裏サンデー51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
決意表明! 脱獄型WEBマンガ、ハジマル。

マンガをもっと自由に楽しめないのか?マンガをもっと自由に発信できないか?マンガをもっと自由に作れないか?
漫画界のルールと伝統をぶちこわす掟破りのコミックサイトを始めます

平日ほぼ毎日更新!人気WEB漫画家起用!読者参加型システム採用!
http://urasunday.com/

■作品・作家一覧

【月】 『ヒーローハーツ』 春原ロビンソン
【月】 『世界鬼』岡部閏

【火】 『ヒト喰イ』原作 MITA 作画 太田羊羹
【火】 『かけてもいいが、これは絶対に恋ではない。』 原作 大小大人 作画 稜之大介

【水】 『ゼクレアトル〜神マンガ戦記〜』 原作 戸塚たくす 作画 阿久井真
【水】 『オエカキスト!(完結)』 ぱげらった

【木】 『ケンガンアシュラ』 原作 サンドロビッチ・ヤバ子 作画 だろめおん

【金】 『モブサイコ100』 ONE

★専用スレがある作者は専用スレも使ってね。ネタバレは専用スレで。次スレは>>950

前スレ: 裏サンデー50
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1359448995/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 14:02:00.14 ID:Pl9OHvKl0
■よくあるFAQ
Q. 裏サンデーって閲覧無料で広告もないけど、どうやって利益出すつもりなの?
A. 連載作品を単行本化(現在の連載作品は秋予定)して黒字化を狙う算段とのことです
 原稿料とウェブ運営費ぐらいしかコストがかからないので、採算ラインは雑誌連載よりかなり安くなります
参考:http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20120607/1041387/?ST=life&P=2

Q.原稿料ってちゃんと出てるの?
A.週刊少年サンデーと変わらない原稿料を作家に支払っているそうです
参考:http://tokyo-reimei-note.com/2012/05/29/editor_interview/

Q.週間ランキングはどうやって決めてるの?
A.週間ランキングは当日を含む過去1週間の票数("前日〜6日前までの票数"と"当日の即日票"の合計)によって決められます。
作品によって更新日が異なるのに対して、票の集計期間が同じであるため全作品を週間ランキングで平等に比較することはできません。

■関連スレ
ヒーハー http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1336302406/
世界鬼  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1352805239/
ヒト喰イ http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1358935863/
ゼクレ   http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1357826983/
ケンガン http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1342697159/
モブ.   http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1358741434/
※複数ある場合は、スレ住人で使い分けてください。候補に出ない場合は検索キーワードも変更してみてね。
  例)裏サン →http://ttsearch.net/s2.cgi?k=%97%A0%83T%83%93&o=F&v=415
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 14:02:35.12 ID:Pl9OHvKl0
■他関連サイト
稜之大介  http://blog.livedoor.jp/ozekimonta/
阿久井真  http://club.shogakukan.co.jp/magazine/SH_CSNDY/rasshu_001/detail/
ぱげらった. http://pageratta.net/ 

■Twitter一覧
裏サンデー https://twitter.com/urasunday
春原     https://twitter.com/haruhara
岡部閏    https://twitter.com/okb0803
MITA     https://twitter.com/MITA_mitenai
太田羊羹  http://twitter.com/youkann00
大小大人  https://twitter.com/daishowotona
稜之大介  https://twitter.com/kadokunidaisuke
戸塚たくす  https://twitter.com/taks_Zxim
阿久井真  https://twitter.com/akui_m
ぱげらった http://twitter.com/pageratta
ヤバ子    https://twitter.com/yabakostardust
だろめおん https://twitter.com/daromeon
ONE     https://twitter.com/one_rakugaki

■関連記事
「裏サンデー」が目指す、新しい“マンガ”の形
http://bizmash.jp/articles/35269.html
http://bizmash.jp/articles/35957.html

コミックナタリー - [Power Push] 裏サンデー 革新的WEBマンガ誌の裏側を語る
http://natalie.mu/comic/pp/urasunday

■過去ログ@wiki
http://www49.atwiki.jp/urasunday/pages/16.html
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 14:09:08.18 ID:+U1dSLv10
ねえ……どんな気分?
>>1乙されるのってさ……
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 14:44:30.24 ID:fK2vO6ha0
モブの専スレ更新されました
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1359642537/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 14:53:08.14 ID:ENgPI3FU0
>>1
オマエ オツ。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 14:55:06.37 ID:p3mhPjJY0
聞こえねえなァ
もっと声張って言えよ>>1乙ってよォ…!
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 16:57:51.40 ID:ndS+teti0
このタイミングで
出るセリフなんて
1つしかない・・・

>>1乙』だ!!
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 17:27:08.73 ID:19vemEPD0
裏サンスレ・・・こんなに>>1乙少なかったか・・・?
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 17:39:12.42 ID:4sOxDlLP0
>>1乙可能できるクス
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 17:48:48.50 ID:yLTKJw2o0
前スレは暑い流れでしたね

しかしもう半年も面白くない漫画に対して「批判はアンチの仕業だ!」とか凄いなw
編集が悪い、裏サンのシステムが悪い、過密な仕事量が悪いときて
今度はこれは修行だから、どんな天才でも2発目は難しいからなんて訳のわからないことを言う
話題を逸らすのに他作品をダシにするのは良くてもONE自身に矛先に向かうのがそんなに嫌なのか
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 17:52:17.72 ID:ndS+teti0
すでに投稿トーナメント始まってるけど、
誰かもう投稿した人いるん?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 17:56:09.66 ID:ENnzp8Tf0
ONEのキャラ作りのセンスや演出力は評価してるけど、今週に関しては話進んでない上に展開が強引でイマイチだと思う
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 17:57:37.36 ID:sFwZFNyf0
何でこんなに不評なんだ?
ケンガンや世界鬼の信者が押し寄せてるのか?
工作臭がハンパないわ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 17:59:04.41 ID:TV+lSA5+0
結局アマ以上プロ未満レベルの作家を集めたサンデーの二軍ていうイメージは払拭できてないな
こんなことなら素直にそこそこ知名度あるプロ集めて連載すべきだったんじゃ・・・?
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:00:16.50 ID:Y3OSaSQF0
ONEの信者も頑張ってはいるけど旗色が悪いな
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:02:19.93 ID:1RXZTfuc0
>>14
な。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:04:28.04 ID:4sOxDlLP0
またこの流れかよ、何と戦ってんだか
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:04:54.60 ID:AnGwWMfj0
one教の信者が繋ぎ回の段階でも面白く思う事は構わないのだが
俺達は宗教に入ってないただの無神一般人なんだクス
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:05:16.86 ID:++pFOpIz0
>>11
漫画が面白くないことに対してぐだぐだ理由つけて擁護するのが信者ってのはその通りだと思う反面
面白くないと言うだけでは飽き足らず、褒めている人を叩いたり作者の才能が云々とまで言わないと気が済まない人が狂アンチってのはその通りだと思うぞ

>>14
俺が叩いてるのは単純に面白くなかったから
生徒の対応が小学生の学芸発表会か中学生日記とかのそれにしか見えないもの
それが絵のヘタさも相まって、余計に陳腐な図に見える
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:06:23.80 ID:yLTKJw2o0
ONEを応援するエネルギーがONE以外に原因があるはずだって方向に向けられすぎなんだよ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:07:00.95 ID:wiqcJk/q0
ID:1RXZTfuc0
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:07:31.32 ID:RLeZmeUN0
だよな、主に>>17だが
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:08:18.90 ID:JojUwZdR0
これはないの方が激しく叩かれてるからモブはこのスレでは優しいほうだと思う
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:10:20.60 ID:sFwZFNyf0
今回はわざと陳腐な感じにしてるんだと思う
ONEの技術はある程度レベルの高い漫画読みじゃないと理解し難いのかもしれんな
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:11:18.29 ID:19vemEPD0
なんか露骨すぎるなぁ
そんなに信者いっぱいいるってことにしたいのか
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:12:07.96 ID:BQdbfQJUO
前話、そしておまけ漫画、さらに今回
全部が低レベルなんだから、さすがに叩かれて仕方ないだろ
前回のあのゴミみたいなおまけまで「面白い」とか言い出して
スレ住民も流石にヤバいと思い始めたんだろ

本当にファンなら前回のおまけ漫画を誉めるとか
無慈悲な事をするのはやめてあげなよ
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:14:31.16 ID:ndS+teti0
裏サンデー @urasunday

投稿トーナメント、応募を開始した今日だけでもなかなかの数が届いているビリ〜( ´ ▽ ` )ノ
〆切前には届いた作品の総数を発表するビリね! 
今日から受け付け始めたばかりだから、これから出す人は完成したらメールで送ってビリ〜ヽ(´▽`)ノ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:14:50.66 ID:AnGwWMfj0
???「よし!モブサイコの人気が落ちてってるしこれでゼクレの順位も上がるな!」
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:15:06.19 ID:++pFOpIz0
>>24
そのこれはないですら、コメント欄は絶賛で埋まってる
人の価値観ってのは、本当に人それぞれなんだと考えさせられる風景だわ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:16:29.51 ID:ENnzp8Tf0
>>27
前話の最後のほうは面白かったと思うけどな
ただ、リコーダー作戦はチープすぎて、リアクションに困ってる最中だけど
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:20:24.86 ID:RLeZmeUN0
>>26
これは多分信者を装ったアンチで
前スレからのやつはマジもんだろうな
ああいう行動が真に作者を貶めることに気づいてない
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:20:35.13 ID:Te5c1ZjM0
作品が見れるまでまだ1ヶ月以上もあるのか
裏サンには無いジャンルで面白いのがあるといいな
楽しみだ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:21:05.58 ID:82qkcGIC0
>>31
さすがにあのおまけで面白かったはないだろ
あれで面白いなら今回のほうが数十倍は面白いわ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:21:24.32 ID:4sOxDlLP0
投稿順表示だし出来上がってた奴はすぐ送ったんだろうな
休載が少し重なっただけで華がなくなる現状の活性剤になればいいが
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:22:39.77 ID:ENnzp8Tf0
>>34
いや、おまけの怪談のやつじゃなくて、23-2話のほうね
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:23:17.63 ID:sFwZFNyf0
てか、オマケと本編を一緒にするなよ
オマケはあくまでオマケだろ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:24:28.73 ID:Atr52Eqw0
>>37
ひどいおまけ漫画を完膚なきまでに叩くのは裏サンスレの伝統
ONEだけを特別扱いするなんて無理だ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:24:54.90 ID:1hhq3tO+0
世界鬼の番外編みたいなやつにモズグス出てきたね
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:26:00.34 ID:ndS+teti0
スポーツ漫画とかきそう....ないかなw
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:26:35.94 ID:4L3BFqsQP
>>38
もうメーズは許してやれよ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:28:51.07 ID:++pFOpIz0
>>41
メーズ様のどこが酷かったって言うんだよ!
もう二度と連載してほしくないってだけで、それ以外はなんの問題もない出来じゃないか!
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:29:37.32 ID:Y3OSaSQF0
オマケ漫画で評価されてるのはケンガンくらいだな
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:30:22.39 ID:ChxqWLDc0
イケメンか美少女が本気でカバディする漫画が来るな
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:30:37.01 ID:QQmf5lfJ0
メカ系のカッコイイ漫画来ないかな
あと気楽に読める明るいやつ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:30:45.25 ID:p3mhPjJY0
シミの時は評判良かったな
だけどこないだのアレはいくらなんでもないわ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:32:17.85 ID:4FM9ZFOG0
>>24
>>39
メーズの時は「既存の有名作品のパロディに頼るなんてプロ意識に欠けてるッ」
ギャーギャー言われてたよな
これに比べたらパロディ部分に関して言われないだけ優しいもんだ
こんな事言うとまた工作って言われるか
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:34:28.09 ID:++pFOpIz0
>>45
個人的にはヒーハーにそれを期待してたんだけどなぁ
なのにヒロインはヒーロー説得(薬)とかやっちゃうDQNな上に、それを抜かせばほとんど空気
ラソルのほうも、ブサイク顔とブサイク性格乱発してる糞キャラで、第三のヒロインがババア
やってることはほとんどバトルっていう
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:35:10.68 ID:fPmhHAzc0
トーナメントはガロ系の漫画とか不良漫画が多いと予想
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:36:39.11 ID:JojUwZdR0
まあMITA信者ですら何もいえないオオオオ料理最強ってことだな
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:37:11.18 ID:82qkcGIC0
ヒーハーは敵のほとんどが美少女で
なんだかんだでハーレム学園日常漫画になると思ってました
まさかガチバトル漫画になるとは思わなかったです
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:37:59.64 ID:4L3BFqsQP
料理会は俺は結構好きだったぞ
はるはらはーつも好きだった
だがメーズお前は駄目だ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:43:37.16 ID:4FM9ZFOG0
モブサイコは霊幻と霊退治を一話完結式にやってくものだと思ってた
まさか霊幻が脇役で、暗い少年の暗い長話になるとは思わなかった
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:44:57.47 ID:ndS+teti0
みなみけみたいなゆるゆる漫画欲しいわ。

てか裏サンの漫画ってジャンル分けするとどうなるんだろ
モブはなんだかんだ学園物、ヒーハーはギャグバトル、ヒト喰イはサスペンス、ケンガンは格闘、ゼクはメタ?、これはないは打ち切り漫画...

こう考えるとスポーツ、料理.....とかあったら楽しいかもね。
サンデーで言ったら焼きたてジャパンみたいなさ....どうでしょう
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:45:55.38 ID:++pFOpIz0
>>52
俺も料理回は好きだった
ただあの当時はヒト食イ=ロリ漫画という認識が浅かったから、ああいう話は受けなかったのもわかる
ヒト食イをヒトクイとリンクした作品ではなくロリ漫画のオマケと思って読めば、けっこう面白い
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:48:26.59 ID:82qkcGIC0
んなわけない、ワンパン見てればわかる
ONEは少年漫画の主人公みたいな綺麗事の正義心だけの真っ直ぐなキャラではなく
人間の臭い考えを描きたいタイプだろ
これからもこういうシリアスやるだろうよ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:51:22.59 ID:XYXYZfG60
ハンバーガーみたいなもんだと思っていたら具にこだわりだしたみたいな
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:52:04.30 ID:M+2iTuHLi
しかもイワシバーガー
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:52:05.12 ID:1rcEc9xY0
モブはモブの出番が激減してるのがちょっと
例えるならヒトクイの途中で陽太をほったらかしていきなりアキラが主人公になっちゃった感じだ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:52:39.87 ID:19vemEPD0
えっロリ漫画なんヒト喰いって
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:53:43.71 ID:OvV3HZfI0
MITAは「どうでもいい会話や日常描写が打開策につながる」っていう手法大好きだからなー
あのオマケも絶対本編に絡んでくるし必要だと思うぞ。オマケそのものは好きじゃないけどな
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:55:15.72 ID:gADLEESR0
>>54
俺はそういうジャンル好きな口じゃないからなんとも言えんが
ジャンルは増えたほうが読者の幅広がるから良いだろうな
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:56:44.45 ID:XYXYZfG60
4コマ枠とかかね
WEB上じゃ腐るほどあるし何かしらいいとこ引っ張れそう
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:57:13.37 ID:++pFOpIz0
>>56
>人間の臭い考えを描きたいタイプだろ

ワンパンの隕石編とかも、本人の中ではそんな感じなんだろうな

>>57
どうでもいいけどお前のidかっこいいな
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:58:01.11 ID:CBl/IJpd0
モブびっくりするほどつまらんな
ワンパンだけの人だなぁ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:58:59.43 ID:Atr52Eqw0
>>61
そのこだわりが強すぎて時々クドく感じるんだよな
このキャラの髪型が一時期違うのは実は〜とかドヤ顔で言われても(゚Д゚)ハァ?だったわ
まぁMITAのそういうところも好きだけどな
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:59:00.07 ID:AnGwWMfj0
ぱげは4コマ得意なんじゃないのか
土日にそういうの欲しいところだ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 19:00:07.82 ID:4FM9ZFOG0
まあイワシバーガーのイワシに拘られてもね
胸糞悪いと思える人が羨ましくなってきたわ・・・味がしなかったから
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 19:00:43.27 ID:BQdbfQJUO
>>56
それは別にいいんだよ
たんにつまんないから叩かれるだけの話で


別にONEが何を書きたいとか知った話じゃない
ONEのその手の奴はつまんないから叩かれてるだけなんだよ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 19:01:48.22 ID:WCegLtL60
>>60
ロリ漫画じゃないよ
原作と作画と編集がロリコンで
ヒロイン2人がロリで主人公がロリコンなだけだ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 19:02:55.69 ID:e42KBThjP
モブ薄ら寒くて読むのしんどかった
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 19:03:35.10 ID:4FM9ZFOG0
>>69
sageようぜ
モブはもう満開一致でつまらないって結論出てるからいいだろ
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 19:06:32.83 ID:4FM9ZFOG0
満場一致だったわ・・・突っ込まれる前に訂正しておこう
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 19:07:41.68 ID:MU+C+RGW0
全方位アンチな裏サンスレって専スレとバランス取れてると思うわ
叩きたいときはこっちで考察やマンセーしたいときは専スレでって住み分けがしっかりしてる希ガス
ただしONE、テメーは駄目だ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 19:09:29.92 ID:++pFOpIz0
>>60
http://urasunday.com/hitokui/comic/012_001.html

この表紙でロリ漫画じゃないとか詐欺です
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 19:12:56.02 ID:e5JHhebs0
>>75
今回24話だし、タナカの「24話だニャン」とか期待したんだけどな
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 19:15:56.70 ID:XYXYZfG60
ワンパンの場合はダレてもgdgdでもサイタマの活躍が際立つかいいけど
モブで同じような効果はあるんだろうか
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 19:20:07.77 ID:jNWXHPap0
>>77
お前のIDかっこいいな
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 19:21:46.40 ID:k0f16d4/0
肉改部がかませでモブ無双
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 19:27:10.34 ID:++pFOpIz0
>>78
シティハンターがふたりぐらいはやってきそうなIDだよな
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 19:28:34.14 ID:YO3rHx6s0
…1ヶ月後…
魔王「グワハハハハハハ!人類よ…開戦だ!!!」ピキューンピキューン
封真「くっ…なんてパワーだ!」

           そこまでだ!

魔王「!?」 封真「こ、この声は…まさか…」
カン太「この1か月の過酷な修行ようやくここまで来た…色んな人に助けられ支えられ俺は強くなった」
魔王「うおおおおおおおデスビーム!」
カン太「(見えるッ…!)」パシィ!
魔王「デスビームを弾いた…だと?」

カン太「いくぞ風岡!」 風岡「おう!」
「「斬り拓けない道はないんだッ!!」」
「「『W螺煌斬!!!』」」

よっしゃああああああああああああ
THE ENDォ!!!!!!!!!!


ご愛読ありがとうございました
戸塚たくす先生の次回作の予定はありません
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 19:35:29.18 ID:W4yDkUayT
>>66
髪型云々って何の話?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 19:37:39.95 ID:Atr52Eqw0
>>82
ハッピーライフ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 19:39:56.78 ID:AnGwWMfj0
つうかファンでも無理に思考停止ポジるより
つまらん時は素直につまらん気持ちを出しておいた方が爆発した時の快感が尋常じゃない事になる
世界鬼とか物理的に涙出てきたからな
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 19:44:39.95 ID:19vemEPD0
それはない
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 19:46:19.46 ID:W7YO0Z1PT
>>83
スレチかもしれんけどそれ初耳だからよかったら教えてくれ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 19:48:37.36 ID:XeDwiM2xO
モブサイコつまらんて感想を強要するやついい加減うぜえ

暗殺教室のお寒い勧善懲悪で感動するやつも大量にいるんだぞ
今回の寒い話で感じ入る奴らも山ほどいて不思議はねえよ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 19:48:54.45 ID:Atr52Eqw0
>>86
http://comichappylife.web.fc2.com/34.html
番外で明かされた衝撃的伏線
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 19:50:44.71 ID:Xp9WrrC90
裏サンのコメントシステムってID固定なの?ぐぐったらこんな感じで同じID出てくるんだけど

25612:ID:5.i2iVvkVQjs 2013/02/01 17:59
はじめて見ましたがめちゃめちゃ面白いです

25052:ID:5.i2iVvkVQjs 2013/01/26 00:55
こ・・・こわい
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 19:54:20.67 ID:p3mhPjJY0
IDかぶりはしょっちゅう見かけるな
俺もかぶった事ある
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 19:55:35.41 ID:IHUYn62N0
ID被ることは多いらしい
ウソくせー感じはするが
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 19:57:22.56 ID:AnGwWMfj0
IPかなんかが2chのトリップシステムと同じになってるんじゃね
携帯とかスマホは全部同じIDになる
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 20:06:24.95 ID:zcf+tYyc0
トーナメント、今日だけでなかなかの数の漫画が届いたのか
読むの大変そうだ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 20:07:59.01 ID:AOYBrWmmP
ここで語るの楽しみだな
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 20:08:58.66 ID:JojUwZdR0
標的になって延々と叩きネタになるのがあると思うと胸が熱くなる
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 20:10:33.45 ID:1bXIUMCvP
別冊マガジンのコンペは来週月曜日が期限なのだが・・・
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 20:12:08.89 ID:B2qglxbD0
応募開始と共に作品が届きなんて予想外だな
みんな適当な絵で描いてるのかな
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 20:12:39.20 ID:Xp9WrrC90
ID被りあるのか。辛らつなコメントはしてないがID変わらないのはなあ

>>93
ツイッターで検索して裏サンに送った漫画を2つ見たよ
まあ素人って感じのものだったな
どっちも気軽に応募してみたって感じだった
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 20:14:50.98 ID:OvV3HZfI0
試しに自分のIDでググったら見知らぬコメントがちょくちょくあったわ
やっぱり被ってんだな
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 20:16:41.79 ID:8LQc/2/N0
ついにトーナメント開始か
期待してる
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 20:32:09.05 ID:wHw3VSt4O
また新都社から裏サン作家が生まれる予感
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 20:35:11.76 ID:GDYRByYVT
>>88
ああなるほどそこか
完結したのを一気に読んだからいちいち伏線とか気にしてなくて印象に残ってなかったわ
教えてくれてありがとう
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 20:36:31.05 ID:Xp9WrrC90
>>101
いっちゃ悪いが貴重な連載枠がまたその程度の作家だったら
本当に裏サンが終了してしまう
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 20:40:53.62 ID:AOYBrWmmP
これはないを見てこれなら俺でもいけんじゃねみたいな奴がいっぱい来るんだろ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 20:41:44.97 ID:jNWXHPap0
可愛い女の子が描ける人が来るといいなあ
今のところブヒれるのがヒト喰イくらいしかない
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 20:42:46.59 ID:V1LEEtSp0
そういや今もやってるのか知らないけど昔クラサンで漫画の専門学校生向けの賞があったな
40作品くらいの中から選ばれた最優秀賞でも糞以下だったけど今回はそんなレベルを超えて欲しい
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 20:47:11.00 ID:TV+lSA5+0
ネット受けだけする漫画が勝ちそう
出版されたら爆死しそうなのが・・・下手したらこれはないみたいに単行本化されないかもな
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 20:49:37.48 ID:hngvZ/j3P
今もネット受けだけのほぼ爆死寸前だから別にいいっしょ
ゲッサンの新人連れてこいよ
瀬戸ミクモとかブラック会社〜の奴とか
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 20:50:50.61 ID:X9yvW7vo0
>>106
そういやクラサンでも同じような読者投票型のトーナメントやるんだっけ。
2月に詳細発表とか見たけど・・・
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 20:52:39.11 ID:+U1dSLv10
>>96
あっちはまだなかなか集まってないらしいな
テーマが「頭脳バトル」縛りだから仕方ないが・・・
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 20:52:57.17 ID:X9yvW7vo0
>>108
雑誌連載にリーチまで行ってる人がweb漫画に来ることはないと思うぞ・・・
描き手からすれば単行本が売れなきゃ潰れるとか騒いでるとこより
安定した雑誌の方がいいだろ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 20:55:53.49 ID:TV+lSA5+0
単行本売れてるとは言い難いみたいだし
そもそも裏サンで専業漫画家になって食っていけるんか?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 20:56:32.00 ID:1bXIUMCvP
別マガ班長のツイッターより:

>【速報】帰社なう。今日だけで、新連載コンペの応募10通!現在30通!
>    来週のつぶやきは、少なめになります!
>    応募総数はみなさんに報告します!
>    ありがとう!サンキュー!愛してる!!!!

