【ワンパンマン】ONE総合part44【モブサイコ100】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
ワンパンマン
http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/

モブサイコ100(毎週金曜日更新)
http://urasunday.com/mobupsycho100/

村田版ワンパンマン/魔界のオッサン(毎週木曜日/毎日更新)
http://tonarinoyj.jp/manga/onepanman/
http://tonarinoyj.jp/manga/makai/

前スレ
【ワンパンマン】ONE総合part43【モブサイコ100】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1358093278/

◇荒らし、煽りは完全放置。荒らしにかまう人も荒らしです。
  「またこの流れか」「またこいつか」等いちいち反応しないこと
◇相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルー
  気になるなら2chブラウザ使用、水遁依頼
◇次スレは>>950を踏んだ人が立てる。立てられなかったら後のレスへアンカ。
  次スレが立つまで雑談は控えましょう
◇過去スレまとめwiki : http://www52.atwiki.jp/manga_one/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 13:11:15.82 ID:R1fLNyVU0
■したらばリンク
・ワンパンマン掲示板避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1319811481/
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6355/
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6356/

・ONE作品避難所
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6411/

コミック界の新たなる潮流 WEB漫画が拓く未来 『ワンパンマン』作者.ONEインタビュー
http://tokyo-reimei-note.com/2012/01/07/webcomic_1/

裏サンデー編集部の挑戦。
http://tokyo-reimei-note.com/2012/05/29/urasunday_top/

「裏サンデー」が目指す、新しい“マンガ”の形
(前編) http://bizmash.jp/articles/35269.html
(後編) http://bizmash.jp/articles/35957.html

コミックナタリー - [Power Push] 裏サンデー 革新的WEBマンガ誌の裏側を語る
http://natalie.mu/comic/pp/urasunday

「となりのヤングジャンプ」が狙う、新しいマンガの市場
(前編) http://bizmash.jp/articles/36720.html
(後編) http://bizmash.jp/articles/37644.html

一撃必殺のヒーローコミック『ワンパンマン』原作者・ONEがバトル漫画への思いを語る
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/shupure_15924

「ONE」というWebコミック界のエース(前編)
http://bizmash.jp/articles/38287.html
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 21:07:48.56 ID:2/Quo6ZE0
>>2なら前スレ

1000 名無し 2013/01/21(月) 21:06:56.07 ID:jyOkviNf0 [3/3] (PC)

1000ならタツマキちゃんの処女は俺がもらう

は無効で俺がもらう
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 21:07:58.41 ID:PpCH/xWu0
前スレ>>1000
いつからタツマキが処女だと錯覚していた?
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 21:10:53.04 ID:jyOkviNf0
ぐえへへへへ^^ タツマキちゃんの膜は俺がブッチしちゃうぜ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 21:12:47.89 ID:ug0gjNeK0
おう、はっきり言って新スレ早々最低な流れだと思ってる
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 21:14:54.13 ID:jyOkviNf0
>>6
楽勝侍さんのあのドヤ顔で言ってるのが思い浮かんだw
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 21:15:55.11 ID:A4ao/44D0
>>6
ワロタ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 21:20:01.25 ID:qS1K0OW60
ゾンビマンが女の子なら突くたびに膜が再生するのに
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 21:21:41.14 ID:jyOkviNf0
腐女子が考えそうなネタだな
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 21:22:57.16 ID:hhDEyqYu0
村田先生の描くタツマキちゃんのリョナシーンにご期待ください
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 21:23:28.37 ID:9u0wGVMS0
腐女子は文字だけで妄想できるしワンパンマンくらい余裕
むしろ男がいっぱいいるから鉱物だろうな
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 21:29:36.99 ID:W1NF/B/C0
pixivで、今すぐ「一撃男」で検索だ!
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 21:30:40.73 ID:0JDf1jgF0
>>9
再生されて嬉しいか・・・?
膜って基本的に「処女である」ってだけで、膜があれば気持ちいいとかじゃないやん
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 21:31:57.27 ID:xd2Y/JVWi
>>13
oh...
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 22:00:18.12 ID:FgSMDkWr0
ジーナス博士に頼んで不死身シリーズ♀を作ってもらおう(提案)
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 22:00:53.11 ID:jyOkviNf0
なんという無限リョナ・・・
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 22:01:41.61 ID:F+l9+Suh0
何度やってもきついという特典はあるだろうがそこまで戻るかどうかは再生の仕組み次第かね
ただ、それだと何度やっても痛いということでもあって、最悪なわけだが
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 22:12:33.61 ID:A4ao/44D0
>>13
やめときゃよかった
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 22:15:31.01 ID:ZZM8/BNO0
処女は肉体ではなくもう概念に滾るんだよ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 22:34:46.64 ID:ssCyRa2P0
徳弘正也氏の「バンパイア」のマリアが再生能力故にそういう体質だったな>処女膜
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 22:40:41.54 ID:ga6IfLwL0
>>9
死んだ後に極楽みたいな所に行くとそういうねーちゃんがいっぱい居るって教えの宗教があったな
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 22:44:37.04 ID:FgSMDkWr0
新スレ早々タツマキとゾンビマンの処女膜の話で盛り上がるなんて思ってもみなかった
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 23:00:02.65 ID:+pfiH0vj0
ちょっと語弊があるな
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 23:02:02.14 ID:fA0t7+SO0
微妙にズレてるな
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 23:04:59.11 ID:JsKanJuD0
あと一時間でこのスレの流れもかわるだろう
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 23:06:34.19 ID:IOy9o0EM0
しょっぱなから腐れ会話かよ
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 23:16:49.14 ID:F+l9+Suh0
>>20
それだと膜が戻るくらいじゃアウトじゃねーのか
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 23:19:41.53 ID:anzxngF50
ハンタでゴンがヘビ男を木に縛り付けてるシーンのようにヤマダさんも
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 23:43:44.60 ID:0Vq12poRI
ONEが、pixivでワンパンマンって検索かけたりします。
ってどっかで言ったから、一撃男でタグ付けられてるらしいw
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 23:46:17.28 ID:lAicVaS5T
自主的に人目につきにくくしてんだからそっとしておいてやれよ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 23:49:17.20 ID:1kvufiXF0
はいはい
一般の方に迷惑かけないよう自重しようね
【ワンパンマン】ONE作品で801【モブサイコ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1341834806/
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 00:06:06.38 ID:J+f3BJ0d0
まさかの過去最強wwwwwwwww
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 00:08:42.25 ID:bnAHHQoF0
ヤマダさんTSUEEEEEEEEEEE
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 00:14:04.17 ID:aIwMMbhU0
今まで一番の強敵だったのでは…
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 00:15:19.25 ID:LvQ1Y+CW0
親父が苦戦しただと・・・
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 00:17:27.76 ID:DkUgoTW00
夜魔蛇さんつええwwww
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 00:18:22.83 ID:1347pKBN0
色仕掛けの力か
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 00:18:59.50 ID:KshuJ9lP0
ヘビ画迫力あったもんなw
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 00:22:45.59 ID:lThItZNu0
ただでさえ強い相手なのに殺さないように加減しながら
戦う必要があったから余計に苦戦したのでは
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 00:23:51.43 ID:5BIazpdw0
生きてるならストーカーになるな
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 00:25:37.12 ID:r7W+QrmX0
魔界の逆レイプは洒落にならんな
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 00:29:18.04 ID:8ViRQkoC0
これが魚類なら精子かけてのギャグで流せるが爬虫類じゃなぁ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 00:29:27.35 ID:QM50LUYD0
今まで夜魔蛇さんに狙われた男はきっと、頭から丸飲みにされて生きたままゆっくりと消化されて…
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 00:30:34.55 ID:ebw+wd5a0
言葉を話すタベルちゃんか
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 00:30:54.15 ID:0KhoYzNa0
蛇年だから蛇ネタ?
ONEなりの新年のご挨拶?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 00:36:45.20 ID:oO2tX7jZ0
夜魔蛇さん、納豆よりつよいっぽいなこれw
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 01:50:38.87 ID:/POZzURe0
今のところ、オッサンの次に強いんじゃないの?弟とユウジはまだ未知数だし
カブトムシとどっちが強いかな
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 01:53:26.81 ID:8ViRQkoC0
そう考えると、魔界の殺し屋って不器用な奴がやってる底辺職なんだな。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 02:16:21.93 ID:soxd9COK0
これがオチならなんでこんなに引っ張ったの?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 02:45:36.39 ID:XufFy1d60
村田がまたGIFアニメに挑戦しようとしてるぞ。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 02:47:06.18 ID:oO2tX7jZ0
本家のガロウ見て俺もやってみようってなったのか
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 02:48:49.23 ID:7TnsFmz80
ああもうこれ完全にgifづくりにハマってるわ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 03:06:00.62 ID:TJCURUod0
>>998
だから現段階でガロウがボロスより強いと思えるような要素無いだろが
ニコニコ掲示板といいあんな描写でボロス以上とかいい加減にしろ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 03:12:19.04 ID:+oNe8KoB0
もうボロスの予言の相手は黄金精子だった、でいいよ
もしくはガロウ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 05:01:34.72 ID:c5oj++Vo0
どっちも縫製なんとか受けきれないだろどう考えても
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 05:48:05.62 ID:nKtwkloj0
「試しに作った奴」に1ってついてるのがw
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 05:50:42.13 ID:5tEYkTPJ0
母>おっさん>夜魔蛇さん
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 06:23:07.24 ID:lctdIu/e0
夜魔蛇さんTUEEEEEE
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 07:33:26.92 ID:m7zi2DS00
gifアニメ作りにハマりだしたという事は、
こりゃ次の村パンの更新はONEパンの更新と同じぐらい気長に待たなんといかんな
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 07:41:50.45 ID:zAxcN0U40
まぁどうせ31日にちゃんと来るはずないとは思ってたし・・・
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 07:54:52.65 ID:E5qO00/Y0
夜魔蛇さんは元々強いのもあるだろうが
おっさんへの愛が暴走してさらにリミッター外れた状態だったんだろうな
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 08:21:43.31 ID:A3hB3f6b0
アカデミック斬が一回あたり相手を100個に切れるとしてさ、毎秒一回ずつ出せるとしてさ、
11兆数千億の精子全員切るためには3600年くらいかかるんだね。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 08:40:16.49 ID:c5oj++Vo0
まあタツマキがやっても600年以上かかるし
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 08:41:51.25 ID:85NtfiGG0
お前では奴に勝てんぞさんから、アトランティック斬とりあげたらイアイアンより弱そう
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 09:37:08.47 ID:fcaE/o060
あんまりアトピー性皮膚炎斬の能力解析するなよ可哀そうだろ
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 09:43:20.35 ID:ubUAkGUV0
キャラの強さなんて作者の匙加減
強さ議論なんてするだけ無駄
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 09:44:06.82 ID:TJCURUod0
>>67は馬鹿なのでスルーで
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 11:03:09.72 ID:c5oj++Vo0
その反応速度は必死すぎるだろ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 11:23:17.93 ID:SgGUvANd0
俺も強さ議論は時間の無駄だと思う
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 11:38:23.60 ID:QM50LUYD0
強さ議論系の話題が嫌がられるのは、それが不毛だっていうのもあるだろうけど、ワンパン強さ議論専用スレの無駄に殺伐とした雰囲気を感じたことがある人も多いからかもね
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 11:40:22.57 ID:5nqlTR960
趣味の事に無駄とか言い始めたらなんにも楽しめないだろ
強さ議論が楽しい人もいるわけで、興味がない人は生暖かく見守ればいい
だが、同じ馬鹿なら、踊った方が楽しいぜ?

スレ占有があまりにひどいならまた考え物だけど
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 11:40:25.40 ID:R2c97EAW0
チャランコが最強の敵になるかもしれないもんな
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 11:45:52.98 ID:UdzhFfLC0
自分の考えが正しいと押し付け合う趣味を受け入れて踊るのはちょっと
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 11:50:19.13 ID:aJYVHTur0
そんな>>74もベッドだとスゴイんだぜ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 12:12:07.92 ID:1347pKBN0
子供が遊びで話す『スタローンとジャン・クロード・バンダムはどっちが強い?』 そのレベルのやりとりに目くじらたてるなよ

でも強さ議論は専用スレでやって欲しいところではある
【ワンパンマン】 強さ議論スレ@避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6355/1335530612/
【ワンパンマン】 強さ議論スレ part9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1354809554/
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 12:13:46.25 ID:C3Pcp1Uri
攻撃的な奴が多いし荒れるから嫌い
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 12:17:43.64 ID:dORvfMnW0
>>76
セガールの名前が出てこないのが不満だ。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 12:20:49.59 ID:ok27zREpO
ぷりぷりプリズナーっていまどうなってるんだろうか
出番だぞクロちゃん以降出てない気がする
いつの間にか殺られてる?
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 12:28:32.66 ID:aJYVHTur0
>>79
ガロウに殴りかかったけど骨折られて、そしていつの間にかやられとる
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 12:29:19.48 ID:5nqlTR960
うん、まあ専スレあるのならそっちが的確ですな
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 12:52:08.06 ID:SgGUvANd0
>>72
>スレ占有があまりにひどいならまた考え物だけど
これが分かるなら、なんで専用スレができてるのかもう少し考えれば分かるだろうな
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 13:22:01.10 ID:85NtfiGG0
>>82
過剰なセクショナリズムはやりにくいからちょっとくらい許してやれよ、だってここは総合スレタイだぞ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 13:22:21.09 ID:85NtfiGG0
スレタイってなんだよ、スレッドね
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 14:19:36.91 ID:g48KsiQ+P
モブとタツマキってどっちが強いの?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 15:24:53.57 ID:ZgsP/ejg0
正直、童帝の作戦能力って割り振り考えただけで何の役にも立ってないよね。

そこそこ対抗できるメンバー揃ってるのに、結局タイミング悪いとかでみんなやられちゃってるし
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 15:25:04.07 ID:ebw+wd5a0
>>78
まぁジョジョネタだから
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 15:25:41.42 ID:8xg2k2DW0
>>76
>子供が遊びで話す『スタローンとジャン・クロード・バンダムはどっちが強い?』
強さ議論スレってどの漫画でも何故かこの台詞が通用しないんだよな
悪い意味でマジになっちゃっているキチガイがいて。
ONEの強さ議論スレもその例にもれず。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 15:28:56.79 ID:y52BouS6T
マジで議論している所にそんな言葉持って行くほうがアホだろ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 15:33:12.64 ID:yec1GzpD0
強さ議論スレは議論すること自体を楽しむところだからな
結果は割りとどうでもよくて過程が大事
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 15:34:30.22 ID:8xg2k2DW0
いや、真面目に冷静な議論(漫画の話でおかしいけどさw)は楽しいから良いんだけど
「俺の好きな○○が最強!分からない奴は馬鹿!」っていう奴が絶対いるじゃん
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 15:35:35.56 ID:NWykGXFq0
子供が遊びで話す『スタローンとジャン・クロード・バンダムはどっちが強い?』
こんな台詞をなんか聞いた事あるんだけどなんだったか
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 15:42:28.93 ID:yec1GzpD0
>>91
そういう奴がいてしかもやたら声がデカイのには俺も辟易してる
でも大抵の人は議論メインで押し付けようとはしてないと思うよ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 15:44:15.00 ID:HeGLkozF0
>>86
まあ具体性を備えた天才キャラなんて頭良くないと書けないから仕方ない
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 15:46:12.36 ID:8xg2k2DW0
>>93
うん、大抵の住民はまともな人なんだろうとは分かってるよ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 16:25:17.18 ID:DkUgoTW00
>>92
ジョジョ六部でプッチ神父がDIOに言った言葉
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 16:41:27.42 ID:MiVVaPnSO
レス見てるとボロスがガロウより強くなくちゃダメ!って人がいるよね
いまんとこの描写じゃ断定できないのは確かだけど
ボロスのキャラが好きだから小物っぽいガロウより強くいてほしいって願望が透けて見える
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 16:49:17.23 ID:NWykGXFq0
>>96
完全に思い出せた
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 16:51:14.52 ID:Lbg5+1yc0
ガロウって二次創作的な人気はあまりないよね
絡みが想像できないんだろうか
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 16:59:03.58 ID:RUFR0Vmu0
ブラストってサイタマなんかなーと思った
アゴの割れた人が感謝の気持ちを込めて永久欠番
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 17:01:54.37 ID:0xxcMd/g0
まぁチャランコのほうがジェノスより強い!みたいなこと言われたら反論したくなるだろう
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 17:16:33.07 ID:k5wrJ37b0
「キング」というヒーローがもっとも「弱い」だが手に余る
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 17:27:06.04 ID:02AZvpd+0
侍とバングだとバングの方が明らかに強いのに
弟子はどうして侍の方が強いんだろう
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 17:31:33.48 ID:tvDjyisb0
弟子がカス過ぎただけだろ
石は幾ら磨いてもダイヤモンドに勝てないんだよ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 17:33:48.91 ID:9KZnLNBDT
ガロウもバングの弟子と考えれば…
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 17:39:34.33 ID:LvQ1Y+CW0
キング、イナズマックスとブルーファイアが先行登場したし
ガロウも出てこないかな
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 17:42:05.02 ID:0xxcMd/g0
強ければ教え方も上手いってわけじゃないしな
バングは上手そうだけども
あと強かった弟子はガロウに潰された
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 17:42:13.14 ID:02AZvpd+0
キングが出てるってよく見るけどどこ?
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 18:05:38.46 ID:r1KcH//+0
>>103>>105>>107
チャランコのあまりの弱さにジェノスが「あれ、強い弟子いるって聞いたけど弱くね?」
みたいなこといってたからな

ガロウが暴れるまでは実力者も揃ってたんだろう
そう考えるとチャランコ根性はあるが流水岩砕拳の強さが軽んじられるという意味では面汚しだよな
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 18:06:26.62 ID:GdwCfzEy0
強さ議論スレでは童帝かなり上なんだよなww
そうには見えんけど
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 18:08:40.16 ID:DkUgoTW00
>>110
強さ議論スレのランキングを外に出すのは止めろ
住人からのお願いだ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 18:09:29.58 ID:f2Op5IUXO
キングより無免の方がメンタル強いよな
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 18:10:16.49 ID:r1KcH//+0
エビル天然水の不意打ち避ける&戦力分析
戦闘用ランドセルが壊れても粘っていた

