【ワンパンマン】ONE総合part42【モブサイコ100】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
ワンパンマン
http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/

モブサイコ100(毎週金曜日更新)
http://urasunday.com/mobupsycho100/

村田版ワンパンマン/魔界のオッサン(毎週木曜日/毎日更新)
http://tonarinoyj.jp/manga/onepanman/
http://tonarinoyj.jp/manga/makai/

前スレ
【ワンパンマン】ONE総合part41【モブサイコ100】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1357258185/

◇荒らし、煽りは完全放置。荒らしにかまう人も荒らしです。
  「またこの流れか」「またこいつか」等いちいち反応しないこと
◇相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルー
  気になるなら2chブラウザ使用、水遁依頼
◇次スレは>>950を踏んだ人が立てる。立てられなかったら後のレスへアンカ。
  次スレが立つまで雑談は控えましょう
◇過去スレまとめwiki : http://www52.atwiki.jp/manga_one/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 00:35:03.70 ID:fYGhyqGDT
■したらばリンク
・ワンパンマン掲示板避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1319811481/
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6355/
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6356/

・ONE作品避難所
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6411/

コミック界の新たなる潮流 WEB漫画が拓く未来 『ワンパンマン』作者.ONEインタビュー
http://tokyo-reimei-note.com/2012/01/07/webcomic_1/

裏サンデー編集部の挑戦。
http://tokyo-reimei-note.com/2012/05/29/urasunday_top/

「裏サンデー」が目指す、新しい“マンガ”の形
(前編) http://bizmash.jp/articles/35269.html
(後編) http://bizmash.jp/articles/35957.html

コミックナタリー - [Power Push] 裏サンデー 革新的WEBマンガ誌の裏側を語る
http://natalie.mu/comic/pp/urasunday

「となりのヤングジャンプ」が狙う、新しいマンガの市場
(前編) http://bizmash.jp/articles/36720.html
(後編) http://bizmash.jp/articles/37644.html

一撃必殺のヒーローコミック『ワンパンマン』原作者・ONEがバトル漫画への思いを語る
woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/shupure_15924
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 09:20:20.86 ID:TuTTLGDC0
>>1
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 09:37:29.22 ID:FlMidM0q0
ハッキリ言って>>1乙だと思ってる!
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 09:41:29.59 ID:uYH4qzrQ0
>>1乙が逃げたら誰が建てるんだよ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 09:46:20.53 ID:x3hssSHA0
>>1

いつか暇になったら村田とONEとでヘタッピマンガ研究所R2を描いてほしい
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 10:08:32.50 ID:NscuoGj50
前スレ「なんつーか、つくしになった気分だ」
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 12:03:07.37 ID:83QhcWXGI
>>6
鳥山、村田と続いてoneか
いいな
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 12:22:36.63 ID:uYH4qzrQ0
そろそろガロウ戦で新しいマジシリーズが出てきても良い気がする
マジラッシュとか
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 12:23:00.56 ID:kaggEUFgO
弾丸天使ファンクラブももう一回描いてほしい、村田先生が作画担当だからこそONE先生も挑戦できたジャンルだと思う
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 12:24:46.86 ID:89onIof8O
今思うと「つくしになった気分だ」は自分の容姿を自覚してるなあとちょっと切なくなった
22歳の頃のままの頭なら「パイナップルになった気分だ」とでも言ったのだろうか
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 12:28:34.70 ID:TuTTLGDC0
いやそれ以前にもハゲって自覚してるシーン普通にあったでしょ・・・ 肌色の装甲云々のあたりとか
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 12:32:27.80 ID:+c0lyaAB0
ハゲを気にしてる人はな…
むしろ積極的にハゲネタアピールして気にしてないフリするんだよ…
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 12:36:02.91 ID:89onIof8O
>>12
人から言われて反応するならともかく自分から言っちゃう&
地面から生えている物ならつくしじゃなくても良いのに…
ってあたりが哀愁だなあと思ったのよ。わかりにくくてごめん
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 12:54:48.75 ID:5mDyT82SO
まぁとりあえずパイナップルの実はは地面から生えないぜ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 13:13:30.59 ID:oM2/++C7T
チューリップみたいに生えてるの見たことあるけど
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 13:48:30.39 ID:TmMSbHbn0
彼がワンパンマンと呼ばれる日は来るのか
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 14:08:37.37 ID:3uq8W0DoO
>>13
おいやめろ。なんで分かった
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 14:56:11.95 ID:hColnyJY0
サイタマが趣味でヒーロー活動をしている者に戻ったのち
人々は彼の事をヒーロー協会が決めたヒーローネームではなく
自然とこう呼ぶようになる

 ワンパンマン

20名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 15:09:16.11 ID:3PNJ9zVX0
>>19
悪くないんだが何故1行目はそんなに日本語が不自由なんだw
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 15:30:40.11 ID:/V4Sc1PCI
面白いけどキングの所でワクチンマン出ちゃってるから

ワンパンマンに出てくる人たちっていちいち面白いよな。
フラッシュとパニック同い年設定もそう。
過去に二人に何があって、今こうなった!?って思わせられる
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 15:35:53.22 ID:QI07CxmF0
>>20
え?直喩だろ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 15:36:18.85 ID:QI07CxmF0
ごめん暗喩の間違いだ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 15:55:12.25 ID:tMqUvnq30
直喩でも暗喩でもないしそもそも一行目のどこが比喩なんだよ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 15:58:29.60 ID:hColnyJY0
なんかごめんな
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 16:09:33.47 ID:z1nSzJi00
今気付いたけどA級になっちゃうとだんだんなめられなくなる領域に入ってくるから
これ終わってもサイタマまだしばらくB級になりそうだな
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 16:18:36.78 ID:jHBpMMRoO
久々にワンパンで終わらない敵でてきたな
村田リメイクも楽しみだ
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 16:35:03.50 ID:uYH4qzrQ0
クソ強いはずのS級がやられまくった中でザコのはずのB級が平然としている
キングが居るにしても流石に怪しまれるんじゃなかろうか
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 16:50:36.69 ID:oaXY77Eg0
なんでサイタマが舐められていなきゃいけない前提で話してるんだろう…
普通の感想なのかガチの考察なのかただの妄言なのかどれもこれもはっきりしないから困る
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 16:51:08.03 ID:l29yh6Wr0
メタルさんが最後掻っ攫っていくさ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 16:54:17.57 ID:nnVSLDhf0
人間であるガロウをサイタマがガチでぬっ殺すのはちと躊躇われるけど、
オーバーパワーキャラになりすぎてるから物語から退場させる必要がある。

人知れず動けなくなってるところをメタルさんが研究材料として回収・・・みたいな最期になるかもしれんね。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 16:55:27.47 ID:+V3Hmvjg0
ガロウは元に戻ってもおかしくない気もする
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 16:56:34.72 ID:OTtKD2Ac0
そういや今回半身無い状態のボロボロで出たのは再生中のゾンビマンかね?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 17:04:43.46 ID:fkptc1k30
>>33
そうみたいだよ
徹底的破壊直後に比べたらかなり再生しているぽい
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 17:16:10.69 ID:6rybFeTM0
一応、童貞が要請してるしな
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 17:16:50.52 ID:3qTu1Ypf0
ガロウのツノってサイタマのハゲみたいにリミッター解除の代償なんだろうか
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 17:21:02.09 ID:fkptc1k30
>>36
余計なものでも増えるんじゃなく何かが減らないと代償にはならない気がする
そもそもサイタマと同じようなリミッター解除になるのかどうか
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 17:23:11.36 ID:z1nSzJi00
>>29
お前ワクチンマンとかボロスがサイタマ前にしてびびりまくって
土下座して失神なんてしたらワンパンマン成り立たないだろ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 17:24:00.66 ID:+V3Hmvjg0
それはキングさんの役割だからな
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 18:01:16.24 ID:a+/HNeYb0
サイタマ本人は有名になりたがってるのに、サイタマの強さを知ってる面々は誰も積極的に言って回る気はないんだよな……
一番発言が信用されそうなバングさんがああだし
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 18:19:14.71 ID:xsLXxo4/0
有名になりたがってるってわけでもないんじゃね。
怪人倒しても報告してないとかいう話あったし
ただ、あれだけ色々やってるのに知名度がゼロだったってのに流石にショック受けただけで
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 18:28:24.50 ID:jRc4gf7X0
相当数人類の危機救ってるんだろうけどね
ある意味ドラゴンボールの孫悟空みたいだな。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 18:31:07.54 ID:M85/Xsyi0
>>40
バングさんが言って回った所で強者しか認めねえ侍さんが『こいつ強いのか、認めてやる!』となるだろうか?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 18:32:46.51 ID:g00OOSiZ0
俺はこの目で見たものしか認めねえ侍にジョブチェンジだろ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 18:34:24.80 ID:vs9fb5KQ0
>>43
「実力を試す」ってなるんじゃね?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 18:40:43.00 ID:XMVTzbBj0
刀で斬りつければ、たぶん斬れるには斬れるんだよね
パニの時とか一応防御してるし
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 18:41:31.54 ID:fMnOzGHK0
となりのヤングジャンプ ‏@tonarinoyj
『ワンパンマン』20撃目・村田先生修正verUPされました! 常に改善&進化!村田先生御疲れ様です!
http://tonarinoyj.jp/manga/onepanman/21/
単行本@&A巻・発売1月と3日で早4刷決定です!
増刷が間に合わず希少価値高めになっております。 お見かけの際はぜひ本棚へ。


昆布が修正されたくらいしかわからん。
あと>>44のIDが地味にすごいことくらいしか
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 18:43:32.94 ID:EOQ7+M6D0
絵を修正する前にヒーロー協会本部の住所を修正しろよ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 18:44:50.13 ID:g00OOSiZ0
>>47
5枚目でタバコ吸ってる女がエロイな
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 18:49:07.07 ID:xsLXxo4/0
>>48
むしろ修正してないってことは村田ワンパンはこの設定でいくってことじゃね。
ONEがネーム作ってんだから、そのあたりは考えられてるだろ。多分

コマ割とか割と変わってる気がする
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 18:50:53.66 ID:oci6AV3l0
今更気付いたんだけどぷりぷりプリズナーって 脱獄者って意味だったんだなw

キャラクターの個性が強すぎて名前とかどうでも良かったわw
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 18:52:32.42 ID:g00OOSiZ0
>>51
おせーよw
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 18:53:54.26 ID:N1Ig1I2aT
もう4刷かすごいな
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 18:54:34.70 ID:ll3axxI60
>>47
描き込み増えてるwすげえw
よりリアルになったワカメがwww
>>49
タバコでなくペンでは
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 18:56:52.82 ID:g00OOSiZ0
>>54
よく見ると先っぽのほう持ってるな
タバコじゃ熱くて持てないからタッチペンかなにかかな
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 18:58:15.67 ID:SI4ddxOdi
サイタマのワンパンマンによって
ガロウの怪人外殻がパカッと割れ
中から生まれたままの姿の人間ガロウが出てきます
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 19:01:30.31 ID:BP7k8NG20
角は髪の毛が固まっただけのものでそれも吹き飛ぶことによりハゲガロウ爆誕
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 19:03:18.93 ID:60EaWPiz0
なんかフキダシの中にゴミ多くない?
ちゃんと消せよ糞編集
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 19:20:55.08 ID:oci6AV3l0
フブキ組に入ってフブキの体のお世話をしたい
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 19:24:48.49 ID:ug3PeArv0
ガロウも怪人を自称してる割には「俺は怪人だー!」って言いふらしたり派手な事はしてないよね
結構サイタマのヒーロー観みたいなものに共通するところもあるような

>>47
黄金ボールがちょっとイケメンになってる気がする
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 19:26:10.02 ID:oci6AV3l0
http://i.imgur.com/3Xakh.jpg

これ山って言ってる人過去スレでいたけど山じゃなくて普通にガレキだよね
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 19:34:54.20 ID:x3hssSHA0
4刷って一度にどれだけ刷ってるんだろう?5万部ずつ?
もっとまとめて刷ればいいのに……
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 19:37:13.00 ID:a+/HNeYb0
ウマボーン達もちょっと変わってるような気が
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 19:41:46.13 ID:tkWHpRDU0
4刷といっても合計4万部かもしれない
普段100万部とか売ってるジャンプのエリート様にとっては屁みたいな数字だろう
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 19:47:27.48 ID:oci6AV3l0
ワンパンマン自体マイナーなタイトルだからちょっとしたきっかけで爆発的に売れるようになると思う
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 19:52:21.22 ID:tMqUvnq30
この漫画がすごいに賭けるしかないだろ
あれの上位に入るだけで売り上げは伸びる
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 20:00:23.56 ID:tw0licmc0
キャラのかき分けが個性も相まってすごく上手いね
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 20:13:18.96 ID:hYSqeCSK0
バックナンバーの6〜14がないんだけど
これって既出?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 20:18:20.89 ID:+V3Hmvjg0
頭悪いの?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 20:18:38.20 ID:1rLpJPZpT
うわーほんとだーぜんぜんしらなかったー
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 20:19:36.15 ID:TuTTLGDC0
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 20:32:41.41 ID:hYSqeCSK0
えっ?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 20:33:28.97 ID:uYH4qzrQ0
>>68

単行本発売を機に消滅した
気がする
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 20:33:43.44 ID:60EaWPiz0
いや、でもこれはサイトの作りが悪い部分もあるよ
「続きは単行本で」って書いてないから
初めて読んだ人は5話読んで「次の話」クリックするといきなり15話になるから意味がわからないと思う
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 20:47:21.80 ID:jBJZKFFo0
>>64
売り上げスレで初週以降、数字でねぇのがなにげにショックだった。
ジャンプの剣道漫画とトレードとかしないかなぁ・・・
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 20:52:53.94 ID:BoIVSCIJI
イアイアンの左腕どうなってるのかわからないってこのスレでも何度か出てきたけど村パンになったらわかるのかな

修正されたの、21撃目じゃないの?
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 20:54:05.35 ID:f1crgWYQi
雑誌に移籍とか横暴もいいところだろ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 21:04:59.66 ID:3p+4at3m0
横暴って何が?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 21:05:04.51 ID:tMqUvnq30
WEBだからこそ人気の出た作品なのに最近異様に誌面掲載を推す奴がいるな
売れて欲しいのはわかるが他漫画を押しのけてジャンプ本誌に掲載とか流石におこがましいわ
実際ワンパンマンが今のまま一話からジャンプに掲載したとしても普通に10週突き抜けだろ
面白くなってくるところまで連載続かねーよ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 21:14:16.53 ID:BoIVSCIJI
こんぶの妖怪、村田が納豆描いたらこんな感じになるんだろうなって思った
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 21:16:09.90 ID:BoIVSCIJI
ワンパンマン三巻っていつごろ?モブサイコ2巻は2月ごろらしい
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 21:16:43.16 ID:Gc408Btj0
差し替えはいいんだけど2日後の更新は大丈夫なんだろうか
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 21:42:43.38 ID:JSz+w4Fui
>>78
ワンパンが雑誌に移籍して喜ぶワンパン読者はその雑誌を既に読んでる人と、「読んでないけどワンパンマンの為に読むよ」って思う人と自分の不自由はどうでもいいからとにかくワンパンを応援してる人
それ以外の人はWebで手軽に読めなくなるのを残念に思う
つまり初めは隅っこで連載してたワンパンが人気作品になりそうだからって既存の読者をないがしろにして、より多くの利益の為に雑誌に移籍するのは横暴ってこと

俺は雑誌に移籍したら残念に思う方
コミックも買ってるしタダで読ませろってことではない
Web版購読料くらい払ってもいいと思ってる
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 21:50:04.86 ID:crcUAiGP0
4刷って事はもう20万部かよ


売りスレで初秋4万売れてほぼ売り切れだったから
初版5万部は確定。半端じゃない売り伸びだな
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 21:50:31.93 ID:LkmxOijb0
雑誌に進出しつつ、webではweb仕様のバージョンで連載続行
くらいの事はやりそう
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 21:56:08.16 ID:JSz+w4Fui
インタビューでとなヤンの人がこれから本格参入する電子書籍の皮切りにワンパンマンを……みたいなニュアンスのことを言ってたから雑誌移籍はないだろうね
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 22:10:52.48 ID:fIMdLFmm0
雑誌に移籍させたら雑誌>電子を確定させるようなもんだしなー
まあ現状では実際そうなんだけど
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 22:14:53.57 ID:Sibr4y5a0
>>84
オリコンの50位までに載ったのは最初の一回だけだから累計でもまだちょっと足りないぐらいじゃね?
2巻合わせて15万ぐらいかな
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 22:19:34.12 ID:0Ta9GU560
ワンパン更新ないと思って放置してたが久々に見たらすげー面白いことになってんな
なんだサイタマとガロウの煽り合いww
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 22:26:43.48 ID:3uq8W0DoO
インタビュー読めよ。
集英社からもヤンジャン掲載の話はすでに出てたけど
看板がふさわしいってなってとなジャンに来たんだから
これからまた雑誌掲載はないだろ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 22:31:41.93 ID:SfubPkbXT
ワンパンマン本業にしてほしいわ本当に
モブ終わらせてや 裏サンのなかでは面白い方だけど師匠がで張らなきゃきつい
モブはサイタマと違って好きにはなれないな個人的
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 22:36:26.39 ID:jxcf1Rj40
ONEもいつまで買ってもらえるんだろうね
集英社と小学館に
二年後くらいにポイされたらどうすんだONE
まぁまだ若いから違う仕事探せるだろうけど
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 22:39:43.59 ID:m6N6MamtO
モブはワンパンと違ってシリアス展開なんだから徹底的に主人公を追い込むべき
弟が超能力に目覚めて全校生徒殺すとか師匠が詐欺で捕まるとか
そういうイライラの末に爆発するのがみたい。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 22:56:42.38 ID:fUpWk6nF0
ニコ動で村パンマンのMADがランクインしてるな
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 23:06:33.42 ID:zQouNfnE0
>>93
少なくとも師匠でシリアスは見たくない
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 23:20:25.38 ID:nnVSLDhf0
師匠が詐欺で捕まるってのはギャグになりそうだがw
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 23:21:51.30 ID:3FBVCKc50
警察さえうまいこと言いくるめ「誤認逮捕でしたすんません」と釈放されそうな予感
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 23:32:13.16 ID:Ngtt3oI20
村パンはどこが変わったのかわからないような訂正よりも、続きをコンスタントに描いてくれよ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 23:37:52.34 ID:crcUAiGP0
いやまだ更新日来てないだろアホか
今は時間があるから修正しただけで
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 23:45:14.25 ID:hColnyJY0
どこが変わったか、てコマ追加されてるよね?
スマホみたいなのをセットして同期とか出てるあたりとか
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 23:56:11.14 ID:TZrZ5r7S0
ゾンビマンの
「圧倒的な個に対抗するにはもう一つの個がいる」
って台詞のあとにキングが写ってたけど、ゾンビマンは
キングを圧倒的な「個」だと思ってるってことなのか?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 00:06:55.91 ID:hTiXYXbC0
地上最強の男が圧倒的な個でなかったら何が圧倒的な個なんだよ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 00:13:27.24 ID:OH2P2ED60
そういやその部分って更新されたばっかりの時文章がおかしくなってて違う意味になってたな
指摘されて修正してたけど
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 00:20:18.65 ID:nZq8K2Sd0
あれ?村パン来てる?
今日だったっけ?
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 00:28:48.98 ID:nZq8K2Sd0
なーんだ加筆修正か
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 00:33:34.50 ID:wHkZ2Hze0
ツノちゃんって言葉遣いも女の子らしいよね
ツノちゃんが可愛くなる展開来たれ!と思ったけど
タベルちゃん化したら嫌だからこのままでいいか…
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 00:37:55.25 ID:D6cYSdkf0
実家に帰れとか
タロウの奴もう夫婦気取りだな
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 01:01:37.16 ID:h/hiSSEz0
フブキって初めてサイタマの家に乗り込んできた時と鍋会の時とで計2回もサイタマの家に足を運んでるよな
サイタマのこと好きなのかな?
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 01:02:48.13 ID:z1WxamQN0
>>108
お前が読んでないことは分かった
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 01:06:08.29 ID:eyB9YLZe0
幼馴染の押しかけ女房的な展開かと思ってたのに、こんな理由じゃ追い返せないw
獅子舞はフラグだったのか
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 01:07:52.15 ID:h/hiSSEz0
>>109
フブキはサイタマの家から一歩も出てないってこと?
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 01:13:45.31 ID:z1WxamQN0
>>111
好きだのなんだのだよ
一回目のは挨拶にこない新人への威圧とフブキ組勧誘
二回目のは不思議と強者を引き寄せるーとかジェノスが言ってたから単に強さに惹かれてきたんだろ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 01:25:31.76 ID:PQNsNZxj0
遅えそが遅えぞに修正されてる!?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 01:28:59.08 ID:l7KKyUrX0
お前が遅えぞ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 01:36:39.68 ID:vvKoVvDw0
更新きてたよおい
次は3月か…
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 01:40:00.59 ID:D8jYamhd0
>>107
思ったw 家に帰れじゃないのか、と
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 02:01:33.85 ID:e1o7N1Jt0
88話見て互いの存在意義を確認しあえて大団円みたいな終り方しそうだ
強敵がいて初めて輝けるサイタマと強いからこそヒーローの敵として務まるガロウみたいな感じで
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 02:56:20.35 ID:GOcJRIzS0
フブキは性格かなり終わってるのに顔が美人だからって人気ありすぎ
まだタツマキの方がマシだぞ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 03:07:56.42 ID:Hi+hxzv/0
フブキは、ルックスがいいのに中身はへっぽこキャラなとこがいい。
と見せかけて、サイコス戦では純粋にかっこいいあたりもいい。

読みきりの村田版フブキは、容姿のゴージャスさと出オチっぷりが素晴らしかったので
↑このへんの萌えツボに更に磨きがかかりそうで大いに期待してる
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 03:13:50.20 ID:1gWQBfOC0
フブキは登場頻度やスポットの当たり具合考えても順当じゃない?
人気投票とかだとその時の本編次第で順位変わるだろうけどね

けど容姿が齎す人気への影響は村田版だと今後も顕著になってくだろうなぁ
原作で第2回人気投票やったあたりに追いついた時、村田版で人気投票やったら結構順位変わると思う
10位以内に入るメンツ自体は大体同じだろうけど
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 03:17:00.82 ID:KaAHOKtlO
とりあえずジェノスの順位は上がりそうだな
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 03:20:01.85 ID:m5EebcF90
>>94
見てみたけどすげーなw
ちょっと感動
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 03:49:00.69 ID:MPw0fRO2I
パニックがジェノスに言い捨てて行ったセリフ的に
狂サイボーグ編でパニック絡んでくることもありそう。
あの意味深なセリフ遺していったにも関わらず本当にパニック退場だったら
意味不明すぎ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 04:59:06.63 ID:VWaIcnhnP
漫画大賞2013でちっちゃいけど紹介されてたわ。
2014は間違いなく上位に入るだろうなぁ。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 06:12:44.60 ID:SHV42WJl0
しかしゾンビマンは今回でサイタマさんが以前聞かされたリミッター外した奴だって気付けたかな?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 08:20:13.79 ID:FKN6NJ8w0
意識が回復するまで再生したら全て終わっていてたまたまキングが側に

