石田スイ 東京喰種 15食目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
期待の新鋭が贈る"宿命の闇ファンタジー"、連載開始!!
ヒトを食糧として狩る怪人"喰種(グール)"のはびこる街――東京。そこで平凡な大学生・カネキを襲う残酷な運命とは!?
次スレは>>980を踏んだ喰種さんで 970あたりで次スタイ案あればBest
立てれなかった場合は速やかに新しい喰種さんを指名して下さい。
宣言なく立てるのはNG
前スレ
石田スイ 東京喰種 14食目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1356886443/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 15:45:26.86 ID:tEsGoSoHP
>>1
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 16:10:10.56 ID:16QDGc3N0
>>1
リゼさんのおっぱい揉みたい
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 16:13:57.42 ID:8vOGwgd4O
>>1
これは乙じゃなくて尾赫うんぬん
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 16:14:02.02 ID:RgE+0VV0O
>>1
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 16:35:01.71 ID:a+GMK6d70
このスレの乙は全て>>1のモンだぁぁ!!
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 17:03:40.92 ID:92g+gQ3b0
より好い>>1乙の為に
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 17:10:11.98 ID:kM2Jr07O0
>>1
乙 べ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 17:12:34.54 ID:M5N027In0
なんか演技臭いんだよな
母子共死に方が綺麗過ぎる(この作者あんまグロくしないけど)
カネキ覚醒させて「改めてようこそアオギリへ」って感じが
しないでもない。
アヤトみたいにどSになっちゃってあんていくに戻らないとか
10名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/24(木) 17:31:40.62 ID:F9mX7dWB0
反アオギリメンバーで唯一生き残りそうなのは万丈さんくらいか・・・
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 18:18:34.21 ID:wL2qqfbx0
>>9
それはない
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 18:18:35.78 ID:VjADiYVV0
ヤンジャン表紙のアレ誰だよと思ったら
覚醒カネキチか?

これからは、あんなんなっちゃうのかしら
それとも、怒りで切り替わるスーパーサイヤ人モード?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 18:23:37.72 ID:TiP7hQ6z0
>>9
それはない よく読みなさいよ


これで自分の居場所を平穏を壊すものには容赦しないカネキくんの完成か
カラーのカネキが中二臭くてかっけぇわw
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 18:32:43.36 ID:tQILLd4A0
>>12
今回のセリフは読み切り版のカネキが口にしてたことなんだけど、
このまま読み切り版みたいに篠原さんを喰らってしまうようなダークなカネキになるのか、
それとも心に平穏を取り戻しつつあるトーカや、荒れた過去をもつヨモさん達に支えられて、
元のカネキにもどるのかは楽しみなところだな。

喰種でありながらもアオギリの陰謀を打ち砕いていくダークヒーローなカネキも悪くない。
たとえ美少女が喰種のレストランに連れ込まれて、殺される寸前の所を
金木が乗りこんできて喰種を皆殺しにして助け出す話とかかっこいいじゃんw
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 18:36:42.86 ID:a+GMK6d70
ヒデや仲間を傷つけてしまうかもって言われてる場面の
デフォルメされたヒデとヒナミ、トーカが不吉だ

ヒナミちゃん首チョンパとか勘弁しやで
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 18:42:05.61 ID:RgE+0VV0O
色が変わるよりも
うしおととらみたいな感じで
髪が伸びたら「あっリゼスイッチ入った」って分かりやすいのにね
ついでに仕草や口調も女みたくなればいいのに
ってそれらんまじゃねぇか
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 18:54:34.63 ID:3TJ59Wu10
ニコの言葉が急に思えたけど単行本見直すと瓶兄弟をかばったりバンジョー一味を逃がそうとしてたんだよな
実はまともな人だったりするんだろうか
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 18:57:47.93 ID:tEsGoSoHP
>>17
え、万丈一味の脱走をジェイソンにチクったのがニコだろ?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 19:10:43.70 ID:0iphc5n5i
坊やと侮っていたがやれば出来るじゃないか!!
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 19:14:36.90 ID:AYRhdjbm0
ニコは悪いことを悪いと認識しながら悪いことができるやつで
しかしそこには美しさがないといけないというプライドを持っている
ってキャラだと思ったわ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 19:17:11.23 ID:wtiacvD40
え〜ら〜べ〜
えらべ!
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 19:20:04.34 ID:jqks4msU0
そろそろラッキースケベがあってもいいんじゃないでしょうか・・・?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3877530.jpg
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 19:32:32.65 ID:84R3c3B3O
>>1
カマホモはまだまともなのか…ヤモリイカれすぎワロタ
24名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/24(木) 19:32:38.10 ID:F9mX7dWB0
>>21 では〜MMさんで!
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 19:32:52.60 ID:RgE+0VV0O
>>21
ヤモリの声は若本規夫で脳内再生してる
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 19:38:24.89 ID:o4spJDXQP
ヤモリさんがおかしいんやな
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 19:38:47.89 ID:jhng7nAN0
前スレ>>978
10回読み直せよ馬鹿
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 19:46:18.62 ID:0OoToh5A0
ごるぱ姐さんは、自分なりの倫理観っていうか美意識をもってるんだろうな。
ヤモリの徹底的にイカれちゃったところは「最低=だからこそクール」なんだけど、
まったく相容れられない部分もあると。
拷問=ステキ 親子殺し=サイテー ってところか。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 19:55:44.57 ID:o4spJDXQP
ヤモリさんは相手をいたぶるのに命かけ過ぎだからな
窓さんよりもクレイジーだぜ、そりゃあオカマでも引くわ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 20:04:21.08 ID:hu2QHswE0
トビズムカデはどこ行ったんだよ。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 20:07:47.23 ID:7Ix8YL7n0
オカマの善意だしたのってこんなちょっといいやつっぽい喰種も容赦なくひきちぎる覚醒カネキぱねぇ

ってするためだと信じてる
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 20:08:43.79 ID:K62HK0Mv0
おい来週ヤモリさんがどういう殺されかたするか予想しようぜ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 20:10:15.56 ID:hu2QHswE0
>>32
カネキが丸飲み
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 20:10:39.29 ID:Sudp3Ipx0
ニコが口を出しても、それが原因で両方殺してるんじゃ意味ないよね
まあ、カネキが選んでも最終的には殺されてたかもしれないけど
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 20:12:36.25 ID:TiP7hQ6z0
薬を逆に打たれて柔らかくなったことでサイコロカット
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 20:14:02.90 ID:hu2QHswE0
カネキ覚醒→カネキ無双でアオギリ編終了→いつもの日常に戻れず大食い復活→VS亜門

的な流れかな?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 20:22:18.86 ID:FL37/CT1O
亜門くんとは今回の件ですれ違うくらいはありそうだが
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 20:23:48.70 ID:o4spJDXQP
どっちかと言うと13と接触しそう
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 20:26:43.85 ID:RgE+0VV0O
>>30
※リゼさんが美味しく頂きました。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 20:31:18.03 ID:wVSVtayI0
次週はカネキ無双かな?
カネキを平静にするためにバンジョーさんが、犠牲になりそうな気がして仕方ない
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 20:40:05.40 ID:WRtdn18ni
なぜかリゼに見えて衝動的に抱きついてキスするんですね
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 20:40:30.21 ID:F9mX7dWB0
仮面被ったジェイソンに頭つかまれるシーン来週出るのかな?それなら無双とまでは行ってないよね
決意は出来ただけでまだ力は操れてないのかな
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 20:45:58.37 ID:aDdQZU560
>>15
ヒナミの母親が首チョンパだからそれに被せてじゃね?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 20:47:53.55 ID:kM2Jr07O0
油断させて形勢逆転させるんじゃないか?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 20:49:57.45 ID:TiP7hQ6z0
>>42
ヤモリの腹にカグネ刺さってそうだけどな あの場面は
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 20:50:21.75 ID:tQILLd4A0
幾ら覚悟を決めても肉を食わなきゃ戦闘力がでねーし、
あそこで死体になってる親子を喰らって形勢逆転ってところじゃね?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 20:52:22.52 ID:aDdQZU560
バケツいっぱいの自分の指食えば万事解決じゃね?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 20:53:37.48 ID:8ErX/XDzO
ニコさんの株価が上がった。是非MM氏と対談していただきたいw
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 20:53:54.38 ID:vN2/bh//0
今回のタイトルが作品タイトルと同じ「喰種」になっててゾクゾクきた
カラーカネキチもヒロイン→アンチヒーローな感じで良かったな
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 20:55:04.38 ID:FL37/CT1O
カネキにブチかまして欲しいわー
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 20:55:29.71 ID:F9mX7dWB0
ニコ殺す→ニコ食べる→ニコの叫び声に驚いたヤモリ登場→バトルかな?
仲間を守る事を第一に考えてるから死体の親子は食べないと思う。いや食べないでもらいたいww
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 20:56:22.36 ID:aDdQZU560
ヤモリに拷問してほしい
それでヤモリが人間に捕まってたときの感情蘇り
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 20:57:34.18 ID:bCESIJ6G0
今週のすごく面白いな

ニコは死体にむかってなにしたんだ?
傷ふさいだのか?
そういう能力なのかな
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 21:00:53.66 ID:tQILLd4A0
>>51
そういう『甘い考えが二人を殺してしまった』と後悔してるなら、
喰らってでも他の人達を救い出そうとする覚悟をみせるずだぞ。
それに一度ダークに落ちたところを、そこから誰かに引き上げてもらう展開のほうが素敵だしなw

さらには施設内へ独断先行している什三が真っ先にカネキと遭遇するはずだろうけど、
学生証を見られている相手に現場で遭遇したら、覚悟を決めるしか無いので暗黒面は好都合だろ。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 21:01:23.59 ID:RgE+0VV0O
>>53
ズ…ズッてなってて
よく見ると先っぽがストローみたくなってたから
血をチューチュー吸ったのかな
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 21:07:45.69 ID:6MSNKb6k0
ヤモリが親子を殺すように、わざとニコが挑発した
…ってことはないか…
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 21:10:30.35 ID:bCESIJ6G0
>>55
なるほど
赫子に吸い取る機能ついてるのって新しいなww
体液吸い取る系のやつなのかな
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 21:11:56.85 ID:tQILLd4A0
>>53
傷をふさいでから二人を抱き合うようにしてあげたんじゃね?
ヤモリはニコに怒られても殺さずに八つ当たりだけして帰ったところを見ると、
理由はともかく唯一殺せない相手なんだろうね。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 21:23:38.56 ID:wUjjhnSH0
主人公の方向性が変わっちゃってこの作品がどうなっていくのか期待も不安もあるけど、とりあえずカネキチ無双はマジ期待
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 21:24:47.85 ID:RgE+0VV0O
汚い死体という台詞から見るにたぶん傷口から血がだらだらと出続けてるのは美しくないから
血を全部吸って出血を止めたのかな
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 21:32:50.99 ID:Sudp3Ipx0
カラーページの黒山羊の卵に、紙時代のゴシックホラーって煽りがあるね
黒山羊の卵ってリゼとカネキの関係を暗喩してる本だし、月山氏との会話にも
高槻泉が出てきたから、これからも関係してくるのかね
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 21:43:49.15 ID:wVSVtayI0
今まではカグネの数が少なかったが、これを契機にリゼ並になるんかな?
それともリゼの「何か」を移植してるに過ぎないから、完全開放は無理なんかな?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 21:49:28.12 ID:TiP7hQ6z0
トーカちゃんもいずれは両翼になるんかね?? 
カネキくんは大きさも変わって増えそうな気がする
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 21:50:19.83 ID:wUjjhnSH0
つかリゼの赫子ってトーカとかからも強い強い言われてるけど、見た目はそんな特別な感じしないな
同じ鱗赫でも他キャラの方が凝ってる
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 21:51:40.82 ID:b/pTGLAO0
日本各地に散らばったリゼパーツを集める旅に出るカネキチ
新章突入「日本喰種」
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 21:52:54.80 ID:o4spJDXQP
ヤモリさんってあれ、鱗赫なんかな
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 21:55:15.19 ID:tQILLd4A0
>>63
右目を隠して右側の翼も出ないって、何か色々意味があるんじゃないの?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 21:57:28.78 ID:Sudp3Ipx0
>>66
鱗っぽいし、腰のあたりだから鱗赫だろうね
カネキ圧倒されてたから尾赫かなって思ったけど、単純にそういうの関係なくヤモリが強いんだな
瓶兄弟と戦うと、相性の問題でヤモリは分が悪いだろうけど
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 21:57:57.46 ID:wUjjhnSH0
>>66
捜査官サイドの説明場面で腰から出てたからそうじゃない?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 21:59:30.48 ID:TiP7hQ6z0
>>64
MMさんのカグネが剣状に変化してたからリゼも本気出したら
変化するんじゃない? 本気出す相手がいなかったかのかも


>>67
右目 なんかありそうだね 
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 22:01:35.30 ID:0OoToh5A0
>>59
むしろカネキチがリゼ化したりダークサイドに落ちかけたりするのが
物語の基本線だと思うが。
でも、リゼを「喰う」→自分のものにする・乗り越える=自ら喰種になる
っていうのはいいね。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 22:02:14.86 ID:aQvLIcLY0
>>62
タタラがカネキの腹を貫いたときに
「へぇ…『こっち』は左か 確かに『持ってる』な」
と言ってたじゃん?
リゼの嚇子は6本でカネキは左側3本。
ってことはリゼの嚇子は左右で1対で『右側』移植された奴がいるってことだと思う。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 22:03:43.19 ID:tQILLd4A0
>>70
一応両目が見えるシーンがあるので潰れているわけじゃなさそうだけど、
意図的に鬼太郎ヘアーにしてるのには訳があるんだろうね。

右しか赫子の生えないカネキと、左しか生えないトーカでバランスをとってるんだろうけど、
一応伏線はあるんだろうね。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 22:05:57.69 ID:tQILLd4A0
>73 勘違い
二人とも左側なんだな
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 22:06:38.58 ID:bCESIJ6G0
つまりトーカちゃルート確定ってことだな
子どもは羽に触手か・・・
マニアックだな
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 22:06:48.16 ID:60XshTUwO
大宮駅エキュート内の本屋に小冊子が自由に持っていけるように置いてあったよ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 22:09:42.49 ID:wUjjhnSH0
そういえば小冊子ってどんな内容だったの?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 22:12:07.29 ID:mYWQg5Mf0
ヒデが魔女の従者

魔女=十三が言ってたママ

とか考えたけどねーな
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 22:12:09.91 ID:nWVIbogv0
カネキチの体内で異分子として存在してたリゼの嚇子を喰らったってことで
カグネ自体も進化というか異形化するのかもね
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 22:17:22.38 ID:ZfMJsGBW0
ヤモリさんがどんどんクズ度を上げてってくれるので
どういう死に方をするか今から楽しみです
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 22:19:09.27 ID:wVSVtayI0
これで次週、白鳩ターンだったら読者はキレていい
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 22:20:17.35 ID:aQvLIcLY0
ノロの正体ってリゼの姉妹か兄弟ってことないかな〜?
エトはあんなチビなのになぜタタラに気に入られてんだろ。

悪いやつが少しまともなこと言うと善人に見えるっていうあれだろ?今週のニコって。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 22:23:47.07 ID:xZf+gIeB0
ヤモリの赫胞食べてパワーうpとかならないかな
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 22:24:25.99 ID:49362SxQ0
今週はシビれた
覚醒カネキ楽しみだわ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 22:33:51.62 ID:RgE+0VV0O
>>81
でも今週の63話は7巻だと丁度真ん中辺りなんだよね
コミックは毎巻10話ずつ収録しているから
7巻は68話まで収録になるんで
もう2〜3話引っ張って67話か68話辺りでカネキチ爆発かもしれない
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 22:42:20.01 ID:aQvLIcLY0
>>75
ヒナミが特別なだけで普通は子供に両親の嚇子両方は遺伝しないっしょw
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 22:43:19.57 ID:8yCfA+oC0
カネキは現時点では、後ろ手で手錠されてるんだよな
手を使っているシーンはすべて幻覚ってこと?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 22:46:51.99 ID:aaMZD8Np0
>>87
おそらく妄想世界
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 22:48:34.37 ID:0OoToh5A0
>>87
描写見れば普通にわかると思うのだが…。
今回なんかリゼに「自分で作った虚構」とまでご丁寧に説明させてるのに。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 22:55:43.76 ID:aDdQZU560
>>76
まじか
まだあるかね?
明日行ってみようかな
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 23:15:28.73 ID:KYL7waUV0
リゼ持ちならぬトーカちゃ持ちのキャラが出るのか
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 23:17:47.00 ID:Vsw3LU1W0
今週の表紙のカネキは
隻眼の王と言ってもいいぐらいの風格だな
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 23:32:42.74 ID:RgE+0VV0O
左手は何を表してるんだろう
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 23:37:18.62 ID:i8UM/5uU0
そういやウカクのクインケって無いんやな
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 23:39:29.26 ID:tQILLd4A0
>>94
射出が得意な高速武器だから、Rc細胞が補充できないクインケでは無意味だからでは?
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 23:41:28.18 ID:rPgwkwlb0
今週のカラー扉のカネキチがかっこ良すぎる
髪の毛は白髪っていうより灰色って感じだな
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 23:41:39.53 ID:fl4poi0J0
だいたい他の人に言われてるが今週は最初から最後までカネキかっけぇ、これに尽きるな
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 23:44:29.38 ID:bCESIJ6G0
あのカラーの原画欲しいな
応募者プレゼントとかやってくれないかな
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 00:19:17.56 ID:PzwrfaSt0
>>97
確かに今回はよかったわ。
大切なものを守るために、傷つけられる人から傷つける人へ、か。
かっこいいじゃねえか。なんか俺もそう生きたくなるじゃねえか。


特段守るようなもののない俺だと、ただのDQNだけども(´・ω・`)
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 00:19:39.71 ID:gAZjan0V0
今週の扉絵はコミックス1巻と一緒にみてみるとなんか味わいがある
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 00:23:17.71 ID:Mih74BDG0
今までは本当に苛々するバカネキだったが
やっと成長したな、今後はずっとこれでいって欲しいわ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 00:24:11.66 ID:8YIj0fPh0
あれが成長なのは人としてどうよ?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 00:29:17.42 ID:PzwrfaSt0
>>102
喰種になるんだから問題なし。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 00:31:39.84 ID:8YIj0fPh0
>>103
「人間とグールの両方の世界に生きてる」とはげました店長の言葉が台無しw
それに人間ぽいところがあるからこそデレてるトーカちゃんにNTRフラグ立っちゃうよ。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 00:41:27.51 ID:G0rd0V1wO
カネキチの葛藤がエヴァのシンジにしか見えないw
そこで腐らないからかっこ良かったんだろうな
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 00:42:56.05 ID:47AoraG+0
いかに以前のカネキチに戻っていくかもこれからのテーマの一つなんかね
戻るって言っても以前のまんまじゃなくて、今回自分が喰種であると受け入れた経験も踏まえてより成長する形になる予感
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 00:46:32.41 ID:nPs2Ply90
お笑い担当の丸出さんとMM 早くこの荒んだ空気吹き飛ばしてくれよww
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 00:47:05.30 ID:7PQarPPl0
カネキS化でトーカM受けの俺得展開くるか!
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 00:48:48.00 ID:47AoraG+0
やばい、丸出が誰か思い出せない…
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 01:39:19.83 ID:QiR5JoRv0
先週ラストのカネキチの目を見開くカット今見直すと痺れる
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 01:49:49.04 ID:Q0T0ZHRQ0
カネキチ「あんていくは退屈なんだよ」

って言ってくれるかな?
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 01:50:38.80 ID:PzwrfaSt0
>>108
カルマート
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 02:14:22.24 ID:ojOF3UCB0
>>14
ハンドピックで不良豆を取り除くように
ってセリフありますね
「いただきます」されてしまうのは篠原さんか別捜査官か喰種か
http://niccisacci.blog.fc2.com/blog-entry-94.html
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 02:52:41.98 ID:nZ0y46oc0
996 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 15:27:07.93 ID:tQILLd4A0
>>994
普通に「石田スイ 東京喰種 15食目」でいいでしょ。
簡素化させたりアレンジされたりすると専ブラが次スレ追跡できなくなるので、
スレ別設定の引き継ぎとかができなくなって逆に困るよ。

死ねば良いのにw
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 03:44:34.16 ID:5exmZMDcO
スレタイ案は次スレ立てる人が決めればいいことだと思うの
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 03:47:08.23 ID:63zq3C5g0
覚醒したカネキ君鱗赫以外の赫子発動しないかな
今まで2種類の赫子が出せる人の伏線がないからないか
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 03:57:46.48 ID:gjsOLjMT0
>>116
ヒナミちゃんは違うんだっけ?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 04:05:50.87 ID:63zq3C5g0
>>117
おーヒナミね
忘れてたよ
彼女出せたらカネキもあるかもね
トウカはカネキ好きか?
何故好きか?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 04:23:36.70 ID:rnpPvzmw0
>>102
確かにあれで終わったら駄目だろう
一回墜ちてからまた仲間や大切な物の為に成長すればよい

>>106
今までのカネキってリゼも言ってたが世間知らずの理想論者だもんな
突然非日常に連れてこられたからしょうがないってのもあるが
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 04:34:26.64 ID:igWmgQgR0
>>116
右側の赫胞がまだないから、ヤモリ殺して赫胞食って取り込む展開とかありそう
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 06:20:53.85 ID:p9gID6y80
今週カラー扉絵と単行本1巻表紙は対になってるようなかんじ。
本を読んでる途中の場面と、途中で投げ出している場面

ttp://youngjump.jp/magazine/assets/assets_c/2013/01/1617_2-thumb-102xauto-2876.jpg
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51S80Byn0NL._SL500_AA300_.jpg
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 06:41:47.39 ID:p9gID6y80
>>82
>>ノロの正体ってリゼの姉妹か兄弟ってことないかな〜? ]
大食いが共通してるので、リゼの一族かも
>>エトはあんなチビなのになぜタタラに気に入られてんだろ。
隻眼の可能性も(イトリが小さい子と言ってた)
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 06:46:54.49 ID:7LIiQKtL0
意識して対を描いたとは思えんけど
本の表紙も違うし、椅子も肘掛け辺りが明らかに違う
それにそういう風に意識してるなら服装を整えたりはしないだろう。逆ならまだしも
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 08:46:48.26 ID:tbV7YhTqO
表紙のカネキがエヴァの渚カヲルくんに見えたのは自分だけだろうか?
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 08:53:46.45 ID:jXZO3RXv0
>>124
中身はシンジ君だけどね
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 09:13:55.66 ID:1PpDL2BhO
>>125今回のカネキはエヴァ破のシンジ「さん」だけどな
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 10:19:10.95 ID:PdtTaJISO
覚醒したならやっぱり見開きで人一人丸呑みぐらいやってくれなきゃね
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 10:50:51.30 ID:9cTmxjWUO
>>107
どうせならヤモリにあちこち試食されてるの発見してNTRR展開に怒り狂う月山さんが見たかった。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 11:51:03.10 ID:xjFRcFmzO
リゼは赫胞が普通の喰種よりたくさんあった
→その分栄養もたくさん必要
→「大食い」