今日で30通だから残り3日で、応募数が倍々になるとして・・・

30+20+40+80=170通

まぁ、そんなものかな。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 20:58:44.16 ID:wHw3VSt4O
マジかよレベル高いな
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 20:58:58.92 ID:WCegLtL60
http://meroncholinista.tumblr.com/
この人も参加するらしい
シュールギャグ?4コマ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:03:16.77 ID:NHBQ2nRI0
そういうの宣伝だと思われかねないからやらない方がいいんじゃないか?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:06:37.75 ID:Atr52Eqw0
○○の作品面白い←自演乙
この流れをトーナメント中果たして何度見ることになるんだろうか
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:08:11.99 ID:ndS+teti0
それ考えると怖いねw
裏サンスレ、過去最大の大荒れの可能性が.....
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:11:31.24 ID:jNWXHPap0
ぱげ叩きよりも荒れるだろうなww
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:12:05.46 ID:Xp9WrrC90
実際に他のスレで起こってたことだしな
高いレベルの作品で意見が飛び交うならいいけど1次選考なんて酷いだろうな
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:12:17.76 ID:WCegLtL60
>>116
俺は作者とかじゃないぞ

今まで参加するっぽい人達が報告されてたの見たけど
あんまり話さないほうがいいのか?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:13:20.10 ID:wHw3VSt4O
自演かどうかよりその漫画面白いかどうかじゃん
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:13:42.10 ID:B2qglxbD0
今の時点だったら別にいくら貼ってもいいと思うぞ
どうせ投票の頃には忘れてる
むしろどんなのが応募されるのか見てみたい
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:13:52.91 ID:v7a2LPRH0
>>121
故意の投票とかは無効になるって話があったでしょ

ここで下手に宣伝したりしたら、そういう風にとられかねなかったり
また面白半分で「こいつ作者だろ みんなで落とそうぜ」とか言い出しかねないからな

つか、普通リンク貼らないだろ もう少し考えて行動した方がいいぜ?
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:15:16.47 ID:ndS+teti0
こことは別にトーナメント出場者のスレとかほし.....ないね...
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:15:29.19 ID:Xp9WrrC90
普通はリンク張らないよな
俺もツイッターで見たって書いたけど、
コンペに出す前の無許可リンクなんてマナー違反だし
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:17:22.71 ID:jNWXHPap0
>>124
それだと○○面白いって言いにくくなっちゃうんだよなあ
難しいところだよね
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:18:18.26 ID:RLeZmeUN0
どれがおもしろいかとかは投票でいえばよくね
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:18:26.77 ID:gADLEESR0
まぁどうやってもスレ炎上は回避不可だろうな
あえて非難させるために本人装って宣伝する輩も出るだろうし
匿名の2chじゃどうしようもないわ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:18:34.39 ID:p3mhPjJY0
信者大量に引きつれて参戦してくる奴いたら凄まじい荒れ具合になるだろうな
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:19:40.72 ID:4sOxDlLP0
宣伝か悪意かわかったもんじゃないしここに直接リンク貼るようなのはスルーが一番
感想くらいはいいんでね
荒れるのは仕方ないがおかしなところがあったら相応にツっこまれるしな
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:19:43.64 ID:hngvZ/j3P
糞どうでもいいことに過敏になり過ぎ
ねらーなんて他人が好きなものは全部批判しなきゃいけない性質なんだから好きに書けよ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:22:37.71 ID:++pFOpIz0
>>121
わらわらっと貼れば目立たないけど、一人だけポンッと貼ったりすると目立つ
要するにそういうことだよ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:23:03.86 ID:ndS+teti0
同人で食ってる人とかも投稿してくるんかね...
なんにせよどんな作品が集まるか楽しみっすな
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:24:04.57 ID:Xp9WrrC90
さすがに仕込みで有望なのは入れるだろう
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:28:34.41 ID:AOYBrWmmP
前見たここで貼られてる出場者見たところめぼしいのはいなかったからチャンスだぞお前ら
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:30:44.94 ID:hngvZ/j3P
いっそのこと出場者を一覧にしとけば荒れないんじゃね
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:30:58.65 ID:ANmNg/Dq0
刃牙のトーナメントみたいに参加者紹介してくれよ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:32:43.32 ID:SAGwq2kw0
そういうのはいらないだろ・・・
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:33:13.93 ID:jNWXHPap0
http://urasunday.com/images/urasunday_supporter_goods/pop_hitokui.png

これによると重版してるみたいなんだけどどうなんだろうな
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:34:33.73 ID:++pFOpIz0
>>135
「仕込み」っつーか、石橋や小林が担当してる若い作家に声かけてる可能性は充分にあるわな
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:35:19.21 ID:WCegLtL60
>>133
そういうものかな?
リンク貼ったのは悪かったよごめん
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:36:55.62 ID:SAGwq2kw0
>>140
なにこれ!
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:39:45.92 ID:jNWXHPap0
>>143

http://urasunday.com/urasunday_supporter_goods.html

書店用のPOP
このページから他の作品のも見れる
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:40:55.24 ID:SAGwq2kw0
>>144
こんなのあったのか!さんくす
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:40:57.78 ID:p8e1r2u80
石橋や小林が受け持っている若手をデビューさせるための出来レースだったりして。
身内が優勝すれば賞金払わないで済むし、
ある程度注目を浴びた状態で連載スタートさせてあげられるし。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:42:23.69 ID:ANmNg/Dq0
賞金=連載権と原稿料だから
飼い犬が受賞した場合でも払うだろ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:42:58.70 ID:++pFOpIz0
>>146
読者投票だから完全な出来レースは無理にしても、「いい原石がくればよし。ダメならダメでうちの○○を……」みたいな二段構えである可能性は充分にあるな
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:43:01.57 ID:ENgPI3FU0
>>146
だとしても投票は読者だからな
「炎上が〜」で露骨に票数操作されたらアレだけど
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:45:16.50 ID:1bXIUMCvP
>>146
「投票結果が良くなくても、
 編集部が面白いと思ったら連載の可能性あるビリ!」
なんて予防線張ってるしなw
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:49:07.61 ID:wHw3VSt4O
予防線とか弱気だな
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:51:39.65 ID:ENgPI3FU0
どうでもいいけどこのトーナメントをバーリトゥードに例えるのが実に小林編集らしいと思った
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:54:06.23 ID:8LQc/2/N0
既にファンがついてる作家に投票では敗れ去ったがこいつは惜しい
ってな人材を救済する手段として使えるから、まあそんなにね
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:55:23.47 ID:ndS+teti0
え、つまり....

ビリー「投稿作品を、そのまま連載で、勝ち残りトーナメントにした企画。
面白いかどうかを選ぶのは読者投票で決めて、優勝作品はそのまま裏サンデーで連載される予定ビリ!
(ていうのは建前で、てめーらの席なんて最初からないビリ〜( ´ ▽ ` )ノ)」

ってことなんです?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:57:33.38 ID:AOYBrWmmP
明らかに他の作品に比べてつまらないのが連載したら
それはそれで炎上するんじゃね
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:59:58.90 ID:++pFOpIz0
>>154
なわけないだろw
普通に優勝した作品だろうと連載なしとかは、いくらなんでもアホすぎる
ただそれと同じくらいに、どんくらいの質と人が集まるのかもわからないのに完全他人任せで成功させようと思うのもアホじゃねって話
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:00:34.21 ID:e5JHhebs0
つか票数なんていじる気になれば運営側ならいくらでもいじれるしな
余程糞なマンガでもない限り「まぁ妥当」で落ち着くだろうし編集小飼のための出来レース説はあってもおかしくはない
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:00:48.56 ID:zcf+tYyc0
全てが未知数なトーナメントだ
ほんとどうなることやら
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:02:10.97 ID:1bXIUMCvP
要するにもう運命は決まってるんだよ!

バイツァ・ダストをかけられてるんだよ!
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:02:45.32 ID:e5JHhebs0
去年のアニソングランプリくらいに露骨なアレだったら別だけど、編集が小飼にするくらいなら
それなりのクオリティではあるだろうしね。裏サン編集がストーリーについて入れ知恵すれば最低限の品質にはなるだろうし
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:03:32.64 ID:OvV3HZfI0
これはない(小声)
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:03:51.93 ID:SAGwq2kw0
ここの編集にかぎってそんなことはしないだろ 新しいことやろうって気概はみえる
出来レースならこれはないみたいにふつうに新作追加するほうが楽
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:04:07.57 ID:p3mhPjJY0
まぁネガティブな予想しまくってはいるけど
面白いのが3つ4つあれば「どれが勝ち残るんだ!?」って感じでめちゃくちゃ盛り上がるだろうからそれを願っとくわ
参加する人頑張ってくれ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:05:22.37 ID:ENgPI3FU0
個人的にビリー小林は信用してるけど他の人はどうだろう…
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:05:47.10 ID:nbiqhxGz0
面白い作品が来るといいなあ
トーナメントも盛り上がるし、今後の裏サンも楽しみになるし
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:05:57.73 ID:AOYBrWmmP
よっぽど抜きんでたクオリティでもなけりゃ
どんな作品が優勝しても八百長って声は出ると思う
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:06:53.29 ID:0OciQgNvO
擁護する訳じゃないが、担当してる志望者がいれば当然出るように勧めるだろうな
そのための>>147がいうところの飼い犬だろう
だけどどれが飼い犬かは呟き垢開示してるんだから調べればすぐわかるしそこまで分かりやすい贔屓はしないだろ
情報はかなりオープンだしな
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:07:17.00 ID:e5JHhebs0
裏サンデーの成り立ち的に考えてちょっとここの編集を信用する気にはなれないビリ

>>161
これはないってどういう経緯で裏サン連載に至ったんだろうな
ガンガンオンラインの「ありそうでなかったネタ」でヒットした漫画をうけて
まぁやってみるかみたいな感じなのかね、大失敗だったけど
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:07:37.48 ID:Xp9WrrC90
え??????何この流れ
まさか編集のアシスト無しの作品のみが対象なのか?

そんな漫画コンペきいたこと無いぞ・・・
普通に担当編集に添削してもらってるだろ・・・
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:08:27.41 ID:+U1dSLv10
まあ名前でググれば受賞暦、あるいはアシスタント先も出てくるだろうしな
小学館での受賞歴があれば要注意だなw
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:08:29.81 ID:ndS+teti0
なんだかんだいって、
それ相応の面白い漫画がいくつか投稿されて、裏サンスレもたいして悪い方向に荒れず、
自分が「良いなぁ」と思う漫画が勝ち残り、あわよくばそれが優勝し連載される。
って願ってますよ?
まぁ無理でしょうけどねぇ ええ
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:08:57.38 ID:4bLsU52c0
賞の類いなんて色々裏があって当たり前だから気にしても意味は無いね
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:10:09.70 ID:e5JHhebs0
>>170
ヤンキンの話だが、アニメかされてる「石田となんちゃら」って漫画書いてる奴がトレパク発覚で炎上した件で
その作者であるマサオは打ち切りくらったんだけど、名前変えて新連載始めてたりもするし、名前変えるくらいは普通にすると思うよ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:10:48.80 ID:oJbzEyT70
ONE「熱い思いを安易にツイッターで解放せず、
心に溜めれば、作品でそれを言えて深みがでるのでは(黙れたくす)」
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:11:47.06 ID:++pFOpIz0
>>169
普通のマンガ賞だって、無数の素人が応募する中に一部の担当付き素人(持ち込みや賞などで評価されたやつら)が混ざるわけだしな
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:12:18.69 ID:0OciQgNvO
>>172の言う通り賞なんてコネは普通にあるし読者に決めさせるこのトーナメントはかなりマシな部類
でも編集が面白いと思ったら連載の可能性はちょっと怪しいけどそれ以外はまともな方
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:12:27.09 ID:e5JHhebs0
>>175
裏サントーナメントはプロでも参戦OKだしね、まぁ多少はね?
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:13:54.23 ID:Xp9WrrC90
>>175
つまりこの流れをまとめると、担当子飼いの漫画家が混じってたら出来レース扱いうけるわけか・・・

お前らちょっと厳しすぎね?どこにもそんな規定ないぞ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:14:13.74 ID:ndS+teti0
むしろ質の高い作品であればpixivランカーだろうが担当付きだろうが大歓迎ですわ。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:15:05.78 ID:e5JHhebs0
規定があるかないか、本当に八百長があるかないかが問題ではない
俺たちに疑いの眼差しをもたれるか否か、それだけが問題だ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:15:38.10 ID:e42KBThjP
WEBで描いてるような奴でワンパン以上に受けそうな奴ないから
むしろ担当それぞれがちゃんと教育した新人を投入してくること願うわ
社内でやってる連載コンペレベルじゃないとトーナメント自体が楽しくても意味ないし
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:17:09.24 ID:1bXIUMCvP
「編集に作品のアドバイスを貰うこと」と
「連載権獲得において編集に贔屓してもらうこと」は全く別の話。

これ豆な。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:17:39.78 ID:++pFOpIz0
>>178
まぁ出来レース扱いするやつはいるだろうね

ただ実際は、その漫画が面白いかどうかがすべてだと思うよ
面白ければ「コイツなら出来レースだろうと構わん」、「出来レース? でもコイツよりマシなやついるの?」ってなるだろうけど
これはないがケンガン押さえるような結果になったら、(そいつが編集とは無縁でも)出来レースとして叩かれる
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:18:06.81 ID:Xp9WrrC90
いやもう裏サン読者は認識が特殊だわ
担当の推薦無しで応募して受賞なんて普通のマンガ賞じゃ例外だろ・・・
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:18:40.91 ID:8LQc/2/N0
>>169
面白ければすべて良しよ?
なんかの拍子にどっかの大物も紛れ込まないかとすら思ってるよ
こっちは細かいこと考えず自分の好みで面白いのに投票するのみだから
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:19:06.24 ID:0OciQgNvO
優勝したら即連載なんだから連載できるかどうかわからないのより育てた人間を入れるのは当然のリスク回避
賞とるのと即連載は意味合いが全然違う
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:20:25.66 ID:1bXIUMCvP
そんな考えが日本を駄目にしてきたんだ!
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:20:44.57 ID:e5JHhebs0
>>183
いやでも他誌の作品を比較にだすとあれだけど、男子高校生の日常がケンガンの上にいたら「は?」って思う人っているでしょ?多分
でも実際は単行本売上や人気でみたら男子高校生の日常のがブッチギリで上なわけで
これはないはこれはないだから流石にあれだけど、基準が「面白さ」だからこそ出来レースかどうかなんてのは
真実がどうかなんてのより「疑いの目でみられるかどうか」だと思うよ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:21:40.06 ID:oJbzEyT70
ククク…始まってもないのに盛り上がっとる
奴らはワシの手のひらの上よ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:22:48.20 ID:v7a2LPRH0
出来レースとか色んな所で結構あるのだろうけど、水島ヒロよりも酷いのは未来永劫あらわれんだろうと思うw
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:22:49.46 ID:zcf+tYyc0
このような流れをこれから何度みることになるのか
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:22:55.51 ID:ChxqWLDc0
出来レースとかどうでもいい
俺が面白くなきゃ俺が叩くだけだ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:23:39.00 ID:e5JHhebs0
せやな
それが真実だ(胎界主のステマ)
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:24:23.39 ID:AOYBrWmmP
憎悪と嫉妬に塗れたトーナメントになりそうだな
高度な情報戦が始まる
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:24:36.22 ID:N9SiQHz20
優勝は剛力
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:24:44.75 ID:MU+C+RGW0
>>189
始まる前から推薦ありなし出来レースありなしとか早漏にも程があるクス
もっと現在進行してる漫画について崇めるなり叩くなりするクス
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:24:45.13 ID:ndS+teti0
まぁまぁ
まだ一ヶ月もあるわけですし....

長い一ヶ月になりそうだなw
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:25:03.78 ID:0OciQgNvO
贔屓があってもある程度は読者がきめられるんだぞ?
トーナメントじゃなきゃこれはないとか鬼子とかが編集の判断だけで連載される
どっちがまだマシか考えた方がいい
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:25:04.31 ID:e5JHhebs0
さも最近の胎界主におけるクソニスとルイコちゃんの読み合いのごとく高度なものになるだろうな(ステマ)
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:25:21.70 ID:T+xadwb60
読者数における単行本の購入者数の割合って
一定なイメージなので、もうとにかく1000万ユーザーとか
目指して欲しい
トーナメント参加者に期待する!
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:26:40.11 ID:Cq1MDjaE0
ツイッターから引用。前スレでは応募作品が落選しても別のところで使いまわせると
言ってる人居たけどかなり制限されるみたい。勝負作品を応募するのはギャンブルだね。

Q:今回トーナメントに応募することで、その作品は
「商業サイトに発表した作品」に該当することになるでしょうか?

A:応募時点ではわからないけど、
サイトに公開されたら発表したことになる気がするビリ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:29:10.98 ID:++pFOpIz0
>>198
>トーナメントじゃなきゃこれはないとか鬼子とかが編集の判断だけで連載される

なんという せっとくりょく!
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:29:21.86 ID:e5JHhebs0
つっても、あくまで三話連載用に話を作る裏サントナメ用の作品と、基本的に一話で読み切りとして
ある程度はきちんと完結させる必要がある他誌への投稿作品ではそも作品としての内容も大きく変わってくると思うんで
なんっつーか、使い回しが出来るかって言われればやっぱり話の構成を根本的に色々弄る必要があるだろうから
結局そのまま使いまわすのは難しいと俺は思うが
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:31:21.17 ID:Xp9WrrC90
>>203
読みきりが第一話に位置づけられる作品は多いよ
少年漫画だったらジャンプが有名だけど、少女漫画なんかもかなり多い
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:32:42.99 ID:ENgPI3FU0
マンガは面白ければいいんだ
面白いものは連載される
当たり前だ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:33:37.45 ID:zcf+tYyc0
>>201
セコいけど、少し内容改変して別タイトルにしたらどうなんだろう
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:33:55.03 ID:TX1xaDKQ0
裏サンデーで調べると、参加するって意志表明してるやつが何人かいるのな
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:35:20.46 ID:Xp9WrrC90
とある賞では落選した後に、落選作品をネット掲載を中止してくれって声があった
使いまわしたい人はそうすればいいんじゃね
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:35:48.86 ID:e5JHhebs0
>>204
つっても読み切り用の漫画の一話と実際に連載される漫画の一話ではやっぱりある程度お話を弄る必要があるし
それこそジャンプで賞用に応募した漫画をそのまま一話に採用なんてのは殆どありえんレベル
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:36:33.14 ID:TX1xaDKQ0
あ、Twitterとか話な
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:37:06.14 ID:1bXIUMCvP
ワナビー、闇に蠢動す・・・
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:37:28.42 ID:SAGwq2kw0
>>198
やんじゃんの鬼子って評判悪いの?
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:37:37.71 ID:e5JHhebs0
でも、裏サンデーの場合は前提として「応募する漫画は連載漫画の第一話」なわけで
連載漫画の第一話として話をつくるのと、賞に応募するためのお話をつくるのでは当然話づくりは違ってくる
ジャンプで言えばアウターゾーンとか、あとチャンピオンでやってた学校怪談みたいな形態ならまだしも
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:37:43.48 ID:Cq1MDjaE0
>>204
だよなぁ。1話だけ切り取って読みきりで通用するのが
かなり多い。ハヤテとか読み切りを連載一話にそのまま持ってきて叩かれたって話もあるほど。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:38:27.48 ID:e5JHhebs0
>>214
いや、読み切りと連載一話は話の大筋は一緒だけど、漫画としてのつくりには全然差異ありまくるよ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:39:28.95 ID:Cq1MDjaE0
>>208
そこは一度掲載されたらもうアウトでしょ。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:39:31.13 ID:Xp9WrrC90
>>209
ジャンプで例えたのがまずかったかな?雑誌連載でいつの間にか連載になってる作品は多いよ
他にたとえるなら4コマ雑誌もそうだね
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:40:50.77 ID:e5JHhebs0
>>215はハヤテの話ね
読み切りは公式ガイドブックに確か入ってる(短篇集だったかも)から読み比べればわかるけど
設定は同じだけど漫画としての話づくりは違うよ
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:43:18.71 ID:e5JHhebs0
>>217
四コマ漫画はまた別でしょ、上であげたアウターゾーンや学校怪談と同じで
読む上で連載としての話の繋がりを意識した物語の構成になっていない
読み切り→連載の場合って、マイナー誌の場合は連載前提に読み切りを作ってるから
読み切りで一定の人気が出る→そのまま連載、ができるような話のつくりになってる
話の作り方として、即ち連載作品の一話のような構造になってるってことね
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:44:38.48 ID:Cq1MDjaE0
毎回読み切り形式とか、ああいうのは厳しいな。キャラクターとかはさすがに
使いまわしてもいいと思うけど・・・
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:45:18.41 ID:Xp9WrrC90
>>216
掲載状態が続けばそうだけど、もし削除可能ならバレないと思う

>>219
実際にそうしてるプロが何人もいるよっていいたいだけで
難しいかどうかって話じゃないよ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:46:22.01 ID:1bXIUMCvP
あれだよ。