なんてここまで来てそれはないよなあと思いたい
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 08:57:33.31 ID:Er3WwaQK0
「リミッター外れた」ってのはあくまで漫画内の「常識人目線」での言葉だろ?
漫画の中の人物が言うならともかく漫画読んでるメタ視点の俺らが
「強さの秘密はリミッター解除」って思ってちゃいかんだろ。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 09:29:23.44 ID:basuSJEr0
「リミッターが外れた」という(仮説だが)概念を知ってるのは
現状では進化の家の博士とゾンビマンだけかな。
サイタマ自身自分の強さのわけを正確に理解してるわけじゃないようだし。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 10:29:54.97 ID:kJAr+DKK0
所詮博士のあの見解はメチャクチャな強さを見せつけられた上での1つの意見でしかないからな
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 11:13:20.59 ID:+ApWExCo0
リミッタ―の存在はガロウvsクロビカリのときにナレーションでも出てたでしょ
そういう概念があるのは作中的にも読者目線でも決まりなんじゃないの
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 11:18:10.23 ID:DvRgnpsH0
S級全員普通の人間からしてみたらリミッターの外れてる存在
さらにもう一段階リミッターがあるのか
あの世界では努力すれば誰でも化物になれるのか
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 11:27:01.81 ID:gT2WDrmt0
ポケモンに例えるなら人間はキャタピーLv.5、タツマキはフーディンLv.100、ボロスはミュウツーLv.100
そんな中サイタマはピカチュウLv.5000
個体の強弱はあってもLv.100が上限の世界に、一人だけLv.の桁が違う、普通のポケモンがいる感じ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 11:38:20.72 ID:XtmNehEu0
3年間鍛えつつ虎以上の怪人を何体も倒しまくった結果が最強無敵のハゲマント(サイタマ)
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 11:45:38.44 ID:3YXcjIQt0
リミッター外れる要因は努力だけじゃないだろうけどな
そのくらいの事ならA級クラスでもしてる奴いるだろうし
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 11:48:50.76 ID:pZT+LnYH0
>>131
努力しなくても怪人(化物)にはなれるしなぁ
何かに執着していたり素質がないとなれないかもしれないけど
ジェノスみたいにサイボーグになれば本人の素質には関係なくある程度の強さにはなれそうだな
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 11:56:21.35 ID:qhH8ryVh0
無免ライダーもリミット外れそうな生活してるのに外れる気配無いもんな
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 12:18:21.28 ID:Hi+hxzv/0
>>136
んだ。
サイタマも自分の強さの理由をちゃんと説明できないんだし
「努力すれば変われるんだぜ(キリッ」とか自称してるけど
その(キリッの部分は本来はギャグ要素だったはず

第一「無免が弱いのは努力が足りないせい」って事になるのは
なんか気分的に納得いかんw
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 12:18:27.38 ID:2K4wVP8oI
無免ライダーだってエアコンくらいつけるだろ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 12:24:34.03 ID:RF9S1Zxt0
やはり決め手はエアコンか・・・・
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 12:30:17.94 ID:Y86F0xnCO
無免はサイタマ、ガロウみたいに強さに執着してる様には見えないし
今よりランク上になるとかの向上心がないんだろう。ヒーローごっこに酔ってる一般人レベル。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 12:35:32.53 ID:9Iq2vvi10
無免なら、深海王に一人で立ち向かったときに勃起してたよ
あいつはそういうやつ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 12:35:37.71 ID:5UsAS1Vn0
あえてC級1位に留まってるらしいから
自分にノルマを課すことにより、自分にできる最大限の働きをしてるのかもしれん
格上の相手にも向かっていくぐらいだから向上心がないってことはない
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 12:38:16.47 ID:kJAr+DKK0
目的に向かう為の手段がどうしても嫌でそれこそハゲるほどのストレスになるくらい
そういう自己矛盾な生き方をしたら壁をぶち破れるんじゃない
無免ライダーとかは情けないとは思ってもそれを誇りに思ってる節があるし
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 12:45:45.99 ID:Kf3qvdcX0
無免はヒーローに憧れてるヒーローって感じ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 12:52:28.53 ID:trySc4hg0
あえてC級1位に留まってるってどこに出てきた?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 12:54:30.10 ID:BH2Y8ly30
B級でやっていく強さがないことが本人にもわかっている。だからC級でやっていく。
これをネガティブと取るかポジティブと取るか。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 12:54:46.43 ID:SpS7IZzz0
無免はいいやつ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 13:07:01.29 ID:e6tkeo9q0
>>145
設定がC級1位になれば、B級に上がることができるんだから話が出てくるもなにもないんじゃないか
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 13:07:33.17 ID:WypQ2Llh0
>>146
やっていけないとわかってるとか自分で言ってる時点で
強くなるということに対してはネガティブだろ
強くなりたいなら自分で自分の限界を決めるなってサイタマさんも説教してた
読み切りで
無免にとっては強くなることよりヒーローとして社会の役に立つことの方が大事なんだろうな
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 13:19:50.29 ID:5UsAS1Vn0
こうしてみるとA〜C級の1位はあえて上級に上がらない奴らばっかりだな
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 14:16:20.13 ID:BH2Y8ly30
そりゃ上がるやつはとっとと上がるんだから
残るやつが固定されるやん?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 14:23:30.33 ID:vI45c+Uk0
各ランクの1位はキャラ立ちしてないとダメとかそういうアレなんじゃない
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 14:59:28.07 ID:g4X0m96o0
>>149
>強くなりたいなら自分で自分の限界を決めるなって

ランク上がれば強くなるわけじゃないぞ
自分の現在の力量を自覚することと自分の将来の限界を決めることは別
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 15:12:21.64 ID:WypQ2Llh0
>>153
確かにそうだ
「勝てる勝てないじゃなく」とか言ってる時点で、だな
本気で強くなる気があるならそんな前置きせず最初っから勝つつもりでやるだろう
ヒーローとしての矜持を貫くことと強くなろうとすることは別
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 15:19:02.76 ID:MNmH1bPj0
>>151
無免より上になってB級にいったやつは普通にいるだろうな
でもフブキみたいに色々画策してる人を超すのはキツそうだし、
フブキがB級1位になってからはB→Aって昇格した人いなかったりするんかな
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 15:34:14.53 ID:O0C2nyOx0
作者以外、わからないっすよ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 15:49:45.84 ID:+mQi9HyT0
あれだ、サイヤ人つえーとか言ってたら超サイヤ人がいた時の天津飯の気持ちとでも思えば
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 15:49:46.60 ID:imuZl/Qn0
TOPがこたつということは次の更新はこたつを片付ける季節!
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 15:51:41.43 ID:g4X0m96o0
>>154
>「勝てる勝てないじゃなく」とか言ってる時点で
>本気で強くなる気があるならそんな前置きせず最初っから勝つつもりでやるだろう


ヒント:相手は深海王
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 15:52:18.51 ID:3XxcMGN50
もしかしてフブキがフブキ組に入れようとして返り討ちにされてA級に上がった唯一のヒーローがアマイマスクなのかもな
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 15:56:30.68 ID:8G/eGcmL0
無免は期待されてないとわかっていながらも、ヒーローである以上立ち向かわなきゃいけないという無償で自己犠牲的なの奉仕の姿勢を持ってる
そんな奴だから応援する民衆も出てきたんじゃね
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 15:57:59.32 ID:WypQ2Llh0
>>159
ごめん、ヒント出されてもわからなかった
よかったら説明してくれ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 15:58:07.92 ID:lrv1E+JI0
無免もサイタマも中学のころからやってること変わらないのになんで強さに差があるんだ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 16:00:33.76 ID:Hi+hxzv/0
無免がB級に行かないのは、B級だと彼の能力的に厳しいってのもあるけど
B級を牛耳ってるフブキ組に対して「ああいうのはちょっと」とか
思ってるのもあるんじゃないか…と勝手に脳内補完してた
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 16:06:05.15 ID:8G/eGcmL0
>>163
だからエアコンの差だって言ってるだろ!
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 16:18:44.17 ID:g4X0m96o0
>>162
おちょくってんのかテメエ
戦力差がどうしようもない相手だから出たんだろがボケ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 16:18:49.34 ID:+ApWExCo0
無免ライダーなんて描写されている以上に深読みすることなんて何もないだろうに
よくそんな真剣に語り合えるな
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 16:27:34.21 ID:XtmNehEu0
エアコンかけないで厳しい冬の寒さと夏の暑さを極限まで体感すると普通の奴は数日でダウンか最悪死亡
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 16:46:00.17 ID:WypQ2Llh0
>>166
到底敵わないから勝つ気でやる必要がない、または勝つ気でやるべきじゃないってことか?
それこそ自分で自分の限界を決めてるってことになるだろ
サイタマとガロウは自分より強い奴とも戦いたいと思って戦ってるけど
無免は自分より強い奴と戦わなくてはいけないと思ってるから戦ってる
ここが強くなれるかどうかの大きな違いなんじゃないだろうか
まあもしかしたら単純にエアコンの有無かもしれんけどな
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 16:52:07.91 ID:XCBL3mzu0
>>169
いや、普通に考えようぜ
作中でも普通のとりわけハードでもないって言われてるトレーニングであそこまでいったサイタマが異常だっただけ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 16:58:01.26 ID:g4X0m96o0
>>169
>勝つ気でやる必要がない
なにこれ
勝つ気がないんじゃなくて勝つ見込みがない

>それこそ自分で自分の限界を決めてるってことになるだろ
現在の相手のレベルを見ることと
将来の自分の強さの判断を見ることは別
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 17:02:02.26 ID:WypQ2Llh0
>>170
そりゃそうだ
これはサイタマの言葉を真実だとするならばって前提の話だし
ただ無免の場合、サイタマの言葉が本当だったとしても強くなれてはないだろうってだけだ
>>171
見込みがなくても勝つ気で戦ってきて強くなったのがサイタマでありガロウだろ
まあ個人的にガロウはまだリミッター外れてないと思うけどな
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 17:03:00.36 ID:BH2Y8ly30
>>155
>フブキがB級1位になってからはB→Aって昇格した人いなかったりするんかな

B級になった人はフブキ組から誘いがあって、入らないヤツは妨害工作で潰す、みたいな流れはあるんやろうね。
フブキかわいいから何となく許されてるけどやってたことはエゲツないからな。
そんなフブキに潰された元ヒーローたちが復讐をする薄い本でこの夏はキマリ☆ミ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 17:05:51.84 ID:g4X0m96o0
>>172
晋懐王は勝つ気以前の問題
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 17:18:32.60 ID:eM7MCM3E0
無免ライダーが伸びない理由=勝つ気がないからってことなのな
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 17:21:21.64 ID:g4X0m96o0
違うよ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 17:22:33.75 ID:9AYhq5WZ0
http://bizmash.jp/articles/38287.html

新インタビューきたお。
読んでみて分かったが
村田のチャレンジ精神半端ねぇ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 17:24:01.50 ID:hTiXYXbC0
無免は一日中パトロール(ガロウvsマスターは夜だった)してるだろうし無職だったサイタマと違ってトレーニングする時間ないんじゃね
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 17:27:49.94 ID:qhH8ryVh0
>>177
腕細っ!
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 17:29:42.29 ID:9AYhq5WZ0
二の腕ムチッとしてるだろ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 17:30:06.99 ID:hTiXYXbC0
>>172
勝つ気は主観的な問題
見込みは客観的な問題
電気のヒモの化身と戦ってた頃のサイタマやバングに破門される前のガロウがいくら勝つ気で挑んだって深海王クラスに勝つ見込みは無い
深海王の時の無免はヒーローの在り方を説いただけで勝つ気はないけど仕方なく挑んだってわけじゃないと思うぞ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 17:42:24.57 ID:WypQ2Llh0
>>181
最後の行にすげー納得した
長々反論してごめんね
勝つ気がないっていう意見は取り下げて、強くなりたいという意識が薄いから、に訂正する
強くなくても期待されてなくてもヒーローとしての職務を全うすべきと思ってる無免に
あからさまな悪役を一撃でぶちのめすヒーローになるため修行して強くなったサイタマ
自分の意見が正しいと証明するためS級ヒーローより強くなろうとしているガロウ
求めてる強さの限界値がそれぞれ全く違うんじゃないだろうか
無免には強さ以上に重視している矜持があり、その矜持を貫くのに強さは関係ない
だから強くなれないしなる必要がない、じゃ駄目かな
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 17:42:40.46 ID:2K4wVP8oI
>>177
相変わらずピチッとした服www
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 17:46:21.44 ID:l7KKyUrX0
>>177
なんで今さら全員顔隠してるんだw
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 17:46:25.53 ID:iw3f2aTr0
ワンパン知って素人のweb漫画からも凄く面白いの出てくるんだと思って
色々漁ってみたけど時間の無駄だった…痛さを面白さに昇華できる人がそういるわけないか…
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 17:48:33.44 ID:9zH0v0190
ヒーロー協会本部がZ市って絶対誤植だと思ったのになぁ…
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 17:50:32.11 ID:9zH0v0190
tonarinoyj
読者の皆様、御疲れ様です。
明日更新予定の『ワンパンマン』最新話の更新ですが、明後日11日になってしまいそうです。
時間帯が見え次第またご連絡いたします。申し訳ありません。
7 minutes ago ・ reply ・ retweet ・ favorite
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 17:52:03.17 ID:Oq7oJcMK0
>>185
ワンパンクラスは胎界主くらいだな
あれは更新がスゲエ
フルカラーで月30枚絶対更新
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 17:52:18.20 ID:STVzs0eT0
>>187
知ってた
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 17:53:15.45 ID:6Ep71Vwbi
どこまでも控えめですね(笑)。そうして親交やファンが増えていくと、一方で攻撃の対象にもなりやすくなります。抵抗はなかったですか?

うーん、ただ叩きたいだけのコメントは、面倒だなとは思っても、腑に落ちないので気にならないんですよ。
本当に自分が悪いことをしていて、そこを的確に攻められたらならダメージを受けますけど…。たとえば、いまだったら「本サイトの更新をしてください」とか。」
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 17:54:01.03 ID:l7KKyUrX0
>>185
どういうやり方で漁ってるの?
ランキングサイトよりかは、面白いWEBマンガ教えてくれみたいなまとめ記事を最新から古いものまで漁るのおすすめ

新しいインタビューでちょっと情報が整理されたな
とりあえず>>190はもっと引用だと分かるように貼るべき
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 17:54:40.33 ID:brjePrgaT
>>177
NHKに出たときと、ナタリーのインタビューと今回同じ服着てるな
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 17:56:48.10 ID:9AYhq5WZ0
村パンの2話のあとがきに出てきた
「あるけ」のやつはONEだと思ってる
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 18:05:43.98 ID:X7PQS3B7O
村パン更新は11日か…もう遅れるのがデフォだな
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 18:22:55.35 ID:cCJ9b5mS0
どこの馬の骨かわからんやつに作画委ねなくてほんとに良かった。村田で良かったよ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 18:30:57.97 ID:Hi+hxzv/0
まあ、遅れる事自体は自分的にはもういいよ
村田はよく頑張ってると思う

遅れそうなら事前告知するようになっただけ、
となジャン編集はちょっとだけ普通レベルに近づいたな
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 18:31:16.37 ID:8PBiA3RU0
>>187
遅れるのはまあ解ってたし
まあツイッターとはいえ事前に言うようになっただけまだましだな
無駄に待たんでいいし

本当は最初からやって当たり前の告知作業だが
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 18:32:59.51 ID:eIObMqKK0
やっと告知する様になったか…
これからも遅れる時はちゃんと頼むよ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 18:40:46.02 ID:rGT3e+dP0
まあ告知はツイッターではなく
となヤントップか村パントップでやるべきだけどね
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 18:41:52.19 ID:l7KKyUrX0
>>199
その全部でやるべき
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 18:43:40.73 ID:y0SZVDU90
サイト運営に関しては本当に裏サン見習えよって思う
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 18:47:59.27 ID:+ApWExCo0
いやいや〆切り守れないとか作家失格とまでは言わんが村田も責任感ゼロだろ
他所で読み切り載せる時は休載してるんだし仕事量の多さは言い訳にならない

クオリティ高めるためなら納期を遅らせてもいいってのが編集と村田の合意の上なんだろうが
ここ数カ月に一度たりとも期限通りに更新できないとか読者舐めすぎ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 18:52:20.07 ID:8LUzAZvx0
酒屋に「はげあたま」って焼酎あったんで思わず買っちまった
神酒造とかメーカー名もすげえな
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 18:59:50.15 ID:1gWQBfOC0
まぁ・・・GIF遊びを知ってしまったからな・・・
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 19:01:40.78 ID:wkQPJu130
>>187
ようやく、ちゃんと告知してくれるようになったのか…

あんまり無理なスケジュールを立てないのが第二ステップだな
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 19:04:01.42 ID:tWJ5AOONO
ウェブ漫画だからこそできる行為だよ
印刷&配達とか他社との取引がある本誌だったら信用失うどころの騒ぎじゃない
つまり読者との約束や信用は反故にしても気にしないってのが基本スタンス

クソ運営はともかく村田までそれに荷担してるってのは認識しときなよ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 19:05:30.87 ID:I+8FjLTL0
>>185
胎界主とか魔道あたりはかなり面白いと思うけどね
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 19:07:08.25 ID:WypQ2Llh0
>>204
村田のパソコンにはフィルタリングをかけるべきだな
これ以上妙な遊びを覚えさせてはいけない
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 19:11:51.50 ID:y0SZVDU90
>>208
原作ワンパン更新分くらいは読ませてあげろよw
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 19:14:35.63 ID:1lu5qkCTO
>>206
だよな、村田先生ってアイシールド21の時は原稿落とさずオールカラーも歴代ジャンプヒーローポスターもこなした人だから責任感はある。むしろして当たり前のフォローを編集がしないせいで村田先生に余計な中傷や憶測が飛び交ってる
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 19:17:58.77 ID:Q8ba/MmO0
村パンはウェブ漫画の進化の過程をリアルタイムで見てる気がしてワクワクするから
むしろ限界までこだわって色んな事試して欲しい。
ただし三浦、萩原化だけは勘弁な!
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 19:20:01.06 ID:9zH0v0190
>>177
しかしワンパンマン出版社に大人気だな
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 19:22:24.69 ID:1gWQBfOC0
>>211
いや、残念?だけど三浦化はもう既に始まってると思う
やる気は凄まじいから荻原化はないだろうけど
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 19:27:16.31 ID:FaFO8VZJ0
>>188
胎界主はWEB漫画の中で一位二位を争うレベルの更新だと思うけど絵と内容で人を選びすぎる
俺は大好きだけどな
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 19:28:33.34 ID:+ApWExCo0
>>210
>>206が言ってるのは結局〆切り守れていないなら村田も編集と同罪ってことだろ
編集の無茶ぶりなのか新しいこと試そうとしてるのか知らんが何カ月も連続で落とすのは責任感なさすぎ

そーいう村田を神格化してる子供ばっかだから編集がますます調子に乗るんでしょ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 19:28:44.83 ID:9zH0v0190
>>214
あれコマ割りが特殊でどこ読めばいいのかわからなくなって挫折したわ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 19:31:39.07 ID:l7KKyUrX0
>>215
厳格な世界に生きてるアピールはほどほどにしとけ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 19:37:28.19 ID:kd6E9BmIP
ちゃんと公式に書いておけよ
ついったーでとか告知になんねーよw
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 19:37:44.82 ID:OQ/UK+n30
多分更新予定日を二日短くしようが長くしようが更新日+1日で出来上がってくるんだと思うw
まあもういいけどさ好きなだけやってくれという期待半分諦め半分
読者の諦めが呆れや見放しに繋がらないよう編集は上手く押し留めててくれよ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 19:41:49.02 ID:I+8FjLTL0
>>217
厳格な世界とか大げさな話じゃなくね?
何度も休載まがいの事してるにも関わらず遅れたのも一度や二度じゃないし
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 19:45:41.27 ID:9zH0v0190
>>185
覇記面白いよ
1話と最新話で絵柄全く違うけど
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 19:51:29.87 ID:+ApWExCo0
言いたいことぶちまけたけど、みんなよく何とも思わないなーと思ってさ
マジで厳格とか以前にとっくに炎上してもおかしくないレベルの糞運営だよとなジャン

せっかく村パン面白いんだから高望みしないからせめて普通レベルの運営してくれー
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 19:55:01.09 ID:tWJ5AOONO
一人で不買運動してる俺
ここまで読者を舐めてる理由が無料だからってんならこっちも無料で楽しませてもらうぜ
てか次に何かでかいことやらかしたら大々的にまとめサイトでも作られそうな気が
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 19:56:03.23 ID:tRXYxIdh0
なんで公式更新しないでツイッターで言えばそれで済むと思ってるんだろうな
めんどくさいから以外の理由が思い浮かばんのだが
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 19:56:16.93 ID:csGPd4bJ0
>>222
もはやここの住人は諦めている
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 19:56:27.76 ID:I+8FjLTL0
>>222
無料だから怒らないけど、
村田も含め関係者全員に対し呆れてはいる
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 19:59:25.34 ID:oIlSbIdP0
昨今はツイッターに頼りきりになってる公的機関まであるらしい
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 20:02:18.62 ID:2IFDZmyDT
ツイッターで叩きまくればいいんじゃね
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 20:05:56.61 ID:Hi+hxzv/0
>>224
それすごい同意
というか、百歩ゆずってツイッターでもいいから
村パンのページトップにも告知を設置すべきだと思う

となジャントップでなく、村パンのトップにブクマして直接飛んでる
俺みたいな読者が他にも割といるんじゃないかと思うんだけど
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 20:06:48.37 ID:s6zTM5g80
別に無料なんだし気長に待つよ
でも先週休んだから今週は遅れないと思ったんだけどな…
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 20:07:12.51 ID:qad83lP20
>>224
ツイッターに書いた方がすぐに伝わるでしょ?
え?ツイッターなんかやってない?
今時ツイッターもやってない遅れてる奴のことなんか知らねぇよ

多分こんな感じ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 20:08:14.80 ID:HlvXoaUS0
今回のワカメ怪人はヒゲと黄金ボールの二人だけでしっかり倒して欲しいな

