【ゴン】 原泰久 キングダム 207当然だ 【ゴン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
「次スレは>>950がしっかり立てる、立ってないとき宣言して誘導、他はスレが立つまでは待機じゃあ!」
「ネタバレは公式発売日の午前0時まで待機じゃあ!!どうしても話したい奴はネタバレスレに突撃じゃあ!!」

※検索してよく出てくる某サイトの小説はフィクションであり、史実とは大いに異なっていますのでドヤ顔でそのことを話すと痛い子に見られます。

前スレ
【YJ】原泰久 キングダム 206【単行本29巻 2/19発売】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1360195255/

【雑談】原泰久 キングダム 総合 17【ネタバレ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1360134232/

キングダム part8 (アニメ)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1357698883/

過去ログ検索
ttp://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=キングダム&andor=AND&sf=2&H=&view=table&shw=&D=comic

ヤングジャンプ最新号 ttp://youngjump.jp/magazine/

▲総集編1 読切 [馬酒兵三百] [金剛] 650円  ▲総集編2 読切 [李牧] [蒙武と楚子] 650円  ※再販中
ttp://yj.shueisha.co.jp/manga/kingdom/images/extra_title.gif

公式ガイドブック 英傑列紀 発売中

コナミ PSPソフト キングダム 一騎闘千の剣 好評発売中!!
ttp://www.konami.jp/gs/game/kingdom/
【PSP】キングダム 一騎闘千の剣 part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1284981593/

アニメ版公式ページ
http://youngjump.jp/info/kingdom/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 15:47:50.77 ID:FyUv8PlG0
>>1
ありがとう 本当にありがとう
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 15:52:53.19 ID:TEmN/yLdP
総司令昌平君が側近百名 主の命により援乙に馳せ参じましてございます
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 16:24:30.18 ID:TCiM//SPO
以下華麗な戦歴
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 16:29:36.40 ID:5EWSg/UM0
蒙武さん、まさかのカリンに表紙獲られる!乙ガギリ、

東壁 壁でちょっと笑ったw
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 16:33:18.70 ID:DYvTvPF60
また壁のあんちゃんが負傷するのか
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 16:53:52.55 ID:HGcIYCJd0
来週の見所は
リボクさんは、大王がサイに来てる・居ることを読んでいたのか?
民衆が反抗の意思を持っているのを読んでいたのか?

かな?
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 17:08:37.00 ID:/Czf+XQYP
昌平の点数稼ぎ素晴らしいな
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 17:22:06.02 ID:f6u0BMJWO
最新刊の表紙は熟女趣味用のエロ漫画みたいだな
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 17:38:44.99 ID:IJCumXHxO
テンより軍師の先生が全体を指揮した方が良いんじゃね?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 17:44:37.35 ID:Xdj7aQlG0
当たり前のことをしてるのにアイツにもイイとこあるじゃんとか思われる昌平君
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 17:48:05.03 ID:CMjWzRyyO
正直昌平君が来たのかと思ったのに…
ホント何やってんだあいつは。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 17:51:30.00 ID:lYDz0ucN0
咸陽にリョフイィがいるから離れられないんじゃないの?
づっあぁリョフイィは政をやっちまいたいわけだし助けたら裏切りってことで殺されちゃうかもね
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 18:00:33.29 ID:lYDz0ucN0
呂不韋の変換がなんか変なことになっとるが気にせんでくれ
俺のPCにはよくあることだ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 18:04:32.23 ID:AhGFVyYd0
来月には将軍壁死が見られるのか。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 18:17:07.93 ID:KwjJMkS00
>>15
ちょ、まだだw
将軍壁死は成キョウの再反乱の時だよw
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 18:17:23.62 ID:/qombyRf0
西壁「東の壁がやられたか・・・
南壁「やつは壁の中でも一番の小物・・・
北壁「李牧軍ごときに遅れを取るとは壁の面汚しよ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 18:21:19.29 ID:FyUv8PlG0
モブ:政治に興味なし
正平:呂不韋に愛想を尽かし、合唱軍戦後は王派に乗り換えか
李斯:政母の件などで愛想を尽かしつつある
サイタク:実力主義で乗り換え余裕
呂不韋派:合唱軍戦での政のカリスマ性に惹かれる奴もいるはず

合唱軍戦で負けたら呂不韋は死刑ほぼ確定だし
合唱軍戦乗り切っても裏切ろうとした呂不韋は国賊扱い
政が出陣して暗殺できなくなった時点で詰んでるだろ
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 18:42:00.37 ID:oqU7Mcfs0
壁さんついに分裂能力も身につけたのか
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 18:59:37.77 ID:A+YC+hBcO
でも守りきるのは不可能だよな…。昼夜問わず攻めたら、どう考えても落ちる。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 19:08:02.00 ID:YM6SfNSVP
>>20
実際の攻城戦ってやっぱり昼夜問わず寝ずに攻め続けるものなの?

朝8時〜午後5時までやって、『飯と睡眠とって翌日朝8時から開始』みたいなイメージあったんだけどw
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 19:11:58.99 ID:+hIAdNs80
戦力さえあればホウケン堕とすのも今なら出来そうなのに惜しいな
来週はリボクがサイの民に降伏による好条件示して戦意を折る展開かな
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 19:14:49.69 ID:OVjFCMxO0
>>1
江亜さんと金良さんと乙!

あの二人って李牧にテン達と一緒にとっ捕まった人だっけ?
テンの処女を狙ってる奴としては、ここで李牧に借りを返してやろうぜって感じで引っ張ってきたんだろうか。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 19:15:24.07 ID:wMNxm8wj0
籠城は援軍のあてがあるからこそのものだって真田幸村さんが言ってたが
この場合援軍は函谷関からで来るのはやっぱ王翦かね
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 19:17:10.34 ID:y0MvmZuN0
李牧の小賢しい演説か
欝だ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 19:17:26.84 ID:+hIAdNs80
指揮官足りないってやつで信が入れられてんだから残り一人は燕さんで良かったんじゃないか
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 19:20:52.81 ID:EsFJjkvv0
介億さん顔濃いなあ。つか壁えらく高いけどあのハシゴで届くんか
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 19:25:22.23 ID:A+YC+hBcO
>>21 夜襲があると見せかけるだけでも効くと思う。例えば五千人を夜戦部隊にして、夜中火矢を撃ち込み続ける。太鼓、ドラを鳴らし続ける。睡眠不足にさせれば良い。白老が上手いんだよね確かw
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 19:28:48.96 ID:7QEBzVEL0
どうせ落城寸前に王翦さんがやって来るってパターンだろ。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 19:31:02.71 ID:Fdt4RGR/0
配置でちょっと・・
いくら信が頭弱くてもテン、モウキ2人もいらないんじゃないか?
壁のとこが、ものすごく心配なんだが
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 19:31:16.49 ID:5EWSg/UM0
どう考えても端和軍登場で終戦だよ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 19:34:00.81 ID:YM6SfNSVP
>>27
エグいなあ。

忍耐力が伴う消耗戦やね。
兵糧尽きたら、君主は妾を兵達に食わせた戦もあったぐらいで、辛い戦いになりそうだ。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 19:37:27.57 ID:nlxW9oFV0
介億と楚ってなんか関係るんかな。かんめいより豪華な髪型だけど。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 19:49:14.22 ID:4FVa9JqY0
実は会長の親族
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 19:56:59.48 ID:AhGFVyYd0
>>21
早出、残業手当てはありますか?
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 19:59:06.34 ID:+hIAdNs80
ここでサイ防衛成功したらリボク達どうなんの?全員死ぬの?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 20:00:26.25 ID:5ZLz+PuD0
リーボックが、レンパさんばりに「和睦じゃ!」とやるんだろうなぁ……。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 20:00:37.51 ID:y0MvmZuN0
早出、残業手当は名目上はあるけどみんな空気を読んでつけない
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 20:04:37.66 ID:4uKOsOX00
インチキワープで撤退に決まってるだろ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 20:04:42.28 ID:/Czf+XQYP
>>36
武神えもんかワープでOK
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 20:05:38.85 ID:YM6SfNSVP
>>35
仮に残業手当あっても死ぬ確率高くなるだけで割に合わんw
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 20:07:48.76 ID:y0MvmZuN0
秦の戦力を削ぐという目的は果たせた
リボクにとっては勝利に等しい撤退であった
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 20:10:11.47 ID:t/r9lGM30
>>42
韓「ちょw」
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 20:10:45.15 ID:AHD0pP3F0
>>36
来た道をそのまま戻って撤退するだけだと思う。

おそらくサイの秦軍に李牧軍を追撃する余力はない。
既に貂の台詞で伏線が貼ってある。守城戦は素人が
参加しやすい戦いだということは、それ以外の戦い、
例えば追撃戦は素人が参加しにくいということ。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 20:11:21.17 ID:A+YC+hBcO
手当てどころか、咸陽まで落としたら金銀財宝選り取り見取り!ラピ○タか此処はと言うくらいあるので、一生分貰えます。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 20:14:11.58 ID:Ylz28zkC0
始皇帝のドラマとか映画とか他の作品では
合従軍って出てくるのか?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 20:18:00.55 ID:t/r9lGM30
>>46
つーかキングダム以外でこの時代扱ってるのは
歴史書かソンビン位じゃなかったっけ?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 20:30:46.24 ID:t/r9lGM30
>>21
それもあるけど基本的には包囲して兵糧攻めかねぇ。
そもそも孫子には強行手段での城攻めは下策とされているからねぇ。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 20:32:40.18 ID:RpIDVlOq0
介億さん強そう
あの馬の降り方といい知能だけでなく武力もあるで
あれは六将級の人材よ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 20:39:34.26 ID:Wog0kldG0
六将級のバーゲンセールだな
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 20:41:41.02 ID:QO2S0dcr0
介億は実在の人物?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 20:44:45.59 ID:A0mwZOUN0
ていうか趙軍はあの城スルーして咸陽に行ってもいんじゃね?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 20:50:21.52 ID:BefSnXVn0
>>24
今回の場合攻め手の側もあんま悠長なことしてられないわけで
かなり特異な状況設定だからなあ
>>52
またスレを無限ループさせるつもりかい
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 20:50:36.50 ID:4FVa9JqY0
基本すらわかってない子
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 20:50:38.47 ID:AHD0pP3F0
>>52
>前スレ974
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 20:51:48.24 ID:BR8abdS6O
100人中50人が指揮官という事は残る50人は強力戦闘要員ということでヨイノカナ。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 20:51:50.18 ID:IJCumXHxO
今王センが向かって来てるから、李牧にはあまり時間的な余裕が無いだろうな
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 20:52:32.62 ID:ilj7426w0
貂では壁を守れないと見て先生が前線担当か
それでも相当不自然だよね
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 20:54:49.16 ID:G/ugRPJg0
今までひとつの城もスルーしてこなかった理由もわからんほどのバカか?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 20:55:49.65 ID:kz3aEUb60
介億センセなまじ立派な肩書きがある分
リーボックのいいかませになってしまいそうでエロい・・いや怖い
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 20:57:30.28 ID:CMjWzRyyO
>>44
つっても、敵地に相当深入りしてるからなぁ。追撃すりゃ大打撃を与えられるぞ。
中国に限らず、戦で一番難しいのが撤退戦。どれだけ寡兵でも撤退する相手には一方的に戦える。日本の戦国時代でも、最も被害が出たのが撤退戦だ。
首都付近まで深入りしてる状態で追撃を難なくかわせるなら、そもそも撤退せざるを得ないような状況にはならない。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 20:57:34.95 ID:ythJJmWP0
てか今まで指揮官50人温存してたのもどうなんって感じだよな
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 21:00:03.70 ID:4FVa9JqY0
リョフィィィの手前出せなかったが訣別する決心がついたという展開はどうかな
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 21:00:52.56 ID:oqU7Mcfs0
江亜さんと金良さんっておじさんに見えるけど軍師の卵なんだろうか 転職したんかね
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 21:03:54.68 ID:BR8abdS6O
>>62
函谷関の指揮官が足りてるのなら問題なくね?
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 21:06:26.13 ID:ilj7426w0
50人も来ても余るだけだよね
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 21:06:59.37 ID:e5GvM6Rk0
ホウケンVSモウブ。

片腕同士の対決あると思う。

昌平君の第二矢だね。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 21:06:59.98 ID:Xdj7aQlG0
龐煖「腕が・・腕が痛えよおおおおおおおおおお じんじんするうううう」
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 21:07:31.74 ID:IWZ9R/7S0
キングダムもこれ↓を見習って実写化するべき
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=kokVkyaF5Vk
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 21:08:32.73 ID:hhyPZvnR0
攻め切れずにツンダアアアアからの合唱群引かせるから勘弁してちょで手打ちになるんかなー
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 21:09:05.84 ID:oH6aYEg80
>>62
他にも昌平君と供に山陽城へ行った黒ずくめの旅団ってのがいるだろ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 21:11:29.73 ID:YZFtx6Xb0
カイオク先生と李牧のボードゲーム一騎討ちになり、
先生が昌平君直伝のボードゲーマー魂を見せて勝つんだよ。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 21:13:09.50 ID:EIA6q/4E0
介億先生は戦闘中もダメな妄想ばかりしているダメ軍人です
とはいえNTRフラグ来ちゃったじぇ信 どうする信
ガチンコ勝負になると消耗戦 城を囲むには10倍要るとするとリーボック不利
当然脅す迷わす扇動する 工作員も城内に居るだろう
ポイントは何日間の戦闘として描かれるか 短期戦なら激しくガンガンやって何かイベントが起きる
長期戦だとお互い食料が尽きてきて 兵力も落ちてきて しんどいサバイバル
リーボックの狙いがナニかでも決まってくる…
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 21:16:59.77 ID:r3IXUBRt0
介億さんキングダムじゃなきゃ絶対何かたくらんでるか、
裏切り前提の面構えだけど、この漫画はわからんからなぁ。
なんか愉快な性格してるし。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 21:19:44.39 ID:YfJi67qvO
テンちゃん級を50人連れてきたなら読者にもわかりやすかったんだがなぁ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 21:22:23.30 ID:y0MvmZuN0
「ふふ、ここまでで充分、さてカイネそろそろ帰りますか」
「はい李牧さま。わーpいや退路の準備は整っています」

政「な、なんと・・・戦局判断の正確さ、決断の早さ、勝ちに固執せず利のみ徹する姿勢・・・中華で一番恐ろしい男はあいつだ」
みんな「李牧おそるべし・・・」
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 21:22:47.72 ID:TCiM//SPO
関に行ってない余りだしな…
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 21:24:04.97 ID:ythJJmWP0
何気にギャグのセンスいいよね
普通にギャグが笑える漫画って意外と少ないと思うわ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 21:26:24.20 ID:/xw4oZ750
指揮官50人っていっても軍師学校でテンに劣るようなやつばっかだぞ
どうせ驚き要員になるのが見えているから肉壁になってもらうのが一番いい
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 21:26:45.63 ID:29utdct/O
東壁の壁が穴過ぎるだろ…
この辺もう少し強化しとけよ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 21:37:15.75 ID:YZFtx6Xb0
>>80
壁は耐久力だけなら武神級だし、むしろ安心できる
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 21:39:20.98 ID:sZ/OoztC0
函谷関から将軍は外せないなら,

王ホン,録鳴未あたりに5千くらい率いさせて出撃し,
函谷関〜サイの間の城邑の守備兵を吸収していけば1万くらいには
なるのではないか。

サイを攻撃している李牧軍の背後を攻めて挟撃すれば大きなダメージを
与えられる。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 21:46:02.19 ID:FseOsviS0
協会がいれば戦力的にだいぶ変わってきてたのにね
今の信と2人がかりでなら武神もなんとかなりそうだし
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 21:46:32.34 ID:V4Y/reGU0
介億先生が王騎とかぶるな。セクハラするし
長生きしてください( ̄人 ̄)ナムナム
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 21:50:08.67 ID:P1cC5/hx0
壁兄ちゃんは、この戦いで大勲功を上げるんだろ
そしてヒョウコウの抜けた将軍の地位を継ぐとみた
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 21:51:46.79 ID:Ll8KcnJJ0
信は出世の為に上司を殺す
壁がちゃっかり棚ボタを頂く
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 21:52:49.37 ID:ZxBLYJT30
まぁ、奮闘するものの、一般人ばっかで死傷者多数・疲労も濃くなって
次の日に決死の突撃を敢行が決まりそして次の朝
「李牧が…消えた?」

とかだろうな。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 21:56:58.12 ID:TEmN/yLdP
趙兵「またかよ……」
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 21:59:27.53 ID:lU+BKOyTO
なんで政も昌文君も介億や蒙毅が暗殺者であることを疑わないんだ?
昌平君からの援軍とか怪しすぎるだろ、もともと暗殺の憂いがあるから出てきたのに
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 22:02:09.78 ID:HofYZV+r0
>>89
王宮と違って全員剣持ってるんだから
疑ったって仕方がないし、
襲うほうも下手に動けないだろう。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 22:05:34.05 ID:G/ugRPJg0
こんなお茶目な暗殺者いないだろw
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 22:07:07.70 ID:Gwiblz+S0
攻め手がカンキさんなら、カンヨウ側から援軍に見せかけた兵を送り込んで
あっという間に決着がついてたな
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 22:09:27.13 ID:BCCDdhSd0
介億さん良いキャラだけど死にそうだなぁ・・・
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 22:13:03.14 ID:V4Y/reGU0
>>89
確かに読んでて一瞬疑った。介億先生の顔がアヤシすぎる。
でもキョロちゃんとのやり取りを見て心配なくなった。
信とかもそんな感じじゃない?
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 22:13:10.84 ID:+hIAdNs80
そうだな
激辛系っていうか見せ場作って引き立て役で死にそうな顔してるな
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 22:14:58.17 ID:EIRKhfV90
昌平君からの援軍が怪しいなら貂とかモロ怪しい
これは裏切りフラグだわー(棒)
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 22:18:26.22 ID:QgcyaBbK0
最新刊の表紙はカリンかよ・・・
で、裏はカンメイ??

ここはオウセンを持って行きたいが
ネタバレになるからダメだったか
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 22:28:25.09 ID:aD+6C/JGP
カイオクが妙に凄そうに見えるなと思ったらアノニマスに似てる
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 22:29:30.15 ID:IQ0cSEEQ0
>>リーボックのいいかませになってしまいそうでエロい・・いや怖い

センスの無さがにじみ出てくるんだけど、本当のアホですか?
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 22:41:18.73 ID:2lKGweT80
激辛系w
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 22:42:31.10 ID:4uKOsOX00
表紙カリンかよ
作者はよほど王翦が嫌いなんだなw
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 22:42:43.55 ID:G/ugRPJg0
IDがIQゼロって・・
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 22:48:30.93 ID:RpIDVlOq0
王翦が嫌いなんじゃない、MOBさんも嫌いなんじゃない
ハラペーニョはカリンが大好きなんだ、二代目 李牧なんだよ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 22:48:34.30 ID:QgcyaBbK0
>>101
そうなると、オウホンもかよwwww
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 22:49:04.82 ID:r3IXUBRt0
この緊急時の危急の任務に最速で駆けつける時にも、
あの髪型をきっちりセットして来る介億さんって素敵。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 22:50:07.50 ID:BGSRIA0g0
29巻の表紙マジでカリンなんだな
敵で表紙飾ったの李牧とレンパなんだけどカリンがそれに並ぶわけか…
ていうか、蒙武対カンメイ入ってるよね?
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 22:57:02.48 ID:DJAWQCsB0
武神さんが待機してるってことは端和様が出てくるってこと
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 23:00:32.48 ID:nSq4VP8Q0
バァッ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 23:09:46.65 ID:HofYZV+r0
てか、昌平君はもうリョフイとは距離置いたんじゃね?
決別の言葉言っちゃったし。
昌平君にしてみれば楚の王族の身で
秦に丞相として仕えた時点で
合従軍に敗れたら楚王に100%殺されるだろう。
リョフイとは立場が違う。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 23:11:24.31 ID:k1i8x5Mj0
今週も楽しめたがモウキの政の前での態度だけが許せなかった
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 23:16:33.09 ID:PrqTWvSw0
てかあの状況でまだボードゲームする必要があるのか?
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 23:19:14.57 ID:YZFtx6Xb0
>>106
カリンがこんだけピックアップされてるってことは、
やっぱ項翼と結ばれて西楚覇王・項羽の母になるんかね
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 23:19:39.14 ID:29DUGC6U0
カイオクさんには今後も活躍してほしいなあ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 23:22:13.90 ID:oFXhZ2+E0
>>110
どうせ最後は趙高に皆殺しにされるからいいだろ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 23:28:28.37 ID:QgcyaBbK0
>>106
入っていると思う
カリンの汚いヘン顔も入っているよね?

>>114
史実では
信が粛清されなかったのは
今までの功績があったから?
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 23:29:30.81 ID:V4dcpQq00
ていうか李牧の言葉とかグダグダせずにさっさと攻城戦してほしいな
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 23:30:33.19 ID:N/ao/9K60
>>115
史実では謎

功績だけでいうなら桓騎とかどうして一度の敗北で処罰を恐れて逃亡したのか・・・とかね
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 23:32:19.30 ID:4FVa9JqY0
史実始皇帝の性格を考慮すればわからんでもない
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 23:34:48.38 ID:aJWoM+oq0
項羽が生まれるまでまだあと7年あるから違うんでね
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 23:34:50.36 ID:BR8abdS6O
>>111
今回見えるボードゲームは現状把握用だろう。
誰をどこに置いたか、誰が残ってるか、実際の駒で動かした方がわかりやすい。
と、ここまで書いて思ったが戦闘中に誰かがひっくり返したりしたら打ち首じゃすまんなw
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 23:36:37.36 ID:vz78ZBda0
>>117
その謎に対して本作が用意した答えが、信と政の親友設定。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 23:38:54.94 ID:2zkXTznZ0
作中の昌平君は着実に政や昌文君と信頼を構築しつつあるのにどうして後年あんなことになるんだろ…
史実では軍事以外でも信頼されていた蒙恬は政とはいつ交流を持ちだすんだろ

>>101
この戦の戦局を考えれば大手柄だけど登場回数は相変わらず少ないから…白老引退後に登場も増えるはず
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 23:45:25.25 ID:V4dcpQq00
レンパも戦に負けたけどお情けで追放で留めてもらってたし、信のやらかしに対する処置はその激甘版ってことだろ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 23:45:53.86 ID:L5tr3jtX0
>>85
チョウトウを思い出してあげてください
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 23:53:57.78 ID:EIA6q/4E0
楚は長江文明を漢民族(黄河文明系)が盗った国だから滅ぼすだけではいけない事情に気が付いて兵を退いた。
歴史家には敗北扱いされてしまった。政もその意見を聞いたがオウセンがラブ&ピースを台無しに…
秦という国にとって中華統一は止められない流れになってしまっていた、とか。
なんて隠された事実としてオリジナルストーリーに発展したりしたら意外かも。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 23:59:24.16 ID:2zkXTznZ0
王翦も実は野心家じゃないんじゃね
白老って凡将扱いされてるけど桓騎等有能な部下を十分に働かすことが出来るのは現場の最高司令官として大切な能力だと思うんだ
本人も守備に関しては定評があるし
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 00:00:33.27 ID:vsqPMSQB0
昔はともかく今も野心家かどうかはわからんな

まーキャラ固定しちゃうと発展性なくなるから、わざとボカしてるんだろうけど
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 00:05:53.28 ID:59U0ZFYY0
昌文君は今回で死にそう
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 00:10:47.39 ID:2hydzthR0
まだ早い
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 00:12:07.41 ID:ddnSNnnj0
少なくともリョフイの始末が終わってからじゃないとなー
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 00:14:01.21 ID:59U0ZFYY0
>>122
李斯「紹介しよう、彼は趙高と言って宦官ながらなかなか博識な男だ」
趙高「さっそくですが最近の秦国軍は〜」
昌平君「黙れ下衆ぅッ!!」
趙高「ヒッ…」
政「何!昌平君が楚に通じている!?」
趙高「残念ながら噂は事実です…総司令は元々楚の王族出身です。私は怪しいと思っていましたら、総司令に度々憎まれております」
昌平君「反逆者になるのは一向に構わん。だが反逆者にしたてあげられるのは、ごめんこうむりたいものだな」
蒙武「昌平君の馬鹿野郎ーッ!!!」
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 00:17:56.27 ID:dU8r/cld0
一見銀英ぽく横光テイストも盛り込んでいる
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 00:18:49.75 ID:YLUehtiaO
会億は秦の中華十弓だろ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 00:23:05.15 ID:kH/dU0GB0
蒙毅とテンのラブコメみたいのがむかついた。
テンは、信の嫁だろ。

