1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
早漏公
おっつおっつ
乙公
前スレ直すの忘れる神経が理解できない
前スレ修正はスレ立ての基本だろ
アメ公にはわからんのですよ
不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまったんだよこの馬鹿野郎
997 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 22:22:18.62 ID:LaC78tpD0 [2/2]
このスレの
>>1000が通算10万番目のレスになるね
なんかうまいこと言えよな
998 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 22:25:30.17 ID:QSj4BSde0 [3/3]
容量オーバーで落ちてるスレがあるからそうでもないけど
新年最初の
>>1000どうぞ
999 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 22:28:00.51 ID:NvUlx7I0O
ぬるぽ
1000 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 22:33:36.33 ID:eD6K58fG0
ガッ
1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
別マガ発売公
ビッチ絶好調だった いいビッチだ
江口いやしい
アマゾンで1巻買っても栞ついてくるかな?
『そんな未来』新年最初はサービス回でした
みらウソな
今月も新巻情報ナシですか
扉絵のチアキが美人さん過ぎて小学生に見えない
本編ではまあ、普通だけど
16 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 19:04:26.25
愛 ID:oqLw8EJE0 BE:713448768-2BP(1200)
今日はそんみら掲載公でした
アカネ胸大きすぎ
3巻いつなんだよ
みなみけ11巻と同時狙ってるんじゃねえだろうな
アニメ1期BD届いてた
監督インタビューでコハルと話した内容が少しだけ載ってる
アニメでは背景描いて大丈夫ですだって
殺せんせーは殺せない
コハル先生は存在しない
洗濯物をポイポイ散らかしてるマドカがハルカに見える
パンチラ派からブラモロ派に転向したコハル先生いやらしい
鎖骨萌えからおぱーい萌えに移行したコハ公タソ
ハッキリ言って乳とかブラにはそこまで興味ない
パンツのそれも股布の部分、臭いとこ描いてくんないと
昔のコハルはきっちりそれ やってた。だから俺 ついてきた
アカネビッチは爽やかでいいビッチだと思います
たまこまーけっと見て思ったけど、本来藤岡みたいなキャラの男って嫌いなのに
藤岡には好感もてるのはなんでかと思ったけどわかったわ
藤岡はヘタレじゃなくて好きな女にちゃんと「好き」って言える男だからだ
なのに全く思いが届かないんだからカナはホントすごい女だな
周りのモブ女からは私の藤岡くんの視線を
独り占めしておきながら…グヌヌ
とか思われてんのかな
やっとしおり付きみつけた
普通のツルツルした厚紙だった
なかなかアニメ化コーナー作ってもらえてないよ
女の子って寝るときもブラしてるのか?
する人としない人がいるらしい
>>24 カナと藤岡くっ付けてしまうと
絶品ラーメン娘みたいな話になり
アニメ化できなくなるからね(´・ω・`)
藤岡はもう少し男女分け隔てない性格ならな。
あれは完全にチアキのせいだからな……
当初カナは藤岡のことを「ステータス」としか思ってなかったし、その流れで付き合っても上手くいかなかったろうが
今週はみなみけやってるの?
AKBの河西の写真集で、裸になって児童におっぱいを手ブラ状態にさせてるのが児童ポルノ的にアウトな件で
それをグラビアで掲載してるヤンマガが発売延期なんだろ
アカネビッチは新年早々やっぱりアカネビッチ。 やはり江口は味噌No.1かわゆい。
カナと藤岡がちゅっちゅしたら彼氏彼女状態の内はいいけど、
結婚して居を構えたら藤岡が仕事行ってる間、カナは相手もいないから暇すぎる。
ので、早々に子作りしとくべきだね。 暇つぶしを兼ねて子育てに精を出すカナ素敵。
ルー千秋可愛い
婆のキャラ紹介
アカネちゃんが可愛すぎて我慢できない
アカネが天然エロキャラになるとはな
AKB写真集の件で明日発売のヤンマガが21日に延期されるってことは
その余波で次のみなみけ掲載は28日になってしまうのか?
リアルに大馬鹿野郎がいたもんだ
38 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 19:04:40.55
愛 ID:XAWrPcnR0 BE:237815982-2BP(1200)
明日は非掲載公?
ってそれどころじゃない事態なのね…
編集部にとっては大損害なんじゃねえの
ぶっちゃけみなみけより5の2の続きをコハル監修でアニメ化してほしかった
ぱんつが姿を消し
頭がでかくなる
明日発売のヤンマガいつも早売りしてる店に普通に置いてあったw
みなみけは載ってなかったのでイニDだけ読んできた
講談社のサイトが異常に重いのは例の問題のせいだろうか
43
駄目駄目だよね
コハル先生さんには考え直して欲しい
かなりマシなほうじゃね
4期が微妙すぎる
はやくみらウソをアニメ化するんだ
頭がヘルメットだぞないよ!
>4期が微妙すぎる
3期のほうが良かった
でもスターチャイルドだし
どうしたって微妙になるのは
しょうがないと言えばしょうがないんだよね
デフォルメが下手なのは元々だとして
最近は髪の描き方がなんとも言えないことになってるね
ドラマCDで一度やった話をアニメにするのか
じゃあレッツお野菜も間違いなくやるだろうな
コハルは作画と原作を付けるべき
これでも髪盛りは少しずつ改善してるかと
ようやくレッツお野菜がカラオケで歌えるのか
応援してればいいよ
というかもうコハルは死んでるだろ
今のみなみけ描いてるのは2代目
最近の慣れない演出方法や作画が変わったのはそのせい
そういうの面白くない
DTB1期のOP歌ってたバンドのメンバーの一人がコハルたんの幼なじみでつい最近再会したそうな
えっつまりコハルの年齢h
頼むっ…!それ以上言うなっ…!
幼馴染み=同級生じゃないからな
え、なにこれは
大喜利の一種だろう
面白いふきだしを書けたら勝ち
上のミュージシャンと同席した人の発言もあるけど、やっぱりアシスタントいないんだな
今更背景担当なんていらない
背景も余裕があれば描いて欲しい
2013➖1969
の誤差プラマイ5くらいまでか
マドカは起承転結の起承までしかないね
>>63 こうして見るとアカネちゃん頭頂部長いよね
頭のサイズがおかしいのはもはやつっこんではいけない
で来週号にはみなみけ載るのかね?
未掲載公です
例の7号(12日発売)は欠番で、次の8号(21日発売)は7号で予定されていた掲載内容で発売される。
本来の8号は9号(28日発売)として、以降順延。
なのでみなみけの掲載は1週ずつ遅れる。
要するに次は1月28日(´・ω・`)
髪の毛盛盛は編集担当か身近な人が突っ込んであげないのか
大御所に意見なんてできません
むしろ突っ込んだ結果があれ
みなみけだけ来週載せろーバカヤロウ
週刊みなみけでも発行してもらえ、バカヤロウ
アツコちゅっちゅが遠のいた
高山羨ましいぞおい 白石かわいい
掲載公が伸びただと・・・
熱い風呂に浸かりながら、窓の外の雪を眺めていたよ。
至福の時間だね。
ところで、もう温泉回はやらないのかい?
江口さん食べすぎだろ
炊飯器、空になってるジャン(´・ω・`)
一人で全部食べたのがマジだったら関取並みの食欲ですな
江口さんは脳の障害を疑うレベル
食欲が強い女性は性欲も強いって聞くね
速水先輩…
本編はそこまで下手じゃないのにカラーはなんで下手になるんだこの人
どの漫画も大食いキャラはエスカレートしていくな
いっぱいたべるとウンコもえげつないほど山盛りに
とか考えるとおらっちの陰茎か隆起するざんす
あ、ああ
着替えのシャツを着て「これでいいや!」って言ってるマドカが可愛い
ちょっと内田っぽいけど
今月だいたい江口さんのせいだよね
いやらしい
問題のあった7号が非掲載公で良かったわ
いやまて!一周遅れるんだぞ
いいことなんて何も無いぞ
ところでアニメのフジオカやっと原作に似てきたな
今まで酷かったのに
その書き方じゃ、ふじおかなのか藤岡なのか、何が似てなかったのかさっぱりわからない
とりあえず藤岡の声は変わりすぎだな
変わってないのは冬馬くらいでしょ
いやトウマはおもいっきり変わった側だ
従来は無理した低音だったが、今シリーズはそこまで気張って低音出してない
そうなのかな
もう一つの南家はみんな変わらないと感じた
月刊のほうに声優コメント載ってた
内田の人が(^ω^)の顔文字使うのは別にいいんだけど
>>101 藤岡・トウマ・マコトと違ってあんまり話題に出ないが、ナツキもちょっと声の出し方変わってる
吉野ボイスのままなのか一瞬戸惑った、なんか中井和哉っぽくて
>>97 クマのほう
クマのガチャガチャが楽しみだ
カナの「いたずらか・・・?」の時の表情が可愛すぎて死にたい
まだお前らみなみけなんて読んでんのか
いいかげん目を覚ませや・・・
そう、時代はそんみらなのよ…
みらウソな
本当はそっちをアニメ化する予定だったんじゃないかと感じる今日この頃
まだアニメ化するほど内容たまってないだろうみらウソ
それより3巻はよ
今月号みたら
今年も「そんな未来」をよろしくね
と編集公がかいていた
ますます混迷を極めてきたな江口家
別マガのブログで1回だけ「そんな未来」と略してる
4文字ならそんなみ
やっぱりそんみら
内容理解してない奴はそういう
内容とかあったっけ
みらウソが一番いいと思ってたけど
みらウソな、ってしつこく言ってる奴がうざくて使いたくなくなった
どうしてくれんだ
みらウソな
119 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 00:24:34.56
愛 ID:ACtrrP240 BE:624267476-2BP(1200)
明日は本来は掲載公だったはず?
わかりきったこと聞くなよ!
>>100 今3話見てるけど冬馬も変わったな
夏奈くらいか、変わってないのは
ヒトミはますます下手になってる
アツコはもはや誰だよレベル
いや、夏奈もおかしいな
もう全員違う声に聞こえる
変化を受け入れろ
4期は同人作品を見ている気分
みなみけの10巻見てるんだけど、こんなに絵が下手くそだっけ?
1年ぐらいみなみけ読んでなかったけど、こんなに絵が下手くそだっけ?
あるがままを受け止めろ
2、3話読んでたら慣れてきた
この独特の雰囲気のおかげで売れたんだな
確かに初期の頃よりは手癖で書いてる感はあるねアメ公
それでも俺のマコちゃんはかわいいのだよ
>>124 ちょっとそれセンス悪いぞ
ってところがきになる
コハルならそれはやらないだろってところがちらほら
やんないぞ感は1期からいっぱいだったじゃん
ここで言うのはいいけど、よそでそういうことをドヤ顔で力説しないでくれよ
そういうところはおかえりが一番違和感なかったな
今月号だけど高山はあんな環境でよく眠れるな
そろそろ高山は責任をとらないといけないな
1期はその辺の深夜アニメ的すぎて、この作品独自の空気が薄い
そこに萌え豚が飛びついたからウザいことこの上ない
おかえりの間延びが違和感ないとか、どんだけ漫画読むの遅いのw
歌はどれもいいよね
ハーイハイハイハイ
4期の絵で3期をやってくれればよかった
>>131 アニメの方はカップ焼きそばみたいなもんで
カップ焼きそば現象だから
今更他でそんな事を言うやつはいない
皆諦めムードさ
そんなことより、えぐちけっていうのはまだ始まらないんですか?