ってな感じだったりするのかしら
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 12:20:31.97 ID:Lw6Gd6TU0
最近評判いいな
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 12:22:32.13 ID:IsWpUznu0
カマ野郎がいきなり微妙に良い奴になっててワロタ
お前もバンジョーさん達をノリノリで独房送りにしとったやんけと
拷問の末殺すのはおkで子供の前でカーチャン殺すのはNG?
基準がよく分からんなw
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 12:25:31.31 ID:8YIj0fPh0
>>131
ニコは脱走未遂の頃から子供のことは気遣ってたよ
それとヤモリのストッパー役を自認してるんじゃないのかな?
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 12:28:16.44 ID:RnTTyQNgO
子供を絞め殺すシーンがつらかった。悲しい
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 12:43:11.83 ID:ZrBSdEAL0
>>130
初期のスレでのたたかれっぷりが懐かしいw
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 12:58:19.25 ID:tbV7YhTqO
ニコのカグネのタイプは何?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 13:18:34.39 ID:PdtTaJISO
>>135
汚い死体の次のコマ見ると
シャツの裾下から出してるように見えるから尾赫かな
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 13:32:29.13 ID:j3wJ7dDHO
ヤモリは糞
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 13:36:13.86 ID:tbV7YhTqO
>>136
おお たしかに

ニコはカグネで母子についてる血を吸い取ってたけど喰種は皆あんなことできるのかな?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 13:37:41.28 ID:grsN9T570
血を吸ったりはできるけど捕食はやっぱり口か
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 15:30:23.26 ID:D/6y3E2Z0
ニコって単なるヤモリのおまけかと思ったけど
ああいう面を見せるってことは今後何か見せ場ありそうだな
仲間になるとは思わんけど、単に戦って倒しておしまいではなさそう
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 15:36:50.04 ID:P8G9CpUHO
あれ本当に赫子で血吸ってんのか?あまり共感できんのだが。かと言って何をしていたのかと問われると・・・
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 15:48:14.43 ID:ZLIBIcoZ0
ニコの赫子が吸い取る能力持ってるんじゃないかな
相手に刺して体液吸い取るみたいなやつ
それなら綺麗に殺せるし
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 16:11:31.42 ID:Ez3IbsvK0
この漫画では肉と血液ならやっぱり肉の方が栄養があるのかな
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 16:28:52.73 ID:7LIiQKtL0
あれ血を吸ってたの?
親子を添い寝させる為に動かしてただけだと思ってたけど
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 17:13:24.80 ID:nPs2Ply90
ヤモリとMMの変態顔芸対決まだかな〜
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 17:26:59.84 ID:grsN9T570
変態スーツ対決だな
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 17:49:41.56 ID:s6GyibGu0
血を吸ってたんじゃなくて母親がヤモリに貫かれた傷を
縫合(?)てきな感じで塞いでたんではないのかい?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 17:53:08.65 ID:s6GyibGu0
sage忘れてた、スマソ

あと個人的に気になったのが、カネキチがリゼを喰う前のシーンで
「僕の平穏を邪魔する奴には容赦しない」て言ってたのが、
どうも亜門さんに粛清されるんじゃないかと思ったわ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 17:54:03.31 ID:s6GyibGu0
結局sage忘れてるじゃあないか
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 18:11:08.82 ID:GgkKIXB/0
>>147-148
カルマート
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 18:48:29.74 ID:wfc/wC7O0
まあ、攻撃の対象には「アオギリ」だけじゃなくて「CCG」も入っているよね。
アオギリは、人間側であるヒデや20区の平穏
CCGは、グール側である20区のあんていくの平穏
を乱す存在

つまり覚醒カネキチにとってあそこはサーチアンドデストロイ(但し11区メンバーやあんていく救出メンバーを除く)
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 18:51:07.79 ID:0iwj/JZR0
十三もあっさりやっちゃいそうだな
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 18:52:48.79 ID:8YIj0fPh0
>>151
店長が別の意味で頭を痛めそうだな。
たぶんトーカも親を殺されて一時荒れたんだろうけども、その時と同じ感じかもな。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 18:55:57.56 ID:X044yF+9O
ニコは回復力高いんじゃね?
だからヤモリに突かれてもそう簡単に死なない
そして今週のは自分のRc細胞送って母親の傷塞いだ的な?

憶測満点でお送りしました。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 18:56:47.04 ID:s6GyibGu0
結局身内以外はカネキチが全部潰すんかねえ・・・、続きが楽しみだ
1巻の帯に「運命が寄生した此の怪人には憂鬱が似合う」
ってあるし、バッドエンドなんかね
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 19:06:15.57 ID:X044yF+9O
いやっふぅぅう!!!
小冊子ゲットしたぜぇぇえ!!!!
>>76情報サンクス!!
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 19:08:49.57 ID:17iKTiHR0
トンキングール最近面白いじゃん?割と安定してるじゃん
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 19:35:19.29 ID:t+y1A4ks0
そろそろトーカちゃん見たいっす
ヒデといるときの顔作ってるトーカちゃん見たいっす
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 19:37:30.31 ID:8YIj0fPh0
>>158
たぶん金木の前で振舞ってる姿のほうが作ってる顔というか、とりつくった顔でしょw
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 21:00:38.12 ID:KIJ4M3+r0
「東京喰種」っていうんだから
埼玉とか神奈川には行かないんだろうな。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 21:02:06.80 ID:nPs2Ply90
有馬ってグールにやられたのかな?可愛い顔してたよね
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 21:05:20.93 ID:8YIj0fPh0
>>161
特捜を返り討ちにするぐらいだから、よっぽどの手練れだろうな。
それがあんていくの誰かだったりするのはお約束だろうけどな。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 21:15:36.09 ID:nPs2Ply90
もしかしたら20区の時にいたアヤトかもねw
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 21:17:36.87 ID:8YIj0fPh0
カルマートカルマート
月見草のようなクインケコレクターがいるのを忘れてないかい?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 21:29:26.82 ID:/e74k3gm0
月山くんキモい
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 21:31:09.75 ID:ikqU5v4d0
今週のリゼの言葉、深いなぁ。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 21:46:20.03 ID:PzwrfaSt0
>>160
沖ノ鳥島での決戦はアリだよな?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 22:24:36.07 ID:nPs2Ply90
MMがTHE BAWDIESのボーカルにそっくりだと思ったのは俺だけじゃないはず
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 22:34:12.83 ID:ca1/iHsu0
ぐぐってみたけど、まあ確かに髪型と輪郭は似てるな
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 23:02:47.37 ID:bt1VJsWv0
CCGに元民主党の横粂氏が再就職していると聞いて
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 23:05:21.75 ID:GpHgRe+o0
>>161
もしかして 張間
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 00:01:33.52 ID:Xx0QYjzO0
たぶん柱間だろ
初代火影の
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 00:09:41.19 ID:aYNVzzIL0
>>162 >>163
真戸さんが死んだ時、ニュースで
「20区で本局の喰種捜査官が命を落とすのは10年ぶりのことで…」
と言ってたので、あんていくのメンバーではないだろうな。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 00:25:14.52 ID:KxZCdwBN0
みんな鉄骨は持ったか!?
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 01:00:46.62 ID:nJLi/Ag00
ニコはヤモリに逆らえないイエスマンかと思ってたけど、
変態でも、自分の美学に反する時はヤモリに堂々と意見するとか
意外と骨のあるオカマだったんだな。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 01:27:43.24 ID:3DUqXaUOP
ヤモリに意見する直前のコマで、ニコがなんか覚悟するような描写があったから、結構マジなのかな
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 01:57:28.38 ID:9eGPzE7z0
覚悟してるってより、「さすがに見るに堪えないわ…」と見るに見かねてる
描写のように思えるけどね。
オカマがヤモリに意見できるのは、戦闘能力が互角だからとかじゃね?
ヤモリもキレてるくせに、オカマには向かっていかないんだよね。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 05:48:08.38 ID:WM4jGNmE0
>>177
そこまで心許してる親友なんじゃね?
本人の態度はどうであれ、キチガイほど友達を大切にして、
逆に頼りすぎる傾向にあるっていうからね。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 06:13:25.97 ID:J2Qk8L750
>>172
あーふいた
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 06:13:46.80 ID:PZAfHM/y0
6巻についてた小冊子、表紙側についてて6巻だと判らなくて買うのにそうとう困難を要したよ。

ありゃ、後ろに付けるか、もしくはついてないのを同時に配本すべきだよ。
妹のジンテーゼの2巻もそれとわからない表紙でよくなかったが。

商品を見せて売るってことも少し考えて欲しいね。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 06:57:56.75 ID:KbnYWgTD0
子供はヤモリに殺害されたけど、
喰種って首締められたくらいで死ぬのかな?
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 07:16:07.60 ID:WM4jGNmE0
>>181
腹を貫かれても大けがで済んだ錦に比べて、姉は体した怪我もなく死んでいたので、
喰種ってものすごく個人差のある生物なんだろうけど、
それに加えて脳は酸素が供給されなければどう頑張ろうと活動出来ないだろうから、
Rc細胞とかそういう問題じゃないんだと思うよ。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 09:29:47.94 ID:FH1yuuoK0
>>181
注射打ってるからあっさり逝ったということにしとこうぜ

逆にものすごいしぶとかったらぐだるし
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 09:38:50.22 ID:5m7SkxSS0
そういえばCCG襲撃のときから十数日前に金木が地下の拷問部屋に連れてこられて
それから数日たって今の親子殺害だよね。
だったらCCG襲撃まであと数日(あいまいだなぁw)あるわけだからこの期間何してるんだろうね。
これから描かれるんだろうけど。

勘違いだったらごめん。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 09:47:28.94 ID:4s8oE0Nj0
カネキが拐われたその日のうちにタタラの所へ連れてかれたと仮定すると
その日の夜に反アオギリの集会があって5日後に脱出&失敗。
カネキ拷問部屋へって感じかな?

カネキ拷問から覚醒までの時系列はわからないね
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 11:15:45.21 ID:PPyS1lCJO
>>181
首の骨を折ってるのかも?子供大人なら力の差があるだろうしヤモリなら弱ってる子供をそれくらいにはできそう
それにしてもあの場面は心が痛んだ。金木覚醒には必要ではあると思うけどね
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 11:40:56.67 ID:Iz9sGvEI0
金木覚醒のための生贄だったのかあの親子は
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 11:57:26.10 ID:5m7SkxSS0
ストーリー的に母と子の結びつきを描き、カネキチの幼少時代と対比させたかったんじゃないかな。
そして、爆発させる、もとい覚醒させる直接の引き金に。

今週のラストでリゼさんはカネキチに他者を喰べて進んでいくことを示した(よね?)。
ヤモリはカネキチの腹の中におさまるような気がする。

この「青桐編」で隻眼が共食いをよくするっていう理由が示されてくれないかなぁ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 12:44:33.80 ID:jHg5HKQY0
>>188
隻眼は喰種でも人間でもないからどっちを食べても問題ないってことかと思った

カネキはロックマンみたいに倒した敵を食べてその都度新しい能力を得て欲しい
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 12:50:11.44 ID:ZLXofU7fO
そうなってしまうと今度はカネキがボスみたいな地位に立って
あんてぃくメンバーが正気に戻すみたいな話も来そうだね
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 12:53:47.03 ID:PMdm+CAP0
ヒナミ!俺だ!結婚してくれ!
うおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 12:57:44.75 ID:C+pXMkmT0
草食系カネキから肉食系カネキへの覚醒だから
今後はトーカ・依子・入見・イトリ・貴未・ヒナミ
に対してガンガン攻めていくんだろうな
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 13:02:18.37 ID:WM4jGNmE0
今回の変化って、店長がレストランについて語っていたときに言ってた、心を守るための変化なんじゃないのかな?
つまりカネキはやっと人並みの喰種になったわけだけど、
ここから更に暗黒面に落ちていけばレストランみたいな連中になりかねないってことだよね。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 13:04:26.91 ID:4s8oE0Nj0
トーカちゃんみたいな出来の悪い豆は摘まないとね
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 13:29:37.85 ID:r488AZac0
>>194
どこの豆を摘むんですかやだー!!
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 14:12:00.42 ID:ZLXofU7fO
暗黒面墜ちはありそうだね
そんで引き戻すのがヒデとか
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 15:35:49.73 ID:psw/M76y0
カネキも体液の付いた布を顔にあててフオオオオって言うようになるのか
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 19:09:33.58 ID:ZLXofU7fO
パンティをマスク代わりに被るんですね
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 21:03:26.54 ID:QTl7r3XX0
>>180
それは本屋に家
こっちのアニメイトはちゃんと裏に一緒に袋綴じしてた
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 22:14:58.26 ID:Aj/fTUaw0
金木無双まだっすか?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 23:03:05.14 ID:qbjBi/XH0
ここで聞くのもあれなんだが
6巻の小口が一部凹んでコの字になってない?
5巻も同じ部分が凹んでるんだけど
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 23:10:57.23 ID:iuJ/kPsz0
>>201
俺はヒナミちゃんにほの字だよ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 23:47:52.23 ID:FE5gQg6s0
ニコもBLOOD+のジョナサンみたいにキレたらドスの利いた喋り方になるんだろうな
カネキチに負けて瀕死のヤモリが汚い真似をしようとしたら殺しちゃう展開
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 01:33:45.97 ID:DpDzsLX3P
オカマがキレるとゴルァ口調になるといえばフリーザ様
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 03:54:14.86 ID:vcnZWp7b0
>>124
俺も見えて困ったw
えらいかっこいいな
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 05:24:06.02 ID:wZtfa3e/0
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 05:37:09.60 ID:hgHt/VCi0
今週の展開は素敵だった
元々カネキという消極的・理想主義の主人公が好きではなかった
それが自分の甘さのせいで強烈な拷問を受け、自分の弱さのせいで弱者を助けられなかった

ここに至って、彼の敷いた一線を踏み越えた者は容赦無い攻撃を受ける事になる、と
まるで乾いた喉が潤いを得たかの様な心地よさを感じる程の成長
盲目な平和主義でない、ストイックに強さを求めるのでもない、無気力でもない、さりとて残虐でもない

普段は温厚だが、一度切れたら徹底的に凶暴になる主人公ってあまりいないから良いね
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 09:56:16.15 ID:roAV8km70
来週はスカッと倒してほしいな
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 11:21:48.45 ID:/wooB//d0
>>204
お前そこは、ごるぱ だろ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 11:31:25.84 ID:BQ0lNtFJ0
的外れかもしれんが、カネキチが道を踏み外した感がすごいな
お前そっち行くんかい!みたいな

ダークヒーロー化したらトーカやあんて勢とギクシャクしそうだなぁ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 11:38:40.98 ID:/wooB//d0
ギクシャクはしないでしょ
自分の居場所を壊そうとするやつを殺すだけで
あんていくの人たちに手は出さないはず

まあまた優しいカネキに戻ると思うけどな
最初とはちょっと違う優しさな
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 11:39:18.27 ID:nCP8+lTI0
>>207みてなんとなくドラゴンボールのセル戦での悟飯思い出した

あれも子供心にテンションあがったなぁ
最近は事ある事に覚醒する漫画増えて食傷気味だったけど楽しみだわ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 11:46:46.92 ID:roAV8km70
連載始まってまだ1年ちょいか
主人公の闇墜ちをやるタイミングとしては丁度いいんじゃないかな
そして新章へ繋がるって感じかな
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 11:59:28.70 ID:Mr4Nn1i00
敗北して仲間から見捨てられ、
落ちるところまで落ちた主人公が、
新境地を切り開いて復活
…ってのが一昔前のスポコンの定番だったな
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 12:14:26.02 ID:R4bzdO0z0
そういう系は仲間の手のひら返しが腹立つから嫌いだなw

ダークサイド墜ちしても、一話以内、下手すると一コマとかで
速攻復活みたいなのに食傷気味だったからめっちゃ期待
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 12:50:06.15 ID:vcnZWp7b0
次回
シンクロ率400パーセントになったカネキが暴走
「もう誰にもカネキくんを止めることはできないわ」

続く
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 12:55:15.93 ID:pONjcsRb0
相手のカクホウを取り込んでいくのか
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 13:07:10.48 ID:BQ0lNtFJ0
>>211
拉致前 → 殺すのはちょっと…
拉致後 → 殺し?邪魔者ならOK☆

ギクシャクっていうか「なにそれこわい」的な距離感が出来そう
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 13:12:07.72 ID:DpDzsLX3P
うん、ダークヒーローっていうより暴君、覚醒というより発狂に近い気がする
ガンダムWの黒カトルみたいな
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 13:26:47.96 ID:U8vXk6vqO
7巻の表紙覚醒金木くるか!?
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 14:06:23.76 ID:wqUuxdYP0
これからこの漫画を読み始める人が羨ましい
ただ弱々しかった金木が 
→何もできないのはもう嫌なんだ
→僕は喰種だ
までの展開を一気読みできるなんて
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 14:56:39.92 ID:ASoF0v6g0
ニシキ「今のカネキには殺意がある、俺を倒した時と同じだ。今の奴は極上の戦士だ。」
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 15:07:47.70 ID:E+TRBWtFO
覚醒カネキの暴走は店長+ヨモさん+ウタさんあたりでやっと止められそう
そして我にかえっても性格はすっかり様変わりしてるんだろうな
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 16:00:11.09 ID:64k2yHYW0
リゼの過去について気になってたけど、話が進むにつれカネキが調べるまでもなく敵が説明してくれそうだな
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 16:01:19.00 ID:4jLlArjB0
振り子みたいなもので、暫くは過剰な反応が続くかもしれない。
でもその後で基本的には優しいカネキくんに戻る?
喰種側(喫茶店)からの羽交い締め+説得で落ち着くか、人間側(友人の名前忘れた)の恐怖の表情で我に帰るか
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 16:15:31.78 ID:ycWffblu0
>>225
この時点ではまだ読み切り版のカネキモードにすぎないから、もう少し上のレベルに成長するじゃね?

今回の「邪魔者は排除」ってセリフが自分の生活を脅かす邪魔者ってことなら、
初登場時のトーカと変わらない考え方なので、そこから脱皮しようとしているトーカに言わせれば、
「私に影響を与えた責任を取れよ」って気持ちになるし、
錦からしても「お前のおかげで救われたのにどうしちまったんだ!?」ってな反発心がわくんじゃねぇの。
なので変化するにしても、周りの支えもあって自分の生活を守るからもう少しレベルアップして、
「何かの味方でいたい」という考えにはなると思うんだが…。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 16:27:22.83 ID:6s7ZVHz10
一段落ついても髪の毛白いままなんだろうか
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 16:31:00.60 ID:DpDzsLX3P
最終回で黒い髪がチョロっと生えてきて希望的エンド
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 17:28:41.60 ID:wZtfa3e/0
最終回で黒い毛がチョロっと生えてきて絶望的エンド(ヒナミ)
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 18:35:28.18 ID:KEIgaO990
最終回で金髪に染めて肌を黒くして絶望的エンド(ヒナミビッチ化)
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 20:30:59.33 ID:PlniwnXnO
>>223
トーカ茶に心配かけたな…でズキュゥゥゥンと熱いキスをするカネキチ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 20:50:42.08 ID:RBpNxp+k0
これからはヒナミみたいな混合型の赫子持ちも出て来たりするのかな
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 21:14:40.42 ID:Kfz/E94JO
今回の表紙の男は実はカネキではなく
この後カネキが出会う運命の恋人
という可能性もあるな
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 21:29:21.63 ID:/wooB//d0
>>233
ねーよwwwwww
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 21:57:31.57 ID:ycWffblu0
>>233
黒山羊の卵を捨てたって事は、一巻でその本にたとえて悩んでいた事に吹っ切れたってことだろ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 22:31:58.54 ID:shh+SfKO0
脇も含めて魅力的だから覚醒金木の当て馬と
止め役が誰かが楽しみだ
ジェイソンは確定として捜査官側は誰だろう
今後のライバルキャラっぽい十蔵とのファーストコンタクトも
今シリーズであるかな
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 22:47:09.15 ID:wZtfa3e/0
>>236
いちお13くんとのファーストキ、じゃねえコンタクトは済ませてるけどね。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 23:04:52.00 ID:pONjcsRb0
ファーストコネクトだと!?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 00:08:52.60 ID:TpCgrExcO
葉月ハジメについて何か考察出てますか?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 00:11:32.28 ID:xZZAkTpE0
トーカちゃは今の覚醒したカネキチを見たら嬉しいような悲しいような複雑な気持ちになる気がする。

トーカちゃは人間に憧れている部分があると思うし
半喰種のカネキチの存在は大きかったんじゃないかな

まぁ、カネキチの体自体は半喰種のままかもしれないけど
中身が大分変わってるだろうからな
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 03:00:51.29 ID:lm1P/fMT0
そろそろ脱出として、マスクはどうするんだろうな
ジェイソンマスク奪ってしばらく使うんだろうか
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 03:02:21.15 ID:MjZPCw7C0
マスクが必要な展開にするなら
店長サイドのキャラと合流して渡すだろ
ジェイソンマスク付ける事はカネキの性格的に無いと思うが
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 06:13:52.90 ID:GbFIT2eQ0
マスクといえば、ウタさんの参加理由の「ぜひ見たいもの」ってなんだろ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 06:53:01.75 ID:GbFIT2eQ0
>>240
トーカにとって、まともに口聞いてくれる同年輩の男って、カネキチしかいないからなぁ。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 07:42:30.09 ID:bi14xVEV0
>>239
>>葉月ハジメについて何か考察出てますか?