そもそも相手が怪人協会でも一番インチキ臭い相手だったからな
トドメ刺せたのは結局サイタマだけだし
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 18:36:54.62 ID:5tEYkTPJ0
コポォ…
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 18:39:06.98 ID:0J9SCraU0
>>108
なんか、ウェブとコミックじゃ違ってるかも?
ウェブの所は横顔だった気がするけど、
13撃のウンコが爆発したって叫んでる奴。後ろにチャランコも
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 18:42:23.67 ID:YfX+1PGD0
ゲーム的に言えば物理ダメージ無効みたいなエビル天然水
それをワンパンで倒してしまう説得力を持てるのはやっぱりサイタマの特権やな
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 18:46:42.87 ID:+j1900Us0
サイタマは衝撃波出せるからしょうがない
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 18:49:36.01 ID:GdwCfzEy0
多分てか確実にサイタマは物理法則の壁越えてるからな
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 18:50:27.88 ID:GdwCfzEy0
ごめん、さっきからsageてない
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 19:01:37.32 ID:lctdIu/e0
>>1000なら次の話でアトミック侍が大活躍する
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 19:06:06.43 ID:YRaJdo+v0
>>121ならはっきり言ってフェードアウトすると思ってる
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 19:08:12.90 ID:HeGLkozF0
即死技しか使えないせいで分裂再生系ばかり回ってくる場数さんは演出の被害者なんだよ…
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 19:18:20.78 ID:+j1900Us0
サイタマの強さを見抜けない一部を除くS級ヒーローの方々
特に場数、てめぇは見抜けないどころかランクでサイタマを弱者と決め付けやがったな
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 19:23:54.99 ID:ClrsjQIt0
>>123
それはバングさんの紹介の仕方が悪い
いずれS級上位になる逸材。逸材ってことは現時点ではS級の実力はないと受け取られる
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 19:27:23.25 ID:WviGbMaO0
単純に場数さんはハッキリ言って弱い
楽勝なやつとしか闘ってなかったんだろ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 19:29:13.46 ID:y9N97SaF0
特にもなにもタツマキとかもランクでサイタマを弱者と決めつけてるやん
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 19:30:07.90 ID:cFCC+eIB0
裏サン重いな
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 19:39:03.45 ID:MiVVaPnSO
強さを見抜けないとか言ってるけど
キングの実力は誰一人として見抜けていないんですがね
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 19:40:05.64 ID:8xg2k2DW0
なんだかんだで楽勝だと思ってる侍さんはこのスレで愛されてるなw
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 19:43:36.53 ID:r1KcH//+0
>>128
キングエンジンの原理とかめちゃくちゃだし
よくわからん強く見えるオーラとかもあるみたいだし
戦闘能力がないだけでキングさんはかなりイレギュラーなビックリ人間っぽいからな
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 19:45:55.15 ID:02AZvpd+0
サイタマの強さを初見で見抜いたのって野生の勘とか持つ人外だけだから
人間である限り強さを見抜けるとかは関係ないんでねーの
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 19:46:31.36 ID:lctdIu/e0
キングたそ〜
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 20:41:16.58 ID:LWWdLGID0
Tシャツ欲しい
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 20:46:24.25 ID:5tEYkTPJ0
むしろ2種のパーカーが欲しい
一般人とおっぱい
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 20:47:35.06 ID:C3Pcp1Uri
怪人の前でギャグ飛ばすメンタルは修羅場をくぐってきただけはあると思うな
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 20:48:14.38 ID:XigqI89IO
ニンニンTシャツも追加で
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 21:19:17.50 ID:anVy2Frk0
楽勝侍さんはONE絵だからちょっと間抜けに見えるけど村田絵だとかなり格好良いと思う
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 21:25:49.23 ID:8xg2k2DW0
>>137
逆に村田絵でかっこよくならないやつっているの?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 21:29:58.90 ID:k5wrJ37b0
ブサイク大統領や豚神さんもイケメンになっちゃうの?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 21:40:42.18 ID:8xg2k2DW0
>>139
そいつらはモンスター的な意味でかっこよくなりそうじゃね
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 22:14:53.75 ID:lctdIu/e0
もともとイケメンなアマイマスクさんはどうなっちゃうんですか
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 22:47:11.54 ID:+j1900Us0
イケメンはイケメン以外の何者でもなかった
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 23:00:27.15 ID:0xxcMd/g0
>>123
場数さんは、S級まで早く上がってこいよ待ってるからなって言うのをかっこつけて言っただけじゃないか
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 23:13:35.77 ID:g48KsiQ+P
裏サンつながんねえなあ
となヤンの文句ばっか言ってるからだぞ反省しろ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 23:26:39.99 ID:vemvfged0
昔「地上最強の男 竜」というクソ漫画があって・・・・
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 23:33:56.15 ID:MtO6k9li0
あくはさった!

147名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 23:38:44.52 ID:k5wrJ37b0
武器はもたないカラデだ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 23:43:37.59 ID:ebw+wd5a0
となじゃんのワンパンマン紹介ページの絵だと場数さんはそれなりに見える
豚神はONEの方がいいかも
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 00:00:38.31 ID:Aen2QIRQ0
豚神はリアルに描けば描くほど微妙になるからな・・・
童貞の機械も微妙そうだったのがかっこよく見える
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 00:19:28.64 ID:lN4Q7uG20
裏サンも0時は糞重い状態か
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 00:20:58.93 ID:G8AF61yF0
ツノちゃんほうれい線消えとる
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 00:22:12.72 ID:UDpSVJd5O
裏サンデーはサーバートラブルやで
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 00:23:41.54 ID:lN4Q7uG20
ほほの肉が無くなったらいけるな
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 00:26:55.61 ID:ypABZz+P0
タロウがツノちゃん嫌がるネタ飽きてきた
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 00:27:54.98 ID:Cxq1aaQz0
そういえばツノちゃん両親はどこに滞在しているんだ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 00:33:25.42 ID:pocH2Z1A0
一緒に登校はかたくなに拒否
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 01:01:24.59 ID:O5Y0qHw10
>>130

キングはあの反射神経や動体視力を誇るサイタマ相手に
ゲームで圧勝出来るんだからもしかすればもしかするぞw
身体がただの雑魚ってんなら強力なメカ与えりゃ
サイタマとさえガチで戦えるかもw
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 01:07:26.68 ID:c09WZl/B0
キングは超幸運と超悪運を合わせ持つミルフィーユみたいなキャラだな
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 01:14:35.06 ID:gSIf7T7I0
>>157
ジェノスをラジコン式で動かせるようにしたらいけるかもなw
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 01:19:41.47 ID:J/Sv5sAaP
ジェノスの魂、不要wwwww
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 01:26:52.39 ID:wxnmm7bD0
おっさんの流れが「女は怖いぞ」から
タベルちゃんに浮かれるタロウの図で不吉過ぎる
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 01:43:40.55 ID:J/Sv5sAaP
タロウの貞操を守る会
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 01:53:43.91 ID:yCmOOOT/0
>>159
リアル・スティールみたいだな
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 02:16:47.89 ID:l2Yztz0y0
タベルちゃんに会えると思うとテキパキになった
という、くだりだと思った。ツノちゃんの存在は空気で
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 06:33:12.53 ID:aCH0pjeHI
村パンって隔週連載になったの?
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 06:46:49.20 ID:dClKnJZx0
何の説明もないのが現状だね
どうせ隔週でも無理だろうけど
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 07:55:27.29 ID:hKlISaw20
3弟子助けたり仲間と連携したり予言の事を真剣に考えてたり
豚神ってあんな容姿だけど意外とヒーローしてるんだな
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 08:20:43.80 ID:tNAPwpSET
下手するとカロリー消費でイケメン化まであるな
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 10:14:56.14 ID:xy05tN6U0
>>165
個人サイトと同じ原稿が上がり次第UPの不定期更新だと思ってた方が無難
次回更新予定は、不明じゃ見た目かっこつかないからって理由で一応数字を入れてあるだけ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 10:22:11.52 ID:YDX1aI7I0
さすがに隔週なら大丈夫じゃないか

と思いたいけど
ONEがGIFったおかげで村田が暴走してるからなあ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 11:24:18.03 ID:T9klxZMM0
もう村田からパソコン取り上げろよ
それがダメなら回線切れ
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 11:45:28.75 ID:MZaZB/8j0
そもそもニコ静画のワンパンで、
クリックアニメの部分がスクロール表示されるのが気に入ってなくて
GIFでできないかと考えてるようだ

それ自体は、あれを描いた側の心理として非常に理解できるんだが
そういう作業は作者以外のスタッフがやるべきではないかw
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 12:43:10.16 ID:LTEAfxMX0
>>167>>168
そう考えるとガロウの煽りがなんか的外れだよな
結局豚神は隠している何かの力を解放していないし

そういえばガキを殺すと脅している前後のシーンで
倒れたヒーローの全員が映ってるのに豚神だけ出てないな

なんでだろ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 13:43:35.79 ID:gTmh7zbv0
ネタ的には最後まで結局本気を出さない流れだけど
場面が場面だけに真面目な伏線に見えるのが豚神
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 13:53:07.30 ID:dClKnJZx0
http://bizmash.jp/articles/39207.html

裏サンスレに貼られてたので
新しいインタビュー

今回は色々気になってた事が分かって面白かった
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 14:16:00.72 ID:MZaZB/8j0
>ネタ的には最後まで結局本気を出さない流れ
H×Hのヨークシン編のミルキみたいなもんか
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 14:16:53.96 ID:UDpSVJd5O
読んだ。ONEの熱意をかんじた。新しいことをしたいってのにも。
そういう意味ではまさかベテランの筈の村田の暴れっぷりは意図しない副産物だったろうな。
裏サン陣は最近作風がちじこまってるから、村田ばりに暴れてほしい
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 14:18:16.81 ID:EpyKPnQ30
豚神の中に、ブラストが居たりして
(おっさんのタベルちゃんみたいな感じ)
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 16:46:39.19 ID:4TLv7ycdO
次回でついにバングとメタルナイト登場か、更新は不定期になってるけどとにかく楽しみでしょうがない
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 16:53:55.37 ID:bn25EMaJ0
タベルちゃんがいつみてもエヴァ量産型にしかみえない
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 19:08:19.27 ID:8qjb1cYc0
豚神が痩せるとブラストに
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 19:09:25.24 ID:sObdG4W70
ブタストか
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 19:09:28.62 ID:FKFGhANZ0
豚神→ブラスト説はいつ頃から浮上し始めたのか
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 19:13:06.35 ID:AqbvYZFjT
自問自答ではなくブラストと話していたのか
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 19:15:20.88 ID:VgC/c8Bs0
豚神のあれは戯言としか思わなかったから伏線ってとらえ方があるっちゅうのは新鮮だったわ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 19:19:01.11 ID:ns1CZJhS0
ジョジョのボスみたいだな
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 19:37:10.13 ID:+lAIrEAS0
豚神のあの台詞ってS級の大半がガロウ以上に覚悟が足りてないのを表してるもんじゃないの?
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 20:02:08.82 ID:LTEAfxMX0
覚悟のなさを表してるにしてはセリフが浮きすぎじゃね?
今まで一言も人語を喋ってなかった豚神がいきなりボソボソ長文喋りだしてさ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 20:15:12.21 ID:Lj5UlXPz0
まぁなんかの伏線なんだろうな
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 20:16:15.41 ID:5yTQzqabP
S級ヒーローって一個師団並の戦闘力があるんだよな……。
あるのかな……。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 20:17:48.33 ID:FKFGhANZ0
サイタマの攻撃で2回ダウンしているガロウ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 20:25:55.82 ID:gTmh7zbv0
いや普通にニートネタだろ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 20:34:43.11 ID:dClKnJZx0
人によっては色んな予想があるんだな
あれが「明日から本気出す」的なネタだったというのは今まで見た事なかった説だわ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 20:40:38.24 ID:kE7EcvIr0
どのみち溜め込んだ脂肪燃焼させて使った後はガリガリになる技だろ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 21:06:29.22 ID:h2BGn94/0
S級1位ってやっぱりサイタマなんだろうな。本人と連絡行き違いでもあったんだろう
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 21:09:15.75 ID:5yTQzqabP
ガロウ勝手に死にそう。サイタマにやられるとかじゃなく。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 21:13:01.57 ID:Lj5UlXPz0
ガロウはバングとチャランコにごめんなさいして一緒に道場を再興すればいい
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 21:13:10.40 ID:rqesNQoz0
バングさんがボコボコにすんじゃないの
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 21:16:00.08 ID:2TEOBK0C0
いまのバングがガロウ殴っても痛ッってなるだけだな
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 21:17:25.40 ID:Zb7n/jJo0
>>196
体が持たずに行き成りポックリ逝きそうだなw
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 21:19:41.97 ID:1YWM+Fxs0
金属バットってどうなっちゃってるんだっけ?
あと番犬マン
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 21:43:03.96 ID:oy0uMcaIi
バットは来てない
番犬はホームから動く気すら無さそう
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 21:54:37.24 ID:381KRc9h0
【研究】 iPS細胞で、ハゲ治療の可能性…慶応大、毛髪を作る組織の部分的再生に成功
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358940824/

良かったなサイタマ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 21:55:51.74 ID:2TEOBK0C0
正直サイタマの動きに髪がついていけなくてまたはげそう
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 22:01:20.41 ID:J/Sv5sAaP
根元からの消失や
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 22:19:39.52 ID:2mn+aXCdI
サイタマはおそらく髪の毛という概念自体が消滅してるから無理だ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 22:34:53.69 ID:MZaZB/8j0
「強さの代償に彼はハゲていた」ってジーナス博士が言ってるから
発毛したら弱くなると見た
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 22:38:32.98 ID:dClKnJZx0
漫画作品で限界を突破して髪が伸びるキャラは結構いるがその逆っていたっけ?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 22:41:03.10 ID:Sp+PJVwhT
絵的に映えないから居ないだろう(生えないと映えないをかけている)
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 22:44:29.46 ID:+nB5RK82O
今強すぎるから多少生えて多少力失って丁度いいのでは
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 22:44:56.11 ID:YEH9Cwmo0
アンパンマンだって髪の毛生えてないじゃん?
そういうことだ
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 22:45:20.99 ID:JUcve5hf0
>>208
ジャングルの王者ターちゃんのターちゃんクローン
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 22:46:35.54 ID:+nB5RK82O
パンには元から髪の毛ないだろ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 22:52:40.94 ID:rqesNQoz0
クロビカリもドンドンハゲてったな
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 23:08:58.77 ID:vA/oUFjH0
>>208
鬼龍とか
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 23:33:49.03 ID:Ze0PvZDc0
>>208
フリーザ…は違うか
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 23:43:37.34 ID:rqesNQoz0
限界突破したキャラの髪が白くなる率は異常
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 23:45:35.60 ID:GBXTvM190
天上天下の主人公は黒くなってたな、珍しく
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 23:47:57.65 ID:sObdG4W70
ネウロも魔力使い果たすと髪が白くなったな
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 00:07:16.01 ID:FM9HKolm0
バレンタインまでこのシリーズ続けんのかな
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 00:12:03.55 ID:psb4JsZ/0
タロウ…そんなに食われ(飲み込まれ?)たいのか…
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 00:21:13.80 ID:mFGlyF5d0
>>208
中岡ゲン
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 00:22:48.00 ID:H1OkrbCE0
待ってるタベルちゃんかわええ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 00:24:22.08 ID:p3AZ2QHG0
兄貴wwww
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 00:41:54.13 ID:mn0hlOJG0
>>222
おまw
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 01:12:41.35 ID:p0ZPawLp0
食べられそうになってタロウが女性不信になるんだろうな
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 01:29:08.52 ID:Or1Fmjxv0
黒光りが限界突破してないってことはあれは自分で剃ってるのか
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 02:58:02.51 ID:2bgmjzoK0
>>194
20年程前の月刊ジャンプでそんな読み切り読んだことあるわ。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 07:13:15.91 ID:ugW11FAS0
「女は怖いぞ」がここにつながってるわけか
やっぱり兄貴が出てくるとわくわくするな〜
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 07:47:32.33 ID:hw7mTGvc0
ボディビルダーは結構剃るんでね
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 09:12:44.48 ID:HiCDqKcX0
>>175をwikiに追加しといた
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 11:33:51.53 ID:fY9+H2LYO
Wiki登場人物多すぎだろこれwww
村田版しか読んでない奴にはビックリだな
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 13:28:59.68 ID:4uuZwvpc0
>>222
ゲン界突破ってかww
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 14:00:48.22 ID:kTaAlzC10
今更ワンパンマンの存在を知って今あるの全部読んできた


一つ分かったのは俺は非常にタイミング悪い時に読み始めたんだという
おい、続きは・・・?
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 14:11:18.80 ID:qGAze3Ec0
春までに更新されたらラッキー程度の気持ちで待つがよい
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 14:19:51.48 ID:paI+IXf70
1月5日に更新されてたみたいね。
俺も裏サン知ってから初めて読んだけどおもしろいよな。
モブもそうだけどバトルが長引くのがたるいってのが唯一の不満かな。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 14:22:48.04 ID:paI+IXf70
>>128
でも潜在能力が開花すれば最強なんだろ。
80何話かにあったけど。
その意味じゃ見抜いてると言えなくもない。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 14:26:06.46 ID:p3AZ2QHG0
モブのハゲ戦は週刊で読んでた時は長いなーたるいなーと思ってたけどこの前一気読みしたらそうでもなかった
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 14:29:55.31 ID:paI+IXf70
>>238
好みも当然あると思う。
俺ヤンジャンの嘘喰いも途中で嫌気さすから。
裏サン見るようになったの11月終わりくらいだからまとめて読んだんだけどね。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 14:31:39.39 ID:paI+IXf70
あ。ちなみに途中で嫌気はさすけど、続きは気になるから早く話し進んでよとか思いながら結局全部読むんだけどね。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 14:36:05.32 ID:qGAze3Ec0
まぁ週刊連載の宿命だな
福本作品なんかがいい例だ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 14:39:56.74 ID:p3AZ2QHG0
福本は内容薄くなって引き延ばされてる感あるけどONE作品は引き延ばしって程じゃねえだろw

>>239
あーまとめ読みしてそうなら純粋に好みの差だろうな、多分
俺は読み返してみたらモブとハゲの葛藤とかしっかり書きこんで爆発させる為にはこのくらいの長さは要ったなって納得した感じだったんだ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 15:06:40.84 ID:qGAze3Ec0
誰も引き伸ばしなんて言ってないよ そんなもん主観でしか決まらんし
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 15:22:10.61 ID:p6/9VUYJ0
>>228
オシャレ先生の漫画でも最近あったな
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 15:56:51.77 ID:TwX/9EG10
>>238
単行本の加筆修正や読み切りに時間を割かなくちゃならなくて一回の更新量が落ちてた時期だからなあ
確か全没くらったのもあの頃のはず

テルの改心とかモブの挫折を描写しつつモブの異常性を示せていて悪くないと思うんだけど評判悪くて悲しい
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 16:00:29.76 ID:hw7mTGvc0
ワンパン世界に相手の実力を見抜くスキルってのは多分存在しない
バングが特に勘違いされてそうだがあれはサイタマが隕石砕くのをはっきり見てるからだ
そもそもサイタマからして殴ってみないと相手の強さがわからないし
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 17:40:23.88 ID:4uuZwvpc0
ボロスと阿修羅カブトェ…
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 17:43:39.85 ID:xbub/RlP0
>>247
見抜くこと=強さじゃないんだよね、多分
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 17:55:39.87 ID:0TzqXTz60
やっぱ村田構図が神懸かってんな
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 17:57:32.45 ID:hw7mTGvc0
阿修羅はかなり近いことをしているが、実際の戦いの中で殺気を感じ取って、とかそんな感じだからなんとも
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 17:59:54.96 ID:waVh05090
昆虫ベースの生物だから、そーいう感覚が人間よりも発達している〜とか言えなくもないな
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 18:08:48.78 ID:4uuZwvpc0
>>250
カブトもひとめ見ただけでおめー強いだろと言ってなかった?
その後サイタマの殺気を感じ取って〜展開だけど

ボロスは肉眼で見た瞬間計り知れないエネルギーと見ぬいていたけど
あいつの場合地球より過酷な星で頂点になってたんだっけ?
異星でサイタマ(悪)ポジだったんかね

他のキャラもサイタマが絡まなければ強さの雰囲気くらいはわかるっぽいな
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 18:20:11.90 ID:2pWZcbjs0
カブトは、雰囲気的にあまり賢そうな態度じゃないけど
物理的な戦闘力だけでなく知能も旧人類よりずっと高いらしいからな
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 18:33:21.14 ID:KxwRCv/V0
>>253
品がないんだよな

例えるならば、ブレイブルーのテルミを汚くした感じ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 18:36:30.62 ID:fY9+H2LYO
研究材料として生まれて、怖いからという理不尽や理由ですぐ幽閉されるも、自由になるためにわざわざ憎んでる親の頼みを聞き
やっと自由を得られそうと思いきや瞬殺される。山も海も知らず…負けた瞬間も分からず…
何のために産まれたのか阿修羅カブト
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 18:44:05.85 ID:rOnF2hch0
http://i.imgur.com/kn7F4uZ.jpg
大学のゴミ箱がタベルちゃん
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 18:55:49.45 ID:ugW11FAS0
似てる!