今回ほとんど初めてアニメのみなみけを見たんだけど
カナたちがキャンキャンみたいなスイーツ雑誌を読んでることに衝撃と怒りを感じた
スイーツ雑誌をトウマに見せて服作らせようとする様子も酷い
アニメのみなみけではよくあることなの
最後に?付け忘れた
>>140 そこ違和感あったよな
原作にはないシーン?
そんな程度のオリジナルでスイーツ()とか言われても…
この漫画服装は結構こだわってると思うけど
ヤンマガでも読んでてほしかったかい
来週はオリジナル比率が高そうな予告だった
コハル先生さんは女性誌みて服かいてるから
ネタ元の女性誌くらいは登場するよ
それより茶色フジオカを見た時の「誰だ!」
で全然笑えなかった所のほうが問題だわ
原作ではあんなに笑えたのに・・・
OADもだったがFeelの作るみなみけってなんで笑えないんだろう
不思議でしゃーないわ
別にここが悪いって問題点も浮かばないんだがなぜか笑えない
知らんがな、アニメスレに書け
カナがおしゃれ誌好きなのはイメージに合わないことは全然ないが
それより俺は絶対にハルカは飲み物持ったまま腕時計見る側の人だと思う
ヤンマガ見てみたらいつもの「みなみけ」は隔週連載ですって書いてるだけ
延期になった旨ぐらい書けよ・・・
>>146 監督に笑いのセンスがないから
としか言いようが無い
無い人は本当にないからなあれ
>>142 単行本確認したけど春香たちが冬馬に服をお願いするのは全部オリジナルだな
>>150 この監督の経歴見たがイマイチなんだよね
>>143 オリジナル展開自体はどうでもいいんだよ
カナたちが現実の女みたいにああいう雑誌読んで必死に流行を追ってたりすると思うと嫌
漫画のキャラは何もせずともおしゃれなのであって
キャラたちが必死にトレンドチェックしてるなんて嫌だ
そうかそうか
続きはアニメ板で好きなだけな
めんどくさいな 原作スレで愚痴れば同意されるとでも思ったか
アニメを特に不満もなく楽しんでる原作読者だっているんだ
ただこのスレはアニメの話題自体をあまり好まないから話題にしないようにしてるだけで
やっぱ荒れてきたね
アニメ叩くことが原作ファンのステータスというわけではないぞ念のため
バカが沸いてくることよりそれにいちいち構うやつがいることのほうが問題
あの出来じゃな
期待していた分ガッカリするだろう
まぁいいさ、マンガが面白ければ
アニメオリジナル部分は素通りできるけど
笑えない所が致命的すぎる
けちぐえ
笑えないってやつはオチ知ってるから笑えないんだろ
実況ではみんな笑ってるぞwww
その理論だと単行本買う意味がなくなっちゃう
おまえらみなみけ読んで笑ってたのか?
アニメはアニメ、原作は原作とアニメから入った俺が言う
不満が無いわけじゃないが4期は原作読者にとっても良いアニメ化だと思ってるし、
だからって原作スレでそんなに話題にしないようにしてきたけど
わざわざ文句言いにくる人がいるならちょっと考えなきゃならん
監督とか制作会社で評価決めるなんて完全にアニメから来た人間の発想だし
比べるの大好きやな
単行本より本誌の方が面白い
本誌で読んでるからじゃなくて、読み逃したのを単行本化されてから読んでもパンチがない
柱とか別に読んでないんだけど、賑やかしとして楽しく感じるんだよな
本誌は枠外狭くてぎゅうぎゅうアイコンまで詰まってるから充実感ある
単行本は枠外広くて何もないから寂寥感漂ってしまう
読み逃がすようなやつが偉そうに評論してるよ
枠外がぎゅうぎゅうでも枠内がスカスカなんですが
コハルって単行本化する際に加筆修正してる?
記憶にない
漢字の修正はちょくちょくあるらしいけど
よつばとみたいに単行本化する際に背景をめっちゃ書き込んでくれるとかはないな
簡単背景がコハルらしさなんだが
読み逃してなかったら、オチ知ってるから笑えないんだろ!と叩きます
信者ってこええね
全部1人で描いてるんだからあれでもいっぱいいっぱいだよ
味噌と同時連載しても質変わってないんだから余裕っしょ
本気だせば背景びっしりでフルカラーだよ
マキの身長ってカナと同じくらい?
マコトと同じくらい
おお d
どこの資料?
なんか古いものっぽいけど
それより乳比べの画像はないのかね?
アニメ1期の設定資料集かね
原作でマコちゃんとマキの背が変わらないという事実が判明する前の資料だね
千秋の高さがホイップの上が基準になってるな
185 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 12:48:46.25 ID:Vhqw1Eb+0
タケル結構背が高いんだな
マキ・チアキ・藤岡がでかすぎる
アゴなしゲンと30周年物語(コラボ漫画)は単行本に収録されないのかね?
あれは幻の漫画ということでいいんじゃないかな
マキってカナと同じくらいなのか!
おっぱいが!?
おっぱいもそうだろうな
>>188 この本に収録されてる
kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000005448
こっちで最後まで読める
comic.bitway.ne.jp/kc/comic_tameshiyomi.html?isbn=978406KA00849&lc=no
レベル低いやつが書き込んでんじゃねーよ
>>193 下のやつ知らんかった。ありがd
ネットで見れるとは、手元の切り抜きの価値がサガタ
>>193 お前天才か!
みかん食ってる千秋いいなw
197 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 02:55:13.84
愛 ID:+/d8utri0 BE:297270645-2BP(1200)
明日は掲載公?
イェア
河西のせいで見れるのが一週遅くなったじゃねーかアメ公
替わりに春香の手ブラおっぱいの表紙にするというのはどうだろうか
そんなことをしたらハルカの設定年齢が20歳以上にされる
マコちゃんが春香に手ブラすればいいんですね
マコちゃんの手ブラなら何の問題もないじゃないか
マコちゃんのポークビッツが限界を迎えるよショタ公
保坂の裸に夏樹が手ブラすれば問題ないな
そーいや原画展についてって発表されてるっけか
夏の話かと思ったらしっかりコタツが出ているでござる
もう住んじゃえよ!G
違った、藤岡〜
みなみけには藤岡が必要だなうん
みなみけ室内は気温高いのか
冬場にGが出るとは
あぁ、原画展って今号発表だったのか
物販があるというから既に公式発表があったのかと思った
本当カナ以外にはサラッと落としにかかる言葉出るな藤岡
カナにも勇気出してるのに カナは気づかない振りしてるだけだったり
藤岡が父、カナが奥さん、チアキが娘でハル婆が従姉妹のお姉さん
に見えた
そもそも藤岡はカナにちゃんとラブレターだしてるから……
チアキのせいでもう変な思い込みしたまんまだし「サラッと」じゃだめなんだよ、直球で攻めないと……
>>212 恋愛感情のない相手だから自然に親切に出来る
どうせ結婚するのは確定なんだから過程を楽しめよ
ハル婆可愛かった
恐怖で錯乱してるとはいえまさか男子にお泊りを薦めるとは
お金いらないから泊りがけでG退治してあげたい
・千秋ちゃん可愛い
・藤岡もう南家に住んじゃえばいいよ
・155円で藤岡を買収しようとするハルカ
Gは勘弁・・・でも千秋ちゃんは俺が守る
>>178 内田の後ろにいる黒いおばけみたいなの何?
ハルカねーさまのフリーズっぷりがなんか笑えた
藤岡がその後どうなったかというと……
実はまだ南家にいるのです
原画展って次の掲載公の2月9日からのはずなんだけどちゃんと書いてねえ
これも河西のせいか
渋谷のGoFaってとこでやるんだって
おいおい、千秋めっちゃいい子じゃねーか。
俺の中でポイントが上がったぞ。
>>226 千秋のことだからあの震えさえも藤岡を引き留めるための芝居と勘ぐっている俺
これ続くになんねーかな
掃除が行き届いてるはずなのに何故あの生命体が発生した
奴らは飛ぶ
ひゃほい!!1期ブルーレイBOX届いた
今やってるただいまも面白いが、原作の特異な間を見事に再現した1期は至高だぜ
ゴキブリ「じょうじ」
藤岡、一時期はカナって名前で呼んでたのに
最近はまた南って苗字で呼ぶのに戻ってしまったな。
ヘタレたか藤岡。
絵柄が変わり続けるなぁ
髪の比率がどんどん上がっているのがわかる
マコちゃんのお姉さんはいつ出てくるんだよ!
夏奈のクラスメイトにすればいいと思うよ
ヤツは飛ぶというより滑空に近い
いまいち不評な3期が実は原作絵に忠実なのがわかる
2期が初期の原作絵をベースにしているわけだが1期とアプローチが違うのが面白い
あれ?マコちゃんの姉ってマキじゃね?
同じくらいの体格だし
なまえもにてるし!
>>235 やっぱ比べてみると結構変わってるなー
絵柄変わる人ってのは色々試行錯誤してるのかね?
俺的には4、5巻で完成しててそれ以降はどれでもいいし
こういう風に比べないと分かない
リアル顔使わなくなったの5巻くらいからか
10年近くやってるとはいえやっぱり変遷しすぎだな
ミユキちゃんが出てきた3年前くらいから安定してると思う
こうして見比べると初期の絵と5-6あたりの目が小さい絵は好きじゃないな
つまり現状には慣れてて満足
また絵柄変わるとそっちに慣れて10巻頃のは〜と思うかもしれんが
同意だわ。ここ最近安定してて好みだ。
絵柄が一度自分の好みから外れると復帰できないこと多いんだが、みなみけはそうならなくて助かった。
今までGが出てたらどうしてたんだよ
居たらタケルにまかせるだろうけど三人ともあの様子だしどうしてたんだろうな
>>217 カナと結婚すると思っていたらチアキとするという
若草物語パターンですね
カナが入っているダンボール箱が小さい気がするんだが
春香がアイアンクローでGを潰せば良いと思うんだ
ちょうどキッチンだしな
クワガタ vs G にはならんのか。
マコトが退治したと思ったけど見間違いだったなw
マコちゃんだった
>>256 次女は本当によその子だな。
橋の下から拾われたに違いない。
>>235 3期のカナから鳩山AAの雰囲気を感じるw
父親似か母親似かの違いだろう ハルオも一人違うけど同じ事
美少女カナはハルカにそっくりだった
むしろ顔の似てないチアキが…
初期は正直ほとんどのキャラの区別がつかなかった
顔はハルカとカナが似てる
髪色はこの漫画全般おかしい 内田赤いし
ハルオとカナを入れ替えると、見事に髪の色が揃うな>ダブル南家
・・・気づいてしまいましたね?