それにしても、介億さん、主の命といえどよく
死ぬ確立が高い戦場に来たな。
よほど自信があるのか。

んふふ
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 00:34:52.35 ID:Y6cCGJX00
>>89
政を殺したいなら援軍を送らないのが一番じゃね?
ほっときゃ殺されるんだし
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 00:36:25.25 ID:14k85LV90
南道編、全然面白くねえよ
なんだ、このやっつけ仕事は
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 00:38:15.03 ID:iCDMnHuV0
そう
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 00:40:04.19 ID:r2DhfIgI0
カイオクさんがフォンされたら荒れそうだなあ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 00:44:10.84 ID:LsUWdr7C0
俺も先生の言葉に倣ってキョロちゃんが男を知るまで、涙を堪えていこうと思う
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 00:51:40.21 ID:wh/2BhEK0
きっと介億先生は若き王や軍師たちに未来を託して逝ってしまうんだろうな
王騎みたいに
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 00:51:54.68 ID:oHCNOqROO
>>138
介億さんがフォンを受け止めて逆の意味で荒れて欲しい。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 00:53:25.10 ID:YZgJJVrv0
ひっそり感想。晶文君が「政が昭王を超えるぞ」の後に
「王騎よ」と台詞が続くシーンでジンと来た。
ホントに戦友だったんだなー、この二人って。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 00:54:43.29 ID:kH/dU0GB0
ホウケン「き、貴様は何者だ」
介億「テンの講師ですよ〜」
ホウケン ゾクッ!
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 01:02:47.26 ID:oHCNOqROO
>>142
王騎にも見せてやりたかったな。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 01:03:56.68 ID:46ugBalz0
ホウケン「片手とはいえ、我が矛が受け止められただと…?」
介億先生「意外と私も嫌いじゃァ、ありませんからねェ。『近距離戦』が。んふふ」
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 01:07:03.22 ID:LKmxduHe0
たった一話にしてこの人気、流石は介億さんよ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 01:13:05.85 ID:CEt6v9iQ0
一応カイオクさんは前から出てたけどね
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 01:13:59.31 ID:oHCNOqROO
介億「いつ戦うか?今でしょ!」
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 01:20:04.81 ID:LYWl3TRYO
>>147
えっ、いつ?
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 01:25:17.02 ID:pvTJxsSD0
そろそろ万能の公孫龍の活躍をだな・・・・
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 01:27:23.93 ID:UjXNK8/H0
なんかテンはモブジュニアとフラグ立ってるっぽいな
信といい感じになるもんだと思ってたから意外だ

ただそのぶん信とキョウカイとのフラグは強化されたっぽい
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 01:30:16.64 ID:kH/dU0GB0
ぺと
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 01:44:04.42 ID:dU8r/cld0
またバカが妄想してるな
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 01:50:28.40 ID:7VezA1R5P
カイオクさんを見た瞬間、あまりの悪人面に李牧の罠だと確信した

まさかTENの師匠で愉快なオッサンだったとはw
この窮地でハンパない余裕っぷりだし
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 01:55:27.18 ID:kOz9hsQ00
カイオク先生からは激辛さんクラスの武の匂いを感じた
良い斬られ顔
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 02:02:01.88 ID:Z2pCLvAT0
激辛さん以来の当たりキャラになりそうだな
モウゴウやテンの先生なら相当な切れ者なはずだ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 02:10:15.44 ID:XXRY+uG4O
>>142
おおきにって言ってるだろうよ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 02:13:55.79 ID:wMfrcm7H0
>>149
第263話の王宮にて
昌平君「介億 中央一帯の軍には出撃準備を 防衛戦がかたまりしだい走らせるぞ」
↑この台詞の部分で出てる
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 02:15:29.17 ID:kOz9hsQ00
昌文君は六大将軍バリバリの頃の王騎、キョウとプライベートでも親しくて、
完全に対等に付き合ってたもんなー
出世が遅いとからかわれてはいたけどw
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 02:36:14.06 ID:7VezA1R5P
同じコマに孫公とかいうカイオクと同格っぽい奴の名前も出てるな
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 02:40:05.48 ID:kOz9hsQ00
黄龍という人が一番強そうな名前だw
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 02:48:53.68 ID:oHCNOqROO
>>161
昔、孟龍というヤツがいてな…
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 02:53:53.40 ID:x58k02L+0
介億はおそらくこの戦で信達と戦友っぽくなるけど、楚戦で昌平君と共に敵にまわるんだろうな

信&蒙恬vs項翼&白麗
王翦vs項燕
蒙武vs昌平君
テン&蒙毅vs介億

こんな感じか
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 03:24:57.71 ID:mV+HnOWn0
確か今回の合従軍戦のために、3日3晩寝ずに戦略練って、
それでも函谷関では指揮官不足が起きたよな?

なんでそんな有能な軍師と指揮官50人が奥に籠ってたのがわけわからん。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 03:53:41.15 ID:2SBhgqnK0
あの猫耳は楚の武人の伝統的髪型という設定かいな
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 03:59:03.37 ID:JXNMu40B0
>>163
介億さんは武神相手に壮絶な最後をとげるような気がする。

>>164
>なんでそんな有能な軍師と指揮官50人が奥に籠ってたのがわけわからん。
まともなのは介億さんだけで、後はただのオッサンかもしれん。
とにかく信たちを元気付けるために「指揮官50人来ました」と言ってみるとか。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 04:08:31.83 ID:aGxRmJVk0
>>164
>函谷関では指揮官不足が起きたよな?

3人も将軍居たし、指揮官不足なんて起きたか?
合従軍側の攻城兵器と攻め手が優秀すぎて、正面突破されそうになってたし
秦側は指揮不足じゃなくて、偵察不足、戦力不足だろ。

あんな関の上の戦いで指揮官いっぱい居ても戦力にならんし邪魔なだけだろ。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 04:16:59.18 ID:phWSkBZSP
介億さんのマゲ、格好いい
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 05:02:24.91 ID:mV+HnOWn0
>>167
チョウトウさん倒れて、指揮官不足がモロに出た。お頭も自分の持ち場を
崩すのと代償でハニワを打ち取ったわけだし。
将軍級じゃなくても、持ち場をもてるぐらいの指揮官がもう少しいれば、
もっと楽だったんじゃないかな。

少なくともあんな奥に引っ込ませているよりかは補佐役にそれぞれ
つけておくものだろうと。3日3晩考えて有能な人材を奥に引きこもらせ
たというのがわけわからん。

あと戦力不足はそもそもそういう戦いだし、情報不足は秦国のデフォ()だから
配置でどうこうという問題ではないのでは。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 05:03:10.52 ID:gnIvIIiKO
前スレで教えてもらって劇辛さんの活躍見てきたけど可哀想すぎるだろ…
せめてヒョウコウさんと同じくらいは活躍させてあげてもよかったと思う…

あれだけ強いぞ化物だぞって煽ってさらにリボクの策を見破って突撃かけた結果が
ちょっとま偽物がってマジかわいそ…(;ω;)
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 05:09:46.20 ID:kOz9hsQ00
まぁ、あの50人はせいぜい什長かその上程度だろう
先生は昌平君の補佐の方により適正があったんだろう

桓騎やチョウトウみたいな大将軍クラスの穴は、格下の千人将が何人いても埋まらん世界だし
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 05:25:39.01 ID:7VezA1R5P
将軍級を出し惜しむのは疑問だけど、下士官級がぼちぼち残ってたというのは別に
函谷関と咸陽の間の城にも普通に兵士が詰めてるのに、咸陽をスカスカにするはずもなし
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 06:12:02.26 ID:ylh3rzD+0
>>170
残念ながら最初からかませキャラだったんだ…

劇辛スゲーの描写が出てくるたび、俺は『バキ』の剣持武志(21)を思い出していたよ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 06:27:01.26 ID:UBgBgHEj0
とみせかけて介億さんは政への刺客説
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 06:41:56.17 ID:ylh3rzD+0
何だかベタなラブコメのノリだったが、やっぱキョロは蒙キとくっつくのかな

蒙キが大王(政)と信のやり取りを意味深な表情で見ていたのが気になる
信も蒙一族と何やかんやで接点が色々あるし、蒙家が大王派に着くフラグ?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 07:38:51.65 ID:jG1kzNgx0
「なんだこの軍は・・・」

「諜報員によりますと昌平君配下の軍師が指揮を取っているようです」

「なるほどそういうことですか・・・ではここは力業で突破です!」

「我武神也」
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 07:59:32.15 ID:avhkkY2M0
昌平君はこの後、斉→趙の攻撃をサイタクに指示したりするんでしょ
昌平君キレキレじゃん
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 08:47:02.23 ID:QJERPqjB0
今さら読んできたけどまた濃いキャラだなw
今週はロードオブザリングの2作目思い出したな
あの絶望感がまた漫画で味わえるとは
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 08:52:45.47 ID:eTO3fxbWO
>>169
1時的とはいえ、関が攻められてる時に将軍二人が抜けるって普通ありえないだろしなぁ…
だから指揮官の人数の不足って感じはしない

引きこもりは確かにそうだけど、指揮官ばっかりいても現場はうまくは回らんしな
各軍独立した幕僚抱えてるみたいだし、50人は余りみたいなもんなんじゃなかろうか
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 09:09:04.62 ID:Iboj/a5g0
>>169

ちょっと待て、チョウトウの場合、戦闘中での戦死によるものであって、
決して、軍司令が出し惜しみした訳ではないぞ。

カンコク関と咸陽との間には、歩いて10日ほど掛かる距離があるので、
チョウトウの参謀達が毒にやられたと報告が上がっても、すぐに増員できない。

また、咸陽では常にカンコク関に増援できるように、将兵を集めていたから、
その中から、引き抜いたと考えるのが妥当だろう。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 09:11:58.80 ID:fOXBJAKhO
介億さんとこの指揮官経験者って、せいぜい壁さんレベルの下級士官なんじゃね?大半は300将〜千人将レベルだろう。大軍を指揮する立場の人達じゃないと思うが。それなら咸陽に残っててもおかしくないかと。
信ですら一つの壁全体を担当する指揮官にされてる辺り、サイ軍や政手勢にはまともな千人将クラスすらいなかったんだろうしな。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 09:20:18.23 ID:vsqPMSQB0
昌平君云々は別にして
遅効性の毒でいつまでもそのままじゃいられないってことはわかりきってるんだから
張唐はしっかり引き継ぎしとけよとは思った
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 09:33:41.69 ID:+O2c1HPN0
と言うか介億さん含めて今回の援軍って殆どが昌平君の食客でしょ。
元々、能力は有っても秦軍の指揮系統下にはない連中。
それならこういう自体になるまで出て来ないのはある意味必然。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 09:37:07.31 ID:eOZ1ujfV0
信が指揮官級扱いなんだから連れてきた指揮官級も千人将クラスと考えるのが妥当だよね
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 09:41:11.19 ID:lWiDXwy90
信は頭数に入ってねーだろw
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 10:09:14.26 ID:sh9zlQM80
>>182
毒の症状が出てすぐに、桓騎に後を託そうとしてたじゃん。
その時は桓騎が受けてくれなかったから、老将の重みで生き続けた。
最期の時に再び桓騎に後を託して、桓騎も調子狂うと言いつつ
受けたんじゃないの? 張唐兵は白老と桓騎に配分されたろうし。

函谷関の上の楼も1つが焼かれたので、数は合うしw
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 10:15:02.41 ID:phWSkBZSP
介億さんが食客出身なら特種な能力があるはず
刺客か工兵、もしくは墨家みたいな守城スペシャリスト
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 10:16:23.46 ID:JTIUcNus0
別漫画で介億さんみたいな顔のキャラが
窮地の主人公を助けて
ついでにヒロインに「もっと(主人公に対して)素直になれよ」と言いつつヒロイン庇って死ぬ
っていう作品があったが、介億さんはそうはならないよね?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 10:19:46.26 ID:bFBbgKc/0
酒はうめえぞォカカカカ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 10:28:42.56 ID:i9VyVYSk0
キョンシーがてんてんの処女狙ってるのか
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 10:33:50.89 ID:ddnSNnnj0
>>175
でもまあ嫁が戦場に出て行くことに寛大な男と家という条件で考えれば
モウキは適任なんじゃないか
モウテンでもいいが
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 10:47:06.29 ID:ddnSNnnj0
>>191
生活党の落選議員ぐらいじゃね、記事を読んでいるのは。
ゲンダイの記事は風俗広告のオマケみたいなもんだ。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 10:47:48.74 ID:ddnSNnnj0
ぎゃーニュー即+のレスを誤爆した
ハズカシー
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 10:54:41.71 ID:Sc8ENhF50
>>191
逆に蒙家くらいの名家だと妻が家を空けて戦場ってのは無理でしょ
それこそ家のためにたくさん子供作るのが仕事みたいなもんだし側室も当然作るだろうしさ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 11:47:32.80 ID:ap2zMswM0
面白くなってきやがったぜ。
これで、たらら〜んって羌瘣が合流すれば完璧だな。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 11:48:54.83 ID:i9VyVYSk0
城の横抜けたら終わりじゃね
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 11:52:33.45 ID:sh9zlQM80
>>196
>>55

もはやFAQを作ってもいいレベルだな
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 11:55:23.49 ID:bZWOvNPP0
>>196
釣りは帰ってどうぞ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 12:08:17.26 ID:8ohB9CV00
政とかいう糞キャラにまったく魅力を感じない
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 12:09:07.17 ID:k3HO5yp7O
前スレの落城エンドは笑った
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 12:17:00.09 ID:YLUehtiaO
お前ら会億大好きだなw
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 12:20:30.61 ID:ZgRudmg10
>>199
翻訳すると「リア充爆発しろ!」
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 12:43:57.18 ID:0Rq4x2vfO
介億が死んだらスレ爆速だろうな
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 12:48:00.79 ID:hA+HQwGyP
別にそこまではいかないんじゃねーか

追悼スレは立ちそうだが
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 12:51:20.02 ID:phWSkBZSP
王騎の時は追悼スレ立ったのか?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 12:51:23.88 ID:e4II2qy80
王弟派との戦いからまだ3年しか経ってないの?
もっと経ってると思ってた
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 12:53:07.01 ID:TyeQ3MDn0
介億は李牧のかませだから多分劇辛さんや対カンキのゲンポウ、対オウキの豚みたいになるよ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 12:58:34.54 ID:vsqPMSQB0
玄峰は結構活躍してね?初日に秦軍蹂躙だし
あっという間に登場してあっという間に死んでった劇辛やアル豚とは違う
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 13:01:57.51 ID:gnIvIIiKO
すまんアル豚って誰?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 13:02:38.38 ID:keMoDd+M0
>>206
魏戦と趙戦の間に政が暗殺されかけたじゃん。
211206:2013/02/15(金) 13:08:44.69 ID:lsh7ZBta0
>>210
ああ、そこから3年ってことか
サンクス
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 13:21:03.24 ID:eTO3fxbWO
>>209
名前忘れたけど趙の万極夜襲の後、王騎に鬱憤ばらしに使われたデブ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 13:29:44.62 ID:Sc8ENhF50
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 13:35:11.03 ID:wkAqgAd50
>>210
アニメじゃ飛ばされてたよな

横山の若き獅子達みたいに、キングダムも政が天下統一したところで終わるのか?
それとも、赤龍王みたいにエピローグでボロクソになって行く秦が解説されるのか?
政が趙高にペロペロされて傾国して行く様子は、まぁ読みたくもないが
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 13:41:51.03 ID:+JXgIirJ0
>>213
オイィ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 14:04:18.78 ID:7VezA1R5P
玄峰は強かった
クレクレ信がゲットしたカクビさんの遺品の馬をあっさり葬ったしなー
漂、輪虎の剣や王騎の矛を折るような偉業
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 14:13:55.82 ID:UBgBgHEj0
始皇帝と趙高はアッーな関係だったのか?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 14:19:26.34 ID:mlaM1NwB0
>>205
それどころか最近もヒョウ公追悼スレが立ったぞ。

ありがとう ヒョウ公将軍
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1355805278/
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 14:19:35.31 ID:GXrLdGnG0
真っ赤万さんがアホの子で可愛いぞw
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 15:22:02.08 ID:sfNZWcTV0
>>217
その場合掘るだけで掘られるのは無理だな
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 15:34:11.07 ID:t+Yb87Qd0
原先生は魅力あるキャラほどアッサリ殺すから介億先生が心配です(´・ω・`)
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 15:41:53.86 ID:7/TuJOY/0
おまいら忘れてるぜ
今回の戦いで唯一登場していない秦の将軍がいることを



その名前は・・・

土        門      だ

秦を救う救世主の名前を予言しておく
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 15:46:23.34 ID:KXRWQOBO0
ホウケンは武の気配を感じて山の民のところに行ってる可能性は?
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 15:57:45.57 ID:1fPYtRHb0
そう言えば土門さん出てないね、何処かでカッコよく再登場してほしい。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 16:13:02.70 ID:o/IvpK5S0
会長を劣化させたような雰囲気を纏う
激辛さんみたいな目
秦国最高峰の将軍を集結させた凾谷関攻防でお呼ばれしなかった事実
アノ昌平君の配下


ま〜あまり期待しないことだ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 16:17:51.24 ID:EhGcAkDh0
>>213
開始坊の生き別れの兄弟?
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 16:20:01.72 ID:phWSkBZSP
>>221
縛虎申のことか?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 16:23:07.51 ID:TJWfNmD70
あの豚と互角だった鱗坊軍長を馬鹿にするな
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 16:26:46.16 ID:qemVAqi80
そういえば信の初陣で壁と同格の千人将で蒼天の孫堅みたいなイケメンいなかったか?
あの人死んじゃったのかな
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 16:29:00.39 ID:kOz9hsQ00
いたなー、なんか飄々とした奴
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 16:34:03.94 ID:1fPYtRHb0
>>229
尚鹿(しょうかく)さんの事かな。
27巻で壁さんといっしょに3000人将でモウブにいたよ。
死んだ描写はなかったから、まだ生きてると思う。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 17:10:27.58 ID:YLUehtiaO
中華十弓会億先生の乱射無双早く頼むよ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 18:06:28.37 ID:k3HO5yp7O
でも先生の位置って首都向いてるよね
スルー防止以上の意味なさげ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 18:18:15.53 ID:x8OP5ipj0
いや普通に四方を囲むだろ
そりゃ囲師には〜って言葉もあるから、逃げやすい首都側を空ける可能性はあるけどさ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 18:18:51.27 ID:QQ1tlKRx0
学校で講師やってるくらいだし、実戦経験少ないんじゃね?

だからバリバリ実戦派の信壁を要に、あと引退して長いが経験は豊かな昌文君で三方を守る
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 18:20:39.26 ID:1fPYtRHb0
>>233
まぁ戦争ってどう転ぶか分からないからね。
正面には罠があるかもしれないとか思われて、後方のカイオクさんとこが一番の激戦場になるかもしれんし。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 18:46:40.60 ID:EjkG+7+a0
>>115
李信の父は史実だと超名家なのでまあ、そういうことだ。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 18:55:08.15 ID:YLUehtiaO
攻めたい箇所は攻めないで手薄にする
油断した所を一気に攻める
横山三国志でよくある兵法
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 19:09:26.58 ID:u+TFpmCt0
今回の篭城戦は、何処からかの援軍待ちの篭城?
函谷関の部隊の戻り待ち?他に理由あったっけ?
数日しのいでも相手の兵糧が尽きないことは、既に分かってるし。

戦略上、何故に篭城戦なんだろう?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 19:10:13.08 ID:x/GkKsy20
兵力が無いからだろ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 19:11:18.88 ID:t87rpddD0
>>237
読み切りの時の李信が没落士族扱いだったのは
名門だったのに後継者(李信)が幼少の段階で
当主が死んでしまったので没落というイメージなのかな
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 19:14:20.18 ID:+kFKyW6/0
>>239
時間を置けば斉が攻めてくるかもしれないとかなんとかで、
あまり合従軍は長期戦したくないんじゃなかったっけ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 19:15:48.27 ID:hA+HQwGyP
既に15日も経過している上に、トンボ返りしても到底間に合わない
1日も保たないと言われているし、長期戦はお互い考えてないだろう
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 19:20:46.07 ID:QjqMPjXs0
>>239
山の民以外いないでしょ。王翦無双を期待してる人がいるけどオルドがいる以上、函谷関を離れるわけにはいかない。
ただ、王翦はチートキャラだから。オルド軍を短期間で壊滅状態にしてサイへ援軍に向かうという可能性も否定できない。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 19:21:03.15 ID:1fPYtRHb0
>>239
>戦略上、何故に篭城戦なんだろう?
リョフイが政をぬっコロスつもりだったから、こうするしかなかったんじゃないかな。
弟王反乱と同じで、もう戦うしか選択肢がない状況。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 19:23:23.08 ID:QQ1tlKRx0
政は暗君じゃないから、勝ち目を視野に入れてないと籠城はしないだろ

どうあっても勝ち目0なら自分の首を差し出して、民の温情を考えるタイプだろう
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 19:26:29.39 ID:Tj803oPo0
賁様、援軍にでも来ないと戦功無くね?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 19:32:12.22 ID:EjkG+7+a0
城攻めで四方囲まないと、その城出るのも入るのも自由になるぞw
人数の偏りはともかくとしてな。
完全に閉じ込めると死兵になって抵抗することもあるけど、
その場合は薄いところをつくるのであって全く兵を置かないとかはない。
空けといたら、包囲中に横撃されるだろうが。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 19:35:42.91 ID:kOz9hsQ00
超大軍の兵站を無視するにしても、合従軍なんて滅茶苦茶に不安定なもんだしなー
250李牧:2013/02/15(金) 19:36:03.45 ID:FpmcvM3Y0
私が、山の民を計算に入れていないとお考えですか?
今頃、先だって私が破って盟を結んだ騎馬の民の軍勢十万と、山の民は交戦中ですよ。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 19:38:53.07 ID:EjkG+7+a0
今回の篭城は通常の篭城とは違うからな。
戦略上絶対に負けられない篭城。
負けたら滅びるわけだから、
抵抗できるかぎりし続けるしかない。
自国領内だから、どこから援軍くるかもわからなくても
時間さえ稼げば援軍が来る可能性はかなり高いしな。
武関方面からも期待できるし、
カンヨウだって政の首を差し出せない現状だと
戦うしかないわけだからな。
昌平君が残存戦力全部かき集めて来るだろう。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 19:42:16.66 ID:EjkG+7+a0
でも、サイって本来は天然の要害地でワイ路の出口に位置して
両側を切り立った崖になってるんだけどな。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 19:43:39.55 ID:ap2zMswM0
籠城戦って、攻め落とすには10倍の兵力が必要じゃなかったっけ?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 19:50:18.47 ID:RikKHyzR0
端和様の気配に武神センサーはピンコ立ちですよ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 19:50:36.77 ID:G29KiqBM0
山の民が活躍するだろ、出なかったら盟約って何なんだって話になるしね
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 19:50:55.60 ID:EjkG+7+a0
3倍だな。日本の城だと。
多分中国のだとそれ程には要らない。
構造が単純だから。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 20:00:26.44 ID:NET/P5nP0
山の民のことは作中の人物は誰ひとり考えてないんだろうね
以前のように定期的に連絡取ってたら来る来ないについてこの期に及んで触れないのは不自然だし。
でいざやってきた時には、敵か味方かなんだあの部隊はー、まさか王弟編の山の民!てなノリでありがたがるのか
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 20:10:53.41 ID:sh9zlQM80
山の民との盟約って政との言わば個人的な盟約だから、大半の国民は何も知らない。
この状態で山の民が現れたら敵だと思われてしまう。少なくとも一緒には戦えない。

サイに来たばかりの時は王弟編のメンバーばかりだったから、山の民もありかなと
思ったが、介億先生が来てそれもあり得なくなった。何より政の演説が無駄になる。

山の民がサイに駆け付けることはもうあり得ないだろう。
それよりも趙を北から攻めて趙王をビビらせ、李牧に撤退命令を出させるのでは?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 20:15:14.57 ID:Sefwg79E0
介億先生が革離級の墨者で大活躍なんて夢見てんのは俺だけのようだ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 20:15:55.05 ID:mG7SlH1V0
>>259
顔からしてちょっと想像できないw
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 20:32:26.70 ID:r2DhfIgI0
介億先生は(王騎+劇辛)÷2みたいな雰囲気だから
かませにも強キャラにもなりえる
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 20:32:40.60 ID:G29KiqBM0
>>258
それはありそう、今だったら騎馬民族の抵抗を受けないどころか
協力すら受けられそうだしね

>>259
みえる、介億先生の獅子奮迅大活躍、そして戦死する様、李牧のドヤ顔
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 20:39:07.43 ID:vXJWM1qB0
>>259
残念だが李牧が投人器で我武神を城内に投げ込み陥落する
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 20:43:33.43 ID:JW0ndX1OO
まだ読んで無いんだが、介億さんはここのレス読んでると飛信隊の100人将の田有さん
の顔を想像しちまうんだが、どうだろう。大分違うのかな。
田有、オギコとブサメンはそこまで活躍はしないイメージ。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 20:48:36.22 ID:LKmxduHe0
李牧「山界の王 楊端和、やはり来ましたか」