となジャンでタベルちゃんゴミ箱売りだしたら買ってもいい
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 18:57:11.77 ID:LlcUFLUIP
>>256
全裸なのがたまんねーな
誘ってんのかよ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 19:18:36.22 ID:F39ylGfJO
タベルちゃんは自分を可愛いと思わせて相手を引き寄せて捕食する生き物なのではと予想
だから、明らかに異形なのに一番可愛い扱いされ、
あの喧嘩早そうなマエザワを傷一つなく捕食することが出来たのでは
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 19:23:35.30 ID:ugW11FAS0
いや、キヨコさんも美人扱いされてるから
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 19:24:55.77 ID:lLS4N/6MO
そんな訳ねーだろって普通に読んでてすぐ分かることを予想ですか
妄想なのか予想なのかはっきりしてよね
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 19:30:32.06 ID:4uuZwvpc0
>>253>>254
知力体力の面で進化の家最強なのに
ジーナス博士がその一点だけで失敗作にしたほどの品のなさだからな

汚いテルミってのはわかる

ふとパニックは残虐になったバング(シシガミのほう)というイメージが浮かんだ
ネタキャラだが強い、でも最強ではないし情けなく負けることもしばしばという
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 19:38:52.86 ID:OzPtLTuW0
ジーナス博士ってゾンビマンとか阿修羅カブト作って何がしたかったんだ
びっくり人間ショー?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 19:44:04.81 ID:UxHkgMFt0
自分を認めない頭悪い人間(旧人類)滅ぼして新しい人類を生み出すことでしょ
ゾンビマンは成功したけど逃げ出して、阿修羅カブトは品がないので失敗作
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 20:15:15.83 ID:lmCP84bs0
>>264
ゾンビマンってマジソース
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 20:23:03.80 ID:UxHkgMFt0
56撃目で不死身シリーズで唯一成功したってジーナスが言ってたから成功したって書いたけど
ジーナス自身が新人類として作った奴で成功なのかとは話が別だったか、誤解を受けるような書き方してゴメン
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 20:39:45.26 ID:hcc791Am0
>>259-260
ちょっと待てツノちゃんも美人扱いだぞタロウが嫌がってるだけで

あとキヨコさんが美人扱いって話はあったけ?いや美人だとは思うけど
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 20:52:32.11 ID:oLJT7kIy0
>>267
ツノちゃんは別に美人なんじゃなくて、
タロウの友達が角フェチなだけだと思う。
その回のタイトルもたしか「フェチ」だったし。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 20:57:17.29 ID:uYO00FxLO
いつまで経っても絵に奥行き出てこないな
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 20:57:44.94 ID:OzPtLTuW0
ジーナス博士って人類滅ぼそうとしてたのか
阿修羅カブトは品がないけどゾンビマンはジーナス博士からすると品のある方なのかどうか…
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 21:23:51.53 ID:ugW11FAS0
今夜のモブがおまけ漫画なのは前から告知されてたけど
モブサイコとは違うおまけってのは知らなかった
なに描くつもりだろうな
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 21:24:58.49 ID:4uuZwvpc0
阿修羅カブトが自身を「新人類の完成型」と自称していたし
進化の家の怪人はみんな「新人類」なんじゃないか?

人類種の進化が目的らしいから
猿人→原人→旧人→新人(現代人だがジーナス博士の定義では旧人類)
ここから
→新人類(進化の家の怪人)

にするのが目的だったんだろうな
つまりあいつら全員もとは人間?
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 21:28:33.24 ID:KXgHaU8N0
ゾンビマンも当然旧人類を様々な面で凌ぐスペックなんだろう
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 21:30:43.36 ID:KxwRCv/V0
例えば治癒力とかな
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 21:33:48.88 ID:qvZ6stFj0
>>270
阿修羅カブトは品性なさすぎるから
ゾンビマンはまあ常識人だし勢いに任せ博士を殺すこともせず話も聞いてたし
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 21:34:47.19 ID:DxNVOMVH0
別にいいじゃん品がなくても量産しちゃえば人類滅亡余裕だろお
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 21:37:27.36 ID:hw7mTGvc0
カブトだと最強を一人決めるのに殺し合い始めそうだろ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 21:39:07.65 ID:KXgHaU8N0
阿修羅カブトってああ見えてスゴク頭いいんだろ
案外殺戮に飽きたら阿修羅カブト族の理想郷を造り上げるかもしれんぞ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 21:44:30.61 ID:4uuZwvpc0
>>276
あんな品がないやつらだけで埋め尽くされた星なんてヤダよ
ジーナス博士の目的は人類滅亡じゃなくて人類進化なんだし
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 21:52:25.75 ID:riawvFBQ0
IQ400ぐらいはあるんじゃね
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 21:55:14.56 ID:rOnF2hch0
一定のIQを超えると下品になり始める説
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 21:59:36.90 ID:qSSCh29M0
>>245
木曜のケンガンが超ハイペースだから、相対的に遅く見えてる気も
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 22:02:37.62 ID:KXgHaU8N0
ケンガンは安定感があるな
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 22:07:27.94 ID:b/c4CdOI0
今までケンカアシュラだと勘違いしてたぜケンガンアシュラなのね
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 22:14:30.86 ID:zae3acpE0
>>284
お前すごいな
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 22:24:11.98 ID:qGAze3Ec0
モブ休載か・・・
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 22:41:02.80 ID:ETjvq2Ii0
>>284
アンパンマンとかオブサイク100ってレベルの間違いだよね
っておい
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 00:04:54.44 ID:ZuAA/ZZ00
ネタ切れか?クソみたいな漫画のせやがって
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 00:09:21.68 ID:joY3EKBw0
>>288
ID凄過ぎ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 00:10:40.63 ID:F6j57yDJ0
本編原稿終わってないってなんだ
コミックスの作業とかしてるのか?
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 00:11:36.33 ID:lIlOgrOJ0
スペシャル漫画内容はありふれてるんだけど、画とあいまって妙に怖かった
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 00:11:45.11 ID:zYA+mGpyP
普通に怖くてわろた
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 00:12:56.63 ID:zYA+mGpyP
タベルちゃんヤリマンわろた
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 00:14:31.53 ID:V0l2l95X0
そういやタロウは漆黒の邪竜のこと知らないんだな
でもタケダの事は知ってるよな
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 00:17:17.70 ID:1MKcK+3K0
「物理的に」とつくのがさすが魔界
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 00:35:00.76 ID:fmzKhtDC0
何かが追ってくるというのはあんまリアリティがないな
多分浮浪者なんだろうけど
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 00:35:47.42 ID:6JBcb9TL0
あのモブの休載マンガ、モブと関係ない内容とはいえ、雰囲気が別物すぎてちょっとなぁ…
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 00:36:00.40 ID:gBFVQmxZ0
スペシャル怪談が怖かったわ
でも男は一人で好きなように廃墟うろうろできていいな〜と羨ましかったわ

女で一人で他に誰もいない廃墟だとこういうとき
動物やお化けより人間の男のほうが怖いから
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 00:38:17.97 ID:o5sG/0QA0
やばいなにあれ怖い
あの絵だから余計に怖い
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 00:38:26.19 ID:7HrnI+ls0
これスペシャル階段の続き来週?あそこで終わられると気になるんだが
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 00:38:27.51 ID:mY/AMgYd0
突然のマンコの襲来である
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 00:42:34.37 ID:R/VLuxuuP
ONE先生には女性ファンも多いと思うぞたぶん

サイタマがかっこいいのとゾンビマンとかジェノスとか
パニックとかフラッシュとかアマイマスクとか
ちゃんと各種イケメンも一応揃ってるから
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 00:42:46.62 ID:SSInOzt00
マンコは臭いから勘弁だわ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 00:43:32.37 ID:f+1/sKhV0
いや廃墟なんて男でも幽霊より何より人間が怖いだろ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 00:47:34.43 ID:F6j57yDJ0
Rさんとやらみたいな事情がなきゃ普通男でも暗くなる時間帯からあんなとこ一人で行かないな
理由はやはり変な人間がいたら怖いからだ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 00:50:50.64 ID:fmzKhtDC0
たしかに廃墟で出会って怖いのはDQNだなw
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 00:57:12.72 ID:9qdpQilC0
「何人も男を喰ってるって噂を聞いたぜ」で爆笑してしまった
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 00:57:22.35 ID:4aX6M8LRI
>>300
こういうオチがないようなオチは
怖い話ではよくある
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 00:58:37.12 ID:R/VLuxuuP
>>308
怖い話まとめに似てるな
そこから逃げましたで突然終わる
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 01:09:51.21 ID:9qdpQilC0
オチに霊験出してどのコースにするとか言わせとけばまとまり良かったかな
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 01:15:31.06 ID:7HrnI+ls0
>>309
そうなのか…
「じっと見ていて…」で、何だよ!!って思ってしまった
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 01:16:30.02 ID:W7usjWM80
お決まりのパターンやん(´・ω・`)
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 01:48:31.08 ID:zTICmZ2x0
ONEは話の持って行き方が上手いな。
人間だとして、どこから沸いて出たんだ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 01:49:01.66 ID:h2D6VuWj0
友人が弐瓶の漫画っぽい
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 01:51:52.05 ID:zTICmZ2x0
タロウがその気に(食われる気に)なってる!
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 02:08:11.66 ID:wqDRKnaR0
>>314
第四紀連の社員っぽいな
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 03:38:49.50 ID:4NlTmV2o0
>>314
思った
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 05:42:55.36 ID:bGqqf/ts0
タロウは食われちゃうのかね
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 07:37:00.43 ID:TwsiWaV+0
ツノちゃんが助けに来て女は怖いオチとかかな
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 07:46:50.09 ID:H75igGwS0
村田雄介 ‏@NEBU_KURO
街描けました http://twitpic.com/bxybwc


まだ自分で背景描いてんのか・・・
まあすぐにはアシもつかないか
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 08:46:37.29 ID:G6+koSiB0
タベルちゃんとチバシリの対決まだー
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 09:09:27.88 ID:CuVLs4fd0
絵は落書きに毛が生えたレベルなのに普通に怖いのはなんでだ
やっぱり漫画は構成なのか
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 09:44:00.94 ID:atP+BQq7O
首吊ってる人に見えたんだが
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 09:48:25.74 ID:e9C7LOUf0
>>314
ワンパンでフブキ出るあたりもモロ弐瓶だし
弐瓶からも影響受けてるのかも
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 09:56:54.11 ID:COLSfmK3P
>>321
チバシリ死ぬだろ
ベットを虐待するのはやめて
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 10:13:19.82 ID:8778TLXd0
「立ち入り禁止」って一文は入れない方が良い気がする

まあ、普通に考えれば不法侵入じゃないわけないんだけど
大勢が見ている漫画だし、そこんとこボカシて書くべきじゃないだろうか
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 10:18:09.58 ID:1yC05Kll0
>>320
ようやるわ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 10:20:10.33 ID:mYNjQCcEO
清水崇、でろでろの作者が書いてたが
ギャグ漫画とホラーは成分が似てるらしいな。
ホラーをやりすぎるとギャグになり、その逆もあるらしい。
ギャグ描いてるとふとアイデアが浮かぶものなのかね。
伊藤順二や謀図かずおもちょこちょこギャグ描くし
描きたくなるんだろうか
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 10:30:30.16 ID:f+1/sKhV0
不条理さとかが共通してるのかね
常識や予想から外れなきゃいけないわけだし
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 10:50:04.72 ID:Yx2oLZiC0
いっぱいいっぱい漫画っていうタイトルといい
「そして本編の原稿もおわってない」といい……
ONEが死なないか心配になってくる
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 11:20:07.98 ID:e9C7LOUf0
モブサイコ・・・週刊連載
魔界のオッサン・・・日刊連載
ワンパンマン・・・空いた時間に

新人なのに急に働きすぎ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 11:22:25.54 ID:Ns8US66Ii
自分で追い込んでリミッター外そうとしてるんだよ
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 11:28:12.93 ID:gk1Nf+r80
タベルちゃんビッチすぎる
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 11:45:37.24 ID:mYNjQCcEO
インタビューいわく、そのぶん画力が相当な速度であがってるみたいだな。一巻で五巻レベルだと。
俺は絵心ないからわからんけど。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 11:50:17.03 ID:OadPWqVr0
夜魔蛇さん萌えるわ。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 11:53:57.81 ID:bEJonyrj0
ゴメン全然面白くなかった
無理すんなマジで
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 12:35:33.92 ID:e9C7LOUf0
素直に休めよと思うよな
酷使されて潰れていく漫画家も多いというのに
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 13:01:58.93 ID:CVKlA/bA0
>>328
ドラえもんもたまにホラー回があるな
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 13:08:09.24 ID:IHNAIS7jT
クレしんのホラーは本当に怖かった
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 13:17:58.68 ID:vRQ9yB+h0
>>339
うさぎもだけど
幼稚園のやつがトラウマ…
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 13:40:09.13 ID:mTiyigQE0
冷静に考えると、校舎に侵入してきた他の不審者(DQNとか浮浪者とか)か、
もしくはそういうのが来てないか巡回に来た管理側の職員なんじゃないのってだけの
どうってことない話なんだけど
絵や演出の雰囲気でなかなか上手く見せてるな
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 14:07:34.68 ID:f+1/sKhV0
冷静に考えたら五頭エイリアンしかりエクボしかりおっさんしかり
ONEって妙にホラー系の怪物描くの得意なんだったな
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 14:11:40.90 ID:rEpXdqvW0
いい加減おっさん一話完結に戻せよ
ストーリーやりたいならまとめて載せろ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 15:40:43.75 ID:PgWTieAkO
オッサンは確実にバレンタインまで引っ張るな
いまはタベルちゃんのターンだが直にツノちゃんのターンがくるはずだ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 15:46:44.12 ID:ym/81m8b0
どっかで見た話だなーと思ったけど割と怖かった。今週のオマケ
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 16:46:21.51 ID:AUr9rGzM0
おまけ漫画には必ず師匠が来ると思っていたのに…!
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 17:12:53.61 ID:0LXkVLiK0
>>328
藤子先生の書くSF短編とかも
ドラえもんの絵で日常から少し外れた怖さを描くから余計に怖かったな
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 17:38:41.86 ID:GgkKIXB/0
>>320
「S級は狂っている」
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 17:53:52.18 ID:P/MiNW9W0
S級絵描きか
絵描きネームはなんだ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 17:56:43.44 ID:mYNjQCcEO
>>347
あの人はまた別格だわ
短編集読むとどこから発想がわくんだって思う。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 18:36:09.82 ID:e9C7LOUf0
海外の小説だろ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 18:54:28.93 ID:+yYbPa0k0
>>351
そのバッサリ感、嫌いじゃない
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 19:18:33.05 ID:sqTbhZJ50
よそいきタツマキ何回も見てしまう。これかわいいこれ。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 19:20:27.62 ID:l7FiRWYM0
>>348
>>320の直後に「つかれたのでカールビンソンを描きます」
とつぶやいてるの見たときその評価を思い出した
狂ってる

>>351
ひどいwww
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 19:24:49.85 ID:Dm6bmKx90
F短編のウルトラスーパーデラックスマンが悪堕ちしたサイタマっぽい

正義感の強い男がある日突然超パワーを手に入れる
→悪人を懲らしめるが勢いあまって殺害
→殺人罪で逮捕しに来た警官も殺害
→軍隊が出動するようになるが全く問題にせず壊滅させる。(核攻撃を受けても無傷)
その後、軍隊との交戦でできた廃墟に一人ひっそりと暮らしていたが
最後は自分の体から生まれたウルトラスーパーデラックス癌細胞に侵されて死ぬ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 19:31:02.41 ID:ym/81m8b0
>>355
あーそんなのあったな。半端なく強い小池さんの話
確かにあの強さはサイタマレベルだわ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 19:34:43.43 ID:KuftGFQr0
ひっそりと暮らしてたっけ
ろくでもない奴になってた気がするが
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 19:51:18.99 ID:YCD/mGJAT
サラリーマンやってなかったっけ
びくびくしながら給料袋をもってきた女子社員に
「貴方は自意識過剰です」
とかいってたような
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 19:52:45.04 ID:t+NeK2+w0
検索してみたらニコニコで見れた
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 20:31:57.70 ID:Dj/PW8dp0
藤子SF短編集は良質なの揃ってたな。
SFの教科書というか入門書みたいな感じだ。
海外の作品を読んで、自分ならこう描くっていう解釈で描いたような作品が多い。