みんなブラック・ジャックみたいな構成にすれば無問題なんだよ!
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:46:36.22 ID:ENgPI3FU0
オムニバス形式な
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:47:16.56 ID:oJbzEyT70
トーナメント中って他の漫画更新されるの?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:48:19.72 ID:e5JHhebs0
>>221
いや、だからプロの読み切り→連載としての読み切りと、賞に応募するための作品ではそもそもの話として
物語の作り方が違うからそのまま使いまわすのは難しいよって俺は言ってるのね
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:49:20.92 ID:Xp9WrrC90
>>225
絡んだのが悪かった
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:49:35.27 ID:Cq1MDjaE0
>>221
ばれないと思うってw
ばれたら不正になるのを承知で送るか?基本、送ったものはもう使えないって
考えてたほうが作者のためだろ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:50:22.51 ID:e5JHhebs0
ちゅかこれはたすくきゅんも言っとるし、裏サン編集部も大体認めてる話やん
「連載と読み切りでは文法が違う、だから裏サンはそのまま連載にできるようなトーナメントを実施する。どや?新しいやろ?」
って。賞を取るための読み切り作品と、連載第一話のための試金石としての読み切り作品では形態が違う
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:53:14.87 ID:MU+C+RGW0
ID真っ赤の方が多いとかどういうことなの…
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:53:47.48 ID:e5JHhebs0
華のフライデーナイトはまだまだ続くぜってことだよ
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:56:16.24 ID:D/nLpAJR0
モブ貫禄の1位だな
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:56:32.97 ID:e5JHhebs0
やっぱりONE先生は天才じゃないか
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:56:54.58 ID:Xp9WrrC90
ONEもコンペに参加すれば盛り上がるだろう
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:57:41.83 ID:zcf+tYyc0
勝っても負けてもスレが酷いことに
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:58:04.33 ID:e5JHhebs0
まぁトナメスレ用に新しくスレ作って住み分けしたほうがいいんじゃないかと思いまちゅわ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:58:19.89 ID:9OGYpRdU0
連載と読切前提で書き方が違うってのは作品の方向性、というか作家性にもよるんじゃないの?
連載1発目で一気に人気を取りたいと思ってれば、その1話でカタルシスある作りにしてくるだろうし
初回の爆発力はなくてもじっくり世界を作って行きたいなら次回が気になる作りにするだろう。

前者を有名ドコロで言えば、ワンピとか鰤か。、第一話は読切としても素晴らしい出来だと思う。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:00:26.29 ID:SAGwq2kw0
あれで、一位か・・・・
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:02:01.02 ID:kOerZ2RZ0
月マガだかではじまったカセキホリダーつまらないよね
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:03:34.11 ID:C2/8PsGK0
スレが進んでるな
>>237
胸が痛むらしいからな
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:04:01.68 ID:Cq1MDjaE0
>>235
そーだな。個人的には今一番関心あるのはトーナメントだけど
この話題は快く思わない人もいるのかな。。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:07:08.39 ID:D/nLpAJR0
やってることは
佐藤の漫画onwebでやっていることとまったく同じだからな
あれくらいのレベルの漫画があつまれば裏サンの連載漫画よりレベルが高いとおもうけど
なんといってもネーム大賞で岡部とたくすは二次選考で落ちている
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:08:44.39 ID:e5JHhebs0
すっげー単純な話なんだけど、賞をとるための作品はまず基本的に一話完結
世界設定なんかの全部のオチはつけなくていいけど、ある程度主人公をとりまく一連の流れにケリがつきました
世界はまだまだ広がるかもしれないけど、一旦ここでおしまいです。こういう話
起承転結がきちんと欲しい、話の中できっちりと大きな起承転結がある作品

私たえちゃん。ぬいぐるみのくまくんだけが家族→新しく家族ができる!嬉しい
→新たな家族は小汚い変態で、性処理道具のようにレイプされる→大人になっちゃった…くまくんも返事をしてくれない

みたいに、話としてケリをつけなきゃだめ。じゃなきゃ賞はもらえない
連載の一話目は、そういうのなくて厳密に言えば起承転結はあるけど、きっちりとそれがなくても良い
私たえちゃん→くまくんだけが家族

ここまでで終わってもいい。新しい家族はどんな?ってひきでもいいし、たえちゃんがどんなに孤独かを描いてもいい

で、裏サントナメに求められるのは後者。前者とは基本的に話づくりの仕方が変わってkる
「作者によって違うんじゃないの」はまぁそりゃそうなんだけど、基本的な話として作り方が違うわけだから
基本的な話として使い回しは難しいんじゃないの、ってボクいうてるねん
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:10:13.93 ID:4sOxDlLP0
うわあ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:11:14.02 ID:NHBQ2nRI0
そうなんだ、すごいね!!
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:11:32.65 ID:C2/8PsGK0
>>242が見えない
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:12:24.47 ID:SAGwq2kw0
家族が増えるね。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:13:06.56 ID:D/nLpAJR0
ネットにアップされていたカワディマックスのネタを今更だしておもしろいと思ってしまうタイプだな
新田じゅんまで古ければ許せたかもしれない
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:13:09.85 ID:9OGYpRdU0
1日22回もスレに書き込むとあんなんなっちゃうのよ、みんな覚えときなさい
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:14:09.97 ID:e5JHhebs0
なんでコロちゃんかって言えばコロちゃんは単純に読み切りとして傑作だから
にったじゅんはネタ抜きにすれば凡百エロ漫画なんでNG
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:16:28.91 ID:nbiqhxGz0
面白い作品が受賞するなら別になんでもいいや
まあ、いきなり剛力なんちゃらがゴーストライター使って入賞とかじゃなければいいや
とにかく面白いのが読めればそれでいい
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:16:44.08 ID:C2/8PsGK0
しかしぱげらったの新連載のアナウンスが2月になった今でも
発表されないのは何故だろう?今冬終わってしまうぞ
もう存続が2月以降のコミック次第になっているのかと勘繰ってしまう
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:17:04.16 ID:e5JHhebs0
剛力がゴーストライター使ってでも漫画家として参戦してたら俺は逆に投票してしまいそうだが
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:17:38.25 ID:zcf+tYyc0
そして炎上と判断される
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:18:34.76 ID:D/nLpAJR0
やっぱ真っ赤な奴ってまったく面白くないわ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:19:15.48 ID:e5JHhebs0
僕はエンターテイナーじゃないんで…
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:25:31.20 ID:rBm/QWC20
にったじゅんdisんなカス
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:26:08.70 ID:NHBQ2nRI0
さっきsage忘れた自分が言うのもなんだがsageよう
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:32:12.95 ID:D/nLpAJR0
【漫画onWeb】 ネーム大賞 Part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1351950000/
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:33:19.06 ID:zcf+tYyc0
いつでも投稿できる場所を作るって言ってるがサーバー大丈夫かのう
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:37:39.93 ID:hngvZ/j3P
荒らしなんざこないだろ
常に荒れてるんだから
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:38:42.67 ID:D/nLpAJR0
http://mangaonweb.com/viewer.do?ctsn=34249
この異様に長い漫画をだせばいいんじゃね
画力だけなら裏サンでも1番になれる
問題はつまらないこと
ネーム大賞もどうせとれないだろう
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:42:50.97 ID:e5JHhebs0
正直100pとかいかれると面白い面白くない以前に割と読む気うせる
200p超えとかもあったよね確か
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:43:36.60 ID:hngvZ/j3P
裏サンで唯一評価できるのはビューワーじゃないとこ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:46:09.16 ID:v7a2LPRH0
>>257
なんでsageる必要があるんだ?

sageの意味わかっていってるの?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:53:16.56 ID:9VsPKAby0
>>262
ベルセルクは
1話90p、2話72p、3話56pで3話で一巻。
4話118p、5話110pで2話でニ巻。

面白ければページ数は苦にならないはず。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:55:34.92 ID:L+QCPN970
個人的に期待してるのは三浦健太郎みたいな長期休載入った
作家が既存作品ほっぽりだして気分展開に読み切り投稿してくれること


モブ一位か…これで
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:55:41.85 ID:e5JHhebs0
ネーム大賞とか裏サントナメとかにベルセルクちゃんくらい面白い漫画がくれば嬉しいね
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:57:38.70 ID:1bXIUMCvP
ここでゆうきまさみ先生が颯爽とw
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:57:55.22 ID:C2/8PsGK0
長い言っても一話MAX32Pだしな
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:58:35.92 ID:ChxqWLDc0
んな野生のベルセルクが都合良く来るとは思えんがな
個人的にはギャグ漫画が一番期待できそうかな
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:59:15.71 ID:zcf+tYyc0
4コマが多くなりそう
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:59:28.41 ID:e5JHhebs0
ゆうき先生はバーディーもあーるの読み切りもあまりにアレだったんでもういいです
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 00:00:00.43 ID:AOYBrWmmP
裏サンからも私がモテないのはとか男子高校生の日常みたいのが出てほしいな
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 00:01:42.50 ID:9YglGI5+0
俺的にはケンガンとヒトクイが移籍なりなんなりで生き残ってくれれば裏サンはどうでもいいや
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 00:42:51.05 ID:n39Q+1yp0
出るって行ってた作家が逃げてPixivにあげやがった
自分の信者と駄サイクルすることを選ぶなんて見損なったぜ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 01:15:21.57 ID:K149zfDm0
http://i.imgur.com/rPdGjXX.jpg
裏サンデーは赤字か
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 01:19:56.00 ID:Szt0kF9G0
>>266
一瞬浦島太郎かと思ったわ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 01:20:09.23 ID:no9ImzYqP
モブくらいは一万部いってんのかな?
同情商法やるなら部数発表してほしい
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 01:24:36.19 ID:dcNM9r1m0
ヒーガンゼクサイ喰イ鬼
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 01:25:31.49 ID:dcNM9r1m0
合体させたら面白くならないかな
ゼクサイコ100みたいな
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 01:26:07.76 ID:dcNM9r1m0
モブ喰イとか想像膨らむ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 01:28:22.48 ID:ur6jjqh00
阿修羅でもいいがゼクは絶対にヒト喰イではない〜鬼ヒーロー戦記100
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 01:29:24.77 ID:dcNM9r1m0
鬼ヒーロー戦記100
ってちょっと俺の少年心に引っかかるわ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 01:30:27.09 ID:3X2aN4LX0
かけてもいいが、モブ喰イアシュラ鬼は絶対にヒーローではないクス
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 01:32:58.00 ID:ztomiua20
>>276
雑誌の出版費が入ってない分その漫画の例よりは多少ましだろうけどな
それでも良くてトントンで儲けはまだ出てないだろうな
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 01:35:24.12 ID:kGqssbps0
>>276
鈴木みそか

新人は最初数千部?7000部と聞いたことあるけど、増刷かかってないから
モブ以外は1万以下はまず確定
モブは増刷してるけど2部以上刷ってないから売れても1万程度かと
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 01:43:27.97 ID:qzKG3ZhG0
ケンガン次第かな。だろめは筆が速い。黒字ラインに乗れば単行本量産できる。乗らなきゃ刷る度赤字だけど
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 01:54:03.98 ID:9RbcIMeC0
ケンガンの中堅ポジ臭は凄い
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 01:56:25.36 ID:dcNM9r1m0
中堅の化身
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 02:00:16.86 ID:3ShrOARP0
今週もモブが1位になったな
たくすがごちゃごちゃ口出す理由もわかるわ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 02:02:24.72 ID:kGqssbps0
ケンガンは今だと年間3・4冊ペースだからな
早く黒字ラインに乗らないともっともヤバイかもしれない
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 02:07:24.06 ID:5E7Me/gj0
ヒトクイ一気読みしたらもうこんな時間だわ
よく比べられてるけどやっぱおもしれえな
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 02:20:25.54 ID:WTTqVPbQ0
マネタイズは、

赤松のメルマガによると「クラサンは、単行本でギリギリのマネタイズ 」
そのクラサンは今連載しているのは16本で、その内単行本が大阪屋にランクインしたのは3つ。
ランクインした物のそれぞれの最高順位はいつわりびと◆空◆が202位、今際の国のアリスが209位、DCDが234位。

一方の裏サンは今連載しているのは7本で、その内単行本が大阪屋にランクインしたのは4つ。
ランクインした物のそれぞれの最高順位はモブサイコ100が164位、ケンガンアシュラが276位、ヒト喰イが295位、世界鬼が338位。

連載数が少ないので、裏サンはクラサンよりお金がかかってないと思うから、
赤松の話が正しければ裏サンはクラサンよりも余裕があり、マネタイズは大丈夫なんじゃないかと思う。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 02:31:56.61 ID:dcNM9r1m0
ゼロサム
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 02:32:28.09 ID:EHyJtG0G0
裏サンは実質石橋と小林が独断でやってる企画だからクラサンより赤字は出せないんじゃね
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 02:39:17.14 ID:SxvOOwSi0
ケンガンってアシの数が多いんだっけ。原作・原画も分かれてるし
ほとんど黒字出てない気がする
単行本大して売れずにどこまでやっていけるか・・・
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 02:42:10.12 ID:dcNM9r1m0
単行本売れてる順ってどんな感じなの?
モブが一番売れてて
ゼクとヒーハーが圏外ってのはたまに見るけど
他が分からん
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 02:43:41.51 ID:SxvOOwSi0
>>293
赤字にならなきゃ大丈夫みたいに思ってそうだが
遊びでやってるんじゃないんだからこのままじゃ厳しい気がする。
会社員ってのは稼ぎをたたき出して何ぼだよ。
クラサンはともかく裏サンは編集が無理を通して言った企画だから
トントンじゃ許されない
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 02:47:44.84 ID:kGqssbps0
>>297
相対的な順位以外わからないよ
たとえばジャンプ作品の新刊が出た週なら既刊が売れるので、裏サン作品は順位が下になってしまう
それでいいなら

モブ>ヒト喰い>ケンガン>世界鬼>ヒーハー=ゼクレ

ただし200位以下の順位で売り上げの優劣が語られることはマイナー誌スレでも皆無
全作品打ち切り対象なので
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 02:48:12.98 ID:5E7Me/gj0
ゴミ石橋じゃない方が編集じゃなかったらゼクレはどうなってたんだろうか
まぁ少なくとも今よりは売れてただろうな
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 02:52:30.06 ID:dcNM9r1m0
>>299
さんくす
感じていた面白さと大体同じだった
ヒト喰い>ケンガンのとこだけ俺は逆だけど
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 03:15:02.23 ID:K149zfDm0
大阪屋なんて相対順位参考にならんし
そもそも赤松が他社の詳しいし事情なんてしるわけない
基本的にサンデー本誌のコナンなどの金で運営している
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 03:25:43.81 ID:kGqssbps0
まあ赤松が言ってた言葉でいうなら裏サンは既存の単行本収益型なので
>>276の数字を入れ替えただけなんだよな
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 04:33:13.65 ID:wMv3ZA9OI
やっと読んたがモブ今週全然おもんなかった…
いや、面白くなかったというより話が雑すぎた

俺はガロウ編以前のoneのシンプルな作風が好きなだけだったようだ
作品に深みを出そうとすると逆にチープになってしまうタイプな気がする
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 04:49:48.02 ID:lNrTi+NK0
いや今週のはシンプルもクソもなく単純に雑だった
もっと説得力のある進行にできるだろうと
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 07:21:04.62 ID:dcNM9r1m0
投稿トーナメント一回戦で勝ち上がるの8作品って少なくね?
その8作が必ず続きかけるか分かんないんだから
もう少し増やせばいいのに

1ヶ月で30ページって結構挫折する奴出るだろ
たくさん読みたいのにそれじゃ困る
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 07:24:05.10 ID:dEERLk1D0
こんなに浅かったか…?
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 07:44:45.00 ID:Iqp2t4+y0
>>306
俺もそれ心配だし実際参加する人は大変だろうけど
別に30ページて縛りあるわけじゃないし

1回戦:2月1日〜2月28日
2回戦:3月17日〜4月10日
3回戦:4月26〜5月20日

1話あたり12〜32ページ

だから今からと考えても最低3ヶ月と18日・36ページで済むから
2回戦以降で勝ちが決まってから描き始めて落とすようなアホは参加しなくていいと思う

まぁでも3話ともページ数いっぱいで構想してて間に合わなくなる奴も出てくるだろうね
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 07:51:16.38 ID:dcNM9r1m0
面白く無いのばっかなら8作でいいと思うんだけどね
読切じゃないから結構面白いのきそうなんだよな…
そうなって続き気になる作品が9作以上になったら困る
仕方ないことだろうけど
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 07:58:52.11 ID:72E9IVGWi
1年目で黒字出たら企画としてはたいしたもんだろ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 07:59:07.35 ID:QJEykdnF0
>>276
奥村編集長のそのまま裏サンに当てはめたら

これはないの単行本は最低9000部は刷って売らなきゃならないわけか……

無理ゲーw
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 08:43:46.50 ID:ToqyVncS0
やわスピの方の企画はなんか連載ハードルが低いような
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 08:46:21.49 ID:njUuFF7ZO
>>308
勝ち上がれるかどうかわからないのに先のページ描いてる奴のがアホだろ
勝ち上がりが決まっているなら描くのは分かる
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 09:08:33.09 ID:24qTsdjaO
そもそも稼げたら新連載も入れられるみたいなこと言ってたし
その程度の余裕はできたからこのトーナメント企画したんでねーの
方針変わって赤字でも踏み切ってる可能性もゼロではないけど
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 09:17:58.53 ID:Iqp2t4+y0
>>313
落とさないなら問題ないし間に合う自信あるならそれでいいと思うよ

描くの遅いのに「せっかく勝ち上がったけど間に合わなかった」とかアホの極みだろ
そいつにとってはその程度のやる気しかないって事だろうし
もちろん参加者みんな生活があって100%思い通りにはいかんだろうし、想定してたペースで描くのがキツくなって当然だろう
けど「勝ったら次描くわ」ぐらいの気持ちである程度の事態も想定も出来ないなら中途半端に参加せず他の賞に投稿してる方がいい

ガチで才能も実力もあるのに肝心の作品なかなか完成させてくれないっていう
読者ヤキモキさせられるレベルの奴なら逆に見てみたいもんだけどさ

リアルが忙しいけど何が何でも連載勝ちとる気がある奴は勝ち残れる確証なくても描いてるだろうし
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 09:39:01.46 ID:ztomiua20
勝ち残りが決定してなくても普通なら最低限ネームか下書き位は
2〜3話分位は描いておくもんだろ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 09:42:44.60 ID:dcNM9r1m0
そんなすぐ書けるもんなのか?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 09:45:21.82 ID:njUuFF7ZO
二話分最大60p近く描いて無駄にする方がどう考えてもアホだろ
とらぬ狸の皮算用ってこの事だろ
しかし、そういうアホの方が運営側は参加してほしいんだろうけどな
どこも人を使う側はそんな感じだろうが
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 09:46:25.66 ID:G2AvKMkS0
1回戦で落ちたら2話以降は新都社で連載しようぜ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 09:47:57.40 ID:dcNM9r1m0
実は新都社では発表済みの作品は載せられないので
1話なしになる
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 09:50:48.79 ID:Iqp2t4+y0
>>318
無駄、の定義がよくわからんが漫画系の賞に投稿されてくるほとんどの作品が
編集者や下読みバイトに読まれるだけで世に公開される事も無く消えてくけどな

これに参加する奴は大体ネットで活動してる奴だろうし2話目以降は自サイトで、て奴もいるだろうけど
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 09:52:32.60 ID:dcNM9r1m0
まだ先なのに楽しみすぎる
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 09:54:33.93 ID:HWV8MxXL0
>>320
意外と新都社って縛り厳しいんだな
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 09:58:46.48 ID:njUuFF7ZO
>>321
前も話題に出てたが一話なら書き直しで賞に出す人もいるが
二話は続きだから書き直して賞にすら出すものじゃない
でも上に書いてる人の意見みると個人サイトとかで発表するなら完全に無駄ではないかもな
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 09:59:37.92 ID:dcNM9r1m0
戸塚たくす(マンガ原作者) ‏@taks_Zxim
あと、例えば誰かと一緒に映画を観ると、「自分の心の動き」より
「横で見てる知人の心の動きがどんな風か」の方に意識が行く傾向があった。
多分特殊だと思う。こういう傾向って心理学とかで定義されてないのかなー。


たくすかっけえええええええええええええええええええええええええええええ
生まれつき創作の才能があるんだな
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 10:00:13.68 ID:G2AvKMkS0
新都社ガイドラインより
◆過去に公開された作品はフルリメイクでの登録が可能です。(一部改変は不可)

まあガチ商業狙いなら、こんなことしてないで次の漫画描いた方が有意義だが
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 10:05:11.71 ID:XP9f6F9N0
>>325
それ普通だと思ってた
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 10:06:31.57 ID:fX5EpkGP0
>>320
新都社は無理だが週刊少年ワロスでは可能
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 10:07:02.49 ID:mFssFCka0
素朴な疑問なんだが「同人作者、裏サンに蠢動す…!」ってならんのかな?
WEB漫画連中が参加する以上にコミティア勢とかプロになりたがりそうな気がするが
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 10:07:50.70 ID:XOR/9vg+0
連載陣の少なさから、トーナメントに期待が寄ってるけど、
まず、これはないコンビを別々に連載させるのはどうなんだろ?

こないだのリレー漫画見て、『これはない』は1+1が
マイナス作用してない気がするんだけど。

鯖負荷考えて直リン避けるけど、リレー6話のカドクニは画力活かした
オードソックスなヒーローモノを、
大人も7話見るかぎり少数ページでなら不条理ギャグ漫画行けそうじゃん。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 10:08:09.21 ID:dcNM9r1m0
普通に同人誌数ページ描いて出したほうがいいだろ
よっぽどストーリー漫画描きたい奴以外は
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 10:11:36.26 ID:Iqp2t4+y0
>>324
いや、つーかそもそも最初から3話を前提にしたレースだろこれは
そりゃ1回戦の時点で2話目も完成してたら可哀想だけどそんなもん仕方ない
なんでも理想通りにいくはずないし大変だと思うけど、参加者なんて選別される側なんだからリスク高くて当然
脱線しそうだから話戻すけど、勝ってから描き始めて間に合うならそれがいいいけど
無駄になるリスク恐れて結局間に合わんかったら目も当てられんし、それぐらい覚悟ないならやめとけって話
わざわざこんなスケジュールの企画に参加するんだからさ
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 10:13:05.84 ID:mFssFCka0
>>331
だからコミティアなんだってコミティアは同人誌っつってもオリジナルオンリーなんだよ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 10:14:11.59 ID:XOR/9vg+0
趣味で漫画を描着続けていくうちに、

いつかはプロに・・・!
メジャーな媒体でコミケに来る人たち以外の人種にも読んでもらいたい。

ってのはあるのかもね。

そういう人たちにとっての敷居の低い場であって欲しいとは思う。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 10:16:22.21 ID:/MoCmTWY0
どうでもいいけど裏サンコメ欄の
だろめおん「俺はハゲていた。そして絵が上手くなっていた。」
ってコメ見てわろたわ.....
コメ欄たまーに素でにやけちゃうやつ混じってるから困るわ....
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 10:16:36.19 ID:ztomiua20
>>331
同人が儲かるって言うやつよくいるけど、そんなもん一部の壁サークルだけで
殆どは儲かっても小遣い程度か大赤字だぞ
ましてやコミティアみたいなオリジナルオンリーだとなおさらだ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 10:23:33.22 ID:HXWj/mR50
同人が儲かるかどうかは当然一定以上の技量があることを前提にした話だろ
そもそも下手糞は商業とか無理だし同人との比較しようがない

エロ描ける奴は同人の方が好き勝手できるし金になるんじゃない
エロ描きに抵抗があるとか健全ストーリー漫画描いて稼ぎたいってやつは
同人よりプロの方が読者が増えるだろう
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 10:25:58.29 ID:njUuFF7ZO
>>332
運営側からの見方を見事に代弁してると思うが

勝ち上がって落とすことを妙に恐れてるが、そもそも勝ち上がれる奴は8人
そんな状態で先を描き上げるのはアホ

仮に勝ち上がって落としてもそれほど悲惨でもないだろ
売名には十分だし、三回戦まであがるのは更に微妙だし
見きり発車推奨してもな
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 10:50:45.83 ID:Iqp2t4+y0
>>338
推奨なんかしてないよ 
というか「見切り発車」になるぐらい危ない橋渡るのにそれ相応の準備と覚悟しない奴なんてまさにアホそのものだろ
それを才能と実力でねじ伏せられるのなら凄いの一言だが

最初から「勝ってから描き始めて間に合うなら問題なし」それだけで
間に合わないかもしれない奴はそれ相応の準備しといた方がいいよって話

売名云々何て言われてもシランガナ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 10:53:27.54 ID:5s3gs2IZ0
http://urasunday.com/urasunday_tournament01_2.html
◆3話を描くには期間が短いのでは?
→1回戦〜3回戦の間はそれぞれ1ヶ月以上あるビリ!!
結果発表を待たずに次回分を描くことをオススメするビリ!!
プロの連載中の締め切りの厳しさを体感してみるビリ!!