ここで戦闘力上位のはずのA級敗北→サイタマが瞬殺をやっちゃうと
同じ流れの深海王のインパクトが小さくなる
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 20:08:44.43 ID:9zH0v0190
>>224
となジャントップにつぶやき表示されてるからそれでいいと思ってんだろう
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 20:09:03.83 ID:l7KKyUrX0
>>225の通り俺はもう諦めてる
ただこれは編集に対しての話で、村田の姿勢は悪くないと思ってる
編集はマジでゴミ、告知含めたサイトの運営姿勢だけでなく、文章全般についてもセンスが終わってる
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 20:10:08.27 ID:+mGcHCqaO
前はツイッターにすら何も言い訳書いてなかったんだからそれに比べれば成長したよね
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 20:12:12.56 ID:OQ/UK+n30
インタビューでこっそり言うんじゃなくてサイトのど真ん中にでも
更新遅れ上等みたいなコンセプトをかいときゃいいんだよ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 20:13:17.28 ID:1gWQBfOC0
ここでどれだけ騒いでも何の改善もされないのはもうみんな知ってるし怒り疲れて何も言わなくなった人多いだろうね
以前のインタビューでクオリティの為に更新速度を犠牲にする姿勢であると明言されてるし
何より文句言われようがコミックス売れてる以上これからも変わらないんだろう
売れなくなったら作家の熱意もクソもなく打ち切りだろうけどね 勝手に応援してるだけとはいえそうなったら虚しい話だが

裏サンと違ってドライに商売やってるなぁと思う でもこっちの方が商売として結果出せてるってのがまた切ない
ONEと村田にはほんと頑張ってほしいと思ってるんだけど
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 20:13:50.88 ID:nEUBh3MW0
不良が犬に傘を差してあげるといい人に見える理論か
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 20:16:20.89 ID:nFw95HRV0
ワンパンマンという作品そのものにパワーがあったから売れたのであって
別にとなジャンが商売的に賢いやり方をしているわけでは一切無いのでその言い方はちょっとおかしいな
ねこぐるいは全然売れなかったし
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 20:20:15.38 ID:WypQ2Llh0
>>239
出版社のブランドの違いも大きいと思うよ
集英社というかジャンプ系列の販路の大きさは他の出版社とは比べ物にならん
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 20:20:20.56 ID:csGPd4bJ0
今月の別冊マガジン新連載にワカメ怪人が
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 20:20:41.63 ID:l7KKyUrX0
大熊に村田を与えるべきではなかった
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 20:23:37.29 ID:+ApWExCo0
とはいえ、このままだと集英社というブランドに対する信用も失われていくと思うぞ
万が一そうなったら文句なしに事業廃止でしょとなジャン
集英社全体の利益から考えたらうんこみたいな規模だろうし
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 20:25:35.53 ID:tRXYxIdh0
ワンパンがそこそこ売れてるんだから廃止はないでしょ
正直ワンパン以外の漫画は見てもいないけど
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 20:27:23.63 ID:Jjmq8UBy0
>>140
サイタマも別に強さに執着してないだろ。怪人倒すのが目的だ。
そしてそれにすら大して執着していないのは、新都団をテレビで見た時の態度で明らか。
無免なら、サイタマがあばしゃってやってる頃にはもうジャスティス号に飛び乗っていただろうな。
サイタマは何故かハードなトレーニングをしたが、その目的意識はほとんどないと言っていい。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 20:30:08.80 ID:csGPd4bJ0
今のところTwitterしか窓口がないしな

でも、Twitterに直接寄せられた意見は割と反映されつつあるんじゃないか?
顔文字多用、更新延期告知のタイミングについてはとなジャン宛の意見ツイートがいくつか寄せられ、その後改められている気がする
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 20:30:47.91 ID:l7KKyUrX0
>>245
圧倒的な力を手に入れて虚しさを覚えているからそうなってるってのがワンパンマンの基本エピソードなんだがわかってるよな?
とりあえずこの話題に入るときはまず44話を読むべき
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 20:31:43.11 ID:tWJ5AOONO
売れてるったって会社全体の利益の何万分の一にも満たないだろうし…。
会社全体の信用低下のリスクと比較したら普通は切るわなぁ。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 20:34:06.74 ID:WypQ2Llh0
集英社全体の利益から考えたらうんこみたいな規模なんだから
このサイト一つが信用失ったところで集英社自体のブランドが落ちることはないと思うよ
ジャンプ読者の殆どはとなジャンの存在自体知らねーよ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 20:36:44.64 ID:HbaKs3x70
コミックスを買った何万もの人は、そのほとんどが何も言わずに無料公開された
マンガを読んで、さらに商品化された本も買ってるわけだ。

大事なのは作品が面白いかどうかで、その他のことにはそれほど関心がない人
は多い。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 20:37:34.82 ID:k9DT24/bT
ツイッターとかでこの事に関してネチネチとネガキャンし続ければ無視できなくなるんじゃね
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 20:38:17.17 ID:l7KKyUrX0
戦闘時のモーションのせいでテンポが悪いと体験版で悪評が多かったから、製品版では高速化しました
ただしそもそも戦闘システム自体がテンポの良さを意識して作られてないので結局プレイ感覚は悪いままです、みたいなものを感じる
言われるまで分からないし、たとえ直そうとしても問題の本質はわかってないみたいな
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 20:41:41.48 ID:HbaKs3x70
バクマンじゃないが、ジャンプ編集部の方針はマンガは面白さが全て。というか
コミックスさえ売れていれば文句は言わない。

原稿を落としまくって関係者に多大な迷惑をかけた某漫画家の作品も、不定期
連載にして発行し続けている。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 21:14:37.73 ID:eyB9YLZe0
>>177
家族にいきなり漫画家になる宣言したりとか、リアルでユウジみたいなことやってたんだな
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 21:25:58.89 ID:nrHxJVoo0
そう考えると意外にユウジが漫画家になる展開もありそうだな
集WAY社に何を持ち込んだか早く見たい

それにしても魔界のオッサン単行本化してくれないかな
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 21:30:02.37 ID:Hi+hxzv/0
>>254
ユウジのワナビーとしての生態の妙なリアルさは
絶対に作者の実体験に基づいてるに違いないと
以前からおもってたw
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 21:35:05.10 ID:Jjmq8UBy0
>>247
より早く確実に少ない被害で怪人を倒せるようになったのに、
それで充実感を得られていない時点で、怪人を倒すことに執着していなかったのは明白じゃないか。
まず何故虚しくなったのかの理解を深めずに、それを土台にして思考を進めるのはどうだろうか。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 21:43:53.79 ID:I+8FjLTL0
>>257
自分にも相手にも強さを求めてるだけのような
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 21:52:23.06 ID:9AYhq5WZ0
>>256
サイタマやハンマーヘッドもそうだな。
就職に対しネガティブな感情が表にでてる
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 21:54:56.25 ID:04poHfCN0
結局サイタマ一強な世界だとある程度のレベルの怪人が
同時多発で現れたら地球がやばいよな
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 22:00:18.73 ID:rVXRgr4p0
村田先生ガロウ書いてください
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 22:08:36.63 ID:+ApWExCo0
悪役を一撃でぶっとばすヒーローになりたいという漠然とした夢と理想像(2話)
でも実際は、どんな怪人もワンパンというのは虚しいものだった(2話3話)
本当に自分が求めていたのは、トレーニング中の頃に感じていた戦いの昂揚感(4話)つまり
昔アニメで見たような、怪人に立ち向かって死闘を繰り広げるヒーローになりたい

それが念頭にあるから、弱い怪人とかチンケな事件とか二次被害には無頓着
でも協会に所属してからは規則に則って、人助けとかにもヒーローの意義を感じるようになった
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 22:30:24.56 ID:b7aSABoJ0
サイタマが人間味を取り戻しつつあるのはジェノスのおかげだと思う
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 22:42:33.15 ID:WypQ2Llh0
>>262
最後の一行は違うだろ
単行本のおまけ読む限り修行中のサイタマは既に人助けに意義を感じてるよ
道路に飛び出して車に轢かれそうになった子供助けてるし
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 22:51:55.53 ID:4ecf+nrx0
>>259
モブでも
「宝くじに当たってネットサーフィン三昧」だとか
「オレは一生遊んで暮らすんだよ!」と包丁持ち出したりとかもそういうのをよく表してるよなw
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 22:52:06.54 ID:hTiXYXbC0
あくまで目標は悪を倒して人助けをする事
が、強くなりすぎたのでその過程で昂揚感や達成感を得られる事が無くなりヒーロー活動が作業化してくる
ゴーストタウンに一人暮らしだと倫理観も希薄になってくるだろうし暇なときはゲームをやったり漫画を読んだりしてるという事は戦いを求めてるわけじゃない
やるからにはちゃんとやるしやらなくていいならそれに越したことは無いけどどうせやるなら…って事だろう。誰でも同じことの繰り返しじゃ飽きる
マルゴリの時は二次災害を予測できなかったのと半分ギャグ、ハンマーヘッドの時は自分がいかなくても他のヒーローで充分鎮圧できると判断したんだろう
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 23:05:42.70 ID:9AYhq5WZ0
妄想乙
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 23:22:46.54 ID:s6zTM5g80
長すぎ
20文字以内でまとめろ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 23:23:47.09 ID:hTiXYXbC0
作中で明言されん限りはどれだけそれらしかろうが滅茶苦茶突飛だろうが妄想の域を出んよ
それらしかったら考察になるが…自分的には考察のつもりなんだがな
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 23:26:43.84 ID:hTiXYXbC0
>>268
20文字以内だと結論しかまとめれんが大事なのはどうしてそう思ったのかの過程だろ
なぜ をはっきりしとかなかったら誰にも理解してもらえないじゃないか
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 23:28:06.13 ID:s6zTM5g80
考察厨っていつも長文だしホント気持ち悪いやつしかいないな
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 23:30:27.85 ID:PIP7rI0t0
>>270
アーマードゴリラだって結局結論だけいったろ、それでいいんだよ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 23:42:02.20 ID:eGt/pVhW0
>>266
シーフードくせぇw
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 23:45:42.74 ID:eetMM7ED0
一行目から既におかしいしな
目標の言葉も使い方おかしいし倫理観云々は妄想すぎる
どうせやるなら…が何を指しているか分からないし
最後の一行はその通りだと思うが
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 23:47:40.78 ID:rGT3e+dP0
僕の妄想が正しいからみんなに教えちゃう
まで読んだ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 23:50:40.96 ID:TXU0VxSe0
結論:実はONEもそこまで考えてなかった
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 23:54:29.01 ID:srOIBjJO0
サイタマは気分屋ってだけだ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 00:12:30.11 ID:YN++rWw20
ツノちゃん家は金持ちなのか?
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 00:20:45.05 ID:gtehcZbh0
父親そっちかよwwww
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 00:21:06.97 ID:zr2Ybl/b0
基本お母さん似か。でも目は隔世遺伝か何かか
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 00:30:37.60 ID:2AIoWdGp0
>>276
多分それ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 00:36:11.92 ID:6MZLLtOt0
ツノちゃん押しかけ女房確定か
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 00:36:16.78 ID:dnaDAvMx0
2回読み返して、やっとあれが母親だと気付いたw
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 00:56:25.36 ID:aWTkLreg0
大工のキャラデザかっこいいなこれ
何故ちょいキャラにこんなセンスを
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 00:58:29.99 ID:WYH5D5Di0
2話?で出てきた巨人は災害レベル竜ぐらいありそう
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 01:21:25.44 ID:jODHBWs90
今日の話はタロウの未来だな
タロウ完全にカツオと花沢さんになりつつある
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 01:41:57.59 ID:QJcKFCoK0
>>284
むしろちょいキャラで1回しか描かなくていいから、細かく描いたんじゃね?
レギュラーキャラはシンプルにしないと描くの面倒だし
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 02:08:30.34 ID:A37zu74i0
サグラダファミリアたてる気か
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 02:28:19.16 ID:bkLXHjdq0
親父ちっせぇwww
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 02:50:56.92 ID:0ET2jt340
カニを食べ過ぎる
 →カニ怪人カニランテ
電気の紐でシャドーボクシングし過ぎる
 →電気のヒモの化身 (災害レベル虎)
鋼のような強い体になりたくて筋トレし過ぎる
 →超合金クロビカリ (S級ヒーロー)
パンチ一発で倒すヒーローになりたくて特訓し過ぎる
 →ヒーロー怪人ワンパンマン (災害レベル神)

サイタマは怪人なんじゃないだろうか?
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 02:54:13.51 ID:s44V/KDr0
>>290
そう言えば予言の話聞いた時とか
邪悪な笑みを浮かべたのが気になる
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 02:57:37.61 ID:DTJWvK5gI
ジェノスの、サイタマが追い詰められた時はその時は俺が…も気になる
伏線な気がする
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 02:58:40.00 ID:DTJWvK5gI
>>291 いやいや単に手応えある敵出てきてくれるかもって思っただけでしょ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 03:07:01.41 ID:A37zu74i0
それはそれで、カニ倒したときから志がずれてきてるよな。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 03:08:42.26 ID:3N8zfzJd0
何で村田ワンパンは6話から14話まで見れなくなったの
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 03:09:24.19 ID:DTJWvK5gI
そうそう。
髪の毛と一緒にヒーローとしてなんか大切なものも失ってしまったんじゃね
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 04:15:37.56 ID:x7qAw7CN0
>原作/ONE
よろしくお願いします!となりのヤングジャンプで違う話も読めるのでPCやケ ータイのお気に入りに入れてもらえたら嬉しいです!
作画/村田雄介
サイタマ、漫画のキャラの中で一番好きかもしれません。俺はこの漫画を描かせ て貰うために漫画家になったんだと今、本当に思ってます。楽しんで頂けたら嬉し いです。

↑ニコニコ静画から引用
村田のワンパン愛は常々感じていたが、ここまでとは
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 04:42:53.95 ID:2qSA9k+H0
これでとなジャン運営がクソでなければ…
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 04:49:40.09 ID:3eempXF00
>>295
単に頭から何話最新から遡って何話って決まってるんじゃないの
知らんけど
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 04:57:20.54 ID:oiKec9xx0
>>297
本人からコンタクトとったっていうんだから相当だろうな
編集通じてお膳立てされてコンビ組んだとかじゃないからな
ONEが自分の読者に会った二人目が村田らしいし
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 05:23:07.95 ID:DTJWvK5gI
村田って人のこととかバカにしたり絶対しなさそうなイメージ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 05:27:20.47 ID:UZ60L04d0
>>177
村田はワンパン抜きで組むつもりだったところがすごい
>>297発言やら何やらから
ワンパンリメイクのために組んだとばかり思ってた

モブやオッサンの実績がある今ならともかく
当時の状況だと博打すぎる
尊敬するわ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 05:36:03.49 ID:R0anRmNJP
>>302
モブやおっさんのせいでワンの価値はさがってると思うけどなぁ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 06:02:29.72 ID:aokXDa7/0
冗談は顔だけにしとけ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 06:23:23.63 ID:NsSSvc3u0
ツノちゃんのお母さん本気過ぎだろ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 06:38:58.35 ID:JLx/rOHg0
富士山より高い4000メートルで横幅のある城タイプだと、街一つ分ぐらいの
敷地面積になるぞ。容積でランドマークタワー2万個分くらいか?
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 06:58:16.20 ID:JLx/rOHg0
それと、この世界の住人は墓に入るまでに二〜三千年以上の寿命がある
ということになるのかな。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 07:01:22.90 ID:+BVqcsNO0
そうなると80代のオッサンとかオッサンですらねえな
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 07:13:23.39 ID:UZ60L04d0
>>306
身長100メートル
みたいなオチがあると予想
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 08:06:47.85 ID:RGqJRDZG0
なんかサイタマだけ限界を超えたほにゃららだとか言ってたけど
他のS級と同じように特別強いだけじゃないの?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 08:43:27.50 ID:Fjd7MjlC0
サイタマが居る限り圧倒的な絶望とかないな。災害レベル神はやっぱサイタマしか考えつかない
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 09:05:36.69 ID:Ty93Anmm0
>>302
村田は一昨年倒れて生死の境をさ迷って以来人生観が変わったんだそうだ
後悔しないように生きたいと強く思うようになったらしい
倒れてなかったら村パンマンは生まれなかったのかもしれないと思うと不思議だな
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 09:10:42.26 ID:eb/1T3/W0
ここまで来るとONEさんのプレッシャーが心配だわ
キャラ付けで誤魔化してるけどメンタル強いほうじゃないだろこの人
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 09:29:44.95 ID:FVmSXxx+0
>>312
なにそれ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 09:31:00.15 ID:Ty93Anmm0
>>314
一昨年の夏頃のツイッターでつぶやいてる
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 10:10:46.18 ID:eb/1T3/W0
絵ばっかり描いてて気が付いたら病院のベットの上にいたんだっけ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 10:29:12.82 ID:6n89c2fv0
>>177
wikiに載せといたよ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 10:46:50.17 ID:ezpDPuVGO
アベンジャーズって映画とこの漫画って何でもあり世界観といいキャラ立ちといい
すごく似てる印象受けるな。アニメ化したらワンピなんかより海外で受けそうだあ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 12:07:12.89 ID:ITJWTezN0
>>318
似てるかどうかは別にして
海外のアニメファンの多くは自国にないエンタメを求めてアニメを観るんだから
自国に似たものがあるんなら普通にそっち観るだろ
ワンピがNARUTOに比べていまいち海外受けしないのは世界観がエキゾチックじゃないからだし
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 12:25:08.60 ID:pqixPXGx0
ワンピは翻訳で損してる気がする。ワンピはかっこいいセリフ多いけど
そのカッコよさをフキダシ内に収めつつ翻訳するとかきついだろうし。

なにが言いたいかというとドラゴンボールすげぇ。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 13:23:39.59 ID:XSdWxnPm0
例えば外国で「侍漫画」と銘打った漫画が描かれたとして
それが出で立ちもやってる事も侍から程遠かったらどう思う?
ワンピが海外受けしないのはその辺の違和感が大きいんじゃないかな。
アメリカやヨーロッパの人達にとってパイレーツってのは自分達の先祖だから。
外国人が実際とはかけ離れたイメージで描いてるの見たらオイオイとは思うだろ。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 13:28:06.52 ID:KDUYIfcC0
結論としては海外版では楽勝侍さんが一番人気になるって事だな
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 13:30:13.37 ID:tujN6a/50
ニンジャスレイヤーって読んだことないんだけどその編どうなのさ?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 13:51:07.08 ID:9NCDOaZ2I
アイシールド、俺アメリカ受けすると思ったんだけど
しなかったのはそういうことだったのか
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 14:04:48.49 ID:wayS1Hf00
>>323
間違った日本観を全力で書いてるので日本人大喜び
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 15:47:57.71 ID:0UgNi4tqO
>>301
ジャンプのスポーツ枠で成功して井上雄彦先生とも対談したすごい人なのにWeb漫画を見下したりせずむしろ尊敬してたり、打ち切り漫画も面白いってTwitterでつぶやいてる人だからな。純粋に漫画が好きなんだろうな
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 15:51:15.46 ID:QJcKFCoK0
ニンジャスレイヤーくらいにぶっ飛んでると、逆にアリになるんだろうなぁ
微妙に間違ってる「忍者がハラキリ」とか「忍者がカンフー」みたいな程度のは嫌われる

ワンパンは良くあるヒーローパロディ系だから、外国受けは難しいだろうね
あと間s・・・音速のソニックとか、英語にしたらどうなるん?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 16:05:35.59 ID:DV9h4WIf0
sonic of sonic
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 16:16:49.19 ID:0ET2jt340
sonic of mach
とか
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 16:17:19.89 ID:x7qAw7CN0
Sonic of the speed of sound
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 16:18:17.61 ID:ZiTkKIfZ0
外国のヒーローは自衛権の行使の延長線上というか、活動が人々の生活に密着しているので
警察や他のヒーローに対応できない敵しか倒さない、というのは日本的ヒーローなんだよな
アメコミだと無免ライダーが知恵と策謀でワクチンマン倒すようなのがわりと多いから

>>326
絵が上手くて努力もあるとかただの強者だよな
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 16:41:05.23 ID:GygSEdWU0
海外のヒーロー像は日本とちゃうからなあ
言葉遊び的な小ネタ部分も通じないし、単なるアクションバトル物としてどの程度受けるか…
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 16:41:10.26 ID:YXisic/tO
村田の人間性ほんといいな
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 17:14:31.78 ID:rUhhIQf90
外人はワンパンチで粉々になる表現は大好きだから気に入りそうだけどな
第9地区を見に行った時も人がはじけ飛ぶシーンで楽しそうに笑ってたし
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 17:17:55.38 ID:gtehcZbh0
>>331
努力する天才か
アイシールドの進みたいだな
>>334
>人がはじけ飛ぶシーンで楽しそうに笑ってたし
それは国民性じゃなくて人間性の問題じゃないかな
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 17:23:43.92 ID:rUhhIQf90
>>335
オーディオコメンタリーで監督が人が死ぬシーンはなるべくコミカルになるようにしたと
言ってたから国民性だと思う
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 17:26:36.06 ID:6n89c2fv0
>>336
そのコメントが出たシーンってかなりエグかったから
監督のテンションにどん引きした記憶があるw
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 17:46:06.16 ID:gnRVXL9e0
村田体調不良?風邪かノロかインフルか
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 17:56:01.90 ID:Dm30FkIcP
いつの間にか村田でググったら村田のツイッターが一番上にくるようになってる。
ちょっと前までは1ページ目にすら出てこなかったのに。

あれ、個々人に合わせた検索結果になるようにとかないよな?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 18:01:56.58 ID:ynkhzkPu0
グーグルは昔からそうだよ
何をいまさら
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 18:05:57.45 ID:ni26to620
>>307-308
子供〜少なくともユウジ30歳くらいまでは人間と同じくらいに見える
(編集者に30歳前後でしょと言われていたからユウジが特殊なわけでもなさそうだし)
年齢を重ねると共に老化が遅くなって最終的にすごい長寿になるのかもしれない
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 18:15:08.21 ID:0ET2jt340
大熊が体調不良か・・・
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 18:15:52.06 ID:8r2Ow9Gj0
となりのヤングジャンプ ‏@tonarinoyj
読者の皆様、お疲れ様です。 本日更新予定の『ワンパンマン』最新話なのですが、体調不良のため、更新を延期いたします。
来週明けには更新できるかと思いますが、メドがつき次第ご報告いたします。 楽しみにしていただいている皆様、申し訳ありません。


