【ワンパンマン】ONE総合part43【モブサイコ100】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
ワンパンマン
http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/

モブサイコ100(毎週金曜日更新)
http://urasunday.com/mobupsycho100/

村田版ワンパンマン/魔界のオッサン(毎週木曜日/毎日更新)
http://tonarinoyj.jp/manga/onepanman/
http://tonarinoyj.jp/manga/makai/

前スレ
【ワンパンマン】ONE総合part42【モブサイコ100】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1357572858/

◇荒らし、煽りは完全放置。荒らしにかまう人も荒らしです。
  「またこの流れか」「またこいつか」等いちいち反応しないこと
◇相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルー
  気になるなら2chブラウザ使用、水遁依頼
◇次スレは>>950を踏んだ人が立てる。立てられなかったら後のレスへアンカ。
  次スレが立つまで雑談は控えましょう
◇過去スレまとめwiki : http://www52.atwiki.jp/manga_one/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 01:17:54.15 ID:RXuNaTOX0
■したらばリンク
・ワンパンマン掲示板避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1319811481/
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6355/
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6356/

・ONE作品避難所
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6411/

コミック界の新たなる潮流 WEB漫画が拓く未来 『ワンパンマン』作者.ONEインタビュー
http://tokyo-reimei-note.com/2012/01/07/webcomic_1/

裏サンデー編集部の挑戦。
http://tokyo-reimei-note.com/2012/05/29/urasunday_top/

「裏サンデー」が目指す、新しい“マンガ”の形
(前編) http://bizmash.jp/articles/35269.html
(後編) http://bizmash.jp/articles/35957.html

コミックナタリー - [Power Push] 裏サンデー 革新的WEBマンガ誌の裏側を語る
http://natalie.mu/comic/pp/urasunday

「となりのヤングジャンプ」が狙う、新しいマンガの市場
(前編) http://bizmash.jp/articles/36720.html
(後編) http://bizmash.jp/articles/37644.html

一撃必殺のヒーローコミック『ワンパンマン』原作者・ONEがバトル漫画への思いを語る
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/shupure_15924

「ONE」というWebコミック界のエース(前編)
http://bizmash.jp/articles/38287.html
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 01:39:42.94 ID:ySjEsfgKP
ワンワン!
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 12:46:04.49 ID:vcNs5HNW0
更新されねーな
今日中にあがるかね
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 12:51:24.61 ID:ZoTtZk6A0
そういや今日か、すっかり忘れてた
来たとしてもどうせ深夜とかなんだろうな
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 12:59:05.06 ID:EKdCfyehi
先週に「来週明け」っていってたから今週末以降では?

というか誰が体調不良なのか言わないと
連載の事情を知らない人は村田とONEどっちが体調不良なのか分からないよな
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 13:01:51.67 ID:Yln81n340
今週明けの言い間違いかと思ってたけど違うのか
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 13:02:36.87 ID:VfacQaqS0
というかツイッターみないとなんで遅れてるのかもわからんよな
公式のトップで見られるとはいえ新しいツイートで流れるし
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 13:08:51.65 ID:EKdCfyehi
>>7
ありえる
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 13:10:46.11 ID:ySjEsfgKP
>>1
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 13:16:13.53 ID:AGuD9JfT0
まあどうせ守らないし
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 13:19:06.19 ID:VfacQaqS0
改めて見に行ったけど「来週明けには更新出来るかと思いますが、メドがつき次第ご報告します」ってよくわからんな
メドついてからいつも通り「お待たせしました!更新は○○頃になりそうです」とアナウンスして
そこから更に待たせるんだろうけど

というかそもそも「思う」だから快復が見込みより遅くなる事も普通にあり得るし
こんな中途半端なアナウンスするならその後体の具合はどうなのかも経過報告してほしいもんだ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 13:24:01.58 ID:hf/Emvht0
となジャンの「目処が付き次第ご報告」「見え次第ご報告」は
実際に報告されたことは無かった気がする

いつも予告無しで更新されて終了するだけ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 13:31:03.69 ID:9LCZWTqT0
目処が付いたところが把握されないまま更新される。
つまりついったーで発言してる人は編集および更新に参加してるわけじゃないんだよ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 13:36:59.09 ID:4b+MuULzO
内容は知ってるし絵のほうバシッと決めてくれればいいがよ

乗るしかないこのビッグウェーブ
みすみす
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 13:43:03.08 ID:hf/Emvht0
うん、村田に急げという気はない

編集も、下手に村田をせかしたり内容改変させたりしないのは好印象
その意味で一番大事なポイントはおさえてると言ってもいい
役立たずだけど
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 14:06:19.66 ID:RJqToSiD0
この編集はいらんことはしないけど、必要なこともろくにしない
ただのアップロードマシン
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 14:13:17.22 ID:Yln81n340
作家を上手くコントロール
読者にはしっかり事務連絡
この二つが編集の主な仕事の筈なんだが……
これがちゃんとできてないなら商業である意味なくね。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 14:17:01.11 ID:hUGdYDIEO
となジャン編集、高学歴なのに能力的に商業で務まらないからweb行きとか・・・
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 14:22:56.36 ID:zXdTTeG+0
今書いてるの村田版オリジナルなのか?
力いれてそうな割につまんねえし、なんか無駄に設定細かくして自分の首絞めてるだけなんじゃない?
もうまともに連載できてねえし変に設定だけ作るのはやめろよ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 14:24:37.40 ID:5++ahzkK0
変な設定あったか?
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 14:25:18.41 ID:Yln81n340
※ネームはONE
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 14:28:43.57 ID:ZoTtZk6A0
もうこのやりとり飽きた
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 14:31:29.65 ID:T9oqE/4MO
たしかに一話に3週かかってて少量のページ数じゃ話題にもならんわ
原作も相まってグダグダしてる漫画としか思えん
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 14:36:53.45 ID:7UtH0whJ0
魔界のオッサンは本当に金なるのか?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 14:38:51.98 ID:zXdTTeG+0
>>21
設定が変なんじゃないんだよ無駄に設定を作るなってこと
ヒーロー組織の細かいことだとかベラベラ語られてもはっきり言ってつまらない
いくら書いてる側がそんな所で苦労しようが読んでる側から見て面白くなるわけじゃない
ワンパンに細かい設定やストーリー求めてる奴なんているのかと
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 14:38:55.15 ID:7UtH0whJ0
ってかワンパンも書き込み増えたが内容スカスカだよな
引き伸ばしのアニメのドラゴンボールと手法一緒だし
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 14:38:56.76 ID:AwP/Rkyn0
まあ村田が自分の力量把握して無理なく連載できる範囲で効率よく仕事してればいいだけなんだけどな
連載ペースに付いていけないのに何度も描き直すとか生産性低すぎ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 14:48:02.21 ID:7yfFcvcZ0
>>25
おっさんは金になるかどうかってことよりも、とにかく連載してるってことが重要な漫画
サイトクリックすればとりあえず読める漫画があるってのは地味に大切なことよ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 14:50:12.79 ID:6ArSXIHd0
中卒より使えない大卒なんてゴロゴロいるよ。俺とか。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 14:51:00.95 ID:hf/Emvht0
>>22
もうこれテンプレに入れた方がいいんじゃないか

今回のオリジナルの設定は面白かったけどな
同じONEのネームでも番外編に比べて本編らしくて
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 15:00:41.32 ID:JgWBaCmW0
>>29
おっさんを見にくるついでに他の更新もチェックするっていう人もいるだろうから、確かに重要だね
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 17:37:39.28 ID:C/sEsJPNO
メイド服とか似合いそうだな
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 17:38:57.11 ID:C/sEsJPNO
誤爆
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 18:04:52.92 ID:nJ15gzKT0
おっさんにメイド服!?って言うの禁止な
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 18:12:17.83 ID:0zr9VCtS0
ツノちゃんにメイド服!?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 18:40:09.50 ID:JOcjv2wm0
タベルちゃんにメイド服!?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 18:46:17.73 ID:5++ahzkK0
マエザワ“漆黒の邪竜”ヒトシにメイド服!?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 18:48:18.60 ID:0hbDB5WS0
全員冥土服じゃないか
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 18:52:38.90 ID:ySjEsfgKP
タンクトッパーとメイド服の派閥争い
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 19:16:18.22 ID:koThpFo90
ケンカはやめて><メイド服でタンクトップ作るからそれで無駄な争いはやめてええ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 19:42:26.78 ID:+hZu98F/0
ガロウって結局、小さい時のトラウマを歪んだ形で解消しようとしてるだけなのかな
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 19:43:30.37 ID:vYoKzN0Li
>>26
ストーリーに出さないだけで始めからあのくらいの設定はあるみたいだけど
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 19:57:46.87 ID:Kst3+H850
今更だが黒い精子の「なんだ今の」はガロウがぶっ飛ばされたことだけではなく
サイタマがガロウに連打されても何のダメージも受けていないことも含めた
一連の流れについて驚いている、でいいんだよね?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 20:02:04.97 ID:UPk36oDcT
どっちでもよくね
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 20:20:10.26 ID:hf/Emvht0
今、過去スレ読み直してるけど
1年前に比べると隔世の感があるな…
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 20:47:30.89 ID:ySjEsfgKP
ワンパンマンの話題がほとんどない。
誰も催促しない
って、あたり?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 21:10:03.05 ID:Pb3+2tqD0
>>26
今までが描写しなさすぎなくらいだから
説明回があるくらいでちょうどいい

>>読んでる側から見て面白くなるわけじゃない
>>ワンパンに細かい設定やストーリー求めてる奴なんているのかと

ここにいる
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 21:14:51.79 ID:wOUFSNIv0
設定なんか薄かろうが濃かろうが破綻してようが面白ければどうでもいいが
設定を練ってくれた方が世界観に深みが出ると言うか考えるのが楽しくなる
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 21:20:29.71 ID:oKBYpSXg0
チャランコはどの辺まで弱い設定になってるんだろうな
不意を突けば不良くらいとか言ってたけど素のキングにすら負けそうなイメージなんだが
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 21:47:56.65 ID:fmxC2BhCI
素のキングより弱いやついるの?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 21:57:44.38 ID:ySjEsfgKP
>>51
素のキングなめてんの?

おまいらなんぞキングの面前に立ったらチンコ漏らしちゃうよ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 22:01:05.78 ID:lg5Rywlm0
描写基準なのは構わんが強さの話をするなら相手の強さってものをちょっとは考えろよ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 22:01:37.15 ID:wOUFSNIv0
チンコは漏らさねーよ

臆病なだけでガタイあるからな…案外強いんじゃね>キング
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 22:10:42.71 ID:fmxC2BhCI
キングがもろ西洋人なのが気になる。
もしかしてジェノスとかも西洋人かもしれないが
サイタマとパニックは東洋人
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 22:16:20.36 ID:5++ahzkK0
パニは東洋っぽいけど関係ありそうなフラッシュは西洋人ぽいな
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 22:33:04.68 ID:7D6OxvB00
マジレスするとノリでキャラデザしてるだけだろ
無国籍な世界観だから人種の設定もなさそうだ
フラッシュのデザインには村田版で和風のモチーフが追加されるかもな
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 22:41:14.20 ID:lg5Rywlm0
キャラごとに意図的に描き方変えてるようだから
そのせいで人種が違って見えるってのがありそう
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 22:42:16.38 ID:7UtH0whJ0
やっぱONEのキャラでキングは最高傑作だわ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 22:47:34.14 ID:aaRKql700
サイタマ氏と出会ったときの怪鳥もキングが退治した扱いになってるのだろうか。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 22:57:38.66 ID:RJqToSiD0
>>60
協会側はキングさんの家を把握してる訳だし、たぶんそうだろうね
案外ヅシモフから逃げた件が、「より強い怪鳥を倒すためだったのか!」って感じで思われてたりとかするかも

実際にヅシモフと怪鳥のどっちが強いのかは知らんけど
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 23:04:01.51 ID:ySjEsfgKP
>>61
なるほど
確かにそうなってそう
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 23:07:54.38 ID:7yfFcvcZ0
>>61
なんという好意的な解釈www
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 23:18:45.22 ID:EyxStleu0
>>52
チンコ漏らすに不覚にもワラタw
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 23:26:38.69 ID:7UtH0whJ0
まんこ漏らそう
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 00:08:04.52 ID:f0aFRp+nI
タロウwwwwwwwwww
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 00:09:29.42 ID:Tt+EpCFjI
>>56 なんか村田フラッシュってハウルっぽい
見た目洋風なのに刀ってのがいい
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 00:09:42.50 ID:LF3ZbXxJ0
覚醒展開だったw
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 00:11:11.64 ID:bB1kk3srP
なるほど。
日本も中国から宣戦布告されたら列島ごと太平洋の南の方へ逃げちゃえばいいんだな。

今回のタロウは勉強になるなあ。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 00:11:47.08 ID:VIUgguyi0
タロウ覚醒するとあの目になるのか
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 00:11:50.19 ID:pgMaX0qg0
随分弱腰な方向に覚醒したな・・・
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 00:12:48.38 ID:Pv3ejD5+0
だが全裸だ
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 00:13:01.66 ID:y/C0WL300
タロウのリミッターが

はずれようとしていた!

(別の方面に)
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 00:13:21.50 ID:JV4rrzzg0
このスレには直接関係ないんだけど
となジャンのサイトは「いつ漫画が更新されたのか」が分からんから不便だよね
次の更新日も大事だけど、いちいち作品ページに入らないといけないのが苦痛
夜とかページ重たいし
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 00:16:18.25 ID:ihTTF/W+0
これ次回は親に風呂場壊したことを怒られる予感
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 00:17:48.30 ID:Xo3RJi+A0
覚醒してもツノちゃんを追い出すことは出来んのなw
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 00:20:49.48 ID:smsvae+X0
タロウ本当に覚醒したw
予想通りだけど使い道が予想外だったw
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 00:23:16.55 ID:RP7IqNnA0
>>74
連載漫画一覧から更新日をチェックして〜とするぐらいしかないからな
ハッキリ言ってかなりめんどい
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 00:23:56.62 ID:Pzhy/3yyT
逃げの覚醒
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 00:33:44.15 ID:Y88nDH9R0
ツノちゃんは鍛えてるからしょうがない
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 00:43:27.62 ID:f0aFRp+nI
ハンターハンターで見た事あるwwww
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 00:52:20.79 ID:TJPia7/p0
そりゃ助かるのが目的なら覚醒した力を逃走に使ったほうがいいよな
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 00:59:10.08 ID:H8DwvFcW0
ツノちゃんの哀愁漂う背中…
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 01:05:56.70 ID:bB1kk3srP
やりたかったんだろうな…


いや、

やられたかったんだろうな、か。


タロウ奥手だからな〜
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 01:10:06.34 ID:05U4ZX+w0
前みたいに小突かれて吹っ飛んだだけじゃないの
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 01:14:56.21 ID:bB1kk3srP
ツノ「もう、タロウったら。そんなに照れなくてもいいのに。」
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 01:24:02.12 ID:CjBoVSEx0
まあ覚醒しても勝てないだろうしな
壁ブチ抜いて逃げたほうがマシだわ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 02:12:21.75 ID:nE/v/Mlx0
お背中流してあげます。程度だったらまだ良い雰囲気になれただろうに…
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 04:53:29.83 ID:0sR+ypih0
SHONENJUMP SASAKI ‏@SASAKI_Hisashi
Just 1 more week to simultaneous publication in N.America! and new addition to the line-up is ONE-PUNCH MAN. http://tonarinoyj.jp/manga/onepanman/ 
ONEさんがリツイート

http://animeanime.jp/article/2012/11/27/12194.html
http://www.sjalpha.com
http://www.sjalpha.com/node/1394
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 05:07:15.32 ID:0sR+ypih0
前スレの海外受け談義
気が早えよwと思ってたけど、そうでもなかった…
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 05:30:26.99 ID:Y88nDH9R0
日本の漫画事情を前提にしたパロディみたいなとこあるから輸出ってすげー不毛な気もするが
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 05:44:33.25 ID:Tt+EpCFjI
村田先生やばくないん
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 05:46:22.46 ID:MJVfxsBq0
しかし全裸で外に逃げる方向に覚醒するとは思わなかった
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 07:04:09.86 ID:0sR+ypih0
>>91
日本の漫画の有名どころとまとめての輸出だからその点は大丈夫なんじゃね?
WEEKLY SHONEN JUMP ALPHA自体の読者がどの程度いるかは不明だけど

人気が出るといいなあ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 09:23:24.84 ID:smsvae+X0
>>88
ツノちゃんはその程度のつもりだったのかもしれない
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 11:13:06.51 ID:s3CrBoseO
村田つぶやかないな
まあ体調悪くて休業しといてつぶやきが達者だと大ひんしゅくだし仕方ないか
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 11:38:32.68 ID:ihTTF/W+0
村田、編集からツイートするの止められてたりしてな。
最新話出来上がるまでは、体調不良かもしれないと読者に思わせるように。

まあ本当に体調不良の可能性もでかいけど。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 12:29:27.11 ID:hAh3yRphi
ONE-PUNCH MANでググったら既に海外の違法サイトみたいなところに翻訳されて載ってた
けっこうコメントがあってランキングもそこそこだった
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 12:33:57.14 ID:HlscaQ3vi
英語のあらすじ読むとすげー壮大な話に聞こえる
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 13:33:19.91 ID:8SvT7NlbO
となりのヤンジャンの村田版ワンパンマンって携帯からじゃ見れないの?
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 13:40:12.95 ID:SqNJkGfn0
ガラケーは対応してないんじゃね>村パン
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 13:42:37.03 ID:EfKIjELD0
今月は更新一回だけになりそうな・・・
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 14:05:52.33 ID:uAJaM8kx0
ワンパンマンいつまで経っても本屋に並ばねえ
通販も出来ねえ、1月下旬とか舐めてる
別に単行本が無かったら死ぬとかそんなことはないから良いんだけど
本当だったらもっと売り上げが伸びてたと思うとやるせない
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 14:11:37.13 ID:aq7qOdQ80
まあ、もうちっと刷っておいても別に冒険ではなかったろうなあ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 15:52:20.71 ID:RrHJmibm0
てか更新がしばらく無理そうならこの前のヤンジャン本誌の読み切りでも載せてお茶濁せばいいのに
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 16:30:48.12 ID:NOQYpkFNI
音速のソニックをどう英語にされてるのか気になるからみてこようかな
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 16:34:20.95 ID:nal9a56Y0
日本語は色々と自由だよなw
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 16:42:28.25 ID:TJPia7/p0
sonic of speed of sound とか?
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 16:42:37.58 ID:NOQYpkFNI
見てきた
パニックの、アオリの蝶のように舞い
を、danceじゃなくてfroatにしてたのがいいなって思った
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 17:05:30.50 ID:PLbrzokqi
>>109
それが原文だしね
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 18:27:20.71 ID:OBecsNpL0
単行本は18日から全国書店に並ぶそうだからどうしても欲しいなら注文しとけば取置してくれそう
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 19:25:57.80 ID:Y88nDH9R0
そこは sonic the ONSOKU とかでいいんじゃねえか
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 19:32:48.49 ID:ihTTF/W+0
それだと、頭痛が痛い的なニュアンスが英語で伝わらないよね
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 19:44:07.62 ID:NOQYpkFNI
三巻はめっちゃいっぱい刷りそう
でも売り切れそう
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 19:46:42.15 ID:UCQYoG8A0
MMDに続きMUGEN出張とかタツマキさん忙しすぎワロタ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 19:48:00.99 ID:hX1ctUU70
出張ってファンが勝手にやってるだけちゃうの
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 19:49:14.99 ID:TAig/L3V0
かなり昔にmugenでワンパンのキャラ作ろうとしたけどあきらめたわw
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 19:56:58.96 ID:vOHvwB8h0
ゲオのレンタルコミックに村パン1冊ずつあった。どっちも借りられてたけど……

