1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
新スレ乙、つーか保守
目玉焼きどう潰す読んでから
寿司食べる時にも醤油とワサビを別にするようにした
これいいな
は?今までして来なかったの?舌がクソガキ並なんだなお前
>>1 新スレ乙です
47歳ですが、いまだにワサビが食えませんで、どのネタもサビ抜きでたのむおこちゃまです
でもお寿司は好きw
にしても、一歩間違えると余計なお世話になりかねないことを、ウザさを感じさせない絶妙な
バランスで漫画にしてしまえるってのも凄いですね
近藤さんのモデルは優作さんなのかな
>>4 >>6 この馬鹿共はおでんのからしとかどうしてんの?
ミカモンスレ落ちた?
9 :
6:2013/03/24(日) 19:35:49.48 ID:A5kn95ZN0
>>7 皿のスミに乗せてあればタネを速やかに遠のける
タネに直接乗せられていればその部分だけ箸で切除する、範囲が広ければそのタネをあきらめる
そういう行為で不快感を与えられない方々との同席の場合は舌に触れないようにして飲み込む
などでしょうか
おおひなた先生にはいつか、好き嫌いという業もテーマに・・・・・無理ですかねw
>>8 落ちてますね
ここは2ヶ月で落ちるのかな
>>10 最近珍しく書き込みが増えたと思った途端落ちるとか・・
(現役連載の血まチェンよりゾンビ屋の話題でしか盛り上がらないけど)
落ちる基準が分からん
47のオッサンが読者とかビーム終わってね?
>>12 もともと読者も作家もオッサンばっかりの雑誌ですが?
そこそこおっさんに見える編集長に対して
阿部ちゃんが何であんな外人タレントみたいなタメ口調だったのか気になるw
お前年下やろ
すげー年齢差に思えるけど、3歳下なのな
単に人類とは認識できなかっただけじゃね?
>>14 阿部ちゃんは阿部ちゃんを演じなきゃいけないからね、
それがスターというもの。
18 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/27(水) 01:01:09.46 ID:iLJ8Hyp80
次号から連載される山下ユタカの漫画が楽しみで仕方ない。
なんたって10年以上ぶりにイヌコが出るらしいからな
絶対アンケート送るぞ〜
山下って人知らんけど2chの人気やたら高いね
>>20 ビーム/ハルタに関しては黒字なら何でもありでしょ
被る雑誌も基本的に無いし
ブランドカンパニーとしては残るんだな。
ファミ通が地味にやばそうだな
ステマが捗るな
浜村通信は「代表取締役」「社長」の肩書きを失うの?
カドカワになったらコミックスが発売日に置いてないみたいな現象がなくなるかも?
アスキー→アスペクト→エンターブレイン→KADOKAWAか…
昔エンブレに変わった時O村のコラムで
次レーベルが変わったらさすがに付き合いきれないし辞める
みたいな事書いてなかったっけ?
もしパパが辞めたら、玉吉は追放か?
漫画を描かない不良債権の老害は追放だ
>>28 パパが漫画から離れるわけがないので、移った先で起用でしょ
>>27 レーベルは変わらないみたいだ
変えないように守るのが局長の仕事の1つだろうけど
週刊奥村、2回で配信停止か!?
来てないねw
KADOKAWA関連でそれどころじゃないのか棚卸しの応援でもしているのか、はたまたシステム障害か
急病だったりしなきゃいいんだけれど
岩井ッスの人のブログ見たら寝耳に水だったみたいだけど
どうなるのかね…
週奥キターッ!
とりあえず一安心
>>33 岩井さんブログやってたのね
せっかく最近になってまた漫画読み始めた身としてはこのままで続けてほしいもんだな
岩井ブログ見た
殺人的なスケジュールなんだが・・・
やっぱ出版ってブラックだわ
漫画雑誌黎明期からブラックだよw
作家も編集者も大変だわ
スケジュールもそうだが、風邪が治らないうちに仕事をし続けて、
さらにそのせいで治らない状態が続いてる姿が痛々しい
ウルトラヘヴン3巻からそろそろ4年目だけど
原稿の描き溜めは進んでるんだろうか
山下ユタカが楽しみすぎる
砂ぼうずキターーーーーーーー(゜Д゜)
ビームは昔カエルだった
はたらきさん、最後に皮肉な感じのオチがくるんじゃないかと構えてたけどなかったから良かった
砂ぼうず
再開したのは嬉しいが、やはり、小砂とハルクに砂ぼ程の魅力が無いのが辛いなぁ
もう少し小砂の髪を伸ばして色っぽくしたり、ハルクに花京院的なインテリ属性を付けた方が良かったんじゃないか
砂ぼ目当てで買ったら山下ユタカの新連載が載ってるじゃん、これから毎月買っちゃうじゃん…
山下ユタカ、今どきなかなか見ない荒削りなペンタッチがイイね。
すぎむらしんいちみたい。
ビームに載るくらいだから、この先ただのヤンキー漫画じゃ
終わらないだろうね?
本屋で偶然、砂ぼうず再開を知ってビックリ。
編集長が変わってる
うすねは、現在の砂ぼうずの一番新しい単行本の巻末で、内蔵壊して死にかけてから
細かい字を読むのにも支障が出るようになった、とか書いてたから再起不能かと
諦めてたけど、復活したか。死なない程度にがんばって欲しいね
編集総長ってどんな肩書きだよ
10mくらい身長があって玉座に腰掛けているんだろ
>>50 ジジイなんで私立極道高校の生徒会長思い出したけれどたぶん違うな
ついに岩井さんが編集長か、まずはおめでとうございます
ただ、ブログ拝見するに今以上に忙しくなったらほんとにヤバそうだからちょっと心配
次を育てる時間すらなさそうだし
オーバさんは今ビームからちょっと離れてるんだっけ
オーバさんはハルタ編集長だな。
どこがいいのこの山下って?糞みたいな古臭いマンガでつまらねえ
スケバンチェーンソーは漫画ゴラクに移動させようぜ
スケバンチェーンソーは残してくれ。
原発幻魔大戦をどっかに移動させようぜ。
>>51 俺は暴力大将連想したけどなw
秋田書店出身だし
【悲報】聖域金平、来月号の予告にも名前が載る
スケバンチェーンソーは岩井編集長が直接三家本先生口説き落として連載までこぎつけたらしいし
移ることはないんじゃないかな
>>52 会社の都合なんだろうけれどちょっと残念だな
玉吉さんなんかと結構相性良かったふうに思えたんだけれど
今のビーム体制は北朝鮮より異常
ビーム編集長変わったの?O村さんクビ?
63 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 01:31:05.33 ID:YUIeflsz0
新体制祝賀age
>>61 ビームの今月号には編集総長という恐ろしげな肩書きでお名前が載っております
これから一体何が始まるのか・・・・・
うすね生きてたか〜
新刊出るまで書けたら教えてくれ
既刊も電子書籍版買うから
>>63 岩井さんが偉くなっちゃって役職上デスクじゃまずいから、肩書きだけ編集長なんじゃないかな
実際には今までどおりで
>>65 おそらくそうだよね
岩井さんも、とにかく目の前の仕事をこなしていくのみって書いているし
当分は安心してビームが読めるかな
山下ユタカなんか普通にしてきたなあ。
いつものぶっ飛んだ方向のがビーム読者には刺さると思うんだが。
これからは奥村総長なのか
69 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/16(火) 20:57:07.53 ID:7QwIwNoD0
原発幻魔大戦って、なんで連載してるんだろ?
放射脳が推してるんだろ。
けなすだけの人よりは効果あるわな
28 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2013/04/14(日) 16:41:17.02 ID:TuKU0J3u0
https://twitter.com/t_imashiro/status/323334067699470337 いましろたかし
@t_imashiro
最終回は今回を補足して終わります
29 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2013/04/14(日) 16:55:44.56 ID:s0nv8rbJ0
まぁとっとと止めてちょっと休んで冷静になってから 猫の漫画でも描いてる方がいいだろうな
30 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2013/04/14(日) 17:56:20.38 ID:3NhJ/LgY0
既に打ち切り決まってたか
31 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2013/04/14(日) 19:00:17.09 ID:Sc2lysZ00
やっと終わるのか、でも前の作風に戻っても変な色が付いちゃったからなあ…
32 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2013/04/14(日) 19:44:10.88 ID:3NhJ/LgY0
戻れるならいいけど、しばらくは無理じゃねーの なんかまだ暴走しそうなきがする
おわるっぽい
あーあのよくわからん漫画か。
まさにチラシの裏だろアレ。
松田さんが新連載の絵をツイッターで上げてたけどビームかなー?
76 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/17(水) 14:02:36.43 ID:JJrrmAer0
総長の影響力より現場の判断が優先されたのかな
描いている本人が熱くなりすぎれば読者は相対的に冷めちゃうものかもね
情報詰め込みすぎに見えて、読み始めるまで何度もためらうことが多かった
近々みそさんくるのかな、ちょっと楽しみ
今月の放浪息子読んでからなんかそわそわして落ち着かない…
別に悪い意味じゃなくて、地味に胸を抉られたっぽい
原発幻魔大戦は時事性含めてあんまり読んだことないタイプの
マンガだったから結構楽しく読んでたけど、長くは続かんよなあ
まぁね むしろさっと終わらせて別な形でやるのもいかもね
ずっとスマホ握りながら
日本終わったなとお前らもう死ねよとかしか言わないから
同じ話がずっと載ってるように見えてた
>>81 そうだね。
デモ参加して居酒屋でクダ巻いてるだけじゃ、な。
どうせならフクイチ突撃したり、潜入レポしたほうがよっぽど面白いのに。
いやいやそういうドラマチックな展開を求めるのはおかしいような
扱う事柄は大きくても、あくまでそれの前にはどうしようもない日常を描くのが醍醐味だろ
そもそもガチであの主調のままの日記マンガなのか
あの主人公をせせらわらう皮肉漫画なのか
どう読めばいいのかわからん
好きなように読めば良いんじゃないかな?
漫画読み一級検定資格にチャレンジする予定でもなければ
>>84 作者のツイッターを見る限り完全に本気
たぶん最初は趣味の釣りができなくなるの?っていう素朴な理由だったんだろうが
反原発運動でデモやってる時に漫画にも出てきてるようなガチのバカサヨに洗脳されたんだろうな
素なのか……雑誌買ってアレを読まされるとか修行としか思えないな
ν速みたいな言葉使っているのも同類項としか思えないが
本来の意味での左翼なんて近頃はとんと見ないからな
そこに敬意を払おうと思ったら区別はするべきだろう
砂ぼうず連載再開で読んだけど
いましろってバカチョン?ミンス支持者なの?
あんなに気持ち悪いマンガを読んだのは久しぶりでちょっと面白かったけどww
いましろみたいなゴキブリの漫画が終わるのは本当に嬉しいわ
このクズの漫画はアンケートで常に最下位だったんじゃないかな
普段から女にも死ねとか暴言吐いてそうなゴミクズだわ
何かあるたびに幻魔大戦でどう言ってるか楽しみだったんだが
いつまでもこのスタイルで続けるわけにもいかないし
ちょうどいい頃合いかね〜
粗雑さの中に上品さの漂った勇気ある連載だったな
政治家の顔をいかにも諷刺的にではなく、リアルに描くことで嫌らしさをも表現するのは
いましろ氏の矜恃だったと思う
まさか編集長が一昨日会社前で嫌がらせめいた職質受けたのも
この漫画のせいで公安に目をつけられたから?
だとしたらO村総長の反骨精神に火がついて連載延長あるかもw
94 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 11:01:10.52 ID:DnQXDNFU0
>>89 ようするに裁断者コンプレックスみたいなもの?
他人に完璧を求めどこまでも厳しいが、裁断者に自分を比して
高みから裁定する自分に対してはどこまでもやさしい
いましろのは連載長すぎただろ。せいぜい1年くらいで終わらせるべきだった。
>>91 普段の貴方が想像できそうな書き込みですね。
ID:etP4jZ0H0
いましろ乙
三宅乱丈のマンガ全然面白くないし
いましろのマンガと一緒に終わってほしい
絵も才能ないし、お前らは面白いと感じますか?
面白いと思うよ
固有名詞が多くて最初とっつきにくいけど
放浪終わったらもう買わない
soilの人は絵がとっつきにくいよなあ・・・
綺麗なんだけどなんかすげー読みにくいわ・・
カネコの漫画は薄っぺらいイメージだね
キルビルが好きなやつに受けそうな
1回もちゃんと読んだことないけど意外と奥が深かったりするのかな
原発問題ではネタ続かなくなってきたから
売国幻魔大戦で仕切りなおしってオチな気がする
絵にクセあるから最初敬遠してたけど
SOIL読んだらくそ面白かった
謎を骨太なプロットで描いて外国の映画っぽい
タランティーノとはテイスト的に違うと思う
いましろは原幻3巻の分量がたまったから終了かな?
SOILそんなに良いなら読んでみようかな
いましろ氏の漫画はあれであれでアリなのかもしれんけど
根拠や論拠が薄いんだよなあ
ネットから仕入れてきた聞きかじりの知識だけで
それが正しいかどうか検証しないままうのみにして
さらにそれに沿った情報しか取り込んでこないから相当偏ってる
おまけに反対意見と照らし合わせて考えることをせずに
むしろ反論を陰謀論のたぐいとして受け付けてないからなあ
これで編集の女性に文句言えるのかはなはだ疑問
砂ぼうずの連載再開は、もうないだろうと思って単行本全巻売っちゃったのに
まさか再開するとは。仕方ないから、また買い直すか
裏で糸をひいてるのはジャパン・ハンドラー(キリッ)
とか典型的な陰謀論者だしな。結局はベクトルが違うだけで在日特権がどうとか街頭デモしてる連中と同じじゃん。
最近話題のシバキ隊も同類。
いいじゃないの そういう等身大の姿を描いているわけだから
まぁ それを偏っているとかどうとか判断するのもありなわけで
いまだに、意見が偏ってる、とか、正しくない、て言い方が
作品批判として成立するって感覚持ててるとかある意味すげえわ
まあでもジャンプスレとかもそんなノリか
単純に面白くない
それにつきる
私には面白かったわ
あれはあれで結構面白かったな
いましろのアレはツッコミ待ちのネタ振りだと思う。
じゃなきゃ周りの何言ってんだこいつ的反応をそのまま描写しないだろ。
ガチでそう思い込んでいたら小林よしのりみたいに美化する。
ただもともなツッコミにもそれなりの知識を要求されるので、
要は自分で調べてこい的な啓蒙漫画じゃね?
ツイッター見る限りガチにしか見えないんだよなあ・・
単純に、それまで釣り好きノンポリ漫画家だったのが、311を境に変な方向に目覚めて暴走しているようにしか
「チラシの裏にでも書いてろ」程度でしかない内容だよなあ。
>>117 天然をナメてはいけない
作者的には本気の真面目にサヨ的正義を世間に訴えかけてるつもりが
なにぶんあの人天然なもんでサヨの実体を真正面から真っ正直に描きすぎちゃったもんで
サヨ自身からみてもどうにも居心地の悪い作品になったみたいなオチでしょうな
いましろの担当が副編集長で、これが毎週末に反原発デモに行くようなタイプだったそうだから
それ経由でプロの活動家の人に紹介されて後はズルズルとってところか
上を書いて思ったけどその担当自身がノリノリの本気であのアオリ書いてたんだから
「居心地悪い」とか「ツッコミ待ちのネタ振りとかそんな一般人的な感覚はすでに失ってて
関係者全員「かーっこの主人公カッコイイっすねぇ!大衆に迎合しない孤高の狼!」
みたいにメートル上がりきってる可能性もあるな
それならそれでニーズはあるな
123 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 07:44:35.42 ID:/VTyUG+N0
変な漫画があるのがビームの特徴なのに
「おかしな漫画は許さない!!」みたいなのが増えたな
いましろ担当はO村じゃなかったっけ、アオリみても分るけど。
変で面白くない漫画はいらない
変な漫画というか変な漫画家だな
いましろも奥村もセンスのないただの知恵遅れだしなぁ
ほとんど面白い漫画をチョイス出来ない屑
128 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 10:29:02.28 ID:Zw2AMhtR0
なにそのバブル期の栄光を忘れられない編集みたいな書き込み?
奇跡の再開を果たした、砂ぼうずが全然話題になってねえなw
俺も前回の話を思い出すのに時間かかったけどw
ほこ×たて 「FSS」対「砂ぼうず」 ファイッ
てす
今度の原発幻魔大戦にはアホ面で戦車に乗ってる安倍出てくるかな?
ニコニコ超会議の話か
民主党のブースがガラガラだったみたいだがそれには「もうだめだこの国」とか描くのかなあ
「自分以外全員バカ」だろうな。
>>132 来月に載る最終話の原稿は20日に上がってるよ。
なんか無理やりν速みたいなことを言いたいだけの人がいるね
ν速みたいなことを言ってるだけの漫画のせいだな
138 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 09:44:20.26 ID:662yAE8Si
つっこむのもアレだけど 、いましろって野○や民○を応援してたっけ?
チョンにだけは支持されてそう
140 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 10:28:22.56 ID:662yAE8Si
アレな板 大規模な規制でもされているの?
単独スレが相応しかった漫画だと思います、人気は別として
んでゲンダイ信者で小沢信者
スレというより病棟だな。
あんまりいじめるとまた「あいつらが悪い!俺達が正しい!」とファビョるぞ
なんでこっちに湧くんだろうな
現代とか文春とかあの手のゴミ雑誌が好きな時点で
いましろは充分終わってる・・・
よりによってこんなマイナー誌スレで「読んでるフリ」とかすんなや…(泣)
150 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 08:48:52.08 ID:wN/cRVKD0
なんで読んでもない漫画を一生懸命叩くんだろ?
いましろ自演乙
コミックビームのような優れた雑誌がもっと必要
O村自演乙
だってアフタヌーンとかキチガイみたいに分厚くて
あの量の掲載に踏み切ったクズが馬鹿すぎるんだもん
重いし読みにくいし最悪
まぁコミックビームはもう少し分厚くてもいいけどねww
>>154 あれでもかつてより薄くなったんですよ…!(震え声)
あの厚さと指にインクがつきまくる読後感が良いんじゃないか
砂ぼうず復活ほんとに良かった
まだいつ休載になるか分からないけどね
もうあの休載前の描き込みっぷりで完結させるのは無理だろうな
そもそも本人が基本ナマケモノっぽいし
何ヶ月か前のゲーセンの読み切りが面白かった
今のビームつまんね
161 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 02:17:38.59 ID:QUevn0E30
目玉焼きいつ潰す安定しておもしろいな
めだ潰とかまん極とか、絵が読みやすいところが好きだ
個性とかいって無駄に難解で入り込むのを拒絶するような絵だと、どうしてもはじめの一歩が踏み出せない
最初のページを眺めながら、読もうかなーとか悩んだ末に後回しにしたままの漫画もあったりしてw
「ぼくが彼女とはじめてセックスをした日よりももっとあとだった」
これは想像上の話なのか実話なのか。
後者だとしてその描写は出てくるのかこないのか。
スレ間違えた。ごめん。
めだ潰って以外に人気あるんだな
俺、面白くないに投票しちゃったわ
なんか男の頬の線が引っかかれた痕みたいに見えて気持ち悪い・・・
ビーム歴3ヶ月の俺としては、めだ潰はとっつき易いわ
上でも言われてるけど絵が難しいと読むきっかけがなかなか生まれない
最近始まったバイク漫画がものすごく飲み込みにくい
不良とかバイクに憧れてる読者なんてビームにほとんどいないだろうに存在が謎
主人公のバイクへの細かいこだわりみたいなものがなんか馬鹿みたいに見えるし・・
存在感というか異質感はものすごいけど。「なんなんだこれは」という感じ
特徴ある絵柄もハマればクセになるんだろうけれど、最近はまず絵だけで読まないって人が増えたようだしなぁ
作家さんの許す範囲で、別の絵柄の漫画家さんが応援漫画とかガイド漫画とか描いて載せてみてはどうだろう
玉吉先生の絵で幽玄イムリ日記とか、おおひなた先生の絵でみよーんいつ潰すとか
Fellowsって何なのゆるいマンガばっかし
コミックビームとわけてくれよ
まぎらわしいんだよ!
原発幻魔大戦終わっちゃったかー
俺達だけが真実に気付いてる!みんな馬鹿ばかり!
最後も全開でゆんゆん飛ばしてたな
>>168 濃いオタクと濃いヤンキーは紙一重なんだぜ?
