【技来静也】拳奴死闘伝セスタス 43【拳闘暗黒伝】
1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
2 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 00:18:24.66 ID:Pg4aeQwg0
2ゲットンズサー
ここがッ 次スレだ!
4 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 03:20:05.86 ID:3CX9sP150
エッダたんの褐色まんこにガッツリ膣内射精したい!!!
6 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 18:54:55.70 ID:D76tFlAzO
オレちゃんアケオメ!
>>1乙。
新刊買ったぜ。
新刊の最初の一話でドライゼンがネロに
ためらわず正義を断行なさい
とか偉そうに言ってるけど、立場的にこんな口の聞き方でいいのかな。
絶対権力を敵にまわした副長の死亡フラグ
ゆくゆくはネロの性玩具に
ネロの性玩具はセスタスだろw
11 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/02(水) 16:10:28.59 ID:N2IPPZ1B0
しかしイオタってこんな貧弱なガタイで拳闘士になろうなんて考えたな。
誰かに強制された訳?ここら辺歴史的経緯はわからんが、リアル青山みたいに
強くなりたいって願望はあるんだろうが、デモ栗いなけりゃデビュー戦即引退
試合だよ。いやそれ以前に強い選手の噛ませ犬、スパーリングパートナーが
関の山でないかな。
そりゃ「解放」拳奴ですしおすし、戦うしかないで
しかしセスタスが試合出てるのに
ネロの心情を描いていないのはなんか気持ち悪いな
ケルベロスに入ったアシュレイがセスタスと再開するエピソードまだかな?
ケルベロスは何だかんだローマで上手くやってる優良企業だから
アシュレイとは根本的に思想が異なるよね
アシュレイならどんなリングコスとネームになるんだろうか
いまんとこデミおじさんが最強なん?
>>15 獲物的に双剣の後釜的な感じの名前になるんじゃないの?
コスはニップレスと前張のみでお願いしたい
そしてケルベロスの総長ないし双剣の奴にNTRた展開が見たい
デミおじさんは全盛期すぎてるしな
なんでもありならソルレオンとか言われてるし
20 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 20:45:00.95 ID:EynArxv20
ディノデイモスとデモクリトスって因縁あるのかな?
デミトリアスとザファルを同時期に育てた者として
因縁があったという設定にする事は可能だろうな
エ マ ユ ソ パ カ ア ニ
ム レ ヴ .ロ ウ | ド コ
デ ク. ァ ン サ メ ニ ラ
ン 2 6 ニ 4 ス ス 8 臼
┗┓┘10└┬┘ └┬┘12└┬┘
└―┬―┘ 14 └―┬―┘
└――─┬―――┘
FINAL!
┌―――┴―――┐
┌―┴―┐ 13 ┌―┴―┐
┌┴┐11┌┴┐ ┌┴┐ 9.┏┛┐
ア 7 ム イ 3 セ .ク 5 ギ ロ 1 ハ
ブ タ オ .ス .ロ デ キ ミ
デ ン .タ タ .イ .オ ル
ロ ガ .ス .ソ ン .カ
ス ス ル
(´・ω・`)クロイソス
怪我人続出の漁夫の利でエムデン優勝かなぁ。
エムデン「サビーナ様をオラの嫁におくれー!」
ネロ「余が気に入ったから無理」
エムデン「えっ」
こんな感じになると予想。
ネロ「替わりにトラキア産赤毛でどや?」
エム「おk」
セス「負けるわけるわけにはいかん」
ポンペイ伝説の一戦、再び・・・
面白くなくてもいいからイオタ戦は次回で決着させてください
腹割って話したら意気投合できそうな境遇なのに
ウザい顔と戦い方のせいで容赦なくボコられる(だろう)イオタさんカワイソス
>>24 サビーナ「あいつ、超ストーカーなんですぅ、死刑にしてダーリン」
ネロ「おk」
エムデン「えっ」
>>26 月刊ならともかくアニマルで次回決着は超圧縮になりそう・・・
しかし次盛り上がらんな、どっち勝ってもアドニスが瞬殺しそう
>>28 ぶっちゃけこの漫画におけるネロとサビーナって惹かれあう要素無いよな
サビーナはアクテの真逆だしネロもピーナ様系のこの女を無意識に嫌悪しそう
なにげにアクテが一番いい女だと思う、一番可愛いのは奴隷市場の3人だけど
そう?ネロって実母に罵られてギンギンに勃起するドMじゃないですか。
ドSなサビーナ様とは相性抜群だと思うんだけど。
ネロも母親の(性的な)呪縛から逃れたくて、いっぱいいっぱいみたいだし。
そうそう、だからネロの母親とサビーナは
わざわざ似たようなタイプに描いてるんだと思ってた
サビーナとネロがくっつくとかネタバレするなよ
サビーナの付き人全員とヤリという願いは授与されるのか
ネタバレするとネロはローマ市内に火を放つんだけどね
それってあくまで噂レベルの話だろ
ヤソどもが寄って集って、あることないこと吹聴し捲くって、
ネロを大悪人に仕立てたからな。
今までの人類史を睥睨すると、
最大最悪の大悪人はヤソの奴らなのに。
三巻読んだんだけど、トレビウスのお断りシーンにちょっと吹いたw
お断りAA思い出してw
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
,べヽy〃へ 謹んで…
/ :| 'ツ' | ヽ お断り申し上げまする!皇帝陛下
( ゚д゚ ). o |=宗=! o |
,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」
じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,
>>32 ネロの心が最後に行き着くところってアクテだろうなあ
スポルスは出てくるとしたらセスタスのそっくりさん、いやセスタス=スポルスもありうるなw
>>39 1話割いただけにそれなりの決着を望む
拳闘士にトレビウスの「仕込み」も混じってるんじゃねえかな?
あるいはデモ先生がバックにいるとか
トレビウスの話はコンコルディア闘技祭を「無かった事」にするための前振りだと思う。
ヴァレンスへの反乱が記録に残ってない説明をちゃんとやった作者のことだし、
実在しない闘技祭を開催したのはただの天下一武闘会展開じゃなくて、
存在を抹消するくらいの事件が起こるための話が込みで、
そのための伏線として、主人公関係無しのエピで一話使ったと想像。
仕込み闘士って死刑囚がそれっぽいな
まさかこんな凶暴な奴に勝てる奴いねーだろと思ったらムタンガに撃破され
予定が狂ってあれこれしたあげく決勝戦前に拳闘部門がお流れとか
死刑囚の対戦相手が居なくなったと思ったら次の瞬間屋根の尖った棒に突き刺さって死んでそう
ワイアルドさんキタ━(゚∀゚)━ッ!!
凶暴すぎて試合や練習以外駄目って言われてるのに抽選会に出てんだよな
おとなしく列に並んで、その隣のギデオンとエムデンは涼しい顔してる
いっそ暴れだしたのをエムデンが鎮圧すればいいのに、ポンペイの時の再現でw
別に無理に歴史から抹殺する必要ないと思うが。
架空の暴動や大会の一つや二つあったからといって問題になるとも思えないし。
(そもそも、衛帝隊なんて架空の組織があるくらいだし)
衛帝隊も今後不祥事で「なかったこと」にされるんだろうw
ネロ自身が記録抹殺刑にされてるくらいだから
皇帝私設部隊の衛帝隊もなかった事になるわな
衛帝隊でまだまともに戦ってない奴ってロクサーだけだっけ
記録抹殺刑って喰らった人間としてはたまったもんじゃないけど
こういう漫画のネタとしてはめちゃめちゃありがたいよな
史実に残っていない人間がどんな活躍しても
記録抹殺刑の巻き添えでなかった事になったっていうだけで、ちゃんと整合性がとれちゃう
これが、記録抹殺刑のない時代の話だと
目撃者全員死亡とか、他所の時代や世界に飛ばされたとか、辻褄あわせに苦労しなくちゃいけないのに
近衛隊のケルベロスに瞬殺されそうな小物っぽさはなんとかならなかったのだろうか
衛帝隊との差を際だたせるためだとしてもひどくね?
彼らも一応プロフェッショナルだろうに
コミックの帯が内山高志大プッシュ
セスタスが本当に好きだとして
どうやってプッシュしてもらうまでたどり着いたんだ?
宣伝だろ 宣伝
見てるとしても、好きならセスタスの話しあるだろ
記録抹殺刑とは別に、ローマ崩壊による記録の紛失・破壊という言い訳も可能。
最近読み始めたけど、これほんと面白いな
海外でも売り出せばいいのに
未だにマイナー漫画のままなのに海外へ出せないだろ
ザファル先生ペロペロ…
イタリアで人気なんじゃないの?
以前台湾やら中国だとセスタスよりルスカやネロが人気だって話が出てたような
まぁ多分正規ルートで読まれてないだろうけど
セスタスって、こんなに面白いんだから
もっと知名度あってもいいのな
ベルセルクがあんなエログロな内容でも受けてるんだから
セスタスだって…
どっかの表紙詐欺単行本みたいに表紙だけかんざきひろとかに書いてもらえば売れるんじゃね
でも人には絶対薦められない
連載スピード的な意味で
連載スピードの遅さで読むのやめる人多いだろうしな
本当に内容は面白いのにもったいない
面白いと言うか先生中心に彼らの人間性に納得し惹かれる
言葉も吠えすぎず長すぎず短すぎず理想的
あとあまり他人、いや人間を否定しないのも好きだな
ポンペイの強盗すら存在そのものまで否定してなかったし
なぜあんな事をしなくちゃならないんだ?みたいな余韻が良かった
欠点としては試合に関してはけっこう精神論なんだよな。
敵の特徴と分析し、弟子の長所を見出す能力がありながら、それに適した作戦を授けない。
現役時代、自分がオールマイティに強かったから、その必要が無かったからだろうけど。
いや充分助言してるでしょ
実際戦ってるところを見たこともない相手に対してあれ以上どうしろとw
そう?イオタ戦に対して何か助言したっけ。
フェリックスの挟撃も、事前に偵察しておけば、余計なダウンはしなかったと思うんだけど。
1から10まで説明されないとわからないんじゃ、作品の良さもわからんだろうに
1すら説明できないんなら黙っておけよw
1巻で先生自身が語ってるだろ・・・ろくに読んでないな
>>69 イオタは推理メインだししゃーない
フェリックスは手の内隠していたはず、早い段階でセスタスに目星付けたんだから
そもそも当日まで相手が不明だったり急に試合組まれるのも珍しくないし奴隷の身でいつも偵察なんてできるわけじゃない
スカウティングに頼らないで戦える力をつけないと生き残っていくのは無理
偵察自体は結構な事だけど、まず自分たちの訓練ありきだよな
ネアポリスとかポンペイみれば容易に想像できるし
程度の差はあれ現代のボクサーだって働きながら練習する人が大半
鶴嘴が拳闘士の象徴ってのは、そういう仕事に従事する事が多かったのかな?
ルスカが暇そうにしてますねw
ハミルカムがロキを恐れずガンガン前にでてたけど
あれが勝ちパターンじゃないならどう倒すんだろう?
体格も才能の一つ
であれば、ロキはあの中にあっては一種の天才だろう
天才に凡人が勝てないのは仕方ない
素人に凡人よばわりされる無敗の拳豪
現役最後の戦いでテンションあがりすぎて冷静さを失ってたと言っておこう
花山薫みたいなもんだよな
キドニーブローを狙うしかないかな?
吸気と共に筋肉は緩むとドライゼン兄貴が仰ってましたから
息を吸い込んだ時に鳩尾に思い切りぶち込めばちょっとは
きくんじゃない
∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ ! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、湯葉 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i パウ /
| ハミ | |旅警 / (ミ ミ) | |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
ロキは頭も腹も遠すぎて距離詰めてる間に体締め固められそうだな
ロキの内側に入り込んでくる相手への後頭部狙いはやばいね
平手だと内側の敵が拳より打ちやすそうだし
視界の外から平手飛んでくるよな?
ハミOUT ニコIN で
パウサニウスは本職でカーメス恐らく本職じゃないからちょっぴり勝ち目ありそう
ユヴァもヌミディア補正の可能性が、だが旅警オメーはダメだ
>>69 フェリックス戦に関してはそうだな。
ザファルは相性うんぬんと言って、セスタスもそれに迎合してたけど
やはりそれは絶対強者の論で、未完成のセスタスには当てはまらないと思う。
このへん、優良種だけを選んでた時のデモクリトスの指導法を継承してるからなんだろけどね。
次の対戦相手の対策は師匠がやってくれていたので何も考えずに楽勝でした、で盛り上がるわけないだろ
ただでさえ狭い闘技場+初期に脚を捻挫とか色々理由つけてようやく接戦に出来てるのに
そうやって「作者の都合」だけで片付けるのは興醒めだな。
それこそ
>>70の言うように作品の面白さをわかってない。
フェリックスの挟撃って視察しててもあんなの当たるかって感じだけど
実際やられたら感覚狂う感じの攻撃だから結果は変わらんかったと思うぞ
事実まともにもらったのは一回きりでカウンター当ててその後は封印されたしな
アイツの本領は狭さを生かしたインファイトだろ
>>89 それ足が死んでなかったらセスタスの完封勝利だったな
その分成長できなかっただろうけど
流石にエムデン未満かなフェリックス、下手するとクァルダンの方が強いかも
てか最初に倒したけどオルレンテスって実はかなり強かったと思う
手数と回避勝負で一撃と耐久力に乏しい主人公って何気に少数派じゃないかな
少年ながら最初から高い技術もあって成長力も高いとは言えない点を含めると尚更
フェリックスとやった闘技場でオルレンテスとやったら勝てなかったかもね
わかりやすいパンチ力とかがキドニーやら断頭に置き換えられてるだけで
セスタスは充分攻撃力も耐久力も高いと思うよ、断頭食らってもピンピンしてるしね
>>89 初見はさすがに無理だろうけど、事前に挟撃を知ってたら
初弾にストレート合わせて秒殺だったな。
技来先生、アニマルの春の新人賞の審査員をやるんだな。
新人の作品講評にザファル先生並みの含蓄があるコメントが期待できるな。
まあ本音を言えば人のマンガを審査してるヒマがあるなら自分のマンガを描いてほしいが。
「お前もあと十年もやってみな ツブシの利かなくなってる自分に気が付くぜ」(講評:技来)
最近この漫画読んで見たんだけど、ザファルって最初色白なのに途中から茶色に変化したんだね
>>92 強烈な単打は貰うが被弾は驚くほど少ない、オルレンテスなんか一度も直撃貰ってないし
黒猿は主人公補正働いたけど、あれでやりたかった話は実にこの漫画らしくて好き
>>94 審査員のために休載とかとかないよな?
要領よく手抜きできなさそうな性分っぽいし
>>95 シズヤスがそんな語り口だったら濡れるわw
あの台詞は心に来るよな、誰でも年は平等にとるんだし
漫画描いてるときにそう思ってたのかな
でもドリスコ団は優良企業だよな
引退後のケアあれば、ってそれも一応あったか
クァルダンといい出番少なくてもセスタスに与えた影響は大きいな
一方M電は一敗しただけで炭鉱に売られていた
偉い人のところに使えるのはメリットとデメリットが両方とも大きいからなあ。
もっとも、エムデンは主人が拳闘に興味ないんで、メリットは小さいけど。
いや、サビーナに使えるだけで満足ではあったか。
募集かけたときは奴隷の子供が欲しいってだけだったのにどんな経緯で拳奴になったんだろうな
ヒラヒラの服着て給仕とかやらされてダメだった悲しい過去があるのか
エムデンの不思議なところは連勝してたのに自分を買える金も無く
名のある闘士なのに誰も引き取り相手がいなかった
イオタでさえ二年で自分を買い取ったのに
>>103 拳闘そのものを嫌っていたから体の良い事業仕分けだろうな
2部でも「真剣勝負に二等賞は無い」とかRen4ディスってワロタw
>>106 プロは訓練にも金を掛けるのさ、イオタみたいな博才もあるわけない
ローマの奴隷って給料保証されてるのか?
自分で買い戻すパターンと退職金代わりに解放されるパターンがあり、
エムデンの仕えた先は後者だったのでは?
>>106 エムデンは犠牲になったのだ・・・展開の犠牲にな・・・
檻に入れられてた演出はいったい?
野獣扱いなのかと思ったら、モンソンと仲良く行動してるし
なんか遊郭みたいなシステムだな>奴隷
実際遊女は売られてくるから奴隷か
エムデンやザファル先生だったら
幾ら出しても買いたいなw
剣闘士・拳闘士奴隷は競馬馬みたいなものにも見える。
鉱山奴隷は採掘器で、農奴はコンバインか・・・
エムデンにお別れねって言った時、サヴィーナ様涙を流してたけど
どういう心境なのかな?泣いた理由
打撃用グローブ無し、広い闘技場でやる古代ローマの拳闘って現代のボクシングより
広いケージで行う北米のMMAのパンチの攻防に近かったかもしれないね。
MMAは蹴り、テイクダウンもあるのでパンチの間合いは拳闘と同じではないけど
>>106 サビーナ様の名誉のために戦う俺に金など無粋なものなど必要ないと言ってたとか
当然引き取り手があってもサビーナ以外の人間に仕える気は無かったんでない
まぁイオタは滅茶苦茶弱そうだからかけ金の配当が凄い事になってたんだろうな
エムデンはファイトマネーを全額サビーナ様に注ぎ込んでたのかな。
この辺の無駄遣いっぷりもモンソンと気が合ったのかも。
ナシカが贈った馬、実はエムデンのポケットマネーだったら泣けるw
>>110 >檻に入れられてた演出はいったい?
船員に喧嘩売って檻に入れられたのでしょう。
初対面の人に平気で喧嘩売るのが、エムデンの悪い癖。
エムデンはサビーナに使えているって言う所から傲慢だと思ったけど
今の拠り所って何なんだろうな
セスタスとの再戦?サビーナからの再雇用?
三巻読んだが耳潰れてるキャラが全敗してるな。
ハミルカル、マレク、そしてシリア人拳奴。
遡るとガルロ、モンソン、オルレンテス、ジオゲネス、ギドン。
耳潰れキャラで残るはパウサニアスのみ。
対戦相手のカーメスは耳が見えないのでもしかしたら潰れてるかもしれんが。
やっぱりパウサニアス厳しいな。
仮にカーメス倒した所で次がなあ・・・
ここまでベールに包まれてるカーメス有利だが
パウサニアスは本職と言うアドバンテージもあるから勝ち目はあるな
ググってみたら耳が潰れるのは組み技・寝技の多い格闘技で、打撃系はムエタイのように
首相撲をやらない限りは潰れにくいのだそうな。
耳が潰れてる組の拳闘家は異種格闘経験が豊富なのかもしれない。
(現代格闘技とは違うから実際の所はわからないけど)
要するによく殴られるか他の競技と兼業でやってるかだから
純粋な拳闘では一流ではないって論もうなずけるな
さすがに大会本戦にモンソン型の強豪は混じってないか
フィリックスは顔面アザだらけの奴らは弱いと言ってるな
デモクリトスも相手の攻撃を食らわない拳闘を理想としてるみたいだし
何気に死刑囚がどんな戦いをするか気になる
かなりエグイ反則技や殺人技を使うんだろか
実は元石工で古流の重ね当てでハートブレイクショットとか
そういえば心臓マッサージライクな重ね当てって古代拳闘でアリなのか?