本屋に置いてねーんだよー。初見がゲオの貸本とかこんなの絶対おかしいよー
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 20:28:05.93 ID:SNWnfJvS0
結局村パンの更新はいつなの…
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 20:30:08.57 ID:KoLcK89Q0
>>118
ある程度通販とか見てみたけど、マジで全部品切れなんだなw
もっと刷ればいいのに
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 20:54:07.28 ID:IMDPpeSF0
大宮(埼玉)の本屋にまだ売っていたよ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 21:07:27.10 ID:KC8FzKTc0
>>119
週明けみたいだぞ

サイタマって打撃系だと最強だけどノロとかどうなの
ウイルス感染とかで負けちゃったりしないの
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 21:09:54.50 ID:KtIq5+op0
風邪ひきそうな気がするな
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 21:15:29.05 ID:NOQYpkFNI
ウイルスに強いのはジェノス?
ジェノスの脳がやられて誤作動起こったら大変なことになりそう。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 21:20:30.00 ID:0sR+ypih0
モブは風邪引いてたな
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 21:22:23.37 ID:RILN6DFt0
>>125
モブ生身の人間ですし
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 21:24:25.61 ID:0sR+ypih0
サイタマも生身のはずだが
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 21:39:08.96 ID:RILN6DFt0
>>127
能力がまるで違うから比較にも参考にもならんだろ
タツマキが風邪ひくかどうかって話なら
モブは風邪ひいてるからタツマキもひくんじゃねって推測はできるけど
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 21:40:20.03 ID:smsvae+X0
エアコン無しを耐え抜いてきたんだから病気にも強いかもしれない
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 21:44:54.90 ID:Y88nDH9R0
病気にはかかるけど40度の高熱を出した状態でもワクチンマンくらいは殺せるとかそういう落ちがつきそう
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 21:47:26.28 ID:ey3TXlb30
サイタマが病気になっても衰弱してるイメージはないけど、腹痛でトイレにこもるイメージはありありと浮かぶ。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 21:49:11.76 ID:GS3s77G30
下痢でトイレにこもっている所を襲撃
怒りのマジ殴りへ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 21:51:28.65 ID:SNWnfJvS0
ぷりずなー、クロビカリ、ゾンビマンはいつも全裸になってるぽいし風邪ひきにくそう
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 22:07:06.45 ID:gaLcU7z50
ゾンビマンは例外じゃないかな
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 22:07:53.80 ID:gaLcU7z50
モブって雰囲気がニアと被る
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 22:10:55.13 ID:eygukRWiO
ワンパン今以上に人気出たら1刷の巻にプレミアついたりすんじゃね
しらんけど
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 22:28:48.38 ID:orHwVzGkO
そういう展開を感じさせるね

学食でワンパンマンをマジでお勧めしている学生を見た
ワンパン本当に人気だよ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 22:36:53.15 ID:uISvsjpT0
タツマキって全ジャンルの超能力キャラと比べても、超人ロックの次くらいに強いよな。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 22:39:09.04 ID:4Y/HqSH40
ジャンプに月を壊せる奴がいてだな
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 22:40:12.48 ID:bB1kk3srP
天津飯の新気功法に勝てるのかな?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 22:44:47.00 ID:PVnIey7j0
サンデーの超能力三姉妹の話のそれぞれよりは劣ってる感じでしょ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 22:48:49.64 ID:IDDYoXMAO
「月を壊せる」で笛座輪芸!?と思ったけどジャンプじゃなかった
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 22:52:14.68 ID:uISvsjpT0
ギニュー特戦隊くらいの知識で止まってたわ。
最近はそんな無茶苦茶なことまで超能力で出来る奴がいるのか。
そんな奴ら居たらバビル二世の立場とかどうなんの。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 22:52:42.81 ID:Xo3RJi+A0
>>141
三人がかりで墜落する大型旅客機をぎりぎり受け止めれるくらいだから多分タツマキの方が強い
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 22:53:47.27 ID:Xo3RJi+A0
>>143
多分 って自分で言ってたけどな
本腰を入れれば人類を三日で滅亡させられるらしい
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 22:56:05.09 ID:bB1kk3srP
おまいら、ジャンプの緑色の綿アメみたいなやつに夢中になって、真の実力者である斉木くすお氏を忘れてないか?
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 23:02:50.67 ID:jM+1213X0
>>138
ロックってそんなつええのか
読まねば
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 23:03:19.84 ID:bB1kk3srP
すまん、緑色の水飴氏の方は超能力使えなかったな。斉木くすおも緑色の髪の毛してる点は同じだし、どっちも月ぶっ壊したがるし、どっちも地球ぶっ壊せると豪語してるし、両方とも学園ドラマだし、連載開始時期も同じくらいだから混同してたわ。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 23:08:05.82 ID:Y88nDH9R0
超能力で強いのってなるとむしろアメコミの超チート群が浮かぶんだが
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 23:10:03.96 ID:IXaTUwXN0
>>148
あの暗めのピンク髪が緑に見えると申すか
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 23:10:51.62 ID:4Y/HqSH40
くっせえなこいつ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 23:14:31.69 ID:bB1kk3srP
>>150
本当だ。。俺の知らない間に髪の毛のデザイン変わったんだな。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 23:15:05.53 ID:NOQYpkFNI
一版がプレミアついたりしそう。
なんか一巻二巻買う人は大抵検証応募してるイメージ、だから帯持ってる人も少なそう
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 23:15:14.44 ID:3z6H2ukj0
>>147
はっきり言ってロックはチートってレベルじゃない、次元が違う
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 23:23:43.82 ID:sq2M2pec0
ロックにも少女エスパーたくさんいたけど溶岩の中で生きられるレベルだったり軒並みチート
あの世界は次元が違う
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 23:28:45.69 ID:lsUPtcH60
超能力が強すぎて掲載誌が持たないレベルだし
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 23:30:53.74 ID:y39Ok2V00
ああいうスケールのデカいSFは
なんかもう個人の能力として強いとか強くないとかそういう感じの次元じゃないからな
でもモブ読んだときは最初にロックを思い出したよ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 23:32:37.88 ID:uISvsjpT0
>>149
アメコミの超能力者は、基地を1500メートルもの地下から掘り出すほどの力はないんじゃないかな。
その総重量を想像すると、トラック程度で褒められてる妹は・・・。

そういやフブキって学生時代にサイコスの力を封印してたんだよな。
てことはフブキの力もタツマキに封印されてたりする可能性あるのかな?姉妹にしては力の差ありすぎだもんな。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 23:33:55.19 ID:OL+segOL0
竹宮惠子とか岡崎つぐおの漫画にも次元の違う超能力者(達)がいる
SF漫画の最盛期だった頃
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 23:34:07.66 ID:Y88nDH9R0
というかロックのエスパー少女のイメージからタツマキとか生まれたんじゃないのか
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 23:42:40.84 ID:uFR4ES3K0
オッサン第218回のタロウの目は修正されたね
覚醒すると目が変わる設定かと思ったけど普通に間違えたのかw
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 23:44:56.51 ID:bhbxDYt/0
>>158
アメコミの超能力者なんてそこそこの強さの敵でも
所詮は世界改編や宇宙破壊程度しか出来ないようなレベルだからな
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 23:45:30.62 ID:CjBoVSEx0
普通に鉄雄の方が上だろ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 23:46:56.75 ID:X57ymy+80
目の修正マジか
ギャグとして全く問題なく成り立ってたのに
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 23:47:15.68 ID:HlscaQ3vi
というかタロウ全裸で出てったのか
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 23:47:29.55 ID:Y88nDH9R0
え、他の作品殆ど知らないで全ジャンルとか言ってたのかよ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 23:49:32.57 ID:0sR+ypih0
修正驚いた
間違えたりするもんなんだな
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 23:58:38.45 ID:uISvsjpT0
>>166
いやー、だって気とか神の力とか魔力とかならとんでもないのいくらでもあるけど、
超能力って言われるジャンルでそんな強いのがたくさんあると思わなくてさ・・・。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 23:59:20.91 ID:VhLsyyAW0
>>120
余計に刷って在庫抱えるわけにはいかないんだろ。
編集の立場弱いっぽいし、冒険するよりは知名度あがるまで刷る数
抑えて品薄を演出してめっちゃ売れてます的な空気作る方が大事っしょ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 23:59:44.31 ID:y39Ok2V00
最近超能力漫画って少ない気がするからね
超能力自体そんなに流行ってないし
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 00:01:30.11 ID:CLI+f+W+0
サイタマの凄さは攻撃力以上に耐久力にあると思うんだ。
ボロスにあれだけ殴られたのに、服とか体の表面が汚れただけで、サイタマ自身は全然ダメージ受けた様子無かったし。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 00:10:29.52 ID:FSRVh/mR0
サイタマのパワーをもろに受け続けても無傷の手袋がすごい。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 00:13:46.15 ID:iqsZnBTt0
>>170
超能力って言わずに変な能力名付けたりするからな
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 00:14:06.29 ID:3b+ttcjw0
そういや超能力者と言えばとりあえず浮かんで光って建物吹き飛ばしてた時代の後は
本気出して手品レベルの主人公が普通に暮らす作品のが多いな
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 00:16:14.06 ID:s5ViB38c0
>>172
烈のボクシンググローブみたいにならないのかな
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 00:17:56.41 ID:2yu7pZ8x0
うーむ・・・魔界の美女の基準は思った以上に個人差があるのか
それとも今回出てきた奴が特殊なのかな、タイトルが「フェチ」だし
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 00:19:31.98 ID:NcrAbC7P0
どうせツノ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 00:20:45.12 ID:uPtJB8HA0
美女の基準も分らないが、エロの基準はもっと分らない
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 00:21:38.36 ID:PRjs4lvw0
>>173
小宇宙も幽波紋も大きく分ければ超能力カテゴリーに入っちゃうしな
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 00:22:30.16 ID:Mu5BFyTJ0
よく知らんがユリ・ゲラーとかが人気だったころには
オカルトとして超能力自体が流行って、超能力漫画も多かったんじゃないかな
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 00:24:55.86 ID:3b+ttcjw0
こいつらの価値観は統一されてるのかされてないのか
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 00:25:11.99 ID:+axiDPB10
超能力ブームが起きてそのあとインチキだっていう暴露ブームが起きたからな
本気で信じた人が多かっただけにその反動もでかくてみんな超能力に対して白けちゃった
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 00:26:32.72 ID:NrlR4Hni0
喋るハムにアフロ載せたようなやつ・・・
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 00:31:48.89 ID:mmQLh6DP0
羨ましがるやつがいるってことは
やっぱタロウがツノちゃんのよさをわかってない感じか
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 00:32:41.00 ID:wvaYniL00
趣味は人それぞれですものねー(棒
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 00:42:55.61 ID:i3ljgHzn0
あれが美女なら最高なんだがしゃべるハムだもんなあ
あと影はタベルでいいんかな
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 00:50:00.25 ID:9NnSjBtW0
カエルみたいなヤツが反応してなかったしなぁ
タイトルからしても、目玉が角フェチなだけじゃね?
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 01:11:55.90 ID:nr8siBDc0
喋るハムにアフロ乗せたような奴…
高木ブーか
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 02:07:53.63 ID:e+DoUT2WP
タベルちゃんは魔界の美醜感覚的にかなりの美しさらしい
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 02:38:19.49 ID:n0VIiTCE0
ゾンビマンVS進化の家ってどっちが勝つん?
苦戦しながらも竜を倒したゾンビマンかな
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 02:43:25.52 ID:5u5xJeUw0
ゾンビマンって耐久力は凄いけど攻撃力は最弱で武器に依存しているイメージ
阿修羅カブトにダメージ与えてる図が思い浮かばないし、捕まるんじゃね?
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 02:48:37.17 ID:jxiXrbHh0
Sonic The Sound Barrier Breaker
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 02:59:04.88 ID:n0VIiTCE0
そこはまぁなんとか隙をついて阿修羅カブトを地下に幽閉して・・・
残ったジーナス博士とクローンを一匹ずつ惨殺していけば・・・
そっか、サイタマが進化の家潰さなかったらゾンビマンやばかったんだな
単身乗り込んでって逆に捕まって実験されまくってさ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 03:09:17.28 ID:lNTR7E8J0
さすがに古巣がどんな恐ろしい所かは知ってるだろうし、なんらかの対策はしてあったんじゃないかなあ。
最悪、阿修羅カブトを引っ張り出して薬物かなんかで暴走させてしまえば、
自分の身はともかく施設は壊滅するだろうし、運がよければジーナスも全滅させられる。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 03:13:04.58 ID:0NAeILOG0
ゾンビマン脱走より阿修羅カブトが生まれたのが後なら普通に負けてたんじゃね
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 03:22:36.68 ID:ZI7gg26C0
阿修羅カブトどころか獣王相手もきびしそうだが
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 07:09:18.41 ID:nr8siBDc0
獅子斬流勢群→再生→獅子斬流勢群→再生→(ry
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 07:14:02.15 ID:kzUoB0lL0
ぶっ潰すことが目的だから阿修羅カブトとかとは真面目に戦わないんじゃないか
ジーナス全滅させられれば進化の家も終わりもはずだし
あとゾンビマンはもっと強力な武器を持つべき
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 07:23:16.04 ID:U7WFp8vf0
>>194
その割には既に壊滅したことを直接乗り込むまで知らなかったりするし
阿修羅カブト達が自分より後にできたとすれば
彼等の存在も知らなかったような気がしないでもないな
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 07:57:01.22 ID:Xhw4SM4G0
>>106
mach sonic とか
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 08:02:28.00 ID:9B4+g1c7O
ゾンビマンにとってジーナス博士って父親なのか気になる

あとどうでもいいけどたこやき屋のメニューに阿修羅カブトってあったよな
おいしくて強くなるの?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 09:00:53.05 ID:pL4LjSD10
お酒の名前だったりして
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 09:16:49.01 ID:l/FQCiwn0
ジェノスが問答無用で基地の地上部丸ごと吹っ飛ばしたの
「身も蓋もねーなー」とか思ったが戦法的には正解だったのかな。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 10:33:32.29 ID:qrvezIMCi
Speed of sound sonicだった
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 10:58:15.85 ID:lAMWVTk40
早く村田のゾンビマンが見てみたい
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 11:30:38.95 ID:zYa4tuKU0
村パンマンの次回更新日が10日になってるんだけど
最新話が21までしかないんだけど俺なんか見落としてる?
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 11:41:49.08 ID:ye6aFsKJ0
お前時空を飛び越えちゃったんだよ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 11:50:57.10 ID:CI8v58Hf0
>>198
攻撃力だとデスガトリング以下だよな
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 11:54:30.56 ID:wFJzqwOo0
>>206
となジャンサイトの更新日と更新予告はでたらめ
twitterの公式アカウントも当てにならない
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 12:08:01.49 ID:rRwVZORG0
良い武器もなにも不死身で持久戦するしかないんだから、武器なんて大分限られちゃうような
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 12:28:27.92 ID:8TEJkf1VT
メタルナイトに武器借りれば強そう
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 12:29:57.81 ID:RDjAGxKV0
>>206
村田さん体調不良で休載中だってばよ。
漫画家のセオリーは、

「作者取材につき休載」 → 次がまず間に合わないから一休み
「急病につき休載」 → 原稿落とし
「体調不良につき休載」 → 妊娠

だから村田さんはひょっとしてひょっとするというわけだ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 12:40:15.53 ID:VcwMvhXc0
その点読み切りのせいで原稿落としたとショウジキニ謝罪するはじめの一歩の作者はよろしい
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 13:28:31.13 ID:QDWrtqkP0
まあゾンビマンはいざとなったら爆薬巻いて自爆して「やったか!?」ってする手があるよ
手斧で倒せる敵くらいなら多分倒せる
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 13:41:30.46 ID:3b+ttcjw0
不意打ち使い放題だし刃物と火器があれば十分じゃねえの
それ以上の火力が必要な相手はどうせ他のSも対処できない
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 13:56:45.41 ID:LiZV0Ssy0
ゾンビマンに必要なのは「敵に奪われない武器」だな
たとえば昆虫人間に変身できるようになるとか
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 15:29:59.00 ID:zYa4tuKU0
>>212
クッソワロタww

>>209>>212
さんくす
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 15:35:02.71 ID:RmtGiPon0
死なないんなら爆弾持っていって自爆でもすりゃいいじゃん
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 16:01:11.19 ID:9B4+g1c7O
自爆したら再生したときに全裸になるだろ!
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 16:30:15.94 ID:RDjAGxKV0
おまいら痛覚が残っているという考えはないのか?w
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 16:59:01.95 ID:a1tzDCSX0
痛覚が残ってたら発狂して廃人になってるだろ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 17:06:33.39 ID:U7bQU0OL0
喋るハムにアフロワロタ
こういう言い回しが素晴らしいな
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 19:11:16.74 ID:VcPYdq3b0
え、ゾンビマンって痛覚無いの?
普通に痛み感じてると思ってたが
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 19:18:09.82 ID:QO0R7PVP0
痛覚あったら動けないだろ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 19:29:17.78 ID:Fn12U2Lp0
実験体だから進化の家時代で
ある程度の痛みは体験してんじゃねえかなってイメージ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 19:37:25.68 ID:sgflnLy80
体験したって
慣れるとかそんなもんじゃないけどな
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 19:57:09.31 ID:uRB1xsNN0
圧覚はあるだろうが痛覚はないだろ
痛みって元々危険を回避するためにあるもんなんだから
どんなに刺されてもどんなに打たれても死なないゾンビマンにとっては不要な機能
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 20:10:18.48 ID:s/SQDwxW0
>>212は大熊のツイッターの言葉選びがいつも不適切なことを皮肉ってるわけかwww
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 20:10:32.30 ID:7AY3mi4UT
@tonarinoyj: 読者の皆様、本当に申し訳ありません。
『ワンパンマン』最新話更新ですが、明日17日のどこかで、お届けできそうです。時間帯が見え次第またご連絡いたします。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 20:27:16.79 ID:kzUoB0lL0
ゾンビマンは熱々おでんも激辛ラーメンも普通に食べれるってこと?
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 20:27:36.67 ID:jHqJjtNE0
痛覚も快感も耐えられない、あるいは必要ないと判断した所で無くなるよ
どちらかというと神経系の喪失状態の方が発狂レベルの不快感がある
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 20:29:43.37 ID:ompdfx0hT
お前ら>>229見て17日中に来ると思う?
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 20:31:13.17 ID:s/SQDwxW0
>>232
村田先生が生きてたことがわかっただけで満足です
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 20:35:03.65 ID:ZI7gg26C0
あと10日くらい休んでストック一週分作ったらどうですかねといいたい
ガタガタした更新日にされるより10000倍まし
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 20:38:11.80 ID:wFJzqwOo0
>>232
なんでわざわざ予告なんかするんだろ?
更新予定日なんか守らなくても読者がイラっとするだけで
O熊も村田もなーーーんにも困らないのにねw
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 20:44:45.49 ID:LZDjk9vS0
ワンパンマンが中国で話題に
ttp://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51926553.html
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 20:47:19.84 ID:ZI7gg26C0
勝手に今夜出来そう、明日できそう、明後日出来そうとか
バカな憶測で報告するからどんどん泥沼にはまってるだけじゃない

今週は休載します、また来週。 でいいじゃないか
そうしないとまた日にちに余裕がなくなって連続で落とすだけだろ
なぜそんなこともわからんのだ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 20:51:28.65 ID:VlqAAUT/P
それでいいけど
それはそれでなんのためのwebなんだよとか言われそうだ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 21:00:10.00 ID:ZI7gg26C0
ならばいつ更新するか全く不明にしておく
完全なWeb漫画形式にするしかないな
更新される報告は口コミにまかせる
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 21:17:16.18 ID:Yk5rHnVm0
ストレスで毛根がホッハ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 21:46:07.51 ID:+axiDPB10
始まってすぐ週2回更新してた頃「このペースじゃ来年には原作に追いつくけどどうするんだろう」と言ってたのが嘘みたいだな
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 21:49:56.42 ID:2jugTQBTI
ワンパンも中国腐女子の餌食にw
でもいいことだな。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 21:51:31.51 ID:s/SQDwxW0
体調不良で〜と言っておいて
もし明日の更新がGIFアニメだらけだったら笑うわ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 22:00:23.80 ID:wvaYniL00
>>243
ありそうだから困る
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 22:02:12.85 ID:QMkaiz4f0
>>243
ありそうw
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 22:08:05.31 ID:ZI7gg26C0
あんなの二度とやんなくていいよw
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 22:11:01.44 ID:H/6EDPOk0
何話?そんなんあったっけ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 22:23:30.72 ID:ynZmxphe0
いや、村パンではまだないよ
パラパラ漫画(vsパニック、ジェノス手合せ)と勘違いしてるんだろう
>>243の言ってるGIFアニメはONEパンみて村田が「いいなーそれ」って言ってたからやりそうって話
(ONEにGIFアニメ作るサイト?教えて貰ったらしいし)
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 22:23:45.53 ID:7eHnP5lI0
>>229
月火に更新がなかったから、「来週明け」はそのままの意味で1週間待ちかと思ったんだが
まさか今週の月曜に更新するつもりだったのに、この有様なのか?