ていうかダブル南家合同家族会議やれよ
ハルオが可哀想じゃないか
ハルヲはチアキに欲情しそう
藤岡がどちらに婿入りするか決めるんですね
そーいやー千秋目当ての男って居ないんだよなー
え、ちょっかいかけてくるクラスメイトいなかったっけ
マコトがマコちゃんになってまで南家にくるのはハルカさん目当てだよ。
あ、そういえばあれマコちゃんの中の人か
教室だけ見てたら千秋に気がありそうなのに
あの年頃の男の子は女子高生に憧れるもんだよ
藤岡→カナ
保坂→ハルカ
マコト→ハルカ
ハルオ→トウマ
ナツキ→ハルカ
アキラ→マコちゃん
タケル→レイコさん
先生→二宮君
カナが入ってるダンボール小さすぎ
カナはエスパー伊東並みの縮こまりテクの持ち主なのか?
南父は藤岡似→藤岡はハルカ・チアキと同系色の髪
カナはタケルと同じ髪色→タケルは母方の従兄弟
ここから、ハルカ・チアキは父親譲りの髪、カナは母親譲りの髪であることが確定的に明か
すげー今更なことありがとう
お前らよく考えろ
たぶんそこまで考えてないぞコハルは
髪染めてるんだよ
掲載誌を考えろ
真ん中に黒髪キャラがいたらシマる、くらいの考えと思う
カナの髪が黒くなかったら益々白い紙面になるぞ
>>275 すげー辻褄があう
作者そこまで考えてなさそうなのに
藤岡って染めてんじゃないの?
真面目で中学生の藤岡が染めてる訳無いでしょ
白黒の紙面で金髪を表現するとき、色を付けないのは、当然というかそれ以外手段がないけど、
茶髪を真っ白で表現するのは作者側の手抜きだよね
でもイケメンなんでしょ?
表紙ではカナがオレンジだったりするから、
コハル的にはわりとどうでもいいんだと思う
夏奈が黒髮じゃないと、髪を結ばない夏奈と春香の区別がつかなくなるからだよ
藤岡ってなんで夏奈が好きなんだっけ?
第2話を読むといいよ
>>284 どっちもかわらんだろw 黒ベタにはあってない部分で同じ
相変わらず藤岡はチアキしか好感度が上がらないな
カナの顔・・・
>>291 冬馬も上がってるじゃないか。エイプリルフール回でさらっと可愛いと言ってるし
冬馬が成長したら今までの言動とか思い出して藤岡土下座とかしそう。主に胸の脂肪うんぬんで
原作の後頭部モッコリが再現されてないからダメ
そうそう。これこれ
東京の人はこういうの行けていいな
正直最近の頭が巨大化したコハル絵よりアニメの絵のほうが好きだ
そんなにアニメ絵が良いならアニメスレさんとこの子になったらええんや!
3,4、7,8巻のカハルが最高
304 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 00:14:28.05
愛 ID:e7vwN6x60 BE:267542892-2BP(1200)
明日は非掲載公?
アニ公死んでくれ
千秋は藤岡が傍にいるかぎり他の男好きになれないでしょ
そのうち座る向きが反対に
○○ なんか切ないな
┘└
そっち?w
二次成長期来たらさすがの藤岡も紳士ではいられんよ
チアキに第二次性徴は来ない
マコトくんはどうなんでしょう
オナニーを試みたことくらいはあるのでは
内田の尻をホウキでつついた感触を度々思い出しては抜いてるよ
マコトはナイトだから、腰の短剣を使います
マコトにそんなものはナイト思う
姫のナイトだからな
おかわりはちゃんと本編のキャプ持ってこいよおい
>>317 8巻あたりがロリかわいい
春香姉さまも頼む
何で脳勃起なんて分かりにくいの広まったんだろ。棒状でもないのに
脳隆起や脳膨張が妥当
逆に考えるんだ。体が小さくなっているんだ。
あんま絵にしてないから別に良い
俺は昔のコハルが好きだった
あんま絵気にしてないから別に良い
吸いません間違えました(´・ω・`)
速見 「持ちやすいわぁー」
脳勃起ってあれだろ?
ついでにとんちんかんでリーダーがブサイク見たときになるやつだろ?
月曜休みだとヤンマガはいつ発売?
どようびです
土曜は別マガも出るよな
みなみけとそんみら両方読めるんだぜ
前から思ってたんだけどさ
みなみけのハシラの文章書いてる編集ってセンスないな。読むとなんか冷める
(あれコハルが考えてるんだけどな…)
みらウソ3巻はいつなんだ
まさかみなみけ11巻と同時発売狙ってんのか
334 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 00:22:13.02
愛 ID:gfhaWN5C0 BE:89181623-2BP(1200)
明日は掲載公&そんみら掲載公?
しらん!
なかった!>今日発売号
今日じゃなくて明日だろ。月曜休みの時は土曜発売
前回の続きで藤岡がお泊りする話を期待してたのにがっかり
みなみけで話が続くことは稀だけど稀ってことはゼロじゃないからつい期待してしまってた
みらうそはわりと良かった
そういや藤岡とアキラの組み合わせはもう忘れられたんだろうか
内田をぷにぷにしたい
今回の話は手
珍しく背景が描いてあったなw
今回も新刊情報なかった><
勃起をごまかすためのピーン
読んでる途中でチアキがタケルのアソコをつまむんじゃないかと
ドキドキした
内田の先端をつまみたい
完全に月刊の季節ネタ漫画に…
高山家での数ヶ月はなんだったんだ
超能力ファンタジーだからね時空の歪みだよ
ピーンってどう考えてもあれの比喩じゃん…
なんやかんや脂っこい物ばかり作る長女
今までハルカが作ったものって何だ
カレー、栗ご飯、すき焼き、エビフライ、水餃子、カキフライくらいしか覚えてない
スーパーで惣菜買ってきて手作り風に偽装する長女
>>355 それをべた褒めする三女
ところで誰か原画展行った人いないの
もう、出てるんだぁ
前回の作画崩壊から少しマシになったのかな?
東京行けないから写真撮ってうpキボンヌだバカ野郎
原画展って儲かるのかね
コハルたんがまた編集公にカラー絵描かされてないか不安
だってアートギャラリーだもんな、背景までフルカラーのかのうせいもある
最後のコマだけ見ると、タケルとハルカが夫婦みたいだ
何か腰回りが高校生のものじゃない気がするし
363 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 00:44:56.61 ID:FN922Ta90
実は夏奈と千秋は、タケル春香夫婦の娘であって、毎日三姉妹プレイをしている
だけだった、という衝撃の結末が最終回で明かされる(シャマラン映画風)
子供の頃はサザエさんをカツオのカーチャンと思ってたよね
なんか当たり前のように甲斐甲斐しく
ビール出しておつまみ作ってあげてる回とかあったしな
まぁ単にお父さん的存在に飢えてるのかもしれんが
原画展行った人いる?
じゃあチアキやカナは春香のおっぱい吸ったの?
そんみら、にやにやしてしまった。いいね
370 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 17:47:07.11 ID:a8BlykuX0
午後のグレイって毎週載ってるの?
内田かわいかった
原画展行ってきた
入場券買うときに長女の絵の入ったコースターもらった
500円のクジ(ハズレなし)で長女の絵のバッジ当たった
コーヒー券付いてるとはいえ原画展示だけで500円は高いわ〜と思いつつ行ったけど
長女好きだから満足してしまった
長女の絵はハズレです
>>363 3姉妹に親の影が無いこと
タケルが頻繁に来ること
タケルが夏奈と仲が良い藤岡に微妙な顔したこと
春香が10代にしては妙に婆臭いこと
色々辻褄が合うな
てかせっかく行ってきたなら簡単なレポほすぃ
なんだ、何が言いたい
380 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 23:38:24.71 ID:MupxFdr50
>>375 春香が父親に対する言及してるのって1巻だけだったっけ?
やっぱ死別したと考えるのが自然なんだろうけど。
当然だけどモノクロの漫画原稿とコミックスの表紙とかのカラー原稿が展示のメイン
数えてないけど、カラーは10枚くらい、モノクロは50枚以上はあったかな?
他にアニメのポスターが数枚
ただいま1話の台本と絵コンテが1冊ずつ展示されてて、設置されてたモニターでアニメも流してた
好きに書いて良い落書きノートみたいなのが置かれてたけど、おれが会場にいる間ずっと
ノート書き続けてたお客さんがいたから中身見てない
コースターの写真は、スマホ使えるアップローダ教えてくれれば写真撮るよ
>>378 そのブラはハルカのかな
カナは絶壁に近いし
384 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 01:03:37.41 ID:SOE0rQ6Y0
みなみけ好きなのは確かなんだけど、じゃあ原画が見たいか、というとそういうの
じゃないんだよね。
むしろデッサンバランス狂いまくりのカラー絵見てるともうやめてくれよ、と思ったりする。
まあ別にいいんじゃないの
原画展の缶バッジの画像ならとしあきんとこで見たよ
今回は絵がもどったね♪
あれだな、カナの目にトーン貼っちゃうと別人になるのだよ。
あと千秋の頭がデカくなると…
っていうか、作者なんで絵柄忘れるんだ??
>>386 忘れるんじゃない迷っているんだ
漫画家とはそういうものなんだよ
つまりカップ焼きそばか
>>381-382 ありがとう
バッチいいね
ノートに張り付いてた人はコハルへのメッセージでも描いてたのかな?
読む可能性高そうな気がするし
コースターいいなあ
もらえるコースターは週変わりみたいだけど、展示は変わらないのかな
来週のコースターは夏奈か
裏が美少女ver.だと二度オイシイ
アートショーやってるGofaのアカウントがいろいろ情報流してるな
販売物が変わったりするのか…
月刊ヤンマガにアニメの7話の小出しと男性声優のコメントあった
まあ3ヶ月やってきて特に漫画掲載されたりはしなかったね
リオちゃんかわいい
アカネと結ばれるといいね
あとマドカ可愛い
アートショウのコースーター絵柄って書き下ろしでもなんでもないんでしょ?
つかコースター程度なら簡単につくれるしなあ・・・
川島君は今年も残念でした
アニメ3期のときにも原画展やってコースター配ったらしい
そのときは3期の監督と2期の監督のイラストだったんだとさ
あんなチョコ貰っちゃって高山はどうする気なんだ・・・
吉野主役の回はぜひアニメでやってほしい
美少女カナちゃんで次回転寿司回
〆は桜の花見回だろうな
アツコが1段階アップした回やれよ
原価まるでかからなそうだし一人でも購入者いれば儲けものってとこだろ
確かにちょっとぼりすぎやね
名画の複製と同じ印刷技法だから、技術料の意味での原価は結構掛かるはずだけど
小学館だと25000だっけ
確かにちと高いな
そういうのは島本和彦も以前、「単なる印刷物なのでぼったくり」って断言してたっけな
こんなに高いもんなんか…
なんか見に行かなくてもいいかな
「複製版画」って変じゃね?版画じゃないし。
でも他でプレゼントとかよく使われる「複製原画」って言葉も不思議だと思うんだよな。
原画を複製したら原画ではすでにないわけで。
「複製画」でいいんじゃないだろうか?
あ、なんか千秋みたいな難癖w
ミニタペストリーAならぎりぎり手が伸びるレベル
でもやっぱコハルのカラー絵っていつにもまして歪んでる感じあるし、原画の欲しくない
漫画家アンケート取ったら余裕で一位だと思う。
力が入っているはずの一枚絵がおかしくなる、って本人としては異常に気付いていないんだろうか?
