど
ズボンとパンツ被ってるのが致命的
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 18:14:57.62 ID:SUb26FsR0
つまり・・・ズボンとパンツを日頃から装備してない部族の所に送り込めば・・!
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 18:19:07.23 ID:PpVLcxim0
>>179同意

灯台女に調子付いて愛玩犬やっちまった感じに似ている
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 18:24:58.57 ID:tkZXedl30
ビッチな時点で嫌いだわ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 18:25:10.26 ID:kItr3Up/P
奇をてらい過ぎて滑ってる感がひしひしつ伝わる
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 18:27:28.52 ID:e5vGT6PS0
あれで兎の形を表現するのは良くも悪くも岡部らしいと思ったが
エロネタ使いすぎたりあづまの戦闘が長い割に意味小さかったり
冗長になってるのは否めないな
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 18:33:26.36 ID:PpVLcxim0
大倉が現実逃避のためにシャブに走ったエピは共感持てたけど、
黒江がセックスに走る理由に共感がもてない
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 18:36:25.35 ID:1G6kpUYn0
世界鬼の今回はニコニコ動画とかなら大絶賛されたんじゃないかな(適当)
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 18:56:55.57 ID:eyrgSImY0
むしろ10巻くらいまでタコを引っ張って欲しい
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 18:58:54.38 ID:wLr29f/W0
それはない
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 18:59:13.77 ID:ZeziEJPi0
私はCAT
お前らをCUT
よりマシだろいい加減にしろ!
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 19:56:22.32 ID:6uqNp82e0
>>177
垂れ流されるだけで面白いバトル描ける作家って超貴重だからなぁ
ブリーチだってそのレベルには全然達してないからな
一枚絵の迫力というかセンスは流石に凄いと思うけど
世の面白いバトル漫画は大体「内容」を楽しんでるのであって
「アクション」を楽しんでる訳じゃないからね。
ドラゴンボールとかカフスぐらい上手くないとアクションだけで魅せるのは無理。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 20:04:08.05 ID:YVhwCgop0
この話になるとホントにDBは特異だなぁと思う
セリフもなくただ殴り合ってるだけのシーンが結構あるのに何故か面白い
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 20:05:57.93 ID:WxMm4XAk0
武器がローターで相手が女なんだから、攻撃は相手の急所に潜りこむことかな
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 20:31:22.14 ID:ogXYnztU0
>>189
意味がわからない
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 20:37:41.38 ID:HKE8c3T10
旧世界鬼の続きは4夜終わったらうpされるだろうか
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 20:54:35.89 ID:tZ+7ZbIL0
>>192
サキちゃんが巨大ローターで黒江ちゃんにレイープされてしまうのか
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 21:03:06.23 ID:D9I38zAm0
>>192
"グラビティ"
G スポット


地震動と下ネタを融合させた技名期待。技名とか出すのか知らんけど
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 21:06:17.77 ID:+iIBq6EA0
ハゲ「タコを引き離すぞ!何ィ!?」

何回言うんだハゲ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 21:07:02.49 ID:5EYitBqB0
>>196
ありだな
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 21:09:33.90 ID:Hjll2wM80
お嬢ちゃん〜当然でしょ
警鐘なってるのにムリヤリ〜
そりゃこうなるよ
シュッシュくる〜
死んじゃうっしょ〜

この台詞は良かった。変態仮面はまあ普通。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 21:10:09.35 ID:k9fQPDT+0
>>196
レンジング グラビティ

ゾッ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 21:14:14.79 ID:Hjll2wM80
読み返してみたら最後のコマ
「殺ります。」のルビに「犯」が当ててあるんだな。
今回のバトルシーンは期待できるかも。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 21:16:06.21 ID:YbeKAAT20
あ、今日ヒトクイはまた休載なのか
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 21:27:05.92 ID:lQbQiCw60
単行本作業とかなんとか
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 21:28:29.73 ID:Hjll2wM80
5話の穴ザーネームが見れるんだっけか
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 21:30:46.32 ID:ngum0F4o0
不具合のせいで原作の方も更新なさそう
でも前回のアナザー面白かったし楽しみだわ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 21:32:12.88 ID:z6ABN20j0
MITAのアナルザーメンネームはボツとかじゃなくてお蔵入りなんだよね
他の人もそういうのあったら休載ごとにだしたらいいのに 下手なおまけよりおもしろいとおもう
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 21:41:55.21 ID:jmRyEQ310
MITAネームはお蔵入りだからいいけど
没ネームは何故没になったんだーとかいって信者が喚きだして炎上する恐れがあるから
公開はやらない方がいいな
たくすは話題稼ぎのためにブロマガに出してたけど
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 21:42:29.57 ID:xO4ummHM0
たくすの1ヶ月休載を決定づけたネームも晒してほしいなw
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 21:43:58.89 ID:z6ABN20j0
ONEは絶対に出さない方がいいな
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 22:03:40.20 ID:/F5AI96b0
おいおい世界鬼、即日2000票にも届きそうにないぞ
来週もしかしてヒーハーが勝つんじゃね?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 22:05:32.33 ID:YVhwCgop0
マジだ
思った以上に不評だったんだな
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 22:10:31.91 ID:A9FN8IgUP
ヒト喰イのタナカ触手回よりは多いし通常回はこんなもんじゃね?
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 22:19:00.65 ID:wc8RU04C0
世界鬼はワンパン→モブから流れてきた女が意外とみてるからその辺の評判が悪いのかもしれん
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 22:24:32.59 ID:iX10pE3p0
しかし、7Pの宇藤の「!」から13Pの飛びかかる大ゴマ
ここまでのスピード感はたまらないな
あづま周辺中心の描写から「!」でなんかあるぞ、と
そこから後ろに一気に注意を引きつける大ゴマ
そしたらボソボソとしゃべったかと思うとパンツ脱ぎだしてるんですよ!?
もう正気じゃない、おかしい
そしたら、その次にあの大地割れですよ
この動→静→動、のスピード感!
そして一気に飛びかかり変態仮面お披露目ですよ
アクション的な流れだけ見れば普通なのに、そのやってることのいちいちが、
パンツを脱ぐ、ローターを取りだす、変態仮面になる、といちいち全てがおかしい
全体の流れの疾走感と、それらの表現としては普通考えられないような描写、
これらが混ざったこの奇妙感!
この一連の7Pは世界鬼最高の描写だと思いますわ!
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 22:34:39.24 ID:zN7ePc5m0
編集が黒江のパンツ被りに一寸待てってストップかけるべきだったな

機関車と卵殻は絶品
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 22:39:05.34 ID:Hjll2wM80
黒江変身前まではよかった。
変態仮面で萎えたな。虫の交尾のほうが何十倍かマシなレベル。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 22:39:38.27 ID:28fn3Rli0
裏サンの票って、あからさまに下品なエロには厳しい評価になること多いよな
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 22:42:14.06 ID:jmRyEQ310
あからさまに下品なエロって世界鬼しかやってなくないかw
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 22:44:05.23 ID:xO4ummHM0
ケンガンの秘書が妙にムチムチしてた回ぐらいがいいさじ加減なんだろうな
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 22:44:52.71 ID:28fn3Rli0
い、一応これはないっていう作品もあったわけでw
まああれは他にも色々要因あったわけだけど
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 22:46:23.22 ID:Hjll2wM80
これはないにエロを見出すとはなかなかの強者だな。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 22:48:36.20 ID:X5GmXqtWQ
黒江は本番しよって言った回が一番エロかったな
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 22:51:30.48 ID:TUjVNmke0
世界鬼のエロ要素は「一般誌(webだけど)だからこそ価値があるエロ」とはかけ離れてるからな

ヒト喰イとかケンガンぐらいがちょうどいいんだよ・・・
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 22:54:47.70 ID:jmRyEQ310
レイプマンとか変態仮面とかクンニしろオラァァァとかそういうノリだな
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 22:57:40.52 ID:wc8RU04C0
>>223
喰イってエロあったっけ…
あの年齢の主人公の割にエロ少ないと思うが
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 23:02:03.98 ID:z6ABN20j0
喰イ6500いくなしゅごい
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 23:04:56.94 ID:X5GmXqtWQ
お、集計ページが進化したな
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 23:05:06.76 ID:xO4ummHM0
喰イは自分の性癖を投影している人にだけエロくみえる
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 23:07:43.79 ID:jmRyEQ310
加奈ブラは使えるだろう
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 23:07:50.73 ID:+iIBq6EA0
先々週に続き黒江覚醒回でこんなもんか
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 23:13:04.05 ID:Zw3GsweI0
毎度毎度下品な話を数ヶ月に渡ってやられたらそりゃ盛り下がるわ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 23:44:41.14 ID:/F5AI96b0
岡部はちょっと勘違いしてる子だよね、ツイッターのJK成りすましも滑ったし。あれ話題になるとでも思ったんだろうか
今回、汽車の描写とか頑張って勝負に出たんだろうけど、この票数だとあずまより先に岡部がダウンしそうw
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 23:44:48.43 ID:1FhQYRr10
ゼクレが即日票の比較で実質最下位だって煽ってた人が居たけど、まさか世界鬼にブーメランしてくるとはなぁ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 23:49:51.57 ID:TUjVNmke0
このスレですら前回の予備タンクのくだりでドン引きしてた人いたからな
軽い気持ちで読んでたライト層はあれで結構離れてったと思う
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 23:50:30.30 ID:YVhwCgop0
ゼクレも世界鬼もどっちも好きだから頑張ってホシス
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 23:52:00.61 ID:A9FN8IgUP
今日ヒト喰いアナザーバーなのか
これはないがないせいで何か物足りないよな
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 23:53:02.92 ID:D9I38zAm0
てか、もったいないよね。覚醒回でガツンと持ってったんだからここで一気に畳み掛けないと
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 23:53:06.32 ID:X5GmXqtWQ
ゼクレの即日が低かったのって大分前にならないか
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 23:53:41.76 ID:AWEDZskXT
あーあこんな時こそこれはないが居てくれれば
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 23:55:04.51 ID:+iIBq6EA0
数ヶ月もタコなのかと思ったが休載多いからか
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 23:56:11.31 ID:jmRyEQ310
裏サン応援ページ面白すぎるw
データ溜まったらこれだけで数時間遊んでられそう
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 00:03:20.71 ID:HKE8c3T10
何か見れないんだけど…
MITAが何をしたっていうんだ!
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 00:03:39.19 ID:ngum0F4o0
ぜんっぜん繋がらねえぞオラァ!
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 00:03:43.24 ID:1FhQYRr10
ヒト喰イ読めないしヒトクイの方も鯖落ちしてるんだけどなにこれww
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 00:03:50.70 ID:L00fzgK/0
アナザー見れなくね?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 00:04:15.11 ID:itGyA0FI0
今日はアナザーだけかぁ
興味ないなぁ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 00:07:57.75 ID:5ZbJx71f0
見れたわ
うーん、この前ほどの驚きはないな…
俺の読みが浅いだけ?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 00:08:42.97 ID:1XiPH8810
おっ見れた
2話アナザーと比べると今回は5話アナザーは今とほとんど違いは無いな
ついでにブラチラも無い
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 00:09:24.12 ID:VwP5z3Zz0
完全喰イとは別ルートってことしか発見はなかったかな
しかしMITA絵だとキャラの印象が大分変わるな
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 00:09:32.46 ID:yXKTVLX90
ブラチラはないがタナカナ成分が多いという訳か
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 00:09:37.57 ID:THEWVL1AT
まあ所詮オマケだな
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 00:09:50.00 ID:fPkWYVxj0
回が進めば進むほど色々固まって分岐しにくくなるだろうしあんま変わらんね
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 00:12:46.58 ID:qtKIgHwh0
MITAの中ではアキラは一貫してバカキャラなんだな。初期は羊羹デザインとのズレ感じてたりしたんだろうか
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 00:12:48.15 ID:NOuc6K200
特に変わらんな
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 00:13:35.49 ID:y47STSWW0
二話よりは普通だったけどまあ当然か
ネームでもちゃんと読めるのはすごいと思う
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 00:15:31.94 ID:VwP5z3Zz0
でもこれ状況的に詰みだよな
行き止まりで非戦闘員+タナカVS波多江で佐々木昏睡って
アナザーの6話が見たいわ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 00:16:09.92 ID:NOuc6K200
タナカは可愛いけどカナはショタっぽいな まぁそれもいいか
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 00:23:41.25 ID:1XiPH8810
>>256
確かにこの展開の続きは見たいな
あまりにも絶体絶命すぎるww
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 00:28:37.34 ID:QpR+dOow0
ヒト喰イ読めないしヒトクイの方も鯖落ちしてるんだけどなにこれww
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 00:31:12.11 ID:1Ha/tC5z0
ゼクレ更新まで24時間切ったな
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 00:31:47.42 ID:DuQRPhmrP
正直最近はゼクレが一番楽しみ
このスレの反応的な意味で
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 00:39:02.57 ID:5ZbJx71f0
5話アナザーは4話から繋がってる訳じゃないんだな
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 00:39:11.60 ID:RsbXQFx+0
MITAカナちゃん可愛いやん、やたら行動的だし
羊羹のロリ補正の強さを思い知ったぜ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 00:41:54.26 ID:fPkWYVxj0
そういやヒトクイの方はまだ復旧してないのか
ワンパンマン更新に巻き込まれたのかと思ってたけど
あっちはほぼ復旧してるようだしMITAもFC2側から「知るかよ」的な回答されたようだが結局何が原因なんだ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 00:43:53.17 ID:B+ZH07Nx0
まさかの幼女対決かよ・・・っ!
なんでこっちのネーム切らなかったんだ!
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 00:46:08.97 ID:YqXEa+EU0
今んとこ、両方共アナザーの方が好き
なんでミスリードばっかりに執着するようになっちゃったんだろう
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 00:49:37.68 ID:BtnI4/7u0
世界鬼のエロは男が見てもドン引きするエロを狙ってやってんのがエグい訳で
今までずっと中に入れっぱなしとか勘弁してくださいよぉぉぉぉ
エロって別の側面から見ると割と簡単にホラーに化けるよね
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 00:51:23.84 ID:1XiPH8810
>>266
執着っていうほどミスリード仕込んでるか…?
伏線をそのまま解答に繋げるマンガって印象だけど
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 00:54:05.54 ID:uuoMHTvu0
まぶしいな背景
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 01:04:07.28 ID:JscmvIde0
ハサド「タコサキよ、早く私達のとこまできたまえ」
会長「来週が待ち遠しいよ」
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 02:17:14.33 ID:JE0PLL1Z0
おまけがしょぼかったってのもあるけど、日に日にスレが廃れていくなぁ・・・・・
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 02:39:22.91 ID:NOuc6K200
このスレって大規模な規制があると露骨に書き込み数減ると思う
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 05:23:03.29 ID:gek9uEPoP
モブが一位になってる orz
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 06:28:41.42 ID:Ss4ZXpQTQ
先週はヒトクイ1位でモブ2位だから当然こうなるね
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 06:40:08.59 ID:fANriBAf0
あれだけ毎日モブやONEのネガキャンして、挙句今回どうしようもなくモブつまらなかったのに1位か
本当に糞ほどの影響力も無いな、このスレ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 06:48:22.70 ID:eAmBn3vr0
漫画界のボトムズですから
あとネガキャンというか感想でしょう
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 06:50:21.75 ID:Ss4ZXpQTQ
いやだから2位で、それは土曜には確定してるんだけどな
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 06:59:19.90 ID:1Ha/tC5z0
まあ週ラン自体にも何の影響力もないけどな
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 07:03:04.89 ID:Fb+bfCPN0
Web漫画の場合価値があるのは単行本販売数だけやな
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 07:09:38.01 ID:Ss4ZXpQTQ
ランキングは訪問数に影響するな
先週のヒトクイとか見るとわかりやすい
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 07:12:11.68 ID:YqXEa+EU0
応援ページの充実度ヤバイな
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 07:17:02.45 ID:T0epnZNJP
売り上げランキング載せりゃいいのにな
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 09:28:17.26 ID:DUvmINEC0
ヤフーで裏サンデーって入れると「裏サンデー ワンパンマン」って予測されるのは巧妙な罠ですね
汚いさすがとなじゃん汚い
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 09:40:27.35 ID:idJqd8Gs0
このスレの評価と実際の人気は別……、ということは世界鬼も…!

いや、無理だろうな
俺はただのストレス発散や楽しみのために他人を陥れていた会長があっさり陥落するのは当然だと思ったし、
変態ウサギ仮面も面白かったけど、
変態ウサギ仮面の酷評の方はどう考えてもダメと思う人の方が多数派な気がする………

いや、俺は面白かったよ!?
ちょっと前に宇藤のズボンを脱がした時はそうとも思わなかったけど、
(パンツ姿で駆けだす宇藤の姿は可笑しかったが)
それ被るのかよ!そのための布石だったのかよ、とか感心したし
そもズボンを被せてウサギの耳にしようと言うその発想とか
まさか誰も宇藤のズボンを脱がした時、それを被るなんて想像もしてやすまい
個人的には、殴られた時ののけぞった顔のコマがリアルでなんか好き
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 09:53:08.55 ID:cMeeK72z0
このスレが、セックスを匂わせただけでおもしれー、ストッキング被せただけでおもしれー、ババアが若返っだけでおもしれー、
とちょっと色気アピールしたら面白いと言う低レベルスレなんて今更
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 12:42:15.48 ID:1XiPH8810
ババア回は裏サンでも好評だったけどな
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 13:03:48.79 ID:idJqd8Gs0
ババアは若返りを描くまでの積み重ねが評価されてるはずだと思う

ただ唐突にぶちゅっとやって若返っただけだったらこうではなかったと思うよ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 13:09:33.98 ID:cukUQgVP0
ヒーハーのあれが若返っただけとしか捉えられない読み方の方がどうかと思う
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 13:16:52.76 ID:DUvmINEC0
裏サンのマンガ、面白いんだけど単行本欲しいとは思わないのは何でだろう…
ネットで公開してても「ワンパンマン」とか「マンガで分かる心療内科」は買いたくなるのに
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 13:22:20.27 ID:5ZbJx71f0
>>289
単純に面白さじゃないのか?
その二つはWeb漫画でもダントツの発行部数だからな
別に裏サンを貶めてるわけじゃなくて その二つが異常なレベル
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 13:42:14.32 ID:VwP5z3Zz0
人によるだろう
俺はその二つWEB上で読んでるけどコミックで買う気にはならない
小奇麗で完成度高いけど何度も読み返したいとは思わなかった
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 13:45:58.93 ID:a3jy2DlE0
ヒトクイと世界鬼しか読んでない
単行本買ってるのはヒトクイだけ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 13:49:52.17 ID:6wrb7kj/0
「なにをしやがった!?」「恋したんだよ」の台詞回しはカッコ良かった
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 13:50:15.02 ID:a3jy2DlE0
>>290
正直、ワンパンマンはそこまで面白いとは思わん
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 13:55:35.31 ID:ajxp65F10
自分は世界鬼だけだなー
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 13:57:34.90 ID:cukUQgVP0
発行部数の大きさがそのまんま広告になっちゃうラインを超えてるんじゃないか
ホームビデオ投稿が半年で200再生くらいで止まる裏で
再生数半端ない動画が1日1000再生ずつ増えるようなもんで
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 14:00:00.22 ID:nDbHP+Bo0
個人的にはヒトクイはもう少しサービスショットがあれば購入レベルなんだがな

ストーリーはWEB漫画らしい雑さというか、携帯小説に近い拙さと言うか、
最初に読んだ感想が、あぁ、こういうタイプね、て感じだったし
絵もうまいけど、まぁ普通の商業作品でよくあるレベルって言ってしまえばそれまでじゃん?
もう一歩購入までの訴求力が足りないんだよ
そこでサービスショットだよ、サービス
1巻に1回程度でいいからあればいいと思うんだ
加奈ちゃんのブラチラという前例があるから期待しているというのもあるかもしれんが、
あれっきりだしな…
もう少し、サービスショットも期待できる漫画だという位置づけになればいいのにと思うんだ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 14:00:03.72 ID:BLk1FXgq0
ユニークアクセス世界一のコミックサイトと宣伝しておきながら
となジャンやガンガンオンライン1/10以下の裏サン
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 14:02:19.81 ID:BLk1FXgq0
裏サンではヒト喰いが一番マシだと思う
素人らしさが残り多少ストーリーが軽いが一番ストーリー漫画として、着実で展開がまとも
プロと比べても三流の萌え系やオタク系漫画と比べれば内容はマシ
そもそもどちらかというと裏サン自体女性読者のほうが多いだろうから
エロ系は嫌われるんじゃないか

素人丸出しで失敗しているのが、他の4作、特にゼクレ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 14:08:14.91 ID:1XiPH8810
>>297
いや無理矢理で露骨なエロこそ素人臭くていらん
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 14:09:19.02 ID:gW+SlISq0
ヒト喰イ完結したらヒトクイリメイクしてくれ
展開遅いけどクイの方が先だから商業でやってくれてもいいぞ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 14:09:33.77 ID:mlwTuW2D0
ゼクレは絵は良くなってきたけど話が酷すぎる
なんのために原作つけてんの?ってレベル
ケンガンは絵が良くてストーリーは普通
モブも普通、ONEには期待してるけど
ヒーハーは微妙、春原には期待してるけど

となるとヒト喰イが一番マシなのは俺も同じ
ただテンポがやっぱ遅いわなどうも
コマ割りがどのページもデカいのを変えたら改善されるんでないの?
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 14:14:41.93 ID:nDbHP+Bo0
ゼクは根本的に駄目
お前は漫画の中のキャラだ、じゃあ、漫画から抜けだしたいって言ったって、
彼らは、自分たちのことが漫画として異世界の住人に読まれてること以外に不都合ってあるの?
漫画と言ったって彼らが直接ゼクにペンで描かれて動かされてると言うわけではないし、
飛行機が墜落した、両親が失踪した、魔王が攻めてきた……こんなの漫画じゃねーとありえねーだろっても、
これはゼクがやったんじゃないって言う
ただただ漫画として出来事が転写されてるだけで、世界自体は独立した一つの世界
自分の意思を持って動いて、別段、この世界が漫画だからという制約を受けていない
・・・・・・というか漫画として写されてるだけで、漫画じゃないよね?