アリならロキも一発だぜ!
ギデオンは開会式休んじゃったからロキとは初見で当たるのか。
まさかのハミルカルと同パターンで敗退だったら斬新だな。
今年中にどこまで進むかな・・・
一応秋には、新刊がでる予定なんでしょ?
>>134 傷心のハミーにユダヤの教えを説いてロキ対策教えてもらうとか
>>115 Mさんに多少特別な感情があるんだよ
一応幼馴染系 カリスマで人を狂わせるSな喜びは出会いの場で芽生えた
>>115 Mさんに多少特別な感情があるんだよ
一応幼馴染系 カリスマで人を狂わせるSな喜びは出会いの場で芽生えた
140 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 12:29:41.97 ID:O65lIcthO
2月の終わりまで長いなw
新刊帯の色紙応募した人いる?
142 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 17:04:33.29 ID:dIddYvdh0
>>126 通りすがりの柔道家ですが
餃子耳も内出血が原因なのです。
ディオゲネスの才能がある弟子は誰?
>>142 一度餃子になったら治らない?
>143
治らない。一種の瘢痕だから。
ほぼ忘れてるけど異種格闘技戦もあるんだよな
そっちの方はどうなってんだ?ラドックの兄貴もしばらく見てないが
ラドックには成功を収めてもらいたい、デミにぶち殺されそうだけど
本当にラドックが強ければデミはスカウトすると思うぞ
パンクラチオンの部でルスカに関節技で破壊されるイメージがある。
せめて五体満足でいて欲しいんだが・・・
餃子耳はこすって傷が出来たところにバイ菌が入って腫れるからと聞いたがデマだったの?
>>115 そりゃ、子供のころから、自分に一所懸命に仕えていて
(ボディガードとして役に立たないのは、本人の能力の問題で、本人の人格が悪いわけではない
本人はまじめにやっているだけ)、もう少しで自由を勝ち取れるところまで来たのに
セスタスに負けてしまって、それも水泡に帰しただけでなく、
ボンペイ市民の恨みを買ってしまったから、もう家にはおいておくわけにはいかない、
そして、今より条件の悪いところに行くより仕方ないだろう・・・
となると、やっぱり、かわいそうにと思うだろう
雰囲気で流して誤魔化すためだろマジ悪女www
ドリスコなら目ざとく引き取りそうだが大会出場枠引っかかるししゃーない
ルスカはネロの護衛で試合には出ないんじゃないの
勝ってるけど苦戦続きでザファルが止めようとするシーンがあるけど
俺はあんたを超えたいだけだって死亡フラグビンビンな台詞なんだよなぁ・・・
153 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 22:31:26.84 ID:dIddYvdh0
まあ、ラドックはルスカに破壊されるんだろうなあ。
先生も認める疑似ザファルとして圧倒的に勝ち上がるも
そのオーバラップした姿ごとルスカに叩き潰される、と。
まあ、俺はM様がザビーナとセスタスの見守る前で
派手に討ち死にしてくれればそれでいいわw
そうかな
サヴィーナは史実や他の作品ではともかく、この作品内では悪人にみえないが
デミやアグみたいな人間だと思うよ
デミやアグだって、ネロに気遣ったり、ネロに毒殺された弟に詫びていたりした
デミやアグ、ドリスコだって、誠実な人間とは言えないが、悪い人間ともいえない
作者はそのあたりの人間の複雑さをきちんと描いていると思うよ
だから、面白いんだけど
156 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 13:10:51.53 ID:TGqqFSbz0
アフリカからハンター出身の出場選手がいるけど、まさか、槍とか使わないよね?
拳闘じゃ無くなるだろw
それ治るじゃなく直る
160 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 15:31:23.37 ID:nocPxiCR0
>>156 狩人「まさか卑怯とは言うまいね?」
セスタス「先生!あんなのアリですか?」
ザファル「狼狽えるなセスタスっ!槍の攻撃範囲は確かに脅威だ、しかし
(ry 〜すれば刀槍すら怖れるに足らず、刮目せよセスタス!」
アブデロス
「ムタンガ、技量では俺の遥か上を行くお前が、
何故これほどの遅れをとるのか… これ(槍)だろうな。
磨いた五体以外の何ものかに頼みを置く、そんな性根が技を曇らせる。」
アブデロス「最後まで槍に頼り、集中力を欠いたのが敗因と知れ」
アブデロスに求められるハードルがどんどん高くなっていく…
ムタンガに勝てる奴はいねーよって、まさか拳に槍をつけてんか?
「剣道3倍段」×「剣で槍に張り合うには3倍の実力が必要」=素手で槍に戦うには9倍の実力が必要。
つまり「両手」×「倍の高さにジャンプ」×「3倍速の回転」=12倍で勝てると。
何その
ゆでたまご算
アク禁解けたので古い話題に乱入!
総格系の練習中、仲間を餃子耳にしたことある。
ほかの人も言ってるけど、畳みたいに摩擦の強いとこに耳こすると
内出血するのよ。そうすると耳が丸く、ボール状に膨れあがる。そ
のまましぼませると、元に戻りきらずに餃子になる。
まさか一回でもなるなんて思ってなかったから(何回もこすった果
てになるもんだと思ってた)驚いた。以降はレスリング用の耳当つ
けるようにしたんだけど、あれ、すぐズレるんだよねぇ
ギョーザ耳は、ならない人は幾ら寝技やっても全然ならないらしいね。
耳が柔らかいとなりにくとか。
上で指摘もあるけどセスタスでは一貫して負けフラグだな
医者に行けば注射器で血を抜いてくれるよ。柔道部の彼女がやってもらってた。
女子はほとんどやってもらってるみたいね。オリンピックでも見たことないし。
もうルスカやセスタスが和解することは絶対にないのかな
ルスカがヴァレリアの死を昇華できないうちは無理そう
それ昇華っていうのか
昇華って使い方間違えた?
ヴァレリアを死なせた呵責から、自分も拳奴も許せないから
その気持ちがなんとかならんと和解は無理かなって
どうしても和解しろとも思わないが
あの険悪な別れでそれっきりじゃ寂しいし
>>170 167だが、別のやつを餃子にした際、そいつは注射器で抜いてもらってた
でも、完全には戻らんかったよ
処置の早さが餃子になるかならんかを左右するんかな?
それとも医者の腕?
さておき、今3巻ちらちら見てたら、116pのエムデンさん、
パンチ打つときガード下がってんな
鉄壁のガードが打ち気のせいで下がるって、なんかすごい
リアル
セスタスが拳奴から抜け出せれば和解出来ると思うよ。
ルスカは拳奴そのものに恨みがあるわけで、セスタス自体を憎んでるわけではないからね。
>>174 よく知らないけど、何日も放置して血が固まったてたり軟骨が砕けてると
耳の裏を切って、血栓と軟骨を出さないと駄目とか言ってたよ。
>>176 すげーこえー!
軟骨出すって、耳ぐにゃぐにゃになんのかな?
俺自身は幸いにして鼻も折れたことないし、耳も沸いたことないので
完全にはわからんのだけど、身内の鼻の軟骨ないヤツとか、やっぱ顔
つきがおかしくなってたりするしなぁ
あるべき骨がなくなるってのは、やっぱり人としてダメージでかいよね
ヴァレリアの件は和解するという話じゃないような
一応ルスカとしては決着のついた事件だし
むしろ徒に卑下して蒸し返すセスタスが青い、だがそれがいい
先生の「憎悪の負債」って総括があまりにも的確すぎる
ルスカもちょっとセスタスに大して言いすぎな気もするけど
あのシーンはお互いの立場の違いが出ていいシーンだな
ルスカは逆切れで引っ込みつかないのと
事件で人の見方や厳しく変わったが自分では気に入ってなくて
生きてくには弱いかも知れないが
ヴァレリアと一緒に人に優しく善意に溢れてた頃の自分のが好きで
仲間ボコッたのに恨まず拳奴の大変な身の上で純真そうで変わらない
セスタスが失ったもの持って見えてまぶしくて苛々するんじゃない?
そろそろセスタスも自分で人殺しちゃいそうじゃない?
>>179 一人は連戦に次ぐ連戦でキャリアを重ね
一人は人との交わりや衛士としてので事件を乗り越え
お互い見ぬ間の成長を感じさせつつも感情的になると
あの頃のままってのが微笑ましくもあり切なくもある、良いシーンだと思う
セスタスで人気投票やって欲しいな
ザファル先生が1位でセスタスが2位くらい
あとデミトリアスとかクァルダンとかおっさんばっかり上位に入ってコメントしづらい感じになりそう
ルスカは4位
アドニスが8位辺りと予想
デミは出番が少ないので意外と票が伸びないと思う
186 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 12:51:14.40 ID:rWtojEGj0
ドリスコが30位
エッダは50位くらい
エッダには謎の組織票が
エッダ厨は熱烈な奴が多いからな
オレをふくめて
最低でも五位以内にはしてみせる
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。
エッダはまともな格闘描写無いまま連載終わりそうだな
エムデンや団長の順位も気になるのう
帝衛隊って、あの三人以外にも女性がいるのかな
さほど強くなくても、格闘技の心得のある女性は、貴人の護衛にスパイにといろいろ需要があると思うが
帝衛隊は、スパイ網を張り巡らすこともしているみたいだけど、
そういう格闘技はたいしたことなくても、情報戦で活躍している人たちの活躍も見てみたいな
諜報活動設定ってどう見ても後付けじゃね?
ロッコ厨にも熱烈な奴が多い
10位以内にはしてみせる
>>193 パルティア側も「当たり前の発想」って言ってたけどね
でもデミ親子とアドニス・エッダはとことん諜報にむかなそう・・・w
残りの面子は結構普通にやれそう
196 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 17:18:41.56 ID:1JXNgC8X0
いかにM様を一位にするかだな・・・・
ポンペイの皆が力を貸してくれる筈!
もう全員鬼籍に入ってるだろw
エムデン「ゲルマン魂が守ってくれるさ」
キャラ人気投票以外にもいろいろやってほしいな
ベストバウトとか
バトルそのものというより開始前と試合後の雰囲気の味がいいんだよなあ
カプアでは恐怖心を吐露したり黒猿戦では見事に馬脚を現し
ネアポリスではクァルダンと親しくなったりラドックへの憧れも垣間見せ
ポンペイではエムデンのネタキャラぶりは勿論ナシカの奴隷観も一見の価値がある
ルスカ編もドラちゃんの「鉄壁の肉体など存在しない」という言葉が実にこの作者らしく
ルスカもグラップラーしてたし、あとデミと不死隊長の口上が男前過ぎて濡れたw
ゾラの事はもう忘れたほうがいいのかな?
ブラスナッコォー!
作者的にもゾラは使いづらいんだろ 新章から姿消えてるし
今はムタンガもいるし、たぶんゾラ以上の才能持ちかな
エルナンドのデビュー戦が見たいです
ゾラ好きなんだけどなー
故郷が一緒とか、かつて憧れていたとか
ムタンガの古い知り合いってことにすれば
1〜2回戦時ムタンガの説明や解説役になれる>ゾラ
あいつ表紙だって飾ったのにな
身近なライバルってのをやりたかったのかもしれないけど、強く設定し過ぎたよね。
新章後 炭鉱で元気で働くゾラの姿が!
ゾラは大会終わった後に嫌というほど出てくるだろ。
メインキャラとして。
逆に今出しても使い道がない。
>>208 結果的には奇襲1発入っただけで詰めが甘く容易に逆転許したから
むしろセスタスの粘り強さと拳闘術の格を見せ付ける内容だったな
ハッキリ主人公以上の素質と言い切るエドゥさんがナイス
先生が言いたい事を代弁させる配役も上手いね
>>210 でも大会終わったらセスタスのレベルも経験値も上がっているだろうからなぁ
ゾラとつりあわなくなっているんじゃね
ゾラはゾラでその間闇の大会を転戦してたとかにすれば幾らでも釣り合いは取れる。
先生が恵まれた者を書くのを飽きてしまって、ゾラは消えたのだ
ゾラは信仰に目覚めたのです
もうあなたたちの元には戻りません…
最終回、ネロを追い詰める群集の中にゾラが
217 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 20:43:13.05 ID:wBb3xmEn0
この大会が終わったあとはどうするつもりだろ
セスタスは優勝できないだろうし、ルスカの話でも書くつもりか
ゾラはアシュレイとデート中
アシュレイは、作者が存在ごと忘れてそうだな
でも15巻の最後に異性のなんたるかも知れぬ拳奴の青春〜ってあったから
これから先、異性であり関わりのあった
アシュレイが出てくる可能性もあるかも
セスタスとエムデンとザファルは未だ童貞だよ。
アシュレィは今さら感あるから別の女の子希望。セスタスの人間関係を増やして欲しい。
いくらなんでもザファルは童貞じゃないだろ…前者2名と違って。
ザファルは生まれつき高スペックだから、女にはモテたろうな
そろそろ拳奴に落ちる前の話を書いて欲しいところだ
セスタスの画像選択に悪意を感じるw
童貞といえばキリスト教の影響受ける前だから性事情は
男はホモセックスとかあるしおおらかなかんじっぽいが
女も奔放なんだろうか?
ローマの性事情はただれてるでぇ
228 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 07:15:39.31 ID:vRryJ4zP0
カーメスの引き立て役になるだけのキャラなんでどうでもええわい
つうか、トーナメント表が違ってないか?
エ マ ユ ソ パ カ ア ニ
ム レ ヴ .ロ ウ | ド コ
デ ク. ァ ン サ メ ニ ラ
ン 2 6 ニ 4 ス ス 8 臼
┗┓┘10└┏┛ └┏┛12┗┓┘
└―┏━┛ 14 └―┏━┛
└――─┏━━━┛
FINAL!
┏━━━┛―――┐
┌―┗━┓ 13 ┏━┛―┐
┌┗┓11┌┗┓ ┌┗┓ 9.┏┛┐
ア 7 ム イ 3 セ .ク 5 ギ ロ 1 ハ
ブ タ オ .ス .ロ デ キ ミ
デ ン .タ タ .イ .オ ル
ロ ガ .ス .ソ ン .カ
ス ス ル
ソロンはアドニスに負けるかね?セスタスもギデオンに負けそうだ
ムタンガが一回戦敗退でパワータイプの死刑囚と戦って欲しいな
>>233 ここしばらくアニマル読んでないから知らないけど
トーナメントの組み合わせ表って正式に発表されていたんだ
236 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 02:50:36.56 ID:gBHqUonQ0
超善玉かつ実績最強のソロンさんはユヴァの超身体能力苦にもせず圧勝、
しかし二回戦で、悪魔にもう一度魂を売ったM様に殺られる。
で、そのM様は、準決で、その悪魔技で善戦するもアドニスに殺られる。
こんな感じだと思う。
237 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 02:56:06.66 ID:gBHqUonQ0
まあ、他にもう一人ぐらいデモクリとんの弟子が居たとして
組み合わせ的に勝ち上がってきそうなの居ないし、
漫画的に、デモ様のお披露目大会なのに、
M様がソロンでも喰ってくれないとカッコつかんだろ。
ソロンを殺すことで、M様自身、完全なヒールキャラとしても確立するしな。
家族連れて来てるのも、きっとM様をそういう立場に追い込む為だと思ってるw
何より、ザビーナ様が見てる&セスタスとの決勝を目指して、という
鉄壁の死に舞台なので、地味にソロンに実力負けで終わるとは思えん。
彼はこの先生きてても仕方ない立場だしなw
実力差で劣勢になるも、デモクリ直伝のすげーえぐい技でソロン殺して
観衆から大ブーイングを浴びつつ次戦でアドニスに派手に殺られるだろう。
エムデンが優勝するに3000点
俺もエムデンが優勝すると思う。
なんとなく第一試合で驚き役やってた連中はカマセになる予感
なんかトーナメント表の並び方に比べて
試合順番がバラバラだな
後から予定変更して組み合わせを変えたようにも見える
ギデオンが試合でれない日があるからだろ たぶん
>>224 よく作ったなあw ナバテアってシナイ半島付近だったのね
スラダン形式でよくね
セスタスとアドニスは途中で燃え尽きちゃって
よくわからん奴が優勝するみたいな
>>240 旅警も傭兵も相手悪すぎwマシリトはまあ勝っても次で終わるな
>>244 先生も時期尚早って言ってたしね、準決勝の相手はかなりヤバいな
つーかユダヤ人てまだ戦った描写もないのに
何でここでは最強キャラの一角のような下馬評なの
>>243 シナイ半島の右側切れ込みの奥にあるのが
現在イスラエルのエイラットとヨルダンのアカバという港湾都市
ここは太古から港湾都市として栄え、ここから着いた舶来品を
北のイスラエル、シリア、ペルシア、ローマなどへと移送していた
荷物を馬で運んでいたのが遊牧民のナバテア人で
後にシルクロードの通商上の要所でもあったエデム人の町ペトラへと定住する
自分も2ヶ月前にヨルダンのペトラに行ってきた
えらいいいとこだった
ペトラを知らん人でもインディアナ・ジョーンズ 最後の聖戦の
十字軍の生き残りが聖杯持って隠れ住んだ神殿の
撮影地といえば思い浮かぶだろう
>>137 ふっと思ったんだが、ユダヤ教ってユダヤ人以外にも布教するもんなのかな?
マンガと関係ない話でスマンが。
改宗者は受け入れるはず
ギデオンは明らかにツワモノってオーラ出してるじゃん
それに比べて旅警の空気さは異常
観客の兄ちゃんかマタドールにしか見えない
パウサニアスとニコラウスに比べれば
ずっと存在感あって強そうに見えるんだがなぁ クロイソス
>>248 推理小説のラビ・シリーズで有名なハリィ・ケメルマンによると、ユダヤ教は布教をしないそうだ
ラビの役目は、「ユダヤ人をユダヤ人にすること」
つまり、ユダヤ人によりよきユダヤ教徒になれるよう指導することだそうだ
ソロンがもう一人のデモクリトスの弟子なら面白いけどな
ソロンがあまりにも優秀すぎてつまらなくなり雑魚キャラを育てるのにうつったとか
ソロンは死にそうな予感がするんだよなぁ
完全装備で殴り合ったらだれか死ぬんじゃないか?