ワンパンマンも読者と書き手が定型として浮かべるヒーローを踏まえた上で、それに対する解釈の一つとして
描かれてるわけで、マンガってだいたいそんなものだよな。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 20:32:30.00 ID:IlMeilP90
今週のモブサイコの番外編は微妙だったなー
実際に体験したら怖いだろうけど……的な。
友人の実体験がソースならその辺は仕方ないのか?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 20:35:43.07 ID:ca1/iHsu0
個人的には、オチてないことに不満は残るけど、「雑な絵でどこまで表現できるか」という実験作としては面白かった
特に3ページ目、あの適当な描線であれだけ読ませるのには素直に感心
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 20:48:43.14 ID:ym/81m8b0
オチは一応オチてると思うんだけどどうだろ
ネットの怖い話スレでよくあるようなオチだけどさw
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 20:50:00.47 ID:IlMeilP90
俺は逆にオチがないことは別に構わないと思った
オチのない短編ホラー漫画は少なくないし、オチがないからこそ想像力が掻き立てられる
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 20:56:45.88 ID:ca1/iHsu0
あー、「オチ」って言い方は不適当だったかな
「締め」がないから困惑したって言ったほうが正しいかも
最後に黒塗りコマでもあれば別だった
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 21:10:03.15 ID:t+NeK2+w0
実話のホラーならオチがない方がリアリティがあって怖いな
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 21:14:35.51 ID:ym/81m8b0
>>365
ああ、「あの学校で自殺した生徒がいたとR氏が聞いたのは数日後のことだったという」とかそういう?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 21:15:37.11 ID:4aX6M8LRI
村田に背景を描かせたらアカン
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 21:18:00.52 ID:Qj3MUfXm0
今週のモブサイコは本当ひどいな
漫画としても怪談としても面白くなかった
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 21:51:46.09 ID:eFsjMK5H0
びっくりするほどつまんなかった
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 21:53:00.43 ID:F6j57yDJ0
>>365
こういう実録系ホラー漫画だと実録を銘打つだけに現実的な見方も入ってしまうので真相は濁さざるを得なくなるんだよな
だからラストで後日談入れてその場所で何かあったのを臭わせ更に謎を深めて終わったり
強引に「あれは一体何だったのか・・・」というナレーション入れて締めたりする
これやると一応漫画の形としては終わったようなノリになる事が多い
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 21:53:57.94 ID:l7FiRWYM0
>>368
まあ、本人楽しそうだから
立体感がすごいし
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 22:14:05.39 ID:6wa7Nmrf0
モブサイコは急激にオワコン化してるな
最初に100%になったのがピーク
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 22:15:07.61 ID:YK+H4FTm0
ペースがゆったりどころじゃないからねぇ
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 22:15:18.57 ID:TvKjmVS40
今週のモブサイコも面白かった
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 22:17:51.18 ID:ym/81m8b0
今週のあれはモブサイコって言うのか?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 22:17:52.32 ID:yyDpG6ufT
モブサイコ読むために裏サン見始めたけど今じゃ裏サンの中でも四番目くらいまで期待度落ちたわ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 22:20:03.06 ID:oAaLbQvW0
裏サンはケンガンとゼクレアトルだけ見てる
モブはムサシ部長がカッコイイ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 22:21:52.12 ID:TvKjmVS40
モブサイコ以外見るものないだろ
水準に達してない

バキのパクリやリボーンのパクリがあって呆れた
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 22:27:33.68 ID:fCwnkUyNP
ゼクレはカンタパートが致命的だなぁ
オーシャンまなぶの河童パートが大部分を占めてる感じだわ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 22:29:16.22 ID:ca1/iHsu0
リボーン??
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 22:30:24.76 ID:4aX6M8LRI
ケンガンの方はバキより面白いから許した
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 22:33:33.41 ID:sqTbhZJ50
モブ、毎週見てるけど
まとめ読みする方が面白いだろうと思う。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 22:33:49.48 ID:T/aFIErF0
ONEの作品抜きにして考えたら裏サンよりとなヤンの方が好きだな
説明しにくいけどとなヤンの方がついつい読んじゃうような面白さがある
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 22:34:51.10 ID:YK+H4FTm0
まあとなヤンは運営がダメダメだがな
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 22:37:31.63 ID:TvKjmVS40
ONEは読者のことを第一に考えているアkら休載のときでもオマケ漫画を描いてまで
読者に作品を提供してくれるけど村田は、そういう気配りができない男だからな
村田のは単純にさぼってるだけ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 22:46:30.07 ID:sqTbhZJ50
重い中アクセスしてくれてありがとうございます、ってフレーズは
となジャンじゃ見れないだろな。たぶん。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 22:47:41.01 ID:f+1/sKhV0
クソみたいな手抜き原稿置いてサボるのが気配りと申したか
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 22:52:07.84 ID:mTiyigQE0
>>354
ワンパンと関係ない件であれなんだけど、
カールビンソン好きだから村田絵ベルカが見られてすごい嬉しかったわw
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 22:58:31.82 ID:oAaLbQvW0
>>389
どこだ
俺も見たい
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 23:07:09.47 ID:KGIAS6Kl0
村田氏のついぴくから見られたような。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 23:07:50.02 ID:mTiyigQE0
>>390
村田氏のツイッター
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 23:25:23.32 ID:bNYAqlR10
タツマキってARMSのキャロルあたりが元ネタっぽいな
まあこんなの似たようなの探せばいくらでもいるだろうけど
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 23:29:51.37 ID:t+NeK2+w0
そういやあれもねじる能力だったか
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 23:35:25.84 ID:i5BjdeF4P
やっぱりワンはすげーな
Web漫画の特性を利用して誰も出来なかった漫画の手法を確立して行っている
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 23:43:38.58 ID:lHfrlMNaT
web漫画の特性って?
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 23:45:47.66 ID:7jOTNa2D0
信者乙
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 23:54:20.27 ID:8OYmdp4G0
Pか
自演乙
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 23:56:17.02 ID:i5BjdeF4P
>>398
Pだからって差別するなよ
好きでPなんじゃねーんだよ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 00:04:02.07 ID:hnG7iY3E0
自演は否定しないのかよ!
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 00:08:28.00 ID:GQbKywzl0
おっさん遅いな
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 00:10:39.23 ID:h35bfnU80
ちょwタベルちゃんwww
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 00:11:36.28 ID:MdcKpFEQ0
飲み込んでるだけじゃなかったのか
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 00:11:51.80 ID:v9Sg5tlr0
咀嚼しちゃらめええええええ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 00:13:42.90 ID:mFAhx/Nk0
タイトルwwww
目が合うってタベルちゃんの目ってどこだよwwwww
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 00:16:37.27 ID:uyKi46zo0
咀嚼せずに丸呑みされたマエザワはかなり脈があるんじゃないか
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 00:17:41.82 ID:Hdnw3ncoP
>>406
色んな意味でな
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 00:17:51.10 ID:InLPTGyX0
心停止だから最後で当然まるごと逝かれたわけか
タベルは魔界人からすると超絶美少女なんだろうなぁ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 00:19:28.91 ID:GQbKywzl0
ホネやから大丈夫だ・・・多分・・・ 
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 00:20:42.21 ID:glpPh1Uv0
漫画よりタイトルがうまい
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 00:22:28.65 ID:h35bfnU80
>>410
それはときどき思う
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 00:24:40.93 ID:djB+jeW/P
エロければどんなんでもいいと思ってる男の末路かよ骨男
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 00:26:31.61 ID:1nM4BvGK0
まだ食べられてないタロウは気に入られてるのかそうでないのかよくわらかんw
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 00:27:57.98 ID:OttN7t6R0
告白した相手と、戦ってきた相手は
食べていいという合図と思っているのかもしれない
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 00:28:20.94 ID:WjTP2cYY0
つきあってください→食べていいよっぽいから告白したら太郎もあぶないだろうな
たぶん告白の直前にツノちゃんが止めるよ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 00:35:25.75 ID:mFAhx/Nk0
じゃあマエザワも告白したのか?
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 00:37:24.25 ID:h35bfnU80
マエザワは戦ってきた
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 00:41:11.84 ID:OttN7t6R0
ヨダレ垂らしてじーっと見てたら
なにみてんだオラァってふっかけた瞬間食われたんだろ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 00:43:21.98 ID:FiUrXY8/0
魔界の法律的に食べるのはセーフなんだろうけど、何でセーブしてるんだろ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 00:49:48.53 ID:+Nifa+2l0
今更だけどタベルとハグキって同一生物?
んなわけないか
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 00:51:10.86 ID:poBD0NuE0
種族とかは近いかもしれない
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 01:02:08.44 ID:WwCdLokI0
裏サンのおまけホラーよりホラーじゃねーか!
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 01:03:06.85 ID:JdyGtG5/0
実はタベルちゃんのよだれは食虫植物のフェロモンてk…おや、こんな時間に誰が
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 01:19:13.37 ID:ceoZyau80
ああ、「ミチ…」って音が嫌
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 01:32:58.82 ID:eUc1BRDb0
でも魔界で一番可愛いのは妹だと思うの
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 01:38:46.85 ID:Z3JjZtGT0
お前元々脈も心臓も無いんじゃないか?w
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 08:34:09.39 ID:hlNtUzhR0
骨だから脈も心臓も無いんですけどー!!

こうですか?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 08:52:41.70 ID:gQl6NaoWP
>>400
自演ってなんだ?
最近は信者の振りしたアンチはそう呼ばれてるのか?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 09:08:40.65 ID:uGqVqx7B0
またPか
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 11:22:27.59 ID:YnYIAmRb0
バングは結婚してるみたいだけど場数侍は独身なんかな
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 11:43:19.15 ID:mFAhx/Nk0
バング結婚してたか?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 11:59:27.82 ID:gvRCINbK0
男キャラは全員童貞
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 12:01:13.90 ID:PjsmHwaoP
だが童帝だけ非童貞
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 12:13:41.38 ID:/yhb3HwFO
童帝は大人になったらヒーローネームどうなるんだろうな
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 12:15:03.03 ID:fll2EgDU0
>>434
20歳の童帝
30歳の童帝
40歳の童帝
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 12:16:32.17 ID:Rz2Ow5Ox0
魔法使い属性もついて魔法童帝になります
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 12:29:13.72 ID:k2zub3yi0
導帝にクラスアップ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 13:42:28.55 ID:8g5ycjjkT
たま〜に目が合うし

・・・目?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 14:20:41.01 ID:PjsmHwaoP
実際には卑劣なヤリチンなのに、童帝と称して周囲を欺く暗黒キャラだと思って読んでいる。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 14:50:26.17 ID:7tDQNe2D0
>>435
育ちすぎた童帝
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 14:52:24.43 ID:b2AQJ+iA0
>>440
DQNのくせにやるなそのネーミングセンス
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 14:56:02.54 ID:XaWXixf90
童帝も大人になればただの人
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 15:34:06.30 ID:bEABZTDW0
40歳の童帝男となって映画化決定
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 15:54:35.69 ID:K22tHxle0
童帝君のチンコしゃぶりたい
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 16:21:19.85 ID:PjsmHwaoP
深海王は童帝に勝てるのかな
今ひとつ強さがわからん
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 18:16:05.68 ID:gSQofCB60
モブ読み返してみたら副会長とムサシ部長が精神年齢高すぎると再認識した
ああいう上司欲しいわ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 18:28:47.01 ID:hnG7iY3E0
ムサシ部長みたいな筋の通ったブレない爽やか野郎は見てて気持ちいいな
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 18:49:41.67 ID:r0Pf7Jp40
>>429
おまえPに恨みでもあんの?
規制されてたらたいていPだろ
Pがワンパンマンやモブサイコ読んでたらあかんてONEが言ってんのかこら
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 18:50:38.95 ID:Lj1azJS/0
      ____
    r、/  ⌒ ⌒ \
    |.l1 (● ) (● )ヽ  えっ?
   .|^ )  (__人__)  |
  .ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
  /  イ         イ7 _/
  {__/\        ヽ {
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 18:55:37.72 ID:9cFsMXCv0
モブの登場人物はみんな何かしら悩んでたり成長の途中だったりしてる中で
筋トレ部員と副会長は人格が完成されてるもんな
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 18:58:18.91 ID:gSQofCB60
>>450
うん
他キャラに比べて人間できてて、しかも嫌味じゃないのが良い

あと少しズレるけどモブがランニングでバテなくなったシーンがなんか、凄い嬉しかった
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 19:10:26.78 ID:fomF0hID0
>>451
禿同 モブだって努力すればバテなくなるっていう単純な事実が感動だった
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 19:11:59.22 ID:XE5Fzdiq0
何の義務も無い無関係な不良なのに朝トレに誘ってあげるとかマジイケメン
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 19:25:19.60 ID:K22tHxle0
>>445
怪人協会の鬼クラスが瞬殺されてるのに勝てるわけがない
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 19:27:59.45 ID:poBD0NuE0
海神は測り切る前に規格外サイタマに処理されただけで実際は竜くらいあるんじゃねえのあれ
報道も確か雨で膨らむ前だ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 19:29:50.95 ID:K22tHxle0
それは不毛だな
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 19:47:41.21 ID:X0MhtJs80
鬼はジェノスでどうにかなるレベルだからな
S級が二人+ソニックが倒されてるから竜はありそう
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 20:09:28.61 ID:h35bfnU80
ワンパン1巻2冊目GET!!
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 20:32:42.37 ID:Hdnw3ncoP
その調子で増刷の度に買い続けてくれ。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 20:35:46.62 ID:bfCHn5i30
アニメ化まだかよIGあたりに頼めよ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 20:40:43.60 ID:NdBsMpYXO
声優が想像つかないな
コレジャナイになりそう
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 20:47:58.24 ID:h35bfnU80
アニメ化することになったときの村田が怖い
1年ぐらい更新が止まるんじゃないか
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 20:48:22.23 ID:bfCHn5i30
サイドストーリーをいっぱい作ってるからアニメも1〜2クールものをたくさん作れるぞ
フブキ組の奇妙な冒険とかガロウ伝説とかとある機械(サイボーグ)の戦闘詳報(アクションレポート)とか
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 21:14:26.96 ID:zuuoh4vq0
村田はワンパンでアニメ自作したがるだろうから
アニメ放送決定したとしても、村田のアニメがある分ハードルかなり上がるな
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 21:16:32.80 ID:1raw9BPPI
ジェノスやパニックは普通のイケメン声使えばいいと思うけどサイタマの声優が思いつかない
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 21:24:02.64 ID:NMbCQe200
戸田恵子に決まってんだろ
当然フブキはかないみかでタツマキがみーな
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 21:26:53.17 ID:YnYIAmRb0
フブキ「メロメロパーンチ!」
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 21:36:25.39 ID:FOSmycu/O
サイタマはジャガーさんと同じひろしボイスのイメージだわ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 21:40:15.18 ID:K22tHxle0
アマイマスクはベジータの声優がイメージ出来る
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 21:45:12.98 ID:YnYIAmRb0
キングは安元っぽい
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 21:45:55.86 ID:K22tHxle0
ジェノスは子安武人だなw
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 21:46:05.16 ID:NO/U2Kus0
サイタマのあの感じに合う声が思いつかない
ひろし声もなんか、まあ、それでもいいか
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 21:49:16.56 ID:Qth3Uk7q0
サイタマ「ううう〜あんまりだぁ〜」
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 21:54:13.27 ID:1raw9BPPI
子安って感じしない
もっと少年ぽくしてもいいだろう
パニックは、男っぽい声にしないと本当に性別不詳になりそうw
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 21:59:35.46 ID:zuuoh4vq0
キングは中田譲治っぽい
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 22:02:47.47 ID:MBvn/6iY0
サイタマは福山潤
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 22:05:45.27 ID:XE5Fzdiq0
俺がサイタマだ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 22:08:51.03 ID:7vLEh6c10
ぷりぷりプリズナー cv:若本 規夫
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 22:12:22.17 ID:YnYIAmRb0
アマイマスクは緑川
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 22:12:55.70 ID:FOSmycu/O
ぷりぷりは内海賢次なイメージだわ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 22:27:21.83 ID:hrCpXoW10
ガイナに頼めばぐりぐり動かしてくれるんじゃね?
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 22:28:45.85 ID:bfCHn5i30
間違っても京アニやシャフトのようなブヒ屋に頼んではだめだ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 22:34:27.75 ID:eO+y2g9F0
ブヒれる女がいない
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 22:38:37.93 ID:pVlqyhZ+0
いまのガイナは期待できない
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 23:00:20.55 ID:7HQU368tO
>>452
ラノベにありがちな特殊な能力持った鈍感主人公がハーレム作るんじゃなくて、モテるためにあえて苦手なジャンルに飛び込んで努力してるのが好感持てる
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 23:01:49.79 ID:gSQofCB60
>>485
モブ本当に良い子だよな
ここまで好感持てる主人公はいまどき珍しい
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 23:07:27.44 ID:r302Lw/y0
モブが努力の果てにリミッター外れたらどうなるの
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 23:14:37.89 ID:+Nifa+2l0
サイタマになる
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 23:51:51.10 ID:K22tHxle0
モブかわいいよなぁお年玉に反応してるところとかな
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 23:56:35.91 ID:poBD0NuE0
足の速さや歌の上手さと一緒ならもうちょっと使ってもいいんじゃないかと思うが
もうプライドと意地の問題になってるんだろうなあ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 00:11:25.34 ID:oCt2T2DO0
>>490
超能力以外の部分の自分に自信が持てないから、超能力に頼りたくないって感じなのかね
テルはそこが裏返しなキャラに作られてるんだよな
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 00:18:34.09 ID:I4V/7om60
超能力で好きな女の子に相手されなくて云々ってあったような
それで超能力は意味がないと
あと弟に怪我をさせたトラウマとか
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 00:23:36.82 ID:CkgK3i4D0
タベルちゃんへのプレゼント?タロウ可愛い所あるな
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 00:27:15.61 ID:D3ENdWLn0
おっさん、攫われたあたりは面白かったけど、今は微妙だ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 00:41:58.76 ID:UDaAp8Ej0
おっさんは
ONEの生活費を稼ぐことと、となジャンの毎日更新という
利害が一致して生まれた作品なので
読者にとってはたいしてメリットない
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 00:44:21.40 ID:BH8qJ/x90
>>492
中学生の頃は女の子にもてる特技の方が価値高いしね
身体鍛えてもてようってのは健全だよな
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 00:54:02.56 ID:tkJXv4Fu0
>>495
つまりオッサンを楽しみにしている俺はいないって事か
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 00:57:08.16 ID:k66Mplbh0
ガロウってハゲマントの事忘れたのかな
ぶっ飛ばされて負けたのに
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 01:04:47.20 ID:oCt2T2DO0
>>489
大掃除のオマケつまんねーなとか思ってたけど読み返してみるとほのぼのしてて何か良かった
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 01:05:14.84 ID:+W6lkLPB0
あんまり顔見てないししゃあない
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 01:12:23.74 ID:UDaAp8Ej0
>>497
モブとワンパンの更新を犠牲にしてまで読みたいならば
何も言うまい
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 01:12:27.84 ID:zz2sloBT0
話題にできるような更新がないからどうしても話題がループするな
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 01:16:26.69 ID:p1sLrx8W0
マンネリ議論除いたら、一番多い話題は村田のtwitpicくらいじゃないか
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 01:18:39.51 ID:PMD763Y40
>>501
自分の優先順位=他人の優先順位と思っているのならば
何も言うまい
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 01:20:10.92 ID:1a+riybp0
村田って、仕事の息抜きが絵を描くことだからなw
今もジェノスのウェポンバリエーションをTwitterで披露しとるがー
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 01:24:55.81 ID:zz2sloBT0
ttp://twitpic.com/bygifh
このジェノスは強そう
ttp://twitpic.com/bygm5x
このジェノスは弱そう
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 01:35:42.07 ID:1a+riybp0
このチョイチョイっと落書きしたぐらいのでいいから村田の画力が欲しい
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 01:43:32.00 ID:ZLWbU0lsI
村田の百戦錬磨感は異常
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 02:06:52.69 ID:tsoYUpLcO
この気持ちをほんの少し、ほんの少しだけでいいから今の冨樫先生に分けてあげられたら
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 02:13:14.51 ID:+W6lkLPB0
今更仕事してももう微妙だろ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 03:41:18.87 ID:VNizqgSV0
モブサイコもおもろいしオッサンもおもろい
でもワンパンマンが読みたすぎて死にそう
ワンパンマン終わってから書いて欲しいけどしょうがないのもわかる
ONEが3人いればいいのに・・・
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 03:42:16.18 ID:W83vSEqHP
モブもオッさんも打ち切ってワンパンに専念した方が絶対に良いののなぁ
モブなんか信者しか読んでないんじゃねの?
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 03:48:22.21 ID:VNizqgSV0
専念してひとつひとつを丁寧に面白くしていったほうがいいと思うんだけどな
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 07:48:01.37 ID:tc8bH6KR0
>>485-486
プロの作家たちが感じている最近のラノベ読者の特徴