こうはならないで欲しい
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 20:58:54.51 ID:npq2OVP/0
渕さん、生きてたんだな
よかった・・・
信と政のオトモダチなノリに蒙毅が驚いてるねw
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 21:06:18.53 ID:QjqMPjXs0
>>258
いや、一難去ってもう一難というのが王道中の王道パターン。
序盤は介億先生以下指揮官達の活躍で善戦(介億age)
でも相手はあの李牧。武神を温存しつつ戦術で秦軍を窮地に追い込む(李牧age)

そこに山の民の登場。圧倒的武力により今度は趙軍窮地。ここで武神が立ちはだかる。
万を持して山海の死王、楊端和が見せ場。片腕武神を圧倒( 端和age)
政ageはサイ住民を決起させたことで既に大半が果たされてる。
また政の盟友、山の民の援軍というのも政にとってはage要素。
問題は信と壁のageがどの場面で描かれるか。

信や政等、少数しか山の民を知らないというのはそのとおりだけど、まぁ強引に登場させるでしょ。
政が「待ちくたびれたぞ」と言えばそれで済む。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 21:08:14.73 ID:mV+HnOWn0
李牧「やはり大王が民兵を組織しましたか」

李牧「やはり介億を出してきましたか」

李牧「やはりここぞというところで山の民が加勢してきましたか」

李牧「やはりおいしいところで王翦が出てきましたか」

李牧「やはりカンヨウには攻められませんでしたか。撤退です」
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 21:08:53.12 ID:vQ3IWf9P0
楊端和って確か変態仮面の部下になるんだよね。
ここで出しとくのかな
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 21:10:12.54 ID:npq2OVP/0
山の民は何か理由があって別行動してんじゃない?
ここで8万とかの大軍が来たらいくら李牧でも瞬殺だろう
来るとしても王都編と同じく端和様率いる少数精鋭かな
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 21:12:01.12 ID:iekNb9xJ0
別に部下にはなってない
それにキングダムでは対等の同盟軍扱いにしそう
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 21:19:03.82 ID:QjqMPjXs0
原のストーリー構成は割と単純。
今後活躍するキャラにどうやって見せ場をつくるか。これは優先順位としてはかなり高い。
その下位に史実やストーリーの辻褄を合わせる整合作業。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 21:46:22.24 ID:phWSkBZSP
介億が鍵を握っていると思う。
何かしらの能力者に違いない。
じゃないと、リーボック+武神のデッキに対応できないわ
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 21:48:02.10 ID:cYOnqAN/0
ヒョウ公さんが腕折ったから、武神は出てこないんじゃない?
武神カード出す以外でとめられそうな将軍はサイにはいないわけだし。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 21:51:39.21 ID:YLUehtiaO
??「ンオッフゥ皆さんご機嫌いかがですかァ?」

リボク「やはり生きてましたか…読んでました!!」
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 22:17:03.84 ID:GHeU87pv0
サイが李牧軍の攻撃に限界に近づいてきたとき,

死んだと思っていたヒョウコウ将軍が実は生きていて,
流動で四散していたヒョウコウ軍の生き残り千人
南道途中の城邑の生き残り2千の計3千を率いて
李牧軍の背後を急襲。
突撃じゃあーーー。

とかならんかな。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 22:18:57.96 ID:PnAYjfRy0
ヒョウコウ将軍の首を晒して進軍してきたりして 臆病な人は怖じ気づき 勝気な人は冷静さを失うから
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 22:20:21.14 ID:7/TuJOY/0
普通だったら3万5千の兵が籠城する城を
3万の兵で攻め落とすのは無謀と言ってよい
軍師学校とやらだったら、落第だろう

ただ李牧だから、それが許される
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 22:22:37.79 ID:59U0ZFYY0
作中の李牧は横山三国志の孔明みたいなものと思えば違和感や不快感はなくなるはず
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 22:22:59.13 ID:Sxchsjz10
介億さんの発した言葉「ンフフフ」に武神さんの例のアンテナが反応している
遠く離れていても彼には聞こえるはず
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 22:26:48.32 ID:7/TuJOY/0
普通の兵法なら、李牧はサイの近くに
城か砦を即席で築いて対抗するのが常道だ
(楚城vs漢城のように)

ただこれは長期戦にハマりやすい
後方からの兵站が機能しないとヤバい(現地調達では、すぐに食が尽きる)
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 22:38:13.92 ID:3HeaFa9n0
というか武関の将軍は何やってんだよ。
兵を割いて後ろから攻撃とかしろよ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 22:46:14.22 ID:nGkpZH360
>>279
今から負けて撤退するという仕事なのに、
作者が孔明みたいにカッコ良く描こうとして
不自然満載になってるところなんだがww
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 22:46:38.41 ID:EpAOprWc0
あとカイネ隊はどこに行ったのか
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 22:49:34.20 ID:0qw/8Apk0
>>282
ですよねw
李牧軍の咸陽到達=秦国の滅亡なんだから武関の兵は城を捨ててでも李牧軍を追う必要がある。
このへんはツッコミどころありそうだな。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 22:50:50.80 ID:0qw/8Apk0
>>284
テンプレ参照
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 23:04:30.86 ID:59U0ZFYY0
>>283
史実無視して李牧出すくらいなら敗退した合従軍の救援に駆けつけて追撃してきた秦軍を打ち負かすとかにしといた方が良かったんじゃね
三国志演義の夷陵の戦いの孔明みたいに
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 23:08:06.66 ID:IyKSMj1f0
>>282
>というか武関の将軍は何やってんだよ。
好意的に考えれば、趙軍が321話で仁糸を襲った時、約3〜4万で今は3万になってるから、
リボク後軍1万人が占領した秦の城に篭って、武関の秦軍から背後を守っている可能性もある。
ヒョウコウさんは完全に横から来たので、リボク後軍と出会わなかったとか。
まぁそれでも、少し説明が欲しいな。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 23:41:52.75 ID:/VH0T6CF0
>>278
初期の光栄の三國志で武力の高い武将で城に向かって「とつげき」をかけると城の兵士が全滅してた。
原の考え方ってこんな感じだろ。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 00:11:29.82 ID:YtkgSzJ20
介億先生が「六将を育てたのはワシ」とか言い出す展開
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 00:19:52.92 ID:vlN+P+WP0
初日夜に酒盛りした後に点が先生に襲われそう
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 00:23:15.95 ID:nn7eRgce0
胸はまだまだだから尻をさわさわぐらいだろ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 00:24:23.23 ID:71wrH2tq0
実はヒョウコウさん生きてて、骨折した武神と共に戦線離脱してるんじゃ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 00:31:47.28 ID:MyjDRuIGP
むしろ河了貂酒乱説を予想したんだが
むりやり酒を飲まされた末、「貂の吹き矢は脅威だべ〜」とか言いながら
軍師学校の面々に吹き矢を撃ちまくるという痛ましい事件が過去に五度は発生してそうな感じがした
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 00:42:03.47 ID:8OzoO05PO
介億介寝
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 00:47:11.00 ID:H3B4Z9gY0
>>294
なる程、それならばムタが貂に「毒矢は危ないから痺れ矢をやる」といった件も納得できる。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 00:53:57.58 ID:Q7xxHNqL0
そういやモウキの「僕に吹き矢は効かないよ」発言は何だったんだろう。
情報網を誇示したのはわかるが、不意打ちされないとはいえ、
あの近距離で確実にかわせる自信があるってことは、実は二指真空把でも使える武術の達人なのか?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 01:01:14.28 ID:H3B4Z9gY0
>>297
はったりをかますのも軍師の才能。
あそこで、貂に吹き矢を撃たれたら「痛い」って言って普通に当たってたと思う。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 01:01:43.00 ID:ucpDlAhD0
忘れてないか
本来モウキは秦国一の怪力無双モウブ将軍の
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 01:03:51.55 ID:vlN+P+WP0
いざとなったら上半身裸で筋肉ムキムキの小僧に変身。これでホーケンも撃退できるかもね。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 01:04:20.32 ID:H3B4Z9gY0
それにしてもモウキは初登場時はサイタク爺ちゃんの側にいたり、
政と敵対するリョフイ陣営の中ボスのイメージで、信と敵対するのかと思ったけど、
そういう事はなかったね。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 01:05:44.54 ID:rdesj6yf0
正直、李牧と我武神の株がストップ安なので、とっとと決着つけて欲しい。
「私に子供を云々」で、李牧は悪役にすらなれないただの下衆になりさがったからなー
我武神はその下衆の犬だし。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 01:12:10.12 ID:vlN+P+WP0
リボクは多分理想主義者設定。秦を消してあの辺の勢力を均衡させるようなことを考えてる。
EUみたいな秩序を語らせてもいい。その辺りが浮いて最後は離間の計で殺されたりするのかもね。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 01:13:03.11 ID:uKh3Q6xd0
山の民は秦の救援に来てもらうよりか
燕、趙、楚にそれぞれ攻め入って好き勝手やってもらう方が
帰国命令とかでて良いように思えるな
でも端和さまにはニュー衣装で登場して信と共闘して欲しいが
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 01:15:05.98 ID:xy+BW18l0
>>287
孔明も北伐をあとちょっとのところで失敗しまくってるし、似たようなもんだろ。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 01:17:39.31 ID:xy+BW18l0
>>282
普通にヒョウ公軍に付いて行ったのかと思ってた。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 01:26:58.72 ID:nrz92brz0
そろそろ桓騎将軍の大失敗があってもいいはず
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 01:37:13.54 ID:JS2Y8tl00
>>306
途中の城から兵は来たけど、武関からは来てないよ
合従軍が武関落とすとなると迂回するし
韓楚の将軍敗死済みで、下手すれば背後から襲われる危険があるぐらいだから
武関はフリー状態のはずなんだが・・・
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 01:41:08.30 ID:UPovd5tk0
モウキは矛や剣の方はサッパリだけど、軍略と弓に関しては本当に凄い
中華十弓の第2位です
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 01:50:15.77 ID:oaH8w3QI0
>>287
李牧 「秦を攻めた総大将はホウケンさんと言うことで、私は行かなかったと記録しておいてください」
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 01:59:11.58 ID:VSgnawk4P
この李牧が影武者なら、李牧の株をキープしつつ史実での死亡もそいつに押し付ける伏線にw
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 02:09:30.65 ID:H3B4Z9gY0
今さらだが、ヒョウコウさんは南道へ出て
武関へ行きそこの兵を全員集めてからリボクと戦ったらよかったかな。
ヒョウコウ・武関連合軍で数万くらいになったのでは?
まぁ、ヒョウコウさんの性格ではああなったのは仕方がないだろうけど。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 02:16:07.58 ID:lFQOCAszO
>>308
標高が抑えてた趙軍が気になるなぁ…数も将の頭数もまだ余裕はあるんだよね
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 02:17:47.00 ID:UPovd5tk0
>>312
それだと間に合わないという直感があったんじゃね
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 02:32:33.96 ID:g5FGz/7/0
>>312
あーこの後標高さんが援軍要請してた武漢軍と蔡で強撃展開くるか?
タンワ様もきそうだが・・・・我武神様を抑えるにはバジオウクラスが必須だし
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 02:33:59.16 ID:PfFYvVNWO
趙の別働隊より蒙武の怪我と合唱軍と秦の戦いが気になるわ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 03:06:08.46 ID:vJt8LaFBO
我武神見てると一家に一台のフレーズ思い出す
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 03:24:36.83 ID:9ZA1wUT70
武神、武神、武蔵の銀行♪
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 03:49:20.28 ID:VSgnawk4P
我武神が居ると、本陣最奥まで突破される事で逆に必勝フラグが立つからなぁw
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 07:00:41.91 ID:YRUpOhVC0
>普通だったら3万5千の兵が籠城する城を
>3万の兵で攻め落とすのは無謀と言ってよい
>軍師学校とやらだったら、落第だろう

兵力が3倍あったら囲って戦ってもよいんだっけ
ただこれも野戦での話であって攻城戦ではもっと兵力が必要みたいだけどね
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 07:09:59.27 ID:ouv7JO1o0
あと、攻城戦で、時間制限があると格段にきつくなる。
乃木大将も時間的余裕を最初から大本営からあたえられてたら
損害の少ない戦闘をする余地があったと思う。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 08:10:59.03 ID:mvtuPxs30
カイオクとかいう濃いキャラがどんな活躍してくれるのか楽しみでしょうがない
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 08:32:55.60 ID:Z6x7pRwL0
介億さん一人だけ馬から振り落とされてるよね
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 08:58:29.29 ID:xqYon1Cg0
>>288
主力が函谷関にいたとはいえ、武漢も南の国門

武漢を手薄にしてしまうと如何に咸陽への道が険しいとはいえ、合従軍60万の規模を考えればこちらへ兵を割くことは十分に考えられる
抑止力として10万、いや最低でも5万くらいは兵を置いとかないとまずいだろ
この半分2万5千でも出せば李牧が落とした城に趙兵が籠っていようとも再びそれを落としながら進撃することは十分可能なはず

落とすのに時間がかかるのなら抑えの兵を置きながら素通りしたっていい
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 09:54:16.37 ID:vlN+P+WP0
一度集めた守備を解散するのって、しかも別の用途に動員するとか難しいよ。
兵士が将の命令を聞くのはルールが有効だから。そうしないと内部で反乱も起きる。
帆船時代のイギリスの艦長と士官達は数で圧倒的な下層階級の水夫達の反乱を恐れていた。
だから合理的な論理とルールで自らを律し下々にも従わせた。機能する軍事は本当にすごい。
武漢守るために集まった集団を担当将官の判断で変化させることができるか?
疑問が残れば従わない部下や兵は出てくるだろうし。実現は難しいんじゃないかな。
思い付きで行動で来て結果おーらいなのは昔は英雄(スーパーラッキー系)、漫画は非MOB系だけ
ふつーは無断で持ち場を離れた罪で死罪にだってなる
命令する側からすれば
「命令を聞かない思い付きサルは死刑にしないと他のサルが同じことをするからなぁ ああ不毛だ馬鹿馬鹿しい」
となる
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 10:03:17.32 ID:bKEkxX5tO
合唱軍60万もいたっけ
函谷関開戦時
趙12
韓5
魏5
楚15
燕忘れた
だった気が
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 10:04:23.45 ID:xew7Yiy8O
読者視点で楚が援軍を出さないとわかっているけど、昌平君はそうじゃない。武関陥落はそれ以南を丸ごと失うことになるし、武関の兵は使いづらいんじゃないかな。
それと政がいなくなったことで咸陽は逆に落ちにくくなったわけだし。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 10:10:13.57 ID:xHz8T3500
武関の将はきっと凡庸というか普通の中間管理職的将軍で、持ち場死守のみ考えてるんだろう。
もちろんリーボックはそこまで読んでこの策を立てたのさ(震え声
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 10:17:05.73 ID:nn7eRgce0
匈奴って趙に対してすごい恨みがあるんだよなァ。
漏れが秦の策士だったら親切にお知らせしてあげるんだが・・・
「今なら李牧ちゃんも武神ちゃんも万極ちゃんもいません。
 やりたい放題ですよー」
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 10:36:35.46 ID:xew7Yiy8O
>>329 匈奴「ヒャッハー!良いことを聞いたぜ。秦の北部はがら空きだ!えっ趙?李牧さんの国に手を出せる訳ないだろ!」
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 10:37:13.98 ID:HRKcgcco0
>>323
振り落とされても見事に着地出来る能力の持ち主
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 10:37:51.56 ID:Gx7gc8bjT
合従軍編で出てきてない秦将は一人しかいない
つまりは武関の守将はその人が担っている
そう土門将軍だ
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 10:40:31.14 ID:xeqgDkjR0
土門さんは普通にモゴさんの下についているんでないの
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 10:52:29.49 ID:vJt8LaFBO
>>331
なるほど、にゃんこ先生だったのか
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 11:06:29.25 ID:f6GFZ/ZvO
>>326
魏は10万だったはず
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 11:25:53.03 ID:xqYon1Cg0
>>325
武漢と咸陽が音信不通なら武漢の将の現場判断になるんだろうが、瞬時に戦況が各陣営に伝わる通信網?が発達しているキングダムの世界で武漢だけが置いてきぼりってのは無理がある
サイタクさんとの連絡で活躍した伝書鳩の方法だって使えるだろう
南道の戦況が咸陽に逐一届くのに武漢と連絡が取れない合理的な理由があれば別だが
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 11:35:18.55 ID:vJt8LaFBO
あの鳩よく考えれば超生物だよな
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 11:37:39.56 ID:VSgnawk4P
土門さんは廉頗を過去の遺物扱いするほどの器
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 11:38:05.11 ID:vlN+P+WP0
>>336
連絡網から「サイがやべーよ。やばい。やばい。オレオレ」とか情報来ていても。
「命令」じゃなきゃ動けないでしょ。割符が使われたのは情報だけでは軍左右させない為。
武漢の将官は「そこを守れ」と任された以上、絶対にその任務を果たす義務がある。
それができるであろう兵士、装備、食料、金銭が集められており国の視点からは「守りきってくれるだろう」と
信任されている。
武漢の将官は命令が無い限り独断では動けない。動いて奇襲が来て武漢落とされたら最悪だし。
武漢さえ落とせれば何十万か南道側に移してじっくり攻略できるんだから。リボクとしてはメシウマ。
サイ脅してみたら武漢落とせたじぇwwwwバカじゃんwwwみたいな。
武漢をまかされた人達はサイの味方がなんとかしてくれる、と信じるしかない。もっといい方法が与えられない限り。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 11:41:56.42 ID:W937uRdJ0
>>320
攻城は10倍
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 11:58:05.68 ID:BiOZJAgiO
>>331
振り落とされたのを誤魔化すために必死に着地して
「介億以下百名!」
のポーズを頑張って取ったと思うと胸が熱くなる。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 12:26:24.78 ID:mn4a3jc60
廉頗は2000の手勢で、8000が構える白老陣営に突撃し蹂躙した
3倍計算ですら、2000で24000を蹴散らしたという無双っぷり
しかも天然の山城な上に、白老は対廉頗専用の罠と布陣を敷いていた

それに比べれば、李牧と我武神揃っていて兵力差も大したことない戦いなんてなんと余裕ゲーなことか
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 12:48:36.62 ID:xqYon1Cg0
>>339
なるほどね
割符っていう考えなら武漢の将が自発的に動けない合理的な説明になるね
納得

となると(割符を出す)昌平君が武漢の軍を使わない理由がわからない
王(都)を取られたら詰むんだから武漢の兵を使うという考えに至らないはずは無いんだがなあ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 12:55:11.45 ID:vlN+P+WP0
>>343
割符と書いたけどナニか正規の命令として発行されればいいけど。
リボクが途中の都市を片っ端から焼いたのは咸陽からその向こう側へ
何も送れないようにする為でもある。情報封鎖はリボクの得意技。命令も届かない。
ヒョウコウは将軍だったし(独自に動ける)優秀だったから動けただけ。
後方から出るんじゃーとかならヒョウコウでも武漢でも変わらない。
あと戦場では「たらればー」であるものでタイミング良く挟撃なんてまずできない。
備えがあればこそ。戦争は漫才じゃない。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 12:56:01.49 ID:D4pnYB7d0
カイオクさん人気ありすぎw
これで来週の1コマ目で武神さんに惨殺されてたら伝説になるな……
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 12:59:07.94 ID:Q4L7Xz9n0
>>343
いや、王都が落ちてもその国が滅ぶわけじゃない

実際、楽毅に合従軍で攻められた斉だって首都陥落して王は逃亡
そのまま斉の城70余りを落として残る2城のうちの1つ呂に王は逃げてたけど王は楚の将軍に殺された
妾腹で地方に飛ばされてた?王の子の法章が探し出され王に即位して結局、田単の活躍もあって斉は復活してる
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 13:00:52.74 ID:+EFXvoKt0
そもそも我武神は城攻めとか興味あるのか?
サイには戦いたい武将もいないはずなんだけど

既に離脱してんじゃないの?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 13:02:48.41 ID:hUEwT5h70
MOB改め蒙武さんに空気読まずに挑戦するほうが、我武神らしいのに……。
今じゃすっかりリーボックの失敗挽回カードでしかねぇw
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 13:14:40.37 ID:LblPH9VO0
これで昌平君の呂布衣陣営からの離脱は決定的か
採択は強きものなら誰でも仕えるようだし
蒙武は戦さえさせてくれりゃ誰もいいようだ
となると残るは利子だがこいつだけは政陣営に移るのが想像しづらい

しかしそれは起こりかつ重用されていくようになる
その経過が政の変質過程を示すこととなるのか
その前に終わって欲しいものだ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 13:17:43.99 ID:xeqgDkjR0
>>349
いやーでもリョフイが政ママンとヤったという話を聞いたときには微妙な顔してたで
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 13:24:53.79 ID:53pJyqAGO
>>347
それを言ったら、そもそも何で南道侵攻に付いて来たんだって話。南道の都市や咸陽にはロクな武将がいないのに。
結局武神さんは李牧の都合のいいように動く忠犬。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 13:29:30.09 ID:3ctzDXmi0
武神を中犬のように動かす李牧はもっと評価されてもいい
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 13:39:17.94 ID:Wky89lbg0
来週から李牧の見せ場だな
カイネじゃ信に瞬殺されるし、昌平君部下もいるから策略にも引っかかりにくい
そもそも信に武力で対抗できるのは李牧と武神だけか
ただ、武官一番手の壁のとこが一番怪しいかw
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 13:41:01.17 ID:OJnbrXV30
武神は王騎にレイプされて李牧に洗脳されてるからな
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 13:49:00.58 ID:AbhLpyNv0
どこかで各武将の見せ場を作るんだろうけど
今のところ合従軍の名だたる武将って李牧と武神くらいだろ(カイネは除く)
信を目立たせる為にかませ要因の副将クラスの将でも登場させるのかな
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 14:26:53.67 ID:qx9zCIek0
介億先生の下馬の仕方、馬鹿にされてるけど
俺はなんかガンダムっぽくてかっこいいと思ったね
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 14:43:05.01 ID:7Y7zAe1/0
壁の昇進スピードも尋常じゃないね
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 14:48:23.74 ID:/XWkaLQn0
モブ配下の隊だった壁が何故ヒョウコウ軍の残骸に合流したんだっけ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 14:48:54.67 ID:bKEkxX5tO
>>335
それだと燕18万?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 14:49:54.80 ID:DQIu7iXiP
18万もあの山にいたら吹く
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 14:53:30.68 ID:dSStHcNV0
政は実は我武神級の潜在能力でしたとか設定しちゃいそう
ホウケンに斬られそうになった所で超覚醒しましたとかやりそう
そういう少年ジャンプ王道の展開はキングダムではやってほしくないが
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 14:58:06.38 ID:dSStHcNV0
この時代の戦争ってうんこの処理どうしてたんだろう
お互い万単位で毎日ほぼ同じ場所に留まって斬った張ったやってるわけだから
10日間もすれば計100万回以上のうんこが計上される
風下側は地獄だっただろう
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 14:58:18.71 ID:VSgnawk4P
昌文君が文官のトップ付近だし、壁はもうちょっと出世して欲しいくらいじゃね
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 14:58:25.67 ID:ucpDlAhD0
>>358
元はモブvs汗明の激戦のどさくさでヒョウコウvs鶏舎の戦場に迷い込んだ
あとは多分ヒョウコウさんに目を付けられて「儂の戦に付き合え」されたんだろう
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 15:00:43.13 ID:8OzoO05PO
今後も政に出陣してほしいな
突如現れた謎の漂将軍としてな
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 15:02:36.77 ID:UPovd5tk0
流石に政が最前線で指揮はまずかろう、という凄く妥当な指摘があったのは良かったな
経験的にも立場的にもまずいのに、少年マンガを押し出そうとするとその辺は全部無視される
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 15:05:39.73 ID:U54KvJ0Z0
>>347
そう思う。一人で帰ったんだよ。
その途中で使者が来て(一応総大将だし)秦攻略失敗を告げる。
秦にはまだ強いやつが居たのかと、早く帰ったことを後悔して、
たまたま近くまで来ていた斉で、一人でひと暴れする。

>>335
燕は12万
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 15:21:03.85 ID:VSgnawk4P
とりあえず我武神は一コマも出てなかったな
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 15:26:25.42 ID:SuZQSvyk0
この戦終わったら斉にちゃんとお金払うのかな。
蛇くわえてる王様ちょっとトラウマ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 15:41:31.00 ID:ZsdiP5eM0
報酬4倍にするから味方してくんね?
って採択が言ったら
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 16:08:11.35 ID:h71twZ7b0
キングダムみてると軍師ゲーがやりたくなる

すり潰せィ!ってやりたい
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 16:24:16.02 ID:6ipB3qo10
韓非「矛盾の意味分かる?」
政「当然だ。読書家だからな」
ホウケン「俺も俺も」
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 16:57:58.37 ID:Whb8szSt0
ここらへんでもう一回戦場の全体図と各軍の位置を図示して欲しいな
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 17:26:20.56 ID:nn7eRgce0
       \ l王翦l lオルドl
      ガケ\
         \
          \ 
           l l呉ホーメイ
咸陽    函谷関l 
     白老・桓騎 l lハニワ跡
          /
           / ファル    カリン
        /   
         lヒョウ公残l l李白l