結局、何か意味があるのかないのかわからないようなことやりながら、
カンタが落ち込んで元気になってを繰り返してるだけ
もうそれを画力のハッタリでどうにか作品にしてるだけやん


頼むから早よ追われ
作画がもったいない
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 14:19:52.78 ID:VwP5z3Zz0
MITAは堅実な話運びだけど
ページ構成とかコマ割りに奇を衒わず平坦な印象になるのは否めないな
その点岡部はコマ割りとデザインが独創性に溢れてて
単行本で見ると絵的に退屈しなくて面白い
ただ話は足踏みする傾向があるな
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 14:21:23.33 ID:g4OhboDnP
俺はケンガンとゼクレがマシだと思うけどな
ヒト喰イ・ヒーハーはこの前が良回だっただけで基本つまんないしモブは画力なさすぎだし
世界鬼は素人臭すぎる
ケンガンは劣化バキって事と戦闘が微妙な事を除けば安定して面白い
ゼクレは回ごとに当たり外れが大きいけど当たり回は面白いし最近はずっと面白い回が続いてるからな
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 14:24:02.76 ID:Fb+bfCPN0
ヒーハー・1話以降微妙、ラソル以降グダグダ
世界鬼・原作ストック付きてから絶賛迷走中、見ようによってはある意味面白い
ヒト喰イ・可もなく不可もなく普通に進んでる、原作のほうが圧倒的に面白いせいで損してる
ゼクレ・浮き沈み激しい。ただ沈んでる時期のほうが多いので基本的につまらない漫画というイメージがある
これはない・これはない
オエカキ・空気な日常マンガ、酷くはない、ただ空気
ケンガン・安定したごく普通の格闘漫画だが、格闘技ブームが世間で終了してるので時代が味方してくれてない、10年前なら売れたと思う
モブ・エクボ終了まではいいがそれ以降はじわじわ悪くなり続けてる印象
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 14:27:42.50 ID:VwP5z3Zz0
>世界鬼1巻に重版がかかりました!!
>品薄でご迷惑をかけてしまった皆様、お待たせいたしました。
>そしてご購入していただいた皆様、ありがとうございます。
>世界鬼は、岡部先生が問題を起こして終了しない限り、
>ますます盛り上がっていきますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!!

重版はモブ以来初?
しかしひどい売り文句だw
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 14:29:19.73 ID:mlwTuW2D0
岡部はおしゃれキチだからばかみたいな問題は起こさない
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 14:31:07.51 ID:1XiPH8810
ケンガンはバトル以外は面白いからおkってよく言われてるけど
バトル漫画でその評価は割と致命的じゃね?

ヒーハーはミココとタイツくんの二人を主人公にすりゃ良かったのになあ
元々強いが条件満たすとさらに覚醒する大人ヒロイン、そんなヒロインを慕うヘタレ成長型主人公
少なくとも今のキチガイな主人公とヒロインよりマシ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 14:33:31.75 ID:vKzyWB5U0
ゼクレは嫌いじゃないけど読み返したいって気がおきないんだよなー
張ってある複線もアナグラムとかそんなんばっかだし
ストーリーもカンタやゼクやパートが分かれ過ぎてて続いている感が薄い

その辺が単行本売上に響いているんじゃないかと
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 14:43:03.61 ID:cukUQgVP0
けど純粋にバトルだけでも面白いバトル漫画は名作を思い返しても少ないべ
スパイス入れてどうにか普通の評価を保ってるってのが多いし
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 14:55:02.08 ID:DUvmINEC0
サンデー系統だとガッシュのバトルとか好き
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 15:29:49.02 ID:Zq72czphP
お前らがいじめるからがおたんが情緒不安定になった
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 15:31:43.03 ID:n3ggqd8t0
元々、情緒不安定だろ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 15:35:41.05 ID:gzemx+pJ0
がおたんって誰だよ
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 15:46:39.67 ID:JscmvIde0
エアマスターなんてバトルがつまらん漫画の典型だった
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 15:53:42.96 ID:YqXEa+EU0
がおたんなんてしばらく名前も出てなかったろうに
本人が構って欲しくて書き込んでるのかとすら思うわ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 15:57:37.20 ID:Fb+bfCPN0
そういやそんな生き物もいましたね、完全に忘れてた
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 16:05:06.16 ID:VSixo7MZ0
ヒーハー ギャグならまぁ可。単行本のおまけの魅力が薄い気がする(というかあったかも忘れた)
世界鬼 良くも悪くもWEB漫画って感じ。苦手な人はホントに嫌いそう
ヒト喰イ 原作と繋がった今後次第だと思ってる。コマ割りは半ば諦めて見てる。
ゼクレ なんとなく読者と漫画の中で熱量の差がある気がする。次元の違い?
ケンガン 安定しすぎていて逆に引き込まれない。ここ最近は日常<戦闘かも。
モブ 面白いけど一番面白い漫画と言われると疑問。最近主人公空気だけど大丈夫か?

単行本は世界鬼とヒト喰イ、あと魔が差して水曜日組買っちゃった
ケンガンには悪いが格闘漫画は買いたいと思えない
モブは購入ってなると絵の下手さが気になって踏み切れない
これはないはこれはない
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 16:23:29.36 ID:Sw0oTNU+0
ガンオンとの差は会社側の力の入れ具合の差だな。
小学館的には裏サンなんてどうでもいいってのが伝わってくるよ。
裏サン編集と作家が必死なのは分かるけど
あと3年後今のガンオンクラスまで成長してるかというと、とてもそうは思えないね。
となジャンよりマシって言ってもこのままだとまとめて淘汰されるよ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 16:29:54.09 ID:HUahCmCJ0
>>320
金の掛かり具合が一見してわかるよな
ガンオンに特別面白い作品があるってこともないから1番の違いは広告量、売り出し方とかだね
勝手なイメージだけどガンオンは割と柔軟で小学館は上の頭が固いイメージ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 16:40:54.35 ID:Fb+bfCPN0
裏サンはもう方針がよくわからない
全話無料公開してみたり、単行本いまいちだからなんとなく全話公開やめてみたり
広告入れませんは、やっぱ入れますに変更され
Web漫画作家集める場所作ったかと思えば、これはないみたいなWeb無関係の商業三軍入れてみたり
作家のためのサイトとかいいつつ、人気なければ単行本も出さずに放り捨てたり
よく言えば臨機応変だけど、悪く言えばフラフラと右往左往する素人判断って感じしかしないんだよなぁ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 16:47:12.52 ID:g4OhboDnP
>>322
上から文句言われたんだろ
単行本売れてないからぐぬぬってなるしかないし
大企業だから糞みたいな老害がいっぱいいるだろうしな
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 16:48:48.81 ID:T0epnZNJP
止めがあのONEのブログだな
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 16:51:29.25 ID:GiIuZ1XU0
宣伝すれば裏サンの漫画が売れると思っているなら
お気楽すぎる
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 16:55:13.92 ID:Fb+bfCPN0
一番よくわからんのはこれはないを始めたことだな
Web漫画と全く関係ないから、裏サンの空気が悪い方向に変わったし
そもそも誰がどう見ても一切合切面白くないし
上からの命令でゴリ押しされるはずもない三下作家だし
あらゆる理由で始める意味がないのに、何故始まったのか
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 16:55:32.94 ID:gW+SlISq0
どっかの動画サイトみたいな自己主張の激しい広告じゃなきゃ別にあってもいいんだけどね
ただ全話無料で釣るならしっかり公開してくれ
単行本のおまけ要素増やすとか
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 17:02:21.41 ID:GiIuZ1XU0
そもそも裏サンはWeb漫画作家オンリーサイトとは言っていない
プロでも来たい人はどうぞと最初からいっている
まあ来ないだろうが
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 17:09:29.74 ID:YqXEa+EU0
世界鬼のトップページより

世界鬼1巻に重版がかかりました!!
品薄でご迷惑をかけてしまった皆様、お待たせいたしました。
そしてご購入していただいた皆様、ありがとうございます。
世界鬼は、岡部先生が問題を起こして終了しない限り、
ますます盛り上がっていきますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!!
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 17:10:32.82 ID:GiIuZ1XU0
ガンガンオンラインは、素人ではなく基本的に雑誌連載したことのあるプロの作家が数多く連載しているかせ
漫画の質の面で裏サンとはレベルが異なる
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 17:13:38.34 ID:n3ggqd8t0
>>329
岡部がファッション基地外なのは分かってるけど、
地味に不安にさせる文章だよなぁ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 17:13:41.10 ID:cukUQgVP0
ボカロPとかいるんすけど
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 17:26:12.24 ID:NOuc6K200
岡部ってファッションキチガイってよくいわれるけど酔っぱらった時はマジモンらしいぞ(たくす談)
酒さえとってしまえばそう問題は起こらないんじゃないかと思う
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 17:39:23.76 ID:Gz3Tx0Fk0
重版かかったってのがニュースになるなら
ケンガン、ヒト喰いに重版かかったというニュースがないのは何故
順位で見るなら世界鬼より上だろ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 17:41:54.25 ID:1XiPH8810
>>334
したけど宣伝してないだけじゃね
モブはどうだったっけ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 17:42:45.55 ID:gzemx+pJ0
そういや岡部ってまだ未成年か…
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 17:43:08.67 ID:YqXEa+EU0
更新予定の告知すら担当編集しだいなんだから、
重版をニュースとして取り上げるか否かも裁量しだいなんだろうな
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 17:44:44.71 ID:NOuc6K200
モブはかかってたよhttp://urasunday.com/with_love_from_urasunday.html
ケンガンヒト喰イはいまいちソースないんだよね
あとそれぞれ発行部数同じかもわからんないし 2巻は特に
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 17:45:17.65 ID:NOuc6K200
>>336
21歳だよ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 17:45:33.54 ID:pp7xPnma0
ゼクレも重版しまくってるよ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 17:56:49.25 ID:nqIvJJHs0
ないわw
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 18:01:07.62 ID:pp7xPnma0
いまやゼクレを買ってない人は時代の流れに取り残されてるといっても過言ではない
さあ、今すぐ本屋にダッシュだ!
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 18:07:44.89 ID:MIbaN/UN0
ゼクレは時代の流れとか超越した至高のマスターピーース
購入しても一切損は無い
大人の嗜みとして新社会人は今すぐ即購入するべき
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 18:12:44.37 ID:YqXEa+EU0
ゼクレ2巻を買った翌日に宝くじがあたりました
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 18:17:20.20 ID:g4Vx34850
ゼクレ2巻を買った翌日恋人が出来ました!
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 19:00:31.62 ID:MIbaN/UN0
強者がゼクレを生み、ゼクレがまた強者を生み出す。
言うなればこの強者の永久機関こそがゼクレの本質であり真髄。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 19:11:55.34 ID:n3ggqd8t0
相変わらずゼクレの話題になると盛り上がるなw
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 19:14:10.52 ID:ru6e2YcD0
内容の話はほとんどしないけどな!
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 19:32:29.93 ID:eWZjC8ZX0
ゼクレの先に人はなくゼクレの後にも人はいない
人間はおのれ一人、それが世紀末覇者ゼクレの狂気の野望
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 19:45:56.51 ID:0RbEDflO0
「このマンガは、魔法少女とヒーローが悪の組織と戦う…ド派手な王道バトル漫画だ!!」
「天辺に届くのは、王の道のみ…!!」
「カン太はどんなヒーローになるのか!!」
「父の研究チームとは…!?」
「魔王とは…!?」
「風岡以外の美少女7人も…!?」
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 19:57:03.10 ID:chiknj2t0
ヒト喰イも重版かかったか
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 19:58:21.05 ID:g4Vx34850
なんだかんだで単行本分見れなくしたの効果出てるんじゃん
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 20:05:29.68 ID:NOuc6K200
やっぱり全環黄海はしない方がいいな
裏サンデー @urasunday 15分

「 ヒト喰イ」も重版がかかりましたビリ!! 品薄でご迷惑をかけてしまった皆様、お待たせいたしました。
そしてご購入していただいた皆様、ありがとうございますビリ!! http://urasunday.com/hitokui/index.html … #ヒト喰イ #裏サンデー
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 20:10:48.40 ID:eAmBn3vr0
マジか効いてるのか公開制限
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 20:10:57.25 ID:o4Rr+auV0
おー、良かったじゃん
少しずつ売れてきてるんだな
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 20:11:33.89 ID:Gz3Tx0Fk0
無料公開はポイで
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 20:12:12.80 ID:VwP5z3Zz0
全ページ公開のケンガンが重版まだなんだよな
これは明らかに公開制限効果だなー
でも重版かからないこと周知するのは吊るしあげだよなこれw
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 20:14:51.18 ID:o4Rr+auV0
重版かからないケンガン、ゼクレ、ヒーハーは糞だー
とかいう奴絶対出てくるよな
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 20:15:10.83 ID:RBbVhRDc0
たくすが前に全話ネットで見られないのはWEB漫画じゃない
みたいなこと言ってたけど、どんな心境なんだろ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 20:17:34.67 ID:eAmBn3vr0
逆神
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 20:18:10.11 ID:Gz3Tx0Fk0
>>359
それを言い出したらインタビュー受けてる編集者
裏サン全話公開支持してた竹熊など全員に聞かなくちゃならない
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 20:20:01.86 ID:DuQRPhmrP
ケンガン・ゼクレ・ヒーハーは売れてないんだな
ケンガン・ゼクレなんか原作作画別れてるのに・・・
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 20:22:35.77 ID:5ZbJx71f0
ヤバ子のツイートワロタ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 20:24:55.91 ID:THqLI8Pj0
つまりこれはないを非公開にすれば単行本が売れまくる
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 20:25:04.31 ID:pp7xPnma0
ゼクレ、売れすぎてやばいみたいだね
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 20:25:45.39 ID:NOuc6K200
あっ(察し)
サンドロビッチ・ヤバ子 @yabakostardust 4分

もうすぐケンガンも単行本収録分非公開になるから(震え声)
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 20:27:26.94 ID:VwP5z3Zz0
ヤバさんは間違いなくタチと見せかけたネコ
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 20:27:47.42 ID:eAmBn3vr0
ホモ前提すか
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 20:38:55.12 ID:mlwTuW2D0
へーじゃあ他の漫画も公開制限すればいいじゃん
それでも売れなかったらもうリストラでいいんじゃないか
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 20:44:45.08 ID:chiknj2t0
ヤバ子w

ケンガンはもっと売れていいと思う
裏サン連載陣の中で2、3番目くらいに楽しませてもらってる
俺はよほどのことでない限り単行本買う習慣がないので買ってないけど
簡単なカンパ制なんかがあれば多分してるわ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 20:56:24.24 ID:UuqxREbYP
そこまで言うんなら買ってすぐブクオフにでも売りゃいいだろ
口だけ金出すとかうぜえ
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 21:03:03.59 ID:MIbaN/UN0
んだんだコミックス買うほど手軽なカンパ方法なんてねえべ?
欲しくなったらすぐ買いにいけばいいんだからな。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 21:03:11.38 ID:mlwTuW2D0
これはないコンビのツイッター未だに「裏サンデーでかけ恋連載中!」となってる
二人にとっては消したい過去じゃなかったのか
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 21:05:35.06 ID:MIbaN/UN0
これはない、それは二人にとって永遠の夢舞台なのです。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 21:06:30.23 ID:g4Vx34850
二人にとっては数少ない実績だからな
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 21:07:13.91 ID:UuqxREbYP
このサイトどんどん充実していってるな
コメントや訪問数までグラフで見られるようにまで進化しとる

http://urasunouen.web.fc2.com/
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 21:57:49.32 ID:pp7xPnma0
ゼクレ超楽しみ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 22:03:58.06 ID:5ksRieeK0
おいおいおい、神漫画更新まであとちょっとじゃねーか
テンション上がってきたぁぁ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 22:04:51.34 ID:DuQRPhmrP
あと2時間でゼクレ更新か
神回くるな
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 22:09:58.98 ID:JVoqtddq0
重版かかっても諸刃の剣だよ。新規読者は入ってきにくくなるシステムに変えたわけだからね。
現時点で公開制限して成功と勘違いしてるやつはいないだろうけど念のためな。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 22:10:48.97 ID:1XiPH8810
立ち直り早すぎるカンタに先輩がキエエー!ってなるのかな
ドヤ顔仙界パートじゃありませんように
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 22:14:05.91 ID:YqXEa+EU0
仙界スタートな気がする
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 22:19:51.98 ID:g4OhboDnP
ヒト喰イのおまけの訪問数やけに少ないな
ケンガンのオマケは通常回と同じくらい人来てるのにヒト喰いは半分くらいだ
http://urasunouen.web.fc2.com/?on=hitokui_0409,kengan_0328&tab=1