公式で見切り発車推奨してるんだからガタガタ言ってもしゃーない。
嫌なら他の賞に応募しなさいってことだわな。

てか落としても売名に十分って、
締め切りも守れないって事を宣伝してもいいことなんてないんじゃないかね…
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 10:55:48.67 ID:QJEykdnF0
>プロの連載中の締め切りの厳しさを体感してみるビリ!!

まあ、こういうことでいいんじゃないの
プロになって連載持ったら
ネタのストックが尽きた状態で描くんだから
条件は更に厳しいんだし
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 10:58:10.81 ID:njUuFF7ZO
>>339
危ない橋とか覚悟とかリスクという認識が違うんだろな
大多数はお祭り感覚で投稿するだろ
勝ち上がれば儲け、
最初から勝ち上がりや連載本気で目指してるのはそれこそ担当ついてる奴等とかだろうしそういうのは担当に言われて既に次の話も描いてるだろうよ
ただの一般参加者に覚悟もリスクもない
本気なのは言わないでも描くだろ
人生かけてる人もいるだろうしな
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 11:03:46.43 ID:njUuFF7ZO
>>340
何人投稿するか知らんが50投稿あるとして8人に残る
個人サイトやってれば締め切り関係ないから宣伝になるし
担当ついてない志望者なら他の出版社に持ってけば担当くらいはつく
締め切り守れてなく落としてても志望者ならこれから頑張りましょうで済むしな
既にある程度賞とかとってる人は評価下げるかもしれんけど
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 11:09:31.62 ID:L/E8+ztV0
少なくともプロ志望なら
新人賞の締め切りも守れない奴って前科を作るのはマイナスにしかならんな
例の新都社追い出された基地外みたいにただ注目されるのだけが目的ならそれでもいいんだろうけど
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 11:13:21.54 ID:njUuFF7ZO
志望者なんて締め切り守れないのが大多数
でかい賞取ったあとに何年も描けず賞の締め切りなんどもスミマセンで終わらす奴なんて腐るほどいる
つまりこのトーナメント自体出して損はないし勝ち上がれば儲け落としても儲け
リスクなんかないよ
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 11:23:09.05 ID:yX+xbFNJ0
勝ち上がるまでに2話以降を描き上げる奴はアホって論調だったのに
いつの間にか本気の奴等は書いてるだろうよとか言い出しててわけわからんな
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 11:24:46.54 ID:EqFXnciC0
「こんなスケジュール」って言うけど、結果発表からほぼ一ヶ月の間があるじゃん
月刊連載でも一ヶ月30〜40ページぐらいは当たり前なのに、それで「こんなスケジュール」とか厳しいハードルを課せられてるみたいに言うなよ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 11:26:40.47 ID:njUuFF7ZO
>>346
勝ち上がるかわからんのに二話以降描き上げるのはアホ

本気な奴等は描いてる人生かけてるからアホだなとは思うが
お前の頭が一つのことしか理解できないからだろうな可哀想に
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 11:28:02.69 ID:5pEneFk4O
プロの締め切りの厳しさとか
今の裏サンデー陣が言うなよなって話だなw
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 11:30:05.11 ID:WTTqVPbQ0
ランキングが表示されるらしいし、投稿者は自分が勝ちあがれる見込みがあるかどうかは分かるんじゃねーの?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 11:31:49.01 ID:aAJhdkrL0
部数で言えばオエカカキストは確実に9000部に達せず
赤字確実だと思う

web漫画でも原稿料が紙と同じだし公開しても一切対価がないから赤字分は神の雑誌とそうかわらん
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 11:33:10.55 ID:mFssFCka0
>>349
それだけ週刊が厳しいってことだろうけど、説得力無いよな。ブーメランすぐる
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 11:35:03.98 ID:Iqp2t4+y0
>>347
もちろん余裕でこなせる奴もいるだろうけど
上手い下手はともかく素人が一人(友達に手伝ってもらうぐらいはあるだろうけど)で描いて
プロとしてやってくるもりのきちんとした作品仕上げるの普通大変だと思うよ
一般的な社会人だったら相当きつい

ONEなんかも会社行ってた時はまったく描けなかったって言ってたし
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 11:35:49.08 ID:no9ImzYqP
これはないとかオエカキくらいのレベルなら
原稿料無しでも載せてくれって奴いると思うけどな
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 11:36:34.29 ID:2U7K2jmP0
自ら公言した、飲み込んだスケジュール守れなくて当然ってただの怠慢だからな
後で他にやることがあって忙しくて〜なんて言い訳にならんし
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 11:37:58.92 ID:7PX1oZLP0
原稿料取れるのなんてモブくらいだろ……
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 11:38:47.72 ID:EqFXnciC0
>>349
>>352
裏サン陣はほぼ月一で休んでるけど、それでも月あたりのページ数は30〜40ぐらい行ってるぞ
隔週のこれはないですら、30ページ弱は書いてるし
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 11:39:22.63 ID:L/E8+ztV0
落としたって別にいいやって程度の売名できりゃ良いって奴は
そもそもプロ並みに仕上げる必要なんかないからむしろ楽勝だろ
小学生の落書きみたいなのあげとけば逆に注目されるな
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 11:55:30.50 ID:aAJhdkrL0
相変わらずアップだけ修正して
ひきの絵はまったく動かず書き割り
引きの絵がないからなにをしているのかさっぱりわからない

典型的腐女子アニメ方式の予算のないアニメだった

内容もアニメとしも屍鬼のほうが数段上

どちらもコケたけどな
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 12:04:49.71 ID:Sj8oVLo50
オエカキスト好きだけどな
はよ次の連載開始してくれ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 12:10:23.55 ID:p6zGVzwC0
裏サン住民って基本ポジティブなレスは控えめでネガティブなレスはかなり多めな印象は有ったけど
他のスレでもそうだったんだなぁ…とID:aAJhdkrL0の誤爆を見て思った
裏サンにはそういうのを引き付ける謎の魅力が有るらしい
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 12:17:15.42 ID:ur6jjqh00
>>361
たったひとりでそう判断するお前の頭はお花畑だよ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 12:19:42.64 ID:3pA3ZsGj0
2chなんて全体的にネガティブだろボケ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 12:24:24.34 ID:Ha3MQT1V0
>>357
裏サン漫画家は専業で仕事してアシスタント使うなりでその分量なんだよなw
それをアマチュアに求めるのは酷だな

純粋なアマチュアには長い拘束期間+忙しい時期で余裕ないだろうから
昨日の流れのように編集が担当してる作家が通過するんじゃないか
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 12:50:02.08 ID:aNdwVCF5i
1話をそれなりに仕上げてて面白ければ
2話3話は冨樫絵で充分だろ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 12:57:48.78 ID:ztomiua20
>>365
それされたら余程面白い漫画じゃない限り、俺は投票しないなあ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 13:29:58.70 ID:Ha3MQT1V0
ONE専用スレ伸びてるけどモブの話題はほとんどないんだな
実質ワンパンスレでONEよりは村田中心の話題だった
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 13:32:18.19 ID:nkDGV8H/0
>>359は何の話なんだろう
青エクだろうか
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 13:48:23.02 ID:mKJ/b1uD0
>>367
そりゃあ今週は特に不自然な展開のモブより二週間ぶりで新キャラが出たワンパンマンのが盛り上がるだろう
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 13:53:54.32 ID:o/2DeIQ00
>>369
モブの評判関係なくONEスレは結構前からこんな感じだぞ
裏サンスレとあっちで分散されてるのもあると思うが
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 13:55:54.44 ID:EqFXnciC0
>>364
そういう人がいればこそ、「鉛筆書きok」っていうルールや「結果が出る前に書き溜めたほうがいいよ!」ってアドバイスがあるんじゃないか
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 13:58:14.29 ID:PU5hyuZP0
モブは2chスレじゃ行き場無くしつつあるんだな・・・
望まれてるのはやはりワンパンなのか
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 13:59:58.30 ID:EqFXnciC0
そんなことないよ
ゼクレの最新話を見てもわかる通り、面白ければマンセーされる
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 14:00:42.51 ID:HWV8MxXL0
モブサイコなんでダレてるんだろうと思ったら
最近の本編は実質隔週みたいなものだったな
そりゃ展開がのろく感じるわ
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 14:02:15.09 ID:PU5hyuZP0
>>373
だからこそ行き場がなくなりつつあるんだよな
テル編から評価半々でそれ以降は段々否定が強くなってきた
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 14:07:56.01 ID:o/2DeIQ00
>>375
テル編終わってからも結構評判の良い回あっただろ
最近だと会長の家の回とか。

モブはフラストレーションの爆発が話の軸だろうから、今回の爆発上手くいけば多分このスレ住民でも掌返すとは思う
逆に爆発で対して盛り上がらなかったらキツイな
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 14:08:59.31 ID:egN4GUcH0
ゼクレの最新話ってつまんないって言われてただろ
テコ入れでランキングは上がってるけど

テル編は賛否両論っていうが、基本的にはONEの得意分野(バトル展開)だったから
普通に盛り上がってたと思うけどな。一部の不満はさておき
それに対して生徒会関連の話は元々ONEの中でもあまり評価が高くない分野だし、迷走してると感じる
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 14:15:31.64 ID:4UybxLE/0
会長の家の回とか最高につまらんかったんだけどなあ…
評判もさして良くなかった記憶が
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 14:15:38.61 ID:o/2DeIQ00
>>377
VS大衆みたいのは割と得意分野だとは思うが
今回評判悪いのはワンパンで言えば隕石後の回でタンクトップにサイタマがひたすら責められているところで切れてる感じだからだと思う
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 14:21:10.66 ID:PU5hyuZP0
ログ見ると会長の家の回も否定強いしテル編も一部の不満以上に意見分かれてたぞ
票数で判断するならそういう意見もあるかもな
というか爆発すればどんな評価だろうとまた7000票以上いくんじゃないか
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 14:29:20.79 ID:UBDd/8Kf0
ぶっちゃけこのスレの評価など全く何の意味もないレベルなので
全体的な評判の話をしたいなら票数だけ見るべき
モブサイコが一定して票数多いのは分かってるが相対的に見ればどこが受けが良くてどこが悪かったのかは判断できるはず
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 14:33:55.28 ID:PU5hyuZP0
票数だけ見るなら見づらい状況にもかかわらず票数を集めて高評価って話で終了だな
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 14:34:05.41 ID:4UybxLE/0
じゃあこんなスレくんなって話ですけどね…
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 14:37:54.44 ID:CZgbxIpjQ
爆発がどうなろうと、今週分の評価は変わらないよ
繋ぎだとか陰欝だとかで叩いてる訳じゃないから
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 14:41:54.93 ID:o/2DeIQ00
>>384
割と陰鬱な展開続いていることで叩いてる奴いるぞ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 15:04:33.74 ID:9RbcIMeC0
暗い話になるとアンケの結果も落ちやすいって和月が語ってたな
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 15:06:49.44 ID:EqFXnciC0
>>377
つまんないってレスもあったけど概ねは高評価だろ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 15:10:33.70 ID:CZgbxIpjQ
叩いてる内三割くらいはそうなのかな
擁護する方もそうだけど、あれで不自然に感じないのかね
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 15:11:15.48 ID:hVdv/pk70
今週だけに限って言えば、ゼクレの方がよっぽど好評だったよな
こういう事言うとゼクレ叩きが始まりそうだけど
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 15:12:02.81 ID:aNdwVCF5i
モブサイコは基本コメディとして読んでるから、笑いどころがないと辛いよな
仮に笑いどころのつもりでウメヅ絵を描いたならONEの才能はもう終わってる
プロがパロディに頼るとか無いわ。新都社でやってろって感じ。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 15:16:08.64 ID:EqFXnciC0
>>388
そのへんは人による部分も大きいだろうからなぁ
シリアスとして読んでいる人からすれば話にならん稚拙さだけど
ラッキーマンやコロコロ系のお話読む感覚で読んでいる人からすればあんなんでもそんな気にならんって可能性は充分にある
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 15:36:40.16 ID:P2RTPfCN0
ゼクレはいつも通り低調評価じゃないのか
キャラ掘り下げてないから全員揃っても別に盛り上がらんとか、エゼルが精神にまで干渉できるんじゃ万能過ぎだろとかツッコミ入ってたような
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 15:37:12.49 ID:+7jugZtm0
自力で面白いことが全く思い浮かばなくなったらパロディ(他人のネタ)に逃げるって結構あるんじゃない。
ギャグ漫画家はたいてい絵が下手だから才能枯れたら終わりだ。oneはギャグ漫画家じゃないと
いうなら安心して復活を待っていればいい。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 15:42:18.55 ID:DL8BEEAv0
ゼクレは阿久井の描く女の子と先輩がシコってるコラがちょっとウケてたくらいで物語的には特に褒められてない
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 15:42:23.75 ID:kdo7/+8i0
梅津パロが楽しめた人は良評価みたいだが
俺はパロ嫌いだからクソつまんなかったわ
仕込みの回だから、どういう結末になるかで評価を決めるがな
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 15:51:46.11 ID:Szt0kF9G0
https://pbs.twimg.com/media/BB0JqRcCQAA-v5v.png:large

たくすの作ったグラフだけど今週の投票数はこれまでに比べて多い。
スレの反応も先週までは批判一色だったが今週は批判は少なかった。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 15:54:32.63 ID:no9ImzYqP
出来が良けりゃ評価されるってこったな
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 15:54:46.44 ID:rkkno3+60
テトリスやってる奴はアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らなんでこんなクソゲーにwwwwwwwwwwwww一生懸命になってんのwwwwwwwwwww
テトリスプレイしてると痴呆になるっうっていうのは科学的に証明されてんだよ!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwww
さっさとクソゲ辞めて首つってwwwwwwwwwwwwwwww死ねんこwwwwww
>>87まだそんなクソゲーやってるんですかああああああああああああああああ!?!?!??111wwwモンハンやれや!!!!!!!!!wwww
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 15:54:50.07 ID:+7jugZtm0
仕込み回だからつまらなくても評価保留とか現実から
逃げてるだけのような気がする
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 15:56:19.77 ID:DL8BEEAv0
数字根拠にしちゃうと安定して得票数伸ばしてるモブが特に問題ないってことになるけどいいのか?
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 15:56:45.82 ID:2U7K2jmP0
原作の掘り下げたい部分と読者の期待が強者先輩でしかないのもあるな
カンタと美少女集団は喋ったところでストーリー的に相変わらず空気
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 16:00:00.38 ID:Szt0kF9G0
殴り書きのおまけに負ける時点でどの作品も総じてダメ。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 16:02:19.59 ID:+7jugZtm0
惰性で票入れてる人多いでしょ。読んだら入れるって人が多いし
モブみたいに最初で固定読者をゲットしてるとこうなる。
内容はすでにトップどころか中堅以下のレベル。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 16:05:24.72 ID:aNdwVCF5i
春原の固定客はあっという間に夢から覚めたのに、ONEの固定客はしぶといよな
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 16:12:36.78 ID:2DEhGQzX0
金落してくれるなら別に構わねぇっすわ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 16:15:55.38 ID:o/2DeIQ00
>>404
俺毎回それなりに楽しんで読めてるから票入れてる人も同じなんだろ
裏サンコメントで書かれてる程面白くはないがここで叩かれてる程つまらなくはない
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 16:20:41.41 ID:+CUcWPnV0
>裏サンコメントで書かれてる程面白くはないがここで叩かれてる程つまらなくはない
俺も大体そんな感じ
ここんとこのモブは評価が難しい
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 16:23:48.71 ID:kdo7/+8i0
専門板の意見が厳しいのはよくあることだわな
投票は面白半分でかけ恋にだけしてるわ
打ち切り間際からどうテコ入れするのかだけが気になる
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 16:29:47.13 ID:El8SezXA0
俺は最近のモブはこんなので楽しめる人は羨ましいと思うくらいにつまらない
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 16:32:40.21 ID:+CUcWPnV0
>>409
話単体で見るとつまらないんだけど
これをうまく展開に繋げてくれるんだろうな・・・って期待が評価を鈍らせる
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 16:36:30.41 ID:G2AvKMkS0
モブは13話までは続きが気になってたし待ち遠しかった
それ以降はスレのためだけに読んでる、って感じだな
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 16:37:09.30 ID:wTW/UmDw0
モブは単行本1巻収録部分までがピーク
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 16:38:29.69 ID:azK2vx8si
楳図絵はシリアスで重い展開の中急に挟み込んできたから
面白いとか以前に凄く場違いな感じがした
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 16:40:58.90 ID:ccFe1lVd0
今どこに向かってるのか分からんのも批判される原因じゃないかな
作者視点では必要な話かもしれんけど、読者からすれば中弛みにしか見えないっていう
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 16:45:05.14 ID:QDcCIMa80
エクボには消えてほしくなかった
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 16:47:12.95 ID:IMJmMu2J0
ビリーのつぶやきみたら
「裏サン単行本11月16日発売!
オイラはしばらくパワーを貯めて潜むけど、またいつか復活するビリ!」
って
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 17:06:39.87 ID:mIj0poBU0
>>416
いちいちつぶやくの面倒になったんだろうな。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 17:07:24.17 ID:mIj0poBU0
って思ったら過去のつぶやきかよ。まぎらわしいわ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 17:09:09.47 ID:ur6jjqh00
http://urasunday.com/urasunday_tournament01_2.html
FAQってまえからあったけ_
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 17:31:27.75 ID:G2AvKMkS0
>>419
これは前々からあったページ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 17:45:10.25 ID:wpHVt18i0
>>419
ツイッターで応募しても返事のメールはしないってみたが
たしかにこのページに返答しますって書いてるな。
ビリーが勘違いしてるのか。
メールだけで応募して届いてるかどうかも不安なんだしその辺はっきりさせてやれよな
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 17:58:32.74 ID:G2AvKMkS0
>4、応募原稿を確認して問題がなければ、応募完了メールを送信いたします。

うん、サイトの方にしっかり明記したページあるならこっちに準ずるべきだよな
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 18:00:40.82 ID:+CUcWPnV0
>>413
わかる
あれのせいでシリアスでもギャグでもないただ中途半端な空気になっちゃってる
どうせやるならズドンと胸に突き刺さるくらい重苦しくするか、
鬼瓦が陥れられそうで陥れられなかったギャグな流れのどっちかにしてほしかった
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 18:00:56.72 ID:wMv3ZA9OI
モブは展開が遅いとか鬱だとかじゃなくて展開がヘタクソで無理矢理すぎるからつまらんかった
皆はそうじゃないのか?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 18:05:10.21 ID:EqFXnciC0
>>392
高評価一色じゃないなら低調って言うならその通りだけど、全体を通してみれば褒められてた部類でしょ
いつもなんて批判一色なんだから
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 18:08:04.54 ID:dcNM9r1m0
>>423
お前の方が編集向いてそうだ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 18:11:55.45 ID:fjRcZFiq0
>>422
数が多い場合はふるい落としあり。

この条件があるから送った人は不安すぎるだろって思った。
ツイッター見てなきゃ、応募してもメールが来ないから日に日に不安になるだろうな
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 18:14:46.09 ID:cnSgNf0+i
本当の意味で面白い作品が始まれば、毎週2万票くらいいくんだろうな
そして、今までの低レベルなランク争いははなんだったんだ、ってなりそう
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 18:14:47.73 ID:fjRcZFiq0
俺は志望者じゃないけどさ、主催側がいい加減なこと書いてると志望者も含めて
グダグダな展開になりそうでイヤなんだよな
トンズラかます志望者がいてもおかしくないっていうか
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 18:15:02.99 ID:hVdv/pk70
ふるい落としの条件が曖昧すぎて怖いなw
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 18:37:41.28 ID:7PX1oZLP0
最近モブsageが酷すぎるわ
叩きたかったらこれはないでも叩いて遊んでて欲しい
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 18:39:18.90 ID:Elt2FHsg0
モブを擁護したいからって他作品を下げなくてもいいのよ?信者のID:7PX1oZLP0
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 18:50:03.96 ID:iN/NugdM0
まあ個人的には、モブと師匠以外のシーンが続くと退屈になりがちではある
早く今の展開をまとめて、もっとモブと師匠を中心に描いて欲しい
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 18:52:17.91 ID:96HW/fgT0
これはないはもう打ち切り決定的だろうし今さら話題にするほどでもない
更新日くらいは話題になるけど
モブは元看板だったからねぇ。優等生が夏休み明けに不良になって戻ってきた感覚
優等生に戻るまで叩かれ続ける運命
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 18:58:24.14 ID:BycuHv3W0
他の漫画を叩け
はさすがに見苦しいで
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 18:59:58.82 ID:7RamIC0dP
どの作品も単純に面白くない週は叩かれるだろ
今週のモブは陥れる方法があまりにも稚拙過ぎるから何の共感も得られない
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 19:00:46.19 ID:FrFukjVS0
トーナメントからやってきた連載作がランキングぶっち切り1位を取り続けて、
既存の連載陣も気を引き締めて作品全体がよくなってくれればいいんだけどなあ。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 19:03:28.39 ID:4UybxLE/0
どの漫画もそうだけど展開ありきでキャラ動かすと不自然になる
この状況の時にこんな発言、行動するか?って
ゼクレやヒーハーなんかは特にそれがひどい印象
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 19:05:09.78 ID:YpA3tuVVP
トーナメントが本格的に始まったら
ワナビーの怨嗟7割とロリ談義3割で
このスレは満たされるのか……

胸熱だなw
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 19:09:48.78 ID:FrFukjVS0
自演や嫉妬コメ、パクリやトレスの指摘などがリアルタイムで書き込まれるだろう
あとは投票順位予想で盛り上がるんじゃないかと。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 19:10:57.68 ID:El8SezXA0
展開が悪い、暗い、そういうレベルの話じゃないくらい稚拙と思うんだよな
ただ絵も下手で話も下手だから評判が悪いというシンプルな理由だろう
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 19:11:32.06 ID:CbD6gGhY0
メーズしかりオエカキしかり新人は叩いて伸ばすのがこのスレの方針です
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 19:11:49.66 ID:IA2p2CiwT
それが1位取り続けてりゃ嫌味を言いたくもなる
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 19:14:42.66 ID:El8SezXA0
モブを叩いたから他の作品が持ち上がるわけではないな
ただ今のモブを持ち上げたところでつまらなさはどうしようもないだろう
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 19:20:26.00 ID:7RamIC0dP
そろそろ総合で世界鬼がヒハ抜きそうだな
休載が効いたか
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 19:24:34.96 ID:aYbRXDOb0
「ONEはバトルが得意分野」ってネタか何かか?
ONEはキャラを立たせるのが上手いだけじゃないか
ONEがシリアスバトルやる度におかしくなったりつまらなくなったりしてるだろ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 19:27:44.26 ID:1/NC+AZ6P
>>431
なんつーかお前クズだな
脳死してるゴミ信者は書き込むなよ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 19:28:22.04 ID:d1CEe1LF0
ONEはバトルが得意分野、なんて聞いたことない前提で語られても…
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 19:32:55.14 ID:n39Q+1yp0
じゃあ何が得意なんだよ!
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 19:34:55.40 ID:bqfYeDaV0
ONEのバトルってジョジョで例えるなら
敵のスタンド披露だったりで敵の魅力を出して読者をひきつけるけど
いざバトルが始まると大体が陳腐なセリフばかりの連発で冷め始めて
戦闘はドコバコバキ!だけで終わってフーン…って感じで終わる
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 19:37:51.52 ID:lNrTi+NK0
今週のモブは叩かれて当然
これだけは真実を伝えたかった
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 19:38:59.90 ID:bqfYeDaV0
>>449
ONEはギャグでしょ、あんなつまらんバトルやるならギャグ風味のバトルやってほしいわ
本家で言うならVS進化の家だったり、音速のソニック戦だったり
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 19:39:56.53 ID:7RamIC0dP
ワンパンマンだけの一発屋、作品タイトルが皮肉になるな
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 19:42:50.55 ID:pV2uC1dO0
一発もあがらない人よりかはまぁ・・・
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 19:49:48.15 ID:CbD6gGhY0
ギャグも微妙だけどな
キャラは好きだけど笑えるか?って尋ねられるとちょっとな
コメディならわかる
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 19:50:03.96 ID:96HW/fgT0
当たったのがWEB上ってのが悲劇。たいした稼ぎも得られてないだろう。
メジャー誌だったら一発でも当たれば数千万くらい入るんだろ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 19:56:24.94 ID:BycuHv3W0
村田ワンパンがあるから結構な稼ぎは得ているはず
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 20:02:25.77 ID:Iqp2t4+y0
>>457
生々しい話だが今だと多く見積もっても400万ぐらいだな
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 20:05:41.02 ID:bqfYeDaV0
400万部!?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 20:08:02.95 ID:QJEykdnF0
村田の取り分が9で王が1ってとこだろ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 20:11:05.94 ID:9YglGI5+0
村田はもう十分金持ってるからoneの取り分わざと多くしてあげたりしてそう
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 20:11:17.86 ID:no9ImzYqP
村田とONEの取り分は気になるな
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 20:11:37.84 ID:qzKG3ZhG0
7:3ぐらいじゃね
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 20:15:18.51 ID:bqfYeDaV0
ああ、400万部じゃなくて400万円か…少なすぎるように感じる
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 20:19:11.72 ID:YpA3tuVVP
おまえ、webに載せてた落書きに近い漫画で400万だぞ!?