最近はライトなオタばかりで薄い味付けの漫画ばかりだな。
夜千完全に騙された
届け先会社にするんじゃなかった
2日間お預けで話題に付いていけなくて悔しいw
俺も会社の近くの本屋で定期にしてるから完全に出遅れたw
夜千ないな…と思ったらあったでござるの巻
砂ぼうず載ってないので、再開早々に休載したのかと思ったけど隔月掲載だったか
>>173,175
いやいやw、トビラ絵みて作者名見た段階でもう顔がニヤけてしまって
個人的に次号予告が地味にヤバすぎてちょっと震えた
昔、雑貨屋のおばちゃん泣き落としてジャンプの早売りしてもらってた頃の気分が少しよみがえってくる
>>168 私はあのオールドスタイル漫画の雰囲気はまだ良いとしても、セリフの表記までオールドスタイルなのが受け付けない。
「ぢゃねーか」「ボクわ」
>>168 全ページ読んでるはずなのにそんな漫画あったか?と思ってオフィシャルサイト調べたが
xjrカスタムを熱く語ってるニワカヤンキーっぷりはただのエッセンスで
バイク漫画とは全然認識してなかったわ。
>>178 それそもそもオールドスタイルなのか?w
にとりんですらセックスしているというのにおまいらと来たら・・・
>>168 >「なんなんだこれは」
それが芸術の核心だと岡本太郎が言ってたな。
>>181 むしろ、女装癖バレて、いじめられて不登校になったのにあそこまでリア充満喫できるのは
二鳥さんくらいだろ
みそもなあ…まあ頑張って。
「なんなんだこれは」
の後にくるのが
「古臭いし、ツマンネ」だけどね。
三好さんのあの漫画はあれで一話完結してるんだろうな
先月のもそうだけれど、読み終わってこんなふうに何とも不思議な気分になれる漫画ってのは初めてだ
シュールとも言える内容と絵の雰囲気がピッタリかみ合っているのがまた凄い
最近始まったラチェットシティ良いじゃん。
荒削りで勢いのある絵が良い。
みそ復活も楽しみ。
>>182 それが興味に繋がるならいいのだが「まぁ読まなくていいな」だとね…
俺もラチェットシティ好きだけど、この面白さ分からない奴いるんだな
まぁそれよりダントツで素晴らしいのが
186が言ってる三好銀の漫画だよ
あまりにも面白いから思わず単行本買っちゃったよw
まぁ単行本では面白くない短編もあってちょい微妙だったけど
今回の短編が入る単行本は間違いなく買いだな
それにしても砂ぼうずとか無いとショボイ漫画ばっかだな
いましろのはキチを笑う漫画としてかなり面白かったのに・・・
やっぱりビームを読んでる高尚な漫画読みは違いますなあー
吉祥寺に載っている高原列車は行くの歌詞のランの数が合わないのが気になってしょうがないw
「この面白さ」ってどの面白さ?
具体的に頼むわ
「面白さ」を否定してるわけではなく、
存在が不可解
全然難しい漫画でもないし極めて単純な漫画なのに
全く理解出来てない時点でこいつには一生分からないんだろうな
ところで誰か三好銀のスレ立ててくれよ
こんなに素晴らしい漫画家を埋もれさすのは勿体無いわ
ハッキリ言って誰にも知られてないだろ
何一つ具体的に説明できないんすかw
あんな単純なヤンキー漫画を具体的に説明してもらわないと理解できないなら
頭が悪いこいつは漫画を読むことに向いてない
こいつ難しい漫画を読んだときなら尚更、思考停止してそう
またこのパターンで山下はスレで嫌われるのか…。
俺は前作からのファンで短編とかも探して読んだ口だが、ただのヤンキー漫画家ではないよ。
相当な個性派作家でビームにふさわしいと思ってる。
ただし、ラチェットシティは今のところファンの俺でもあんまり面白くないし、普通のヤンキー漫画に見えてしまうのもわかる。
ふ〜ん、ただのヤンキー漫画に思えるけど違うんだ?
まぁ別にいいけど
そこまで好きでもない漫画少し褒めただけで
気持ち悪い奴に絡まれて困ってる
作品のスジが分からないんじゃなくて、
>>192は「面白さ」が分からないって言ってるわけだから、それは面白いって言ってる人が具体的に説明しなきゃ分からないんじゃね?
>>196 そういうことが知りたかった
なんでヤンキー漫画が、読者の年齢層高めのビームに?っていう疑問。
なんとかカスタムとか言われても、
作者が「こういうのかっこいいよな?」と思って描いてるのか、
もう少し客観的な視点で描いているのか、よく分からない。
まさか「こういうのかっこいいよな?」って思ってないよな?って思うけど、
今のところ分からなくて、「いや・・思ってるのか?」と不安になってくる
まだフリ的な部分なのかな
あんな単純なヤンキー漫画の面白さについて人に説明を請うぐらいだから
美しい遺棄物のような漫画なら尚更こいつにはレベルが高過ぎて完全に思考停止だろうなぁ
ワンピとか読んでも「具体的に説明してw」とか人に聞いてそう
あれヤンキー漫画かな?主人公はヤンキーにイジメられてるバイクオタクなのに…
作者のバイク愛が感じられて好きだね俺は。
ビームは年寄り臭い雑誌になった。
ロボットや超能力バトルや萌え萌えなネーチャンがいなければ
個性的ってもんじゃない。
ウチは他とは違うぜ、って気概は見えるが、付き合いの長い作家を
何度も起用して保守的になってる。
尖ったヤツ引っ張ってくるなり、新人探せって。
そういう点じゃ、山下ユタカの起用は良かったと思う。
ガロのポジションを目指したいなら長期連載じゃなくて読み切り増やせよ。
新潮や文春の記事の合間に挟まれてる息抜きの4ページくらいの漫画を
集めて雑誌にしたような枯れた感じだ。
エンブレ系はコネで載せてるやつ多いからな
ギャグマンガは特に
次回は、読む側を本来の意味で楽しませてくれる漫画を期待しています
205 :
204:2013/05/16(木) 18:01:32.28 ID:eEEJxzPD0
すみません、いましろさんのスレと誤爆しました
ヤンキー漫画ともバイクヲタ漫画とも思わないけど、
TO-Yとかのような昔の漫画ノリが感じられて、古臭くしか思えないし、つまらない。
「尖った」と言っても、それ自体がかなり前にやられていた手法だよって感じ。
80年代後半〜90年代の「トンガリ」みたいな。
トップページ見てもゴーグル首にかけてる人とかいるしなあ。
ケミカルウォッシュみたいに一回りして今の人には新鮮なのかもしれん。
> 80年代後半〜90年代の「トンガリ」
東京物語→吉祥寺キャットウォークが定着してるんだから
それはそれでアリなのかもしれない
つーか、上條淳士を口説いて連れてきて連載までさせたら、
「パパすげえ!」となって失禁してしまうと思うw
ついでに江口も
>>207 俺、まだハルシオンのゴーグル大事に持ってるよ、90年代の思い出…
今思うとなんでバイクに乗ってない奴まであんな重たくて邪魔くさい物を首にぶら下げて
重たいエンジニアブーツなんて履いてたんだろうねwww
エンジニアブーツはいまでも履いてるよ!
漫金日記って、玉吉とみそを掛けあわせたような作風だな
面白さはあんまりだけど
玉吉さん、来月2本立てか・・・コミック出す為だろうけど
カラスヤとか山賊日記の人とか自分をネタにして作風を確立した人は多いけど金平は駄目でしょ
もうず〜〜〜〜っとやってるけど誰の支持も受けてないし
デビュー作くらいだわ、褒められるの
金平、良いとは思うよ。
巻末を守る仕事をこのままずっと続けさせるのは
雑誌にとって、本人にとって良い事なのか疑問には思うが。
>>195 肉体言語ってやつ?それが理解できないとヤンキーマンガは
受け付けないかもな。
♪ ボディランゲージ ハァーアアーアア なんて洋楽あったねw
バイクやヤンキーとは無縁の青春だったんで山下先生の漫画は今のところ後回し
何かのきっかけで読み始めるかもしれない
今回独特のタッチの女性のゴージャスなダンスシーンに目がいって後回しにしていたWet Moonも読み始めたし
>>209 車のニュースだかで名前を見たけど、漫画家ってあンた漫画なんて
描いてないじゃん、イラストレータだろって思ったよ。
その点いしかわじゅん御大はビームで復帰したけどね。
でもその辺り自分でネタにしてたっけ、ビームの広告ページで
いしかわさん置いてかないでくれって。
いしかわじゅんもマンガ夜話とかで物言いに反発を覚えたけど、
やっぱり読ませるよね。
何の疑問も抱かずに漫画家の描いたマンガとして読んでるもの。
「銭」読み返してみたけど、やっぱスゲエな、みそ。
週刊奥村まだ来ねーぞ
>>220 同意、我が人生で読んだ漫画ベストテンに入るかも、最終話のオチはまあともかくw
第一巻の表紙絵見て内容勘違いして、表紙買いならぬ表紙買わずしていたのをどれほど悔やんだことか
3人組が幽霊とわかった上にアットホームな雰囲気でも出している表紙だったら・・・・
いや、結果としてかえっていい歳の時読めたんだからいいかw
>>221 ついさっき来たね
ビームの制作が佳境に入るとたまに遅くなるってことは、編集部の誰かが直接配信作業してるのかな
まさかこれまで激務の岩井編集長がやってるなんてことは、ないよねw
エマ読むためにビーム買って、銭で初めてみそ知ったんだよなあ
ちょうど同人誌の値段のあたりだった
前にも書いたけど、「銭」はゲーセンのメダルゲームの話(メダル大量に持ってるやつはどう稼いでいるかのあたり)が
しっかり調べてない感じで、なんか萎えた。
ハイエナ有効な機械なんてそんなにないって。(だからたまにあるとマニアが群がるわけだが)
俺もラチェットシティ好きだなあ。
単車乗るからだと思うけど・・。
他のヤンキー漫画自体読んだことないから何とも言えんが・・
「使い古された」手法なのか?
山下ユタカは独特な世界だと思うけどね、
90年代臭くはあるけどワザとだろうしな。
「爆裂都市 BURST CITY」とか「鉄男」とかの昔の和製SF映画の雰囲気。
10代〜20代の若い子はわかんないだろうけど、90年代くらいまではああいう粗暴な若者がメインストリームだったんよ。
>>222 最後のシメ方はアレでも良かったと思うけど、駆け足すぎたね。
二回に分けて描けばもっと良かったかも。
ルポ漫画のトップランナーの一人だが、
高い画力にはあまり注目されてない人だ。
>>227 読むしか能がないんでよくわからないけれど、作品ごとにタッチとでもいうのか画の雰囲気を変えているのは凄いと思う
だから限界集落温泉もルポ漫じゃなくてもすんなり入り込めた
予告で見たビームの次の作品も、今までになかったような、それでいてみそさんらしさのある何とも不思議な画だった
作品ごとにアシさんとパソ仕上げと使い分けているってのは聞いていたけれど
くそつまらなかったな
Amazonのレビューの評価は軒並みイイな
忍空?
2013年2月号掲載の読切闇童子ととろろ姫
うろ覚えだけど劇画ハイスコアガールみたいな感じだっけ
印象に残ってる
234 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 01:26:09.54 ID:ThodTeHS0
>劇画ハイスコアガール
言い得て妙だw
探偵ナイトスクープの「化石を愛する少年」がタイジに似てて泣けた
おお!? 届いちゃったんだけれどいいのかな?
いやー、にしても今月はいつにも増して濃いな
最低でもあと5回は読み返せそうだ
玉吉しか興味無いから電子書籍化してほしい
くっ玉吉が載ってたら買わざるをえない
漫金日記って先月はじまったんじゃなかったっけ
なんでいきなり終わったんだろう
コンピラ先生次号予告に名前なし!
ついに追放か
漫金日記の一回目は威勢よかったのになw
鈴木みその新連載を読んだ。
この作者は自分をなにか勘違いしてるように思う。
出版<豆腐という衝撃の事実を突きつけられたので、次回以降も期待してみる。
>>243 かなり前からだと思うけど・・・ それは
自分と玉吉を合わせてみそ吉ってことか
余計な事描いて玉吉の鬱が進行しなきゃいいけど
XJあの世界でどんだけ名車なんだよwww
豆腐に負けてるとは・・・ショックだ
漫画も読めばハマるんだけれどな
ネットに慣れちゃうと、作品と呼ばれるもの全般を読むという行為に至るまで
無茶苦茶高い精神的ハードルを何本も超えなきゃならなくなるのがつらい
一度入ってしまえば、こうやってネットで作品に関して無責任に論じれる場があるのは
読み続ける動議付けにはなるかな
さて、出版業界の救世主様の秘策やいかに
鈴木みその漫画、どうかなあ。
一番業績が良かった年を基準にして、下り坂みたいな物言いしてほかのキャラが疑問を持たないところに編集が仕事してねえなって感じる。
あと雑誌の売り上げが下がってるのに単行本はあんま変わらないとこも言及すべきだろ。
読者を物知らずな人や調べたりしない人とでも思ってるのか?
なんだいつものみその漫画じゃん
実体験と私生活の切り売り
みそも長くねーわ
初めてアンケートハガキ送ったわ
金平切ってくれてありがとうって内容で
次は玉吉ねって一文も添えといた
カネヒラはともかく玉吉は切る必要ないんじゃないの
不定期掲載なのに切るとか切らないってのも変だと思うしな
玉吉は切らないであげて…やっと最近復活気味なんだから…
川下り2人のおっさん
読んで、しりあがり寿に少しはまっています。
少し、説教臭いですね
カネヒラマジかよ?
巻末から消えてもビームから消えるなよ。
みそは昔のルポマンガに戻れば普通に復活すると思うのよ
次号からAZUSA先生連載開始とかじゃないのか
まあカネヒラは他でも活躍してるみたいだしなあ。おつかれ。
ビーム初心者なんでよく知らんのだけれど、16年以上続けていたのか、金平さん
ちょっと前に出てきたクチビルのとがった犬っぽいキャラが妙に印象に残っている
お疲れ様でした
二宮金次郎にタロスを持ってくる上野さんのセンスには参った
ラチェット・シティ
俺は嫌いじゃない。好き嫌いはっきり出る漫画なんだな
定期購読におまけが入ってなかったんだが、他の人は入ってた?
定期購読更新記念で詰め合わせが入ってたけど、それだけだった
最初の配送分にステッカーのセットが入っててビックリした
もったいなくていまだに貼ってない
それ以降は本誌のみ、たまに早く届いてこれまたビックリしたりしてる
放浪息子終わるんか
この前の作品もそうだけど、淡々とした日常が続いていきなり最終回ってのが多いなあ
盛り上がりというかカタルシスみたいなところもうちょっと欲しかった感じ
将棋の奴はこの前のゲーセンの人のかな?
話のつくりは嫌いじゃないな
脇のセルライトワラタ
みるせん面白かった
脳が飛び出てつむじが広がってるに吹いた
エニデヴィ単行本買ってみた
面白いな、これ
1話は、えー、って感じだったが
いやいやいや 普通に考えれば豆腐は普通にすごいでしょ
なんでそれをマイナスの指標に使う?
271 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 14:43:59.43 ID:ejK5kC3U0
面白いかっていうのと別の所で
市橋とか金平が載ってないビームってのはどうも買う気が起きなくなる
残る聖域はウエケンか
岩井さんが編集長になったから少しづつ変わっていくんだろうな
サブカル臭満載な雑誌になっていくのか。
O村さんの映画テルマエ2群馬ロケレポートに今ようやく気づいたw
主役(漫画)の邪魔しちゃならねえって気持ちはわかるけれど、
あそこまで控えめだとコミックの宣伝と勘違いされて埋もれてしまいそう
テルマエは奥村氏が頑張って育てた印象があるので
最近の映画絡みのトラブル見てると報われねえなあと思う
まあ会社の問題なんだろうが
片やヤマザキさんは最近コメンテーターとしての露出も増えてきているようですね
トラブルをプラスに転化するのは女性のほうがやはり上手なのかな
田中圭一最低漫画全集神罰の購入者限定という触れ込みでテルマエYAmazon限定版の紹介メールがきてました
大丈夫かAmazon
>>276 重版出来なんか見るとマンガは漫画家だけで売れてるんじゃないと分るね。
三好銀さんの海へ行く道シリーズ買ってみたんだが、期待した以上に不思議な漫画だった
読み終わった後の言葉にできないような気持ちの流れがなんとも心地良い
人を極端に選ぶかもしれないこの漫画を多少なりとも感じることのできる人間でいられたのは幸いだった
チラ裏スマン
お前らには分からないだろうが
俺にはこの漫画の良さが分かるぜー
アピール第二弾
三好銀は俺は無理だ。読みづらくて途中で諦めてしまう。。
>>282 その気持ちもよくわかる
ピカソの抽象画なんか理解する気にもなれないけれど、なぜかこの人の作品には入ってしまった
過去に話題になったこともあるみたいだし、わかる人もある程度いるらしいのは心強い
似たような、余韻を楽しむような漫画探して読み比べていきたくなってくる
三好銀の話題を振るレスがいつもわざとらしくあざとい感じがして
作者or関係者乙のキャンペーンか、って思ってしまう。
>>280のレスぐらいになると、逆に作者を貶めている感じもするけどね。
なんつうか、不自然なレスが付く作者だね。私は正直この漫画あんまり面白くない。
面白いと思うのはいいけど、「自分には理解できる」って言い方はするもんじゃないね
「心強い」とか意味がわからないんだよな
「心強い」と思うのは、本人だからって普通は思うけれどね…
過去に話題になったって、それ自分で書いたレスでしょ?って、思われてるのにね。
レスも漫画も、妙な選民意識を感じてしまい、不快なんだよね。
心強いワロタ
アフタヌーンとガロの中間くらい目指してんだろ?
ハルタの方が活きが良い感じの作家揃えてる。
長い連載どんどん切って何人か引っ張ってこいよ。
あっちはあっちでやってることは単に書き込みの細かい萌え漫画みたいなイメージがある
読んでないけど
ハルタはどうなるんだw
まあ自分的にはトトコ、ふうらい姉妹、モズクス、ルドルフ、ハクメイの人あたりがビームに来れば
ハルタまで買う必要はなくなるかな
でもトレードで誰を送り返せばいいんだろう
>>292 ハルタのオーバ編集長が泣いて喜ぶんじゃねーかw
4月号に砂ぼうず復活について
うすねさんのコメントとかありますか?
巻末の作者コメントを見ろ。
太湖は一応、未成年だから覚せい剤を使わせるのはやばいのか。
将棋の読切の終盤で殴って許す辺りの流れって
先手とと後手の表示(解説?)ってこれであってるのかな?
素人目では逆になってるように見えるのだけど
将棋知ってる人から見るとと合ってたりするのかな?
途中で主体と客体が入れ替わってるかな
巻末に漫画載ってねえ・・・
なくすならこんぺい氏で良かったのになぁ
カレーに福神漬け付いてないみたいな
実際読みやすいから最初の方に読んだりしてたしね
なんでみそ自分出してるのにルポ漫画書かないかなあ。
今も半ルポ漫画だけどオールナイトライブとかの頃みたいなの読みたいよ。
銭やブルーバックスのあたりから、ストーリーマンガ家に転向しようと
色々頑張ってる様子は窺える。
ルポ捨てるわけじゃなくて、普通のマンガ家として代表作を持ちたいって感じだろうけど。
生き残るためにそういうのも必要だという意識もあるんじゃないかな。
いずれのものもルポネタを元に話を展開してるから、結局同じような読後感だけどねー
私生活の切り売り
ラチェットシティ
80年代後半のナウい漫画を今の時代にこれだけ
再現できるのはある意味凄いわww
表紙から恥ずかしくて悶絶してしまう。
園山二美を連れ戻してこいよ!
やっぱブラッキーのファンって結構いるのか。
みそ作品といえばレッキングクルーのブラッキーだな。
トップスターになったマリオにアトランチスに間違えられてブチ切れる夢見てた奴だっけ
みそさんのひねた愛情がたっぷり注がれていたキャラだったような
続編もあったな
まんが極道ネタが切れてきたのか、いかにもネットで拾ってきた話みたいだったな
どうせなら某俊一のことをネタにすればいいと思うのだが?
やなせたかしをネタにしたんだから小林よしのりをネタにすればいいと思う
神聖かまってちゃんの佐藤秀峰に触れなきゃ
佐藤の書いた昭和天皇の似顔絵がどうのって話を聞いたけど
あれは佐藤が被害者なんでしょ?
なをさんは下書きみたいな落書きを載せたいましろたかしとキチガイ老害の桜玉吉をネタにした回をビームで掲載発売できたレジェンド
OK出したO村は内心顔真っ赤だったらしい
にしても津原原作は意外だったな
まぁあの絵で実はコテコテ?のSFとは思うまいが
テルマエと放浪がなくなって、来月から売上大丈夫だろうか
売り上げに不安がないビームの方がむしろおかしいだろ
砂ぼうずがあるだろうが!!(激怒)
砂ぼが雑誌の看板とかありえないだろ
金平が消えたのが痛恨の打撃。
来月号でしれっと復活してそう。
まんぷくビーム
テルマエ終わって扱う店減ったな…。
まんが極道は子供が生まれてから忙しくて手を抜いてるのがまるわかりだな
実体験と未来の予想図かな
救いようのないオチから、幸せすぎて怖いくらいだろう今の心情が伝わってきた
玉吉さん、その道は国道じゃありませんよ
「地獄へようこそ」「残念でした」このノリなんか懐かしい・・・
桜玉吉が気になって3年ぶりに買ったんだけど
何時からこんな薄くなったの?
今月は特別なのかな?
紙が変わったんだよ
ページ数はそんな変わってないんじゃないかな
編集長変わってから
どんどん俺好みの面子になってきたw
けど売れなそう
>>331 同意w
新連載が一つを除いてことごとくツボってしまって怖いくらいだ
少し離れて見てみると途中から入る人がついてこれるかどうかだけちょっと不安になる
>>327 たぶん分って書いたんだと思う。
深大寺あたりに詳しい人が見れば一発で分るけどね。
秋田書店の不正についてコメントなしかよ
だよなー。元社員として一言欲しいところ。
編集長はブログでちょっとだけ触れていたね
総長は今週のメルマガあたりで一言あるかも
ただ、事実関係が確定しないことには絶対に突っ込んだことは言えないだろうね
沢とO村が同期だから?