体調不良のウソはこれで2度目だが
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 18:20:37.88 ID:yIA87fmu0
まじかよおおおおおおおお
来週明けの月曜日は祝日だがこの様子だと土日祝はきっちり休み取りそうだな
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 18:21:30.77 ID:GygSEdWU0
多分日常的に体調不十分だろうからウソとは言いづらい
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 18:25:25.77 ID:iV/krSpZ0
実際に追い込みで体力続かずダウンしたんだろう。もう若くないんだから昔と同じ感覚で完徹とか無理なんだよきっと
しかしこんなグダグダでも裏サンより、となヤンのほうが作品は面白いから痛し痒しだな
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 18:31:13.84 ID:KDUYIfcC0
誰が体調不良なのか書けよw
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 18:34:02.07 ID:0ET2jt340
年末年始挟んで2週間で後篇描け、てのも辛いだろう。
休ませないスケジュールなのはちょっとどうなんですかね。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 18:43:10.76 ID:vpjI+nzb0
>>347
多分web更新の作業をする人が体調不良なんだろ
おなかいたい、とかそんな感じの
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 18:43:53.35 ID:5/2vZRnq0
隔週更新にして、その代わり公開予定日は守るっていうスタンスの方がよっぽどいいな
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 18:44:15.63 ID:8r2Ow9Gj0
菩薩多すぎワロタ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 18:44:41.08 ID:smsssAnt0
>>327
カワバンガ!
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 18:44:53.55 ID:7piDQTJHT
体調不良か……大熊さん大丈夫かな……
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 18:48:27.87 ID:Dm+o6zcH0
web更新が出来ないほど悪い状態とは一体
深爪でもしたか
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 18:53:29.25 ID:ZC89IdPbO
>来週明けには更新できるかと思います

来週明け!?
来週分もみ消す気かよ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 18:56:50.25 ID:smsssAnt0
来週2話掲載に決まってるだろう(棒

編集はいい加減進行予定変えてきちんと報告しろ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 18:56:53.15 ID:xtPgf9/n0
両腕の指が同時に骨折したとか
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 18:58:40.14 ID:ni26to620
英語漬けがメイド漬けに一瞬聞こえた(´・ω・`)
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 18:59:07.57 ID:jOPLYm4C0
そもそも目処が立ってないなら一度目の延期ツイートの時に11日になってしまいそうですとか明記すんなよ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 18:59:32.16 ID:ni26to620
くっそ誤爆したorz
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 19:03:11.42 ID:dcPHYsqS0
>>349
ありうるな
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 19:07:37.24 ID:GLF/etWJ0
>>351
おまえにはわからんのか、この諦観の笑みが
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 19:08:59.34 ID:KDUYIfcC0
体調不良って言われたら嘘くさくても心配になるから困るな
今後にも影響し得る事だし
どうせなら「GIF使おうとしたら上手くいかなかったんで^^;」とかの方がマシだわ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 19:10:08.76 ID:j2wtL2HCi
普通に考えて〆切落とした村田を編集が庇ってるんだろ・・・
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 19:12:25.17 ID:6n89c2fv0
>>364
更新予定日を一切守らない普通じゃない編集者ですがなにか
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 19:26:13.08 ID:DAxItO1U0
村パンは冨樫商法したほうがコミックも売れそうだし〆切りも守れるしそっちの方がいいのでは…
あの書き込み量見てると心配になる
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 19:28:50.75 ID:pSrBP9t+0
隔週で24Pでいいから、ほんとに

本当に倒れて休筆しなきゃいけない状況にならないと
編集も週刊ペースを譲らないだろうけど、マジで頼むよ
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 19:31:03.31 ID:3ViYVSD80
ONEは忙しそうだけど
村田って今ワンパンだけでしょ?忙しいの?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 19:37:42.68 ID:5/2vZRnq0
週刊漫画家って激務だろ。
しかも村田みたいにしっかり書き込む漫画家の場合、かなり余裕無いと思うぞ。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 19:39:49.25 ID:u2//zZbf0
オマイラ的には
THE PENISMAN の方はどうなの?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 19:45:22.09 ID:8OdHCJge0
アシスタント雇わずに、一人で頑張ってるんですか
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 19:46:41.79 ID:KDUYIfcC0
ただでさえ丁寧な仕事するのにページ増量するわ差し替えはするわコミックスの加筆修正もするわ
描き下ろし追加するわPRの為に出張はするわ色紙やイラスト寄稿するわでそりゃ週刊連載なんかやれるわけないだろっていうね

印税入ればアシ増やせるから・・・とは言われてるけど果たしてどうなる事やら
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 19:49:59.22 ID:5/2vZRnq0
今の連載状況って、描き上がり次第サイトにうpって感じだけど、しばらく休載して書き溜めた方がいいんじゃないかと思う。
てか普通は多少余裕あるように編集が調整するもんじゃないんかね。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 19:57:32.85 ID:pSrBP9t+0
自分でやる所は結局アシスタント頼みにできないから
>>372が挙げた物はほとんど1人でやらなきゃいけない

やっぱペースの問題。1週間で収めようとしてるから逆に思い切りズレたり
疲労が蓄積されて身体も壊す。本格的に休筆にならないと変えないだろうけど
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 20:08:31.47 ID:po8blWqU0
もう隔週にしろよ…
本家ヤンジャンだって月1だったり不定期だったりするマンガがあるんだから…
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 20:10:28.57 ID:UZ60L04d0
>>312>>316を見た後だと心配すぎる
もう隔週でいいから休んでくれ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 20:19:06.61 ID:+BVqcsNO0
絵ばっかり描き続ける→病院で目覚める→悔いのないように生きたいと思うようになる→
→そうだ絵をかこう!→絵ばっかり描き続ける
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 20:22:50.84 ID:OwuP9P2lP
本家毎週更新で手を打とうじゃないか
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 20:25:05.45 ID:BqVq4tLTT
ワンパンが終わるのが先か村田が終わるのが先か
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 20:43:11.58 ID:SRoBqew40
ONEがサイタマで、村田がジェノスのイメージ
ONEに対し「ハイ先生!」と言いながら従順に絵を描き続ける感じ

まあ、どっちを持ち上げているんだかよくわからんけどw
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 20:50:27.83 ID:2HbdVChA0
>>380
それはONEを持ち上げすぎでキモいわ
アンチか?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 20:53:30.74 ID:jOPLYm4C0
>>381
村田の姿勢がそんな感じってだけだろ
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 20:56:44.82 ID:Wu9ExGJ10
そもそもサイタマは主役であることと規格外の強さを除いたら
同一視されてうれしい人物じゃないだろw
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 20:58:13.51 ID:QJcKFCoK0
>>383
ハゲだしな
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 20:59:02.69 ID:SRoBqew40
>>381
確かに持ち上げ過ぎな気がするし、気を悪くさせたらすまんが

でも、サイタマの実力を抜きで考えると、
あの適当ハゲな感じがONEの作風で、
真面目にかっちり仕上げる感じが村田の作風な感じしない?

こんどはONEを落とし過ぎかw
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 21:01:55.81 ID:Vxwmh5yG0
また更新遅れかよ
しかもどうせウソだろ

twitterで親馬鹿しながら
せいぜいクオリティ()を追求してくださいね
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 21:05:25.93 ID:ITJWTezN0
まあ村田は原作に口出しはしないだろうな
稲垣と組んでた時もそんな話は聞かなかったし
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 21:08:18.45 ID:QJcKFCoK0
>>385
言いたいことはすごく分かる
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 21:10:21.51 ID:eb/1T3/W0
村田さんはガチ病気になってたことがあるからちと不安だな。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 21:11:51.50 ID:q64+Xl0k0
サイタマはパッと見ペット感覚に感じる。ユルいし。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 21:14:47.15 ID:7piDQTJHT
ハゲの自虐はけっこう精神削るから
ONEはハゲる前にワンパンマンを完結させたほうがいい
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 21:27:29.29 ID:HfBOBTWT0
>>370
今読むとオタ臭が凄い
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 21:34:02.98 ID:8r2Ow9Gj0
>>386
親馬鹿どころか
村田、1週間くらい家に帰ってない、子供に逢いたいとかザラに発言してるぞ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 21:41:08.41 ID:+BVqcsNO0
なんで>>386がこんな事言うのか考えれば
結局村パン見たかったのに見れなかったからなんだよな
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 21:49:09.55 ID:0UgNi4tqO
そして村パンが更新されたら土下座する人が現れると…
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 21:56:23.55 ID:Vxwmh5yG0
>>393
親馬鹿じゃん。
テレビ電話も有る時代にたかが1週間で何言ってんの
単行本で忙しくなったのはついひとふた月程度前
ワンパン自体始めたのもまだ半年だぞ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 22:00:12.26 ID:QJcKFCoK0
その程度で親馬鹿とかないわ・・・
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 22:05:57.20 ID:ZiTkKIfZ0
破壊描写はともかく、物語はアメリカじゃ受けないだろうな
あっちのヒーローはあくまで自分勝手にやって警察と反目してるけど
ワンパンのヒーローは試験を受けて資格を得てやる仕事であって、警察の立ち位置と近いし
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 22:12:51.74 ID:LhE3WFh00
ワンパンマンの世界って警察や軍はどうしてるのかな、怪人はヒーローに丸投げ?
でも協会出来たの3年前だし…
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 22:16:51.06 ID:jD3OkatwP
単行本のオマケで軍が怪人やっつけて猫写があったよ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 22:20:42.34 ID:3ViYVSD80
それはヒーローができる前の話だな
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 22:43:22.84 ID:vScuLZf+0
tonarinoyj 読者の皆様、お疲れ様です。
本日更新予定の『ワンパンマン』最新話なのですが、体調不良のため、更新を延期いたします。
来週明けには更新できるかと思いますが、メドがつき次第ご報告いたします。 
楽しみにしていただいている皆様、申し訳ありません。

体調不良のため、更新を延期いたします。
誰が体調不良なの?担当なの?村田なの?
事前に11日UPって言っていたのはどういうことなの?
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 22:45:11.13 ID:Vxwmh5yG0
>>397
何度でも言ってやるよ
たかが一週間でなにが子供に逢いたいだ親馬鹿バカ親w
たかが一週間でなにが子供に逢いたいだ親馬鹿バカ親w

てめえの勝手でクオリティ()
てめえの勝手で今回も更新守れませんでした
子供に逢いたい同情してください
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 22:46:14.42 ID:eeci+k/d0
なんか最近人気上がった?
そうだったらすごく嬉しいんだけどなー。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 22:47:43.82 ID:8r2Ow9Gj0
>>403
ここで鬱憤晴らしてもどうしようもないだろ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 22:49:05.03 ID:YWWjl6Qi0
試験こそ受けるけど出動すら任意だし、協会ヒーローの性質は相当アメコミのヒーローに近い方だと思うが
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 22:49:26.85 ID:DTJWvK5gI
一二巻の番外編豪華だったけど
今後もあれぐらいのページ数の付けて行くつもりなの?
それともあれは初回サービスって感じ?
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 22:49:30.20 ID:H3waxmqU0
>>403
1週間に一度も親の顔を見れないような家庭環境で育った人なのかな…
ドンマイ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 22:51:03.39 ID:DTJWvK5gI
>>398 だから新しくて受けそう
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 22:51:22.39 ID:Vxwmh5yG0
>>405
どうしようもないのはわかるがそれが何か?
まさかここはファンだけのスレなんて眠たいこと言わないでよね

いちいちチクチク突っかからないでさ
少しは批判意見に寛容になったら?w
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 22:51:58.35 ID:YWWjl6Qi0
無料漫画に何言ってんだこの乞食
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 22:52:12.44 ID:Vxwmh5yG0
>>408
はいはいくやちーくやちーでちゅねー
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 22:53:28.73 ID:Vxwmh5yG0
で、でたーwww
無料錦御旗信者奴www
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 22:53:46.69 ID:8r2Ow9Gj0
>>410
いや別に批判してもかまわんよ。
総合スレだし、言ってることわかるしね
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 22:55:13.99 ID:j2wtL2HCi
>>413
よし、涙拭こう
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 22:56:33.97 ID:xsdt8sNC0
まあ要するに楽しみで楽しみで我慢できないってことか
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 22:57:00.46 ID:YXisic/tO
スレ住人がすでに通りすぎたテンションだからなあw
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 22:57:07.13 ID:DTJWvK5gI
三巻って
2月前半ぐらいに発売?
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 22:58:30.32 ID:ZiTkKIfZ0
ヤンキーぽい兄ちゃんや番犬マンもペーパーテスト受けたのかな・・・
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 22:58:31.48 ID:YWWjl6Qi0
反論が思いつかなくて辿り着いた負け惜しみがそれなんだろうが、ちゃちいな
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 23:00:01.35 ID:DTJWvK5gI
ヤンキーとか、ペーパーテストできなかったからC級スタートだったんじゃね
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 23:01:16.52 ID:7piDQTJHT
>>418
三月以降
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 23:06:54.06 ID:KDUYIfcC0
モブ2巻は2月なんだけどね
村パンは準備期間も考えたら早くても春頃かな
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 23:31:24.52 ID:AM8N8Ti00
ageで書き込まれるレスを、NG設定する方法
sage進行が推奨のスレで、意図の有無に関わらずageでレスを書き込んでくる投稿者をNG設定したい場合は、次のような設定をおこないます。


[ツール]→[設定]→[機能]→[あぼーん]→[NGEx]を開く
ウィンドウ下のほうの入力欄に、あぼーん名を入れて、「追加」をクリック
たとえば、「ageあぼーん」など。

次に開くウィンドウで、

?対象URI/タイトル:タイプ=「含む」、キーワード=スレタイに固有な文字列
?NGAddr     :タイプ=「不一致」、キーワード=「sage」
?左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 23:33:57.21 ID:/+pp1c8HO
>>419
番犬マンがあの着ぐるみ的なもふもふの手で
筆記具持ってるの想像するとかわいい
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 23:49:48.90 ID:YWWjl6Qi0
普通に脱いで受けてた可能性
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 23:59:44.34 ID:QJcKFCoK0
着ぐるみ的なのは戦闘服か
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 23:59:51.62 ID:gWL4ZZxI0
キングなんかはスカウトっぽいし
試験はよくわからんな
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:02:48.58 ID:s44V/KDr0
ウェンディ不在のピーターパン症候群みたいなものを感じる漫画だな
ワンパンマンって
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:04:56.86 ID:/x2tD6AL0
女描くのうまくなっててワロタ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:05:18.76 ID:MIkPZz4R0
何この家庭w
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:07:52.26 ID:gqFYK3FU0
失敬wwww
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:08:28.45 ID:uvlMcm/80
次回・・・ならねえからwwwwwwww
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:10:18.52 ID:xdfvOeTC0
客の絵確実にone描いてないだろ
せめて人の顔は自分でペン入れないと画力差の違和感やべえって
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:17:05.02 ID:OpNGX/b80
テル編まではプロローグ的なあれだったのか?
どんどん話が深くなっていってる
ワンパンもそんな感じだったけど
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:18:50.46 ID:6oQ47l6K0
>>434
ONEの精一杯がアレかもしれないだろ!そこまで画力が必要って絵でもないし
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:19:15.69 ID:Dhu2NIe20
どんどん深くってか普通に少年漫画とかのテンプレパターンじゃね
最初はショボイ単発の敵をこらしめ続ける→
3〜5巻あたりで大きな戦いの流れを生む「組織」が現れる
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:21:37.61 ID:OpNGX/b80
>>437
そう言われて見ればそうだ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:25:12.98 ID:ERPiVd7u0
村田のツイートが止まって24時間たつけど、
ただの体調不良なのかな

前にぶっ倒れてやばかったという話もあるし、少し心配
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:29:47.34 ID:VWBsij/GI
思春期というものを上手く表現できてるな
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:30:58.31 ID:TrEVv6zE0
気づけばオッサンの展開の方が気になる自分がいる
タロウ大ピンチ!?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:34:13.79 ID:AloVeLir0
モブ、主人公を中心にしながら脇役に話を掘り下げさせていくの上手いな
このシリーズ始まった時同時に色んな話を展開させすぎじゃないかと思ったがいい感じにまとめて引っ張ってる
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:35:00.28 ID:uiFtfYFK0
>>439
入院レベルの可能性もあるのか・・・
ぶっ倒れるくらい頑張るのは辞めて欲しいわ
多少の更新遅れより、村パンの続きが永遠に読めなくなる方が辛い

大したことなかったらいいんだけどね
更新担当者の腹痛でもマシな気がしてきたわ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:35:55.47 ID:pYd9ig1C0
生徒会長も「兄」のせいでコンプレックス抱えてるのか
最終的に全部副会長が持っていきそう
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:37:46.76 ID:7+fymtv6i
親も超能力については承知なのか
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:40:06.40 ID:OoRZdsfJ0
番犬かわいいよねー目とか
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:43:50.21 ID:WEdrFw350
村田ノロか?
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:45:03.79 ID:PnsdzA+00
ここはひとつ以後隔週更新ということにして余裕を持ってやれるようにぜひー
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:47:19.78 ID:dixiap120
トメが地味に可愛くなっていく
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:47:36.12 ID:V4aGFLoj0
エクボは絶対再登場するだろって思ってたけどもう出てこないのかな
しかしモブサイコは読む度に鬱々とする展開が続いているな
カタルシスを得られるのかねぇ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:47:40.78 ID:ptsFlUvx0
>>434
直接きいてこいよ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:53:00.42 ID:WYQKR6XE0
生徒会長の眼の下のアレは普通にくまだったのか
あんな家庭で育ったらノイローゼで死ぬな
客が可愛いのはONEさんの画力が向上したからであってほしいな

次回、ラブコメ展開ッッ!!!
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:53:01.78 ID:OoRZdsfJ0
番犬マン掘りたい
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:59:44.09 ID:AloVeLir0
ONEは何回かに一回は盛り上げる回を入れるよう言われて勉強になった的な事を言ってたし
逆にいえば焦らずじっくり話を作りこんでいこうとしてるんだろうな 
そのへんはONE自身だけじゃコントロールしにくいだろうから編集が上手い具合にバランスとらせてるんだろうけど
ネームほんと上手くなったな
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 01:00:07.02 ID:B4SUL5260
ここ掘れワンワン
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 01:02:38.47 ID:ixGOAQTO0
となヤンスレの方で同じ事思ったわ、ってレスがあったので転載
やっぱ不自然に思う

242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:15:55.33 ID:dO14CnKB0
10日更新の予定が11日更新しますってなっていて、それが「急病で休みます」って意味がわからない
10日で全然できてないなら11日は無理だろうし、あと1日で終わるなら
あらかたかけてるんだろうからそこまでUPすればいいだけだし

人魚も金曜日更新ってしながら、金曜の昼更新です。とかホントこの運営は一体全体どうなってんだよ?
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 01:05:28.36 ID:P7DSfRHb0
モブ爆発まで●%って出ないな
むしろ律と生徒会長が近々爆発しそうだ
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 01:14:05.23 ID:VrzM6HNA0
生徒会長の母ちゃんは息子の部屋くらい掃除したれよ・・・

タロウは次回貞操の危機か
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 01:18:25.55 ID:zdEVO1Bd0
大人の超能力者って神室の兄貴か?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 01:19:28.34 ID:AloVeLir0
>>456
となヤン運営のアナウンスをそのまま信じていいのか?という捻くれた見方をしないなら
「あらかたかけてるんだろうからそこまでUPすればいいだけだし」 ←これを村田が許すとは思えないな・・・・
ちゃんと出来てても「いややっぱりこっちの方が」とストップかけて差し替えるほどだし
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 01:19:44.08 ID:zjHm3YF6I
思った!
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 01:25:57.06 ID:Ecwicvjc0
神室の部屋、夏になったらどうするんだ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 01:28:17.36 ID:OpNGX/b8T
大掃除しないとな
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 01:39:05.53 ID:C3RQHsUp0
ONEは漫画の上手さだけで充分読ませる力があるから凄い
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 01:48:13.45 ID:Bo+YzZfX0
>>458
会長以外のあの家族が既に死んでる説が…
ご立派らしい兄が大学にも仕事にも行ってないようだし
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 01:55:38.03 ID:bIrHelOF0
あれ、モブ再開してたのか
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 02:22:40.97 ID:57o2D09A0
マンガ用語で「作者取材」「作者急病」は現行落としたということです
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 02:36:26.94 ID:Rqcz2kxQ0
やっとワンパン読めた
世の中どうなってんだ糞がッ、で吹いたわ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 03:09:51.87 ID:jEU9sNug0
>>467
幽遊白書で見たような気がする
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 03:12:33.07 ID:VrzM6HNA0
>>465
なにそれコワイ
兄貴は悪霊みたいだなとは思ったけど
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 04:47:02.93 ID:V4aGFLoj0
モブは話の構成の仕方が独特で感心するなー

家族間のやりとりで
親にドヤされ、兄に劣等感をもつ会長  
親に褒められ、弟を蔑む出来の良い会長兄
親に褒められるも、兄に劣等感をもつ出来の良い律
親にドヤされるも、弟を尊敬する要領の悪いモブ

やりたいことをやるために
霊能者を頼る依頼人
モブを利用する霊弦
モブを利用するトメ
生徒会を利用する会長
覚醒ラボを利用するかもしれない律
能力者を利用するラボのおっさん

伏線らしきものに
会長の部屋のゴミの山
モブが気にしている能力者の存在
モブの家の近辺にでる幽霊
スプーンを必死で曲げる子供と何気なく曲げてしまうモブの対比で、
それを目の当たりにした律のスプーンをみる意味深な顔で締めると

こんなようなトピックスが場面転換や人物の対比を交え、違和感無くまとめられている
やっぱり話作り上手いしチャレンジしてるなーと思う。不良達はどう関わってくるんだろう
しかし、この漫画でONEが何を描こうとしているのかが未だに分からないな
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 05:06:30.22 ID:zjHm3YF6I
パニックの、おっといかんな。また悪いくせが
の前のにやけ顔のコマ単行本で変わってたじゃん、
もしWeb版のあの顔画像持ってる方いたらお願いいたします
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 05:09:03.47 ID:EnAgSw0W0
モブ500万アクセスおめでとう
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 05:52:00.31 ID:unieazho0
>>471
当たり前のことを長々書いてバカみたい
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 05:59:10.31 ID:57o2D09A0
モブ閑話休題が多すぎないか?
退屈だ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 06:10:10.65 ID:bIrHelOF0
最近は一度に詰め込みすぎるきらいがあるな
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 06:35:19.94 ID:bTzJaXNnP
スプーン曲げる奴の髪型とか
テレパシーの奴の顔の形とかやばいと思うよ
全く面白くないのに"ギャグ"を言い訳にしてる感じがする

現状では裏さんでも下から三番目ぐらいの出来だろうな

ワンパンはマジで凄かったのに・・・
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 06:40:50.90 ID:O1GHp7Cp0
テーマ性とそれの魅せ方の構成は半端無く巧みだけど
それが面白さにつながってるかと言われると少し疑問