葉月ハジメ→ツキハジメ→(運が)つき始め(た)
亜門さんが証拠品(ヒナミパパのマスク)を手に入れることを暗示している?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 08:00:00.31 ID:va+s2fr00
本当に不愉快な漫画だな
こんな作品のスレにこれだけ勢いがあるってのもまた気持ち悪い
こういう不愉快なものを好きな奴がこんなに多いって事か
じゃあ当分この漫画は掲載され続けるのか
本当に不愉快だ

作者が死なない限り終わらないのかな
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 08:24:16.86 ID:ePf9XLDIO
>>243
カネキチが戦う所かな
確かまだ見てないよね
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 09:22:44.06 ID:N7HrKXGWO
>>247
ウタさんはアオギリの喰種がつけてるマスクを見たいんじゃないの?
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 09:52:43.41 ID:ePf9XLDIO
>>248
あっそっちね
自分好みのオリジナルマスク作りますよとか売り込んだら面白いなw
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 10:26:24.78 ID:rizUhFCg0
ウタさんはあわよくば隻眼の王のマスクを見てやろうとか思ってたりして
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 10:47:20.37 ID:lNSbNIxE0
それは見たいだろうな
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 13:05:03.88 ID:kIdcjpCb0
ウタさんってつよいの?
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 13:08:47.05 ID:kIdcjpCb0
ウタさんってつよいの?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 13:08:58.50 ID:MGKU+lYC0
若い頃は四方さんと互角だったらしいね

何赫だろ?
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 13:58:00.42 ID:nu6GWmC80
ヨモ甲・ウタ尾

ヨモ鱗・ウタ羽

のどっちかだと思う
完全な推測だけど
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 14:29:54.38 ID:ePf9XLDIO
華奢に見えて甲赫とかだったらギャップでカッコいいけど
やっぱ羽か尾だろうね
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 16:03:57.13 ID:1vB3BH7s0
あんていくのメンバーってハト殺さないよう注意しながらカネキ助けるのかな?
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 16:21:42.94 ID:xON6rB050
ていうかカネキはヒデにグールってこと
ばれてるんだよな?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 16:45:59.32 ID:LvoqAk1s0
描写からして、ヒデも気付いてるでしょ

というか、一巻のラストの時点で…
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 16:54:37.37 ID:oQbGA66L0
次回のYJでは
カネキ覚醒かあんていくorCCGサイド
のどちらをやるんだろう
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 18:25:15.79 ID:ec0onfvW0
マスク姿でずらりと並ぶチームあんていくを早く見たいな
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 18:34:48.80 ID:lNSbNIxE0
見たいなああその中のインコヘッドに和みそう
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 19:08:50.37 ID:MGKU+lYC0
淫子亀頭?
インコ・ヘッド
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 19:18:07.06 ID:Vg6sua0x0
目覚めたカネキはおいしそうじゃない
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 20:46:17.06 ID:xZZAkTpE0
鱗赫にはチートが多いイメージがある。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 20:46:25.21 ID:dE7Uv26S0
ぶっちゃけ魔猿さんってガチで強いんだろな
露骨に滑稽っぽく描写してる時点で
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 20:48:23.25 ID:xZZAkTpE0
魔猿さんや入見さんの活躍には割とガチで期待してる。
噛ませにだけはなって欲しくないな…
まぁ、どっちにしても早々に退場しそうなデザインではあるんだけど
268sage:2013/01/28(月) 21:12:30.41 ID:kIdcjpCb0
覚醒カネキはまだもうちょっと引っ張りそうな
気がする。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 21:18:39.08 ID:MS47Tp/20
MMさんのNEWマスクが片側モロ見えな半月だったら噴く自信がある
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 21:20:51.19 ID:coojCgqfP
時間軸がよくわかんないからなぁ
CCG突入前にカネキvsジェイソンを描いちゃった方が良かった気がする
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 22:51:48.33 ID:ru+BLK+F0
トーカちゃんとヒナミちゃんとのラブラブ節句すで元に戻って幸せにして欲しい(俺を)
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 23:11:55.52 ID:nu6GWmC80
カネキはヒナミの恥ずかしいところ見たんだから責任とって幸せにしてほしい(俺を)
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 23:33:08.87 ID:uZhx/yFZO
カネキチさま変身態は

第1、白髪化

第2、ハゲ化

第3、百足発毛化


最終形態まで、まだ2回変身する
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 23:57:36.40 ID:nu6GWmC80
なるほど耳に入れられたムカデは伏線だったのか
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 00:44:44.60 ID:BvegSICJ0
>>273
ハゲた時点でどんな敵でもワンパンで倒せる程の強さを得るんじゃないかな
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 00:56:02.01 ID:uZ5yewzn0
カネキ「ばぁーーー!滾るっ!!」
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 03:04:50.60 ID:CAipD5W/O
どうでもいい事だけど、ヤモリと指の鳴らし方が一緒で親近感わいたけど、やっぱし無理だわwww
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 06:47:25.00 ID:0PfguPEx0
張間さんかわいいけど、あんなゴツイもの振り回してたのか・・・
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 07:04:44.13 ID:53AyuCrc0
フロイト的に言うと、張間にとってあのクインケは、男根の象徴
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 10:25:39.76 ID:Y9S1ouah0
捜査官はマッチョ多そうだしな
張間さんが亜門並みのムキムキだったらやべえ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 11:29:08.07 ID:P3SD1lMk0
6巻丸出さんの一コマ目が
顔つきといい、背中の丸め方といい
某遺作さんにしか見えん
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 11:46:08.70 ID:dV5k4Drz0
カネキは親子の死体食ってからうって出るのか、
それとも待ち伏せて瞬殺するのか。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 11:49:34.29 ID:UjWP3EZXP
親子の死体喰うなら、バケツの中の自分の指を喰うんじゃない?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 11:51:03.06 ID:UjWP3EZXP
× 喰うなら
○ 喰うぐらいなら
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 11:51:15.25 ID:S9u/CpiJ0
>>283
「僕は結構美味しかった」
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 11:59:55.18 ID:Ck9vAtq+O
>>285
トレビアンッッ!
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 12:03:15.37 ID:gOM2eNys0
月山さんは食に拘るけど覚醒カネキは食べられるものなら何でも食べそう

クインケすら喰い尽くしそう
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 12:12:08.09 ID:3kuALOUE0
グールの肉でも食欲満たせるのかな?
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 12:13:36.91 ID:1208ijYr0
今気づいた
カネキの肉はステーキやハンバーグといった直接的な旨さじゃなくて
コーヒーみたいな苦味の中にある旨さみたいなニュアンスなんだな
月山は美味いと思ってたけど他の人は違うのかもしれない
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 12:14:31.38 ID:peYveW8d0
クインケってrc細胞の塊だもんな。
もしかすると、肉より旨いかもしらん。
どうですかね、mm氏?
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 12:55:16.31 ID:uZ5yewzn0
甲赫のツッキーに対して
燐赫のカネキチのクインケはキツいのでは?
毒があるほうがうまいのかな、麻薬食材カネキ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 13:40:00.53 ID:RgU5jyWB0
クインケって加工したやつだろ
おいしくなさそう
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 14:28:25.02 ID:ZpWNmZBb0
グールの肉が美味ければ共食いがもっと横行してるはず
つまりRc細胞を持ってるグールの肉は不味くはないが美味しくも感じなくなる
Rc細胞の塊のクインケはゲロみたいな味に違いないね
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 14:30:11.77 ID:QawuAIMO0
>>293
13区の帰り道で錦を助けたときに、
3モブ喰種さんたちがマズいけど征服感がたまらないとか言ってなかった?
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 14:36:16.73 ID:yXA+vLbW0
喰種の共食いはマズいうえに、中には倫理的にどうよ的な感覚をもってるやつもいる。(マダムAとか)
月山さんは「思ったより」かは自分はおいしかったってことで、人間よりは劣るのだろう。
あとは自己愛補正が入ってたんだろうな。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 15:26:47.30 ID:RgU5jyWB0
グールが人間喰うのは、
俺らが牛とか食うのと一緒だろ

同種喰い等に関しては、
人間にもカニバリズムとかもいるし
他には緊急時にどうしようもなくて人間食べる場合もある
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 16:03:21.80 ID:eKFCx24MO
飛行機墜落して生き延びるために死んだ人たち食べたって話があるな
極限下ならなんでも食べるということだな…
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 16:13:18.49 ID:N8ZjapvoO
小説だっかホラーでもあるよね
友人とはぐれてしまい辿り着いた定食屋
そこで食べた料理がはぐれた友人の肉だったとかね
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 16:15:28.67 ID:QawuAIMO0
何となくだけど1〜3とバンジョーさんはカネキおなかの中にいる気がする。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 16:22:25.25 ID:gOM2eNys0
リゼを超えるって事で赫子も一皮剥けて新しくしてほしいな

鱗赫だとどうしてもリゼのお下がりってイメージになってしまう
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 17:29:19.84 ID:09TOHX5R0
>>300
そうだね。パワーうpした感じにしてほしい。

そういえばたしか2巻でトーカちゃがカネキチの赫子はリゼと少し違うっていっていたような気がする。
それを考慮すれば完全にお下がりってわけじゃないかもしれないね。

まだ描写されていない追加効果とか特性(驚異的な再生能力以外)があるんだろうか。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 17:40:40.54 ID:uFJYQUxx0
どうも覚醒というより闇堕ちな感じに見えるがなあ
なんというかネガティブな方向への変化ってーか
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 17:43:57.71 ID:QawuAIMO0
>>302
まさに闇落ちでしょ
子供の喰種が人を食べる現実を受け入れた瞬間ってあんなモノなんだろうね。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 18:19:36.93 ID:Y9S1ouah0
覚醒って言葉は何となく前向きな感じがするから今のカネキチの状況には合わないかもな
まあある意味覚醒ではあるんだが
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 18:44:58.84 ID:CmrIHBYB0
自分の腕食って脱出するのかな
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 18:51:14.77 ID:vbBHT/SLO
トーカ茶と魔猿さんを「えらべぇ!」されて
あっさり魔猿さんを見捨てるカネキチはまだですか!?
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 19:28:45.72 ID:ERKg6E5N0
目の色が変わる条件って捕食の時だっけ?
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 19:31:30.80 ID:QawuAIMO0
>>307
Rc細胞が活性化したとき
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 19:40:30.97 ID:NUKrvlZl0
>>296
喰種はヒトを食わないと生きていけないのに対して
ヒトは牛食わなくても生きていけるから異なるよ。

ヒトは別に肉食わなくても、乳製品や大豆製品で必須アミノ酸は摂取できるし、
動物性の食品を排した完全なビーガン食でも全ての人間は健康を維持出来る
というのは全米栄養士会のお墨付き。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 19:48:08.70 ID:QawuAIMO0
>>309
喰種も暴れてばっかりいないで、錦みたいな理系大卒が頑張って、
人肉を培養するような研究すりゃあいいのにな。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 19:49:05.53 ID:mMqPlP300
>>301
他誌だが、ワールドエンブリオで他人の核受け継いだら武器の形状が多少変化していた
(受け継ぐ前:片手剣?→継承後:大剣)がそんな感じjs無いかな
カネキチに合うような微妙な変化があったと
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 19:52:50.65 ID:46SOJ4KT0
>>309
でもステーキやしゃぶしゃぶやトンカツ食えなくなったらヤモリ並に暴れる自信はある
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 20:01:49.17 ID:RgU5jyWB0
>>309
お前はベジタリアンなのか?
それともヒンドゥー教徒なのか?
例として出しただけなのにそんなに突っかかってこないでよwww
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 20:15:48.27 ID:UcVcUKCtO
肉食いたくなってきた
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 20:24:41.68 ID:XQZqr29Y0
たこ焼き食べたくなったから買ってくる
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 20:31:18.21 ID:ea8E6bbh0
人間は肉以外にも食えるしコーヒー以外も飲めるけど
喰種は人肉とコーヒーしか受け付けないからね
人間から喰種になったカネキチはかなりストレスたまってそう
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 21:50:08.89 ID:yXA+vLbW0
>>312
同意だな。肉の食えない人生なんて、セックルどころかオナヌーまで禁止されるようなもんだ。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 21:50:51.33 ID:QawuAIMO0
>>317
代わりに人肉がすげぇ美味く感じるんだろ?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 21:53:58.58 ID:uZ5yewzn0
カネキがほぼイキかけてたしな
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 22:01:55.26 ID:N8ZjapvoO
久し振りにカネキチの食レポがまた見たい
当分無理っぽそうだけど
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 22:04:56.27 ID:yXA+vLbW0
>>318
そうか。人肉で焼肉やしゃぶしゃぶ、ステーキ、串焼きなんかはできるから、
それはそれでいいのかもしれん。でもケーキやあんみつといった甘味系が食えなく
なるのは、やっぱりツラいな。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 22:06:14.41 ID:FkK4ok+C0
たしかiPS細胞使って腎臓細胞の培養が成功したはずだから
現実的には「ヒトの細胞」を培養することは可能なはず。
コストや量産とかそこらへんは知らんww
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 22:41:42.37 ID:kg3qcQ020
人肉をからあげにしたとしてもげろまずなのかな?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 22:45:54.79 ID:QawuAIMO0
>>323
喰種は材料が全て人肉ベースなら平気なんじゃない?
人肉のラードをつかって、人肉を素揚げするとかなら心配入らないと思う。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 22:53:20.18 ID:RgU5jyWB0
目は甘いとか部位によって味違うとかはありそう
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 22:57:19.07 ID:tYj3J5pq0
>>323 >>324
グールレストランでの調理方法
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 23:34:52.48 ID:yXA+vLbW0
>>324
問題は米やパンと一緒で成り立つ料理ができないってことだな。
カレーとかハンバーガーとか。
炭水化物+脂質+たんぱく質で初めてトレビアンな俺としては、
やはり苦しいところだ。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 23:59:35.37 ID:RgU5jyWB0
コーヒーで肉を煮込んだらトレビアンできそう
てか煮込み料理とか出来るのか?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 00:09:45.99 ID:JP/3vqQ40
どうでもいいこと語ってんじゃねーよ
腹減るだろボケ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 00:13:13.40 ID:mo1EIzjt0
俺はもう寝る前に酒飲みながらピザ食ってるぜ?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 00:13:50.40 ID:JP/3vqQ40
うぁぁぁぁぁあ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 00:45:03.34 ID:VlPJ7VxN0
考えてみりゃ
元人間であるカネキチだから、味の表現ができるけど
生粋の喰種の皆さん、トーカちゃんもヒナミちゃんも
人間の食べ物の味自体がわからないんだよな…
スイーツだろうがカレーだろうが単にマズイと
グールの味覚からして、甘いとか辛いだかあるのかは知らんけど

仕方ない、ここは私のタンパク含有特製生クリームをだな
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 00:52:47.86 ID:f90Xi53Q0
肉食動物が一度人間を口にするとその味を気に入ってまた襲う傾向があるっていうからね…
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 00:53:01.87 ID:QWtiVpQR0
人間の食べ物は馬の糞みたいな味らしいしな
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 00:53:54.71 ID:a1I4g62s0
覚醒より闇落ち覚醒のが珍しくて面白いじゃん
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 00:54:48.55 ID:ZmUMAKvS0
>>332

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 00:56:44.48 ID:OWqE2sOe0
>>335
たぶん闇落暴走してヤモリどころかアヤトまで喰らおうとするんだろうなw
そして助けに来たトーカと鉢合わせになって修羅場に突入w
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 00:58:19.06 ID:DN4Xh4NC0
>>332
月山さんがカネキの血のついたハンカチをスーハーした時に、
「柔らかな甘味とビターな酸味…」って言ってたので、
「甘さ」と「酸っぱさ」はわかるみたいだな。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 01:08:11.37 ID:ZmUMAKvS0
>>338
「辛さ」以外は人肉で覚えててわかるんだろうね。
だけど普通の人間の指す「甘さ」「酸っぱさ」と同じかは怪しいのかもな。
人間は幼いころに「ほら甘いね〜」とか「酸っぱいね〜」と教わって、
共通の味覚を覚えるわけだけど、喰種の場合教えてくれるのも喰種だから。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 01:33:28.11 ID:MEZYQqSO0
>>338
わからないくせにわかったふりをしているから
リゼに滑稽と言われてしまったものだと。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 01:39:26.06 ID:hhQlv3WW0
まるで味の宝石箱だ(彦摩呂感)
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 01:50:56.11 ID:bBciEDQh0
カネキチさん強すぎだろ…
もはやヒロインの面影が全くなくなってしまった
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 03:24:35.42 ID:390nFft20
プーさんだってな、好きで蜂蜜喰ってる訳じゃねーんだよ!
たまには人間も喰いたいけど我慢してるんだよ!
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 03:50:33.41 ID:pxOoydzJ0
>>342
読み切り版は恐ろしいで
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 08:02:03.23 ID:AhGNFWNQ0
>>338 >>339
「ビター」とは辛さなので、辛味もわかるんじゃないの?
甘さや酸味も合わせると、月山は人間に近い食感をもってることになり、なんかおかしい。
月山が自分で想像している感覚ってことか。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 08:35:22.21 ID:q4/nCMj10
ここでヤモリ退場は哀しい
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 08:47:51.19 ID:kH91Inu50
CCGがヤモリの死体を発見して、じゃあ、ジェイソンはだれにやられた?
ってことで内部抗争を疑うとともにそんなに強いグールがいるのか、うぇ・・・

という展開を妄想した。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 11:09:06.99 ID:QWtiVpQR0
今週のマギがグールの絵柄に似てる気がする
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 12:17:38.44 ID:da4V6XgE0
レストランで月山さんが食ってた目玉のソテーにかかってたソースってなんだろ?
コーヒー以外にも喰種が食べても問題ないものがあるのかな
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 12:40:56.93 ID:6eXsRtUP0
内臓を磨り潰したまろやかソース
体液を発酵させて作ったさっぱりとしたソース
血液に骨を漬けて出汁をとったコクのあるソース

えらべぇ
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 12:57:39.38 ID:STnwnJmZO
隠し味として白いドロドロしたやつをだな・・・
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 13:16:17.11 ID:imYsdkgh0
母乳の成分って血液と殆ど同じらしいから母乳飴、母乳チーズ、母乳バターもいけるんじゃないの
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 13:33:59.10 ID:YWj7I+Hp0
脂と乳製品はいけるな
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 13:40:22.72 ID:FBr8Cep10
すまない。ただちょっと母乳が欲しくて
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 13:45:43.62 ID:QWtiVpQR0
>>352
その手があったか!!
天才か
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 15:14:40.61 ID:6eXsRtUP0
あんたも吸う?
おっさん乳、マズイけど
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 17:18:53.29 ID:jDiknFAh0
5巻読み直してたら、もしリゼが男だったら
トーカみたいな女をムリヤリ犯してそうな風格があった
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 18:00:34.86 ID:OWqE2sOe0
>>357
リゼが男だったらヤモリそのものじゃんw
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 18:08:05.43 ID:M/DaaJWq0
YJフライングで読んだけど明日のはまだカネキチの心の葛藤だよ。で来週休み
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 18:21:03.77 ID:sWfIgOIW0
部位ごとにいろいろ味が違うんだろうなぁ サラダ味やコーンポータージュ味とか・・・
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 18:30:44.16 ID:QpxHK7Ra0
>>359
し、信じるぞ!
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 19:37:03.69 ID:OWqE2sOe0
>>360
そういえば什三ってうまい棒好きだよね
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 19:45:18.74 ID:YWj7I+Hp0
>>354
島に帰って貰えませんか。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 19:51:12.16 ID:QghMRg4L0
島では母乳たくさん飲めるらしいな

そういやうまい棒食べてたなジューゾー
カネキから掏った金で腹が足りないとはどんなに食うんだ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 20:10:38.08 ID:3XhCfNZk0
>>359
おい適当な事ぬかしてるなw
明日発売だからネタバレできけどなw
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 20:59:06.68 ID:RyqjjdG50
>>354
彼岸島スレにおかえりw
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 21:28:54.94 ID:da4V6XgE0
>>354
見覚えがあると思ったらそういうことかw

この漫画にネタキャラが出るのはアリだけどネタ漫画になるのはやめてほしいな
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 21:53:41.60 ID:vX4DJFyU0
双葉ちゃんねるにこのスレの住人がスレを立てたようだ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 22:57:34.65 ID:0v6J8V2o0
ネタバレはよ!!
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 23:11:10.49 ID:3XhCfNZk0
>>369
いいのか?
してもいいぞ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 23:14:58.10 ID:QWtiVpQR0
>>370
やめてくれ・・・
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 23:23:12.48 ID:7DwvtH4u0
>>370
早まるんじゃあない
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 23:45:14.97 ID:+QfiT8tg0
うん、邪魔だな
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 00:16:35.26 ID:jai703t+0
うおおおおおカネキかけえそして強ええ
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 00:27:26.99 ID:rP4uw+vM0
ハトほぼ全滅させるとかカネキ強くしすぎじゃね
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 00:41:07.74 ID:vAXAGDrJ0
これでカネキは全区のお尋ね者になったか
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 00:53:32.01 ID:E8nBx1+V0
カネキチの最後のコマの指パッキンってヤモリの肉を食ったからその癖がカネキチにも反映されたって解釈でいいのか?
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 01:07:04.74 ID:jai703t+0
どうだろう、単に同じことして挑発とかの意味かもしれんしな
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 01:15:53.02 ID:HRaHD3AE0
あんていくの人達の前では普通を演じそうだな
でも言葉の節々とか戦闘から違和感を感じられたりして
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 01:23:12.62 ID:mJnXFA+D0
足ねじれてますやん…
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 01:25:23.59 ID:okvClbYu0
ネタバレよせよ〜 気になるだろ〜 サイコロカットにするぞ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 01:33:05.31 ID:mUD6Gq7c0
カネキチTUEEEEーー!!!
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 01:39:54.80 ID:mJnXFA+D0
カネキチ目の色を変えてないなこのまま行けば人状態で赫子出せるんじゃね?
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 01:53:25.08 ID:E9gOX4kh0
カネキチさんの戦闘スタイルが万次さんになった
「すげえぞ!!さすがリゼ持ち!!折れてもどうってことねえぜ!!」
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 02:09:19.14 ID:mUD6Gq7c0
>>383最後のコマで片眼は赫眼になってない?
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 02:54:38.47 ID:ZbPlkzIEP
ファーストバイトはどうやったんだ? 首届かなくね?
ジャック・ハンマみたいだw
この黒カネキ(白カネキ?)は足ボキボキに折るのに躊躇しないキレっぷりとかいい感じ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 04:01:32.04 ID:rpqyBpGF0
やべえ、カネキチがかっこよすぐるな!!!
んでやっぱりカネキチが異常だって言われてたけど、回復力が異常ってことなんだろうな
んでヤモリは共食いで赫子が異形なんだろうから、それを喰ったカネキチの赫子wktk
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 04:05:20.99 ID:z+EGkjFW0
ジョルノ思い出した
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 04:26:45.55 ID:rpqyBpGF0
ヤモリさんは腐りかけの魚のハラワタ味