「苦労したり汗流したり、失敗したりする描写だけでも読者は引くと良く言われますよね。
実際、自作でも一度主人公を失敗させたら凄い非難があったみたいで。」
「それのどこに非難される要素があるのかとんとわからんす……。若いころにはよくある
ことじゃないですか>張り切りすぎて周囲が見えなくて失敗して落ちこむ」
「特にこれといった長所も特徴もない主人公が女の子にモテモテという話が、「君は君で
あるだけでイインダヨ」という間違った全能感というか、願望を全肯定してくれる装置になっ
てるのかなあとか。」
「・・・正直そんなお人は何も読まなきゃいいのに。」
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 08:20:39.69 ID:jvlE+mmK0
>>514
失敗の描写を書いただけで非難轟轟なんて、仕事できないしたくない人の特徴だね〜
プロの作家だってデビューまでにたらふく失敗を繰り返してるだろうに
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 08:25:05.00 ID:tZBUwHNL0
>>514
このコピペ超嫌いだわ
この作家どもは屑
死んでほしい
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 08:46:43.96 ID:18J6NmSAi
>>516
ハーレムラノベでも読んでれば?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 08:48:55.91 ID:KxuVRqXP0
>>514
ラノベ読まないけどそうなん?
漫画の流行りの傾向とも違うような気がするな
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 08:50:23.80 ID:hC84exTM0
失敗や挫折を描くことが悪いんじゃなくて、ラノベで描くのが悪い
エロ漫画で純愛、失恋をみっちり描写するようなもんだよ、不評に決まってる
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 09:01:04.53 ID:+GEKeBgn0
>>495
>おっさんは ONEの生活費を稼ぐことと
そんな話あったっけ?
モブの原稿料もワンパン原作の原稿料もあるのに

オッサンは毎晩楽しみだし、特に土日がありがたい
今回のあれは、タベルちゃんに贈るためなのか、友人の葬儀のためなのか
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 09:02:11.51 ID:bVLAO85l0
ハーレムラノベほどクソなものはないな
つーかワンパンマンはヒロインがいないからハーレムどころじゃないっていう
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 09:12:13.53 ID:MM7DJxPEO
>>495
インタビューちゃんと読め
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 09:29:18.08 ID:DlvVOMsG0
昔のラノベは普通に努力や挫折が書かれてる作品が色々あったのになあ
ある作家なんか、主人公が必ず不幸になるのがうりで、挫折して努力する話ばっか書いてたのに
そのうえでちゃんと人気作だったし
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 09:46:35.38 ID:MM7DJxPEO
魔界のオッサンはとなジャン側は止めたんだろ?
身がもたないからって
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 09:58:30.94 ID:UI10+UJB0
男ハーレムだな
フブキいるけど
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 10:22:57.57 ID:iykx2KrnO
今のラノベ=オタク大好き萌え系
努力根性勝利クソくらえ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 11:07:37.87 ID:2Jpt0wyV0
面白い作品が少ないから面白くなくても売れるジャンルだけ生き残ったんじゃねえの
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 12:04:14.27 ID:vl6p70WvP
時折、他作品を貶して、それに比べてONEは最高みたいな流れになるのがな
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 12:04:35.75 ID:qx9GHLFn0
>>524
連載そのものを止めたんじゃなくて
毎日更新を止めたって話だった気がする
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 12:07:15.35 ID:+FA0ioH30
誰も「ONEは最高」なんて言ってないじゃん
努力展開を褒めた流れにラノベDisが乗っかってきただけで
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 12:09:45.19 ID:uQybdO8X0
>>529
何故自分から自分を追い詰めるような真似を…
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 12:18:02.93 ID:MM7DJxPEO
その代わり画力の向上は著しいって編集にいわれてるみたいだがな
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 12:18:22.38 ID:DhI1Epce0
原作の更新宣言と同じでやれると思ったんだろうな
義理がたいとこもあるし始めたからには後に引けないんだろう
もう編集が無理やりにでも更新ペース調整してくれと思うがとなヤンだしな
村パンに支障出なきゃ知ったこっちゃないんだろうな・・・
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 12:31:58.83 ID:+GEKeBgn0
となジャンが悪いというより2社掛け持ちが原因じゃないかな
となジャン編集と裏サン編集とで相談して調整すればいいのに
インタビューで面識ができたわけだし、誤解wも解けたわけだし

オッサンは自由に楽しく描いてると言ってるけど
>>330とか見るとちょっと心配になる
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 13:08:15.94 ID:MM7DJxPEO
>>533
頭大丈夫?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 13:23:06.76 ID:vl6p70WvP
>>530
直接言わないまでもってことな。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 13:25:16.35 ID:DhI1Epce0
>>535
なにが?
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 13:38:23.15 ID:+W6lkLPB0
>>514
作家は作家で失敗するだけ失敗して反省しない成長しない後始末も他人任せの主人公しか書けないじゃないですかやだー!
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 13:39:07.19 ID:+FA0ioH30
>>536
直接言わないのはもちろんのこと、思ってすらいないのでは?という話
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 13:43:19.66 ID:vl6p70WvP
>>539
そうだね
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 15:00:52.17 ID:6cBp0ZCgP
>>540
涙拭けよw
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 15:29:47.55 ID:vl6p70WvP
>>541
俺の涙一つで争いがなくなるなら安いもんだな。悪かったよ。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 15:41:57.97 ID:v+DxdFPRP
今日のおっさんの展開がよくわからん。
今時の中学生って花束買って渡したりするのか?
Oneらしくない展開だな。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 15:43:36.42 ID:hC84exTM0
昨日食われた骨友人の机に置く花買ってるんだと思ってた
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 15:43:51.80 ID:+GEKeBgn0
今回のおまけ読んでこれ思い出した
http://neetsha.jp/inside/comic.php?id=7481&story=30

4ページ目の展開と最後のモノローグがいい
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 15:43:59.51 ID:v+DxdFPRP
成る程。そっちだな。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 15:44:37.81 ID:1a+riybp0
骸骨の同級生への献花だったりしてな
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 15:45:12.59 ID:1a+riybp0
被った、ごめん
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 15:53:29.34 ID:I4V/7om60
跡形もなく食べてて死んだことすら認識されなそう
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 15:55:58.44 ID:oCt2T2DO0
タケダ君は今頃何やってるのかな…
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 15:56:31.99 ID:FgIlahY70
もし告白したことを知っててどこで告白したかも知ってたならあんな食われ方してるし血も落ちてるだろうから

タロウ(血が落ちてる…まさかアイツ…タベルちゃんの処女を…?)

ってなったかもしれない
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 16:10:14.63 ID:v+DxdFPRP
道端で、ですか?

斬新な発想ですな
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 16:17:32.47 ID:BrXw64LVO
大丈夫、魔界ではよくあることです。


なのかもしれない。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 18:17:23.56 ID:oCt2T2DO0
まあ、タベルちゃんは所構わず男の子と一つになる淫乱ビッチだからな
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 18:27:08.19 ID:s6b+oDxL0
ガロウって人気的にはどうなの?
個人的にはあんま好きじゃないんだけど
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 18:30:33.81 ID:v+DxdFPRP
>>555
人気はない

ONE自身、ガロウの幼稚な発言に飽き飽きしているんじゃないか
それが更新が間延びしている原因の一つだと思ってる
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 18:32:04.09 ID:MhLBbuBU0
いつものガロウの人乙です
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 18:34:12.31 ID:uQybdO8X0
モブの生徒会長がガロウ編みたいにこのまま果てしなく主人公勢から脱線して突き進んでいくんじゃないか不安
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 18:34:29.38 ID:FgIlahY70
人気投票だと9位くらいだったかな
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 18:35:41.96 ID:E4qE7e/Mi
「ガロウ」と「怪人ガロウ」は別人扱いしたほうがいいのでは
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 18:36:25.45 ID:oCt2T2DO0
ベスト10にギリで入らなかったくらいな様な
場数を踏んでる侍さんよりは人気あった
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 18:43:21.63 ID:DhI1Epce0
第二回で383票らしい
10位以下は100票超えでひとまとめにされてるけど実質10位
ジェノスが9位
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 18:47:54.73 ID:+W6lkLPB0
読者層的に人気出ようはずもない
ガロウが好きな奴は普通にジャンプ読んでるだろ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 18:49:55.00 ID:hw02iUBX0
別にガロウ好きじゃなくても普通にジャンプ読んでるんだけどお前ジャンプにどんな偏見持ってるんだ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 18:50:00.31 ID:oCt2T2DO0
別にガロウ嫌いじゃないけどなー
はっきり言って楽勝だと思ってる侍さんの二倍くらい好き
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 18:50:29.48 ID:VNizqgSV0
人気出るはずないな
読者のほとんどはサイタマ、勘違いしている生意気なガロウを早くぶっとばしてくれ状態だろw
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 18:52:47.81 ID:v+DxdFPRP
最大限評価するとして、ガロウはオナキン・スカイウォーカーの中二病バージョン
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 18:54:29.10 ID:I4V/7om60
結局は期待通りやられる役としてのガロウなら嫌いじゃない
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 18:59:28.71 ID:+W6lkLPB0
ああいうのが好きなら普通のバトル漫画読むだろうと、別にそれだけだぞ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 19:04:40.37 ID:hw02iUBX0
>>565
たしかにいつも威張ってるくせに忠告は聞かないし戦績はよくない侍より好きだった
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 19:05:33.30 ID:Dz+XpOLI0
俺ガロウ嫌いじゃないよ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 19:06:49.15 ID:E4qE7e/Mi
心のなかで「いただきマンモス」とか言ってるガロウは好きだな
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 19:25:06.09 ID:bVLAO85l0
楽勝侍よりは好きだけど
バングとチャ蘭子に謝ってまた弟子入りしたらもっと好きになるかも
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 19:38:57.40 ID:tsoYUpLcO
ボロスは悪魔将軍や志々雄真実みたいな悪のカリスマみたいなのがあるけど、ガロウはスーパーフェニックスや雪代縁のように過去のしがらみに囚われてる感じ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 19:41:41.00 ID:hw02iUBX0
>>574
志々雄と縁の説明ですげー納得した
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 19:41:41.29 ID:+W6lkLPB0
あんなガキの頃いじめられた記憶じゃ一緒にされた方が泣くわ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 19:47:04.29 ID:DhI1Epce0
ガロウは「いただきマンモス」から「怪人だから」までの間は好きだった
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 19:47:18.62 ID:RW0lErO90
ガロウはシャチだな でも中の人はもういないからアニメ化は難しいな
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 19:55:53.68 ID:ZOV8U6Zi0
縁より宗次郎だと思うが…
まぁそれでもレベルが違うな
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 19:58:08.02 ID:VNizqgSV0
今はサイタマと同じで何いってんだこいつ…?って感じだしな
これからの展開次第で人気キャラになるか不人気キャラになるか決まると思う
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 20:08:06.09 ID:nExbs3o50
最期は人知れずメタルナイトにグシャアされる気がしてなー
敵のままでも味方するにも扱いが面倒なキャラになりそうだし
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 20:17:11.95 ID:tc8bH6KR0
たとえばワンパンマンのSSとか作るとして、キャラが属性付けすぎてて
いまいちわかりにくいから、どう動かせばいいのかわからないんだよねガロウ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 20:39:26.47 ID:q+9iO8+40
メタルナイトって驚異的な存在だけどサイタマの前だと所詮ただのロボットだからなぁ
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 20:41:38.78 ID:XgrsmNO20
>>512
いいわけないだろ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 20:53:02.74 ID:I4V/7om60
>>512
信者だけで訪問数がぶっちぎりの一位っすごくね?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 21:02:55.72 ID:E989QlQi0
>>583
この漫画じゃサイタマと比較するのがそもそも間違いだと思う
ボロスでさえ戦いにすらなっていなかったんだし
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 21:12:39.47 ID:bVLAO85l0
こんなに主人公補正がすごい漫画あんまりないよな
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 21:14:39.78 ID:mkSGgZyg0
補正じゃなく設定だから
サイタマは無敵で誰にも負けないという
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 21:14:43.31 ID:VNizqgSV0
主人公補正っていうのは大して強くもないはずの主人公なのに
ご都合主義的展開で"なぜか"勝っちゃうことだろ
サイタマは設定からして最強で勝つべくして勝ってるから主人公補正とは言わない
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 21:19:08.29 ID:2Jpt0wyV0
むしろ補正かかってんのはガロウだと思う
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 21:20:01.83 ID:mkSGgZyg0
金属バットさんじゃね?
ジェノスは逆補正
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 21:27:40.47 ID:v+DxdFPRP
実はサイタマさん、目には見えない強力な毒の粉を無限に体中からはき出す体質なのでした。
そうやって敵が気がつかないうちに弱体化したところを、ワンパンで次々と倒していったのです。

今回ヒーロー協会の人々がこれほど苦戦を強いられたのも、
会議中などに知らず知らずのうちにサイタマさんの毒を浴びた結果、体が弱っていたからなのでした。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 21:37:36.04 ID:C5AmALZL0
斬新な解釈だな
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 21:38:48.29 ID:FgIlahY70
ジェノス死んでないとおかしくないかそれ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 21:41:44.00 ID:fzjjUsMm0
サイタマは試験でダントツの成績なんだから無理があるだろ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 21:42:14.85 ID:mkSGgZyg0
筆記21点のサイタマ大先生ですね
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 21:44:32.16 ID:v+DxdFPRP
ジェノス君はサイボーグなので無効だったのですよ。

同様にメタルナイトにも毒は効きません。このあたりが後半への伏線となっているのです。

一方、昆虫的な知覚も持つ阿修羅カブトは一瞬でサイタマの放つ毒の気配を察知しました。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 21:48:05.06 ID:elmODlJ2I
サイタマは怪人調理して食べてたから強いんじゃないの?
昆布も食べてたし
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 21:48:45.46 ID:1g8MwbMj0
妄想電波が出てると思ったらPだった
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 21:52:05.24 ID:v+DxdFPRP
>>598
確かにww
これが一番ありそう。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 21:54:32.65 ID:v+DxdFPRP
詳しくは描写されてないけど
恐らく初戦がカニランテ戦だったので癖になっちゃったんだな
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 21:57:50.62 ID:oCt2T2DO0
カニランテ様って蟹味噌あったの?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 21:57:58.92 ID:FgIlahY70
そして元人間である怪人を食っていたことにより反感を買い大衆の敵となる
ここでジェノスの伏線が生きてくると
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 22:01:25.79 ID:v+DxdFPRP
だいたい名前が自分の体を相手に喰わせるヒーロー、アンパンマンのもじりであるところからも気付くべきでした、と。

たべるちゃんとワンパンマンの意外な共通点も見つかったし、有意義だった。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 22:09:56.45 ID:I9K+tnlg0
食べる程
強くなる!
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 22:34:34.66 ID:+W6lkLPB0
実際に経験も修行も一番積んでるのがサイタマだった、みたいのはありそう
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 22:37:59.19 ID:jnBPM3n30
実際、ガロウを怪人にしては甘いと見抜いたのは
経験からきてるだろ。あと強いから冷静に分析できること。
ヒロイズムに酔ってたり、弱いと怪人かどうかなんて問いすら出んだろ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 22:43:28.77 ID:q+9iO8+40
補正がもっともすごいのはドラゴンボールのvsブロリー
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 22:45:19.53 ID:qSFlL9mjT
ゼロ距離かめはめ波直撃でものけぞりすらしなかったのにベジータがパワー分けた途端ワンパンだもんな
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 22:48:12.09 ID:v+DxdFPRP
>>607
あの時サイタマがガロウ言った「甘い」っていうのは、実は、文字通り怪人にしては「甘い」っていう意味なんだけどな。



すみません、そろそろ自重しま、、
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 23:15:02.20 ID:+GEKeBgn0
パキッ
バリゴキゴキミチ…パキパキパキ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 23:42:08.10 ID:4bX4AfUm0
食べると怪人化するってのは4コマであったからな
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 23:49:53.93 ID:FgIlahY70
既出かもしれないけどこれがタツマキに見える
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/netaatoz/imgs/b/a/baf5cfe3.jpg
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 00:03:34.36 ID:p3fMbilp0
そーんな既出があるかぁぁあ!
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 00:09:35.24 ID:ijKJt+Fp0
たすくがニコ生でONEのこと語ってるぞ。
おべっかとか、嘘とかまるで通用しない男だそうだ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 00:10:05.46 ID:G0lzfMYg0
次回、バトル展開ッ!
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 00:10:16.62 ID:ijKJt+Fp0
自分の耳には人の本音しか耳に入ってこない、と言ってるらしい。
かっけえ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 00:40:41.44 ID:1TCZZFVO0
理不尽のきわみみたいなこの漫画において、人間がつくった理不尽な世の中に憤慨しているっていう、他の漫画なら共感を得やすいであろう心情のキャラクターをあえてこの漫画に登場させてるっていうのが面白いと思ったな >ガロウ
本編で語られてたガロウの怒りみたいなのはわかるし、それを読者に嫌われるように仕向けられるようなストーリーに仕上げるっていうのは純粋にすごいと思うな