「月曜までに出来ます!(orやらせます)」という嘘をついたのは誰なんだ?
村田なのか編集なのか広報なのか知らんが、もうちょいとなんとかならんか…
出来ない約束は別にしなくていいからさ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 22:25:45.65 ID:/Wp9STeQ0
村パンアゴガキが持ってるサッカーボール
にago desってあるのに気付いてテンションがヤバイ
既出?
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 22:53:02.36 ID:3b+ttcjw0
どっちの思いつきなのか気になるなそれ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 23:24:43.42 ID:floKHbLTO
>>250
アジダスと掛けてるんだな
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 23:39:28.76 ID:8L4jYayW0
村田は描きすぎで倒れて命やばかったって前科があるから
もう作者死亡につき未完という最悪の事態さえ避けてくれればそれでいいですって心境に達してる
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 23:41:43.11 ID:I87N/hZg0
だから更新量減らしてページストックしとけってあれほど
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 23:47:58.50 ID:EFbvQHAz0
もう隔週更新にしてくれと、読者がお願いするレベル
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 23:49:35.70 ID:2jugTQBTI
あんな才能の持ち主ほど早死にしそうだから不安
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 23:54:10.16 ID:GUW7MvL70
今頃更新に気付いたんだけど、ガロウ歴代最強じゃん
すげー
村田でもOneでもいいから更新はよ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 23:56:18.57 ID:s/SQDwxW0
>>253
本当そう思う
ツイッターの沈黙が地味に怖かった
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 00:08:31.56 ID:iyGgoSZK0
三角関係に突入か・・・?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 00:08:31.63 ID:pVFtsYr70
いよいよ食われる(本来の意味で)時が来るのか・・・
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 00:10:29.64 ID:vQHcpeSj0
頬を染めてる、、、んだろうなこれは
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 00:18:59.56 ID:nWYsQh3D0
これはアレじゃないか
ユウジを好きになって・・・じゃないかw
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 00:19:03.05 ID:/u9y6HhE0
お、両思いか?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 00:20:31.24 ID:cJar4RZ60
目玉が食べられて終わりだろうな
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 00:23:18.81 ID:SutVj+z00
今出してるのは唾液じゃなく愛液な
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 00:24:56.84 ID:8sJzuAf30
もう不定期連載でいいと思う今日この頃
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 00:28:52.26 ID:kFhQRlB20
タベルちゃん恋多き乙女だし、今もマエザワ”漆黒の邪竜”ヒトシをキープしてるくらいだから
タロウには荷が重い気がする
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 00:34:53.85 ID:gzROzuFuO
村田、しばらく休めよ。
先日の年越しにすらYouTubeでみた凄腕のイラストレーターに
絵の勝負仕掛けにいってただろ。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 00:36:35.20 ID:g8HFW2On0
オッサン次回のオチ分かるじゃねーかwwww
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 00:45:11.66 ID:gqPWNQTx0
村田は原作にない話で時間かかるから仮病使ってるだけだろw
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 00:58:13.51 ID:fY1u86nk0
今日中も無理だろうな
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 01:15:07.48 ID:UtRBIvyD0
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 01:25:09.73 ID:9jKSmXCSI
>>186
ようシババワ
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 01:39:35.55 ID:swFFbUgo0
惨めな自演が悲しい
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 01:40:15.28 ID:0vG5sQC00
I
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 01:44:35.62 ID:SutVj+z00
ちょ!ちょっと待って!今気づいたんだけど
シババワってひょっとして
シワシワのババァとサイババとを掛けた
高度なダジャレネーミングなんじゃね?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 02:15:53.39 ID:ccbnGXWS0
>>201-202
阿修羅カブトの肉片が入ってるのか
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 02:29:07.48 ID:ABJiqd390
村田あがったって^^
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 02:33:17.93 ID:I40yCg4s0
村田が死にそうになってた

上がったならよかった
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 02:36:46.66 ID:Be3sRfCf0
もっと予想を覆す展開を期待してしまうが毎日更新のオッサンでは難しいんだろうな
さすがに恋で食欲オチはないと思いたい
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 02:42:14.47 ID:WS1COXH00
過去に原稿上がっても、公開に4時間以上かかってたから
執筆しながら出来た分の写植、校了もしてないだろう
編集が共に戦うという姿勢は全く皆無

明後日公開くらいに考えて、寝る
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 03:10:33.74 ID:WppZazpr0
>>229
こういう中途半端な報告が一番いらん
ちゃんとした目処が立った時に報告すればそれでいい
それよりも10日更新の表示を何とかしろボケ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 03:18:01.30 ID:Elbmvhsg0
今17日じゃん?次回更新日10日じゃん?
なにかがおかしい
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 04:07:00.70 ID:mVA0GgeI0
頼むからマジで
完全隔週更新にしてくれ
待ってるこっちの胃に穴が開くわ
ともあれ病状は深刻ではなさそうで良かった
次の更新は来月でいいぞ?
1/24とか間違っても書くなよ?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 05:00:17.27 ID:hhjqJ3Wq0
もう前後編を隔週で、実質月イチいいよ
いや、一々告知しなくていいよ
出来上がったらアップでいいよ
ONEや村田が死なないようにしてくれよ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 05:43:26.35 ID:q0HWqX/r0
となヤンの適当さはひどいな
いい加減にやってもそこそこ売れるからいいやって
心境が露呈しすぎてて…
新規読者が更新止まってるんだと勘違いすることも
あるだろうに
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 05:49:07.62 ID:ogg0SX7Q0
村田がつぶやきだして安心した

それにしても裏サンがストックありのシステムでよかった
もしONEが同じことしだしたらメンタルが心配でこっちがおかしくなりそうだ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 06:23:58.93 ID:I40yCg4s0
どうしても1週間で描くって言うなら前後に分けて12〜14Pずつに区切ってくれ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 06:30:40.52 ID:V6aqm+y80
色々無視して一律○ページとかでもいいわ
回跨ぎか章の区切りに扉絵入れるとかして
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 06:33:22.56 ID:iDUjfh010
昔、それやってなかったっけ?阿修羅カブトとジェノスに「強くなった方法教えてやる」ってとこ。あまりにぶつ切りかつページ数少ないで評判良くなかった気が
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 06:49:36.76 ID:I40yCg4s0
その評判の悪さは短いページの上に低クオリティな作画だったからだ
番外編とぶつかってその場凌ぎの原稿を上げざるを得なかった
当時の話題のほとんどはその本編のやっつけ具合に関してだった


今それをやって不満出す奴いないだろ、毎週更新できるなら
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 08:56:21.51 ID:ogg0SX7Q0
このスレにいると低クオリティの定義がおかしくなってくるなww
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 10:43:20.64 ID:UhqyrZogO
慣れって怖い

端にちょこちょこ置いてある小物見るの面白いし元々ページ数バラバラだしな
なにより健康優先やが
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 11:58:58.22 ID:VFeRVMxP0
正直拳銃とか手斧とか剣程度で鬼レベルの怪人が倒せる
と思えないんだが、ゾンビマンも実はプリズナー並みの怪力だったり
するのかな
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 11:59:50.73 ID:jZNa3ux6T
剣で4位の奴だっているんだ
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 12:40:13.55 ID:gzROzuFuO
リーダーとしての器は童帝・サイタマの次にあるんだけどなゾンビマン。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 12:41:45.77 ID:cm+XfgyaT
サイタマは無いだろ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 12:42:41.45 ID:gzROzuFuO
リーダー:ゾンビ
参謀:童帝
エース:タツマキ
ジョーカー:サイタマって感じ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 12:52:31.60 ID:PfNfP4530
絶対に死なない将ってのは何気に凄い強みかもしれん
問題はS級共がゾンビマン含め皆個人主義なとこだが
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 13:08:03.46 ID:iDUjfh010
アトミック・タンクトップ・ファング「……」
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 13:17:36.75 ID:Gtvetvjp0
タンクトップはリーダーっつーか先輩的なものを感じる
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 13:42:09.21 ID:XqChMKtv0
タンクトップは下のタンクトッパーのダメさを見たら
本人もアレなんじゃないかと思えてくる
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 13:45:46.06 ID:vQHcpeSj0
ゾンビは主人公タイプじゃね
協調性こそあるが求心力がなさすぎる
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 14:07:52.65 ID:tVQaU4/W0
>>301
なんかめっちゃ先輩ってしっくりくるな
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 14:24:42.88 ID:rR4Jm/As0
締め切りブッチブッチ&ブッチ
編集仕事しろ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 15:17:41.80 ID:VFeRVMxP0
ゾンビマンって実年齢は凄い爺さんなのかな
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 15:37:52.56 ID:iZ0jzsEI0
大将:ゾンビマン
大将護衛:キング
副将:タツマキ
参謀:童帝

次鋒:バング、クロビカリ、アマイマスク
先鋒:プリズナー、タンクトップ、サムライ、豚神

斥候:プリズナー
遊撃:サイタマ、ジェノス

あとのS級は怪人の発生しやすい都市に配備

これでイケるやろ!
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 15:44:50.21 ID:tVQaU4/W0
>>307
サムライ……?そんなキャラいたっけ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 15:47:11.56 ID:fPHxgRutO
お色気:プリズナー
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 15:54:17.91 ID:SutVj+z00
アカデミック侍のことだろ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 15:59:52.30 ID:3yufzqMe0
ハツネミック侍だろ
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 16:01:19.31 ID:VFeRVMxP0
タツマキは
「彼女に正攻法で勝てる生物はいない」って言われてたけど
「正攻法では勝てない(ただしキングは除く)」なのか
キングも正攻法ではない隠し能力があるという解釈されてるのか
どっちなんだろう
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 16:03:31.77 ID:iZ0jzsEI0
キングさん派とタツマキ派がいるんじゃね?
そもそもキングさんの正攻法が何なのか知ってる人がいないし
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 16:10:02.58 ID:yBKzUH6q0
キングさんの戦闘力は
ワクチンマンとかマルゴリの死体とかからの算出だろうしな

キングエンジン発動後ぶん殴ってるんじゃないか、多分って解釈だろう
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 16:10:21.40 ID:yXRuX15x0
レンゴク無双竜巻はどうだっけ
どこの馬鹿が思い付いたんだんなもん、てキングは思ってそう
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 16:12:20.90 ID:0j+njrF90
18時ごろには来てくれるやろか
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 16:21:28.18 ID:0VXWyVDs0
怖いのは次回の更新である
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 16:30:36.99 ID:UNLqjYhpO
くそ・・・村田先生には無理してほしくないのにモスキート娘のあんなラフ画見せられたら完成原稿仕上げてほしいと思ってしまう
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 16:34:14.84 ID:UNLqjYhpO
カラーでが抜けてた
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 16:35:24.98 ID:iZ0jzsEI0
怪人発生、居合わせたキング、エンジン全開で逃げ隠れる

鬼レベルの怪人をブラストが倒して消える

ヒーロー協会の人「この鬼レベルの怪人もやられている…報告がないが倒したのはキングかブラストか?」
通行人A「俺見たよ!さっきキングさんこの場でエンジンかかってた!いつのまにかいなくなってたけど・・・」
協会の人「じゃあ、またキングが倒したのか?」
通行人B「俺も見た。遠目で確認できなかったけど光の渦に巻き込まれて怪人がここまでぶっ飛ばされてきたんだ!」
通行人C「あれはまさに怪人の罪を洗う煉獄だった…!」
通行人D「あ、あれがキング流拳法の奥義だっていうのか!かっけー!」

って感じでブラストの実在&サイタマとは違うH×Hでいう放出系の能力保持者の伏線だと勝手に予想してる
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 16:47:50.88 ID:9jKSmXCSI
モブサイコの単行本最後のページの師匠の目が
あらぬところにある感じで怖い
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 16:58:41.62 ID:5IO3fKH70
キングエンジンが鳴ったと思ったら遠くにいるワクチンマンが爆散、マルゴリの頭が潰れて転倒
そりゃあ煉獄無双爆熱波動砲なんて捏造されるわな
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 17:01:20.77 ID:cYrpXRmVT
マルゴリって死んだん?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 17:11:05.20 ID:/X+QoQ5E0
まだ更新されてないのか
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 17:15:12.11 ID:ZZGMLCp10
裏サンはサーバーが強化されたようだね
となヤンやれ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 17:18:02.75 ID:tVQaU4/W0
村田の原稿はもうあがってるんだよな?
なんでこんなに遅いん?サーバーへの配慮なら昼間にupした方が良い様な……
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 17:22:20.86 ID:3yufzqMe0
写植とかあるんじゃね
出版と違ってwebは修正きくんだしささっと上げちゃえばいいのに
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 17:35:55.05 ID:fY1u86nk0
となヤンに関わってる人間みんながとなヤン一本でやってる訳じゃないしな
となヤンでの役割分担もあるだろうし何か一つやるにしても時間がかかる
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 17:59:00.58 ID:LrzCvuaS0
読者への配慮もできない運営がサーバーへの配慮なんてできるわけないだろw
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 18:04:53.08 ID:lOJlW1ws0
もう毎週更新なんて無理だって村田も編集も読者もわかりきってるのに
頑なに隔週にしようとしないのは何なんだ
マジで何も考えてないのか
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 18:12:30.59 ID:ogg0SX7Q0
upに時間がかかってる理由、やっぱりGIFなんじゃ……
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 18:17:44.22 ID:NbId4ab8T
編集「あ、原稿できました?じゃあ今からGIF動画の作り方調べますね」
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 18:24:34.22 ID:1gGxDEtU0
10時間後……そこには全シーンにおいてぬらぬらと動くワカメ怪人の姿が!
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 18:26:25.90 ID:Emaq0Fe/0
タツマキの
ワカメがヌラヌラとな
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 18:27:17.91 ID:vQHcpeSj0
あの容姿だと軽くクトゥルーだからやめてくれ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 18:46:57.66 ID:PyBQsoF0O
あがって何時間経ったよ?
となヤン公式Twitterで目処がつき次第連絡するとか言ってたけどまさかまだ目処ついてすらないのか?
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 18:55:02.75 ID:ffWbeVAhT
連絡(事前にとは言ってない)
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 18:55:47.69 ID:m0YdvvK+0
GIFなら仕方がない
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 19:02:41.42 ID:1gGxDEtU0
これで冒頭からラストまで全編GIFアニメだったら笑っちゃうな
アレ?サイタマが勝手に動いてるよ!?走ってるよ!?飛んで…あ!殴った!スゲェェ!
みたいな
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 19:13:52.10 ID:SMeKs+MB0
きっしょ
久しぶりにタツマキの開脚パンモロが投稿されてんな
前にやっちまった馬鹿が何人かいたからって便乗してんじゃねーよ模倣犯
折角タツマキ絵しばらく描かれずにいい空気だと思ったらこれだよ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 19:17:59.95 ID:tVQaU4/W0
>>340
久しぶり。そしてさようなら
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 19:18:37.46 ID:eRRNQZcv0
>>340
初めてお前に感謝した
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 19:22:47.69 ID:cIruw/XH0
なんだ絵板の宣伝か
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 19:24:24.09 ID:fY1u86nk0
開脚とは言い難いしモロというよりチラの範疇だった
宣伝乙と言わざるを得ないな
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 19:33:03.80 ID:HLEfoyqE0
くだらない質問だけどシババワってジジイなの?ババアなの?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 19:37:57.58 ID:lOJlW1ws0
名前にババってあるのにジジイの可能性を捨てない人って
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 19:41:32.29 ID:SMeKs+MB0
スカートがめくれる=パンチラ
M字開脚で見せ付ける=パンモロ だよ

実際前投稿されたやつもパンモロやめろってコメントで注意食らってたしな
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 19:42:46.34 ID:A/P+ataH0
シジジワだったらジジイなん
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 19:49:52.15 ID:fY1u86nk0
名前シワババだとずっと勘違いしてたわ・・・
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 20:05:32.86 ID:j/pKt7Ej0
俺もシワババだと思ってた…
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 20:36:48.96 ID:LbSjy3iJ0
まだ更新されてねーのかよ
と思ったら原稿は上がってるの?どういうことなの?
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 20:52:24.14 ID:LrzCvuaS0
さすがにもはや告知通り期待するほうがアホなんだという境地に達した
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 20:55:15.51 ID:BhsNbJlx0
>>347
パンツ講釈きめえ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 21:12:15.72 ID:QtW+qVs40
>>351
村田さんの原稿は完成してる
ネットにアップする係の人が寝てる
ただそれだけのこと
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 21:15:13.87 ID:tVGVmLbk0
編集がカス揃いだからな
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 21:17:44.68 ID:FYct8Muo0
ツイッターなんか見ないから、
あれで告知すんのやめてくれないかな
ずっと1.10更新予定のままじゃん
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 21:18:08.56 ID:yFU2z0TF0
>>330
既に俺の中では週刊って感覚が無かったよ
そういえばそんな設定だったな
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 21:26:29.17 ID:z6r6ivpj0
もう隣のヤングジャンプつぶれてどこか別のところでワンパンやらないかなぁ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 21:28:10.75 ID:OBytUKHN0
人魚が日付変わるころに更新されるみたいだから
多分それにあわせて更新されるんじゃね?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 21:28:21.64 ID:hhjqJ3Wq0
未だにワンパンのとこに「毎週木曜更新」て書いてあるな
運営バッカじゃねーの
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 21:38:03.70 ID:1L3WcOJB0
裏サンでここはひとつ頼む
でも待遇は集英社のがいいんだっけ…
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 21:47:26.00 ID:GoMhixOd0
さすがに同じこと繰り返しすぎだよなー
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 21:50:06.14 ID:HLEfoyqE0
>>346
え?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 21:55:00.31 ID:gqPWNQTx0
村田の原稿は蕎麦屋の出前みたいなもん
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:00:57.53 ID:jcEeu6Mn0
更新されたね
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:04:11.54 ID:/ApTJs9o0
次は31日か
流石にこれは守る・・・だろう・・・
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:05:56.85 ID:LbSjy3iJ0
う、うーん
ハゲ
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:07:44.34 ID:GoMhixOd0
形状記憶タマキンは完全にoneのセンスだな
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:09:41.92 ID:eoshgeCKP
モブ最新話読んだ
生徒会長の兄貴は超人的優秀さだったんだな
弟のほうはゴミだらけの部屋で安らいだりしてなんかかわいそうだ