カネキチは腐りかけの魚のハラワタくったことあんのかなあ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 04:48:03.55 ID:z+EGkjFW0
豚の内臓とかな、物の例えじゃないかな
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 05:12:41.37 ID:CaeqPALz0
こんなのカネキチじゃない><
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 05:38:36.12 ID:2y2ng8PW0
足捻ってもあんま痛くないとか強くなったなカネキチ
カグネ進化の兆しも出たし指ポキ格好いい

さぁヤモリを惨殺して喰え
それを見たトーカちゃが何か悲しくなって泣いちゃう展開を見せろ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 05:38:47.10 ID:5XHvwkuqO
カネキチさん…主人公らしい強さだな
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 06:05:03.52 ID:rpqyBpGF0
泣くのがトーカ茶だと思ったか?残念亜門君だよ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 06:17:17.22 ID:R6DqBv/60
>>394
亜門君今まで良いとこ無かったのに今回は活躍してたな

でもちょっと飯食った初期カネキチ以下なんだよなぁ
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 07:54:45.31 ID:86OmNg2cO
隻眼
同種喰い
大食い
強い

都市伝説通りになってきたな
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 07:56:04.61 ID:/CuADOsL0
カネキチかっこよすぎワロタ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 08:50:54.06 ID:dWvubwdm0
キャラ変わりすぎィ
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 09:01:10.34 ID:spSLDmaN0
鬼畜なんだけど、昔のカネキチのように言葉遣いだけは基本敬語のままでいて欲しかったわ

カッコいいけど、キャラ違いすぎ
別人やんw
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 09:15:33.54 ID:Wh2eu0K20
溜めただけあって凄いカタルシス感じた。面白い
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 09:42:57.02 ID:QAqkDkKD0
カネキとヤモリゎ…ズッ共だよ!
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 10:03:12.85 ID:7egAsT4N0
よく覚えてないんだけど
喰種勢ってなんでこんなとこに集まって戦争してるんだっけ?
人間社会に溶け込んで人食ってるほうが楽そうだが
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 10:05:39.25 ID:Tb9hDjAf0
>>402
小学校にも通ってない低学歴の喰種の中で、
珍しく政治を語れる高学歴のヤツが出現して、
そいつが中二病をたぎらせながら喰種の生き方や世界について語り出したおかげで、
馬鹿な喰種が感動しちゃったから。

おかげで馬鹿が騙されて囮になって暴動を起こしてるところ。
404名無し:2013/01/31(木) 10:16:03.12 ID:PVX6vBzKO
カネキチいい!! このままどんどん喰種食ってクールになり秋せつら化してくれるのを希望!
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 10:28:11.17 ID:7egAsT4N0
>>403
ありがとう
思想集団というか政治結社なのね
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 10:30:06.44 ID:7egAsT4N0
美食家が「自分の肉食ったら力が湧いてきて助かった」っていうの
ギャグ的な描写じゃなくて設定に関する伏線だったのかな

つまり
自分の肉を千切っては食い
人肉を喰って回復し
また自分の肉を千切っては食い
ってやれば
1人で延々とパワーアップできるんじゃね!?
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 10:33:02.85 ID:Tb9hDjAf0
>>404
じゃあ月山がDr.メフィストってことか!?w
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 10:35:58.93 ID:m1pq427R0
同種喰ってパワーアップなら
トーカちゃは
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 10:52:45.46 ID:qyNwoLXs0
「僕を喰おうとしたんだ
 僕に喰われても仕方な い よ ね」

アレ?これ月山さんもヤバくね?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 11:04:39.13 ID:DaZL/726O
>>408
多分さりげなくパワーアップしてるんじゃね?
本人気づいてなくてこの間の時は発揮されなかったみたいな感じで
キレた時に発現とかありそう
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 11:17:28.62 ID:Mm/jV7srO
>>409
そこはネタじゃなく、
マスターが危惧した点じゃね?
今後カネキチは暴走と葛藤することになるんだろうな
しかし下衆なのに雑魚とは、ヤモリも哀れだな
やさしいオカマとの散り花くらいか、残りは
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 11:38:06.12 ID:m1pq427R0
月山さんにカネキ肉を後生の一口上げてたら
大変なことになってるところだったな
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 11:52:13.92 ID:G//5ezUzO
主人公らしい圧倒的な力で相手を蹂躙する展開が好きだから
カタルシスを感じられたわ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 12:15:36.24 ID:pQDnEhIHO
菊地秀行ってやっぱこんな感じのストーリー好きな人には絶大な影響力あるんだな。
となるともう少しエロ要素あったほうが食いつきいいのか。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 12:39:52.77 ID:KpoVZoVS0
カネキチTUEEEE!ですっかり忘れてたけど
キャワワでヤモリ拷問がパロられてた
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 12:43:24.61 ID:Tb9hDjAf0
>>411
カネキチの分かれ道はアヤトを喰うかどうかだろうな
喰らえばトーカは敵になるか、少なくとも疎遠になっていくだろう。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 13:21:20.45 ID:Ya8ZbhH50
おいおい変わり過ぎだろ色々と
誰だよこいつwww
マスターはこうなるってこと予想っつーか分かってたみたいだけど。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 13:24:39.50 ID:LOdCgsmy0
お前らカネキチ無双で忘れてるけど、今週の引きは究極完全体グレートヤモリさんだからな!
多分来週で変身した理由と凄さを4ページくらい語ったあと瞬殺されるけど、ヤモリさんが主役だからな!
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 13:25:09.50 ID:Tb9hDjAf0
>>417
まぁ、そりゃしかたねぇよ
毎日拷問受けながら拷問を受けてりゃ仕方ないんじゃないの?
しかも受け継いだRc細胞はリゼちゃんじゃ、ああもなるさ

あとの心配は素に戻ったときに価値観がどう変化してるかだね。
喰種のレストランに報復で乗りこむぐらいアグレッシブなダークヒーローになるか、
それとも自己嫌悪でさらに鬱になって手が付けられなくなるか、
そして闇オチを反省して更なる飛躍にナルかの三択か?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 13:25:57.39 ID:Zb6EZVfO0
おいおいアオギリ幹部弱いな〜。ヤモリもやられそうだし瓶は瞬殺されるだろうしアヤトもノロ待ちだし
タタラが新たなアオギリ四天王とか連れてくるんじゃないのか?
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 13:27:55.06 ID:Tb9hDjAf0
>>420
6巻でCCGGの誰かが心配されてたけど、
今回の作戦で特捜が手薄になっている23区にあるのは喰種収容所じゃなかったっけ?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 13:28:25.50 ID:Q8e02pSo0
かっこよすぎだろww腐りかけの魚くんwww
アヤトのマスクはなんか東南アジアっぽいな
ヤモリ全身赫子くるかな
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 13:31:02.34 ID:BBqrO1oqO
暴走し過ぎて世界が滅びるとかな
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 13:39:25.35 ID:ptFK7PHf0
>>422
東南アジアのお祭りとか儀式でつかうお面みたいだよな
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 13:44:09.36 ID:UjJKmfO30
同種喰いについては医者の再登場あれば説明あるんかな
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 13:51:40.09 ID:cF7QUZyV0
トーカちゃが月山を圧倒したのは同種喰いの影響もあったのかな
にしても全身赫子になったところで赫子ごと喰われる未来しか見えませんよヤモリさん
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 13:56:19.81 ID:DaZL/726O
完全体になって調子ぶっこいて悟飯キレさせたら二発で瞬殺されたセルさんを思い出すな
今回の流れは
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 13:59:51.08 ID:Zb6EZVfO0
ノロ時計見てたね。0時以降しか動けないバンパイヤなのかな
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 14:01:42.09 ID:Tb9hDjAf0
>>428
本体の作戦決行時刻を見計らってるんでしょ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 14:09:13.91 ID:pRyVg8hd0
カネキ更にアクロバティックになったな
スピードタイプのアヤトといい勝負しそう
今回はカネキ、既に動けなくなる薬切れてんだよな
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 14:13:09.33 ID:Q8e02pSo0
銃みたいなクインケでてたけど
羽赫だと遠距離使えるのかな
便利だな
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 14:15:58.32 ID:pRyVg8hd0
キャワワワパロりやがってw
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 14:17:47.87 ID:Zb6EZVfO0
CCGのメンバーいろいろ出てきたけど覚えられねえwwどうせモブだろうけど
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 14:19:29.63 ID:nIaicVWH0
スーパーカネキつえええええええええええええええええええええ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 14:19:48.89 ID:QUUX/hC10
覚醒カネキが別人カッコよすぎてやばかったw
一人称がボクってところはアレだけど
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 14:24:26.83 ID:UVAnshnF0
>>419
あれだけの肉体的精神的な拷問だもんね
ただの学生だったやつが親子が連れてこられるまでなんとか精神を維持できただけでも奇跡だよな
そしてあれだけの拷問したから別に覚醒カネキのかませになってもいいんじゃないかと思われるヤモリさん
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 14:36:09.84 ID:eDq+o+hPO
亜門さんが三國無双状態でワロタw
十三がバイク爆破しなきゃバイクに乗りながら無双してただろうに
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 14:38:26.69 ID:Mv5Y9S1C0
ヤモリが恐れられてるのは残酷さもそうだが格闘センスらしいから
先手でトーカを一瞬でも圧倒してたし弱くは無いはずなんだが・・

キングダムのせいでアモンくんが鈍器持ってるだけで笑える
今CCGでもっとも恐ろしい捜査官はアモンだ!
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 14:39:35.36 ID:3yuPUiKD0
亜門くんの「クラ」は窓さんの遺品なんかね
しかし溜めに溜めてきただけあって滅茶苦茶面白くなってきた
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 14:44:24.98 ID:pRyVg8hd0
一人称ボクでエグイ野郎っていうのもなかなかだぜ
ブチキレヤモリもなかなか迫力あってかっこいい
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 14:49:03.30 ID:Mv5Y9S1C0
思ったんだけど、生身でトーカの蹴りやカネキの攻撃を耐えたアモンくんって異常なんじゃ
今週のカネキのキックの威力ヤバかったし
そういえばキックを自慢してたグールがいたけど誰だったかな
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 14:50:29.88 ID:zH02QWep0
>>441
彼は本気を出せばって言ってたじゃん!
察してあげてよ・・・
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 15:08:23.91 ID:Tb9hDjAf0
>>442
だけどリゼが来るまでは月山と並んで20区を代表する喰種の一人だったんじゃないの?
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 15:12:57.14 ID:QAqkDkKD0
一匹オオカミを気取れる位には強いみたいだね
尾赫だし本来ならオールマイティーに立ち回れるんだろうな
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 15:46:45.33 ID:C9gU2ecS0
>>440
一人称ボクでエグいってーと、ペニスマンのカニちゃんとかだな
てかこの作者こういう系好きなんだろうな
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 16:43:15.29 ID:KJSeH+u2O
>>445カニちゃんの設定練ってたら予想外に面白くなりそうだったから連載に回してみたら大ウケしました。みたいな印象がある
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 16:50:56.21 ID:mIMlwtGw0
そりゃあんだけ拷問受けりゃちょっとくらいのダメージじゃ怯まんわな
後は食人衝動がどうなるかだろうが、まさかこの先喰種喰いとして名を轟かせたりするんだろうか
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 16:51:24.10 ID:Q8e02pSo0
俺らのアイドル カニちゃん
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 17:35:43.16 ID:Zb6EZVfO0
ヤモリのホッペタ削れたとき「ざまああ」ってマジで思ったわ。ここまで死ぬのを羨望されるヒール役も珍しいww
あとライアーゲーム作務衣良い奴になった^^
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 17:56:26.59 ID:iYeeuIaJO
亜門君、雑魚相手に張り切るのはやめた方がいい
後で出てくるボスキャラのかませになるから
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 18:03:36.32 ID:pRyVg8hd0
ジューゾーは先発隊かと思いきや行方不明とか
最後のはファックユー?
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 18:19:09.26 ID:Tb9hDjAf0
>>451
たぶん独断専行で赫子が強そうな相手を探してるんじゃない?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 18:22:44.71 ID:okvClbYu0
瓶兄弟のカグネはジューゾウのクインケになるんだろうなぁ・・・

カネキチのいい意味でこれじゃない感がいいなw アオギリ編終わったら
どうなるんだろう
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 18:43:26.93 ID:Q8e02pSo0
>>451
ヤモリの真似だと思う
ヤモリを喰ったからうつったのかも
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 18:48:25.92 ID:L5kU27oW0
いやーかっけぇな今週

運動音痴の設定とかどうでもよくなるかっこよさだったわ
ノロも動きそうだし、はよ来週こねえかな
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 18:51:25.76 ID:okvClbYu0
アヤトたちは捨て駒だろうな ノロさんはそのまま本隊と合流でしょ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 18:54:27.29 ID:Q8e02pSo0
捨てないと思うな
本隊連れてくると思う
わざわざ使える部下を大量に殺さないだろ
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 18:58:10.91 ID:okvClbYu0
>>457
かなぁ? ノロさんの時間が気になるんだよなぁ 本隊は別のとこ攻めてそうだし
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 18:58:41.74 ID:Tb9hDjAf0
>>457
ヤモリが今回自分たちの任務を語ってたけど、
どう見ても陽動だろ。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 19:04:24.78 ID:mJnXFA+D0
>>431
トーカ茶も月山戦でうかく飛ばしてたし射出できるんじゃない?
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 19:08:48.64 ID:tOX1XhR70
読んだwカネキチ、強すぎだろう…
なんつーか、久しぶりに漫画でワクワクしたわ

面白い、こりゃ来週が楽しみでしょうがねぇ
つっても、これから別視点に切り替わる可能性もあるけど
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 19:11:13.56 ID:xcXZQY0YO
さっきヤンジャン買ってきた……覚醒カネキつよすぎて吹いたww
このままいくのか、トーカちゃんに諭されて元に戻るのか気になるところ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 19:15:15.76 ID:Ya8ZbhH50
彼はあのままずっと白髪頭なのかな
今週ヤモリさん死亡フラグ立ちまくってんな
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 19:16:37.33 ID:Zb6EZVfO0
まさかカネキチのファックユーポーズを見る日がこようとは
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 19:16:39.10 ID:mIMlwtGw0
演出じゃなくマジで色変わったなら変わらないんじゃね、白髪染めする可能性はあるが
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 19:18:51.56 ID:okvClbYu0
>>464
あれ ヤモリの指パッキンだからw
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 19:19:46.26 ID:tOX1XhR70
>>463>>465
少なくとも大学で元みたいな生活を今のカネキチが望むのであれば白髪染めは必須だろう
今の状態のカネキチが「自分の周囲」を守るためにアオギリとの戦争に飛び込んでいく可能性もあるけど
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 19:20:54.47 ID:xkwBtFNP0
>>465
いずれ戻るんじゃないの?
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 19:23:34.23 ID:tOX1XhR70
そういや、ヤモリも白髪っぽいよな
ヤモリが喰種刑務所みたいな所に収監されてた時の拷問をして
カネキチが白髪になったっぽいから
もう戻らない可能性もあるよね
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 19:24:19.82 ID:TxoIJHcD0
これからのカネキは邪魔か邪魔じゃないかだけでグールも人も殺していくんだろうな。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 19:24:46.19 ID:tOX1XhR70
追加
>>469自分で書いてて何かワケわからなくなったけど
文章何かおかしいな…
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 19:25:08.99 ID:LASGM/lt0
面白かった
これからはグールを食っていくのか
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 19:27:17.67 ID:mIMlwtGw0
>>468
ガチ拷問受けて白髪になった人間が日常生活に戻って髪が元に戻るかは分からんし
展開的にも吹っ切れちゃったしこれからは白髪のニューカネキチで行くんじゃね、普段は白髪染めで
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 19:28:35.69 ID:okvClbYu0
白髪隻眼のグールって呼ばれんのかな
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 19:29:07.10 ID:/60BHYPp0
触手モンスター前にして「邪魔だな」の一言で済ませるカネキさんパネェっす
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 19:31:03.04 ID:mJnXFA+D0
先週までヒロインだったのが嘘のようwww
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 19:33:42.78 ID:TxoIJHcD0
もうジェイソンさん食われるみたいになってるけど月山さんと一回対峙して欲しかったな〜
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 19:38:52.07 ID:zH02QWep0
このままでは雑味が増えて月山さんの食指が動かなくなってしまうではないか
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 19:49:03.36 ID:38qZ4bhy0
このカネキを誰が止めるかが問題だな
まあこういうのは大抵ヒロインの役目だから、亜門かな?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 19:50:06.44 ID:cdc2ndw1P
あの、トーカチャ
あの
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 19:52:10.48 ID:nZaxJC2D0
>>475
もう恐怖とか微塵も無いよねw
前にヤモリの赫子を見た時は滅茶苦茶震えてたのに
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 19:52:18.64 ID:TxoIJHcD0
テラフォーマーズみたいにジューゾーがカネキに2ページ目で殺されてしまう展開に期待。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 19:52:22.08 ID:lqZyyY/I0
大学生活の長期休暇の理由何にするんだろう?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 20:17:10.53 ID:EapTej/e0
これからは赫眼操作できるようになるかな?
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 20:21:30.91 ID:Zb6EZVfO0
月山さんの勃起フラグ立ちました!
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 20:22:18.00 ID:mIMlwtGw0
それだと食人衝動がどうなるのかだが、やっぱ同族喰らいのカネキチとして知られることになってしまうのだろうか
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 20:29:07.82 ID:Q8e02pSo0
大学休んでばっかだけど
単位とか大丈夫なのかな
留年しそう
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 20:30:23.87 ID:TxoIJHcD0
そういえばトーカ茶がカネキ食って強くなったけど月山さんは味見程度だったからか全く強くならなかったよな。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 20:31:28.30 ID:vPMjj/UrO
カネキチのバイシクルシュートで久々にヤンジャンでカタルシス感じたわ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 20:32:08.71 ID:Q8e02pSo0
>>488
味見っていうか血の匂いスーハースーハーしただけじゃなかった?
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 20:34:27.57 ID:BOcXl+QC0
今週面白かった
ダークヒーローの貫禄が出て来たな
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 20:35:34.85 ID:Pq47jI1yO
白髪の隻眼とかかっこいいやんけぇ
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 20:36:10.49 ID:tOX1XhR70
>>490
スーハースーハーは喰種レストランの前のコーヒー店で
味見はMM氏が喜美さんをさらっての最終決戦の話
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 20:39:00.48 ID:ncUEQ79T0
カネキ強気になるのは良いんだけどDQNっぽくなって萎えた
なんか履き違えてるよ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 20:39:40.72 ID:TxoIJHcD0
>>491
いやー次に来るダークファンタジーの冠はダテじゃないですよね!
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 20:42:42.75 ID:okvClbYu0
>>494
これじゃない感がいいんじゃん 前のカネキとは違うんだって思わせたいんだよ
で その後カネキはどうなるのか?って思うじゃん
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 20:43:50.31 ID:tOX1XhR70
喋っていることはアレだけど
口調というかそこらへんはどうなってんのかね
上手く言えないけど
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 20:44:54.84 ID:mIMlwtGw0
ガキの頃からのトラウマとか価値観とか全部ひっくり返しちゃったんだからあれくらいいいじゃん
相手に同情の余地ないし思いっきりやってくれって感じで
喰種と人との架け橋になるっていうのがどうなるのかが気になるけど
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 20:50:45.91 ID:bb/Stx8d0
奪い合うように出来てるのに喰ったら不味いなんて……残酷過ぎる
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 20:51:51.94 ID:1cbFRtGa0
命を粗末に扱うヤモリ許せない、ぶっコロしてやる!状態だからいいんだよな
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 20:54:51.50 ID:okvClbYu0
ヤモリはクズ豆だからな
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 20:56:19.43 ID:NDaL9FhO0
僕もトーカちゃんのお豆摘みたいです
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 21:01:17.31 ID:Q8e02pSo0
>>493
ああそうだった
一応喰ってたんだな
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 21:23:27.62 ID:n3tVgG9O0
>>483
グールに拐われて亜門さんに助けてもらったで
そのときのショックで白髪化しました
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 21:25:28.74 ID:yeT7ihGF0
盛り上がってk多ー!
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 21:31:56.18 ID:ZzmPfozVO
僕はヒナミたんのお豆摘みたいです
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 21:37:14.54 ID:XdzvM6Rp0
カネキの変貌ぶりは拷問の影響もあるだろうけど
神代リゼなんてグールはいない、ってことと関係あるんでない?