御の字じゃないか。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 20:22:32.11 ID:JtvvUJjp0
本当にただの落書きだったら400万にならねーよ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 20:41:42.16 ID:d1CEe1LF0
なんで村田主導でリメイクさせたんだろ
もっとヒーロー協会とか敵対組織とかキチンと煮詰めてから
ONEが主導でリメイクすればもっと面白くなったと思うんだけどなぁ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 20:48:47.46 ID:wpHVt18i0
>>465
超不安定な職(漫画家)で400万なんて誤差レベルじゃないの。
2年ほどでなくなる。
会社員しながら片手間で漫画の原作だけやってるっていうなら御の字だけど。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 20:49:03.83 ID:EqFXnciC0
>>464
基本、印税は発行部数×定価の10パーセントの数字
定価420円のワンパンマンなら一万部で42万。十万部で420万が入る

そんでワンパンマンは上下ともにオリコンで4万部を出した。その後も二ヶ月で三回ぐらい重版がかかった
そう考えると「上下合わせて20万部ぐらいは発行していてもおかしくない
ただそれでも印税は840万で村田と分けるわけだから、五分五分と見ても400万ぐらいって予想は概ね的を射てると思う

まぁ原稿料を含めたらまた違うだろうけど
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 20:51:28.00 ID:s12sSph1T
ヤバ子や岡部って漫画以外に仕事してるの?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 20:55:53.64 ID:7RamIC0dP
ぶっちゃこれから右肩下がりだろワンパンも
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 20:59:23.16 ID:2U7K2jmP0
兼業で安定して年400万ならうますぎる話だがまーそんなわけないしな
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:04:14.08 ID:LoSaz1Xa0
会社を辞めたたくすの悪口はもうやめるんだ!
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:09:34.20 ID:QDcCIMa80
かけ恋の人とMITAは仕事やってるんだよね
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:10:49.99 ID:wpHVt18i0
裏サントーナメントでもそういうハザマにいる人いるんじゃないの
とりあえず今は会社勤めながら参加するけど・・・って人。連載ってことになれば会社は当然
やめるだろうからギャンブルだな
やっぱ新都の連中が有利やね。負けても宣伝になるだけだしあのへんの人らは
主な収入は同人だろう
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:12:40.66 ID:pV2uC1dO0
ヤバ子は原作者としてのアウトプット能力高い方だと思うからガンガン色んな作品生み出して欲しいな
他作品見ると格闘漫画以外の方が向いてるような気がする
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:14:05.24 ID:EqFXnciC0
>>475
まぁギャンブルが嫌ならそもそも目指しちゃいけない道だしな>漫画家
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:20:16.72 ID:3pA3ZsGj0
仕事+裏サン原作+自分のサイト毎週更新やってのけるMITAは何者なんや…
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:22:50.78 ID:ur6jjqh00
ロリコンドクターだろ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:24:40.83 ID:EqFXnciC0
>>478
http://comichitokui.web.fc2.com/10.html
http://comichappylife.web.fc2.com/20.html
これの一ページ目と

http://urasunday.com/hitokui/comic/012_001.html
ここの二ページ目を見ればそれが答えだとわかる
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:25:58.00 ID:no9ImzYqP
MITAはマジ天才だな
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:27:20.45 ID:3pA3ZsGj0
ロリコンってすごい!!!
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:27:57.58 ID:4WbM0OKi0
原作陣は裏サン終了したら漫画界から引退だろうけどな
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:28:28.78 ID:7RamIC0dP
ロリコンネタはもういいから・・・
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:29:37.22 ID:ToqyVncS0
作家の森博嗣なんかも大学の助教授やりながら
小説をハイペースで刊行してるのが評判だったなあ

なんでも昼は普通に大学の仕事やりながら
二週間で単行本一冊書き上げるとか
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:30:57.92 ID:pV2uC1dO0
ロリコンはネタというかガチな方だからあんまネタにすべきではないな
人の性癖をあまり茶化してはいけないぞ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:31:02.64 ID:EqFXnciC0
>>483
まぁただmitaもヤバ子も趣味で書いていたような人だし大小に至っては裏サンが残っていてもアレだから、元の生活に戻るだけって感じだろうな
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:33:58.78 ID:8G47eyUP0
>>486
ヤバ子のゲイも?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:37:57.58 ID:dcNM9r1m0
トーナメント専用スレとか立つ可能性ある?
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:38:22.05 ID:Xo/Sk2/l0
佐々木がロリコンだからタナカナがロリなのも仕方ないと思ったが、
そもそもMITAがロリコンだから佐々木もロリコンなのか
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:39:44.92 ID:+CUcWPnV0
岡部は漫画も人格も破綻しすぎて裏サン以外の所は受け入れてくれなさそう
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:40:13.30 ID:8G47eyUP0
>>489
別スレの方がよさそうだよな
トーナメント関連はかなり荒れそうだし
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:41:08.39 ID:YpA3tuVVP
俺はこのスレがカオスな状況になるのを見たいのだがw
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:41:47.75 ID:+CUcWPnV0
予想以上に盛り上がったら建てればいいんじゃないかな
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:41:54.56 ID:dcNM9r1m0
分けたら分けたで異様な雰囲気で荒れそうな気もするから
一つのスレでスイスイ流していったほうがいい気もする
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:42:33.47 ID:7RamIC0dP
ていうか分けてもこっちにも余波がくるから意味なかろう
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:42:47.21 ID:RA9H8GPt0
たくすのマンガのキャラがまんまたくすだったりするから
ロリコンのマンガのキャラがまんまロリコンでも不思議なことではないな
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:43:34.16 ID:dcNM9r1m0
言い出してあれだけどやっぱトーナメント専用スレいらんかも
各作品に専用スレもあるわけだし
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:43:43.13 ID:pV2uC1dO0
>>491
女性声優にはチンコが生えてると人目を憚らず公言する小野敏洋という作家がいてな・・・
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:44:00.10 ID:2U7K2jmP0
隔離スレなんて機能しないのが当たり前だしな
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:45:25.56 ID:EqFXnciC0
完璧に隔離することは不可能でも軽減させることは出来るだろうから別スレでいいんじゃないかな
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:47:05.77 ID:ur6jjqh00
MITAは最初の段階で大きな展開を決めてるから着実にすすむんだろうな
何話目でどの話くらいまでちゃんと考えてる
対してたくすはとりあえず書き始める派みたいだけど、それでちゃんと話をつくってくるから(異論はあるとおもうけど)
それはそれですごい
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:47:17.16 ID:ztomiua20
>>491
変態キチガイキャラを演じてはいるけど、案外人格はまともだと思うよ
ってか、ツイッター見てるともっと人格破綻した漫画家が他にいるし
誰とは言わないけど・・・
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:49:19.24 ID:ur6jjqh00
岡部さんはツイッターとニコ生みる限りだとちゃんとメリハリついてるよね
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:50:47.40 ID:SxvOOwSi0
戸塚たくす先生

DeNA(平均年収 7,280千円 )に入社。
その後、漫画原作者に転向。裏サンデー(小学館)にて
ゼクレアトル〜神マンガ戦記〜の漫画原作者としてデビュー。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:51:41.79 ID:4UybxLE/0
裏サンには天才がいっぱいいるのになんでコミック売れないんすか?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:51:53.24 ID:QJEykdnF0
>>503
雨と埃だけ食って生きてろ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:52:59.58 ID:8G47eyUP0
岡部は顔出し完全NGなのかな?
まぁそこまで気にならないけど、リレー漫画でも唯一まともに描かれてなかったし
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:53:23.42 ID:SxvOOwSi0
>>506
答え:読者のレベルが低い
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:53:39.66 ID:4WbM0OKi0
>>506
天才と思ってる人がまだまだ少ないからじゃないかな
天才だとみんなが認めてくれれば売れるよ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:54:02.36 ID:dcNM9r1m0
岡部はオシャレ感覚のキチガイだよな
漫画だってコマ割りもストーリーも要領いいし
ちゃんと常識わきまえててプロとしてはいいと思うよ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:54:12.84 ID:2U7K2jmP0
岡部はネタだと明確にわかるからある意味安心して見れる
リレー漫画で不意に出たたくすのパワハラみたいなのはリアルで怖いが
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:54:14.29 ID:QJEykdnF0
>>508
顔写真をフリー素材にされたたくすが例外なんだろ
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:55:12.47 ID:HSB3N1lH0
日曜はともかく土曜にもなんか欲しいな、やっぱ。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:56:29.38 ID:ur6jjqh00
>>508
あれ本当に似てるらしいよ 似顔絵っぽいのなら態様マリーもかいてたな
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:57:30.55 ID:HSB3N1lH0
>>511
うむ、敵のデザインなんかも結構いいし。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:58:43.02 ID:EqFXnciC0
>>506
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |裏サンデーが売れないようだな
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は天才の中でも最弱・・・
┌──└────────v──┬───────┘
| 原因はシステムにあるクス!
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
    たくす    ガンガンオンライン  村田
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:58:48.47 ID:abg7nLk10
>>514
なんか欲しいよね
できれば漫画がいいがイラストとかでも何でも
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:59:58.47 ID:dcNM9r1m0
岡部よりたくすの方が心配
しっかり頑張ろうとしてるのに素でキチガイに変貌しそう
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:00:09.48 ID:8G47eyUP0
>>515
アレ似てんの!?w
もっと細い人想像してたわw
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:03:14.88 ID:pV2uC1dO0
元レスラーでガチムチのヤバさんに腕相撲で勝つ岡部が優男なわけがない
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:03:49.26 ID:YpA3tuVVP
たくすは心神耗弱でどうにかなってしまいそうだ。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:03:53.39 ID:d1CEe1LF0
俺の想像だと岡部はチビで細くて目が髪で隠れてて
人の目を見て話せない子犬のような男なんだが、違うのか・・・
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:06:18.87 ID:HSB3N1lH0
>>518
軽い四コマ漫画でも
・・・トーナメント優勝者の連載でも
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:07:18.68 ID:YpA3tuVVP
>とんでもないお知らせだよ。
>明日のコミティアの「やわらかスピリッツ連載作品募集」に
>浅野いにおさんが審査員として参加することが急遽決まったよ。
>ブースにも来てくれるかも。

よし! 裏サンもトーナメント戦の審査員にたくすを起用だ!
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:07:33.70 ID:dcNM9r1m0
岡部のイメージはユンゲラー
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:09:46.86 ID:d1CEe1LF0
いにおもたくすも自分の箱庭世界に固執する作家だから
審査員に向かないんじゃないのか?とか思っちゃう
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:10:55.13 ID:4WbM0OKi0
結局作品の出来よりも作者の人物像を語るほうが好きなんだな
これじゃあ売れないはずだよ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:11:14.40 ID:EqFXnciC0
>>524
軽くさっくり読める作品はほしいよなぁ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:12:15.60 ID:dcNM9r1m0
>>528
誰だよテメーは
いきなり現れて好き勝手言ってんじゃねーぞ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:14:22.74 ID:4WbM0OKi0
>>530
朝から晩までレスしてる奴に言われてもな
そんなに裏サン好きなら1万冊買ってあげたらどうだ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:15:06.63 ID:pV2uC1dO0
ID:4WbM0OKi0はこのスレに前からいる数少ない裏サンアンチだよ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:17:07.10 ID:4WbM0OKi0
裏サン作品が嫌いなんていってないのに妄想力たくましいなw
嫌ならスルーしたらどうだ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:17:52.36 ID:no9ImzYqP
裏サン作家はキャラ濃い奴ばっかだからな
たくすがその中でもとびぬけてるけど
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:18:35.52 ID:HSB3N1lH0
>>529
そんなわけでやわスピに、朝食漫画とうきわを読みにいくんだよ。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:21:14.06 ID:EqFXnciC0
>>535
両方とも金曜更新じゃないか……っ!
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:23:16.87 ID:HSB3N1lH0
>>536
oh....
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:24:19.42 ID:8G47eyUP0
>>536
ついでにとなジャンのf人魚も金曜だな
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:30:19.55 ID:dcNM9r1m0
>>533
イヤじゃねーよ
もっとお前とも裏サンの話したいぜ
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:31:25.66 ID:dcNM9r1m0
朝から晩まで裏サンまみれになろーや
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:33:03.11 ID:YpA3tuVVP
金曜にモブサイコ
土曜にうきわ(もしくは朝食漫画)
日曜にf人魚を
読むようにすれば一週間、隙間なく楽しめるよ。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:34:58.57 ID:mFssFCka0
>>541
>金曜にモブサイコ
ダウト
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:38:01.42 ID:4WbM0OKi0
やわスピとコメント一緒なんだから合併すれば作品数も改善されるな
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:39:38.52 ID:no9ImzYqP
>>543
やわスピの米数見るにアクセス数がひどそうだから裏サンと合併すりゃいいのにな
この際だから作風にギャップがあるのは目を瞑ってもらって
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:55:52.49 ID:WYhrgplo0
やわスピはやわスピで好きだから、うまいこと続いてほしいなー
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:59:22.59 ID:QDcCIMa80
やわスピ、スレが全く盛り上がってないな
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:05:59.67 ID:sXQjw7Xh0
やわスピは裏サンと合併した方が絶対いいと思う
やわスピ作品の質がネット向きじゃないし、いまのままネットでやっていくのはキツイと思うが
作品自体は良いのがあるし、運営のレベルは非常に高いと思う

となジャンの運営はもう死んだ方がいい
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:11:54.73 ID:SxvOOwSi0
社内で色々あるんじゃないの。傍から見ればやわスピなんて最初から作らずに
裏サンかクラサンでやってればよかったと思う
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:12:49.54 ID:CbD6gGhY0
>>492
んじゃ漫画サロンにでもスレ建ててくるわ
スレタイとか誰か希望ある?
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:13:31.14 ID:ur6jjqh00
隔週更新だったりするから裏サンいれるとランキング下位固定される漫画がでるだろうからなあ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:14:07.69 ID:QJEykdnF0
>>550
隔週更新じゃないのに最下位固定の漫画に謝れ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:14:16.48 ID:sXQjw7Xh0
>>549
立てるのは勝手にしてくれて構わんけど
俺はトーナメントの話題もここでやるから「別スレあるからそっちでやれ」とか言い出すのは勘弁な

やりたい人だけ別スレでやってくれ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:14:45.19 ID:d1CEe1LF0
裏サンとやわスピが一緒になったら
1位の作品が朝飯マンガになって裏サン勢の立場がなくなるからやめたほうがいい
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:15:11.52 ID:sXQjw7Xh0
>>550
もう今やまともに毎週更新できなくなった裏サンデーにランキングの意味があるかどうかがそもそも怪しい話だけどね
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:19:42.78 ID:CbD6gGhY0
>>552
各作者スレもそうだけど誘導する必要ないんだよね
まあ、今建てても確実に過疎るから3月になったら建ててみるわ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:22:55.39 ID:mFssFCka0
断言する。3月になったらトーナメントを別スレで隔離するしないで確実にこのスレは荒れる(ずやっ)
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:23:08.27 ID:1/NC+AZ6P
やわスピつまんなくね?
一応うきわとやわらかロックは全部読めたけどトド彼・ライオン・ゾンビは無理だった
他は読もうともしていない
ヒット率悪いのに作品多いし似てるの多いから心が折れてしまった
まるでオエカキ初期の無駄な大量更新のよう
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:23:26.86 ID:CZgbxIpjQ
>>547
作品がネット向きかどうかというより作家陣に知名度がなさすぎるね
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:24:57.73 ID:dcNM9r1m0
ネット向きってどういうこと?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:25:03.03 ID:BycuHv3W0
>>556
早いうちに決めておくべきやもしれんな
トーナメントは絶対荒れるし
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:26:55.30 ID:RA9H8GPt0
全部ギャグ漫画のとなジャンよりマシ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:27:01.13 ID:sXQjw7Xh0
いや、別に荒れてもいいじゃない。荒れる=ダメってのは単に反射的にそう思ってるだけじゃないか?
荒れるから悪いなんてことは別にないぞ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:27:38.95 ID:qzKG3ZhG0
分けた方がいいとは思うが始まってからでも十分かと
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:29:42.05 ID:pV2uC1dO0
平常更新にしてもこのスレの勢いは半端ないから
どう見ても火種だらけのトーナメントなんかが始まったらそれこそエライことなるだろうな
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:29:48.16 ID:dcNM9r1m0
年に2回トーナメントできるようになってほしいわ
楽しみが増える
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:35:41.12 ID:tmiv9nO40
大炎上を越えた大爆発を期待してる
実に楽しそうだ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:38:41.25 ID:dcNM9r1m0
楽しみすぎて吐きそう
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:39:32.85 ID:4UybxLE/0
今裏サンで期待してるのはぱげらったの新作だけだなあ…
ムシカゴ級のやつ頼むわ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:43:11.60 ID:dcNM9r1m0
ぱげらったはオエカキ以外は面白いらしいので
次のからは頑張って読んでみるわ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:44:15.01 ID:QDcCIMa80
いつから始まんの?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:44:48.85 ID:7RamIC0dP
オカエキ以外は面白い×
オカエキよりは面白い○

過度に期待ageするとまた叩かれる運命だぞ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:48:10.82 ID:dcNM9r1m0
そうなのか、すまなかった
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:51:58.23 ID:4UybxLE/0
>>570
今冬ってなってたけどもう冬も終わりそうだよな
ぱげらったは作品読んだことないけど
とりあえずたたいとけみたいなレスが多い印象なんで
新作始まってもとりあえずたたかれるんだろうなと予想
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:53:55.56 ID:dcNM9r1m0
カラーでやる必要無い気がするけど
ファン的にはどうなの?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:53:59.06 ID:no9ImzYqP
ぱげ叩かれてたのはリレーの時くらいで他は空気だったかと
なんつうか連載始まってもオエカキの時と同じで空気なんだろうな
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:59:35.57 ID:WYhrgplo0
ぱげの新連載でもトーナメントの投稿でも、単純に読むものが増えるのはうれしい
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:03:23.66 ID:4UybxLE/0
>>574
カラーで描かれることで漫画がつまらなくなるわけでもないし別に

>>575
たまにつまらない作品の代名詞みたいに使われてるけどね
これはないとよくセットにされてる
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:05:46.56 ID:1f6NvqhW0
google先生に「オエカキスト」って入力すると
何番目かに「オエカキスト つまらない」って出るからな
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:06:28.84 ID:05L2ECJl0
カラーだと単行本高くなるからそうじゃない方が良いと思うけどな
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:07:23.09 ID:Gn+qZsgY0
どちらかというとヒーハーとセットなイメージ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:08:32.42 ID:O/ZgSjqm0
>>578
ヒーローハーツもつまらないって出るぞ
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:09:39.71 ID:Xkwi8oGq0
>>578
今調べたら全部このスレ発だったw
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:09:40.27 ID:Gn+qZsgY0
以外にも(?)ゼクレでは出ない
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:10:27.64 ID:NKP1ZKPO0
FA投稿はツイッターアカウント必須になったの?
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:11:19.15 ID:Uw1S+FqI0
個人的にはヒーハーもオエカキも嫌いじゃないんだけどなあ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:11:23.58 ID:BzxSEMVV0
戸塚たくすで検索すると 佐藤秀峰が出てくる
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:11:54.31 ID:b0YVmuZk0
ぱげのいちばん駄目なとこはカラーよりも、無駄にページ使うとこだろな
12ページで済む内容を24ページ使ったりする
間を大事にしてるとかそういうレベルじゃない
ページ数に縛りのないweb連載の特徴を生かしたただの原稿料稼ぎ
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:12:56.02 ID:/43Owmpk0
>>585
これはないには触れないのなw
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:13:10.36 ID:61oEOrrK0
http://urasunday.com/coverdesign_detail.html?no=164
モブのヒロインどれだよ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:13:26.88 ID:ZMDpQoAr0
>>587
ここまでアンチをこじらせるともう手の施しようがないなw
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:17:00.41 ID:Uw1S+FqI0
>>588
あれは幼なじみの男の方が致命的にキモすぎて
もっとかわいい絵柄で、あの幼なじみが男の状態でも可愛い設定ならまだ見れるんだけどなあ
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:18:05.96 ID:1f6NvqhW0
>>589
トメさんまつ毛しか原型とどめてないなw
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:18:59.95 ID:b0YVmuZk0
タナカナの身長ってあれでいいのか?
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:19:41.31 ID:Xkwi8oGq0
これはないはヒトミくんを幼馴染に設定しとけばな
んでヒロインももっと可愛い感じの子に
あとは男が女に見えるって設定を変えて
ドタバタギャグコメディにしとけばもっとたたかれなかったはず
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:21:12.51 ID:1f6NvqhW0
>>594
あと原作と作画を変えてればここまでにはなってなかったなw
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:22:01.15 ID:/43Owmpk0
>>591
確かにそれはすごくよくわかる。
結局これはないに関しては、内容より絵で無理って人が多いんだろうね。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:24:07.73 ID:BzxSEMVV0
合体事故が起きてるよな
1+1がマイナスに
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:25:32.72 ID:sq8d8gZI0
>>595
あと掲載誌と出版社を変えれば完璧
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:25:56.79 ID:whBX+v5s0
トーナメントには面白い作品より叩きがいのある作品を出して欲しいな
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:26:08.47 ID:yRt92+0c0
まあホモ漫画じゃないならヒーハーといい勝負するくらいまではいけただろうな
現状は存在すら許容されていないし
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:29:14.79 ID:Xkwi8oGq0
正直いうと大小大人の絵でギャグ漫画読んでみたい
あの絵はギャグ漫画向きだと思うし
あと作画は絶望的にラブコメ向いてねえだろ…
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:30:37.93 ID:2sd6TrQQ0
可愛い美男子でやるとそれはそれで男女逆転する意味ない薄味ラブコメになるからなぁ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:32:20.20 ID:5lQfr4Jo0
つまり…始まる前から詰んでんじゃねーか
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:35:41.47 ID:ibv3ikIWP
あとあのラノベみたいなタイトル
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:36:23.82 ID:86oK8RsJ0
世界鬼アシのFA…
いいのかあれw
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:37:33.94 ID:chOAHJEHP
ラノベ風タイトルの私がもてないのは〜がヒットしたからああいうタイトルにしたのかな
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:37:50.07 ID:Uw1S+FqI0
>>601
原作絵のままで不条理ギャグ描いた方が受けたと俺も思う