研究所の超能力者がすごい集中してスプーンを曲げてたのに
晩ご飯食べてるうちに無意識にスプーン曲げてカレーこぼしてるモブにわろた
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:12:49.51 ID:BiTkuDWA0
重い
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:15:24.18 ID:LbSjy3iJ0
ONEか村田か知らんけど先の事を無闇矢鱈と出し過ぎ
キャラクターもそうだし怪人協会もそうだし
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:15:30.70 ID:/ApTJs9o0
やっと次でバングが見られるか
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:16:34.74 ID:I40yCg4s0
隔週に変更開始の予定日だったら正直嬉しい
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:18:04.15 ID:PyBQsoF0O
ガチャピンムックwwwwwww
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:19:04.28 ID:6Wi1Ov5Z0
ヒーローが当たり前のようにやられてるな
深海王の前に挟む必要があったのか微妙な話だ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:19:17.75 ID:ZIkWG4Xn0
むっちゃくちゃ重い
時間おいた方がよさげ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:19:58.89 ID:1RPNI3Cd0
可哀そう!
一本だけ残してむしられるなんて可哀そう!
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:20:38.09 ID:XqE3m6KR0
ONE原作なんだよね?なんか情報が先出しすぎる…
そう思うのはやっぱり原作読破しているからこその感じ方なのかな
あと妖怪デザインはONEの指示じゃなかったとしたらこれ発禁ものだろ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:22:59.45 ID:73VBQ+Q20
怪人協会の伏線にするなら、もうちょいぼかした方が良かったんじゃないかね
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:23:52.07 ID:iHr3jxm30
てっきり昆布が最初の海人族かと思ったら違うのか
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:26:51.59 ID:+N+FLvQb0
つーか、時間帯が見え次第連絡するんじゃなかったのか?
ろくに告知はしない、告知したらしたでスルーかよ
常軌を逸してるレベルだろこいつら
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:30:29.24 ID:6y6XneCN0
告知来たが、鯖弱すぎ。
繋がらねぇ。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:31:53.93 ID:Ga2Q64yA0
むしろONEは、話のバランスとして伏線が足りなかったと思ってるんじゃないの。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:33:12.10 ID:1wWWVni+i
ロン毛とキャラ被ってんぞ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:33:54.91 ID:cIruw/XH0
重いにも程がある
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:34:56.56 ID:LrzCvuaS0
こりゃ裏サンデーには勝てないな
運営の意識が低すぎる
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:36:00.35 ID:I40yCg4s0
鯖落ちしてね?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:36:20.68 ID:x6iQQ2+c0
編集側の意識がこれだけ低くても売り上げに関しては作家の力ひとつで圧勝できちゃうってのが、
理不尽というか、殿様商売だよな…
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:36:41.75 ID:1L3WcOJB0
重すぎだろハゲェ!!
裏サンデー見習えやハゲぇ!!
あ、表サンデーは見習わなくていいです
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:38:09.59 ID:ZZGMLCp10
>>383
原作は敵の出現が唐突だからね
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:42:48.13 ID:LbSjy3iJ0
後付けの伏線とか必要ないよ
原作に追いつかないからキャラクター出してます感がバリバリで嫌
これも全て更新遅れまくりなせいだわ

31日の更新では手のひら返しますがよろしくお願いします
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:43:41.94 ID:ogg0SX7Q0
昆布ネタに笑ったけど
ここで挟む必要があった回なのか微妙というのはその通りだな

あとやっぱり村パンは本家と見比べながら読む楽しみが大きいので
オリジナル回だとそこが物足りない
本家の味わいを神作画でどう再現するかが見所なのに

次回更新を2週間後にしたのはよかった
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:43:42.42 ID:bLBSZb6bP
ひげのおっさんかっけえ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:46:01.85 ID:INj+HSrU0
ワタクシの踏無暴威(トムボーイ)を見切った・・・・!?


もうこのネタ分かる人のが少ないんだろうなw
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:49:34.46 ID:ZOTZgi8x0
やだ、バネヒゲさんかっこいい///
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:54:03.09 ID:yFU2z0TF0
>村田雄介‏@NEBU_KURO
>告知したものの、俺も見れてません....重っ!^^;

完全に他人事やな
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:54:10.08 ID:3d3aPXTe0
今回の怪人、サイタマが昆布だし忘れていてよかったな。

つーかサイタマが料理作ってんのか。
ジェノスさんマジで空気読めないのな。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:54:56.46 ID:QPkogd4m0
怪人が微妙だな
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:55:40.30 ID:bgoTZgsN0
くそ早く見てえ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:58:07.51 ID:3d3aPXTe0
やっとこ全部見れた。
怪人協会がこっそりでてるな。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:58:50.00 ID:fY1u86nk0
ビニール袋の「むなげ」といいオチといいONE節が効いてたな
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:00:22.72 ID:F7UFkGcB0
重すぎんだろ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:01:11.35 ID:iHr3jxm30
>>396
そりゃ村田にはどうしようもないだろ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:01:14.75 ID:4gS+8rkZ0
503ワロタ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:02:09.16 ID:PfNfP4530
セボン
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:03:15.74 ID:I40yCg4s0
>>396
内側からの(鯖強化しない編集部への)攻撃と見れば
まあ率直な感想なんだろう、HP管理に村田関係ないし
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:04:33.94 ID:3d3aPXTe0
しかし、ゴールデンボールさんの技がもろアレな件w
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:04:45.37 ID:G6Pvw5JTI
ジェノスさん掃除洗濯担当なんじゃね
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:05:01.63 ID:KAT8qABS0
バネヒゲ負けたとはいえ結構強いな、必殺技の威力的にA級上位はいけるんじゃね?プリズナーには少し劣るか
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:05:34.36 ID:u0qjgGN20
むなげやのマークは胸毛の形なんだろうな
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:05:36.40 ID:/ApTJs9o0
タンクトップより強そうだよなw
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:06:07.97 ID:1L3WcOJB0
ジェノスさん飯食えるの?
消化出来るの…?むしろ食べる必要あるの…?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:06:56.91 ID:XqE3m6KR0
運営のクズ具合や伏線の出し方についてはさておき

A級下位の2人特にバネヒゲさんが強くかっこよく描かれてるのが印象的だな(結局やられたけど)
S級はともかくA級だと階級は戦闘力序列っぽい節があるけど
スティンガーやイナズマックス、ガロウにやられた3人組よりバネヒゲの方が遥かに強そうだ
村田効果なんだろうが、深海王でのやられヒーローの描かれっぷりが期待できるね
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:08:11.90 ID:fY1u86nk0
地味に背景がキチガイレベルで細部まで描きこまれてるな
ここまで丁寧に町中の背景描き込んでる漫画そうそうないぞ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:08:57.88 ID:ogg0SX7Q0
もう一度見ようと思ったら重すぎてつながらない

前回は怪人の頭に昆布はやす意味あるのかの思ってたけど、あったなw
だし忘れたってのにもオチにも笑った
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:09:36.78 ID:3d3aPXTe0
>>412
少なくとも、うどんは食えるみたいよ。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:11:39.05 ID:F7UFkGcB0
隔週でも更新日を守れる可能性
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:12:32.32 ID:XqE3m6KR0
いや時間かければ誰でもいくらでも描き込めるでしょ
キチッとした週間連載であのクオリティだったら神だけど
毎週欠かさず更新することを犠牲にして背景描き込んでる現状じゃ何一つ褒められんわ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:13:49.10 ID:jUj24lKeO
けん玉持ってるヒーローはケンダマンとか安直な名前だったりするんだろうか
懐中電灯と刀装備の八墓村みたいなヒーローが気になる
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:14:54.49 ID:fY1u86nk0
>>418
いや俺もここまでするぐらいなら・・・と
破壊したりなどの演出を加えんでいい普通の町中はもうPCで加工した写真貼っとけよとすら思う
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:15:11.87 ID:KAT8qABS0
あまり書き込み過ぎるとキャラが背景に溶け込んでしまう…自分はトムボウイを躱すシーンで昆布がどこにいるのか見失った
その点原作は背景が適当なおかげでキャラの動きが分かりやすかったな、まあどっちも好きだけどね
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:15:50.50 ID:A1qjb3py0
>>418
何一つ褒められんは言い過ぎ
お前の半生じゃないんだから
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:15:55.11 ID:3d3aPXTe0
>>415
でもそのおかげで死ぬのは免れたよな。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:17:55.29 ID:x6iQQ2+c0
>>420
つか、写真取り込んでなぞってるんじゃないの?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:18:17.41 ID:I40yCg4s0
>>418
いや別に週刊だからとかそういうことじゃないだろ

隔週になったとしてもこの質が続くのなら神だわ
ワンパンマンをベストな品質で出す事が正解なんだから
正直言って無理に週刊として描かなくていい



あと間違ってる人多いけど「週間」じゃなく「週刊」な
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:20:42.68 ID:1L3WcOJB0
ヒゲが金玉よりランクが下なのかぁ
戦闘力的にはヒゲのが全然強そうだけど
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:20:57.13 ID:LbSjy3iJ0
>>425
刊行されてないけどな
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:24:04.10 ID:fY1u86nk0
>>424
モデルのある場所はそうだろうね
でもあまりにも丁寧過ぎてもはや写真と差が無さ過ぎるw
線も綺麗だしほんとリアル
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:28:09.61 ID:pRhCBm/a0
さすがに重すぎる。
踏無暴威のページの後から10分以上待っても表示されない。
今日はあきらめるか…
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:29:31.18 ID:jVvXCeku0
ONEフォトショ買うんだw
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:31:40.19 ID:WhT/mrTu0
写真と描いた背景って全然違うからそんなこといっちゃかわいそう
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:33:22.74 ID:LrzCvuaS0
うpしましたといいつつサーバーを落として時間を稼ぐという新手法が垣間見えた
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:34:45.24 ID:+Ca+Bd2U0
途中までは読めたんだけどもう無理だー
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:37:01.43 ID:fY1u86nk0
村田、サイタマのギャグ顔は両目の高さをズラしてるけど最初は描いてて「あ〜デッサンが〜」って苦しんでたのかな
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:43:16.57 ID:xo/EZA+D0
黄金ボールよりバネヒゲのほうが強くね?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:44:58.75 ID:ZZGMLCp10
サーバー強化してくれ
売り上げに響くぞ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:47:42.32 ID:HG1NFsAT0
>>435
順位って単純な強さだけじゃないからな
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:48:42.13 ID:jr6WMvm+0
ブルーファイア出た?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:49:15.60 ID:/ApTJs9o0
イナズマも居たな
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:53:41.40 ID:ZtkBWhZT0
5mmの鉄板を貫通するぐらいで自慢げな黄金ボールより低順位の
刀剣という近接武器でおよそ300m先のポストや電柱も貫通できるバネヒゲさん
なぜなのか
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:55:02.25 ID:I40yCg4s0
順位って単純な強さじゃないからな
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:56:05.01 ID:bgoTZgsN0
ランキングは強さだけじゃなく人気とか貢献度もあるだろうしね
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:56:26.70 ID:LrzCvuaS0
S級以外は実力よりも実績重視で順位が決まるんじゃないか
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:56:58.39 ID:qE1CfA130
となジャン重すぎるんだけど何かミラーサイトとか本家形式でサッとjpgで表示されるサイトとかないの
もう誰か作れよ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:58:44.75 ID:jr6WMvm+0
単純な強さだけなら場数踏んでる侍さんが4位なわけないだろ!
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 00:01:16.75 ID:uTti9ih40
侍さんてバネヒゲのトムボウイ一発で沈みそうじゃね?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 00:02:19.99 ID:rIxsAShB0
となやんも裏サンもつながらねwwwwww
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 00:03:41.29 ID:I06krKVn0
やっと読めた。オチで噴いたがw

そいや「虎」だの「竜」だのの災害レベル認定を受ける怪人を倒せる、てことは
そのヒーローは当然それを上回る戦闘力・破壊力を有しているわけで
アゴーニ氏は純然たる「孫の恩人であるヒーローの活動を評価し支援しよう」
という善意から設立したんだろうけどヒーロー協会への登録の有無って
「その人物は怪人ではない」という保証的なものとして機能してる一面があるってことか。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 00:04:16.81 ID:CB6tcZF00
ガチャピンとムックと後何だ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 00:04:40.65 ID:iqv/8Ov50
裏サンも重いな…w
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 00:07:30.18 ID:Hny3AaPEO
怪人協会についてはもう少し伏せて良かった気がする
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 00:10:39.09 ID:jtv8DAj60
モブサイコもまともに繋がらなくて俺が100%になりそうだわ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 00:11:42.30 ID:psfJXQmr0
何も知らないツノちゃんが何だか哀れ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 00:17:03.51 ID:PBkl54Yd0
裏サンすらつながらねぇwwwww
one効果は凄いなw
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 00:17:59.42 ID:jtv8DAj60
ワンパンマン読めない人がリンクから飛んで行ってそうだな
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 00:29:57.56 ID:eQNu8ysB0
>>451
新規にとっては忘れた頃にあーそんなこと言ってたっけレベルになるな
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 00:31:41.89 ID:FG6Hw5q60
かかってこいにゃ!
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 00:32:00.31 ID:akXN3+WS0
となジャン鯖弱すぎ
てゆーかおまえら負荷かけすぎだろ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 00:32:53.89 ID:gJZqKhcG0
>>456
今のペースじゃ怪人協会編に入るまでどれくらい掛かるか分からんもんなぁ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 00:34:00.41 ID:jtv8DAj60
ONEの「モブサイコ更新されたと思います」に吹いた
どうしようもないわな
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 00:35:56.14 ID:eQNu8ysB0
どっちも読めないワロタ
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 00:36:27.05 ID:cxRUudwW0
またおっぱいパーカー着てるな
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 00:36:39.48 ID:NIhwQ27Q0
ツノちゃんがなんか...
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 00:38:44.46 ID:x6LbcVWy0
入浴中に襲ったところを逃げられてるのに煎餅美味いで話しかけられる精神力がすげぇ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 00:42:12.36 ID:10HtpPo/0
やっと両方読めた
バネヒゲとムサシ部長かっけえ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 00:42:24.08 ID:U+z3FvKz0
重すぎワロタ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 00:43:38.09 ID:PBkl54Yd0
話も重いなぁ・・・
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 00:44:50.74 ID:+xhLSzlYP
モブのほうだけど、この流れはやっぱり兄が悪霊化して憑りついてるって流れなのかな?
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 00:45:09.88 ID:psfJXQmr0
モブやっと読めた
鬼瓦どうなる
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 00:48:11.45 ID:PBkl54Yd0
まぁ、朝マラソンしてたからアリバイはあるんだよな
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 00:48:50.56 ID:Si+rxorg0
TENGAさん更正の道にいけそうだな
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 00:51:28.64 ID:6dETqeWD0
最後ワロタ
でも怪人でも一応生かしておいてやったんだな
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 00:53:32.06 ID:jtv8DAj60
モブほんと複雑な展開になってきたな
大掃除・研究所・会長と律のコンプレックスに街で見かけた超能力者、ついでに市内?の不良から狙われてる件・・・
どうやってまとまっていくんだろう
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 00:54:53.80 ID:RdNSSygX0
着ぐるみと一体化して怪人になったと思しき怪人が二人・・・


ビルがえぐれてるやつって何の怪人の時のだ?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 00:54:56.51 ID:RjipZmjiO
モブおもいよ…
おもいよう
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 00:55:29.56 ID:O9NfL5vf0
鋼鉄並みのワカメ(コンブ?)も煮れば食えるのかな?
それとも出汁だけ取ってポイ?
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 00:56:24.70 ID:mVF8wHp70
>>474
単行本の裏表紙ネタ…かな
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 00:57:31.40 ID:II/PTZmF0
肉改部長いい人だなぁ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 01:01:39.43 ID:xANNqTf10
部長は中学生の精神年齢じゃない、肉体もだけどw
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 01:05:54.61 ID:PBkl54Yd0
>>474
蚊をぶっ叩いて吹っ飛ばしたのはどこだっけか
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 01:08:17.76 ID:yl/wdK/30
ワカメぶっ飛ばしたんじゃなかったのか
村田がおまけにあんな絵描いたから皆勘違いしてるんじゃないか
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 01:08:22.86 ID:P+p8Sy4x0
コミック売れて利益あるだろうからサーバー増強しろよ
アクセス数増えてきてるだろ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 01:14:17.78 ID:jtv8DAj60
むしろコミックスが売れてるからこそ体制を見直す必要はないと判断してそう
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 01:14:59.17 ID:MKObOA7D0
これパーセンテージ隠してるだけで律100%化の展開だよなどう見ても
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 01:17:58.69 ID:xRjaQg6u0
今回のワンパンマンも面白かった
出汁とってる昆布見てる時のサイタマの期待の眼差しと含み笑いがやべぇw
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 01:20:13.41 ID:6NkAXbkA0
ワンパンようやく読めた
重いんだよボケ運営

ワカメ怪人死ななかったんだなーかわいい
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 01:26:12.53 ID:o8nTr/XG0
ぶっちゃけワンパン一強だろうしワンパンだけのために鯖強化は二の足踏んでるんだろうな
その内本誌移籍でも来るか?
その場合はとなジャン終わるな
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 01:27:06.76 ID:eOAtcxNx0
>>449
バックベアード様かと思われ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 01:27:12.31 ID:Si+rxorg0
ツイートの数だけでも文字通り桁が違うからなワンパン
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 01:27:47.21 ID:ifRIaa3wI
読めねえざっけんな糞がしねくそ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 01:33:52.19 ID:U+z3FvKz0
完全にガチャピンだこれ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 01:34:46.18 ID:Si+rxorg0
やっと読めた
バネヒゲさんカッコ良すぎ
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 01:35:15.13 ID:osEABUXr0
背景は写真とかからおこしてるのかな
リアルな背景にわざと雑にしてるサイタマが浮く
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 01:37:23.38 ID:U+z3FvKz0
行くか噂のしっぽを〜って言った奴もしかしてゾンビマン?
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 01:41:15.72 ID:10HtpPo/0
>>494
ブルーファイアだと思われ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 01:41:30.09 ID:swip6m320
モブ読んだけどONE病んでるな(褒め言葉)
そんな作風が好きなわけだけど今回結構すごい
よくあんな展開思いつくな

ほんと、村田には絶対思いつけない(村田への褒め言葉)
屈折した話だな
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 01:42:00.95 ID:P+p8Sy4x0
>>494
トップのゾンビマンと髪型が違うんで別人だな
てかサイコス何気に登場してるし
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 01:42:12.55 ID:H3OxB+px0
>>494
ブルードラゴン?さん?とかそんなんだった気がする。
ガロウに腕もがれて発火トリック見破られちゃった人。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 01:42:54.57 ID:H3OxB+px0
>>495
ああそうだブルーファイアだ。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 01:43:31.26 ID:zqPekY630
イナズマックスとかブルーファイアとか色々居たな、今回
しかしバネヒゲかっこよかったな
Oneの本編にも出てこねーかな
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 01:44:53.21 ID:U+z3FvKz0
>>495
>>498
言われてみればそうだな
サンクス
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 01:45:05.52 ID:hyroUc8P0
まどろみの剣ってあんな形だったよな
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 01:49:20.57 ID:r/U9gXLf0
今回ちょっと絵がゴチャゴチャしすぎてたような気がする
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 01:49:24.90 ID:XVciuNQd0
A級は強力な武器に頼りつつも本人のスペックはある程度高いって奴らが多めの印象だったが
黄金ボールはひたすら残念だったな・・・
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 01:49:26.61 ID:rTv23Zi00
バネヒゲの剣のつばの模様、よく見たら...w
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 01:50:40.83 ID:G0cKXuGQ0
ようやく最後まで読めた
オチにはワロタけどこれ2週に分けてやるほどの話だったか?というのはある
モブにも言えることだが短期的な展開にしまりが無いんだよな
霊幻のおまけ漫画くらいちゃきちゃき進めてほしい
この辺なんとかしないとウェブ漫画家から抜け出せないんじゃないか
抜け出す気あんのか知らんが
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 01:58:11.12 ID:10HtpPo/0
>>505
ホントだww
自己主張強いなバネヒゲwww
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 01:58:28.94 ID:MxEs+Kcf0
オリジナル話ならその他ヒーローが活躍する話を見たい
童帝も賢そうな描写があんまないから、参謀的位置で会議に入れてほしかったな
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 02:02:29.11 ID:OdvMcaUvO
バネさん頑張ったな
バネさんの武器はキンタマつながりの馬のキンタマでいいんですかね