  録嗚未
  <---
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 17:47:42.07 ID:lzB/3qHC0
それにしても500年以上続いた国で、
家臣(文官武官)の大王様への忠誠心(尊王心)が弱すぎww
民のほうが忠誠心あるじゃねえか
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 17:49:16.84 ID:x4GpLBkm0
壁さんが武神さんと遭遇しちゃったらまた金縛り発動しちゃう
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 17:56:44.55 ID:LzTsTE8k0
>>375
周王朝が幽王の代に一度滅亡して以来、春秋時代、戦国時代と
どんどん実権が名目上は下の方の立場の連中に移ってったからな
秦はこれでも比較的マシな方のはず
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 18:01:34.75 ID:lzB/3qHC0
//museru.digi2.jp/g02/g02.html
李信の人生を描いた漫画 結構面白いよ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 18:17:23.07 ID:6i0MSYZf0
介億の髪型ってどうやってセットしてるんだろう
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 18:48:42.53 ID:R7HQGUQPP
ヘアメイクアーティストが5人掛かりでセットしたんだろ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 18:50:49.92 ID:PfFYvVNWO
脳筋の李信が王騎越えするには片腕折れたホウケんと互角にやり合えなきゃ駄目やな
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 19:30:35.59 ID:AU7s106b0
>>378
下僕出身って描いてないから、ニセモノだねw

キンクタムこそか正史た
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 19:36:46.73 ID:lr1uLG9H0
>>382
正史の新唐書によると、李信は秦国将軍李瑤の息子になるぞ
ついでに李牧の従姉弟の息子になるw
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 19:37:35.54 ID:vJt8LaFBO
>>380
多分指揮官以外の50人がそれ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 19:43:31.03 ID:4YZptreBP
キンクタムってなんだよ
ウリジナルみたいだぞ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 19:48:02.53 ID:vlN+P+WP0
その都度強い側を虎の威にして一流とか正とか騙るのには韓国面を感じるなw
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 20:08:52.14 ID:zEd0jviQ0
キングダム的には、信と李牧は生き別れの兄弟でもおかしくない
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 20:14:06.15 ID:AU7s106b0
ずいぶん老けた弟たなw
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 20:20:01.55 ID:YtkgSzJ20
>>371
トータルウォーは多分作者も参考にしてるんじゃないかって思う
モウブの斜陣や、李白の囲い込みみたいに、陣がある程度まとまった単位で動いていく表現がそれっぽかった
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 20:34:50.18 ID:M6XnPG810
そういえばキングダムの信の家族って出てきてないな。
出世したんだから、自称含めて親族とかこいつ利用してやろう、とかの取り巻きが出てきても不思議はなさげだが……。

そのうち、生き別れの家族が出てきてリーボックと実は遠縁でした、ってあるかもねぇ。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 20:41:31.77 ID:D2WPeqjM0
正平君の裏切りは、信と蒙恬の20万敗退に絡めるんだろうな。
例えば正平君が「項燕は重い病で伏している。今が好機だ」とか嘘言って2人を出陣させて、あっちで正平君と項燕でボコると。

そーすりゃ信達が敗戦の責任とる必要無くなるぜ。悪いのは正平君なんだから。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 20:47:19.24 ID:yOGVcBII0
これから長いぞ
信vs片腕ポキン我武神でルァア見せ場
カイオクvs李牧の読んでました合戦
壁vsカイネで壁、大将軍の片鱗を!?
の三部が待ってるからな
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 20:58:50.15 ID:yOGVcBII0
やっぱり李牧つええ…もう無理ぽ

政の回想
李牧出現時に、山の民へ使いを出すも連絡が途絶える
何と、李牧が支配下においた生き残りの匈奴が山に潜伏し、山の民への道を封鎖
李牧「山の民と盟を結んでいることは読んでました」

政「これで終わりか…」
ドンッ
山の民出現

函谷関で李牧の動きを読んだ王翦が、山の民に使いを送り、匈奴を撃破し援軍を要請していた
「南道へ軍を送ってちょ 秦の裏の王、王翦より」

王翦「李牧のケツのしわまで全て読んでました」
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 21:02:33.82 ID:fItV4jrW0
李牧って山通ってきたはずなのに攻城兵器持ってきてるけど
あんなのが通れる道通ってきたの?
道無き道を通ってきてると思ってたが
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 21:05:32.98 ID:DHtGp3fZ0
>394
大概の攻城兵器ってのは現地で木を伐採したりして作る。
ほら、今は森林伐採のプロが同行していらっしゃるし。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 21:08:51.88 ID:fItV4jrW0
>>395
なるほど
一振りで何本も大木切れる人がいるから
作るのも楽だねw
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 21:15:15.22 ID:acOAh8aMO
梯子くらいしか目につかなかったけど
他になんかあったっけ?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 21:16:05.53 ID:nn7eRgce0
「我木工得意也」
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 21:27:34.92 ID:QtXBYnyn0
一応、まゆつばくさい李氏の家系図では遠い先祖に老子やナタクの一族がいたりして
李信の父親は位人臣を極めていた周王室から続く大貴族で李牧はその従兄弟にあたるんだよなw
まあ、唐代に書かれたものらしいから嘘だろうけどな。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 21:31:04.35 ID:QtXBYnyn0
でも武関から楚を警戒して兵出さないてのは
絶対にありえない状況だよな。
最終防衛ラインで戦闘中でここ敗れたら国滅ぶのに
来るか来ないか判らない楚軍を警戒して武関守っても仕方ない。
こんなこと心配する奴はモノの順序が理解できない馬鹿だけ。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 21:31:56.13 ID:5Qr1w97z0
唐の皇室自体が「老子(李耳)の子孫」だと捏造かましてるからなー
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 21:35:49.80 ID:UgGUIzr+0
介億先生は、ヒョウコウさんの部下の介暴と介道とは関係ないのかな?
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 21:40:23.71 ID:5Qr1w97z0
レンパ四天王の介脂肪さんの親戚かも・・
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 21:43:33.88 ID:J5bgYble0
>>387
俺もそんな気がする
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 21:46:02.32 ID:53pJyqAGO
>>381
標高さんが六将級にされたから、標高さん路線の信も何とかなるよ。標高さん以上の本能と武力を身につければいい。簡単じゃないけど、知略を磨いて王騎みたいな万能を目指すよりは現実味がある。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 21:50:02.50 ID:5Qr1w97z0
この合従軍との戦いで、飛信隊で名前のあるキャラ誰か死んだっけ?
みんな意外と頑丈なんだな。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 21:54:39.46 ID:bFF0Q23q0
>>400
順序を言ったら逆じゃないかな。

たとえ李牧軍を防いでも、その時に武関が破られていたら、
合従軍は第2波・第3波といくらでも軍を送れるから、結局、
秦は詰んでしまう。

武関軍を送れば李牧軍を確実に倒せるということならば、
その限りではないけど、まずあり得ないよね。
むしろ、武関軍では焼け石に水なのは間違いない。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 21:55:41.44 ID:tVc6eoFB0
>>406
伍長だか什長だか、一人死んだような記憶がある
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 22:08:25.82 ID:OAxrbzeT0
>>395
だから、信よりだいぶ遅れて李牧さん到着したのかぁ・・・
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 22:09:34.11 ID:vlN+P+WP0
>>400
つ鏡
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 22:09:36.27 ID:5Qr1w97z0
飛び飛びで雑誌読んでるんだけど、
えっ、誰か什長死んだのか。

崇源と松左と田有と竜有と竜泉と石と魯延と田栄と、
あと初期から出てるオッサン、出っ歯、同郷の2人、富村の殺し屋、

あと誰だっけ。つか、誰死んだの。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 22:11:52.96 ID:5Qr1w97z0
まさか澤さんじゃないよね・・・
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 22:13:33.85 ID:iEvDrvJf0
ヒョウコウ軍が三千で函谷関出発して
途中の砦の兵を吸収して五千に膨れ上がったって話だったから
武関の軍もヒョウコウ軍に組み入れられたんじゃね?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 22:15:39.48 ID:tVc6eoFB0
>>411-412
「名前のあるキャラ」じゃなくて「名前だけのキャラ」だよ。
死んだかどうかもうろ覚えだから慌てんなw
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 22:18:11.81 ID:puQk3rWu0
松左ってベルセルクの船長に似てるよな
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 22:19:48.22 ID:5Qr1w97z0
>>414
ああ、びっくりしたw
よく考えたら、田有・去亥・ハイロウ辺りは騎乗してたから百人将だね。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 23:00:07.43 ID:Wqps8dB80
尾平たち古参組の生存能力半端ないな

他の兵と比べたらどのレベルまでいってるんだろ
さすがにリンコ兵レベルはまだないだろうが
相当修羅場潜ってるしかなりレベル高いんじゃないのか
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 23:15:59.51 ID:vJt8LaFBO
その辺は少年漫画と言われても仕方ないとこだなあ
ばっこしんさんの域まで行かずとも、他の部隊と比べても全然戦争してる感がない
壁の一族で固めてんのかってレベル
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 23:21:08.88 ID:8OzoO05PO
介億の能力値予想
知力95
指揮力92
武力90
鬼謀97
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 23:21:36.26 ID:QtXBYnyn0
>>407
なんでそんな考えになるのか大丈夫か?
この一戦に負けたら終わりの戦に手持ちの軍を出し惜しみする。
今日の破滅が目の前にあるのに明日の心配してる馬鹿。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 23:27:23.04 ID:q9Z0Li1r0
>>346
ただ咸陽を放棄して櫟陽なり雍城なりに逃げ込む事態になると、中華統一の夢は遥か彼方に遠退く
(六国から見れば、秦は滅ぼし損ねるとしても「中華が詰んだ」状態からは完全に解放される)
のは確かだな。後で関中を奪い返せたとしても斉と同程度、
奪い返せず河西回廊に押し込められたままなら、下手すると韓以下の国力に落ち込んでしまう。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 23:36:50.74 ID:nn7eRgce0
>>420
まあモチツケぉ
今向かっている途中かもしれんし、偽の情報に踊らされてるとか、
慎重派と強気派で対立してるとか、
いずれにしてもホーケンが南道にのこのこ付いてくる不自然さに比べれば
いくらでも理屈がたつ
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 23:46:27.17 ID:vlN+P+WP0
リボク的に武漢の兵を釘づけにしたければ外に旗だけ大量に立ててるかもしれんし。
出てきてもらいたいから誘ってるのかもしれんし。
撤退時に武漢を後ろから抜いて堂々と変える話にしたいのかも。
バクチしないとアフォだとか軍事に全然向いてないよ。それ。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 23:55:03.11 ID:ucpDlAhD0
臨機応変と脊髄反射は違うってことな
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 00:01:21.28 ID:QtXBYnyn0
>>423
戦略で既に後手ふんで、戦術での李牧にカンヨウに迫られるていう後手を踏んでるのに
博打しないで勝てるなら元からこんな危機にならないだろう。
軍事において論議する段階はもう過ぎてるんだよ。
ここで滅亡しないためには李牧をまず破ること。
楚軍がきたらそれも破ること。
ならば、軍はなるべく集結するしかないだろう。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 00:06:21.11 ID:mDDbDFQL0
トーナメント戦戦ってるのに明日の先発の心配して
今日負けちゃいましたじゃ本末転倒ていうんだよ。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 00:11:10.36 ID:KqyldYC80
>>419
そこまでハイスペックじゃないだろ
たぶん公孫龍程度だよ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 00:11:39.18 ID:5klSWsWw0
>>425
武漢を失って楚軍が来たら終了よ。だって秦にはもう割ける兵力が無いんだから。
都市の民間人を王様が撃飛ばして兵にしないといけない位兵が無い。昌平君が50人指揮官援軍してくれただけジーンときちゃく位人材が無い。
イライラする程後手後手なのはそれだけリボクが恐るべき敵である証明でもある。
武漢はその後手後手で自由に動けない存在価値の薄い状態に無力化されてしまってる。
もーどーしよーも無い状態でそこから盛り上げるのが今の主人公達だから面白い漫画なんでしょうに。
名無しの武漢部隊にそこまで執着するのも不思議w 都市防衛線で本気モードで盛り上がってきたのに
後方から全部解決してくれるワープ部隊なんか来たら台無しじゃない。読みたいのはそんなつまらない博打じゃない。
無名の若者達が英雄になる博打防衛戦を見たいのよ。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 00:13:00.00 ID:uGTqaVs5O
だからって一回戦で戦力消耗しすぎてもな。
単純に情報がまだ武関まで届いていないか、武関の守りを捨てて迎撃に向かうって決断できる将がいないだけだと。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 00:33:50.32 ID:QoQLX6nz0
どう転がろうが秦国は滅びないし、合従軍側が負けて撤退するから。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 00:37:34.83 ID:8Jun5OqfP
問題は過程だろw
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 00:39:51.63 ID:lvYd25w+0
持ち場を離れるのは、下手したら処刑されかねないほど重大事。

武関の連中に大事なのは咸陽でもサイでもなく、函谷関。
函谷関が破られたら咸陽へ向かう必要があるし、
そうでなければいつでも敵が武関に押し寄せてくる可能性がある。
つまり武関守備隊の目は函谷関に向いている。

武関と咸陽の連絡路が途絶したら(今敵が間に入ったのでそういう
状況と思われるが)何かおかしいと気付くかもしれないが、
函谷関で戦ってるのに咸陽がピンチというのは武漢の連中に想定できないだろう。

下手に城壁を離れ、その隙に襲われたら致命傷。
そう考えるとよほど確信が無いと離れられない。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 00:40:46.93 ID:+7LExh5rP
神視点ですら判断に迷うような事を無駄に言い切ってもな
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 00:55:10.07 ID:t/T0eJJB0
ていうかヒョウコウが趙軍と戦う前に途中の城から募集かけてたし
援軍にこさせるかは別として李牧来襲を武関の将に伝えただろ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 00:57:27.80 ID:5klSWsWw0
連絡がいったら無事な城塞都市や住民の保護の対策にも乗り出さなきゃいけなくて忙しくてなおさら動けないよ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 00:57:47.36 ID:xiZm+2I4O
介億先生の能力値予想
知力94
指揮力90
武力91
中華十弓(ランキング3位)
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 00:59:39.87 ID:a9LZCWDw0
先生の両脇の名前アリ雑魚2人の内のどちらかが十弓かも
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 01:42:49.72 ID:WuyS4PIUO
カイオク満タンで
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 02:24:59.29 ID:NCsaVKSP0
キョウカ―イ(オーライ)キョウカ―イ
はーい王騎でーす
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 02:34:01.15 ID:19xGW9280
>>420
その理屈はおかしくないか?

この一戦に負けたら終わりの戦に出し惜しみをしないという理屈が成り立つなら、
今すぐ函谷関の秦軍の全軍を咸陽に引き返させるべきだってことになってしまう。
当然、合従軍は大挙して攻め入ってくるが、お前にとって、それを心配するのは
明日の心配してる馬鹿なんだろ?
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 03:16:55.61 ID:1Y/hH46T0
>>440
ならないだろ
函谷関に布陣することで得られる地の利を捨ててどうする
合従軍にはまだ30万以上の兵がいても防衛が成功しそうなのはその地の利のおかげ
ましてや呉鳳明のような攻城に優れた将軍とその配下を函谷関よりも弱いカンヨウに近づけるのは危険
出し惜しみという言葉をちゃんと理解してるのか?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 03:44:22.97 ID:P0TlQfGy0
どう守るかに重点が置かれているけど、これどう見ても攻める方が難しい状況だよな
攻城側は少なくとも3倍以上の兵力を要するのが常識だけど李牧側は倍もいないし
守備側に一般市民が多いと言っても、この時代の兵隊はほとんど一般市民だし軍人とて大差ない
おまけに李牧側は敵地奥に入り込んでいて兵糧や装備の調達も困難
主戦場の状況次第では背後を突かれる可能性もある
つまり李牧には短期決戦しか選択肢がなく、少ない兵力で力攻めするしかないと言う最悪の状況
前もって秦側に内通者でも作ってあるなら分かるが、そう言う工作もなしに進出して来たとすると単なる無謀
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 04:08:21.21 ID:X7RT2E/l0
>>381
王騎の矛、リンコの剣、ヒョウコウさんのラウンドシールド、ロウアイの車輪。フルアーマー信でなら武神とも互角に戦える
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 04:09:43.73 ID:ZBrrfz+wP
ハシゴで武神放り込んで門開けて終わりの筈だけど
来週は先生がおもしろ戦術で翻弄して再来週ピンチと予想
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 04:13:02.25 ID:XqHJzQVb0
ほら、武神さんて強者(ピキーン)が無いと機動しない人だから・・・
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 04:16:42.30 ID:4b1tf0EN0
よくわかんないけど、ギリギリで防衛ラインひいてるから、どこの前線も薄くなったら
そこを突破されて、援軍どころか追撃されて全滅。さらに敵を奥に呼び込むことになる。

まして大軍を動かすのはすごい時間がかかるし、ケータイもないこの時代で
奥地から「楚軍来るか来ないかわかんないから戻ってこい」
なんて伝えて間に合うとも思えない。

現場で咄嗟に気づいたヒョウコウさんがすぐに最低限の兵でおっかけていった
っていうのが正しい判断で、それ以上の追撃は時間的にも配置的にも無理だと思う。

と、高校時代世界史2(10段階)だった俺が言ってみる。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 04:22:00.75 ID:1Y/hH46T0
>>446
あっそ
死ねよ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 04:37:34.04 ID:4b1tf0EN0
>>447
ひとにかんたんに「しね」といえちゃうひとは、ココロかアタマのどちらかが
ざんねんなことになってるひとだってママがいってました。
なのでそんなひとはしんじゃえばいいのにとボクはおもいます(まる)
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 05:20:59.18 ID:EElAN/gTO
「つまらぬ」だ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 05:38:37.73 ID:GBeyYLuPO
>>443
王騎の矛は必要筋力不足、ロウアイの車輪は必要チン力不足で装備出来ない

フルアーマー信はあと10年後だな

絶倫の信……ゴクリ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 07:08:31.32 ID:uGTqaVs5O
>>450 レンパの朝鮮人参を使えば一度だけ使用可
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 07:55:20.15 ID:GKJVGcfj0
あの朝鮮人参はそのための布石か!

王騎の矛・・・武力+3
ロウアイの車輪・・・使用すると敵男性キャラに沈黙効果

こんな感じ?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 08:04:10.32 ID:z38jnf1r0
李牧
「民間人が・・こ・・これほどまでの士気を?!
 飛信隊の信か?
 いや、まだ今の彼にはここまでは・・
 咸陽にはまだ大将軍級が残っていたということか?」
晋成常
「ふぉふぉふぉ。しかし所詮は素人の集まり。
 数々の戦を重ねてきた我が軍に歯向かうとは愚かなことよ。」
李牧
「いたしかたありません。ここを素通りしては
 渭水川を渡る時に背を討たれる危険があります。
 一般人が相手をいうのは心が痛みますが・・」
晋成常
「ふぉふぉふぉ、それは向こうが悪い。
 素人共よ。このサイを惨劇の城として史に刻むがよい。」
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 09:04:29.44 ID:Zb/LFBUX0
李牧軍との戦いに全てを出し切ったは飛信隊は
続いて来た項艶軍との戦いに嘘のように惨敗した…
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 09:16:00.34 ID:tOPMsUUp0
ゲリラ戦を挑むかな?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 09:18:19.10 ID:RNoyAQ510
>>454
壁「這い上がろう。負けたことがあるというのがいつか大きな財産になる。」
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 09:19:33.93 ID:YUjx32ui0
介億さんはどう見ても死にそうだろ
劇辛さんと同じ匂いがする
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 09:23:25.43 ID:tOPMsUUp0
サイはスターリングラードになるか?それともベルリンになるか?
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 09:23:27.28 ID:0aYO2AKT0
リボク「必ず出てきますよ なんせ1年前の因縁があるんですから」
介億「コココココ」 ドン!
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 10:15:50.78 ID:apZDEUT00
>>456
壁死しては財産にもならないんですがそれは・・・
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 10:56:09.25 ID:lvYd25w+0
>>442
秦の小城は主戦力を函谷関に差し出して、二線級以下。
李牧が大軍をせっせと動かしてるうちにほとんど先遣隊だけで落としてきたレベル。

軍人と大差無いのはそうかもしれない。

趙軍はこれまでいくつもの小城をたくさん落としてきた。
そこには、いざとなったら何ヶ月か籠城できるくらい食料・備品をため込んでたはず。
そこから奪い放題の状況なわけで。
むしろ降伏予定だったサイの方が、急に人数も増えてるし、食料やばいんじゃない?
ただ食料が問題になるほど、李牧がちんたら攻めるとは思えない。

主戦場の状況次第というのは秦にとっても同じ。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 11:09:24.09 ID:I3cKleyJ0
>>461
何ヶ月も篭城できる食料もってたら
こんなに早く行軍できないだろ。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 11:30:19.80 ID:XPSBeG8Z0
李牧なら楽勝だろ、どこでもドアで兵糧運び放題
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 11:34:28.28 ID:pDISFsGYP
×兵糧運び放題

○そもそも兵糧がいらない(概念がない)
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 11:57:37.96 ID:Lm52lja4O
>>462 別に輸送部隊だけゆっくり進んでもいいのでは?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 12:21:33.04 ID:Q7vDh0490
今、李牧が率いてるのは雁門の騎馬兵を中心とした直属の精兵では?
馬陽でも王騎の予想を超える機動力で4万の騎馬を運用してたし、
同じ4万ならあの時と構成員はかなり被ってるんじゃね?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 12:26:03.04 ID:mDDbDFQL0
>>461
そんなのカンヨウから運べばいいだろう。
李牧の軍が3万強、サイの兵が3万だ。
戦力互角とは言わないが李牧側が有利ともいえない。
地形的に北側を厚く布陣は無理だからな。
北はイスイの川を背にすることになる。


楚の援軍考えるのが意味がないのは明白。
武関で楚を止めてもサイが落ちれば滅亡。
サイが落ちなければたとえ武関が落ちても
再度サイで楚軍を迎え撃てる。
もう防衛ラインがサイなんだから突破されたラインに兵を置くことは無意味。
死兵でしかない。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 12:30:55.45 ID:Q7vDh0490
李牧軍には後続の四千がいるし武関兵が動こうとしたところで
そいつらに阻まれてるんじゃない?
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 12:33:55.50 ID:rkhh4MTR0
ある程度の規模の城になると攻め手が3倍の兵力を用意できることの方が珍しいような気がする
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 12:41:31.37 ID:I3cKleyJ0
>>465
ヒョウコウ軍が後ろから来たならすでに全滅してる
ってことになるぞ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 12:42:53.09 ID:XPSBeG8Z0
作者が意味不明な李牧の持ち上げを続ける以上

史実では、趙はサイを攻めたことになっているが
合従軍自体の記実からして函谷関自体の攻防は無いも同然だし
趙世紀にしても他のサイ以外の城はひとつも落ちていない

今の時点でも史実のねじ曲げが大分起きているから
このまま秦を占領して李牧が始皇帝になったってことでいいよ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 12:45:24.36 ID:5klSWsWw0
事大主義になると対話せずに自分の妄想だけ書き殴るというのは本当らしいなーw
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 12:48:11.69 ID:rkhh4MTR0
別に食料を持って運ぶ必要はないんじゃね?
落とした城砦を補給の拠点にすればいいだけのような
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 12:49:21.12 ID:mDDbDFQL0
てか、政がサイでがんばってるなら、
カンヨウにいる昌平君は、
王自らが最前線で戦っているのを見捨てるのかと
カンヨウの民に激飛ばして民兵といえどかなりの数を
集められるんじゃないのかな?
カンヨウの人口はサイと比べ物にならないくらい多いだろう。
十数万集まってもおかしくない。
戦わなくても十数万がイスイの対岸に陣取ったら
対岸の城包囲なんて出来ないだろうに。
そういう意味じゃ李牧は既に詰んでる。
だから李牧はホウケンの名前まで使ってサイを降伏させようとしたんだろう。

首都圏の民が民兵化して蜂起したら3万程度の軍じゃ抑えきれないだろう。
現代だったら武器の進歩で可能だけど、当時は剣槍弓だからな。
殺傷力は農機具も大して違いはない。

下手すりゃサイは先頭起こらず李牧退却もあるかもしれない。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 12:52:13.51 ID:rkhh4MTR0
昌平君では民の士気は上げられないって言ってたじゃん
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 12:54:15.16 ID:5klSWsWw0
サイで対峙したら咸陽で内乱が起きたでござる
セイキョウベジータは王族のプライドに徹して憤死
リョフイ後に戻れない失態フラグ立てまくり
政ダークサイド化とロウアイ事件への準備立てになるとか
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 12:55:15.71 ID:I3cKleyJ0
>>473
奇襲なのに拠点つくっていくの?
どんどん兵士が減っていくな。