なにが言いたいかっつーと俺はだいぶガロウ好き
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 00:42:53.28 ID:5WjibDPH0
そういやガロウはストレートに今の自分を応援してくれる奴がいたらどう反応するんだろうな
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 00:47:54.36 ID:NickMCNK0
>>617
サイタマやモブのキャラはそこから来てそうだな
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 00:48:54.28 ID:YNrCsZhf0
更新するまで待っておっさんの感想言うやついなくなったな
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 00:52:02.51 ID:P/546cjDT
続き物を一日一ページでやられてもイライラするから数日あけてまとめて読んでる
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 00:52:08.59 ID:sbXXQ1O6P
ツノちゃんが立ちはだかってる
これはタロウを倒してとめるのかタロウが喰われるのを助けるのか
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 00:55:05.42 ID:k0dUFyIB0
>>619
あのガキが応援するんじゃね
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 00:55:13.02 ID:C7n7Hhkl0
ツノさん納豆よりは強そうだしタベルといい勝負するかな?
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 00:58:43.66 ID:dEj2K7pO0
タベルちゃんが本気でタロウを好きな可能性も考えたけど
今回のタロウのセリフにフラグが多過ぎてその可能性は無くなったな
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 01:00:24.34 ID:5YVihaEZO
タロウの告白を阻止に来たというレスがなくてわろた
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 01:34:15.05 ID:vLnMIOPf0
応援しにきたに決まってるからだろ
「タロウの幸せは私の幸せ!」 ツノちゃんならそれぐらい言ってくれるはず
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 01:45:10.28 ID:azFx3ZxaO
ONEニコ生きたー
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 02:06:43.84 ID:o87vv/BN0
oneの好きな体位は正常位、すきなおっぱいのカップ数はB〜C,D。
好きなタイプの女性はかとうなつきです!テンプレよろ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 02:06:57.67 ID:ijKJt+Fp0
ニコ生ログ
声が低い。少しハスキー?で男性っぽい

ONE「村パンもっと本屋においてほしい。」
たすく「めっちゃうれてますよね。第2波くるんじゃないですか?」
O「単純に俺が足ひっぱってる。本篇もっと更新しなきゃいけない
村田先生すごく盛り上げてくれてるのにジレンマある。
たくさん更新できる体制に入りかけてる。あ、コレいわなきゃよかった」

た「魔界オッサンおわりかたあるんすか?」
O「一応ありますよ。」
た「一回おわりかけてましたよね」
O「あれはギャグです」

た「となジャンの作者さんらに会ったことないですよね」
O「一回あったあった。」
た「言いにくそうすねwこんどまた」

つづく
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 02:11:21.19 ID:ijKJt+Fp0
キャラメイクについて
O「なんだろなあ。基本理屈では作ってないけど、展開のうえで必要なキャラクタや、この世界にいて必然性のあるキャラは存在してる」
た「記号っぽいやつもかくっていってましたよね?サムライキャラのアイツ、とか」
 「ワンパンでも記号キャラかいてるっていってましたよね」
O「記号でかいたんですけど、動かせば結局形がかわりましたね」
た「それ才能ですよね?」
O「スライムかいても全部一緒に書いたはずなのに、気付いたらそれぞrキャラがついてますね」
た「キャラのでるシチュエーションの選び方は?
 シチュエーションによってキャラの個性をだそうという意識ありますか?」
O「キャラ立てるためとかって
 どうだろ、わかってんのかな・・やってるかもしれないっす」
た「理論もつかってますよね?」
O「多分なんかあると思いますけど」
た「やっぱ天才だわ」

た「HPのUR。garaxyhevyblowってなんですか?」
O「アーマードコアのBGMです。」
つづく
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 02:12:20.48 ID:5WjibDPH0
>たくさん更新できる体制に入りかけてる。あ、コレいわなきゃよかった」

まぁうっかりということでここは聞かなかった事にしよう
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 02:16:00.33 ID:ijKJt+Fp0
た「続けてる努力は?」
O「ないな。」
た「好きな体位は?」
O「好きな・・だめだw」
た「多分正常位だろうな」
O「そうですねw」
た「好きな女性ノタイプ」
O「加藤夏樹ですね」
た「おっぱいのサイズは?」
O「おっぱいならなんでもいいすよ。いや、Bから・・」
た「大きい方がいいはですか?」
O「大きすぎるよりかは普通がいい
 たすくは?」
た「大きさより感度です」

つづく
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 02:16:53.48 ID:ijKJt+Fp0
た「身長は?」
O「183くらいです。」
た「ONEさんかっこいいんすよ皆さん」

O「たすくさんひっこしたんですよね?
 どこいくんすか?」
た「ONEさんのほうへいこかな」
O「範囲広いし、全然いいよ」
た「そのくらいイイとこにいきたい」
O「俺もひっこしますけどね、場所はきめてない」

た「話したいことありますか?」
O「いや、別に。ニコ生やりたいけど、しゃべることないな」

ここで終わり。
ストーカーみたいなことしてONEごめん
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 02:18:25.37 ID:NpVMzaNz0
やだ…何かONEさん童帝臭い…
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 02:19:19.56 ID:WfyyC+F70
>>633
いつもの飛ばしだろ
今週中に更新しますよ→2週間後とかザラだし
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 02:21:01.77 ID:ijKJt+Fp0
サムライは笑うとこだな
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 02:24:33.34 ID:7ONX26kti
記号サムライwww
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 02:27:55.73 ID:5WjibDPH0
剣という記号を失くしたらそりゃジャーマさんみたいには戦えんわな・・・
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 02:29:30.94 ID:N7VkknEP0
ONE見逃した
たくすは本当に関わると損しかしない存在だなぁ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 02:47:36.33 ID:d/7VAcnz0
別に2人とも損はしてないじゃん
むしろONEもたくすも楽しそうでよかったけど
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 02:52:42.07 ID:ZnNC29j50
想像以上にたくすと仲いいな
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 07:04:43.24 ID:VAMtgWwp0
・場数踏んでる侍
・強者しか認めねぇ侍
・はっきり言って楽勝だと思ってる侍
・記号サムライ ←NEW!
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 09:18:43.21 ID:+d28/M+80
>>624
ボコボコに殴られるガロウに駆け寄って泣きながらサイタマぽこぽこする展開が見える
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 09:28:51.25 ID:VenYos020
>たくさん更新できる体制

「体制」というからには単に頑張ります!じゃないだろうから
オッサン完結かモブの隔週化?
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 09:30:32.38 ID:+d28/M+80
いや、アシ雇うとかだろ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 09:32:05.89 ID:1tTPjhaaT
ONEの絵柄にアシってどうなんだ?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 09:53:12.28 ID:Lab2F+hy0
村パンは売れてるからアシ付くだろうな
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 09:57:24.50 ID:5WjibDPH0
ONEのアシといえば以前は鬼子の人が手伝ってたみたいだけど今はどういう体制なのかな
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 10:28:29.31 ID:iE03a1ER0
最近のモブあんまり面白くないと思ってたんだけど、、、
一話から読み直して見たら最初から面白くなかったことに気がついた
絵をごまかすためにワザと変なキャラ書いたり
"古典"を使って誤魔化したり
もうワンは終わりだろうな
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 10:32:11.03 ID:fjhNKs4J0
村田のアシする人って大変そうだな
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 10:44:59.06 ID:gbz9K+Gm0
モブのアシはいい仕事してると思う
上手に描いてるんだけど世界観を邪魔してないというか
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 10:56:22.05 ID:D4qPtE9J0
アシの方が圧倒的に絵が上手いと色々やり辛いだろうな…
と思ったけどデジタルだから顔合わせて作業してるわけじゃないのか
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 10:57:53.22 ID:0WjxNMRh0
>>648
おっさんもモブも既にアシいる
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 11:14:11.41 ID:+v0tnnci0
アシはどんどん使うべきだと思うけど、ワンパンマンだけはひとりで描いてほしい
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 11:32:31.33 ID:LZzzitjn0
ツノちゃん足太すぎてワロタ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 13:14:42.67 ID:J/8kuMPl0
「単純に俺が足ひっぱってる。本篇もっと更新しなきゃいけない 」
うむ、その心意気やよし。でも村田先生と一緒にブッ倒れないか心配だぜ。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 15:22:36.46 ID:azFx3ZxaO
ワンパンやっと買えたぜ。昨日たくすが、どうすれば無料公開してる漫画がうれるかって悩んでたが
画力は大事だと思うわ。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 15:26:20.13 ID:NickMCNK0
いっそ各話を前後編に分けて前編だけネット公開とかは、さすがに嫌われるか
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 15:47:45.80 ID:MO9jckEm0
>>660
オチだけ有料は誰もが思いつく方法だけど
ウェブ漫画の販売方法でほとんど普及してないところを見るとそれじゃ駄目なんだと思う
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 15:53:33.32 ID:VAMtgWwp0
冨樫みたいにコミックになったらめちゃくちゃ描き込んであるとか
書き下ろしつけるとかしないと売れなさそうだな
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 16:22:37.00 ID:NickMCNK0
いやオチじゃなくてマジで半分くらいでぶつ切りする感じ
これだと逆に作家の腕に依存しすぎるかね
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 16:53:43.53 ID:5WjibDPH0
最新話から直近5話分ぐらいを1ヶ月ほど公開にして、あとはモブの場合だと最初の一巻分丸々公開にしといてもよさそう
「1巻分は無料で読めるから」と2巻以降集め出しても、集めてる内に「揃える為にやっぱり1巻も買うか」となる人も多いのではないか
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 17:11:48.48 ID:3dtBstre0
ウェブだと下書き更新で本だと綺麗方式はたまにあるな
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 17:13:41.02 ID:VjcrakrF0
画力だと思う
ワンパンマンも、oneの絵だったら絶対買ってない
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 17:20:30.52 ID:pstcYodx0
>>664
私モテとか男子高校生のような一話完結型ならそれでもいいかもしれないけど
モブやその他の裏サンの漫画のようにストーリーものなら新規読者が入ってきにくくないか
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 17:54:15.53 ID:NickMCNK0
それはまあ雑誌もそうじゃね
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 18:24:46.78 ID:4vB85ezP0
別にワンパンの更新が遅くてもいいけど、描けないのに「描きます」「大量更新します」っていうのはやめてほしいなあ。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 18:33:14.43 ID:5WjibDPH0
「描きます」とも「大量更新します」とも言ってないぞ
仮にそういう予定があるとしても毎度の事で希望的観測でしかないし
これも生放送でうっかり口を滑らしてしまったんだろうから聞かなかった事にしてやれよ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 18:36:56.65 ID:BlyVasEG0
ONE27歳っていうのがまぁ予想外でも何でもなかった
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 18:41:28.43 ID:BlyVasEG0
間違えた26歳だっけ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 19:16:03.39 ID:Vlqx1T/a0
>>645
就活時代に顔だけでなく態度も可愛くないケツあご少年をなんだかんだ言いつつ助けたサイタマだから
顔は可愛くないが性格は謙虚そうなブサイク少年のことも冷たくはあしらわない気がする
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 19:33:53.00 ID:/m24WScD0
あの少年に危害を加えない限りサイタマ氏にとってのガロウはあくまでも
「怪人ぶりっこで暴力ふるって粋がってる一般人チンピラ」なんだろうな。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 19:39:15.97 ID:SlX51R3XP
サイタマ相手にですら二度とヒーロー出来ないようにみたいな事しか言ってないし
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 19:46:32.24 ID:C1InSAhO0
あのケツアゴ少年、村パンだと
単行本の裏表紙やら目次カットやらで
ちまちま登場してるのが可笑しかったなあ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 20:14:03.68 ID:IHPUgtBX0
さて、31日は更新されるでしょうかねー
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 20:32:09.47 ID:BlyVasEG0
村田先生はアニメ制作に忙しいからな
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 20:45:44.55 ID:K7RsPJ9cI
3巻っていつだと思う?3巻はいつかな?単行本準備とかもしてるのかな
表紙はパニックかなあ、前に村田が最近は集合絵よりもキャラを大きく一人描くのにハマってるって言ってたし
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 21:05:14.49 ID:6Dvo71cZP
村田製作所ってジェノスの製品作ってるのかな?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 22:11:21.07 ID:4kLK0jHB0
>>661
というよりオチのわからない漫画に金出す奴はそうはいないと思う
ネットはそこそこの解像度で全公開くらいでちょうどいいんじゃないかな
本誌の方のジャンプやらサンデーやらだって雑誌自体は立ち読みも考慮しての宣伝効果が目当てで
雑誌の売上で利益があるわけじゃないらしいし(どちらかといえば赤字だとか)
結局のところ人目につかなきゃ話にならない
人の目について売れないってことは所詮その程度の商品でしかないと諦めるしかないような
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 22:41:43.84 ID:dKl0Q41x0
>>574
キャラはだいぶ違うかもしれないが、自分は宗次郎思い出したな
あの苛められてるシーンとヒーローを頑なに否定する姿勢でるろけんの宗次郎戦半ばの
『あなたが正しいというのなら、どうして守ってくれなかったんです』を思い出して切なくなった
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 22:50:46.11 ID:GDNUMWiB0
オチや後半だけ有料化ってなると、露骨に「金儲けしたいです」って風に見えちゃうのがダメだと思うわ
金儲けないと食っていけないのは分かるが、露骨すぎると金払う気にならん
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 22:52:47.05 ID:sbXXQ1O6P
もしかしてONEプロダクションとかになるのかなあ

でも身長183cmで痩せてるならそれだけでもてるよな
大学の漫研がちょっと違うなって感じで入らなかった
ていうからけっこうリア充なのか
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 22:53:48.64 ID:NickMCNK0
ガロウは単に子供の頃怪人派だった奴でやめとけば面白いサイタマの対比キャラだった
調子乗って本人もよくわかってないヒーローへの恨みとか付け加えたのが全ての失敗
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 22:59:31.66 ID:XM8Y7hjj0
別に失敗だとはおもわんがなぁ
何をもって失敗だとするのか
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 23:03:32.23 ID:gsVhVXiq0
失敗かどうかはガロウ編が終了してから判断するべし
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 23:08:06.70 ID:4P0CjCZy0
ガロウだけ早く終わらせてくれ
その後はゆっくりでいいからさー
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 00:07:25.83 ID:CoIpCLHh0
タロウオワタ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 00:09:07.42 ID:ASD0Aewy0
ツノちゃんタロウを殺してでも止める気か
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 00:11:16.64 ID:Jv4ClZy70
おっさんのごとくあっさり倒して欲しい気がする
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 00:11:25.87 ID:naN4/HXZ0
ツノちゃんいい女じゃないか
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 00:11:27.96 ID:ZXDiBDgI0
やっぱりツノちゃんは強いな
でもここでタロウの覚醒が起きるかもな
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 00:11:42.40 ID:zOUMq7qR0
ラスボスきたー
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 00:13:02.03 ID:g+EtYA7L0
ツノさんかっけー
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 00:14:38.47 ID:llAo9DVL0
ツノちゃんかっこいい
自分の恋路じゃなくタロウの命を心配してるんだな

もうタロウの相手はツノちゃんでいいよ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 00:15:35.41 ID:lS5y8Luc0
魔界って他人の命も自分の命もけっこう軽いよなぁ
ツノいいやつじゃん
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 00:19:46.03 ID:+K3eB0KD0
ツノちゃんめっちゃ熱い…!
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 00:24:52.13 ID:mHPTd4Wl0
おっ久しぶりの瓦礫だ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 00:25:20.40 ID:uenlBL4N0
ツノちゃん株爆上げだったな
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 00:27:25.56 ID:g+EtYA7L0
元から高かったけどな
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 00:28:52.33 ID:llAo9DVL0
これまでウザいキャラだと思ってた
ツノちゃんが出てくるたびにうんざりしてた

今回完全に惚れた
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 00:31:42.48 ID:ze7JUrNn0
前回ラストと今回のツノさんは反則だよな
あれは惚れるわ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 00:32:23.19 ID:VnNi7wYg0
ツノちゃんいい女すぎるだろ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 00:35:25.36 ID:jce5DvBU0
花束があればタベルちゃんは花を食べさせてくれるだけだと思って
無事で済みそうな気もするとか思ってたらツノちゃんかっこよすぎて吹いた
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 00:35:56.99 ID:Rxm/QMbr0
タベルちゃんって興味ない男には咀嚼するけど
そうじゃない男は丸のみでキープしてるんだよね〜
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 00:37:08.64 ID:haDvH8SD0
ツノちゃんいい子
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 00:38:09.42 ID:LeKp/1NU0
ツノさんかっけええ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 00:39:42.82 ID:cBknBARo0
ツノちゃん男前だな
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 00:44:11.86 ID:SKU2dcVk0
ツノさんかっけーと書きに来たら
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 01:17:21.94 ID:MbgTbn2P0
タロウ覚醒はないな
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 01:23:11.39 ID:Hs5qmvjNO
ツノ惚れた
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 01:27:06.81 ID:CJnGbl0T0
ウザいデブだと思ってたのに
最後のコマはタツマキさんくらいかっけえ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 01:29:19.29 ID:+SnW6YYjP
ONEほんと瓦礫好きなんだなw
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 01:50:57.54 ID:k+vSJt/N0
>>666
村田の絵なら410円でも安いと思えるよな
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 02:48:36.65 ID:BCyq+e500
やだ、ツノさんかっこいい
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 03:50:20.75 ID:aKa3wcyJP
高見盛の引退を記念してか。流石ONE。リスペクトの心意気を忘れない。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 05:35:42.32 ID:engzAQBm0
逆に俺の中ではツノのウザさがさらに増して行ってる
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 06:18:36.07 ID:qwclTh8YP
タロウ乙
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 06:37:06.67 ID:0Epzy1Er0
いつの間にか静画の方の更新について「隔週」が追加されてるな
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 06:57:02.52 ID:FPBlVpcn0
もしかしてツノちゃんって良い女なんじゃね………?
最初はウザいデブぐらいにしか思ってなかったけど
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 09:28:43.66 ID:bXN349fCO
ツノちゃん痩せたら美人になりそう、魔界基準だともっと不細工なのかもだけど
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 09:43:39.69 ID:YYZR5syh0
あんた死ぬわよって細木数子か
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 12:13:39.78 ID:wOwvrsg/0
ワンパンマンの単行本全然見かけんな