でも今んとこ試合で死んだのってM男が過去に断頭で殺したってのがあった程度だろ
モンソンも死ななかったし
正義の味方が悪を完膚なきまでに打ち砕くのもそれはそれで斬新だし
エムデンは存分にフラストレーション貯めてソロンさんに撲殺されて欲しい
幸福な家庭がどう見てもトリガーにしか見えない件、よりにもよって相手エムデンだし
ここの意見も作者直行じゃなくともアニマル側に届いてるんだろうか?w
2ちゃんの匿名駄文が作者に届くなんて幻想だろ
ふぁんれたあ
闘公子に期待している
ビジュアルも噛ませ ふたつ名も噛ませ
地味な出身地も噛ませ 対戦相手からして噛ませ
そんな二重三重の完璧なかませ犬に何を期待するというのか
つってもアドニスはここまでずっと余裕過ぎて
いい加減試合中にチャラけるのが鼻についてきたから
負けるのは確定にしても一発かましてほしいとは思う>ニコニコさん
準決勝のソロンさん待ちだな、2回戦も期待できないがニコさんも少しは意地見せてほしい
セスタスは決勝まで盛り上がりそうな組み合わせだわ
264 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 15:18:54.85 ID:ZQ9dW1+K0
エムデンは師匠の再教育で次も勝つる。
ついでにセスタスにも何か授けて欲しい。
勿論、それぞれ最高にえげつない技をw
エムデンとデモクリトスはもう関わらないだろ。
まあ、久しぶりに会ってなにか話すことはあるだろうが、
デモ先生がすでに完成したエムデンに何か技を伝授するなんてことはないだろうし、
この大会中に新技授けられても、一流のみが集まったこの大会で
練度低い技出したら却って危険にもなりかねんし、
エムデンもそんな事をするとは思えないからな。
あ、俺もニコたんにはせめてアドニスの顔面に
一発当ててダウン取るくらいはして欲しい。
プレアデス見切るとかねw
267 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 16:01:03.12 ID:ZQ9dW1+K0
>>265 でも伏線はあるじゃん。
「もっと強くなれるなら何度でも悪魔に魂を売る」って。
元々師弟関係で、その後デモクリにしても
エムデンベースの延長線上での
新たな技を考えついてるかもしれないし。
セスタスだって思いつきの技を
直前になって「先生これどーすかね?」ってやってるぐらいだし
全くの新技ならともかく、ベースがある上での工夫とかのレベルなら
付け焼き刃にもならんでしょ。
>>264 拳や手刀で首の裏を打つ技なんてどうだろう?
デモクリは成功作からすると天使でしかなさそうだが
ザファルは悪魔の頭脳とか言ってたよね?
悪魔っぽい部分は出てくるんだろうか?
ってか、ザファルはなんで師匠を険悪してんだ?
出合ってわかれるまでのエピソードを書いて欲しいわ
別に嫌ってる様子はなかったでしょw
神の眼に悪魔の頭脳を持ち、
天使の弁舌を持つ好奇心の怪物。
DTで包茎、厨二病とか言ってたかな。
弟子を自分の実験の被験者扱いしてるみたいな
台詞に嫌悪感が表現されてると思った。
才能のある人間は実験動物にされたと感じ
才能のない人間はデモクリ先生強くしてくれてありがとうと感謝
イオタへの指導でだいぶ好感度あがったよね
デモクリ「あ、アンタたちなんて唯の実験台なんだから!勘違いしないでよね!///」
負けたイオタへの態度次第で評価変わりそう
え? もうセスタス・イオタ戦の決着ついたのか
演出と初見効果で誤魔化せてるけどスペック差滅茶苦茶あるでしょ
連載はまだだけどさすがにイオタ相手に初戦敗退はないわw
>>277 決着は来月でしょ、3号は休載だったし。
時代考証もない試合展開なのに、どんだけ描くのに時間かけてんだよ
ベルセルクの手伝いに行ってんのかな?
エムデンの2回戦目はロキか死刑囚と戦ってくれりゃよかったな
ガード戦法がパワータイプにどれだけ通用するか見たかった
セスタス×ムタンガ セスタス×死刑囚
どっちも面白い組み合わせだけど、どっちかしか無いのはなぁ・・・
身体能力の高い黒人とはゾラでやったから死刑囚と当たる確立高い?
ギデオンとロキの択一も惜しいな
セスタス2回戦は安牌かと思いきやどちらと当たっても面白そうな展開
サプライズ的にはいかにも強そうなムタンガより一人だけ浮いてる死刑囚か
アドニスは2戦温存出来そうだし先生の発現鑑みるに早くも王手っぽい
逆に言えばソロンに大苦戦、あるいは敗退もありそう
大穴でエムデンに殺害されるのもアリだなw
しゃあっ!ギデオンソード!
いきなり反則かよw
さすが最凶死刑囚やで
ネロ「君の反則に期待しとるぞ?」
ギデのゲージが光った!!
よし、ギデオンガン(波動ガン)!!
ハナミカルはカラーページにも登場したりと優遇されてたのに
ロキのかませ犬というザンネンな扱いだったな
エピローグも無しに終わるのか?
そういやアドニスって、百人隊に絡まれた時「昇進するには何回尻を貸すんだ?」って言われたら、眼の色が変わってたけど、
幼い頃に家を飛び出した時、旅先で散々掘られたんだろうか?
>>289 前半左潜ってそのままメッタ打ちにしたし不敗の拳豪と言うだけの事はあるよね
ロキが見た目どおり理不尽なだけ
>>290 人は本当のこと言われると怒るからね
293 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 16:49:23.51 ID:X0GC3VbNO
この漫画は主人公の試合がまだ面白いのが救い
一巻で開眼した体締める強打が昔デミがアドニスに言った
体が垂直落下する真の強打だよな?
巨漢拳闘士の強震ではならないから綺麗に当てなきゃいけないのかな?
デミの言い方だとあの頃のアドニスもあのパンチは打ててない感じだが
ゾラみたいに打ち抜く感じのパンチなんだろうか?
反則まみれで戦うなら、ルール無用のパンクラチオンでいいじゃん。
というわけで、死刑囚は意外とまともに戦うんじゃないかな、と予測。
>>293 デミvs不死隊長も面白いんだよなあ・・・途中カットされたけどw
ああいうセスタスには出来ない戦いも時々欲しくなる
戦闘描写が結構見やすいよね。
不死隊隊長は衛帝隊に換算するとどのくらい強いのだろう
あの戦い方だとソルレオンは厳しそうだがダイダロスには勝てるかな
暗黒伝全巻一気読みしたらすげー面白かった。
またここからが長いんだな…
巡業編はいわば路線変更だがこの作者だからこそアリだと思う
延々バトル続くだけかと思ったら、むしろ試合前の説教や日常パートが面白かったよ
ただ初期のテイストはルスカ側に持ってかれた感じ、そこは良し悪しかな
外にも出れない育成所じゃ、話も単調になるしな
素直にデミの次に強いんじゃないの
不死隊の恐ろしさは隊長は別格として隊員が次々補充される所にあるらしい
隊員死すとも、隊死なずか
予備軍の層が厚いんだろな
しかし隊長とそれ以外の実力差が激しいぞ
異能者に頼る衛帝隊とは対極の思想。
不死隊の訓練シーンはヒワイそのものだった
まずハゲの後頭部がチンポそのもの
互いに強い握力で太くて長いナニを握り締め合うシーンも
ウホッとしか思えなかった
バビロンのハンムラビはもっと強いと思ったんだけどなぁ。
毒をくらってたルスカをボコボコにすることもなく負けたし。
副長はもうちょっと強くても良かったんじゃねえかとは思う
作中で言われてるほど苦戦した感じがしないんだよな
薬盛られてなかったら結局瞬殺だったんじゃないのってどうしても思っちゃう
闘技場の砂地じゃなかったらあびせ倒しで終わってたから(震え声)
312 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 17:47:15.53 ID:VywhGyqG0
ルスカの強さって時代時代でブレブレなんだよなあ。
セスタスもだけど。
この二人は、もっと狂ったレベルで突出してていいし
それだけの実績持ちの筈なんだけどな。
主役だけに、格闘拳闘を真面目に描こうとしてやたら地味になる。
不死隊とセスタスが勝負したら、アドニスのように圧倒できるかどうか不安が残るよな
>>310 毒で痺れて関節技を使えないルスカにすら負けてるからな、ガチでやって辛勝なら良かったんだが。
衛帝団贔屓にも程がある。
あれは御前試合とその後の捕り物で衛帝隊主力メンバーの圧倒的実力を一通り示すのが
目的だからね
ハンムラビ戦はここまで華麗な技で倒してきた衛帝隊の
ラフファイトを見せたい試合だからあんな感じになったんでしょ
楽勝とか言うけど結果だけ見ればルスカのダメージもかなりデカイ
ルスカは何だかんだ哲学見せてくれたし面白かったよ
一見キレた勝負だったけどセスタスのそれとは対照的でもある
だがアドニステメーはだめだ、ドラちゃんも微妙
負けても不名誉でもないんだしひん剥かれれば良かったのにw
エッダの出番がなかったのだけが悔やまれる
衛帝隊の活躍じたいはおもしろかった
エッダの格闘描写って一コマしかないよな
作者も決めかねてんだろ
リアルタイムの連載時に
メッサリーナのパイオツ描写(久々のエロ要素)
→カサンドーラのパンチラ、試合後の恍惚の表情
という流れで、これはきっと試合後に「女性隊員の入浴シーン」あるかも!?
(ローマ浴場の解説付き)
という話題で盛り上がってたな。
ジャンプ攻撃みたいな奇抜な技もまだまだストックあるのかな?
なんだかんだで皆ファイトスタイル独特だな
>>313 変に掴まれることを意識しなければアドニスよりも早く沈められそうだが、
アドニスとは違う感じでムラッ気があるからなぁ・・・。
ルスカの認識ではまだアドニス>セスタスだっけ?
>ムラッ気
話の都合とか言わないであげてよ
作者は面白くしようと思ってピンチを演出してるんだから
先生も感受性が強いのが弱点と言ってるしな
ゾラで油断して被弾したが、エムデンあたりで少し克服してる様子があるけど
セスタスとベルセルク休みすぎ
富樫のせいで休むことに抵抗が無くなっている
って言うか普通に相手も強いし大人だから、でええやん
粘り強さは主人公だからじゃなく先生の教育の成果じゃないかな
セスタスのタフさ(回復力の早さ)の謎は断頭くらった時にゾラが先生に聞いてたな
何故かゾラには説明してやらなかったけどw
328 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:52:18.48 ID:tiAIBxiu0
最近、既刊全部一気読みした。賞に選ばれないのが不思議。
仮に終わりが、ネロ皇帝暗殺の時としたら、史実なら9年後(ネロ17歳→26歳)かな?
連載開始が約15年前。このペースであとどれ位かかるか想像もつかないが、
完結までぜひ読みたい。
15年か・・・ どおりで俺もおっさんになったわけだ
あの頃はまだピチピチの若人だった
俺まだ学生だけど15年後もこの漫画を追っかけてる姿が想像できないよ。
ふっ
何十年経っても中の人は変わらんよ
>>328 ネロ死んだのって30過ぎじゃなかったっけ
作者も年をとってるし、筆の速さが遅くなってるのかな
昔はそれほど休載もなかった記憶がある
あってもすぐに再開したし
技来先生って結婚してるのかな?ちゃんと栄養管理出来る嫁もらって欲しいぜ
未だ異性の何たるかも知らぬペン奴だよ
最も謎に包まれた漫画家の一人だと思う
これだけの実力ならもっと露出あってもいいのに
まあ休載多いしそれも憚られるかw
てかペン奴説ってマジなん?
一回二回学生時代のよしみで手伝ったのが膨れ上がってるとかじゃなくて?
真相は誰も知らず、当事者も決して語らず。それがペン奴たる所以だ。
連載暗黒伝 ペン奴
>>337 たまに友達として三浦を手伝うとかはあるかもしれんが、ペン奴はさすがにガセだろw
この人どうも背景とか全部自分で描いてるくさいので、単純にそれだけ時間がかかるんじゃないの
なんか歴史史料なんかも徹底的に漁ったうえで作品に反映させてるらしいし
岩明均と同じだな・・・
森薫は別枠
ガセだと良いんだけどねぇ…、ホントに……
キャラの書き分けレベル高いよな、モブですら一人一人違うし
全部自分で書いてるなら時間かかるだろ
>>342 岩明均=寄生獣は歴史に残る傑作で単巻100万部だっけ
とにかく先の心配無さそうだからいいんだけど
そこもシズヤス先生の謎だよな、そこそこは売れてるのかも知れんが
流石に岩明クラスはありえんし
>>344 ロッコ=ダイダロス=フェリックスも見分けはつくな、皆性格の違いは出ている感じw
三浦「あの時言ったはずだ。お前はオレのものだとな。お前の連載もお前の終了もすべてオレのものだ。
オレの手の中から出ていきたいと言うのなら、あの時と同じペンで自分をもぎとって行け。」
セスタス見てるのは異文化好き多いのかね・・・
ヒストリエ・乙嫁は当たり前か
だが似てると思ってなんちゃら暗黒格闘SINだっけ なんか合わなかったわ
テルマエはテイスト違うが面白いねー 大プリニウスもコレで知った
まぁ何は無くとも早く続きが見たい 秘密結社ケルベロスはいつになったら・・・
ヒストリエは本屋で立ち読みするぐらいだな、乙嫁は知らん
暗黒格闘SINは最初だけだったな
やっぱりセスタスには敵わんよ、ストーリーも格闘も面白いし
やあ!
一人でやってる分にはギリギリ喰えるレベルってとこなのかな。
主食はお粥と一切れのパン、味付けは魚醤油だけ
コミックが出れば肉を食えるかも・・・
ここ数年の本の売り上げがやばすぎてどんどん本屋潰れてるくらいだからな
アニマルが潰れるか生活できなくて漫画家引退か、どっちか覚悟しとくべきかもしれんね
三浦建太郎が条件の良い大手出版社に電撃移籍してアニマル廃刊。連載作家全員は廃業or散り散りに。
暫くして、技来がコミケ会場でセスタスを売っている所に、高級黒スーツを身に包んだ三浦建太郎が颯爽と登場。
三浦「・・・まだ・・・そんなところを這いずり回っていたのか」
技来「建太郎ゥゥゥゥ!!!!!」
こんなやり取りが見たい。
アニマル自体はまあベルセルクとか自殺島とか
もう終わったけどキミキスアマガミとかあったからまだなんとかなるだろうけど
セスタスが完結するまでに掛かりそうな時間を考えると・・・・見通しは暗いな
完結しないものと考えて、今の連載を存分に楽しませてもらうぜ
>>354 アニマルは結構粒揃いだから散り散りに拾われそう、てかその方が皆ウィンウィンだったりして
てかシズヤスとコミケって何か想像できないなw
愛されてるなシズヤス
移籍後の雑誌で第1話から連載開始というのもありなような気がする。
1度連載された作品を再度連載してはいけないという事はないだろうし、
そもそも知名度が低いから読者は新鮮に新作として読み始めるだろうし、
何よりストックが豊富だから数年間は休載なしになる
つーかアニマル編集部もなかなか懐が広いよな
こんだけ休載が多い漫画を15年にわたって連載を許しつづけてるんだぜ?
普通ならとっくに切られててもおかしくない
ファンとしてはありがたいけどさ
そもそも専業漫画家なのかな? 食えなくて他の仕事やってそっちが忙しくなって
みたいな本末転倒なのかもしれん
移籍するのはいいけどアニマル以外でセスタスが載ってても違和感のない雑誌ってどこだ?
イブニングあたり?
漫画家業だけでは食えず、空いた時間で保険のオプを・・・
もーwebでも同人誌でもいいから誰か続き描いてくれないかな
>>361 格闘モノを載せてるヤングキング辺りとか?
白泉社が集英社の100%出資会社だから、
ウルトラジャンプかSQあたりが妥当だと思うが。
角川系に移った奥瀬サキの低俗霊シリーズみたいな例もあるにはあるけど……
ここまで続いた連載を集英社が引き取らないわけがないな
そもそも、たとえベルセルクが抜けたとしても
今のアニマルって3月のライオンバブル中じゃないの?
まさかここで低俗霊の名前を見るとは思わんかった
まじで痛いぜジャングルブーツ
アニマルで読んでるのはセスタスとベルセルクとワイルドハニーワールドか
セスタスとワイルドハニーワールドはコミック買ってるが
ベルセルクはもう買わなくなって売った
完結したら一気読みするために・・・いや、完結はないか
俺はセスタスと信長の忍びくらいだ
確かプラテネスの人もヴィンラントサガは
アフタヌーンにひきとられたんじゃなかったっけ?
いい漫画は終わらせずにどこでもどんどん引き取ってほしいもんだ
>>371 ヴィンランドサガはひきとられたっつーかだれもが思ったとおりに週間連載ムリだったっつーか。
373 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 16:36:29.92 ID:BA1YJJMg0
読んでるのはセスタスとベルセルクだから、目次を確認してからじゃないと本誌はとても買えない
セスタスとベルセルクと自殺島(前はホリラン)の同級生三漫画を気づいたら読んでた。
森先生の掲載率たけぇなとか思ってしまうw
もうすぐ連載再開なんだな。
セスタス新技発動→イオタKO寸前で1週
イオタ最後の秘策で反撃→膠着で1週
セスタスの猛攻でKOで1週
後日談→ザファルとデモクリ再会で1週ってところかな
ワイルドハニーワールドはハーレムエロか?と思ったらドロドロ展開で面白いわ
イオタ戦が終わったら、また1〜2ヶ月の休載に入りそうだ
一年で二試合進む計算だと終わるまで・・・・
>>375 マシリトvsカーメスも忘れないといてや・・・
てか隔週だから1週って表現の違和感が切ないw
カーメスは空を飛んだり、グローブをロケットパンチのように飛ばしてくるんだろ
甲冑軍隊蟻を操ります
キバ地獄、ミイラパッケージの使い手
8〜9巻何度読んでも感動するわ・・・カプアから続く問題提起を
モンソンと言う残酷な現実を見せつけながらも先生の説話と昔話で
滋味溢れる締め方したのはシズヤス先生の真骨頂だと思う
拳闘のコマ割も凄いが日常も中々映画的演出が光るんだよね
話中に先生の「膝」を拾うカメラワークとか上手いなあと
ザファル外伝もいつかやって欲しいなあ
デミ戦終わって何もかも失った空虚さから今に至る心境とか凄く興味ある
セスタスはいつからザファルのそばにいるのだろう?
>>381 8・9巻は確かにいい展開だった。
モンソンは新米三人の成長&スーパールーキー登場と対比されてたので、なおさら非情だったなあ・・・
あとモンソンはその場限りのキャラだと思ってたら、第二部でエムデンと一緒に再登場するとは思わなかった。
あれでセスタスは自分が歩んできた道を再認識することになったわけで。あの展開は痺れた。
師匠の言葉は、作者自身にも聞かせるようであった
シズヤスの無事を祈ろう
シズヤスなら、今頃にミウラニウスに罵声を浴びせられて、おっきしてるよ
エムデンとモンソンて
ジョーと丹下段平みたいな位置付けかな
打たれ強さも納得がいく
>>382 描写があったのだと結構ミニタスだったな、2〜3才くらいか
デミ戦の後かな
だとしたらザファルの高貴な身分だった頃とは無関係なのかな>セスタス
>>389 388が言ってくれてるシーンで判断すればそんな感じだけど、
なんか知ってそうな気もするよね
ただ、師匠は高貴な身分の後に拳奴時代がけっこうあるはずなんで、
普通に考えたらセスタスが師匠の安楽時代は知らんか……
イオタオワタ
1巻のデミ初登場場面で、デミを見かけたセスタスがデミに飛びかかって
一蹴され、「お前さえいなければ俺や先生はこんな事にならなかったのに!」というようなセリフを叫んでた
場面があったけど、今になってみると余計な場面だった感があるな。
あのシーンのセスタスのジャンプ力は異常だな
デミの頭上からパンチ食らわそうとしてるしw
2mくらい跳んでるよなwしかも足枷つけた状態でな
過去に関しては情報が少なすぎるのと整合性が取れなくなりそうな部分があるのが問題だな
つーかロッコって一話でいきなり死んでるんだよな
途中から読み始めてやたら名前が出てくるからもっと何かエピソードがあると思ってた
初期は打ち切りとの戦いだったんじゃないの?よーわからんけど
打ち切りとの闘いは過酷だな!