>>393 今日原画展行ってきた
やっぱりコースターはカナだった
ノートはイラスト多かった
あと地方からわざわざ来てる人多かった
クリアファイル800円とかタンブラー2000円とか高すぎんだろw
次女のコースター欲しい…明日行こうかな
420 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 00:19:45.18
愛 ID:fusIWYu40 BE:267543263-2BP(1200)
そういえば明日は非掲載公?
夏奈っていつも年下の子と遊んでる印象
友達少ないのか
夏奈は友達少ない
カナと波長の合うバカサイドとかノリのいい奴らが
小学校・高校組には多いのに
肝心のリコやケイコがどっちかっつーと
カナとツルんでると疲れるようなタイプだからなー
カナの知らないところでリコとケイコは買い物とか言ってそう。
で、思った以上に開放感があって楽しくて、あれ? と思ってる。
リコはもともと藤岡と仲良くなるためにに夏奈に近づいたわけだし
ケイコは振り回されるタイプだし
ド天然ミユキちゃんの今後の活躍に期待しよう
カナにもハル婆にもチアキにもまだ「親友」はいないのかもしれない
チアキはマコちゃんをそうしたいみたいだけど
現地いってきた 原画というか原稿がメインだった 撮影禁止(
>>405だけ撮影禁止エリアじゃなかった)
コハルの鉛筆の文字とかトーン貼りなおした跡とかホワイトで描き直した跡とかそういうのが観察できて面白かった
遠方から来るほどじゃないかもだけど日帰りで来れる圏内の人ならおすすめしてもいいよ
ついでに近くにある渋谷のツタヤで色紙を見てくるといい
>>415には現地で注文できたタペストリーや高いアートグラフが無いね(
>>405にあるやつ)
10巻通常版表紙のやつは現地では売ってなかったような…
会場の画像がなかなか出てこないと思ったら撮影禁止だったのか
コハルの作業のあとが見える原稿見たい・・
髪のボリュームが増え過ぎた
昔のも上手いとは…
そのチアキは8巻のだけど9巻(ケイコアツコマキ保坂マコ)のほうがだいぶ上達してる
しかしSD三姉妹は8巻のものが長期間使いまわされるというしくみだ
単に髪が伸びているだけだという可能性
SDは好みの差が大きい
なお俺はどちらも遠慮したい模様
>>429 これは見てると気持ちが不安定になる不安定になる(日塔奈美風)
不安定公
顔もディフォルメしないとダメだよな
なんか生首におもちゃの胴体つけたように見える
なんかアカネのセリフが井上麻里奈の声で再生されてしまう・・・
友達と原画展行ってきた
2人で2回ずつクジ引いてバッジしか出なかった(友達は長女と三女、俺は三女×2)
俺の前に3人クジ引いてたけど、全員当たったのはバッジのみ
おいふざけんな
>>439 よくわからんが1回いくら?どんなバッジ?バッジ以外は何が当たるの?
1回500円
バッジ、タペストリー、ミニ原画みたいなの?、等身大パネル、だったかな
等身大パネル宅配できませんって書いてあったけど車で取りに来いってことかいな
地方来訪者困惑
>>441 さんきゅー
等身大パネルか、なんか布買って被せて運べば大丈夫じゃね?
そういえば会場にはOVA5の2のBDのチラシが置いてあった
ニコ生一挙やるとか
描き下ろしのジャケ絵がむっちゃヘタなんだけど描き方忘れてしまったのか
あ、コハルの描き下ろしではないよ 念のため
>>444 あれニコ生一挙やるんだwニコニコはガキ多いからエロいとかみえたとかばっかになりそうで不安
みらウソはもうバレンタインか
もうすぐ春だけどこっちはさすがに学年変わるよね
学年も時空も進まなければ
ミツキがみた遠い将来は一体?
何かねんどろいどのハルカとカナでるらしいね
ニコニコで今日の5の2OVA放送中
おお、見るか
散々既出ネタかもしれませんが
みなみけの2巻146Pでマコちゃんが足を開いてパンツを見せる所で
夏奈「妙なもの見せるんじゃないよ」
内田(////)
までは解るんですが
千秋が「!?」
って反応をしているのはどういう意味なのでしょうか?
もしかして千秋はマコちゃんが男だと気づいてるのかな
妙なものって何だよってだけだろ
妙なものが何かわからないって意味での疑問符
まさかわからないやつがいたとは
数年後その妙なものを嬉々として咥えるようになるとは想像もしなかった内田であった。
2巻といえば、最近コハルパックの新品を買ったんだけど
これって中身に見るほどの価値ある?
一応某雑記のレビューは見たんだけど、
開封した途端価値がなくなるような気がして躊躇してる
コハルパック現存したのか
別にあんまり欲しいもの入ってないから開けたいとも保存したいともないなあ…
壁紙が使いたければ開ければいいじゃない
コハルパックといえばカナのぬいぐるみストラップが入ってるよね
そしてそれの別バージョンが抽選で当たるという噂だよね
レビューを見ると値段の割りにあんまり大したもの入ってないよね
カナの人形見るためだけにでも開けてみるかな
てかこれがあるから例のブツはVer2だったのか
464 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 00:32:55.39
愛 ID:vU7SgYc40 BE:520222875-2BP(1200)
明日は掲載公?
もう読んだわ
あー、ドラマCDでやった話もアニメ化しちゃうんだ
今更
長女が母親みたいになってるけど親はいないの?
学費どうしてんの?生活費は?食費は?固定資産税は?保険は?
女子高生がどうやってあんな家を管理してんの?
ふにゃふにゃした頼りない女子高生が妹二人をどうやって養ってんの?
次女は中学生のくせに幼稚でウザい役立たずだし
三女は池沼にしか見えないし現実ならいじめられっ子レベル
なにがいいのか全然わかんない漫画だね
み
な
み
け
大
好
き
やっぱり野菜回は絵があったほうがインパクトがあっていいね
つんぼ公
久々に掲載公な気がする
ドラキュラのモデルになったのは串刺し公ヴラド
多分アニメの最終回は桜の下で全員集合する話になるだろうな
あれもレッツお野菜並みに普段のみなみけっぽくない話だけど
震災明けの頃の回で「がんばろう日本」とか「絆」とかいうのをコハ公なりに意識した回かなと思ってる
無理にがんばらなくてもいいよというのがみなみけ精神
それは日常あってこそだ
日常が破壊された今は復興のために頑張らなきゃだめな時だろ
今がんばらなくていいよなんて言ったら非国民だわ
漫画だからいいけどリアルにそういうメッセージを送るのは許されない
え。アッハイ
アニメはタイトルからいって最終回はクラウディアも出そうなんだよなぁ
知らんがな
あれは良いカナだ
クラウディアの次の話でハルカ姉様をフルボッコにするんだよね
もうみなみけは古い
これからはみらウソの時代だ
三姉妹とも幽霊だったって最終回
コハ公は魂を売ってしまった
まさか野菜ステマに加担するとは
夜中にTV見てたら洗脳されてモヤシを3袋も買ってしまった
レッツお野菜の魔法にかかっても
玉ねぎだけは無理
トマトソースも野菜だからピザもおk
どこのアメリカ人だw
今日はあなたとバーベキュー
はじめましてのバーベキュー
炎を囲めば愉快な仲間さ
あなたと俺のバーベキュー
牛肉 豚肉 鶏肉 魚介
焼けばなんでもバーベキュー
楽しい楽しいバーベキュー
今日は仲間とバーベキュー
無礼講だよバーベキュー
どんどん焼くからもりもり食べろ
愉快な仲間とバーベキュー
甘口 辛口 レモン汁
どんなタレでもバーベキュー
おいしいおいしいバーベキュー
甘口 辛口 レモン汁
今日は家族でバーベキュー
妻と娘とバーベキュー
炭火の前が俺の居場所さ
愛する家族とバーベキュー
野菜 野菜 肉肉 野菜
嫌いな野菜もバーベキュー
みんな笑顔でバーベキュー
トウマの花嫁スキルがどんどん上がっていく
でもカナには負けちゃう娘(藤岡的に)
ナツキのゆで玉子の剥き方が上級者向けすぎる
暗に高山の勃起を示唆するシーンはやりすぎ
そういえば今回のただいまで冬馬がやたらアツコに懐いてたから原作見直すと
確かにアツコの腕に冬馬が纏わりついてたが
仲良くなったきっかけってアツコの胸で寝た時だけだよな
それ以降ほとんど絡んでないはずだし
掲載公なのに人少なすぎ公
単行本の売り上げはいいみたいなんだけどなぁ
今週は空気みたいな回だったからな
>>492 カナには相対的な女子力不足があるからなあ
美少女モードをあえて突っぱねた男に
それを持ち出してどーする
前々回のゴキブリ話で藤岡と千秋のやりとりネタ面白かった
「1人で戦う気だ」とかどこのラノベかB級映画だ
対ゴキブリの続きをやって欲しかったんだけどね〜
コハルって実は絵が下手な気がしてきた
顔で見分けが付くのってタケルぐらいだしな
ナツキでさえたまに美少女顔になってる
指摘とかうざい
そんなに気になるなら担当かアシになって直接言えよ
コハル「どうですか担当さん」
>>500「うん、うまいじゃない。この絵なら読者たちも喜ぶんじゃない?」
コハル線は綺麗だよ
コハ公の絵が下手っていまさらすぎる
保坂のマジ顔とかもひどかったし
そんみらはやくしろおらおらおらおおら
ここか…
みなみけの漫画を買おうと思ったけど聞く所に依ると留学回は漫画にはないということですが
ではどの巻か1巻試しに買うとしたら、どれがいいか、ひとつすすめてくださいよ
>>508 サザエさん時空なのでどの巻からでもいいけど
試しに一巻というなら普通に一巻がいいのではないだろうか?
絵の変化は別として一巻からノリは変わってないから一巻が合えば全巻買っておk
>>508 実は1巻あたりは買ってないけどよそで読んだことある
あれはよかった
1巻よりもおもしろいのがあったらまだ読んでないそっちをひとつ買って読みたいわけ
全巻は買えないからどれかすすめてほしいって話でもあるんだけど
>>510 なら一巻との絵柄の違いも比べる意味で最新刊の10巻だな
なるほど。それなら中間の5巻も買っておくべきだろ
さらに中間の7巻も買っておきたい
10巻は千秋たくさんでてますか?あとホモ保坂はいらない
内田がたくさん出てます
6巻くらいから面白くなった気がする
ちゃんと話がオチてるっていうか
最初の方はシュールすぎて「もう終わり?」みたいな感じがあった
だから6,7,8巻あたりオヌヌメ
9,10は絵がビミョ
手元に7巻あるけどレアキャラ多い
天使悪魔千秋とか美少女カナとか出てくる
10巻買いに行ったら売り切れてたよ
いやいや
お前が読んでるのが10巻だろ
ひょっとしたら10巻なんて最初から無かったのかもしれないよ
今週にトウマはよくわかってるわ あの精神があればマズい飯なんかできないのだ
何、たまの失敗はスパイスだ
カナのホットケーキがいまだにシチューなのに衝撃を受けた
あのせいでトウマとP4の直斗がますます被るように
みなみけは時間が戻ったり別時空だったりするからな
そこを読み解ければなんの問題も無い
みらうその場合
サザエさん時空だとミツキの見た未来がいつまでたっても実現しなくなる恐れあり
まさにそんな未来はウソになってしまう
タイトル通りだからそれでいい
マンガなんて全部ウソだから
529 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 09:42:09.65 ID:aOaln2aI0
一人1000円までとかタケル大人気ないと思っていたが
20代後半でおそらく同年代な自分の財力を思うと神のごとき懐の深さだった
530 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 10:47:05.83
愛 ID:lJFCup1s0 BE:89181623-2BP(1200)
明日は非掲載公…?