ほんとカタルシス半端ないな。
さっちん覚醒を思い出したわ。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 21:49:26.83 ID:Rw6mbk+E0
グールを食う事によって周りからグールを見る人間と同じ様な目で見られそうだよな
ヒナミなんか怯えておしっこ漏らすかもしれん
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 21:57:39.40 ID:gpH+7n9N0
白髪の隻眼かっこいいわー
カネキチ一気にイケメンになったな
前に月山さんがいってた、本で得た知識を一目みて実行する云々〜
ってこれからの展開に関係してくのかね?
それにしてもあの口調であの暴君っぷりは逆にハマってると思うわ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 22:08:08.44 ID:h/CfIXKji
>>485
厳選食材+昔のトーカチャだからなエレクト必至
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 22:14:16.42 ID:jcLUB+fP0
カネキ「血とは魂の通貨、命の貨幣。命の取引の媒介物に過ぎない。
血を吸う事は命の全存在を自らのものとする。」
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 22:17:25.69 ID:h/CfIXKji
カネキチもまたあの拷問部屋で死んだのさ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 22:24:17.85 ID:HnNwgGAb0
そういえばあの施設内グールの死体がたくさんあるよね。
ヤモリ喰ってあの部屋でた暁にはグールだろうが人間だろうが食い漁るんじゃないだろうか。

ちと思ったんだが赫胞状態のクインケって食えるんだろうか
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 22:29:08.40 ID:zH02QWep0
>>513
下処理を済ませた内蔵と思えば食えそう
喰種のキモだから弱点じゃない赫子ならそのままRC細胞を補充できそう
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 22:29:18.17 ID:ACTdIGCi0
食いん気だけに食べる側
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 22:31:42.22 ID:Q8e02pSo0
>>513
クインケは道具だろ
食べ物じゃない
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 22:33:40.73 ID:29wdSnO70
カネキの最後のセリフの意味がよくわからん。
脳内リゼと何か会話してるのかな
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 22:33:44.96 ID:Tb9hDjAf0
>>516
Rc細胞の塊なんだから、スイッチを切ればドロドロに戻ると思うし、
喰種なら我慢して食えそうだと思うけどな。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 22:37:04.43 ID:Tb9hDjAf0
>>517
ヤモリを倒すことが目的ではなくて、その先にやろうとしてることがあるんだろ。
たとえばバンジョーたちを助け出したいとか、彼らを連れて20区に帰るとかさ。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 22:38:19.43 ID:Q8e02pSo0
>>518
クインケの製造方法がわからないからなんともいえないけど、
塊だけだったら人間使えない気がするんだよなあ
壊せるものだし
食べれるなら月山さんが試し喰いしそうじゃね?
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 22:39:40.23 ID:G8Itiove0
亜門君ってモブグール相手だったらクインケ無しでも瞬殺出来そうな気がする
金属バットかなんかで
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 22:43:17.50 ID:Zb6EZVfO0
丸出さんモニター室みたい所にいなかった?ロンハー?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 22:43:36.63 ID:bb/Stx8d0
>>520
野蛮よ……
不味いし

内臓に電極くっつけたような代物だったら喰えそうだけど、
ホルマリン漬けみたいな何かしらの防腐処理とかされてたら流石のカネキチでも
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 22:52:59.21 ID:wKs1kTs00
既に同じことが書かれてるけど、俺も今回のカネキチの変貌っぷりは
ちょっと違うかなって気はしている。
いや、ダークヒーロー化はいいんだけど、ファックサインとかは安っぽく
なっちゃうんじゃないかなと。
文学青年のベースをきちんと残したまま暗黒面に落ちてほしかった。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 22:55:40.36 ID:bVuo1SKC0
美食家さんは今のカネキチ見たらボロクソに貶しそうw
半熟の君が好きだったとか
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 23:05:37.10 ID:kyeobApD0
あれはファックサインじゃなくてヤモリの真似して煽ってるだけだろ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 23:21:02.56 ID:1xa0yyLRP
>>524
ファックサインじゃないだろ、ヤモリの真似して指鳴らしてるだけだ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 23:24:37.75 ID:cqr2D/tn0
そうか、食人はしないけど食喰種はする半喰種になるのか…
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 23:26:04.27 ID:HRaHD3AE0
食人もするでしょ
読みきり版みたいに邪魔するものあ片っ端から食べちゃう金木君になる
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 23:32:08.47 ID:Tb9hDjAf0
>>529
読み切り版のセリフを呟いてたしね。
だけどあの時のカネキは自分本位な性格だったけど、
本作だと自分の親しい人たちを脅かす相手も含まれていたので、
そこまで積極的に人間は喰らわないんじゃないかな?
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 23:52:40.93 ID:Q8e02pSo0
生きてる人間を喰うかはわからないけど
肉は食べないと死ぬから食べると思うよ
人間のほうが美味いし
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 23:56:18.50 ID:wKs1kTs00
>>526
そうか、俺にはヤモリの真似して指鳴らしながらついでにファッキュー
してるように見えるのだが…
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 00:05:01.77 ID:vEJQBTL20
今回MMさんにまた死亡フラグ追加来たな
まぁMMさんの将来はジューゾーのクインケの方だろうけど
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 00:11:53.95 ID:D+u3Zluj0
あんていく組はいつくるかなぁ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 00:34:46.28 ID:5Jh474AA0
ここからトーカちゃんがヒロイン力を発揮してくれるようなベタベタな展開も好き
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 00:37:18.67 ID:raU3ZrrN0
>>535
カネキが妄想の中で思い出した大切な三人の一人だし、
トーカが説得すれば闇落ちから救われるかもね。

だけど今のカネキじゃトーカも凍るんじゃね?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 00:43:47.66 ID:UQ3h/sfO0
>>439
コレクションの中から亜門君の得意な甲赫を見繕っておいたんだろうね
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 01:03:02.93 ID:siID4R4FI
亜門のクインケフエグチ甲赫が良かったな……カネキチに壊されたやつと形あんまり変わらないし
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 01:03:46.86 ID:/AM+xXje0
この展開は望んでいたけど、俺もちょっと首かしげたな
コミックス派の人間に今週のカネキを見せたら
新キャラと勘違いされるほど面影残ってない気がする…
数年経ったって言うなら納得なんだけどな
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 01:03:59.90 ID:raU3ZrrN0
>>538
アレって巨大な刀じゃね?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 01:10:24.95 ID:siID4R4FI
>>540
刀にしちゃ分厚くないか

というか今回他のクインケ大量に見るとフエグチ甲赫もフエグチ鱗赫も手抜き製法だったんだな。殆ど形が元の赫子そのまま
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 01:16:13.87 ID:AqXO/HJh0
亜門くん超マッスルw
カメラに映ってない時もハードなトレーニングを続けてたんだろうな
草場さんの仇を今こそ!
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 01:21:46.08 ID:qn0gqmqh0
フエグチのはヒナミやヒナミママを精神攻撃するために、わざともとの赫子に近いままにしたのかも
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 01:22:54.25 ID:4412+3Q40
>>541
手抜きじゃない
窓さんが綺麗な状態でクインケにしたから
元の赫子に近いものになってる

というよりもクインケは元の赫子のままの形状のが普通だと思うが
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 01:28:09.20 ID:siID4R4FI
>>543
なるほど、納得した

>>544
カネキチにぶっ壊されたやつもクラもあんな甲赫があるかと言いたくなる形してたような

まあヒナミママの甲赫はともかくパパの鱗赫はそのままでも十分強いか。蛇腹剣みたいなもんだし
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 01:30:05.97 ID:raU3ZrrN0
>>544
それって怖くない?
つまり赫子ってのは喰種の意識によってRc細胞が形作るわけじゃなくて、
赫胞がその形を形成するってことでしょ?
つまり赫胞とは喰種とは別個に意識を持っている寄生生物の可能性があるってことじゃない。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 01:42:48.37 ID:bMPOn2owP
トーカチャはカネキを肌の温もりで元に戻すと予想
つまり
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 01:48:10.55 ID:D+u3Zluj0
羽赫と鱗赫受け継いだ子供ってどんな戦闘スタイルになるんだろうね。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 01:50:16.98 ID:4412+3Q40
>>545
持つとこは自分でつけてるかもしれないけど、
月山さんの赫子だって剣みたいに出来てたし
ああいう赫子もあるはずだと思うんだよね

>>546
寄生生物ではないでしょ
グールの意識で形を多少変えられるし
でもグールによってだいたいの形は決まってる気がする
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 02:04:09.95 ID:5Ozg8ZsM0
>>539
先週までひっぱった拷問があるからなぁ
俺には人格変わるのも仕方ないと思えたよ

まぁ、いまのとこどこまで変わったかはっきりしてないけど
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 02:23:02.26 ID:WCV07Zvn0
>>549
俺も>>546よりの推測。「リゼ」って赫胞そのものなんじゃないかとか。
寄生生物かどうかはさておき、人体と融合して喰種にしてしまう生物兵器的な
何かが正体なんじゃないかなあと。
このスレでも言われてきたと思うけど、喰種自体がある時から突然現れて
きた種族に思えるんだよね。昔からいたら、オグっちゃんみたいな怪しげな専門家
が出てくることはないわけだし。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 02:46:06.13 ID:nLzmpOKi0
設定はたぶんこれから考えます。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 02:52:26.50 ID:EusJuK2d0
覚醒カネキに救出メンバーの反応楽しみだな
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 03:02:04.26 ID:44OsfFE80
>>550
しかもリゼの追い討ちもあるしね
今までの人生全部間違ってました、そのせいで罪もない人が殺されましたじゃなあ
人格変わってもおかしくないよな
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 03:28:02.42 ID:Hn+O6CHW0
>>548
遠と近が両方備わって最強に思える。
でもどうせ攻撃力不足か防御力不足でやられる
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 03:29:39.92 ID:df8kkU600
今のカネキが仲間の前ではどんな態度をとるかのかだな
個人的には今までどおりの自分を演じてる姿とか見たいな。逆にそれが不自然みたいな
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 03:37:41.31 ID:7sZ7S6My0
>>395
亜門さんは終盤までいて欲しい存在だからね。人間だけど、体格・体力が良い。
アカデミー主席だけれど、ベテランではない。上位捜査官ではなく、一等捜査官(6階級の4番目)
これからに期待のキャラ

>>551
赫胞は生命体かどうか?
→生命体でない
・人間の心臓には、脳ほどではないけど記憶や嗜好の情報が存在するそうな。赫胞もそれに近い臓器?
→生命体だ
・毒を持つのは武器化出来る彼らの、生存戦略の一つか(植物みたいな)
・半喰種は宿主への支配が不完全だから複数の赫胞を持てる?空きスペースみたいな

Rc細胞の「Rc」の意味って作中で出てたっけ?
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 03:40:16.73 ID:nhY0tO/C0
ところで、カネキ妄想に出てきたリゼは自分を虚構の存在だって言ってたけど、
実際のところどうなんだろう?
あれは内臓に宿っていた記憶だか意識とカネキの内面で会話してたもんだと思ってるんだけど。
食欲を満たせない内臓がカネキの精神改造して栄養摂取とか。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 04:25:52.68 ID:mj4vRaJO0
グルメ編からの、実は臓器移植は計画されたものだったとか、同族喰いで強くなるとか…
ひょっとしてカネキは喰種を美味しくいただくための実験台にされたということなんだろうか。
なんか思いつきで設定ころころ変わってる気がするけど。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 05:12:42.57 ID:DqZsE00gT
カネキの戦い方いいな
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 05:32:29.50 ID:8O+lZEIy0
カネキはあれだけの拷問受けて精神崩壊+リゼ因子あるんだし
これくらいはっちゃけてくれた方がスカッとしていいわ

むしろあれだけエグイ描写とヤモリの下衆っぷり見せられた後で
「あんたを殺したくない」とかしょっぱい事言ってたらイライラするぞw
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 05:36:54.31 ID:bMPOn2owP
ヤモリに「左腕と右腕、どちらを切り落とされたくない? えらべぇ」とかやりそう
当然、答えに関係なく両腕切り落とします
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 07:23:15.10 ID:zFHesZMA0
>>557
サクセション
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 07:25:49.64 ID:5MGv9dMq0
生意気なアヤト君が
覚醒カネキチに仕掛けて返り討ちで半殺しにされて
手足もがれて内臓食われながら
泣きじゃくって姉貴に助けを求める展開マダー

きっと本来はシスk…お姉ちゃん子だよね、彼
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 07:35:24.79 ID:/ZKjVQLc0
覚醒ヒナミちゃん
ハイパートーカちゃ
闇堕ちカネキチ
本気先輩
パワーアップフォーム四天王
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 08:31:21.02 ID:R+ls8MFgO
>>517
覚醒してからは選別に迷いが無くなったって描写だろ。
ヤモリは要らないものになっちゃったと。

まあでも今後の展開はホーリーランドみたいになるんだろうな。
数段えぐい展開だろうけど。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 08:38:25.79 ID:WCV07Zvn0
>>562
「右のタマと左のタマ、どっちをルナティック・クラッシャーされたい? えらべぇ」
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 08:43:28.48 ID:x+djS0+UO
そ、そんなの選べるわけないじゃないかー!!
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 08:54:59.62 ID:lQdMpnYJ0
右のタマ「左のタマをえらんで」
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 09:17:59.40 ID:hlrqoqNtT
多少イカレタ喰種でも自分の身体を破壊するような戦い方はしないってことでいいんだろうか?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 09:23:12.01 ID:o64gVLzM0
ヤモリは戦いながら喰われまくってトラウマ復活しそうだな
にしてもアヤトは実力の割には知名度低いのね
篠原さんも瓶兄弟とヤモリしか警戒してなかったし
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 09:23:53.81 ID:88pl0tGOO
最後の指ぽっきん
@挑発
Aヤモリと同じように、拷問する側へと自分を同一化した結果
B指ぽっきんが気に障るから、その邪魔な指を落としちゃおう(提案)
Cふぁっきゅん
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 09:29:53.46 ID:N4N3oXsN0
>>566僕が止まるのは僕が壊れた時だけだ的に体と危険を省みず戦うのかね
>>572シンプルにCで
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 10:03:09.46 ID:R+ls8MFgO
>>570
というより普通は再生までに時間が掛かるから片足が駄目になるような戦い方は最終手段なんじゃないの。
グールだから基本戦った後現場から逃走しなきゃいけないし。

>>573
四方さんに昔話されるかヒデに癒されるかだな、多分。
万丈さんは土屋さんポジションで頑張ってくれるさ。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 11:24:33.25 ID:35f4UJKQ0
>>574
土屋さんって誰?
ホーリーランドか爆走兄弟レッツ&ゴーしか思い浮かばないが
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 11:46:53.28 ID:uX03DgWG0
>>567
>>568
>>569
ワロタww
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 12:06:11.42 ID:lU2yX9Xy0
全然歯がたたないヤモリがバケツの中のカネキの指をむさぼり食ってパワーアップする展開キボン
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 12:07:31.65 ID:cRWJH4U60
とりあえず銃器相手に真正面から突っ込むとかアフォな戦いやめてください。
あと人間がグールの身体能力を楽勝でぶっちぎってる理由も早く欲しいです。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 12:23:59.95 ID:ebw9H42F0
>>578
この漫画面白いけど設定の無理矢理さはさすがに擁護できないレベル
穴は無いって主張するのはちょっと無理がある
だから本スレで誰かが書いてたが彼岸島みたいなもんだと思いながら
読むのがいい気がするよ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 12:51:15.27 ID:9dmNeJyU0
>>558
ないな

臓器に意思なんてないだろ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 12:57:35.56 ID:skidR0apO
バトルも盛り上がってきたところで白スクヒナミちゃんの登場はよ
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 13:01:59.04 ID:VbjXOpdZ0
個人的にはすげえ残念な展開
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 13:08:09.33 ID:raU3ZrrN0
>>580
臓器移植された人が元の持ち主の記憶を受け継ぐ事があるみたいなので、
Rc細胞や赫胞によって記憶どころか意識も受け継ぐ可能性がないとはいいきれんよ。

記憶転移
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%98%E6%86%B6%E8%BB%A2%E7%A7%BB
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 13:18:20.66 ID:HwAUB7T10
これは調子に乗ったカネキがリゼの赫子を隻眼の王に切り取られる展開もきそうだな
カネキ「僕の王の力があああぁぁぁ!!」
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 13:24:04.14 ID:raU3ZrrN0
>>584
>カネキ「僕の王の力があああぁぁぁ!!」
元ネタは何?
それなりに漫画は読んでるつもりだったんだけど、さっぱり判らない。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 13:28:51.21 ID:eYGwcjwh0
ギルティクラウン
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 13:30:51.06 ID:IBsfcHuF0
>>585
ギルティクラウンっつーアニメ
作画と設定は悪くなかったが脚本があれで前評判の期待感を見事に裏切ったので良くネタにされる
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 13:58:24.21 ID:9dmNeJyU0
ギルティギアなら知ってる
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 14:00:37.58 ID:raU3ZrrN0
>>586,587
サンキュー
アニメのファンが通じると勘違いして使ってたってオチか
YJとアニメってファン層が違うと思うんだけどな。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 14:01:43.00 ID:QH4l2usq0
カネキは最終的に4種とも使える特質系になりそう
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 14:19:17.92 ID:HwAUB7T10
カネキは他のグールから赫子を借りて使う能力に目覚める
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 14:24:18.57 ID:iyLurLCbO
ハンタのメルエムみたいなチート能力だな
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 14:26:45.99 ID:ENnzp8Tf0
>>591
ぬらりひょん思い出した
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 14:27:32.63 ID:DixKtlD10
あっちは最初から強かったしすぐ心境が変化したから
あんまり意味があった設定に思えなかった
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 14:32:06.76 ID:HwAUB7T10
カネキをさらう時にあんていくの窓を壊したアヤトと
壁を壊したヤモリは店長に粛清されそう
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 14:45:38.40 ID:X8LB31XP0
なんか、店長に会う前に少なくともヤモリはかねきの腹の中に収まってそう。
アヤトは収まりそうになったところでトーカ茶のストップが掛かるような
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 15:03:17.94 ID:AqXO/HJh0
>>595
それいいなw
本気の梟が見たい
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 15:07:49.87 ID:CqWYjeBFO
>>583
そんなオカルト信じちゃうなんて…
占いとか霊能力でコロッと騙されるタイプだな
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 15:08:48.82 ID:EusJuK2d0
>>595
落とし前をつけなくてはな
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 15:22:30.88 ID:ENnzp8Tf0
オカルトだけど、フィクションではそれなりに市民権得てるネタだからな
使ってくる可能性は否定できない
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 15:29:24.56 ID:i3TpqWG/0
そもそもオカルトマンガなのに今更何を言ってるんだよ
余裕であり得る設定だろ
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 15:34:03.97 ID:bdMAfv7g0
カネキ「美味そうだな〜月山さんのお尻〜」
月山「ニョキニョキニョキ」
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 15:39:56.72 ID:AqXO/HJh0
店長「マドを傷つけた償いはしてもらいますよ」
ラビット「なにっ!?」
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 16:03:16.17 ID:ZEauIrSGO
 え ら べ え



 え ら べ え
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 16:42:08.83 ID:44OsfFE80
>>596
ボコボコにしつつ「みんな助けに来てくれたんだ、すぐ終わるから待ってて」って良い笑顔で迎えるんだな

>>604
カネキはヤモリにやり返してほしいな、えらべえ
でもどちらを選んでも死亡な未来
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 16:46:08.41 ID:raU3ZrrN0
>>605
圧倒的なカネキの戦闘能力になすすべもなく弾き飛ばされたトーカちゃんが、
泣きながら「お願いだから弟だけは殺さないで」と懇願する姿を是非にも見せてほしいw
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 16:50:02.12 ID:gBGNvP5d0
なんかカネキが暴走してるみたいに言ってる奴が多いけど
考え方とかが色々吹っ切れただけで、普通に理性的に行動してるだろ
まして最優先保護対象の1人のトーカちゃを弾き飛ばすなんてありえないだろ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 16:53:38.93 ID:raU3ZrrN0
>>607
吹っ切れたから怖いんだって
今のカネキは戦場でドライに人を殺せる軍人と同じ思考方法だから、
アヤトが自分のためにもトーカのためにもならないと判断したら、
躊躇なく殺せるだけのマシンのような行動がとれるわけだろ。
だとすればトーカがアヤトを守ろうとしても、
その場でトーカを押しのけてでもアヤトを殺そうとするんじゃない?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 17:11:02.23 ID:4412+3Q40
アオギリ編終わったら、

一年前・・・
喰種と人間の間で大きな戦いが起こった
2つの赫子を持つ少女ヒナミを巡る争い・・・
それに端を発して
喰種と人間の間で戦争が始まった
血で血を洗う戦いは・・・
一年が経った今でも続いている

とかなって新章突入すると予想
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 17:19:14.08 ID:lDadZD9Q0
前に喰いかけて止めた時あったよな
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 17:27:26.02 ID:1nFPNOoR0
赫子を見てるとプロトタイプっていうゲームに出てくるウイルス能力を思い出す。
実際に動かすと赫子の動きってあんな感じになる気がする。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:08:59.08 ID:44OsfFE80
>>608
アオギリは自分の平穏邪魔するものでアヤトはそのアオギリだしね
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:11:49.62 ID:raU3ZrrN0
なんとなくだけど店長の考え方に近くなったんだと思う。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:39:18.15 ID:LHWBSNmx0
>>606
ンッフ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:49:21.76 ID:s96lFDYj0
最初タタラに「目が駄目だ」って言われたけど、今のカネキチなら
「いい目をしている」って言われるんだろうな。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 18:52:49.60 ID:3K7J63cJ0
「トーカちゃんどいてそいつ殺せない」
なカネキが見られるのか
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 19:00:58.34 ID:SC0YRzh00
>>615
ヤモリも中々良い仕事をするじゃあないか
とか言いそう
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 19:38:12.88 ID:IBsfcHuF0
これもそのうちアニメ化しそうだな
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 19:39:21.04 ID:X8LB31XP0
改めてスカウトか
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 20:01:26.70 ID:COdwk9kO0
カネキの戦い方はちゃんと理にかなってていいな。怒ったら強くなりましたとかより説得力がある
技術や経験ではまだまだヤモリが上なんだろうけど、回復力だけは元から圧倒してたんだよな
今までは痛みに対して耐えるだけの精神力が無かったからあまり強みにならなかったけど
あれだけの拷問を受けたおかげで並大抵の痛みじゃ意にも介さず捨て身の攻撃をしてくる
相打ち上等、同じダメージなら回復力の差で有利になれるってことで、格下が逆転するために筋の通った戦法だと思う
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 20:20:04.51 ID:OT7dNTpy0
アニメ化するならやっぱりノイタミナ枠かな
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 20:23:48.25 ID:NtzmDhSZ0
最終的に大切なものを守るために殺しをするのを
それなりに前向きに考えられる覚醒カネキになることを期待。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 20:34:00.05 ID:R+ls8MFgO
現状脅威でしかない鳩相手には容赦なさげだな。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:12:10.98 ID:OT7dNTpy0
>>623
自分の生活の喰種側と人間側、両方を脅かす可能性のあるアオギリには容赦ないだろうけど
白鳩がカネキチの喰種側の生活(例えば「あんてぃく」の面々が殺されかけるとか)を脅かさない限り
積極的に殺しに行こうとはしないんじゃないかな?あくまで予想だけど

少なくとも現状、白鳩がアオギリに攻め込んでいるのは邪魔はしないのではないだろうか
カネキチにもアオギリの喰種が減ることがメリットになる訳だし
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:01:14.58 ID:WCV07Zvn0
>>617
むしろ店長がいいそう…
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:04:47.82 ID:xLQAXWiC0
ヒナミちゃんとアモンは体格差あるけど絵的に合いそう 
ただ全然接点がないんだよな
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:08:45.26 ID:HctxSzYK0
タタラさんのマスクってすぐに顔特定されそうなもんだけどいいんだろうか
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:25:48.84 ID:4412+3Q40
>>627
絶対相手死ぬからマスクなぞいらん的なあれじゃねww
別にマスクありそうだけど
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:02:21.21 ID:XdAioJ1Z0
カネキの白髪を黒く染めてくれるのは誰かな?
ト−カちゃ→オラッ できたぞ!
ヒナミ  →お兄ちゃん 終わったよぅ!
カネキ  →あっ ありがと・・・