サイドメニューに休載中って書くだけで来場客半分に減るんかな
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 22:21:41.82 ID:gzemx+pJ0
俺もなんとなくヒトクイのおまけは見てないわ
アナザーストーリーまで見る気がしないというかなー
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 22:22:40.61 ID:5ksRieeK0
ヒト喰イはあの良引きだったのに次週休みってのが肩透かし食らうと言うかなんと言うか
おまけかよ、じゃあいいわって人が多いんじゃないの
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 22:22:44.93 ID:HI1olONf0
アナザーは大して興味湧くおまけじゃないし熱心なファンしか見てないんだろ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 22:27:00.05 ID:1XiPH8810
今回のアナザーは現verと大して違いはなかったしな
まあ何も無いよりマシってことで
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 22:29:40.23 ID:T0epnZNJP
ぶっちゃけ下手な絵の下書きなんてよっぽどの物好きじゃないと見る気にならんだろ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 22:30:13.87 ID:g4OhboDnP
エイプリルフールに世界鬼とヒーハーが休載表示間違われてた時の世界鬼の訪問数も
なんかポッキリいってたw
http://urasunouen.web.fc2.com/?on=sekaioni_0401&tab=1
やっぱ休載表示するかしないかの影響でかいのかも

まぁ確かにアナザーは没だしネームだしでイマイチ見たいって気持ちがわかないな
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 23:00:13.80 ID:pp7xPnma0
これがゼクレの没ネームだったら即効で保存レベルだけどね
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 23:03:56.37 ID:Jlp5ZNFJ0
何も更新しなくても200〜250は票入るんだからユーザーにはよほど興味のない更新だったってことだな
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 23:11:17.88 ID:W+4uWqpO0
ずやずやしてきた・・・
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 23:17:54.80 ID:Ss4ZXpQTQ
休載表示の有無って考えた事なかったな
前に世界鬼がおまけ更新した日の訪問数は119500だったけど、これは休載扱いでは無かったんだろうな
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 23:30:21.50 ID:mlwTuW2D0
悪の華にたくす出てたな
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 23:31:13.62 ID:RukZEW1z0
30分後から来たけど神休載だったよ
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 23:45:35.49 ID:5RdcrvyT0
ゼクレアトルのいい所
・休載しない
・絵が日に日に成長している
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 23:46:12.49 ID:gzemx+pJ0
それ阿久井のいいとこじゃん
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 23:51:26.16 ID:uuoMHTvu0
どんどん成長するのは見ていて気持ちいい
苦手や興味無かったものも描いて実力ついてくね
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 23:52:42.00 ID:mlwTuW2D0
阿久井「でもあれだけは連載当初から苦手ですね・・・」
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 23:56:35.37 ID:pp7xPnma0
ゼクレアトル、今回は面白かった
コレは伸びる!
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 23:57:39.18 ID:mlwTuW2D0
焦るなよバイト
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 23:58:43.97 ID:YqXEa+EU0
>>400
今回「も」だろ!
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:02:22.27 ID:5AyFEwpL0
ゼクさんかわいい!
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:02:49.47 ID:YqXEa+EU0
一ページ目がずっと読み込み中で発狂しそうだ
F5押してしまいたい
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:02:58.77 ID:5RdcrvyT0
成長してるか?そうは見えないがなあ…
ゼクさんかわいい

おわり
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:03:21.42 ID:pp7xPnma0
ゼクレアトル、面白すぎ
カン太がカッコいい!
単行本20冊予約してきた
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:04:01.85 ID:0w1M+Hjv0
神スマイル

以上
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:04:13.44 ID:xB+6p0nk0
何これひたすら違和感
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:04:20.80 ID:VwP5z3Zz0
恐ろしく台詞ばっかだったな
漫画なのかこれは
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:04:31.80 ID:DuQRPhmrP
なにこれ
ゼクさんマンセー漫画になっちゃうの
俺はゼクさんがボコボコにされるとこ見たいんだけど
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:04:49.84 ID:d/drS3Al0
たくすの日記じゃねぇか
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:04:53.87 ID:1XiPH8810
すっごい打ち切りっぽい展開なんだけど…
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:05:12.35 ID:BKyIWiYJ0
昆虫と宇宙人の会話を見てる気分で終わった
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:05:57.16 ID:uOVIzEKU0
>>411
www
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:06:21.24 ID:pTFIEvVP0
ふざけたレスであそびたいところだが、
カンタの心理をゼクが読めなくなったのは望んでた流れ
ゼクもよく動いてて今回はすごい満足した
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:07:32.08 ID:d/drS3Al0
前も言われてたけど自己啓発本またはスピリチュアル系の本から
そのまま持ってきたような話だな
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:07:50.29 ID:hLU2GYVI0
ゼクさんが可愛すぎてつらい
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:09:08.72 ID:uwBfZJgD0
なかなか良いんじゃないでしょうか
ゼクさんかわいい
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:09:27.51 ID:hfJpGMtl0
ゼクレマジで盛り返してきたね
これ、単行本もじわじわ売れてるんじゃない?
裏サン1年目にしてたくす覚醒したな!
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:10:05.64 ID:QlhGHNsE0
ゼクレは相変わらずハイセンスなギャグ漫画だなぁ

それはそうと阿久井の進化は目覚ましいな!
ゼクさん可愛い
けど最後のエンジェルスマイルはあざとい
でも阿久井さんに罪はない 最高のスマイルだった
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:10:18.41 ID:hLU2GYVI0
「姦太の心境が推察できない」のコマのゼクさんの顔
見覚えがあると思ったらマシュマロマンの顔だった
なんの映画か忘れたけど
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:10:28.64 ID:4DUyK7hH0
いやいや、
でもゼクはぶっ殺す対象でなきゃいかんよね
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:10:37.95 ID:sXdhqa1T0
今回は普通に良かった気がする
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:10:42.66 ID:Bfl8in8B0
>>416
基本的に見てて恥ずかしくなるのを平気でやるよな
こういうたくす哲学は言葉じゃなくて漫画で表現して欲しいんだが・・・
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:12:11.88 ID:CngYM5Jg0
相変わらず展開遅すぎ
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:12:47.00 ID:EDEDA9Xw0
今週も座って喋るだけのターンか
立ち直ったと思ったらなんかいきなり悟り始めた
いや、前からカン太にはこれくらいの視点になって欲しかったんだけど
過程が理解できないっていうか……ゼクさん視点なら正しいのかこれで?

ゼクさんは可愛かった
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:12:49.51 ID:YnBozkxVP
今回よかった
たくすこういうのも描けるんだな
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:13:37.51 ID:jdKHbPt40
いつまでメーズやってんだよぉ〜 きめぇーず
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:13:59.01 ID:uwBfZJgD0
>>421
マシュマロマンといえばゴーストバスターズじゃないか
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:14:16.74 ID:pTFIEvVP0
仙人サンデーを読んでゼクさんに大量の求愛が来るパートはよ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:15:31.64 ID:UgI0UrY3P
ゼクさんの笑顔にちんピクした
やるじゃん
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:16:09.70 ID:sXdhqa1T0
久々に一話見なおしたが画力かなり上がってるな
羊羹は初めから画力高かったが、だろめと阿久井の成長は著しい
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:16:18.83 ID:d/drS3Al0
カンタの心理をゼクが読めないって後付けじゃないか?
今まで何度か読んでたような
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:18:10.06 ID:QlhGHNsE0
>>432
羊羹も最初はただの小奇麗な絵だったのがだいぶうまくなってるよ

>>430
スシとエビがキュンとして
それ見たゼクさんが照れる
美味しい
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:19:24.77 ID:mNqrw92sP
うっかりゼクさんにやられたやべえ

もおおおお成長したのは阿久井さんの画力だよおおおおおお
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:19:45.75 ID:d/drS3Al0
ゼクレ打ち切り決定かよ…いや、早く打ち切れって言ってたけど信じられん
https://twitter.com/taks_Zxim/status/321641438838403079
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:20:18.71 ID:cMcipkXP0
この手のマイ哲学聞かされるたびに
ノベルゲーのほうがいいんじゃねーのと思ってしまう
阿久井の成長は明らかなのに話がついていってなくて目立つ
いつになったら戦うのか
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:20:44.24 ID:4DUyK7hH0
おいちょっと待て
仙界パートが2回目の王国会議の結果がわかるという時点で止まっているのに
ここでゼクさんが登場するということはそれは完全スルーになるのか?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:21:06.26 ID:eIFtdyk10
敢えて突っ込むなら、
この悟り開いちゃったよモードになるまでに経た過程は姉ちゃんと話しただけなんだよな
わりと現実で言うとこれって「そういう気分になってるだけ」程度の薄っぺらなものなんだよな
彼の苦難や苦悩してる描写って部屋で打ちひしがれてるだけ()だし

ふーま先輩の読んでた名作と比べてみたらいいよ
主人公が絶望的状況に置かれた時どれほど過酷で苦悩していたか
カンタなんてなんちゃって気分だけだろ
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:21:43.03 ID:7PLedIoP0
絵は確かにいいよ
ただストーリーは一人相撲してるのを眺めてる気分
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:22:18.56 ID:hfJpGMtl0
ゼクレ打ち切りとかもうそれだけでネタってわかる
裏サンの看板漫画だぞ?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:23:38.09 ID:5XZ4CmTK0
エビと結婚し身ごもったゼクさんは家庭のために漫画監督をやめる事を決意
主人公カン太は打ち切られるも魔界サバイブに神展開を盛り込んですべて解決してめでたしめでたし
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:24:41.40 ID:e2yk03Pj0
ゼクさんかわいいな
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:25:08.72 ID:d/drS3Al0
打ち切りゼクよりまずヒーハーだろ
つーか封真先輩との闘いとか仙界とかあと数話でどう収拾つけるんだ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:26:54.21 ID:ABm1QWkA0
>>439
同じ裏サンならちょうどヒト喰イが絶望・苦悩からの立ち上がりやったしな
少なくともあれくらいの溜めと説得力を持たせてほしいわ
カン太の精神のアップダウン激しすぎ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:27:49.02 ID:aD0FB72v0
エゼル部が殆どどんな奴か覚えてないから解放するとか言われても……
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:27:54.18 ID:hfJpGMtl0
これがカン太の持ち味
佐々木のような雑魚とは違うんだよ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:28:39.12 ID:cMcipkXP0
言われりゃ確かに2回目の王国会議スルーして進んでるな
また魔王開戦のと同じように後からフォロー入れまくるんだろうか
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:29:07.10 ID:4DUyK7hH0
たしかにただ開放するためだけにエゼル部が存在したとなるとあの一連の流れはなんだったんだという
j感じがしてしまうな
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:30:03.78 ID:sXdhqa1T0
ちなみに前話がなくても割りといいような気がする
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:30:09.60 ID:QlhGHNsE0
佐々木には「患者を救えないのが大嫌い」という心核()があり
そのために苦悩を吹き飛ばす

一方「なんとなく」のカンタさんは姉ちゃんに説得されて
なんとなく悟った気になったのだった
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:31:59.85 ID:mNqrw92sP
ってかエゼル部が巻き込まれる危険があるのかもよくわからん

一緒に魔王と戦う! とか お前の近しい場所から殺してやる、次はエゼル部だ、、 みたいなことやってたっけ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:32:50.87 ID:5XZ4CmTK0
>>451
カン太は一般人設定なんだからそりゃ「なんとなく」だろ
他の主人公の様に根ざす信念がなくて当然
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:33:07.12 ID:d/drS3Al0
>>449
それがたくすの必殺技の1つ「置き伏線」
普通伏線というのは何かのついでに副産物的に生み出すものだが
たくすは逆、伏線を出すために特に意味や必要性の感じられないイベントを起こす
そしてドヤ顔で回収する
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:33:35.61 ID:YnBozkxVP
あれ?
もう即日400超えとる
今回は個人的には面白いけど票が伸びないパターンかと思っていたけど
結構伸びそうだな
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:33:47.10 ID:J0pWRFe30
ゼクレが「うそつき」の田中なみにかわいい
それだけ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:33:47.82 ID:xjl/vOug0
面白かったか…?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:34:00.42 ID:CngYM5Jg0
今週のかん太はなんか宗教にでもハマったかのように見えて見てると心配になってくるわ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:34:43.26 ID:hfJpGMtl0
投票は正直だな
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:35:28.11 ID:UM7ZM7vT0
ここでの評価とは裏腹に票の伸びすげーな
30分で400票とか先週のヒト喰イ以上じゃんww
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:37:26.15 ID:uwBfZJgD0
まなぶは始終ハイテンションで俺は負けねえ!で押し切れた
カンタをそのノリに近付ければ、たくすさんの持ち味が発揮できるんじゃね
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:37:38.70 ID:d/drS3Al0
もう自己啓発本をゼクとカンタで漫画化すればいいんじゃないかな
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:39:17.84 ID:Bfl8in8B0
票伸びるってことはモブみたいにファンが定着してるってことだと思うんだけど
モブみたいに単行本の売上にはつながらないのは何でなんだろうな
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:40:10.08 ID:qPLzfZNS0
部活のメンツはあれだけ数だしといて、一人で戦うって今後の展開どうするつもりなんだ。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:40:37.28 ID:xjl/vOug0
票なんて良かれ悪しかれ票だからな
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:41:15.87 ID:2bzeYKHS0
>>453
一般人がただの一般人のままずっと「なんとなく」進行のどこが面白いのか
巻き込まれ一般人主人公にせよ
数多の試練や成長イベントを経て信念を獲得するもんじゃねーの
しかもカン太はヒーロー物主人公なんだろ?

上で過去の名作との読み比べ言ってるやつがいたが
デビルマンの不動明ですら巻き込まれ一般人主人公だぞ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:41:18.76 ID:pTFIEvVP0
いや、カンタが一人で戦いたいんだから、封魔がちょっかい出すのは部の方だろ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:41:43.96 ID:hLU2GYVI0
今回は面白かったよ
魔王オリンピック編とかに比べれば

ただエゼル部の仲間については、全然ピンとこないけど
確かにいかにも雑魚っぽく殺されそうではあるな
美少女7人のリョナとか、漫画的な需要はありそうだが
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:42:05.43 ID:OSt3vN540
ゼクさんがかわいいから投票のびただけやろ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:42:37.36 ID:MF6tp0KHI
神回ヒトクイ越えくるー?
つーか今回のゼクレが覚醒回?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:42:38.20 ID:FexiS2+z0
ゼクさんあざとい
あざとかわいすぎわろた
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:44:05.91 ID:uwBfZJgD0
>>464
勝手についてくるやつら、という予想
気の強そうなのいたし
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:44:06.88 ID:jdKHbPt40
ゼクかわいいとか言って投票するヤツが多いみたいだな
味をしめたたくすがゼク押ししまくって漫画が更に破綻すると予想
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:45:18.27 ID:jMCoy4na0
ゼクの可愛さにやられて反射的に投票した
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:45:31.77 ID:iScYQ2SXP
「お前ポエマーになったのか?」のコマのゼクさんがやばい。
阿久井の描き方が明らかに「性別不詳のになにか」から「女の子」になってる
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:45:38.04 ID:QlhGHNsE0
だからオレは阿久井を解放し、一人で戦う。
原作すらまともにできずに駄作に巻き込んでる時点で…
阿久井にとってオレは仲間じゃない。

  \ヽ l|l|l|l|l|l|l|l|l|l //
  \                    /
  二   言葉が止まらない…    二
  //                    \
   // l|l|l|l|l|l|l|ll|l|l ヽ\
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:45:44.94 ID:hfJpGMtl0
ゼクさん余裕の笑顔だしカン太2巻は2億ジルは行ってるな
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:46:57.90 ID:e2yk03Pj0
今週は面白かったよ
あとはこの先バトルを上手く描けるかどうか
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:49:09.34 ID:d/drS3Al0
もうなんなんだこの漫画
ゼクさんは漫画の学校を好成績で卒業したんだよな?
しかもその学校は絵についてはカンタの世界をそのまま映すわけだから
ほぼストーリーの勉強をしてたことになる
なのに今回のなにもアクションも衝突もしてないくせに唐突な悟り?を開いた主人公のを見て

「成長したな」ってそれでいいのかよ!
マンガ専門学校卒業した生徒でも「ダメだこれ!」って気づくレベルだろ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:49:40.01 ID:2NQZqLx80
正直ゼクさんが一番キャラ立ってるよなー
カン太はたくすのノリでブレブレな感じ
しかし阿久井の画力ブーストでゼクが9割増しで可愛いいいい
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:51:29.44 ID:P84McKU40
ペドばっか
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:51:45.62 ID:pTFIEvVP0
おい!今回のゼクさん可愛いって言ってるやつら!
ゼクレアトル1巻のゼクさんもやばいぞ3冊ずつ買うんだ!
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:52:14.40 ID:cMcipkXP0
エゼル部集めたのは強者先輩だからカン太が解放っていうのはピンとこない
ふさぎこんでると思いきやいつのまにか部の主導権を握ってたでござる

もうあれだ、阿久井の画力頼りで行こう(適当)
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:54:15.87 ID:hfJpGMtl0
>>482
マジで?
30冊注文した!
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:55:42.57 ID:XaDjWtr20
阿久井はホントすげえわ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:55:54.72 ID:cKC7we3V0
1人30冊程度で赤字埋めれると思ってんの?
借金してでもkonozama在庫全買いに決まってるだろ!
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:56:17.73 ID:XHl6v03P0
最近のゼクレって色んな感情の表現を描いてるけど、なんかどれも切り替わりが唐突で起伏もでかい気がする
となジャンの鬼子ほどじゃないけど、感情表現に違和感みたいなの感じちゃって読んでてなんかしっくりこない
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:56:33.99 ID:VKO8gg/V0
序盤でゼクさんがヒラヒラしてた時にあざという事するようになったなと思ってたらラストでもっとすごいのきてビビッたわ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:57:06.87 ID:xBVH/Us80
>>478
実はフウマ初登場から今回まで一度も戦ってないんだよな
くっちゃべってるだけでこれだけご高説語れるようになれる主人公()そういねーわw