しかしタレ目の恐竜は出す必要は無いですぞ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 02:04:05.56 ID:rhEwDC/t0
バネヒゲの剣はどうやって伸縮させてるのだろうか。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 02:09:08.75 ID:EgfDTX5o0
会長浅すぎw
鬼瓦のアリバイは肉改部の部長が保証しそうだしどうするんだろうね
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 02:11:38.60 ID:MUNFjfx2T
朝しか一緒にいないしアリバイにはならないんじゃね
庇いそうではあるが
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 02:12:41.72 ID:TZfveun80
まあ面白かったよ
原作にない話ならイメージと違うってことにもならんしな
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 02:15:06.58 ID:P+p8Sy4x0
>>511
律が直前で会長を裏切る可能性もあるし
会長どう見たって積んでるよなあ
副会長も浅いって言ってるくらいだし
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 02:15:10.55 ID:YzS8Sq+V0
かばってくれるけど会長のが偉いからとかいうかんじでねじ伏せられそう
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 02:17:18.83 ID:X7yNdw+0P
村パンよりモブの方が面白いわ
村パンなんか書き込み多すぎて何やってるのか一目でわかりにくい
原作にある話なら話知ってるからあまり気にならないんだけどな
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 02:19:48.65 ID:10HtpPo/0
描き込みの少ないONE漫画を見慣れてるせいでもありそうだな
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 02:20:08.60 ID:eTYlIuYI0
モブ方向性がよく分からんからつまらんわ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 02:20:13.83 ID:386l/fWO0
これは律がダークサイドに落ちるけど
最後にモブがなんかいい事言って〆る感じ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 02:28:18.39 ID:l4ajt0Tg0
むしられた昆布に萌えてしまいました
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 02:28:21.64 ID:386l/fWO0
怪人はムック、ガチャピンとムーミン谷のミィかな
ナメクジもどっかでみたことあるような
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 02:30:14.31 ID:MKObOA7D0
「全身むしられた」って頭部からしか生えてなかったろお前
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 02:32:34.14 ID:l4ajt0Tg0
>>521
お使い中のナメクジャラスじゃないか?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 02:32:41.80 ID:X7yNdw+0P
>>517
いや他の描き込み多い漫画と比べても村パンは圧倒的に見難いよ
なんなんだろうな
背景に力入れすぎてどこに焦点あてればいいかがぱっと見じゃわからない感じになってる気がする
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 02:32:41.69 ID:4elICrT20
昆布さんは元通りに生え揃ったらまた毟るつもりで生かしておいたのか?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 02:36:11.58 ID:swip6m320
よくあの昆布を食べようと思ったな
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 02:39:38.47 ID:G0cKXuGQ0
>>524
デジタル処理を隠さない作画のせいだと思うんだよなー
折角超絶画力持ってんのにあれのせいで本当に見辛くなってると感じる
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 02:40:31.06 ID:X7yNdw+0P
わかった
現実じゃピント合ってるとこ以外はぼやけて見えるのに背景が細かく描写されてるから
逆にリアルじゃなくなってるっぽい
その辺を脳で調整しながら読まないといけないからすらすら入ってこない感じ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 02:42:07.28 ID:ZSvI7AJJ0
やっと村パン読めた
世の触手生物共はエロゲや同人の男優業ばっかやってないで、その触手を戦いに使った方が絶対活躍できるってずっと思ってたんで
それを体現してみせた昆布怪人にはちょっと興奮している
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 02:42:32.39 ID:4elICrT20
あの昆布ドラクエのわかめ王子にそっくりだな
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 02:54:06.29 ID:lCk5e5sU0
読んだ
噂は怪人協会の方で合ってたみたいだな

ところで何か緑色の丸っこいのと赤くてカッコイイ怪人がおりますぞぉ
まあ色は推測ですが
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 03:01:14.22 ID:rTv23Zi00
赤いのはネット工作好きだなw
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 03:09:15.82 ID:4GDgHUfCO
デスノの絵の綺麗さは話に緊迫感を持たせてくれたけどワンパンでそれやられてもちょっと
要所要所でリアルな絵があるのは大歓迎だけどすべてのシーンでやられたら面白くない
村田&アシも大変で読者も面白くないって誰も得しない
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 03:20:30.43 ID:ZSvI7AJJ0
あの書き込みでマルゴリの穴掘りや手合わせの時の砂埃くらいはっちゃけてくれるとギャップで笑える
現状はONE絵のシュールさを潰しちゃってる場合の方が多いな
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 03:26:24.49 ID:/UbnVxw30
アチョプ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 03:42:44.40 ID:JJxaGUiCO
ブルーファイアやイナズマックスのシンプルさに比べるとちょっと浮いてるなあオリジナルヒーロー達は…
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 03:50:05.79 ID:onwU4VCM0
セボンって何だよトイレにセボンかよ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 03:56:06.51 ID:1Sz7BpWMO
ぴょっ!!
ってもしかして桃白白?
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 03:59:14.33 ID:yl/wdK/30
>>537
今気づいた
こまけーw
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 04:02:26.09 ID:eQNu8ysB0
あれ?静画の方更新されてなくね
毎週木曜の13時だったよな
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 04:05:48.64 ID:oecEH/ko0
ムサシ部長の圧倒的イケメンぶり
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 04:31:27.54 ID:s92JoiF/0
バネヒゲつええなあ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 04:37:59.35 ID:Dzaz/jpvi
トムボーイワロタ
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 05:00:54.91 ID:lCk5e5sU0
ヒーロー協会による危険地域の調査ってA級を核に進めてたりするのかね
B級以下には指令が行ってないし、S級には推定レベル竜以上じゃないと呼び出しかからないだろうし
原作では無人街の噂出てこないし、サイタマ宅の鍋メンバーってサイタマ含めてS級とB級だけでA級がいない
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 05:01:59.95 ID:i/4Y+maX0
村パンおもしろかった。ONEらしいオチもいい。タロウは・・・
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 05:13:38.09 ID:ZSvI7AJJ0
B級C級のコンビも調査役にいた気がするが、でもまあC級は一般犯罪者相手にしてる、みたいに
それぞれの階級が主にやってる仕事の目安みたいなのは考えてあるのかもな
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 05:18:57.24 ID:/8+ivopLP
鋼並みの強度の昆布ってまずそうだな
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 05:32:37.79 ID:i/4Y+maX0
相性もあるだろうけどバネヒゲのほうが強そうでランキング≠強さじゃないのが地味に表れてて良いね
5ミリの鉄板くらいじゃ電柱は撃ち抜けないだろうし
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 05:50:00.21 ID:VkIbfsMoP
面白かったでした。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 05:59:12.72 ID:118xp5wQ0
バネヒゲは明らかなかませだけどなんか好きだな
技がかっこいいからか
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 06:25:46.45 ID:ao8fcpIp0
バネヒゲはアトミック侍の3弟子の次くらいに実力ありそうだな
腕に火炎放射器や靴に火薬仕込む奴よりは明らかに強いだろ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 06:35:53.16 ID:QfBAJ78v0
お前らモブにも触れてやれよw
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 06:40:40.18 ID:/h3C4U6S0
バネヒゲかっこよかったねキャラたってると思ったこの回好き
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 07:18:35.19 ID:iQa0/BET0
バネヒゲONEのほうにも出ないのかな
今回の話で使い捨てるにはもったいない気がする
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 07:34:34.44 ID:Sw8IeTcX0
村田はわかってねえな・・・
今回のオリキャラは全然A級っぽくない
ヒーローはランクが上がるほど変な奴になるのに・・・
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 07:45:36.95 ID:Hny3AaPEO
>>551
そういやA級1位の座を意識はしてたもんな
A級上位に近い力くらいはあっておかしくない、かも
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 07:47:11.73 ID:CYmvC7p50
>>555
お前の中の設定を押し付けるなよ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 08:00:22.76 ID:W2vKFxqZO
イアイアン君はヒーローの中でも1番の常識人だと思うの
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 08:05:22.32 ID:A+fiuXUC0
モブサイコの生徒会組、最初の計画の良さと比べたら
証拠でっち上げってどうも荒いな
話の筋としては失敗前提なのかもしれんが

そして鬼瓦もいずれ肉改部に入るんだろうか
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 08:08:56.23 ID:86BnIkCf0
バネヒゲちょい役のはずなのにキャラ立ちすぎw
画力が高いとメインの話じゃなくてもすごいな
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 08:19:58.89 ID:Fm/H29uj0
災害レベル鬼ってS級なら単独でいけるけど、A級は複数でいかないとだめって感じだっけ?
オリジナルやるならもっとA級の人たちにも活躍させてほしいなあ。やられてばっかじゃん。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 08:53:02.01 ID:j1jQFXyZ0
>>555
ヒント:ネームはone
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 08:56:52.00 ID:z9pzO2hF0
バネヒゲがやたらA級上位なみに強そうに見えるのは村田の迫力ある作画のせいだろうな
獣王もそうだけど
ガロウ編になったらA級上位の重戦車フンドシとブルーファイアはとんでもない迫力で強そうに描かれるかもしれない
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 09:18:43.40 ID:WiGwsGvI0
まだオリ回もネームはONEだって知らずに、村田だけ叩いてる人は結構いるんだろうな
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 09:19:08.20 ID:KKVNVI1U0
今回のワンパンは話が初期のノリだね。
面白いけど一回にまとまってたらもっとよかった。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 09:21:55.63 ID:G+ZE57QF0
昆布無限さんがガチで強力な怪人やっててよかったわ。
昆布の怪人なんて一歩間違えればネタキャラなのに。

黄金ボールさんのタマキン攻撃とかネタ部分もちゃんとしてて面白かったw
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 09:39:05.27 ID:OdvMcaUvO
モブは誰も救われない気がするな
会長は悪ルートしか行かなさそうだし、テンガと律は濡れ衣と身代わりにされそう

というか律が会長の行為に協力した動機がコンプだけでは弱い気がする

そしてモブ出番なし
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 09:44:31.23 ID:THdXydb6i
裏サン急に重くなったな
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 09:47:18.10 ID:lCk5e5sU0
アマイマスクみたいなS級相当ってのを除けばA級の実力って全体的にあまり差はないんじゃないかね
単騎で倒せる怪人のランクが変わらないならヒーローランキングは戦闘力ではなく営業努力に依存するんだろう
S級相当と目されてるアマイマスクは単独でランク鬼が倒せるのだろうし
3剣士も3人がかりならランク鬼とは戦えるから、この4人はA級でも討伐失敗するクラスのを狩れるから順位高いんじゃね
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 09:48:19.59 ID:E6POY0gA0
むしろ原作と違う展開でもいいぜ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 09:49:12.43 ID:68h0xYlHP
今回の村田のワンパン見てすぐにわかった
これはワンがネーム描いていると

寒さがモブと同じなんだよな
もう描くの辞めた方がいいんじゃねってレベル
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 10:04:40.40 ID:e3ZmZVrI0
ジェノスいい女房っぷりだ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 10:24:06.09 ID:dNTAIl2M0
ヒーローランクは大衆人気や社会貢献度を総合したものだから、
バネヒゲ(A級33位)はA級下位になってしまってるんだろうけど、
戦闘力だけ見ればA級上位なのかもな
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 10:37:32.98 ID:/0fuF2Cj0
バネヒゲよかった。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 10:41:34.65 ID:eo1qtWWr0
とりあえずバトルかっこよかったしオチも糞ワロタから満足
あと「昆布インフィニティ」とかのネーミングセンスは、この話のネームはやっぱりoneだなと思わせるのに充分だった
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 10:58:49.55 ID:JhPruLbZ0
ぴょっ!てもしかして剣が風切る音か
口で言ってんのかと思った
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 11:06:08.89 ID:f01ZbLxL0
くちで言ってないか?
口で言ってたら、A級の小細工臭がして、またよかったんだけどな

A級って道具に頼りすぎだよな
素手か単純な武器で戦ってるのは上位くらい
フブキのが強そう、てか実際そうらしいしね
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 11:16:29.40 ID:YBRRhmLN0
スネックさんナメてんの?
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 11:26:53.01 ID:RdNSSygX0
ぴょっ!
は気合の声じゃないの

しかし、バネでトムボーイかー
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 11:33:02.58 ID:gJZqKhcG0
トムボーイなんだからそりゃバネだろう
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 11:36:26.81 ID:WJ6nD6GSi
ブルーファイアのせいでA級以下は超能力除いて格闘技か銃火器に頼ってるものだと思ってたわ
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 11:48:54.44 ID:kJXx0Gc4i
災害レベル虎だからスティンガー辺りならやれたかな
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 12:03:22.46 ID:G+ZE57QF0
卓球だって「サーーーっ!!」って叫ぶから
「ぴょっ!」と叫ぶ程度は問題ない
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 12:07:00.99 ID:VkIbfsMoP
どう考えても鳥山イズム
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 12:26:36.39 ID:SDNCmEYq0
わかめ王子、サイタマと遭遇して生きてるのか。それはすごいな
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 12:37:51.09 ID:4Hq+ssOk0
誰も殺してないのにサイタマに殺された怪人ってカマキュリー位じゃないの?
ヒーロー二人に留め刺さなかったのがラッキーだったな

>>584
桃白白だよな
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 12:49:12.64 ID:diC1LNM+0
>>555
お前それホワイトファングさんの前でも同じこと言えんの?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 12:56:37.58 ID:+sUaZ8DD0
鋼鉄並みの強度の昆布って煮込んでダシとれるのかな?

直接食うにしても旨いのかどうか(食べることはあのサイタマとジェノスならできるだろうけど)
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 13:08:12.41 ID:NHT3f0KFP
筋肉みたいに力入れてなきゃ普通なんじゃね?
拾ってる奴やサイタマが掴んでる奴も硬そうとも見えるけど
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 13:09:45.55 ID:nGR3dFPN0
>>587
誰だよ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 13:10:11.91 ID:KKVNVI1U0
つまりちんこみたいなもんだね
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 13:12:09.23 ID:diC1LNM+0
>>590
誰だろう…
ヴォルグ・ザンギエフ?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 13:42:04.44 ID:lMKYurPh0
一応変人ではないしA級(トーナメント出場者)ではあるな
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 13:43:34.40 ID:qBwUvw6N0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【ワンパンマン】ONE総合part43【モブサイコ100】
キーワード: マルコムX

抽出レス数:0

小ネタ多すぎて突っ込みきれないな
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 13:45:13.47 ID:uTti9ih40
サイタマの咬筋力ならバキバキ食えそうな気はするが消化はどうすんだろう
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 13:45:34.15 ID:uTti9ih40
>>590
エロゲーの主人公じゃね?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 13:50:08.70 ID:tO/6y+Ph0
戦闘シーンってかヒゲかっこよすぎた
やっぱ村パンは戦闘が映えるね
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 13:52:21.09 ID:ZSvI7AJJ0
古いギャグ漫画で刀を噛んで食べるために胃と腸と肛門を鍛えた脳筋キャラがいたな
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 13:52:54.86 ID:eo1qtWWr0
>>594
ガチャピンやムックもいたし、村田の自画像そっくりのヒーローが混ざってたし、とにかくいろいろいたわな
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 13:59:47.77 ID:uTti9ih40
ツノちゃん良い子だよなあ
得たいの知れない人食いの口だけ怪物よりどう考えてもマシだと思うんだが
このままだとパックンされて腹の中でマエザワ君とこんにちわするんじゃねーか
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 14:03:35.72 ID:gL1UDpPz0
>>537
フェンシングだからフランス語に引っかけてるんだな
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 14:03:36.94 ID:+FFlX7w20
トムボーイの元ネタって何?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 14:08:05.27 ID:uTti9ih40
>>602
スリンキーでググると幸せになれる
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 14:09:33.52 ID:eo1qtWWr0
>>602
階段のところに置いたらグイーン、ガシャン。グイーン、ガシャン。って感じで階段を降りていくバネのオモチャ

でもoneの意識にあったのは、キン肉マンに出てきたバネの超人の必殺技、「デビルトムボーイ」かもしれない
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 14:21:17.12 ID:ZSvI7AJJ0
ぐぐったら関取の触手攻めフィギュアが出てきた、死にたい
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 15:01:07.15 ID:I6+rxi3h0
>>250
すさまじい遅レスだけど
ときどきそういう脱力系の遊びがあるのがいいよね

俺は、地底人襲来回の目覚まし時計に
メザシの絵が描いてあるのが好きだ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 16:41:24.89 ID:SDNCmEYq0
>>595
そもそも、海藻は消化されない
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 16:53:55.58 ID:qBwUvw6N0
>>607
そうでもない。
海草消化できる腸内細菌持ってるやつは日本人に特に多い
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 17:08:36.00 ID:G6q1sDTl0
内蔵もリミット超えてるから大丈夫
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 17:51:13.83 ID:d8yZzY3N0
昆布食おうとしてるけど、
あの昆布って怪人の髪の毛だよな・・・
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 17:55:54.82 ID:Kpg7x5tO0
嬉しそうに昆布を見ているサイタマの笑顔に癒され
次の瞬間空気を読まないジェノスの発言に噴いたw
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 18:01:29.76 ID:w2OYp8830
今回の昆布みたいにサイタマにボコボコにされたけど死ななかった怪人って
一般人臭のするハゲに素手でぶちのめされたとか言えなくて
顔に傷のある見るからにやばい男がすげー大技を(ryとか言ってて
そういうのもキングさん伝説を形作ってるんじゃないかとか思った
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 18:02:09.45 ID:mVF8wHp70
果たして鋼鉄並の強度を持った昆布をジェノスは噛みきれるのか…
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 18:04:36.23 ID:Wo5/CdMB0
きっと煮込んだら柔らかくなるんだよ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 18:05:33.73 ID:uTti9ih40
ジェノスのメシはガソリンと機械油だろ
バッテリー式の可能性もあるが
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 18:07:05.69 ID:ZSvI7AJJ0
うどん食ってただろいい加減にしろ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 18:09:21.24 ID:/h3C4U6S0
バイオエタノールにするにきまってんだろ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 18:10:35.57 ID:lCk5e5sU0
取り込んだ物質を消滅させてエネルギーとして取り出す機能が付いてるからなんでもいいんだよ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 18:12:07.76 ID:dwX15vHg0
だしだろ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 18:13:13.29 ID:lMKYurPh0
昆布出汁を買うの忘れたって言ってるしな
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 18:21:35.02 ID:eTYlIuYI0
えー今日重版分入荷って今までずっと売り切れだったの?大丈夫かなあ
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 18:45:53.09 ID:9enIQI+G0
村パンは更新遅いだけじゃなくテンポの悪さも目立つな
ONEがどこまで関わったか知らんが少なくとも昔のONEが描けばもっとサクサク進んだと思う
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 19:01:36.68 ID:NHT3f0KFP
加筆修正の刑とかマジ勘弁してください^q^
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 19:05:57.43 ID:ZOWPNXICI
ネット漫画の中では一番好き
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 19:24:23.40 ID:iQa0/BET0
次の更新でシルバーファング出るから楽しみだな
あとジェノスはバングに弟子入りした方がいいと思う
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 19:43:19.16 ID:QfBAJ78v0
バングに弟子入りしてもよくてチャランコレベルですよ
ガロウにはとても…
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 19:45:14.62 ID:c9pV32Pn0
チャランコは不意討ちでヤンキーに勝てるレベルらしいからそれと同格はちょっと
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 19:46:16.38 ID:uTti9ih40
教えてやろうかって言われて「俺には必要ない」って言ってたじゃん
実際ジェノスの焼却砲くらって無事なやつなんてS級にいないだろ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 19:49:36.20 ID:x6LbcVWy0
焼却砲って蚊を焼き払ったのと進化の家を吹っ飛ばした以外で役だった事あったけ
災害レベル鬼以上相手だと意味なさそうだよねあれ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 19:53:47.50 ID:uTti9ih40
純粋な破壊力じゃ最高クラスだろ
天然水も最初からジェノスがいれば片付いたんじゃね?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 19:55:48.23 ID:c9pV32Pn0
>>630
そんな強いイメージないけどなぁ
例え最高クラスの威力だとさしもジェノスが天然水に勝てるイメージが涌かないぜ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 19:57:29.51 ID:MKObOA7D0
素の体術でもかなりいい線いってると思うぞジェノス
サイタマには遊ばれてたけど結構すごいだろあれでも
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 19:57:31.62 ID:0sBb8QFD0
焼却砲が暴発した時その場にいたバングとボンプが大した怪我を負ってないところ見ると
ぶっちゃけ大した威力じゃないんじゃないかと思わないでもない
つーかジェノスの脳も無事だし
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 20:01:42.81 ID:8QNClN3d0
ジェノスの力はパニックといい勝負していた点が
いい比較対照になると思われる
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 20:01:44.16 ID:xrhH3n1j0
S級で残像がつながって光になる。みたいな技使うの居たけど
マジ反復横飛びより速いのだろうか?
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 20:01:56.04 ID:eo1qtWWr0
>>629
深海王に直撃させても「すぐ治る軽傷」で終わっちゃったしな