さておき、師匠の過去もそろそろもうちょい公開するエピソード欲しいよな
連載しちゃうと試合が進まんから、コミック収録の番外編とかで
>>391 イオタがオメガになったー!
>>392 ルスカとの再開といいセスタスの青さは好きよ
だからこそ先生を中心とした思想や哲学が生きてくる
先生もいいけどナシカと水で乾杯もいいシーンだよね
親の財産も借金も背負わねばならない、という理不尽を抜きに
個人の矜持は語れないと思う
398 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 02:51:02.05 ID:hrwvys1b0
それよりエッダたんが並み居る少年たちをバリバリ筆下ろししまくる展開はまだですか
やっぱりフェリックスの戦法でいったか。しかし、脆いな、イオタ。
こりゃフェリックスがイオタとやっても普通に勝てたかもな。
ネタバレ早いな、まだ水曜なんだがwいつも早くて木曜だったのにどっか前倒しでもされたのかね
まぁ予想通りの展開みたいだし良いけど、そのうちケンシロウみたいに倒したライバルの技色々使い出しそうだな
>>397 あの場面ではセスタス自身ある程度過去の経緯を知ってるっぽい雰囲気だったけど、
何も知らない方が物語的には良いんだろうな。
>>399 ドライゼンも言ってたように、戦いは相対的なものだから相手とのかみ合わせ・相性が重要なんだよ。
>>398 肉食なショタ喰いエッダもいいな
あなたはモリモリ食い過ぎですッ! ぽこん! とロク姉さんとドラちゃんに怒られてるところまで妄想した
イオタはスピードの早い奴とは相性悪いんだろうな
ロキが相手だったら逃げに徹すればスタミナ切れで勝てたかも
デモクリトスから謝意を表する台詞が出るとは意外。「弟子=ただの実験体」ではないんだな。
それにしてもセスタスに興味を持ったようだが・・・。
もう優れた素材には興味が無いって言ったじゃないですかアッー!
やっぱり ※ただしイケメンは除く ってことなのか
割とさくっと終わるんだね
実際の試合時間は5分程か?
何か早バレっぽいのがw
>>405 階級制という概念が無いからセスタスは一概に優れた素材とは言い切れないのが
この漫画のコンセプトでもあるが、ともかく育成の妙味という点では美味しい素材かと
イオタもその辺は着眼の問題でしょう
408 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 13:37:06.47 ID:L2oSWAxl0
そして次回も休み、と。
ひょうきん族でやってたカスタネットマン思い出すわ。
打って、打って、休んで、休んで、打って、休んで、休んで、休んで・・・
ひょうきん族って……あんたいくつだよ……
小学生の頃にみた記憶があるな、なんとかデビルとタケちゃんしか覚えてない
セスタスが一向に評価されない理由は休載の多さもあるよな
次は消化試合のカーメスとパウサ二アスカか
キャラ立ちの弱い2人で名勝負を書ききりそうな予感がする。
>>410 連載ペースを無理に上げて質が落ちる位なら、今のペースでもよいな。
デモクリトス先生よ
あんだけ自信満々だったのに
すまんはないだろすまんは
デモクリいい師匠じゃねえか
たった一コマでそれを分からせる技来はすごいよね
「許せよ」
すまんじゃないよ、許せだよ。
ていうか、正中刺突を先にイオタがやっておけば、万が一にも勝ち目は合った。
事実、前の試合ではセスタスが実践してるんだし。怯えてパニックに陥ったイオタのチキンハートが敗因だよ。
イオタは登場初期は不気味で底のしれない相手と言う印象だったけど
蓋を開けてみればコンプレックスだらけの臆病者だったというギャップが萌え
貧弱な体系とチキンハートって点は俺とそっくり 老けてはないけど
あの戦法って予備動作でかすぎだし攻撃する前に止められそうな気がするんだが
何故わざわざ受けに回ったのかわからん
この観客の反応だとイオタ殺されてしまうのでは
奴隷じゃないとはいえネロがセスタスへの嫌がらせでGO出しそうだし
構えを変えたセスタスの一撃目をいなそうとしたからだよ。
かわしたはずがガードした腕に直撃。そして、ビビって逃げの一手に。
落ち着いて、初動に縦拳を入れていれば違う展開になったはず。
結局のところ、モノが違ったってことでしょ。
衛帝隊とかが居るからあんまし感じないけど、
セスタスはじゅうぶん異能者の域だろ。
セスタスもとうとう格闘漫画主人公お得意のラーニングを覚えたか・・・。
今回の戦いで「予兆」を覚えたら、かなりのレベルアップになりそうだな。
>>421 元々柔軟性はある方だから、といってもそれだけでフェリックスの真似するのも難しそう
それはともかく単なるラーニングではなく模倣を経て相手を知る、という
学習的観点の方が重要な気がする
セスタス自身の心理と奇襲で途端に手詰まりになったイオタの対比からもそう感じた
フェリックスも決して都合がいいだけの「魔法」を使っていたわけでは無かったと言う事だ
しかし拙い左に右を合わせるとか容赦ないな、いい締め方だと思う
イオタ処刑って奴隷じゃないのにできるもんなのか?
セスタスが擁護してルスカは相変わらず甘いなと鼻で笑う展開になりそう
>>421 前にもこういう展開があった。
シズヤスは、國井善弥の話を知ってるんだろう。
>>404 デミトリアスやアグリッピーナもテンプレ通りにとらえられない一面を持ってるもんな。
そういう複雑さを持たせるキャラ付けはこの人らしいと思う
(あえてテンプレ通りにするというのも、それはそれで気持ちよいものだけれど)。
そもそもデモクリ先生って価値観が違うって言われてただけで悪人みたいな描写はひとつもなかったはずだが
あの許せ発言も素質の無いイオタを場違いな大会に出させたことに対してだろうけど
いや、この戦術に抗する相手が現れた場合の対処法を教えてなかったことじゃないか>許せ
でもこのレベルの大会であの戦術一本槍では厳しいよなあ
ロキと当たったりしたら"目方の差で潰され"るのは確定的だし
今週の作者コメントがカッコよすぎる
kwsk
>>427 拳が全く届かないだろうから、何時間も掛けて相手が動き疲れて降参するのを待つしか手がなさそう。
つーかイオタって相手が打ってくること前提の戦術だけど
ガード固めて突っ込んでこられたらどうするんだろう
対エムデンとか相性最悪じゃね?
Mの出足のほうが確実に速いだろうし
前回イオタの左は特に何もなしか〜と思ってた所で今回の演出、しびれるぜ
何もない事に意味があったか
歴戦で磨いた必殺の右交射 一度被弾した敵の拙い左に合わせるのは今のセスタスなら造作もなかった
俺も思った
セスタスのブンブン戦法くらいでうろたえるなら、エムデンの変則打ちに対応できるわけがないよな
434 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 14:06:13.97 ID:dzS6s1GKO
まあそこは完璧なるデータ人間がちょっとした偶然でペース乱して
負けるのと同じようなお約束ってことでw
指示通りに闘うだけのイオタが予想外の戦法に対処出来ないというのが肝なんで
最初から変則的な技を使ってくる相手には師匠が事前に対処法教えてるんじゃね
セスタスは快勝
敗者のイオタは精神的打撃以外のペナルティなし
気軽にセスタスの勝利を喜べるのが嬉しい
イオタはあの戦術だと、優勝どころか勝ち目がある相手がセスタスしか居ないレベル
しかしそのセスタスも主人公補正があるから当て馬以上になりようがない
個人的には試合後のセスタス達よりも、この試合を見たアドニス、ルスカの反応が気になる
シズヤス早く続きかいてー
437 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 19:18:43.44 ID:STtIQJGg0
今週号をコンビニで無意識にバーコードある裏面の表紙側にして
店員のねーちゃんに出したらねーちゃんの表情固まったオドオドしてた
改めて裏面見てみたら女神転生のCGの裸だった
こんなんでオドオドするおねえちゃんなんて・・・
興奮した
結局セスタスは、ほとんど手の内を見せずに勝ったな
5号休載で6号に掲載。
月1連載ならましに思えてしまうな。
アドニスの「どっちが早いか試してみないか?」
を挟むならイオタ戦後だろうか。
>>436 なんか次の試合は先生とデモ先生の対決の背景で片付きそうw
カード自体パッとしない上に次アドニス相手じゃなあ
その次はお待ちかねのユダヤ人か、続き早よ
今週号読んだ。フェリックスのパクリと一言で言うのは簡単だけど、
フェリックスの技を学び再現する事は大変だろうし、
何より戦況に応じたタイミングで繰り出すのはもっと大変だからなあ
同じロングフック戦法なのにセスタスが対応できてイオタが対応できなかったのも、
つまる所、場慣れや経験値、独創性に即興的対応力の差だしね
そういやエムデンもセスタスの立ちながら後ろを取る戦法を学んでるし、優秀な闘士は学習意欲や技術研鑽も凄い
イオタは将来的にはセスタスやエムデンみたく自立できたのか、最後まで師範に依存してたままなのかちょっと気になる
試合前にも先生探してたし依存心が強いのは確かだろうがそもそも基本性能が低すぎるイオタじゃ戦法の幅を広げようにも限界があるだろう…
やっぱりある程度の才能がないと戦術も機能させられないというデモクリ先生完全敗北な結論しか見えない
才能なしの人間を国家的な大会に送るだけでも凄いだろ
イオタはツキがなかったな、旅警なら勝てたろうに
てめー旅警さんナメんじゃねーぞ
試合も観たことないくせによう
パウサニアスになら勝てるよイオタ
パウサニアスはコマの中で顔が人物や台詞で見えてないんだよな
ザンネンながら旅警はかませ犬で終わるが
うーむ
フェリックス戦法で機能しなくなる機眼なんだったら
今までの対戦相手は何だったんだろうと思った
447 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 23:37:05.85 ID:2zzfl0SpO
イオタの戦術って、つまずくと呆気なかったな。デモクリ師匠もトーナメントを舐めすぎ
アドニスが相手なら秒殺か、散々弄ばれて身も心もズタボロだろうな
ムエタイのディーゼルノイが前蹴りと膝だけで勝った試合をユーツベで見たが、やっぱ身体的優位性と技が濃縮されないと昇華しないと思ったわ
現実には常に不確定要素があると言ってるし
セスタスの存在はデモクリトスも想定外のことだったのでは
>>446 イオタの戦法はずーっと同じなのに、外角連打とか誰も試さなかったのとか、ちょっと疑問だよな。
でもあれってフェリックスと当たっても負けてたってことでしょ
ブンブン振り回してくる奴って結構いそうだしなぁ
451 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 00:30:20.11 ID:wl6GT3B90
負けるとぼろくそ言われるのは仕方ないけどさ
あの戦法だったら単純な打撃屋をカモに出来るし、
試合中に戦略変えてくるような相手に勝てるレベルじゃなかったというのはリアルな感じ
当然フェリックスには負けてるだろうけど
ロキやハミルカルには相性で勝てたんじゃないの、12時間タッチアンドランで
452 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 01:04:29.01 ID:7kYTQMDC0
セスタスって単行本売れてんの?
今回の論点は、単なる「ロングフックの連打」じゃなくて、
「ロングフックの連打」を「ガードさせて相手の動きが止まって、体が正面を向いた瞬間にピンポイントで顎を打ち抜く」
所にあるんじゃないか?
セスタス自身も「これ以上の連打は無理」と思うくらいだから、連打し続けるのは難しいんだと思う。
なので、普通の相手だったらイオタはあのまま数発分しのいで、相手の連打が止まったところで
また、距離を取る戦法に戻れたんじゃないかな?
>>451 忘れがちだけど当時の拳闘は基本的に洗練されてないという解釈で
セスタス、というかデモクリ門下が異端にして最先端だからね
イオタのスタイルは普通の相手に確実に勝つ事を追求したものであって
「同業者」が現れると当然こうなる
しかしセスタスも事前の仕込みのおかげで勝てたのは
ここまでの描写を振り返ると明白
敵の分析は先生、具体的な修正案はセスタスという
師弟の共同作業が美しく決まったなと思う
フェリックスもぶっつけだと相手の本性見極める前にやられるんじゃないかな?
まあほんと綺麗な漫画で感心するわ、一体何者なんだろう作者w
普通にガード固めて飛び込むか後出しカウンター決めて勝って欲しかったわ
今までより動作がバレバレになるブンブンパンチで困惑とかギャグだろw
ロキは無理だろ
懐深いから、他と同じタイミングで出入りしてたら逃げられない
457 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 03:04:42.17 ID:Tpu01ZW80
一応クソ地味で雑魚っぽいけど
フェリックス自体はかなりの強豪ってことだろー
撃ってるのも、ただのフックではなくて
肩まで入れたかなり異質なパンチなんだろうし
セスタスの場合、状況に合わせてそれを応用し
他の戦術にさえ繋げているわけで。
フェリックスだったら最後の真ん中突貫がないから
イオタに完封されてたかもな。
まあ、イオタが前日から超下痢になるとかありそうだけどw
セスタス自身もそのうち師匠無しでも敵を分析研究研鑽し
次々と戦術を練るくらい成長していくんだろうなあ
ザファルって一流の拳闘家でありながら
デモクリトスに迫り打破するくらい一流のトレーナーに成長している
恐ろしい人やで
超スペックのセスタスと凡人のイオタじゃスペックが違いすぎるけどな
フェリックスはセスタスと接戦演じたからイオタにも勝てたって言ってるんだろうけど
アイツだってクソ狭い闘技場+初弾でセスタス片足負傷ってめちゃくちゃハンデつけてのことだから
広い本戦会場で足遅けりゃいくら圧力あっても捕まえられずにボコられたんじゃないの
捕まえられるどころか、挟撃に正中刺突合わされて秒殺だったろう。
次のアニマル漫画賞の審査員がシズヤスだったな
コメントが楽しみだ
フェリックスならカウンター貰った時点で
挟撃から密着しての近接戦に切り換えるだろ
というか、挟撃の精度も今んとこフェリックス>>>セスタスなんだが
それわかった上で発言してんの?
めずらしくセスタスしか読むものがない号だった。
こんな事記憶にないね。
くっそ、変な付録にせいで昨日寒い中本屋に行ったのに読めなかった
アイドルじゃなくて漫画で売れ 漫画で
セスタス面白いなー
467 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 15:15:27.85 ID:Tpu01ZW80
>>463 フェリックスはくわがたパンチと地味な接近戦について
それぞれ独立した戦法で、更には真っすぐも無いだろ。
セスタスの挟撃は真ん中開ける為の布石に過ぎないわけで
その次があるのも、セスタスの技術があるからだろ。
それもきっちりクロスカウンター決めてるわけで。
>>463 メタポントの会場だとイオタは出る幕ないな
あの会場で勝ち抜いた事実が今更セスタスの成長の証明と感じた
思うにページ数あればそういった描写もしたのかも知れない
ページ数故の構成の難は正直否めないな
>>465 そういうのも収入源だろうしね、セスタスは面白いし個人的には立派な戦力だけど
「載せてもらっている」という感謝は決して、他の誰よりも忘れてはいけないと思う
正直2部始まらずにフェードアウトしても仕方ないと思ってた
>>463 挟撃の精度と持続力もセスタスの比じゃないだろうから、挟撃だけでダウンさせてた可能性もあるよね。
そんで、足ガクガク&ファビョったイオタに止め。
セスタスの戦法はデモクリトリス先生ですら感心するほどのものだぞ
フェリックス贔屓の人しつこすぎないか?
いろんな人に同じこと言われてるのに気づけよ。
ラドック厨と同じ匂いがするのぜ
一度気持ちが浮ついてしまうとボロボロってリアルだな
古式拳闘の強豪なんてオルレンテスタイプばかりで
セスタスやフェリックスみたいな連打上手い奴いなさそうだし
初対戦でボロがでても何もおかしくは無いな
今のルスカがどのくらい成長してるかも気になる
ドライゼンクラスにはなってるかね
>>474 あっさりあしらわれた13巻からせいぜい数ヵ月後の話だぞ。
それでドライゼンクラスって、どこの少年漫画だ・・・
>>472 ラドックはドリスコ団いや全国の拳奴の希望の星
ラドックがダメなら誰も働かなくなるわ
つまり、ラドックの大好物はドリスコ
話の中ではローマから出て一年すぎたかぐらいなんだよな
現実の時間は10年ぐらい過ぎてるけど・・・・ね
かつて戦った相手の技で勝つ展開は熱いけど
フェリックスって直前に戦った相手なんだよな
もう物凄く過去の事に思えるんだけど…w
つーか、セスタスが試合前に考えてた「秘策」があれってのが
なんか残念だったわ
デモクリ先生はセスタスがザファルの弟子って知らないんだっけ
試合前にイオタが助言を求めに行った時、
「先生の孫弟子ですか?」ってやりとりがあったよ。
じゃあザファルの弟子って知ってた上で
「こんな解答出すなんて何者だ」って驚いてんのかあ
戦った相手の技をパクり、哀しみを背負っていくなら無想転生が使えそうだな
ルスカとの実力さは本人が認めるほど開いてるし
結局、ザファル先生がデモクリ先生を悪魔呼ばわりしてるのってなんやったん?
今んとこかなりいい師匠っぷりしか見せてないよね
あの許せ…は「利害の一致しただけの被験者」に向ける顔じゃないよな
まあ頭は切れるし肉体的にも恵まれてるザファルが弟子としては可愛くなかったからそれで主義を変えたのかも
次のエムデンは性癖が残念な子だったし
イオタに「君に教えることはもう無いよ。」
って言ってしまったからな。
セスタスに対応できなかったのは
自分(デモクリ先生)の教えが不完全だったっていう
技術者としての反省なんじゃないか?
>>486 頭の出来が悪魔じみている的なニュアンスで、
別に人間性が悪魔的とは言ってないだろ
舌先三寸で騙くらかして実験台に使うマッドな人、って思い込んでたから意外だった
報酬は君の尻だとザファルは銀の杖を突っ込まれたとか悲しいエピソードが
>>481 自分はアンポンタンのセスタスが突拍子も無く冴えた独創見せるよりは
模倣を通じて小さな一歩を踏み出す展開の方が好きだな
結構今回賛否両論だね、一本調子の爽快なカタルシスを求めたり
起こった出来事に対する内面的な意味を求めたり
人によって求めるものが結構違うのが何とも難しい
しかし最後のヒキのナレーションのカッコよさはガチ、これぞセスタスよ
左右の揺さぶりから真っ直ぐという基本的な戦術で攻略できる欠陥戦法を伝授して正直すまんかった
セスタスの試合って大抵、ほぼコミック1冊程度の話数を使ってるから
もう一波乱あるんじゃないかな?