(格闘と言う意味での)バトルがないような少女漫画でも、もう少し一悶着ありそうなもんだぞ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:57:30.55 ID:EDEDA9Xw0
というかエゼル部って戦うための仲間だったんだろうか…
魔王と戦おうなんて気はさらさらない奴らが集まってきてた気がする
封真先輩が消えて解散してない方がおかしいくらいだ
封真先輩が消えても魔王と戦うためにエゼルを鍛え続けるぞーなんてモチベーションがあるのか?
これから描写されんのかな…
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:58:27.57 ID:tOEP3wAs0
>>482
マジかよ
ケンガンの2巻注文してきた
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:58:27.15 ID:mNqrw92sP
読者に媚び売るようになっちゃ漫画はおしまいだぜ。(投票ボタン連打)
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:58:30.69 ID:d/drS3Al0
肝心なところは語られない、描写されない漫画だからな
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 01:00:28.77 ID:YKXf7g9i0
今回絵に物凄い助けられてるな。
阿久井のゼクさんの可愛さが半端無くて何か良い話だったかのような錯覚を覚えるw
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 01:00:47.61 ID:hfJpGMtl0
細部が描写されるのはこれから!
ゼクレは100巻越えを狙える
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 01:02:27.79 ID:XaDjWtr20
ヒト喰イの神回には劣るが票すげえ伸びてるな
ID赤いのがワラワラ湧きそう
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 01:03:38.07 ID:xTX8R1860
殴りたいこの笑顔
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 01:04:05.43 ID:xjl/vOug0
まあゼクレヒロインはあると思う
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 01:04:58.15 ID:9+3bPUp50
ID赤いのはもちろん20レス越えの猛者たちが何人現れるかな
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 01:05:24.18 ID:mNqrw92sP
ゼクさん擬人化か
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 01:05:38.65 ID:d/drS3Al0
主なコメント
・ゼクさんかわいい!
・作画すごい!
・打ち切り近いのか!?
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 01:07:59.82 ID:YnBozkxVP
>>496
12ページしかないのに前回のヒト喰イに少し及ばずってくらいだから結構すごいぞ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 01:09:51.59 ID:Bfl8in8B0
具体的に今週分何が面白かったのか
皮肉でなくマジで気になる
ゼクさんスマイルがそんなよかったのか?
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 01:11:02.94 ID:N6XoAljY0
裏サン集計ページにこのスレの伸び率もカウントしよう(提案)
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 01:18:21.34 ID:lQkPx4Yu0
ここでサンカちゃんがさらっと転校生とかでやってきたら
危機感が増して面白そうだけど、別の漫画になってしまうな・・・
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 01:19:07.77 ID:pTFIEvVP0
http://ch.nicovideo.jp/t-taks/blomaga?page=2
作画が阿久井じゃなかったら、ゼクさんちんこ丸出しのブタ鼻なんだぜ・・・
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 01:21:06.82 ID:ABm1QWkA0
>>506
ぶん殴りたくなるな
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 01:25:36.61 ID:TtShAuFP0
俺ゼクさんにムカついたんだけど・・・w
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 01:27:49.07 ID:/neTLMUn0
>>394
単行本表紙も被ってるしな

ゼクさんかわえええええ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 01:28:24.75 ID:CngYM5Jg0
>>502
まあ凄いのはゼクさんの可愛らしさなんだけどな
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 01:28:43.89 ID:hLU2GYVI0
>>506
これは酷い
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 01:31:05.13 ID:CngYM5Jg0
>>506
性別から変わってるじゃねーかw
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 01:33:06.30 ID:XaDjWtr20
一番成長したのはゼクさんやったんや
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 01:37:46.98 ID:LHJ4b5K40
うおおおおおおおおおおおおお!!!ゼクレつまんねえええええええ!!!!!
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 01:41:20.54 ID:pTFIEvVP0
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 01:42:37.45 ID:BmSgAbik0
>>515
kawaii
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 01:43:53.32 ID:ABm1QWkA0
>>515
カンタでも助走つけて殴るレベル
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 01:45:55.21 ID:WbR1xIui0
ゼクレは主に心の問題について描いてるから共感できない人、したくない人は多いだろうなあ
俺は今回良かったと思うよ カン太みたいな考え方は良い 不毛なことに怒ってちゃだめだよ
>>515これも十分可愛い
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 01:54:33.16 ID:2bzeYKHS0
心の問題について描いてるから共感できないんじゃなくて
心の問題の描き方が下手糞で支離滅裂すぎるから共感できないんじゃないか
きちんと読者が納得できるよう構築できてればこんなに突っ込みは入らない
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 02:09:24.35 ID:VKO8gg/V0
ファミコン時代のRPG見てるみたいな気分になる
キャラが今の状況と心情をスラスラ語ってるみたいな
物語の為に記号だけ配置してる感
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 02:11:45.54 ID:z9OCHXYx0
ゼクレは10年遅れの代紋take2
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 02:17:19.94 ID:z9OCHXYx0
重版確定しているのは
モブ1巻
世界鬼1巻 ヒト喰い1巻
だけか

だいたい二分されてきたな
残りは打ち切るか
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 02:20:25.92 ID:yWmywnvrO
禅問答みたいなやりとりで一回終わるのは勘弁…カンタの変化っぷりにもついていけないし。
凡人設定だったはずがどんどん超人になってくな…
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 02:20:33.83 ID:0w1M+Hjv0
打ち切る前に作品増やさないと。ますます更新される曜日が減って過疎るよ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 02:25:01.67 ID:yWmywnvrO
これで部員にフーマのこと話しても「事情は知らねえ、だが手伝うぜ!」
とか謎の絆展開にならないことを祈る。

関係ないがヒトクイ読みかえしてたらタナカがどんどん可愛くなってて驚いた。
これはロリコンもやむなしですわ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 02:26:34.33 ID:9+3bPUp50
>>522
http://urasunday.com/images/urasunday_supporter_goods/pop_hitokui.png
このポスターから5ヶ月、長かったな
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 02:27:49.37 ID:cwybY4U9O
ところで、カンタって一人で戦うとか言ってたけど、何か戦闘力秀でてたっけ?
風岡死亡後から一度も実戦があったわけでもなければ、パワーアップをしたという描写もないよね?
彼が一人で戦えることを裏打ちするものはあるの?

また土壇場で〜〜でした〜とか言い出して、パワーアップしてたことになるのかな?
それとも仲間らしい描写もさっぱりないのに仲間じゃないかーとかやるのかな?
それとも、ただ悩んでしゃべってってだけで戦闘力は変わってなかったよ、あっさり死ぼーんってやってまた恒例の絶望→立ち直り?


カンタに一人で戦える算段はあるのかよ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 02:32:31.62 ID:yWmywnvrO
一応親父のゴミアイテムの氷魔法は今まで最強だった。
あとエゼルも心一つで力が変わる…はず。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 02:39:35.26 ID:MacXCA1PP
いきなりのゼクデレ・・・これ打ち切りあるで!
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 02:41:17.40 ID:cwybY4U9O
>>528
でも、フーマに助けられなきゃ全滅状態だったわけやん?
そういや、それでエゼルとか言い出したんだっけ…
やったことと言えば部室で三角形出しただけだが

ちょっとあのレベルで以前より強くなってましたって言われても納得いかな………


と書いてる内に、そういや姉ちゃんが相当強いです宣言してたっけ
まさか、これから鍛えてもらうんだろうか……
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 02:57:35.49 ID:YPywcMlJ0
>>436
なんて書いてあったんだ?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 03:55:19.96 ID:bvWc83GU0
なんか盛り上がらんな
たくすは神回か糞回以外は描くなよ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 05:36:37.50 ID:FoJm7HOi0
なんというか、魔王との戦いとかソードマスターヤマトで締めて一気に終わりそうな匂いが凄い
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 05:50:03.61 ID:rMXFCC1S0
エゼル部空気すぎて開放するとか言われても「はぁ・・・・」って感じにしかならん
とりあえずゼクが可愛かった、ただそれだけの回でした
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 07:22:22.46 ID:WCoxB92G0
積み重ねが無い台詞ほど詰まらないものは無いな
お前それ思い付きで喋ってるだろとしか思えない
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 07:28:05.37 ID:s4Qg71eq0
今回もまた会話だけか
正直ヒーハーよりもつまらないんだが、ヒーロー物なら戦いの中で苦悩しつつ、
風岡や姉貴との交流の中で信念を見つけていくもんじゃないのか

座りっぱなしで凹み、座ったまんま説得を受け、座りながらラスボスに成長したな、と言われる
実につまらないよ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 07:32:31.56 ID:2cSQB7Hd0
だらだら啓発的な台詞が続いて、最後のページに大ゴマ使って「ズヤッ!」って
先週と全く同じ構成じゃん

2週連続まったく同じ紙面構成にするのって流石に芸がなさすぎなんじゃ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 07:32:39.38 ID:mt9pceOHT
本格的に打ち切り作品っぽくなってきたなゼクレ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 07:32:43.88 ID:m0PL9wpB0
ゼクって♀なん?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 07:56:26.72 ID:m2VtSKDF0
アイディアだけじゃ良い漫画にならない
たくすは構成を学ぶべき
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 08:14:52.08 ID:1PXwD2o/O
まず見せたい場面を決めてから、それに向けて着々と積み重ねをしてほしい
その場その場でやりたいことぶちこんでる感じで読者はポカーンです
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 08:28:18.04 ID:sDcJKz+w0
エ ゼ ル 部 と は な ん だ っ た の か
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 08:34:34.93 ID:pEL1pAEzO
>>539
はい
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 08:52:52.29 ID:9iHDbBZC0
お前らがどういっても結果は票伸びてるんだろ。お前らの負けだよ。
モブはもう漫画として終わりっぽい感じになってるしゼクレは次期看板。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 09:18:16.53 ID:2cSQB7Hd0
まぁ、あのモブのおまけ漫画で票が1位をとった時点で、投票の意味が殆どなくなったんだよな
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 09:43:34.79 ID:ChBBPSbf0
>>544
ここでゼクレを褒めると叩かれるから誰もそういうレスをせず
批判レスしか集まらない感じだな
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 09:46:28.92 ID:XD7B554P0
このゼクならちんこ突っ込めるわ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 09:48:14.09 ID:JYktrC4R0
いやいや今回の更新が面白くなかったから叩いてるだけ
面白いって言ってる人もいるけど俺はそう思わなかった
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 10:00:54.03 ID:bvWc83GU0
コメント「ゼクさんかわいい」しかねーな
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 10:11:30.83 ID:SkDeBlGp0
実際それ以外何も感じなかった
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 10:35:23.95 ID:yWmywnvrO
そういや両親どうしたの?地下に置き去り?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 10:49:41.96 ID:yWCYW7D5O
作者の幼稚な持論をキャラに言わせるのやめろよ
あと戦う戦う言ってるだけで実際に戦ってるシーン少なすぎ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 10:58:27.11 ID:aBBkJbb00
一話まるまる使って両親の変わり果てた姿を出して回想まで入れるくらい両親との仲を描いたのに
炊きつけた理由が顔すら出てこない部員の命が危ないってなあ
両親はまだ助かる!とかなら理解出来んこともないけどこれじゃ薄っぺらすぎる
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 10:59:14.08 ID:VkrIevS40
もうすぐ終わるならともかく、憎しみも怒りも表に出さない悟ったキャラが主人公で
これからの話を面白く回して行けるのかな?
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 11:03:57.72 ID:nsvURQWM0
ゼクレに関しては、初期の設定からして失敗しているから
どんなに頑張っても面白くはならない
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 11:05:55.60 ID:HzFRitqD0
成長したというより確実に勝てる力手に入れて(自爆も含む)
いざ決戦の地にいかんとする主人公みたいな思考回路だよなぁ…
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 12:21:31.78 ID:2tujMoqW0
なんか浅はかだよな
「ゼグさんかわえーwwwwってなって票伸びるだろwww俺天才wwwwwwww」みたいな
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 12:41:21.34 ID:yWmywnvrO
いくら票伸びても購買意欲に繋がらないならほぼ無意味だし、そこまでドヤ顔はせんだろう。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 12:41:49.08 ID:N6XoAljY0
今回のは「投票したくなる回」っていうよりは
「コメントしたくなる回」だったんだと思う
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 12:55:31.24 ID:yWmywnvrO
つーかゼクって大体そうやん。
話そのものが面白いのではなく少数の突っ込みどころが強い漫画
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 12:56:19.59 ID:d/drS3Al0
阿久井作画で他の原作やってほしいわ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 13:00:13.78 ID:HLL+nBgS0
ゼクレの何が面白いのかがよくわからん
今週の話なんてなんの見どころも盛り上がりもない

何こいつ唐突にいきなり悟ってんの?って置いてけぼりくらうだけ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 13:05:37.26 ID:vCxhrxhe0
面白い試みだなーと思ってゼクレ単行本買ってたけど今見切る分にはセーフかな・・・
単行本は一応全部集める派だったんだけど3巻4巻に期待できなさすぎてツラい
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 13:19:48.14 ID:d/drS3Al0
エロゲー並みに薄っぺらく内面変化しちゃうチョロいキャラたち
それがゼクレアトル
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 13:24:30.71 ID:XD7B554P0
部活解散は吹いた
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 13:26:33.83 ID:HzFRitqD0
エゼル部とは、個性の強い部員たちとはなんだったのか
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 13:32:21.19 ID:4DUyK7hH0
エゼル部解散はいいけど8人の魔法少女の件はどうなるの?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 13:53:26.97 ID:cKC7we3V0
>>563
買うのやめちゃったらその2冊がただの燃えるゴミになっちゃうよ
もう後には引けないんだ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 13:56:30.28 ID:d/drS3Al0
めんどいけど購入したゼクレアトルたくすの実家に送りつけたら
送料と購入費返してくれるよ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 14:00:35.14 ID:ABm1QWkA0
今回の票の伸びえらい良いけど何なんだ
ツッコミどころあるいつものゼクレって感じだったから驚き
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 14:10:46.30 ID:VKO8gg/V0
コメント欄ではほとんどゼクさんにしか触れられてないな
あとは否定的な感想がチラホラあるぐらい
今回はコメントの為に票入れてる人が特に多いんじゃないか
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 14:21:05.59 ID:6oZHaiWhQ
今回のゼクレは主にファンに受けたんじゃないかな
先週より高いのが最初の3時間だけで、あとは先週と同等
午後からはむしろ下がってきてる
訪問数の推移は今の所ほとんど同じ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 14:34:23.34 ID:SHud/JMTi
ゼクさんかわいい、ってコメントする田代砲でも発射されたんじゃないか
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 14:35:00.76 ID:WfpUQEnV0
ほんとに最初だけだなオイ
まあゼクさんが可愛い以外見るとこなかったしなぁ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 14:36:24.72 ID:Zxjcctdt0
これ来週またグダグダ理由つけて褒めるのだけはやっちゃいかんよ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 14:43:08.27 ID:6oZHaiWhQ
コメントは大して影響ないだろう
先週比+60コメくらいだし
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 15:00:30.06 ID:1NLSfIC50
魔法少女とヒーロースーツのデザインがダサ過ぎるのはどうにかなんないのかな…
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 15:12:17.79 ID:daTT9ska0
「成長したな」
〜ゼクレアトル・完〜
たくす先生の次回作にご期待ください!!

なら神回だったのに…
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 15:15:23.65 ID:Fj4eTh5C0
ゼクさん可愛かったからどうでもいいわ
今週のゼクレはそういう回だろ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 15:20:47.22 ID:nsvURQWM0
pixivでやれって漫画
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 15:25:37.92 ID:nsvURQWM0
ゼクレは
髪の掌で踊らされる人間というだけで
漫画という設定がほとんどまったく生かされていないのが
酷い
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 15:44:33.76 ID:cKC7we3V0
ゼクレを買って後悔した全ての者に告げる
購入をやめるな!
記憶の中の亡霊は生者に勝る論客だ・・・
ここで揃えるのをやめたら1160円で燃えるゴミを買った黒歴史はもう覆せない・・・
何年経ってもアンタの脳内で勝ち誇る・・・イラつくぞ!!
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 16:05:53.67 ID:SHud/JMTi
じゃあ俺もゼクレ揃えるわ
今からでも初版本買えるかな…?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 16:13:06.54 ID:flWqwdoq0
売れないゼクレが重版なんてするわけないビリね…
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 16:16:41.13 ID:jdKHbPt40
すぐにちゃぶ台返しするのがたくす漫画

今回
  ∧_∧
  (´・ω・)   悟りました
  /ヽ)ヽ)    憎みません
 ( ̄ ̄ ̄ ̄) 人は孤独なのです・・
  [] ̄ ̄[]


        _
次回    /匚\
  ∧_∧ 匚   ‖ 許さなねぇー
  (∩・ω∩ |  匚/ ぶっ殺す!
  (ノ  ノ 匚_/  みんなオラに力を
 ⊂_)_) 彡
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 16:26:10.57 ID:CCLFhMXO0
今日はゼクさんが可愛かったから思わず投票しそうになったぜ

今単行本買ってきた
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 16:34:44.95 ID:RiI0FLKI0
ケンガンのな!
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 16:50:00.94 ID:cKC7we3V0
ちなみに俺はゼクレちゃん未購入なので
何年経っても購入者の脳内で勝ち誇る・・・イラつくぞ!!
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 17:07:13.76 ID:XaDjWtr20
いつまでも嫌いな物に固執してるお前は間違いなく負けてるよ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 17:07:15.37 ID:N03xlkDu0
漫画は燃えるゴミじゃねえ!
資源ゴミだ!
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 17:13:21.51 ID:+Syy6bPW0
>>578
カン太を精神的に変に悟った方向に成長させるための話、じゃないからな…
読者が主人公として魅力的になった!この先のカン太の戦いに俄然興味を増した!と思わないと
漫画として面白くなった事にはならん

何より読者が「カンタ成長したな」と感慨を持たない可能性を考慮して
先回りするようにゼクに言わせて誘導してる感がある
それじゃ興冷めなんだってば
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 17:16:25.26 ID:OBj/jBsX0
お前らってほんと

冷めた
変な笑い
乾いた笑い

よく使うよな。同じ奴が言ってるのか?
毎回そんな気持ちで読んでるのか
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 17:20:24.82 ID:5+98q6fu0
>>578
「成長したな
でも、『そっち』じゃなかったんだ・・・」

ゼクさん崩壊宇宙消滅ENDはどうですか
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 17:43:19.18 ID:vCxhrxhe0
>>568
>>582
マジかよ・・・もう引き返せねぇのか・・・
カン太じゃなくてたくす早く覚醒してくれ・・・