みたいな感じ?
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:08:54.34 ID:yDdWhd3k0
おい3人目…
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:15:52.56 ID:raU3ZrrN0
>>629
月山→カネキくん君はもう少し明るめメッシュを云々(30分続く)んわけだ。
錦→牛の糞みてーなブラウンだな
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:23:01.54 ID:ZDzFnlan0
アヤトは、自動小銃の一斉射撃でも平気だったけど、
羽カクってそんなに防御力があるのか?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:38:55.92 ID:/4mqfBhsP
あくまで別のタイプとの比較だし、飯喰ってるかどうかとか、単純に個体の強さの問題じゃねえの
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:54:22.45 ID:mZSmx01I0
カグネには銃弾通らないみたいなこと言ってなかったっけ?
後、ハトの言ってるグール論は多分一般グールだと思う。
一般とエース級ではジムとガンダムくらい性能違う感じじゃない?
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:58:37.69 ID:WCV07Zvn0
とはいえ一年戦争に決着をつけたのはジムとボールだからな。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 23:59:07.86 ID:lDadZD9Q0
つかあの銃撃ってる人たちはなんなの?やる気あるの?
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 00:00:52.57 ID:IC9BxJfK0
グール側も頭悪すぎ。
倒した奴の銃を奪って使えばいいのに。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 00:00:58.17 ID:CjkmvwQYO
リゼはNARUTOの九尾みたいなもんか
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 00:02:56.46 ID:5q2Y2aTy0
>>606
自分もトーカの泣き顔助命懇願が見たいです(><)
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 00:05:56.12 ID:WEpQ5x8P0
>>637
切符が買えるかも怪しい低学歴どもに銃が使えるわけ無いだろ。
入り口にいた奴らは特別に訓練を受けたグールだかんな。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 00:06:41.07 ID:wb683kFX0
>>637
ちゃんと使ってるよ
でも赫子あるんだからそれ使うでしょ
そっちのが強いし
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 00:10:42.76 ID:WEpQ5x8P0
>>641
亜門に駆逐された喰種たちって赫子も出した様子がなかったし、
多分肉壁にしかならないような雑魚喰種なんだと思う。
それに漢字も読めない馬鹿だし
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 00:13:14.02 ID:wb683kFX0
>>642
まあモブだからな
赫子描くのめんどくさかったんじゃね?ww
一人一人変えるの大変だし
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 00:13:28.57 ID:fG/TnS270
まあ奪われた時の対策みたいなのはあるんじゃない?
しかし今回の見た感じ銃で対抗できるとは思えないが
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 00:18:59.70 ID:wb683kFX0
銃奪うよりクインケ奪ったほうが便利そうだけどな
でもハトの武器使うのは野蛮とか言われてたよな
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 00:25:58.84 ID:OuBd1nfPI
クインケって扱いづらそうなの多いよな。正直モブ喰種がフエグチシリーズだのエンリケだのサユリだのナゴミだのを扱えるとは思えん。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 00:32:07.46 ID:NTNDqYzV0
生身の人間がグールと渡り合えるぐらいになるんだから、
クインケの方が棘子より強いんだろうなぁ。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 00:33:36.74 ID:Lfy0xQSU0
>>644
タロちゃんでも使えてたし対策はないんでないかな

>>645
クインケって要は喰種の体の一部を武器にしたもんだし一般の喰種は嫌悪感が先立つんだろうな
人間でいえば他人の腕を鈍器に加工してあるようなもんだろうし、効果的だとしても使うのは嫌だろう
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 00:37:10.03 ID:NTNDqYzV0
同族を喰うくらい外道なヤモリなら抵抗なしで使いそうだな。
クインケ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 00:37:16.45 ID:OuBd1nfPI
>>648
あれは構造が単純だったからじゃないの。何赫だろうねあの記念品

……あかん。最近気がつくとクインケのことばっか考えてるわ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 00:38:01.43 ID:lLpeWRuQ0
「おばあちゃんが言っていた。月に代わってお仕置きする男、月山習」
彼なら捜査官から奪った記念品で華麗な剣さばきを見せてくれそう
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 00:40:53.04 ID:eNs+1whm0
覚醒カネキでコミック巻末おまけマンガ見てみたいな
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 00:42:38.75 ID:Lfy0xQSU0
>>650
構造の問題しかないなら奪われた時の対策はほぼ無いってことじゃね?
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 00:46:52.42 ID:SPV1mQ3b0
グールには普通の武器はあまり効かないからクインケなわけで
人間にクインケ使うより、自分のカグネ使うか、普通に殴るだけでも死ぬでしょ。

銃は効果的だから使えばいいのにね。グールの身体性能ならFPSゲーム並みの強さだろうに。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 00:48:55.13 ID:wb683kFX0
>>647
クインケのほうが強いわけじゃないと思うよ
使い手が重要
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 00:49:03.50 ID:+G7ORiYd0
丸手さんクインケ持ってないっぽいんだよな
まさか素手?・・・一体どんな怪物なんだ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 00:49:03.99 ID:r5N86+4o0
まあ奪われたところで、あっちはもともと赫子をもってるわけで、
そんな大幅な敵戦力アップにはならんだろ。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 00:50:39.39 ID:4KrUMdJ70
普通に銃の方が凶悪だな、人間にとっては
赫子で守って、銃で攻めて、ってやられたらたまらん
対戦車兵器持たない歩兵が、戦車相手にしてるみたいなもんだ
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 00:53:19.24 ID:WEpQ5x8P0
>>656
そうなんだよな!
あの人だけクインケ持ってないのがびっくり!
なんけすげー秘術の使い手なんじゃね!?
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 00:55:47.04 ID:GjVTxbWhP
丸手さんは名簿のとこにもクインケ書いてなかったからな
まあ、指揮官だから前線に行く気がないんじゃ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 00:56:45.82 ID:OuBd1nfPI
>>659
まあ窓さんをコケにした以上そのくらいはやってもらわんとな
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 00:56:51.70 ID:Hum9M1E40
身体能力は圧倒的にグールの方が上なのに
捜査官が強い理由が分からん
Rc細胞の悪影響で反射神経が鈍いから一瞬の隙を突けるとか?
あと、グールも有機物だろうから火炎放射器とか科学兵器使った方が効きそうだな

グールって危険性のわりに人間側の反応が甘い気がする
犠牲者は相当出てるだろうから、全力で排除ってなりそうなんだけど
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 00:58:41.45 ID:wb683kFX0
羽赫のやつならクインケ便利だと思うんだけどな
ガス欠の心配ないし
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 00:59:31.16 ID:4KrUMdJ70
>>662
そこはほら、新撰組みたいに常に3対1で・・・ってなってないな
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 00:59:40.50 ID:WEpQ5x8P0
>>661
素手で赫子を受け止めて、そのまま引き千切るぐらい強かったりしてなw

>>662
そこは政治が動いてるんだと思う
伏線にはでてきてるけど和修家ってのが喰種の秘密を握ってるんじゃね?
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 01:04:04.93 ID:r5N86+4o0
>>662
人間側が喰種より有利なのは、人員数と組織力。
捜査官は特殊な訓練を受けた連中で、今回出てきたのはその中でも
エリートクラスだろ。だからモブ喰種ぐらいじゃ相手にならないってことで
特に不自然には思わないけどね。

>あと、グールも有機物だろうから火炎放射器とか科学兵器使った方が効きそうだな

カネキチにはガスが効いたしね。今後出てくることもあるんじゃないかな。
ただまあ、クインケ使ったバトルのほうが読んでて面白いから、
出てこなくていいけど。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 01:09:59.91 ID:wb683kFX0
化学兵器は人間としてどうよ
ってことだろ
毒ガスは周りにも影響あるしな
焼き払うのもいいけど、クインケ欲しいんじゃね?
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 01:10:06.39 ID:OzRiBNSZ0
ところでバンジョーさんがカグネ使えない理由はまだですか
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 01:10:47.10 ID:Lfy0xQSU0
>>662
火炎放射器とか科学兵器とか街中で使ってたら周辺の被害がシャレにならん
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 01:13:39.11 ID:OuBd1nfPI
>>665
なるほど。だから「お前らヘタクソか!」とか狙撃手が自分狙ってる状況で言えた訳か。銃の弾よけるくらい楽勝なんだろうな
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 01:20:46.31 ID:WEpQ5x8P0
>>670
什三が突撃かましたバイクに引きずられても無傷だったしな!
ターミネーターみたいに強いんじゃね?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 01:42:48.26 ID:r5N86+4o0
おもむろに腰だめで遠距離狙撃できるぐらいだから、丸手さんは相当に
スゴいはず…。なんだけど、あのキャラだとすごいザコいやられかたするんだろうな。
キャラはザコっぽいけどやたら強い、みたいなのを期待している。作者も気に入ってるみたいだし。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 01:48:51.83 ID:CjkmvwQYO
海外にもグールがいるのか気になる
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 02:10:34.47 ID:VF4lFiti0
いくら特殊な訓練積んだエリートとは言え、捜査官が喰種を圧倒できるのには確かに疑問点がある
赫子とクインケが同レベルの武器な以上、単純にパワーやスピード、反射神経や動体視力に優れる喰種の方が基本的には強そうだが
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 02:12:57.37 ID:+G7ORiYd0
>>672
丸手さんは什造相手にタマキンフラグ立てちゃったのが気になる
打ち切りでもない限り残念ながら生きて最終回を迎えることはなさげな気も
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 02:13:17.86 ID:wSfPDbns0
丸手さんと法寺さんどっちがさきに死ぬでしょう?

 え ら べ   ぇ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 02:16:57.08 ID:8b8AdOJA0
いくら身体能力が高くたって訓練を積んだ人間と素人のグールじゃ前者の方が強いだろ
実践経験あるグールも一部だろうし
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 02:21:05.95 ID:fG/TnS270
空手家グールとか出てきたら滅茶苦茶強そう
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 02:21:23.52 ID:+G7ORiYd0
>>677
実際、VS亜門の時点でカネキが喰種の身体能力任せに倒そうとして
「喰種相手に戦う捜査官が普通の人間なわけがなかった」て言ってるしね
マドさんも必要最小限の動きでトーカの連続攻撃全部かわしてたし
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 02:28:31.20 ID:lLpeWRuQ0
喰種は人間に対して多少は慢心がありそうだから戦い方が雑な連中が多い気がする
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 02:37:34.43 ID:iMz1xHmj0
>>666
寄生獣狩りと似たようなもんだな、通常兵器による喰種対策って
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 03:02:51.52 ID:r5N86+4o0
>>678
ヨモさんや月山さんは、実際になんらかの格闘技を習得してるんだろうね。
それが人間のように道場で習うものなのか、喰種が自衛のために作り上げた
格闘技術なのかは知らんが。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 03:40:24.09 ID:FGNdxc7i0
本物のケリだしな
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 03:43:50.30 ID:iMz1xHmj0
喰種は身体能力を競う技術を学ぶのが難しいからな
本気でトレーニングするなら喰種同士での訓練になるが、
じゃあ最初にその技術を身に着けた喰種はどうやったんだってなるので、基本的に本や映像からの見覚えになる
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 04:15:05.08 ID:wSfPDbns0
ニシキ先輩はモンスターフットの持ち主ッス
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 07:25:56.77 ID:hTDP9Ud90
喰種側が弱すぎるのではなく、
建物内に引き込んで時間稼ぐ作戦
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 07:30:25.57 ID:hTDP9Ud90
ノロの時計のタイマーが00:00を指していたので、喰種の本隊は別行動を開始しているころ。
きっと喰種収容所または対策局本部を襲撃するのだろうな。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 09:09:05.20 ID:FQAIYPEQ0
>>589
うるせえクズ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 10:02:04.66 ID:wkmpXXQvT
魔猿が留守を守ってんだ
この戦い勝てるぜ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 10:27:30.57 ID:1q5pFr/Q0
クィンケ・ライフルゥ!
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 11:00:43.81 ID:RiyhtPXW0
>>620
ゾンビマンかよ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 11:21:40.65 ID:Tyko2XfL0
イミフ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 12:40:54.27 ID:uT2jBVCT0
来週はヤモリカネキチ戦かな?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 12:57:42.29 ID:1OECupKSO
今のカネキとではヤモリとオカマがタッグ組んでもサガ後のバキとシコル&柳くらいの戦力差があるだろうな。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 13:12:53.35 ID:Irazd6530
>>667
以前東京以外は大変だって話があったのは
人口密集地以外に喰種が住んでると
毒ガスや爆撃で駆逐されやすいのもあるかもね
あまり喰種が出ない地方の責任者だと過敏に対応する
だろうし
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 13:53:39.43 ID:wSfPDbns0
みんな羽赫のクインケは気になっても
ゴリさんにはノータッチなのね・・
女なのにゴリさん
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 13:53:58.43 ID:QqIDtWFi0
トーカはカネキ食ってるのにそんな強くないな
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 13:56:06.47 ID:jkYv39dz0
>>673
主題が「東京」喰種なのは、喰種が日本・東京にしか存在しないのか、
それとも作者が東京以上に世界を展開させるつもりが無いのか

前者なら喰種発生の起原やらも作中で言及されるか?
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 14:02:16.15 ID:OzRiBNSZ0
>>697
喰ったのはあの1回きりだし、日常では唐揚げとか余計なもの食べたりしてるから本来の力までは行かなかったんだろ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 14:06:44.97 ID:eZBBx/XT0
今更だけど
今週のカネキの格闘スタイルまじかっこいいわ

月山さんもうカネキを食すなんて絶対無理になってしまった
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 14:10:50.80 ID:q0sCrRGwO
>>697
やっぱ食べるなら睾丸でしょ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 14:11:48.45 ID:WEpQ5x8P0
>>700
でも今のカネキは"あんていく"のみんなが惹かれたカネキではなくて、
強いけれどもみんながうんざりしている普通の喰種になっちゃってるんだよね。
そしてそこから卒業してしまったトーカが見れば失望するかもしれないし、
もしかしたら悲しむかもしれないね。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 14:50:09.91 ID:GwQbyGJDP
>>694
オカマどうすんのかなぁ
逃亡をヤモリにチクった本人だから仲間化はないだろうけど、
母子に情けをかけたから殺されはしないか
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 14:55:55.35 ID:Lfy0xQSU0
お釜は悪人になり切れない微妙な空気を出しているからこそカネキチの変わりっぷりを示すためにがっつり喰われそうな気もする
因果応報を受け入れるお釜と気にせずがっつり喰うカネキチ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 14:59:37.24 ID:WEpQ5x8P0
>>704
そんな都合はどうでもよくて、
アオギリ=敵と認識しちゃったから、
事務的に黙々と食べていくんじゃない?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 15:09:06.85 ID:4utN1QlM0
>>702
美食のオッサンは興味失うかもしれんね。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 15:11:45.70 ID:+ElkVqZ50
金木と出会うアオギリのグールは全員、彼の腹の中に納まりそう。

そういえばグールがグールを食べる部分によって強化され方(経験知的なもの?)は違うのだろうか。
たとえば赫胞や赫子を食べる場合と手とか足を食べる場合。
赫胞や赫子はグールの象徴みたいなものだし、Rc細胞の塊だからそこだけを食べるだけで強化されるなら、
わざわざ全身を食べるより赫胞とかだけを食べていった方が効率が良い。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 15:12:00.51 ID:Lfy0xQSU0
>>705
だから個人の都合とか気にせずがっつり喰うカネキチって
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 15:28:02.53 ID:DVt8j1tv0
>>687
時刻が中途半端なので、攻撃開始時刻ではないだろうな。
あれはタイマーのカウント開始で、何分でハトを全滅できるか計っているのだろう。
つまりノロの実力はトップクラス。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 15:30:18.34 ID:DVt8j1tv0
>>707
カネキは完全な喰種ではないので、味覚も喰種とは異なり、
喰種の肉が比較的美味しく感じられるのでは?
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 15:45:00.49 ID:r5N86+4o0
>>705
アオギリ全体を摘むべき「邪魔」として認識してるから、オカマさんも
やられるだろう。
問題はアヤトだな。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 15:49:42.56 ID:WEpQ5x8P0
>>711
トーカの気持ちを思いやれる文学青年の欠片が少しでも残ってれば見逃すかもしれないけど、
CCGに捕まりトーカの情報が漏れる危険性を冷徹に計算できるソルジャーカネキなら、
トーカに内緒で冷徹に捕食して知らぬ顔をしてるはず。

店長と同じだなw
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 15:54:01.99 ID:r5N86+4o0
トーカ「カネキ、やめてーーーーーーーーーーーっ!!」
アヤト「アッーーーーーーーーーーー!!」
カネキ「ウホッ」
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 16:05:31.78 ID:jkYv39dz0
>>712
成程。カネキはあんていく側に殺戮の上手い言い分が出来るな。
CCGに情報漏洩の危険性があった、と
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 16:14:19.61 ID:+ElkVqZ50
>>710
たしか今週、カネキチがヤモリを喰ったとき「魚のはらわた」?みたいなことを言っていたから
いまのところおいしいとはいえないかもしれない。
でもゲテモノを食べていくうちにそれが好物になるっていうのは少し聞く話だから
これからおいしく感じるようになるかも?

>>713
おい、なんか危ないぞwww
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 16:25:28.39 ID:WEpQ5x8P0
>>715
つまりRc細胞は苦いってことだな。
同族の鱗赫だと苦いのであれば、苦手な尾赫と有利な甲赫はどんな味なんだろうね。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 16:26:54.33 ID:wb683kFX0
腐りかけの魚のハラワタを
好んでたべるとか何の罰ゲームだよ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 16:33:21.46 ID:GwQbyGJDP
>>717
まぁ、久々にまともに食べるメシだし
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 16:37:07.92 ID:GjVTxbWhP
あえて不味いものを罰的な感覚で食い続けるのかもしれない
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 16:56:28.96 ID:iOA+tEL10
>>702
あれがふつうのグールに見えるのか?自分の大切な人を守るために
戦ってるのに?
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 17:02:19.27 ID:38vg4EsL0
なんかくどいくらいに長い拷問シーンから覚醒して相手を
ぶちのめすって展開はスマグラーを思い出したよ、髪も白いし・・・


まぁ主人公の狂気見せるにはもってこいですよね
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 17:06:54.17 ID:QNAf3pK+0
拷問シーンが長かったからカタルシスも大きいよね
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 17:09:40.50 ID:nsjgvbLE0
そう?
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 17:10:20.22 ID:1OECupKSO
今のカネキは数日風呂に入らず垂れ流しでお口も人肉かぶりついて濯いでもいないだけにホームレス以下のオイニーになってそうだ。
髭が全く伸びてないのはオカマが手入れしてるのか?
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 17:15:07.04 ID:wb683kFX0
そういえば風呂に入ってないな
てことは、あの白い髪の毛は
アブラでテカテカしてるだけってのも・・・ねーな
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 18:03:00.05 ID:WEpQ5x8P0
>>720
ひなみの母やニシキの姉が特別な喰種だと思ってるなら話にならん。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 18:11:07.39 ID:cTCMFOpv0
わりと特別な喰種だと思うけど
というかあんていく側の喰種が特別
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 18:16:47.91 ID:GBa/MApT0
今週号読んだけどもこれはヤモリさん確実に喰べられますな
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 18:25:40.31 ID:wSfPDbns0
>>725
風呂に入ってないのはこのあとのシャワーシーンへの伏線
カネキのなぁ!(2回目)
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 18:30:32.75 ID:tp96yGB50
シャワーシーンですか!やったー!(
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 18:37:50.13 ID:rbhJzAni0
アオギリの喰種は問答無用にやるってのはなんか違う気がするな

自分の目で見て判断するって作中で言ってる以上そうしてほしいし、
多少判断間違えても今のカネキならなんとでもしそうだから
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 18:41:05.59 ID:WEpQ5x8P0
>>727
もしそうなら、店長の言ってたことが全部ウソになって、
それを亜門にわからせようとしてたカネキは嘘を伝えようとしてたことになるよ。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 18:46:28.38 ID:DVt8j1tv0
>>725 >>729
職種は持久力や消化力や皮膚の再生力がすごいので、汗や垢や便はほとんどでないはず。
リゼがシャワー浴びてたのは血の臭いを消すため。
カネキは退院以来ウンコしてないはず。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 18:51:51.75 ID:cTCMFOpv0
人間に対して思いやりがある喰種なんて少数でしょ
逆に喰種に理解がある人間も少数だから今の状況なわけで
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 18:54:06.94 ID:WEpQ5x8P0
ずいぶん狭い見方をしてたんだな
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 19:00:16.51 ID:iOA+tEL10
もうやめて!!私のために争わないで!!
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 19:19:58.73 ID:cTCMFOpv0
俺はそう思うんだけどなぁ
そうじゃないと喰種側はまともな神経じゃいられないし
人間側も先輩の姉の婚約者とかスパイした時の受付のお姉さんの反応が普通なんじゃないかね
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 19:21:26.27 ID:1OECupKSO
>>733
代謝が活発なら垢は出やすくなるだろう。
まああれだけバリバリ皮膚破って敗血症にならないくらいだから皮膚表面に殺菌成分出しててもおかしくはないが‥
便を出さなきゃ取り込んだ炭素は呼吸や皮脂、髪や角質としてくらいしか出しようがないと思う。
リゼとか明らかに無理じゃね。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 19:32:39.22 ID:DgDWip3Z0
>>735
くさい
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 19:55:04.00 ID:OuBd1nfPI
カネキチそのうち高笑いしながら「その気になれば痛みなんて完全に消せる」とか言い出しそうだな
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 20:02:48.90 ID:A2RquL7SO
1000から7ずつ引いていこうとしたら993の次が浮かばなくて絶望した
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 20:08:48.02 ID:zauX+tDb0
芳村のおっさんが言ってた”カネキ君にはもう会えない”って言葉の意味は
”昔のカネキ”にはってことでおk?