タケルが20代後半…?
公式で20代じゃなかったっけ
最近やたらと法令専が目立つしもう35くらいかと
タケルだけサザエさん時空に気付いてそう
タケルにほうれい線なんかあったけ?
536 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 22:28:41.93 ID:3Bt1Q+ZH0
目元にシワがあるだけかな
老け込んでるってよりは疲れてるって印象
そのうち白髪が増えてきたらもう確定じゃん・・・
なんだコハルせんせの話かと思った
タケルをいつの間にか「情けないおっさんw」と笑えなくなった(´・ω・`)
カラーで見たら白いものが目立つ頭になってるに違いない
>>415 あがががが・・
もたもたしてたら昨日で通販おわっとる・・
なんてこった
そんみらはよはよ
江口さん成分が足りない
江口さん食ってばっかりだよ
何で太らないの
セックスって結構運動になって痩せるらしいよ
そんみらでラブホまで行かせるとはやるじゃんコハル
みなみけではできぬシチュをやりまくってんのかね
みそ4P
みそ
パンチラ
神回
ホントに4pだった
神回
ネタバレ自重するが2ページ目の1コマ目がおかしい
3巻は
552 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 19:19:13.26
愛 ID:MArNbKXQ0 BE:133772033-2BP(1200)
そういや今日そんみら掲載公じゃん
パンチラは今となってはほんとに貴重だね
ああ掲載公って掲載号ってことか、アメ公が載ったときから見てるのに今頃気付いた
何年かぶりのモロパンありで話の完成度も高い4Pだった
でも4P
なんで4Pしかないのん
暑中見舞い描いて力尽きたん
描き溜めで来月は16ページは来るな
例のエロネタコピペかと思ったらマジで4ページなのか
月刊4Pが許されるなんてさすがコハ公
こんなに真っ白なのに1巻辺り30万部も売れるからな〜
別マガスレではまるではなから存在しないかのようなスルーっぷり
みらウソ
4pは忙しくなるとまれに起こる現象だからいいとして
過去回は不意をつかれた
そしてみらウソ初のパンチラ
やられた
コハルは今日の5の2の頃のようなエロさがなくなったな
俺はお前が年取ったd(ry
なんだろうね、ただいまのコレジャナイ感…
564 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 01:32:05.50
愛 ID:WVCnls9H0 BE:297270645-2BP(1200)
明日は掲載公ですか?
ああ
なんか味噌はページ少ないときのほうがまとまってる気がする
小ページの番外味噌も捨てがたい
10ページのと同時に連載してくれれば何も問題ないんだが
掲載公
内田はしましまのイメージじゃない
内田はクマさんやね
相変わらずコハ公はアニメみて設定思い出して書いてるだろw
藤岡とアキラのコンビ好きだから嬉しいが、いつ以来だ
ここ最近暖かかったのに急に冷え込んだ今朝の気候を見通すコハル
告白スルー、だけど手料理にプールに海にチョコなうえに今回のような熱視線
生殺しというかなんというかw
しかし藤岡よこんな調子は結婚してから困るぞ
そういやリコは一度藤岡の学ラン着てたな
831:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金)20:38:43.85ID:YbBfqSy80
藤岡はそろそろトウマの練習だけでなく自分の練習と試合してほしい
シュートチャンスでカナに応援されて外す藤岡とかみたい
833:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金)20:41:28.52ID:1TsMgD860
それいいなちょっと男らしくいいとこ見せて、大事なPKでカナの声聞いてずっこけ
そしてカナに同情されつつ突っ込まれると
834:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金)20:48:52.95ID:YbBfqSy80
リコが応援したら問題なく入って
リコが後ろでデレデレしてるのもセットで頼む
http://unkar.org/r/anime/1361795056/831-834 本当に藤岡サッカー話が来るとはちょっと嬉しい
カナが相変わらず行動はピーキーだけど利己的な行動が減って純真な天使アホの子化が進んでて可愛い
そんみら早くしろコハル
ナツキ→ハルカと違ってアキラ→カナには一切恋愛感情も何もないパシリ扱いされてる相手だが
美少女カナみたらどう反応するだろw
・藤岡×アキラ久々だな
・藤岡緊張しすぎがんばれ
・リコ健気かわいい
コマぶち抜き絵もだいぶ使い慣れてきた感じ
>>578 ・ハルカをいいと思う(黒髪が好ましい)
・リコにぐっときた
オチるかもなあ いよいよ番長との争いが避けられなくなるがw
最近は辛らつな発言も目立つようになったケイコちゃんの解説がひどい
賞味期限は一日じゃ時効にならないと思うぞコハルよ
何と言うか、リコはそこに立ち止まったままでいいのか
カナからみてとりあえず男子と言えば藤岡で
他の連中よりカナ的には近いと思ってんだろうが生殺し状態w
>>580 元に戻った夏奈を見てがっかりしてENDじゃね?
アキラの本命はマコちゃん
藤岡・アキラ話久々すぎるよw
以前出た設定とかほとんど使わないのは意図的なのかと思ってたけど、
実は忘れてるだけなのか…と今日の感想
キャラクター数が多いから気を抜くと優先順位の低い関係のエピソードが間隔開くだけでしょ
アキちゃんとはなんだったのか
学ラン夏奈が可愛かったですが
欲を言えば、スカートじゃなくてズボンだとなお良かったです。
マコトに姉がいる設定とか忘れてるかもな
藤岡はサッカー部エースのくせに随分暇だよな
実は補欠なんじゃないのか
秘密兵器なんだよ
部活やってる人結構いるのに
部活シーンほとんどないからな
授業のシーンもほとんどないぜ
リトバスやABみたな世界オチだから
>>589 学ランでスカートが隠れそうなのが良いのでは?
ん?
カナに応援されてると思ってたのが気のせいと思ってたけど気のせいじゃなかったからホッとしたってこと?
ロリコン向けに春香姉さまを小型化してくれたなコハルさん
昔に比べて下手になってるよな
背景真っ白でキャラしか描いてないのになぜ下手になる
マキ・トウマ・ケイコ・リコ・ハルカだな
かずみいいいいいおれだああああ
顔ずっと書き続けると
だんだん図形かいてる感じになってくるんだろうか
5の2やみなみけ1巻の頃のタッチが懐かしい
当時の画風でトウマ描いてたら当時のナツミちゃんと区別つかなかっただろう
作者このスレ見てたりするのかな
まったくそんな気配ないが
どうだろうね
推測に過ぎないけど読者からの意見・感想は送られてくる
ハガキにたまに目を通すってくらいじゃない
むしろファンレターを送ったことあるような熱いファンはここにいないのか?
ファンレターに髪の毛盛り過ぎですとか書けねえよ
率直に伝えてもいいんじゃねw
どれくらい読んでるかもわからんし
だいたいヒトミのせい
ファンレターは知らんがアニメは確実に見てるな
アニメでやる→思い出したようにそれ関係のエピソードやるのがパターンだしw
バレンタインネタ飽きたみたいな意見は見てるんじゃねw
確実も何も自分の漫画がアニメになったらそりゃ当然見るだろ・・・
巻末コメントにアニメ楽しみにしてますって書いてたしね
コハルはやたらエロいただいまを見てどう思ってるんだろう?
メチャシコ
アニメとネタが微妙にかぶったかなと思うところはあるけど影響受けたかなと思う要素はほとんどないな
長男の名前採用したのとSDケイコの髪の色がアニメ版に引っ張られてるくらい
影響ウケたっつーか、以前やったっきり何年も放置してたネタをアニメでやった直後に使うパターンが多く
「アニメ見て設定思い出した?」と言われる
剣道部エースちゃんにもう一度チャンスを…
もうアニメでも希望ないのかな
>>619 天使悪魔チアキはそうだったっけ
スーパーで遭遇する保坂&チアキはそれとあんまり関係なく準レギュラーネタに昇格してった感じ
シュウイチや熊田先生も恒常的に出番がない
シュウイチが数年ぶりに出てきたのはアニメ版を意識したのだろうか
623 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 00:30:26.72
愛 ID:8SsPXpKP0 BE:535086094-2BP(1200)
明日は非掲載公?
アニメって保坂ばっかり出てくるけど原作もこんなに出てきたっけ?
どのへんをアニメ化してるか知らないからなんとも言えないけど
最近まで結構保坂漬けだった時期はあったね
昔のコハル先生はパンツ、エロなんて余裕で描いていた訳だが
顔真っ赤にして涙浮かべながらな
ただいまは保坂とエロばっかりで好かん
それにしてはアツコの胸が小さすぎた11話
スポーツブラで、普段よりきつめに抑え付けてるからだとは思わんのか?
原作は焦らして想像させるエロにシフトしていったが
それはそれとしてうわべだけのエロも見せろという需要もある
マコちゃんの胸チラとかパンチラか
春香の胸元はだけた写真をナツキにあげるシーンあったじゃん。
めっちゃってほどでもないけど
みなみけも序盤はけっこうエロかったしな 全身を緩めていく脱ぎ方とか
5の2ほどではない
そういや「今日の5の2放課後の天使たち」は
いつまでたっても単行本に収録されないな
独身男のアパートの押し入れの中から
女子小学生が出てくることが問題なのか?
女子小学生とかそんなファンタジックなもんじゃねえぞ
匂いとかペットに近いから
ホントだめっちゃってほどでもない
>>640 わかるわかる
日に焼けたスイカみたいな匂いするよな
ここは犯罪者の多いインターネッツですね
別に女子小学生好きなわけじゃないわ
でも高校生以上なんて生理臭と化粧臭で蕁麻疹出るわ
消去法だ
あ、はい
コハル先生小学5年生さんもスイカみたいな匂いなんですか?
>>646 内田みたいに牛乳飲みまくってるんだよ
さっしてやれよ
内田って成長したらキタエリみたいな外見になりそう
じゃあキタエリの幼少期は…
おちんぽ画像声優の話はやめたまえ
あれおちんぽじゃなくて背後霊らしいよ
声豚マジキメェ
ヤツが出たらマコちゃんを召喚すべし
しかしハルカの後頭部よ
もはやエイリアンだな
最近リアル顔描かなくなったな
描けなくなったの間違いだな
660 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 17:44:02.56 ID:TLjFp/Vy0
そうか
たまにリアル顔っぽいアップもあるぞ
例えば
>>654の「ヤツが出た」ってのは普通顔なのかリアル顔なのか判断できない
逆にたまにSDキャラになるってーのは?