>>583
ぶっちゃけ購入したの先月末だけど1巻も余裕で初版でした
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 17:49:58.28 ID:hfJpGMtl0
今日は本屋で長蛇の列ができてるから何だ?
と思ったらゼクレ購入者用の列だった
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 18:11:54.44 ID:0jwyZk0xT
今週のゼクレも面白いなあ
まさかカンタが成長してたなんて、最後のページまで全く気づかなかったわ
たくすは伏線の張り方上手いなあ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 18:33:12.50 ID:kjjRP+Dx0
ブックオフに持っていけば200円くらいにはなるんじゃないの?知らないけど
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 18:58:36.10 ID:hfJpGMtl0
ブックオフ、プレミア付いてて今なら5万は硬い
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 19:00:32.07 ID:hyheXIUS0
処理費用けっこう高いんだな
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 19:00:55.94 ID:VLBjQfFZ0
ブックオフで200円はかなり高い方だぞ
無名漫画は50円か高くても100円じゃないかな
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 19:38:06.18 ID:VKO8gg/V0
逆にブックオフで売りだされてる時は幾らぐらいの値がついてるんだ?
ゼクレだけじゃなく他のでも
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 19:47:30.69 ID:pTFIEvVP0
ゼクレが爆発的大ヒットとなることは確定事項なのだから、
初版を確保して先見の明の証左とすべきであろう
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 19:50:59.41 ID:SkDeBlGp0
阿久井さん作画でもっといい原作の人ついたらいいのになぁ
画力は相当あがっててサンデー本誌レベルぐらいには画力あるから、実績のある原作者の人と組んで欲しい
たくすは原作者でも新人だからゼクアレトルが面白くないのはまぁ一作目ということで仕方がないので、早く打ち切って次の作品に取り掛かって欲しいね
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 20:20:54.73 ID:TdjB7wEH0
ゼクさん好きじゃないからか、思わず投票するほど可愛いとは思わなかった
見せ場ではあったけど別に感動すること言ってるわけでもないし・・・
でもカン太の心境がやっと落ち着いたっぽいので
これから少しは感情移入して読めるようになるかもしれない、という点では良かった
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 20:24:28.92 ID:59BQrsGG0
勘違いしてる人がいるようだがサンデー本誌より裏サンのほうが上だから。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 20:26:41.41 ID:uEU7NzOw0
ツイッターの反応も裏サン>サンデー本誌だからな
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 20:27:16.79 ID:d/drS3Al0
ゼクレアトル1巻発売当初は、アマゾンで他の裏サン漫画より
中古販売数がずば抜けてたから売れてるのかと錯覚したなぁ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 20:53:55.42 ID:0w1M+Hjv0
ケンガン3巻発売に合わせて今晩から一部公開制限だってさ。ヤバさんつぶやいてた
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 20:59:57.44 ID:ybjfYOMA0
ケンガンもついに公開制限か
これで裏サンで全話公開はこれはないだけとなった
つまり完結はしたもののここからこれはないの天下が始まるわけだ
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 21:04:26.71 ID:XHl6v03P0
コミックス掲載分を非公開化するのは全然いいんだけど、
肝心のコミックスがあんまり出回ってないのがなー
ネットで買えばいいんだろうけど、本は書店に並んでるのを色々と物色したい
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 21:04:28.35 ID:YnBozkxVP
>>609
でもオエカキの時に完結後3か月で公開終了とか言ってたから単行本の出ないこれはないは
6月にはこの世から完全に消滅するんだよな
切ない・・・
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 21:04:41.01 ID:hfJpGMtl0
せっかくゼクレ売れたのに他の漫画が相当足を引っ張ったからなあ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 21:06:53.91 ID:yRzWcWBV0
>>608
なんてこった
ケンガンは無料公開の最後の砦だったのに
残念だな
今のうちに一周しとくか
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 21:13:38.58 ID:SkDeBlGp0
>>605
売り上げが裏サンには圧倒的に足りない。
裏サンの方が上だからとか勝手にいってても結局コミックス売れなければ、裏サンごと終わるし。
コミックス売れない作品はバンバン打ち切っていくしかないんだよ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 21:17:53.52 ID:DGoCSUfT0
ゼクレは表紙が致命的だと思う
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 21:25:30.05 ID:pTFIEvVP0
>>615
表紙を「成長したな」にすれば累計1000万部は目の前だけどな
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 21:26:39.30 ID:d/drS3Al0
表紙は実写たくすにしたほうがいい
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 21:29:36.02 ID:hfJpGMtl0
んなことしなくても余裕でバカ売れしてるわ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 21:30:24.97 ID:SkDeBlGp0
なんで売れてないものを売れているというのか
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 21:31:02.88 ID:Me0RLLxX0
ツンヒロイン(ゼクさん)が主人公に笑顔見せた
打ち切りフラグに見えん
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 21:31:05.43 ID:cKC7we3V0
実写たくすが「俺が主人公だ!」って言ってる表紙なら1億部もやぶさかではない
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 21:31:08.03 ID:CngYM5Jg0
>>539
かなり前の時点で仙界でおねーちゃんって言われてじゃん
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 21:35:34.01 ID:CngYM5Jg0
>>583
ゼクレって一度も重版されてないだろ
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 21:39:30.39 ID:d/drS3Al0
>>618
もっと上を目指せよ!
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 21:39:54.44 ID:mNqrw92sP
公開やめたら売り上げが伸びたってデータってあるのかな。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 21:40:01.11 ID:ybjfYOMA0
高みで待ってる
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 21:40:41.04 ID:pTFIEvVP0
>>621
それなら俺も200部買うわ
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 21:42:29.17 ID:d/drS3Al0
最終巻はたくすがラスボスと表紙になってメタメタしく終わる
限定版は実写阿久井が表紙でファンは2冊買い必須
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 21:44:21.33 ID:DGoCSUfT0
鬼不細工でも売れねえし
可愛くても浮くだろうが!
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 21:45:53.04 ID:N6XoAljY0
作画の阿久井が「もうやってられません!」ってめちゃくちゃに書きなぐった挙句
たくすが作画もするようになれば最高にメタ漫画
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 21:49:14.17 ID:CngYM5Jg0
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 21:49:50.43 ID:pTFIEvVP0
少し前は
だろめ>羊羹>阿久井
みたいな定評あったけど、いまはわからんな
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 21:51:49.04 ID:pTFIEvVP0
>>631
FAから評判のいいものをランダム表示
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 21:53:16.35 ID:CHgDnHpaP
人気2位のFAもその内TOP絵に表示されないかな
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 21:59:09.74 ID:ABm1QWkA0
>>632
全員上手いしそれぞれ得意とする部分も違うからな
イイ意味で実力が拮抗してると思う
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 22:04:02.66 ID:hyheXIUS0
三者拮抗してるのは同意。
阿久井うまくなったなーって毎週のように言われてるけど
どのへんが上手くなったのかよく分からない。もとから上手いと思う。
経穴臭とかはなしで。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 22:04:07.64 ID:mNqrw92sP
あれ、連載作家が選んでんじゃなかったっけ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 22:08:39.55 ID:2cSQB7Hd0
>>636
1話と今のを見ると明らかに上手くなってる

なんつーか絵に奥行があるっていうか、1話の頃はまだ絵がペラかったのにな
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 22:09:52.07 ID:bvWc83GU0
上手くなったというか絵柄がこなれてきたって感じじゃね
線の書き方は1話と最新話で大分違うが好みの問題な気もする
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 22:10:16.77 ID:ABm1QWkA0
>>637
やたらキラッキラ美少年みたいに描かれてるモブのFAくると笑うんだが
あれ作者のチョイスなのかよww
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 22:13:33.23 ID:WbR1xIui0
うーん阿久井さんに関しては絵が上達したというよりはゼクレの登場人物に馴染んだって感じがするなあ
最近は画力の見せ場も多いし 風岡パンチラの股の筋とまんすじとかめっちゃうまいじゃん
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 22:13:37.38 ID:YnBozkxVP
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 22:14:18.79 ID:WbR1xIui0
モブのFAは笑ってしまう
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 22:15:07.49 ID:UgI0UrY3P
なんだこの耽美系モブは…モブってレベルじゃねーぞ!
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 22:19:39.44 ID:8a7NrO4S0
どう見ても注目の的です本当に(ry
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 22:21:29.39 ID:YnBozkxVP
FAたどっていったら縞パンの誘惑と同じくらいの時期のFAなんだな
あっちのインパクトが強すぎて記憶に残ってなかったのかw
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 22:22:29.78 ID:hyheXIUS0
1話はコミックス版に差し替えられてて分からないけど、
絵柄がこなれて来た、人物に馴染んだっていうのはあるな。

>>642左のほうにいるのはエクボなのかな。ほかのキャラのも見たいわ。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 22:25:02.50 ID:mNqrw92sP
二次創作って不思議なもんで、原作が下手だったりどこか物足りないほど盛り上がるんだよな。
昔でいえば東方とかひぐらしとかもそうだったし
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 22:51:13.39 ID:2bzeYKHS0
>>642
モブサイコ100から「影山ですが?」に改題すべき
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 23:09:35.18 ID:/neTLMUn0
え、まじでFA作者が選んでるの?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 23:42:14.06 ID:CngYM5Jg0
>>648
月姫もそうだったな
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 23:45:26.14 ID:uEU7NzOw0
今回はスレ伸びなかったな
ここ最近裏サンスレ伸び悪すぎじゃないの
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 23:49:22.44 ID:mDezO7Kq0
水曜日は伸びてもどうせたくすスレにしかならないから割とどうでもいい
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 23:54:16.62 ID:EDEDA9Xw0
>>650
http://urasunday.com/coverdesign.html
ここに
>作者の選考による優秀作品をTOPページ画像に!
と書いてある
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 23:57:52.11 ID:hfJpGMtl0
ケンガン、今週は微妙だった
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 23:57:59.85 ID:aoAse/y9P
ゼクレとカンタが協力して仙界ナンバーワン漫画を目指すために
エピソードごとに物語の舞台やら設定が変わって2人だけそれを自覚した状態で物語を盛り上げようと頑張る漫画がよかった。
毎エピソードごとに最終話の最後のコマに「ゼクレアトル〜○○編〜 ××ジル」とテロップが入って締め
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 23:59:19.51 ID:ABm1QWkA0
最近やたらスレの伸びとか盛り上がり気にしてる奴いるけどなんなの? 2chが中心なの?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:00:29.82 ID:PFJQ1lqo0
スレが賑わってた頃が懐かしいな
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:02:05.00 ID:+2QhoKVA0
十分過ぎるほど賑わってんだろw
良い形ではないけど
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:02:48.07 ID:bvWc83GU0
2chで楽しまないでゼクレの何を楽しむんだよ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:05:03.78 ID:Rt+EYIqJ0
2chしか生きがいのないおっさんとオバサン
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:06:46.44 ID:pTFIEvVP0
ケンガン
どうもクリーンヒットをもらいながら最後に勝つ戦いが多いなぁ
そういう勝ちって格闘技オタクからしたら
たまたまKOされなかっただけの結果論にしか見えなくて、
「このキャラ強いぜ」ってアピールとしてはキツイ
ライトファンは楽しめるのでは
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:07:01.14 ID:SoXvqEb10
画像読み込みおせぇえええええ
ってか引っ張るなよ雑魚同士の私闘なんて
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:08:00.65 ID:NkmLYcD20
ケンガン面白い
まだ氷室が精神的に折れないのもいいし、金田は古流柔術かな?
まあまだ肩固めだけだから柔道技でもあるけど
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:08:08.06 ID:sfTsY8HsP
腕折れるとこ滅茶苦茶痛そう
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:08:22.72 ID:bvWc83GU0
「まだ続けますか?」まだ続けるのかよ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:08:25.26 ID:wXvN/NDr0
単行本PRでハサドさん大活躍!
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:08:37.23 ID:HsnVRDrt0
ケンガン面白いじゃん
金田の不気味さはもうちょい強調されていってほしいな
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:09:36.77 ID:YyLONjCu0
金田が勝っても全く強敵には見えんな
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:09:45.52 ID:FwITy0MH0
褐色の人たちはバキでいうところのロシア人なのか…
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:10:16.68 ID:eycShRsL0
氷室が最初舐めプしてたから動きを見切られただけで
一撃で殺しにくるやつには速攻で殺されそうであまり強そうに感じないな金田は
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:10:34.72 ID:K7OngGlvP
まだ続くのかよw
っていうかどっちが勝っても満身創痍すぎだろ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:10:36.31 ID:Sj/nsCVb0
>>663
この人の新都社作品見る限り、
多分これからもっと増えてくし
それが醍醐味だから
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:10:52.08 ID:Wty8St2o0
氷室完全に小物だな
かといって金田もなんかイマイチ強そうに見えないし
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:12:11.64 ID:YyLONjCu0
こんだけ攻撃して倒しきれない氷室の攻撃力なさすぎ、としか思えん
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:13:04.87 ID:LGmQg/s7O
氷室の社長カワイソス
漫画傷だからともかく普通ならもう初戦敗退確定だろ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:13:05.67 ID:aXWmlOWS0
腕折れたら勝ってもどうしようもないよね
弐狼とはなんだったのか
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:13:05.77 ID:72oOweOk0
ケンガンいまいちだな
格闘家に顔何度も殴られて立ってるのはちょっと
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:14:01.24 ID:wXvN/NDr0
金田の見切りと差し返しの正確さは将棋の強さからでわかるけど、異常な打たれ強さの根拠は何なんだぜ?あばらミシミシいってるし内臓もぐぼぉなのに
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:14:15.93 ID:4oidZ2eB0
金田気持ち悪いなオイw
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:14:32.32 ID:26FtbHwE0
負けそうになる前に必ず解説が入るのはちょっと萎えるな
ダメージの具合もちょっと不自然だし今回はちょっとうーんな感じだわ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:14:47.02 ID:kWWPhXrm0
微妙なキャラ同士の微妙な戦い
しかもまだ続くのかよ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:15:19.45 ID:26FtbHwE0
俺ちょっと言いすぎワロタ、反省
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:15:28.54 ID:pBlR0a8V0
4巻表紙は桐生なのか
表紙になるからにはハサドコースはなさそうだな
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:16:11.40 ID:HsnVRDrt0
確かに解説入り過ぎるのはちょっとな
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:18:01.08 ID:PIS6Rrl70
編集 「まだ続けますか?」
たくす「・・・続けたいです」
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:18:31.83 ID:pBlR0a8V0
>>672
金田はただ氷室を潰すための刺客だから相打ちでもいいんだよ
って妄想をしておく
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:19:24.71 ID:xNlfuj2J0
微妙だなあ
今まで大してスポットが当たってないモブキャラ同士の戦いを引き延ばしてもな

あと3巻の表紙がプリズンスクールの表紙かと思ったw
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:19:46.43 ID:R+aAwQlR0
まぁ氷室もキャラがそんなに立ってるわけではないし、ここでさらに不気味な金田と交代というのもアリっちゃアリか

しかし異常なまでの打たれ強さに関してはキチント説明してくれないとなぁ…
本物の連打食らって即座にあそこまで反撃できるのはちょっとね
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:20:03.89 ID:Wty8St2o0
やっぱルール違反だわとか言って護衛者が二人共ボコって終わりでいいよ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:20:13.80 ID:106MWGA80
たぶん金田は洞察力に加えて異常な打たれ強さで戦うタイプなんだろう
ダメージあるように見せて油断させて実は耐えてるという
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:20:25.07 ID:R+aAwQlR0
>>687
ああそうか、凛ちゃんの言葉忘れてた
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:20:34.75 ID:YyLONjCu0
絵だけはかなり良いんだがな
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:20:43.47 ID:C92AmRbo0
アカン…氷室さんがハサドられそうや…
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:20:45.39 ID:n8Y9UVlZ0
3巻の表紙いいな
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:21:35.43 ID:LGmQg/s7O
平均130億の2205億ファイターハサドさんがかませってのはいつ見てもおかしい
直前に金が全てとか言ってるからさらに違和感
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:21:44.94 ID:/CCwVDtO0
護衛者がハサド効果で強く見えすぎて、
セルゲームを前にヤムチャと天津飯が戦ってる感じなのかもな
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:21:56.46 ID:Fbf8gJqp0
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:23:01.43 ID:wXvN/NDr0
>>691
関林・あじろ水産「俺らの立場はどうなる?」
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:24:30.11 ID:xNlfuj2J0
>>696
その辺りに突っ込むのは野暮だろう
無敗だらけ、今回の氷室だってたったキャリア4戦で強豪扱いな世界観だしな
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:24:41.46 ID:eycShRsL0
もし相手が理人ならガードしてる腕ごと切り裂いて終了だな
さすが理人さんやこれならトーナメントも楽勝だな!
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:24:53.33 ID:CLY0+sr20
PR面白かったわ
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:25:53.26 ID:Uww+qb5U0
きっと5巻はハサドさんが表紙だよ(´・ω・`)
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:26:02.31 ID:106MWGA80
>>699
関林とはかぶる所が有るけどあじろ水産は無表情なだけだろ多分w
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:27:47.90 ID:26FtbHwE0
PRのハサドのほうが面白かった
スレチェックしすぎだろw
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:28:28.08 ID:C92AmRbo0
しかしやっぱケンガンおもしろいな
冷静に考えると氷室さんのハサド臭が露骨過ぎてむしろ逆転しそうな気がしてきた
王馬の関係者っぽいしなんか奥の手持ってそう
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:29:52.05 ID:wXvN/NDr0
今回の「表紙描いてみた」動画もやばかった
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:30:07.77 ID:R+aAwQlR0
ヤバ子は褐色になにか恨みでもあるんですか…


ウォンサガットさんが最後の希望やで
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:31:44.11 ID:Fbf8gJqp0
PR面白すぎだろ
3巻の表紙裏も期待できそうだわ
2冊買うことにした
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:31:56.79 ID:RW1OaowU0
ハサドは瞬殺されたのに金田は何発も耐えるえこ贔屓
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:32:37.45 ID:4oidZ2eB0
>>687は当たってるかも
最初からその目的で大屋会長に近づいた可能性が高い

>>706
言われて見れば確かにそうだね
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:32:54.54 ID:C92AmRbo0
>>708
ハサド回で「ひさびさに人が狩れる」とか言ってた褐色刺青野郎も今頃やられてるだろうな
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:33:19.73 ID:vxjpxmmZ0
ケンガンつまらんかった
いいからとっとと桐生をハサドらせてしまえ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:34:56.59 ID:QZOL+d8c0
場外乱闘の暗殺大会か…長男の雇った一族はどういう扱いになるやら
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:35:02.63 ID:vxjpxmmZ0
先週のモブサイコよりも微妙
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:36:26.86 ID:QxmnTf7A0
いや、さすがにモブよりは面白いわ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:38:05.62 ID:aXWmlOWS0
モブよりは面白い

>>714
なんか隠れ潜んでる奴たくさんいそうだしなw
暗殺合戦で本戦までに10人切りそうw
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:38:17.74 ID:cNg3soQN0
先週のモブ結構不評なのな
俺そんときここ見てなかったがわりと面白いと思ったんだが
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:39:06.86 ID:vxjpxmmZ0
ほんとだ
本編は糞だけどコミックPRが面白い
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:39:52.67 ID:r2q5sRwJ0
見えるぞ、4巻表紙をハサドに取られて凄まじい表情になっている桐生が
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:39:57.42 ID:1OSHw1Ld0
うーんこの展開にするなら氷室に内とか外とか言わせなくてよかったんじゃねも主人公に関わる意味深な設定語らせてかませとか
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:40:21.41 ID:C92AmRbo0
前回神回だったヒト喰いならともかく、それ以外が今回のケンガンより面白いってのは無いわ
ましてやモブってw
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:40:28.30 ID:106MWGA80
最近の展開で一番小物臭が隠せないのは氷室でも金田でもなく大屋会長だな
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:41:07.43 ID:R+aAwQlR0
まぁヤバ子の救道の拳はこんな感じだったし今のところ特に気にならんな

これでさらに面白くなるなら全然問題ない
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:41:11.74 ID:/CCwVDtO0
ちょっとゼクさんの笑顔見返してくる
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:42:32.88 ID:26FtbHwE0
ケンガンはまだ氷室の隠し技や金田の陰謀を妄想できるけど
モブは生徒会長畳んだだけで律が悪伸びしたって印象も少なかったから
期待度の差はある
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:42:40.58 ID:QxmnTf7A0
今週はゼクレの方が面白かったかもしれん
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:46:42.24 ID:C92AmRbo0
ちゃっかりゼクレが二位なのに今気付いたわww
しかもコメントが「ゼクさんかわいい」しかないwww
ゼクさんのかわいさ舐めてたわ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:47:33.17 ID:kWWPhXrm0
大技決まる!でも耐える!の繰り返しすぎてもう
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:47:44.84 ID:72oOweOk0
作画にすごく助けられてるな
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:48:55.53 ID:Rt+EYIqJ0
>>728
そら連アタだからな
投票とコミック売り上げの乖離
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:49:25.08 ID:pBlR0a8V0
ケンガンが金田キモイのコメントで投票されてることを信じて寝る
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:49:41.63 ID:usaaKxwS0
4巻表紙は凛ちゃんじゃなくて刹那だと……!?
なんでだよヤバ子
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:50:10.68 ID:vxjpxmmZ0
コミックPRのハサドさんかっこいい
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:51:34.43 ID:dpAvcdEU0
ハサドさんがはっちゃけまくっててワロタ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:52:04.59 ID:riFhL2T90
PRの桐生が本編よりヤバい
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:55:05.18 ID:7THyXJ1Y0
金田は他のキャラと比べるとあんまり魅力ないなぁ。氷室の方がよかったけど腕折られたらもう
トーナメントの参加者としては終わりだね
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:55:31.53 ID:SoXvqEb10
世界鬼とヒトクイは重版かかったのか
ゼクレって真剣に売れてないのかな
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:56:55.52 ID:07+dGtEN0
このまま金田の勝ちだとなんか納得いかんなぁ
でも勝っても氷室は片腕折れてるしリタイア臭いし