このまま終わるのはややあっけない気もする。
ないない。終了決定。
イオタが自身を克服して覚醒しセスタスを押し始める展開はよ
煽り文がむなしい明らかに立てない倒れ方
あれで立てるのはそれこそ主人公だけだ
ライバルの技を自分の戦闘力にできるとは セスタス成長したな
ただの物真似でなく実戦の効果的な場面で使えるのがすごい
ハミーは巨漢相手に真正面から突っ込む戦法じゃなくて
フェイントを駆使すれば勝てたかもな、せっかく素人と見破ってたのに
ダウン中のイオタの回想シーン→いろんな人間から蔑まれる屈辱の過去
目が覚めて、とりあえずファイティングポーズを取るが足が利かない
「もう、先生の戦法は使えない。・・・それでは」
イオタ、積極戦法に移行、不意を突かれたセスタスが被弾して打ち合いになるが
互いに防御能力が高いから決定打は出ない膠着状態。
徐々に均衡が破れセスタスの攻撃が当たるようになるが、イオタ根性で打ち返し続ける。
観客「おい、あいつ意外とやるじゃねーか」→まさかのイオタコールが巻き起こり始める。
イオタ生まれて初めての賞賛に動揺して被弾→KO負け。
試合後「すまなかった」と謝るデモクリ師匠に「ああいう戦い方にずっと憧れてたんです。
最後に実現できて自分は幸せです。僕は引退します」と答え去っていくイオタの後ろ姿に
感動的なナレーションが入りイオタ編終了。
あと何週か続くとしたらこんな感じかな?
無理ありすぎる、醜く続けるなとw
セスタスの次の対戦相手は誰だっけ?
>>501 打ち合いと観客の喝采に快感に目覚めたイオタが拳闘を続けて負けまくって
そのうち単なる虐殺マッチで嘲笑われるようになってるのにも気づかずニヘラニヘラしながら絶命とかなら泣く
たぶん死刑囚だろうな、赤髪つながりでアシュレイの親父だろ
パワータイプを相手にしてセスタスの成長を見たいし
>>501 展開は全然違うが一歩の小橋っぽいな・・・
あっちはKO狙いの伏線と言うか予感はさせていたけど
イオタはそういう後がないからこのままかな
ウォーズマンじゃないが笑ったままKO、とかどうよw
それかデモ先生がアリーナに乱入して抱きかかえるとか
そういう露骨な漫画的演出に走るようになったららしさが失われてだめだな
イオタ「誰かオレを見て笑っていやしないか?」
デモ先「この私が笑わせるものか・・・!」
アドニスの「早いんだってなぁ。お前も」は
ムタンガに対するセリフなような気がする。
見るからに全身バネの身体能力の鬼っぽい体格でスピードがありそうだし。
アドニスの直前の試合でアドニスは控え室で待機していた関係で、試合見れてなさそうだし。
いや、普通にセスタス相手にだろ
イオタ相手に速さをいかした試合じゃないけど、あとでルスカに聞いてと
これまでルスカに
「アドニスの拳速に対抗できるのは
僕の知るかぎりセスタスだけだ。」
とか伏線はらせといてそれはないと思う。
セスタスが遂に水影心を使い出したか・・・
でも、アドニスは実際に観戦してるじゃん。居眠りしてる様子もないし。
自分で見てたら「早いん『だってなぁ。』お前も」なんて伝聞表現は使わずに、
「早いな。お前も」という直接見た表現になると思うんだよな。
あと、ルスカの「アドニスの拳速・・・云々」はあくまで「その時点のルスカの知る限り」
であって、アドニスのセリフを制約するものではないと思うけどな。
(注、俺は絶対にセリフの対象がムタンガだ!と言ってるのではなくて、国語としての
文章読解の視点のみのコメントね)
単純に、セスタスがまだ速度を活かした戦いしてないだけと違うの?
アド「なんだ、大したことねーな」
ルスカ「いや、僕が知る彼はあんなものじゃなかったよ」
みたいな
連レス失礼
そういやルスカが「アドニスに対抗できるのはセスタスだけ」みたいなこと言ってたけど
拳闘でも一流の教官がいるであろう衛帝隊に身を置くルスカからしてそんだけの評価って
セスタスどんだけ速いんだよって話ですわ
そんなとこだろね。
今の試合&ルスカの説明でセスタスに
興味をもったと考えるほうが自然。
おお!
なるほど!!
そのパターンもあったか。
>>511 はそういう意味だったのか。
>>510 例のアドニス発言は真っ直ぐ考えればセスタスの事だろうけど
少し引っかかる部分もあるし、ムタンガ向けという仮説も面白いな
如何にも速さを示唆するような二つ名があればこじつけられなくもないし
それでセスタスvsムタンガで雌雄を決するという展望も悪くない
「速いんだってなぁお前も」は明らかに初めて会う人間に対する言い回しなので
既にセスタスとルスカの拳闘試合を見ているアドニスがセスタスに言うのはおかしいだろ
アドニスはセスタスの試合を合計6試合も見ている。
その上で、観戦2試合目の段階で、「疾いな・・・、拳が斬れる!」という評価も下している。
ルスカの敗戦という衝撃的結末まで見て、セスタスのことを忘れていたってのも考えにくい。
仮に、これからセスタスとアドニスが邂逅するとしたら、アドニスが口にするのは、
「以前見たときより腕を上げたじゃないか」って類の言葉であって、
「速いんだってなぁ、お前も」って伝聞に基づく発言はちょっと違うんじゃないかなぁ。
アドニスはコミュ障なんだよ
以前から知ってるけど会話のきっかけがそのぐらいしか思いつかなかったんだよ
というかセスタスは俺のこと覚えてなさそうだから
初めて会う感じのそう言う言い回しにしたんだよきっと
「お前 速いよなぁ」なんて会話で
もしもセスタスがお前誰だよ?みたいな反応されたらアドニスのプライドが激しく傷つくんだよ
だからアドニスはあらかじめ防衛線張って「速いんだってなぁ、お前も」って初めて会う感じの
会話にしたんだよ アドニスは頭もキレるっッ!
アドニスの出自は大金持ちや没落貴族とか、そこそこの血筋のあるものにして欲しかったのは俺だけか
選手紹介の時、トーナメント表を素直に考えるとセスタスの相手が
1回戦イオタ、2回戦カーメス、準決勝エムデンとなり、
組み合わせが微妙なうえに、「決勝で会おうぜ!」はどうなるんだろうと思ったら、
格子状のトーナメント表採用で
1回戦イオタ、2回戦ムタンガ、3回戦ギデオンと納得の組み合わせ。
なので、「早いんだってな・・・」もひねりがあると見た。
アドニスがセスタスの試合を観戦してるので不自然さがあるんだよな。
>>524 ド田舎の家出小僧が、どういういきさつで衛帝団に入ったのか興味がある。
100人隊とのやりとりで、幼少時に掘られた疑いもあるしw
まああんな小さな子供が家出して、奴隷になっていないだけでも奇跡なような気が・・・。
アドニスとセスタスの試合は速すぎて一般観客の目には見えない
>>527 そういや、女扱いされたら激高する理由がまだ描かれてないね。入団の時、一悶着あったんだろうな。
しかし、あの物腰と自意識過剰ぶりなら、上流階級出の方が自然だったよなぁ。
コンプレックスの反動と受け取れば別に庶民出身でも違和感は無い
そういや、永井豪の身堂も女扱いされたら怒ったな
現代でも女みたいと言われて喜ぶ男はまずいない。
ましてや、男尊女卑の時代ならなおさら。
アドニスはルスカと戦ってるところを見てんだよな
ルスカは今は君に匹敵するほど成長してるはずだよと
アドニスを焚きつけ、ほらやっぱり喧嘩売りに行ったと後をつけて
こっそり物影で困ってるセスタスを見ながら、サーセンwとニッコリ
534 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 15:25:18.57 ID:bnm+OCie0
>>533 最近のルスカは思春期こじらせたカスだからそこまで余裕なさそうだよね、
アドニスに絡まれるセスタスを見て鼻で笑ったりしてそう
同年代だが彼はあなどれないよ、昔やられかけたことがあるとか拳速やばいとか吹き込んで
「(へー、試合見てたけどルスカといろいろあったんか、やるじゃん)お前速いんだってなあ?」
アドニス自身はセスタス嫌いも好きも無いから気安い感じで話かけるんじゃねえかな
>>534 思春期こじらせたと言うよりあれ絶対セスタスが悪いから
最初渋ってたのもルスカはそれを予見してたんだろうな
利口とは言えないけど、気まずい関係でも避けずにぶつかれる
セスタスも結構勇気あると思う
セスタスもヴァレリアが好きだったんだよな
それなのに目の前でイチャイチャされて泣いてたし
あの再開は複雑な感情や思いが絡んだ名シーンだな
少年期とは立ち止まれぬ激動の季節とかナレーションもセリフも最高だった
この漫画面白いんだが人気ないというかプッシュもされてないよなあ
これだけ長いことやってるから打ち切られない程度の人気はあるんだろうけど
この間スペリオールのサイバラの画力勝負でアニマルの話題が出たとき
ベルセルクと自殺島は出てたのにセスタスだけハブられてしょんぼりした
>>536 自分と住む世界の違う人に対する嫉妬混じりの憧憬や諦観じゃないかな
思えばセスタスも暴動に加わってもおかしくないんだよな
>>538 連載ペースがどうしてもネックになるからな、プッシュしたけど載ってません
それが一度や二度でなく平常運行ではプッシュしづらい
セスタスから見るとルスカの世界は華やかで眩しい世界なんだよな
ルスカから見ると束縛されない自由がある世界
隣の芝生は青いお
拳奴の時点で束縛されまくりなんだがそれでもあの親父が居るよりはマシに見えるんだろうな
稲川淳二「いや、アドニスとセスタスの試合ねぇ・・・これ、あのー
見えないんですけどね、速くて。でも、見えないけど
見逃さないで下さい! これ!絶対!」
奴隷、しかもドリスコ団は違うとしても負けたら首ちょんぱかもしれない身の上が
青く見えるのは、さすがに自己憐憫が過ぎるってもんじゃないかねえ
ルスカも任務とかで大ヘマこいたら処罰されるか、親父に殺される身の上だろ
今は皇帝の奥さんに手を出してるし
皇帝の側近なんてやってたらいつ政争で死ぬか分かったもんじゃないよなあ・・・
おまけに近衛兵団(それもローマ帝国の)と政敵だし。
主人に毒も盛られるしやってられんわな
もしかしてセスタスが死にかけた回数よりルスカが死にかけた回数の方が多いのでは?
>>547 皇帝の身代わりで胸を刺される
暴動で嫁撲殺、なんならレイプもされてるはず
親父にフルボッコ
毒飲まされて試合
皇帝嫁と不倫
死の匂いしかしない、もはやキリスト教に救いを求めるレベル
そして
アグリッピーナとネロの宮廷闘争が最終局面へ。
ポッパエアに敵視される。
ネロの破滅にともなう滅び行く衛帝隊。
ってとこか。
ルスカの未来に光は無いのか・・・
どうあがいても絶望
歴史上悲惨な死が約束されているネロはともかく、
非実在組のルスカとセスタスには幸せになっていただきたいわ……
ルスカとセスタスが和解する日が来るとしたら、ルスカが破滅するときだろうね
ネロの死後から10年、念願の自由を手に入れたセスタスは
先生と奥さんと子供のきままな市民生活
ある日、戸を叩く音に気づき外を見るとそこには乞食になったルスカが・・・
話を盛り上げるならネロの死と
2人の決闘をからめるんじゃないかな。
オクタヴィアが死亡→ルスカが恨みを抱く。
セスタス→ネロの護衛。
ルスカvsセスタスの最終決戦。
ルスカの未来はあの無敵オヤジが生きている限りなあ
ネロがセスタスvsルスカを設定するんじゃないかと思ったり。シグルイ的な。
最後は炎上するローマでセスタスとルスカが決闘して欲しいわ
好機とネロを暗殺しようとするアシュレイをセスタスが追いかけ
宮殿内に入り倒れてるアシュレイと暗い目をしたルスカがいて・・・
>>549 確かにストーリー的には破滅する可能性が高いだろうけど前皇帝、ピーナ、ネロと乗り継いできたように
いかにネロを見限り次代皇帝候補に取り入ることができれば生き残る目もあるんじゃないだろか
ドライゼンなんかその辺の目端はききそうだけど
>>556 最後は三つ巴になる可能性は高そうね
しかし、
「掲載誌の発刊ペースで作品を供給するのはプロとして当然であり、不透明な理由の休載は言語道断」
という山口貴由の台詞をシズヤスにも聞かせてやりたい
ネロが没するのは30後半じゃなかった?
あの時代じゃ格闘家は完全に引退してるだろ。
先生はともかくとしてデミや不死隊長、多分タナトスも30後半でしょう
死んじゃったけどクァルダンも(´・ω・`)
あの三人は人外、クァルダンは普通の人だから闘力がもう無いと言ってる
モンソンがドリスコ団に来たのが30過ぎのはずでそれからしばらく看板張ってたというから普通にやれるだろ
あとネロの享年は30歳
×享年は30歳
○享年は30
○没年齢は30歳
デモクリトスは予想外のことが起きるとあわてるんだな
ザファルが言うほど冷血なおっさんじゃないじゃん
白泉社のグループの別雑誌に拳闘暗黒伝セスタスを第1話から新作のふりして連載し、
同時にアニマルで拳奴死闘伝セスタスを休みつつ連載したら、
新しいファンを獲得できてかつ、休載なしでシズヤスの収入もUPという妄想をしてしまった。
YA嵐とか?
そういやどんな漫画載ってるかまったく知らないな。
たまにふたりエッチ載ってたりするようだが、
その時点で推して知るべしって感じかな。
シズヤス先生ってアシスタント使ってないの?
>>559 山口貴由と三浦建太郎って仲良いのに
こういうことを口はばからずにビシっと言うのってカッコええな。
>>567 パラパラとページをめくってみたら、ほとんど女の裸ばっかだった印象
成年マークの無いエロ本と大差ないんじゃないの
571 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 12:25:32.10 ID:rqwZOVwZO
デモさんは大会が終わったらセスタス育てたくなるんじゃね?
久々に元教え子に会いに行って、セスタスのことを聞こうとしたら
予想外の憎まれ口を叩かれて涙目になるデモクリトス
「そんな・・・、そんな理由で弟子を育ててるんじゃないもん・・」
「デモ、泣かないもん。デモ、強い子だもん」
「『だって』と『でも』禁止!」
オッスおらクリトス!
2部の裏テーマはデモ先生だけにマジで「決勝で会おう!」ルートもありそうだな
安易に新弟子追加されるよりはその方がスッキリする
でも正義の味方ソロンさんが悪のエムデンを成敗する図も捨てがたい
こういう漫画だからたまに勧善懲悪あってもいいと思う
577 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 18:17:50.52 ID:ONQ/Dl300
エムさんはもう一度悪魔に魂を売ってソロン様をご家族の前でブチ殺します。
てか、そうでもしないと、別にエムさんは悪でも何でもないだろw
あの人、今の所ただの不器用な格闘ムッツリだぞ。
デモクリトス自体が悪魔って感じじゃないしなぁ
神の眼に悪魔の知能、天使の弁舌をもつ好奇心の怪物って表現なんだからむしろ天使でもおかしくない
イオタのピンチに汗ダラダラ流して心配して許せ・・と謝る姿は悪魔じゃないね
581 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 23:22:48.43 ID:pIwMoCcK0
確かになあ。「壊れたおもちゃは捨てるものだろう?」みたいなこと言う人かと思ってたわ
我ながら発想が貧しかった
イオタに猫を見て癒されてる姿を見られて、猫好きなんだとバレないように
観察してるだけだからね、誤解してないでよ!とごまかすおじさんだしな
>>581 そんな奴なら、ザファルが「先生ご健在でしたか」みたいに言わないだろw
エムデンの事も「兄弟子の俺には分かる」みたいに言ってたし
明らかに師匠に今でも敬意持ち続けてる
584 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 00:14:10.44 ID:lj0QgsqW0
>>579 ボクシングには名伯楽(トレーナー)は付き物だが、
神の眼に〜みたいな人物像をよく思いつけるものだと感心する。
何かモデルでもいるのだろうか。
>>583 それじゃあMと話してた時の
ザファル先生のデモ先生に対する敵意みたいなものは何だったのか
>>581 奴隷をそんな風に扱う、ってキャラづけは出来るだろうけどいかにも安っぽくなりそう
ヴァレンスみたいな悪役はもう必要ないんや・・・
むしろタナトスを無理やり悪役っぽく仕立てたセスタスが怒られたのに萌えるw
悪役と言えば死刑囚は果たしてどんなキャラになるのか、単なる賑やかしで終わるとは思えん
まあ独自研究続けながら手塩にかけた「作品」だもの、普通は愛着沸くよな
デモ先生のことスゲー好きになったよ、いい人を素直に描けるのがシズヤス先生の持ち味なのさ
587 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 03:03:01.19 ID:Alu+cS6O0
いい人って言っちゃうのも短絡じゃないか
もっと業の深いキャラだと思うんだが
強くなったって指導結果のみが報酬って人なんだから拳奴に取っちゃ天使どころか神だろうさ
自分は、デモに走るのは、ラドックじゃないかと思っている
予告編で、焦っているシーンがあったし
勝ちたいと思うあまり、ザファルの制止も聞かず、悪魔に魂を売るんじゃないかとみている
でも、アグ、デミ、デモ、ドリ、みんないい人とは思わないが、悪い人間でもない
ヴァレンスだって、家庭に入れば娘を愛するいい父親で、拳奴を苛酷に扱ったのは、自分の事業を広げたかっただけのこと
人間は、そのおかれた局面で、良くもなったり悪くなったりするだけ
作者は、その人間の複雑さをよく描いているよ
サヴィナ、ドライゼンもそうだと思うよ
ヴァレンスは極めて無能だっただけだな
だが俺は無能な頑張り者は悪だと考える
まあ、一番悪いのは、無能な努力家だというからw
ドリスコなんか、役に立たなくなった拳奴を売ったりする冷酷さもあるが、パワハラはしない
現在の労働基本法の範囲内で奴隷を扱っている
ドライゼンも柔和ないい人そうに見せて
ルスカに釘刺した直後に自分は同僚と乳繰り合ったりしてたしなw
あの時代なら奥さんか子供がいてもおかしくない年齢だししかたない
ロクサーネはすでに行き遅れと思われても変じゃないし
デモ先生は、結構な財産もちだったりするのだろうか。
普段の生計をどうやって立ててるのか気になる
>白泉社のグループの別雑誌に拳闘暗黒伝セスタスを第1話から新作のふりして連載し、
>同時にアニマルで拳奴死闘伝セスタスを休みつつ連載したら、
>新しいファンを獲得できてかつ、休載なしでシズヤスの収入もUPという妄想をしてしまった。
「花とゆめ」あたりでそれやって新たな性癖の女性読者をわしづかみ
>>596 確か騎士階級だから、金は困らない程度に持ってると思うよ
ローマの騎士階級って、いまでいう一流企業のリーマンとか金貸しみたいな感じじゃなかったっけ
家はそこそこデカイけど召使とかいないみたいだし皇帝からもらう給金で成り立つ感じの生活かな?
>>598 は無視してください、
デモ先生だったね、、デミちゃんじゃなく
デモ先生は金銭に執着はなさそうだな
ドリスコみたく選手に金かけて食っていくぶんは確保してると思うが
デモクリ先生「許せ…」
突如膨れ上がるイオタの筋肉
デモクリトスは、理性と命を犠牲にして肉体の能力を引き出す秘孔を
イオタに気付かれぬように突いていたのだ!