1巻は話の合間にSD化してるページもあったな
「してみるか」ってやつ
なんでこの人どんどん退化してるの?
他の漫画家が毎週締め切りに追われながらしのぎを削ってんのに
隔週8ページ連載でゆるゆるやってる漫画家が進化するはずがない
今月産24ページくらいだからそんなにゆるゆるでもないがな
668 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 08:22:42.38 ID:BTd0WnhlO
あげ
普通の漫画とこの手の漫画をページ数で比べてる時点でね・・・
そんなことよりそんみらの3巻はいつだよバカヤロー
この人の描く女の子パッと見かわいいから
それならばと本腰入れて視姦しようとすると口と顎の位置関係おかしかったり額が狂ったように広かったりで
そのうち不安になってきて愛でる気持ちなど吹き飛んでしもう
今日の5の2の表紙のカラーと比べるとなんでこんなにカラー下手になったのか不思議
みなみけの初期はまだ良かったけど途中から急激におかしくなってるよね
漫画家って普通上手くなっていくんじゃないのか
672 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/24(日) 00:33:32.08
愛 ID:FkJ2SDQx0 BE:222953235-2BP(1200)
それはそうと明日は掲載公?
コハ公先生はずっと小学生漫画家でいるために代替わりしてるからな
今五代目だっけ
そろそろ二代目番長の番長時代のエピソードを見たい。
ヒトミがナツキに惚れるきっかけを読みたい。
ハルカの元番長設定ももっと使っていけばいいのに
今でも番長みたいなもんじゃないか
誰も勝てないし
>>671 鳥山明先生はパソコン塗りに移行して劣化したから
もしかしたらコハ公先生も…
50越えたら衰えるのは仕方ない気もするけどな
荒木飛呂彦とかもやっぱ昔の勢いないし
大手塚ですら、晩年は丸がかけないと愚痴ったという逸話があるしな
コハルって50歳越えてるのかよ
原作が髪の毛もりもりだから
アニメただいまを観てると絵がスッキリし過ぎに感じる
みなみけには絵は期待してないけど
最近もりもりしすぎだな
今週は線の荒れが直った気がする
前々回位の連載のは線がラフで体調悪いのかなって思ったが
しかしケイコの髪型が一番絵柄変更の影響受けてる気がする
微妙回
686 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/25(月) 18:55:52.97 ID:4Ld6RtoJ0
ぺろぺろ
カメラマンの才能が有るなら、そのまま褒め倒して脱がせろ!
ミユキちゃんアニメに出たのがきっかけで出番増えるといいなあ
そろそろ小学生と間違えられるネタをですね
690 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/25(月) 23:08:32.62 ID:YvZ8q9Uo0
みなみけをずっと見てると
1から3巻あたり→小学生中心
5から8巻あたり→中学生中心
9巻と10巻 →高校生中心 なのは気のせい?
あと巻が進むほどどんどん小学校で話してるシーンが減っているのも気のせいかな?
千秋だけ「南が好きだ」って男が居ないのは何か関係が?
小学生組は南家を溜まり場にして
カナの相手することが存在意義みたいなものだしな…
中学生組は大人しいけどとりあえずカナさえいれば話は回る
高校生組だけキャラの充実度が突出してる
>>691 マコトはもう片足突っ込んでると思うんだ
マコちゃんとの壁は果てしなく高いけど…
>>692 もともと高校生描きたくてみなみけ始めたからな
みらうそも高校生主人公だし
カナのキャラが強過ぎるから、他の中学生組みが余り必要ないんだよなぁ
チアキは中学生組・高校生組とは藤岡以外絡めないが、カナは小学生・高校生ともに絡め
アニメ化で注目されてる中で掲載公なのにぜんぜんのびねーな
やっぱ中学生組は駄目だ
リコ画伯の描く絵はアレだからね
なんか藤岡のキャラデザおかしくなかった?
あー?誰だよ山中(#^ω^)ビキビキ
まとめると、リコ画伯のイメージする藤岡がおかしいということでよろしいか?
今回 カナが可愛すぎだバカ野郎
今週髪の毛ちょっとへってね
>>691 チアキって立ち位置的にはクールなツッコミキャラのくせして
藤岡の手紙の一件に始まり
他人に散々嫌なアダ名つけといて自分は「姫」とか
天使と悪魔とか寿司とか、実際には割とトラブルメーカーっていうか
ぶっちゃけ結構内面クズいからなあ
姉妹でチアキだけ好かれないのは必然かも
お利口さんぶって他人バカにしまくってるワガママなクズだから、あれ内田とかちょっと成長したら間違いなく離れるよな
ハルカとか藤岡とか自分に優しい相手には甘え上手という
上手い具合に藤岡とカナの距離を一定に保たせてるような気も
>>706 バカ野郎の扱いはカナで慣れてるだろ
内田なんてチョロいチョロい
クズチアキ乙、友達居なくなって泣いてろw
なんだこの流れ…
そんなこと考えながら読んでて楽しいの?
今回の話ってカナがサッカー見に行った話じゃないのかよ
なんかお前らと噛み合ってないと思ったら読んでたの前回の話だった…
チアキはヒメだから
長年連載してるからなのかキャラクターが相当ぶれてると思う
チアキは特にそれが顕著な感じがする
成長してんだよ
サザエさん時空で成長しちゃ駄目だろw
サザエさん時空っていうけど クリスマスの藤岡サンタで
最低一年は経ってると思うんだけど。
>>708 カナは家族だからチアキの振る舞いをかなり大目に見てるだろ
チアキが優位で相手を転がしてる側っていうのがそもそもの勘違いなんだよ
みんなチアキに「やられてあげてる」だけで
それが表面化してきたからチアキがヘコまされる話も増えてるでしょ
絆創膏の話とかみたいに、逆に自分が冷たくされるのには異様に弱いしな
つうかその内田も、1組の川島くんとやらから
友人たちも知ってるほど惚れられてるわけでチアキよりはもてるんだな
チアキはいつかボコボコにして心折ってやりたい可愛さがある
それは小学生らしい生意気さがたまんねえなフヒヒと思う感情で
あんなもんが同級生にいたらやってらんねえわな
俺も小学生時代にサザエさん時空になってたら一生楽だったのに
年齢は増えていないが精神的成長は感じる
バストの成長も感じる
サザエさん時空なのにキャラが老けてきている不思議
エンドレスエイト時空なら少しずつ影響があってもおかしくないぜ
>>720 薄い本も買えないし、毒抜きをしてくれる店にも行かれないんだけど?
725 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/29(金) 19:51:53.26 ID:WxxzdyYGO
マコちゃんの胸は膨らむのか
そりゃ今はぺったんこでも高校生くらいに成れば人並みには
727 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/30(土) 01:33:58.83 ID:MaVhQHXw0
なんかこのスレみてたら
コハルが可愛く思えてきた
ワーキングの作者のサーバントサービスがアニメ化だって
そんな未来はウソであるはいつアニメ化するかな?いずれ必ずするだろうけど
その未来こそ…
そんみら3巻いつだよう こう出ないとアニメ化関連で出ないのかと勘ぐっちまう
みなみけアニメに便乗しないということは、それ以上のネタがあるということだ
つまり…実写ドラマ化と…
正直みなみけほど愛着がないから許せちゃう
実写チアキとかと比べてダメージ小さそうだしね
735 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/31(日) 00:08:19.10
愛 ID:WrkhTlp+0 BE:416178847-2BP(1200)
明日は非掲載公?
>実写ドラマ化
人気でそうだな
掲載公
>>732 ひょっとしたらセンターカラーかもしれない…
コハルたんに襲いかかる圧倒的仕事量…
止まない担当からの催促電話…
740 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/01(月) 18:43:20.07 ID:rDRka+ev0
>>732 小学五年生にこれ以上の負担をかけないでくれ……
ただいまBDのサトリナのインタビューでコハルは自分と同い年くらいだって漏らしてる
先日のみなみけニコ生放送でアニメの監督がコハル先生を高く評価してたな
「体重がゴキゲンになってしまった」とか独特のセリフ回しが凄いと
「今、アニメのライターでこういうセンス持ってる人は殆ど居ないんじゃないですかね」って
ファンブックで初代編集担当氏も「桜場さんは天才だと思ってる」発言してたけど
クリエイター魂を刺激する何かがあるんだろうな
画力も天才だったら良かったのにね
休載してたわけでもないのにびっくりするくらい画力落ちてる
7巻と8巻の間に何があったんだ
今のコハルは3人目だから
>>743 天才だろ。空白を効果的に使う漫画家として冨樫に並ぶだろ
747 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/02(火) 00:27:57.40 ID:ZOl91P9/0
アニメ見た後に原作の白さをみると、
なんだかやたらと安心するんだよね
天才が作り出す崇高な漫画だったんだな
ほとんどの人は数ある萌えアニメの内の一つくらいの認識でしかないだろうけど
コハル「手抜きしてたらいつの間にか天才扱いされていたでござる」
いや、ネームの才能と作画は別物だしw
たしか絵も美術専攻とかデッサン経験とかなくて独学だよね
>>744 >7巻と8巻の間に何があったんだ
・そんな未来は…が始まって絵柄の模索期の頃
・そんな未来は…との同時並行が辛くなってきて短時間で描ける方法を模索中
とか考えてみた
5巻のカラーのマキとアツコの表情と横幅が怖かった
10巻のチアキは最初どんなポーズなのか理解できなかった
まぁ話はおもろいから良いけれど気にならないか?って言われればすげぇ気になる
>>742 監督だれ?
コハルはやっぱすごいと思うよ
萌えだけじゃなくて心が温まるというかなんというかコハルの漫画は
こんなに読んでて顔がニヤける漫画ないもん
保坂をのけものにすれば面白いって空気嫌いだわー
全員集合なら保坂も入れてやれよって思った
あと「あはは、あはは、あはははは」も大嫌い
特に何もやってなくても会話の間だけで面白いってのはやっぱすごいよな
コハルとハルトモぐらいだな
お前ら小学生だからってコハ公に甘いな
ま /: : : :/: : : : : : :.:..:i: : : : : : : : :..i: : : : : : : : : : : :.,
小 っ ,:..: : :/: : : : : : : : :.:.|: : : : : : : : : |: : : : : ;: : : : : : :',
学 た ,: : : : : __:l: : : : : : |: : : : _:__|: : : : : ;: : : : : : :.;
生 く |l: : : : : :._|_ヽ: : : :.|:'":´_:_:_: :..:.:|: : : : :,': : : : : : : l
は |l: : : : :|.イテヨハ|){ヽ:.|: !イテヨミリヽ,: : : : : 、: : : : : : ,'
.最 |.|: : : :ハ`ゞ-'' `! ヾ__ソ ィ |: : : :/YY: : : : /
.高 | |:.:.:.:.:.:l : : : :|:.:.:.:/.ノ/:.:.:.:.:.:/
だ ',:::|、:::ハ ヽ : : : :.|:::::/_ノ::::::/:::/
ぜ ',:|.ヽ:::ヘ 、- _,, . : :..:.:ィ|::::::::::::::::/:/
! | ヽ::::|\. ‐ . . : :./:.|/:/::::::://
ヘ::|ヘ:::\ : :.<: : : : |:/::://
小学30年生
聞きたいんだけど
みなみけはヤングマガジンで過去に巻頭カラーやセンターカラーになった事はある?