エンタメ性の低い重い映画見てるような感じ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 07:09:37.07 ID:Ag29zpzU0
ONEの絵柄でシリアス展開されると萎えるな…
ギャグだけでいいのに
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 07:12:15.78 ID:jEU9sNug0
>>477
たしかにモブもおっさんもクソつまんないけど
ワンパンの一発屋だけでも十分すごいだろ
鳥山だってドラゴンボール以外クソだし

だからガロウの次で終わりじゃなくてワンピみたいに
ワンパンだけを一生つづけてそれで食ってけるようにしたほうがいいよな
某社の新人のステマ漫画が100万部売れたとかで話題になってたけど
ワンパンも1000万部以上売れていいと思うしアニメ化されていい

あれだけ魅力的なキャラぞろいなんだから番外編とかスピンオフで
ワンパンだけで死ぬまで暮らせるようになってほしい
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 07:16:30.41 ID:Lj9vCgiQ0
ワンパン信者がワンパンを読みたいという欲望を叶えるために
他の仕事投げ出せとかウザすぎ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 07:17:03.32 ID:+2kB7Kk60
村田の家から来ました
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 07:20:25.87 ID:jEU9sNug0
>>481
こういう意見は当然あるだろ
それだけワンパンの出来がいいということだから
でも当然そういう要望を無視する権限は作家本人にあるから
ONEさんがやりたいようにやるだけ

ワンパン以外で結果を出せなかったら自ずと書かなくなるかもしれないし
それでも趣味として割り切って書き続けるかもしれないし
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 07:28:36.26 ID:O1GHp7Cp0
ワンパン本編が更新されるなら
モブとおっさん消えてもお釣りが札束でくるぜ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 07:37:08.64 ID:+2kB7Kk60
そんなことより行方不明の17歳っての探してやれよ
ワンパンマン読者のヒーロー魂見せてやれ

まずは現地にいくところからだな
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 07:39:28.07 ID:VrzM6HNA0
>>480
Dr.スランプがクソってか
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 07:43:14.24 ID:jEU9sNug0
>>486
クソだろ?お前あれが面白いと思うわけ?
爆発的に売れた国民的漫画だということは知ってるけども
だからといって俺が自分の評価を改める必要はないよな?
鳥山の漫画なんてドラゴンボール以外クソつまんねえよ

それでも売れれば正義なんだから売れなきゃ困るよな
ONEさんはワンパン以外もヒットさせるしかないわ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 07:44:53.85 ID:UZlHLbtA0
つまんねー奴だなw
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 07:45:01.80 ID:bIrHelOF0
苦しいな
それもう素直に忘れてたって言えよ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 07:45:53.91 ID:gHiYI/550
モブサイコおもしれーと思うけどなあ
自分の趣味じゃない=消えて当然のゴミなんか
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 07:46:37.11 ID:O1GHp7Cp0
スランプが今通用する漫画じゃないのは間違い無いと思うがね
絵はすごいけど内容は10週打ち切りまちがいなしやで
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 07:47:26.93 ID:rXw9yLex0
モブ最古はアラレちゃんでワンパンマンはドラゴンボールと言えるな
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 07:47:42.04 ID:+2kB7Kk60
ネタで言ってるだけだろ
釣られるなよ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 07:49:11.07 ID:y4PDBv1M0
ワンパンもそんな言うほど面白くないからなぁ
特にガロウが出てきてからは便所の落書きレベル
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 07:54:20.70 ID:bIrHelOF0
まあ好きだが他に二作品引き換えにするような内容じゃあねえわな
WEBコミクオリティ丸出しのありふれたバトル漫画だ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 07:55:46.05 ID:+2kB7Kk60
新都社から逃げ出すときもランキングが2位に追い抜かれる直前だったしな
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 07:56:26.88 ID:C3RQHsUp0
クソクソ言うから思い出したけど
Dr.スランプは開始当初は人気出なかったけど、半ば自棄で
1話で100個近くの巻きグソを描きまくったら逆に人気が出たって話を聞いたなw
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 08:01:05.97 ID:ExCnJ2Fy0
モブの時々つげ義春を思わせるようなガロっぽい絵が好きだ
エクボを探すところとか、今回の会長の兄貴とか
サンデーらしくはないけど、すごく好きだ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 08:08:14.38 ID:DTdVsvHM0
ワンパン…面白い
モブ…面白い
オッサン…開始数話で続き読む気なくさせる程度のゴミ

モブの親はモブが超能力使えるの全く知らないみたいだな。
それってどうなんよ。不自然すぎる気がする
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 08:10:58.35 ID:nPJ0ymAST
なんで親は知らないと判断したの?
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 08:14:19.38 ID:DTdVsvHM0
最後のコマ見たら確かに知らないとは言い切れないな。
「癖」って言い方と反応の軽さで早とちりしたわ。
502 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/01/11(金) 08:26:13.74 ID:kFV4q+M10
白鳥兄弟の能力すごいと思うんだけどなあ。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 08:29:53.37 ID:SFXPMXQz0
なんか知らん間に協会本部ちゃんとA市になってたわ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 08:49:12.94 ID:APo9bnUi0
>>502
通信限界距離が知りたい
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 08:59:04.50 ID:faP73/yC0
白鳥兄弟じゃないけど子供の頃2つ年の離れた妹と
同じ歌を同じタイミングで歌いだすこと何回かあったわ
初めはびっくりしたけど何回も起こるからそのうち慣れたけど
兄弟ってそういうの強いのかね
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 09:12:09.14 ID:kFV4q+M10
>>504
クロスボーンガンダムに出てきたカリスト兄弟は木星〜地球の距離でも意思疎通ができるとかいうチートだったな
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 09:12:50.34 ID:bIrHelOF0
双子は考えることが似るとかそういうのの延長にも思える
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 09:15:00.04 ID:fje0LNRR0
>>467
>マンガ用語で「作者取材」「作者急病」は現行落としたということです

よく言われるけど「作者急病」じゃなくて今回は「体調不良」だから割とガチだぜ。
「体調云々〜」のマンガ用語は妊娠したときに使われることが多々ある表現。
まあ乙女村田だからね仕方ないね。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 09:17:27.08 ID:M7x1Vpbj0
村パン更新延期から休載になっててワロタ
もう無理しないでいいから不定期更新って書いとけよw
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 09:26:49.74 ID:eurh5PuW0
>>465
マジでもうすでに母親と兄貴が死んでて悪霊化してるのかもな
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 10:05:57.03 ID:AloJbbbe0
いや、あの兄さんは会長が見てる幻覚だろ?
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 10:25:57.93 ID:fje0LNRR0
1、お兄さんはガチエリート
2、お兄さんはエリートだったけど今は過去の栄光を誇るだけのニート
3、お兄さんはエリートだったけど実はもう死んでいて会長が幻覚を見ている
4、お兄さんはエリートだったけど実はもう死んでいて悪霊として出現している(もしかしたら母親も)

このあたりかな。
モブの霊能力関連を絡めるなら4番だけど、弟ならとにかくモブと会長はあんまり接点が作れなさそうだしなー。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 10:32:31.65 ID:FfZV0VpaO
双子の超能力者…昔ミラクルガールズってのがあったな
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 10:56:03.00 ID:fje0LNRR0
依頼人の「家の付近をうろついている不気味な霊」が
実は会社を首になった会長のお兄さんがうろついてるだけだったりするのかな?

ってか依頼人の女の人かわいいな。いや大してかわいくないんだけどONEが書いたにしてはかわいいな。
よく見ると線とか影とか指や髪の書き方とかONEの他の絵と変わらないはずなんだがなぜこんなにかわいいんだ?w
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 10:57:03.98 ID:v3h/ZUWA0
モブの父ちゃん、魔界のオッサンそっくりだな
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 11:01:04.02 ID:eurh5PuW0
モブが今まで超能力者見た事ないって言ってたのは
ラボの連中みたいに能力ショボすぎて気が付かなかっただけかもな
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 11:10:07.21 ID:K8y8zrX60
>>514
目と髪の描き方が違うから、そのせいだろう
線はONEっぽいからアシが線を真似たか、
下書きがアシで線入れががONEかもしれない

まあ下書きだけアシってやり方普通は聞かないけど
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 11:16:13.19 ID:TrEVv6zE0
モブの世界には普通の人間を超能力者に変える悪霊も居るからね
超能力者と言っても本人の力じゃないケースも多そう
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 11:25:06.04 ID:K8y8zrX60
改めて依頼人の女の人見てきたけど
目と髪の描き方変えてる以外は普通にONEの絵っぽい
アシの絵とかじゃなく、単純に別の画風を模索してるだけかもしれん
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 11:33:17.81 ID:47yD+mT80
唇の歪み方なんかはONEだよな
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 12:22:26.71 ID:W3pNxh8S0
ONEに萌えを期待する時がきたのか
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 12:58:57.58 ID:VWBsij/GI
アシスタントがそれっぽく見せてるだけかもよ?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 13:18:21.73 ID:q5F93Okc0
今回のモブは面白かった
あとONEがかわいい女の子描いててビックリしたわ
フブキもあれくらい気合いれてかいてください
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 13:28:46.64 ID:gtKMXQpT0
神室家病んでる
このままじゃ先輩が爆発する
一方影山家和やかだな、律以外
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 14:02:15.84 ID:ikt4jyxS0
神室家の外観がなんかリアルだな

しかし、兄の服のボタンの多さは何なんだw
昔も見たような気がするし、手癖で描いてるのかな?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 14:22:36.04 ID:OnIOvfRni
生徒会長の兄は現実にそこにいるんじゃなく
母親との会話でトラウマ呼び出された
心象風景みたいなもんだろ
体の大きさ違うし
死んでるとかニートとかいってる読めてないやつはちゃんと読解しろよ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 14:40:21.86 ID:ikt4jyxS0
>>526
今のところの描写では、どっちとも取れるんじゃない?

体の大きさが違うのはそれこそ心象風景的な劣等感描写だろう
あと、母親が兄の発言に乗っかってるし、トラウマとして呼び出されたというよりは
母親を穏便にかわせそうだったところで自ら出てきた感じだし
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 14:41:08.51 ID:v0Ae46gd0
ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之三百二十四
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1357551987/l50

誰か助けてくれ
こっちにタイムマシンにイチャモンつけてくる奴がいる

タイムマシンはおかしくない
章ごとに違う世界観になるのがDBサイヤ人だって同じ
サイヤ宇宙船のオーバーテクノロジーでブルマの科学水準があがってる
過去と違い未来ブルマは年月もかなり経過してるので全然別の話じゃない
出来上がったのは不完全な宇宙船でナメック星行き宇宙船ほど完璧じゃないのに
こいつはイチャモンをつけてくる
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 14:53:07.74 ID:q5F93Okc0
偏差値70オーバーの無職だったら笑えるとは俺も思う
てかONEって受験とか学歴、就職にネガティブな考えを持ってるね
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 14:57:27.09 ID:OpNGX/b80
兄はあらゆる成績が優秀でも何者にもなれなかったパターンか
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 14:59:37.17 ID:PnsdzA+00
ドクターの末路的な
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 15:01:12.74 ID:kKE7tLpEO
あまり視野の狭いコンプレックスは入れないで欲しいがどうか
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 15:04:17.63 ID:v0Ae46gd0
うるさい
仮にONEの視野が狭かったとしても
お前の視野が浅いだけ
お前の視野の浅さとONEの視野の狭さなら
お前はONEをばかにできぬ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 15:09:11.48 ID:lOmC9v020
>>533
何でそんな喧嘩腰なん?

各キャラのコンプレックスの描き方上手いと思うけどな
ハゲテル戦はハゲの心の問題が浮かびあがっていく過程の辺りが好き。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 15:09:21.36 ID:RuqP5QPr0
タツマキといいヒトミちゃんといい
ONEの描く異形のちびぃ女子の可愛さときたら・・・ハマったわ・・・
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 15:11:41.00 ID:OpNGX/b8T
彼はドラゴンボールのことで気が荒くなってるんだよ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 15:16:55.03 ID:3fuW2Cgf0
>>535
それってロ…いやなんでもない
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 15:29:19.55 ID:v0Ae46gd0
【ワンパンマン】 強さ議論スレ part9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1354809554/l50

誰か助けて
ガロウをあの程度の描写でボロス神レベルまであげようとする尾イチャモンが沸いてる
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 15:30:14.72 ID:yjeA1UrD0
>>512
不良掃討作成で絡むかもね
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 15:43:11.90 ID:v0Ae46gd0
http://dic.nicovideo.jp/b/a/%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%B3/181-
おいふざけんな
ここで歴代最強とかボロスレベルは行ってるのだろうかとかあの程度の描写で勘違いしてる奴いるぞ
誰か反論しろ
あの程度の描写だとボロスレベルどころか神いってうrかどうかわからんのに
なんでボロスより上とかボロスレベルだtろかいう話になるんだ
誰か反論してくれてくれよ
俺は書き込みできない
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 15:45:10.50 ID:9y440rhX0
どうでもいいわ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 15:45:55.66 ID:v0Ae46gd0
188 : ななしのよっしん :2013/01/06(日) 21:54:31 ID: eFZ3ekruYq
ガロウ、意外としぶといな。
ワンパンで倒されると思っていたので、正直驚いてるわw
強さだけなら、ボロスレベルは行ってるのだろうか?

189 : ななしのよっしん :2013/01/06(日) 23:21:10 ID: S6hAFRXJk0
そら自称とはいえ初の災害レベル神だからな
一応、歴代最強の敵なんじゃね


おかしいだろこの書き込み
どこがボロスレベルんあんだよあれで
全然今の段階ではボロス声るどころかボロスレベルにいってるかどうかすらおかいいだろが
誰か反論してくれよこの馬鹿二匹に
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 15:48:15.28 ID:v0Ae46gd0
>>541
よくねえだろが
なんであの程度の描写でボロスレベルだとかボロス並みとかいうトンチンカンな見方が出来るんだよ
こんな頭の悪すぎる意見のさぼらせておいたら勘違いする人間が続出するだろが
どうみても強さにおいてもカリスマ性においてもボロスレベルに達してない
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 15:50:01.12 ID:7+fymtv6i
はいNG
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 15:50:32.73 ID:e8HDPa3J0
強さ議論とか子供みたいな論争どうでもいい
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 15:50:40.24 ID:lOmC9v020
便所の落書きの強さ議論スレでなんでそんなに必死なんだよ……
落ち着けよ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 15:51:33.67 ID:BaQ49DUe0
ID抽出しろよお前らww
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 15:51:47.66 ID:v0Ae46gd0
>>545
おまえみたいなやる気のない奴に頼んで念だよボケ

>>546
スレだから必死なんじゃないいだろが
頭悪すぎる意見がのさぼらせてあるから必死なんだよか
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 15:53:58.77 ID:q5F93Okc0
DBの人か
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 15:54:13.30 ID:DStPfaco0
前にもどこどこにコメできないから代わりに反論してくれとか言うの湧いていましたね
本気でもネタでもつまんないので、さようなら〜
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 15:55:15.88 ID:v0Ae46gd0
>>550
不zヵ年じゃねエア世z歩序ぼkじぇが
場かな意見差のサボらせておくのが我慢ならねえのに
何お前はどうでもいいアピールしてんだおぼkが
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 15:56:45.98 ID:e8HDPa3J0
どうやら強さ議論スレに書き込むと、日本語が不自由になるらしいな
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 15:57:11.43 ID:5Lu6eXnI0
怪人はワンパンで殺されるこの世界を、
どんな極悪人も逮捕されて脱獄を繰り返すアメコミを読んでる外国人はどう見るのかな?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 15:59:27.69 ID:MtqBxv/70
サイタマがフブキの新人狩りをすぐに察したり、
ジェノスが鍋回とか瓦礫下でフブキ組を否定してたり、
普通の漫画だったらひっぱる、あるいはいつの間にかフブキ組に入ってたりするのに
ワンパンマンはそこらへんキャラがするどくて良いよね。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 16:03:19.76 ID:v0Ae46gd0
オイ早く誰か>>542の馬鹿二人に反論してこいよ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 16:07:23.14 ID:SOvply+p0
生徒会長の兄、4時間以上寝てるんじゃないだろうなって
今どきそこまで睡眠時間削った非効率な勉強しなけりゃだめだと凄むなんて
あまり頭が良さそうに見えない
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 16:56:58.16 ID:AloJbbbe0
ん、どうした。どっかのスレに固執するあまり怪人化したやつが出たのか
災害レベル(猫)か
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 16:59:31.74 ID:SOvply+p0
なんかカワイイなその災害レベルw
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 17:01:11.28 ID:PfByCUZP0
ネット上にしか出没しない低級霊だな
みんな、ワンクリック呪いに気をつけろ!
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 17:17:31.92 ID:IJKzkHbm0
そういやワンパンで殺される前に降参した地底人達って今頃どうしてんの
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 17:43:59.41 ID:q5F93Okc0
地底で平和に暮らしました
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 17:47:18.58 ID:bIrHelOF0
>>554
言ってもあの場にいる奴全員フブキより強いからしょうがない
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 18:04:44.76 ID:3fuW2Cgf0
副会長ってシャブ中っぽいよな
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 18:10:57.20 ID:VqHMVHjVP
>>557
猫が災害とかふざけんな
強さ議論厨は臭いから災害レベル(カメムシ)くらいが妥当
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 18:11:04.35 ID:SUdptxBP0
更新まだかな
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 18:14:18.15 ID:6lBn5Z/j0
アラレちゃんがその時ジャンプを代表するくらい人気だったのは間違いなくて
定番のかわいいキャラもののギャグ漫画だから子供に受けたのもわかる
現状そんなに売れてもないモブと比較するのはどうかしてる
モブはoneが自分で言ってるようによくわからない漫画
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 18:24:03.31 ID:cW16vVfy0
>>564
いやいや、公園や人んちの庭で糞したり、夜中に集会したりで
なかなかどうして侮れない災害ですぞ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 18:25:09.62 ID:Dhu2NIe20
アラレちゃんを今の基準で評価するなら
ONEの漫画も30年後どうなってるかで考えてみないとな
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 18:26:03.60 ID:lOmC9v020
モブは芯はちょっと暗めな青春漫画だと思う
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 18:37:07.83 ID:TJ9j7us40
サイタマの強烈手加減ワンパンと強烈手抜き背負い投げを食らっても尚、自身の勝利を信じているガロウ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 18:41:40.24 ID:bIrHelOF0
>>564
獣害なめんなこら
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 18:58:04.66 ID:SFXPMXQz0
>>570
一応ガロウもまだ本気じゃないですし…
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 19:08:38.67 ID:MtqBxv/70
ガロウが黒すぎてダメージ負ってるかわからんのがなあ。
ホコリとかも付いてないっぽく見えるから余計強く見える
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 19:10:29.13 ID:OxlHg+vc0
手を抜いて滅多打ち。微動だにせず
手を抜いて軽く一発。吹っ飛びまくり。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 19:14:36.26 ID:MtqBxv/70
サイタマと強さを比べる意味ってあんのかな。
サイタマが最強すぎるって前提があっての漫画だし、
そういう機会があるとするならばラスボスでできるかどうかなんじゃないの
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 19:16:31.84 ID:bIrHelOF0
人間の頃から胸を刺されようがあばらを折られようが
ごまかしてちゃんとダメージ受けなかったような奴だしなんとも言えない
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 19:18:57.41 ID:pfhD3sxMO
ワンパンマンというタイトルが内容をここまで縛るとは
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 19:31:29.25 ID:sxMakPD60
>>570
まぁ今まで実力差ある状態から超進化して勝ってきたしな
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 19:31:33.71 ID:3fuW2Cgf0
>>575
ある意味では毎回強さ比べしてるだろ
その結果、やっぱりサイタマ最強だぜと再確認するのが醍醐味
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 19:35:18.24 ID:J6SpWhb60
サイタマにどこまで通用するのか的な面白さはある
ボロスが人気なのは暫定で一番頑張った相手ってのが大きいだろうし
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 19:37:13.47 ID:sZT0W/NA0
ボロス「この星の代表か… 測り知れないエネルギーを感じる……!!」
阿修羅カブト「お わかる…わかる!! おめー強えなあ」
ガロウ「お前がさっきの液体怪人を倒せる訳がないからまだ何処かに動けるS級が隠れているな」
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 19:38:04.64 ID:3fuW2Cgf0
まだ連続普通のパンチに耐えた唯一の男だな
ガロウがどこまで耐えられるかわくわくする
さすがにマジ殴りしたら死んじゃうだろうけど
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 19:48:28.77 ID:y4PDBv1M0
>>554
>普通の漫画だったらひっぱる、あるいはいつの間にかフブキ組に入ってたりするのに
どんな漫画ですかそれ
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 19:56:04.20 ID:brIWjyrC0
>>506
鋼鉄の七人とかまたマイナーだな
ガンダムで例えるならフロスト兄弟だろ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 20:17:58.26 ID:qWir4dJN0
モブ12話にでてきた女の子のほうがかわいいと思う

会長の部屋は、ただのゴミじゃなくて
築き上げてきた努力じゃない?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 20:20:01.01 ID:tvFfiCQY0
>>560
アーマードゴリラみたいに、それなりに
人間社会と折り合いつけて小市民的に暮らしてそうな気がする
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 20:23:44.80 ID:3fuW2Cgf0
>>586
地底に帰ればいいだけじゃね?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 20:30:49.91 ID:i/BQUCUR0
アトミックさんと精子との一戦は今見ても面白いわ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 20:32:42.03 ID:BaQ49DUe0
アトミックさんて一瞬で大量の斬撃が出せるみたいだけどフラッシュさんの閃光斬とどっちが早いんだろ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 20:43:45.91 ID:AEdGVVFs0
>>585
なるほど、暗示してるのかもね
だとしたら自分の努力はゴミだとか思ってるんだろうか

これから話の中心は大掃除の方になるのかな
いろいろ同時進行しててすげー
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 21:07:47.96 ID:F1Uw8poC0
>>177で、村田のリメイクの申し出に対して
ONEの「マジか!」がいまいち腑に落ちない
もう組んでる状態で今更そこまで驚くか?