てことは遅かれ早かれカネキチの覚醒は予見してたんだな
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 20:09:32.63 ID:0IKbTJix0
つーか 痛覚壊れてんじゃね??
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 20:15:30.22 ID:tp96yGB50
単純に廃人になってる可能性を言ってたのかもしれない

でも分かってるっぽいよなぁ趣味:管理のおっさん
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 20:20:16.71 ID:GBa/MApT0
>>740
トーカ「一緒にいてやry
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 20:20:57.85 ID:tp96yGB50
もう何もry
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 20:25:16.71 ID:oH0sC8FP0
じゃあ俺も嫌だ
みんながしたくないものは俺もしたくない
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 20:28:54.31 ID:WEpQ5x8P0
>>742
たぶんそうじゃね?
あとは青桐に店長の身内がいるらしいことを匂わせているので、
そいつから自分たちのやってきたことをばらされたら、
カネキも安定区への考え方が変わると読んでたんじゃない?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 20:32:05.65 ID:OuBd1nfPI
というかトーカチャやヒナミやリゼさんの話題はしょっちゅう出るのにヒナミママがあんまり話題に登らないのが悲しい(´・ω・`)

みんな未亡人嫌いなん?
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 20:35:36.26 ID:+eNgbZ+VT
処女膜から声が出てないから
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 20:46:39.25 ID:iOA+tEL10
未亡人いいよな。でも既に他界してるし、リゼさんみたいに話にも
絡んでこないから話題にならないんだろう。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 20:55:06.36 ID:0IKbTJix0
あの世で旦那とお茶してるしな
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:03:08.62 ID:1q5pFr/Q0
あもんはポリスマン的な立場になりそうだったのに持ち直したな
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:06:40.04 ID:cTCMFOpv0
罪無き人を襲う喰種は許さない
絶対に許さない
それが
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:15:37.06 ID:GbuVW5P20
亜門さんが甘党で噴いた
21話のオチで鍛えていたのも今思えばダイエットだったんや…
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:00:57.83 ID:Z5Bn7EFY0
>>409
カネキ覚醒前の出来事はチャラみたいな感じになりそうw
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:06:46.65 ID:OuBd1nfPI
笛口夫妻はもう絡まないのか……ヒナミの回想に期待したいんだが

後ヒナミパパって強い喰種だったんだよな?アオギリで誰か知ってる奴いないかな。ヒナミと対峙してほしい
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:17:16.10 ID:Z5Bn7EFY0
覚醒カネキと集団テラフォーマーが戦うシーンが見たい。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:20:26.41 ID:OzRiBNSZ0
>>740
ぶっちゃけ今の戦い方ってそれだよな…
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:22:50.51 ID:OuBd1nfPI
ヒナミ「やめて……もう、やめて……!」
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:25:17.82 ID:wSfPDbns0
ゴリさん13区の担当ってことはヤモリの死体発見して
「これは!?まさか、ジェイソン・・!」なセリフくるで
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:26:01.66 ID:f3+2UPQC0
今のカネキチを見てあんてぃくの面々がドン引きするシーンはありそう。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:38:27.32 ID:wb683kFX0
亜門が今のカネキ見たら唖然としそうだよな
一旦は心揺らいでたのに、
殺しをするグールになってるから
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:43:41.73 ID:GjVTxbWhP
亜門君のリアクションはちょっと気になるな
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 22:49:45.17 ID:OuBd1nfPI
闇堕ちの理由を知るか知らないかでも大分違うよな
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:02:50.14 ID:iOA+tEL10
でもトーカチャに「元のカネキに戻って」という台詞は言って欲しくはないなぁ。
今までカネキのことを甘ちゃんと言っていただけに。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:03:54.99 ID:Z5Bn7EFY0
>>763
亜門君最初は全く気づかないんじゃね?
後々気づいて「グールはやっぱりクズのクズ!」みたいになって亜門も多少覚醒する展開な予感。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:04:07.67 ID:WEpQ5x8P0
>>766
今まで頑張って嫌いなフリしてたのに、
涙と一緒に本音が漏れだしたら止まらなくなるってのはありかもよ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:04:50.59 ID:GHIfQpWz0
むしろ亜門君が説教し始める
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:08:23.67 ID:OuBd1nfPI
>>769
亜門「貴様、分からせると言っていただろうが!人殺しはしたくないと……」
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:09:22.21 ID:Z5Bn7EFY0
とりあえず亜門君が出会い頭に瞬殺されたら神漫画だな。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:35:58.62 ID:D0rgTLab0
捜査官全滅しても亜門君チームはわりと普通に病院行きで助かりそうな気はする。
病室のベッドで目が覚める→篠原さんあたりから状況説明&回想的な
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:37:40.08 ID:iOA+tEL10
>>768
トーカチャがカネキに対して抱いている感情は複雑だからなぁ。
しかし、涙と一緒に本音が漏れ出すという展開になると、ようやく
トーカチャはヒーローからヒロインへジョブチェンジすることができるな。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:57:40.56 ID:rbhJzAni0
>>756
なんか自分だけ狙う分には寛容そうじゃね?

しつこいなぁ、月山さんは…
とかいいながら指数本ちぎって渡しそうな迫力が今はあるからな
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:03:35.86 ID:OuBd1nfPI
>>774
体を防御ごと無造作に赫子でぶち抜きそう
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:21:35.83 ID:uVO+Ur1w0
カネキのカグネが気になるわぁ 
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:30:10.11 ID:+EzceLf10
さて、今のカネキチの赫子はどれだけ図太い、もしくは力強いのか。
想像すればするほど来週が楽しみでならない。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:36:32.61 ID:vcZ0qyVvI
色はしょっちゅう変わってるよな。赤と白
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:42:04.03 ID:1QrD2dbs0
やだ……カネキチの……大きい……
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:42:59.32 ID:dhvfC/Xs0
ヤモリ食う→ヤモリの赫子を使えるようになる→赫子で顔が隠れた状態で大暴れ→ハトの間で話題に→そして伝説へ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:45:05.77 ID:uVO+Ur1w0
>>780
あれ黒スパイダーマンみたいに見えるの俺だけか??
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 01:41:02.67 ID:Vs9UIgB20
詳しい赫子の仕組みとかクインケの仕組みとか知りたいよな
後々説明くるかな
ガイドブック的なの出たら嬉しいかも
巻末でもいいけど
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 02:59:22.33 ID:Lr4Y/d4A0
作中の時間の経過がよくわからん。
対策局の攻撃開始が12月15日の日中で、
現時点はノロの時計見ると12月20日の夜中なので、
4日間たってることになる。
什造はその間ずっと行方不明ってことになるが。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 03:17:39.96 ID:iS24MiyP0
>>783
何日かは入り口のスナイパーに妨害されてたので、
突入に成功したのが20日ならおかしくないのでは?
それに什三だってお腹が空いたら戻ってくるだろうから、
何日も行方不明ってことはないんじゃないかな。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 03:27:39.02 ID:AWW/Fq8SO
今後は黒カネキチが常にデレトーカちゃの乳を片手で揉みしだいている風景があんていくで見れるだろう
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 03:38:46.37 ID:fg6DYDs+P
>>785
カネキ「…うん、ブラジャー邪魔だな」
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 03:53:45.39 ID:SaMWsiSVT
揉み方はトーカの左側に並んで立ち
右手をトーカの右肩に回してそのまま首もとから突っ込むスタイルか?
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 04:02:08.28 ID:nG1ggTkV0
>>786
カネキ「…うん、ブラジャー邪魔だな…」

トーカ「うしろのホックつまんで引っ張るんだよ、バカカネキ」
カネキ「すみません」
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 05:43:48.80 ID:ZdbQ3cvZ0
じゃあ俺はヒナミちゃん!!
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 07:12:06.16 ID:cG5vTpt20
ヒナミ「あの時お兄ちゃんはみんなを見境なく襲ったんだよ
     だから私に襲われても文句ないよね?」
カネキ「いやあの時はちょっと錯乱してて」
ヒナミ「文句ないよ、ね?」
カネキ「……はい」
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 08:01:57.16 ID:H3Fd8xpk0
ヤモリが死ぬのはほぼ確定として
あっさり殺られて喰われる
拷問の復讐でタップリボコられて殺られて喰われる
多少の見せ場はあるもののやっぱり殺られて喰われる
さあどれだ?
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 08:30:18.08 ID:p6GSwNuwT
ある程度嬲られるだろう
食われる側の恐怖ってやつを味わうために
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 08:34:21.20 ID:dhvfC/Xs0
瞬殺した後アジトが騒がしくなって食わずに撤退って感じな気もするが
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 08:39:04.35 ID:Li1LPCwM0
ヒナミちゃんにヒロインの座を奪われるトーカちゃはまだですか
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 08:52:09.22 ID:zHCaAOCX0
>>792 >>793
双方傷ついたところへ、なぜか什造登場 とみたが。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 09:21:22.48 ID:xEm3esv/0
>>790
なんという逆レイプ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 10:12:21.19 ID:sx7zhsR10
ヤモリは十造のクインケになりそうだよな
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 10:28:05.31 ID:fxVc6HF90
なんか死んでたんで赫包とってきました


ってことか。
799sage:2013/02/03(日) 10:52:05.10 ID:5ZWHzctX0
はやくトーカちゃ見てぇー。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 11:33:53.73 ID:M+CFXLHD0
>>787
ああ、そのタイプね
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 11:37:04.98 ID:jSytZooa0
ヤモリの死に方か・・・
生きながらにカネキチに喰われているところにお釜がやってきてヤモリが助けてくれというが
お釜は因果応報だの年貢の納め時なの自業自得なのいって見捨てそう。
そしてカネキチお食事の後、11区メンバーのところに案内すると・・・。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 11:50:35.70 ID:jF5/XlOc0
ヤモリまえみえなくね?あれ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 13:08:59.14 ID:+9EJv2ZT0
今日、読んだ
カネキかっけーわ
覚醒した主人公で久々スカッとした
一人称が僕で覚醒ってセルのときの超2悟飯思い出すw
ヤモリが人差し指に付けてた武器の爪が蹴りで吹っ飛ばされた後に無くなってたけど
蹴り食らわしたときカネキひそかに盗ったとか?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 13:13:30.09 ID:yTUXwBuB0
今のカネキチと什造がであったらカネキチやばくね?
一度、什造にはスリをされた時に出会ってるし、大学証で名前も確認されてる。
これからカネキチの人間としての生活に影響が出る恐れがある。大学も辞めざるを得ないし
下手すればあんてぃくも潰される。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 13:18:33.52 ID:xp+69MJf0
ヤモリ「俺たちの仕事はココでハトを止める事」らしい事言ってたね。タタラ部隊は本部か牢獄ってことか・・・
って事は今回はカネキチ回収で隻眼王との戦いは次の機会かもね
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 13:18:38.12 ID:uVO+Ur1w0
>>804
いまのカネキならクズ豆認定で全力で殺しにいくだろうね 
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 13:35:16.09 ID:dILBHwT+0
今は白髪だから別人扱いされるかも
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 13:36:34.82 ID:vcZ0qyVv0
>>806
ちょ、カネキチやばくね?ジューゾーのサソリって尾赫だろ?

というかサソリとかエメリオとか名前がついてるクインケはどういうことなん?サソリは二つ名としてもエメリオは外人グール?
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 13:55:14.59 ID:AGORsUAF0
一番気になるところはカネキと亜門が出会ってどうなるか
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 14:43:45.68 ID:cG5vTpt20
亜門「うわ、ベタ忘れられてる
   作者疲れてんのかな」
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 14:59:54.51 ID:qBA8zNB00
普通にトーカちゃんのKISSでカネキが元に戻る王道展開な気がする
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 15:02:37.46 ID:iQnppeCA0
バーサク状態なら唇に辿り着くまで大変そう
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 15:18:25.68 ID:dhvfC/Xs0
>>804
むしろ自分のクインケにするために誰にも話さない気がする
単独で探す感じになるのでは?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 15:32:04.17 ID:iS24MiyP0
>>808
捜査官が使っていた通称だろ
だからトーカのクインケを作られたら、
ラビットって可愛い名前になるんじゃね?w
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 15:35:55.24 ID:hWpedPqE0
来週どういう展開になるんだろ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 15:45:01.90 ID:4ANtKztN0
来週はヤモリの特異性を描くんじゃね
抜群の格闘センスの持ち主とか評価受けておいて拷問が得意なだけの雑魚でしたとはしないだろうし
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 15:54:25.71 ID:RMxRqrqQ0
あれでヤモリが結構強くてカネキを追い詰めたりするなら漫画としてテンポ悪すぎ

ホーディごときに苦戦したルフィみたいな
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 16:10:50.29 ID:Jaqt0uvk0
技術や経験では流石にヤモリの方が上なんだろうから、カネキが勝つなら身体能力や赫子の性能、回復力の高さでのゴリ押しかな
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 16:17:05.42 ID:nG1ggTkV0
>>818
人工的に作られたとはいえ、「隻眼」として覚醒するのだろう。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 16:17:30.13 ID:iS24MiyP0
>>818
ヤモリは技術じゃなくて喰種的なスペックで優れているだけのような気がするけど、
それに比べてカネキは特訓と勉学でスキルもあるしスペックも高いようなので、
優しさというリミッターがない今は対等以上なんじゃない?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 16:21:51.14 ID:RMxRqrqQ0
パワーアップした赫根で一撃KOでいいよ
覚醒直後に無双ってのは王道だしなにより気持ちいいし
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 16:23:32.45 ID:Jaqt0uvk0
ヤモリは喰種や捜査官相手の実戦経験も豊富みたいだから、相手を殺傷する技術も我流かもしれんけど磨かれてるとは思うんだよね
まあ隻眼が優れてるって話は過去に出てるからカネキが勝つんだろうっつーか、個人的には是非とも圧倒してほしいけど
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 16:29:05.47 ID:iS24MiyP0
エヴァンゲリオンみたいに
トーカ「カネキが喰種を食らってる…」
店長「自らの体内に赫胞を取り込みでるんだ」
月山「トレビア〜ン」
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 16:33:56.48 ID:uVO+Ur1w0
ヤモリの戦い方学習するか カグネの変化真似るんじゃない?
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 16:37:59.58 ID:Jaqt0uvk0
ヤモリの戦い方を真似るってのはあるかもな
痛みをものともせず、相手の技術を盗んでいく……某殺し屋漫画にそんな変態ヤクザがいたような
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 16:41:22.73 ID:uVO+Ur1w0
武術の本みただけで技を実戦で使うとか主人公だよなw
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 16:54:40.28 ID:ul5Kfj8P0
それにしてもカネキチが覚醒するきっかけともいえる
リゼさん カネキチの中にいるってことはつまり

交尾したも同然っすよね・・・?//////
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 16:55:39.26 ID:6KHyWCe80
>>805
現アオギリは壊滅寸前まで追い込まれるとしても
王様にはしてやられてリベンジする機会が巡ってくるのかもな
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 16:56:51.14 ID:sNA77VA20
ヤモリさん気付いたら身体の8割が食われてて「な・・・このヘタレ野郎!」とか言いながら絶命してカネキに全部食われてしまうんだろうな。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 17:02:51.17 ID:0U1Nj9YrO
暴走したカネキは店長やヨモさん達総掛かりでも止められず
最後はヒナミの「カネキお兄ちゃんやめて!」で沈黙…な展開に期待
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 17:04:29.97 ID:RMxRqrqQ0
だから暴走なんてしてないって
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 17:04:49.16 ID:sNA77VA20
>>830
店長が「遊ばないでね」とか言って簡単に抑えてしまうと予想。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 17:07:25.79 ID:uVO+Ur1w0
暴走じゃなく価値観と人間のままじゃなにも守れないから喰種側に意識が変わっただけ
だって
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 17:08:38.87 ID:1lPBKYjx0
それじゃ主人公の特徴全くなくなっちゃったね
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 17:11:37.75 ID:sNA77VA20
8巻の表紙は覚醒カネキでよろしく!
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 17:17:40.74 ID:RS3NdWU50
この後カネキがトーカちゃんの羽もぎ取るリョナが入ります。
あとリゼ持ちがリゼ持ちを食べると本来のリゼの能力を手に入れられるみたいだね。
それを巡ってバトルが始まります。多分。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 17:35:30.86 ID:vcZ0qyVvI
三巻の発言はどうなったんだろうか。覚えてるのかカネキチと作者

ところで四日市のアニメイトで六巻売り切れだった(´;ω;`)小冊子って他にどこで取り扱ってるんだ?
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 17:38:38.86 ID:cG5vTpt20
何にせよこうなった以上、トーカちゃとMMは食われても仕方ないよね
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 17:55:49.60 ID:AI3FZO5x0
ヤモリもめちゃくちゃ強くて戦闘技術や赫子ではカネキを圧倒するんだろうけど
それ以上にカネキが痛みを感じない精神力&隻眼の再生力等の異常性を発揮してヤモリをKOしてくれると予想
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 17:57:13.41 ID:Vs9UIgB20
>>836
いくら今のカネキでも
さすがにリョナまではしねえだろwww
そっちのほうは一般的だろ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 17:57:24.24 ID:M+CFXLHD0
>>838
トーカちゃの場合は自分で提案したじゃんw
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 17:58:42.56 ID:Y1mN4Uck0
肉食獣と化したカネキ先輩
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 18:00:10.49 ID:RS3NdWU50
>>840
「女女女肉ぅぅぅぅぅ!」
トーカちゃん説得して攻撃しない→触手に掴まれてメキメキブチィ
他のメンツが到着したときにカネキ頭抱えて蹲ってるトーカちゃんレイプ目
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 18:01:08.49 ID:Vs9UIgB20
>>843
ねーよ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 18:06:57.06 ID:uVXroT6u0
>>843
そんなエロ同人希望
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 18:31:57.83 ID:ze1l6NpM0
ヤモリさんがパワーアップの圧倒的パワーでカネキに攻撃しまくって吹っ飛ばす。
ヤモリ勝ったと思ったらカネキ余裕の表情。
こんな感じだったら鳥肌立つ。個人的にだけど。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 18:36:05.55 ID:yTUXwBuB0
カネキチが変わったのは価値観だけだと思う
普段の言動は変化はそんなにないと思うけどね

自分の周りの平穏を壊す可能性のある敵であれば容赦なく殺すと思う
ただ、現時点じゃ白鳩までその範囲に入るかは微妙な気がするんだよな〜
一応、人間だし
目の前であんてぃくの誰かが殺されかけていれば別だけど

ただ、今回の事でカネキチの主な食料は喰種になると予想してみたり
もしもそうなったらあんてぃくの面々はドン引きするだろうなー
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 18:46:30.74 ID:1QrD2dbs0
おそろし
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 19:00:52.28 ID:hWpedPqE0
人間襲おうとした喰種問答無用で虐殺したりな
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 19:02:14.00 ID:6KHyWCe80
その辺りを亜門くんが見たら悩むんだろうな
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 19:19:04.84 ID:+EzceLf10
こんな場面は可能性としてはあり得るだろうか

ヤモリを食った後、CCGと青桐の戦闘現場に遭遇して、適当な青桐をCCG隊員の目の前で貪り食う。
その姿に呆然とするCCGと青桐。一拍おいてからカネキチが、次は?とおもむろに周りを見たら青桐逃走。
CCGは追おうとするが、目の前のカネキチと戦闘。

こんな感じ。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 19:21:58.50 ID:dhvfC/Xs0
人間も喰種も関係なく敵なら殺すだけでしょ
関係ない奴が被害にあっても何もしないと思う
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 19:51:24.94 ID:AI3FZO5x0
捨てる覚悟が無かったから母親が死んだ云々って件から推測すると
誰にでも情けをかける理想論的な思考にはならないかもね
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 19:53:16.87 ID:iS24MiyP0
>>853
彼女は自分は妄想が作り上げた存在だと主張してたけど、
それがリゼの残留思念か亡霊による誘導だとしたら怖くね?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 19:53:55.85 ID:nG1ggTkV0
一気に隻眼度が進行したカネキチくんに、MMさんはヨダレ垂らしまくりだろうな。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 19:56:58.71 ID:V9aNqMoT0
CCG側があんていくのような第3勢力を初めて認識する機会に
なるのかもね
潰し合ってくれるなら利用しよう派と喰種即斬派で分かれる
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 19:58:30.98 ID:xEm3esv/0
敵は殺す、すべて殺す
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 19:59:37.10 ID:Vs9UIgB20
あんていくのことはバレたらやばいだろ
そんなヘマはしないと思うけどな
十三には見つかるかも知れんが
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:03:43.38 ID:nG1ggTkV0
>>857
「最強の技?俺を殺しに来た奴と友達になることさ」
by塩田剛三(合気道の伝説的達人)
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:40:06.89 ID:AGORsUAF0
カネキは今後、ダンガンロンパ2の狛枝みたいなキャラになると予想
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:42:11.24 ID:V9aNqMoT0
>>860
ネタバレになるけど最後の方で出たキャラと覚醒カネキは
すごい似てると思ったw
魔猿さんを超えるあんていくの切り札になれるか楽しみ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:42:50.79 ID:iS24MiyP0
>>860
むしろ初代仮面ライダーやデビルマンみたいな感じになる予感
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:54:53.21 ID:7VOvY2hT0
今のカネキは寄生獣の髪をアップにしたシンイチみたいなもんか
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 20:56:14.21 ID:Vs9UIgB20
ダンガンロンパって他のとこでも言われるけど
そんなに面白い要素入ってんの?
それとも信者が言ってるだけ?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 21:08:00.45 ID:V9aNqMoT0
>>864
好みは人それぞれだけどここ3年くらいでやったAVGでは
一番面白かったよ
アニメやゲーム好きにしか分かりづらいなオタネタがあるのと
新しい方の2は最後の方で1キャラが大量にでてくるから
1からやらないと損する
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 21:12:16.76 ID:F9U9I/7a0
ダンガンロンパはジュブナイル好きなら気に入るかもな
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 21:24:22.98 ID:3YFCkhx90
汚染人肉よる内部被曝でグールは滅びる、トンキン大勝利
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 21:29:24.27 ID:aQZvuUGD0
>>787
このタイプか!
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 21:44:33.20 ID:6KHyWCe80
ありえないがジューゾーがあんていくの常連になったら笑う
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 22:08:09.19 ID:XTuoaR020
あんていくって店長、よも、魔猿、カネキチと戦力豊富だよな

 
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 22:13:42.28 ID:V9aNqMoT0
入見さんも前線で店長のサポートができる実力者と判明したし
店員最弱争いが捗るなw
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 22:23:00.74 ID:xp+69MJf0
店長「今日から従業員になったMM君だ!」
MM「アモ〜レ〜」
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 22:27:18.11 ID:V9aNqMoT0
サイドメニュー頼まないで長居する客ばっかり
なのに店員多いとか経営やばすぎ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 22:42:41.49 ID:iS24MiyP0
>>873
だから人間の常連客を大切にしてるんじゃね?