てす
>>340 正直ビビったし、安心したわ。
でも、オレよく知らないけど
こういうとこって一度落としたら終わりなイメージあるな
頑張ってほしいわ
下品な中吊り広告でお馴染みのアレか
山田参助って濃厚なホモ漫画描いてる人だから
絵が完全にソッチ系・・作者はノンケだけど
>>343 あ、ノンケなんだ、、、、、
てっきりビームの新連載もホモ漫画になるのかと、、、
>>344 前に別雑誌で男の潮吹かすのが得意な風俗嬢に
チンコもてあそばれてウハウハしてた
山田参助はノンケじゃなくてバイだろwww
赤パン先生が終わるのと自分の定期購読が終わるのと、どっちが先だろうか。
>昨日別の会社の編集者と打ち合わせをしていて「今回のお詫び手拭良いですよねー」と言われて何のことやら解らず、今HPで見てみてびっくりした次第。
>あまりにびっくりしたので。
今回の付録(テルマエお詫び手拭)の事も前回の付録の事もわたしはそんなものが出るなんて一切教えてもらえていなかったという衝撃
原作者は知らなくて良い事なのか、これも
http://thermaeromae.com/ >以前は事後であっても(それも問題だけど)教えてくれたはずなんですが、ここ数ヶ月は事後報告も無いです
おいビーム見損なったぞ
漫画を作家と編集者二人三脚で作ってたDVDを観た者としては複雑だなぁ・・
売れっ子の売り上げで他の作家も作品が描ける、
強いものが弱いものを助ける、
雑誌という形態は理想的かもなぁと
ビームを見て思ったこともぼくにはありました
松田洋子
他人のもめ事に口を出すなよ…
こんな状況でテルマエ番外編なんて絶対無理だろ
>>352 連載延期の最大の原因が「作者の病気」でない事は、ネットやってる人に
完全にバレちゃってるもんな。
カネコアツシの連載が最後の最後まで分からなかった
SOILん時と言い何がしたいの
付録の件、オモテに全部晒す人なんだから
もうちょっと配慮しなきゃダメじゃんって思った
聞いてないっていうんだから言ってないんだろうなあ
以前、ウエケンは佐藤秀峰の件で「あー、面倒くさい人来ちゃったーw」とか
ギャグにした事もあったんだが、さすがにヤマザキの件では一生沈黙かな。
今回の手ぬぐいはキャラクター使ってねえし別に漫画家の承諾得なくても構わねえよなって勝手に思ってそうではあるw
※あくまでイメージ
なぁ、定期購読してるんだけど、今月のビームは
いつも封筒に入ってるチープなオマケが入ってなかったんだけど。
みんな入ってなかった?俺だけかな…
ヤマザキマリの担当って今でもO村なの?
O村は作者の個性を尊重してのびのび描かせる編集者だと勝手に思ってたけど、全然そうではないようだ。
アクの強いオヤジだから合わない人には合わないだろうなー
365 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 22:10:14.10 ID:BZup4ipQ0
やっちまったか、岩井さん
Yahooニュースにきたで
つーか何年も一緒にやってきて
今更合うも合わないもあるのかな。
まぁ金で揉めてそこから崩壊ってのはありがちだね。
みんな貧乏だけど幸せだったコミックビームが
降ってわいた大金のせいで不幸に
ヤマザキもテルマエ以前はたいしたヒット作なかったしなぁ。
お互い大金入って浮かれてたんじゃねーのって気がするわ。
>>356 あと一話残っているけれど、すべての謎をまとめるのは無理だろうな
上のほうで評価が割れている三好銀と同じく、考えるんじゃなくて余韻を感じるタイプの漫画なんだろうか
それにしてもなんとも贅沢なカラーページの使い方だw
漫画編集者って(その職業の理想像とは違って)出たがりな人が多いな
裏方に徹して作家が気持ちよく仕事できるように100%サポートするのが仕事なのに
いつのまにか表立って共著者・原作者になりたがる人が増えた
それはそっちで勝手にやるぶんにはかまわないけどファンの目に入るところには晒すなよ
読者は編集者なんてビタ一興味ないんだから
>>368 つまりはそういう事なんだろう。
悲しいなあ。
正直もうヤマザキマリと縁切って欲しいわ
元々講談社がメインの人だしビームの仕事なんか屁みたいなもんでしょ
>>371 編集は当然だけど本当は作者も表に出ないほうがいいけどね。
佐藤秀峰とかヤマザキとかゴタゴタを表に出しすぎて
もう素直に作品楽しめないもん。
>>373 俺もそう思う。ヤマザキにとってももうメリットないだろうし。
これで縁が切れないと思ってるのはヤマザキセンセイと
代理人の弁護士だけだと思う。
376 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 00:10:58.25 ID:K0qPJdR20
>>367 「キャンディキャンディ」の水木といがらしみたいなものか?
映画の前の宣伝の一部
テルマエ1巻の取材裏話では
O村と作者がショールームに行ったり
O村がウォータースライダーに挑戦して薄い頭髪をあらわにしたり
漫画家と編集が仲良く二人三脚で作品を作っていたのに
誰も大金に縁のない弱小泡沫誌の連載作がジャンプの人気漫画に肩を並べるぐらい分不相応に売れてしまったばっかりに・・・
別に二人の仲自体はそんな険悪になってるってほどでもないと思うが…
ヤマザキがO村に直接説教してれば大事にならずに済んでたような気がするんだが、
さすがにそこまでは仲良くなかったのかね
誰も答えてくれない…(ノД`)
今月のチープなオマケが入ってなかったんだけど。
何が入ってたの?
ステマしてもらったのに逆に感謝しろよ勘違い女は
383 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 07:50:28.38 ID:IXeM6f5t0
定期購読更新したらチープなオマケは終了
オマケなんてもう1年くらい入ってないけどまだやってたの?
>>381 先々月がテルマエの紙製本立て、先月が玉さんの手ぬぐい、今月が問題のテルマエの手ぬぐい
と付いてきたけれどこれらのことじゃないのかな
入っていなかったならエビテンの事務局にメールで問い合わせてみたほうがいいかも
玉さんの手ぬぐいは封を切らずに保存することにしました
ヤマザキも大人なんだから、自分の発言がどのような影響を
周囲に及ぼすか考えて行動して欲しいなあ。
返事ありがとう。
いつも定期購読してるんだけど、
いつも封筒に入ってる
チープなオマケがなかったんだ。
手ぬぐいは入ってたんだ。
それ以外のは、
今回はなかったってことですか?
奥村さんのちょっとしたコメントが
好きだったんだわ。
>>388 おらにはそんたらだもんは入ってねがっただよ(そのようなものは一度も同封されてきたことがありません)
定期購読開始最初の送付分にステッカーセットが同封されていた以外は、次号予告で付録と宣言されているものが
あればそれと本誌だけです
この値段(と売り上げw)でよく付録までひねり出せるものだと感嘆しております
手拭いとかそのままゴミ箱行きだから付けなくていいと思ってる。
立ち読み対策にもなってないし不思議だ。
連絡がついてないと呟くだけで、Yahooトップか。
単なる炎上マーケティングなだけな気もしてきた
いい意味でも悪い意味でもO村があまり他に気が回らない現場だけの漫画馬鹿だったってことじゃないの
もめてる相手の自宅に連絡なしで行くってのはだめだろ。
つーか怖いな。
ビームの編集は事後承諾とか連絡の不備とか多いな。
なんでだろ。
o村さんてかなり年配だよね?
昔の編集ってそんな感じだったから昔気質が抜けないんだろうね
今は他社の編集でそんなことする人いないよ
あれ揉める前の話じゃないの
サプライズを狙って訪ねたら怒られてショボーンみたいな
そんなボタンの掛け違いを感じる
アメリカだからこそあえて連絡なくいったんだろうし
昔気質な上、手塚治虫についてた秋田書店の名物編集に叩きこまれた人じゃなかったっけ>O村
>>396 男同士ならともかく、女性相手にアポ無し訪問して喜ぶと思う方が馬鹿
その人によるとは言っても、一般的には恋人同士でも止めたほうがいいぐらい
まあヤマザキの一方的な言い分だしね。
まさか編集者が反論ツィートを出来よう筈も無いし。
そこにバカッターの連中がぶら下がる構図という訳だが
いい加減にヤマザキも気づけばいいのに。
バカどもにエサを与えてるということに、そして自分の印象を
悪くしているということに。
ヤマザキさんの印象が、限りなく佐藤秀峰に近づきつつある。
そうやって個人の方をつるし上げるから企業はやりたい放題するんだよ
この手の話は普通作家側に同情票が行くものだけどね。
会社=悪みたいな。
実際そうだったのかは編集側の意見を見ないとなんとも言えんが
(よっぽどじゃなければありえないと思うけど)
とりあえず公の場にいちいち書くのはもうちょっと考えた方がいいと思うよ。
ファン完全に置いてけぼりだし。
でも今回の場合、ビーム側も問題ある行動取っただろうなーって思えちゃうんだよなあ
これまでの漫玉等での擦り込みでw
>>402 嘘かくのはだめだけど、本当のことならいいだろ。
売れっ子作家が反撃することでマナーやルールが定まるかもしれない。
>>397 壁村か
吾妻ひでおがさんざん追い込まれたという
でもまあ、昨日の怒涛のツイートとは打って変わって
ヤマザキジャンヌダルクが今日はここまで沈黙を守ってるってことは、
編集部には非がないことが明らかになったか、
ヤマザキさんが正しいものの、弁護士から止められたかだと思うw
後者だったら近日中にまた色々ヤマザキさんが呟いてくれるだろうから、
楽しみにしていよう。
>>404 藪の中じゃないけど本当のことといってもあいまいだったりするからねぇ。
せめて言うなら詳細ハッキリしたあととかの方がいいと思う。
ヤマザキ自身にとってもね。
それにいいか悪いかは置いといて問題起こしてるってだけで
作品が色眼鏡で見られるしな。
マナーやルールって言うより結局、編集者との信頼関係じゃね。
O村とは仕事以外の話はしないとか言ってる時点でもう終わってると思うけど。
他の漫画家なら電話連絡するけどヤマザキはイタリアだからメール出すつもりが後回しとか
講談社とは円満に仕事してるっぽいから
ビームの編集方針と合わないのかもな
講談社は大会社だけどエンターブレインはなあ…
あきまんだったか、とんでもない低価格でゲームのキャラデザ依頼されてキレたのは
エンターだったかアスキー系じゃなかったかな
今回の騒動でたまたま松田洋子さんのTwitterにたどり着いて拝見してみたら、男気にあふれていて面白かったw
漫画家さんの人となりを知るのにはTwitterは実に手軽で便利なものだと改めて思う
向き不向きははっきり分かれるようだけれど
あの騒動ってビームがどうこうよりも漫画の編集者の意識って
おおむねあんな物で、業界内では普通のことやったに過ぎないってところなんだろうな。
本人の絵じゃないからなー
>>413 最近のビームは知らないけどさ
ビームとO村を「漫画の編集者の意識っておおむねあんな物」ってくくっていいのかね
もっと特殊な存在じゃないか?
O村は困ったところも多々あるが基本的には愛されキャラじゃね?
>>415 「編集者の意識」というのは権利関係に対する意識を指しています。
作品を作る上で作家にどう接するかは人によって結構違うと思うけど、
権利関係に対する考えは業界の慣例としておおむねどこもあんな物である
ということです。
実際今まではああいったやり方でも問題化しなかったわけでしょうし。
>>416 ビームにいるような編集者とジャンプにいる編集者とは違うだろ明らかに。
ビームのこと好きだけど、程度は低いよ。
ここまで双方の言い分が違うともはやミステリーだな
メール送ったらメールが残ってるだろうし
そういうのを付き合わせたらすぐ分かるんじゃないの?
エンターブレイン側が何の証拠もなしに
ああいう公式見解を出すとは
ちょっと考えられないんだよね。
ヤマザキさんはこれに対してどう対応するんだろう。
421 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 21:48:28.70 ID:v6dl4Rg10
ネガティブキャンペーンしてた頃が懐かしいわ
後出しでヤマザキにケンカ売るようなことしてんだから
それなりに勝算あってのことだろうね。
間に入ってた奴がヤマザキに伝達ミスして
それを確認する前にヤマザキが発狂…ってコースならいろいろ面白いのに
これで前回のようには行かなくなったということだね、ヤマザキ。
まあ自分で始めたことなんだから、自分で始末を付けましょうね。
424 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 22:06:56.48 ID:v6dl4Rg10
これは・・・ヤマザキさんがやっちまったか
問題自体は実にくだらないことというか
どちらも嘘をつく価値すらないことだよね
とっととケリ付けてほしいわ
この状況で新しいテルマエが載って読者はどんな気持ちで読めっていうんだw
手拭いで大もめっていう状況がシュールでおもしろくなってきた
定期購読してるが毎月ちゃんと読んでて単行本を買って読みたい漫画と毎月読み飛ばしてる漫画の比率がバランス悪くなってきた
コスパ換算だと単行本で買ったほうが得
ヤマザキさんにしてみれば、
報復の一種として知らないうちに謝罪させられたんじゃないかと思って
ひっかかったんだろうなぁ
状況的に、ヤマザキさん自身が知らなかったということは間違いないと思う
>>340 先月も今月も来月も来世も載ってるんだが
手拭騒動とかショボすぎるわ
これは間に入った人間が連絡ミスってそう
DVD観るかぎり、編集者が演出までかなりの程度口を出していたし、
編集者は作家のように成功報酬じゃないんだから、
ある意味相当額を作家にプレゼントしてるんだよね
そのあたりの認識の違いもある気がする
こーゆー形で反論した以上エンブレは最悪テルマエ版権の引き上げも覚悟したのかな
>>429 来世まではわからんw
>>418 ビーム編集部側が気が引けて連絡できないのかも、と正直なところ少しだけ疑っておりました
あらぬ疑念をかけてしまったことを心からお詫び申し上げます 申し訳ありませんでした
勝手ながら何とか円満に解決できますことを願っております
ただただ悲しい出来事だよね
立場は違えど、一緒に作品を作ってきた仲間が
お金のことで揉めて敵対しているわけだからね
O村さんもあんな風に公に非難されてしまったら
完全に数十年築いてきた立場を無くしてしまったわけだし、
もはや二人が和解することは絶対にできないだろう
ファンが愛した『テルマエ・ロマエ』はもうこれ以上作れない
それがただただ悲しいね
問題の根本には、編集者にはテルマエのヒットに寄与した自負と自覚があって
ヤマザキさんは、それを認めたくないという気持ちがあるような気がするなぁ
そして個人的には、ヤマザキさん単体ではそこまで売れることはなかったと思う
ギスギスしてから作品から特別さが失われていたし
関係者の擁護だと邪推されても構わないから
これだけはどうしても言わせてほしいけど、
出版社に不当に搾取されているということを
過剰にアピールするのは残念
とり・みきさんとの対談でも
*************************
マリ:うちの母もご近所の人に、
「そんな車なんかに乗っていないで、お嬢さんに
もっとステキな車を買ってもらったらいいじゃない?」
なんて言われて、「あなた、あれは何とかならないの」
とキれられました。
*************************
こんなやりとりがあったけど、
ヤマザキマリさんは680円×800万部×10%として
少なくとも6億円くらいは入っているわけなので、
なんだかなあー…と思ったよ
っていうか、それって急に儲けた人に有り勝ちなことで
まあ、皆それなりに対処してると思うけどね
しょせん中小企業のなあなあ気分で仕事してりゃこんなこともあるさね
これを機に仕事の仕方を見直せばいいやね
436の補足だけど、
映画のサイト(
http://thermae-romae.jp/aboutthemovie/index.html)
では累計500万部と出ている
一概にこのデータを信用はできないけど、
仮に信じるとしたら、映画のあとで
300万部が上積みされたことになる
300万部×680円×印税10%とするなら2億400万円
1巻100万部クラスだったのが、
少なく見積もっても1巻ごとに30〜40万部の
映画のアシストを受けたことになるだろう
1億数千万円分は映画の効果によるインカムになる
それなのに、ことさらに100万円という額面だけ
強調するのはいかがなものだろうか
もちろん印税と著作権使用料で次元の違う話なのはわかる
だけど、100万円ということを強調して、
世論誘導しているのが見て取れてしまうのが
釈然としないものを感じる
>>439 君の書いてるとおり、それはそれ、これはこれ ってことじゃないの?
他の事で充分儲かってんだから、多少のミスには目をつぶれよってのは通用しないと思う
外野に与える印象は別にしてね
ヤマザキの海外経験が長いのも少なからず影響してたりするかな
>>428 >報復の一種として知らないうちに謝罪させられたんじゃないかと思って
>ひっかかったんだろうなぁ
これ、どういう意味?
>>441 428じゃないが、スペシャルお詫び付録[テルマエ・ロマエ]手ぬぐい!!ってのがヤマザキの気に触ったんじゃないか?
お詫びってのが、編集側が自分に対する報復で落とした事を大々的に付録にまでしてアピールするって
でもヤマザキ側が落として休載になったのは事実なんだし
でも無理矢理編集側に謝罪させられたようで気分が悪くて、イチャモンつけたら、単に自分の選んだマネージャーの
連絡ミスで伝わってなかったってオチだったんじゃないかと…
付録の手ぬぐいに関しても、本来は外伝スタート記念で手配していたものを急遽差し替えたんだろうな
ヤマザキ氏サイドって誰やねん
こういうこと具体的に書かないからまた余計な推察生み出すんだよ
O村には折衝のセンスが致命的に欠けてる
ヤマザキが雇ったマネージャーと弁護士だろ
ヤマザキのツイートみると、漫画関係以外では連絡するなって編集には言ってあるけど、
付録とかあるなら自分のマネージャーと弁護士が知らせてくれるはずだって書いてるし
>>439 基本給払っているから残業があっても残業代払わなくて良いよね
みたいな感じ?
>>417 そりゃ、ジャンプは看板レベルだと、その作品のグッズ専用担当編集すらいるんだから、比べるレベルからして違うな
>>445 その例えでいうと、途方もない額の歩合給を貰ってることになる。
>>440 >ヤマザキの海外経験が長いのも少なからず影響してたりするかな
それはないね、だったら初めから弁護士や代理人たてて
キッチリやるはずだし、後からグチグチと言う様なこと
しないだろう。
おまけにヘタをすれば自分の言動によって自らの評判を
落としかねないのだし、それを考えればもう少し慎重な
態度をとるだろう。
>>434 >もはや二人が和解することは絶対にできないだろう
それに留まらないだろうね、ビームの作家陣にもヤマザキと
交遊のある人もいるだろうし、なによりそこで執筆している
人たちが今どんな気分でいるか、だろう。
読者にとっても同じことで、誰にとっても不幸なことだよ。
ただビームを読んでもいないバカッターの連中が喜んで騒いで
いるだけ、といったところ。それで本望ですか?
>>442 >お詫びってのが、編集側が自分に対する報復で落とした事を大々的に付録にまでしてアピールするって
わざわざ付録にするのは、テルマエ目当てで雑誌を購入する人間への対応目的だろ
さすがにそれが分からないヤマザキでもないと思うが…
内々で処理すべきレベルの話がなぜここまで。
ナイナイといえば猫目小僧
>>451 ヤマザキがツイッターで言っちゃったから。
Twitterはバカ発見器とはよく言ったもんだべなあ
そういうときは「マネージャーさんに連絡をお願いしていたんだけど 連絡がうまくいかなかったようですみません」と
みんな丸く治めるやり方がふつーなんだけどな いかんせん煽りたがり屋が多すぎる
条件反射で反応する前に確認取れよなぁ。
それで本当に納得いかなかったら最終手段で公に言えばいいことで。
とりあえずこういうタイプはツイッター向いてないなと思うわ。
それかバカな振りして世論味方につけてビームつぶしに来てるかどっちかだな。
それ以前に、ヤマザキが最初に確認とってれば起きない騒ぎだったんじゃねーの?
ヤマザキは、不満にほうれんそうが出来てないと書いてるが、書いてる本人がほうれんそうが
出来てなかったとかだったら、笑い話にもならんわ
>>458は
>>456に
どっちにしろ、普通は騒ぎを起こす前に確認取らないか?