「新人の原作で作画」と「素人の作品をリメイク」の差だろうけど
村パンがハイレベルすぎてその辺の感覚が麻痺してきた…
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 21:09:52.62 ID:3fuW2Cgf0
村田絵はスゲーけどONEパンのほうが面白い
と思うのはストーリーを知ってるせいかねえ
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 21:18:16.54 ID:i/BQUCUR0
>>592
わかるわ
ONEのは何度も見返してしまうわ
村パンがすごいのはわかるけど
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 21:27:53.21 ID:W3pNxh8S0
原作は殆どラフのような状態だから
間の取り方や構図に脳内補完が働いてるのが大きいんじゃないか?
読者一人一人がそれぞれの「最高のワンパンマン」を読んでいる状態なんだろう
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 21:38:31.49 ID:v0Ae46gd0
>>594
村パンのはリメイクと言うよりアニメ化みたいなもんだね
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 21:41:26.09 ID:QRg9TGvw0
>>519
指はアシかもしれないな。線がスッとしてるし形もいい。

>>553
そんなことしてる奴バットマンだけじゃないの?まあ俺はバットマン大好きだけど。
体鍛えてて金持ちなだけで何の特殊能力もないオッサンが、異能力バリバリの怪人を倒しまくるけど、
最大最恐のライバルがやっぱり何の特殊能力もない狂ったオッサンっていう設定はマジ痺れる。

>>564
ねこぐるい美奈子さん(災害レベル:猫)
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 22:03:25.38 ID:6lBn5Z/j0
ワンパンマンの更新読んだがやっぱおもしれーな
長かったがちゃんと面白くなりそうで安心した
サイタマの顔見たら大体ガロウとの関係性とかが見えたしよかった
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 22:10:36.40 ID:zjHm3YF6I
村パンパニックが女にしか見えない
腰のあたりとか
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 22:12:59.51 ID:m/DSmNZH0
>>595
いやむしろ完全にリメイクじゃないか?○○化というほど変化ないし
もっと言えばネームを絵に起こしてるだけの作画担当班状態
そりゃ多少変化は加えられてるが
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 22:18:26.85 ID:F1Uw8poC0
>>598
ヘタッピでの村田の男女の描き分けの説明と見比べると
パニックは狙って女の描き方で描いてるとしか思えない

腐狙いか?萌え豚狙いか?
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 22:23:41.80 ID:Q9PXy85L0
ONEの感想。

>僕の中では、自分が自主制作した映画を劇場版にしてくれるみたいな感覚なんですよ。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 22:27:22.54 ID:cW16vVfy0
>>598
ソニックが女にしか見えんて、お前、あんま女好きじゃないだろ?
代永翼の女の真似した声聞いて、女の子だーとか言っちゃうタイプの
あんなん100%男にしか見えんわ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 22:28:29.92 ID:AK4du7oA0
え、俺も女の腰にみえたけど
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 22:33:02.10 ID:V4aGFLoj0
単に女体を描きたいからじゃないの、モスキート娘にこだわり持ってるくらいだし
ワンパンは女キャラ全然出てこないから描きたい病にかられたんだろ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 22:33:52.44 ID:v0Ae46gd0
>>599
原作→アニメも変化の度合いの激しさが高いよ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 22:34:21.52 ID:MtqBxv/70
早く村田版フブキとタツマキが見たい。
てか今日更新されたらいいなぁ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 22:34:26.35 ID:zjHm3YF6I
見た目と中身のギャップを狙ってるのかもと思った
中世的な見た目なのに中身はキチガイっていう
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 22:35:36.86 ID:W3pNxh8S0
サイタマやジェノスに比べて細身なキャラだから女っぽく見えるんだろう
村田は顔だけじゃなく手足や体のラインでキャラを差別化するの好きみたいだし
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 22:35:46.14 ID:AK4du7oA0
今気付いたが、60話の
血統書付バンパイアのセリフも誤字があるな。
ひとつ教えておいといていやる、になってる
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 22:39:18.30 ID:6lBn5Z/j0
スピードキャラは細身って感じなのかな
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 22:40:25.50 ID:VgYjRRH80
ガロウは今はワンパンで吹っ飛ばされる程度でも戦いの中で進化しそうな感じが嫌だ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 22:41:13.47 ID:PFTrUJcn0
原作から入った俺はソニックはもっとチビだと思ってた。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 22:46:09.11 ID:SOvply+p0
>>601
スゲーわかりやすい例えだ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 23:07:02.55 ID:DStPfaco0
>>591
組んでるっていっても、「二人三脚でやっていきましょう」じゃなくて
単に数作品作画を手掛けて貰った、ってだけだからな
ONEからしたら、何か月、何年も村田を拘束するような作業を
自分から頼むなんて恐れ多くてできない状態だろう
それを向こうから「描いてみていいですか?」なんて「マジか!」だと思う

ほんと読んでてしみじみ思うけど
村パン誕生は村田の功績がでかすぎる
倒れてないか心配だ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 23:09:46.93 ID:3fuW2Cgf0
ONE…元請け
村田…1次請け

しかし1次請けのネームバリューで仕事とって来たというよくわからない関係
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 23:14:49.11 ID:Dhu2NIe20
普通に考えりゃ
少年ジャンプで連載して2000万部売った漫画家と
ネットで大人気!なWeb漫画家とじゃ
マジで格が違いすぎるだろ
このスレにいたら感覚狂うけど
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 23:17:55.81 ID:ErX+SRgl0
今回のモブ鬱々としてていいねえ。
兄弟で比べられる描写とかONEの実体験も元になってる気がする。
あんな感じの家庭環境だったのかなと邪推しちゃうわ。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 23:20:31.58 ID:TJ9j7us40
×ガロウが戦いを重ねて進化して強くなる漫画
◎サイタマが圧倒的な力で敵を倒す漫画
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 23:22:14.03 ID:3fuW2Cgf0
>>618
最初はそれで良かったんだろうけど
今じゃその認識はちょっとズレてる
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 23:27:13.36 ID:zjHm3YF6I
俺もパニックチビと思った。
でも村パンでは脚が半端なく長かった
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 23:37:05.62 ID:uiFtfYFK0
俺もパニックはチビのイメージだったな
でも村パンパニックかっこいいからどっちでもいいや
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 23:44:39.96 ID:O1GHp7Cp0
>>616
しかし編集部が用意するネームはプリズムソーラーカーだったわけだろ?
だったらある程度売れるとわかりきってるワンパンマンを自分で指名するのは
選択としては正しい
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 00:11:04.31 ID:wbByz/270
俺もつのちゃんにレイプされたい
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 00:16:20.52 ID:GZgocz8J0
今のガロウがサイタマにワンパンでやられるって
鼻息荒くして主張してたアホは息してるか?w
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 00:17:37.90 ID:YzxHt+Qz0
タロウ逃げ場なし
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 00:18:13.27 ID:G52Yj4830
影わろた
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 00:25:15.43 ID:N33y1bBA0
恐怖やなw
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 00:32:37.44 ID:KbecAcf80
これは次回でイくな
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 00:33:40.26 ID:+Ruds/Du0
なんか線のふにゃふにゃ感と
お風呂のタイルの庶民っぽさがより恐怖感を煽るなw
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 00:34:52.36 ID:xbWQRNPn0
ツノちゃんったら大胆…///
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 00:38:23.55 ID:EVBK8DBb0
モブ更新今更読んだけど相変わらず展開とろいな
1話辺りの密度が薄くていつまで繋ぎ回やってんだって気になる
もっと凝縮しろって編集も言ってやればいいのに
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 00:45:30.36 ID:DKi39++00
このピンチでついにタロウの隠されたチカラがポロリと
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 00:48:28.71 ID:s6W17Rig0
タロウが親父ゆずりの屁でピンチを切り抜けるんだろ分かってるぜ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 00:54:20.99 ID:hzWqxHCf0
>>631
ONEが言うに「ネームはほとんど一発OKもらえる」
担当編集は「ONEさんは天才だと思ってる」

モブサイコはもはやONEの独壇場
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 00:56:05.71 ID:6jPoDKWJ0
嫌なラブコメ展開だな。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 00:57:58.40 ID:xCfu72Pj0
タロウにげてぇぇぇ
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 01:03:21.53 ID:K6hb+o4B0
なんだかんだ言って裏サンデーで一番人気だし
漫画の才能あるっていうか感覚的に面白い話を作れる人だとは思うが
モブは作品としてこじんまりしすぎててちょっと期待した方向とはちがったなー
もっとパンピーにアピールできる作品にしてほしかった
まあワンパン同時連載だからあえて別の作風に挑戦するのもありなのかな
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 01:06:22.37 ID:xbWQRNPn0
そんなに密度薄かったか?>モブ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 01:07:23.60 ID:lHoRUWJX0
モブはとにかく盛り上げていこうとするエンタメ路線じゃなくて作品全体を通しての完成度を高めようとする路線に入った感がある
ひとつひとつのシリーズ終わってもそこでスッキリしたオチつけて区切らず作品のテーマを少しずつ回収していく構成になりそう
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 01:10:48.63 ID:HHKOcWwH0
>>624
何度も言うけど獣王の時点で連続パンチマンだからな
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 01:29:12.90 ID:qyGw93Dp0
ツノこえーよマジでこえーよ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 02:29:30.73 ID:d8cbwIgDI
タロウが犯される
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 03:50:47.42 ID:yczF8b4F0
次回、ホラー展開ッッッ!!!
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 04:21:35.82 ID:RrDy7Xlx0
さすがにタロウが可哀想になってきた
同レベルの強さならまだしも圧倒的にツノのが強いし
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 04:27:23.11 ID:zaOZQAj+P
ツノちゃん脱いでるのかな
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 05:15:50.47 ID:F2G4MMPy0
ここでタロウが覚醒
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 07:53:10.67 ID:O8szs7uOO
タロウが煮込んだ豚バラみてえにグズグズになるんでしょうか
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 08:06:22.49 ID:d8cbwIgDI
次の表紙はパニック来るな
オッサンの単行本ほしいな
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 08:40:01.55 ID:55yzpEMS0
>>617
ワンパンにも姉にコンプレックス持ってる妹が出てるし、
ONEには優秀なお兄さん(同性の年上の兄弟)がいるのではと思ってる
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 08:42:00.12 ID:YzxHt+Qz0
お姉さんが居るんじゃなかったか
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 10:25:29.06 ID:PFoIRGp/0
股間で泡立てて頭洗わないでください
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 10:34:16.44 ID:ROZWE4HC0
ONE作品初の
ラブコメ展開ッッ!
がこれかw

今夜が楽しみだ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 11:21:39.24 ID:lad2pCzE0
>>651
頭はともかく全身は俺普通にやってるわ
泡立ちやすいし
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 11:26:18.08 ID:vnJ1CwPF0
>>653
俺もやってる
なんかの番組で芸人(名前は忘れた)がやってるっていうのを
2ちゃんのどっかの板で書かれてたのがまとめサイトだかに載っててそれ見てから俺も実践してる
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 11:31:13.43 ID:KbecAcf80
生理的に受け付けないから2人NGしといた
いや、きっと君達に罪はないんだ。ただ俺にも耐性がなかっただけなんだ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 11:34:01.27 ID:j/luIhbU0
泡くらいでNGしてやるなよ。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 11:34:42.48 ID:PFoIRGp/0
ワロタ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 11:35:52.50 ID:phUZlaATT
ワイはケツ毛で泡立てて洗顔しとるで!
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 11:54:49.27 ID:+Ruds/Du0
>>658
お前 嫌がらせするために敢えていっただろ?w
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 12:05:52.57 ID:IOJ++mf30
朝に洗面台の前でケツに洗顔フォームをつけている姿はシュールだな
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 12:09:34.86 ID:4R2yUVds0
抜いたあとも股間で泡立ててるのか?
セルフ顔射かよ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 12:09:54.70 ID:4vr1jKFv0
お風呂スレに迷い込んだのかと思った
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 12:22:50.34 ID:lad2pCzE0
>>661
一度洗った後泡立ててるに決まってるだろ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 12:29:41.09 ID:pjXa2THs0
もやしもんを読むと下手に菌の移動をさせたくなくなるぜ…
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 12:43:43.70 ID:OHje5i8y0
>>661
どうせオナニーした手で飯作ったり食ったりしてるんだから
顔に精子やら黒い精子やらがついたところでどうということはない
なあに、かえって免疫がつく
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 12:46:01.15 ID:ji1KDYGf0
精液なんて女の顔にかけたり飲ませたりしてるぐらいだしな
ちんぽ咥えさせてた口にベロチューして唾液交換会を開催したりしてるんだから
細かいことを気にするのは馬鹿
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 12:49:40.00 ID:ROZWE4HC0
>>666
タロウとツノちゃんで想像した
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 12:50:11.83 ID:/3lO9+SiO
股間で泡立てて頭洗うってどういうこと?
直接頭洗えばいいのにバカじゃないの?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 12:51:35.67 ID:ji1KDYGf0
>>668
タツマキで再生された
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 13:05:45.19 ID:xbWQRNPn0
縮れ毛の方が泡立ちやすいんだよお嬢ちゃん
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 13:07:37.14 ID:2Nazd41Y0
>>668
泡立ててないシャンプーを髪に付けてゴシゴシやると髪が痛むから普通はネットとかで泡立てるけど、
チン毛で泡立てればネットが要らないってことじゃね?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 13:20:59.25 ID:S4UZ5b6W0
皆まだシルエットがツノちゃんとは限らないぜ
絶対ツノちゃんだが
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 14:07:38.04 ID:HDkiym9d0
お風呂談議はそれくらいにしてもらおうか
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 14:14:46.07 ID:sDs+JxKL0
こんな展開しか思い浮かばない
http://i.imgur.com/P5H0t.jpg
(エロ注意)
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 14:20:36.85 ID:bspb7kmEO
村パンでキャラ人気でてきたらお風呂回がありそうだな。楽しみです、
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 14:31:35.06 ID:FiPLB4dgI
パニックのエロ絵頼む
女体化で
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 14:44:12.16 ID:Q5sRuxkZO
股間で〜って言ってる奴は直毛な訳ね
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 14:46:46.26 ID:dZQQwpZgO
ワンパンキャラでエロとかマジでやめろ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 14:54:45.46 ID:j/luIhbU0
サイタマ×ジェノス本なら冬コミで見かけたような…
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 15:05:58.25 ID:pgmqAYZ/0
ぷりずなー×クロビカリの薄い本はよ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 15:39:19.87 ID:fIsugDFD0
村パン更新は来週なのか?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 16:08:01.21 ID:rwabkzpD0
体調大丈夫なのかね
ツイッターみても村田9日から呟いてないし
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 16:11:19.47 ID:lzSY5GiB0
>>676
わざわざ女体化せんでも充分いける
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 16:15:08.85 ID:ROZWE4HC0
編集は来週明けには更新できると言ってたから
入院するほど悪いわけじゃないだろうけど心配だ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 17:11:00.81 ID:NYGC3xwu0
すでに1回仕事のし過ぎで倒れてるからなぁ
その時は病院に担ぎ込まれるのがもう少し遅かったら命が無かったかもという状態だったみたいだし
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 17:13:02.95 ID:FiPLB4dgI
村パンパニックは、あとから実は女だったとか設定出てきても納得できる
まあ服はげるからわかるけど
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 17:24:29.62 ID:QQub0Ljb0
>>681
来週だか再来週だか編集者の気が向いたら更新
twitterでは延期の告知があったみたいだよ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 18:14:39.14 ID:ctehExZf0
最近のモブは糞つまらん
信者が必死に方向性変えたとか擁護してるがつまらんものはつまらん
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 18:23:29.59 ID:xbWQRNPn0
そうかい
残念だね
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 18:25:33.03 ID:lHoRUWJX0
そういやそろそろONEはモブ2巻の準備作業に入るのかな
それはともかく、もう出張読み切りはやめといた方がいいと思うんだ・・・・
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 18:31:49.88 ID:HHKOcWwH0
>>686
いや見た目は問題ないにしても金的どうするよ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 18:36:56.81 ID:ROZWE4HC0
2巻が2/18発売で裏サンの更新は1/25(金)が休みのようだから
出張する可能性はあるな…

それより加筆修正はやらなくていい気がする
描き込みの多さじゃなくて少なさが魅力の画風なんだから
むしろ減筆修正してほしい
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 18:41:29.27 ID:aBOS0bPW0
エクボはもう出てこないのかな
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 18:49:11.37 ID:whcL2moK0
>>692
>2巻が2/18発売で裏サンの更新は1/25(金)が休みのようだから

編集部コメントみて言ってる?
あれは予定がわかり次第更新って感じだから書かれてないからって休載ってわけじゃない
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 18:52:45.32 ID:QdooP2mu0
サンデー出張なんて晒し者以外の何物でもないからやめてほしいわ
面白い面白くない以前に雑誌に載せていいレベルのクオリティじゃないだろ
あれ見てモブの単行本買おうと思うサンデー読者がどれ程いるんだよ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 18:56:46.94 ID:Fe4FjZZ90
出張はまずサイトに誘導するのが目的だろ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 18:59:53.72 ID:ji1KDYGf0
小学生の自由帳レベルの落書きだからなw
ギャグ漫画なら許容されるラインかもしれないけど
あとはサブカル系なら下手糞でもアリとされるかも
メジャー誌では浮きまくるわなw
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 19:00:35.46 ID:Vag8DPB00
つまんないのを読んでどうしてサイトに行こうと思うんだ?
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 19:05:13.29 ID:iZLLY00X0
>>695
俺、サンデーへの出張がくるまで裏サン見たことなかった
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 19:05:45.10 ID:HHKOcWwH0
あんなストーリー漫画を一話だけぱっと読まされても困るだろ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 19:40:35.65 ID:vx2+kl690
そういえばワンパンマンの人気投票結果ってどこから飛べばいいんだ?
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 19:42:04.30 ID:QdooP2mu0
>>701
何故ググらないのか
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 19:49:52.91 ID:KbecAcf80
ggr
web archiveなんかでもいいぞ。こっちは汎用性高いからマジオヌヌメ超
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 19:50:53.47 ID:KbecAcf80
ところでこれからお風呂入るけど股間でワシヮワシャ試してくるねホシミ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 20:00:26.44 ID:vx2+kl690
>>702-703
それしかないか。なぜリンクがないんだろう
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 20:22:19.21 ID:mcg8qixE0
>>670
>>668-669を総合して考えると、タツマキは生えてないから分からなかったんだな
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 20:36:15.81 ID:IDD4Bw/a0
>>706
おまいみたいな発想にあこがれるわ!よし黙ってて!
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 20:55:18.17 ID:P2AU7aip0
村パン延期するのはいいけどよ
次回更新 : 01.10(木) 
せめてここ直せ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 21:06:06.46 ID:Prl8zXFQ0
ほんとやる気ないよな
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 21:24:21.79 ID:XZsby8zn0
ツイッターで言ったから問題ないの!ないったらないの!
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 21:26:45.69 ID:4KuCFWno0
更新来ないと思ったら延期してたのかよクソッタレ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 22:04:59.56 ID:9dSJBwNmP
コミックのワンパンのソニックとの戦闘シーンなんで省略したんだよ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 22:08:21.78 ID:hmwQ8Klw0
>>712
紙でやっても意味無いからだろ
Webなら意味あるかと言われても微妙だけど
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 22:22:57.04 ID:pgmqAYZ/0
次の更新って月曜日だっけか?
オリジナル回楽しみにしてんだから早くしろオラ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 22:30:12.79 ID:lHoRUWJX0
今年の村パン更新は15回ぐらいかな・・・
今年中に2回コミックス出るとしてその作業だけで1〜2ヶ月分は持ってかれるだろうし
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 22:30:11.71 ID:JfwYl3zT0
うーん
やっぱ「死」のシーンはもっと白っぽいほうが良かったんじゃないか
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 22:32:06.89 ID:RcTue0830
紙に印刷した媒体だと、ページ数としての比重が出てくるからな。
ジェノスのビーム発射もそのままだと単行本の1/3ってことになっちゃうし、見せ方としては面白いけど、
それだけのページを占領する場面かって意味で、ああなったんだと思う。

だけどそういう場面はWebの方で残しておいてほしいよな。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 22:38:46.67 ID:ji1KDYGf0
>>715
毎週更新なら年間50話ぐらい進むんだがな
15回じゃ大して進まんな35話?
それじゃせいぜいコミックス2冊しか発行できんぞ
はやくガロウ編まで見たいんだが
ガロウ編入ってからの引き伸ばしも相当あるしな
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 22:42:25.53 ID:EjcODbbl0
全てを破壊する俺の拳・・・

怪害神殺拳


神などという不確かな拠り所も俺の拳が破壊する!

神の拳に死角なし!
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 22:44:37.89 ID:JfwYl3zT0
まだ極悪拳とかのほうがかっこいいな
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 22:45:56.75 ID:EjcODbbl0
エターナルフォースブリザードみたいだよな→怪害神殺拳
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 22:47:34.56 ID:EjcODbbl0
ガロウにやられたS級

プリズナー、童帝、楽勝侍、豚、ゾンビ、フラッシュ、筋肉フィギュア

タツマキは自滅しただけ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 22:47:49.93 ID:JfwYl3zT0
フブキはダンプ持ち上げられるパワーがあるのになんで地獄嵐(笑)みたいなチンケな技を多用するんだろう
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 22:50:08.88 ID:EjcODbbl0
ダンプ持ち上げられるけど魔力が足りないんじゃない?