もうこれは密かに船に這い上がってきたハサドさんを雇いいれるしかないな
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:59:30.39 ID:CkHp9hSHI
氷室をここで落とす意味がわかんないね
じゃあなんで意味ありげにオウマと絡ませたんだよ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:59:39.57 ID:Gs64lJ5F0
氷室は初登場から雑魚臭かったからなぁ
PRの「…………ハゲ」にはワロタ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:02:31.38 ID:C92AmRbo0
やっぱこういう脇の戦いが映える辺り、バキっぽいな
主人公の戦いが常につまらない辺りもバキっぽくなりそうで怖いが
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:03:28.78 ID:MsKi3gqZT
氷室も前借り使えるのかな
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:03:53.31 ID:Fbf8gJqp0
>>737
???「片腕だからこそ辿り着ける境地がある…」
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:04:16.96 ID:G+VM/RxW0
さんをつけろよ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:04:40.42 ID:afHF8jTn0
今回で将棋の人に頑張って欲しくなりました。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:06:53.80 ID:SdaJthG10
今回はPRだけでお腹いっぱい
おまけ目当てにコミックスを買ってしまいそうな自分がいる…
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:07:04.68 ID:rKgcaRloP
この2人がハサドより強いとは思えんよな
やはりハサド復活が濃厚か
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:08:42.12 ID:cNg3soQN0
ハサド人気すぎだろ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:09:24.28 ID:vxjpxmmZ0
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:09:34.37 ID:Fbf8gJqp0
ハサドサイタヨ……ハ…サ…ド…サイタヨ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:09:46.66 ID:HsnVRDrt0
あっさりトーナメント入らず、一波乱二波乱と起きた展開は個人的には好きだ
何が起きるか分からない感じが、ハサドの件と合わせて出てていいかも
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:10:01.79 ID:QxmnTf7A0
どっちが勝ったところでコイツ等が強敵とは到底思えないんだよなぁ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:14:21.76 ID:C92AmRbo0
もはやこれは誰がハサドられず生き残るかというサバイバルゲームだからな
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:17:49.09 ID:n+f5LwKU0
調子に乗るとハサドだから、地味に強アピしてるあじろ水産は上手いな
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:18:01.21 ID:8PPQyP5v0
氷室は安易な挑発に乗っかっちゃった時点で強者感がなぁ
金田の方がまだ見込みがある
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:21:20.04 ID:vxjpxmmZ0
金田が残ったところで防御してるとこをリヒトに削られて大量出血KOで一回戦一コマで終了
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:22:45.17 ID:rKgcaRloP
金田が勝った所で関林とまともに戦えるイメージが全くわかんな
ハサドならいい勝負しそうなのに
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:23:47.22 ID:8PPQyP5v0
http://urasunday.com/comic/kengan/pc/comics/003_001_07.jpg

地味に重大なこと言ってる気がするんだけど
裏サンってコミックの売上次第で打ち切り決まるのか
これはない打ち切りとぱげ新作が立ち消えになったぽいところから
方便って感じもしないから本当なんだろうか
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:25:34.50 ID:90JcM5dmT
そういやぱげは結局無くなったのか
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:26:21.22 ID:/CCwVDtO0
パゲ新作は何らかの告知がほしいな
トナメ作品がひとつ多く残るなら別に立ち消えても・・・
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:26:32.12 ID:vxjpxmmZ0
氷室と金田じゃ湖山マート中年社員蕪木さんにすら勝てる気がしない
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:27:57.71 ID:HsnVRDrt0
ぱげ新作は、比率的に期待してない人の方が多そうだな
なんとなく
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:29:29.06 ID:xNlfuj2J0
まあトナメ作品に期待してるのもあんまいないだろ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:29:53.01 ID:/CCwVDtO0
オエカキ割と好きだったけど、マジキチキッチンとかは好みじゃないのよね
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:35:29.00 ID:Rt+EYIqJ0
売れなかった作家には、真剣にはもう声がかからないんじゃないの
あくまでほかに描くやつがいればの話しだが
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:37:53.47 ID:4cupc/320
おいおいゼクレどうなっちまったんだよ
誰か説明してくれ
俺はゼクレが面白くなると書き込んだ者だが
ちょっと違うふうになってきてるんだけど

だって漫画ってのはアクションを起こさないとダメだろ
設定が素晴らしくても展開していかないとダメだろ
俺が考えたゼクレはこういうもんだったんだ

カンタ主人公の漫画世界と分かった上でも設定が充実しまくる
通常のバトル漫画並みの設定や凝ったネーミングや
少年漫画で連載しても遜色ないようなアクションシーンやバトルシーン
そしてラブロマンスに人間関係

だって漫画ってのはプロセスが大事だろ
バトルに5割使ってもいい、くらいだ
なのになんだって?
カンタの会話や脳内理解だけで展開してるだと?

馬鹿ヤロー
そこはその会話が出る前に5回分くらいの敵怪人倒してないと深み出ないだろうが
両親が人形だって知る前にフーマと協力して敵を倒す話が3回あって
しかも主人公が挫けそうなときに惚れそうなくらいのセリフで感動させてなければならないだろ

それなくしてフーマが魔王だって秘密明かされても
重みがないんだよ
裏切られてるっていう重みが
それだけの人間関係積み重ねてねえんだもん

エゼル部?だってその部員たちとの交流やそれぞれのキャラたちの掘り下げや
カンタを受け入れられないアクの強い部員とかの抵抗とか
なーんにもないだろ・・・これで危険に晒される部員に感情移入させられるのか?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:39:43.25 ID:8PPQyP5v0
ゼクレ関係はコピペっぽい長文が量産されて頼もしいな
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:42:27.04 ID:CLY0+sr20
そういやぱげらったとかいたね 連載はないだろ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:46:16.01 ID:SK/GL5fd0
ここでは不評なんだな
俺は楽しめた
もっとも俺がケンガン好きだからかもしれないけど
裏サンコミックはケンガンだけ買ってる
3巻も買う予定
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:46:34.30 ID:Fbf8gJqp0
>>767
まぁ…うん…普通はそう思うよな
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:50:36.81 ID:7u5O0Jpa0
ケンガン面白いけど良さそうなキャラをすぐ潰しちゃうから勿体無い
トーナメント序盤で少しでも苦戦すると後半まで勝ち残れないだろこいつと思ってしまう
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:51:17.91 ID:alruLQy/0
たくすゴッドはあえて自身の売り上げには全く繋がらない描写全はぶき速展開をすることで
読者を裏サンに飽きさせないようにし、なおかつゼクレウンコの終了を早めさせる事により
阿久井をゼクレウンコから解放させプロ原作の作画に付かせられるように仕向けているのだ
たくすはゴッド
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:53:53.19 ID:4cupc/320
つまり何が言いたいかというと
ゼクレは布団に潜り込んだまま展開してるってことだ
お外に出てない頭でっかちの
脳内完結漫画ですかー?

違うだろいや違うといってほしい
今までバトルってほどのバトルないし
なんで必殺技の名前とか豊富じゃないの?
アーマーの性能とか科学的設定説明とか
ないの?

そういうの考えるの苦手系?
それは逃げだよ
何その魔王とか、魔王軍とか、魔法少女とか
魔法少女じゃなくプリキュアとか名前あるだろ
魔王軍とかじゃなくかっこいい名前つけろっての
ふざけてますか?

なんでえぐってこないんだよ
嘘っぱちの世界でもそれなりの嘘で塗り固めないと
感動話が感動を呼べないんだよ
わからないか?

俺はたくすが憎くて言ってるんじゃない
むしろ逆で応援してるんだが
この展開は打ち切られても文句言え内くらいひどい薄さだぞ
何が薄いって言うと感情が薄いんだ
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:55:44.56 ID:Fbf8gJqp0
タクスが否定してたアマゾンの★1レビューがそんな事書いてたな
アンチ大勝利じゃねーか!混ぜろオラオラオラオラ!
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:56:33.29 ID:EoXGg0Nx0
> しかも主人公が挫けそうなときに惚れそうなくらいのセリフで感動させてなければならないだろ
仲間だって言われてカンタ泣いてただろ
あそこがカンタに惚れさす感動のシーンだよ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:57:58.07 ID:Fbf8gJqp0
便所で惚れられる魔王と化した先輩
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:58:19.27 ID:/CCwVDtO0
まっとうなマンガ論をゼクさんの笑顔で吹き飛ばすマンガだからな
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:58:59.02 ID:tGl7Y3XA0
>>767
うん、まぁ、そうだよな
ふーまに裏切られたってもちょっと出会って部の立ち上げに立ち会った程度だし、
裏切られたと思う程仲間としての絆みたいなのってないよな
うん、ほんとそう思う
俺も漫画の世界ってこと知ってるんだって話しただけ
カンタがこれでこの人は仲間なんだと思った、それだけ
まだそう思ったって全くの矢先であんだけへこむって感情、共感できなかった

俺も全面的に同意だよ
会話や思ってるだけ、こうだという説明だけで話が進む
実際に見ている人間は、その一言だけでそう言う風には思えない
作者の脳内には本編で語られてないバックボーンや物語がもしかしたらあって、
その一言二言で十分と思ってるかもしれないけど、読者には伝わってない
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 02:01:19.68 ID:Fbf8gJqp0
文字や言葉だけで片付けて
何のために漫画で表現しているのか?という点に辿り着くな
さすがメタ漫画やでぇ・・・
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 02:01:33.24 ID:GsL3eWL40
ケンガンずっと微妙と思ってたけど今日は面白かったな
お馬さんの後だし最強伝説がなければ楽しめると思った
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 02:01:59.43 ID:xNlfuj2J0
長文すぎて読んでないがお前らが頭おかしいのは伝わったわ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 02:02:47.57 ID:4cupc/320
人を泣かせるほどの人間関係ができてない
なのに裏切ったとか、騙されたとか、部員が死ぬとか
部員が殺されて読者が泣くか?
泣かせるくらいの人間関係を築けたのか?

なんでこうも薄っぺらいんだ?
お前は頭のなかだけで解決することに慣れたのか?
だからその作者自身の人間性が反映されたのか?
漫画にお前が反映された結果なのかたくすよ

くわしく聞きたいぞほら詳しく言ってみ
その詳しい言い分を漫画のページとして書き込んでれば
今頃もっとこの世界をリアルに読者に感じさせるくらいの
ドラマが生み出せてたはずなんだよ

なんでいっつも言葉だけで解決してしまうんだ
そんなんだと漫画として読み応えがないんだよ

読者も甘やかしてるのかもしれん
ゼクさんかわいいペロペロとか
そんなのは世界鬼とかヒト喰イでやってくれと

このまま展開しても
なーんにも感動できませんよ

展開が早すぎるからもっとじっくり人間を描け
人間つうのは周囲の人間だよ周囲の人間を掘り下げずに主人公の人間は掘り下げられない
周囲の人間のエピソードを描くことが主人公をより深く描くことにつながるんだ
そういう連鎖を疎かにしてたら
麦に栄養を与えないでパンが食えなくて餓死しちゃうのとおんなじなの

たくす覚醒しろよな
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 02:02:56.38 ID:Fbf8gJqp0
>>782
読んでないのに何かを感じるお前も頭のおかしさは互角かそれ以上だろ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 02:04:22.59 ID:Fbf8gJqp0
これがたくすさんの人間ドラマ!絆の証や! 

松浦大貴が盗作で特別大賞受賞して話題になった時
http://blog.livedoor.jp/nyussoku/archives/51904718.html
親交も深く漫画のアドバイスをした仲だった(いつか組んで漫画界の天下をとろうと約束した仲)だったのに
http://torrent-zip.up.seesaa.net/image/bose.png
速攻でフォローを外しブロック、その後さらに問題が悪化すると
垢削除まで行い新垢を作り何事もなかったかのようにつぶやいたたくす
http://torrent-zip.up.seesaa.net/image/hosin.png
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 02:04:23.17 ID:tGl7Y3XA0
>>776
いや、挫けそうなときじゃなかったろ
こいつは何者だ!?て追及して、こうですよと言われて泣く程舞い上がっただけじゃん

早すぎるんだよ
それじゃ、ほとんど自己紹介しただけじゃん
自己紹介だけして、はい、こいつとこいつはむっちゃ仲間!そういう設定ですよ、そう押しつけられたに過ぎない
説明されただけで本当にそうだと思う所まで行ってないと思うんだよ
阿久根氏の画力で大袈裟に見せることでどうにか過程をすっ飛ばしてそれっぽい感じに仕上げてるって印象だけど
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 02:04:48.07 ID:8PPQyP5v0
世界鬼とヒト喰イはそこまで飛び道具には頼らず人物描写に力入れたり
漫画として勝負してきてるよ
世界鬼は最近怪しくなってきたがw
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 02:07:01.89 ID:alruLQy/0
たくすゴッドはあえて自身の売り上げには全く繋がらない描写全はぶき速展開をすることで
読者を裏サンに飽きさせないようにし、なおかつゼクレウンコの終了を早めさせる事により
阿久井をゼクレウンコから解放させプロ原作の作画に付かせられるように仕向けているのだ
たくすはゴッド

更に、いくらでも面白い作品にすることも可能なこの設定を使って
あえてどれだけつまらなく出来るかという実験にも挑戦している
たくすはゴッド
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 02:10:19.03 ID:4cupc/320
>>771
>>779
ほんとそうだよな
たくすは読者の感情移入についてプロ作家としての認識がそだっていない
読者が感情移入してこそのエンターティンメントなんだよな

魔王軍とか魔王とか魔法少女とかいう安直なネーミングも
漫画自体の情報量の貧困につながり、読者が漫画についてのめり込むきっかけを失わせている
漫画の中の漫画だっていうことでわざとやってるのか?
だとしたら失策だよ

漫画内漫画だとしても、だから尚の事リアリティにこだわらないといけない
じゃないとゼクレのライバルに
「なんだ魔王軍ってダッサ、もっと名前に工夫がねえのか」
と突っ込まれるのが自然だろ
なに一緒になって盛り上がってるんだよライバル共
その時点で奴らの漫画もたかが知れてるってことだろ

もう色々言いたくて長文になっちゃうよ
ほんとなんとかならんのか
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 02:10:28.79 ID:rKgcaRloP
ゼクレだけはアンチスレがいるよな
なんか最近すげーうざいんだが
少年漫画板のコテレベルになってきてる
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 02:12:38.27 ID:8PPQyP5v0
今更な話だな
そこまで数いないしスルーすればいいと思う
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 02:12:43.52 ID:EoXGg0Nx0
溢れ出した言葉!
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 02:13:19.32 ID:Fbf8gJqp0
溢れ出した言葉!
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 02:13:24.46 ID:alruLQy/0
たくすはゴッドだからな
そこらへんの雑魚が持ち合わせているような感性ではない
ゆえに万人が理解できるものではないのだ
ゴッドだからな
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 02:14:34.12 ID:rKgcaRloP
>>791
数は少ないけど手数が多いんだよ
あっという間にケンガンの話流れただろ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 02:14:49.97 ID:26FtbHwE0
細部までまともにツッコミだすとこういうことになっちゃうのがゼクレ
エゼル部活動をダイジェストで終わらせたとき俺は色々と諦めがついたわ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 02:15:46.43 ID:ulMReFulQ
ゼクレアンチは大概うざいけど、これは真っ当な批判だと思ったよ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 02:16:49.66 ID:spLnHloF0
長文くんが書いてることは自分も2か月前くらいにダラダラ書き込んだよ
丁寧に丁寧に人間を描け
そいつが今何を考えいているか今の5倍考えろ
自分がそのキャラを持っていきたい行動パターンが
自然に見えるだけのエピソードを今の10倍の時間使って詰めろ

ゼクはとにかくイライラする
ほかの素人漫画の多くがクリアしているような
すげー基礎的な部分がダメでつまらなくなってるからなあ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 02:17:08.32 ID:4cupc/320
>>786
そうなんだよ早すぎるんだよ
そんなたくすを言い表す的確な言葉は

早漏、だ

前戯が少なすぎるんだよ
焦りすぎで少し濡らさせたくらいで入れるなってこと
これじゃ読者が拍子抜けするだろうが

読者が毒づいて毒者になる
体裁ってのは大事だ
嘘っぱちの世界でもそれなりの装飾で装丁してやらないと
これがほんとの表紙抜け

おあとがよろしいようで
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 02:18:06.10 ID:4cupc/320
>>798
まったく驚くほどの同意
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 02:19:07.71 ID:q6qYNi4G0
プロ読者の本領発揮といったところか・・・しかしまだせめたりない
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 02:19:09.29 ID:8PPQyP5v0
>>799
深夜に見たから爆笑してしまったわ
ここまで寒いことを堂々と言えるのは最早才能だよw
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 02:19:47.11 ID:xNlfuj2J0
ケンガンのファンはケンガンスレに移動したみたいだから
他の作者スレもそこそこ進行してるし
ここはたくすアンチスレとして放置してもいいかもな
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 02:23:51.68 ID:q6qYNi4G0
いや放置は困るそいつらが他のスレに沸くことにつながるから
ここを賑やかにしてこのスレを犠牲に捧げなければならない
このスレに何かしら書き込んでその方々の相手をするのは裏サン作品ファンの義務と言っていい
ケンガンはこのあとの展開が予想できいわどううまくしめるのか
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 02:25:00.65 ID:tGl7Y3XA0
>>795
ケンガン、なんだかんだで語ることそんなにないというか・・・
ハサドがマジメな顔してHなの見たいみたいなこと言うのは面白かったが(w

>>798
それ、おかしいだろ、と言わずにはおられない物があるんだよね
ケンガンも脇ガードはちょっとどうかと思うけど、そんなにそれはひでーーー!おかしい!と思う程ひどくはないっていうか、
まぁ、おかしいはおかしいけどそんなにネチネチ言うことでもないって言うか

俺はゼクが早く終わって欲しいよ
たくすがこういう話しか描けないのは別にいいけど、
これで阿久根氏まで、こういう展開だけで漫画としての描写ができない癖みたいなものがついてしまったら今後の損失
裏サンの中じゃ貴重な人材の部類だと思うから、あまり悪い原作で悪い癖のようなのつけないでほしい
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 02:26:04.46 ID:26FtbHwE0
どうでもいいけど阿久根じゃなくて阿久井な
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 02:37:51.34 ID:4cupc/320
阿久井はマギのアシだったらしいからな

ケンガンで気になるのはやられる顔がザコすぎることだな
あれじゃ刃牙みたくやられてもなお強くて重要なポジションに居にくい
あの目玉が丸く飛び出て変顔でダウンするのはやめてほしいわ

あれじゃハサドが生きてても恥ずかしくて再登場できないだろ
あれが作画者のカラーなのか?なんとかなるならなればいいのに
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 02:41:40.40 ID:4cupc/320
>>804
心臓を捧げる!といって紅蓮の弓矢、つまり自己犠牲の人柱となるってのか
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 02:47:23.52 ID:rKgcaRloP
ケンガンの訪問数が先週より増えてるのはニコニコ効果かな
先週のモブより多い
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 04:28:00.28 ID:K7OngGlvP
ゼクレは阿久井ちゃんの踏み台だから
こんな下積み時代もあったと後世に語られることでしょう
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 05:40:01.43 ID:Fbf8gJqp0
これはないのコンビみたいに
たくすが途中から入ってきたやつならすぐ打ち切れたんだろうけど
初期メンバーでしかもサイトの考案に関わってる上に会社まで辞めてるから
ゼクレが糞みたいな惨状になっていても編集は切れないんだろうな