つまんね二度とレスすんなくずが
デモはイオタにこれまで通りで行けると言った手前責任感じてんだろう
悪魔的な頭脳を持ってるといってもやっぱり人間なんだな
想定外
終わってみればイオタからみてセスタスは今までの相手のような技術格差もないだろうし
予想通り相性も悪く、その上セコンドの予測も大当たりだったと
闘士の実力は蓋を開けてみないと分からないけど先生を甘く見ていたのは事実かもしれないな
エムデンがマレクの1発食らってダウンしたときどんな顔したんだろうな?w
しかし、マレクはよくあんな一発芸で優勝できると思ったな
戦い方も相手の攻撃を受け流してじゃ次の相手に対策練られて通用しないだろ
ディノデイモス デミトリアス デモクリトス
デで始まる名前は超人の法則
皆が皆優勝の自信を持って参加するわけじゃないしな、セスタスだってそう
参加者でそこまで自信あるのロキ、アドニス、ソロン、ハミルカル(負けたけどw)くらいじゃね多分
マレクも基本は守りを固めて粘り勝つスタイルで
普通の相手ならそこそこ勝てるんだろうがエムデンは流石に相手が悪すぎたな
エムデンも守り堅いわ変則打撃だわ、マレクがどうにかできる相手じゃない
旅警レベルの大会なら優勝も狙えたんじゃない?w
結果論
610 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 12:33:24.41 ID:jiUJFbcQO
選手時代に選手として三流でも一流トレーナーになれる人って多いのかな
競技が違うけど、野球だとMLBはそういう人たちが多いね
現役時代は一度もメジャーに昇格出来なかったけど、
指導者としては超一流と言うのはよくいる
長嶋茂雄さん
エムデンを無残なカマセにしたら技来をぶっとばす
技来「おうおう 闘る気満々上等 話しが早えや コンニャロ」
>>610 多くはないけどいる
教えるのにいちばん大事なのは、ひとつひとつの動きをちゃんと
言語化できるかどうかだから特に「体で憶えさせる」のができな
い大人や普通の人相手の指導だと、これができるかどうかが分か
れ目になる
昔、ボクシングジムでフックってどうやったらうまく打てますか?
って聞いたとき、元世界ランカーのトレーナーに「ギュって踏み込
んで横から素早くシュって振ってボカーンや!」って言われてしん
どい気持ちになった
格闘技じゃないけどサッカーでも今レアル指揮してるモウリーニョとか
プロ選手の経験無いな。
監督手腕は世界最高クラスだけど強烈に尖ってるキャラクターも面白い
ていうかアスリートと指導者じゃ必要な素養全く違うから
むしろ選手時代の実績主義は悪影響のほうが多いよ
ザファル先生がそうであるように選手の心を掴むのに一番有効なのが指導者自身の選手経験なのも事実
現役時代の実績のない監督は舐められないようにわざと高圧的に選手と距離置いてみたり苦労するもの
ザファル先生の話はホント分かりやすい
シズヤスは難しい単語使うけど文章力あるから読みやすいんだよね
昔あったアッパーズでやってたSUGARって漫画が
そこら辺に言及してたね。
天才は最初から出来ちゃうから、教えるっていってもギューンとかバーンとか
当人の感覚的な事でしか伝えられなくて凡人には理解出来ない。
でもそれを理解できる天才が現れて、その天才に指導を受けたらどうなるのか…?
って話しの漫画だったな。
アッパーズ廃刊で長期休載になって再開したら違う漫画になってて残念だった。
>>620 しかもその擬音がなんでだかできちゃうヤツがまた選手になって
トレーナーになるという悪循環……
セスタスもそうだけど、格闘技で強くなるヤツは「見取り稽古」
がうまいんだよね
自分の中の技術論とか感覚で相手の技が見れるから、「脇を締
めて緊張させたヒジを支点にして体を入れ替える」とかがする
っとできちゃう
ザファル先生のセリフはほんとにすごくて、格闘家として凡庸
だった俺のボクシング技術と理論がなんか向上した
>>620 中島wikiより
西武の後輩野手たちからは「打撃のアドバイスを求めても、返答は擬音が多くてわかりにくい」
「時々何を言っているのか理解できないことがある」と言われている。球場に来た長嶋茂雄から
打撃指導を受けた際、長嶋独特の擬音を交えた指導にほかの西武の選手が首をかしげる中、
中島のみ「長嶋さんの理論がわかりました」と語ったという
>>618 先生の指導力は競技実績より元々の育ちと知性に拠る所の方が大きそう
つーかね農園でセスタスに指導させてたじゃん、ああいうの感心する
セスタスの教え方が予想通りなのはご愛嬌w
大昔に格闘技雑誌の企画で、夢枕獏が空手の師範にインタビューした時の
言葉を、後にまんま『餓狼伝』に使ってたのを思い出した。
才能のある奴は最初は強い。
が結局、才能のない奴に負けてしまう。
実力はあるのにいまいち評価されない作者だな
ハッタリ格闘じゃなくて、ちゃんと理論付けされた格闘描写なのに
つまりハッタリが足りないからじゃね
ザファル先生の教えが上手いのは育ちや教養に加え、師匠が良い手本になったというのもあるだろうね。
逆に、ザファル先生が強いのは才能や師匠の教えだけでなく、拳闘理論を理解していた点も大きいと思う。
629 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 10:36:25.19 ID:cRMembMFO
デモさんは黒人育てて切らして殴られたらいい
7巻あたりで先生の生い立ちを匂わせる回があったけど、
これから先の展開ではやっぱり先生の過去編とかあんのかな?
あるとすれば奴隷に堕ちた経緯や師匠との邂逅、そして、アッティカの金獅子との死闘…。
勿論その過程でセスタスとの出会いも描いて欲しいが、どうなんだろうな
俺たちの気づいていない伏線の不整合にシズヤスが気づいてしまって、
その解消を考えているために執筆ペースが遅くなっている、とか・・・
本編終わってからで良いけど外伝行くまでに作者死んでそうだな
ザファル外伝もいいけど今はユダヤ人→ソロンさん→ムタンガor死刑囚が楽しみやで
4・8試合しか捨て試合ないのもさすがローマ一武道会と言った所か
先生とデモ先生のミーティングも次回やるんかな?
ザファル先生の格闘理論なんて
格闘技の初心者向けマニュアルからの敷写しだろ?
>>634 そのマニュアルがどれなのかはわからんが
おまえが打撃系の格闘技経験あるなら、コマに描かれた絵とい
っしょに先生の行ってること見てみて
打撃の経験ないと……ちょいわかりづらいかもしれんが、先生
なりセスタスなりがやってる動きってかポーズ見ると、理論に
基づいた実践(同志森からの助言とか妄言かもしれんが)があ
るのがわかるぜ
休載は新人の原稿を見るためかね?
一つ一つにきっちり書こうと時間かけそうだな
そういや審査員やるんだな
その時間で話進めてくれって言いたくなるが・・・
ザファル先生っぽく審査したら認めてやろう
セスタスが乗ってるときに限って付録がついて立ち読みしずらくなるな
先週のロリエロ漫画はシズサヤは読んでいるのか
たしかタダで雑誌が届くんだよな?
>>638 そこはあえてデミトリアス審査員でお願いしたい
デミさんw
不合格!っつって応募者を頭から地面に埋めるわけですね
合格しても待っているのはヴァレンス編集長
ここまで休載多くて打ち切られないからドリスコみたいだけどね
売れもしない休載漫画なんてドリスコでも見切りそうだけどなw
新刊出ても目立たないとこに平積みされてるからなぁ
拳闘部門が終わったら総合部門のトーナメントが始まるぽいけど
そっちにはルスカが出んのかな
衛帝隊は高見の見物じゃないの
アドニス「……」
拳闘部門が終わるまであと何年かかると思ってんだよ
バキみたいにダイジェストで進行しないからなぁ
>>646 アドニスがルスカに何も言わないから、ルスカは出ないんじゃないの?
というか、総合には皇帝警護という重要任務をドライゼンに任せて全く姿を見せない、「あのお方」が出場するんじゃないの?
戦利品(褒美)をボーボー燃やしてたシーンが昔あったから、ちょくちょく試合には出てるんだろうし。
んで15巻の予告通り、ラドックを血祭りに上げると。
652 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 20:20:20.67 ID:1FIu253T0
ネロって放火が事実じゃなければそこまで悪い皇帝ではなかったと思うがどうだろうか。
血なまぐさい剣闘よりも芸術やスポーツを広めようとしたり、いい面も多かった気が。
不死隊の隊長みたいな金獅子レベルの闘技者が出てくるならあり得るかもね
暴君というより単に未熟で能力がなかっただけだな。
義弟や母親を殺したといっても粛清くらいは名君と呼ばれる人間でもすることだし。
でも芸術の才能もなくて下手の横好きだったのはアウトw
ジャイアンリサイタルで死者とか悲惨すぎだろう
放火はデマだろうけど。キリスト教弾圧したから不当な評価を受けた面は大きい。
ただ内乱の時代を招いた責任は大きいかと。
>>654 いや、芸術上の才能はあったみたい
なかなかの詩を残しているって話を読んだことある
デマだと断定できるだけの根拠がどこにあるんだよ
普通根拠は放火したと主張する方が出すもんだけどね
逆だろ。放火だと断定できる根拠がなけりゃ、デマだよ。
デジャビュ・・・
ヤソの奴らは狡猾で悪辣だからな。
ネロは死後には比較的同情されているから当時はそこまで全面的に否定されていた訳でない
キリスト教が普及して極悪人にされてしまったけど
魔性ネロ
ネロ魔身
つまりネロは近年では頑張る無能者って評価になってるのか
暴君ハバネロ
審査で休載するのかと思ったらまだ先のことだったのか
エロ漫画をどう評価するのか気になる
669 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 10:37:02.74 ID:qdzDBA3PO
次はいつ掲載よ?
コミック読んだら背景含めて絵が凄い下手くそになってる気がするんだけど・・・
リアル描写になってきた+キャラが増えたせいか顔の描き分けがやや足りなくなって来たかも。
あと無理やりケチを付けるなら正面下方から見た鼻の形がちょっとナンかな。
それにしてもルスカとの再会シーンは素晴らしかった。
凡人なら静かな丘の上で〜とかなるところを、あえて雑踏の中という…
結果、「雑踏なのに何の音も届かなくなる衝撃」という生々しさが出てた。
こういう恋愛以外での「宿命の二人」ってたまらんわ、ベルセルクとかピンポンとか。
このレベルでケチをつけてたらほとんどの漫画読めないだろ
>>625 野球選手見てると、まさにその通りって言葉だな。
懸賞に応募する事なんてまずないのに、
頑張ってくれとのメッセージを伝えたくてわざわざハガキ買って
3巻の懸賞に応募した
イオタの戦法って、デモ先生が授けた「最新式」の戦法なわけで、それを先生が自覚的に取り入れて教えたら、エルナンドって相当化けるんじゃね?
素材としてはエルナンドの方が若いし、デモ先生に才能無いって断言されてたイオタがあそこまでやれたんだから。
セスタスクラスのトーナメント出場者が相手とかなら兎も角、興業の拳闘でなら相当強くなれる気がする。
不人気闘士の役を押しつけるのは酷だろう
677 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 17:24:05.31 ID:vlgCfBeg0
明らかに誰もが出来る戦法じゃないし三馬鹿はもう戦う描写はされないんじゃないのw
興行では人気が必要
イオタ戦法をパンチ力ある奴が使ったら
カウンターなわけだから凄い勝率になると思う
まだ若いし、イオタよりは打撃力出るんじゃね?
>679に言われちゃったけど、あの戦法で現代的だから先生が昇華して教えたら面白そうだと思うんだけどなぁ。
エルナンドの場合は相手の出鼻に合わせる必要ないだろ
あんだけリーチがあんだから
突き放す戦法はエムデンの戦法と相性悪そうだな
いきなり懐に飛び込まれたらアウト
>>682 イオタのやり口は、飛び込ませないための眼があるからできるんだよね。
そう考えると、イオタとエムデンはすごい地味な試合になりそうだなw
最終的には、創意工夫をしてエムデンがイオタのペースを乱して勝つって形になりそうだけど。
エムデンだと、イオタにいくら殴られても止まりそうにない気がするなw
とにかく逃げて、追うエムデンと闘技場をぐるぐる回ってるだけになりそう
防御型同士だと手を出した方が不利になるし
古代らしい力任せの無策な拳闘に技術で対抗してるだけだから
パワーとテクニックを兼ね備えた相手には勝てそうにない
必ずしも古代<現代とは限らないんじゃないか?
もともと拳しか使わない世界だし、期間だって
古代拳闘数百年、現代ボクシング1世紀弱位だし
実際はどうか知らないけど作中でそうやって描かれちゃってるからね
イオタは相手の兆しを読んでるわけだから、アドニス相手だとフルボッコだな
現代ボクシングだってはじめてフットワーク使って交わすボクシングしたやつは卑怯もの呼ばわりされたろ
鎌倉時代の名刀は現在の技術をもっても再現できないなんて話もあるな
それ考えると
数百年前に発生して以来途切れず連続性があり
現代の打撃系の中でもトップクラスの実戦性が有るムエタイってすげーな
国技にされりゃ多少のことはあっても残るだろ
昔、天丼屋でバイトしてたタイ人の留学生の子に「ムエタイやったことある?」って聞いたら
「女性の人に売春婦やったことある?って聞く位、シツレイなのでそゆこと聞かないほうがイイヨー」ってたしなめられた。
あっちじゃ、ムエタイ=貧民の競技ってのは揺るがないらしいな。
まあ競技というか職業だし
日本で言えばドカチンみたいなもんかな?
スレチで申し訳ないが、この話の流れで,
明治初期に明治政府が、津田梅子に「源氏物語」を英訳してくれと頼んだら、
あんな淫乱な書物を、と怒ったっていう話を思い出したw
ムエタイも、あと50年もしたら、普通の人のやるスポーツになるかも
今、60代の人の話だが、子供のころ、空手をやりたいと言ったら、
「空手は不良のすることだ」と親から反対されたってな
ムエタイはタイ人のあらゆる階層に浸透してるでしょ。
上層階級が自らやるものではないだけで。
古代ムエタイの伝説からすると、
国家独立に大きく貢献した武術だしな。
昔の日本人が、空手に良い印象を持ってないのは多分、
『姿三四郎』の影響だろ。
空手は元々日本の格闘技じゃないし
ムエタイと同列に語るなら柔道(柔術)出さないと
俺はただ単に、「過去・現在・未来」の評価はそれ座俺違うということの例として、空手を持ってきただけだよ(苦笑
や、こちらこそすまんね(苦笑
今週号はあるみたいだけど、次は載ってるのかな(苦笑
>>697 浸透してないってさ。
物好きが大学なんかで研究対象にしてるけど、一般市民がお金払って習いに行ったりはしないらしい。
じゃあ護身術はどんなのが流行ってるのって聞いたら、普通に柔道とか空手って言ってたよ。
日本のK-1であっちから来たムエタイ選手が女性から声援受けて、無茶苦茶カルチャーショックを受けたの知ってる?
タイでは女性から声援が飛ぶなんてありえないらしいよ。そのくらい、タイでムエタイは蔑まされてるんだってさ。
一般市民てどの層のこと言ってるのか知らんけど
都会に住んでるより地方に住んでる人間のほうが多いだろ
ムエタイノセンシュハ競争馬とおなじっていってたな。
今のムエタイはグローブがはいってきてからのもので古式には回しげりなんかない。技術的には剣術と剣道位断絶してるよ。
705 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 11:30:44.75 ID:SbQa5kW+O
タイも大分経済的に豊かになってきて、若者のムエタイ離れも
進んでいるそうな。
ここ20年でタイのGDPは軽く倍以上になってるのに、
ムエタイの興行規模もチャンピオンのファイトマネーも
20年前より下。
その国に住んでみないとわからないもんだな
スト2の影響でムエタイは人気国技と思ったら実は貧民のなぐさめものだったのか
タイの小学校の歴史で教えてるのにか?
日本の国技って言ったら相撲だし、ムエタイもそれなりにステイタスがあるのかと思いきや
タイじゃ成り上がるための手段としてしか認識されていないようだね
流石にトップレベルの人たちはそこそこの社会的地位はあるようだけど、女性にモテモテまではいかないらしい
>>701 イオタに悲しい過去
709 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 17:04:58.79 ID:UaLbJnSjO
>>621 あるフルコン流派で見取り稽古だけで簡単にボクテクをトレースする人って本当いるんだよな
更にそれを日常の動作に例えて教える先輩もいるから天才って本当にいるからすごい
教えるのが上手い人って経験したことを解析してシンプルな言葉として話しつつ、考えさせるからザファル師匠が如何に切れ者かがわかるな
イオタの過去エピソードかよ(苦笑
キャラ的に優遇されているのはわかるけど連載スピードをry
戦争に使われた古式ムエタイと現在の賭博ムエタイとは別物じゃね
殺人用と賭博用のイメージ悪い
どちらにしても習いたくわないわな
>>708 相撲が国技ってのは協会の自称だけどな。
現代でもボクシングってどっちかというと恵まれてない人の率が他の競技より高そうだけどな。
陸上部とか剣道部とかと比べて。
高そうじゃなくて、実際に高いだろ
チャンプとかほぼDQNあがりばっかりだし
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::rヘ::::::::::::::::::::::::::::::::;;;-‐‐-'ヾ:::::::::::::::::
力士の /::::::::ハ :il. `゛`´`´`"`´゛´ l|il: 〉::::::::::::::
手形プレゼントだッ /::::::::::::::| |li:. .. ;;il|:<:::::::::::::::::
/:::::rヘ;::/ ゛`-==ュ、', ゛/::,ィ=-‐", ヽ;/´ヽ::::
〈::::::jλ彡' ゛ヾ二>::j: ::<二ブ" τ }::::
,ィ´ヽ:{ ,' `゛ "::L_ ;::゛ "´ _,ノ::__
/" `ー{ ヽ、_______,ノ ノ
/ .:ヽ、 `\::::::::::;/´ ,/
r‐-、 ノ"` :::\ `ニニ´ '"
`ー、. \ (`\ /´ :::i ::::`゛ ー--‐"
r─‐--ヽ `ヽ`} ヘ.__/.. :::::|
_二ニ=-:::`::::: .,,ノ }:: `ヽ、 ;|
ヽ---、_::〃::::::::::. ノ:::: ハ / {
/"二.、 :::::::ヾ:::" } / ヽ,,__
`´ `ヽ、____,, / /"
`ヽ、____,/ {
トーナメントにラドックではなくセスタスが選ばれた理由は何?
いろんな描写において、ラドックは全盛期のザファルの80%程度の能力は持ってそうなんだが
普通に片足不自由な先生に負けそうだが
アドニス登場か
イオタのエピソードがまんまジャック・ハンマーで笑った
>>720 それ言い出したらエムデンのエピソードだってそうだろ。「まんま」は言い過ぎ。
ガリガリ坊主体育座りのところがもうね
>>702 ブアカーオだね。
彼はムエタイの選手としては
珍しく貧困層じゃなかったようだけど。
>>713 と言うか格闘技で若くして大金稼げる可能性があるのは
プロボクシングとMMAしかない。
おすもうさんも稼げるよ
実家が裕福&イケメンでも覆せないくらい、ムエタイって蔑まされてるんだな・・・
映画スターのトニー・ジャーなんかも
所詮は成り上がりの下層民みたいな扱いなんかな
俳優にしたって河原乞食なんて言われるわけだし
稼ぎや知名度とそういう価値観はまた別だわな
>>728 トニー・ジャーはいいとこの坊ちゃん
ムエタイは大学かなんかで習ったはず
へー
何か役どころが貧乏な感じのが多いから勝手にそう思い込んでたわ
あとなんか性格がすごい悪いって聞くな
おっとスレチすまん
一歩日本チャンピオンに固執しなくても十分引き伸ばせると思うんだがな
世界ランカー戦、リカルドじゃない方の世界王者と対戦
世界王者防衛しながら対リカルドへ力を溜めて
リカルドとの王者統一戦、階級上げた宮田を追って複数階級制覇
宮田との王座統一戦とかで一歩だけでも10戦以上はできるし
途中で負けたらまた再起戦からやれる
日本で苦戦続きは夢が無さ過ぎる
誤爆
一歩は一度ザファル先生に怒られたほうがいい
モンソンを見るがいい客好みの殴り合いがもたらす現実を!