例えばカネキが常連だったころを例にすれば、
コーヒーが450円、サンドイッチやパスタで食事をして800円ぐらい
それで週に3回きてたとしたら、3,750円も売り上げた落ちるんだぜ?

そんな大切なお客さんを喰われたら店長だってリゼを殺したくなるだろw
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 22:53:11.95 ID:6KHyWCe80
あんていくに行くのは危険そうに見えて常連客となれば安心だなんていいな
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 22:54:46.84 ID:Y1mN4Uck0
あんていくが新商品のドーナツを発売
次号、アモン来店
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 23:04:12.50 ID:onYh0xub0
喫茶EVOLに
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 23:27:52.63 ID:iH8PNY/N0
ゼットマンか なぜかアバル信徒の姿が浮かんで吹いた
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 23:37:37.64 ID:yTUXwBuB0
話をぶった切るけど
喰種レストラン編でも思ったけど金持ちの喰種ってやっぱ居るんだろうな
MM氏がカネキチとコーヒー飲んでる時に
「喰種であればこそ一流の品を身につければ周りからの信用を得られる」
って言ってたけど、一理あると思ったね

さらに言うなら、MM氏って一応は大学生なんだよな
どっかの資産家の喰種の坊ちゃんなんだろうかね
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 23:44:01.99 ID:6KHyWCe80
MM一家とか濃そうだな
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:02:01.85 ID:+r8fR9SS0
MM「カネキッ!」
MM父「クゥン!」
MM母「トレビッ?」
MM姉「...カルマート(´・ω・`)」
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:08:48.50 ID:1BsglM4II
>>881
姉が苦労人wwwww

ところで誰も>>837に反応してくれない件について
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:13:42.85 ID:0Q0xDQZJ0
>>882
ググるかログ読んでこい
そうしたら幸せになれるかも
それでもわかんなかったらまた聞け
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:39:16.13 ID:P3+SWXWQ0
>>873
時給自体はそんなに高くないんじゃね?
食糧で一部支給してたりとか

西尾に対しても対価として働けとか店長言ってたし
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:50:55.66 ID:JdFpagsU0
>>884
さすがに税務署の査察が入るようなヘマはしないはずだから、
働いてもらってはいるけど給料は払ってるんじゃないかな?
つまり手元にいて自分の部下になれって意味だと思うよ。
それにニシキだってアパートや大学の学費があるんだし、
さすがに無給じゃやってられないと思うよ。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:59:20.21 ID:pFxp6hJZ0
カネキ「ニシキ先輩はキミさんのどこが好きで付き合ってるんですか?」
ニシキ「経済力かな」
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 02:29:02.18 ID:65n2x/0X0
カルマート
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 04:08:50.52 ID:yKTpYfB60
>>873
人肉で儲けてる可能性がw
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 09:12:30.01 ID:tFnUHFC80
喰種の間じゃ普通に人肉売買も成り立つもんなー
おそろし
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 09:48:41.12 ID:tqNr0J4v0
税務署の調査は年商1000万以下だと入りにくい
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 11:08:53.10 ID:Oku3LQH+0
>>886
また貴未さんに胸ぐらつかまれるぞw
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 11:29:38.90 ID:0Q0xDQZJ0
>>889
価値観が違うんだから普通のことだろ
俺らが物買う感覚だろ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 11:31:14.57 ID:MwZjQydh0
カネキがどんどん珍味になっていって月山もご満悦や
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 11:31:27.47 ID:QwdP0vvHO
一般の食材は要らないが、服代と珈琲代に加えて人肉代まで出してたら厳しいな。
定期健診のあるサラリーマンやパートは無理だし、
日雇いとかの非正規しか無理だから食うついでに現金も盗んどかないと生活が成り立たん。
ゴミ袋を抜き打ちでチェックしたら案外楽にあぶり出せそう。
靴跡や体液のサンプルはあるようだし。
つーか生け捕りにされるケースもあるようだから、
拷問したらあんていくなんてあっという間に割れるような。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 11:40:25.28 ID:0Q0xDQZJ0
でも人肉はそのへんにたくさんあるから
自分でとれないやつ以外買わないよな

定期健診ちゃんとやってるとこには就職しないんじゃねえの?
誤魔化そうと思えばなんとかなりそうだし
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 13:37:54.20 ID:6gXB4du4O
毎日の行方不明者数/死者数がとんでもない事になってそうだ
隣人に猛獣がいるような環境でよく一般人が暮らせるもんだな
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 13:40:38.67 ID:55RIuEo90
>>774
歓喜する月山さん想像してふいたwww
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 15:53:06.86 ID:uAuCiA/b0
>>896
一ヶ月に一人食えばおkの少食設定があるだろ
※ただしリゼは除く
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 16:02:10.02 ID:JdFpagsU0
>>898
大雑把に1区あたり20人の喰種がいるとして、
少なくとも280人も喰種がいるんだから、
毎月それ以上の人が都内から消えてることになるんだぞ。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 16:13:08.42 ID:GVhnwGgI0
>>899
舞台は東京だけにしても、「自殺者数3万人の謎」ってだけじゃだめかな

ふと思ったが、アオギリ編終わったら893邂逅編みたいなのできないかなぁ
はぐれ喰種が893の用心棒・始末屋やってて、持ちつ持たれつの関係築いてる所にカネキ、出会うみたいな
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 16:17:17.91 ID:0Q0xDQZJ0
>>899
リアルをマンガの世界に持ち込むのはナンセンスかもしれないけど、
東京の死亡者数は10万越えてる
色々あって半分ぐらい食べることが出来ないとしても5万人
ひと月に4000人ちょっと
十分すぎる量だと思うけどな
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 16:32:25.99 ID:JdFpagsU0
>>900
これだけ喰種が跋扈してれば行方不明になったら、
捕食されたと考えるのが常識になってる世界だろうね。

それにこれだけ喰種が跋扈してれば、犯罪組織とつながるのは自然だろうし、
繋がっていない組織であっても殺人を喰種の仕業に見せかけるのは常套手段になってるだろうね。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 16:48:51.85 ID:1QptZiXt0
店長の話や元傭兵のグールの存在から察するにグールは世界中にいる設定ではあるんだろうね

人口減ヤバそう
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 16:51:12.82 ID:Q/CpxZff0
中国に行けば食べ放題だな
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 16:52:26.27 ID:0Q0xDQZJ0
世界喰種が始まるな
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 16:56:14.39 ID:JdFpagsU0
>>903
アオギリから脱走した時の「うちはまだ戸籍が残ってるから」ってセリフが気になるんだよなぁ。
つまり裏を返せばみんな戸籍を持っていたけど身バレしたとかで戸籍を失ったという事なので、
元々は人間だった彼らが何らかの理由で喰種になったと考えるのが自然だと思うんだよな。

そして東京だけに喰種が密集している話からすると、やっぱり日本だけにしか喰種はいなくて、
だから外国とかでも傭兵としてやっていけるんじゃないのかな?
もしくはかつて大きな戦争があって、志願兵たちが喰種になったとかもありえるかもよ。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 17:02:41.35 ID:pFxp6hJZ0
トーカとカネキはくっつく・・・
俺はこのクソみたいな予想を信じる
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 17:11:12.45 ID:SBp/oVpZ0
親世代の喰種たちはあるネックレスを身につけたことでネイティブ喰種になったんだろうね
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 18:11:26.92 ID:1QptZiXt0
>>906
戸籍は奪うのがデフォだと思ってた。
なるほど、何代か前のグールが元人間って感じかな?ありそうだね。

>>908
ナミラ信者も赫子使えたらなぁ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 18:17:32.02 ID:cIE1dUNmO
トーカちゃの生乳ッ!(ハァッ ハァッ)
右と左どっちを揉むか…
 え ら べ え
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 18:21:05.81 ID:p/BhVP400
>>907
ヒナミたんとカネキチ派に喰われても仕方な い よ ね?
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 18:30:16.41 ID:wOXCqVhR0
>>910
そんなの選べるわけ無いだろ!(両方揉みたい的な意味で)
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 18:36:42.43 ID:0Q0xDQZJ0
>>910
ヒナミ「わ た し を え ら ん で」
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 19:16:53.28 ID:/8/Imypd0
小冊子とかあったのか...
店舗限定得点で小冊子とかまじで辞めてくれよ
ヤンジャンにも載ってなかったぞ
今後ニコがどう絡んでくるか気になる
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 19:29:49.01 ID:1Msv6l7o0
ちょっと陰口叩いただけで出世に響くくらいのやばい家系の人達って
○ニスマンにも出てたあんな感じかな
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 19:34:31.06 ID:QwdP0vvHO
奪い合うように出来てても敵対してるグールの密告がないのが不思議。
それともそれやったら壊滅するからどんなに揉めてもタブーなんかな。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 19:51:09.02 ID:+Cr43Irq0
もっとりょなくださいいいじゃん人食べちゃうマンガなんだからもっと過激に・・・。
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2780752.jpg
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 19:53:36.19 ID:65n2x/0X0
>>917
サイコよめよ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 20:44:00.79 ID:Wfmf9Xl+O
>>917
○ニスマンの○っちゃんマンは見た?
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 21:09:51.60 ID:P5/zCdfh0
ようやくヒナミお風呂回の月になったな
今の展開からどうやって今月中にヒナミお風呂シーンに繋げるか、作者の腕の見せどころだな
期待してるぞ!
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 21:15:33.80 ID:0Q0xDQZJ0
今日は馬糞先輩の誕生日だぞ!!
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 21:24:58.58 ID:uVIPM0ut0
クソおめでとう!
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 21:27:40.28 ID:rVglRdn50
今週もCCG アオギリ カネキの動向をそれぞれ載せてほしいお
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 21:43:18.97 ID:SBp/oVpZ0
>>920
って思うやんか〜
魔猿さんの銭湯シーンなんよ〜
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 21:55:49.00 ID:Oku3LQH+0
>>921
おめでとう
ケーキは駄目なんで人肉にロウソクさしてパーティーだね
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 22:02:57.38 ID:uwH+l7/00
確かロウソクって死体から作れるんだっけ?
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 22:05:21.73 ID:ifXQB54+0
石鹸じゃなかったっけ?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 22:23:58.29 ID:ExNy3eDjO
クラッカーで眼鏡パァン!!
クソおめでとうございます!!
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 22:27:58.12 ID:U1UMyAzs0
貴未さんとイチャイチャ胸倉つかまれるがいいわ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 22:43:22.78 ID:IU4AOs4Q0
>>915
あのシーン「公衆じゃ言わない」って日本語おかしいよな
「公衆の面前じゃ言わない」とか「公然とは言わない」じゃないと
そういう些細な違和感を読者に感じさせないために編集がしっかり校正するべき
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 22:48:45.50 ID:vFs/fyKv0
通じる
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 22:50:32.03 ID:IU4AOs4Q0
in publicの直訳じゃあるまいし日本語として通じないだろ
まあ重箱の隅なのはわかってるけどさ
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 23:07:44.14 ID:/8/Imypd0
そんなシーンあったっけ?
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 23:14:13.67 ID:vAiKJylu0
>>908
俺達にも掴める光がある。一緒に行こう、真夜中の太陽を求めて、白夜の世界へ。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 23:25:45.71 ID:u1fx/C1h0
普通に通じるが
というか実際の口語なんてそんなもんだろ
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 23:42:07.28 ID:E/+Bnc2O0
>>791
カネキはヤモリのことを邪魔だって言ってるから
敵じゃなくてただの障害としてあっさり殺すんでないかな
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 23:49:14.84 ID:xEVbhUDd0
>>921
http://twitter.com/sotonami
作者ツイッター、ついに馬糞単体でイラスト登場。出世したもんだ。
あとトレビアンさんのネタイラストがうぷされてる。
ここではスルーされてたけど、一応。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 23:51:39.29 ID:i0DtW2eM0
的外れな絡み方して晒し上げられてる奴にしか目がいかないわけだがw
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 23:52:31.81 ID:qmZSccri0
>>938
兄貴だけだ、このネタについて来れたのは
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 23:54:45.19 ID:IU4AOs4Q0
>>933
十三と対面した丸手が「なんだって議長もこんな奴を」とぼやいたシーン
篠原に「和修家の陰口はやめとけよ」と諌められて、丸手が「公衆じゃ言わねえよ 潰される」って返した
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 00:11:21.04 ID:Z8gvxDhm0
いつの間にか石田スイ先生のホームページの漫画が追加されている件
面白すぎだろ…
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 00:22:16.70 ID:V+GKbGxC0
重箱の隅を横から突っつくと公衆じゃ言わないで通じちゃってる連中はヤバい
公衆をみんなと言い換えてみて通じるか?っていう
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 00:30:46.09 ID:1d2thdF70
だから言葉が省略されてるんだろ
逆に通じない方が理解力に乏しいと思うが
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 00:30:48.01 ID:rpfzeFXQ0
Twitterでパピスケとか言う奴が作者のイラストにステマとか言って絡んでるけど何様なの?
ステマの意味わかってねーじゃん
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 00:33:21.63 ID:fNqs+2ZV0
最近覚えたから言いたくなったんだよw
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 00:34:02.16 ID:1d2thdF70
作者からもツッコミいれられてるしな
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 00:34:38.16 ID:mkZpFUwK0
>>938
これは
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 00:42:46.33 ID:/fv390rO0
自分でURL貼っといてなんだが、よく見ると馬糞さんのTシャツが。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 00:52:19.45 ID:fNqs+2ZV0
7巻はいつ頃でるだろうか
連続で出したから半年後とかかな
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 00:53:08.02 ID:6s7nQgn50
いや、書いてあるし。4月だってさ。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 00:53:34.08 ID:rpfzeFXQ0
>>949
4月と書いてあったのであと2ヶ月だね
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 01:02:47.45 ID:W8hhmVaV0
4月は30日まであるぞ!!
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 01:03:14.59 ID:fNqs+2ZV0
>>950>>951
書いてあったのか・・知らなかった・・・
4月か
意外とはやいな
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 04:16:34.58 ID:miTgWpWo0
父と母の良い所取りのヒナミちゃんかわいい
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 06:12:49.25 ID:tIFIKTE20
ヒナミちゃんは2種類のカグネをもつので、一種の突然変異?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 08:45:35.21 ID:p8/kIPPm0
両親の赫子受け継いでいるだけだから普通に遺伝じゃないかな

でも、複数の赫子を持つグールがそれほど周りにあふれていない(描かれていない)ことをみると
タイプの違う赫子を両方受け継ぐのは確率はかなり低くてとても珍しいことだと思うよ。
簡単に受け継ぐものだったらもうちょっと複数タイプの赫子を持つグールがいてもおかしくない。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 09:15:39.27 ID:wCJdgkf2O
ヒナミちゃんは両親の特性は持っても
両親の個々の半分くらいしか力が出せない中途半端な性能だったりして
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 10:34:11.59 ID:iRjgsWwa0
グールって少食かつ食費が基本的には要らないから、究極は光熱費さえあれば生きていけるんだな
あれだけ強靭な肉体持ってて環境適応能力が人並みってのも怪しいが。

それはそうとグールって海外行けんのかな?グール検出ゲート、CCG本部にあるくらいだったら空港には完備されてそうだけど
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 10:45:31.48 ID:PIit07P20
アンティークのコーヒー以外のメニューって誰か味見してるんだろうか?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 11:08:36.09 ID:V+u9wjHJ0
味見用のバイト(美少女)がキッチンに軟禁されてるのさ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 11:10:07.86 ID:43kNBsKO0
基本はレトルトや出来あいのものを組み合せて何とかしてるんだろう
サンドイッチ→具材を挟むだけ
パスタ→麺を時間通りにゆでてレトルトソースであえる
その他ピザとかドリアとか喫茶店にありそうなもの→冷凍食品
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 11:11:11.06 ID:qO74Bs7T0
まあ喫茶店の軽食ならレシピ通り作れば問題ないと思う
食品の鮮度なんかは賞味期限チェックせなあかん位で
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 11:12:28.67 ID:+LQ3nrQ+0
>>959
人間だった店長の奥さん(故)レシピを守り続けているとかだったりして

>>958
ゲートは最近実用化されたものだって話だったし少なくとも最近までは行けたんじゃね?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 12:00:02.34 ID:0k4bhelY0
ゲートが普及したら沖縄旅行に行ける喰種が減って沖縄県の経済的に大きな被害を被るかもしれん
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 12:03:52.26 ID:F5IWuMmO0
ゲートの商品名はきっと「くグール」
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 12:28:41.00 ID:S/7sLlQ2O
ドレッシングの量が難しそう
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 12:42:20.71 ID:43kNBsKO0
けど、ゲートの普及が必ずしも人間側の被害軽減につながらない気がするんだよな
だってビーッと鳴った所で、万引き犯じゃないんだからその場で大人しく捕まるはずもない
「目撃者全部消せばOK」と場の人間ジェノサイドも充分ありえる

初期は設置している所にグールが近づかないからお守り効果はあるがだろうが、
あらゆる所に普及しちゃったら、追い詰められ過ぎたグールも開き直って仮面被って捕食や略奪を始めるだろう
犯罪→ハトが来る前に速攻逃げるを繰り返せばそうそう捕まるもんでもない
知能の高い人食い猛獣が人間との共存を完全に放棄して暴れるわけで、逆に治安悪化しそうだ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 14:26:48.35 ID:R1L00Ayo0
>>967
コストかかりそうな物だから人通りの無い時間帯に仮面付けて監視カメラごと2、3回ぶっ壊せば財政的に再設置できなくなる
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 14:45:38.89 ID:V+u9wjHJ0
いかにもなゲートじゃなくてもっとさりげない装置にする必要あるな
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 15:03:49.44 ID:rpfzeFXQ0
>>967
このスレではあまり語られていないけど、結構ネタが流用されている吸血鬼モノだっと、
ゲートはひっそり設置されていて、十分に監視されて仲間とか背後関係をしっかり洗われてから駆逐されてるね。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 15:10:08.51 ID:6s7nQgn50
というか、どういう技術かは知らないが恐らくゲートの必要はない。
二本棒状のものがあればいいのだろうから、木立に紛れ込ませるとかできる。
後は建物の出入り口に、「ゲート」と知らせずに設置する。
ビービーならさずに個人特定だけして、一ヶ月ほど監視してから芋づるすりゃいい。

まぁ、多分同意を受けずにグールか調べるのが違法なんでしょ、あの世界。
ゲートとわかるように設置して「ゲートをくぐる=同意」ってことで簡略的に同意させてるのかと。
マドさんのやったのは結構違法捜査ギリギリだったかもね。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 16:06:08.54 ID:sx1GrAoR0
>>940
サンクスその話だったか
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 16:49:57.46 ID:7stsleGu0
カネキがクインケ持って無双しそう
抵抗感とかないし
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 18:01:59.30 ID:Z8gvxDhm0
喰種でクインケ持って自分のと二刀流で戦うヤツとかも出てきても面白いと思うな

白鳩から奪ったやつを研究して自分たちで作るとかフツーにできそうな気がする。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 18:18:23.72 ID:7vV/tq6D0
>>974
上の方でクインケより赫子使うだろって議論があったけど白鳩が相性の悪いクインケ使ってたらグールも赫子じゃなくて白鳩のクインケに相性のいいクインケで戦った方が戦いやすいとか妄想してみたり
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 18:54:04.23 ID:REnz2by60
この漫画に乳首出てこないな
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 18:57:24.12 ID:mkZpFUwK0
そのうちカネキチの乳首出てくるよ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 19:04:13.61 ID:hMRYZ3tR0
単行本のリゼのシャワーシーンでもB地区は出てこなかったしな
その辺考えると青年誌じゃなくて少年誌でも載せることができそう
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 19:23:54.14 ID:kT4UTHs4O
人喰いが主人公って設定の時点でB地区関係無く今の少年誌じゃ無理だろ…
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 19:44:26.92 ID:fNqs+2ZV0
少年誌でもB地区出てくるだろ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 19:54:57.02 ID:gpOEPB1A0
>>980
次スレよろ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 20:42:19.43 ID:p8/kIPPm0
カネキチが作った虚構の中でリゼさんは彼に食べられてしまったけどまたどこかで出てきてくれるだろうか
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 20:45:36.38 ID:REnz2by60
ニコの入浴シーンはよ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 21:07:49.70 ID:rpfzeFXQ0
>>982
自称虚構で本当は取り憑いてる可能性もあるしな。
けれども全開の食らったシーンは彼女との意識統合を暗喩してるようで怖い
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 21:11:58.01 ID:fNqs+2ZV0
石田スイ 東京喰種 16食目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1360066233/

たてた
何か変だったらいってくれ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 21:25:00.80 ID:sx1GrAoR0
>>985
乙ごるぱ
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 21:25:32.46 ID:U76WpDwB0
>>985


なんでトーカちゃは顔半分髪で隠してるの?
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 21:30:10.25 ID:3SQESR3C0
>>985
僕に乙されても仕方 な い よ   ?
                   ね
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 21:42:03.01 ID:exxFMo+G0
ヘッヘッヘ〜〜〜タレ!
ヘ〜〜タ・・・・・カネキ・・さん・・。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 21:53:49.17 ID:JEEU2fDk0
>>937
月山さんのネタイラストってどれ?
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 22:39:10.45 ID:p8/kIPPm0
>>985
乙ビアン!
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 23:55:50.30 ID:Z8gvxDhm0
さっさと埋めるぜ!トーカちゃ…
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 23:57:58.43 ID:W8hhmVaV0
トーカチャのパイ乙揉みしだきたい
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 01:06:23.90 ID:UBWHfo5g0
うっ
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 01:08:49.05 ID:wcl8uDCo0
いい加減トーカ&ヒナミ分が不足してきた
こっちはブヒりたいんじゃ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 01:23:46.62 ID:AzsssNOX0
トーカって推定何カップ?
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 01:26:58.51 ID:k/8ZmZxr0
デフォルメされて大きめに見えるけど、多分Cぐらい
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 01:30:48.66 ID:uyeCNB+E0
赫子を脇の下から前にまわして寄せて上げてカップ偽装
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 01:37:07.52 ID:k/8ZmZxr0
Cカップの高低差は15cmなので、骨格が細いとかなり大きく感じるはず。
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 02:08:52.43 ID:rHlo0Nd90
ヒナミちゃんの入浴シーンはよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。