漫画に少しでも愛を持ってるならあんなドーピングでボロボロになったような漫画
スッパリ切って大惨事を避けるだろうに、ヤケクソになってる
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 05:55:29.01 ID:RL4s4Mu20
@@
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 06:37:46.36 ID:UaoP9U3P0
たくすの頭の中で神マンガだったとしても
現実は2chで叩かれ単行本圏外で順位は低いままなんだよね
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 07:21:10.02 ID:Y4hOh/Xu0
>>799
落語家みたいだな
やる夫亭の乙0を思い出すわw
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 07:24:04.79 ID:vS2i8lBJ0
ヒーハー早く打ち切ってくれないかな
ミココ覚醒でお?ってなったけどランキング1位にもなれないし
美人ミココもどうせ今後つまらない戦闘繰り広げるんだろうなと思ったら萎える
これで本当に美人ミココがつまらない戦闘しだしたらマジで打ち切ってほしい


ゼクレはヒーハーの次に打ち切りかな
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 07:34:07.08 ID:U4E9Ocfd0
ケンガン、今回はバトルが意外と面白かった
なんつーか、オウマさんが関わってないバトルの方が面白い気がするっていうwwww
あとオマケPRは相変わらず面白いわ。スレで愛されているハサドさんの扱いワロタ。おまえカバー出演希望してんのかよwww
つーか2巻あんなにエロいのかカバー裏。ババァはどうでもいいけど若いあの子は結構好きなんだよなぁ。3巻出たらまとめて飼うか
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 07:37:12.31 ID:vS2i8lBJ0
露骨なエロが許されるのは露骨なエロ漫画だけだ
ヒト喰イのカナ、ケンガン秘書達
見た目はよかったのに…お前らはだめだ(´・ω・`)
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 07:54:23.57 ID:dKbsupgFO
ヒーハーはミココ回だけはとんでもなくよかったけど(構成がしっかりしてた)、
全体通して見たら今のとこ面白くなりそうな未来が見えないんだよな……

カールおじさんの群体とかどうでもいいし、
覚醒しちまったら後はグダられてもつまらないんで早々に決着だろうし


思うに主役側にキャラが足らんのじゃないかね?
主人公はあの通りアホだし、博士は裏方や地味ポジションだし、
ミココは所詮一発屋のイロモノ、パンダやタイツなんて言わずもがな
話の牽引役というか引っ張り手がいねぇ
まだジャスティスが健在だった頃はこいつが目的や目標持ってたからストーリーを引っ張ってた
ジャスがあんぽんたんになったせいで、ストーリーラインがあやふやになってしまったんだよ
(一応、ジャスを元に戻すという目標はあるものの「アホ」の方が先に立って目的意識が薄い)
だから、どこに向かってるかわからないようなあやふやさや、先への期待感がわいてこない
以前までのジャスのポジションに当たるような引っ張り手、突っ込み役がいないと、
ずっと何やってるかわからないような散漫さいうかグダグダ感が続くと思う
仮に主人公の目標意識が強くなってストーリーを引っ張るようになったとしても、
現状のメンバーじゃ主人公のワンマンにしかならんしね
ボケに対する突っ込み役は必要
現状のヒーハーの主役勢にはいるべき人物が欠けてると思う
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 08:03:32.04 ID:RL4s4Mu20
PRではハサドさんの「ハゲ」発言が秀逸だったなw
子供か!
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 08:22:43.37 ID:CvVx0qVT0
今回はPR漫画の方が面白かったなぁ…
はやく復活ハサドサンと裁かれなければならない死刑囚の活躍が見たいぜ!!
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 08:26:43.67 ID:R+aAwQlR0
>>744
梶原さん!
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 08:38:12.51 ID:SFFYuS7F0
ハサドさん、公式でもネタキャラ扱いでワロタ
ケンガンはネタキャラ多過ぎだな
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 09:33:41.43 ID:WO+tIeSi0
やたら休載ばっかの中でケンガンは真面目に頑張ってるな
そういう作者の姿勢も応援したくなるわ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 09:35:59.49 ID:lK5UWYdX0
片手で戦える技なんて星の数ほどあるわ!
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 09:41:45.47 ID:ph+e5idB0
>>818
同意
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 09:50:46.58 ID:KCdsPgxHP
将棋やってたのが伏線というか闘い方のイメージになってて面白いな

歩を犠牲にしながら桂馬を取る、
銀や金を犠牲にしながら飛車をとる戦い方というか。 骨折れたら必至ですわw
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 09:56:52.64 ID:KCdsPgxHP
コミックスPRうめえなあ
これは覗きにいってまうww

読者参加ケンガン試合開催じゃ!とかやられてあらどうしようかと思ったぜ。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 10:05:38.87 ID:xqmxhKeU0
流石に今週で決着すべきだった

金田の強さが将棋で見せたように
相手を分析して確実に次の手を読める洞察系なのは分かるが
もう底が見えてる…
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 10:13:31.00 ID:KCdsPgxHP
>>828
わからんよ

「飛車角落ちで戦っていたのですよ(ずやぁ」

でいくらでも・・・
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 10:20:42.32 ID:D3IFQZ5n0
割とボッコボコにされてるのにそれ言われたら失笑もんだな
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 10:24:19.52 ID:xqmxhKeU0
>>829
実は金田は強いんです、を下手なやり方構わず取り繕うならそりゃ何とでも言えるけど

本当は普通に強かったけどあえてボコボコに殴られながら
優れた知力をアピールしたんですよwwww

になってまうで
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 10:26:02.98 ID:+P2xtVB20
将棋の人って普段体鍛えてんの?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 10:27:44.61 ID:xt7p6iNA0
将棋の人は続けるなら骨折った当たりで放置にして場面転換して
護衛者につっかかった変態にほうの途中経過チラ見せで続けばたぶん問題ない
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 10:34:54.83 ID:xqmxhKeU0
問題ありありだよ
今はまだ引っ張って人気保てる漫画じゃない
サクサク畳み掛けるように話進める漫画でいかんと危ない

トーナメント初戦くらいまでは素早く進めるべき
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 10:35:05.78 ID:KCdsPgxHP
>>831
「ハンデとして目をつむって戦っていましたので避けられませんでした」 とか
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 11:00:21.12 ID:QbrR298z0
将棋の人は敵陣に入ることで裏返って第2形態になるはず
能力的には左馬斗ポジだな
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 11:03:19.52 ID:uNyUqYIzO
あんだけ殴られて平気なのは理由あんのかね。普通にタフネスで耐えるのはやめてほしい
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 11:09:02.36 ID:+P2xtVB20
ただの一般人だったら興ざめだな
いくら優れた技術を持っていても、トレーニングもしてない人間が
格闘家のトップレベルに敵うわけがない
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 11:12:39.02 ID:RW1OaowU0
将棋の能力は格闘技とは関係なさすぎる気はするな
格ゲーチャンピオンとかならまだしも
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 11:36:09.96 ID:+jrcjEhkO
ハチワンダイバーだと格闘が強いから将棋も強いって奴はいるが
将棋が強いから格闘も強いって奴はいないな
精神的な強さとかはまた別だけど
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 11:55:44.04 ID:lK5UWYdX0
今夜更新したらモブはまた3週間更新なしか…
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 12:07:05.64 ID:HsnVRDrt0
>>841
そんなわけないだろーと思って予定確認したら、
今のとこ12日までの予定しかないから、
その可能性もないことはないっていう…
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 12:09:07.06 ID:vnt4qZPhO
金田は外に出た奴を潰す為の中からの刺客の一人じゃね
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 12:14:01.78 ID:CLY0+sr20
ヤバさんはイケメンに何か恨みでもあるのかよ・・・
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 12:55:42.51 ID:1uopbeCI0
チェスボクシングのチャンピオンに成れる逸材ではある
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 12:55:58.73 ID:vS2i8lBJ0
金田さんは氷室に負けると思ってた
氷室には負けてしまうけど氷室の分析をして
企業序列上位の誰かさんに報告するような人だと思ってました
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 13:36:02.70 ID:UUvTnRk/0
わざわざ出てきたんだから氷室になり替わると思ってたわ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 13:42:27.49 ID:uNyUqYIzO
お馬さんの過去に繋がる人だからな。ここらで消えてミステリアスにするのはありえる。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 14:29:04.86 ID:jmGFCpka0
カバー下あんなことになってたのか…
あのさあ、
国会図書館ってまんがも所蔵するんだけど
他の本と同様に例外なく

カバー捨てちゃう

んだよなあ・・・
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 14:33:46.99 ID:zohViyAv0
素早さに関しては氷室は闘技者の中でも上位なんじゃね
じゃなきゃ金田がボコられまくってるのが納得できない
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 15:11:42.41 ID://nWBNLc0
ワンパンマン 累計60万部
半分印税貰えていた場合、ワンは1500万の印税か

ペニスマンはヤンジャンの準看板だしなあ

差がついたたくす
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 15:22:37.04 ID:uFjKCcod0
闘技者でもない奴、ボコれるのは当然じゃないの
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 15:32:30.90 ID:PD/j/L2y0
だから言ったじゃん
ジークンドーって出た時点で氷室は消えるって
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 15:33:14.62 ID://nWBNLc0
いしかわじゅん「あーだめだこいつ。あと10秒で終わるよ」
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 15:41:53.86 ID:cFjRhbLc0
昨晩のゼクレファンの批判はすごい説得力あんな
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 15:52:05.90 ID:AcoZcpCr0
モブが一番どうでもいいマンガになっちまったわ。3週間休みでも別にいいよ。
ケンガンが一番面白い。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 15:57:40.11 ID:4oidZ2eB0
>>851
そんなに売れてるのか、すげえな
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 16:04:02.15 ID:NQHKOHE/0
ちなみに今週のオリコン
10 -- *,*74,251 *,*74,251 *1 4 ワンパンマン 3

正直こんな売れるとは思わんかった
全話公開のままだったらどれぐらい売れたのか試してほしかったなぁ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 16:05:55.17 ID:Kgh7l/fg0
>>851
漫画業界知らな杉吹いた
10%もあればいい方らしいよ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 16:09:22.67 ID://nWBNLc0
60万部の印税が3000万
半分で1500万
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 16:12:05.49 ID:NQHKOHE/0
作画の方が多く貰うのが普通だし村田とのキャリア差考えたらONEの取り分は印税の4%どころか3%でもおかしくない
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 16:13:04.76 ID:Kgh7l/fg0
>>855
くわしく
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 16:16:34.81 ID:Kgh7l/fg0
>>861
そこはキャリア差は考慮されないと思う。半々じゃないかな
村田はアイシの時も原作付きで自分で話作れないの知ってるから、原作者を素直に尊敬してる人だよ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 16:19:44.05 ID:uFjKCcod0
足引っ張ってるのは村田だしな
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 16:29:22.06 ID:jmGFCpka0
>>859
算数出来な杉吹いた


…って突っ込まれたほうが恥ずかしくないって聞いた
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 16:33:37.73 ID:8PPQyP5v0
村田じゃなかったらこんなに売れてないけどな
あとキャリア差抜きで作画が多めにもらわないとアシ代賄えんでしょ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 16:36:08.82 ID:D/54KcBz0
半々はない
知る限りの原作と作画なら作画の方が大変だし多くもらってるのが普通だし
連載の作画なんて一人でできるものじゃない
しかも村田とで半々とか笑えない冗談
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 16:36:52.02 ID:+P2xtVB20
原稿料は作画多め、印税は折半ってイメージなんだけどどうなんだろ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 16:38:16.61 ID:RW1OaowU0
村パンマンは特殊で原作を借りてるだけで実際にONEがネーム書いてるわけじゃないからな
多分村7:ONE3くらいじゃね
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 16:43:29.47 ID:8ACm3k060
ただ村パンマンは村田のほうがoneとやりたい! ってことであちこち回った作品でもあるからなぁ
それ考えると折半ってことも絶対にないとは言い切れない

まぁなんにしろ、売れているのはいいことだ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 16:43:54.65 ID:Kgh7l/fg0
>>867
印税なら原作者有利も多いよ
>>868の言うように原稿料で差がつくイメージかな
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 17:27:04.98 ID:1uopbeCI0
原作者と作画の収入はケースバイケースと言われてるから関係者の発言待ち
原稿料も印税も平等に折半としてとりあえず目安をだしておくぐらいしか出来ない
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 17:32:38.45 ID:m5N6uLYr0
ワンパンは原作に追いついたらどうするんだろう
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 17:41:01.52 ID:wXvN/NDr0
>>873
ONEのネームスピード次第じゃない?2週間で1話用意できるならそれで。無理ならモブとオッサンは犠牲に…
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 17:41:27.46 ID:RL4s4Mu20
>>873
パラパラでいくらでも引き伸ばせる
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 17:44:17.53 ID:U4E9Ocfd0
正直パラパラはかんべんなって感じ
WEBから消えたら閲覧不可能なんだし、そんなに気合入れるところではないだろう
その労力は単行本買う人へのサービスに向けてくれ
というか見てて単純に面白くない。あんな演出はアニメでやればいい、漫画ならコマ割りとかで魅せてくれよ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 17:45:22.49 ID:weC/tuQCi
ソースあり情報としては、マガジンだと原作付きで両方新人の場合、原稿料は作画1万円の原作5千円からスタートらしい。
印税は知らんけどどっちも新人なら折半だろうね
ワンパンの場合は集英社が作画重視の気風だしネームバリューも圧倒的な差があるから
7:3くらいで村田の方が多くもらってるだろう、こっちは想像だけど
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 17:46:56.67 ID:Kgh7l/fg0
村田先生は漫画上手いから
ワンクリックでページの切り替わる
WEB漫画ならではの魅せ方の模索だと思われる
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 17:49:13.04 ID:A+lwUfjN0
まあ魅せ方の模索なら自サイトでの自分が考えた漫画でだけやってくれ下さいと思わなくもない
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 17:50:26.67 ID:Kgh7l/fg0
今WEB漫画TOPの作品だからこそやってるんだとも思うよ
Web漫画期待の星
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 17:52:46.43 ID:kWWPhXrm0
原作って取り分少ないんだな
兼業のMITA、作品掛け持ちのONEとたくすはいいけどケンガン一本のヤバ子はどうやって生活してんだ
他になんかの職業ついてたっけ?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 17:54:47.11 ID:fUxDe7HK0
アニメオリジナルみたいに村田がオリジナルストーリー作ったら良いと思うんだがな
ちょっとしたネタだしと最後のチェックだけONEがすれば良い
あれだ、アメコミの巨匠スタン・リー方式(スタン・リーがプロットを口頭で伝えて後は作画に丸投げしてプロット通りだったら後は台詞だけスタンリーがいれるという奴)
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 17:58:01.68 ID:8PPQyP5v0
いやさっさと深海王あたりまでは進めないとダメだろう
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 18:00:23.19 ID:xt7p6iNA0
村田先生は描きたいアクションシーンが出ることだけを重視した漫画の作りをするから
ただ派手で何がしたいのかわからんエピソードが増えるだけで良い事ないと思うぞ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 18:16:06.18 ID:1uopbeCI0
引き伸ばしと相性は良い作画だなw
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 18:26:08.67 ID:sfTsY8HsP
>>858
ワンパン売れすぎワロタ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 18:32:48.13 ID:D/54KcBz0
もうワンパン1,2巻だけで裏サンの漫画の何倍売れてるんだろうな
このタイトル一本持ってこれてれば裏サンも安定だったろうにな
売れる1作品の力って本当に1雑誌の命運左右するほどに凄いんだな
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 18:35:33.49 ID:wXvN/NDr0
>>881
ケンガンの月産量なら割合低めでも十分大丈夫じゃないか?単行本ペースも頭ひとつ抜けてるし。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 18:45:48.47 ID:OTVqYAIe0
ハチワン見てからケンガン見ると
将棋強いから戦闘も強いってなんか納得してしまう
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 18:48:48.98 ID:RL4s4Mu20
>>889
将棋ボクシング
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 18:53:51.09 ID:/CCwVDtO0
格闘技板には羽生vsミルコクロコップっていうスレがあったな
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 19:11:37.42 ID:AcoZcpCr0
となジャンの圧勝やね。サイトだけみれば裏サンのほうがにぎわってるけど
現実は逆。裏サンは乞食読者が集まっててにぎわってるように見えるだけで利益を
着実に稼ぎ出してるのはとなジャン。
誰とは言わないが自分の人気取りだけに夢中になって漫画なんてどうでもいいみたいな
作家が居るとサイトはにぎわうが利益には全く結びつかない。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 19:13:33.37 ID:zohViyAv0
web漫画畑の作家を連れてきて全員にプロの作画をつければよかったんや
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 19:51:06.48 ID:C92AmRbo0
>>892
仮に方針変えても「賑わって売れない」現状から「寂れてもっと売れない」になるだけだと思う
村パン>>>>>その他だし
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 19:59:03.38 ID:8ACm3k060
>>894
だよなぁ
「売れない」と言っても「村パンと比較すれば」っていうだけで
「web誌としてはまぁまぁ」ってぐらいには売れてる
よくも悪くも「まぁこんなもんやろうなぁ」って感じだわ
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:01:21.06 ID:lK5UWYdX0
本誌からエース格引っ張ってきて読み切り載せたらええんや
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:04:31.59 ID:xt7p6iNA0
Webにある人気漫画をそのまま作画屋に作画させればそれだけでいいんじゃないの
変な設定やネームのアレンジやリメイクはなしでさ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:06:17.76 ID:wXvN/NDr0
>>897
世界鬼はリメイクしてホント良くなってると思うし一概には言えないのでは
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:06:38.92 ID:/CCwVDtO0
>>897
そういうコンセプトでたくすやONEに声かけた雑誌がいくつかあるなかで、
新作書きませんかと言ってきた裏サンデーが2人を獲得したわけで
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:08:30.41 ID:KCdsPgxHP
ワンパン以外のWeb漫画でコミックス売れてる作品ってどんなのがあるの?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:09:51.26 ID:kWWPhXrm0
>>900
腐るほどあるけど…
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:10:09.07 ID:vZpt/iEI0
利益で出てるかどうかも分からんって
レベルでしょ。そんな結果しか出せて無いから本社から
冷遇されてるし、いつ閉鎖しろって言われてもおかしくない
こんな成功の見込みも無く出世にもつながらないようなこと
編集がいつまで我慢して続けるのかも疑問
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:22:35.81 ID:weC/tuQCi
新連載が少なすぎるんだよな
ほんとヒーハーとゼクレは早めに打ち切って
春原には新作を、阿久井には別の実績ある原作者をつけて描かせる方がいいよ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:25:18.66 ID:pBlR0a8V0
せめて阿久井たくすペアのまま別の作品にしてやれよw
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:26:21.48 ID:RW1OaowU0
裏サンの場合雑誌社側から頼みに行ってる手前なかなか打ち切りは言い出しにくいんだろうな
向こうから来たこれはないですらそこそこ続いたわけだし
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:26:43.82 ID:JQDGRouBT
言いたくないがたくすはもうダメだと思う
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:32:19.29 ID:kWWPhXrm0
重版かかったモブ、ヒト喰イ、世界鬼は安全圏
次点で大阪屋ランキング的にいずれ重版されるであろうケンガン
もはや手遅れのヒーハーゼクレ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:33:53.28 ID:1uopbeCI0
たくすがダメとは言い切れないが、ゼクレは色々と選択を間違いすぎだと思う
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:35:37.15 ID:2T7iCHqe0
たくすはよくダメだダメだって意見があるけど、そんな言うほど悪くないと思うぞ。
たくすが漫画家ないし原作家として不足してるのは
画力と構成力とセンスとアイデアの精製と客観力と伝達力と実直さ位だ。後はそれなりにいい線いってるぞ。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:35:59.22 ID:Fbf8gJqp0
春原は時間さえ与えたらちゃんと面白いの書いてくると思う
ヒーハー打ち切って新作かいてほしいわ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:36:07.53 ID:/CCwVDtO0
封真登場からエゼル部部員追加までのくだりはかなり失敗だったね
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:37:26.27 ID:sMkfXfIx0
たくすは最初から得意分野の神を倒すのが主題の漫画を描けばよかった
ゼクレはもうあれメタ漫画なんかじゃないから期待を裏切られた感がハンパない
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:38:09.35 ID:zohViyAv0
ゼクレって重版かかってないの?;;
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:38:51.26 ID:tGl7Y3XA0
たくすさんは原作駄目だろ
あれじゃ、同じ境遇を理解できるフーマが仲間になった、実は魔王で裏切りに打ちひしがれる、姉の説得で立ち直るってプロット出しただけと変わらん
それを描くドラマって部分がさっぱりねぇ
いいドラマを書けんストーリーテラーなぞ、仮に別の話を考えた所で役に立たん
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:39:23.49 ID:zohViyAv0
まぁ仕方ないか
名前に小ネタ仕込むしか脳がないからな
それで伏線すげえだろみたいな雰囲気出しちゃうんだもん
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:40:54.28 ID:sfTsY8HsP
阿久井は適当なラノベ作家かエロゲライターでも原作につけて描けば
今よりは全然売れそう
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:44:08.94 ID:4cupc/320
オーシャンまなぶはきっちり人間を掘り下げてるんだよな
しかも物語の積み重ねが着実で丁寧なんだよ
ってことはたくす
まさかと思うが
裏サンデーナメてねえか?