>>631
天然水はコア移動できるもんなぁ
ジュアッって土手っ腹に穴あけることはできるても実質無傷ってオチしか待っていない気がする
ほかのヒーローに協力してもらってコアだけにすれば倒せると思うけど
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 20:08:24.91 ID:JcZ252p90
>>635
光じゃなくて蛇な
あれで衝撃波が生まれてる様に見えない
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 20:11:49.63 ID:d2K3PvNI0
ジェノスは破壊力を求めてるけど
この先パーツを変えたとしてもサイタマのような絶対的な破壊力は手に入らないだろうし
筋トレして能力あがるわけでもないだろうから
バング弟子入りで技とか効率的な体の動かし方を学ぶとかはありそうな気がする
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 20:15:18.13 ID:9TGgIevB0
焼却砲は派手でカッコいいけど
キングさんの使う煉獄なんとかいう技より弱いよねー
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 20:16:49.83 ID:iQa0/BET0
サイタマは筋トレしかしてないしぶっちゃけ弟子入りしても無駄だよな
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 20:20:44.69 ID:0sBb8QFD0
なんかあれだろ
メンタル的なあれだろ多分
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 20:29:22.25 ID:BmQYaKWQ0
機械の「最大出力」と人体の所謂「火事場の馬鹿力」は違うもんな
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 20:29:32.21 ID:G+ZE57QF0
なにしろ夏でもエアコンを使わないからな・・・
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 20:40:18.30 ID:G6q1sDTl0
サイタマもクセーノ博士に頼んで
頭皮だけサイボーグにしてもらえばいいのに
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 20:46:04.07 ID:e3ZmZVrI0
>>644
サイタマはサイタマらしく頭皮もトレーニングで鍛えるべきだ
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 20:48:54.36 ID:+cTGkiDY0
サイタマは怪人はワンパンでぶっ飛ばすけど
こう、怪人と人間の間で迫害されてる存在とかはいないのかな
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 20:55:13.27 ID:swip6m320
>>623
あれは、ご褒美の書き間違いだと思う
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 21:07:58.46 ID:9enIQI+G0
>>634
本気出す前のパニックの動きに着いていけなかったじゃん
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 21:10:19.86 ID:G+ZE57QF0
なあにまとめて焼き払えばいい
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 21:21:59.93 ID:U7Bfsy+J0
バネヒゲかっけー
しかもあれ、まどろみの剣じゃないか、睡眠効果まで持つとはA級33位とは思えん強さだ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 21:22:20.71 ID:d0C1tPLA0
形状記憶金玉って意味あるの?

最初から尖ったもの投げりゃいいじゃん
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 21:28:32.21 ID:pstgCyHb0
ジェノスが焼却砲で倒す→近くにいたキングさんが爆熱砲で倒したことに
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 21:28:31.51 ID:5901wKJs0
戦車が公道走ったら迷惑だろ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 21:29:18.90 ID:lUKvam580
最後のページ、地味〜におっぱいパーカーが描かれている件
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 21:29:47.74 ID:eo1qtWWr0
>>651
そんなん持ち歩いてたら出す時に手を怪我しちゃうだろ!
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 21:32:16.70 ID:U7Bfsy+J0
形状記憶金玉の利点
・かさばる形状の玉も携帯しやすい
・撃ち出してから元の形状に戻るので、どの玉を打ったか敵に読まれにくい
・相手の体にめり込みつつ変形するダムダム弾のような効果も狙える
・パチンコではとても撃てないような大型の弾を打てる可能性も

こんなとこかな?
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 21:34:37.88 ID:84SPM/Fj0
まあ、実際は他にも使い道がいっぱいあって、いろいろ幅がある戦い方できるのかもしれん。
今回はたまたま運が悪かったというだけで。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 21:36:43.49 ID:uTti9ih40
形状記憶金玉って零式鉄球みたいじゃね?
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 21:37:48.39 ID:aJz3A6zt0
キッチンでのサイタマとジェノスのやり取りにわろた
村田氏は目にしたであろうONE絵で想像して更にわろた
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 21:38:26.11 ID:mVF8wHp70
金だとあんま威力無さそうと思ったけど描写を見る限りそんなことなかった
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 21:41:38.00 ID:1+aFHkBt0
ジェノスが昆布を調べた経緯を想像すると笑えてくる
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 21:44:43.81 ID:+sUaZ8DD0
バネヒゲどうやってあの剣出したんだとか
トムボーイはギミック上あの剣でしかできないのか?
とか気になるな

あの世界の技術力ってやけに高いよな
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 21:46:16.65 ID:C+MZDKVT0
イナズマックスは深海王に吹っ飛ばされても意識があったり
足に密着させた火薬爆発させて攻撃ってのがそもそも凄かったりだけど、黄金ボールは・・・
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 21:51:27.15 ID:B/IiJCvc0
レベル虎に負けるA級って…
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 21:56:23.32 ID:BYf+F1Ak0
今回の村パンは引きがONEっぽくなかったな
文句をいってるわけでは無い
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:03:56.20 ID:+sUaZ8DD0
>>664
もともと災害レベル鬼が
A級を筆頭にヒーローがかなりの数で命かけないと倒せないってレベルだからな

レベル虎はレベル鬼よりひとつ下
強めのレベル虎相手にA級下位が二人だけでは勝てないのも不思議じゃない

A級上位なら複数の虎も倒せるみたいだが
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:07:09.54 ID:eo1qtWWr0
>>664
原作設定から考えても割りと普通だと思うぞ
というのも「鬼」ってのが、(S級ができる以前は)、「ランキング上位者が束になっても適わない怪物」として設定されている

あと竜の中でも精子や天然水とブサイクとを比較すれば差があるように虎の中でも格はあるだろう
だから昆布が虎上位の敵だとすれば、負けるのもおかしくはない
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:07:09.32 ID:C+MZDKVT0
A級上位のスティンガーが海人族(レベル虎)にボロボロなんだから特におかしくはない
正直大半のヒーローには災害レベルなんて規模が大きすぎて、自分と比べる指標になってないと思う
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:11:15.70 ID:uTti9ih40
スティンガーはなんだかんだで海人族一掃したしなあ
A級3位くらいあってもよさそう
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:13:32.50 ID:+sUaZ8DD0
>>668
あれは10人がかりだったからな
残りも倒したし、虎単体なら楽に倒せるんじゃないか?

レベル竜>>S級平均>>>>レベル鬼≧プリズナー>>>>A級上位(アマイマスク除く)>>レベル虎>A級下位

ってイメージ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:17:43.75 ID:swip6m320
>>665
最後の1コマが村田っぽかったな

ところで1巻の3刷がアマゾンでもう売り切れてる
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:19:40.76 ID:eo1qtWWr0
>>669
三位は流石に無理じゃないかな
三人がかりとはいえレベル鬼を倒した場数踏んでるさんの弟子たちは、なんだかんだで優秀な気がするし
序列二位のイアイアンとか、結果惨敗とはいえ災害レベル竜からの不意打ちを「殺気を感じた」で回避してるし
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:23:51.14 ID:BLPqtKsp0
村パン最新話おもしろかった
オチがギャグでよかった

それよりバックベアード様とガチャピンとムックに笑ったw
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:24:49.71 ID:+sUaZ8DD0
三剣士がS級になれない理由が「アマイマスクがいるから」だからな
片腕になる前のイアイアンはぷりぷりプリズナーくらいの強さはありそう

他のS級は鬼瞬殺できるからそれ以上はないだろうけど
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:27:37.37 ID:jtv8DAj60
バックベアード?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:29:04.06 ID:EV1chxfX0
A級と虎クラスでいい勝負っぽいので
もっとこういう脇役メインの話も見て見たいわな
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:30:22.88 ID:AhWOvd93T
村パンマンの行くか・・・噂の尻尾のところの黒髪ってガロウか?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:32:01.28 ID:+sUaZ8DD0
ブルーファイアだろ

シッチの護衛についてた、ガロウにやられたやつ
ガロウはもっとチンピラっぽい面構えだよ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:32:35.59 ID:BLPqtKsp0
>>675
ゲゲゲの鬼太郎に出てくる↓こういう妖怪に似た怪人がいたのよ

         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ロ こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も リ の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め コ
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! ン
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:33:40.57 ID:AhWOvd93T
ああ、いたなそんなやつ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:34:35.95 ID:lUKvam580
>>673
原作にバックベアードっぽい怪人の正体がでてくるぞ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:38:57.36 ID:EV1chxfX0
サイコスはいかにも悪の組織の首領っぽくていいな
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:41:44.30 ID:+cTGkiDY0
不死身しか能がないゾンビマンがバネヒゲに勝てるとは思えない
負けるとも思えないけど
ゾンビマンは戦闘力より貢献度でランク上げたタイプ?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:43:12.94 ID:YXFxEhFY0
S級は貢献度とか関係なく規格外の戦闘力を持つものを集めてきただけじゃなかったっけ?
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:43:44.75 ID:iQa0/BET0
ONEのサイコスは死ぬほどかわいくないから村田絵に期待してしまうな
もしかしてもしかするとサイコスって巨乳?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:45:11.90 ID:lUKvam580
ネットラジオでワンパン布教してくれてる人いるけど
他のMCが興味なさそうで見てて胸が痛い。。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:46:30.19 ID:apWd4jgt0
>>606
あれはメザシじゃなくてサイタマが布団で寝てる姿じゃないのか
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:47:01.66 ID:eo1qtWWr0
>>683
ゾンビマンは切り刻まれて150回ぐらい致命傷を受けても最後には勝つよ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:47:25.12 ID:1DJwfxXO0
>>683
銃弾を気軽にキャッチできる怪人を問題なく倒せるんだし
戦闘力もそこそこあるんじゃないの
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:48:13.42 ID:NIzmThPP0
>>683
じゃあバネヒゲが吸血鬼相手に勝てると思うか?
ゾンビマンは不死身なだけじゃなく、一応超人的な身体能力はあると思う
じゃなけりゃ音速で動くような敵には一方的に嬲り殺されるだけだし
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:49:36.68 ID:eo1qtWWr0
>>689
200回の致命傷は受けてるけどなw
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:50:18.61 ID:lUKvam580
永遠のテーマの一つだな。ゾンビマンの戦闘力
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:52:20.50 ID:YXFxEhFY0
与えるダメージは1だけど無限コンティニューでゴリ押して倒してるイメージだな
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:54:10.73 ID:1DJwfxXO0
魂斗羅を30機にしてゴリ押し攻略するようなイメージ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:54:45.61 ID:86BnIkCf0
攻撃力低いと与えるダメージ0になりそうだからある程度の身体能力はあると思うな
ヒーローの中で高くはないだろうが
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:54:51.12 ID:NIzmThPP0
いや命中率1%の50ダメージ与える攻撃をごり押ししてる感じ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:56:04.97 ID:iQa0/BET0
筋力も一般人よりは強いんじゃないか
ジーナス博士にメチャクチャ改造されてそうだし
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:56:14.51 ID:JhPruLbZ0
不死身じゃなければレベル鬼の吸血鬼の1/200くらいの戦力だな
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 23:00:23.98 ID:d2K3PvNI0
中級タンクトッパーくらいの戦闘力はあるイメージ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 23:01:39.07 ID:+sUaZ8DD0
ゾンビマンは瓦礫の下から独力で脱出したり
ホームレス帝を片腕でおさえたりくらいはできる
防御力も触れただけで粉々になるはずのホームレス帝の光球で原型がちゃんと残ってたり

敵の吸血鬼も首だけにしたしな
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 23:04:35.48 ID:lUKvam580
でも銃を使うってことは
パワーは銃以下、スピードも弾丸速度以下ってことだよな。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 23:04:41.37 ID:NIzmThPP0
下手なA級より身体能力高いだろうな
耐久力はイナズマックス以上かな?
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 23:08:24.77 ID:+sUaZ8DD0
>>701
運動はしたくないって直後に発言してたからな
ザコ相手には楽だから拳銃使ってるんじゃない?

銃以下のパワーだとしたらいくら不死身でも
複数の銃弾を手でキャッチできる相手を30分で首だけにはできないよ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 23:09:18.28 ID:iYwYAs0W0
強さ議論スレとは
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 23:11:13.89 ID:iQa0/BET0
10歳の童帝よりは身体能力高そうだな
つーか強敵と戦う度に全裸になんのか?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 23:11:24.85 ID:NIzmThPP0
強さ議論スレはなんかピリピリしてて怖い・・・
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 23:16:03.34 ID:+sUaZ8DD0
ゾンビマン、再生力以外の具体的な強さが不明瞭だし
ジーナス博士の研究所を破壊して逃げたときの外伝やってくんないかな

>>705
童帝もエビル天然水の不意打ち避けたり
生身でジャンプしたりと結構強い
スピードと身軽さはゾンビマンより上かも
>>706
突如特定の数字を叩く祭りが始まったりするからな
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 23:18:31.28 ID:gJZqKhcG0
普通に弾丸キャッチできるクラスの怪人相手なら幾ら無限再生できるからって身体能力が並じゃダメージ与えられないよね
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 23:22:59.12 ID:d2K3PvNI0
化け物を作り出す進化の家の壊滅を目標にしてたんだから
そのための準備というか修行も十分にしてたんだろうな
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 23:28:16.21 ID:+sUaZ8DD0
童帝は戦闘用ランドセルが壊れても防戦一方とはいえ
気絶せずタツマキの念動力で中断されるまでエビ天と9分間戦っていたのはすごい
しかも性質、能力の解析までして

パンチでプリズナーの顔面へこませてたけど、まるで効いてなかったし

パワーはそこまででもないみたいだな
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 23:34:35.97 ID:iQa0/BET0
ゾンビマンがヒーローになった理由はやっぱりジーナスに復讐するためなのか?
進化の家が壊滅してたから良かったけど1人で乗り込んでたら捕まってたんじゃないか
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 23:37:47.94 ID:BYf+F1Ak0
阿修羅カブトには勝てなかっただろうなー
ゾンビマン
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 23:39:29.77 ID:6dETqeWD0
たとえどんな敵だろうとスナミナとかはあるだろうし
いつかは殺せるんじゃないの
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 23:44:16.67 ID:NIzmThPP0
まずアーマードゴリラで積むんだよなあ
てか今更だけどこうしてみると進化の家ってラスボスのポジションになれるぐらい強いはずなんだなあ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 23:44:29.10 ID:xANNqTf10
スタミナ?
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 23:47:41.28 ID:iQa0/BET0
1対1なら獣王にもゴリラにも勝てそうだけどまとめて来られたらヤバそう
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 23:48:59.56 ID:lTZ6sJFuT
縛り付けるなり分割して閉じ込めるなりされりゃ終わりだろ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 23:50:25.26 ID:EV1chxfX0
サイタマ無視してゾンビマン量産していたら相当な脅威だったかな
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 23:51:42.43 ID:NIzmThPP0
いやゴリラには火力的な意味で詰んでる
あいつ山に穴を開けるレベルのジェノスの焼却砲当ててもあまりダメージなかったし
フルパワーで撃ったんじゃなさそうだけど
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 23:55:33.58 ID:aE2uxayV0
ってか、サイコスって人間だよな?
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 23:56:56.54 ID:Sw8IeTcX0
ゾンビマンとか
味方にいたら一番頼りないな
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 23:57:58.55 ID:ZSvI7AJJ0
気付きにくいがワンパンでは初期の敵の方が強いからな
ワクチンからして規模竜から神だ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 23:58:06.97 ID:rf1H5I5o0
山に穴あけたときの焼却砲はサイタマ用に改造されたやつ(一点集中型?)だから
ゴリラ戦では通常カスタムだったと思うぞ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 23:58:47.42 ID:z9pzO2hF0
いや
かませの意味で需要がある
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 00:00:57.72 ID:0J+19Cb80
阿修羅も強さ議論では黄金精子より上だしな
>>723
どちらにしろ銃や斧で攻撃が通るとは考えられない
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 00:01:02.05 ID:5/AGhCum0
家コナゴナにしたらサイタマに怒られるだろうが
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 00:01:35.18 ID:6n5LjL6t0
>>721
回復剤担当としてはめちゃくちゃ使えるじゃないか

某RPGでは「一回だけ死んでも生き返れる」魔法を
一人が毎ターンかけ続けないと倒せないボスとかもいたからなあ
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 00:02:25.96 ID:+sUaZ8DD0
>>718
不死身シリーズ唯一の成功作らしいからジーナス博士といえど
そう簡単にゾンビマンと同じタイプの量産はできないんじゃね

クローンは簡単っぽいし無限に作り出せるタコの足とかいうワケのわからんものもあるが
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 00:05:40.44 ID:zyQf9U+u0
ゾンビマンは盾役とか時間稼ぎが一番栄えるな
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 00:08:16.15 ID:g10iTHoO0
>>722
カニランテ様の悪口はやめろよ!!
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 00:10:54.66 ID:+uqofyKH0
おっさん!
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 00:11:20.47 ID:1k9mY4xyi
久々のおっさんが主人公か
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 00:12:11.98 ID:WFs2I02A0
>>721
盾役