今から漫画買い始めるんだけど雑誌でしか見れない絵があったなら
知っておきたい
いつもの白黒8ページ原稿はこれまでずっと不変
カラーイラストが1枚冒頭に追加されることはたまにある
その絵は全部単行本用(限定版用)に使われた絵だったと記憶している
今日の5の2の限定版にしか収録されてない話がある
>>763 ID変わったけど
>>762への回答かな?
文章から察するのに特に雑誌でしか見れなかった写真はないらしいから
安心したよ
単行本買って来る
こっちに全て載ってると思う
単行本派なんだけど「そんな未来はウソである」って3巻分たまったの?
11月号までが3巻分らしい
768 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/03(水) 10:27:30.11 ID:SZjY+WSkO
先生ともめてるんだろうな
卒業シーズンだから
クラス替えあるから文集作ったりで印刷室が使えないんだろ
学校で印刷してんのかよ!
男キャラにも出番も人気もあるのが凄いよな
まあ男が消滅した世界みたいな萌えアニメが流行るよりも
古い作品だしな
男キャラ多いのに、その声優も人気ある男多いのに、なぜか腐に荒らされてない不思議な作品
WORKINGとか絶望先生とか腐が食いつきまくって悲惨だったのに
保坂×ナツキとか藤岡×アキラとかマコト×シュウイチとかありそうでないな
連中がそれを目当てに食いつくには
男キャラ同士のカラミがあまりにも少なすぎるからじゃね?
話の作りそのものがあくまで美少女萌え主体っていうか
極論、女だけになっても別に破綻はしない話だし
腐女子ってのは全く絡みがないキャラ同士でもくっつけて萌えられる生き物だからなあ
男キャラ少ないわけでもないのにここまで腐女子が食いついてないのは確かに珍しいかも
「ぶんちんさん」「すずりさん」「筆さん」シリーズでBL本が出るのか…
男キャラのほとんどが好意を寄せてる女キャラがいるから
腐女子的には妄想し辛いんじゃないの
>>777 ハルオ×アキラ
アキラは夏奈っぽい気もするけど
コハルのとセリフ回し、テンポ、間は最高だな
これで、平本アキラレベルの画力があったら
メチャシコ
>>778 いやアキラはリコだ
ハルオは………ただのシスコンだな
冗談は顔だけにしろ
幼女描けねー漫画家に用はねえ
正直アキラ→リコってとっくに形骸化してるというか
黒髪ロングが好みってだけで食いついて
それっきり投げっぱなしの一発ネタだったような
まぁ本人にその気はないようだが端から見ればカナとは相当仲いいよな
休み時間とはいえ女の先輩とダベるためだけに
上級生のクラスに居座るってなかなか出来ない
アキラが美少女カナ見たら失神しそうだな
785 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/03(水) 22:29:38.98 ID:DEkyiE0j0
アキラは1年の間で結構モテてるのではないだろうか
アキラ 生きろ!
アキラはコミュ力だけなら男性キャラ中最高かもな
でもバレンタインの時トウマに
お前にチョコは期待してないみたいな事言われてた気が
決してコワモテに見えない藤岡に睨まれただけで泣きが入るヘタレだからなw
罰ゲームでチロルチョコをもらう
これで察しろよ
普通に勝ち組やん…
アニメのラストで保坂以外の主要人物が集合しちゃったのは不味かったな
これからまだ出会ってない者同士の話とかやるかもしれないのに矛盾してくるだろ
今後の原作が矛盾してもしなくても別にどっちでも構わないと思うが
それにハルオと熊田だけだし別になあ
ヒトミとナツキを除いた南家もまだ会ってないだろ
シュウイチだっていたし
>>792 お前は原作を読んでもいないか、バカかのどっちか
アキラは同級生の女子達からからかわれて玩具にされてるけど、実は「カワイイ」って結構人気あると思う
ハルオが他のメンツに接触したのはちょっと気になった
あれでもう初対面ネタは使えなくなったな
原作は関係ないのかもしれんが
この流れ・・
BS組地方民はまだ未視聴だぞバカ野郎〜!
田舎者が文句言ってんじゃねえよ
インターネットは東京のものだ、文句あんのか
藤岡ヒトミネタみたいのがあるしな
アニメはアニメ原作は原作ってことで流そう
藤岡とヒトミの絡みって
ほぼ原作そのまんまだったような…
原作の面識のない組み合わせがアニメで会合したとして、また原作で初対面の話やっても何も問題ない
コハルが遠慮してやらないってこともあるかもしれないけど、それを気にするような組み合わせも特に見当たらなかった
あるとすれば原作で初対面の話が神回だったときに、次のアニメ化でその話ができないということがあるかもしれない
まあ普通そこまで気にしない
そういうオリジナルは既に2期でいろいろやってるしね…
>>803 原作話なのは知ってるよ
ヒトミは他の人とはいつの間にか知り合いだったかr
アニメのアキラの声があんなでも漫画では女装させたくらいだし
まったく別と考えていいんじゃない
アキちゃんちょっと期待してたのにな
向こうの都合に原作が振り回される筋合いなんてないからな
大体、アニメで見たのと話が違うじゃねーか!
なんて文句言う奴がいるとも思えん
原作とは関係なくてもアニメ5期には関係あるんじゃねーの
そして5期も原作準拠で行けば結局おかしなことになっちゃう
アニメのことなんて知ったことか
アニメに振り回される原作なんて嫌だわ
三女が事務所辞めたから…
ただいまで原作でも会ってないキャラが会いました
↓
原作はアニメ関係ないので初めて会った体でネタやりました
↓
5期は原作通りやりました
そうするとあれ?5期で初対面だったけどただいまでもう会っていなかったっけ?
原作どうなってるの?っていう矛盾が生まれてくるな
これを機に三女交代で是非
アニメ1期で春香が保坂と対面して汗を拭いてるのに今更…よく似た平行世界ですよ
5きやるほど売れてるのか?
どうも原作通りなのにアニメがおかしなことをした主張したがる輩がいるな
それはそれとして藤岡とカナはいつおかしなことするんだい?
もう役員共みたく新刊の度にOVAが付いてくるパターンでいいんじゃないか
トウマカワイイデス
逆だろアホか
個人事務所になったからこそ千秋みたいな継続モノは死んでも離せなくなったんだよ
茅原にとってみなみけの価値はハネ上がる
ハイ、トウマカワイイデスネ
虎子、しまうー、みうら的ポジションだよね
おかわり以下の売上だったのにただいまスタッフは頑張るな
11時からの最終回の予習がしたい
やるのは原作の「ここだけの話」とあと何?
アニメでケイコの「わたしすうじわかんない」をやってくれなかった雪辱を果たしてくれるかな
11巻8月か
表紙はチアキと吉野になるのかな?
限定版と通常版同じカバーにして欲しい10巻二冊買っちまったし
味噌はどうなったんですかね
書いてから思ったけどあれは200回記念だったからか
832 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 20:34:27.43 ID:EsIaT7bG0
11巻がチアキと吉野だとすると12巻がどうなるのか気になる。
またハルカとトウマか?
アニメスレが酷いことになってるな・・・・
1人NGしたら何も荒れてなかったが
みそも同時発売?
>>833 今日のIDだとID:QKEaX9EI0って1人のキチガイが粘着してるだけで後は平常運転だった
味噌はまた同時発売にするために遅れるのか
いくら同時に出したいからって9ヶ月も遅らすかぁ?
ひょっとして10月からアニメになるとか・・・
ここでも評価イマイチな味噌をアニメ化なんて
まぁ女の子かわいいから問題ないか
おかわりより売れてないからな
みらうそはアニメ映えしなすぎるからドラマCDでも出ればよしとしたほうがいい
そんな事無い
みらうそが画面に写ってるだけで面白いわ
みなみけのアニメ売れてないんだ
まあコレジャナイ感があったからしょうがないね
みなみけは全体的に声が老けちゃったのが駄目だな
とりあえずそんな未来のアニメ化に期待
出来とか関係ないよー 前出したのより売れたアニメなんかほぼない。アフィはそれを知った上で煽りに来てるからたちが悪い
アニメでは2回出番があったが漫画でのシュウイチの出番はいつだよコハル
シュウイチといわれると
何故か、5の2の続編書いてくれと声をあげたくなる
シュウイチくんなら11巻に出るでしょっ
シュウイチはマコちゃん登場前ならバカサイドのマコトが千秋とやりあうときに
バランサーとして機能するって役割があったけど
マコトよりマコちゃんがメインになってからは絡めにくいんだよな
吉野も無個性だったけどキャラ付けしてもらえたからなぁ
シュウイチくんにはドM属性をあげよう
別マガジン班長は今日も困っている
2013 4/5
まず『スライムさん』ですが、
今週、5月に発売される2巻の表紙を
公開できそうだったのですが、
タッチ差で間に合いませんでした(汗)
来週こそは。
ゴーレムになってる翠恋先輩がメインです!
ちなみに、『そんな未来はウソである』の
桜場コハル先生から、推薦オビをいただけました!
ありがとうございます。
コメントと一緒に、桜場先生が描いた仏子の
絵もいただきました!
めちゃカワイイです。
コハルが推薦書くの久しぶりだな
そんな未来の単行本も早く出しなさいよ
そういえば別マガの暑中見舞いサービス締め切り近いぞ
月曜消印有効
コハルに応募したか?
>>853 > そういえば別マガの暑中見舞いサービス締め切り近いぞ
> 月曜消印有効
こんなのがあったなんて・・
そんみら単行本派の俺は隙だらけだった
今アマゾンお急ぎ便で別マガ注文したけど間に合うかな
みらうそとさんかれあに応募した
ほしい暑中見舞い作品数分の切手を応募券といっしょに封筒に入れて講談社に送る
だから100円分の切手のほかに、定型封筒と郵送用の80円切手が別に必用
858 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 00:23:47.11
愛 ID:sl+oPlgw0 BE:1070172689-2BP(1200)
明日は掲載公?
>>857 ありがとうだバカやろう!
切手も封筒も持ってないからお急ぎ便が届く月曜日に知ったらパニくるところだったぜ
ちゃんと窓口で消印押してもらいなさいよ
進撃の巨人の放送後画面のエンドカードは別マガ連載作家が描いてくのかな?
>>860 それが確実だな(・∀・)bアリガトウ
863 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 01:12:57.51
愛 ID:1tWnVfnF0 BE:445905656-2BP(1200)
明日はそんみら掲載公?
あれ
今日ヤンマガ発売日だよね?