地獄嵐はメラみたいなものであまり消耗しないからでは
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 22:53:24.93 ID:NAv+SwNT0
>>723
相手を精神的にボコすため
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 22:55:57.07 ID:+077HelII
>>723
唯一姉に通用する(と思ってる)技だから
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 22:57:18.17 ID:lBuWl81X0
持ち上げれるけど精神的な消耗が激しいんじゃね
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 22:57:34.25 ID:HHKOcWwH0
砂粒使った攻撃なら怪力相手にも通るだろ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 23:01:10.62 ID:yprb24Un0
確かに目とかに入ったらうっとおしいことこの上ないな
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 23:10:51.42 ID:bx8nWShO0
地獄嵐(笑)は正直砂かけババァの砂レベル
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 23:11:07.64 ID:vnJ1CwPF0
>>722
とは言ってもみんな満身創痍だったからなぁ
間接のフラッシュも刀が無い状態での戦闘だったし
敗れたというよりは、とどめをさされたに近い
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 23:26:59.02 ID:pgmqAYZ/0
間接のフラッシュとか間接照明みたいだな
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 23:31:57.70 ID:Wp2gseM80
>>731
フラッシュが刀持ってても勝てるとは思えないけどな
基本的に動きは全部読まれてる感じだったし、
ガロウは刀掴むのも楽勝だから
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 23:33:37.69 ID:FiPLB4dgI
サイタマに刀破壊されても素手で挑んだフラッシュはかっこよかった
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 23:33:43.05 ID:B1mR43Os0
地獄嵐って小石一つ一つを浮かしてるんだからすごいんじゃないの
あそこらへん一帯を浮かしてるならサイタマのマントとかフブキのスカートがめくれ上がるだろ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 23:33:49.16 ID:DNytDzky0
超合金とフラッシュはほぼ無傷の状態で2人がかりで敵わなかったから
満身創痍でなくても倒せなかった様に見える
タツマキの念動力にも対応していったし

サイタマしかガロウに対応できん状況にしていかないと主題が浮きたたんし
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 23:34:20.82 ID:FiPLB4dgI
フラッシュは刀メイン
パニックは手裏剣やクナイメインって感じ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 23:40:41.45 ID:HzzDV4vP0
本来ガロウの方が満身創痍なはずなんだがなあ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 23:40:50.22 ID:HHKOcWwH0
もったいないお化けで最初に出したヒーローと怪人全員に戦わせてたら
サイタマが実力バレしないで戦える状況じゃなくなってたんで
急遽ガロウが残党処理とサンドバッグ兼任で抜擢された
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 23:45:29.22 ID:w2QI1IUd0
話の展開で良いように使われる可哀そうな奴ガロウ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 23:55:51.35 ID:sSdgqBkJ0
鈍器で殴るのと、針でさすのではダメージの形が違うし、
地獄嵐は地獄嵐で強い気が...
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 23:55:52.73 ID:EjcODbbl0
>>738
だよなぁ

タツマキとか万全な状態ならアンタなんて5秒言ってるけどガロウなんてアジト来てから2回致命傷負ってるし(キリサキングの一刺しと筋肉フィギュアのタックル)
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 23:58:37.76 ID:A2E4OGxfi
リミッター外れたからだろ
ガロウはサイタマに諭されて死ぬことも出来ずに寂しくあの姿で生きていくと思うわ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 00:02:30.93 ID:HHKOcWwH0
>>742
その二つはまじで謎だけど、再登場後は説明がない今でも明らかに怪人化か何かしてるってのはわかるしとりあえずいいんじゃね
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 00:02:45.89 ID:LkvagLxM0
>>743
想像したらジワジワきた
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 00:03:53.47 ID:EjcODbbl0
ONEの描く漫画ってなんでこんな病みつきになるんだろう・・・
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 00:10:42.71 ID:hzoJmBEh0
まんぞく、まんぞく
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 00:11:10.46 ID:A+Zo/TTxI
この展開はアカンやつや……
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 00:11:35.81 ID:4LhmjevP0
サービス回きたああああああああああああああああああああ゛
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 00:12:03.10 ID:LLrG+MJ70
タイトル笑った
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 00:14:47.08 ID:Rrj/dSP30
微妙に可愛い
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 00:15:02.53 ID:7hZwtXS30
この次も、サービスサービスぅ♪
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 00:15:48.39 ID:b6ENsbt/0
ヤダ、ツノちゃんったら大胆///
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 00:15:55.75 ID:6A/OlGTJ0
次回バトル展開か楽しみ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 00:16:50.18 ID:xIoRMSmx0
だんだんツノちゃんが可愛く見えてきた
いや妹一択だけど
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 00:19:50.09 ID:bHwSnFHJ0
ツノって何考えてるんだろうな・・・
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 00:22:59.63 ID:WiFGEvy/0
タロウのことだろ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 00:30:55.55 ID:sLmeShLwP
そういや村パンオリジナル回なのに続き全然気にならないわ
見た事ある話だからって思ってたけど村パン自体がそんなに魅力的じゃないんだろうか
原作はすげー続き見たいのに
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 00:39:16.45 ID:gXfitYfHP
そうだな。タロウのことだな。
タロウとお菓子で8割は超えそうだな
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 00:54:53.46 ID:H8aMGg7s0
言われてみれば確かにオリジナルがほとんど気にならない俺ガイル
面白くないと決め切っているわけでもないのにとっとと片付けて本編進めてくれと思ってるわ
なぜだろうか
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 00:55:54.73 ID:b6ENsbt/0
懐かしいものやってみた
http://maker.usoko.net/nounai/r/%A5%C4%A5%CE
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 00:56:22.61 ID:iXRSeyzn0
ネームはONEじゃないのあれ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 00:58:13.40 ID:k354e/nT0
>>761
鳥肌が凄い事なった
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 00:58:25.68 ID:2jDg/IK2P
>>758
なんで「だろうか」なんて疑問形なんだよ。自分で自分の気持ちが分からないのか。
それともあれか、つまらないって断定したら村田信者から叩かれるだろうし、ここは曖昧にぼかしとくか〜なんていう腑抜けた考えが故か。
許せん。感情を吐露することさえ出来ない曖昧な生き方してんじゃねぇよ。
それって死んでるよ。自分を貫けないことは生きてるって言わないから。
ほら、勇気を出して言え。いや、勇気なんていらないんだ。ちょっと前のめりになってみろ。
あとは勝手に倒れて前に進むからさ。やってみようぜ。さぁ、エビバディセイ!

村田ワンパンつまんなさすぎわろた!!!!!!
ONEと並ぶと才能の無さが露呈されすぎて哀れwwwwwww
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 00:59:36.15 ID:klM7g7orI
は?ONEが話し考えてるだろ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 01:02:39.14 ID:ga5O9k6y0
>>765を受けての今後の>>764の動向に注目だな
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 01:04:48.05 ID:iXRSeyzn0
あれだな、ワンパンより今の状況の方が面白いわ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 01:08:12.31 ID:LLrG+MJ70
>>764
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/shupure_15924
「僕のオリジナル版が、村田先生の手によって再構築される。それを見ては毎回感動しています。
これからは『となりのヤングジャンプ』版でしか読めない新規エピソードも入れていこうと思っています」

新規エピソードも入れていこうと思っています
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 01:14:30.96 ID:2jDg/IK2P
>>764
は?は?そんなの知ってますけど???
え、もしかして俺がそんなことも分かってないでレスしてると思ってた???
おたんこぷーwwwww

ONEがそのまま描いてたら村田ワンパンより面白いに決まってんだろ。
村田は作画の名のもとに、ワンパンを劣化されて描いてるだけだから。
なにがワンパンだよ。てめぇは戦犯じゃねぇか。

百歩譲って、ONEのネームが今回はイマイチだったとしよう。
でもな、それはONEが「この程度のネームにしとけば村田が昇華させてくれるだろう」っていう期待を託したからなんだよな。
ONEは才能ある漫画家としてせわしく働いているから、毎回100%を続けることなんて出来ない。
そういう時、手を抜くではなく、あえてセーブすることによって、面白い漫画を描き続けることが出来るんだよ。
野球選手だって長期のリーグ戦を戦いぬくために、あえて全力でやらない時があるだろ。道は違えど、同じプロとして通じ合ってる。

しかし、村田はそのONEの期待を、信頼を裏切った。
世の中で一番の下衆な行為とは、信頼を裏切ることだ。
社会人なら当然そんなこと分かってるはずなのに、漫画を描くしか脳のないあの男は、それすら守れやしないのだ。
あいつは社会人どころか、漫画家としても失格。やつは単なるオエカキストだ。
ぱげらったの漫画の世界へ帰れ、異世界人め。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 01:15:31.87 ID:hoFqc7Vf0
サイトの更新もやっていこうと思っています
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 01:16:01.61 ID:gXfitYfHP
あら、まあ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 01:16:48.15 ID:H8aMGg7s0
o,ou
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 01:18:11.80 ID:iXRSeyzn0
効きすぎたみたいだな
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 01:18:39.02 ID:ga5O9k6y0
>なにがワンパンだよ。てめぇは戦犯じゃねぇか。
上手い事言ったつもりなんかな
急いで言い訳考えてきたみたいだけど焦りすぎて安価もミスってるし
結局つまらないのはONEのネームが原因なんじゃん
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 01:25:28.51 ID:dDEiyLu00
もういっそ次が隕石だからってことで
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 01:29:06.89 ID:klM7g7orI
長いから読んでない
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 01:30:59.16 ID:A+Zo/TTxI
ほっとけよ
気が違ってるんだ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 01:37:16.79 ID:gXfitYfHP
レスからほとばしるエナジー
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 01:37:18.51 ID:klM7g7orI
パニックにチンコしゃぶらせたい
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 01:37:39.73 ID:dSXl5aYg0
そんなことはどうでもいいから予告通りにアップしろよ
できないなら予定を書くな
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 01:38:16.81 ID:C3xb0cVi0
>>769
先生は忙しいんだ
20文字以内で簡潔にまとめろ!
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 01:43:37.89 ID:gXfitYfHP
顎の割れたガキって今なにしてるの?
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 01:45:30.76 ID:mN9h/Me70
顎が割れすぎるあまりに怪人になってる
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 01:57:32.83 ID:okcAhrIb0
>>781
ワンパンと戦犯をかけるのを使いたかった
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 02:01:33.69 ID:3jt5jDXy0
他人の顔忘れがちっぽいサイタマも、アゴのガキの顔は忘れられないだろうな
アゴーニのこともあるし今後の登場もなきにしもあらず、じゃないだろうか
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 02:20:27.46 ID:2jDg/IK2P
人がちょっと小粋なレスでサービスしてやろうと思ったら、そこばっかり突きやがって。
これだから村田信者は屑ばっかで嫌なんだ。ここをどこだと思ってる? ONE先生のスッドレだぞ。
まぁ小奇麗な絵に騙されて、漫画の本質が分かってないバカ丸出しなのは見てて滑稽で笑えるけどなw

ほら、バカ用に↑産業でまとめてやったよ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 02:24:19.23 ID:iXRSeyzn0
後釣り宣言いただきましたー
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 02:26:17.07 ID:ga5O9k6y0
小粋()
スッドレ()
漫画の本質()

ほら、バカ用に↑産業でまとめてやったよ


それにしても村田の家は芸を増やしたんだな
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 02:28:37.52 ID:A+Zo/TTxI
>>786
寝ろよハゲ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 02:29:11.34 ID:2jDg/IK2P
村田の家懐かしすぎわろた
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 02:29:54.03 ID:zvHQciG70
>>786
お前、20文字でまとめる能力ないのか?
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 02:42:32.00 ID:skYFJPcp0
村パンオリジナル回は番犬マンが出てきただけでも満足ですよ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 02:46:34.67 ID:fjj5Avie0
>>792
同意
なんでなのか良くわからんけど、番犬マンすごく好きだわ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 02:51:38.25 ID:gXfitYfHP
番犬マンが出てきたのは非常によかった。
異論は認めない
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 02:53:01.86 ID:kTFmKHRFO
>>786
スッドレWWW
ワロタWWW
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 02:54:51.96 ID:Nvtxetua0
アメコミでは一般人のバットマンが超人の敵を倒したりしてるけど
ワンパンマン世界では無免ライダーみたいなのが知恵で阿修羅カブトを倒したりするようなことはできるのだろうか?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 02:59:26.46 ID:gXfitYfHP
できるかできないかで言えば当然出来るんだろうが、無免ライダーが知恵を絞って敵を倒しても、あんまり楽しくないなあ

負けることを知っていても立ち向かうキャラだもの
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 02:59:38.63 ID:iXRSeyzn0
バットマンは超鍛えた一般人だからサイタマに近いぞ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 03:04:12.51 ID:1o3UNYRm0
知恵で戦うって意味では、童帝がそうなんじゃない?
別段身体能力高そうじゃないけど、発明したとおぼしき武器で敵を倒してるわけだから
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 03:05:31.34 ID:gXfitYfHP
一般人はどれだけ鍛えてもサイタマに近い存在にはなれませんよ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 03:05:48.56 ID:1o3UNYRm0
とはいえ、阿修羅カブト倒せるかどうかって言ったら無理そうだけど
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 03:08:30.75 ID:mN9h/Me70
頼みましたよキングさん!ダムッ!とか
ガロウ相手の顔面キックとか
身体能力も並じゃないだろ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 03:15:02.00 ID:gXfitYfHP
童帝って本当に童貞なのかな?
ONEのキャラ設定って、常識を疑うものが多いから、実はあの年にしてやりチンだったりして。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 03:22:02.03 ID:LkvagLxM0
>>803
もしそうだったらリメイク版じゃその設定に触れられる事はないだろうな・・・
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 03:27:07.90 ID:iXRSeyzn0
童帝の年齢だと逆に性虐待の臭いがするな
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 03:48:25.06 ID:gXfitYfHP
>>805
聡明そうな見た目からは想像もつかないような鬱屈したキャラだったんだな
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 03:58:37.77 ID:klM7g7orI
サイタマが童貞かどうか気になる。
髪の毛ある頃はフツメンだったし

>>805 ボフォイの弟子を辞めた理由はもしかして…
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 04:23:47.97 ID:g83L+neE0
地上に出た童帝がげっそりしてるのは糖分欠乏じゃなくてプリズナーの犠牲者説
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 04:30:17.82 ID:Kn8Zl7VI0
pixivに童帝の嘘新刊サンプルなるものがあった。
ぬいた。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 04:47:27.46 ID:klM7g7orI
パニックが一番抜ける
パニック受けの女性向けの本とかあったら買おうかな…通販で
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 06:30:49.70 ID:9aD5Zx8e0
次回バトル展開クソ吹いた

今日夢にオッサンが出て来た
タロウ襲われるんだがツノちゃん大人になり痩せて美人になってたわ
髪も伸びてまるで別人でタロウも役にたつなと思った

起きたら全然違って糞ワロタ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 07:38:18.60 ID:LLrG+MJ70
ツノは痩せたら美人かもな

>>634
17話18話のネームが没になったことを
前向きなコメントとともに呟いてたことがあったよ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 07:46:45.14 ID:6A/OlGTJ0
ホント末尾Iはパニックの話しかしないな
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 08:11:02.61 ID:gC+Yt/e20
ジーナス以上の超天才頭脳を持つ阿修羅カブトに知恵で勝つとか不可能だから
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 08:23:21.84 ID:wFvopCzn0
>>814
あくまで自己申告だけどね
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 08:24:53.69 ID:zvHQciG70
>>779
>>807
>>810

【ワンパンマン】ONE作品で801【モブサイコ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1341834806/
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 09:16:35.01 ID:JOUT8sJ50
>>814
阿修羅カブトは人間なめきってるから騙すことなら出来るんじゃないかな
ジョセフと柱の男たちだだと柱の男の方が知能は高いけど騙し合いならジョセフが上みたいな感じで
まぁ無免ライダーがそれを出来るかっていったら無理だと思うけど
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 10:04:46.51 ID:3p3sPLw4O
戦闘での頭の回転ではゾンビマンも中々やり手そうだが。
サイタマは賢くはないけど行動力はトップ。
アトミックはウンコ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 10:13:04.45 ID:EFuY4F9P0
>>818
お前、S級ランキング4位の場数を踏んでる侍さんになんてことを!
はっきりいって楽勝だと思ってる侍さんが単独で怪人を倒した描写がなかったり、
自信満々で挑んだ怪人にボコられたり
刀が無くなったからといって怪人に挑む気概が無かったからといっても酷いぞ!
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 10:20:01.80 ID:6A/OlGTJ0
改めて見ると強者しか認めねぇ侍さん良いとこなさすぎww
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 10:23:43.39 ID:EKehuc5K0
俺に斬れねぇものはねぇさんの悪口はやめろ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 10:26:20.79 ID:3p3sPLw4O
拳闘でも立ち向かったフラッシュや無免、サイタマが相手でも立ち向かうパニック
負けても立ち上がった黒ビカリ
自分より上手く戦うアマイマスクへまだ上から目線で一言コメントつける侍(笑)
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 10:31:45.49 ID:LkvagLxM0
弟子3人をそれなりに育てたからS級にしてもらえたんだろ疑惑があるオジサンを悪く言うな
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 10:33:15.21 ID:qjqzolbz0
みんなに愛されて幸せもんだな
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 10:44:06.67 ID:lGqxPIxL0
ヒーローらしさで言えば無免がダントツだな
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 10:44:56.56 ID:5FC8tWSk0
剣がなくても素手で敵に挑んだ閃光のフラッシュさんはやっぱりすごいなーあこがれちゃうなー
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 10:51:41.09 ID:6A/OlGTJ0
S級ヒーローって年収かなりよさそうだな
でもゾンビマンとか浮浪者にしか見えない
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 10:52:11.16 ID:wFvopCzn0
>>825
やられっぷりとか?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 11:05:28.82 ID:lGqxPIxL0
>>828
いや、技の名前とか正義感とか立ち向かう勇気とかヒーローっぽいなーって
たとえ弱くても好きだよ俺はこういうキャラ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 11:10:07.42 ID:mBP76Awf0
>>829
でもヒーローは負けちゃだめじゃね
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 11:19:52.03 ID:afLrJf390
そうか
ヒーローは負けちゃダメなのか
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 11:22:26.57 ID:wFvopCzn0
やられるのは一般人の仕事
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 11:22:46.17 ID:H8aMGg7s0
ナイスファイト
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 11:28:20.29 ID:8Epzpta70
>>830
お前、アマイマスクだろ?
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 11:44:56.87 ID:/UitbAio0
アトミック斬って要するにアレでしょ、限定的な即死技でしょ?
命中判定が技量判定で、効果が単純に切断するだけだから人間以外の分裂系には無意味でしょ?
しかも発動条件が刀持ってないとダメでしょ?

そりゃ人間相手にはすこぶる強力な技だけど一定レベルの怪人には通じないじゃん
一言で言えばこれ子供だましだろ、アトミック侍こそS級ヒーロー最下位でよくね
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 11:47:54.92 ID:Dcv4L0v30
弟子育てたり功績や貢献もあるから
万年服役してるエンジェル☆スタイルよりは上だろ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 11:47:59.69 ID:fyKKMSoh0
そもそもS級で精子に勝てるのタツマキしかいなくね
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 11:50:27.51 ID:lGqxPIxL0
まぁ最下位かどうかは置いておいて4位はないわな
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 12:00:06.53 ID:wvE2ddpL0
ふざけんな 最強候補に入れられてるんだぞ あれでも!
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 12:00:05.78 ID:VRXMgDL/0
>>835
パンチやキックならダメージを受けるけど、細切れにされても平気という
怪人は少ないんじゃないの。

怪人協会の怪人で、その条件に該当するのって何体いるかな?
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 12:02:41.66 ID:lGqxPIxL0
>>840
エビル天然水は切られても大丈夫そうだけどサイタマのパンチでやられたよな
でもサイタマのパンチはちょっと例外な感じはするけど
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 12:09:09.31 ID:nf1NE/Ew0
>>841
サイタマだったらパンチだろうが斬撃だろうがエビル天然水倒せるだろ。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 12:11:07.78 ID:wFvopCzn0
>>842
そういう話してるわけじゃないと思うけどw
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 12:23:05.76 ID:nf1NE/Ew0
エビル天然水はアマイマスクとも戦ってたし、斬撃も打撃も効かないと思う。
多分物理攻撃自体無効なんだろうと。
精子もあれ効かないわけじゃないんだよな。ほぼ効いてないようなもんだけど。

怪人協会で>>840の条件に当てはまる奴はいないと思う。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 12:25:06.02 ID:VRXMgDL/0
>>841
>>835に対するレスなので、S級ヒーローの話。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 12:37:11.25 ID:ksanOpij0
無免ライダーが人気あるの?
弱いくせにでしゃばってくるから一番嫌いなキャラなんだが
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 12:42:22.71 ID:GfSZ/Gdv0
サイタマと比べるとS級ヒーローも弱いくせにでしゃばってるキャラになっちゃうけどな
災害レベル竜やガロウにボロクソにやられたし
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 12:45:52.34 ID:LkvagLxM0
まぁ原作だと人気投票3位になるぐらいには人気あるな
リメイク版だと深海王までいってないのもあるけど今のところ結構印象違う
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 12:46:12.02 ID:QnmdLcI80
前回の引きでタロウ犯されるのかと思ったけど、思いのほか平和だった
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 12:48:04.30 ID:u+Moejwy0
>>846はガロウとタンクトップマスターの間に割って入ったことを言ってるんだと思うよ
その後結局自分も攻撃して瞬殺されたとこ含めて、俺も無免あんま好きじゃない
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 12:51:55.80 ID:gXfitYfHP
無免好きじゃないっていう人の気持ちもわからんことはない
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 12:52:02.43 ID:9ObwyvtT0
アトミック斬、ハグキやブサイクやホームレスには通りそうだな
あと、ガロウに当てたらどうなるのか気になる
すぐ回復するかわりに、結構攻撃通るからな、あいつ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 12:59:09.87 ID:GfSZ/Gdv0
>>835
>>効果が単純に切断するだけだから人間以外の分裂系には無意味

S級の技や戦闘スタイルの大半は分裂系には不向きな単純物理攻撃ばっかりだぞ

1位 不明 2位 超能力 3位 拳法 4位 無数の斬撃 5位 兵器と高身体能力
6位 兵器 7位 キング 8位 再生能力と武器 9位 不明 10位 相手を食べる(実力を隠している?)
11位 殴る(筋肉) 12位 不明 13位 高速移動と体術、剣術 14位 殴る 15位 金属バットで殴る
16位 焼却砲と殴る 17位 殴る

3位4位5位8位10位11位13位14位15位16位17位
全員子供だましなのか?
>>852
刃をすぐに折ってたから当たるとやばいのかもな
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 12:59:44.61 ID:ksanOpij0
>>847
S級ヒーローは一般人と比べると圧倒的に強いし
しっかり実績出さないとなれないからでしゃばる資格はあると思う

無免は一般人と変わらんのになぜ目立とうとするんだ
自分のできることを見極めてサラリーマンとかやってる人の方が
ずっとかっこいいのに
役に立たないってわかってるならサイボーグにでもなって
少しでも強化しろよ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 13:09:18.22 ID:GfSZ/Gdv0
>>850
あそこはタンクトッパーたちがな
マスター以外はそれこそ生意気なチンピラをフクロ叩きにしようとしてただけだから
無免が止めようとするのもわかるというか

ガロウの脅威に気づいたマスターとそれ以外の温度差がヤバい
>>854
C級1位としてちゃんとヒーロー活動の実績を出している
自分のできることを見極めてC級にとどまっていますが
だいたいあいつのタフさは一般人レベルなのか?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 13:12:56.76 ID:iXRSeyzn0
お前らが深海王編のクソ民衆みたいなのになってどうする
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 13:20:16.66 ID:oticUnox0
>>856
あれが普通の評価でしょ
勝てないまでもダメージ与えるならともかく全く役に立ってないし、
単なる足手まといだから大人しく万引き犯でも捕まえてればいいのに
何のための災害レベルとヒーローランクだよ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 13:21:56.93 ID:GfSZ/Gdv0
あそこでサイタマが来るまで無免が時間稼ぎしてないと民衆がいくらか死んでただろうな
討伐隊の編成も間に合ってなかったし
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 13:26:34.11 ID:uWWhlRBH0
だよなぁ
勝ち目なんて無くてもヒーローだからと立ち向かう無免ライダーは凄い奴だよ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 13:27:20.56 ID:iXRSeyzn0
何のためのヒーローランクだってんなら家で寝てたS共は何してたわけ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 13:33:20.60 ID:/ATmPyQW0
無免は嫌いじゃないけどこうやって事あるごとに持ち上げられるから
そこまでじゃないだろと思うことはある
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 13:34:40.84 ID:ksanOpij0
無免ライダーがすごく見えるのはそういう演出だからなあ
パンチ一発で吹っ飛んでビルの向こう側で星になって消える演出されてれば
ただのネタキャラなのに
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 13:36:09.73 ID:dSXl5aYg0
無免は最初かっこよかったけどタンクトップさんを邪魔したゴミに成り果てた
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 13:36:10.59 ID:gXfitYfHP
>>854
ヒーロー協会の知名度アップに貢献しているし、サラリーマンとしては十分に組織に貢献&評価されているんじゃないかなあ。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 13:39:05.94 ID:61bdv8QjT
C級に留まってるのはノルマ廃止を避けるためなのかな
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 13:44:44.23 ID:h2efLZo90
普段の無免は町で困った人を助けるのが主な仕事なんだろう
強敵が現れた時は強者が来るまでの時間稼ぎ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 13:54:48.67 ID:wvE2ddpL0
>>862
ハンマーヘッド戦での演出はまさにそんな感じだったよな