確認とって周囲の地固めをしてから、無断で配布されたと文句を言うべきじゃないだろうか
ツイッターで書いた程度で騒ぎをを起こすほうが、おかしいは
あまりにも無用心ぎるかもしれないが
でも給湯室の噂話を話し手の意志と関係なく広めるようなものだ
>>460 有名人がツイッターで連投する場合、自分の発言が世の中に拡散していく事を
考慮に入れなければダメでしょう。まずは発信元に責任がある。
つまりあれだ。乙武が「イタリアンレストランに入店拒否された」と
ツイッターで名指し攻撃した件。
リツィート、松田洋子姐さんに惚れたわ…戦車もきちんと大人な意見
ビーム本体にとって、テルマエに振り回されるのはもうウンザリだな
自分は松田ウザいと思ったけどな・・人それぞれだな
テルマエ自体があんまり再開してもらって嬉しくないんだよなぁ・・・
ビームはメジャー路線より、もっとリビドーが強くて空回りしてるような漫画が多いほうが読んで
て楽しい
>>461 まるっと同意。
Twitterに限らず、ネット上で発言するってことは、それ自体
>給湯室の噂話
ではなく、新宿とか銀座のど真ん中で拡声器使ってがなり立てていることと
同じってことは、理解してもらいたかった。
ヤマザキさんは分かってると思ってたんだけどな…。
分かってなかったのか、
…理解した上で、ビームとエンブレとO村さんを潰すためにしたことなのか。
悲劇のヒロイン演じるのが癖になっちゃった、なんてことだったらまだ救いもありそうなものなんだが
漫画描くより楽しくてやりがいのある仕事の見通しが立って、過去の経歴をその肥やしにしようとした
なんて下劣な想像までしてしまう自分が嫌になる
見事ビームにテルマエの続編を描き上げて、この私に己の愚劣さを嫌というほど思い知らせてほしい、と願う
にしても Wちばネタは反則だよな
ありがちだと思ってもジーンと来てしまう
てす
ビームは何回手ぬぐいつければ気が済むんだ。
とりあえずテルマエと放浪息子は興味ないから
それらの手ぬぐいはふきんや雑巾として重宝しているが
お金が入ると人って変わっちゃうのね…
>>466 その新宿とかのど真ん中って喩えは好かん
まあヤマザキの場合は完全に当てはまってるが
一般人の場合、本人ではなく別の奴が人の多い所で拡散してるケースがほとんどだからな
>>472 ネットで検索したら嫌でも引っかかるんだから拡散されてもしょうがないだろう
まあO村パパには悪いが、テルマエって言うほど面白くないし…
一発ネタとしては良かったけどダラダラ続けるもんじゃない。
O村さんが乗り込んで怒られて
しょんぼりして帰りの飛行機乗ったこと考えると笑えてくる
それをネットで全世界に公開されちゃったら
自分なら恥ずかしくて死んじゃう
ちょっと気の毒になったわ確かにw
学生がバイト先の飲食店で全裸になったり馬鹿な事やるだけがツイッターの怖さじゃないんだな
ツイッターがある事で、クレーマーが以前よりネタを見つけ易くなってるって感じがする
>>473 悪いのは拡散する奴等だと思うし、それをしょうがないで済ませられない段階まで来てるのかもなー
最終的にはまだわからんが
ヤマザキが今改めて、コミックビームの「作家の方たちと作品」への敬意を表してて
勝手に総まとめに入っちゃった
もしや、もう
>>476 ショットガンで撃たれて負傷しながらの帰国だったら
向こう50年は語り継がれるであろう鉄板のネタになってたw
敬意とか口だけっしょ
雑誌読んでれば告知とか見てるはず。
自分が掲載されてようが落としてようが、雑誌チェックすらしてないでしょ
484 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 06:29:02.95 ID:/5E+9geJ0
>>480 拡散する奴等ってのがもはや愉快犯じゃなくて
商売としてやってるまとめブログの連中だからな
歯止めが効かなすぎる
どんな手段を使ってもいいからアクセスを集めたら勝ちの世界では
そういう連中がかぎつけるようなおいしいネタは一切ネットに上げないくらいしか対処のしようがない
今イタリアに住んでるんだっけ
イタリアまでビームが届くのはそんなに早くないのでは
船便じゃあるまいし、1週間あればつくよ。
>>473 「拡散されてもしょうがない」
って拡散してる本人が責任逃れをするのが心底嫌
自分は攻撃的な文章書くし破天荒な行動もするけど
みんなは見てるだけでいろ、何もするな拡散もするな
批判もするな、というのは無理ある話だわ
489 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 09:59:08.24 ID:QkrQm6290
ちなみに
>>487は
「責任逃れをするな」という文章です
何もするな拡散もするな批判もするなとは一言も言っていませんので
まぁ作品を見れば、ビームが稀に見る誠実さで雑誌を作っているということは分かるよね・・
読者としては、作家も編集者も作品に対してさえ誠実であるなら、
人間的に欠点だらけでも常識はずれでも別にいいと思ってる
まぁ編集とうまくやってる作家にとっては
いい気はしないだろうな。
相性もあるからカネコにとってはよくてもヤマザキにとっては悪いってのも
しょうがないとこもあるけど。
そういう反応まで考えてなかった気もする
ヤマザキ先生も箔もついたし、TVの文化人枠で楽しくやりたいのが本音なんじゃないかな
それをO村が続きを是非ってつきまとうから、体よく縁を切ってやろうって魂胆でしょ
代理人を経由しないと話しません、事情を詳しく聞いてませんってのは契約を相手の責任
として切るときの常套手段だもの
でも、こういうやり方は麻木久仁子臭がして、俺は嫌。
一連の騒動の中で、ビームで描いてる/描いてた作家の皆さんの中から、
ヤマザキさんの発言を全面的に支持する意見が出ていないということが、
この騒ぎの真相がどういったものなのか、推察できようと言うもの。
いやほら、作家さん方にはより詳しい情報が
編集部からもヤマザキさんからも知らされる訳じゃん。
それ聞いた上での現状がこうなわけで。
>>494 金平先生w
ビームの巻末の主引退は円満だったんだな
ヤマザキ程映像化に成功した作家はいなくて同じ立場の人が居ないってのもあると思う
漫画描く分には良い環境なんだろうけどね
>>496 全く無関係な案件で表立ってヤマザキ側に乗っかって
得する事無いどころかマイナスしかないと思うんだが
真実がどうかってのとは別の問題で
雇用主の批判なんて好んでするわけ無いじゃん
当たり前な話
501 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 12:54:45.11 ID:Wh/xkiSci
雷句も喧嘩の相手を出版業界→小学館→サンデー編集部→担当編集とどんどん小さくしてたな
たぶん野次馬が望む展開にはまず絶対にならない
あんだけ煽ってたとりみきとか、
こういう話が大好物な佐藤秀峰とかも
ヤマザキ側に立った発言してないなそう言えば。
雷句は、担当が話を聞かない→編集長にも通じない→編集部員がぐるぐる回ってる小学館と縁切り、だから真逆です
まあO村パパもわざわざ個人名義で、あれだけ感情表に出した声明あげたからには完全に腹くくってるだろ
佐藤はちゃんと考えてケンカ売ってる気もするが
ヤマザキの場合その場の勢いだけで言っちゃってるだけな気がする。
あんまりO村さんをいじめるて
世話になった漫画家さんたちが
黙ってないはず
チクッと言うくらいならともかく
他の漫画家まで巻き込んで騒ぎすぎだ
完全に憶測だけど、とりみきも経歴的に秋田系の編集に思うところはあってもおかしくないんだよな
吾妻ひどおの影響が強くてチャンピオンに持ち込んでデビューした人だしさ
単行本累計800万部売れて大儲けした漫画家が愚痴垂れ流して
10万部も売れてないカツカツで暮らしてる漫画家がついてくるとでも思ったか
単に何も考えずムカついて書いちゃっただけだと思う
パートのおばちゃんとかによくいるタイプ
仮にも漫画に命を賭けていると公言してはばからない編集者たちに、漫画に関してだらしないなんて
表立って批判してしまったら公式に反論せざるを得ないことくらい想像できなかったかな
それとも覚悟の上でやったのか
50億と100万の件をテレビで言わされたばかりに、癒えない心の傷として大きく残ってしまったのかな
編集者が露出したがるから何かあったときに余計にイメージ悪くなるんだと思う
諸刃の刃やね
いましろたかし氏「ビーム頑張れよ(笑)」
無責任な言い方にわろたw
>>511 逆だと思う
これまでの露出があるからO村擁護意見が一般読者からも出てくる
俺は相手がO村以外の顔も知らない編集だったら完全にヤマザキ側についていた
O村個人名義の発言って出てたっけ?
ごめん、編集部名義だと思ってたらO村名義だったか。
ビーム10月号に載った、テルマエ外伝の連載延期を謝罪するO村さんの文章。
ヤマザキさんのサービス精神を称えつつ体調を気遣った、実に熱い文章なんだよね。
「あれっ?話聞いてないよ!」ってなったら編集に問い合わせて裏で静かに解決して行くのが普通だと思うんだけどなぁ。
Twitterで愚痴った所で無駄だと思うし。
>>517 そこがそれ。ヤマザキ先生流の西洋式なんでしょうね。
でも、確認もウラもとらないで公で放言してしまったら、アメリカなんかじゃ目から火が出る
ような訴訟を起こされちゃうでしょうけどね。
ビーム信者は性質悪いから版権引き上げたほうがいいな
売れないことを自虐的に喜んでた連中だから
売れることが気に食わないんだろうな
>>519 ヤマザキさんの本音を代弁してあげているようにも見えますが
そう紋切調だとただの悪役にしか見えませんよ
今、テルマエの版権買ってくれる出版社があるかな?
作者はよくても、「もうO村氏とは漫画製作以外の打ち合わせはしません」
とか公言されるとすごく萎える
そういうのって別に公にする必要ないと思う
当事者同士で理解するだけでいい
原作料百万、百万っていうけど映画化で儲けた印税は?
自分に都合のよいことしか言わない作家
もうヤマザキ先生の作品は読まないし、買わない
とり・みきも好きだったけど火に油を注いでる様にしか思えない
ヤマザキは姑への不満までツィッタでぶちまけてた時から何か痛いオバサンだと思ったわ
これは一体どういう事?
@kaneko_atsushi_ 10時間
ビームという場だからこそ僕は、
大して売れもしないであろうチャレンジングな作品を発表してこられました。
その事自体が彼らのマンガに対する真摯さ真正直さの証明であると思います。
その場が風評により、実情も知らぬただの騒ぎたがり達の声によって
傷付けられていく事が僕には耐えられません。
そのままだと思うけど
外野が煽り目的で騒ぐなって事だろ
>>524 下2行、関係者でもないお前らが騒ぐせいでビームが傷つけられている、という意味に取るなら
カネコ先生もネットリテラシーに関してみそさんにでも教えてもらったほうがいいかもね
バイトテロのTwitter画像を目にして、お前らが騒ぐから店に迷惑がかかった、と言っているように
受けとられかねない
編集部の名誉も守りたいけれどヤマザキ先生も何とか悪者にしたくない、という苦しい思いなんだろうけれど
>>528 >という意味に取るならカネコ先生も
いや、みそ先生にリテラシーを教えてもらうべきは
カネコ先生ではなく、単純な対立構造でしか物事を考え
られず簡単に踊らされてしまう、どこかの誰かさんだろうね。
面倒がイヤなだけで、風評の発信元への怒りもなんか感じるよ
須藤さんも今回の件でブログに書いてるね
何かどの作家からもうぜー騒動起こしやがってってテルマエ作家への微妙なニュアンスを感じるw
まー、最初からテルマエ作家が直編集に問いただせば起きない騒動だったもんな
‏@mag_orche 8時間
1997年からお世話になり、間スランプで長期間描けなかったにも関わらず、7年ぶりにネームを持っていったら快く見てくれて
「全然変わってないじゃん、いいね、面白いよ」と言って受け入れて頂きました。
7年もの空白がまるでなかったように。事態が良い方向に収束することを心から願ってます。
‏@mag_orche 8時間
1997年からお世話になり、間スランプで長期間描けなかったにも関わらず、7年ぶりにネームを持っていったら快く見てくれて
「全然変わってないじゃん、いいね、面白いよ」と言って受け入れて頂きました。
7年もの空白がまるでなかったように。事態が良い方向に収束することを心から願ってます。
>>531 見てきた、作家さんでは4人目になるか
みなさんなんとか丸く収まって欲しいと願っているみたいだな
ここまで来て、何事もなかったかのようにビームでテルマエの新作が始まるような解決手段ってのはあるのかな
ヤマザキ先生ご本人に描く意思があるとして
O村さんは確かにクセのある編集かもしれないけど
80年代から漫画業界の発展に心血を注いできた人だからなあ
業界の編集者だけでなく漫画家側から慕われているはず
ホント、もっと考えて発言しろよ、テルマエって思ってるのアリアリってな感じだなw
確かに言ったモン勝ちだわなあ、これ
漫画家が単行本で編集に対して愚痴言ってるのとは時代が違うって思ってそう
539 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 20:06:35.32 ID:eSGYAm440
ケンカはどうでも良いんだけどさ
よそで勝手にやれって話で。
オレにとっての一番の重要な問題は
手拭いは、もういらないって事なんだよなあ
うちんち手ぬぐいだらけになっちまったよ
水木しげるちゃんのカレンダーが欲しいなあ
今月の月刊スピリッツが水木しげるカレンダーだったよ
連絡の行き違いが発端なんだろうけどさ
騒ぎになってるって言っても当事者含め全部ネット上の言葉のやりとりで
それにさらに他の作家さんたちがこれまたツイッターで参加してくる
めんどくさいよなー
>>541 でも当事者であるヤマザキマリ氏はトリ・ミキ氏ともども前々から編集者も公で主張しろと公言しているから、
ヤマザキ氏本人およびトリ・ミキ氏としては、現状は実に理想的な状況なのではないか?w
須藤さんも、静観が一番とはわかってるけどやむにやまれず…って感じだな
自分はますびちゃん好きだから、ますびちゃんが大事に思うO村パパを信じる
ヤマザキマリという作家にそういう愛はない
ほとんどの漫画家はビーム側についている
テルマエ連載前からの友人でリスボン在住時に遊びにくるぐらいの付き合いの松田洋子と
お互い漫画家になる以前からの友人の三宅乱丈も擁護してくれない
人望ないなヤマザキ
外野が騒ぐなよ
以降この件書き込んだやつは荒らしな
ヤマザキはマンガ以外にも色々な仕事をしてきて、たまたま一発当たっただけの人だからな。
元々の作風はありがちなエッセイマンガで特別なものはないし、
粛々と作品を作ってきた他のビームマンガ家とはあらゆる面で違いすぎる。
存在が外野な2chで何わけわからんことえらそうに主張してるの?
>>546 だから。ヤマザキさんの本音を代弁してあげたいのはわかりますが
そういう紋切口調はご本人がますます悪役に写っちゃうでしょ?
内野にいらっしゃるのなら、一層気をつけなくちゃ
>>546 人の口に戸は立てられんよ
火事があれば火が消えるまで入れ替わり立ち代り野次馬は存在し続ける
騒ぐなと言えば余計騒ぐ
飽きるまで言わせておくのが静かになる一番の近道なのよ
っていうか、公開喧嘩を申し込んだようなものだから
騒いで欲しいんじゃないの?
「こそこそ個人メールじゃなくて漫画家の表の発言には表で」とまで言ってるんだから
反響も当然受け入れる覚悟ありと思うし騒ぐなっていうのは変
代理人つけたら連絡うまく行かなかったり(まだ確定じゃないけど)
編集も表に出て来いって言って実際出てきたら黙ったり
いろいろと自爆しすぎじゃね。
>>550-552 だから自分以外に責任転嫁するなっての
騒ぎたいなら相手が何を言おうと自分の意志で騒げよ
相手が悪いから騒がれて当然みたいな正当化をするな
責任転嫁してんのはヤマザキだろうが
テルマエに手拭い一本で町中大げんかになるネタを描いてほしいね
手拭いが夕暮れの空に吹かれて飛んでいってFin.
>>555 意味不明な責任転嫁をするな
ヤマザキが何の責任転嫁をしてんだよw
たとえしていたとしても、
>>550-552とは何の関係も無いしw
変な擁護入ってんなw
テヌグイ・オマエ
ヤマザキがツイッターで編集部から付録の連絡がなかったという批判
編集部サイドから企画説明と監修以来を通達したと公式に反論
連載漫画家何人かが意見をもらす
それをコミックビームのスレで「外野が騒ぐな」という自治厨
しかし、これだけ騒ぎが広がるのヤマザキが黙ってるからなんだよなぁ
あんだけ公で公でって言ってたんだから内情書けばいいのに
付録の連絡が無いってそんな重要なこと??
重要か重要じゃないかで言えば重要だろう
編集部に非はなくヤマザキと代理人の通達ミスだったならば
思慮の浅い馬鹿なおばさんと世間に喧伝しただけだな
20代の若者ならまだしも40代後半のいい大人がすることではない
ヤマザキ側の行き違いなら謝罪するべきだし
編集部から手拭い関連ね連絡が来た形跡がなければその旨を公表すればいい
自分から事を公にして突如沈黙したのは旗色が悪くなって逃げたようにしか見えない
565 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 01:14:03.56 ID:EYP+QbFa0
旗色はわかんないけども、公にすべきって言ってたのだから
ヤマザキは公開する責任があると思うのだけどな
弁護士が止めてるのかもしれないが、じゃあなんで公にしろと言ってたって話だ
とり・みきもそこらへんどう思ってんだろう
まーこの手の騒動は傍で見てるのが楽しいわな
どっちが勝っても負けてもネットで書き込んだら参加した気分になれるしね
もちろん自分も参加者の気分で楽しいわ
つーかネットのゴタゴタ騒動ってここがその中心でね?
作者も編集部のどちらのイメージも急降下してるからWin-Winでいいね
まひ
>>566 確かにネット自体が参加者の自己満で騒動を引っ張ってる感じがあるからなー
井戸端会議でなにげに火に油って感じで
沈静を見守るのがいいかも
騒動を引っ張るも何もそれがヤマザキ先生の望みでしょう
編集に表で謝罪をさせるためにツイッターで発言したんだから
こんな便所の落書きごとき、どこの編集も作家さんも見ているどころか存在さえ知らないでしょう
逆に作家さんのように一流メディアのTwitterなんかでつぶやかれるより、なんの影響力もないここで
私のように知ったかぶってご高弁をたれていられるほうがはるかに害がないのでは
つうかその代理人とやらも当然、雇い主のツイッターは読んでるはず
手ぬぐい知らん発言読んだ後も、ヤマザキがビームに逆襲喰らうまでずーっと黙ってたわけだ
完全におかしいでしょこりゃ
「はず」って
会社の上司から「おれのツイッターに書いてあっただろ なんで指示に従わなかったとか
言われても困るよな
>O村と7月に会うアポメールが最後
>O村とは漫画製作以外は話をしない
>雑事は全て弁護士とマネージャーに任せることになった
>以前は事後であっても(それも問題だけど)教えてくれたが、ここ数ヶ月は事後報告も無い
ここ数ヵ月って、ようするに7月に話し合いをして、代理人を間に挟むと決まってからだよな
ビームは、ヤマザキ先生に連絡せず、代理人を通すと話がついてるから
編集からヤマザキ先生に直接連絡することは無いわな
てことは、弁護士だかマネージャーに連絡をしていると主張してるわけだよな
これが本当なら、そいつらがヤマザキ先生に連絡せずに勝手に了解してることになるわな
で、代理人がビームからの連絡を受けていないなら、ビームが嘘をついてるわけだ
この確認を取るのって別に難しいことじゃないよな
ヤマザキ先生は、弁護士とマネージャーに話を聞くだけでいい
数日で片がつくだろうから、ヤマザキ先生がツイッターで報告してくれるだろう
>>573 問題はビーム側が連絡取ってるって全く正反対の発表してる点だなー
これで連絡全く取ってないのが事実だったら
ヤマザキマリの発表を全力で止めに動くだろう
示談とかの形で
となるとこの話題には金輪際触れられないで収束する可能性も
ヤマザキ先生が、日本式の示談なんてして
このままフェードアウトなんて、ないない
グローバル化した対応を公言してる人だよ
576 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 08:21:15.44 ID:RViTJkhy0
日本の編集の後進性というか、ダメなところを叩き直すためにわざとやっている部分もあるんだろうな。
業界ではうざったく思って編集擁護のヘンな書き込みする奴が多いが。
映画にしろおまけにしろ、ちゃんと書面による契約を交わすというのがなぜできなんだ?
それがあれば編集に理があれば「こういう契約書があります」と言えば済む話。
できないんだから、なんにもやってないって証拠でしょ。
編集って学習能力がないバカなの?
海外デワー旦那ガーで話濁して終わるだろ
藤圭子
>>575 旦那さんや外国人の友人に感化されてるだけで
元々は言われるままにサインする人だったようだよー
奥村さんとのゴタゴタも本人はキャラわかってるから許せたそうだけど
旦那が激怒しちゃって…って感じで
雑誌のオマケでいちいち書面にして確認判子とかやってたら、漫画家の方が忙殺されて死ぬだろ
576はアホか
じゃあ「契約書にサインしてください」というと
面倒くさいと言って逃げるだろ おまえら
マリさん擁護のほうがこないだから方向性が変だ
昔は便所の汲み取りですら一回ごとにハンコを押したというのに
久しぶりに編集長のブログが更新されていて一安心
ご自宅に漫画家の人たちが集まって懇親会だなんて、慕われているんだな
ちょっと妬ましい
上で日本の編集の後進性とか言っちゃってるけど、言い換えれば
外国はビジネスライクの域出ないってことだからな。
日本のマンガ編集者が全員、就業時間厳守だの漫画家とはあくまで契約上のつき合いのみ、
とかやってたら日本マンガここまで量産も多様化もできてないって。
>>583 日本並に漫画業界が活性化してて、多様性もあるのかっつーね
あるなら、ヤマザキさんはそっちで活動すれば良いよ
語学力もあるんだし、何より国際派との自負があるようだしな
今の状態は、金銭問題とか出版界の慣習じゃなくて、アポ無しで家に来られたことがとどめっしょ。
男性作家ならともかく、女性作家の婚家に、怪しい風体の男がいきなり押しかけたら日本国内でも拙いと思うよ。
>>586 何言ってんだ?
今の状態って、ヤマザキ氏が代理人に確認せず勝手に付録を作られたー知らされなかったーって
ツイッター上でファビョってたのが原因だろ?
>>587 代理人に確認しないで公の場所で編集部が悪いと決めつけちゃったのは、信頼関係が崩れちゃってるからで
信頼関係が一気に崩れちゃった原因は、アポ無し訪問だと思うって意味。
>>588 信頼関係が崩れてたとしても、代理人に一言も確認もせずにツイッターでファビョるのは
普通はありえねーよ
確認して事実関係を確認してから、公にするだろ、普通は
そうやって、信頼関係を崩したのは編集部側だから、元凶は編集部側、確認しなかった
ヤマザキ氏は全く悪くないって論調に持っていくつもりなのか?