もっと刷ろうぜ
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 12:20:08.57 ID:sPKbWDUR0
こないだようやく書店に並んだみたいだけどもうほとんど売れちゃったっぽいな
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 12:48:08.32 ID:D+F5BPFq0
Sランクで一番影が薄いのは駆動騎士とタンクトップマスターのどっちかかな
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 12:52:42.22 ID:y8s/+p0p0
ホームレス帝が見た神の画力だけやたらとハイクオリティすぎてビビった覚えがあるけど
もしかしてアシが描いたって事はないよな・・・
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 12:59:25.33 ID:VpKJMOst0
無料でやってるwebコミ版の方でアシ使うとか金の無駄遣いすぎる
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 13:08:42.08 ID:PZKwmh3l0
ツノちゃんは良い娘じゃのう
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 13:11:34.60 ID:jCHLhYKs0
ふと思ったんだけどもしかしてクロビカリってポチより強い?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 13:24:13.87 ID:g04fY870T
なんでそう思うの?
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 13:46:58.14 ID:jCHLhYKs0
ポチをのした後のガロウを半殺しにしてたからそうなのかなと思っただけだよ
まあ考えてみれば作者以外にはわかりっこないわな、忘れてくれ
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 14:38:00.13 ID:QorCnp/TO
お前のこと忘れるわけないだろ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 15:05:15.36 ID:AhZ4GaHZ0
>>727
あれ一瞬画力高えって思うけど、よくよく見たら描き込み頑張ってるだけだぞ
いや、俺もあのページ好きだしあの一枚描くのに普段の一話分以上の労力使ったんだろうとは思うけど
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 15:46:15.43 ID:+SnW6YYjP
>>732
まぁ普通にクロビカリの方が強いっていう風に描写されてるな
ガロウに一撃でやられたポチとガロウパンチが蚊ほども効かなかったクロビカリ
その差は歴然
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 15:50:55.77 ID:sPKbWDUR0
あのページの下の方はいつも通りのテキトー絵だけど
神本体は「描き込み頑張ってるだけ」ってこたないだろう
そりゃ1カットだけだし大絶賛するほど上手かった訳じゃないけど
当時のONE絵としてはクオリティ高かったよ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 15:57:29.80 ID:bXN349fCO
いまのONEってどれくらいの画力なんだろうな?地獄のミサワ超えてるけど
画太郎レベルまではいってないくらいか??
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 16:11:35.83 ID:Uahf3Btq0
タベルちゃんキモ過ぎて吐くレベル
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 16:21:17.07 ID:fQJmLPCk0
>>737
画太郎ってガチ上手い勢じゃねぇかw
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 16:28:15.18 ID:UYIpzQdP0
コロコロコミックレベルだと思う
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 16:34:32.13 ID:rNAmcjCR0
コロコロは写実的じゃないだけで下手じゃないだろ
ONEは丁寧に描いてるときは並の四コマ漫画家くらいには見える
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 17:24:59.61 ID:aKa3wcyJP
むしろ地獄のミサワがまさに同レベル
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 17:27:46.99 ID:/hKSjwEL0
ペン入れが汚いとデッサンやら構図やら演出やらが良くてもパッと見汚い絵のままだからな
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 18:27:35.98 ID:Da6MB2a60
one183cmで正社員だったこともありか
お前らニートとは器量がちがったな
残念だったなw
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 18:41:49.98 ID:hPdfvwMd0
>>744
しかもマンガ家になるための就職だからな
予定通り1年働いたらきっぱり会社を辞める潔さ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 18:47:08.63 ID:KnIJ9OQt0
上司にも辞めることを引き止められるぐらいだし、仕事もそれなりにできたんだろう
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 19:31:19.93 ID:Y+fD3mGj0
よく「ONEの漫画の端々に本人のニート根性が現れてる」(要約)
的な事を言う人がいるけど、ONEが一度就職してる件もあって
個人的にはそういう評価に違和感あるんだよな

ユウジの「半端な漫画家ワナビ」としての生態描写がやけにリアルなのは
絶対に作者の実体験に基づいてると思う、とか以前に書いた事があるんだけど
あのダメニートぶりまでONE本人の反映だとは別に思ってない
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 19:44:39.35 ID:klavQMdQO
>>747
もし漫画家として成功できなかったら自分もこうなったかもしれないって想像しながら描いてたのかもね、ONE先生って蛙男商会のFROGMAN監督みたいにそういう世の世知辛さみたいなのを知ってるんだと思う
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 19:48:18.77 ID:5ByXPKA+0
>>737
お前、ミサワのあの絵が実力だと思ってるの?
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 19:49:07.29 ID:Zwx/+uGA0
エスパーの多いスレ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 19:50:30.11 ID:IYHOuwoG0
ツノちゃんくそワロタwww
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 20:27:09.19 ID:jce5DvBU0
定番ニートネタをいちいち実体験とか言う奴は一度頭を冷やせ
あんなもんお前らでも思いつくから
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 20:43:50.61 ID:v68aC/CB0
パソコン蛾物故割れた
もうオッサン読めない;;
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 20:44:12.51 ID:T7AYstDUO
>>737
「ミサワ 添削」で検索してみろ
実はミサワ絵上手いから
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 20:54:29.05 ID:+SnW6YYjP
>754
なんだこれ
クッソ面白いんだがwww
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 21:07:47.28 ID:efMgLG2F0
のっぺらぼうクッソワロタw
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 21:11:36.80 ID:/hKSjwEL0
ミサワの添削は
最初の批評が結構的を射てて
つい頷いてしまうのが悔しい
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 21:11:48.33 ID:sPKbWDUR0
最終回のラストで真面目に良い事言ってるな
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 21:12:57.80 ID:ZXDiBDgI0
>>737
画太郎は糞上手いだろ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 21:18:40.30 ID:ADy+LqUOT
ONEって難しいポーズの人体をきちんと描いたりとかそういう技術あるの?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 21:23:00.57 ID:Lm1aqINB0
神の描写は頑張ってるなーと思ったよ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 21:37:55.90 ID:jlVBa6jPP
表情の描き分けに関して言えば、ONEはそこらの漫画家を凌駕してると思うよ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 21:39:58.12 ID:jce5DvBU0
説得力があるというか、それっぽく見せる技術みたいなのはあると思う
そもそも難しいポーズを描こうとしないのがあるだろうけど
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 21:40:18.92 ID:ouo6RXkR0
伝えようとしてるものは伝わるだけの表現力はある
しかしもうパッと見で手にとられるだけの見栄えの良さは無理だろうなあ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 21:42:12.53 ID:8rpFYJ6G0
他の漫画で見た表情を脳内イメージで真似してるって感じだな
絵柄が安定してない感じが
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 21:56:39.28 ID:UYIpzQdP0
ONEはキャラの顔が変わりすぎて一瞬こいつ誰?って思うことが稀に良くある
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 22:01:33.34 ID:haDvH8SD0
おっとアマイマスクの悪口はそこまでだ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 22:06:56.47 ID:jlVBa6jPP
>>766
ふふふ…幹部なのに2人とも情けないな。
私の笑顔力で少年を爆笑の渦に招き入れてあげますよ。

と言って牛乳を吹き出した人の顔の変化に、俺ははついていけなかった
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 22:15:00.00 ID:IYHOuwoG0
殴ってる時のポーズがちょっと物足りない
正直、ボロス戦のマジ殴りがちょっとショボく見えてしまった。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 22:18:58.41 ID:AQgPjfL+0
構図とかはうまいと思うけどな
絵とか気にせず読ませる力もあるし
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 22:20:27.69 ID:jlVBa6jPP
(マジなぐりは、しょぼく見えるところがよいんじゃないか)
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 22:32:40.66 ID:ypKPDX+f0
魔界のオッサンの連載さえなければ負担はかなり少なくなるだろうになあ
面白いのはいいんだけど他の作品も見てると複雑な気持ちになる
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 00:01:07.75 ID:ymn23/it0
構図は絵のせいかちょっとしょぼく見えるところがあるね、よく判らんというか
コマ割りとかテンポの良さは絶品だと思う
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 00:08:23.33 ID:UQezkBEA0
タロウ…
タベルちゃんに食われる前に、ツノに殺されそうだな
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 00:10:19.73 ID:0BqOPsyii
顔どうなってんだこれ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 00:10:36.82 ID:ngrsBsAo0
サブタイw
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 00:11:08.22 ID:0j2yJnjd0
タロウの顔のへこみはねーわw
軽くグロイ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 00:11:43.10 ID:QRC+cvFV0
前が見えねェがちょっとグロすぎんよ〜
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 00:12:19.79 ID:Af8W4P2S0
完全にバトル展開w
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 00:19:04.00 ID:qJcaHmE90
なにいってんだ線がきたないだけで難しいポーズ描いてるだろ
異形の類と瓦礫は正直うまいとおもう
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 00:24:28.51 ID:C8wWnzaI0
タロウの冥福を祈って。黙祷
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 00:39:41.15 ID:ita2ha1i0
ツノさん…
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 00:51:51.66 ID:B8Mvt31R0
一応、覚醒のパターンではあるけど
覚醒しても無理そうだな
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 00:55:44.84 ID:yBl9joZV0
たとえ嫌われたとしても、タロウを守る覚悟かツノさん・・!
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 01:16:56.58 ID:UvVRYVu4O
瓦礫マンガ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 01:21:11.80 ID:Af8W4P2S0
丸太マンガみたいに言うな!
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 01:22:16.01 ID:mNOvlRVn0
魔界が女尊男卑ならオッサンの嫁が最強キャラか。父兄一位のオッサンも夜魔蛇さんに苦戦するしな
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 01:26:19.79 ID:V72p5FUX0
ツノちゃん強すぎワラタ
これでも加減してんだろうな
タベルより強そう
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 02:34:36.53 ID:aWxGyHDK0
タイトル見ずに読み始めたせいで
一瞬タロウに期待してしまった
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 03:26:47.13 ID:NOsr+uB10
ツノやり過ぎだろ
ただのイジメじゃねーか
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 03:52:00.65 ID:R/RWURfQ0
種族的な問題で地力が違いすぎるんじゃないだろうか
ネタとはいえ工程うん千年の要塞建てようとする家の娘だし
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 03:59:16.53 ID:bg69XCTx0
鬼だからな
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 07:05:24.34 ID:psAtq6UC0
手加減してもらってたのかよw
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 07:07:36.78 ID:AdAJhOuH0
これどっちみちタベルちゃんだろうがツノちゃんだろうが殺されるよね…
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 07:14:19.57 ID:7i45nIw9O
タロウはタベルちゃんに食われるなら本望だろう
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 10:25:45.00 ID:7+Zan5sm0
ツノちゃんってタロウが殺されるのを防ぐために邪魔してるのに
ツノちゃんがタロウを殺しちゃ意味無いじゃん……
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 10:36:08.20 ID:1f94vQ5j0
他の女に殺されるくらいならこの手でって感じだろ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 10:42:03.79 ID:ngrsBsAo0
ツノちゃんはヤンデレか
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 12:03:58.50 ID:1q3wMNar0
太郎の四肢を粉砕して性奴隷にすんだよ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 13:19:51.02 ID:by4Rt3I10
エアマスふと思い出した
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 13:33:13.82 ID:Lvii/MJL0
>>795
いや、タロウはいざ食われそうになったら必死に抵抗すると思うww
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 13:52:38.74 ID:WlFjIYeF0
ほぼ主人公みたいなもんだし
仮に食べられても、インナースペース的にタベルちゃんの内部から中継されるんじゃね?

ただまあ、タロウ、幼馴染にここまで心配されて、さらにぶっ飛ばされて、かっこ悪いなw
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 14:20:52.71 ID:CfPKuRje0
まあ、あれだな
タロウは最初からクズキャラだったからな
最近クズ回が少なかったから本筋に戻ったともいえる
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 14:29:17.68 ID:UDeCy5XX0
ブルーファイヤって炎出したときに服に燃え移ったり
手に火が当たって熱かったりしないのかな
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 14:50:33.21 ID:ZkmOoXZ50
さすがに服は耐熱性のもの着てるだろうw
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 14:50:58.89 ID:UM4eHtAC0
>>804
そんなマヌケなことにならないからA級なんだろ
いちいち自滅してたらC級止まり
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 14:55:58.87 ID:8nDWUtxYO
ブルーファイアはガロウにネタバレされるために存在する
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 15:07:31.78 ID:lmXduXqf0
アイアンもそうだけど
A級にもなると手がもげた程度では叫ばないんだよな
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 15:39:44.81 ID:5SvG2Ud20
ボッ…僕の腕が!!
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 16:19:00.27 ID:jFI0I7Y8P
実は今回もタロウは覚醒してるんだけどな。
前回は風呂の壁を破壊して逃げたが、今回は顔を凹ませる事でツノ(12)の攻撃を防いだばかりか、大地をぶち抜いて逃げているじゃないか。
ますますパワーアップしている。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 16:33:54.61 ID:kHBU5pmI0
おっさんの息子だから耐久力はかなり高そうだな。

兄貴は判らんが、かーちゃんやヒトミちゃんの破壊光線に
耐えて生きてきた訳だし。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 16:56:38.35 ID:rJuiQ3u10
こうしている間にゾンビマンの再生は着々と進んでいる模様
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 16:57:18.03 ID:Vt5CYoCC0
村パンの原稿は上がってるのだろうか……
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 17:15:23.31 ID:ZkmOoXZ50
むしろ体調は大丈夫なのだろうか。
ガチで病院に運ばれたことがある人だからなあ。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 17:26:49.02 ID:0j2yJnjd0
今日の夕方に惑星サイタマとか書いてるくらいなんだから余裕だろうw
そうじゃなければなにしてんのって話だけど
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 17:46:38.18 ID:R/RWURfQ0
そういやツノちゃんが意図してタロウに手をあげたのってこれが始めてか?
デコピンであのザマだが
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 17:47:48.76 ID:OVN+4fGS0
デコピンじゃなくて掌底だぞ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 18:06:37.62 ID:WlFjIYeF0
ツノちゃん、腕力以外に能力あったかな、と過去のを見てたら、
55回のオリンピックにタベルちゃん出てるのに気が付いた
今更だが
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 18:08:23.70 ID:UvVRYVu4O
>>815
いつも更新なくても前日つぶやきまくってるぞ
で、公式アカが当日に体調不良のため…とアナウンス。
このパターンもう二度あったんだぜ
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 18:14:26.09 ID:pA973OyU0
さすがストーカー
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 18:16:27.63 ID:9pE0J2bD0
まるで村田博士だ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 18:24:44.61 ID:8A/0sGjA0
さぁ
明日が楽しみですね^^
2週間もあったんだ。大丈夫だよね!
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 18:37:09.92 ID:23t02SjW0
0時になったら更新されんのかな…
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 19:16:36.27 ID:JTRgz1FZ0
>>821
調べたさ…体温感知のためにな
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 19:38:39.49 ID:Awg9IA4+0
ブッサイクな女に殴り殺されるなら
絶世の美少女に食い殺されたほうが遥かにマシだよね
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 19:45:02.00 ID:7+Zan5sm0
超能力を持った漫画原作者がいきなり精神世界世界に飛ばされて
地球を破壊しようとする異次元の敵を合気道を使って倒すヒーローものを応募すれば!
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 19:45:35.63 ID:7+Zan5sm0
誤爆った……
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 19:59:04.79 ID:23t02SjW0
>>825
殺されるの前提じゃねーか!
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 20:17:24.35 ID:QRC+cvFV0
それただのマゾじゃねえか!
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 20:48:11.52 ID:mer2X87Ji
0時更新の予感……!!
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 22:11:35.37 ID:UDeCy5XX0
バングって前まで老人口調だったのに最近は
若者っぽい口調で話すようになったな
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 22:23:37.83 ID:W18Y3Bxy0
>>831
あれはギャグだととらえてるわ おにいちゃんさいこうだぜ!
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 22:28:57.94 ID:dWGKw/7U0
>>831
初対面のジェノスによろしことか言う爺だぞ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 22:35:04.29 ID:UDeCy5XX0
>>833
真面目な野原ぎんのすけみたいな感じかと思ってた
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 22:58:51.90 ID:QNv9waIz0
バングさんて何歳なんだろ
楽勝侍さんの2倍は生きてんのかな
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 23:02:40.10 ID:UDeCy5XX0
バングは60前半くらいな気がする、実年齢で言ったら
ゾンビマンとかも相当行ってそうな気がする
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 23:07:35.48 ID:nKeI9FYdO
あの歳でお兄ちゃんとか…
ちょっとかわいいわ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 23:18:03.63 ID:aWxGyHDK0
そうか、今夜の更新はバングだったな
しゃべるバング見てえええ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 23:19:10.13 ID:wNqi7dhV0
おちゃめな好好爺だけど頼りになる爺
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 23:22:56.48 ID:E66OvEZu0
ちょっタイム
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 23:28:59.08 ID:kl0t5PUO0
更新は明日の夕方以降だ
残念だったな
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 23:30:06.65 ID:C8wWnzaI0
ちくしょおおおおおおおおお
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 23:31:13.03 ID:qSos3XASi
村田雄介 ?@NEBU_KURO

となジャンワンパン、更新は明日夕方以降になりそうです
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 23:31:55.17 ID:kl0t5PUO0
ジェノスタンクの小ネタとか、
超大陸埼玉とか描いてたから、
今回こそはと思ったのに!
思ったのに!
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 23:32:10.24 ID:9SILvQSSP
このパターンは来週月曜まで更新されない感じだぜ!
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 23:32:14.13 ID:IM8BukdNO
“明日"更新されるならまだ待てる
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 23:32:45.51 ID:skZLDi3w0
>>844
テスト直前に急に部屋掃除がしたくなるあれだよ!
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 23:34:57.04 ID:5OArd5wS0
このパターンで何回、来週、再来週になったことやら
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 23:35:15.81 ID:WPockWR90
これは金曜夕方に原稿が上がって
うpされるのが週明けのパターン
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 23:36:14.18 ID:KZd2eZRa0
お前らもさすがに毎度切れるのも飽きただろ
1週間くらいは余裕見とけ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 23:37:11.17 ID:aWxGyHDK0
>>320見たときは無理かなと思ったけど
球面にそって曲がった埼玉県見て大丈夫だと思ってた…
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 23:44:52.82 ID:aWxGyHDK0
まあ、告知してくれただけいいか
オッサン読んだら寝る

>>802
タベルちゃんのインナースペース見たいから丸呑み希望
というか、その展開予想してたところに
いきなり友人が咀嚼されて緊迫した
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 23:53:18.25 ID:UvVRYVu4O
街の1コマに半日かけてるしな。
アシ増やさなきゃ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 23:55:42.48 ID:sRsnh2dB0
そろそろ対策取りませんかねえ……
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 23:56:52.31 ID:jFI0I7Y8P
お前ら田村を手伝ってやれよ。俺は寝るから。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 23:58:01.00 ID:aWxGyHDK0
ツイッターも楽しみにしてるんで文句は言えない…
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 23:58:46.97 ID:Woqptz/x0
え、アシ無しでやってんの?
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 23:59:27.93 ID:W18Y3Bxy0
所詮こんなものか。
だが残念ではない。最初からの何の期待もしていなかった。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 00:06:34.01 ID:agHUNOe90
謎の引き延ばし
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 00:07:24.86 ID:sPJjCnd20
一旦死んでるじゃねーかW
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 00:08:23.72 ID:Xi+1p4/y0
>>857
アシ居るのに、町の一コマ描くのに時間がかかったってツイートが…
背景はアシに殆ど任せるから、村田本人は人物しか描いてないってヘタッピ漫画研究所Rでは言ってたのに
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 00:08:51.72 ID:JCEhE5fP0
タロウ見納めか
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 00:10:36.72 ID:uzr+m9uJ0
これで次回はツノにトドメ刺されるんだろ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 00:11:02.08 ID:YtQXoaC60
鈴鬼タロウは二度死ぬ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 00:11:40.75 ID:JOXERXrg0
村パンはアシ付けてないのか
アシなしで一人はさすがに時間かかりすぎる
あのクオリティで週間連載するなら4〜5人必要でしょ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 00:11:44.67 ID:hEQ6/QAKP
主人公が食べられていなくなる漫画って新しいな