しかも敵地のど真ん中だぜ。
今の状態は短期決戦で首都までいってしまうしか
方法はないよ。正直撤退もできない状況。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 12:56:29.24 ID:coKvkf6X0
政を最後まで名君として描くってコンセプトなら
ダークサイドに堕ちるイベントなんて必要ないんじゃないかね
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 12:57:51.23 ID:oEo4bs+80
何日もかけて城を一つ一つ落としていく奇襲ってなんだよw
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 12:59:12.55 ID:I3cKleyJ0
あれって何日もかかってるの?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 13:02:22.28 ID:mDDbDFQL0
李牧の策自体が時間との戦いの策だからな。
カンコク関を迂回して敵の勢力圏を突貫して首都を狙う。
この作戦自体がかなり無謀な策。
一大決戦中の隙を突いた策だろうけど、
最初の一撃で失敗したら終わり。

李牧上げるなら、戦いの中で撤退するより、
「若き秦王の器を見誤りましたか」と言って
無傷で撤退したほうがさすが李牧になる。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 13:03:53.08 ID:oEo4bs+80
>>480
当たり前だろ
ていうか1日2日でサイまで突破してたらそれこそチートでしょ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 13:05:00.46 ID:mDDbDFQL0
>>475
昌平君が単独で士気上げるのは無理だと言ってたんだよ。
若王である政が最前線で戦ってることを伝えたうえで
「王を助けに行くぞ」とやるのとでは効果は桁違いだろう。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 13:05:42.43 ID:GwcEYuYl0
無駄に長い合従軍編や作者のあからさまな李牧贔屓よりも
ネット軍師様の兵学談義の方がずっとウザいと感じ始めている今日この頃
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 13:09:24.35 ID:I3cKleyJ0
>>482
1日2日のような描写のようにみえたわ。
それほど豪快な進行作戦だとおもってた。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 13:11:52.47 ID:mDDbDFQL0
李牧の兵の減り方から予想すると、
兵力見せ付けてほぼ無抵抗の城に軽く攻撃加えて
降伏引き出して千人隊を1つ2つ置いて
住民監視させて先を急ぐという方法だろうな。
じゃないとサイにまで来るのに5つ6つの城落とさないといけないから
一日1城落としても行軍考えたら10日ぐらい掛かっちゃう。
多分サイまで7日以下で来てる。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 13:16:40.08 ID:mDDbDFQL0
李牧を名将として上げておくなら、
攻略不可能になった時点で無駄な戦いをさせられないからな。
俺が原なら来週いきなり、李牧冒頭で「撤退します」とか言い出してるわ。
少なくても初日の攻防で落とせないなら撤退するしかない。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 13:18:20.59 ID:apZDEUT00
>>485
函谷関?咸陽 230km
武関?咸陽 190km
函谷関?武関 (道は無いけど直線距離で)140km
邯鄲(趙の都)?武関 (直線距離で)500km

フル装備の軍が城落としつつ1日2日で移動できる距離じゃないです><
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 13:19:49.69 ID:6yx0vUlT0
最初の城を落としたのは開戦18日目で仁糸という城を落としたのが20日目だな
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 13:26:16.06 ID:I3cKleyJ0
>>488
武関から咸陽まで190kmならそんなにないじゃない
城も全軍そこで足止めしてるわけじゃないだろ?
大きい城ではないって書いてあるし。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 13:27:25.18 ID:RdVPHYoi0
>>483
今回も王自身が直接対話することで士気を上げたんでしょ?
さすがに昌平君が王が行ったという事実を伝えるだけでは厳しいと思うぞ
上げれたとしても咸陽を空けるのは博打だし呂不韋やセイキョウが許可するとも思えない
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 13:28:24.45 ID:apZDEUT00
>>490
まさか当時の軍がすべて騎馬隊で構成されてるとか妄想してないよな?
甲冑や矛や剣がジーンズとハンドバッグと同じ重さとか思ってないよね?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 13:30:07.11 ID:RdVPHYoi0
武関ルートは機動力重視の作戦だから全軍騎馬でもおかしくはないと思う
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 13:30:41.36 ID:v9K5a/RF0
万単位の軍なら、精々一日30kmくらいかね
騎馬隊なら倍の60kmくらい
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 13:34:47.97 ID:RdVPHYoi0
いやいや、キングダムの軍馬はサラブレッドなんて目じゃない体躯だぜ?
その中でも最強クラスの機動力を誇るのが李牧の騎馬隊
現実の騎馬隊の3〜4倍くらいの移動速度かもしれんぞ?
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 13:35:58.16 ID:apZDEUT00
>>493
それだと逆に山超えて函谷関ルートから武関ルートが苦しいし
平地と違って馬の糧食や飲み水運ぶ兵站部隊が不可欠になるけど兵站部隊はどうするの?

人間と違って山の中で現地調達?
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 13:36:01.22 ID:I3cKleyJ0
>>492
思ってない。
今回のリボク軍が歩兵が中心で構成されているなんて
書かれてもいないのになぜ歩兵だっていいきるの?
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 13:39:49.85 ID:XPSBeG8Z0
埼玉県庁の川内くんを遥かに上回る健脚ぞろいだからな、趙は
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 13:41:00.63 ID:apZDEUT00
>>497
当時の軍は基本歩兵
一部の上級将校が馬
騎馬隊という軍制はまだない
趙は馬を使った戦車部隊を運用して機動力で歩兵中心の他国と少ない兵力で互角に戦ってたから

しかも作戦が函谷関ルートから険しい山越えで武関ルートへ抜けるんだから山の中、道無き道を超えるなら
万単位で馬とか馬の糧食含めて兵站面から考えても特に表記がない場合、一般兵は歩兵中心と考えるのが当然でしょ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 13:42:27.20 ID:E+HVxZ+20
王翦が魏軍も知らない囲地と天然の要害を見つけ出してたように
李牧も山中に秦軍も知らない水場を見つけ出していたのかもしれない
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 13:44:18.68 ID:KS6SecXDO
>>492
飛行機使えば楽勝だな。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 13:44:28.52 ID:zITOxpL80
甲冑武者を乗せて垂直に近い断崖を駆け巡るんだもんなぁ>趙の騎馬隊
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 13:46:19.06 ID:zITOxpL80
>>496
秦趙同盟が有効な間に密かに拠点を用意していたとか?
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 13:46:19.96 ID:XPSBeG8Z0
こうして趙の精鋭みてると
どうしてこの時代の秦が圧倒的で、次位が魏だったのか不思議だ
趙が中華支配すりゃあ良かったのに
だいたい、6人相手に3人で互角だっつうんだから
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 13:47:40.83 ID:I3cKleyJ0
>>499
3日で100kmぐらいなら不可能でないとおもうけどな
まあ実際マンガの中では最初の進撃から3日目なのね。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 13:49:14.58 ID:5KzVIoEG0
王様が足引張ってったのかな?>趙
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 13:49:49.75 ID:v9K5a/RF0
>>503
不可侵条約だし、そもそも仲良し国の恒久同盟だったとしても、他国の中に勝手に拠点作るのはヤバい行為だぞ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 13:53:12.97 ID:zITOxpL80
廉頗をクビにしたり李牧を秦に行かせたりは馬鹿だったけど
李牧と武神を三大天に取り立てたのも趙王なんだよなぁ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 13:53:53.69 ID:XPSBeG8Z0
原だろ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 13:54:07.88 ID:nfUoxXzR0
弟の大暴れにビビって引きこもりになった最高神もいたよな
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 13:59:34.74 ID:ibvkPpcn0
日本の戦国時代でも兵が精強だったと言われる武田、上杉、島津辺りは結局飲み込まれてるしなぁ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 14:01:46.17 ID:2kit/ClP0
>>504
司馬錯→世代が他の将軍より上なので比較不能
コショウ→三大天・趙奢の噛ませ
キョウ→三大天・ホウケンの噛ませ
王騎→三大天・李牧の噛ませ
王コツ→楚の巨人・汗明の噛ませ

6 vs 3に見えて、実は白起 vs 3だったというのが現実
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 14:05:21.08 ID:ibvkPpcn0
三大天ホウケンは王騎の噛ませじゃんか
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 14:09:29.14 ID:ikdmjaPF0
白起と王騎の2人は六将でも他の4人とは別格っぽいね
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 14:10:11.50 ID:pDISFsGYP
まー噛ませ犬の筈がもろもろあって勝っちゃったし
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 14:11:00.11 ID:w/c6saEw0
40万の総大将に趙括さんを指名する国に何を期待してるんだ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 14:13:04.31 ID:v9K5a/RF0
趙括さん自体は多分そんなに悪くない

なにせ相手がイケイケの白起が出てきたし、しかも徹底してたもの
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 14:13:30.99 ID:tymxZvS70
>>493
攻城兵器持って来てますやん
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 14:41:15.19 ID:SSZpUsPG0
攻城兵器は戦象さん使って運んだのさ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 14:43:57.50 ID:I3cKleyJ0
よく見たら攻城兵器あるなw
歩兵とか騎馬とかそんなのどうでもいい話になってしまった。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 15:00:21.15 ID:v9K5a/RF0
直前の城邑から奪ってきたんだよ(震え声)
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 15:02:20.82 ID:zpzhgYBv0
戦略差→李牧vs昌平君
兵の質の差→正規兵vs強制召集兵
兵数差→十六万vs十万
副将の差→作戦に忠実な趙荘vs足を引っ張る蒙武

これだけの状況が揃って李牧と我武神の2人でやっと倒したって考えると会長さん凄いよね
魏加殿は「李牧様は王騎を超える怪物だ」って言ってたけどとてもそうは思えない
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 15:04:48.94 ID:XysV7oNB0
>>517
鳴り物入りで交代した以上
それまでの持久戦を否定しなきゃいけなかったのはあるな
最初から嵌められてたのを考えたら多少同情の余地はある
趙に馬鹿が多かったのには変わりないが
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 15:05:16.44 ID:vNa3j1Ka0
芳名くんが発明した軽くて丈夫で運びやすい組み立て式攻城兵器を持って来てるんだろう
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 15:06:47.36 ID:vNa3j1Ka0
楽毅といい廉頗といい劇辛といい趙は人材を無駄にしすぎだわ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 15:27:07.55 ID:Y5sd16OBP
>>517
実の母が趙王に対して息子を大将軍に任命しちゃらめぇぇぇって言ってるのにか
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 15:30:48.51 ID:M5LMFyMn0
李牧&武神vs王騎&謄&蒙武
と考えれば人材的にはむしろ王騎の方が有利だったかもしれない
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 15:32:18.26 ID:Hni4/Q040
>>526
母親だしなあ
ぶっちゃけ反対したのはごく少数でほとんどが交代に賛成しているんだから
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 15:40:54.69 ID:qMES2KoV0
「あの子は、父親を論破したことで有名ですが所詮は机上の空論です。どうか、あの子を将軍になんかしないでください」
我が子の出世を、こういいきっちゃう母親も凄い。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 15:43:02.15 ID:XPSBeG8Z0
違うよ、趙奢が嫁に言い残して死んだんだよ
あいつが任命される事があれば断れ、さも無ければ、失敗しても家は無傷で残してくれと言えとね
机上の空論云々は蘭相如が言った
ま、横山史記の話だけどね
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 15:49:33.30 ID:YUjx32ui0
ほぼ無防備状態だと思ったら以外と装備は充実してたサイ。みんな鎧着てるし

李牧軍も妙に城攻めの準備が整っているようだが、落とした城の物資・人材を吸収しているのか
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 16:10:34.94 ID:Lm52lja4O
趙って一時的に廉頗・趙奢・藺相如・楽毅・田単の五大天の時あったよね?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 16:20:49.69 ID:MfoDbY2E0
>>532
それが本当なら豪華過ぎるメンツだな。戦神の最大の敵が趙だったのも頷ける。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 16:22:20.25 ID:uGTqaVs5O
田単はちがうだろ?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 16:26:39.62 ID:hYnke7G20
//museru.digi2.jp/g02/g02.html
李信将軍を描いた漫画 結構面白いよ
王センの描き方がキングダムと真逆だがw
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 16:28:15.77 ID:apZDEUT00
>>532
藺相如って軍を率いた事はなかったような・・・
立ち位置的には秦で言えば韓非や李斯、漢で言えば蕭何あたりの役職なのでは?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 16:35:20.00 ID:kAdj3ynB0
藺相如が斉を伐ち平邑まで攻め込んだという記述があった
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 16:36:47.47 ID:ioEoDyeO0
キングダムでは三大天の1人なんだから廉頗、趙奢と同格の大将軍だったんじゃないの?
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 16:44:33.49 ID:tVOQT/TcO
>>528
そうなんだよな。趙内では趙括を高く評価してる連中の方が圧倒的に多かった。親父の趙奢が指揮経験ほぼ無しの状態で結果出しちまったからってのもあると思う。
だからこそ秦も格好のターゲットに出来たわけで。反対してたのは藺相如と趙括ママぐらい。
しかも趙括ママ、机上の空論はともかく、「趙奢と違って趙括は手柄を独り占めにしたがるからダメ」って、根拠無さすぎるからな。趙奢が性格良かったってだけで、それが将の力量を示すわけじゃない。人間性がダメでも名将って呼ばれる人物はいる。霍去病とか。
趙括は無難な相手と経験積んでれば本物の名将になることも出来たと思う。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 16:50:28.74 ID:Lm52lja4O
田単は70城を取り戻した後結局趙に亡命したので、楽毅が死んでなかったら5人そろうなと。

>>536 一応あったみたい。図書館に本返しちゃって確認できないけどw
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 17:26:19.93 ID:Hni4/Q040
>>539
下積みなしにいきなり大任まかされて大失敗、だからねえ
それこそ親父は息子の欠点をわかっているのだから、
自分でやるなり廉頗に頼むなりして軍に引き取って
教育させてやればよかったのに
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 17:26:57.72 ID:Hni4/Q040
>>540
え、田単って亡命してたの?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 17:40:03.11 ID:EElAN/gTO
史実の李信もこの時期は手柄上げて出世中だったんかな
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 17:52:05.49 ID:uGTqaVs5O
まぁ長平も最初から白起が出てきてた訳じゃないからな。
王コツあたりならどうにかなるだろうと思ったんじゃない?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 17:55:24.58 ID:v9K5a/RF0
キングダムだと最初からいるんだよな、ついでに王騎まで
そんなん相手に2年も保たせた廉頗と四天王マジパネすぎ

王騎も言った至高の戦とやらをマジで回想で見たいわ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 18:03:07.11 ID:bh8zfhei0
現代でも頭でっかちで自信過剰だけど実戦で使えないタイプって居るよね
2000年以上前も一緒だったんだと思うとなんだか面白い
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 18:19:20.12 ID:9mhW1acK0
>>535
結構面白いけど史実に反する内容入れ過ぎだろw
分かってる人なら楽しめるだろうけど誤解する奴も出そうだ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 18:47:38.18 ID:lvYd25w+0
>>527
趙にはそれ以外に将軍5人、軍師一人、中華十弓の一人がいた事をお忘れ無く。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 18:49:00.98 ID:SRJJflqa0
>>441
その理屈がそのまま武関にも成り立つんじゃね?
武関に布陣することで得られる地の利を捨ててどうする、ってね。
呉鳳明のような攻城に優れた将軍が迂回して来て武関を攻める
可能性のないわけじゃない。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 18:50:06.15 ID:SRJJflqa0
>>496
普通にピストン輸送したって発想はないのか?
16日間も移動時間があったんだし。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 18:58:47.57 ID:Lm52lja4O
>>542 してたはず。なんだけど史記か戦国策かどこの記述だったかが思い出せないw 確か趙奢と田単の会話の辺り。後は趙世家に田単が燕と韓の城を取って趙の宰相になったとあったと思う。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 19:05:28.52 ID:bkfNqrA60
朝廷が、現地軍の持久戦術にしびれを切らして前線指揮官交代処置を取ったんだから
趙括としては積極策で行くしか選択枠は無いでっしょ。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 19:08:04.68 ID:QyNYAYe1Q
ちょっと戦ってこりゃ無理退散だろうな。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 19:17:19.88 ID:yWTrznWs0
そういえば「檄」の本来の意味と違う使い方についての
ツッコミはしないほうがいいですか?
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 19:17:22.60 ID:bkfNqrA60
もし、母親が、テンちゃんなみに軍略の知識があったとしたら、この司令官交代人事とそれに伴う戦略方針転換の
ヤバさに気づいていたかもしれない。それで多少無理な発言をして息子を守ろうとしたのカモ。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 19:20:25.10 ID:xlXAz+uL0
武漢から人来てないの?
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 19:21:26.77 ID:SRJJflqa0
>>554
古代中国の「檄」ではなく、日本語の「檄」なんだろう。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 19:44:52.86 ID:VnF77soS0
>>546
白起=山中教授
趙括=鳩山
みたいな物だな
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 19:45:43.11 ID:a9LZCWDw0
さすがにそこをツッコむのはアホくさいわなぁ
古代中国、現代中国、日本で意味が変わってるもの1つ1つにツッコミを入れるというなら
それはそれで面白いからとめないけど
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 20:11:09.46 ID:3+1I/+BL0
>>522
思う。しかも正規兵じゃないから複雑な作戦も立てられない中で、リボクの到着が無ければ勝ち戦だったもんな。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 20:11:53.71 ID:AbAXzKN70
地味だが有効な持久戦より、華々しい決戦で勝て、と現場に強要か。
日本だと近代戦でも見る無茶振り、古代中国もあったのか。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 20:45:56.85 ID:TeVu+hiu0
↑何言ってんのこの人
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 20:46:20.64 ID:CwHKORrBO
まあ防衛での持久戦はまじで消耗する割りに得るもんないしな
ポエニ戦争とか十年以上やった上に搦め手決めてやっと追い返してるし
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 20:52:11.61 ID:5klSWsWw0
日本語しゃべる振りしてる変なのがやっぱり混じってるよねw
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 20:53:54.02 ID:SnB7aGaT0
やと ねつ ひいた も とてもかゆい
今日 はらへったの、いぬ のエサ くう

かゆい かゆい 李牧きた
ひどいかおなんで ころし
うまかっ です。

かゆ うま
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 20:55:36.92 ID:mPjx9SMh0
バイト先の中国人が史記とか三国志についてチンプンカンプンで悲しい
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 20:57:41.36 ID:4b1tf0EN0
>>565
ハニワの生物兵器か…。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 20:58:39.75 ID:LMHtifPW0
なんかパンピーが兵っぽくなってんだけど、全員に武具が行き届いたとかはやり過ぎ
思いっきり城明け渡す気でいたのに武具があり過ぎ、おかしいだろ
全部奪われたら大変じゃんか
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 21:00:58.97 ID:tVOQT/TcO
>>566
うちの大学の留学生もそんなもんだったな。女だったからかもしれんが。
でも逆に考えてみろ。今の日本に、源平合戦や戦国時代に興味持ってて詳しい若者がどれだけいる?ネットやってると詳しい奴は沢山いるが、リアルの学生や若者はさして興味も関心も無いだろうさ。どこの国も似たようなもんなんじゃね?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 21:02:05.85 ID:9zh7fBIb0
既出かもしれんが、介億先生の
桁を一つ増やすと・・・
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 21:04:17.45 ID:BiNRDZyB0
テン、モウキと因縁あるしカイネ死ぬかもな
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 21:07:21.87 ID:XdeVlRiG0
>>568
ちゃんと説明されてたぞ。
咸陽の喉元のサイは武器庫としての役割があるって。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 21:07:33.31 ID:+7LExh5rP
秦の介兆かw
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 21:09:58.81 ID:LMHtifPW0
>>566
外人に寿司作ってくれと言われてイラッとしたことあるが
同じ経験をした人が2人いてちらし寿司作った人と、サラダ巻作って誤摩化した人がいた
思っていたのと違うけどこれはこれで美味しいと言われて微妙だったとか言ってた

中国人だから知ってるってのは多分それくらいの度合いの無茶ぶりなんだと思う
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 21:11:11.20 ID:a9LZCWDw0
歌舞伎や能、浮世絵についてなんてほとんど語れないしなー
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 21:13:55.99 ID:+7LExh5rP
浄瑠璃や落語、狂言等はサッパリわからんし、古典文学各種も源氏物語や枕草子レベルでも細部なんて知らんなw
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 21:15:34.51 ID:yWTrznWs0
そういえば会社のブラジル人にコンデ・コマって知ってるか聞いたら
知らないと言われました。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 21:19:11.70 ID:v9K5a/RF0
>>572
そういうことじゃないんじゃない?
咸陽の喉元にあって、サイが降伏の可能性を考えた時
咸陽側が徹底抗戦しようと思った場合に、武器が大量にあったら利用されてしまう

政がサイに行こうって決意する前に、まずは回収に向かうのが筋ってことじゃないだろうか
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 21:22:28.53 ID:QTFaLSXW0
俺なんか仏教も、柔道も、KARATEも、DANNGOUも、KAROUSHIも、TENGAも何も語れねえ

語れるとしたらガイナックスアニメの歴史くらいかな
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 21:22:37.72 ID:+7LExh5rP
放置してたのはどうかと思うけど、前もって丸裸にするのが自然かといえばそれもないな
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 21:26:02.25 ID:tVOQT/TcO
>>578
サイ住民が回収するってこと?んなことする必要ある?趙軍がサイを落とした後にやるなら分かるけど。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 21:29:11.43 ID:I3cKleyJ0
>>570
介十億先生?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 21:32:22.52 ID:v9K5a/RF0
>>581
いやだから、咸陽側が戦争準備の為と、万が一サイが落とされた(or降伏)時のことを考えて、前もって回収しておくのが筋だろうってこと
敵がどんどん迫ってることはわかりきってるんだし、情報伝達のラグを考えたら真っ先に武器や食糧は回収しに行く、すぐ近いんだし

本来なら焦土戦術でも取るべきとも思うが
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 21:33:34.96 ID:yWTrznWs0
イギリス人がジョナサン・ジョースター知らないのと同じかな。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 21:35:15.98 ID:mDDbDFQL0
>>578
そんなこと考える余裕があるなら
カンヨウはあんなに狼狽していないだろうw
物事を考えるとき、まず全体をみて、その後に
何が最優先なのかを見極めて順番をつけていく。
これが出来るようにならないと、戦略とか無理。
戦争に限らず経済でもね。

現状としてサイの陥落=王国の滅亡であるなら
そこに出来る限りの兵と武器を送り込むことが
一番重要。

かんこく関サイドでも大将軍はヒョウコウさん抜けてる今
余裕がないにしても、可能な限りの人員を裂いて
カンヨウ方面に向かわせるべき。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 21:44:18.36 ID:XdeVlRiG0
>>574
仕返しに、その中国人にカメハメ波を撃てと頼むんだ。できないと言われたら、
中国人はみんな発勁を使える筈だ!と言い張ってイラッとさせるんだ。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 21:46:35.85 ID:z38jnf1r0
可能な限りと言っても李牧軍より人数が多くなっちゃだめだろ。
主人公側が少ない兵力で強敵を打ち破るのがジャンプ漫画のしばり
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 21:47:08.78 ID:LMHtifPW0
>>572
そこを明け渡す気満々だった訳だから、せめて武器等は取られないように
処理はするだろ、普通に置いていてただで渡すとかさすがにしないんじゃないの
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 21:50:58.71 ID:v9K5a/RF0
>>585
うん、ご都合主義は別にいいんだ

ただ言いたいことが違ったんじゃないかなー?って思ったから言ってみただけ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 21:53:17.07 ID:LMHtifPW0
遅かったのは城攻め用のハシゴなど道具作ってたんだな
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 21:53:48.42 ID:I3cKleyJ0
武器になんでそんなにこだわるんだ?
趙軍が装備無しの丸腰できてるわけじゃあるまいし

早く進軍することが目的なのに、なんでそんな重いもの
回収していくんだよ
まあ、攻城兵器持ってきてる時点ですべてが漫画だ。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 21:58:08.11 ID:SbbXdkzY0
>>570>>573>>582
この時代の「億」は今の十万、兆は百万のことなんだっけか?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 22:00:54.90 ID:XdeVlRiG0
>>588
それは>>591氏の説明が全てだろう。
趙軍もここまでくる以上、必要な装備は全て用意していたはず。
サイの武器なんてお荷物にしかならないだろう。
サイの武器が趙軍に奪われようが奪われまいが、全く影響がない。

>>591
>まあ、攻城兵器持ってきてる時点ですべてが漫画だ。
みんな攻城兵器って言うけどさ、俺にはあれ只の梯子を荷車に乗せて
運んでいるだけに見えるんだけど。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 22:02:33.57 ID:kS1EYi2U0
介億さん秘伝の奥義で介抱とか介錯とか何でも介するから無問題
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 22:16:03.30 ID:xiZm+2I4O
>>585
にわか軍師おつ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 22:23:14.41 ID:v9K5a/RF0
>>591
普通は武器って消耗品だからね、まあ壊れないキングダム世界じゃあまり意味ないけど
それに回収されるよりも、咸陽の備えという意味は前述