無理があるだろ
>>529 >単純な対立構造でしか物事を考えられず簡単に踊らされてしまう、
>どこかの誰かさんだろうね。
すくなくともバカッターの連中は味方にはならないからな。
あいつらは騒いで楽しんでるだけ、もしくは自己表現として
承認欲求を満たしたいが為にやってるだけ。
作家VS編集部という単純な対立構造は勧善懲悪として楽しみ
やすいからね。
ヤマザキマリを義士に見立てて悪の編集部を懲らしめるという、
まあ水戸黄門みたいなものですよ。
13日のビーム編集部の反論に対して
「マリさんが付録の件を一切聞いてないというんだから、編集部は連絡してないのが
明らか。出版業界、マジで終わってるわ…」などとヤマザキマリが漫画の打ち合せ
以外、代理人に一任してる事も知らず一方的に編集部を叩いてるフォロワーが
沢山いるんだよな。
こういうレベルの人間は、仕事で何でもミス犯しまくりだろう。
マリさんとかテルマエがーとか言っときながら
ヤマザキマリのツイートすら読んでないという
セフレ食いか・・・
会社(編集)=悪で作家は立場弱いとかよく言われるけど
こういう状況だと内容関係なく
会社の方がずっと立場弱いよね
ヤマザキ擁護派
藤島康介
羽海野チカ
末次由紀
コンドウアキ
eimy
山下和美
藤本由香里
ANA
val-kaori
稚野鳥子
トミ
naoko okada
ひうらさとる
やんわり派
吉田戦車
松田洋子
甘井ネコ
としきん
よかれと思ってのサポートとも考えられるっていうか、多分そうだろうし
アポなし訪米といい裏目裏目感がなんか・・
>>595 今となっては、擁護派(笑)にいれて欲しくない作家も多いだろうな
吉田戦車も初めはO村いい加減なオッサンだからなぁとヤマザキマリ擁護派だったが、
松田洋子が出てきてから、やっぱり付録に対して編集が一言入れないのはおかしいから行き違いじゃない?って
スタンスに即切り替わっててワロタw
でもこの騒動にある中学生のけんかっぽさは微笑ましい
どちらにもいやらしさがないのがいいね
>>598 知り合いだし関係者だしスルーするわけにもいかず
茶化してごまかそうとしたけど
大ごとになったからマジレス…ってのは考えすぎか。
そんな事言って大丈夫?てかマジ?まぁO村さんだしなぁ……いや、やっぱねーな
みたいなきわめて常識的思考の流れに見えますが、普通すぎて作品との乖離が目立つぐらい
ギャグやグロ漫画を描いてる人は、人付き合いの面では割りと良識的な人が多い
少年漫画や少女漫画の王道系の作家の方がヤバい人率が高い
吉田戦車のツイート読むと、自分も読者プレゼントの缶バッチをビームに連絡無しに
勝手に作られてたなってツイートあったね
その感覚分かるけどなぁ
基本読者サービスなんだし誰も困らないし。
黙ってグッズを売って儲けようとしてたらアカンやろって思うけど
もうビームは、テルマエの版権を中国あたりに売り払ってやりゃあいいと思うよ
講談社辺りに売ったら良いんじゃないか?
元々、講談社がヤマザキさんのデビュー元でホームだしな
ビームとしても、ここまで度々評判落とされる言動取られたら、流石にウンザリするだろう
部数は下がるだろうが、ビーム編集には新しい面白い作品作ってもらおう
読者としても、あちこちでされてるビーム叩き見るとむかつくしな
エマ→放浪息子→テルマエ→???
売れてるのが女性作家ばかりだな
>>595 擁護派の方Twitterでイタい感じの人が多いな
ところが敢えて隙を見せてるところにポイントがあるんだよな。
もし弁護士のアドバイス通りに書いた事務的な内容であれば
他の執筆陣の反応も違ってただろう。
なんかモヤモヤするなぁ
弁護士って「問題」が飯の種だし
問題をこじらせるインセンティブがあると思うんだけど
そういう人を自分の窓口にしてしまうことが本当にいいのかどうか?
612 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 15:44:27.48 ID:x3FtgQVC0
>>609 弁護士のお仕事ってブラフをかまして有利な着地点を探ることだからね
逆に言えば絶対有利ならブラフをかます必要は無い
>>609 ヤマザキ側は和解じゃなく戦うことに決めたんだぁ
わざわざ弁護士が煽るようなツイートせんでもいいのにな
金持ちなんだからもっとマシな弁護士雇えばいいのに
好戦的な人間って好かんわ
「揉めることで利益を得るような人々」にヤマザキさんがガードされているという印象は
正直ある
こういう人間と関わり持ってるのを表沙汰にするのは
人気商売の一種の漫画家業だとプラスにならないよね
ヤマザキと話しあって弁護士が発言したのだから
これがヤマザキの望む対応なんでしょう
(笑)
はおかしくねーか。
620 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 16:05:49.04 ID:1S5gO5lZ0
もう一波乱ありそうだな
間に入る人間に問題を解決しようという姿勢がない
というのは悲しい通りこして怖いね、ヤマザキさんの意思すらねじ曲がりそうで
たいして売れてもいなかったオバハンが、急に大金を得たら
こうなっちゃうんだなぁ…まぁ人にもよるんだろうけど
この弁護士、「失言ツイッターGJ!とことん騒いで絞りとってやりましょうよ(笑)」しか考えてねーな
ヤマザキマリとしては「尊敬する作家さんたち」がどんなに迷惑しようと、
権利意識がなく日本式慣習に甘えてたからしかたないんですよ〜てなもんか
元犬HKの社員だったみたいだからな、さもありなん
こりゃKADOKAWAも本気で戦わねばなるまい
テルマエ好感度ダダ下がり
もう正直、マリさんはアメリカの出版と契約すれば良いと思うよ。
アメリカでは権利を出版が買って保有するし
それが嫌なら電子出版しろってシンプルだし
日本みたく協力して作品を作るんでなく
あらかじめコミックコードで細かく決められていて
出版は権利購入審査会社みたいなもんでドライなんだし
日本みたく、お詫びに手拭いを無料で作って
作者の利益になるはず!
作者が聞いてないと激おこプンプン丸とか
これで騒いで得するの、代理人だかの弁護士くらいじゃね?
って悲しい現状だよ。
人間の受け取り方によって、善意でも悪意を受け取られる関係になってしまってるなら
もう関係解消して、ビームは前に進んで欲しいよ。
こんな後ろ向きな事で
他の執筆陣の方々をパックアップする力が割かれたら残念過ぎるよ
631 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 17:09:56.11 ID:drwxDbTz0
結論:どっちもどっち
あまりにひどい発言だから、ヤマザキマリ騙されてる説まで出したくなるな
弁護士見てからいやな予感しかしない
アカン形になってると思う
どっちもどっちつーか
元々はビームが悪いんだろうが、ビームが悪いと責めた所ですぐに変われるもんじゃなし
ビームのやり方が合わないからわざわざ弁護士やマネ雇ってるんであって
それなのに契約について代理人にビームと話をさせてないのって意味がわからんぞ
話を通してあってビームに勝手されたなら契約書にそって行動すればいいだからしてないんだろ
外国式に著作権エージェントみたいな代理人じゃなくただの連絡係りなだけか
ヤマザキのいうグローバル化した対応って何さ
不思議だ
金を作家にもっと寄越せ、という事っす
>>635 でも、それを言うなら最初にトラブった段階で、
契約見直して書類作らないとダメだよね?
それやってなかったのかしら?
この弁護士がなんだかなー
自分のためにやってんのかね
つかツイッターで案件のことつぶやいてんのかこの人は
しかし、
>>609が今回の件の事なら、かねてからヤマザキが主張していた、
編集者の方にも本音を個人宛メールにではなく公で主張してもらいたいってのと
ズレるじゃないか
雇用主とその代理人の一人の主張が不一致なのは不味いんじゃないかい?
なんか著作権の啓蒙活動家っぽい感じな弁護士なんだよな
ツイッターで案件のこと(笑)って文章で煽るとか
ちょっと考えられない
もうさっさとビームから講談社の女性誌辺りに行ってくれよ
でも自分が購読してる雑誌に来るっつー書き込みあって憂鬱だ
読者を余計な事で不愉快にさせてくれるなよ
講談社の編集もいい迷惑だな。
この先ビームの編集だけ警戒するとは思えないし。
10月1日でエンターブレイン消滅かぁ
>>640 @バンチかwあの中村珍の後釜かよww話題になってりゃなんでもいいてか
珍も鳴り物入りで業界を正す!みたいな糞エッセイ漫画連載して、鳴かず飛ばずで打ち切りだがな
なんか末路見えたわw
編集者には社会人として誠意を見せろとか悪しき慣習をなくせといいつつ
漫画家が仕事ブッチして休載しようがツイッターで一方的に悪口流そうが
「漫画家に社会性なんか必要ない」「編集者が手綱取らないのが悪い」
という狂信者
地球のどこかでハッスル日記/原稿一本飛ばしたくらいで死にゃしない
◆ 漫画家・ヤマザキマリ/北イタリア、著「テルマエ・ロマエ」
女性自身(2013/10/01), 頁:110
明日、立ち読んできます。
>>645 3月には、映画化の際の原作料についても書いてたんだね>女性自身
光文社って講談社系列か。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20130903/252973/ 自分が育成した作家が売れて「この契約はおかしいのではないか」と言いだしたら、
「オレはあいつには手をかけてやったのに、裏切られた」というような気持ちを、
どうしても持ってしまうんですね。
これはたしかにだけど、ごく稀に出るヒットの利益が作家を育てる原資にもなっているんじゃないか
先人のヒットで作られたお金で自分も育てられたという視点が欠けているように思う
漫画は商品であると同時に芸術でもあって、
本当の芸術はビジネスの原理、交換と分配の原理からは決して生まれることはないだろう
ビジネスでやりたいのなら、完全に自分(達)だけで作って自分(達)で売ればいいんだよ
ヤマザキさんが出版社に迫っている変化は、
結果的には出版社にかろうじて残っている「人を育てる機能」を破壊することになると思う
鈴木みそ ?@MisoSuzuki 2時間
そこですよねえ(笑)RT @masyuuki: 「しっかりした契約」で僕の漫画家生活アウト、と思いました(笑)
>>645 この時期にこれって、すげービームに喧嘩売りまくりw
基本的に売れてからずっとビームを馬鹿にしてるよね、この人
たしか100万円しか貰ってない騒動のときは情熱大陸だっけ、
これだけ続くと炎上プロモーションのように思えてしまうが。
あくまで偶然なのか?
本当にバンチで連載しだしたら、リークが正しくてビームと手を切りたがってんじゃないか?
とりみきにも幻滅
もうこの二者の本は買わない
っても、テルマエもgdgdで終わったし、とりみきも何年も読んでないから、どーでも良いんだが
ビームもさっさと手を切れば良いのに
契約守れというなら自分も原稿落とすなよ、と思うわー
体調不良で休載って言ってるが、その割に随分色んなのに出てるなw
とりとの対談やる余裕もあるみたいだし
ヤマザキマリ氏はとり・みき氏ともども前々から編集者も公で主張しろと公言
おやじも私もお金の話は苦手なので漫画を作る時しか連絡は取りません
全て代理人にまかせました
↓
ヤマザキ「ビームから何の連絡もなく勝手に付録を作られた!」
激おこでビーム批判ツイ
↓
作家仲間からヤマザキかわいそうツイ
↓
ヤマザキ「ビームには日本式が通じない私に合わせたグローバル化した対応を切望」
「前回のボックスも私に無断だった!まただよ(激おこ)」
「連絡するのって常識でしょ、ビームは常識も良識もない」
「合理主義的考え方の外国人の家族に言うと大騒ぎになる(溜息)」
「ここ数ヵ月ビームからは何の連絡もない」
↓
編集部サイドから企画説明と監修依頼を通達したと公式に反論
↓
作家仲間から何か行き違いがあったのでは諭される
↓
ヤマザキ「メールボックスには7月までしかメールが来てないから私は知らない!」
「代理人もビームから連絡があったなら私に教えるはず!」
↓
ビーム作家が編集を擁護
↓
ヤマザキ「私はビーム作家の方達を尊敬してます」
↓
ヤマザキの弁護士「ビームのリスク対応は悪い見本の典型例(笑)」 ←←←いまここ
三連休も明けたし、さすがに今日ヤマザキサイドは動き見せるだろ
>>648 どういう意味だろう?
会員登録してないから先は読めないんだけど…
売れるかどうか博打な漫画界で作品を発表する前にまず契約
無理(笑)
>とり:外国だと、パブリッシャー(出版社)と交渉する作家のエージェント(代理人)がいて、
>作品を売り込んで「いくらで契約しますか」と、ビジネスライクに契約が進められる。
>>650 余計タチ悪いけど本人は悪気はないみたいだからなぁ。
炎上マーケティングとか大そうなこと考えてないと思うよ。
多分何も考えてないだけ。
>657
今よりハイリスクハイリターンな世界ができあがって漫画家志望者が死亡者になるんだろうなw
そういう選択肢はあってもいいかもしれないけど、一択だと志望者が泣きをみる
>>659 そこなんだよねぇ・・・。一定の価値基準の無い商品を定期納入する業者に対してどういう契約書
を交わすかとなると、買い手の側からしても当然リスク回避を主眼においたものになるわな。
利益が出たことに対し、それに応じた%の報酬を乗せるのは簡単だけど、じゃあ損失・返品が
出た場合、それに応じた違約金を払うのか損失分は買取にさせるのか。払えるのか。
とり・みきさんも過去に箸にも棒にもかからない本を一杯出してるし、テルマエ自体も1巻と最終巻
じゃあ、定価が変わっても仕方がない気もする。
仕事柄、相手に合わせた契約書や念書をよく作らされてるけど、こう投機性の高い相手だと随分
と雁字搦めの契約書を作らざるを得んだろうなと他業種ながら思う。
あーなるほど
>>657 その形式だとまず代理人にギャラ払わないとだが
新人漫画家に払えるのか?って話になるからね…
あと日経ビジネスの記事はメアド登録すれば
無料で読めるよ
普通こういうことは とんちで解決するものだと思うんだけどな
相撲で解決してもいいね
昔、著作権エージェントが書いた小説を読んだことあるけど
作家はまず代理人に出版したい作品を送って読んで貰い
売れそうと判断されたり代理人が個人的に好みで売りたいと思ったら
代理人がいろんな出版社にそれを売込む
それが売れて次の本はいくらと契約をしても
実際に出来た作品が糞だと出版社は代理人にこれじゃ売れないと連絡
代理人は作家にそれを伝え書き直しを要求
作家は契約じゃ何ドル掛けて宣伝する約束だろう
何の為にお前(代理人)を雇ってるんだ自信作だから書き直さないとキレる
代理人はそれじゃ本は出ないからとにかく書き直せ、とか
出版社は本を出すのはOKだけど、このキャラいらないから消してと代理人に連絡
代理人は作家にそれを伝えると、作家は思い入れのあるキャラだと発狂
みたいな感じだったかな
ビジネスライク(笑)
不成立になった作品のアイディアを代理人にパクられるとか絶対にでてくるw
代理人は編集も兼ねなきゃできないだろうし
要は作家に雇ってもらうフリーの編集者って事かな。
669 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 13:10:03.36 ID:b/pHo1fvi
エージェント制度にすると作家が下請法の保護から外れるから
権利的には間違いなく縮小するんだけどね
出版社が契約書をきちんと整備しだしたのだって
著作権きっかけじゃなく下請法きっかけだし
あるかどうか分からない民事訴訟より公取のが怖いっつーのな
代「この作品をおたくの出版社に○部○○ドルで売らせてあげよう
出「○部○○ドルなんて無理△△ドルでどうよ
代「お断りだ他の出版社からも出したいって声があるけど他に行ってもいいのかな〜
出「ぐぬぬじゃあとりあえず○部○○ドルで契約だ
代「まいど♪
こういう交渉を作家に変わって出版社とするのが代理人の仕事
あとは契約書を素人が見てもわからないから
騙されないようにエージェントに任せるって理由もあるね
流行の絵柄で売れそうな話の漫画ばかりになりそう
絵が下手でも人気出たりするのが面白いのに
コミックビームvsヤマザキマリ騒動って、乙武騒動を彷彿させるね
漫画は好きだったけど、思い上がったマリさんにはがっかりだ
ビジネス、ビジネスって、本当にヤマザキさん自身の言葉なのかなぁと思う
誰かに吹き込まれたんじゃないか
ビジネスって、クリエイターとして終わった人が言う言葉だよ
色々吹きこまれてるとしても
ツイ上で幼稚な対応してるのはご本人だろうし
なんつーか謝れない人って損だな
受け売り感はないでもない、ビジネスをなんのためにするのか
という部分の作りこみは甘い気もするしね。そもそもビジネス考えるなら
漫画なんかなくてもいいのではなかろうか?というのも考える必要がある
別になくても生きていけるからね。それでも必要な理由は何か?というのは
当然ビジネスじゃない。現に動いている利害だけを考えているだけじゃ
ビジネスの全体像は見えないと思うんだけどなぁ
ヤマザキマリはイタリアでシングルマザーで赤ん坊産んで困窮した時にマンガ描いて金を手に入れよう!と思い立って、
マンガ描いて日本の出版社に送った人だから、マンガ=ビジネスと考えていても別に不思議ではないな
>>668 うーん、それじゃ伝言ゲームになって
別の問題もおきそうだな…って思ったらまさに今のヤマザキがそうか
売れない作家の生活と社会身分を保証し、なおかつ成功に応じた褒賞も支払うとするなら
それはもう、基本給+加給金+褒賞金形式を取るしかないんじゃないかな。つまりは全員
出版社の社員が描いてる漫画雑誌ということになるか。
となると、売れない人間のリスクヘッジもしないとならないから、メジャー誌でコミックスを出し
たからと言って、今みたいに銀行の支店長並みの印税がいきなりもらえるようなことは無理だわな。
あー。もしくは昔の画家のようにパトロン(兼出版者)に生活も丸抱えしてもらう方法もあるか。
いずれにせよ、不安定な自由業の生活や権利を保護したうえで、金払いの良い契約まで結べって
言われたら、どんな契約書を書いたらいいのか私にゃお手上げだ。自由業って一体何だ?
自立した大人の女と思いきや、
一連の騒動を見ると、マスコミにちやほやされて勘違いしちゃったオバサンみたい
他人への期待が一方的に高すぎるから「裏切られた」なんて言葉が出る
他の作家の為にも、ここはしっかり対応して欲しいな
682 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 16:52:00.86 ID:CW1XOZhU0
オレからすると
テロマエは騒ぐほど面白くないマンガだから
ギャーギャー周りを巻き込んでネットで喧嘩してるのも
駅で不細工カップルが喧嘩してるぐらいに
うわあどうでも良いって思っちゃうんだよな
喧嘩してる暇あれば、読者が土下座して読ませて下さいって
思うくらい面白いマンガ描いてほしいよ
むしろ今回の騒動で、確実に他のビーム漫画家に影響来るぞ
ヤマザキマリの方に労力割かれて、他の漫画家との打ち合わせや誌面作りに
注力出来ない
これは立派な妨害工作だよな
>>682 無責任極まりない意見だな。
今回の騒動は、面白いとか面白くないとかいう次元じゃないから。
>>683 下手するとビーム編集部が無くなってしまったり
雑誌自体が無くなってしまったり
作家を掬い上げるような、いい風土が無くなってしまうかもね。
面白いつまらない以前に、テレビでの文化人ごっこにかまけて原稿落としてるからどうしようもない
687 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 17:22:54.96 ID:P7jchN3j0
とりあえず他の連載作家は沈黙貫いてほしかったわ。気持ち悪いじゃん。同じ雑誌で描いてるのに。これが集○社とか小×館だったらわかる、こいつらそんな感じだろぉなって。...でもビームだよ?ちょっと凹んだわ。
ヤマザキマリvs編集部みたいな図式作りたがってるヤツが一番気持ち悪いわ。
O村本人が許可取ってる、って公式コメント出してるんだから事実確認さっさとやってちゃんとコメント更新すりゃいいんだよ。
公式に掲載してから4日も経ってんのに放置してるからどんどん立場悪くなるんだろ。
>>687 同じ雑誌で描いてるからこそ、ビームをdisられ続けるのにムカつく作家が居ても不思議じゃないと思うが
自分の仕事にも影響出るだろうしな
もういっそどっか行けよって思っている作家が複数居ても不思議じゃない現状だ
>>687 しかし雑誌の存続にすらかかわる話で、ビームのあり方にすら関係する話のに
誰も何も発言しないのもそれはそれで凹むから仕方ないんじゃないのかなー
「ビームまだ続けるの?」って会社の偉い人に言わてれるらしいから
今回の件で廃刊とかなったらやだなぁ
>>687 俺もそう思う。
テルマエでビームが売れて読者が増えてるんだから少なからず他の作家も恩恵受けてるだろうに。
あんな外堀から埋めるみたいな冷たい対応せずに黙ってるか、本人にさりげに声かけてみりゃいいのにな。
特にカネコとおおひなたには幻滅。
作風と中の人は切り離さないといけないのはわかってるがなんだかなあー。
見たくなかったわ。
廃刊とかなったら本当の意味でのA級戦犯が出るな
>>692 あそこら辺はビームで育ったところもあるし
自分の恩義あるところを馬鹿にされる声が増えれば
人として一言叫びたくなったんじゃねえの?
そういう気持ちはわかるよ
恩恵受けてるから黙っているべきというのはちょっと違うんじゃないか
後、他の出版社ならどう、というのも内情なんかわからないのだからビームdisってる奴と
同じだと思うのだけど
>>692 恩恵受けてるってのなら、ヤマザキ自身もビームで恩恵受けたろーがよ
ビームでそれまで頑張って続けてきた漫画家のお陰で、テルマエを掲載し単行本化するという多大な恩恵を受けただろ
ビーム以外でテルマエ連載できたか?ヒットできたか?