>>602
脚本次第でいくらでも面白くできると思うよ
まあ原作がギャグ向きなんで結局無理っぽいけど
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:38:05.25 ID:A63P9uxJ0
てくの=黒江(新都社でのHN)だから

つまり自画像だろ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:38:46.67 ID:chOAHJEHP
世界鬼アシうめえw
こいつにこれはないの作画やらせろよ
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:39:54.69 ID:Gn+qZsgY0
ストレートに略称の方を正式タイトルにすれば良かったんだよな
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:40:52.53 ID:1f6NvqhW0
発情鬼載せたのかよwボツになると思ってたわ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:41:19.06 ID:61oEOrrK0
>>608
まじで新都社の黒江なのか・・・
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:42:13.30 ID:QGTxzxc00
>>591
それやるとホモショタ漫画路線になる気がするがそういうのはいいの?
こいつ、男でもかわいいじゃねーか(キュン)みたいなストーリーに絶対なる気がする
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:42:25.41 ID:WxxjLXUw0
全年齢用サイトなんだから流石にあかんやろ…
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:43:25.46 ID:1CS6XQzA0
猿と弱者しか投稿していないファンアート
うざったいから漫画を投稿して才能がないなら大人しく仕手色
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:43:27.33 ID:A63P9uxJ0
>>612
あのちょっとアレな黒江だよ・・・
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:44:11.63 ID:/EGutcfh0
とろぉ(はぁと)

じゃねぇよw
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:45:43.75 ID:ONgLlbpx0
岡部のアシというとすごく納得できる不思議
あとまぁ普通に絵は上手くなってる気味ではあるしいんじゃね
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:47:52.65 ID:61oEOrrK0
http://www22.atwiki.jp/neetura2/pages/615.html
黒江紗府
エロばかり描きよるわ

・日記漫画にきわどい記述があったり消えたりした
 あれは夢?いいえ、誰でも
・トレス厨
・新都社にあった作品はほぼ撤収した模様
 (ご追放されあそばされた)りんご先生との共作だけなぜ残してあるのかは謎
・出版社に持ち込んで手応えがあったらしい
 それからどうした
・なんと裏サンの世界鬼のアシをしてるらしい
 世界鬼の作者も新都社出身
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:49:14.61 ID:1CS6XQzA0
原作だとヒロミちゃんは普通に主人公虐めてたちょっと嫌味なただのオバサンだから
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:52:23.30 ID:lLy5nRSP0
>>614
いまさら・・・
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:55:34.04 ID:yvBcr7320
>>602
今の設定だと最初のインパクトは圧倒的だけど以後は
その設定が絶望的負債として重くのしかかってると思う。

>>613
ホモショタ路線ならヒーハーと張り合う位には人気が出るんじゃないかな。
いまの同情票しか集まらない状態よりもずっといい。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:58:37.01 ID:Uw1S+FqI0
>>613
俺は男の娘って生理的に駄目なんだが、世間的に需要はあるし
最終的にヒロインとくっつくならラブコメ的にはありじゃないかな
現状でも既にホモホモしいし
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 01:05:04.40 ID:gXQUTIIy0
これはない最大の失敗は男幼馴染がじょうじ並にきもかったこと
これはない最大の成功は裏サンスレの緩衝材として働くこと
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 01:09:54.29 ID:quSuHptu0
これはないが真当な?ホモショタ漫画だったら
火曜日がロリホモショタ曜日になってしまう
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 01:14:36.93 ID:IR2PJ1zO0
ホモショタは18禁だけでやってほしいけどなぁ・・・
票だけで考えるならエロで絵が上手い漫画つれてくれば票取れるでしょ
チャンピオンでやってたオヤマ菊の助とかぶっちぎりで一位になると思う
でもそうあってほしくない、ホモショタ否定もそういう感じかな・・・
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 01:16:32.80 ID:yRt92+0c0
今だとToLOVEるの人だな
あの手の漫画は伸びる
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 01:41:32.44 ID:0SltaTdv0
裏サンすれって漫画板だと圧倒的な勢いを誇ってるな 不思議だ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 01:42:23.28 ID:05L2ECJl0
ぱげらったの新作は金曜に来てほしいな
ケンガンとゼクレは安定して更新できるようになってきたからもう一作品来なくても大丈夫だろ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 01:43:40.73 ID:A63P9uxJ0
>>628
最近2番手にテラフォを抜いてONEスレが上がってきたからな
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 01:45:52.97 ID:05L2ECJl0
勢いがあるのは裏サンに努力する天才がいるおかげクス
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 01:47:51.25 ID:86oK8RsJ0
こんなに楽しい話題を提供してくれる努力する天才には感謝してもしきれないクス!
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 01:53:56.95 ID:yvBcr7320
漫画よりも作者自体が面白いのもいいかなって最近は思うようになってきた
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 01:55:50.31 ID:A63P9uxJ0
これでテラフォ並みに売れる作品出てきたら鯖飛んじゃうな
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 02:00:28.03 ID:Xkwi8oGq0
裏サン板がたつレベル
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 02:02:43.75 ID:b0YVmuZk0
たくす板ができるまで俺は戦い続けるよ
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 02:11:47.37 ID:1f6NvqhW0
それはたくす総合板でいいだろw
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 02:12:26.14 ID:1f6NvqhW0
板じゃないスレだ
板までできたらヤバいなw
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 02:17:53.04 ID:yvBcr7320
>>637
たくすサロン板とかもいるな。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 02:18:23.87 ID:whBX+v5s0
裏サンスレはもうたくすスレみたいなもん
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 02:20:51.04 ID:1CS6XQzA0
高額なオエカキをのぞくと なんで ゼクレがもっとも売れていないのかなぞだな
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 02:27:02.12 ID:zOwRwycR0
「これはない」は最初から気持ち悪い漫画を目指して作られた漫画だと思う
設定にしても絵にしても全部狙い通りなんだと思う
大小の発言を見ても読者が気持ち悪がってるのを楽しんでるようだったし

じゃあ、なぜあえて気持ち悪い漫画にしたかというと、ずばり目立つため
いわゆる売名行為、彼らはヒドイ漫画にすることでTopより目立とうとしてるんだ
そして編集には新ジャンルの開拓、キモカワイイの再来、話題づくり、実験的試み
とか言って容認してもらってるのだ、それゆえに打ち切りにされない

彼らの最大の誤算はゼクレという天然糞漫画とたくすの存在だった
計算されつくされた大小の糞漫画も天然糞漫画には勝てなかったのだ
2chで裏工作しても話題は常にエンターテイナーのたくすの話題で持ちきりだ

唯一話題性のみを求めて最底辺の糞漫画にしたのに、、
打ちのめされた彼らは次第に休みがちになっていった・・そして汚名だけが残った
これが「これはない」の真実だと思う
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 02:28:52.12 ID:5KobUpPD0
だいたいあってる
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 02:38:08.47 ID:DCYsOVx2Q
だいたい合ってないと思うけど
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 02:39:42.94 ID:A63P9uxJ0
読んでないがコピペじゃなかったら頭おかしい
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 02:44:27.87 ID:5KobUpPD0
たくすはまなぶと他作品で信者みたいなものが量産されたのはワンパンと同じだと思うのだが
ONEと違って何故か大半がネタ方向かアンチ化してしまったという
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 02:44:53.19 ID:tAtIBJvx0
『カワイイ天然たくすの話題で持ちきり』まで読んだ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 02:51:42.47 ID:y/42gmqXI
なんか今思うとリレー漫画で叩いたり騒いだりしてたの恥ずかしい気持ちになってきた…
遊びにマジになりすぎてごめんって感じ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 02:57:27.18 ID:BzxSEMVV0
                           大情   
                           陸熱 
マンガ原作者、戸塚たくす。

彼の仕事は…漫画産業をV字回復させることだ。

彼は言う。
「いつだって2話先が神回です」と。

大学院卒業後、弱冠25歳にして自ら会社を辞め
「裏サンデー」という、モンスターサイトの躍進に携わった。

彼はその才能を余すところなく読者煽りと漫画原作執筆に費やす。
ネームの出来がおろそかになる可能性と闘いながら、漫画界のためにツイートするのである。

あの岡部潤を裏サンデーに引き入れた。ネットでの話題にもキリがない。

裏サンデーで安定してこれはないを抑え週間5位をとり続ける
そんな彼に、今日は密着を、試みる…

デッデッデーデーデー
デデデッデデッデデーー

情熱大陸はDeNAの提供でお送りします。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 02:57:42.74 ID:WBa6hoSL0
かけ恋に原稿料払ってるんだからまだ余裕はある筈
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 02:58:13.60 ID:ONgLlbpx0
>>648
その発言は遠まわしにたくすさんdisってるぞ
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 02:59:17.45 ID:BzxSEMVV0
たくすdisって何が悪い
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 03:55:45.36 ID:07TzG8nZ0
もっと愛を
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 04:43:42.43 ID:YN75zAop0
モブのくだらなさを語ろうぜ
どう考えても一番つまらないだろう
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 04:57:11.74 ID:ONgLlbpx0
ぶっちゃけネタになる要素がないからスレ的には一番つまらない漫画かもな モブ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 05:00:02.04 ID:A63P9uxJ0
ネタにしたら噛み付かれまくるし・・・
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 05:00:23.39 ID:1m03L3rg0
モブあれでも裏サンの看板だってことを忘れるな
あれが売れなくなったら裏サンは終わりだ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 05:06:38.88 ID:esr+u3MM0
どっちみちあれが看板では終わるんじゃないか
早く信者がどや顔できる展開になればいいんだがな
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 06:50:14.51 ID:2Ni4jSme0
少女強姦を描写するような漫画は嫌い
ロリコンとか中2病とかその辺の根暗ウケはいいんだろうけど
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 07:01:28.43 ID:G7WUJwB60
間口が狭いのはそうだろうな
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 08:58:32.05 ID:chOAHJEHP
青は変身前の方が可愛い
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 09:05:53.50 ID:DhXwF81nP
プソキュア?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 09:12:09.91 ID:dX7RilcV0
ここでのリレー漫画についての話題って漫画描いたことある人間とない人間でハッキリ価値観が違うよな
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 09:16:42.95 ID:BzxSEMVV0
モブサイク100ペン入れ終わらねぇ…
だんだんこれ面白いのかどうか分からなくなってきた
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 09:30:48.12 ID:zzPUZoZT0
もう諦めちまえよ
無理無理
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 09:48:14.29 ID:NknnE3Q/0
さすがに宣伝うぜえ
しかも同じIDで他の漫画disってるし
どうせこいつの漫画も口だけのつまらん漫画だろ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 10:03:50.16 ID:BzxSEMVV0
3行でいろんな方向から攻撃されてワロタ
君も参加すんのか?どんな漫画よ
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 11:01:45.55 ID:/d8vQWiv0
やわスピの連載作品募集が始まったな。

裏サン、クラサン、やわスピ、一番良質な作品が出てくるのはどれなんだろうな。
俺はクラサン>裏サン>やわスピだと思うが。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 11:33:36.75 ID:ozAsAo1V0
やわスピは存在すら認知されてない可能性が
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 11:35:08.75 ID:51/YvuQx0
>>668
俺もその順番と思う。クラサンは評価次第で本誌に載るかもってのが魅力だよ。
クラサンで結果出して本誌昇格のルートもある。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 11:39:08.35 ID:/43Owmpk0
クラサンは、読み始めるタイミングを完全に見失ってしまって、放置してるのは俺だけじゃないはず。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 11:42:11.79 ID:XczhJ+CL0
ビューアがなぁ・・・と思って俺も敬遠してたんだが結構期待出来そうなのか
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 11:42:23.92 ID:51/YvuQx0
別に途中からよめばいい。あらゆる雑誌がそんな感じだろ。
最初から読める裏サンが特殊なんだよ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 11:43:31.98 ID:ozAsAo1V0
おしっこ漫画しか読んでない
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 11:43:55.01 ID:2sd6TrQQ0
ビューアがって意見よく見るけどそんなに嫌なもんなのか?
さすがにジャンプのはダメだと思うが
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 11:44:29.77 ID:51/YvuQx0
編集が新人にすすめやすいのはクラサンだよ。無理やり参加させるのも
あると思う。裏サンすすめる編集は少ないだろうな。こっちは新人と切り離されたところに位地してる
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 11:48:05.71 ID:2E4vSWlV0
>675
操作性悪いし、画像サイズもデフォで見易い事は少ないしで嫌いだな
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 11:50:37.68 ID:ozAsAo1V0
>>675
スマホで読みにくい
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 12:19:27.56 ID:BiynuDhjO
>>641
いや全く謎じゃないぞ

どんな漫画か知らないけど表紙や絵柄で
「これ面白そう」って購入する、表紙買いって層がいる
むしろわざと内容を見ずにどんな漫画かなーって楽しみにするタイプの人達で、これが結構な数いるんだけど
(当たり前の話だが、だからこそ表紙をあれこれデザインしたり考えたり皆する訳なんだが)
ゼクレの表紙じゃ知らない人は1巻限りの漫画としか思わないでしょ

そういう人達は1巻で打ち切られた漫画なんかは当然購入しない。
つまらない可能性が高いし、面白くても次がないから。

たくすはインパクトを狙ったのかも知れないけど
表紙は誰を対象にしてるか考えてなかったんだと思う

表紙は作品を知らない人へ向けて書くもので
おまけは作品を知ってる人へ向けて書くものだ
たくすは漫画論や技法や経営論なんかを語るけど
薄ら寒いとスレで馬鹿にされるのは、基本が出来てないのに語るからなんだよ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 12:40:46.14 ID:9HiSEMYP0
>>679 IDがBinyuかと思ったら違った

なるほどなー表紙買いする人もいるんだ
それ踏まえるとゼクレの表紙のセリフは大失敗じゃないか
「神漫画だっ!!!」とかのがマシだったか?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 12:42:06.33 ID:XNk8exRj0
漫画から取るなら
「神漫画。」の方が良かった
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 12:45:26.56 ID:qEH2j2P6i
それだと不当表示とかそういうのに引っかかる
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 12:45:31.29 ID:2sd6TrQQ0
あれじゃ即打ち切りになった事さえネタにしたギャグメタと思われかねんからな
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 12:46:01.52 ID:zOwRwycR0
天然ゆえの・・・(涙
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 13:01:14.76 ID:wEBiuNSU0
思ったんだけど、裏サンは新規読者にとって
量多すぎ、読むのがめんどくさい状態になってるんじゃないか?
他Web漫画サイトの1話と最新話以外ほぼ見れない仕様はケチすぎだけど
こっちはこっちで、多すぎて読む気になれない状態になってる気がするんだが…
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 13:01:54.83 ID:b/3ZQnHvT
うちの近所のTUTAYAじゃモブとゼクだけ平積みだったお
上から2段目の棚の2冊しかないケンガンの片方を買ってきたお
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 13:03:50.12 ID:BHUz/kYb0
うちなんか裏サン漫画全く置いてなかったお
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 13:09:08.27 ID:DhXwF81nP
うちの近くなんか裏サン漫画と作者を土の中に埋めてた。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 13:20:10.61 ID:gMU8KgTN0
生首育成ゲームのトマック思い出した
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 13:31:34.20 ID:Uw1S+FqI0
>>682
神漫画に対する法的な基準は無いから大丈夫じゃね?
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 13:51:21.97 ID:ozAsAo1V0
>>685
UU増えてるらしいから大丈夫
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 13:55:32.37 ID:tBFsk3MH0
裏サンの年齢制限って不明だよね
ケンガン1話の種付けシーンは18禁になるかならないか
あと世界鬼の事後も18禁になるかどうかって感じ
でも全年齢対象のToLoveるが布ごしにくぱぁとかやってたし
布ごしとかシルエットなら何してもいい風潮がある?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 14:00:10.34 ID:qEH2j2P6i
小学生かよ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 14:00:54.76 ID:HIECIE3hP
>>885
非公開ある所のは読む気すらおきないよ
全話あれば量あっても最初の数話だけは読んでみようと思うし、面白ければ全部読むの苦痛じゃないしな
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 14:02:08.46 ID:tBFsk3MH0
>>885に期待
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 14:03:14.20 ID:5KobUpPD0
ヒトクイなんか91話あるけど余裕で一気読みしたぞ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 14:08:32.80 ID:/43Owmpk0
多そうに見えて、意外とすぐ読める量だよ。
今のところは。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 14:10:06.32 ID:cU+FGIeW0
面白ければ量は関係ないよな
割とコメントでも今日知りましたが最新話まで一気読みしてしまいましたって見るし
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 14:10:39.25 ID:tBFsk3MH0
魔道だって長いように見えてわりとあっさり読破しちゃうもんね
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 14:43:47.84 ID:idW9pNc70
>>679
単行本の表紙はたくすが考えてんの?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 14:47:44.85 ID:gXQUTIIy0
裏サンのいいところは連載数少ない分サムネが大きくて読んでみようと思えるとこ
クラサンは連載数多過ぎサムネちっちゃ過ぎで読む気が起きない
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 14:50:51.60 ID:Qm6BGa9n0
読む気にならない人はこのスレにも来ないし
コメントもつけるはずないからどれだけいるか分からんね。
量が多いものを読ませるきっかけを作るのって意外と大変だよ。
読んでみたら一気に読む人も多いけどさ
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 14:56:01.92 ID:Qm6BGa9n0
裏サン投稿した人このスレにいる?
2/1はじめに投稿していまだダウンロードされた形跡がないんだけど不安になってきた。
このスレ見てて、応募しても返事はしないって新ルールが決められてるの
初めて知ったしどうなってんだよ・・・
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 15:09:06.76 ID:ibv3ikIWP
金曜日にDLされてねーのに土日ならなおさらされるわけねーだろ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 15:11:47.67 ID:LhBCfUVWO
もっと優しくやさし〜く言ってやれよかわいそうだろ
土日が休みなのは当然だけどかわいそうだろ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 15:15:35.78 ID:Gn+qZsgY0
毎日が日曜日な人なのかな
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 15:32:32.40 ID:zzPUZoZT0
なんかウンコ臭いねこのスレ
くっさい
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 15:45:25.21 ID:7bXDDNOZ0
>>602
>可愛い美男子でやるとそれはそれで男女逆転する意味ない薄味ラブコメになるからなぁ

濃い味付けがうんこなら、薄くてさっくりパリパリ食べれるほうがいいだろう
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 15:58:36.95 ID:7bXDDNOZ0
>>701
あとクラサンはビューアーなぁ
読ませたくないんじゃねーの? って勘ぐってしまうレベル糞ビューアーで読む気なくす
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 16:02:46.96 ID:1f6NvqhW0
裏サンの週間ランキングが全員1位になってるのは俺だけ?
これはないが上位に!?って一瞬ビビったわ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 16:04:13.89 ID:m/76Sxrm0
お前だけだよ


と思ったら俺もだったwwwwwwwwwww














嘘だよ、お前だけだよ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 16:16:08.25 ID:BHUz/kYb0
ファンアートの 猿 って何なの?
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 16:18:56.03 ID:FRviRhoH0
新都社作家のひとりだよ
ニコニコ静画の漫画だろうとなんだろうとFAに猿本人登場してたのに
いつのまにいれなくなったのだろう
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 17:05:12.77 ID:JXLy6jDI0
ワナビが増えてきましたな