どうせただ奪われるくらいなら城壁の上から投げるだけでも十分すぎる
矢も大事
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 22:24:31.74 ID:GxmPnyF10
昔、銀河英雄伝説の作者が
「日本で三国志とその時代ばかりが人気なのはおかしい。中国人に対して失礼だ」
みたいなこと言ってて、いやいや三国志が異例なだけで
外国の近代以前の歴史や文学なんて普通そんな人気出るもんじゃないだろう
と心の中でツッコミ入れたことがあったな。
外国古典ではギリシャ神話やシェイクスピアと並ぶ人気ジャンルだと思うし。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 22:29:21.22 ID:8Jun5OqfP
河了貂軍師専門学校、があったら入りたい。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 22:40:27.81 ID:2kit/ClP0
中国は文化大革命やってるから、
自国の古典に対する向き合い方が他の国とは少し違うんじゃないんかな
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 22:44:24.83 ID:I3cKleyJ0
>>596
咸陽でその武器があれば防げるって思ってるてこと?
それがあったところで防げないって状況なのに
そんな小さいことやっててどうすんだ?
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 22:55:43.25 ID:5klSWsWw0
軍事を小事で語るとか大丈夫www? 釣りだよねwww?
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 22:56:13.73 ID:LMHtifPW0
>>597
日本の小説家が題材にして面白かったからベストセラーになり知ってるだけで
日本だけで人気なんじゃないの
ヨローパとかアメリカとかじゃ何それって話かもしらん
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 23:05:11.91 ID:XdeVlRiG0
>>597
「中国武将列伝」だね。
ただ、ガイエが非難しているのは、三国時代ばかり人気があることじゃなくて、
人気があるからって理由で三国時代が中国史で最も面白い時代だと
安易に決め付けてしまう輩がいることだよ。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 23:25:43.72 ID:tw59UOX00
>>598
河了調理師専門学校なら有るかもしれんね
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 23:36:27.31 ID:XdeVlRiG0
「河了貂=尉繚」説か
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 23:45:10.61 ID:xiZm+2I4O
史実厨うぜえw
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 23:47:13.61 ID:uGTqaVs5O
>>587 精鋭部隊+知略最強の李牧+武力最強のホウケンが揃って劣勢の敵に負けるって、はっきり言って白ける。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 23:51:38.84 ID:8Jun5OqfP
>>604
ソッチのほうが繁盛しそうだねw
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 00:00:01.19 ID:QrWwBgUf0
これから何週か善戦した後にピンチに陥る
それから山の民到来だろうな
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 00:08:18.06 ID:fbgKGlMNO
主役でもないのに悟空みたいな美味しい登場いらんわ
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 00:17:47.95 ID:QrWwBgUf0
これまで散々使われてる原得意の展開だろ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 00:20:05.24 ID:XXnDycQ50
じゃあここは思い切って、リボク軍に隕石が直撃して秦側の勝利ってコトで。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 00:21:22.60 ID:zjUlEhwC0
政が包茎に殺されて(後で「実は死んでなかった」で復活)
信覚醒、包茎瞬殺で全て解決だろ

後は、MOB vs 汗明の時みたいに、それまでの戦力差は無視して、
「包茎を打ち取った信軍はそのまま李牧本陣まで攻め込み、壊滅的打撃を与えた。
更に、総大将包茎が討たれたとの報は瞬く間にに戦場全体に伝わり、趙軍は総崩れとなった」
で、終了
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 00:22:24.31 ID:RnRKiq+iP
完全に追い払うのは難しいだろうから斉か山の民が趙へ直接攻め込んで撤退を余儀なくされるってのが一番無難
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 00:23:54.54 ID:vShtMWgD0
介億→介兆とか、うさん臭さ全開のあの顔とか
仕込み臭がプンプンなんだが、あっさり瞬殺されて大ピンチ
そこでモウキ、テンのコンビが大活躍じゃないのか?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 00:24:05.49 ID:yrUenG1P0
成程。遠方で起こした攻撃と撤収命令は間に合うのだろうか。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 00:26:53.59 ID:RnRKiq+iP
斉だけは将軍の顔見せやってないけどこの時代だとどのあたりが出るのかな
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 00:36:20.13 ID:4Kb4MZlH0
>>617
あとでホウケンが斉を攻めるから、
その時にオリキャラっぽい岩茂将軍が顔見せで瞬殺されて、あとは将軍出ないんじゃね。
秦とは戦わず降伏したし。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 00:36:40.38 ID:Yo7HPodZ0
岩茂だろうな
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 00:40:09.29 ID:t+dOOTHZ0
>602
そういや「フランダースの犬」は、
日本でアニメ化され人気になって興味を持った日本人観光客が来るまで、
ヨーロッパやベルギーの地元の人でも知られてなくて「何それ?」状態だったんだってね。
やたら日本人が訪ねてくるんで地元観光局も本腰入れて調べて研究も進み、
後からオランダなんかでアニメが放映されて人気爆発して今や一大観光地となったとか。

>603
ガイエって誰?
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 00:40:17.78 ID:HpQ05+6C0
李牧「咸陽を落とすことが目的ではありませんので当然素通りします」
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 00:50:25.88 ID:HpQ05+6C0
>>620
世界名作劇場はそのまま世界で流せば人気出るクオリティーがあるはずだが
勿体ない
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 00:55:24.31 ID:RnRKiq+iP
>>618
いや最後に若手三人組で斉向かったのに降伏しました、ハイ終わりにするわけないだろう
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 01:00:53.34 ID:B3vZtw/J0
最近アニメから見始めたんだけど
この前たまたまYJ手に取って見てみたら
まだホウケンと戦ってたんだな!
約2年くらい戦ってるの?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 01:05:38.26 ID:+qWnj1rt0
斉に死んだと思っていたあの将軍もこの将軍も
秦に一矢報いるために大集合。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 01:11:48.24 ID:/bfEw+9X0
>>620
「銀河英雄伝説」の原作者の田中芳樹の2chにおける別称。
「銀河英雄伝説」にガイエスブルク要塞というのが登場するんだが、
意味が禿鷹の城なので田中芳樹が禿げていることに引っ掛けてる。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 01:13:29.10 ID:XIFVcmiD0
なんか知らんけど城壁を登ってくる敵に熱湯をぶっ掛ける戦法とかは
やらないのかな?
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 01:20:14.44 ID:yrUenG1P0
水を用意しろとか火を用意しろとかいってたじゃない
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 01:29:44.37 ID:a9LyUma80
信にとっては初めての守城戦か、カンコク関では守城戦というより野戦だったし

ちゃんと指揮出来るんだろうな?
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 01:33:09.45 ID:4Kb4MZlH0
>>602
魏の武帝、つまり曹操は欧米でもけっこう有名なんじゃね。
Sun Tzuのthe Art of War(孫子兵法)は、
欧米ビジネスマンの必読書みたいな感じになってて、
その一番有名な注釈が曹操の「魏武注」で、普通、孫子兵法と一緒に訳されることになってるし。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 01:34:30.75 ID:t+dOOTHZ0
>629
リーボックが口上述べてる最中に「突撃だぁー!」と叫んで討って出たりな
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 01:37:12.76 ID:YDCSRXbk0
>>578
> 政がサイに行こうって決意する前に、まずは回収に向かうのが筋ってことじゃないだろうか

回収に向かうって政がサイの武器をってこと?
すまんがよくわかんないや
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 01:38:25.71 ID:9fanO2Zz0
河了貂「指揮官をできるのはオレ、信、壁、昌文君の四人だけしかいない」
渕さん「。。。。」
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 01:45:06.49 ID:jB0yu4j60
今の渕さんじゃ数千の指揮は無理だろう
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 01:49:33.17 ID:9fanO2Zz0
河了貂「介億先生、軍師学校の講師をされていた方で凄い人が来てくれた」

数分後

河了貂「自分が中心で指揮を取るので、介億先生は北壁お願いします。」
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 02:15:30.21 ID:vToNeohg0
そういえば楚水は?
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 02:25:36.23 ID:cElU4omB0
渕さんよりは上だろうけど、楚水さんは副官特化な感じだなー
信の意図を汲み取って下をまとめるのは巧そうだけど、自分がトップに立って指示となるとどうなんだろう
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 02:25:46.20 ID:YDCSRXbk0
>>635
テン・・・ワロタ
調子に乗りすぎ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 02:32:42.38 ID:iET3xIjP0
このマンガって味方側がやる場合の
篭城戦法はほんと役に立たないんだよな・・・・
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 02:35:42.90 ID:Y87X5fMGP
城壁の上から熱湯や油かけられると思うとそれだけで士気ゼロになるぜ
まぁ、矢でも士気ゼロなんで俺がヘタレというだけかw
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 02:41:55.37 ID:iET3xIjP0
というか一緒に戦う味方のモブ兵が極端に弱いといったほうが正しいか。

リョシの側近どもとか文官ですらすげー強そうに感じたのに
肩を並べるころには合従軍に腰抜かして思考停止してるんだから笑う
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 02:48:57.91 ID:ThUSgj9/0
「信」のところは信+エンさん+楚水で1セットかな

キャラ描写だけだと楚水の方が壁より頼もしそうな感じがしなくもない
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 02:49:09.55 ID:meJZbIcL0
将軍並みの気から、糞の様な戦意喪失
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 03:03:22.18 ID:Y87X5fMGP
土門さん並の気だったんじゃね
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 03:09:46.26 ID:UgD0t/Hx0
城壁の上にノーパン娘軍師とか指揮されてる場合じゃねぇな
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 03:16:17.04 ID:jDAdanujO
>>645
正面が手薄だな
仕方ないから俺も南壁にまわるわ
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 04:08:39.95 ID:cNat4tWsO
>>618
おでんが捗るな
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 07:12:54.45 ID:wjfkNjFR0
昌文君はすげーよな。FEでいうと完全にお助けパラディンなのに、まだ一線で頑張ってる。
それ以上に弱い壁も
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 08:49:55.07 ID:pdQxmDba0
前線で存在感アリアリの政にサイタクがトキメイて援交炸裂→斉 チョウに侵攻→歯噛みしながらリーボック撤退→政カンヨウに凱旋→サイタクとセイの薄い本発売  を妄想してる
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 10:28:42.90 ID:jB0yu4j60
昌文君と信の持ち場は落ちなそうだけど、介億先生と壁はやばそうだな
介億先生が一番能力高そうだが、何か死亡フラグが見え隠れしている
壁が真っ先に突破されはぐる事は間違いない
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 10:32:18.55 ID:cY3tPBj20
昌文君のとこが一番ヤバいと思ってる
現役じゃないからな〜、あの人は
壁さんは守城は得意そうだ
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 10:40:07.41 ID:avJY4KO70
壁が一番安定しそうではある
信ほどではないが武功あげて、信並の死線も潜ってきてる

補佐なしの信や実戦から離れてる昌文君や介億よりゃよっぽど頼りになると思う
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 10:40:55.02 ID:cNat4tWsO
東〜北壁の表示がなければコンビニで吹いてた自信がある
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 10:49:41.42 ID:xVpPg4k00
出会いは〜
介億千万の胸騒ぎ〜

黒柳さん〜
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 11:11:19.22 ID:tUChG+Lk0
>>602
日本でも明治くらいまでは水滸伝の方が人気だったみたいだな
やっぱり吉川英治の影響が大きいのかな?
世界的に見ればハンニバルだのトロイア戦争だのに比べると大分マイナーなんだろね
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 11:16:35.20 ID:cY3tPBj20
禿が何と言おうと三国志が日本人が中国史に目を向ける入り口になってる功績は大きいよ
まずはあれで入って徐々に違う時代に目を向ければいいんだし
俺はまず三国→漢→春秋戦国と遡ってその後唐・宋に行ったけど
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 11:24:02.75 ID:Dbdo99YZ0
ああ、俺も高校くらいの時にそんな感じのルート辿ったわ。
三国志演義に管仲・楽毅だの張良・太公望だの出てきたから史記を読んでみたり、
道術とかが出てきたので列仙伝と神仙伝読んでみたり・・・
数か月程度の熱中で終わったので知識は極めて浅かったけどねw
今はその浅い知識すらもう覚えてないわ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 11:27:04.16 ID:LfFwjsPUO
むしろ信になにができんの?って政とテン以外は思ってるはず
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 11:28:27.68 ID:Dbdo99YZ0
昌平君先生がめっちゃ高く評価してるんだからそうでもないんじゃね?
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 11:28:51.19 ID:yrUenG1P0
李信の子孫が中国の歴代帝国に関わる辺りは面白いね。中国大陸の権力の移り変わりとかも見える。
春秋時代は各地の都市国家が伝統を失いながら戦国時代に入る。
察するに大陸の人達は進化する軍事力と侵略され易さに辟易し統一システムは望まれるようになった。
秦に他の国の人材が来たのはその辺り必然だったかも。環境は整ってきていて秦の政の時代がある意味偶然の賜物。
それ以後群県制度が封建制度より採用されて中国の帝国システムは続く。
皇帝とはローマ法王みたいなもので中華思想のトップを流血沙汰で代替わりさせるカラクリだとオモウ。
その代替わりに李信の子子孫孫が永いこと付いていけたことや今でも有力者に李さんがいるのはユニークなDNAなんだろうなぁ、と。
今は共産主義という建前では血を流さない皇帝の椅子取りゲームを毛とかケとか江とかコとか習で順番こ
新システム採用時には「周」恩来というのもいたしなぁ 意外と奥が深い 十何億か食わせてるのは伊達じゃない
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 11:30:28.43 ID:bvWniZQN0
>>658
少なくとも飛信隊の名はある程度響いてるだろうしとりあえずあの中では最強の武将だしw
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 11:31:05.36 ID:IyoVGuvR0
>>656
ガイエを擁護するわけではないが、三国志で入ったきり
違う時代に見向きもしなくなる連中が多いのも事実。
そういう連中がシッタカして三国時代が一番面白いとか
言ってしまうのが腹立たしいのだと思う。

その意味では「キングダム」の功績は極めて大きい。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 11:36:55.18 ID:Y87X5fMGP
信は大虐殺で名が響いてる将軍の万極を討ち取ったばかりだし、飛信隊も既に精鋭部隊だろ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 11:37:22.58 ID:Dbdo99YZ0
>シッタカで三国時代が一番面白いと言う奴
そんな奴見たことないけどなぁ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 11:38:57.83 ID:t+dOOTHZ0
自分もそれ以外の時期に興味持ったきっかけは、
漫画の東周英雄伝と、陳舜臣の小説あたりかなぁ。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 11:39:38.10 ID:cElU4omB0
居てもおかしくないとは思うし妄想は容易だけど、実際に見たことはないなw
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 11:40:10.36 ID:yrUenG1P0
三国時代は中華世界を意図的に3つに分ければ平和になるよ!>ダメでした
という漢中央政権から地方分権の失敗物語だよねwそれも癪なのかもしれない
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 11:41:05.93 ID:zVfS3B0H0
「三国時代」という時代はともかくとして
「三国志演義」が中国古典小説の最高峰の一つなのは事実だと思う
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 11:47:10.86 ID:yrUenG1P0
権力闘争の行方を大勢の登場人物を出して人間ドラマに仕立てのはすごいね。
劉備達が桃源の誓いをしてみせる辺りは小さな人間同士のグループで結束する青班?の
登場してきていることを表してるらしいし
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 11:47:46.65 ID:Y87X5fMGP
絶妙のファンタジー具合だよなぁ
良いセンスしてる
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 11:48:53.72 ID:FnzSp+T30
三国時代以外に見向きもしない奴がいるのは仕方ないんじゃない?
日本史だと幕末以外興味ない、戦国以外興味ない、
フランス史だとフランス革命以外興味ない、百年戦争以外興味ない、
等々、中国に限らずこういうのは結構いるもんだし
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 11:52:24.20 ID:FnzSp+T30
>>658
ヒョウコウさんに言われた「化けてみせろ」をここで実現するんだろうか?
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 11:54:40.69 ID:IyoVGuvR0
>>664>>666
俺も見たことないが、ガイエの周りにはいたんだろう。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 11:54:52.10 ID:bvWniZQN0
個人の好みだし三国時代が一番面白いって感じる人や三国志しか古代中国史に興味がない人がいても別に構わない
そんな事に一々目くじら立てて文句つけるのが田中芳樹のガキっぽいところというかマニアやオタクの悪い癖だと思う
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 11:58:17.62 ID:cY3tPBj20
光武帝とか好きだけど宣伝材料がないのが痛いってのは同意だけどね
キングダムの後でいいから描いてくれんかな〜
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 11:59:39.49 ID:avJY4KO70
そもそもいつ終わんだよキングダムw

年表で言ったらまだ半分も行ってへん
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 12:01:49.24 ID:9Y6nbumB0
フランス革命と言えばベルばらか
読んだことはないが影響力は凄いよな
キングダムもそういう後世に影響を及ぼす作品になって欲しいね
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 12:10:38.23 ID:CuITFpel0
>>662
まったくそのとおり。三国志でその時代を学び、それだけで悦に浸ってしまう人間のなんとも多いことか。
そういう点でもキングダムの功績が大きいというのもまったく同意なんだけど、三国志すら知らない人間
(特に若い世代)が今度は春秋戦国時代しか知らないという事態にもなりかねないわけで。
ここに書き込んでる住人は漫画好きだろうからせめて横山三国志と蒼天航路ぐらいは読んでほしい。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 12:14:36.07 ID:RnRKiq+iP
蒼天は曹操の美化がちょっと行き過ぎの気がした
まぁキングダムも人のこと言えないレベルなんだけど
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 12:15:05.46 ID:jB0yu4j60
別に大半の人は漫画として面白いから読んでるだけで歴史云々は関係ないかと
俺も中国史は全く興味がない
あくまでキングダムと言う漫画が面白いから読んでいるだけ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 12:16:55.42 ID:9Y6nbumB0
読んだことないし今の所は読む予定もないな>横山三国志、蒼天航路
俺はキングダムがヤンジャンで連載してたから読み始め、面白かったからそのまま継続してるってだけ
別に中国史を知りたいとも、中国モノの漫画全般を愛読しようとも思ってない
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 12:18:53.93 ID:CuITFpel0
>>679
三国志演義を観るなり読むなりして相対化するしかない。
近年、曹操が再評価されるようになったけどいくらなんでもあれは美化され過ぎ。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 12:19:19.84 ID:cY3tPBj20
>>879
曹操は主役だから美化もありかな、と
個人的にはキャラが二転三転したのが結構いた気がする
荀ケとか劉備とか袁紹とか
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 12:25:12.83 ID:CuITFpel0
>>677
ベルばらの舞台はフランス革命前夜だけど、あのへんの歴史は一般教養レベルだよね。
ベルばらの読者層の大半は女性層で、しかもそれらが狂信的な信者だったからあそこまで人気が出たという背景もある。
まあ、漫画版でいう古典的名著ではあるけど、キングダムはベルばらみたいにはなってほしくない。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 12:28:08.54 ID:CuITFpel0
>>683
董卓の魔王っぷりは首尾一貫してて凄まじかったねw
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 12:30:10.78 ID:9Y6nbumB0
>>684
読んでないので内容についてはなんとも言えないが
読者が狂信的だったから人気が出たっていうのはちょっとわかりにくいな
どういうこと?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 12:31:04.91 ID:8VyMX7YH0
ここはキングダムのスレじゃあ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 12:36:03.55 ID:J165lpmG0
>>676
60巻くらいの予定だったっけ?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 12:37:25.32 ID:CuITFpel0
>>686
女性読者がベルばらをオスカルとアンドレ、アントワネットとフェルゼンの
恋物語として捉え、そこに激しく反応し悶えまくったというわけですw
でもまあ、そういうのもありなのかもね。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 12:42:07.99 ID:HawkH8H+0
キングダムを一騎討ちを楽しむバトル漫画として読むようなもんか
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 12:42:27.25 ID:P8+1PNdz0
待機じゃあ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 12:43:32.07 ID:iET3xIjP0
ってか大王が出撃してるのになんで兵隊が2000と100しかついてこないわけ?
政はリョシと同等の力を手に入れたんじゃなかったの?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 12:51:47.31 ID:8oWSoQpHO
つ諸般の事情
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 12:53:34.20 ID:HawkH8H+0
そういえば何で山陽攻略が詰みの一手だったのかなんて今後も説明はしてくれないんだろうなあ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 12:56:17.44 ID:ThUSgj9/0
まだ派閥の勢力としては呂不韋の方が圧倒的に高いんでは
昌文君を丞相の一人に出来たのも弟派の一時的な協力あってのことだし
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 13:01:23.36 ID:iET3xIjP0
でもまああんな小城はそのままスルーするか
武神が門を叩き切れば一瞬で終わるだろうな
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 13:46:36.31 ID:kwwwpe5B0
だか川渡るという一番無防備な所を攻められる恐れがあるから無視できない
と、作者がくどいほど設定の説明入れてるのに、いまだ理解できない奴のオツムが謎w
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 13:51:21.21 ID:iET3xIjP0
数が違いすぎるんだから城から出てきたら叩けばいいだけだろw
そういうなんとかこじつけましたって説明で納得できるほうが謎w
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 14:00:14.82 ID:cElU4omB0
シンプルな脳味噌してるなー
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 14:02:43.32 ID:HcuFUeqA0
とりあえず横光先生の史記と項羽と劉邦は読もうぜ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 14:05:49.15 ID:bvWniZQN0
>>700
だからキングダムが面白いから読んでるだけで別に中国史が好きなんじゃないからそんなのどうでもいい
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 14:07:30.73 ID:IyoVGuvR0
>>696
>武神が門を叩き切れば一瞬で終わるだろうな
そう思われないために貂の説明台詞があったろ。門は頑丈だから破られない、と。

>>698
それだと、そのままスルーしたことにならないだろ。
自分の直前のレスも忘れるって、お前のオツムはどんだけシンプルなんだw
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 14:08:30.93 ID:kwwwpe5B0
>>698
川渡ってるのにどうやって叩くんだよw
お前頭大丈夫か?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 14:09:25.14 ID:6T5ZP5E+0
我武神「龍○伝じゃあるまいし、破砕槌代わりは俺でもできねーよ」
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 14:29:19.77 ID:TKiwNX0m0
作劇上の都合で城門破りできたりできなかったりします
説明台詞なんかあてになったりならなかったりなんであんま信用すんな
廉頗なんか巨岩砕いてんだぞ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 14:32:39.81 ID:iET3xIjP0
>>702
すでに先行隊がスルーしながら侵攻してんだろヴァカか?

>>703
全員で一斉にわたるのかよwヴァカか?
それに農民の寄せ集めと合従軍の精鋭軍だろ
後ろから小突かれた程度でどうにかなるわけねーだろヴァカか?

>>704
ちっちゃいホコで直径数メートルの大木を
一撃で真っ二つできる武神をディスってんのかw
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 14:40:43.79 ID:4T74RVxGP
>>700
横山三国志は、初心者用と見せかけて、アレは上級者向けだよw
解説もないし、心理描写もない。
ある程度予備知識がないと難解だ。
突然、〇〇と〇〇同盟を結びました『え?さっきまで敵対してたのに、なんで?』と腑に落ちないので自分で調べるはめになるw
時系列の記号としてみたら理路整然とした綺麗な漫画だけどね。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 14:42:24.89 ID:eX5XWmOP0
>>706
>すでに先行隊がスルーしながら侵攻してんだろヴァカか?
あっちゃー、ヴァカが恥の上塗りをしてるよ。
先行隊なら信達が追い抜いてる描写があっただろうが。

>全員で一斉にわたるのかよwヴァカか?
少人数で分散してわたるのかよwヴァカか?
昌平君が大喜びで各個撃破するぞ。

>ちっちゃいホコで直径数メートルの大木を
>一撃で真っ二つできる武神をディスってんのかw
門が鉄製か、あるいは鉄で補強されている可能性は思いつかないのか?
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 14:51:46.36 ID:TKiwNX0m0
>>707
なにしろ官渡の戦いが全カットという暴挙だからな
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 15:05:46.22 ID:cY3tPBj20
ま〜冗談抜きで城攻めに我武神は不要
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 15:08:51.01 ID:nDPEtlmC0
>>708
今は城にこもってるんだからまた追い抜けばいいだけの話だろヴァカw
つーかこの期に及んでも司令官だから咸陽を離れるわけにいかない昌平君が
なんででてくるんだよヴァカw
あとホコで数メートルの大木を真っ二つにしてる時点で
物理無視してることぐらい気づけよwなにが鉄で補強だよヴァカwwwwwwwww

まあお前みたいなオツム茹った低能ヴァカは相手しても無駄なので
後は適当に勝利宣言でもしてろカスww
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 15:13:45.95 ID:cY3tPBj20
キングダム描いてる肝心の原が、
>サイは素通りできません
って前提で描いてると言うのに・・・
それすら読み取れない読者がいるとはさすがジャンプだな
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 15:27:46.94 ID:4T74RVxGP
>>709
官渡の戦いは、三国志でも一・ニを争うクライマックスなのに何でカットしたんだろねw
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 15:31:54.52 ID:e/SPen1k0
>>705
砕いてねーよ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 15:32:46.39 ID:bvWniZQN0
>>709
官渡の戦いといえば赤壁、夷陵とならぶ三国志4大ターニングポイントの戦いの一角なのに省かれてるのか・・
悲しい
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 15:44:14.13 ID:kwwwpe5B0
ID:iET3xIjP0

こいつ凄いわw
作者が意図して描いてるのまったく違った脳内妄想で漫画読んでる
単に漫画の読解力が無いとも言うがw
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 15:45:56.38 ID:cY3tPBj20
たしか関羽が顔良・文醜を討った後は、
関羽千里行とか周倉を従えたりとか張飛が勘違いして関羽に挑みかかったりとか、
丸々劉備主従の話だったよな
ま〜主役が劉備サイドで最初の方はともかく、
官渡の戦いの時はもう曹操は完全に悪役ポジだったから仕方ないかも
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 15:50:30.52 ID:eX5XWmOP0
>>711
>今は城にこもってるんだからまた追い抜けばいいだけの話だろヴァカw
「すでに先行隊がスルーしながら侵攻してんだろ」という勘違いを根拠に
サイをスルーすることの正当性を主張しようとしたが、勘違いを指摘されたら
「追い抜けばいいだけ」って論理が滅茶苦茶w どんだけヴァカなんだ?