だったらホームでデビュー元の講談社でとっとと描いてヒット飛ばしてたろうよ
ヤマザキマリも含めて、何かを表現するのが仕事の人間に
黙ってろってのは酷だと思うんだがな
>>692 カネコ氏もおおひなた氏も、感情的な表現を抑えたうえで慎重に思いを
綴ってるじゃん。あれで幻滅するのはどうかと思うよ。
いやはや、テルマエから金落とされてるんだから黙ってろや、ってそんな酷い意味じゃないよ。
よくそんな悪意がある様に読めるなあ。
俺だってビームのファンだし作家のファンだよ。
せっかく作家同士でTwitterやってんだからもうちょっとお互いをリスペクトした絡み方があるんじゃないの?って話だよ。
カネコなんて「俺の時はこんなに親切にされた!」って話をファン使ってリツイートさせまくって「反論は受け付けません!」って超陰湿じゃん。
カネコアツシはビーム創刊の頃から読み切り描いてずっと連載していて
ビームが育てたビームっ子だからキレても仕方ないと思う
今はテルマエが大ヒットしてるけど、エマがヒットするまでは
いつ廃刊してもおかしくない雑誌と言われ続けていたから
噂の真相のハシラに「ビーム廃刊」と書かれて大変なことになった
>>699 >テルマエでビームが売れて読者が増えてるんだから少なからず他の作家も恩恵受けてるだろうに。
なんて、正にテルマエから金落とされてるんだから黙ってろやって意味にしか取れないけどね?
他にどんな意味があるんだよ、説明してみ?
何がリスペクトだよ
ツイッターしてたからってどうリスペクトするんだ?ガチで討論しろってか?
>>699 そんな悪意ある解釈しといてよく言うぜ、リスペクトってなんだろうな
んじゃ恩恵っては何の関係があるんだ?
703 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 18:09:53.91 ID:P7jchN3j0
むかついても、それ公にしちゃったらお互い不幸になるだけって方向に気持ちが向かわなかったのか。そんな上っ面の人間関係で漫画作ってたの?自分がこういう発言したら誰かの立場を貶める事になる、って、上っ面な関係じゃなかったら思うはずだけど。読者も引くし。
そんなん普通に「大丈夫ですか?何があったんですか?」って聞いて「誤解があるみたいだから、今度直接確かめてみますね!」くらいの社交辞令でええやん。
なんでガチ討論?
それこそ当事者同士の話でしょ?
ヤマザキの主張は、元はほうれんそうを確りやって儲けたら作者に還元しろよってだけでしょ
ただ金を払えっていう単純な話を日本の編集はあれもそれもダメ
だって外国だとエージェントがーみたいな話にするからいかんよ
人間って金が絡むと今まで許せてたことも我慢できなくなるもんだから仕方ないが
ビジネスとしてエージェント制を取り入れたら編集と二人三脚で作品を作り上げるとかなくなるべ
そこは残して売れて儲けが出たら金の部分だけ契約をしっかりとかそういう事を考えてるんだろうけどなぁ
売れない人は今のままで売れた人には金を払う
何が問題なの?って主張だわなぁ
ビジネスの論理からの遠さでいえば最右翼のビームに対して
もっとビジネスライクにいこうぜ!って言ってるんだから
ちょっと待てよ、って言いたくなる気持ちは充分にわかる
もっとビジネスビジネスしてる出版社に言うならともかく
「こんなの売れるの!?」って心配になるような作品も平気で出してくるような出版社に対してそれを言うのは
ひかえめにいっても破壊行為だよ
O村の無断付録の失態は今回が初めてじゃないから既にあきらめぎみのヤマザキが愚痴って大事になっただけじゃん
どっちが先にやらかしたかと言えばO村でしょ
それをビーム丸ごとの問題にしちゃったのも変な内容で公式発表しちゃったO村だし
世渡りと立ち回り下手過ぎ
さっさとコメント更新しないと長引けば長引くほど立場マズくなって、編集長変わって終了じゃないか
最初の百万で権利売った話も別におかしくはないと思うんだよな。
歩合で契約して映画がコケたら百万いかないし。
映画化で増刷もされただろうし。
外国人の家族や友人がどうこうってのも、不利な情報は伝えてないんじゃないかな、
契約する際に調べたり学んだりしてないし、契約を後出しで変えようとしてるのは作家側なのに。
>>708 >O村の無断付録の失態は今回が初めてじゃないから
この時点で間違ってるだろうがよ
今回はビーム側の失態なのか?ビーム側の失態なら、ビーム側の反論に対し、ヤマザキ側がずっと無言なのは
何でなんだよ?
ビーム側の反論後に、ヤマザキ側であった反応は悔し紛れの弁護士の発言の
>>609位じゃないか
>>699 >>せっかく作家同士でTwitterやってんだからもうちょっとお互いをリスペクトした絡み方があるんじゃないの?って話だよ。
契約や約束事を破ってるほうが悪いんだから、
最初の映画化権100万から今回の騒動までヤマザキさんが迂闊な人だったってだけだと思うが。
味方するのならルールを守ってるほうだろ。
同業者なら非があっても加勢しろってか?
>>706 >>ヤマザキの主張は、元はほうれんそうを確りやって儲けたら作者に還元しろよってだけでしょ
映画化で単行本の売れ行き増えてるだろ、うまくやってるだろ。
仮に歩合で契約して興行収入1億だったらどうすんだよ。
後知恵で「歩合がよかったー」なんて通らないよ。
テルマエの監督や脚本家や役者が「ヒットしたからもっとよこせ」なんて言ってるか?
とりあえずヤマザキが動かないと収拾もしないだろう。
先に編集が何言ったとこで叩かれるだけだし。
確認なんて1日もかからないはずなのに
どこでもめてんだか。
>>708 経緯無視して思い込みだけで語ってるなあ
ビームはヤマザキの希望通り、公の場で反論したんだから、
コメント更新しないといけないのはヤマザキの方でしょ
それができないってことは、つまりそういうこと
映画はサインしちゃったし、
手ぬぐいはヤマザキが原稿落とさなきゃよかった、
って理屈はまあわからんでもないが…。
組み立て式ボックスも無断だったってヤマザキマリがTLに書いてたじゃん。
それには羽海野チカもあり得ないってリプってたし、業界内でもおかしいことなんだろ。
O村必死に庇ったって公式コメント4日も放置してるのはおかしいだろ。
どんだけ連絡取れないんだよ。
この騒動のどっちが悪いかも、作家同士の人間関係も今のところわかるわけねぇので
それを理由に誰かが悪いとか言うきにゃならんな
まぁヤマザキ側もどうなってんだろうな、ダンマリが長いが
私は講談社の頃から知ってるし本も買ってるヤマザキ読者で
漫画以外も色々な媒体のものを追ってるので…この一件に関しての印象は
ああ、また言ってる、しつこいな、大丈夫かな、だった
前からネットでウサ晴らすタイプ(お姑さんの愚痴とか)だったのが
とうとうオオゴトに…
姑のグチとかも自分に不利な情報は伏せてるんだろうなあ。
719 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 18:34:32.04 ID:f8j+K0j90
>>715 放置してるのはヤマザキさん側だろ
「メールでこそこそやらずオープンで来い!」って主義なんだから、ご自身も堂々とtwitterなりで主張すればいい
>>719 O村のインターネット恐ろしい!の下り読んだら何書いても誤解が広まるだけだから黙ってろ、って暗黙の了解に取ると思うけどな。
その程度は両者に信頼関係が残ってると信じたいわ。
公で言い争いとか誰が見たいんだよ。
金が絡んでる相手と直接連絡取れないです、って言ってるのと同じでますますO村が不利だぞ。
>>715 何だ、事情をきちんと把握せずに編集部叩きして連中の同輩かよ。
ヤマザキの希望により「編集者と連絡を取り合うのは漫画の打ち合わせ
だけ。それ以外の要件は、すべて代理人に一任してる」と、本人がツイッターで
公言してるんだよ。
編集部がここまで強く反論しているってのは、代理人が付録の進行に対して
OKを出していた可能性が非常に高いってこと。
もう一度言うけど「編集部から私に直接連絡がなかった」というのは、
彼女の自業自得だから。
>>720 お前が信じたいって言っても、この騒動の直前でもヤマザキ自身が
>本当は編集者の方にも本音を個人宛メールにではなく公で主張してもらいたい
って言ってんだからよ
ビームはヤマザキの聞いてないって言ってる件について、ヤマザキの望み通り公で主張した
次はヤマザキがビームの公の主張に対して公で返す番だろーがよ
723 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 18:41:59.57 ID:f8j+K0j90
ますますも何も、俺は現状O村が不利な状況とは思ってないけど
>>712 映画は漫画を売るための宣伝であると思えるならいいんだか
ヤマザキは映画は58億のヒットなのに原作料が100万じゃ作品がリスペクトされてないって主張なわけだ
なら今後はヤマザキ側で何かあってもいいように契約で全て雁字搦めにしておけばいいだけ
でもそうすると金の亡者と思われるから全体の話に広げて場外戦をしてるんだべ
とり・みきが悪い
いい歳した働く大人が、嫌いだからって直接仕事の話を拒否するってのが
私にはそもそもわからなかった
人を挟んだら行き違いやすくなるのは明白だよね
>>721 TL読み返してきたけど連絡あれば代理人から一言あるはず、承諾取ったなら私の耳に入ってる筈、ってことしかなかったぞ。
その代理人に連絡取れなくてもう4日?あり得ないわ。
O村が単なる社畜なのはエンブレに謝罪してる公式コメントからモロわかりではないか
かなり上から怒られてんだろ
売れない雑誌の花形作家怒らせちゃう編集長、って図式にでもなってんじゃないか?
ヤバイだろ
ツイートも公式コメントも読み直してこいとしか
両方の言い分もちゃんと読まないで茶化すのは性質悪い
>>726 アンタ、いろんな意味で事態を曲解してるわ。
エンブレの公式コメントは「謝罪」が目的ではないだろ。
一社員のその編集に公での本音発言を要求するあたりで
自由に生きてきた人なんだなあーってw
公式コメント更新されるのを待つしかないなやれやれ
>>731 低レベルの煽り屋さん、もう書き込むなよ。
>>720 あの総長が極限まで気配りを振り絞って書いたであろうビーム側の主張に対して、代理人の弁護士が
誤解上等とばかりに明らかに茶化したようなツィートをしたのはなんだろう
あれはヤマザキ先生の意向を汲んでのことではないと信じたいけれど、ちょっと酷いんじゃないだろうか
58億と100万の件も含めて、自分の庭である法廷に何としても持ち込みたいという作戦にさえ思えてしまうのが悲しい
映像化権(映画、ドラマ、アニメ)を安価でだして本の宣伝をして出版社と作者に還元、という方式を崩そうとでもしてるのか。
興行収入58億は映画配給会社と映画館でとられて、出版社が作者の分ももらってるわけではないだろうに。
>>717 モーレツ…は愚痴漫画だよね「ダーリンは外国人」ぽいのを編集者は期待してたっぽいのに
仕上がりは内田春菊みたいな
まぁでもテルマエは前例のない大ヒットをして、
「自分は理不尽に搾取されているんじゃないか?」という疑惑の圧も例のないほどだったろうし、
その疑惑を責めることができることができる人はいないだろうなぁ・・
むずかしいねえ
>>736 豪遊して暮らせるのに漫画かき続けるジャンプ作家陣は常人の域にはいないな。
契約やカネのことでは問題も起こさないし。
正直いって、外野だから面白い以外の感想しかない
>482が実現してたら面白く美味しいとは正直思いました
>一般論としてですが、漫画を原作に映像作品が作られた場合、原作者である漫画家に支払われる原作使用料の相場は以下の通りです。
>1時間テレビドラマであれば、20〜30万円、映画であれば100〜200万円。
>1クールドラマをやれば200〜300万円です。
>僕は海猿の原作者だけど、映画の2作目が公開された時、もらったお金は250万円くらいだった。
>70億ヒットとか言われても関係ない。(今は交渉してしっかりもらってる)
>漫画家はいい様に利用されていて、それでも映画化されると喜ばなきゃいけない。
>なめられてると思う。
>視聴率や興行収入に応じて、成功報酬が支払われる例は少なく、
>1回原作使用料を受け取ってお終いというのがほとんどです。
>その他にDVD化された場合などは、実売数を基準に、定価から数%のロイヤリティをもらえます。
>これは原作使用料よりもらえることもあります。
>海猿で言えば、前回の映画化で単行本の増刷は1冊もかかりませんでした。
>映像化と単行本の売り上げは連動しないという一例だと思います。
>出版社的には単行本の売り上げに繋がればよいので、速やかにテレビ局、映画会社との契約を結びたいと思っています。
>漫画家がいくら儲かるかは最重要ではありません。
>今、述べてきたことは一般論で、交渉次第では成功報酬を受け取ることもできますし、
>漫画家はエージェントを自前で探した方が良いのではないかと思っています。
>これも実例で言うと、僕の場合、出版社に交渉を頼まず、代理人に交渉をお願いした結果、映像化の報酬は数十倍に上がりました。
>なので、僕自身は現状に不満はありませんが、それまではそのお金は誰の懐に入っていたんだろう?と思います。
>「なぜ漫画家は正当な権利を主張しないのだろう?」と、いつももどかしく感じます。
>スタッフの手配から取材も資料集めも外部との交渉も出版社におまかせで、やってもらうことに慣れちゃってるからなのかな?
250万が代理人を通せば1億近くになった例があるから余計不満なのかもねぇ
>>711 >同業者なら非があっても加勢しろってか?
ヤマザキさんはそれを期待してたんだろうがなあ。
実際の状況を知ってる人たちはヤマザキさんには味方できないよねー。
とりみきさんですら逃げにかかってるってのにw
>>741 明らかにファンにも出版にも捨てられる鉄板コースいってるからな
マウンテン・ザ・ウッドボールも終わりだろこれで
>>737 週刊だとそんなこと考える余裕すらないのかも
仕事量が半端ないせいでとにかく単行本の巻数が伸びるから、当たったら印税だけでもお腹一杯になっちゃうとか
>>740 まず一発目当てて実績作らないとw
それ当てるのにもかなりのお金が色んなところから出されるらしいし
自信があるなら一か八か作家さんの自主制作という手もあるかな
対岸の火事はおもしれーな
どんどん燃えろや
佐藤さんのケースは普通の企業で言えば、イベントをやろうとしたら土地の権利者が意味の
よくわからんことで急にゴネ出したから、仕方なく金を握らせて黙らせたのと同じ様に感じましたが。
当然、予想見積もり以上の金額ですから、普通の企業なら損金扱いでしょうし。
もう次は警戒してつかわないでしょうね。
ジャンプみたいな大手だと
編集も何人かついてサポートも厚いし
メガヒットも慣れてるから管理もしっかりしてるんじゃないか。
金もエンブレよりはいいだろうし。
ジャンプは作家専属だし
>>740 >海猿で言えば、前回の映画化で単行本の増刷は1冊もかかりませんでした。
そりゃあヤンサンとビームでは発行部数からして違うだろうに。
>>海猿で言えば、前回の映画化で単行本の増刷は1冊もかかりませんでした。
これ漫画家としてはかなり恥ずかしいことなんじゃないかな。
すでに刷っていた漫画本を読んだ人たちが、次の巻やこの漫画家のほかの作品を求めなかったってことだろ。
てか、映画化して増刷が一冊も掛からなかったなんて事ありえんの?
映画が爆死したならともかく
今アニメ真っ最中の進撃なんてアニメブースト掛かりまくりだし、半沢直樹だって120万部原作増刷って
ニュースになるほどだったのに
海猿の場合、連載終了してから数年後に映画になってるから、
増刷かからなくてもそんなに不思議はないかな
その前にドラマ化もされて、そこである程度は増刷されただろうし
「前回の映画化で単行本の増刷は1冊もかかりませんでした」
これは2011年の発言だから映画化2作目か3作目のことじゃないかな
もう増刷しまくった後で在庫過剰だったのではないか
バキに登場する花山薫がO村さんに見えるのは僕だけですか?
>>752 ぐぐったら、
>『海猿』の場合、最初の映画化では単行本の増刷がかかったんですけど、次の映画化では
>単行本はまったく増刷がかかりませんでしたし、
って佐藤の発言あるな
>>752 >映画化2作目か3作目
そっか、だとすると、その頃になると古書も出回ってるだろうしね
奴隷根性した奴の多いこと多いこと
自分がうだつの上がらないサラリーマンだから作家先生も同じじゃなきゃ困るってかw
矛先そらし?
ヤマザキさんは契約や約束事を、後出し・自分有利に変更を求めそう。
歩合にして映画こけたら愚痴りそう。
これからは社畜が読まない内容の本を社畜の手を借りずに自費出版するのがトレンド
>754
前回の増刷でどの位刷ったかとかちゃんと数字出せばいいのにな
漫画家側の発言のみでは信用できない一例だと思う
定職に就いたことないやつが、バイト先で重責背負わされたら、キレちゃったってか。あ、俺のことか。
ヤマザキさんも自分から喧嘩を売ったんだから、きっちり落とし前をつけるべき
このままだと、事実が自分に都合が悪かったら黙っている卑怯者に見える
代理人に確認して、それをそのままツイートするのはそんなに難しい事か?
ぶっちゃけ「テルマエ」以外の漫画はぜんぜん面白いと思わんから、О村編集長と和解して欲しい
佐藤某は離婚した妻にインタビューしたりとかちょっとおかしいよな
アレは本当のキチガイだから
まじヤマザキ先生にはムケッカ食べて癒された頃にもどって頂きたい
で、やっぱりこのビームの窮地には玉吉が必要だよ
ヤマザキのおばちゃんが、メールチェックを怠って、付録を見て発作的に愚痴ツイート。
が、映画の時の件とかで編集部には色々と確執があるから、私からは別に頭は下げないよ。
に一票。
誰も悪くないに一票
それぞれがそれぞれの正義に誠実に向かい合った結果だよ
二元論で決着は着くまい
それより広瀬を早くどうにかしてやってくれよ
O村のコメントで後で絶対不利になるのが「事実確認中だけど当方にミスは無い」っ
て超矛盾してる所。
そりゃイヤミな弁護士にもつっこまれるわ。
エンターブレインだからスルーされてるのかもしれないけどもうすぐ角川に吸収だからこんな発表でコンプライアンス部門が黙ってるわけない。
さっさと仲直りアピールしないと最悪O村左遷でビーム廃刊かな。
そしたらヤマザキが売れない作家の飯の種奪って恨みを一身に背負う羽目になるんだろう。
まあどっちに転んでも対岸の火事で面白いが。
自分の勘違いで振り上げた拳のもって行き場がない、のでツイートできない、に一票
更年期障害で情緒不安定なのかもしれんね
>>768 事実確認中とも当方にミスは無いとも書かれてないな
代理人が自分の責任を回避するためにメールこっそり削除してたりしたら迷宮入りだな
本人にもメールが行くようにしてたらいいけど
O村はかつて玉吉の単行本を無理やり出したりしてでも
雑誌の存続を最優先させている節があるから
作家に割り食わせても自分が割り食っても存続するための発言をするはず
偽悪的な要素が多分に含まれてるよ
ヤマザキ先生に泣き寝入りしろとは一切言わないが
ビームの特殊性を鑑みて大人の対応をしてほしい
色々不備があったり西洋的でないんだが、それがビームの味をだしてるんだ
ビームでしか読めない味のある漫画が山ほどあるだろう?
あれは、作家だけでは決して出せないって事を皆知ってるだろう?
って誰にいったらいいんだろ
ビームの作家たちは「尊敬」なんておべんちゃらはいらない、とっとと「事実」を知らせろ
って気持ちなんじゃない?
ビームの色分かって書いてる作家が多いから作家的には
「場を荒らすな」
が本音じゃない?
不条理でもそれなりに平和にやっていたムーミン村に、ゴジラがやってきて暴れているみたいな?
完全に決別してテルマエ版権全引き上げで講談社と再契約で身売りすればいいのに
それでビームが潰れるんなら他の作家も自分の漫画に吸引力があるかないかわかって納得だろ
ゴジラがすごい発電をしてくれてるんでその辺は感謝してしかるべきだろうけど
ビーム作家に原稿料とか掲載の機会として還元されてると(自覚があるのかは)考えにくいから
ただ暴れているだけしかに見えないって感じ。
でもビームはそれでいいと思うんだよ
HP見てきたらテルマエLINEスタンプなんて売ってんのな
これは漫画関係ないから代理人と弁護士通したんだろうけどこっちは揉めてないよね
金の発生する案件しか連絡してないんじゃないの?
謝罪手拭いって、休載に対するフォローだから
作った方は喜んでもらえると思っていた可能性は高そう
完全にごんぎつねです
揉めてもヤマザキマリ側にはビタ一文金が発生しなさそうな編集部側のサービスおまけばっかり問題になってるのが気持ち悪いな。
弁護士も変な煽りコメントしてないで両者歩み寄ってさっさと解決してほしいんだが。
もしかしたら弁護士側は最初から争いたいのかもな。ヤマザキマリ抜きで。
法廷行った方が目立てて自分の事務所の宣伝になるし、仕事増えればヤマザキマリから金取れるし、世論はヤマザキマリ側だし、うっかり勝てたら母体は企業だから取りっぱぐれないし、作家側の権利まもった!ってドヤ顔できるし事務所の実績にもなるしな。
弁護士からしたら負けても勝っても自分は困らない今の状況はウハウハなんじゃない?