普段コラ作成して作品の粗探ししまくってる連中の腕前がどんなものか見てやろうじゃないか
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 17:13:22.75 ID:NKP1ZKPO0
村田雄介のツイッターで原作ONEの節分漫画
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 17:13:25.34 ID:b0YVmuZk0
コラ作ってるけど作品の粗探しなんてしてないぞ。バカにすんなこのバカ野郎
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 17:15:48.49 ID:JXLy6jDI0
>>716
ID変えてから出てこいよw
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 17:32:58.74 ID:ONgLlbpx0
粗探しというかネタ探しだよな
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 17:43:02.89 ID:61oEOrrK0
岡部閏のツイッターで原作岡部の節分漫画
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 19:02:54.43 ID:0QcISP5e0
oneスレでもスルー気味のモブサイコェ…
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 19:12:04.16 ID:G7WUJwB60
元々ONEスレってワンパン7モブ3ぐらいの割合なんだよな・・・
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 19:16:17.56 ID:0QcISP5e0
村田とONEの比率も7対3だな…
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 19:18:43.68 ID:chOAHJEHP
ワンパンのが面白いからな
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 19:20:33.06 ID:Xkwi8oGq0
今はワンパン9.5モブ0.5ぐらいだけどなw
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 19:27:40.62 ID:ezKZXl530
モブを語る=oneのめっきが剥げるだけだからな
信者は早く終わってもらってなかったことにしたいんじゃないの
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 19:30:23.98 ID:ibv3ikIWP
ていうかワンパンにしても村田がいなきゃwebでちょっと有名止まり
本家更新もかなり低くなってたし下火だった
モブもワンパンも終わったら次はないでしょ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 19:31:04.24 ID:7bXDDNOZ0
そしてスルーされる魔界のオッサンぇ……
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 19:38:31.26 ID:jFztbyck0
とは言え、ワンパンだけはかなり有名になったし、
モブがダメになったとしても、ONEが消えることは当分無いと思う
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 19:40:27.01 ID:ibv3ikIWP
あの画力じゃ無理
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 19:50:16.77 ID:aI9WSu/50
>>719
なんだかほのぼのと・・・足立
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 19:51:02.97 ID:/EGutcfh0
>>727
いや、まだ魔界のオッサンの方がモブより話題にされてると思うぞ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 19:54:50.82 ID:7bXDDNOZ0
>>731
いや、>>721>>724が、完全にオッサンを亡き者として扱っていたので
あとワンパンの話題が多いのは確かだけど、モブも更新日には普通に話題にされてるぞ
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 19:55:36.49 ID:7puj0Zpl0
モブは、先々週は生徒会長家で何が起こってるのかとか、結構語ることがあった
今週はあれだったから語りようがないな
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 19:55:42.95 ID:ezKZXl530
ONEって何歳だっけ?今から漫画家やめて再就職できるの?
絵心ゼロで才能だけで食ってる人だから才能が枯れ果てる前に決断が必要だ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 19:57:29.61 ID:0QcISP5e0
>>732
更新1時間で話題から消えました…
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 19:57:54.26 ID:8SY8lNZkT
今日の更新はメーズですか?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:00:28.76 ID:7bXDDNOZ0
>>735
今週は村パンが来たからだろww
村パン>>>>>>>>>>>>モブ
なことは誰も否定していない
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:02:41.07 ID:jFztbyck0
いつの間にかゼクレが世界鬼抜いて2位まで上がってるな
叩き足りなかったんじゃないかね
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:04:16.14 ID:ibv3ikIWP
もはやランキングなんて何の価値もないよ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:04:20.83 ID:ONgLlbpx0
こんなところでの叩きでランキングが落ちるならモブ1位という事態も防げたろうにな
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:09:23.43 ID:BHUz/kYb0
そりゃ休載考えればね…
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:10:42.18 ID:7bXDDNOZ0
>>738
今週のゼクレだったら妥当じゃね
世界鬼も悪くはなかったけど、更新日で糞重かったし
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:13:25.52 ID:JmOZJoZZ0
モブ一位はありえないな ケンガンのオマケレベルの内容だった
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:14:23.45 ID:jPJHWAAmT
モブ以外は大体順当にランキング上下するんだよな
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:15:46.13 ID:7puj0Zpl0
モブも、2位落ちこそしなかったものの、今週は伸び悩んでると思う
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:22:15.75 ID:0QcISP5e0
休載を挟むと不利になるという曖昧なランキングですか
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:22:28.26 ID:7bXDDNOZ0
>>743-744
モブはそもそもの読者数が多いからな
一日あたりの訪問者数がゼクレ・ヒーハーの2倍、ケンガン・世界鬼の1.5倍
ゼクレ・ヒーハーは自爆の部分があると言え、多いことには違いない
さらに単行本の売上もほかの作品とは一線を画していたし、今の段階で無双しちゃうのはある程度しゃーない
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:34:06.78 ID:JmOZJoZZ0
とはいえモブには本当に頑張って欲しいな
更新はヒーハーか ヒーハーもそろそろどうにか軌道にのらないものか
ヒーハーもたまにランキング上位になるくらいには面白くなって欲しい
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:37:38.31 ID:ZMDpQoAr0
世界鬼がまた2連続休みか。単行本作業なら仕方ないのかねぇ・・・・

ただ週刊連載漫画は普通に休まずやってるんだけどさ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:37:41.50 ID:61oEOrrK0
あぁそうか、今日はヒーハーだけか
物足りないな
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:39:37.91 ID:7bXDDNOZ0
>>748
モブの二巻が大爆死! ざまぁだクス! とか言ってたら、裏サン丸ごと終わる可能性まであるからな
だからモブには他の作品が軌道に乗るまでは耐えてもらわないといけない
web時代の実績で言えば、ヒーハーとゼクレがそれに続いてモブが死んでも大丈夫! ってぐらいになるべきだったんだが、お察しくださいになってしまったし
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:40:57.50 ID:vUqHvsNPT
世界鬼オマケ更新するんじゃなかったっけ?
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:41:50.11 ID:BzxSEMVV0
投稿トーナメント何作くらい来るんだろう?
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:41:55.08 ID:cwbYxH200
まぁまぁ、みんなでヒーハー今夜更新分の展開予想でもしましょうや。

って言っといてなんだけど最新話の内容覚えてすらいない....あかん.....
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:42:17.07 ID:b0YVmuZk0
そいえばそうだ!!!
今日は俺達のメーズが更新されるんじゃん!!!
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:42:20.27 ID:chOAHJEHP
モブ終了=裏サン終了だもんな
トーナメントで奇跡的に看板級くればな
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:44:06.03 ID:ZMDpQoAr0
別にモブが死んでも裏サンは死なないような

モブだけが突出して売れてる訳でもないんだし。となジャンの村田がコケたらそうなるだろうけどさ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:45:33.05 ID:7puj0Zpl0
稼ぎ頭ではあるけど、おんぶにだっこ状態ではないだろうな
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:46:05.29 ID:G7WUJwB60
モブだけが突出して売れてるぞ・・・
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:47:26.28 ID:61oEOrrK0
モブって裏サン支えてるくらい売れてたのか
モブ叩くと裏サンが危うくなりそうで怖いなw
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:48:20.41 ID:ZMDpQoAr0
>>759
そこまでモブが全てってほど差はないよ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:48:28.91 ID:chOAHJEHP
当初はONEとたくすの二本柱を想定していたっぽいけど
ゼクレが思うように伸びなかったのが痛かったな
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:48:57.85 ID:yvBcr7320
裏サンつぶれてもクラサンに移せばいいじゃん
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:49:58.10 ID:1f6NvqhW0
メーズ第3話楽しみだぜ!
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:51:04.13 ID:ZMDpQoAr0
>>762
春原、たくす、ONEの3本柱だったと思うな。

んで月、水、金に振り分けたんだろうけど・・・・・けど
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:51:49.74 ID:G7WUJwB60
春原は見るも無残だな
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:52:49.72 ID:cwbYxH200
正直、一話読んだ時点で、
ヒーハーに限っては「面白くなるだろうなー」とか思ってたのに....どうしてこうなった
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:54:11.31 ID:b7Dt3Q5QT
ヒーハーはシリアス一切無しならよかった?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:56:11.26 ID:7bXDDNOZ0
ちなみに大坂屋ではこんな感じ

モブ    192位(一週目) 164位(二週目) 435位(三週目) 468位(四週目)
ケンガン1 276位 (二週目以降は圏外)
ケンガン2 圏外(一週目)  302位(二週目)
ヒト喰い1 295位 (二週目以降は圏外)
ヒト喰イ2 426位(一週目) 386位(二週目)
世界鬼  338位 (二週目以降は圏外)

ヒーハー・ゼクレ・オエカキ 初週からずっと圏外
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:57:59.48 ID:61oEOrrK0
>>796
数字見た限りだと必ずしもモブが圧倒してるとは言えない感じだけど
その大阪家ランキングはたった100位差でも相当なのか
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:58:03.03 ID:1f6NvqhW0
ヒーハーって主人公どうやって変身するんだっけ?超越って叫ぶんだっけ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:58:06.92 ID:chOAHJEHP
ヒーハーギャグで突っ走ってりゃ良作になりえたかもしれないのにな
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 21:01:12.99 ID:JmOZJoZZ0
>>769
うーんやっぱりモブにはこのまま引っ張って欲しいね
クラサンのビューアーより裏サンのサイトでみたいし
ゼクレは最近そこそこ面白くなってると思うからあとは春原がなんとかすればサイトとしては大丈夫・・・だよね?
ヒーハーはいつまであのよくわからん戦いを続けるんだろうか
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 21:02:40.36 ID:cwbYxH200
戦勇は読んでないからわからないけど、春原は結構バトルに重点置いてくる人なの?
絵柄的にどうなんだろ....好きな人もいるとは思うんだけど。

なんにせよ今日は世界鬼更新ないんだし、神回だったらランキング上位も充分狙えるんだから頑張って欲しいねw
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 21:04:16.72 ID:5KobUpPD0
ゼクレとヒーハーは編集が介入せず描いてたら確実に今よりも売れてる と言われている
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 21:04:47.07 ID:ZMDpQoAr0
ヒーハーはヒーローのデザインがイマイチだったのと
主人公、ヒロインともに感情移入のしようがないような話展開だったのが駄目だったと思う

ヒロインはいまでも全く何がいいのか分からないし。


ただ戦勇とヒーハーと連載が続いてきて
春原の「キャラの造形とパターンがどれもおんなじ」って最大の欠点が露呈してきたなとは思う
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 21:05:41.76 ID:61oEOrrK0
なんにせよ今日は世界鬼更新ないんだし、神回だったらランキング上位も充分狙えるんだから頑張って欲しいねw→×

なんにせよ今日はメーズ更新なんだし、神回だったらランキング上位も充分狙えるんだから頑張って欲しいねw→○
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 21:06:10.20 ID:wEBiuNSU0
テコ入れラソルバトル路線でグダって
そこからはもう即総統がくるとかヒロインを殺してみるとか
適当な票取り展開に動かして
何がしたいのかわけがわからない無残な漫画になってしまったな
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 21:07:53.53 ID:yvBcr7320
ハ゛ニ゛ィィィィとか叫ぶ主人公にまったく感情移入できない。
はるはらはーつは面白かったけど
ヒーロータイムの背景真っ白は手抜き過ぎて応援する気が失せる。
テコ入れで敵も味方もキャラが増えたけど増やしすぎて愛着がわかない。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 21:09:39.62 ID:7puj0Zpl0
>>774
戦勇はバトルは滅多にやらない
基本的には漫才とかコントみたいな漫画
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 21:11:03.93 ID:7bXDDNOZ0
>>768
よかったかどうかは知らんけど、ギャグの少ない今が悲惨な出来というのは確かな事実
つかバトルとかする前に日常回をきっちり挟んでヒロインのキャラ付けをするべきだった
ハニーの性格とか未だよくわかんねーもん

>>770
大阪屋のランキングは毎週月曜に発表で、発売日によって順位に有利不利がある
金曜日に発売した作品は集計期間が三日だから不利で、逆に火曜日なら六日と有利
(ケンガンとヒト喰イの二巻が二週目でいい数字を出しているのもそのため)
そしてモブの一巻目は不利な金曜発売で、ケンガンとヒト喰イの一巻目は有利な火曜発売だった
そこでこの順位差だから、けっこうなものだと言えるよ
さらにモブの場合、二週目でもそこそこの順位につけてるし
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 21:12:15.57 ID:5KobUpPD0
>>774
有料化前に読んでないのもったいねーな
戦勇のおもしろさはヒーハーの大体500倍程度だったな俺は
ギャグ重視で中後半にシリアス入るのはモブと似てる感じだけど
シリアス中だろうとバトル中だろうと何かしらギャグるからひじょーにバランスが取れている
静画の特徴としてコメント、BGM、SE、テンポ調整があるがすべてプラスに働いているのでそこもでかい
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 21:20:09.48 ID:cwbYxH200
>>780
そうなのか ありがとう。
読んでみようとか思ったけど、いつの間にか有料になってたんだよね...

>>782
魔道ちまちま読んでたらいつの間にか有料になってたわw
まぁ戦勇の面白さがどんなものかはわからないけど、それで春原も有名になったわけだし、
少なくとも人を集めるなにかはあるんだろうね。 

ヒーハーもこっから盛り返さないものか...やっぱ裏サンには続いてって欲しいから頑張ってもらいたいわ。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 21:20:53.11 ID:ozAsAo1V0
>>765
他に仕事してるヒーハー、ヒト喰イ、ゼクレが週の前半
安定して更新できて質も見込めるケンガンとモブが後半
特にモブはトリだから金曜
って感じで決めたってたくすが言ってた

月火水の中でもヒーハーは隔週だったしゼクレはストックがなかったから
その二つでヒト喰イを挟む形にしたんだろうな
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 21:23:35.33 ID:yvBcr7320
春原先生が生放送していらっしゃる
http://live.nicovideo.jp/watch/lv125088698
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 21:25:25.03 ID:nmw607vv0
春原は別にいいです
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 21:26:34.13 ID:DhXwF81nP
まぁ、春原は固定ファンでなんとかやっていけそうで
あまり香ばしくないから興味ないや。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 21:28:02.97 ID:cwbYxH200
春原のコミュ一万人もいたのねw

それだったらもっとコミックス売れても良いじゃないんですかねぇ....なんかごめんなさい。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 21:30:26.95 ID:5KobUpPD0
だってヒーハーゴミだもん
最初の方のギャグは面白いがそれだけだからな
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 21:31:36.90 ID:0SltaTdv0
たくすさんまた放送しないかなじつはアレけっこう好き
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 21:38:45.11 ID:BzxSEMVV0
たくすの生放送は裏サンで一番人気
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 21:39:47.88 ID:chOAHJEHP
たくすの生放送はマジで面白い
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 21:40:03.06 ID:DhXwF81nP
たくすは有料メルマガで食べていけるレベル
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 21:41:22.69 ID:/43Owmpk0
村田とかONEが生放送したとしても、絶対たくすとは全然別な感じになりそう
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 21:44:23.11 ID:1f6NvqhW0
裏サンの公式企画としてやってほしいわ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 21:57:40.96 ID:BzxSEMVV0
ゼクレアトルもタクスの前には霞む!
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 21:59:00.40 ID:2sd6TrQQ0
先生そこ霞んじゃいけないです
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 21:59:45.46 ID:7puj0Zpl0
>>793
作家よりもライターみたいなことのほうが向いてそうだよなw
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 22:02:54.65 ID:0QcISP5e0
>>769
これっていい順位なのかな?最近のスレでサンデーの順位を貼ったものなかったっけ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 22:33:04.54 ID:ibv3ikIWP
その大坂屋の順位はどのレベルなの?
全国書店の平均として扱えるレベルなの?
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 22:34:46.05 ID:yRt92+0c0
というかよく大阪屋の話題でるけど買ったこともないし裏サンスレで名前聞くまで全くしらんかったわ
まんだらけみたいなもんか?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 22:36:50.05 ID:0SltaTdv0
たしかになんで大阪屋なんだ?その店で本買ったことないわ
たくすも売り上げについては多くを語らないからなあ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 22:43:02.74 ID:LhBCfUVWO
大坂屋くらいにしか載らない売り上げだから
オリコンには到底遠いからな
売れてないから売り上げみる最小単位がそこしかない
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 22:43:24.68 ID:ZvAHtWDm0
大阪屋って個人が買う店ではなく本屋が買う店なんじゃなかったっけ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 22:45:06.66 ID:BzxSEMVV0
日本のAmazonは大阪屋から本持ってきてるんだぜ?
OPASとか聞いたことない?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 22:45:11.97 ID:DCYsOVx2Q
アマゾンがメインで使ってる取次だよ
取次は本の問屋みたいなもの
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 22:45:48.16 ID:7puj0Zpl0
大阪屋のサイト(「本の問屋さん」)は、部門ごとに500位までのランキングが見られる
(ただしランキングリストではなく、書籍ページに順位が表示される型式)
ちなみに書店じゃなくて出版取次
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 22:46:11.27 ID:ONgLlbpx0
この程度のことググればすぐわかることなのにその程度のこともしないのは関心しないぞ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 22:47:33.20 ID:BzxSEMVV0
最初聞いたときは大阪の少しデカい本屋くらいなイメージだったよ
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 22:48:15.73 ID:0SltaTdv0
やばいな大恥を晒してしまった
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 22:48:47.96 ID:ibv3ikIWP
本屋で売れてるランキングですらないのか
何の意味もねーな
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 22:49:21.79 ID:7puj0Zpl0
正直、以前「大阪屋」とか「大阪屋 ランキング」とかでぐぐったときは、よく分からなかったな
ラノベの売り上げの話をするときによく使われてるらしいね
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 22:55:49.27 ID:0QcISP5e0
>>799
自己解決。過去ログで調べた

>本誌組の「圏外作品」や「下位の境目にいるやつら」をみればわかるよ
>具体的にはこんな感じな
>※()内の数字が集計日数で、(-)となっているのは初週圏外

犬部    412位(-)→329位(6)
アラゴ.    394位(4)→448位(3)→334位(3)→450位(3)→296位(-)→360位(3)→454位(3)→282位(-)→183位(5)
八咫鴉..  269位(7)→460位(-)→408位(-)→478位(-)→372位(4)→444位(-)→ .圏外(3)→ .圏外(3)
GANKON. 401位(-)→ .圏外(3)→451位(-)→477位(4)
ポケモン.. 353位(-)→429位(6)→ .圏外(5)→498位(5)→441位(7)→411位(6)→ .圏外(4)

いい順位とはいい難いのかな
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 23:23:23.96 ID:ItPufjcV0
漫画家にとっては重版が売れてるバロメーターらしいがヒト喰イ、ケンガンは二巻出たタイミングで重版してないのかな
>>140だとしてることになってるけど
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 23:32:15.48 ID:HIECIE3hP
本屋で版数確認すればいいんじゃね?
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 23:33:51.65 ID:b0YVmuZk0
メーズまであと30分切ったぞ・・・ドキドキ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 23:43:35.42 ID:7bXDDNOZ0
>>816
現実を見るんだ
メーズ様は来てはくださらない
もしも来てくださるのなら、「休載」ではなく「オマケ更新」となるはずだ……
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 23:45:31.59 ID:PlcvOadF0
メーズより仙界ゴーゴルをだな
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 23:58:57.66 ID:SJDvgdJdT
メーズじゃなかったら黒江FAでヌいて寝る
メーズだったらメーズでヌいて寝る
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:02:15.46 ID:DhXwF81nP
灯台女!?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:03:30.05 ID:1Mm4zvTZ0
灯台女まじこええ。夜に見るんじゃなかった
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:03:38.89 ID:KZWLhm5iT
ONEに触発されて勝手に描いたwww
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:03:53.23 ID:7jY3EDyW0
ぐるぐるびかー
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:04:31.22 ID:d0URPSnE0
ごめん、最後大笑いした・・・w

なんか怪談が流行ってんの?
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:04:58.17 ID:2u9xKLiEP
灯台女面白いな
八尺様を思い出したわ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:05:09.80 ID:nxHEQUs00
灯台女ってなに、
ねえ?


なんや〜
なんなんや〜
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:05:42.15 ID:PSyZtct90
ヒーハーおもしれえええええええええええええええええええええええ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:06:36.51 ID:5SjcuX820
ギャグかとおもったらガチでふいた
こわすぎる
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:06:39.91 ID:SPrtZTq00
今日のヒーハーは不覚にも笑っちゃったよぉ〜、良かった
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:07:17.28 ID:f6LQsDDi0
灯台はギャグかよ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:07:35.94 ID:kTpNu7O90
世界鬼無かったら見るものねーよ
と思ってたけど今週のヒーハーは悪くなかった
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:07:37.84 ID:0/HuYjAq0
ヒーハー久しぶりに
そうそうこういうのでいいんだよこういうので
っていう感じだったな
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:08:39.93 ID:J31CQH9/0
ホラー漫画ブーム?
でもこれギャグ漫画だよねw
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:08:49.63 ID:HHadfJtS0
岡部自重しろw
とこのスレに書きに来てヒーハーの存在を思い出すこと早三週目
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:09:04.75 ID:J8CgkJr+0
この路線はいいと思う。でも、ページ数が…
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:09:39.45 ID:se6+y2QP0
灯台女は擬音で「がんばんベー踊れミツバチー」思いました
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:10:00.45 ID:fgZyl2f/0
ヒーハーはバトルが本当に余計だな
世界鬼のおまけはよくわからんw
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:10:07.05 ID:niuBgiuC0
ヤバイ・・・
ONEの小学生レベルのホラーよりよっぽど怖い
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:10:13.91 ID:Wvzry/vk0
ぐるぐるびかー
岡部くんは愉快なひとだ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:10:27.71 ID:J31CQH9/0
ヒーハー9ページは裏サン最少記録か?
でも来週もあるんだな

世界鬼って18まで休みだったのか……
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:10:29.86 ID:JvAR/aYL0
世界鬼つまらねえ…ギャグセンス無いんだから普通にホラーで勝負したほうがいいんじゃないの
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:10:53.62 ID:ltww9TID0
>>831
まぁなんつーか、ツッコミ役がいるとまとまりがいいよな

>>834
途中までは怖かったのになww
「ぐるぐるびかー」ってなんなんだよwww
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:11:26.31 ID:2u9xKLiEP
岡部の発想はぶっとびすぎてるなやっぱ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:11:26.45 ID:J8CgkJr+0
岡部ホラーもあったのかw

これやばいな。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:12:05.09 ID:0Q0xDQZJ0
岡部クッソワロタwwwwwww
ギャグ漫画のセンスあるよwwwwww
ホラーだけど笑えてくるwwwww
天才かよwwwwwwwww
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:12:14.08 ID:se6+y2QP0
岡部のギャグにもならん糞読み切りよかONEのがマシだったな
絵は岡部のが上だけど
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:12:17.54 ID:32jDTCy50
灯台女ワロタ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:13:00.57 ID:niuBgiuC0
ヒーハー、前半は悪くないけど後半は全然ダメだな
敵の1人1人に全く興味が湧かない
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:13:05.31 ID:Wvzry/vk0
真冬に怪談なんなんやー
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:13:21.88 ID:g3/cWdsI0
朝だと思ったら朝じゃなかったってのがセンスあるわw
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:13:22.45 ID:5SjcuX820
灯台女:近年のJホラー=ギャグの法則を思い出した
     よいモンスターすぎる、首回る擬音がなまなましかったけど最後でふっとんだ。面白い

ヒーハー:灯台女→ヒーハーの順でみたせいかとてもギャグが面白くみえた
      久しぶりに投票したけど、戦闘展開が蛇足すぎるなと思いました。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:13:29.88 ID:kTpNu7O90
岡部「あんな訳の分からない怪談で絶賛されるんだから俺もちょっと描いてみようかな」
見たいな感じだったのかな、実際は賛否両論位だったけど
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:13:58.21 ID:6HZ87ASF0
灯台女は道路の事故を減らしてくれたんだろ?とても良い子じゃないか
至近距離でぐるぐるびかーしたのもいきなり倒れたのを心配したからだろうし可愛いな
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:13:59.33 ID:J8CgkJr+0
でも、実際会うならONEの校舎人影より灯台女の方が100倍こえーよ…。寝て起きたらまだいるんだぜ…
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:14:00.89 ID:KZWLhm5iT
こんなもん描いてる暇あったらさっさと単行本作業終わらせて続き描けや
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:14:36.86 ID:tKdmv+b00
岡部の奴面白かったわ こういうおまけならいいね ただメーズはどうしたの?メーズは?なんでメーズないの?ん?なんでメーズ更新しないの?
先は?メーズとゴーズは?本編とつながりあるんだよね?メーズとゴーズきになる?更新して?ねえねえおかしいよねみんなまってるのにどうしたいのかな?出し惜しみ?
ヒーハー・・・・
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:14:48.24 ID:2u9xKLiEP
シュールギャグを怪談に取り込むのはさすがやな
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:15:19.46 ID:0Q0xDQZJ0
岡部はシュールギャグの天才だと思うわ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:15:38.88 ID:7jY3EDyW0
>>854
リアル調で想像すると凄まじく怖いよなこれw
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:15:56.17 ID:+EsOCZZ2P
ティッシュ配りをクビになるなよwww
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:16:04.19 ID:kTpNu7O90
次はだろめの番かな
だろめが描くとしたら相当覚悟しておかないと
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:16:36.90 ID:MH1UYpSs0
ダッチワイフw
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:17:01.52 ID:UQcfhuaJ0
灯台女がメーズである可能性はゼロではない