いやまさかな
きっと必死にやった上で空回りしてるんだな
だとすれば問題になる部分を考えると

アシスタントがあまり使えないのでペースアップできない
収入が少ないのでアシスタント雇えない
つまり裏サンデーの財政難とカツカツの極貧生活
そしてページ数の圧倒的少なさ

これにより通常の週刊漫画ペースのページ数がもらえないって事
貰ってもそれをこなす程のスピードもアシスタント雇う金もないってこと
かつ1ヶ月前に既に原稿を納めてるようなメジャー雑誌にくらべて
締め切りが甘く創作がさくさく進まない

とまあ事情はわかる
それは他の裏サンデー作家も同じなんだろう

逆に言えばそのあたりの問題がWEB漫画の首を締める今後のWEB漫画事情が想像できてしまう
毎週読み応えある内容にするにはページ数が明らかに少ない
そして原稿料も安いからアシスタントも雇えない

華がないから客もいっぱい集まらない
桜の木10本で桜祭りを開催する公園のように
動物10種程度で動物園を開園するように
これは悪循環
円環の理に導かれて終わっちゃう可能性も高いんだな
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:44:50.02 ID:tP6I9voST
アクイって最近ゼクレ以外に何か一枚絵とか描いてないの?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:45:01.81 ID:sMkfXfIx0
ネーム提出時に
編集「(ゼクレはもうダメだからどうでもいいや・・・)あ、これでOKっす」
たくす「あざーっす!(よし今回も一発で通った!ここから巻き返す!)」
くらいの意識の差がありそう、なんとなく
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:46:13.43 ID:Fbf8gJqp0
原作者じゃなくただのアイディアマンじゃんたくす
物語を見せようとする気がないんじゃないかってくらい
取ってつけたような素人以下のストーリー

はやく阿久井を開放してちゃんと実りある仕事につかせてあげてほしい
阿久井だって少しでも早くヒット飛ばしたいだろうに
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:46:30.11 ID:rIQBpXHT0
>>919
普通にありそうで困る
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:47:28.18 ID:/CCwVDtO0
阿久井みたいに、表情豊かにかけるのはやっぱり強いと思う
一方で動きを書くのが苦手、中二っぽいデザインとかは苦手、
セクシーなものを書くのは照れがあって気が進まない
という弱点があるのも事実で、最近のゼクレにバトルシーンがないことが高評価に拍車をかけてる感もある

まだまだ書けるジャンルは狭いかもよ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:47:38.17 ID:tGl7Y3XA0
ヒーハーは俺は打ち切って欲しくないけどね
作者の春原さんの環境的に無理があって、いい物が作れなくてやめたいとかなら打ち切るのも止む無しだとは思うけど
まだ面白い方向に立てなおすんじゃないかなって期待持ってるし

ゼクレはもう作画がもったいない、人材の損失って意味で打ち切って欲しいわ(w
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:50:03.40 ID:2T7iCHqe0
でもたくすの発言を見てると「阿久井が俺の原作を絵に活かせてない」みたいな事をよく口走ってるよね
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:51:16.46 ID:8ACm3k060
>>900
連載継続中だと
ばらかもん、私モテ、月刊少女野崎くん

元は雑誌でやってたりしたのも入れればキン肉マンとかアフォリズムだな

これを「たくさんある」とみるか「一桁しかない」と見るかはまた人によって変わるな
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:51:56.40 ID:8ACm3k060
>>924
○○のシーンは阿久井さんのおかげで凄くよくなった! とかもけっこうつぶやいてたと思うが
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:53:07.66 ID:Fbf8gJqp0
阿久井のデザインセンスが古いとかたくす言ってたけど
あれってオーシャンまなぶのモンスターデザインを阿久井が考慮して
ああなったと思うんだけどなぁ、たくすはどういう風にして欲しいか要望あったならちゃんと伝えろよ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:53:12.06 ID:uFjKCcod0
>>924
言ってねーよ
むしろしょっちゅう褒めてるだろ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:54:18.87 ID:/CCwVDtO0
>>900
ウェブから雑誌リメイクのWORKING、琴浦さん、オタリーマンとかゆうメンタルクリニックとか
発掘されまくりの売れまくりだと思ってたんだが
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:55:29.68 ID:wXvN/NDr0
連載という形式じゃないけど中国嫁日記もweb漫画に入るのかな??
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:55:55.75 ID:RW1OaowU0
たくすはきっと偏った才能の持ち主なんじゃないか?
まなぶとゼクレは最初にSF的ルールを設定したこと以外は全く違う話で
まなぶで面白かった要素が出てこない
たくすはあらゆる漫画を面白いと思い自分もやってみたいと思うのだろうが
そっち方面はたくすの得意ジャンルではなかったということか
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:56:01.35 ID:tGl7Y3XA0
わいとマジでヒーハーがつまらなくなったのは、ジャスティス幼児化のせいだと思ってる
あれで全員ボケキャラしかいなくなった
わけのわからない方向に暴走し出しても引っ張っていけるツッコミ役がいねーもん
浜田のいないダウンタウン、矢部のいない99で企画をずっと引っ張って迷走状態に入ってるようなもん

だから、逆に言えばヒーハーはストーリーの引き締め役さえいればいくらでも生き返る余地があるんで俺は期待してる
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:57:42.12 ID:Fbf8gJqp0
え?メガネの人ってツッコミじゃないの?
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:57:52.56 ID:8PPQyP5v0
空手部の先輩なんでフェードアウトさせちゃったんだろうな
良いツッコミキャラだったのに
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:58:30.49 ID:26FtbHwE0
メガネ博士はツッコミだと思ってたけど毎回かませしかしてないんだよな
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:59:31.73 ID:Fbf8gJqp0
1話目が良かったのは先輩のおかげだったのか
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 21:02:15.34 ID:tGl7Y3XA0
>>933
あの人は板野さんとかほんこんさんの位置だろ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 21:02:57.93 ID:uFjKCcod0
ロクにキャラ立ってないのに幼児化はさせたのは失敗だったな
神速のなんとかもヤバかったけど
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 21:04:02.52 ID:wXvN/NDr0
幼児化する前からあんまりキャラづけうまくいってなかったような。アクイーズ攻めてきてキャラがどちゃっと増える前にパーツ集めを何個かやれば良かったのに
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 21:04:57.09 ID:Fbf8gJqp0
言われてみると1話目のあの先輩さえ加入すれば
ヒーハー面白くなりそうな気がする、パーツに喰われたわけだし
なにか再登場させることはできないものか・・・
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 21:07:31.67 ID:/CCwVDtO0
>>940
簡単だよ
バトルでピンチに陥ったとき、いきなり怪人がパンチされて吹き飛び、
最後のページで登場して「誰だっけ?」って隼人に言わせればいい
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 21:12:34.87 ID:Fbf8gJqp0
定期的に部活に誘うけど断られる漫才で主人公も引き立つし
あの先輩こそヒーハーに必要なパーツなのでは
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 21:14:30.46 ID:uy55wVWc0
隼人って誰だっけ…
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 21:15:03.71 ID:Fbf8gJqp0
市原
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 21:19:51.77 ID:aJ+FFhQ90
先輩は人としての尊厳を失ってから、
無我の境地を極めて歴史的空手家になるようなので、再登場してもツッコミはもう無理っぽい……
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 21:30:52.53 ID:SoXvqEb10
肛門に異常な執着を示すとかなキャラ付けすれば完璧になるな先輩
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 21:31:35.09 ID:26FtbHwE0
異常事態が起きても「うん……うん……」と呟いてるキャラになりそう
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 21:33:11.45 ID:/CCwVDtO0
>>946
それツッコミちゃう、ボケや

アルバの2番煎じを自分で作るのが嫌だったのかな
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 21:35:54.97 ID:SoXvqEb10
別冊マガジンの新人獲得にかける予算

新人賞1次選考終了!

想定では1次選考で
60本に絞るつもりだったのですが、
応募総数が多く、全体的なレベルも
高かったので、急遽、通過本数を
80本にしました!

この後、2次選考および
最終選考があるわけですが、
この1次選考を突破した作品は、
必ずMGPもしくは新人賞の
受賞作となります!

だいたい入選1本、佳作5本くらい
出るので、70万+40万×5=
270万円。
MGPの佳作が4本くらい出るので、
30万×4=120万円。
特別奨励賞が10本くらい出るので、
15万円×10=150万円。
そして、残りは奨励賞ですので、
5万×60=300万円。
270+120+150+300=
840万円なり!

ご、ごついですね〜〜。
審査させていただく我々も
手に汗握るってもんです。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 21:37:04.25 ID:SoXvqEb10
あ、別冊ではなく少年マガジン系全て含むのか
それにしても新人賞にこんな予算かけてるとは思わなかったな
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 21:39:05.53 ID:baCYEn9lT
カンタはお姉ちゃんが仙人サンデー読んでることに疑問はないの?
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 21:39:57.82 ID:SoXvqEb10
>>951
それくらい、読者が想像でおぎなってくださいよ〜
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 21:41:40.52 ID:lK5UWYdX0
>>951
仙人のすることは天災みたいなもんだから
そんな感じでなんか姉ちゃんも読んでたんだな!納得!
みたいな
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 21:53:07.14 ID:8ACm3k060
>>950
とりあえず次スレよろ
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 21:59:00.30 ID:iYBDcGCA0
あの世界におけるカンタってさ、
漫画の中の登場人物だったんだ、ババーン

じゃなくてさ

お前たちの世界は、その世界の出来事を漫画にするために作られた世界だったんだ、ババーン
だよね

漫画の中の世界じゃなくて、漫画化するための世界
微妙に違うよな?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 22:00:01.52 ID:8ACm3k060
>>955
微妙に違うけど本質的には大差ないからわかりやすさ優先ってことでいいと思うよ。そこについては
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 22:03:32.48 ID:SoXvqEb10
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 22:04:16.51 ID:8PPQyP5v0
漫画描くためだけになんでそんな宇宙の創造なんてまどろっこしいことしてんの?
ってわかりにくさは常に付きまとうけどな
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 22:07:39.67 ID:KCdsPgxHP
>>925,929
なるほどー結構あるんだね。
知ってるのもちらほらだけど、でもそんなに売れてるのかはちょっとようわからんなあ。

看板になれるくらいの作品って難しいな。
もしワンパンマンが裏サンにきてても、作画が違えば爆死してたかもしれんしな〜
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 22:11:08.58 ID:KCdsPgxHP
>>949
多いなあ。通過80本のレベルってどんくらいなんだろな。下位でも裏サントナメの10位くらいなのかな? 予算的にみると。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 22:11:08.44 ID:sMkfXfIx0
>>957

>>958いちいち世界を創らないと漫画を描けないって普通に訳わからんよな
現実で言うならわざわざ映画撮ってそれを漫画にするようなもんじゃね
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 22:14:11.69 ID:xFvnGSzm0
>>931
まなぶで面白いと思ったのは
2chの煽りあいをそのままバトルに落とし込んだアイディアだけでしょ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 22:24:27.45 ID:W0qfRpQV0
裏サンの応募者はなんで金にならない賞に応募してきたんだろうな
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 22:24:40.60 ID:rXIkS3KC0
>>961
現実で言うところのドキュメンタリー映画みたいな感じじゃないか?
ただし、ドキュメンタリー性はあまり求めていないので
面白くするために環境とか色々手を加えちゃう
たぶんね、妖精も仙人も壊滅的な画力の持ち主しかいないんだよ
そのくらい読者が察してくださいよ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 22:27:15.03 ID:W0qfRpQV0
今日は特にケンガンの話題よりたくすが多いなと思ったんだが
ケンガンの話題は専用スレに移動気味なのか
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 22:27:35.93 ID:Fbf8gJqp0
画力のある人間を生み出してそいつに描かせりゃいいんじゃね
そうなると手塚治虫生み出して漫画描かせればいいだけな気がするが
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 22:32:59.14 ID:KCdsPgxHP
仙人が読む漫画は二次元じゃないんじゃね?

作った宇宙からのノンフィクション作品でないと仙人が好む漫画エネルギーが出ないとか
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 22:34:34.78 ID:8PPQyP5v0
多分実録漫画は単なる名目で
多元宇宙の創造を介して高次の問題の解決策を模索するってのが妖精界(仙人)の真の目的だと思うんだけど
今ある情報だけではそれが大半の読者に伝わってないし
そもそもこれが正しいのかも現状判んないし
結局モヤモヤ抱えたままゼクレは読むしかないんだよな
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 22:37:50.98 ID:jmGFCpka0
カンタが自分でも違和感持っちゃうほどの流れ出る悟りセリフ、
もう一段上位のメタ存在による打ち切り介入で操られてんじゃねーかな…
ってテコ入れでカンタとゼクさんが共闘する展開…いかんなこりゃ
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 22:37:56.71 ID:rXIkS3KC0
>>968
それいただき
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 23:02:40.26 ID:RW1OaowU0
ゼクが打倒仙界の漫画システム掲げちゃったから
多分そういう話でオチが着くんじゃないか
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 23:22:18.60 ID:b93GL1rB0
>>963
編集にゴタゴタ言われずに自分の漫画描き始められるなんて
大御所じゃないと無理よ普通は。しかし思いのほかレベルが高かったから
2回戦以降戦意喪失してるのも多いだろうな。トップは救済で8割決まりだろうし。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 23:24:52.20 ID:Fbf8gJqp0
救済でなぜか思い出したけど
今日モブサイコ更新だな
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 23:27:31.35 ID:RW1OaowU0
救済で決まりってことはないと思う
2話でいきなり失速する可能性もある
誰が勝つかはまだまだわからんぞ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 23:34:32.57 ID:xt7p6iNA0
本命・休載 無言
対抗馬・辺獄 風紀
穴・ノーフレ 
大穴・4コマ

他は万馬券
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 23:36:44.65 ID:I8O+xQeK0
休載って書かれるとモブのことかと思ってしまう
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 23:40:30.32 ID:Fbf8gJqp0
辺獄はほんと2話目が勝負だと思うわ
1話最後に出した設定やキャラで面白く魅せないで
会話や説明だけで終わったらガクッと票落ちる
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 00:01:35.05 ID:MSs1BR3K0
更新・・・
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 00:03:43.77 ID:2xNHiE4N0
んーバトル回
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 00:04:13.77 ID:7fMtsHzoI
この終わりでまた来週休載だったら許さねえぞ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 00:04:39.73 ID:tFJLMZTu0
やっと大きな展開がきたな 俺は面白かった
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 00:04:56.19 ID:YrBokGI70
今までの伏線が一気に収束したぜ!ww
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 00:06:40.89 ID:uI+96KHL0
http://urasunday.com/comic/mobupsycho100/pc/029/029_001_11.jpg
なんなんだろうこのカッコつけたのに上滑ってる台詞・・・
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 00:06:42.45 ID:PF4dY/2w0
これでまた2週休載だろ

しかしモブ、今回おもしれーわ
しかし輝さんも絡み、大人の超能力者も絡み、律編の収束にかかってる気がする
モブとの邂逅も早かった
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 00:07:46.17 ID:bwnPjaCb0
モブ良かった
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 00:08:11.31 ID:XW8D0O5u0
一応次回更新日は4/19って書いてあるけど暫定だろうからわかんないな
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 00:08:41.31 ID:PoBB9eeeI
テルさんがなんか友達になっててワロタ
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 00:08:43.38 ID:wXvN/NDr0
話は面白かった。ダレてないし。ただ、絵の足引っ張りがひどい
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 00:09:07.34 ID:d4YTWDL10
フードが言う回収を指すのが律(モブと勘違い)かエクボかでまた展開が変わりそうだな
まぁ王道は律が攫われてモブとテルさんが組んで追う感じだろうが面白そう
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 00:09:50.13 ID:sprpdWoW0
俺は別段面白くも無く、、あっそって感じでした。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 00:10:00.59 ID:hQOKHB5F0
今回はいつもよりも顔の影多めだったかな?
均一な太さの線によるギャグ漫画っぽさが薄くなってる気がした
特に12ページ目3コマ目のモブ
4コマ目の花沢が持って行ってしまったが
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 00:10:38.25 ID:FeUEObU50
律何言ってるの?って感じだったけど
早々にモブと鉢合わせ展開ならまぁいいか
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 00:11:35.74 ID:PF4dY/2w0
テルとモブがわだかまりなさげに普通に話せてるのも良かった
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 00:12:21.62 ID:wZF7KXv50
ここで先週叩かれてた要素が全部解消されてた回だった、絵が下手ってこと以外は
とりあえず面白かった。テルさんのドヤ顔ツボだわー
次回に大きな期待
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 00:13:35.28 ID:4LMnWPO50
今回絵の下手さが目立ったな
動きのあるシーンで特に
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 00:14:42.28 ID:tFJLMZTu0
>>983
誰か俺にここの意味を説明してください
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 00:15:01.83 ID:pgWfpd1d0
話は進んだが特に何とも
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 00:15:16.73 ID:bwnPjaCb0
確かに絵はクソ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 00:15:50.28 ID:PF4dY/2w0
スレ伸びないな
ちょっとゼクさんの笑顔見てくるか
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 00:15:52.06 ID:hQOKHB5F0
>>996
自分が世界の中心にいて全て悟ったかのような厨二的な台詞?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。