ヤマザキさんって、О村編集長と仲良くしていた頃が一番筆が乗っていたから
他の出版社でテルマエ以上に面白いものを描けるかどうかは、ぎも〜ん
無知なヤマザキマリがネットで調べた適当な弁護士と代理人に投げっぱなしにしたら、
ヤマザキマリから金だけせしめていい加減な対応でビーム側に責任をなすりつけられる案件を待ってたネットゴロツキでした、
ってオチになったら笑える
弁護士や代理人とやらは怪しい気がする
こいつらがヤマザキ先生やビーム編集部との関係をどの程度理解しているのかは
甚だ疑問
>>724 >とり・みきが悪い
すっかり男を下げちゃったなあ、でも逃げんなよ、とも思う。
ずっとビームがやらかしたと思ってたけど
ビームが嘘ついてるならヤマザキの弁護士はこんな対応取らないんじゃないか
だって弁護士としてアフォすぎるだろ
>弁護士 四宮隆史 @ebisukara5hun
>正確な事実関係の把握とその評価を行わないまま「弊社にミスは一切ありません」と断定的に公表することは、
>企業のリスク対応の初動としては悪い見本の典型例。次のコンプライアンスセミナーで題材にしよう(笑)
これってビームのこっちに落ち度はないからって言いきって
ヤマザキにまったく配慮がないのは、企業態度として悪いってことが言いたいわけだろ
ヤマザキを顧客や相手会社だと仮定すれば、相手側を断罪するような対応は
企業イメージを損ねるから悪いってことだ
でもヤマザキはずっと表で対応しろと迫ってたからビームの対応はヤマザキの望み通り…
そもそも、正確な事実確認を怠って断定的に公表したのがヤマザキなんだけどね…
個人のリスク対応の初動としては悪い見本の典型例として、次のコンプライアンスセミナーで題材にしたら?(笑)
>>785 その弁護士発言がヤマザキさんのツイートとともにまとめられて拡散されたら、
ヤマザキさんの好感度ダダ下がると思う
それだけその弁護士発言は印象悪いよな
最初このツイート読んだ時には、すっかりヤマザキへ言ってるんだと思ってた。
「弊社に」と「企業の」がなければ、クライアントのヤマザキさんに対する嫌味になるよな、この弁護士発言w
>正確な事実関係の把握とその評価を行わないまま「ミスは一切ありません」と断定的に公表することは、
>リスク対応の初動としては悪い見本の典型例。次のコンプライアンスセミナーで題材にしよう(笑)
>>778 須藤真澄も金平守人も、有料グッズのみならず付録や懸賞品についても
事前の連絡がしっかりあったと、今回の騒動でツイートしてるよ。
著作権の問題に神経質になってるヤマザキに対しては、さらに気をつかって
連絡するだろうし>付録の監修
念のため言っておくが、手ぬぐいは「連載延期のお詫び」として急遽作成した
ものではないよ。すでに本誌7月号(6月12日発売)に告知が出ている。
この弁護士だのと代理人がわざとヤマザキマリに連絡してない可能性大だな
金が発生するなら契約が絶対あるから証拠として残る訳だし
ビーム側が付録の件の代理人とのメールのやり取りをヤマザキマリに公開すれば業務不履行なこいつらが首切られて終了、で済む話なんだがどうなってんのやら。
読者から手ぬぐい話されるまで知らなかった、ってことは本誌サンプル送られててもすぐ読んでないんだろ
忙しくてまとめ読みするつもりだったのかもしれんから、予告を本人が知らなかったことはこの件と分けて考えるべきだがな
>一般論としてですが、漫画を原作に映像作品が作られた場合、原作者である漫画家に支払われる原作使用料の相場は以下の通りです。
>1時間テレビドラマであれば、20〜30万円、映画であれば100〜200万円。
>1クールドラマをやれば200〜300万円です。
100万は少ないと思ってたが、妥当だったのか
秀峰の言だっけ?
海猿の件でまた揉めてからいきなり垢消したな
一応完璧なキチガイではなかったのか
もうさ、これからもビームとヤマザキが一緒にやってくなら、漫画制作以外はツイッター大好きみたいだし
ヤマザキサイドと編集のやり取りツイッターアカウント取って鍵掛けて、
ヤマザキ本人が気になった時に随時それを覗くってやり方すりゃ良いんじゃね?
そうすりゃ、情報読み逃す事も無いだろw
知らないっつったら、ヤマザキが見なかったのが悪いって事で
何かトラブルがあったら利害関係で見ろって死んだじっちゃが言ってた
揉めて拗れてビームからテルマエ引き上げ→ジョブズの漫画と併せて講談社移籍とか
弁護士や代理人も講談社の回し者だったりして
講談社といえば冨樫に麻雀と酒教えて連れ回してる前科あるからな
>>792 まあ妥当だろうな、漫画家からしたら
リスクゼロで確実に宣伝にはなるし
もしもっと欲しければコケたら大損するような出資者の一人も兼ねればいい話だ。
つかぶっちゃけ実写映画化とか監督とか役者の存在に比べて
原作が作品の良し悪しに関わる割合って一割以下だとオモ
実際面白い原作使ってもとんでもない駄作になる事も多々あるし
逆にそれほどすきじゃない原作でも演出や役者さん次第でかなり良くなったりする訳で
原作駄作でもアニメ化ですごく良くなるなもあるしな
巨人にらきすたとか
早く収束して普通に漫画の話したい
スレが異様に伸びてるから砂ぼうずアニメ2期でも決まったのかと思ったら…
今回の穴埋めたの誰だろう
サプライズの玉吉さんなのか大増ページの目玉焼きなのか
急に無理してページ数延ばしたような内容には見えなかったけれど
>>771 角川のメールサーバにやり取りの通信記録が残っているやろ
今度は受信メールをビームが偽造しているとでも言い出す気か?
有川浩が後書きで作者の取り分は印税10%
出版社が取り過ぎのように思うかもしれないが
儲けた分で出版社は新人を育てている
自分もお世話になった
てなこと書いててだからなんだと読んだ時に思ったが
こういった騒動に対して言ってたのかと今は思う
>>801 8月9日時点で9月12日発売のビーム掲載休載するってヤマザキが謝罪しているから、
穴埋めするにしろ余裕あったんでは
ていうか、現時点でも全く執筆に取り掛かってる気配ないから、こうやって揉め事起して、
休載は自分は悪くない、自分のやる気を削ぐ編集部が悪いって持っていこうとしてんじゃないかと
推測する
今回の件で、どうしてこうやる気を無くすような事をとヒスってたしな
>>804 そうだったのね
代わりにO村さん一押しの新人の読み切りでも載せてくれればよかったのに
なんか一回りしてヤマザキ先生がかわいく思えてきたw
このままビームからフェードアウトするならそれでもいいかな
>>805 一回りしなくても、もろそのまんまだと思いますよ。
今の状況なんて、まさしく「お嬢様剣法 免許皆伝」です。
鈴木亜美ちゃんと同じですね。
「ワタクシ、お父サマの庇護下にないトコロで自分を試してみたいの!」ってヤツですか。
うーん。かわいい。抱きしめたくなっちゃう。
>>796 >>講談社といえば冨樫に麻雀と酒教えて連れ回してる前科あるからな
何の話?
ビームってかエンブレ漫画部門はもうテルマエじゃなくて坂本ですが推しで行くだろうから、
そう遠くないうちにテルマエは消えちゃうだろうけどね
まだ1巻なのに、次の漫画大賞も本屋大賞も坂本ですがになる気配プンプン
坂本ですがはビームじゃないけどさ、姉妹誌だし
かばうほどいい雑誌じゃねえだろビームなんて
つまんねえマンガばっかじゃねえか
エマとテルマエなかったらとーっくに潰れてただろ。
作者に好きにやらせる素敵な編集なのはよくわかるけど、カネコとか暴走し過ぎてもうわけ分からんよな〜。
絵が上手いだけの人になってて残念だわ。
自由に書かせる編集はいても面白い作品を書かせる編集は居ないのかな
>>806 この騒動でリアルに酷い目に遭っちゃっている人ですか?w
Wet Moonは読む人が自分でパズルのピースを作って物語の隙間にはめて完成させるような難解さが
クセになる人にはなるのでは
最終話であのバチバチ棒持ったハゲ集団がなんだったのかだけでもハッキリさせて欲しいけれど、たぶん無理かなw
814 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 19:35:06.53 ID:gcCSD5sy0
出版社が出版権以外の管理委託契約を結んで
著作者の代理人になるのなら代理人の仕事をしなくちゃ
邦画の映像化権料が低額になるのは仕方がないけど
契約料が低い代わりに興収ボーナスのオプションを付ける
代理人がしなきゃいけない仕事なはずなのにな
日本は産業・職業別に組合が組織化されておらず
海外のように組合と業界で協約を結べないから
一部の売れっ子や大御所&佐藤秀峰のように
個人で権利を守らないと買い叩かれてしまう
>>814 コミックビームともヤマザキマリとも関係無い話だけど
出版社が代理人の場合で作者の知らない内にアニメ化の企画があり
「断っておきました」って事後報告している例をいくつかみた事があって
問題があるよなぁ、と思う
>>814 とりマリ対談でもそうだけど、その内容ではリスクを考慮した考え方がないんですよ。
日本の企業が米国企業と結ばされている契約でも、まず損した場合が明記されます。
利益保障をしたうえで、儲かった場合は乗せますね〜などとはまず言われない。
小さく儲けるか、投機的な賭けに出るか。その2択です。情なんてない。
だから、ハリウッドのプロデューサーが破産して裸で追い出されたりするんですね。
米国企業相手の契約を結ぼうと思うと、折衝役が大抵身体を壊します。
>>815 アニメ化の企画ってちょっとした人気家だと
連載開始時から何十社と企画のオファーがある訳で
明らかに信頼性の低い会社や箸にも棒にもかからない企画を持ち込む連中を
振り分けるのが代理人の仕事じゃね?
>>803 日本では、出版社が本の宣伝を無料でやってくれる(POPやポスターの作成、
営業マンの書店廻り)のも有り難いシステムだよね。
日本の作家さんが、電子書籍一択にしないのはこれが最大の原因と言われてる。
漫画のアニメ化に限らず
どこの業界でも事前に取材とかいろいろ振り分けるのは普通じゃないかな。
ただそれを会社に属してる編集者がやると
信頼関係なくなったとき今回みたいな余計な不安煽るかもしれんが。
>>816 本当にアメリカの話?
従兄がハリウッドで脚本家やってるけど普通にインセンティブ契約だよ。
プロデューサーや監督が映画で失敗して破産するのは最初にお金を色んな所から自分で集めて作らないといけないから。
「原作者」が映像化で売れない場合に損する契約なんて聞いたことない。
聞いてみるからkwsk
ヤマザキマリのツイッター更新。
二ノ宮知子がリツイートしてるね。。
それにしてもヤマザキセンセ、「作者の『最後の味方』は誰なのだろう」
ってタイトルは…。
ヤマザキは結局ダンマリを続けて、問題の風化を待とうという作戦か
で、ツイッター民はビームが一方的に悪かったと勘違いし続けるわけだ
やり口が汚いのう
今は味方が居ない、ってことかな?
講談社とも契約してるんだからアンチO村で言ってるんではないだろうけど。
売れっ子作家仲間多いのね。
>>820 ハリウッドのプロデューサーがどうだかは知らんが、製作に携わる人間が固定+出来高払い
なのはおかしくないのでは?俳優とかも固定もありゃ、オール出来高払いもいるしな。
ここで逆に興味があるのは、BDやDVDのロイヤリティの問題。これはプレスした分のパーセント
で原作者に入ってるんだろ?この売り上げの過多に映画制作のスタッフの取り分って、どの位
まで関われるんだろうか?
>>822 ツイッター民の対多数は、ヤマザキ先生が漫画の打ち合わせ以外の要件を
代理人に一任してる事すら知らずに、編集部を叩いているからね…。
とりまり対談読む限りじゃアンチ編集で書いてるとしか読めん
ここでそこを強調するあたり上の弁護士と似た感じだなぁ
あの弁護士に煽られて乗せられてんのかねぇ
少女漫画家ってやっぱり脳内お花畑が多いんだな
メディア化決まったら担当増やせばいいじゃん、って
人員には限りがあるだろうに
お金をどうするかって話だしなぁ、ヒットするかどうかわからんし
原稿料と印税からさっぴいたらいいのだろうか
カツカツでやってる漫画家干上がりそうだな
>>820 「原作者」が自作のプロデュースにまで関わって大損こく話はあるのでは?(その逆も)
要は映画でも儲けたかったら、少しは関わらなきゃって駄目でしょってことのように思えるが。
へえ、二ノ宮まで無断使用ありました的なことを匂わせてるね。
ビームはさておき業界だとよくある事みたいだな〜。
昔、椎名誠さんが「うみそらさんご〜」を持って、市民会館をドサ回りされてたときに、会場からの
質問に「自分で撮ってみて、こんなに大変で損ばっか出るもんとは思いませんでしたね〜。
誰か変わってくださる方がいたら、ここで受付します」と言って、会場を沸かしてたのを思いだした。
さだまさしwww
>メディア化する作品を担当して下さるような出来る編集さんは、たいがい
>そういう対応にとても向いていないアーチストタイプの方が多いじゃないですか
ひうらさとる先生、何言ってるのかよく分からんな…。
>>833 キッチリしてない口約束タイプ、ってのをぼかしたいんじゃない?
>>833 ヒット作を生み出すような編集者は、漫画バカ一代で
お金の計算や他メディアとの交渉とかはヘタクソだということでは
本当かどうかは知らない
そこまで編集に求めるなら、漫画家がマネージメントする人材を用意すれば良いだけじゃない?
調べればすぐ分かるようなことなのにいまだに真相分からないのかな
真相が知りたいんだけど
二ノ宮知子さんとひうらさとるさんの話は、マリさんの話ともずれてて
今発言する内容としてはちょっとぽやーっとした話ではあるね
この人らがエージェント用意して大丈夫だろうかとちょっと思う
エンターブレインと漫画家達へ
毎日ネットでのステマご苦労様!
私の迷惑やプライバシーを無視した漫画やアニメを作り続ける態度!
本当にイヤラシイ!
図々しい!
そんな物喜んで共感して見ると本気で思う?
そんな物作れば作るほど、嫌われる努力でしかない、意味ある?
お前たちのおかげでアニメやマンガが大嫌いになった
お前達アニメやマンガの制作者の頭では分からないだろうがな
私は深刻な社会問題についてマスコミに訴えていたのだ
お前達はそんな私を利用して売り出そうと集って来た卑劣な悪質業者だ!
ずるいよなぁ・・・ヤマザキ先生。DVDのロイヤリティをいくらもらったかなんて話は全然しない
んだもの。あれは、映画からの収入とは関係ないんかなぁ。うちのカーチャンまで、「映画まで
撮らせてやって、100マンしかもらえないんでしょ?がめつい雑誌」と抜かしおる。
>>840 違う雑誌だけど、ARIAっていうアニメがプチヒットしたんだけど、出版社は製作に出資していなかったから、
DVDが幾ら売れても出版社にはその儲けが入って来なかったって話題にはなったよね
>>833 大概交渉や事務処理ができないって編集者をdisってんじゃない?
843 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 22:15:47.87 ID:gcCSD5sy0
>>840 二次利用の作品印税1.75%は関係ない話
二次利用印税は著作権者の当然の権利
日本の一番の問題は組合が組織化されてないこと
これは作家だけじゃなくほとんどの業種がそう
個人加入の企業横断型組合じゃないと権利なんて守れない
オバサンの悲劇のヒロインぶりっ子はもうお腹いっぱい!
代理人に確認した『事実』のツイートは?マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン チン
作者の『最後の味方』は誰になるんだろう?
予測:ベッピーノさん
まあ二次利用はそもそもモノが出るかわかんないわけだし
映画の契約時に100万だけ、ってのは事実だからいいんじゃないの?
ビーム側は今迄の慣習で100万が妥当だとしてそのまま契約しただけだから非難はとばっちりだよね。
がめついのはメディア業界側では?
どうせ売れないかもだし、こっちも宣伝になるからいいや、って出版業界側が搾取されてるよね。
のだめにホタルノヒカリと両方実写化されてる作家が反応してるからそーいうことなんじゃないかなあ。
「作者の『最後の味方』は誰なのだろう 」
そんなもん、人それぞれでしょうに
今のヤマザキさんにが『最後の味方』がいるかどうかは微妙だけどね!
ヤマザキマリの言い分で正しいと思うのは
メディア業界と交渉するのは出版社には無理だろうという部分だろうか
言い方と付随する内容と言うタイミングと場所とやり口にイラっとするけど
>>843 そうならそうと、他メディアで発言するときに「二次利用の作品印税1.75%はこの際関係ない
話で二次利用印税は著作権者の当然の権利です」とまで言ってくんないと、俺みたいに頭
の弱いコは「映画原作=100万円=やっても損じゃん」とインプットされちゃうでしょ。
なんだ。当然の権利が貰えるんなら、DVDが出れば映画化で損はしないわけか。
良かったよ。ヤマザキさんがガッチャマンの原作者じゃなくて。ほっとした。
しかしこのまま何も話さないで終わるつもりなのだとしたら
かなり納得いかないなぁ、ならなんで騒いだ
二ノ宮への返答を読んで思ったけど、多かれ少なかれどんな
職業だって苦痛はおろか時に屈辱を感じながらも、みな働いて
いると思うのだが。
そんなにクリエイターという人種って偉いのかな、松本零士が
漫画を描く事は、蕎麦を打つのとは違うみたいなこと言ってたけど
やっぱり内心は特権意識みたいなもの持ってるのだろうか。
>>848 >メディア業界と交渉するのは出版社には無理
そういや割と最近、直木賞作家の作品ドラマ化(講談社刊)で、
NHKの改変が原作者の許容範囲を越えたとかで中止になって、
講談社&作者と、NHKが訴訟騒ぎになった(たしかNHKが損害賠償を求めたのかな?数千万円)
というニュースを聞いたことがあるけど
その時は「へえ、講談社だとNHKにも負けないんだな〜」と関心した覚えがある
あんまり脇の甘いことやってると、印税根こそぎ持ってかれちまうぞー。いつまでもバカやってると、もっと無慈悲なの寄って来るぞー。
>>850 ライトなファンや漫画に興味がない人は誤魔化せても
同業者や出版関係者やコアなファンは軽蔑するだろうね
>>851 そこは単にザキマリがとーぜんの権利よ、って思ってるからでは。
856 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 22:55:36.14 ID:gcCSD5sy0
>>849 原作使用料をディスカウントする代わりに
DVDのプレス枚数保証/印税の上乗せ契約が有ったのならともかく
二次利用で印税が発生するからといって保証も無いのに
一自利利用の権利買い叩きを正当化してどうする
移籍先の出版社も火中の栗を拾う心境じゃないの?
こんな一方的な馬鹿ッターでに噛みついて、悪意を振り撒いているの見たらさ
>>847 「作者の『最後の味方』は誰なのだろう 」って、読者じゃないのか?
ビジネス以前にこんなに読者にムカつかれたら、読んでくれなくなるのでは?
壁にでも描くのか?
味方いうなら読者の最後の味方も欲しいところ
最終的に金払ってんのは消費者なんだけどもな
公開の対談でそこにいない人物(わかる人にはすぐわかる)を
あんまりいい感じじゃなく噂してるのは印象悪かった
公開したいなら、その人物交えてやるくらい拘ってやって欲しかった
気軽に一方的に喋りすぎてる
エンターブレインという出版社じゃなくて、明らかにO村さん個人指した発言だったもんね
俺が育てたみたいに思っていると思うんですよみたいなの
O村が良くも悪くも普通の編集長じゃないからかねえ
まぁ、これでヤマザキ先生が組合を結成されるとしても、あの日頃のキツイ言動にどれだけ
の人が付いてきてくれるんだろう・・・交渉も上手いどころの騒ぎじゃないし。
むしろ、O村が作った組合の方が面白そうだ。影のトラブルバスターだしな。
>>852 NHKのドラマは大河と朝ドラ以外はほぼ視聴率1桁だから
O村さんへの過剰な敵意は、裏を返せば『執着』とも取れる…昼メロみたいで怖いわあ
>>866 以前からの流れを見ても、『愛憎』という言葉の方が先に浮かんじゃいますよね〜
倦怠期を迎えた夫婦喧嘩に町内が巻き込まれているような。
O村もヤマザキも被害者なんだからわざわざビームとヤマザキ対立みたいに書かなくてええやん。
仲が悪いと思ってるのはここの一部の住人だけじゃね?
普段のビームの仕事っぷりから怪しいのは代理人と弁護士だし、
とりみきとヤマザキが最終ターゲットにしてるのは出版業界の悪しき慣習と原作者舐めてるメディア業界でそ?
>>868 今回の件に関しては少なくともヤマザキさんは純粋な被害者とは言えないのでは?
だって代理人に確認すれば良いだけの話だったのだから
>>868 >仲が悪いと思ってるのはここの一部の住人だけじゃね?
またか…。ヤマザキ先生のツイッター、ちゃんと読んでないでしょ?
仲の良い編集者を、「アポなしで来た」という理由で会わずに追い返すか?
漫画の打ち合わせ以外、全て代理人任せにするか?