ああ、よく考えたら主人公おっさんだからタロウ居なくなっても無問題か、つまんね
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 00:17:45.95 ID:fmcAJzdP0
今回は幽遊白書の玄海がやってた蘇生のパクリか
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 00:20:24.71 ID:cqr2D/tn0
荒っぽい心臓マッサージの定番描写だろ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 00:22:46.56 ID:hEQ6/QAKP
漫画では多用されてるけど
実際にはたいして効果ないらしいけどな
心臓ドン
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 00:24:08.55 ID:JnbYGS+g0
2週間開いても日付と同時更新無理だったのか
もう隔週も厳しそう
単行本後人が集まってきてる時期はまめに更新するべきなのにな
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 00:29:45.48 ID:fmcAJzdP0
>>868
見比べればよくわかる
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 00:53:30.16 ID:HtRjbDxi0
まぁ今週は更新なしでしょ
これまでの経緯をふまえれば
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 01:10:16.49 ID:vigu+iU3I
信じる………!
更新を……!
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 01:13:58.23 ID:hEQ6/QAKP
なるほど…
あれほど言ったのに、また更新が遅れるとは…
どうやらお仕置きが必要なようですね、村田君。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 01:16:40.40 ID:hEQ6/QAKP
村田「はい…」
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 01:19:58.95 ID://iNsFEk0
村田雄介 ‏@NEBU_KURO
となジャンワンパン、更新は明日夕方以降になりそうです


村田雄介 ‏@NEBU_KURO
スタッフ探さなきゃ...
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 01:20:24.16 ID:hEQ6/QAKP
村田「おしおき……して…下さい。」
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 01:23:40.48 ID:hEQ6/QAKP
村田「アン」
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 01:25:26.69 ID:hEQ6/QAKP
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 01:25:31.87 ID:lZcmu6Ux0
明日夕方「以降」更新か

こいつぁ長くなりそうだ
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 01:27:21.47 ID:0QFJKSjD0
(あっ、これ今日はもう更新されないな・・・・)
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 01:27:37.60 ID:hEQ6/QAKP
続きは本編でお楽しみ下さい

>もどる
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 01:43:22.62 ID:hEQ6/QAKP
村田「アン」
村田「アンアン」
三羽揃うと牙をむく

くそっ、早く寝ないと。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 02:05:39.06 ID:Mn769Q1T0
暇なフリーターだからいっそアシスタント応募でもしようかな
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 02:26:05.88 ID:/+3/A1IkO
告知を守らないのが常習って企業が運営するHPにあるまじき事
個人のHPならわかるけど。無料ってのがネックなのか?良いスタッフ集められないのか?
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 02:31:41.47 ID:yfHasFVF0
>>885
告知を守らなくても人は来るし単行本も売れるじゃん
何の問題があるの?
集英社は更新告知は守る必要がないっていう姿勢なんだよ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 02:33:05.01 ID:EKjnLRx10
>>886
会社としては問題あろうがなかろうが、こうして不満に思う読者も確かにいるって話じゃないのか
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 02:34:46.23 ID:9iC+/rsN0
問題しかないだろw
頭おかしいんじゃないのかw
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 02:49:52.88 ID:I6Ckksya0
インタビューでONEが「自分が足引っ張ってる」みたいなこと言ってたけど
予告通り更新されたことの方が少ない村パンも、なかなか盛り下げてくれるよな
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 03:06:42.15 ID:9iC+/rsN0
てか作者がこんな告知するのもおかしいよな
たぶんとなじゃん自体が新人とかに任せられてるから
結構ベテラン人気作家の村田に意見したりコントロール出来ないんだろ
完全に村田の方がパワーでかい気がする
スタッフ不足なら探してこないといけないけど、そういうのも出来なさそうな担当にしか見えない
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 06:30:39.43 ID:tk+UtRps0
てかカリカリしすぎ
スタッフに問題があるのは分かるが
マンガの更新日時でストレス溜めるとか生き方として間抜け過ぎるわ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 06:34:38.61 ID:H4//GX7tP
ああ、あの街ワンパン用だったのか
そういや隕石か
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 06:45:01.84 ID:a+HrAmaX0
>>891
更新されないことをネタに会話を楽しんでるだけじゃないの?
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 06:45:19.80 ID:uzr+m9uJ0
誰もカリカリしてなくね
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 07:30:46.20 ID:3llm3k5h0
相変わらず更新はなさそうだな、残念なサイトだ
オッサン以外は何も信用ならない
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 07:38:36.60 ID:a+HrAmaX0
オッサンの安定感はありがたい

ところでモブは今夜更新?
2月18日に2巻発売だからどこかで単行本作業の時間が必要だろうけど
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 07:42:31.86 ID:ZIR40gFxO
目覚めて最初に気にしたのがタベルちゃんへの花束か
タロウは相当本気なんだな
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 08:30:42.00 ID:EmdXwI330
1週開けたのに安定の未更新wwwwwwww
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 08:36:29.40 ID:Xi+1p4/y0
村田はONEの更新するする詐欺が感染ったか
蕎麦屋の出前のコントじゃないんだから
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 08:37:34.84 ID:V7PGdQDD0
webだから「更新遅れ」で誤魔化せるけど雑誌連載だったら今まで何回落としてるんだろうな
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 08:39:39.50 ID:rNvkDSWtT
昨日早めに寝てよかった
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 08:55:59.81 ID://iNsFEk0
まだ村田が5割背景描いて最終仕上げも加担してる状況から動いてないのか
アシ探しは編集の仕事だよねえ。しっかりコントロールしてやってよ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 09:23:20.06 ID:HtRjbDxi0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       更新する・・・・・・!
     / となジャン      ヾニニ┤       更新するが・・・
    <'-.,  編集     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ 更新年の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  ワンパンマンの更新は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 09:23:48.85 ID:s52BtyLB0
>>900
Webならではだな!
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 09:33:47.31 ID:8aAjkNPg0
タロウはおっさんの出番を取りすぎたからそろそろ退場してもいい頃
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 09:42:44.11 ID:JIMvm3K/0
この利根川aaもこのスレで何回見たことか…
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 10:05:00.33 ID:0o5Bm0pZ0
タロウとタベルどうなるんだ。”タ”のつく同士うまくいくんかね。
捕食ルート以外は想像できないけども。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 10:22:54.95 ID:ZMHyN28g0
怪人”更新マーダ”か
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 14:03:18.06 ID:HPoGI3ce0
ワンパンの原作って更新頻度どれくらいなんだ?
知ってたら教えてくれ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 14:04:53.05 ID:99oDFY/00
>>909
ヒント こち亀の日暮さん
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 14:06:01.63 ID:Wvvs/qnv0
>>907
父さんからも「女は怖いぞ」って忠告されているしなぁ
フラグにしか思えない

>>909
基本的にはランダムだけど、三ヶ月に一回ぐらいと思っとけばストレスは溜まらない
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 16:06:39.80 ID:CKi0/43W0
2週間でも駄目なのか
もう、曜日を設定しないで完成したら公開で良いんじゃないかい
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 16:17:49.00 ID:uZwuydpuO
三週にしよやん
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 16:18:49.48 ID:P7dA3RWC0
一人だけ月間でええやんもう
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 16:19:21.29 ID:vNCndMAM0
なんか熱も冷めたしたまに見に行ったら更新してるぐらいでええわ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 16:37:45.21 ID:yb836J1/0
>>912
それだと多分徐々に期間が延びていっていずれ季刊誌並みになるぞw
村田は期限定めなかったらいつまでも原稿手放さない典型的なタイプだろうしな
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 16:40:44.82 ID:JIMvm3K/0
>>916
それどころか一人でアニメ描きだしそうだ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 16:44:17.89 ID:EKjnLRx10
そしてそのアニメも地上波からペースダウン、劇場版へ…
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 17:00:00.53 ID:Xi+1p4/y0
村パン、バスタードコース入りましたー状態
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 17:12:01.98 ID:uZwuydpuO
磨かなければすぐ腐る。
磨きすぎても磨耗する
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 17:33:19.65 ID:n5vsfWGP0
またいつものコースか
駄目だこりゃ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 17:43:02.82 ID:Q8e02pSo0
ヤンジャンの広告で村パン隔週更新って出てるんだけどwww
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 17:48:15.37 ID:9/99BqDv0
隔週なら隔週でいいよ。
更新日守ってくれりゃいいよ。

隔週でも危うい感じになってるけど・・・
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 18:07:38.24 ID:bjvzSeyy0
何回も言われてるけど、無理って分ってるなら更新日なんて設定するなよ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 18:18:43.38 ID:bjvzSeyy0
取り合えず一旦あがったか・・・
今日は駄目そうだな・・・
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 18:20:02.17 ID:YtQXoaC60
取りあえず…不吉だな
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 18:20:42.37 ID:0rjAKpAwO
更新は何時間後だ?
一旦上がったって事は後で加筆修正する予定なんだろうな…
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 18:21:39.83 ID:V7PGdQDD0
一旦て・・・
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 18:21:54.84 ID:psnPkiFzO
一旦あがったそうです
間際すぎんだろ!
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 18:24:23.39 ID:9/99BqDv0
デジタル原稿だと、セリフのフォント決めて文字埋め込むまで自分でやるのかな?
紙だとそういうのって打合せ経てから編集の人がやったりするんだろうけどさ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 18:51:13.29 ID:lQ0rKC5a0
アップされたらアップされたでサーバー落ちるから結局半日は読めないんだもんなー
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 20:06:44.96 ID:YC5SP2+YO
どう考えても作品周りの環境のせいで評価落としてる
もったいない。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 20:07:25.13 ID:YU7W1il70
んでやっぱ今日中には来ないよなぁ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 20:08:51.28 ID:F15xJc9bT
今日はまだ4時間もある
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 20:37:12.63 ID:/+3/A1IkO
“1/31更新”は守ってくれよ…!
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 20:44:08.48 ID:99oDFY/00
1月31日更新とは言った
だが2013年の1月31日とは限らない
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 20:46:27.56 ID:B2qwmvFA0
公式じゃ謝罪どころか一言もなしか
編集ってすげえなあ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 20:49:03.63 ID:a+HrAmaX0
今日中に更新すれば何も問題ないし、謝罪の必要もないはず
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 20:49:24.71 ID:2e6a14p30
村田は何なんだ? 芸術家のつもりか?
「タダなんだからいいだろ」って言葉は単行本出した今じゃ通用しねえぞ
お前の自己満足加筆修正はもういいからさっさと話数進めろよ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 20:50:16.64 ID:weC6pTs00
前から思ってたんだけど何がそんなに忙しくて間に合わないんだ?
忙しい忙しいって言ったって週刊連載に比べれば遥かに楽だろ?
あいつらコミックの時だって休まずやってんだぞ?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 20:52:11.02 ID:H4//GX7tP
意識が違う
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 20:53:47.96 ID:KOD0uIOWT
今日来なかったら
1月に更新するって言ってたのに2月まで遅れた
ってずっと言い続けてやる
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 20:57:10.56 ID:sWOz77Fc0
1回遅れると必然的に次の更新も遅れるっていう…
村田頑張りすぎなんだよ!ちょっとくらい手抜きでいいからちゃんと間に合わせろよ!
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 20:58:09.83 ID:IrKaUHHq0
裏サンとどこで差がついたのか
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 20:58:43.70 ID:kzNL6x8e0
だが残念ではない。最初からの何の期待もしていなかった。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 21:00:34.60 ID:I0nh/U8i0
一ヶ月に一度ってなっても、絶対守らない気がするw
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 21:07:47.19 ID:V7PGdQDD0
年明けた頃に「今年中に深海王編は終われるかな」と思ってたがもう既にヤバイ気がしてきた
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 21:08:33.49 ID:bwhyiBay0
週刊と違って力を抜いてるコマが全然無い
すげえよ

でもスケジュールは守らせる必要があるよね。

そして、となジャンのページはいつになったらトップに漫画の最終更新日を載せるようになるの。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 21:10:28.91 ID:a+HrAmaX0
更新遅いのは構わないけど
そのぶん、将来ONEと一緒に新作描く時間がどんどん減っいってることを
村田はわかってるんだろうか……

新作描くために組んだんじゃないのか?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 21:10:31.76 ID:hEQ6/QAKP
>>917-919
ノルシュテイン思い出した。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 21:11:26.52 ID:YtQXoaC60
渋でのゾンビマン人気は何なんだろう
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 21:11:48.75 ID:2pxe/zYo0
更新きた
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 21:14:48.11 ID:Lrip0e9d0
そもそも編集側から、クオリティの為なら間に合わなくてもいいって
持ち掛けて始まった連載だから、更新予定日なんてただの目安でしかない
週刊連載の時に一度も落とさなかった村田が締め切り破りまくるのは
アシスタントが居ないだけじゃなくて契約内容のせいでもある

でもその事はインタビューで答えてただけで、サイトには書いてないから
まるで村田が勝手に締め切り破りまくってるようにしか見えないんだよなあ

ホント仕事くらいちゃんとしろよ糞編集
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 21:19:58.44 ID:AFoS9Fqdi
お前の「更新来た」の一言で鯖が落ちかねないということを自覚して発言してください
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 21:21:15.92 ID:zgLoPuXG0
また高度な情報戦が始まるのか…
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 21:24:02.64 ID:XDdBtTuk0
今日の太郎みたいなゼハゼハみたいな表情は、
村田には描けないんだよな

村田の描く顔は人形だから人間味がない
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 21:24:19.13 ID:TUC8AFjC0
村田版バングさん、原作そのままじゃねぇかwwww
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 21:25:18.14 ID:a+HrAmaX0
さっき一瞬、となジャンの鯖が重かったw
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 21:26:57.45 ID:hEQ6/QAKP
なるほど、
ページが先週のまんまだな
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 21:32:03.67 ID:I0nh/U8i0
まぁ、0時過ぎてからでしょう
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 21:35:44.91 ID:fmcAJzdP0
どうせあとでまた差し替えるんだし納期にこだわるだけ無駄だろ
自己満足できなくともとりあえずアップしちゃえばいいのに
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 21:40:17.77 ID:I86tc7x80
また更新遅れか
ほんと村田死んだら?
図に乗ってんじゃねーぞ!
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 21:42:29.19 ID:5TsOaeEk0
>>961
満足のいかない原稿を読者の目に晒したくないから締め切りの緩いWEBでやってんだろ
ワンパンに飽きたらアイシールド全編描きなおすって言い出すよ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 21:48:13.95 ID:v/qBeWo1i
まあそれはただの我が儘だけどな
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 21:51:17.47 ID:+WiwXhmv0
お前らあと数時間で更新のモブサイコももうちょっと楽しみにしろよ
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 21:52:23.74 ID:hEQ6/QAKP
>>961
未完成のままとりあえずアップしちゃった原稿がここに置いてあるから見てみろ。

http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 21:53:06.58 ID:XDdBtTuk0
そういや先週の休載スペシャルも面白かったよな
村田みたいに、いい加減に休載する奴とはえらい違いだ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 21:59:58.49 ID:fmcAJzdP0
>>963
納期を守れなくてもどうにかなる状況に甘えてるだけだろ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 22:00:03.39 ID:CIsnd+8J0
逆説的な話だけれど、あんまり村田ががんばってワンパン本編に追いつかれるとそれはそれで困るなw
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 22:03:18.19 ID:hEQ6/QAKP
「村田はやくしろ」これが魔界のオッサンからのメッセージだ!
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 22:05:12.87 ID:a+HrAmaX0
>>950
次スレよろしく
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 22:12:54.09 ID:hEQ6/QAKP
>>971
だめだ。立てなれなかった。ごめん
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 22:15:02.63 ID:5TsOaeEk0
>>968
だから、もしもとなジャンが納期を守らなきゃいけないサイトだったら
そもそも連載してないんじゃないかって話だよ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 22:15:57.26 ID:hEQ6/QAKP
誰か次すれ立ててください
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 22:16:12.99 ID:Wvvs/qnv0
>>944
それでも裏サン作品のすべてを足したものより売れてるっぽいんだよなぁ・・・
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 22:21:26.06 ID:GyS1kpnq0
0時におっさんモブ村パン同時更新がくればいいが
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 22:23:20.37 ID:fmcAJzdP0
>>973
そのもしの話は読者には関係ない話だな
実際に連載はしているし、ホームページ上に更新日が載っている
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 22:34:36.85 ID:5TsOaeEk0
>>977
別に読者には関係ないしそれについての批判が出るのは当然だと思うよ
ただ今のところそのことがサイトの経営に著しく悪影響をもたらしているわけではない以上
となジャンは「締切は守らなくていいから質のいい原稿を」っていうコンセプトを貫くだろうし
村田は自分が納得のいくまで原稿を手放さないだろうってだけ
この杜撰な更新予告のせいで単行本が売れなくなったというような結果が出れば変わるんじゃないかな
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 22:43:03.39 ID:luYKtS8a0
更新はまだかァ!
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 22:43:28.63 ID:URfnB9o/0
まだだ、31日はまだ1時間ある・・・!
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 22:44:45.00 ID:i0s9dSMN0
金曜更新されると人魚読みづらくなるから勘弁して欲しいんだよな
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 22:48:03.58 ID:HN6u8kzd0
こんだけズサンな仕事でも、単行本が売れているから担当者は上司から評価良かったりするんだろうか…
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 22:54:27.83 ID:RPZPyk6uP
>>944
裏サンも原稿間に合わなくて休載中の漫画がちらほらある

まあ休載中って載せるだけまだ裏サンの編集の方がましだけどな
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 23:07:01.08 ID:fmcAJzdP0
>>978
うん、だから村田が手放したくないってのもどうでも良い話
運営や村田信者でもなけりゃ作り手側の努力や苦労やコンセプトなんて気にかける必要がないしね
ここに批判を書いて改善されるわけがないし、その程度の気持ちで書き込みをしてる俺に背景を説明しても時間の無駄だと思うぞ
てかその程度の背景はここを見てりゃわかるって
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 23:14:14.05 ID:muj+Ht0T0
次スレ立てていい?
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 23:17:00.67 ID:5TsOaeEk0
>>984
ああ、そうか
背景がわかってる上で敢えてアップしちゃえばいいのにって書き込んでたんだな
絡んですまん
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 23:22:58.54 ID:sWOz77Fc0
>>987ならアトミック侍がサイボーグ化する
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 23:26:19.91 ID:muj+Ht0T0
ごめん規制中だった

>>988ならタロウ捕食
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 23:27:03.65 ID:kzNL6x8e0
じゃあたてようか
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 23:30:01.26 ID:kzNL6x8e0
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 23:31:59.32 ID:AFoS9Fqdi
今日中に来る
0時ジャストに来る
0時7分ぐらいに来る
明日来る
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 23:32:43.37 ID:sH754YtW0
>>991
明後日以降にくる
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 23:35:40.40 ID:7EH7ph290
明日だな
いい加減学習した方がいい
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 23:40:39.80 ID:AJVysTNm0
誰かスレ立て乙ぐらい言ってやれよww
>>990
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 23:41:19.92 ID:muj+Ht0T0
>>990
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 23:42:52.75 ID:9/99BqDv0
>>990乙サイコ100
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 23:42:56.86 ID:qIvFOKAx0
>>990
ハゲしく乙
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 23:50:09.02 ID:UCI2dDar0
結局明日の昼以降か
段々酷くなってきてるな
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 23:52:02.86 ID:z25Jebo/0
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 23:52:34.36 ID:z25Jebo/0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。