ティッシュ配りのバイトって普通の人間がクビになれるの?
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:17:19.68 ID:aSX33KhO0
ああいうのは人から聞いた話の体にしないとただの嘘になっちゃわないか
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:17:21.63 ID:MH1UYpSs0
今のところリレー怪談は

岡部>ONEだな
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:18:21.00 ID:ltww9TID0
oneのやつより岡部のほうが面白かったことに異論はないけど、特定作品のageのためにた作品を殊更にsageるのはどうかとも思う
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:18:27.18 ID:Wvzry/vk0
>>863
彼にティッシュ配りは早すぎたんだ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:18:57.06 ID:JvAR/aYL0
何で世界鬼おまけがつまらないと思ったか考えたらメーズじゃなかったからだ
こんなの書いてないでメーズ書いてほしかったわ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:18:58.36 ID:8NR/R1G80
ぐるぐるびかーはねこぐるい美奈子さん思い出して笑ってしまった
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:19:07.19 ID:iRHUJpA40
ヒーハーでギャグ見るたびに戦友って本当に面白いの?と疑問を抱く
つまらん
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:19:10.30 ID:fgZyl2f/0
>>864
怪談なんて99%嘘なのに何を
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:19:16.09 ID:dQjsxtfA0
今週は両方とも面白かった
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:19:37.09 ID:se6+y2QP0
>>868
それは確か
メーズ大先生だったら手放しで肯定したのに
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:20:08.50 ID:MH1UYpSs0
>>869
それだ!
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:21:16.05 ID:5SjcuX820
>>870
3,4話あたりはおもしろかった
そっから失速一直線
アニメのほうがテンポよくておもしろい
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:21:32.49 ID:ltww9TID0
>>869
美奈子は人間なのにwww
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:22:00.25 ID:PSyZtct90
>>870
ニコ厨には受けるんだろうね、あれが
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:23:38.68 ID:yuX3Hw/j0
かけ恋に投票するなら一旦減ったヒーハーを抜きそうな今だな
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:24:18.88 ID:cYw/Ji+40
月曜にギャグ漫画2本立てとか狙ってるだろw
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:24:30.23 ID:FC8FTPiY0
春原自身も言ってたけどヒーハーは完全に少年向けだよな
いまだにコロコロが好きな俺は嫌いじゃない
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:25:03.49 ID:+EsOCZZ2P
>>870
笑いのツボは個人差激しいからギャグ漫画は人選ぶよ

>>875
俺は静画の戦勇は好きだけどあのアニメは駄目だわ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:25:04.91 ID:1/2VbGbp0
世界鬼は来週も休載だけど、もしかしたら旧作が公開される可能性あるんだよな。
旧作読んだことないから結構期待してる。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:25:50.18 ID:iRHUJpA40
>>878
「かけ恋」入れてきた
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:28:46.42 ID:P8fmOSRj0
>>853
全く同じこと考えてるやついて安心したわ
灯台女は裏サン史上最高の萌えキャラやでぇ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:28:52.11 ID:tKdmv+b00
水曜日までこのスレの話題持たないな
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:29:09.84 ID:yT6Y5EYTT
既にヒーハーのが上だし更新当日の勢いにはどう頑張っても追いつけんだろう
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:29:24.13 ID:tKdmv+b00
>>694
>>695
ごめんなさい
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:29:36.75 ID:6WLLArS90
灯台女はホラーとギャグは紙一重な事を思い出した
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:29:47.85 ID:Wvzry/vk0
>>882
旧作」は、あづまがクールと聞いたんで興味あるよ
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:29:56.39 ID:0Q0xDQZJ0
世界鬼は休載って出てるのがちょっとあれだよな
一応更新してるのに・・・
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:30:38.15 ID:cYw/Ji+40
紙一重どころか完全にギャグ
そう・・ゼクレアトルのように
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:31:35.64 ID:ltww9TID0
>>890
勝手に描いたものを緊急公開だから、準備がいろいろ追いつかなかったのかね
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:33:03.57 ID:aEBrv2Zb0
伊藤潤二に一時期ハマってたっぽいからあのシュールな作風はその影響かね
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:35:54.68 ID:MRhaZVtdP
怪談モノってあれだよな・・・

伏線とかオチとかそういったものを考えずに
ただただ超自然的な不気味なものを描いてさえすればいいんだから、
頭使わなくて楽だよな。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:35:55.86 ID:+EsOCZZ2P
しかし岡部の成長率ヤバイな
編集の力が大きいとばかり思ってたけど、編集ノーチェック漫画でちゃんとしてる
半年前はメーズ描いてたんだぜ。これ。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:36:23.83 ID:cC/HkUVL0
>>880
あーなるほど確かに裏サンの他の作品よりターゲット層が少し下かもな
俺もヒーハー嫌いじゃないよ
この間まで戦ってた敵も妙な色気あって結構好きだし

世界鬼のおまけはONEにインスピレーション受けたって書いてたからニノマエ君の性欲100%かと思ったのにw
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:37:08.10 ID:5SjcuX820
「コワイ女」の鋼ちゃんみたいになんか萌えるもんがある
灯台女の純愛ものはよ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:37:27.41 ID:ARPcD1H30
灯台女のFA描きたいと思ったのに本編じゃないからNGじゃないか・・・くそっ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:37:57.33 ID:se6+y2QP0
http://urasunday.com/coverdesign_detail_all.html?entry=115,111,114,101,116,97,100,97,110,111

弱者は最初ネタかと思ってみてたけどマジカが普通に可愛くてめちゃシコ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:37:59.36 ID:05p863Zh0
岡部wwwwww
怖いけどこれ最後ギャグだろ
伊藤潤二かよwwww

ヒーハーおもろかったわ バトルしてなきゃ面白いんだよな
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:38:42.86 ID:MH1UYpSs0
>>898
灯台女を描いて
隅っこに小さく足立でも書いとけ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:38:53.23 ID:k8VsAHp90
やっべー
ヒーハーハニーと主人公イライラするわ
敵サイドの方が好感持てるってどういう事だよ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:40:02.95 ID:0Q0xDQZJ0
>>898
オカベウルも描いたらなおよし
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:40:05.14 ID:05p863Zh0
>>893
そうなんか 確かにやりすぎホラーがギャグになる流れ
すっげー潤二だったわ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:40:08.08 ID:6WLLArS90
伊藤潤二意識しているならもうちょっと描き込み頑張ってほしい、とおまけ漫画に無茶振りしてみる
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:47:48.81 ID:6WLLArS90
ヒーハーのギャグは割と好きだ
最新話に関しては主人公二人の印象は悪いがw
バトルのシリアスとのメリハリが付き過ぎるのは微妙だけど
敵の描写から考えて、最初の頃のようにギャグでブッ飛ばす訳にもいかないんだろうが
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:47:56.70 ID:UQcfhuaJ0
何も考えずに意味不明な物出してるだけでもないんだけどな
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:49:23.27 ID:P8fmOSRj0
むしろ不安の種のキューコン女を感じた
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:50:05.30 ID:A011px080
ONEが怪談描いたからそのフォローで怪談描いたのかと思った
どっちも楽しめたけど
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:51:51.68 ID:8NR/R1G80
ヒーハーはずっとギャグメインでやってたら
主人公とハニーにイラっとする人は今ほどいなかったんだろうな
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:52:25.52 ID:iJygVQRL0
電柱3本かと思ったら足だったって最高に怖いじゃん
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:56:48.70 ID:cYw/Ji+40
戦勇は最後までずっとギャグメインだから面白いんだよな
なのにヒーハーがこうなったのは多分ゴミ編集のせい
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:57:32.72 ID:6WLLArS90
>>911
ホラー物の見過ぎか、そこからはちょっとオチが読めてしまった
最後のグルグルは読めなかったがw
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:58:13.88 ID:At1M7UzB0
ぐるぐるびがーwwwwww
ぐるぐるびがっwwwwww
ぐるぐるびがーwwwwww
ぐるぐるびがーwwwwww
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:59:10.11 ID:4dIWisBt0
脚だと気付いた所から振り向いて姿見るまでがすげえゾクゾクするな
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:59:17.43 ID:irzqvGdk0
事故なくすわ倒れてる人心配するわ灯台女超イイ奴
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 01:00:49.16 ID:P8fmOSRj0
灯台女たんは不幸な事故で離れ離れになった母親を探してぐるぐるびかーしてる幼女
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 01:05:36.45 ID:ESCgpCgG0
ONEのもそうだが、ホラーやるなら夏にやれよって思った
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 01:11:42.65 ID:KHK7oze80
灯台女ちゃん全裸じゃん
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 01:16:48.52 ID:niqULGiRT
ONEの奴が酷すぎてなんかもうどんな怪談でも良く見えそう
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 01:24:27.00 ID:JvAR/aYL0
しゃーない
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 01:25:52.86 ID:P1eOoI9v0
>ONE先生に触発された岡部先生が勝手に描いた特別番外編

何やってんのワラタ
怖さと笑いの両立ってかなりハードな事やってのけたな
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 01:25:53.26 ID:8FqtpwTvP
ボケて突っ込めばちゃんと面白いじゃんヒーローハーツ。久々に面白かった。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 01:38:05.89 ID:7jY3EDyW0
しかしヒーハー全然票が伸びないな
ゼクレのゴミ回でも90分で400は行くのに
まだ300届かないとは・・・
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 02:03:44.56 ID:Mr3PnqV30
「笑顔がすでに死んでいる」には笑った
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 02:18:35.09 ID:o3VrA/Px0
ヒーハーの主人公が気持ち悪い
あいつ火事で死人が出たとしても糞女を擁護しそうだな
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 02:21:33.47 ID:dcCEUIEi0
先輩はもう登場しないんですかね
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 02:35:45.86 ID:XFLp8w1G0
今週の世界鬼(世界鬼じゃないけど)、何だよあれ・・・
いさぎよく休載かメーズにでもすればいいものを

あんなトコでONEの影響うけないでくれ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 02:38:56.14 ID:XFLp8w1G0
くそー サキちゃんどうなったんだよ
あづまが斧でぶん殴ったからああなったのか
寄生されたからああなったのかもよくわからん
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 02:43:20.50 ID:xvSEuqbBT
斧は触手で止められてね?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 03:11:44.38 ID:CJAt7GaI0
単体なら間違い無くブッ叩いてたけど
事前にONEがハードル下げに下げてたせいで良く見える
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 03:15:21.36 ID:ARPcD1H30
>>925
久しぶりに言葉のキレがよかったよな
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 03:16:33.63 ID:8FqtpwTvP
>>931
+最近の世界鬼が面白いのもでかいな。
メーズの頃だったらと思うとぞっとする。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 03:17:53.14 ID:yuX3Hw/j0
世界樹よりメーズのほうが今でも面白いと思っているよ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 03:34:26.12 ID:Vn4/FKYj0
お前らが灯台女ベタ褒めしてるから見たら全く笑えなかったんですけど(´・ω・`)
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 03:35:05.42 ID:kqU6PL2F0
>>935
いや、ホラーだからw
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 03:36:15.16 ID:FntkpMF90
正直面白いとは思ったけど
こんな思いつきを唐突に載せちゃうのはONEも含めてどうかと思う
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 03:37:30.56 ID:uELmIxkuT
なんか適当な単語に女ってつけるとホラーっぽくなるよね
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 03:37:48.96 ID:PUmJ6koU0
え、アレ好きだけどな
ティッシュ配りがクビになったってさらっと言ってるところとか
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 03:37:51.15 ID:Vn4/FKYj0
面白くねーよこんなの
この前のONEのおまけ漫画と同レベルのつまらなさだわ
怖くもない、笑えもしない(´・ω・`)
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 03:38:55.21 ID:iqP+nftKP
ワンのやつと比べるとちょっと見劣りするな
ONEのは単純なホラーじゃないからあれでいいけど
何のひねりもない単なるホラーでグルグルのオチはきついなぁ
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 03:40:42.49 ID:fgZyl2f/0
このスレの住民は岡部のシュールな芸風に慣らされすぎてる所はあるかもな
流石に今回の更新で票数はそこまで伸びちゃいない
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 03:46:03.91 ID:17DLfKCFT
何の面白みも無いONEのよりはまだいいわ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 03:47:10.30 ID:pL8reHO80
ホラーとして見た上での読後感なら個人的にはONEの方が怖かったな
灯台女はぐるぐるびかーでうっかり笑っちゃって落ちついてみると何か良い子っぽいし
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 03:48:06.79 ID:CJAt7GaI0
ONEのは面白いかつまらないか考える気さえも起こらないレベルだから次元が違う
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 03:53:07.55 ID:Vn4/FKYj0
この程度で絶賛されるのね
ここ最近のONE叩きとは大違いだわ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 03:55:15.52 ID:DF3mf10fT
大して絶賛されてないだろ
ONE信者が拗ねてんのか?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 03:56:59.75 ID:fgZyl2f/0
ONEに触発されて岡部が勝手に描いた〜って触れ込みが個人的にはツボだな
頼まれてもいないし原稿料も出ないであろうに
こんなシュールなホラーを描いちゃう岡部って存在が笑える
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 03:58:49.93 ID:se6+y2QP0
ONEののがまだ面白いけど、岡部のはきちんと「これで話が終わりだな」ってところまで描ききってる点で上
ONEのアレは最後尻切れ蜻蛉すぎて
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 04:00:22.77 ID:Vn4/FKYj0
>>947
ほとんど面白かった〜笑った〜ってレスばっかじゃん
ここのスレ住民が世界鬼好きなのはわかってるけど、さすがに今回のは頂けない
今回のおまけ漫画は間違いなく糞、メーズも糞
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 04:00:55.04 ID:Vn4/FKYj0
立ててくる
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 04:06:02.52 ID:iqP+nftKP
確かに最近はワンの叩けばいいって風潮があるな
叩いてるやつが増えても以前としてダントツの一位をなのはサイレントマジョリティの存在があるから
一部の奴が声を大きくしても全体の評価には変わりはない
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 04:06:58.03 ID:fgZyl2f/0
>>952
それはさすがに信者乙って感じな発言ですね…
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 04:07:12.32 ID:6o7KKvYC0
新このホストではしばらくスレッドがうんちゃらかんちゃらで立てれなかった…すまん
>>960頼む
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 04:09:01.06 ID:b+nOt13JT
ONE叩きは信者の無理矢理な褒め方と内容関係なく不動の一位なことに対するイラつきも込められてるからな多少過激にもなる
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 04:11:26.53 ID:3kIKHPHY0
裏サンにおける強者だからなONEは
こういう流れになるのも仕方ない
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 04:13:19.05 ID:tKdmv+b00
裏サンスレのテーマは強者だからな
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 04:18:49.65 ID:aouuZ80II
ちゃんと実力もそなわってやがる……
こいつただの……
ONEじゃねーか!
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 04:38:09.68 ID:JvAR/aYL0
俺はつまらないと書いたが更新直後の絶賛ぶりはONE二世だな
岡部だから凄い!っていうフィルター、魔法
裏サンスレは作品より作者重視だから仕方ないのかもしれない
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 04:41:14.41 ID:7qW2DU8X0
ONEのおまけより絵がうまい、枚数が多い、落ちがついてるあたりが優れているな。
二番煎じだから改善されて無いとやる意味が無い。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 04:41:23.52 ID:3kIKHPHY0
よくわからんけど、叩けばいいってもんじゃないし
絶賛すればいいってもんじゃないし
自分の意見が絶対だと思うのはやめたほうがいいぞ
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 04:41:59.02 ID:7qW2DU8X0
立ててくる
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 04:49:11.15 ID:JvAR/aYL0
>>961
時間的に俺にレスしたつもりかもしれないが、
意見が絶対というトンチンカンな事は誰も言ってないと思うぞ
もっと言うと、それをいうなら自分のレスを見返したほうがいいと思うぞ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 04:49:16.02 ID:7qW2DU8X0
新スレ立ったクス

裏サンデー52
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1359920783/
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 04:50:15.60 ID:JvAR/aYL0
よくやったぞ
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 04:50:52.73 ID:3kIKHPHY0
それただの・・・乙じゃねぇか!
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 04:52:46.69 ID:r9Mz82UN0
今日の岡部の読みきり
どこが面白いのかマジでさっぱり
oneよりマシとか言ってるやついるけど普通にoneより酷いだろ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 04:54:34.15 ID:3kIKHPHY0
てかいつになったら鯖改善されんだよ・・・
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 04:55:55.52 ID:iqP+nftKP
俺はワンの信者じゃねーよ
どっちかって言うとアンチに近い
それぐらい批判的に見てもワンの作品はウラサンで頭一つ抜けてるとしか言いようがないってだけだよ
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 05:01:23.09 ID:JvAR/aYL0
専用スレですら否定が強い最近のONEの更新が頭一つ抜けてると感じるアンチか…
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 05:05:05.13 ID:Y/j4KupO0
ONEは村田ワンパンでそれなりに名は売れてるから集客できる
その点で言えば頭一つ抜けてるかもね
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 05:14:59.14 ID:tKdmv+b00
>>964
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 05:29:23.05 ID:PSyZtct90
信者の盲目っぷりは頭一つ抜けてるよ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 05:30:36.67 ID:2/k41twJ0
ONEより面白いよ これは断言できる
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 06:03:48.09 ID:iqP+nftKP
ワンの描いたヤツは純粋な体験談として描かれている
だから必要以上の演出はせずにあったことをそのまま描くだけにすることで
想像力のある読者なら自分が体験したかのような恐怖を感じられる
一方でグルグルは純粋なフィクションホラーなので想像力だけで恐怖を感じるのは難しい
だからこそギャグ要素を入れることで作品として成り立たせている
つまり、二つの作品は全く違うベクトルを持っているから
比べることが間違ってるかもしれないね

それでも強いて比べるならやっぱりワンの方が怖さが上だとは思うね
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 06:06:48.40 ID:rIRXEnRn0
たくす、これはない、ヒーハーが叩かれすぎてて霞んでるけど
ONEの不調っぷりも不味い域に達してるよな
ランキングは1位だけどさ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 07:19:32.22 ID:tbB0C17A0
ONEにしろ、岡部にしろ、本編を休むのって本来は「どうしても時間的に仕方なく」な筈なんだが
何故か本編とは関係ないおまけ漫画をせっせと更新するのってどうなんだろ?

それ書くヒマがあるなら普通に本編を少ないページでも書くなり、または本編の補足漫画でも
書くなりしたらいいと思うのだけれど。

裏サンデーで、読者側(少なくとも俺は)は商業サイトでプロが漫画を提供して
単行本を購入してもらうみたいな事業としてやってると思ってたんだけど、書いてる方はそこまでなくて
同人の延長くらいの気分なのかな?それなら今の裏サンの休載連発もわかるような気がする
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 07:37:27.38 ID:Y/j4KupO0
これはないとONEが休載多いイメージ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 07:43:49.02 ID:BAxGs7iX0
>>977
現状休みまくってる作家にとっては同人の延長だと思うぞ
そもそも仕事しながら連載してる人は無理がありすぎると思うんだよな
いくら原作と作画に分かれててもさ
とはいえあまりにも休載続くと紙媒体の雑誌にはいつまで経っても追いつけないと思うな
質以前に作家の漫画に対する熱の時点で紙媒体に劣ってるわけだし
つまり何が言いたいかと言うと原作だけでも仕事を辞め漫画に専念してるたくすはすごいよな
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 07:49:05.74 ID:Y/j4KupO0
オマケ漫画の面白さ

ケンガンスピンオフ≧モブサイコ100休載スペシャル≧これはない(無修正)≧はるはらはーつ>>>>>誰カノ記オク>>>仙界ゴーグル>>>>>灯台女≧ONEのホラー漫画>メーズ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 07:59:42.80 ID:iqP+nftKP
正直な話
モブは本編よりおまけの方がクオリティ高いよな
本編をワンパンレベルとは言わんが、もう少しレベルを上げて欲しいのが本音だな
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 08:09:29.91 ID:zL4YsjnR0
世界鬼おまけすげーつまらなかったな
スレは深夜組と早朝組で意見わかれてるみたいだな

>>977
ONEや世界鬼のおまけを見ても、1人で書いてるから背景の差はあるが
それ以外でそこまで労力変わっているように見えないよな

今の連載ペースって2ヶ月(8週)中
本編6週、おまけ2週のペースだが完全に休載すれば
本編7週、おまけ1週くらいになるんじゃないの
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 08:12:05.38 ID:lbeVyhj50
>>975
肝試しやってる大抵の高校生とか大学生なら単なる浮浪者じゃんってなるよな
フィクションでもいいから得体の知れない感じは欲しかった
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 08:17:08.61 ID:EdjG4vlU0
最近なら謎の正体を幽霊っぽくするよりも、
連続死体遺棄事件の犯人一味が死体を隠しに来たのを見てしまった・・・?
みたいなオチの方が怖くなる予感
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 08:34:55.94 ID:VLdb9bXf0
朝から灯台女で笑っちまったよ
途中まで普通に怖かったんだが
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 09:12:15.19 ID:0Q0xDQZJ0
>>975
信者乙
そんなに想像力がある読者()に頼るなら小説でも書けよwwwww
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 09:37:55.01 ID:J31CQH9/0
>>976
たくすだけ作品じゃなくて作者なのが泣ける
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 10:03:06.36 ID:zaKW0KbV0
ゼクレページのツイート欄…あれは殺害予告にはならないのか
「って感じ」だからセーフなのか?
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 10:36:42.81 ID:ltww9TID0
>>976
一位の取り方が今までに比べて地味っつーか、ギリギリ目だからな
貯金をじわじわ使っての一位って感が強い
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 10:43:57.19 ID:dcCEUIEi0
ONEはよくばりすぎた
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 10:49:22.11 ID:3+/Bmvht0
いちいち作品評価するのに他作者agesageしないと気が済まないんだろうか

>>988
単体だと誤解されるだろうが作品の背景ありきの文章だから大丈夫だろう
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 10:52:35.63 ID:n96/b3Wz0
ONEワンうっせんだーよぼけ
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 10:53:59.02 ID:1/2VbGbp0
犬のおまわりさんかよ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 11:00:29.04 ID:fK3ARrTx0
ホラー漫画両方怖かった俺はビビリ
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 11:11:07.87 ID:MH1UYpSs0
ビリーだけにね
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 11:26:46.46 ID:PHGWGw8Y0
ヒーハー結構面白かった
ギャグ回の方が好きだな。ミココさん可愛い

岡部のおまけマンガは、まぁまぁおもしろかった
光を放つ女の所は笑ったけど、最後のページでちょっとビビッた
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 11:42:37.96 ID:SPrtZTq00
オマエラONEっていうなエースって言え、ONEに失礼だろ
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 11:44:53.12 ID:0Q0xDQZJ0
ONE信者わきすぎワロタ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 12:25:06.40 ID:7jY3EDyW0
うめ
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 12:26:03.75 ID:7jY3EDyW0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。