男の漫画家だったらO村と殴り合いのケンカした後いっしょにソープ行って仲直りなのに
弁護士は立ち位置が謎だけど、間で許可出した人間がいたとして
その人も権限もらってたら加害者ともいいがたかったりと、結局は
わからないのがもやっとする
とりまり対談読むとO村あげつらってるのは確かで
本来業界の改善考えるなら個人攻撃みたいなのは違うんじゃないかとは思う
それ自体公私の分別ができてない感じだしね、それが許されるのは
悪しき習慣そのものじゃないかと
>871
明治一郎を思い出した。
ビームとはバイバイして講談社でテルマエ続編描けばいいよ
それでみんな幸せ
講談社パワーで版権お買い上げ〜
それやらないのはビーム窮地だからなんじゃないの?
テルマエ載ってない時はデカイ書店行かないと買えないし絶対ヤバイよ
もう、いっそ実写の続編にルシウスの役で出てみてはどうか。
O村牛留守w
>>876 今だって、田舎の本屋にビームなんて置いてねえぞ。コミックスは不思議に多いが。
ビームってのはお布施を払ってる人の家に送られてくるものなんですよ、ねえ。
玉吉の漫画を読んでビームの経営不振を心配した読者が
「些少ですがお役立てください」
と編集部あてに1万円送った
という商業誌とは思えないエピソードを持つ清く貧しく美しい雑誌
面白い漫画を作ろうと編集も漫画家も誰もが一生懸命で金はなくとも幸せだったあの頃にはもう戻れないのか
イギリスに住んでる頃、ロンドンのジャパンセンターで
定期購読してたな。値段は3倍くらいしたが、数日遅れ
程度で読めたのは重宝した。
ここまでヤマザキの悪口しか書かれてないもんな
誰も読んでないし語るほどのものも無いんだろ
俺も放浪終わったから読むのやめた
俺んちにある手ぬぐいだったら先生に送ってあげるから、いいかげん勘弁してほしいよな。
いや、使ったりしてないから。
>>876 エンターブレインは「テルマエ・ロマエU制作委員会」に出資してるから、
映画の公開が終わる前に版権を他社に売るなんて絶対ありえないでしょ。
>>882 だから、こういうことをわざわざいうやつがわんさかでてくるから、ヤマザキちゃんと説明しろよ迷惑かけんなよって思うよ。激おこだよ。
他の作家にも読者にも失礼だよ。
原作者がこんな状態で、来年GW公開の映画はヒットするんだろうか?
ヒットするかはともかく
騒動知らないやつの方がずっと多いだろうし
このことはあんま関係ないと思う。
仰る通りでもあるので、早急に原因究明いたします RT
とリツイートしてから、はや一週間・・・吉田戦車や松田さんの為にもはやくレスポンスしようよ
О村さんの悪口言っている場合じゃないよ、マジで
また、ブログのほうに弁護士が長々書くのかね?
>>882 放浪終わったからもういいかなと思ったら玉吉っつぁんが連続掲載だよ!
ふざけんなもっとやれ!
これからは面倒臭そうな作家は原稿料+電子書籍による出来高印税で、後は宣伝もしないし、
窓口にもなりませんから、映画でもパチンコでも勝手にご契約を。なんてことになるんだろうか。
正直、他メディアで侮辱しすぎだもんなぁ・・・
作家の権利は俺も大事だと思っているがが、事の顛末をキチンと説明しないで、投げっぱなし
の批判をするのは、社会人として根本的に狂ってるだろ・・・
ネットを調べると「コミックビーム、最低」とか「あこぎ」って沢山書かれてるんだが、俺は何年も
最低な雑誌を定期購読し続けているってことなんかなぁ。悲しいなぁ。
コアマガジンの編集にまでビームはクソ、って言われてるしな
運が悪かったね
ヤマザキが抜ければ金のなる木を失ったビームは廃刊だな
サブカル気取りのつまらない漫画家共は路頭に迷うか生活保護もらいながら週刊文春かイブニングに駆け込む
一方的なツイートでビーム側(О村さん)が悪者と世間に認知されてしまったのに
ヤマザキさんが代理人に確認して原因究明しないのなら
О村さんも弁護士立てて、名誉棄損や風評被害を理由に戦ったらいいんじゃないかな?
>>891 そうなの?
私はヤマザキさんが載ってなきゃビーム買わないような読者だけど
映画のギャラ暴露のあたりからあまりヤマザキさんの肩は持てなくなってるけど
っていうかハッキリと編集さんに同情している…
連載自体が終わったし、ビームもテルマエでは十分儲けきったんじゃないかな?
本当に腹をくくったんなら増刷もかかんないだろうし、今の展開を徐々に手仕舞いしていく
だけでしょ?廃刊廃刊言われてもう10何年経つよ?しぶとすぎるぜ、ビーム。
むしろ、あんだけ売れっ子だった、とり・みきさんがあの有様なほうがビックリだよ。
2〜3年後にヤマザキさんの名前を見かけることがあるのかって方が心配。
ビームはいざとなったら潰れても作家を兄弟誌のハルタに載せる事も出来るし、
これ以上ヤマザキさんに引っかき回されるならテルマエと縁切った方が余程良いと思う
ハルタの方じゃ着々とビームコミックスとしてテルマエの次に流行りそうな作品が出来つつあるし、
ビームだって目玉焼きなんかは深夜ドラマにしたら受けそうだし
俺も目玉焼きは繰り返し読んでる。化けるといいな。
ハルタも変り種が多いよねぇ。「狼の口」も「シグルイ」みたいにアニメ化できんだろうかな?
作者の「最後の味方」は誰なのだろうを読んできたけど
大手新聞社の傘を着て、弱小編集部を叩いているみたい
日経のインタビューが載る直前の、あのタイミングで手ぬぐいの件をツイートしたのは
わざと?計算?と思った
ヤマザキさんの最終目的がО村さんの失脚とビーム潰しだったら、恐ろしい…
手ぬぐいいい出来なのにな…腹が立つなぁ
なんでコミックまで買ってる読者がムカツカないといけないんだ
俺の最後の味方は誰だよ
セレブ食い美味かった、目玉焼きは面白いな
デュガロ・ヤマザキ
目玉焼きがヒットする事を願うw
>>898 だよなぁ、このタイミングだと死者に鞭打つ叩きに見えるよなあ
映画ヒットしてもO村や編集部の懐にガッポガッポと金入ってくるわけでもなし
体制を叩いている割に編集のやり方に言及して不満を漏らしている
明らかに個人を指して
女の陰湿さが見えて嫌だ
とりみきさんは男だが…
ジャーマネって、この人?
---
お問い合わせ等はこちらまで
担当:ヤマザキマリsecretary management 小林葉子
ビームが了承とったやり取りのメールかFAX載せればいいだけなのにね。
もしくはヤマザキマリ代理人の◯◯さんから了承得てる筈なので協議中だ、とかさ。
あの公式発言はヤバイよ。
やり取りした相手の名前も載せられない、じゃあ出版社が怪しいな、って普通の社会人なら考えるって。
>>903 そういう素人臭いビームを翻弄するヤマザキさんはかなりの策略家だと思う
メディアの利用、タイミング、とり・みきの扱い、完璧だよ
>>903 そうかなあ
あ、今は相手の様子見で、証拠はあるんだな?って思ったけどねえ
いきなりドーンと出したら喧嘩即買った的な印象
相手がああまでオモテ出ろ言うしまずは反論でいいと思うけど
あと、出版社側のほうがより配慮すべき対象が多いだろうし
公開泥沼喧嘩は避けたいだろうと思う
>>892 それのURL教えて>コアマガジンの編集
安い版権料だからこそ原作に使わせてくれってなって
メディア化で宣伝されて単行本も売れてお互いwin-win
これが不満なら
売れたら作家は代理人を個人的に雇って金の管理を勝手にやればいじゃん
何で外野を巻き込んで大騒ぎするのさ
>>906 もうそういう気を使ったようで常識なさすぎのO村さんがアホ
エージェントや弁護士なんて何かあったら代わりに名前出される為にいるのに、ヤマザキマリサイド、とかボカした書き方するから一般から超印象悪いんだって。
>>892 テルマエの担当が岩井氏のままなら、恐らくサブカルっぽい
作品のまま終わったと思う。
そこをO村が頼み込んで担当に替わったので、あそこまでの
作品になった。
あの手の王道的な展開って、やっぱりO村の意向もあったと
思うよ、そうとう強いプッシュがね。
ローマの風呂マンガといいながら、ローマとは関係ないじゃん
というのはさて置き、結果として映画化も果たして800万部と。
最初の方はO村さんと仲良く風呂見に行ってたしね
クラゲ水槽や家風呂の頃が1番面白かったな
ヤマザキも良くも悪くも編集との関係が漫画にモロに出るタイプからあんまりO村さんとベッタリしたくないんじゃないか
だからエージェント挟んでこんなことになったんだろうけど
仕事は出来そうだけどプラべではコミュ症の重いおっさんなイメージだわ
>>903 Webのビーム側の反論が全てとか思っているの?
あれはTwitterで拡散した対応のための公式見解であって
ヤマザキ側には誰と何時、連絡したか返信もらったかの
経緯や資料は直接だしているだろ
ヤマザキ側の責任所在をwebの反論で明確にしないのは
これ以上先生に恥をかかせないための配慮
>>912 は?働いたことないニート?
変にヤマザキに考慮してあんな書き方になる、ってそれで誤解招いてるとか本気でやってたら相当バカだわ。
と、煽る奴が来るからはよ事情あかせってんだヤマザキ
てか、コアマガジンの奴はツイート読みもしてねぇあたり自分がいい加減だな
コアマガジンの編集者は、さんぷーはっととラムネの瓶も「キャラ」として扱うのかwwwwww
>>913 ありがとう
ツイッターってアホばっかだな
シャンプーハットとラムネ瓶と牛乳蓋開け器はヤマザキ先生のキャラなんです!
もうヤマザキはビームが何やってもムカついて仕方ないんだろな
>>918 え?テルマエの作者はこれに文句いってんの?
これは編集可哀想だな〜
その三品をテルマエだと言い張るビームをバカにするのはやめて!?
もう「テルマエにちなんだお風呂手ぬぐい」ってことにすればいいじゃん
>>913 あーあ、これはコアマガジンのひとやっちゃったねえwwwwwこの迂闊さは、怒られるぞこれ〜メシウマw
まあ4日たっても誰も教えてあげないくらいだから人望のないひとなんだろうな
まあこの問題は売れた漫画家は自腹で代理人を雇えば解決だな
>>921 このデザインに対して、原稿を落とした人間が文句言う資格はないと思うよ。
普通の感覚ならば。
いや、テルマエ手ぬぐいって付くなら連絡入れないと駄目だろう
でも、編集部がヤマザキさんの言う通りにして代理人に連絡いれて許可貰ったのに、
代理人とヤマザキさんの間で連絡が上手くいかなかったって言うなら、編集部に
責任はなくて、ヤマザキさん側の問題だ
いや、関係の度合いによるんじゃない?
それはそうと未だに報告もないし
ケンカ売るような記事紹介してるのは
ヤマザキ側がごねてるんだろうなー
そもそも原稿を落としたのが一番悪いのに
そこを抜かして被害者ぶってるのがおかしい
本音では読者に悪いなんて思ってないから
こういう言動をするんだよね
だから関係の度合いによるとしか…
相手が怒ったんだから、それはそういう関係じゃなかったってことだよ
ヤマザキの家族はイタリア人なんだから
プライベート空間に仕事の相手がアポ無しで突入して来るとか絶対嫌だろ
ヤマザキさんはまわりの意見に迎合するタイプなんね
アポ無し突撃に関しては関係修復に成功すれば美談だったけど
今回は只の痛い失敗談でフォローしようがない
そこらへん、「家族」は「仕事仲間」より優先なのは当然だとは思うのよ
ヤマザキマリが気にしてなくても家族が気にするなら、気にしなければ
ただ「仕事仲間」程度に考え方まで合わせろと迫るのは、こんどはヤマザキマリの方が
距離感近すぎなので、似たような二人ではある
O村が受けた編集者教育ではそれが正解だったんだよ…
天国?の壁村さん
女性漫画家の扱いも教えとくべきでしたね
映画版権とアポなし訪問で夫婦仲ギスギスさせられて、真摯だの誠実だのって言われても普通はフォローできないよな
アポ無し訪問は完全にO村が悪いが、映画版権で夫婦仲悪くなるのは何で?
旦那は海外の資産家なんだろ?
妻の稼いだあぶく銭みたいなのを巡って妻と仲悪くなるってのはおかしくないか
自分の嫁が外国人で作家だとして、
わざわざ嫁国から飛行機で男の編集がアポなしでやってきたら、
俺に隠れて浮気か!?と思ってもおかしくないよな
2人の見た目は別としてだが
映画版権関係は家族に相談もしないでサインしたのかお前クレイジー
的な話らしい、こちらは本当は反省すべきはヤマザキさんだと思う
>>941 お怒りのメインは嫁の才能がないがしろにされてる!ってことだろ
ユダヤ人が有名だが金持ちの方がクッソケチだったりするぞ
だから金溜まるんだろうけど
>>944 ないがしろにはされてないから実際に何億と稼げてるんだろ
>>944 その場合、怒りは嫁じゃなくて嫁の才能を買い叩いた方に向かうと思うんだが、
夫婦仲悪くなるってのは可笑しくないか
嫁が自分の知らぬ間にホイホイ契約書にサインして多額の借金を負ったとかなら
怒るのも無理はないと思うが
家族と仕事とどっちが大事なの?みたいな感覚もあったんじゃないかなぁ
ヤマザキサンは西欧合理主義みたいな話にするのが好きだけども、そういう事じゃなくて
価値観が異なる人物と暮らすことの多い国では、身内とそうでない者とはしっかりわけたいし
勝手に入られることを忌避するだろうからね。契約を大事にするのもそういう事だし
日本だと戦後に会社が疑似コミュニティーとして機能していたがゆえに身内のようになる
とはよく言われる話だね
>>946 旦那じゃないからわからんが、イタリアならあり得ない内容の契約を確認もしないでホイホイサインしちゃって!
なんじゃないの?
売れたばかりに嫁の仕事で夫婦仲ギスギスってなんだかなあ
>>903 仕事のやりとりのメールやFAXを一般公開なんかしたら社会的信用失うんじゃね
もう失ってるから大丈夫
手拭いならぬ尻ぬぐいってか
読者サービスなんてしなきゃ良かったんや!
しかしビームも、トップページの反論文をなかなか消さないな
ヤマザキからレスポンスあるまでは、意地でも消さない構えかな?
消したら主張引っ込めたみたいに見えるからなあ
>949
俺も思い出した
コンプボックスだの手ぬぐいだの
正直ゴミアイデアだよな
ボックスなんて本棚に納めにくくなるし
そんなんで怒られるビームはウザいおせっかいおばちゃんの様
「スイートホーム・シカゴ」第二巻のテルマエの回を読むと、自分の漫画が映画になる
嬉しさで、イタリアでの撮影にしろ内外で開かれた映画祭にしろ、自らの意思で出席してる
んだがな。先着限定の「テルマエ・ロマエ特別編」も、動員100万人に達してくれれば
…というプロデューサーの思いに対し「えーっ、絶対余るよ!」と驚いていたのに。
「情熱大陸」で原作料100万円の話をぶちまけた時には、ほとんど別人と化してる。
今まで細々とやってきた作家が急に10億近い金を手にしたんだから
そりゃあ人格も変わるだろうさ
この騒動で他の実写作品にも還元される様になればいいんじゃね?
ならねーよカス
旦那さんの話題が出てたけど、ベッピーノさんは以前からワーカホリックな
妻に対して引いていて漫画にも理解は薄い人、そしてテルマエの高額収入で
プライドが傷ついてしまった(ヤマザキさん談)人
元々夫婦仲はけっこう危うい
トドメ刺しそうだったのは確かだけど全部O村さんのせいではないわー
>>913 ろくにいきさつも知らずにこういう事を言うんだねえ
しかも何だか触りたくない雰囲気があるから誰も教えてやらないのかなw
えー?理解が薄いならジョブズの漫画なんて書かせないでしょ。
更に儲ける可能性大じゃん。
漫画の面白さはさておきヤマザキ自身は漫画家から文化人っぽくなりつつあるよね。
サイバラ化すんのかしら。
>>964 儲ける儲けないと、漫画への理解は別だと思うけどねー
文化人としての需要は今がピークでしょ
これからは、とり・まき先生と出版社dis漫談でもしてりゃいいよ
>>965 >>962で儲けてギスギスした、って言ってるからじゃあもう理解も無いし書かせたくないんじゃないの?ってこと。
それとも適当情報?
>>967 言ってることはわかるけど
私の言う漫画への理解ってのは漫画文化への理解って意味
日本の漫画の発展とかその土壌とか日本の出版界のいい面悪い面とか
ヤマザキさんが頑張って説明してもムリなんだろうな〜って思ったりする
収入でプライドが、ってのは女性自身のコラムで書いてた
そんな行間を読めないわワロタ
>>969 そうすか、すんません
ちなみにサイバラ化はもうしちゃってるんじゃないかな?
仲いいもんね
テルマエはビームの屋台骨を支えてきた部分もあるから、
もうちょっと考えてほしいと思うのも自然なことかもしれない
ヤマザキさんの立場から言えば、こんなに頑張って、こんだけ貢献して、その結果がこれ!?っていう気持ちは分かるし
ビームの立場から言えば、それまでの慣習が慣性を持って続いていて、
テルマエのヒットもその慣性の中から生まれてきたのだから、単純に変えた方がいいといえない部分もある
というのも分かる
がんばって貢献して何億も稼いだじゃんとは思うんだが。
作家が何億も稼いだっていうことは出版社にはその何倍もの利益をもたらしているわけで
というか印税については文句言ってなくね。
映画化に関してはエンブレにどんだけ入ったかは分からん。
異常に高いアベレージを叩き出し続けていこうとする意志は、
テルマエから常に感じていた
それはもう尋常じゃない努力の結果で
ヤマザキさんの言い分が単なるわがままで片付けられるようなものではないのは確か
単行本で10億もらったなら出版社には90億だよね
原稿料は固定だからビームがいつもより売れた分は全部出版社に入るんだよね
もちろん印刷とか広告なんかに使ってるとは思うけど
それで夫婦仲ギスギスさせられたらイラっとするんでないの
馬鹿はほんとに取次や書店の取り分は頭にないんだなあ。
>>976 日本では印税は刷り部数で計算するけど、
ヤマザキさんが大好きな欧米では実売部数で計算するからね。
アテクシの得になることは日本流でいいわ(はぁと)
なんでしょ、ヤマザキさんらしいわ。
>>979 じゃあ90億に7掛けした金額ははした金?
ハイハイワロス
エンターブレインとその作家・漫画家達へ
マイチニネットでのステマご苦労様!
私のプライバシーを盗み見て迷惑で馬鹿にしたような
マンガや小説を作り続ける態度!
本当に図々しい!いやらしい!
そんな物喜んで読むと本気で思うのか?
お前達のおかげでマンガやアニメが大嫌いになったよ
そもそも出版社と作者とだけで話し合えばいい事を表だって言い合ってるのがな。
ヤマザキ氏側が先に「表出て事を明らかにすべき」的に言ってるけど、
そもそも自分の味方が多いであろうツイで先に発言して、「自分はこれだけ苦労してるんです」
っていうのもずるい気がする。
ヤマザキ氏を擁護する声や、出版社側を非難する声が多く出るのは当然だし、
先に出ちゃったら、何も知らない人は安易に「出版社が悪い」って判断するだろうって予想できるじゃん。
どっちが正しいっていう以前に、契約だのなんだのビジネスとして云々と形作りたいなら
発言も双方が対等に言える場所でやるべきな気がするんだけど。
そんなに出版社の取り分ムカつくなら、同人誌作って自分で売れば良いんだよ
この手の輩は同人誌作っても印刷所が云々でキレる
他の作家すべての貢献よりも、ヤマザキさんの貢献の方が大きい、
ということも充分にありうるわけで。
おもねる必要はないけど、理不尽さを軽減するくらいの調整は必要なのでは
何でもいいから、早く新しいツイートを!!!
「早急に原因究明いたします 」ってツイートしたのはヤマザキさんじゃん?
話はそれからだっ!
で、代理人とやらはどこに逃げたの?
ヤマザキ大先生はTV出演とツイッターやる暇はあっても、代理人と話す手間も惜しいの?
それとも代理人の代理人がいて伝言ゲームでワケわかんなくなってんの?
自炊代行業者への抗議の時はあんなに早く団結してた大御所様達が、こういう件に関して
はな〜んにも言わないのが答えなんだろうねぇ。やっぱり、この業界も長くやってくるにつれ
現場でタバコふかしてるだけで映画制作の監修してることになっちゃったり、公共事業にイラ
スト書いてあげるだけで色々いっちょかみ出来たりとか、おいしいコトが多いんでしょうなぁ。
だから身を縛る契約書なんて最初から書くわけねーわな。
どんな業界でも、トキワ荘の段階から騒ぐと損ですわな。
売れるものがいいものだ、とは全く思わないけど、
ビームのとんがってる部分が、
貢献に対する真っ当な評価を妨げているのかもしれないとは思う
芸術志向の雑誌に在籍しながらあまりに大衆的になってしまった作者を想像すれば
ヤマザキさんの孤独を想像できるかもしれない
ヤマザキさん自身は決して大衆に対しておもねったりはしなかったのに
別にビームって芸術思考じゃねーだろ
寝ぼけてんのか、アホなのか
孤独ww
>>992 代理人かレス乞食でしょ
無視しなきゃダメ
長年泉ちゃん追っかけてきた自分には、ビームは芸術にもサブカルにも見えんし、
単なる編集が趣味に走った漫画雑誌としか思えんわ
そういうのを人によってはゲージツとかサブカルとか呼ぶんですよ
999なら四宮とヤマザキが、エクストリーム土下座でビームに詫びを入れる
1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。