デモクリスも腰を抜かすよ。一歩のゾンビぶりにはw
↑違和感なさすぎてワロタw
一歩の笑顔ってあきらかに精神に変調をきたしてる人間の顔だな
パンチドランカーを通り越えて別の次元にイってしまわれてるんだろ
ボクシングマンガでいうとがんばれ元気の元気の殴られ方がすごく痛そうに思う
今回の、俺はすごく良かったよ
この漫画のいちばんこの漫画らしいところが出てたと言うか
イオタが笑顔を作れて、セスタスと称え合ってるのが伝わってくる
綺麗にまとめようとしすぎてあんま好きじゃないね
ありふれた回想だしぶっちゃけ削って運ばれたイオタが外で目を覚ました方が良かったんじゃないの
あれ、もうヤンアニ発売されてるとこあるのか。
一歩は確かに殴られすぎだな。
常に苦戦する漫画なうえ、
宮田戦をやるやる詐欺で引っ張りすぎた。
一歩も昔は打たれる前に打つをインファイターの理想形にしてたんだけどなあ・・・今じゃとにかく耐えろだけどw
個人的には今回の話はよかったと思った
怠けないウサギ相手だと亀は勝てないのがせつないね
おっとしばらく見ない間にムエタイ事情とか何話してるんすか
タイで半年くらいムエタイやってた俺も混ぜてください
ムエタイ選手は闘鶏の鶏のような扱いで貧民の(ry は間違ってないけど
日本人が海外での高評価から古臭いと思ってた日本の伝統文化を見直したように
タイの人が進んでてカッコいいと思ってる日本や欧米でムエタイやタイ人選手が
評価されてるのが知られるようになってきて、状況はちょっと変わってきてた筈。
特にブアカーオの活躍と海外人気が大きかったんじゃないかな
ちなみにタイではお坊さんは凄く尊敬されてる存在だけど、ムエタイやボクシングの経験者
が結構多い。お布施で食べていけるってんで元々貧しい家の子供が成る事多いからね
先生の言葉は沁みるなぁ・・・
アドニスは寝てたのかよ。
>>745 アジア筆頭の先進国で女の子にキャーキャー言われたら自信もつくよなぁ
ファイトマネーも桁違いに入ってるくるだろうし
元祖コロッセオ漫画のローマの星だとラスボスがムエカッチュアーだったよな
セスタスでもムエタイ輸入されないかね。もっともローマの星は時系列が無茶苦茶だったから
あの時代にムエタイ存在したかわからんけど
この一連の話を見てると、ザファルと知己を得た頃と今現在の間に、
デモクリトスには明らかに何か大きな転機があったと思われる。
己の溢れる才覚の為すままに他人の人生を知らず弄んでいた中に、
大きな事件か、それに匹敵する経験の積み重ねがあったんじゃないかな。
もともと人間洞察に優れた人だし。
他人の人生を弄んでいた描写が全くないんだが
だよな
今んところいい師匠キャラでしかない
ザファル先生が微妙に悪意含ませて語るのが腑に落ちん
次回は普通に掲載される様でよかった…イオタは生まれながらのもやしっ子なのに、
なまじガッツや根性があったせいで拳奴として売られたのは興味深い
そして敗者の資質戦法に敬意を払うザファルはやっぱいい先生だわ
>>749-750 当のザファルでさえも「弟子は利害の一致した被験者」と言ってるから、
被験者にデメリットが発生した様子は劇中では一つも見られないんだよね
デモは単に、過剰に切れすぎて無用に警戒されるタイプなのかも知れないし、
デモ先生って天才キャラにありがちな他人を見下してるような描写はないし
負けは素直に認めるしなんだかんだ弟子のことは気にかけてるみたいだし変人だけど悪人ではない感じだな
ザファルの言い方だと人間らしい感情を持ってないとか人を道具としか見てないって印象を受けるけど
性根から歪みきってる異常者みたいなのは書かない作風なのかな。
ポジション的に明らかに悪人なキャラでも人間らしい部分をちゃんと書くよね
ザファルの語りにミスリードされてたけど、今思えばエムデンのときも別に悪い事は何一つしてなかったよな
エムデン自身も感謝してたみたいだし
>>755 >ザファルの語りにミスリードされてたけど
13巻読み直したけど、やっぱあの語りは誤解しちゃうよなw
よく見ると別に悪人だとかそう言ってる要素はないんだけどw
恩人を形容するのに悪魔とか言うなよなw
>>752 うーむ、1000年そこそこかぁ。ムエタイの登場はありえないな・・・。
中国の武術もかなり新しいだろ。シュワイジャオとかのほうがふるいはず。
ローマで拳闘が廃れたのは中国人に勝てなくなったからと烈先生が言ってた
序盤でルスカに瞬殺された中国拳法?のやつは…
古いとされているものでも伝説時代を除けば清代がほとんどだろ
けどエムデンの断頭台やらもそうだけど、弟子に対戦相手を再起不能にしてしまうような
技は大量に仕込んでいるだろうけどな
人体実験を繰り返すマッドサイエンティスト的ではあるんだろ
お前らがそうしたいだけだろwルール内に許された強力な技教えてるだけじゃん
イオタは縛りプレイって感じで負けても余裕なのかもしれない
最高戦力のチートキャラが負けたら余裕無くなるかも
それかザファルでどんな奴でも上手くいかない事を学んで余裕になったのかも
デモクリトス並に頭の切れる人間が近くにいたら凡人は怖いと思うわ
え?いったい何者なんだよと警戒するのは当然だな
三流格闘家時代はそれでハブられてたのかも
その刃が自分にむかない内は気付かないもの
アドニス負けないかなあ
負けないだろうなあ
先生は見境のないキャラではないのかよつまんねーわ
ネロとアグリッピーナとサビーナとケルベロスの連中に期待するしかないな
作風からノヴァ教授みたいなキャラは書かないだろ
共通点は人間観察が趣味ぐらいだし
今週良かったな
エムデン戦後の「セスタスの無言の抗議」に並ぶ出来で、おっちゃん泣きそうになったよ
イオタとデモクリトスって、白井義男とカーン博士の関係性も参考になってるだろうなあ
カーン博士の方はちょっとホモ入ってたと思われるが、
凡人の中に隠れた才能を、最新技術で開花させるところなどなど
あー、ザファルが出来ない部分を求めてセスタスがでもさんに教えを求めるな
シナリオ的にはそういう流れになってる
イオタって名前ちょっとかっこいいなと思ったけどただの九郎って意味だったのね
>>771 いちいち観客に抗議しなくなったのは、セスタスの成長と捉えていいんかな。
殺せコールされたわけでもなく野次飛んでるだけだからな、ちゃんと読め
死刑コールが無かったからじゃね?
そもそも奴隷じゃないやつを処刑できるのか?
敗者は再起あるのみだからな
初期のこの作品の印象だと、イオタは拳奴時代によく殺されずに済んだなって思う
それ作品の印象やない、ヴァレンス養成所の印象や
ネロの乾いた反応が気になっている
以前はセスタスにストレートに執着して感情を露わにしていたのにな
ネロのセスタスに対する執着が薄れたとは思えないので
ネロの精神世界がジワジワと歪んできているような気がして怖いわ
>>781 試合に負けただけで簡単に殺されてたじゃん
セスタスの敗北に対する異常な恐怖ってあれがトラウマになってるんだろうし
ネロもあれから色々とありすぎて率直には喜べないほど拗ねてるんだろ
笑顔見せるセスタスを見て、変わってね〜な〜と呆れが入ってる表情でもあるが
>>784 俺もそう感じた、むしろ惨敗するのを見たい気持ちもありそうね
デモクリ先生の出番はこれで終わりなのかな
セスタスを私に託さないかとかそういう展開もよさげ
セスタスは連載ペースの遅さを感動に免じて許してしまうから困る
>>780 養成所にとっても『かませ犬』ってことで新人の養成に必要だったから
生かされてたんじゃないの
試合の際にもイオタの対戦相手に賭けとけば安全パイってことで
逆にイオタに負けた相手は殺されなかったのかね
「こんなモヤシに負けやがって!!」って感じで何人かは殺されてたりして
大金が動く皇帝お膝元のコロッセオとガキ同士の草試合を同じ次元で語るなよw
>>785 自分から逃げたことを根に持ってるしな
直接、手を下させないから第三者にボコボコにしてもらいたいんだろう
なんか今回はグッと来た
イオタ、その苦しみの半生 デモクリ師匠との出会いと、他人に罵られつつどんなに不恰好で退屈で陋劣に見えても勝利をその手でもぎ取る歓喜
夢から醒めて――敗北という現実と、
イオタの恵まれない体躯と環境で積み重ねてきた勝利を評価し敬意を表するザファル先生
そして勝負の後 セスタスと「笑み」を確かに交わすイオタ
敗者の、報われることのない精一杯の矜持であったとしても――切なくも美しい
なんかこの漫画の『骨』の部分をしっかり味わわされた良エピソードだった
取材もいらなさそうのに、何でこんな掲載に間が空いたんだという疑問だけが残るな
冨樫に取材もいらなさそうのに、何でこんな掲載に間が空いたんだという疑問を
挟む奴はいないだろ?w
>>792 敗者の美学みたいな漫画多い気がする
自殺島しかりオールラウンダー廻といい
うーん時代かね
コミック派だから、まだイオタが登場したところまでしか知らんのよね
アニマルじゃもうセスタスとイオタの決着がついてるのね
アニマルの表紙は買うのが恥ずかしいっす…
>>794 冨樫は落書きをジャンプに提供しなくても余裕で食っていけるから、モチベーションが異様に低くなるというのが予想できる
漫画制作の何に一番時間が掛かるって、
ネーム以上に時間と労苦を費やすものはない。
しかもこのネーム、一連載作品が進むごとに速くなる作画と逆に、
話数を重ねるごとに時間と忍従を作者に強いる。
遅くても少しずつ進んでるからまだマシやろ
喧嘩商売みたいにならなきゃいい
喧嘩商売より巻数出してから言ってくれ・・・
絵を描く時間はだいたい計算できるけど
面白い話を作るのに答えは無いからなあ
面白いって事はそれだけのものを詰め込む労力が裏にある訳で
同じページ数で絵の技量が似たようなものだとして面白い作品と
つまらん作品では裏にある労力はかなり差があるんじゃないかな
ワナビの独り言だけど
まあセスタスは面白いし多少休んでも打ち切られない
選ばれた漫画であるんだし気長に待つしかないね
まあシズヤスの雇い主でも無い限り、作画ペースに文句は言えんわな
一読者として、このままのペースじゃ絶対に伏線を回収しきれないと嘆くだけよ
実在人物の人生が分かるぶん
その実在人物と深い関わり合いを持つ架空登場人物の運命が気になる
ネロとセスタス、オクタヴィアとルスカに
サビーナとエムデンの関係はどんな結末を迎えるんだろう
>>795 スポーツとか格闘物で敗者の描写とか過去回想があるのは昔からだと思うけど。
トーナメント戦なんかは特に。
おれが死んじゃうよ(T ^ T)
ザファルだけでなく、イオタのデモクリ評も決して「素晴らしい善人です!」みたいなのではないけど
それでも当初思われてたほど冷淡でもなさそう…
ここで作者の人柄が伝わってしまうのが良いことなのか悪いことなのか、
キャラクターにもっとメリハリつけたほうがいいんでは? とか思ってしまう。
ケルベロスの団員も実は良い人柄!?
100パーセント悪人なんか存在しない
デモクリトリス先生はイオタが負けても内心で馬鹿にしたりしない良い人じゃないか
先生には思い入れがないから。事実をそのままにみているだけ。かかわったひとからすると怖いかな。
自分の足で云々の部分なんか思い入れたっぷりだろ
>>803 ヤングアニマルの購買者=作者の作品に金を払っているなら消費者、なら文句を言う権利はある。
問題は、文句言った所で何の解決にもならないと言うことだがw
カーメス×パウサニエス
ここまでキャラが立っていない者同士の対戦って珍しい。
今までのパターンだと両者の回想シーンが1週づつ使って語られるんだろうが、
どう味付けするかが見ものだな。
興味の対象がもはや、どっちが勝つかじゃなくなってる。
話の冒頭で片方倒れてて結果だけで終わりとかじゃないの
ヤングアニマルは買ってみるまで何が掲載されているのか分からないんで、
毎号購読してたのを止めてしまった・・・
最近は付録つけることが多くてコンビニでも立ち読み出来なかったりで、
単行本派になってしまった・・・
ドラちゃん、最初は大人っぽい感じだったんだが
話進むにつれ幼い顔になっとるな
結局、次号にセスタスは掲載されるのか?
次号に続く=再開予定未定か?
登場人物の顔はほとんど変わってるだろ
初期はまつ毛ビンビンで笑える
裏表紙の近くの次号予告でちっこく漫画の題名がずらずら載ってるところにセスタスの字が見当たらなかったから、
次回は載っていないと予想。
普段通り休載ってのが悲しいな
休載常連という分類が存在するのが…
そういや、このスレで幾度か話題に上った、
アドニスの「速いんだってなア おまえも」問題は
本当に居眠りしてたことでパスしよったな
わざわざ昔教練所の試合で見てたなんて説明するわけないからああいう言い方になったでFA出てたじゃん
お互いに一応知ってるぐらいの認識しか無いからね
あの台詞はセスタスに対する挑発も入ってるが
というか意外に早く決着着いたように見えたけどな。
よく寝たみたいなノリだったけど
あんなに眠る時間があったとは思えないw
寝てたから全然見てねーわー!
寝てたからなー!
ミサワかよ
>>814 おいおい、拳闘の起源であるエジプト出身のカーメスさんを舐めるなよ?
きっと技来センセの薀蓄が披露されるエピソードがあるに違いない
目覚めたイオタを見てやってる男、ハミルカルによく似てるなあ…
こんな仕事させられてんのかよと一瞬思ったわ。
カーメスさんは体にオイルでも塗って打撃をそらしそう
ヌル山か
カーメス×パウサニアスはザファル、デモクリ再会エピソードと同時進行で
場面切り替えながらさらっと消化とか
カーメス「乾燥肌だから(震え声)」
カーメスは一言の台詞も発してないな、極端に無口な性格なのかね
民明書房刊「ツタンカーメンの逆襲」からの引用があるな
喋らないことによって「神秘的」というキャラを作ってるのでしょう、きっと。
ダイダロスは当初アドニスに突っ込まれるほど無口キャラだったのが
いつの間にかよく喋る熱血キャラにイメチェンしてたな
そのアドニスも最初はクールな天才肌って感じだったのに
いつの間にかチャーンチャーン言いまくる軽い奴になってた
初期アドニスは真面目そうな雰囲気だったな
節操のないパクリ漫画の進撃の巨人、
今月はテラフォーマーズをパクってたと思いきや
節操のないパクリ漫画のテラフォーマーズ、
今週はセスタスをパクってたな
>>844 マジなのか、ゴルゴ別人のようだなw
まぁ最初の頃は、キャラがよく定まってないのは漫画ではよくあることだw
もともとゴルゴは10回ぐらいで終わる予定だった
長期連載につれ無口にシフトしていったから
どちらというと逆で、キャラがブレて行って固定された
「サザエさん」なんか、偽物が出回っています、って初期の作品を作者に送ってきた人がいたって話があるし
ゴルゴの初期は絵も目が上目使いで卑怯者の目してるよねw
これが薄目の悟りを開いたような目になるんだからすごいもんだ
ラドックは客席にもいないが、予選にでも出てるのか?
総合の方の予選でもやってんじゃね
>>841-842 まあ、こちらは作品内時間も大分たってるので、若気の至りとか中二病(?)なんて言い訳も立つかと。
予告で死亡フラグをしっかりと立てたラドックは
せめて総合本戦で散って欲しいわ
逆境と戦い続ける限り、人生は必ず変えられる。
夢見た明日と違ったっていいじゃないか。
開会式が終わったのにまだ予選やってるなんて事ないだろーと思うが
ラドックもシラクサまでは来てたし
まあ、開会式のアリーナにラドックがいる描写はなかった訳だが…
セスタス優勝で喜んだ後、ラドックは予選落ちだった事が判明すると
開催式に総合部門の連中もいたみたいだから、予選は突破してんじゃ
実際どういうタイミングで総合、というかラドックをはさんでくるのか…
拳闘一回戦終わったら総合一回戦てとこかなー
けど盛り上がらんな総合って
今まで総合キャラの強豪なんて衛帝隊しか出てないじゃん
ぽっと出のキャラ相手に無双されてもなぁ
盛り上げる気もないでしょ、予告の場面が描きたいだけじゃないかと
総合の選手まで書いてたら10年は終わらないな
作者なりに作画ペース考えてるんだろうけどね。
通常の連載スピードならアシュレイやゾラがもっと絡んできてるはず。
アシュレイとゾラにサビーナとオクタヴィアが全員再登場するのにあと3年はかかるな…。
イオタを認めるセスタスとザファル先生がよかったわぁ。
結果論で批判するのは誰にでもできるってのは名言だわ。
ザファル先生は無責任で気まぐれな観客が嫌いだからな
マレクと合わせて場違いな弱さだったのは確かだけどな
身体能力では話にならず、喧嘩でも問題にならない弱さ。
しかし拳闘では、この高みにまで来た。
スポーツの本質はルールである。
を進めたら、柔道が組み合わなくなっちゃった
>>866 それが結果論
頑丈なエムデンを一撃ダウンは普通に凄いだろ。
イオタだって、底辺校から現役で1流大学に合格するようなもので、
その大学でビリだったとしてもそれはそれで凄い事じゃないか?
セスタスは対拳闘士の戦いは場数を踏んでいるが
総合格闘士と戦った経験は一度だけで剣闘士とは対戦していないな
セスタスがルスカやケルベロスメンバーと戦うのは作中で示唆されているが
対総合格闘士(剣闘士)の格闘術をセスタスが身につける機会が予想できん
踏ん張りの効かない空中パンチで
果たしてあれだけ大ダメージなることなんかありうるんだろうか?