>つーかこの期に及んでも司令官だから咸陽を離れるわけにいかない昌平君が
>なんででてくるんだよヴァカw
昌平君がこれまでしてきたように、咸陽から部下に指示をして送り出せばいい、
って小学生でも思いつく発想ができないんだろうなあw さすがヴァカw
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 15:52:24.27 ID:eX5XWmOP0
>>711
>あとホコで数メートルの大木を真っ二つにしてる時点で
>物理無視してることぐらい気づけよwなにが鉄で補強だよヴァカwwwwwwwww
物理無視してると言うなら、ホコで大木を真っ二つにすることはできても
門を破ることはできなかった、という描写があっても問題ないよなあw
自分で自分の主張を論破してしまったよw ヴァカもここまでくると天晴w

>まあお前みたいなオツム茹った低能ヴァカは相手しても無駄なので
>後は適当に勝利宣言でもしてろカスww
これ↑自体が勝利宣言の見本になってる。笑うしかないw
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 16:04:52.88 ID:btJ9X2kg0
ホウケンは山に帰ったってことになってんだろ、どうせよ〜!!!
もしここまで来てたら素人兵ばかりが相手で勝負にならないもんな!
面白い展開にはならないから帰らせたべ?

それとも楊端和とかが参戦してきて山の民の連中とやり合うか〜?
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 16:05:48.10 ID:5m0ADU4N0
>>706
>すでに先行隊がスルーしながら侵攻してんだろヴァカか?

李牧の先遣隊(カイネ達)がすでにサイをスルーして川を渡ったとかいう描写は一切無く
逆の信達が李牧の先遣隊を追い抜いてサイに入ったという描写ならあるわけだが

つまりお前は今の今まで大間違いの妄想でこの漫画の筋を理解したつもりになっていたわけだ(あげくにその妄想をもとに他者を罵倒する)

まぁ自分一人で納得してる分にはどんな大間違いの思い込みでも結構だが
まともな人間達の漫画感想には口をはさまない方がいいぞ
馬鹿の妄想前提で話されてもまともな人間には理解不能だから
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 16:15:52.97 ID:tjYKb0sj0
>>715
横山三国志しか読んでないのに三国志の事語るやつ発見器に官渡の戦いはなるよね

戦略、戦術はともかく原は月の満ち欠けの原理をそろそろ理解出来たんだろうか?
最近は異常な形の月が出てこないみたいだけど
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 16:19:48.78 ID:O/pnA3ed0
でもまあ、ここで李牧からサイ守りきれたら
信は将軍に間違いなくなれる。
ということで信は奮起しろ。
今回は以前の反乱や暗殺とは違って
活躍が隠蔽されることはないからな。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 16:34:29.79 ID:bC9GlaV50
逆に守り切れないと国終わるんだし将軍に〜とか自分のこと優先で考える余裕ないだろ
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 16:36:21.13 ID:kzcvxFd9P
リボクさんは万の兵を普通に指揮してるけど、今まで何回も経験あるのかな?
連覇級の能力があっても、経験実績が無ければ三大天にはなれないだろうし、
噂にならないほどの実績では将軍になれない。
情報封鎖にしても、千人将レベルの時の頃からってのも無理がある。

やはり裏ボードゲーマー界の帝王とかなん?(表はヘイヘイ)
社長の素質があっても、引きこもりがいきなり万の社員を使えるわけないしなー
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 16:46:41.91 ID:HpQ05+6C0
信は守りができるのかな、攻撃しかしたことないやん
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 16:51:05.21 ID:cNat4tWsO
王騎トレーニングでかじってはいるが、これまでの戦功じゃモブさん並に攻め馬鹿だよな
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 16:59:27.70 ID:t+dOOTHZ0
>727
なんせよりにもよってヒョウコウから、オマエはちょっと兵の状態見て考えろと注意されるほどだもんなw
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 17:00:40.65 ID:cY3tPBj20
>>726
山陽戦でモウゴウお爺ちゃんに敵主攻正面の守備を任されたじゃない
輪虎を迎えうっちゃったけど
その後千人将に正式昇格した後拠点を守る戦も経験したじゃない
テンが来るまで連戦連敗だったけど
その後も楚軍との戦は守城戦だったじゃない
我慢しきれずにバクヤ刀()に斬り掛かっちゃったけど
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 17:08:55.90 ID:ko/wmhXo0
キョウカイの居ないキングダムは寂しい
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 17:14:00.57 ID:gXfs1KPR0
合従軍編サクッと終えて王翦無双はよ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 18:54:32.85 ID:uHFkZKQ20
>>725
北方でずっと強敵な匈奴相手に戦してたから経験豊富だと思う
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 18:58:59.18 ID:uHFkZKQ20
って違ったか。経験豊富なんで匈奴征伐に抜擢されたんだったな
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 19:08:19.87 ID:CuITFpel0
>>723
将軍はさすがに…。五千人将ぐらいになっとかないと政王政の最初の大号令に間に合わない気もするけどね。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 19:09:29.35 ID:CuITFpel0
上から読んでも下から読んでも政王政

なんつってな
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 20:11:06.45 ID:hSERkNEF0
りぼ「ボードゲームではうまくいったのですが…」
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 20:28:18.09 ID:kzcvxFd9P
>>733
そうそれだけの活躍をしているから、北方で指揮官になれたということじゃん?。
じゃーそこまで登り詰めるのに、残した実績までも、事前に情報封鎖して、
無名のままだったんかいwってこと。

まぁボンボンで千人将からスタートしたとして、
その時点で「最初から三大天になるのは予想していました、故に情報封鎖…」
と言うことなのだろうか
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 20:35:04.69 ID:yrUenG1P0
史記に依ればリボクの戦い方は守備的で拠点を強化し、無駄な追撃をしなかった
お陰で匈奴は攻めきれず味方の損失も少なかった
名将を地に行く人だったことが伺える
目立たない勝者だったので他国には知られていなかったと云う訳で
趙の王や派手な戦いが好きな武人はこれが気に入らずリボクを降ろしてしまう
するとリボクを引き継いだ担当はボロ負けしてしまう
驚いた趙王がリボクに復帰を頼んだら以前の目立たない戦い方の方針を採用すればと答えたという
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 20:36:28.46 ID:/hU8yt+H0
>>713
調度その頃書いてた雑誌が廃刊になって別の雑誌に
移ったのだがそこでの最初が敵役の曹操が大活躍する
官渡ではおかしいという判断でカットされたらしい
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 20:42:32.70 ID:cNat4tWsO
>>736
別に出世街道のあり方は国で違ってもよくね
多分闇のゲーム大会で優勝したんだよ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 20:52:01.74 ID:GOhX9qPcP
>>649
この薄い本の発売がのちの焚書に繋がったのである
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 21:38:02.72 ID:dqPxWzev0
>>737
定評のある秦の情報網だからな。情報封鎖すら必要なかったかもしれん
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 21:41:09.65 ID:8oWSoQpHO
>>411
確かに、世が世ならいい粛正の的なんだろうけどな

もし日本が今も戦前と同じ軍部バリバリの国家で薄い本の所持者は全員強制収容所送りにする法律が出来たとしても、
あいつらを擁護する言葉が俺には浮かばない

腐ってる女は特に
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 21:53:15.43 ID:4Kb4MZlH0
実戦はともかく、李牧はボードゲームではケイシャに何回か負けてるし、
天下の大ボードゲーマーは昌平君だな。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 22:12:58.22 ID:HawkH8H+0
象棋の原型の伝来、成立は早くても6世紀頃と言われてるらしいし、
あの象棋よりもずっと複雑そうなボードゲームを独自に開発した昌平君はすげえぜ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 22:14:57.09 ID:kzcvxFd9P
>>744
でもキングダムの合戦はボードゲーム的な戦争じゃなくて、
ファイヤーエンブレム的な戦いだからなー
武神一匹放り込んどけば、敵将討ててしまうくらいクソゲーバランスだし
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 22:16:03.39 ID:6K6iMlR+0
この漫画、ワンピと一緒で描写が少ない強キャラの
詳細が少しずつ分かってくるようになればワクテカ感相当減ると思う
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 22:17:30.20 ID:cNat4tWsO
いや、バハムートラグーンだな
美少女のアレで成長する
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 22:18:34.72 ID:HawkH8H+0
李牧が今その途上かな?
他の詳細不明な強キャラとなると後は王翦、項燕、楊端和辺りか
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 22:19:44.35 ID:jF+pbTWi0
>>747
?どういう意味だ?
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 22:19:52.41 ID:cGpHpssC0
>>746
ただし1〜数コマで戦闘の経緯が解説されて流される局面では
武将個々の戦闘力はいきなり意味が無くなる漫画でもある
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 22:24:15.56 ID:8oWSoQpHO
>>746
ファイヤーエンブレム分からんけど、

スパロボで言うと
「(敵軍が)何て数……!」とか言っててもフル改造キャラ一匹放り込めば楽勝で無双出来るようなもんかな
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 22:29:11.03 ID:wjyemxUh0
>>746
昌文君=ジェイガン
王セン=シリウス
楊端和=ミネルバ
信=ナバール
テン=フィーナ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 22:36:44.41 ID:4T74RVxGP
>>739
なるほどお。
そういう大人事情があったのねw
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 23:01:10.25 ID:U7S4wjQF0
李牧の策って毎回簡単に見破られてるからな
武神がいなかったら既に4回は死んでる
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 23:13:13.84 ID:Hlou+iN60
李牧様をディスるとハンニバル男に粘着されるぞw
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 23:24:04.96 ID:hSERkNEF0
>>755
武神がいる前提で策を組み立ててますんでw
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 23:25:08.22 ID:4W2M8biZ0
秦が優勢になってからは秦軍をまともに破ったのは李牧以外では項燕が奇襲で1回だけ
当時の李牧は白起などと比べても遜色ない傑出した名将
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 23:28:22.56 ID:QRwtnk3t0
ヤンジャンのバックナンバー読み返してたんだけど
別動隊が南道攻め始めた回で、城がどんどん堕ちてる→兵士つれて様子見てこいって昌平君に命令されてる人が介憶って呼ばれてるな
髪型は違うけど

既出だったらスマヌ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 23:29:43.58 ID:pcaMQkeVO
魅せ方次第なんだよ。戦術として引き込んでホウケンを充てるってやり方ならリボク株もそうは下がらん
突入されてからホウケンだから後手に見えて、先生お願いしますの雑魚になる
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 23:31:31.18 ID:dL6Rx+zA0
全て成功する無敵キャラにでもしようってのか
馬鹿だなぁここの住人は
妄想型の人達だから仕方ないかw
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 23:35:32.29 ID:mNw6fLOD0
物凄い頭の悪い質問だとはわかってるのだが教えて欲しいんだけど、
項羽ってこの合従軍の楚の未来の人なん?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 23:39:18.51 ID:t65a2LTG0
>>762
簡単に言うと、信(李信)をボコボコにした項燕の孫。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 23:41:08.75 ID:mNw6fLOD0
>>763
なんというか歴史漫画って色々つながるんだなと少し感動した
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 23:41:13.14 ID:zoczOVZr0
>>762
あと7年したら生まれるみたいよ。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 23:43:35.83 ID:fbgKGlMNO
史実厨共が釣れる釣れるw
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 23:47:04.67 ID:zoczOVZr0
>>766
一騎討ち漫画の側面だけに魅了されちゃった頭の弱い読者が何を言ってるんだ。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 23:49:43.61 ID:nWlhjgKQ0
>766
可哀想になぁ…。(..、)ヾ(^^ )ヨシヨシ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 23:57:26.02 ID:ThUSgj9/0
>>760
王騎戦はそれに近かったなあ
あの時点での李牧はまだ知略の底知れなさがあった
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 23:57:37.13 ID:yrUenG1P0
>>766
勉強不足なんだよ妄想しったかクレーマー読者は
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 00:27:25.53 ID:+AuY+nns0
ヒョウコウさんも縛虎申もリンコも最初は嫌いだったが最終的に引きこまれたなあ。
李牧もそうなるんだろうか
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 00:34:47.43 ID:idU65y9d0
リボクは見た目がホモ臭すぎてどんな聖人であろうが受け付けない
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 00:44:38.92 ID:Lcc7AYqn0
>>760
引き込んでいるのではなく細分化してるんだよ。
激辛戦は確かに分かりにくいが、ヒョウ公戦では流動力術でヒョウ公軍を細分化してたろ。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 02:29:05.25 ID:3lETcj/20
キングダムの新刊ワロタwww
絶対に裏表紙は見るなよww
腹筋が崩壊するぞww
そんで崩壊した後で裏表紙の右上で止めをさされるぞww
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 03:51:23.56 ID:oLeNhSOK0
アニメ見て改めて思うけど大したことない李牧を持ち上げ過ぎだろ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 06:49:25.87 ID:GDD/AgMc0
秦がイージーモードで持ち上げるのが李牧くらいしかいない

なので他はいにしえ武将の連覇、楽毅、田単辺りを持上げるはめに
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 08:17:00.11 ID:X2AFkWbc0
あの若さで王騎から六将級と言われたお頭最強
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 08:34:07.36 ID:0P7dpSdq0
六将とかもはや汚点でしかないような噛ませ扱い
六将級って言われても、十弓と言われてるのと大して変わらん
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 08:42:49.65 ID:MdTPHkIs0
換気将軍には長生きして貰いたい
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 08:50:30.00 ID:TJa2CCE7P
カイオクさんは、中華盤上十遊戯の一人。当然、筆頭はヘイヘイ。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 09:17:46.17 ID:/8b4Ygxh0
>>774
太鼓は反則やろwww
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 10:55:18.85 ID:tlfX21dU0
>>778
噛ませは今のところ王コツだけだろ。
王コツを汗明の噛ませにしてその汗明を蒙武の噛ませにしたと。
蒙武の今後の活躍に期待だな
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 11:14:09.53 ID:0P7dpSdq0
>>782
摎は我武神の噛ませ
王騎は李牧&我武神の当て馬
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 11:28:28.21 ID:tWj2sK8j0
心配すんな
六将どころか主人公も項燕の噛ませだw
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 12:01:12.66 ID:/p/VwZ9b0
秦も漢の噛ませ犬
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 12:18:28.47 ID:y4ptQxCZ0
キングダムの最終的な勝者は劉邦になる訳か
そういや劉邦は既に生まれてるよな
政とあまり歳変わらんし
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 12:29:24.98 ID:ygfi1GpSP
>>786
その劉邦も鬼嫁と冒頓単于のおかげで酷い目に合うけどな
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 12:32:06.99 ID:DR78DbWR0
范増は出ないのかな?
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 12:42:35.98 ID:YU/XUXT0O
キングダムは始皇帝巡行を劉邦と項羽が眺めるシーンで終わって欲しい。
いまのペースだとあと十年かかるな。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 12:50:59.40 ID:a8yP2z6D0
>>789

いやいや、ホントにその時代までやったらはじめての一歩なみになるとおもうな。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 12:56:09.71 ID:HRv4Sell0
それまで数回体壊しそうだなあ原さん。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 13:07:19.74 ID:Jf2JuqzH0
はじめての一歩 (キリッ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 13:10:52.08 ID:mSOWVLjaO
手を使うスポーツのマンガだけどては要らなかったな
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 13:28:04.98 ID:oR+UdwVX0
秦が滅亡するかどうかって時に
キョウカイは何してんの?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 13:52:17.52 ID:rOz4h0X9O
そらもう生めよ増やせよ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 14:17:18.13 ID:Vz7jdq+qO
キョウカイが趙国味グルメの旅に出かけて約1年か… 趙の地理把握が先の伏線になるとはいえ、長いよな。肥るでw
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 14:17:52.79 ID:r6F+njvO0
キョウカイはもともと秦や天下統一なんかに興味無い
あるのは仇討ちと美味しいご飯だけだ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 14:38:03.85 ID:/p/VwZ9b0
最終的に秦に協力したほうが敵討ちが早いって形に落ち着くんじゃないかね
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 14:39:30.07 ID:ZAB7h8wa0
秦がもう負けた、と間違った噂流してた男にお粥ぶっかけてたあたりもう秦への帰属意識みたいなもんが発生してんじゃないかねえ>キョウカイ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 14:42:17.62 ID:XEkAbayI0
信への帰属意識
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 14:42:32.28 ID:lEgwupDv0
>>782
読み逃したかな
王コツと汗明の部分が思い浮かばない
どんなエピだっけか
最新刊あたりに乗ってる?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 14:45:44.89 ID:idU65y9d0
>>801
最新刊に載ってる
カンメイが副官だったころにやられたけど秦側は隠してたって話
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 14:48:58.17 ID:PLb1VQk20
ただし、真実かどうかはだれも知らない。
カンメイがふいてる可能性は否定できない。
人のうわさを隠蔽するなんて無理だからな。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 14:49:31.75 ID:tWj2sK8j0
あれは汗明が見栄張って話を膨らませただけだと思ってる
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 14:53:04.56 ID:lEgwupDv0
>>802
さんくす

仕事終わったら買いに行く
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 15:08:26.82 ID:/8b4Ygxh0
多分実際の手柄は項燕のおかげだと思う
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 15:13:34.83 ID:pE3RvAsyP
小物には変わらないと思う
相手のことを認められない人間、あまつさえ汚点を隠す人間

同類同士
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 15:18:21.48 ID:Jf2JuqzH0
ビキィ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 15:51:54.05 ID:lWNCyUKe0
どう読んだら、武でホウケンに勝ち、知でも李牧の伏兵を予想していた王騎がかませになるのか
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 16:01:47.56 ID:ZAB7h8wa0
かませどころか、相手にかました側だよな王騎はw
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 16:22:29.35 ID:qZ6BeXWS0
之完結まで何年かかるんだ?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 16:46:05.76 ID:+oYjXGakP
>>811
人気次第と原先生のモチベーションによって年数が変わってくるんじゃないかなあ。
このまま人気が続けばスローペースとサイドエピソード挟んで10年以上は間延びできるし。
強引に終わらせようと思えば、1話もしくは数ページの解説文で終わらせられるしw
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 16:51:39.61 ID:VnfoDFbC0
ふと思ったんだが、会長の時といい標高さんの時といい李牧が策にはめて
「どうあっても勝てない」状況でそれぞれ武神えもんは投入されてるわけだが。

「答えは戦場にあります」とか乗せられてノコノコ出てきといて李牧に対し
「おまえ本当は俺のこと馬鹿にしてるだろ?あーん」
にならないのかな。バカなの?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 17:24:24.91 ID:eg18YPNX0
武神えもんはもともと秦や天下統一なんかに興味無い
あるのは仇討ちと美味しい少女だけだ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 17:25:27.91 ID:DhPuAK0B0
>>800
( ̄ー ̄)シブイネ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 17:25:39.41 ID:tWj2sK8j0
仇討ちって何さ?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 17:49:21.54 ID:dxCXOPWp0
最新刊がコンビニに置いてあった
アニメ化の影響?

いいところで続くになったな
単行本派の読者は次巻のカリン様の顔芸で盛大に吹くだろう
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 18:02:43.03 ID:K4kRa+fkO
新刊ゲッツ\(^-^)/
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 18:08:51.21 ID:daZm7r6v0
新刊何処にも売ってねえ
売り切れなんだとおもいたい
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 18:19:45.86 ID:BJYeosvH0
>>819
田舎なんだろ
諦めて明日買いに行け
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 18:19:48.72 ID:99LhqPXSO
自分は地方民だから新刊は明日だな
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 18:43:46.27 ID:cJNb+QuW0
表紙がカリンだったから買おうか迷ったが新刊ゲッ!
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 19:10:25.76 ID:ygfi1GpSP
>>799
キョウカイは今後将軍かそれに次ぐ地位にはなるはずなんでそろそろ布石は欲しいな
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 19:24:01.40 ID:ckxmb3MFP
新刊読んだが、やはり蒙武VS汗明戦は熱いな。今でこそネタキャラ化した汗明だが、
当時は最大国楚の総大将、六将王コツを破った強さ、蒙武を圧倒するパワーと
こんなヤツに勝てるのかよ感が半端無かった。
だから蒙武が汗明を叩き潰した時はすげー興奮したね、その時の気持ちがまた蘇ったわ。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 19:33:14.21 ID:DR78DbWR0
電子書籍版はないの?
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 19:42:33.11 ID:fFYz7OPn0
蒙武さん、最初は細マッチョな感じだったのに
今じゃすっかり筋肉ダルマになっちまったのが残念
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 19:43:56.11 ID:w4/tJORHO
>>755
李牧の策見破る読む →どや→武神登場→李牧どや
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 19:51:49.08 ID:rOz4h0X9O
かんめーVSモブは、包茎抜きで最強争いしても…って問題がつきまとって楽しめない
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 19:57:00.96 ID:ep+jHP1jI
俺のいないところでNo.1争いをするなよ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 19:57:55.19 ID:idU65y9d0
キョウカイならあんな筋肉デブ二人秒殺だった
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 20:08:46.37 ID:BmV1rMjWO
>>828
汗明「敗北を知りたい……」
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 20:27:54.16 ID:43GwsFy30
汗明は、実力よりオーバーアクションや大言壮語、そして応援団の印象が強すぎてどうしても小物っぽい覚えしかないw
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 20:33:55.35 ID:nvCaO9an0
超越者としての責務を果たす汗明さんマジかっけーっす
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 20:38:45.21 ID:fk1MLpWN0
>>832
槍を付けられそうな最前線に出てくる応援団には呆れたw
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 20:44:00.50 ID:hk2109LW0
汗明対モウブはホウケンの事とか気になることは色々あるけど楽しめた
楽団を含めたキャラ付けや汗明の顔も面白かったし先の展開が気になった
今は正直つまらん
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 20:47:07.46 ID:I2C94j5Z0
汗明「今の展開はつまらぬだ」
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 21:05:15.55 ID:Ag8frq+D0
>>835
まさに満を持して主人公が活躍しようとしているのに、つまらないなんて!
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 21:14:17.29 ID:+fTMX1+K0
この手の漫画は主人公の活躍はたいして魅力的でもないからなあ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 21:16:18.06 ID:oLeNhSOK0
信が出るとやっぱり盛り上がるよ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 21:18:09.48 ID:Q81bRcYA0
キョウカイがいないから機転でピンチを脱出する展開もないだろうしな
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 21:25:14.12 ID:sjbHgIO30
大将軍組の騰や蒙武、桓騎の魅力をそれぞれ10とすると、
信政貂壁昌文君セットでやっとこ魅力10って感じ
ましてや信単体だと・・・
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 21:26:36.56 ID:idU65y9d0
ここは盛り上げるために昌平君あたりに死んでもらおう
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 21:27:12.52 ID:cNrKW0+I0
点が死ぬと信が覚醒してスーパー李信になって魅力1000%アップするよ。モウキには一生恨まれるけど。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 21:38:08.91 ID:+fTMX1+K0
>>840
テンがいるだろ…と言いたいが、こいつも読んでました畑の人間だからなあ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 21:42:48.89 ID:Ziec61410
主人公って政? と素で思った今日この頃。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 21:44:27.83 ID:Q81bRcYA0
もう政のそっくりさんのことなんて誰も覚えていないのだろうなぁ…
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 21:50:39.19 ID:Ag8frq+D0
>>846
前々回くらいで、尾平の漂に似てる発言あったじゃん。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 21:50:50.12 ID:sjbHgIO30
漂はあのまま育ったら蒙恬みたいなタイプになったんだろうな
信より武は劣るが知力は高いという
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 21:58:54.30 ID:BJYeosvH0
>>846
廉頗とやりあった時に「王騎将軍が輪虎が〜」って所で
漂も出してやれよとは思った
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 22:02:26.05 ID:mRjJrc9S0
>>849
リンコとやったときに出演済みだったからじゃね
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 22:07:46.09 ID:l5uv4Omz0
政って、いつテンが女の子って気づいたんだっけ。
キョウカイの正体はすぐに見破ってたみたいだけど。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 22:14:47.04 ID:jV5S0ILp0
   ∧∧∧∧∧∧∧
  < ____   て       今日は29巻の発売日だお!
 < /■■  ■■\  て      蒙武たんが大活躍だお!
 そ/( ○) ( ○)  \ て       中華最強だお!
  /::⌒(_人_)⌒:::::  || )て
  |   |r┬-|     .|| ミ
丿\   `ー'´     /||
      ▼
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 22:22:16.77 ID:gG3a+PTHO
信はこの手の漫画の少年主人公の中では飛び抜けて魅力のあるキャラだと思うがなぁ
陀甘平原、馬陽、山陽とどれだけ見せ場があったか
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 22:22:25.74 ID:rOz4h0X9O
>>842
信はボードゲームをてにいれた!
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 22:36:11.48 ID:YU/XUXT0O
漂は実は生きてるパターン。
で、張良さんのハンマー投げの策で…。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 22:39:38.30 ID:WYcnViNO0
オールスター勢揃いの合従軍編ではさすがの主人公も消えてたからな
最後に見せ場もらえて良かったよ
ワンピの頂上戦争みたいなもんか
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 22:41:05.51 ID:wgHgTHzd0
秦最強兵はキョウカイだろ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 23:10:52.57 ID:3t6kvN0D0
今、最新コミック読んだ!
カリン軍が裏手までで・・・