あと性格がまともだし作戦とかちゃんと聞いてくれそう
武器の装備も幅広い
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 00:14:22.81 ID:LSb3fhyw0
オッサン、明日にはやまださん殺してるんじゃないのか…
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 00:15:35.58 ID:9yU1hvsjO
ゾンビマンが主人公の短編が読みたい
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 00:16:16.08 ID:zyQf9U+u0
やまださんが男かと思ってびっくりしたまま題名見たらOLで安心した
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 00:18:27.17 ID:2Tujf1qz0
ヨマヘビ…?と思ったがヤマダか
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 00:18:50.62 ID:fQH5KqKt0
オッサンも結構モテるんだろうな
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 00:48:55.77 ID:0zK6EpJZ0
村パンは初期はものすごいクソだったけどだんだん良くなってきてるな
初期はネームがONEじゃなかったのか?
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 00:51:37.90 ID:1k9mY4xyi
リメイクオリジナルストーリー以外はネームないんじゃね?
ONEにそんな時間ないだろう
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 00:54:59.60 ID:fQH5KqKt0
細かい部分は打ち合わせというか確認とかあったかもしれないけど、基本は原作に忠実じゃん。
一体何をもってクソだと思ったのか聞きたい。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 00:57:00.77 ID:1k9mY4xyi
初期はコマ割りまで原作に忠実だった
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 01:00:51.41 ID:FigkuP0/0
サイタマって今も鍛えてんの?
磨かなければすぐ腐るとは言ってたけど
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 01:10:34.03 ID:Cxjyg7250
絵で魅せれる部分は遠慮なく改変するようになってから村パンの評価上がった感が
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 01:19:23.55 ID:uPJt8DS60
修正前の1話は本当にそのまんまだった
というか修正前は村田も色々不安だったのか忠実なだけですごくぎこちなかった
もちろんあっちの方がよかったって人もいるだろうけど
でも少なくともスレ見てた感じでは修正後の方が評判よかったね
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 01:29:57.30 ID:b+wFZUS00
こんな禍々しい字面の「ヤマダさん」がかつていただろうか
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 02:32:50.60 ID:WFs2I02A0
>>740
ちゅーか原作がネームとして機能しとるんじゃね?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 02:57:10.88 ID:Qa524i0L0
ONEじゃないから叩きたいだけだろ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 03:41:03.70 ID:6NRnLLIU0
>>718
阿修羅カブト量産すりゃ世界征服余裕だろ
もちろんサイタマがいなかったらの話だけど
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 03:52:30.87 ID:T541x66P0
>>749
命令聞かないし無理だろ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 03:59:06.45 ID:5/AGhCum0
量産したらまず誰が一番強いか決めるために殺し合うだろな
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 05:35:06.55 ID:bMX1qHsH0
ところでタロウと最初一緒に下校してた友人2名は普通に帰宅したのか?
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 06:00:26.21 ID:Q5LqMx/50
>>743
リミッター外れているのに腐るも何も無い
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 06:34:53.99 ID:Qa524i0L0
リミッターは成長限界がないだけで強さを作るのは本人のレベル上げだろ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 08:03:35.06 ID:bIO29aec0
なんかランスみてえ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 08:57:35.24 ID:YNgZrogs0
ランスはサボってすぐレベル下げてたな
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 09:46:24.54 ID:pu5UOwml0
ゾンビマンは素の戦闘力はぷりぷりより上な気がする
ゾンビマンは災害レベル鬼上位?の怪人を30分で倒せる
ぷりぷりは正直3分そこらじゃ深海王の首取れなそう
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 10:19:22.00 ID:mh+9iYc20
ゾンビマンみんな好きだね。ホームレスを倒して一気に株が上がったよね。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 11:08:05.53 ID:sKDy4LCV0
いや、ゾンビマンはたこ焼き屋に特攻しに行ってから好きになった
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 11:08:31.02 ID:zyQf9U+u0
ゾンビマンで一番好きなシーンは56撃目の進化の家のくだりだな
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 11:11:23.25 ID:G+STJy/20
>>759
確かにゾンビマンはたこ焼き屋からだなw
不死キャラのバトルは耐久性と不死性を見せるためにやられ描写が増えるんで気の毒
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 11:17:54.91 ID:pu5UOwml0
「由緒正しい怪人なんだな、ここで血を絶やしちまうのが
惜しいぜ、くたばれ」
とかホームレス帝を捕まえたときの台詞とか好きだな
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 11:22:27.10 ID:oPfoZYfk0
ゾンビマンの戦いを実際見たらグロすぎて引くと思う
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 11:24:17.05 ID:jJJkJWAh0
ホームレス倒して株が上がるとかどんだけ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 11:29:43.07 ID:hFcn3PdK0
>>757
死なずに深海王を3分で倒す難易度=何度でも死につつバンパイアを30分で倒す難易度 ならそうだろうな
バンパイアは鬼上位とは明言されてないけどな
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 11:32:49.84 ID:YNgZrogs0
意地でも倒そうとするからジリ貧になってるけど拘束すれば終わりだよなゾンビマン
そうなるとやっぱり自ばk
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 11:37:36.96 ID:gb/K5jzR0
ジェノスの専売特許を奪うのはやめろ!!!!11
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 11:42:54.27 ID:qDhhaniX0
>>763
そういう意味で、村田絵で見るのは怖いな

>>767
ゾンビマンは油断してないから大丈夫だ!1!!
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 11:43:57.66 ID:jJJkJWAh0
>>757
上かどうかはわからんけど
少なくとも並のA級よりは身体能力も戦闘技術も優れてるだろうな
スティンガーとかあの辺が無限コンティニューしながら戦うイメージ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 12:02:48.03 ID:WFs2I02A0
>>765
むしろぷりぷりだと深海王を30分で倒すのもむりそう
>>768
ぷりぷりプリズナーのエンジェルスタイルも村田絵だとどうなるのやら
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 12:03:54.83 ID:Obr/sHRo0
ヒモで縛っても自分の体を引き裂いて脱出できるから、監禁か窒息を狙うしかない
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 12:07:00.10 ID:jJJkJWAh0
不死者は凍死や焼死、餓死が有効だってキチガイ蘭医が言ってた
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 12:17:19.85 ID:931Te78P0
ゾンビさんはフブキ組の戦力として申し分ないな
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 12:21:37.80 ID:hFcn3PdK0
ゾンビマンなら俺マッハ拳が無限に打てる
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 12:31:24.50 ID:L8iKXHrI0
ゾンビマンの戦闘は
グロ描写必須で書き込み大変だろうから
あまり描かれないだろうな
今後の戦闘シーンは
実況:黒い精子
解説:ゾンビマンでお送りします
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 12:32:11.47 ID:zyQf9U+u0
フブキ組はキングを除いて常識のないやつらの集まりだからゾンビマンは入らないだろう
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 12:42:04.27 ID:glZt2zog0
>>775
村田「え!?描き込んでいいの!?」

ゾンビマンは海外で人気出そうだなぁ
アメリカ人とかゾンビ大好きだし
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 12:45:49.93 ID:OvE++ANtO
>>775
解説はジーナスが適任だろ!
ONEじゃ全然グロく感じなかったところも村パンだと結構グロかったし
ゾンビマンの活躍する回がちょっと怖いな
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 12:56:44.28 ID:r4hjKYYV0
……でも、見たいんでしょう?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 13:01:29.41 ID:4m6fF+rH0
イケメンジェイソンとか実にMANGAしてていいキャラだよな
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 13:02:21.70 ID:5VpO70CqI
ゾンビマンって体力も回復するのかな?
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 13:09:45.39 ID:Xet8GDXX0
最近初心者くせえの増えたな〜
いやまあ 最初はみんな初心者なんだけども…

…わりい
やっぱ初心者キライだわ〜
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 13:14:15.54 ID:GjQ8uLw40
ガロウ乙
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 13:17:03.39 ID:VRzx9CDS0
シッチさん有能説
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 13:23:41.57 ID:zyQf9U+u0
ヒーローネームは全部シッチさんが決めればいいんや!
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 13:45:38.09 ID:Qa524i0L0
>>777
メリケン「このゾンビ脳みそ見えてねーじゃねーかクソ漫画だな!」

多分こうなる
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 14:44:14.03 ID:iw5Ga1lLP
Yahooに取り上げられてワンパンファンが戻ってきたか

それにしても、モブの話が少ない
おっさんに至っては死滅
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 14:56:41.14 ID:zmY69vmdP
エクボは消滅したし霊幻も出番少ないしなあ。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 14:58:08.08 ID:gb/K5jzR0
何だかんだ言われてるけど俺は最近のムサシ部長100好きだよ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 15:00:45.20 ID:TGHPKzA6i
>>787
お前も今戻ってきたな?
モブもおっさんも更新後に少し話題になる程度だが、おっさんは毎日更新してるからモブよりおっさんの話の方が多いぞ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 15:08:46.19 ID:WFs2I02A0
>>784>>785
ヒーロー協会って現場の管理をしている中間管理職ポジは冷静な人が多いのに
上層部は極端な無能ぞろいだよな
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 15:14:00.73 ID:Qa524i0L0
あれ株主総会に近いんじゃねえかなあって
シッチみたいなのが何人かいる他は運営に関わってない
ただの金持ちが報告聞きに来てるイメージ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 15:25:55.13 ID:dmxS84ks0
俺はワンパンどっちもすごい楽しみ
モブはそこそこ楽しみ
おっさんは読んでない
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 15:35:23.63 ID:WFs2I02A0
>>792
あれが株主総会
(ヒーロー協会は非営利団体だからスポンサーへの報告というべきか)
みたいなものだとすると

S級を複数投入やヒーロー全体を使う規模の作戦や行動はスポンサーにお伺いをたてなければ
ろくにできないってことかな

だから今まで怪人への対応が遅かったりS級を迅速に投入できなかったのか?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 15:49:10.35 ID:iw5Ga1lLP
ヒーロー協会のスポンサーになりたいけど、普通の人じゃ難しいだろうな。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 16:09:40.08 ID:rfjSLaX80
バケモノのS級を飼いならすか使いこなすのはS級じゃないと無理だよなあ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 16:38:38.49 ID:WFs2I02A0
ヒーロー協会は要するに危険生物の駆除および迷惑行為の取り締まりを行うNPO法人だな

あくまでヒーローも協会の定義では怪人駆除、市民へのアピールなどの表立った仕事を担当する職員にすぎない
名称をヒーローとしているのはあくまでわかりやすい呼称なだけ
住民が感謝しているのも本質的にはスズメバチの巣を駆除してくれるプロに対しての感謝とかと変わらない
(あくまで意識上は正義のヒーローと怪人の構図でわかりやすく考えてるだろうけど)

もしヒーロー協会のヒーローが「危険生物駆除および犯罪警戒担当員」とかの役職名だったらガロウも怪人になる気になったのかどうか
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 16:39:10.94 ID:RLVkWpyU0
童帝がこのまま性格曲がらずに年を取ればいいんだろうけど現状S級はまとめ役不在だからなw
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 16:48:57.95 ID:W9QFIkGb0
村田のワンパンって5話から14話まで見れなくなってるよな?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 16:56:00.32 ID:IcjOzyrh0
>>799
1、2巻発売時に早速非公開になった

3巻以降はどうするつもりなのか…
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 17:00:48.70 ID:Qa524i0L0
それはコミック買ってあげて流石に
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 17:03:26.37 ID:evmzeyDS0
>>799
うん、その話題はもう耳にタコヅメ男が発生しそうなぐらい聞いた
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 17:14:07.54 ID:W9QFIkGb0
>>800
サンクス
>>801
買おうと思うんだがなんか関節のパニックとの戦闘シーンが描かれていないだかなんだかで村田が一般人にリプ返してたから考えてる
>>802
サーセン
こんなことならwebページ保存しときゃー良かった
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 17:17:54.09 ID:nrH+fgR00
戦闘シーンじゃなくてパニックがサイタマの周りを飛び回るパラパラ漫画部分が紙じゃ上手く映えないから一枚絵になってるだけ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 17:17:54.57 ID:evmzeyDS0
まあ予告無しで行きなり消えちゃったしねー

ところで今回の村パンでZ市支部の指令席っぽいところにいた協会の人って
たぶん原作の29撃目でサイタマと会話してた人だよね?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 17:18:20.01 ID:IcjOzyrh0
>>801
単行本はもちろん買ったが
それとこれとは別

電子書籍発行した後ならウェブ版が非公開になっても構わないけど
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 17:27:23.64 ID:DS7gAuYQ0
>>707
>突如特定の数字を叩く祭りが始まったりするからな

おっと楽勝侍さんの悪口はそこまでd
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 17:32:08.94 ID:jJJkJWAh0
>>791
上層部は天下りや全くの部外漢の集まりなんだろ
国の援助を受ける為の条件とかで
PTA会長とかロータリークラブみたいなもんだ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 17:34:06.75 ID:W9QFIkGb0
>>804
そうなのか…
でもあの速すぎて1コマでは描き切れない感がすげーカッコイイと思ったのになぁ…
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 17:51:11.92 ID:fQH5KqKt0
あのパラパラ漫画は賛否分かれるけど、web漫画ならではの表現だから、コミックス収録後も残して欲しいよね
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 17:55:43.66 ID:kGeU/8qe0
ニコニコ動画に投稿されてる村田推薦MADで我慢だ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 18:15:20.42 ID:oJMKZN6X0
コミックス収録でも15話は残してあるから、第三巻がでても17話だけは残すと予想。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 18:30:21.90 ID:hFcn3PdK0
>>807
お前は何か勘違いをしているようだ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 18:32:03.62 ID:DS7gAuYQ0
>特定の数字
おっとONEの悪口はそこまでd
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 18:45:34.40 ID:yb1odf690
蚊が最強
他は雑魚
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 19:01:14.63 ID:Cz9iz0740
夜魔蛇さんが結構好きなデザイン
レギュラーになって欲しいね
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 19:04:43.75 ID:50C6Sisd0
コバヤシショウ @sho_5884

小学館の各サイトのサーバーを移行し、裏サンのユーザー増加もあってサイトが重くなってしまった件でデジタル局など各所と話した。
解決案として、プログラムを軽くしてもらう方法が一つ。それでも現状が変わらない場合は裏サン独自のサーバーを立てるしかないかな。。
どちらにせよ必ず何とかします!


早く軽くなるといいんだが
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 19:06:48.38 ID:jJJkJWAh0
裏サンはそこまで重いと感じないな、24時前後以外は
問題はとなジャン
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 19:19:45.10 ID:CbEwpEJgO
ワンパン今日重版ってことでAmazon見たら9位に再浮上っすか
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 19:41:12.92 ID:2spHvGnC0
夜魔蛇さん=ヤマダさん、と理解するまで半日かかった
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 19:48:35.49 ID:6IAgRoplO
3&4巻はいつ出るの?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 19:48:45.98 ID:iw5Ga1lLP
>>820
なるほど。いま教わった。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 20:12:00.55 ID:W9QFIkGb0
>>820
よまへびって読んでたわ…
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 20:32:13.27 ID:PBSLp7cE0
夜魔蛇さん普通にかわいくね?
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 21:10:44.90 ID:v8XxUNaQO
すぐわかってやれよお前ら
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 21:20:55.20 ID:zyQf9U+u0
やっぱりジェノスの村襲ったのってメタルナイトなんだろうか
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 21:22:09.00 ID:LRRSAGZU0
ヒーロー協会アメリカ支部はよ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 21:22:42.30 ID:ysDMtd780
俺はむしろ駆動騎士がジェノスの仇サイドじゃないかと思ってる
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 21:29:40.24 ID:jJJkJWAh0
>>826
メタルナイトの失敗作かもな
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 21:35:15.88 ID:IcjOzyrh0
今回のオッサン
最後の1コマがかっこよかった
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 21:37:58.51 ID:TCmG9KEW0
>>826
俺はキングを襲ったロボットもメタルナイトの差し金じゃないかと見てるんだがどうだろう
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 21:43:10.49 ID:x0YGgT8n0
実はクセーノ博士が黒幕
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 21:46:42.70 ID:zyQf9U+u0
ハンマーヘッドのときにちょろっと出た敵ってサイボーグ?
あれもメタルナイトの手下か何かなのかな
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 21:46:44.94 ID:EsHKoJ160
それが一番しっくりくるな
ジェノスとか名前も怪しいし、よく見るとすっげー悪い顔してるしな
駆動騎士はクセーノの手先で、ミスリードを誘ってるんだろうな
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 21:49:56.30 ID:jJJkJWAh0
童帝きゅんが必ずしも敵対してないってことは、ただひたすら偏屈なだけで悪人じゃないという可能性もある
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 21:51:35.43 ID:aJUkQYVy0
>>537
フランス語かと思った
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 21:53:29.52 ID:EsHKoJ160
メタルナイトがヒーローネームにこだわったのも重要なポイントだろうな
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 21:55:00.71 ID:yb1odf690
伏線多過ぎぃ!!
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 22:07:18.98 ID:zyQf9U+u0
こんなに伏線あるのにガロウ編で終わったりしないよな?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 22:50:41.41 ID:HR1jPuKn0
  &nbsp;      ____
      &nbsp;/&nbsp; ./  /|  こちらスネック
    &nbsp;_|&nbsp; ̄ ̄ ̄ ̄.| &nbsp;|___&nbsp;シッチさん指示を頼む
   / &nbsp;|愛媛ミカン&nbsp;&nbsp;&nbsp;|/ &nbsp;/
  &nbsp; ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 22:51:57.23 ID:9z+99FUs0
メタルナイトの本体が語るときのシルエットと似てる奴は今の所ないよなぁ

クセーノが出てきた時のシルエットもなんか見せ方が似てるけど
形もまったく違うからただの演出か・・・

鼻が両方特徴的だけど
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 23:02:06.41 ID:CnY9AeGb0
サイタマが住んでる所が危険っぽいけど
キングはよく平然とゲームを取りにこれたな
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 23:06:19.51 ID:DCGA98/S0
メタルナイトが犯人だとジェノスを誘導しておいて
実はクセーノ博士が黒幕という展開を予想
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 23:14:32.02 ID:evmzeyDS0
>>842
キングさん、怪人に襲われやすい体質だからどうせどこにいても同じだし
下手すりゃサイタマの近くにいた方が安全な位だし
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 23:24:17.05 ID:b8PUScNf0
サイタマの家が廃工場の管理人室から廃墟になったのは今回みたいなエピソードを
入れられるからかな
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 23:25:41.26 ID:PBSLp7cE0
虎レベルじゃキング見ただけでチビっちゃうから大丈夫だろ
竜ですら攻撃するのを躊躇うくらいだし
昆布はみたところ虎くらいっぽいし
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 23:51:19.19 ID:hFcn3PdK0
ジェノスが村に住んでたと思い込んでる奴を時々見るけど何なんだろう
町に住んでたって書いてあるし世界観的に村は不自然だってのに
同一人物?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 23:52:47.47 ID:p8QnOwVDT
別にどっちでもいいわ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 23:56:59.58 ID:zyQf9U+u0
町と村でそんな違うか?
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 23:59:18.62 ID:OvE++ANtO
>>847
自分はちゃんと読み込んでるアピールしたいの?
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 00:12:30.85 ID:h3g5WMHa0
>>842
変に周りで誤解する人がいない分いつもよりましなレベル
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 00:16:34.77 ID:j1L+ptRr0
まさかのバトル展開
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 00:19:05.50 ID:mTlcFlKfO
二巻番外編ヒモラッシュの所の現界って誤植だよな
2刷で直ってる?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 00:24:43.06 ID:3ttaNoXV0
ヤンデレか・・・
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 00:26:37.76 ID:5nnZEKG40
なんかちょっと右下のコマのヤマダさん可愛いと思っちまったじゃねーか
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 00:27:30.51 ID:5KQV+Axn0
夜魔蛇さんミニスカだな
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 00:28:45.21 ID:aLHtwxtG0
魔階の住民の名前は暴走族の当て字みたいな漢字だな
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 00:29:30.84 ID:g+02A0dhI
ヤマダさんいけるわ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 00:42:09.16 ID:O1pF4Hyf0
首が伸びるから凄そうだ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 00:42:48.31 ID:rADj94a2i
ヤマダさんエロい
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 00:43:54.51 ID:llx9GEvbP
>>820
すずオニって一風変わった名前だなあと思った俺
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 01:00:18.30 ID:CEIx1CYf0
クセーノ博士「怒りが風化することはないのか」