下からの突き上げならともかく
かなり前の話だからあんま覚えてないけど不意をついた一撃だからじゃないかね
あとは体重を上手く乗せてたとか
>>871 大ダメージってほどの描写だっけ?>ジャンピング両手突き
拳闘の地力で劣るがゆえに、奇襲で動揺を誘って畳み掛けるって戦術だと思ってた。
エムデンは動揺どころかふんどし締めなおしちゃったけど。
物理的な破壊力より、いかに脳を揺らしたかが大事だと思うよ。
スーパーマンパンチはよく当たるらしい
マレクさんなりに知恵を絞った結果がジャンプパンチとか・・・
イオタってそこまで絶望的な低スペックじゃないような気がしてきた。
・当時の古式ゆかしい直線的打法相手であれば100%完封できる「機眼」の持ち主だということ。
そんなの現実に出来るかって言えば、まあ漫画だから…な超ハイレベル。
・激しく動かないスタイルであるにせよ、スタミナが相当ある描写。
・根性は一人前。だから「機眼」を持てるまでの修練に耐えた。
あれだけ大量に顔面にパンチを打ち込んで、手首も拳も痛めないとか頑丈すぎるな
解放拳奴に気がしてきたも何もないだろw
格ゲーで、通常技だけで連勝重ねてきた様なもんだろ
そもそもあれだけ打ち込んでダウンすら奪えない程度の軽打なんだから拳や手首に
たいした負担がかかるわけもなくハードグローブやテーピングで固めてあるんだから
これで故障するんならサンドバック叩いてても故障するだろ
スト2でいうとダルシムを使ってペチペチ叩いて倒す感じ?
一度の失敗すら許されない綱渡り的な戦術を、何時間も続けられる集中力もある
格ゲーにたとえるなら、上級者が扱う低スペックキャラみたいなもんかな
小パン一発撃って下がってってのを時間切れまで続けてるって感じかね
出来るかは知らんが
マレクのジャンピングパンチのコマだけギャグ漫画っぽくなってる
イオタ戦もそうだけど無理に捻ろうとして残念なことになってるような
>>877 >・根性は一人前。だから「機眼」を持てるまでの修練に耐えた。
根性もそうだけど『運命の神が私を足蹴にするなら徹底的に噛み付いてやる』って気概だな
2年で自分を買い戻したみたいだけどデオモクリ先生に教えてもらってからの戦績はどんなだったんだろう
少しくらいは負けもあったのかな
全財産を自分の勝利に賭けつづけて自由を買ったと言ってたろ
セスタスに破られるまでは無敗続きでデモクリトスも余裕こいてたし
セスタスは給料天引きだから同じ事出来ないのか。可哀想過ぎる。
ラドックは自分を余裕で買い戻せる金が溜まってそうだけどな
目的はザファル越えだから、その辺は興味ないのか
モンソンもそうだったけど職業拳闘士に転向したらいいと思うが
人気とかプロモーターとの絡みとか自由になったらなったで苦労があるのかね
>>891 たぶん、そんなところじゃね?
モンソンは金をばくちやなんかで浪費してしまったみたいだけど、
ラドックは、その程度のお金を貯めこんでいるが、ドリスコ団にいた方が特なんでそのままって感じ
得だ
まあ、ドリスコはお金には汚いみたいだが、なかなかのやり手みたいだしね
セスタスは普通に詐欺られてるよね
イオタは買取値は安そうなのに、それでも二年かかって自由になったんだよな
セスタスはザファルもびっくりのボッタクリだから10年以上はかかりそう
もしセスタスが優勝して奴隷解放することになったら、ドリスコのボッタクリがばれそうだw
>>883 自分からは仕掛けず、ひたすらカウンター狙い、相手の足が止まればジャブで牽制
という戦術じゃ無いか?
近代ボクシングなら当たり前にある戦術だけど、古代ローマでそれをやって連戦連勝みたいな。
ポイント制ボクシングで有効な戦術が、時間無制限デスマッチの古代拳闘でそのまま通用するかという疑問は残るが
現代ボクシングの洗練された戦術を教え込まれた拳闘士が古代にいたら、というのがこの漫画のテーマの一つだと思うし。
3巻の裏表紙にエムデンが描かれてて、紫色のプロテクターを装着しているが、
紫って特定の貝から少量ずつしか取れないすごく貴重な色だった気がするのだが、
布を染めるのと違って、金属だとそんなに貴重でもないのかな?
あと、ローマでは鉄が使われ始めたのはいつごろだっけ?
中国は始皇帝の頃は武器なんかは青銅器で、武帝の頃には鉄だったような気がするのだが。
セスタスが現時点で自分の身を買い戻せても
他に手に職があるわけでもなし
結局フリーの職業拳闘士しか道はないだろ
と思っていたけど
・衛帝隊の知り合いを頼って入隊
・ナシカに口を利いてもらう
・女サーカス団員のヒモ
いままでの人脈で結構やっていけそうだと気付いた
拳闘士のトレーナーも勤まるだろう
ザファルほどではなくてもセスタスも
いい訓練士になるだろうから生涯食いはぐれんはず
901 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 09:25:12.88 ID:GdjSVGOQ0
>>899 セスタスは心配ないとして、エムさんの場合はどうなんだろう。
作中には出てこないけど、ザファルは、セスタスと三人組には、読み書きをも教えているんじゃないか?
当時、読み書きができて格闘技の心得のある人なんて、立派な専門職だろう
自由になっても食いはぐれないと思うよ
エムデンは拳闘しかできそうにないし、トレーナーも務まりそうにないし、
拳闘ができる年齢のうちに老後資金まで貯めておくか、どっかの酒場なんかの用心棒か…
あんまりいいものが思いつかないなあ
>>900 ペドロやエルナンドに教えた時ド下手だったじゃあないか
たしかあの時は初めてだったし仕方ないやん
数重ねれば良くなってくだろうし
>>890 ラドックはイオタの逆で強そうだから勝っても金が溜まらないんだろう
そういう直接の描写はないけど、ラドックは開放拳奴なんじゃないかな。
>>893 単に塗りの問題だろ・・・ セスタスの髪も薄紫になってるし
新章になってから色のセンス悪くなったな
フリィックスは最初見てなんじゃこら?と思ったわ 髪とグローブの色同じって?
>>899 >・女サーカス団員のヒモ
アシュレイはもう二度と登場しなさそうだな…
15巻の最後に異性の何たるかも知らぬ拳奴の青春ってあったから
この先、セスタスにとっての異性として出るかもしれんが
909 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 17:46:03.56 ID:ZXdEJcJ60
この人程年増を年増として美しくエロく描ける人を俺は他に知らない。
アグ様とかロク様とかクソエロいよな。年齢詐欺ではなく年齢なりにエロいとか凄い。
アシュレイは非処女なんでしょうか
娼婦にされるがオチと言ってるし、ロリコン親父にヤラれたろ
日本でも10〜13歳ぐらいが最高だねと人身売買されてたみたいだし
金持ちロリコンにとっては当時は至高の時代だな 罪にはならないし
当然
>>909 アグリッピーナ様はヤバいわ、エロ過ぎ
「嘘おっしゃい、まだ処女でしょう!あなた!」が一番印象に残ってるw
俺はアレだな、ネロの、
「どうしてこの人は、老けてくれないんだよォォォ」
の回。
老けないどころか、1巻の初登場の頃から明らかに若返ってる
というか最初は明らかにオバサンだった
カサンドーラも登場したときは、地味なおばさんって感じだった
アドニスとカサンドーラはルスカの先輩格だったのにいつの間にか同期になってる
次の掲載っていつ?
次号ってことはまずないよね?
>>917 同期というよりは、若いもの同士なんで年齢差や入団時期を気にしていないのだと思いますよ。
今日の怒り新党の新三大○○で紹介されたパーネル・ウィテカーを見て
セスタスが実在したらあんな感じなのかなと思った奴はオレの他にもいるはず。
あと現実の世界チャンプクラスのボクサーが空振りで無駄打ちさせられるだけで11ラウンドあたりでヘロヘロになるんだから
イオタ戦法って現実にやったらスタミナ切れを誘ってもっと早く決着がつけられるんじゃね?とも思った。
>>901 エムデンは無駄にプライドが高く、人をイライラさせる天才というねらーみたいなヤツなので
何をやってもどこにいっても追い出されて、最後は鉱山労働とかで早死にしそう
だが、意外とヨメの尻に敷かれるエムデンさん、というのもありだと思う。
>>910 最初に床入れしたのは母親のほうだし、逃げ出した後すぐに暗殺集団に潜り込んだんなら処女という可能性もある。
団長が囲ってる様子も無かったし、何より性経験があるなら色仕掛けで暗殺するスタイルを取るはずだからな。
古代ローマでは健康な奴隷を1人所有していたら
その奴隷を単純労働などで働かせればご主人様1人なら充分に生活できたそうだ
エムデンとイオタもため込んだ金で奴隷を数人所有できれば大丈夫だよw
奴隷一人当たり日本円に換算して500万から1000万ほどしたんじゃなかったっけ
奴隷との人間関係をうまくやらんと殺されたりしそうだ
小さい女を買って自分好みに育てるとかしてたやつはいたろうな
歯を全部抜かれたフェラ専用奴隷とかいたらしいね
>>926 むしろ金や力があれば現代でもそういうこと考える奴は居る
この国の法律でも、一度養子として迎え入れた子供とは婚姻できない法律があるし
リアル光源氏ってのは考える奴結構居そう
>>927 エロマンガとかじゃよくある話だが
史実について語っている上でその話するからには
ちゃんと古代ローマにそれについて記述してある文献があるんだろうな?
>>929 俺もフェラ専奴隷とか聞いたことないので、ちょっと興味あるなあ
話は変わるがティベリウスが歯の生えそろわぬ赤ん坊にフェラさせたみたいな記述があるけど、
これ後世の歴史家ないしは元老院がディスってるだけじゃねえの、と思う
再評価されるまで超絶不人気皇帝だったから
その手の変態系は、東スポみたいなもんだからねぇ。
そんな変態行為仮にやったとして外に漏らすほどティベリウスは馬鹿じゃないだろうw
いかにもローマ人らしい下世話な想像力
処女は処刑できないなんて決まり作っておいてじゃあ犯してから処刑しますってやっちゃう民族だぞ
wikiの古代ギリシアのボクシングの頁を読んでいて、
「万一、対戦相手を死に至らしめた場合は死んだ選手が勝者となり、相手を殺してしまった選手は追放された。」
という記述があって少し驚いた。
>>923 ということは、童貞(セスタス)VS処女(アシュレイ)の戦いが見れるのか。胸熱
ところで、ルスカは童貞なのかな・・・・
>>936 オクタちゃんが処女ならその可能性はある
処女なんかでてきてもまた清らかなものが汚されるとか
下衆い奴の所へとか悲哀を感じる展開になりそうで
ラブラブやれるとは思えないな
ルスカの妹とか幼くしてデミによって変態権力者爺と政略結婚させられて
ルスカが精神的にまいる展開とかになりそう
デミは野心家だけど、残酷な人間じゃないだろ
つうか、娘のことはあまり関心なさそう 格闘の才能もないし
エムデンが童貞か否かの方が気になるぜ
サビーナ様一筋で童貞貫いてたら尊敬する!
>>939 つかルクレティア(母)って、デミとの仲は、愛情ゼロの凄まじい険悪状態で
(種ならいつでも仕込んでやるぞって言われて、物凄い嫌がりよう)
そんな中、ルクレティア(娘)が生まれたのって、母親発狂の後だからだよな?
発狂原因のネロに替え玉にされてルスカが死にかけたのは
随分小さい頃だし
あ、すまん、読み返してたら愛情ゼロってのはちょっと違ったかも
中国もさ・・・そんな歯なんかみんな抜いたら食事ができなくなって、すぐに死んでしまうんじゃないか?
栄耀のあるやわらかいものなんかある時代じゃないし、あっても、養うのに手間がかかりすぎるし
他にもさ、だるま女だの燭台鬼だの、胡散臭い話がよくあるけどさ
昔なんか感染症とかちょっとしたことですぐに死んだし、麻酔はないし、そんなことをされたらすぐに死んでしまうんじゃないか
処女や童貞なんかの異性を知らない少年少女は死刑にしてはならないというのは、わりと世界中にあるよ
年少者保護のためだよ
人豚は、政敵や征服した相手の子女を、
勝利の証しとしてやった措置でしょ。
短命でも構わんさ、周囲に一度でも見せ付ければ良いわけだから。
人は果物を潰したものでも数ヶ月以上は生きられるものだから。
人テイって戚夫人だけじゃなく
そんなに頻繁にあったの?
二十五史ざっと検索した限り見つかんなかったけど
もう拷問がどうだったとか肉体系の怖い話から離れてくれ…
セスタスからスレチ
アシュレイは14年間もセスタスに登場していないね
主役とフラグが立っている女性キャラとは思えない扱いだよ
サビーナとオクタヴィアもシズヤスが主役と断言している
ネロとルスカの相手役だが天下一武道会開催中に登場するかどうかも疑問だし
デミはそれなりの家柄を手に入れるためにルクレティアと結婚したんだろうな
その手段があまりにも強引すぎたんで嫌ってるのかも
お前の娘をよこせや、すでに婚約者がいる?表にあるボロ雑巾がそうか?と
>>946 扱いも何も、ストーリー的に使いどころがないし、出たらストーリーがへんてこになって
本末転倒だろ。
あと、3行目以降が意味不明。
949 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 22:40:21.67 ID:ZF//gg+00
セスタス読もうと思ってアニマル立ち読みしたらセスタス載ってなかった…
また休載とか、この漫画一体どうなってんスか!!…
セスタス読者には忍耐が試される・・・ 次に掲載までつるはしを握って待つしかない
次回掲載予定の一覧にもタイトルが載ってなかった。
だから、たぶん次回も休み。
ガラカメの方は、70代後半の人から、
私は続きが読めるのか、と手紙が来たってな
これもそうなりそうなオカン
下手したら作者が亡くなって未完もありうるぞ
セスタス優勝で自由の展開は無いだろうし、大会終わるまで何年かかるんだよ・・
954 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 14:26:26.47 ID:PJa5FI1kO
これからヒロインが出てくるかとかも気になってるんだが
ホモOKな時代らしいしネロもホモるし狂気に走るらしいから
二重にセスタスの貞操の行方が気になる
>>953 神州纐纈城
これは未完のまま終わった戦前の小説なもんで、読んだ後は、続きが読みたくてしばらく拷問だったわ
この作品がそうならないことを望む
作者の年齢考えて、どんどんペースは落ちていくだろうし、円満に終了ってのは難しいんじゃないの。
959 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/24(日) 00:17:32.27 ID:yfqbxTea0
名前忘れた。神の眼に、天使の弁舌、悪魔の頭脳だったかな?
あの伯楽と作者が重なって見える。
彼(彼女?)にとって、読者の事より、
自分の世界の追求の方が、意味があるのだろう。
どっちかっていうと、そりゃ三浦のほうでしょ。最新のベルセルク読んだら、もう完全に画集。
緻密に絵を仕上げることによって、全てから逃避してるんだろうなって思ったわ。
>>953 グイン・サーガ
これは未完のまま終わった単一作者による世界最長の小説なもんで、読んだ後は、続きが読みたくてしばらく拷問だったわ
この作品がそうならないことを望む
>>961 グインは大好きだったし作者が亡くなったのはショックだったけど、作者の書きたいことが当初からするとぶれすぎて
拷問まではなかったなぁ。ただラストどうなる予定だったのか、は気になるね・・・
セスタスはその点コレだけ長くやってるのにぶれないよね
暗黒伝というタイトルだったけど
暗黒部分はヴァレンス養成所と一緒に燃えちゃった感が
どんな人間でもできることは限られてると説教する先生がいいな
自分も似たような苦い経験をしてんだろうな
どんな人間でもできることは限られてると漫画を通じて説教するシズヤス先生がいいな
自分も似たような苦い経験をしてんだろうな
あそこは先生の理性的な言葉より我が身を省みず他者を案じるセスタスに感動するところなんだけどなw
何でもかんでも先生やら作者マンセーする流れは正直おなかいっぱい
先生にシズヤスを叱ってもらいたい
「時間は無限ではなく有限なのだぞ!2週間に一度の発行誌で、貴様の作品は年に何度載っているのだ?
終わらぬ物語に何の意味がある!?いつまで特別扱いに甘んじているつもりだッ!シズヤスッ!」
こんな感じかな
>>960 あー、なんか分かるな
時間かけて絵を描くことによって仕事をしてるんだと思い込んで
本当に困難な仕事は先延ばしにしてるんだよね。
責任感の強い人、完璧主義者にありがちな行動。
読者が期待してるのは分かるし、話を勧めなきゃいけないとも思ってるんだけど
期待に比例して完璧な話を作るのが義務と思ってるんで、一歩も先に進め無い。
まあ確かにエデンの檻みたいになっても困るけどね。
>>962 魔界水滸伝でもそうだけど、あの作者はラストどうするかとかを考えて書いてるとは思えないなw
970 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/25(月) 10:42:18.53 ID:lYLe035o0
>> 967さん、おもしろいな(^^)
便乗してデミトリアスにもシズヤス先生を一喝してもらおう。
「失望したぞ、シズヤス!隔月連載などヌルい!なぜ毎回連載しないのだ!!
怠け者がッ!それでもこのデミトリアスの生みの親か!猛省して書けィ!」
進むしかない…ペン奴の道はこの一つだけだ…
この漫画とベルセルクだけ載ってりゃアニマル買うのに
思うようにいかないぜ
>>972 貴様ァ・・・ 泣き言に口を使うより先にッ
何故ペンに噛みついてでも原稿を書かぬ!?
三浦「連載初期の熱狂にいる時期(とき)
忍び寄る秋の訪れを憂慮したりはしないさ
愚かしい事だが
漫画家とはそういう人種だ…
俺にも覚えはある…
気力体力機運(ネタ)
五体の全てが充実しきった二度と還らぬ「灼熱の季節」だ 」
シズヤス「締切を凌いでもまた次の締切は必ず来る
人生は続くのさ
しかし漫画の連載は週刊や隔週だけではないぞ
月刊で咲く花だってあるんだ
アニマルの無事を祈ろう」
真っ当な休載に正当な打ち切り いいじゃねえかそれで…
真っ当な休載かは知らんが今打ち切られても不当とは言えない辺りが哀しいねw
シズヤス「俺はどこも壊れちゃあいないッ 次号は必ず載せてみせる!
編集「ウチキリ!ウチキリ!ウチキリ!
シズヤス「待ってくれ・・・!俺はまだ・・・描けるんだぁぁあ!
マジな話、今の売上でよく休載とか許されてるよな
許されてるっつーか、生活自体困窮しそうなもんだけど
シズサヤ!前へ出な
編集長あんた・・・ まさかこの俺を!(打ち切りに
>>963 暗黒伝とはダークなストーリーの意味ではなく、
ローマ帝国末期に禁止され、歴史の闇の中に消えて行った古代拳闘とその技術の
事を指してるように思う。
おまえらシズヤス好きすぎw
>>982 "暗黒"の意味については両方かもね。
そもそも、
・連載開始時点で、シズヤスがどの程度先のを考えていたのか
・今の展開が当初の予定通りなのか
は読者には分からないことだし。
当初はヴァレンス編までで考えてたんじゃないか、というのが個人的な予想。
どれほど具体的かは個人によって違うだろうが、
ネロの破滅までは考えてたと、俺は思う。
浦フィス
「あの時言ったはずだ お前はオレのものだとな
オレはこれでお前を勝ちとった
お前の連載も お前の打ち切りも すべてオレのものだ
オレの手の中から出ていきたいと言うのなら
あの時と同じ
ペンで自分をもぎとって行け!」
次いつ掲載なんだー早くしろー