まーでも何なんだろうな。

捻くれた見方をすれば、
あのヒーロー精神に心酔する民衆と熱い自分に酔ってる無免ライダー、とも受け取れなくもない。
それを茶番くせぇって感じで俯瞰する人間も中にはいるってだけの話なんじゃないか?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 14:00:59.34 ID:KchZ11Zu0
無面は無能な働きものだからな組織にいたら殺すしかない
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 14:03:14.07 ID:iXRSeyzn0
無免の役目は鼓舞だろ、あのまま行ったら避難民の精神がやばいわ
俯瞰ってんならそれくらい見えないのか
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 14:06:05.11 ID:/ATmPyQW0
>>868
無能って程じゃないだろ
深海王編では時間稼ぎとして役目を果たしてた
ガロウ編でタンクトップマスターの邪魔をしたのはまあ明らかな判断ミスだけど
人間なんだから間違いはあるさ
>>869
俯瞰してなくても無免が好きじゃない人は当然いると思うが
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 14:08:04.99 ID:TpSb6f2m0
タンクトップマスターの邪魔をした、見る目のないゴミ屑でしゃばり雑魚C級ヒーローと
深海王編の勇気あふれるC級一位の無免ライダーさんは別人
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 14:15:58.25 ID:EFuY4F9P0
このスレタンクトッパー多すぎだろw
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 14:16:42.02 ID:ksanOpij0
無免は初登場からずっとゴミ屑でしゃばり雑魚C級ヒーロー
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 14:20:46.23 ID:iXRSeyzn0
ちょwwあんな脇役でもアンチが湧くのかよww
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 14:21:25.97 ID:Nvtxetua0
実際、タンクトッパーって世間一般の評価はどうなんだろう
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 14:22:56.47 ID:9ObwyvtT0
ま、目立つ立ち位置の凡人を許せない層ってのは一定数いるよね
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 14:28:38.29 ID:5FC8tWSk0
ヒーロー活動のノルマに縛られるC級から脱出せずに頑張る心は評価する。
ただ弱い
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 14:45:20.77 ID:h2efLZo90
本当は教習所に通いたいんだけどヒーローネームのせいで自転車のままを強いられている無免
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 14:47:49.34 ID:afLrJf390
原チャリライダーにステップアップはよ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 14:57:46.83 ID:GfSZ/Gdv0
>>870
ミスというかマスター以外への判断は間違ってはいないんだよな
他のタンクトッパーどもがやろうとしたことはリンチだし

マスターはガロウの脅威をつかむ領域に来てたけど
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 15:04:53.86 ID:jtOh86JJ0
無免が叩かれるのは決して自分が出来ない事をやってるからなんだろうな
そこらへんのチンピラすら立ち迎えられない奴ら
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 15:10:05.73 ID:/ATmPyQW0
>>880
マスター以外もなにも
とどめをさそうとしたマスターとガロウの間に無理やり割った上で
S級ともあろうものが云々って説教始めちゃってるからなあ
タンクトップマスターの器の広さを示す場面としては機能してたから別にいいんだけどな
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 15:10:18.91 ID:GfSZ/Gdv0
>>868
また「無免は無能な働き者」か
無免は日頃からC級として成果を出しているし
ヒーロー協会のイメージ面でも貢献しているだろうが
弱いだけであって結果は出してるんだよ、ヒーロー協会のヒーローは怪人と戦うだけの存在じゃないの
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 15:17:15.87 ID:sRQRDjUB0
ヒーロー協会は寄付で成り立ってるらしいから
ある程度ロビー活動要因おいとかないとな
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 15:20:02.79 ID:GfSZ/Gdv0
>>882
協会の顔であるS級ヒーローが舎弟を引き連れてチンピラをボコって
おまけにトドメを刺すなんて状況
そりゃヒーロー協会の人間としても断固止めなきゃならないだろ

無免の説教は周りのタンクトッパーども相手だと的外れじゃないしな
マスター以外は全員がガロウをただのチンピラだと思ったまま話が進んでいたのがいけなかった

マスターが極端に鋭いだけともいえるけど
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 15:29:58.56 ID:TpSb6f2m0
タンクトップマスターってそこの描写を見ると良い人そう
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 15:32:07.53 ID:XP9g/CDH0
>>885
対してサイタマだけは、ガロウが怪人化してさえも評価は「結構甘い」だけど
どういう評価が正しいのかわからんな
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 15:34:55.75 ID:sLmeShLwP
>>887
マスターはガロウの潜在能力を見ぬいて、サイタマは内面を見ぬいたって事だろ
どっちも正しい
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 15:35:53.22 ID:GfSZ/Gdv0
>>886
ボロス編でもA市の復興を気にかけたり
宇宙船に攻撃しようとしてたからな
良い人っぽい
>>887
甘いけどすごく迷惑なヤツってことなんじゃね?
これなら矛盾しない
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 15:36:55.68 ID:OTTBhVRL0
マスターがガロウを脅威に感じたのは戦闘力だろう
ガロウ自身に関しては意識して人間を殺さないようにしてるので「結構甘い」という評価は妥当
フブキも生きてたし、ゾンビマンは死なないことを知ってたし、サイタマに対しても再起不能にしようとしただけ
なんだかんだでガロウが殺したのって怪人だけだしな
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 15:38:16.69 ID:MCoJIwTg0
マスターはバングやゾンビマンに並ぶS級の良心だったな
しかしガロウの描写だとマスターも半殺しにしただけで命までは取ってないんだろうか
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 15:38:58.60 ID:XP9g/CDH0
>>888
なるほど
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 15:41:29.89 ID:GfSZ/Gdv0
他のタンクトッパーどもは
ちゃんとマスターの良識とかプライドを見習うべき
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 15:43:13.76 ID:3jt5jDXy0
チャランコも何だかんだで死んでないんか
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 15:43:37.53 ID:g83L+neE0
後進の教育にかけてはマスターより場数踏んでるさんの方が上だな
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 15:44:09.42 ID:sLmeShLwP
>>891
部下がクズばっかだから上に立つ者としては全然駄目だよ
あれ部下に慕われてるっていうより利用されてるだけだもんな
その点アトミック侍さんは偉大だわ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 15:46:07.94 ID:OTTBhVRL0
S級は基本的に頭おかしい(褒め言葉)が一般の認識なので
人格的な面ではあまり期待されてないんだろ
規範としてのヒーローはA級の仕事
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 15:48:29.61 ID:GfSZ/Gdv0
アトミック侍さんは弟子の数が少数なのがよかったのかもしれない
A級トップクラスで固められ、イアイアンとかすごくまともな性格

タンクトッパーは無駄に多いが質が低い
派閥としてはメジャーなのかもしれないけど
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 15:52:08.42 ID:aw4xkrez0
上司がマヌケだと部下が賢くなり、上司が優秀だと部下がアホばかりになるの法則
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 15:53:01.75 ID:sLmeShLwP
いやもしかしたらタイガーとブラックホールがクズなだけで、他は普通にヒーローなのかもしれんな
ベジタリアンさんはベジタリアンって事は動物を愛護する優しい心を持ってるんだろうし
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 15:53:22.93 ID:TpSb6f2m0
舎弟のタンクトッパーが不良ばっかりだったからトップのタンクトップマスターも良い奴ではないだろうと最初は思ってたんだけど
実際の振る舞いはヒーローらしくてタンクトップマスターは良い人そうに思える。
不良を集めてヒーローとして更生させようとしてる(全然構成してないけど)って設定なら個人的に嬉しい
「俺は人間と喧嘩をするためにタンクトップを着こなせるようになった訳じゃない」
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 15:54:32.97 ID:FNpskV+TO
タンクトッパーの繋がりって、兄弟だとか個人間の接点を除けば、同好の士程度のものな気がするがな
マスターもべつに他のタンクトッパーを管理してるわけじゃないんだろ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 15:55:28.80 ID:GfSZ/Gdv0
実はあれでもタンクトップ効果でまともになった方で
昔はあいつらもっとひどかったとか
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 15:57:35.84 ID:/ATmPyQW0
タンクトッパーはぶっちゃけ普通のチンピラ集団だからな
ヒーローとしての質はフブキ組以下
基本的に来るもの拒まずなんだろうな
舎弟が舎弟作ってネズミ算式に増えていってるんじゃないか
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 15:58:19.78 ID:sLmeShLwP
>>901
それだったらかっこいいな
札付きの悪共を集めて筋トレとヒーロー活動で発散させる事で悪事を働かないようにしてるわけか
その最後の行の台詞で素直に感動してしまったw
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 15:59:36.87 ID:ISQQT7fj0
ジェノスのタンクトッパーだよな
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 15:59:54.84 ID:Ob7dTQOV0
7位ワロタwww
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 16:00:26.99 ID:Ob7dTQOV0
すまん、誤爆
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 16:02:33.51 ID:g83L+neE0
>>904
フブキ組より衣装代安く上がるから稼ぎの少ない雑魚にはちょうどいい
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 16:03:27.80 ID:wHzkh1Gu0
サイタマの心をへし折ろうとしてへし折られた弟分二人
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 16:08:59.32 ID:GfSZ/Gdv0
実力的にも肉体改造部の連中を誘ったほうがいい
あいつら全員がB級下位か中位くらいはいくだろ

>>910
協会本部の集合図でマスターは(サイタマ?どこかで聞いた名だな)と考えてたな
怖くてサイダーとブラックホールもはっきりとはサイタマのことをいえなかったのか
それとも自業自得だとマスターが一喝したのか
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 16:12:18.48 ID:nEeYRLC20
そろそろツノはタロウに思い知らされるべき
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 16:12:30.49 ID:ga5O9k6y0
マスターがサイタマの名前をしっかり覚えていたなら
「うちの舎弟が迷惑をかけたな」ぐらいは言いそうだな
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 16:17:39.38 ID:/ATmPyQW0
>>913
タイガーとブラックホールだけに都合のいい歪んだ事実が伝わって
舎弟を酷いめに合わせたインチキヒーローとして逆恨みされてる可能性の方が高い
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 17:24:44.10 ID:EFuY4F9P0
なんだよこのマスター上げwww



俺もマスター大好きです。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 17:36:08.36 ID:V4y7sC9K0
そもそもタンクトップ系のつながりって描写されてたっけ?
フブキ組みたいな上から下へのつながりってあるんだろうか
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 17:42:52.13 ID:afLrJf390
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 17:49:09.33 ID:VaNEEpFti
つまんね
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 18:00:51.34 ID:9ObwyvtT0
気持ち悪い
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 18:03:38.78 ID:ga5O9k6y0
マジレスするとフブキの台詞的にタツマキは超能力無しでも多分かなり強い
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 18:04:52.45 ID:9aD5Zx8e0
児童ポルノと間違われかねん
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 18:05:26.13 ID:XaTPo3LQ0
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 18:37:40.47 ID:GfSZ/Gdv0
お母ちゃんにあわせる顔がないと思えるのなら最初からやめときんさい
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 18:46:27.14 ID:F22AaLXd0
オッサン混浴のオチにめちゃくちゃ期待してます
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 18:48:12.59 ID:gXfitYfHP
>>924
それは、ツノの股間にツノが生えていたっていうオチかな?
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 19:07:07.09 ID:9aD5Zx8e0
今日のオッサンのタイトル、誰も得しとらんのにサービス回ってw
ツノちゃん絶対痩せたら美人、頑張れツノちゃん
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 19:29:32.23 ID:b5Vq0laQ0
>>926
ツノちゃんにとってのサービスだったんだよきっと
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 19:59:48.77 ID:LLrG+MJ70
今日のギャグは中身じゃなくあのタイトルだと思う
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 20:15:36.91 ID:F22AaLXd0
ツノは痩せたらタベルちゃんみたいに美人になれるね。間違いない
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 21:12:10.26 ID:1o3UNYRm0
痩せたらラムちゃんみたいに・・・なるわけないな
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 23:21:34.10 ID:abRDpxy30
デブは何故デブだか分かるか?
もともとデブだからよ!
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 23:27:04.11 ID:iXRSeyzn0
いやそのりくつはおかしい
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 23:27:23.58 ID:6A/OlGTJ0
魔界のオッサンって主人公タロウだよな…
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 23:27:31.32 ID:sLmeShLwP
確かデブは幼少の時の暴飲暴食のせいで脂肪細胞の数が多いんだよな
ツノちゃんの年齢であのクラスのデブだと一生デブ確定だわ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 23:28:05.32 ID:klM7g7orI
主人公おっさんじゃない?
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 23:29:15.80 ID:klM7g7orI
俺ずっとすっごいデブだったけど高校で一般人レベルにやせた。
でもやっぱり肉割れとか汚い
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 23:29:47.60 ID:vU6T+4E2i
「ドラえもん」の主人公は・・・
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 23:31:51.08 ID:sLmeShLwP
>>936
そういやそういうデブ俺の同級生にいたわ
なんか体重そのままで身長だけべらぼーに伸びて標準体型になった的な感じだった
ツノちゃんは女の子だからもう身長の成長がほとんど止まっててアウトだろうな
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 23:32:17.75 ID:gXfitYfHP
スネ夫だろ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 23:44:02.51 ID:BKk3LLfL0
ツノちゃんはエクササイズしたら痩せないでムキムキになった
ってネタもうやってんだからダイエットとかもうやんねえよ
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 23:45:12.77 ID:gXfitYfHP
ツノの同人誌はよ
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 23:54:49.13 ID:bHwSnFHJ0
アトミック侍は精子相手じゃ分が悪すぎた

他にS級で勝てる奴いるのか?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 23:55:48.28 ID:vGOkFDec0
誰得
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:07:56.65 ID:zQaRqhvc0
ジェノスの焼却砲ならなんとかなるんじゃないか 
当たればの話だが
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:12:15.10 ID:8oPFdjeu0
>>944
お前らのターンはないんだよってベキョッと腕おられるでしょう

数に物言わせて

黄金精子になったら早さで負けるんじゃないかな
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:12:17.11 ID:mcaan/X9i
逞しい二の腕に吹いた
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:14:35.76 ID:TysGSK+vI
現界って誤植?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:15:15.54 ID:Md1qpUkyP
タロウの目おかしいだろwww
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:17:54.57 ID:Pb3+2tqD0
下手なホラー映画よりある意味怖い
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:19:11.65 ID:gRBqFYvt0
絶望w化け物ww
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:19:38.21 ID:5oii2M2V0
タロウの目がいつもと違うのはなんか意味があるのかな?
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:20:15.25 ID:/ZvP/AzL0
×ラブコメ→×バトル→○ホラー展開だった。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:20:29.27 ID:feaP+meQ0
タツマキならガロウにやった本気のねじ切り攻撃やれば殺しきれそう
フラッシュはいい線いきそうだけど勝敗は分からん
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:21:41.58 ID:sYLNwAF00
そもそも精子は切られて分裂したやつがまたくっついただけなのになんであんなに強くなってんだ
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:22:52.02 ID:wOUFSNIv0
タロウ逃げて超逃げて
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:25:52.63 ID:RXuNaTOX0
>>954
無数の個体が集まった群体(分裂可能)だったのが、単一の融合個体(分裂不可能)になったから
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:26:30.56 ID:3nlYncn80
すごいゾクッときたわ
まじこえー
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:31:32.04 ID:9vkYZnwLI
タロウの目が黒白じゃなくなってて違和感すごい
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:31:58.75 ID:SO0xCuib0
混浴まだ引っ張るのかー ・・・ここまできたらキンクリはしないでね
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:33:53.25 ID:lg5Rywlm0
単細胞生物が仲間で合体して多細胞生物になるとかそんなノリだ多分
あいつらの単体の性能考えると10兆人分ってサイタマすら超えそうだけど
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:35:31.72 ID:Pb3+2tqD0
集団としての強さを個に凝縮したんだな
通常時でひとりなのは細胞がその形に収納してあるだけ

通常の黒い精子の細胞が次から次へと出てくるのは
収納した細胞を外に取り出しているか攻撃によって分かれてるんだろう

巨大化とかは外に取り出した細胞どうしがくっついたままの状態かと思われる
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:38:50.15 ID:mcaan/X9i
一瞬にして兆単位の個の下による淘汰がされたからだろ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:43:27.34 ID:JUVYdxPWT
にしても10兆ってやばいよな
タツマキに大量殲滅されてたけどあのペースで殺され続けても先にタツマキが寿命で死ぬだろ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:46:24.45 ID:yqKULfjB0
一兆体分を一瞬で首ねじ切って倒してなかった?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:51:15.83 ID:aPp2CA5P0
魔界のおっさん
バキSAGAのセックス始まる前みたいだな
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:54:07.89 ID:MD+9hpbG0
タロウ覚醒フラグ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:56:05.50 ID:WXyd1kGB0
次スレ立ててくる
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:57:07.73 ID:wOUFSNIv0
となりの『ヤング』ジャンプって事は…やろうと思えばヤれる…のか…?
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:59:18.78 ID:WXyd1kGB0
ダメだったわ
>>2にこの記事追加頼んます↓

「ONE」というWebコミック界のエース(前編)
http://bizmash.jp/articles/38287.html
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 00:59:52.03 ID:RJqToSiD0
>>968
描いても誰も得しない
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 01:02:27.83 ID:ySjEsfgKP
次回タロウとツノの子供が誕生?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 01:02:43.38 ID:lg5Rywlm0
960踏んでるからスレ立て試してくる
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 01:05:38.00 ID:lg5Rywlm0
だめだった
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 01:08:30.03 ID:FOXE9j8gT
【ワンパンマン】ONE総合part43【モブサイコ100】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1358093278/


2は任せた
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 01:24:30.02 ID:TysGSK+vI
現界って二版目以降で直されたの?
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 01:25:07.58 ID:NrefIaT90
引っ張るより数ページ書いて終わらせろよテンポ悪いな
絵が糞なんだからそんくらいやれ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 01:51:01.12 ID:yFN8KDxI0
>>960
ガロウのワンパンで大量に消滅する程度だからサイタマからするとどうってことないんじゃないか
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 02:12:28.23 ID:t51BQPsY0
>>977
バラバラの状態でもアトミック侍が冷や汗かく程度のパワーはあったんだがな
実はパワーだけで防御力や生命力は低かったのだろうか?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 02:13:45.83 ID:7UtH0whJ0
精子だし
空気に触れれば死ぬレベルだし
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 02:18:20.20 ID:lg5Rywlm0
防御力つったって攻撃してるのも全部S級だぞ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 02:40:47.09 ID:aPp2CA5P0
ガロウのワンパン精子壊滅は
サイタマのエビ天粉砕と同質の攻撃力があったからじゃね
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 03:01:57.70 ID:7UtH0whJ0
ていうか魔界のおっさん一日1ページやれんならワンパンも2週間に1回は一話更新できんじゃん
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 03:18:15.65 ID:MD+9hpbG0
オッサンはカネになる
ワンパンはボランティア
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 04:54:14.38 ID:9vkYZnwLI
ワンパンも回り回ってカネになるけどな
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 05:52:13.20 ID:NfjRpCsK0
不細工って損だよな・・・
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 09:00:43.16 ID:AwP/Rkyn0
>>981
あれワンパンじゃなくて?
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 09:13:33.45 ID:hf/Emvht0
>>974
仮に印税が原作と作画で1:2だとしても
ワンパンのほうがカネになるな

カネのために描いてるわけじゃないだろうけど
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 09:26:49.71 ID:AwP/Rkyn0
>>987
1:5くらいかも知れないけど
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 09:58:38.37 ID:gRBqFYvt0
タロウ真の力を発揮するのか

多分このままツノちゃんの餌食だが
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 11:54:13.57 ID:KwPyAnhL0
巻割20万部なんだからオッサンやモブよりよっぽどカネになるわ
だからこそ1話1話をハズせなくて慎重にもなるんだろうけど
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 11:56:57.51 ID:1gqFPrSGO
三巻&四巻はいつでる?
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 11:58:04.77 ID:VfacQaqS0
>>990
そんな売れてないって
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 12:02:09.28 ID:KwPyAnhL0
発行部数だけで言えば4刷いってんだから20万部だろ?
印税は実売数で入るんじゃないのは分かってるよね
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 12:13:23.74 ID:fT6H+QF90
>>993
wwww
そのまま続けて続けて?
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 12:18:33.55 ID:hf/Emvht0
>>993
初版が5万部なのはランキングから推定できるけど
2刷3刷4刷が何部ずつかはまだ情報がないから不明

まあ、圧倒的に足りてないのはあきらかだけど
モノローグの抜けがない1巻も買いたいのに2刷買いそびれたよ
初版持ってるから3刷まで待つけど
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 12:21:57.62 ID:VfacQaqS0
【漫画】売上記録保管スレ【書籍】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1346844110/

ここ見たらわかるけど
ワンパンマンは初週に載ったきり
増刷は続いてるけどそれ以降の週のランキング最下位と一部しか売上変わらないと仮定しても
1巻あたり12万ほどの計算になる

印税は発行部数によって決まるけど
増刷は売れてなきゃかからない
数万ずつ刷ってるならそれが売れてるという事になるので当然ランキングに載ってなきゃおかしいという事になる
おそらく1回毎に1万部ずつぐらい刷ってるんじゃないかね
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 12:32:19.58 ID:hf/Emvht0
3刷と4刷はまだ売り出されてない

集英社重版情報
http://www.s-book.net/plsql/sbook_shuei_juhan
1月16日出来ジャンプコミックス『ワンパンマン 1・2』
1月24日出来ジャンプコミックス『ワンパンマン 1・2』

この辺の情報、何で編集部は村パンのページにはっきりと載せないのかね
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 12:40:35.83 ID:RXuNaTOX0
まあ、普通の読者にとっては、重版なんてどうでもいいからな
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 12:43:40.54 ID:hf/Emvht0
現状だと、いつ本屋に行くか決めるのに必要
全国の本屋にあふれるほど刷ってくれるなら必要ないけど
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 12:44:48.29 ID:PWF1MyY7T
konozama
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。