いつものコンビニに置いてなかった
俺が買い占めたんだよ
別マガも明日発売だけど買えたよ 先月の予告どおり10ページ
みなみけ限定版のサイト変わった
コハルが参加するって書いてある
冬馬は高校生くらいまではボーイッシュな感じでいきそうだけど
大学生くらいになったら見違えそうだね
サザエさん時空だからあれだけど
みんな美人さんになりそう
なにげに、マコチャンは大きくなったら美形でモテそうな気がする
美形にはなりそうだが…たぶんアホのままだ
ハルカに対してのカナとマキの「ピザで遊ばないの」が
なんかツボった
春香は最近はずっとホンワカ天然さんで可愛いな
食べ物にありつけなくてシュンとスネてる姿と、満足そうに食べてる姿と
お昼ねごろーんの姿ばかり最近見てる気がするがw
「ケツみたいな口しやがって」と久々に思った
ビローン
別マガ発売
コハル史上初の展開きたな
避けては通れない学生の宿命
で3巻は
え、味噌はサザエさん時空じゃないんか
しかしもう作中で1年経ったんだな、何があったか全然覚えてないわ
まだ読んでないけど進級したのか・・・
てことは終わる締める完結があるのか・・・コハ公の締め方に注目ですよこれは
金無いくせに出前のピザとか食うんじゃないよ
前回まで現実時間とリンクしてたけど今月号はまだ3月だね
来月からアカネちゃんの年齢がハルカと並んで、高山はナツキより年上になるのかな
アカネビッチはそろそろ自分が無能だと気付くべきではないだろうか
掘り返して悪いが将来美人なのは相原さんだと思うんだ
内田より不安な子たちはトウマよりも登場は先だったんだよな
でもトウマが出てきてからは完全に存在が消えてしまった
友だちに「友だちの友だち」を紹介してもらって、
その「友だちの友だち」のほうが友だちより仲良くなってしまって、
最初の友だちとは疎遠になっていく…
リアルだなww
チアキは不安な子たちより
後から来たトウマの方と仲良くなってしまったし
南家に来る小学生組の大半はチアキより
その姉のカナの方と仲良くなってしまった
なに可愛いアピールしてんだよハル婆
ハルオって高校生なんだっけ?
なんであんなに謎に満ちたキャラなのか
一時期高校生じゃない感じだったけど若返ったんじゃないかな
ハルオぜんぜん絡んでこないもんな
ハルカたちとは違う高校っぽいし
一回くらい両家総出の親睦会は見たいな
ハルオって誰だよ
「お客様は神様です」
その言葉が如何に後の世に問題を呼び寄せたことか
ハル(カ+オ)
なぜかハルオだけ違う学校なんだよな
頭が良いから別なのか悪いから別なのか
良いからじゃね? ハルカも本来もっといい学校行けたのに、妹達の世話するため近くの高校選んだわけだし
対してハルオはなんもやってないw
やってないっつーか描かれてないだけじゃね
実際のところはわからんけどさ
ナツキがやってたりナツキが当番だからやれと言ったり、アキラに片付け押しつける描写はあるから
逆説的にハルオはハルカみたいにあれこれやってない事が分かる
まるで家庭を省みない仕事中毒のサラリーマンみたいですー
あの家の力関係はナツキ>トウマ>ハルオ≧アキラだしな
だからたまたまその場面が描かれたってだけだろ?
まあハルカみたいにはやってないと思うけど
あの南家が犬を飼ったら犬が力関係を見抜いて真っ先に尻尾振るのはナツキなんだろうなー
>>897 でもハルオて就職したら仕事できる人で職場では気難しいけど有能な人で通ってそうなイメージがある
>>897 ここまで描かれてないんだからやってないんじゃね?
普段の会話からもハルオのダメ男ッぷりが伺えるし
描かれてないだけかもとか言い出したらキリないしな
描かれてないけどカナと藤岡はヤってるよ
902 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 01:22:32.43
愛 ID:8AmwwFih0 BE:475632184-2BP(1200)
明日は非掲載公?
先週のハル婆が可愛すぎたので非掲載公
ハルオ進学時には両親がいたのかもしれないじゃないか
誰がダメ男だっ!?くわっ
ハルオは黙ってろ
まるでダメなハルオ
略してマダオ
ハルオはシスコンなとこを除けばイケメンで普通の高校生なんじゃねーの
長男なのに家事はナツキ任せで何かっていうとイニシアチブを取られてる時点でダメだろ
910 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 13:15:14.99 ID:CkUxjoSKO
ハルオはなんかバカ
と末っ子が言ってましたし
911 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 19:56:30.35 ID:shS99krY0
そんなハルオが大好きです
三女の中の人がカップ麺現象になってるぞ
「やきそばパン現象」じゃなかったかい?
カップ焼き飯現象だろw
カップ盛り現象じゃなかったけ?
カップ盛りはマコちゃんです
カップそーめんだ!
春香ねえさまって何カップなの?
ハルカップ
カナップって美味しそう
なんかパナップみたい
カナッペのようでもある
カナの屁なら思いっきりクンカクンカしてもいい
チアキっぺは肉ばっか食ってるからめちゃ臭そう
ガサツなカナも屁こいたら恥ずかしがるのかな
カナは実際一緒にいると花も恥じらう乙女だよ
みなみけのコタツの中は毎度えらいことになってる
もちろん、そこがいい
928 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 00:11:33.35
愛 ID:oqqZ29NH0 BE:668858459-2BP(1200)
明日は掲載公!?
世にも珍しい組み合わせのカラミだったが
思いのほか面白かった
高校組と中学組の世代間交流は
もっと奨励されて然るべき
今週のアツコの私服姿がめちゃ可愛かった
内気過ぎる子が買い物カゴ持って恥らうと谷間が強調されておっぱいすぎるだろう…スカートも可愛い
そして美少女カナ再び来るか?!
アツコの髪型が変なのになったのは美容院変えたからか
元の所に行ってくれマジで
アツコは世界一裸エプロンが似合う女
アツコの髪が綺麗になってる
飯屋に入るのは平気なのに美容院は躊躇する夏奈オヤヂ過ぎるw
メンバー固定化しないで意外な組み合わせ試みるのは良いのでぜひ色んな組み合わせが見たい
アツコ美容院変えたのかw そういえば以前ケイコは中華料理屋入るの恥ずかしくてと言ってたな
中高生の絡みいいじゃないか
初期と比べるとキャラ全員美容院変わったのか
チアキの髪どうするんだろう
今度から吉野家の前に躊躇してる女の子がいないか注意するわ
吉野家で吉野を食べたい
よしのやじゃなくてよしのけと読んでしまった・・・
もちろんお前ら立ち読みじゃなくてふ菓子と電球買ったんだよな?
冬馬の中の人は吉野家やなか卯にガンガン一人で行きまくってたぞ
いまどき白熱電球はないわ…
コハルがLEDなんて知ってるわけないだろ
カナ可愛いな
今でも風呂の室内灯や換気扇の補助灯には白熱電球ソケットが使われてる
中身がLEDの白熱電球型なんてのでLEDに代替できる
アツコは無駄遣いが多そうで良い嫁にはなれそうにないな
アツコの私服姿かわいすぎ、嫁に欲しいわ
アツコとケイコの絡みは新鮮でいいわ〜
無駄に気を使うアツコ可愛い
アマテラスアツコとカナが姉妹みたい
アツコケイコの絡みはこないだのドラマCDが初だったけどインスパイアされた?
いや、正直今回のアツコには凄く共感できる。
俺もコンビニ入ったら強迫観念に駆られるわ。
立ち読みでもトイレでも待ち合わせでも、入った以上何か買ってる。
電球じゃなくてスィーツばっかやけど・・・
田舎の過疎ったコンビニで道を訊ねに入っただけとかトイレだけ借りる場合には
申し訳なくてついでに小物なにか買ってしまうな
都会のコンビニなら何も買わずに出ても平気だが
アツ公とケイ公の絡みなんてレア度高いな今回
いきなり初対面じゃない感じが若干気になった
長年連載してて今更初対面シーンやるのも変だからかなあ
でも、顔合わせて「あ、こんにちは」とか挨拶するシーンくらいはあっても
カナもアツコもケイコも可愛いよ
しかしまだこういう話も描けるとなると
なおさら中学サイドの選手層の薄さが痛いな
今更と言われようがバカサイド寄りの新キャラを
補充してもいいのではないか
アツコが間違えてアダルトショップに入ったら、いったい何を買うんだろう?
想像しただけで興奮する
>>950 あるある俺もさチロルチョコ買ってかえるわ
>>954 ドンキホーテに入ったらアダルトコーナーに迷い込みそう
>>956 悪くないけどちょっと影の薄さが…
初期のチアキに対するトウマくらい押しの強い奴がいたらなぁと
もうアツコの苗字は天照でいいんじゃないかな
4巻くらいの頃の美容院に戻ってくれアツコ
マキ無しでアツコだけ来るって割とレア
960 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 01:13:00.29 ID:5o0Im8Fq0
見返りを要求するアツコがかわいくてヤンマガ買いそうになった
アツコとケイコはみなみけの良心同士
いかにも気が合いそうだが
やっぱマキやカナがいないとダメなんだな
しかしカナが美容院なんて行こうもんなら
美少女に磨きがかかって好みから外れるわ
ライバルが増えるわで藤岡が発狂してしまう
>>958 そのポジションがまさにカナなのが中学生組の弱み
むしろ必要なのはカナが弄りやすい内田ポジやカナより強いハルカポジだ
前者を狙ったミユキちゃんは今ひとつ、後者はメガネ無しケイコが兼任だし……
ケイコ<ホントは次郎ソロも余裕だし
マキの付き添いで見学に来たところを速水に捕まったとか
>>964 左おしっこ我慢してるみたいでかわいい
腕に挟まれておっぱいが若干強調されてかわいい
アツコぺろぺろしたい
ハルカが「ケイコちゃん」って呼んでるのが新鮮
内田のことは「内田さん」って呼んでた
そこは「内田さん」って堅苦しい言い方の方に違和感を感じてほしいw
小学生なら「ユカちゃん」か「内田ちゃん」が相応しいと思う
作中で内田のことをユカと呼ぶ奴はいない
内田はあくまで内田なのだ
ユカって誰だ?(真顔
川島くんはユカ呼びだろう多分
川島君なんて父さんは認めないぞ
なんでそんな馴れ馴れしんだよ
普通に内田さんだろう
ケイコってアツコ並の小心者の割に
アツコと違って、気のおけない友人には妙に冷淡に接するよね
こういうタイプの人って友達少なそう
内気なくせにそこそこ仲良くなったらいきなり結構『言う』ようになる奴
そんなケイコちゃんと仲よくなって冷たいこと言われたい
最近保坂出ねーな
進撃の巨人のエンドカードコハ公も描いてよ
毎週連載してください
これだけの為に雑誌買ってるので
立ち読みするんだ
もちろんそれだけでは悪いので帰りに電球を買う
なるほど、立ち読み苦手で連載回だけ買ってたけど
電球を買えば幸せになれるのか
俺はふがし買った
次のみなみけは5/17
えええー
985 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 19:16:24.38 ID:mx/lwfXrO
5月13日では?
あの電球を挿入するのか!!
と思った俺は心が汚れている
控え目な子だからもっと安全なものを挿入する
大根?
991 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 00:46:44.83 ID:qATYhOVHP BE:401314493-2BP(1200)
994 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 16:03:29.04 ID:vAyEVybR0
10巻読んでたら名前出るまで誰だか分からなかったトウマ
書き分けを髪に頼り過ぎだよ
うめ
うめ
うめ
うめ
うめましょう
1000なら毎週連載
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。