読み終えたら、カリン並の汚いヘン顔で
春申君並の表現できない声を出してしまったwwww
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 23:34:11.79 ID:cJNb+QuW0
>>774
俺は逆だったww
ドドンド ドンドンでクスっときてその下見て草不可避wwwwww
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 23:40:21.40 ID:3t6kvN0D0
>>774
改めて思うと、アレを連れて来たのがカンメイの敗因?
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 23:42:31.99 ID:RTxl+QoYP
黄歇おじいちゃんってあのコマで何叫んだんだ?
単行本で見ても何言ってだこいつ状態なんだが
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 00:43:41.73 ID:KnLIN+arO
>>853
乱銅斬った時の信は最高にかっこよかったな
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 00:52:39.97 ID:dZKQLp3w0
信の究極目標が天下の大将軍なわけで、
王騎や廉頗みたいな天下の大将軍の魅力を既に持ってても、それはそれで困るんだよな。

自分で活躍するよりも、「将軍の景色」とか廉頗戦みたいな、
天下の大将軍から直々に哲学を教えられるシーンのほうが映える。もちろん良い意味で。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 01:03:45.51 ID:PsEg/2EN0
最新刊買ったら変なのがついてたぜぇ 2話までの・・・
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 01:06:29.50 ID:QI1PPFkv0
「将軍の景色」はもう奇跡のワンシーンだからな
仮にキングダム名シーンランキング投票やったら、間違いなくぶっちぎり一位だと思うわ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 01:06:51.05 ID:KnLIN+arO
標高軍鼓舞して万石討ったとこなんて天下は付かないけどすでに大将軍並みの統率力だな
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 02:05:38.62 ID:1GvU5xHXO
カニ頭とか作中でも言われてるけど、当時カニってありふれてたんだろうか
沢ガニ?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 02:21:18.90 ID:hqVdq6caP
>>841
そうか?なんだかんだで信が敵将討つとうおおおってなるし
政が王様っぽい器をみせるとうおおおってなるよ?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 02:24:01.60 ID:hqVdq6caP
>>864
あれか、うちの近くの書店じゃ無料配布してたぞ。
普通に考えて2話までの読み切り小冊子を29巻まで買うような奴に付けても
意味ないよなぁ…
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 02:45:10.89 ID:1Z+Nfy9c0
無料って書いてあるけど、持ってくるの気が引けるんだよなぁ
ちょっと前の一巻まるごと無料の奴も、なかなかゲットできなかったわ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 03:00:24.12 ID:YwQ7QgaG0
>>870
販促配布品は残っても廃棄するもんだし
「これ貰いますね/貰っていいですか」と一言かけて頂ければどうぞどうぞな感じ
無言で複数持ってく人もけっこういたりする(書店員)
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 05:59:21.77 ID:QDCV7RfG0
信の一番かっこいいセリフ
「俺はあいつの金剛の剣だ!」
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 06:54:38.07 ID:cvJxtQqn0
今回はあれだ
リボク「命助けるから降伏しろ」→信「するかばーかばーか」→民衆「うおおおおおおおおおおお」→リボク「ぐぬぬ」→開戦
の一行で事足りるな


なんか新キャラ出てきたけど

ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2800901
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2800902
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2800904
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 07:02:43.40 ID:SJ/ipIhcI
ほんとかどうかしらんがネタバレするやつはしね
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 07:27:34.46 ID:pNpznw5G0
>>873
死ねカス
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 07:39:48.63 ID:UbVpun3J0
>>873
こっち来んなカス
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 07:51:20.88 ID:h3LYIIjE0
なんか趙に黒蒙ゴウさんが居た
喚起に殺された戦術爺が呉で復活してたが
この作者ワンパターンを本当になんとも思ってないんだな
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 07:52:30.86 ID:j4EP8Bq40
呉はこの時代にはとっくに滅びてるはずだが
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 07:56:09.66 ID:KnLIN+arO
片目潰れたモブさんがガッツに見えるわ
腕も折れたし大砲仕込んだ義手になるのかな
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 08:09:18.37 ID:2lTlx3Nl0
>>877が頭オカシイだけだろ
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 08:45:12.34 ID:mSdusLkI0
>>874
ほんとかどうかって、紛れもない本バレじゃん
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 09:21:15.87 ID:rdj9WySD0
>>873
単なる武神なのに、総責任者として史記に記載されるホウケン・・・・・゚・(ノД`)・゚・。
李牧 「この戦、負けることを読んでいましたので、私の名前は表には出したくありません」
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 09:33:32.33 ID:EmYjH7CW0
>>873
二度と書き込むなカス
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 10:14:26.98 ID:XWfin5ff0
キングダムの強さ議論スレってないの?
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 10:15:51.55 ID:8wE1LaRj0
>>884
ここでいんじゃね?
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 10:34:37.96 ID:evDhpeIF0
原作に数字が出てるから議論しようがない
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 10:59:34.50 ID:HpzWm/p00
>>882
李牧的にはなんか負けそうだから、
今週の史記には武神が大将だからってこと?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 11:11:02.20 ID:gHPaGRvz0
>>887
いや、>>882はただの冗談だろ。

武神が総大将である理由は、武神が一騎討ちでヒョウ公将軍を倒した時、
李牧はその事実を咸陽に対する最大の攻撃に使うため「総大将のホウ煖が
ヒョウ公を討ち取った」と宣伝したからだろう。

その攻撃は一応は功を奏し、呂不韋に政の暗殺を決意させるほどだったが、
そこまでだった。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 11:31:36.39 ID:6LgZu2ke0
たった数日のバレ解禁もまてず、バレスレから出てくるアホとそれを相手にしちゃう暇人……
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 11:38:16.22 ID:rdj9WySD0
バレスレは、IDが出ないので、嘘バレ自演の巣窟になっているよw
もう、みんなバレスレは捨てた
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 11:50:14.32 ID:wLPKXsIq0
このスレ以上にクズの溜まり場やしな
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 12:14:27.97 ID:vIpt38I00
>>881
見てねーからわからんって言ってるんだよ、ハゲ。
あと本バレなら>>453 にとっくに出てるわ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 12:21:42.16 ID:F/mTtFqqO
無職板やしなここ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 12:43:39.60 ID:Hw2s71kG0
>>878
作中の200年くらい前だったか
そういえば戦国策の政の時代の秦に4ヶ国連合軍が攻めてきて
秦が大ピンチだが離間の策でどうにかしたってエピソードだと
なぜか知らんがその呉が攻めてくる敵国に入ってるんだよな
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 12:45:30.34 ID:sjKqs5oiP
スピンオフで王騎伝作って欲しい。
若き日の王騎と騰の出会いとかも知りたい。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 12:48:49.35 ID:q3QU3/B00
>>873
なんでこの頃、新キャララッシュなんだ?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 12:55:13.92 ID:F/mTtFqqO
殺せるストックが尽きただけだろ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 13:00:32.80 ID:rdj9WySD0
晋成常 VS 介億 の一騎打ち、来るな
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 13:04:09.68 ID:T70Vpdvl0
野戦なら一騎打ちありだろうけど、攻城戦ではあまり機会がないんと違うか
チョウトウさんだってわざわざ下に降りて行ったわけだし
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 13:09:35.73 ID:F/mTtFqqO
石落とす→打つ
行けるやん
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 13:16:09.86 ID:qhIPR9qC0
原って絶望的にカラー下手だな
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 13:31:37.34 ID:VkgWU2EY0
>>899
貂は城壁が低いのが弱点だと言っていたし、
信も城壁の上での乱戦になると言っていたから、
一騎討ちはあり得るんじゃないかな。

李牧とか、住民の士気を上げている人物の存在を見抜き、
その人物(政)を狙って武神を投入とかするかも知れん。

>>900
そんなことできるんなら、南斗人間大砲やってるわいw
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 13:38:25.13 ID:T70Vpdvl0
>>902
武神さんは政には興味持たないだろう
仮にリーボックがやれといっても断るんじゃないか
腕折れてるし
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 14:10:26.21 ID:gHPaGRvz0
>>903
李牧「東壁で急に士気が上がりました。秦の大将軍が東壁に来て
   檄を飛ばしたに違いありません。今です!ホウ煖さん」
武神「大将軍!!我武神!!」

と武神が東壁に登ってみれば、武将ですらない若者がいるだけ。
がっかりしてフォンしようとしたら、政が大王補正で跳ね返す!
武将ですらない者に圧倒され、もともと豆腐な武神のメンタルは
木端微塵になってしまう。

とか妄想してみた。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 14:23:52.70 ID:73RQ4RV5O
>>903
政を女装させればセンサー発動とか
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 14:27:38.32 ID:jo/xcVbt0
>>903
正直、この漫画は腕折れてるとか関係ないからなぁ・・・
モブさんだって腕から骨突き出ても問題なく戦うし
ちょん切れそうなほど腕を斬られた信も協会のオカシナお薬塗ったとはいえ
翌日にはガンガン剣を振れてるしw
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 14:30:30.60 ID:T70Vpdvl0
>>906
いやでもこの場合ヒョウコウさんが命と引き換えに折った腕だし
そうそうほいほい復活はさせないと思うんだ。心情的に
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 14:38:02.46 ID:VkgWU2EY0
>>907
同じ骨折なのに、折った人によって影響が違うのかよw


……この漫画なら十分にあり得る。激しく同意。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 14:48:39.83 ID:Se/SVNti0
ホウケンはしばらく行動不能ってところかね
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 15:01:51.95 ID:kd7Vi4zQ0
蒙武は腕折った直後にやり返せたから再び互角に持って行けたけど、
あのハンデ状態が長引けばさすがに負けてたと思うぞ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 15:33:14.80 ID:ctfTt/hO0
今見たけど表紙カリンか
決着ついたしモウブでもよかったのにな
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 15:41:50.90 ID:F/mTtFqqO
モブさんもバスト豊かそうだしな
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 15:56:35.51 ID:4PAvXE+A0
武神えもんは腕おられたショックでまた山にひきこもりますた。

「我が武がおよばなかったのだ。我が武が。」
あと7年は行動不能です。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 15:59:30.89 ID:T70Vpdvl0
>>913
先に斉に寄らなきゃならんから篭るのはその後にしなされ武神さん
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 16:03:47.02 ID:LfyOSHpz0
>>46
> 始皇帝のドラマとか映画とか他の作品では
> 合従軍って出てくるのか?

「始皇帝烈伝」では呂不韋が兵を率いて函谷関に遠征し、
合従軍を撃退したとされている。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 16:06:40.39 ID:WBzfjJAo0
>>898
勿論介億さんは天さんを守って死ぬんですよね
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 16:08:02.20 ID:F/mTtFqqO
あー撃退の功績リョフイにあげて失脚編のハードルあげた方が、メリハリついた気もするな
これまでの状況だと派閥の不利さもいまいち感じないし
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 16:12:51.44 ID:kd7Vi4zQ0
派閥間の勢力の盛り返しは今までにもかなり丁寧に描かれてただろ
合従軍編を呂不韋との勢力逆転の契機とするのは上手いやり方だと思うぞ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 16:15:14.88 ID:KgHYTF/i0
成キョウを復活させてまで頑張って差を縮めてきたのを
一気に無駄にさせてしまうような展開は駄目だろ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 16:16:28.36 ID:e16CiQOaO
>>904
壁よじ登ってる武神妄想するとシュール過ぎる
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 16:16:54.50 ID:LfyOSHpz0
>>181
> 介億さんとこの指揮官経験者って、せいぜい壁さんレベルの下級士官なんじゃね?

サイの兵3万人だから、50で割れば600人。
近代軍制で大隊に相当する。
大隊長は少佐から中佐。
介億さんが連れて指揮官50人というのは、
概ね三百将〜千人将クラスと考えていいと思う。

壁さんは三千将だから、その上の大佐クラスに相当する。
大佐を下級士官という人はいないよ。
ちなみに「下士官」は曹長以下をいう。
最高でも50人程度の小隊長クラスだ。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 16:19:07.14 ID:F/mTtFqqO
いやサイも守り切れるの確定だろうし、すでに負けの目一切なくねえか
漫画しか読んでないやつでもここからの派閥戦は消化試合にしか見えんだろ…
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 16:20:45.50 ID:ZiYxw02R0
自衛官現る
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 16:22:21.46 ID:T70Vpdvl0
まあまだ昌平君も完全離反はしないんでねえの
呂氏春秋出してぶいぶい言わせるのもこれの後のことだし
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 16:24:20.55 ID:KgHYTF/i0
>>922
消化試合で別にいいんじゃね?
いつまでも勢力争いに手間取ってる必要なんてないだろ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 16:25:53.66 ID:oYj3eO3i0
大王派が優勢になってからの呂氏派の動きというのもちょっと見てみたいけどな
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 16:31:31.32 ID:VkgWU2EY0
>>920
いや、いくら武神でも梯子くらいは使うと思うw
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 16:33:11.15 ID:LSYXDyuj0
呂不韋が再び盛り返すもロウアイで一気に凋落となるのか、
それとも呂不韋が盛り返すためにロウアイ使って何やらやろうとして逆に命取りになるのか
どういう風に持って行くのかちょっと楽しみ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 16:33:52.87 ID:rdj9WySD0
梯子を登っている最中に、テンから吹き矢で目を潰されて 「目があぁぁぁ」 と叫んで
梯子からビターンと地面に落ちる武神さん。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 16:34:13.88 ID:LSYXDyuj0
武神なら鳥みたいに羽ばたいて空くらい飛べそう
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 16:37:22.51 ID:T70Vpdvl0
梯子とよじ登るとだったら、後者のほうが武神さんっぽいイメージ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 16:39:22.58 ID:rKcYtnZ20
>>917
このまま呂不韋が駄目になったら味気ないというのは同意
でも、やっぱりここは政自身が信達と共に秦の危機を救うからこそ燃えるんだろう
少年漫画テイストのキングダムではこの燃えるか燃えないかは重要だぜ
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 16:41:46.83 ID:7pEZCmhJ0
何じゃそれはァァァァァ!以降ほんとっに良いところが一つもないからなリョフィィさん
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 16:45:32.47 ID:T70Vpdvl0
弟とリョフイが手を組む、あるいは弟がリョフイにそそのかされるという展開は
あるかもしんない
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 16:46:07.76 ID:z8cUtD8b0
呂不韋さんの見せ場って李牧との商談しかなかったような
四柱の誰よりもヤバい男という話は一体何だったのか・・・
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 17:00:56.41 ID:StCkCyEE0
「確実? それの何が面白い」はちょっとカッコ良かったぞ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 17:21:21.00 ID:s2FJD+4a0
やっぱ汗明&太鼓隊最高だわ。表紙カリンじゃなくて汗明のドヤ顔だったら最高だったのに
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 17:31:06.61 ID:K8DHSvIp0
最終回は信が史実で登場する所まで描いてその後はエピローグだろうな
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 17:45:45.58 ID:IBamtr4E0
>>934
「王は儂の子だ」と言っちゃうんだろうな。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 17:53:42.51 ID:zonFIdFX0
裏表紙の汗明と太鼓隊は2chを見た作者もしくは編集部が面白半分で選定したとしか思えないんだが。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 18:14:42.36 ID:hBiIA3TlO
なんで皆さん新刊かえてるの?
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 18:25:19.69 ID:aiCuuxyD0
何でって商品が存在してお金を持ってるから
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 19:31:37.63 ID:SO66WS1c0
蒙武と汗明戦熱かったわー
熱いと言うより重さがひしひしと伝わってきたw
今年一番のタイトルマッチを観戦できた感じ

ただこの人のバトルって決着が付く直前に必ずフラグ回想入るから結末判っちゃうんだよな
たまにはフラグの無い一騎打ちでも良いと思うけどね
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 19:34:44.05 ID:TY9Zmsi6O
ぶっちゃけさ、
ラオウとホウケンどっちのが強いかな

俺はホウケンを推す
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 19:35:06.14 ID:IOpIjrFZ0
王様の演説シーンみせたら、呂不イ派総鞍替えするんじゃね?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 19:36:10.38 ID:EAUJmhN/0
キングダムでは政が名君であるかのように書かれてるけど、
確か史実では皇帝になってからはろくでもないことばかりやってたんだよね
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 19:40:19.24 ID:uP+Ap3Qn0
釣りは要らねぇぜ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 19:48:06.07 ID:73RQ4RV5O
儒教からは嫌われてんるだっけか
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 20:06:54.89 ID:a4zG3IIuO
>>929
ワロタwww
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 20:07:59.39 ID:UbVpun3J0
>>946
中国では王朝が変わると自分達を正当化するために
前の王朝のことをボロクソに書く。
漢時代に書かれた書物では政はほとんどキチガイに近い暴君。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 20:22:12.90 ID:jk2xCUAL0
戦時体制から平時体制に移行し、民力休養政策を取らなかったのが根本的失策だと思うな。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 20:24:46.73 ID:IOpIjrFZ0
史実厨は中華英雄板へどうぞ(迫真
毎度荒れるんだよ……ウヨ板にいったほうがいいのまで出てきてさ。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 20:25:55.85 ID:7yLgp84MO
>>950
今は自分達を正当化する為に外国をボロカス言ってるんですね、分かります
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 20:34:05.53 ID:rbJIjFOA0
>>948
連載続ければ万極さんみたいな儒者が出てくるに違いない
「ふ、焚書坑儒の呪いをし、知るがいい・・・」
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 20:47:47.81 ID:LTR294lV0
漂が実は生きてて黒化してて始皇帝になった政と入れ替わると思っていた時期もありました
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 21:09:57.61 ID:i9ZPjnsA0
バレは画像だけにしてくれ…画像なら見るも見ないも自己責任だから…

っていうより氏ね
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 21:42:53.38 ID:dOmTbwR+0
貂は小さい時から吹矢使いだから意外と戦闘力高い
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 21:57:40.31 ID:wLPKXsIq0
呂不韋、呉鳳明、李斯と同レベルだが
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 22:24:44.68 ID:Clra7WRb0
ところでサイって実際はキングダムの位置なの?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 22:26:55.83 ID:dOmTbwR+0
>>940
だったら太鼓と誰が至強か「汗明」って言ってるところを使うだろ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 22:31:11.95 ID:8YxaYQXuO
表紙は綺麗な女性のほうが売上が伸びるっしょ
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 22:31:55.15 ID:Se/SVNti0
最近の裏表紙の死亡率はすごいよな
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 22:41:16.64 ID:dOmTbwR+0
中華最強であんなにハイテンションだったのに表紙まで取られちゃって裏表紙か
汗明って何だったんだろうな
モブの宣言通りそのカニのごとき頭たたき潰されたし
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 23:02:58.66 ID:sjKqs5oiP
カリンも、汗明の前だと敬語使うのね。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 23:05:57.02 ID:YX25ShbxT
次スレ立てるけど良いかな?
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 23:08:42.50 ID:YX25ShbxT
ホイ、次スレ
【YJ】原泰久 キングダム 208
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1361369294/
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 23:08:52.06 ID:wLPKXsIq0
明日になってから来週ってか今週のバレのサブタイで立てた方がいい
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 23:09:26.12 ID:wtStQtuy0
立っちゃったもんはしゃーない
ほめてつかわす
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 23:20:37.69 ID:LfXGzliV0
王センと馬ショクの戦闘スタイルが似ているが
どうして、ここまで差が開いてしまったのだ??
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 23:21:28.24 ID:NLTVNzpc0
馬ショクって三国志の馬謖?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 23:30:14.96 ID:LfXGzliV0
そう
漢字変換がうまく出来ない・・・
その前に、文字化けをどうにかして欲しい
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 23:35:10.53 ID:JHnhXvEU0
端和様まだー
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 23:40:29.84 ID:Se/SVNti0
>>969
王翦の場合は退路があったけど馬謖の時はそれがない場所に
陣立てしたのが悪かったんじゃなかったっけ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 23:48:24.63 ID:sjKqs5oiP
『泣いて馬謖を斬る』

ホウケンの上司が孔明だったら、すぐ持ち場を離れるホウケンは4回は斬られてるわw
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 00:18:16.77 ID:BkUJnqPf0
きっとあの山には相当水量がある湧水とかがあったんだよ。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 00:20:09.99 ID:pJ8Celcy0
李牧が一人で前に出たときに集中砲火すれば良かったのにな
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 00:20:47.14 ID:CTR3Y0ae0
>>973
wikiには史書の裏付けが無い逸話がさも史実のように書かれているから注意
馬謖が破れた詳細や命令違反の内容については一切不明のまま
また当時の孔明は些細なことでの粛清を乱発しており(※これは史実)
この件でも馬謖の命令に従うしかなかった部下達まで連座して厳罰に処している
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 00:59:33.94 ID:ux/5AHap0
『泣いてもホウケンは斬れない』
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 03:17:42.76 ID:HL2SmcWF0
信のこういうストレートな感情はいいね、
先週の政も良かったけど、俺はこういう演説の方が好きだわ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 03:22:03.97 ID:sdK2Q+dp0
信の直球具合は学のない平民にもよく通るだろうな
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 04:11:24.95 ID:dA9uMl7i0
ドンドンドドドン
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 04:35:50.90 ID:zooDyXLO0
信もキョウカイもそうだが尾平や淵さんもホウケンと戦って生き残ってるんだよね
ホウケン戦は伍で戦って結果的に全員生き残ってるので「淵さんの伍は死なない」は神話レベル

あの直後に万極から逃げて数人死者で逃げ切ったし
直前に大きな武功上げていたのでできたんだろうけど武功は兵を強くするんだね
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 05:17:52.84 ID:uPZHGY/M0
>>982
擇さんな
淵さんは副長だろう
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 05:26:39.12 ID:fSbwa47s0
29巻まだこねえよ、とっとと送りやがれ糞アマ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 05:27:24.62 ID:zooDyXLO0
擇さんだな
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 05:35:35.88 ID:zooDyXLO0
政の高貴な檄は士気は沸き上がってもどうしていいのか分らん感じだが
信の檄は、てめえら行くぞゴラッ!って感じで分りやすい
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 05:50:17.74 ID:dKT13C5D0
確かにホウケンの軍なんだろうが、ホウケンが兵を率いてサイを攻めたって言われると
嘘乙!ってなる感じがw
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 05:59:24.83 ID:zooDyXLO0
今の状態は実質信が将軍なので、信がここでホウケンを倒すんだろうな
でないと納まらない気がする
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 06:04:41.99 ID:ybzOUMMr0
カリンむかつくから早く死んで欲しいわ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 06:16:42.90 ID:CzDcAYjK0
なんか話が進まんなー
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 06:35:01.30 ID:iTpJ0usSO
カイネの横にいるやつは読み切りに出てきてた男かいね?
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 07:11:44.64 ID:bBfd4e2v0
>>978
李牧曰く
「泣いてるホウケンをあやす」
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 07:49:38.38 ID:qP7Xqezd0
29巻読むと改めて項翼とカリンうざい
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 08:58:42.93 ID:l+KVdjUj0
>>993
でも表紙になるくらいだからやっぱり重要人物なんだよね

対楚戦まで生き残るわ。これは。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 09:16:44.82 ID:RxYrsSrTO
>>873
改めて

氏ね
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 09:35:01.87 ID:OO7GmD/80
>>995
直接手を下してやれよ
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 10:00:09.18 ID:mdt604R10
>>986
>信の嫁は、てめえら行くぞゴラッ!って感じで分りやすい


に見えた!!
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 10:06:23.11 ID:bFRSlAw+0
ギャハハとか下品な笑い

もともと信の対抗馬として、信のDQNっぷりを加速させた項翼が出てきたけど
その項翼のさらなるDQNっぷりに信のキャラまで引っ張られているような気がした
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 10:34:33.15 ID:Sqo3PxzE0
ガギリ
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 10:35:51.37 ID:Sqo3PxzE0
さらば李牧
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。