「クックッやつの村を蹂躙したかいがあったわ」
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 01:15:36.32 ID:JI2/AWnq0
ヤマダさんなんかエロいね
スカート短いせいかな
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 01:26:35.31 ID:Tn4AAZf8O
夜魔蛇さん、今までのワン作品で一位だわ。
ワン、こんな話もかくようになったんだな
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 01:42:41.33 ID:FwAIDzCp0
よくある都市伝説っぽくもある
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 01:53:12.15 ID:AlvsS0dW0
そんなややこしい話にするかねえ
メタルナイトはなんか、自律式のサイボーグなんかは作らなさそうだなとは思うけど
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 07:15:59.00 ID:sC0238bZI
すぐ自爆ほのめかすのやめて欲しい
俺という人間は、本当は四年前の前のあの日に死んだ、みたいな事なんだろうが。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 07:37:12.13 ID:Cv6ZLOIQ0
サイタマに会う前は知らんがそんなに頻繁にほのめかしているか?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 08:27:00.78 ID:AhfCoWBq0
自爆しても脳は特別な装甲で守られている可能性は?
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 08:50:46.53 ID:Vbcnlwj30
とりあえず人並みとまではいわんから痛覚実装してこい>ジェノス
交換すれば直る、なんつー思考があるから油断して大破するんだ。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 08:55:07.54 ID:f8hlHBfX0
ゾンビマンもちょっとは油断してるのかな
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 08:57:14.31 ID:qzH5+4vOi
夜魔蛇さんはONE史上1番エロい
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 09:07:39.15 ID:AhfCoWBq0
夜魔蛇さんレギュラー化してほしい
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 09:15:22.04 ID:0bnYMaY40
あっさり死にそうだけどな
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 09:52:14.59 ID:zpcEFr3W0
バトル展開と見せかけて、夜魔蛇さんの色仕掛け回突入希望
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 09:54:40.46 ID:AlvsS0dW0
多分油断しなくてももがれるよ噛ませ的に
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 10:05:11.55 ID:Wh152RIx0
奥さんあんだけ美人だから、オッサンがほだされる事はないんだろうな
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 10:12:02.64 ID:KlKu2dUW0
鈴鬼家は結構モテるんだな(兄貴除く)
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 10:32:25.87 ID:U0BteAiN0
夜魔蛇さんの地雷女臭がすごい
浮気願望あってもあれは無理
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 11:11:57.42 ID:8KsK7AYf0
夜魔蛇さんのふとももにはさまれたい
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 12:06:36.35 ID:AhfCoWBq0
>>877
w
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 13:14:59.01 ID:2nD8xpjp0
村パンにブルーファイアさんでてるじゃん
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 13:36:38.74 ID:/4klsOxI0
>>882
それがどうした
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 13:52:45.24 ID:3iZ+Y/Ml0
夜魔堕さんエロいわ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 15:29:51.93 ID:ByQIkgME0
村パンにオーシャンまなぶがこっそりでてるのにはワロタ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 15:43:21.11 ID:2nD8xpjp0
>>883
もしかしたらタンクトップブラックホールが出るかもしれんと思った
隕石編やらなそうだし
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 15:45:49.00 ID:Q1EBiuDq0
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 16:43:00.88 ID:e38bCTnF0
>>886
いや、oneが原作描いた新規エピソードが今回みたいに入ることがあるだけで
本編の話はちゃんとやるぞ
今のところ、本編そのものを大幅変更したり無くしたりする予定は出てない
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 16:46:55.86 ID:llx9GEvbP
なんでそんなことわかるの?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 16:50:14.85 ID:yXJyZYiu0
やらない理由がないからな
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 16:51:10.22 ID:2nD8xpjp0
>>888
それなら良かった
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 18:28:10.81 ID:A0hBYeh70
>>870
だけどブサイク大総統は、油断した状態からジェノスの蹴り(首から上を吹き飛ばすつもり)を食らっても鼻血どまりっていう
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 18:32:07.50 ID:SWVhQllp0
ジェノスの本気蹴りで鼻血程度の大総統が本気出して変身したのを
一発で風穴あける本気のバングさんの謎スペック
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 18:35:31.43 ID:PCbBG24b0
ジェノスは実際S級では弱いほうだからな
S級上位陣も化け物すぎるし
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 18:37:55.81 ID:Ss/oHIT80
クロビカリと前髪じゃーまが戦ったらどっちが勝つんかね?
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 18:44:54.99 ID:z0ZYZdmf0
>>878
兄貴も外に出て活動すればモテるんじゃね?
叔父さんや納豆と漫画描いてフンドシがどうとか言い合ってるうちは厳しそうだが
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 18:46:16.15 ID:L0OHvF6z0
決着はつかないけど、ジャーマさんが某関節さんみたいに「一発も俺に当てられんくせにry」と言ってノーゲーム
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 18:50:35.48 ID:z0ZYZdmf0
瞬殺丸の強度次第な気がする
殴り合いは不毛
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 18:50:44.84 ID:PCbBG24b0
ダメージは大したことなく一発与えればいいクロビカリと、一発喰らったらヤバい
フラッシュじゃ後者のほうがプレッシャーがヤバそうだ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 18:54:05.17 ID:6cbnBdGF0
でもクロビカリはフラッシュと比べると見るからに遅そうだから当てれる気がしないんだよね
そのままぺちぺち食らい続けて負けるかも
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 19:03:16.37 ID:hXYK0gcW0
>>900
打撃で俺に傷をつけるなんて無茶だ ドン!
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 19:07:16.68 ID:yywlooxI0
打撃≠斬撃
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 19:11:00.46 ID:Ss/oHIT80
クロビカリはボコボコに敗けたけど未だにカリスマを感じるわ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 19:12:39.78 ID:hXYK0gcW0
瞬殺丸<ジャーマヘッド
強度的に斬撃は不安
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 19:15:10.32 ID:z0ZYZdmf0
クロビカリなんてただのナル野郎じゃねえか
復帰したけど自分のプライドの為に頑張りましたってだけで結局負けてるし
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 19:17:47.61 ID:f8hlHBfX0
クロビカリの効果音のドン☆って元ネタ遊戯王だっけ?
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 19:34:47.07 ID:OkEzeeja0
ONEが25歳ってのが信じられない
今時の25歳の作風に見えない
どうみても昭和〜バブル末期の雰囲気が
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 19:45:31.96 ID:b72Md6CYO
S級はやっぱりいいキャラばっかだから盛り上がるな、村田先生にまだしばらく出番の無さそうなS級とかTwitterに描いてもらってアップしてほしい
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 19:47:09.83 ID:z0ZYZdmf0
隕石と深海王はもうすぐだから楽しみ
隕石破壊は村田の腕の見せ所だな
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 19:50:52.09 ID:f8hlHBfX0
今のところTOP絵以外で村田先生が描いたS級ってタツマキ、ゾンビマン、番犬マンぐらいか
あと16撃目で微妙にプリズナーと場数侍が映ってる?
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 20:15:17.24 ID:jJzu5jDl0
キングも日1コマでてるし
YJにフブキもタツマキも出てる
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 20:17:46.64 ID:jJzu5jDl0
ああぁSかw
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 20:18:24.78 ID:wh0J5D+d0
こっそりキング居るよな
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 20:46:31.47 ID:f8hlHBfX0
キング忘れてた13撃目だっけ
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 21:34:17.37 ID:h3g5WMHa0
>>904
刀が獲物なのに刀が折れるくらいの勢いで後頭部殴られて
まったくダメージ受けてないってなんかおかしいよな

閃光頭突きでもした方がずっと強いんじゃないのかと
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 21:43:50.12 ID:8Ev5/ICr0
サイタマもあの強度があるならいちいち刀とかクナイとかを手で止める必要ないよね。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 21:49:36.45 ID:h3g5WMHa0
サイタマが止めたり避けたりしてるのは
まだ弱かった時代のクセかな?
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 21:50:32.08 ID:6cbnBdGF0
絶対に痛くないって分かってても鋭いものがこっちに向かってきたらやっぱり避けようとしたり止めようとするだろう
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 21:52:11.00 ID:pz0LKsmQ0
顔以外への攻撃は服が切れるからとか
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 21:54:40.96 ID:UaYOO9Wu0
流石に眼球はキツい気がするんだがどうだろう
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 22:04:38.10 ID:lEMtQ2Hm0
攻撃を避けるのは戦闘本能だ
敵を倒すための反射のひとつだ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 22:05:00.19 ID:NM7v/q6p0
>>915
か、刀の横っ腹に頭が当たったから折れちゃったんだよ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 22:07:09.83 ID:5KQV+Axn0
蚊の大群が来ると知って窓閉めなきゃって言ってたり
蚊にフツーに刺されてたけどな
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 22:10:44.83 ID:/IrEusFF0
蚊のかゆみが効くってことは毒も効く可能性が微れ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 22:27:16.37 ID:uIHOxurq0
打撃はほぼ無傷だけど斬撃みたいなものはアウトなんじゃ?
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 22:44:26.68 ID:OkEzeeja0
>>925
へしおれるだけだと思う
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 22:45:07.98 ID:q6mczROr0
致命傷にならないだけで地味に痛いんだろ
蚊にも食われてたし
斬られたら紙で手を切ったぐらい地味に痛い
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 23:04:57.33 ID:f8hlHBfX0
それ感覚死んでんじゃねーか
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 23:05:27.88 ID:DIWgB4D50
サイタマ「打撃で俺に傷をつけるなんてムチャだ」
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 23:23:01.87 ID:e38bCTnF0
気を抜いて筋肉が緩んでるときなら蚊の針も刺さるのかもしれん
流石にサイタマも一日中りきんだままでいるのはつらいと思うし
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 23:24:59.05 ID:Wx6UaIFAP
>>920
あまり関係ないけどスーパーマンの映画で眼球に銃弾打ち込まれたけど跳ね返ってたのを思い出した
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 23:29:30.72 ID:Zonml3qw0
ソニックの刀の刀身を思いっきりつかんでるんですけどね
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 00:11:26.45 ID:1oYUzvCY0
なんだこの安珍清姫
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 00:14:41.48 ID:A4ao/44D0
ヤンデレのそれに近いか
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 00:15:44.50 ID:Nt35YIjH0
ヘビうめぇwww
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 00:29:25.50 ID:4cwd4/K40
今年の干支と結び付けて落とすのかな。
ヤマダさんが元に戻った時服はどうなるのでしょうか?私気になります。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 00:38:34.05 ID:+ntj5LkZ0
皆でオチ潰し…もとい皆のオチ予想を聞きたいな
次回冒頭で事後に一票
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 00:40:09.77 ID:mA8glXmz0
ただ適当な当て字のようで鈴''鬼''、夜魔''蛇''と
種族的な意味合いが含まれてんのかな
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 00:53:37.10 ID:F+l9+Suh0
ヤンデレじゃない純粋な地雷女って珍しいな
まあヤンデレの場合は出演作がエロゲとかアニメだから地雷にしたらあかんせいだけど
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 01:08:09.87 ID:mwYDIiCy0
one上手くなったなあ絵
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 01:15:18.06 ID:ead3pUIR0
ほんとテンポ悪いな
これで毎日更新(笑)とか
つーか絵が上手くなったとか冗談だろ
何年描いてるんだよ、せめてサンデーに載っても恥ずかしくないレベルになってから言ってくれ
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 01:18:13.16 ID:FgC40KJv0
3日位おきにみに来てるけど
1週間まとめよみが丁度いい位だとおもう
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 01:18:56.79 ID:2/Quo6ZE0
最近は1ページ更新ばっかだし大コマ使いすぎだし一話完結じゃないから
とてつもなくテンポ悪い

何話もまたぐ話にするのなら週1回7ページ更新のほうがはるかにマシだろ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 01:19:30.81 ID:FgC40KJv0
絵柄に関してはあれで完成している気がするし漫画絵としては味があるから何とも言わないけど
モブサイコで物がぐにゃぐにゃしてると違和感あるからそこをアシさんに直してもらってもいいかもしれん
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 01:23:32.35 ID:ogaPZtK+0
ガイシュツなんだろうけど
なんでガロウは一度サイタマにワンパンで負けてるのにあんな自信満々なんだ
どんだけ強くなっても一度負けた相手ならそれなりの反応になるもんだと思うのだが
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 01:25:12.99 ID:ead3pUIR0
そら覚えてないからよ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 01:25:24.69 ID:F+l9+Suh0
始めは自作HPに載せても恥ずかしいレベルだったんだから言ってもいいだろww
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 01:25:36.90 ID:ogaPZtK+0
ついでにこのあたりかなと思って最初にクリックした話がドンピシャでびびった
55話だな
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 01:31:37.85 ID:WcSOs1E80
ヤマダさん本気出しすぎだろ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 01:48:06.42 ID:XsYeQwqtO
村パン次の更新予定はいつ??
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 02:01:51.14 ID:0OEMIgAb0
ks
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 04:21:36.48 ID:TdhFwMEj0
>>944
わざとやってるのにアシが直しちゃダメなんじゃね?
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 04:48:52.68 ID:WBQnKkmp0
>>952
ギャグシーンはそうかもしんないけどわざとではなくね?

もう全体的にぐにゃぐにゃしてるからアシが書いた背景とかは逆に浮いて見える
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 04:59:43.43 ID:6JLKPLJI0
絵がヘロヘロ過ぎてちゃんと描いたらおかしくなるからアシもそれに合わせてるだけだろ
変にONE擁護しようとするから話がおかしくなる
別に絵で見せるタイプでもなし下手なのは下手でいいだろ
それを好きかどうかは人それぞれなんだし
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 05:05:27.89 ID:0d1S1GGe0
ぶっちゃけ売れるには原作に回らなきゃいけないと思うわ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 07:41:45.01 ID:obl6kmUm0
>>955
モブサイコは売れてるんじゃないの?
まあ、村パンみたいなバカ売れは無理かもしれないけど

でもモブまで村田先生にお願いしたら村田が死んじゃうし
いい加減な相手に任せるぐらいならONEが描くほうがいい
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 07:46:30.43 ID:xIvbD9gUP
人間モードではそそられなくても蛇モードにそそられておっさんが浮気する可能性
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 08:02:17.38 ID:c9wsfKnq0
オッサンが負けるビジョンがまるで見えない
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 08:30:43.15 ID:TdhFwMEj0
才能だけで描いてたONEが最近は使い古された手法を沢山取り入れてるのが気になる
しかも、その使い方が素人レベル
才能ある奴が古典を取り入れるのはどうなんだろう?
うまく使えるならいいけど、あからさまに質が落ちるなら使うべきじゃないと思うなあ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 09:21:44.11 ID:0WWadmZh0
はい次の方どうぞー
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 09:23:43.24 ID:F+l9+Suh0
ほんとはすげー普通の独白中二バトル書きたかったんじゃないの
ガロウ編とかまじでそんな内容
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 09:24:17.77 ID:w1PnvWg50
ところで次スレは?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 09:50:49.35 ID:0xdox/hk0
>>959
格闘技の世界でも才能だけでセオリーに無い戦い方をする新人が
並み居るベテランをなぎ倒す事はままある。ボブサップとか
で、そういった選手がさらに強くなるために基本練習を重ねると
とたんに凡庸な選手に変わり果てる

ヤマダさんはあれか
スネックの蛇スーツに感化されたか
兄貴の漫画といい村パンに順調に侵食されてるな
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 09:51:24.72 ID:0xdox/hk0
>>959
格闘技の世界でも才能だけでセオリーに無い戦い方をする新人が
並み居るベテランをなぎ倒す事はままある。ボブサップとか
で、そういった選手がさらに強くなるために基本練習を重ねると
とたんに凡庸な選手に変わり果てる

ヤマダさんはあれか
スネックの蛇スーツに感化されたか
兄貴の漫画といい村パンに順調に侵食されてるな
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 09:57:05.70 ID:F+l9+Suh0
ああ、ボルトに普通のフォームを教えるかどうかみたいな感じか
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 11:00:57.83 ID:K/JtTWdi0
もともとONEってジャンプ漫画の手法とかパロの上に自分のセンス乗せたような描きかたじゃね?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 11:05:33.77 ID:K/JtTWdi0
>>937
帰りました。で普通に帰って大ゴマで終わり
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 11:13:00.30 ID:xIvbD9gUP
基本王道、古典だよな
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 12:05:00.52 ID:4qElXW5fi
道を塞いでた若者とかゴミ捨て場の鳥と同じで
立ち去るオッサンのバックに血溜まりがあるパターンじゃないか
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 12:18:36.73 ID:Au3hQd280
一応同僚だから、殺さずにどこかに結びつけて終わりとか
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 12:41:43.66 ID:RQDaC1w40
ヘビだしな
電柱に縛って放置プレイか
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 13:11:49.92 ID:R1fLNyVU0
あい

【ワンパンマン】ONE総合part44【モブサイコ100】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1358741434/
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 13:12:54.61 ID:93W8aSdO0
>>972
乙!
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 13:34:57.53 ID:XnALH4ML0
>>972
乙ー
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 14:08:37.31 ID:SximFOSd0
職場の席に花瓶だけおいてある一枚絵とか
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 14:14:20.25 ID:cGmyv74j0
魔界の死ってどういう位置づけなんだろうな
墓参りのときにばあさんが普通に出てきてたし死んでもなんとかなるのか?
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 16:04:37.38 ID:KVq93ZGr0
運動会で父兄が死ぬからなー
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 16:28:57.66 ID:SximFOSd0
死んでも魂となって、翌日自宅で復活してるとか
俺だったらそんな設定を考えるけど

下手にそういう設定が出てこない方が面白いかもね
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 16:35:06.43 ID:ZbdjHlci0
殺し屋が成り立つ程度の位置づけじゃないすかね
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 17:56:44.34 ID:ead3pUIR0
>>956
モブが売れてんのはワンパンマンでついた信者が買ってるからな
あんなん無名の奴が書いて裏サンで公開したら
単行本が大爆死するレベル
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 18:30:56.09 ID:vh+u1t1j0
あ、21話の「Z市ヒーロー協会本部」がA市に修正されてる
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 18:54:34.70 ID:FgSMDkWr0
やっぱり間違いだったんだな…
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 19:05:52.19 ID:5yHWWdMj0
は?絵を差し替えた時に直さなかったのに今更!?
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 19:22:53.67 ID:tGYO6CJV0
ワンパンにしろ、おっさんにしろ
ONEのバトルの攻防描写はレベル低いからな・・・
ワンパンで勝負がつくとか割愛とかギャグとして
受け取られてる範囲ならいいんだけどね。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 19:54:11.46 ID:2/Quo6ZE0
うめ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 19:55:34.60 ID:F+l9+Suh0
ギャグとしてしか扱ってなくね
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 20:01:10.61 ID:FgSMDkWr0
>>1000ならアトミック侍大活躍
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 20:05:21.07 ID:PpCH/xWu0
>>1000じゃないなら最強はキング
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 20:05:54.30 ID:5yHWWdMj0
>>987
なめてるだろお前。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 20:18:37.92 ID:KVq93ZGr0
アトミック斬(笑)
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 20:30:55.09 ID:jyOkviNf0
アトミック暫
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 20:33:53.97 ID:fFJbT64r0
>>937
納豆とおじさんとユージが酒屋で次回作練ってるところに
蛇女さんが吹っ飛んできてまとめていたネームが爆散するに一票。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 20:35:32.68 ID:KVq93ZGr0
>>992
会社の後輩をお持ち帰りか……やるなオッサン
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 20:37:02.16 ID:jyOkviNf0
山田さんお持ち帰りしたい
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 20:43:00.87 ID:ZZM8/BNO0
なんだかんだでモブの方しか単行本買ってないな
ワンパン好きな層とモブ好きな層って大分分かれそうなんだが
そこんとこどうなの まあ両方好きだけど
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 20:47:13.15 ID:KVq93ZGr0
両方好きだし村田ワンパンも大好きだけどとなヤンが気に入らないからワンパンは単行本勝ってない
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 20:48:54.90 ID:I7peTvWSP
むしろとなヤン見ないで単行本派になれよ
リアルタイムで見たいんだろうが
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 20:57:02.71 ID:kRQMDXwY0
ガロウとボロス戦ったらどっちが強いの
マジ殴り出たら判明するか
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 21:06:25.83 ID:2/Quo6ZE0
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 21:06:56.07 ID:jyOkviNf0
1000ならタツマキちゃんの処女は俺がもらう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。