豊島ゆ〜さくについて語ろう 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 07:38:19.30 ID:GTaqYSTv0
だ〜か〜らアザゼルさんのお下劣ギャグは水島監督の功績じゃないっつってんだろ!
久保保久!原作者の漫画家の久保保久の功績なの!!
いい加減その、原作のギャグ原作のストーリー原作の面白さをアニメスタッフの功績にしたり
原作者の才能原作者の努力原作者の苦労を監督を褒めるダシにするのやめろや!!!!!

しかし俺なんかゆ〜さくに対する数行の暴言書くだけでも疲れるってのに
よくあいつは五十行も百行も超長文であれだけの悪口書き連ねる事ができるな…
庵野監督を刺し殺そうとした狂気ってのもあながちデマじゃないかもしれん
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 19:11:28.91 ID:gXns42Mu0
まなびラインとか説明なしに売り豚ワード使ってんじゃねえっての
この人的にまなびストレートはどんな評価になるんだ?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 22:51:56.94 ID:DttSQgCQ0
前から気にしてる感じではあったけど
大好きなガルパンで覇権覇権と騒げたのに
味しめた結果急激に売り豚化が加速した印象

自分が目をつけた作品は売れるみたいなこと
言い出したりまた違う痛さを見せ始めている
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 22:00:26.93 ID:M/fJcxPV0
ガルパンの売り上げ話でホルホルしたくて売りスレをよく覗いてたんだろうね
そこで覚えた言葉を自分の掲示板でドヤ顔で使っちゃってる感じだな
これからも爆死とか右肩とかの売りスレ言葉をドヤ顔で使ってきそうだ

>>163
有名人気作家ではない(と、ゆ〜さくが判断した)原作者をナメているんだと思う
アザゼルに限らず漫画原作の作品は特にその傾向が強いように感じられる
(中でも一番ナメられているのはイカ娘の安部だと思う)
逆に進撃の巨人はその対極な感じで
彼の論評スタイルからすれば不自然なくらい監督を褒めないのは
やはりデスノートでのトラウマが原因かw

売れない三流漫画家だったとはいえ
元プロ作家としてのゆ〜さくのプライドと成功者へのコンプレックスが感じられる
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 23:15:30.79 ID:GpE7n/rv0
デスノートでなんかあったっけ?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 18:11:06.22 ID:BhE1gc3S0
久しぶりに見に行ったら相変わらず荒ぶっててワロタ
駄作認定してる作品の悪口をよくもあんな超長文でかけるものだと感心してしまう

痛々しい人をウォッチするのが趣味の人には格好の素材だと心底思う
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 18:13:27.07 ID:oWcmrv9I0
>>116
デスノアニメを褒めたら知り合いに
「原作はあんなもんじゃないよニワカ乙w」されたのがショックだったらしいw

ただ
>>118 も書いているが自分で読み比べたわけでもないのにショック受けて
「人気有名原作物はアニメスタッフが自由に動けない」とかナチュラルに
原作<<<<アニメな発想が出たり、元アニメ業界人(wとか、
古参SFオタ代表面はするくせに元プロ漫画家として最近の漫画に
ほとんど触れない、読まないというのはやはり歪んだ想いを抱えてると感じられるなw
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 01:21:05.46 ID:iooMz94x0
女児アニメ好きならアイカツくらいチェックしてると思ったが
毒電波に汚されるのもむかつくのでやっぱ見なくて良いわ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 08:26:30.33 ID:dHX/+F4T0
美少女キャラに釣られてこれまで食いついていた超電磁砲だけど
上条参戦により1期も禁書も知らないゆ〜さくはいよいよついて行けなくなってくると思われるが
どういう反応をするのだろうか
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 18:14:10.98 ID:ySvZGYc60
ヤマト2199も毎話レビューを先行ビデオ発売時とテレビ放送時の2回もしておきながら、
8話の批評で原典の頃から有名なボッシュートのシーンや
「ガミラスに下品な男は不要だ」に一切触れない辺り
>原典でもアタシの大好きなエピソードです!
ってのは嘘だな
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 19:35:15.44 ID:s5j8zVAa0
そんなわかりやすいシーンに食いつくのはニワカだろよ。何言ってんだ。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 00:03:15.24 ID:Ihb7IHHd0
ゆ〜さく乙。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 07:44:54.02 ID:vUqN1fN90
>>41>>169見ても分かるが
自分の気に入った作品ですら
原作や1期を見ようともしない程度にはにわかだよゆーさくはw
プライドだけは高いから他人から指摘されたら
意地でも原作見ようとは思わんかもしれん
まあ超電磁砲1期や禁書も今更見ないだろうから
ゆーさくにとってこの後の展開は訳解らないに違いないw

デビサバでは原作なんざどうでもいい、アニメを見ているんだから
アニメ作家の仕事を評価するのみとか言っておきながら
進撃の巨人では原作者素晴らしい、まず原作ありきと
同じ口でほざく二枚舌のゆーさく如きに
原典から好きだっただの、原作が良いだなんて
その原作のファンには言ってもらいたくもないだろうなw
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 01:19:41.69 ID:7QaanxHK0
進撃の巨人で原作ばかり褒めてるのは監督が荒木哲郎だからじゃないかな

荒木氏はデスノートの監督をしていた人なので
ゆ〜さくにとってはこの監督のせいで恥をかかされたとしていまだに根に持っていて
この監督だけは意地でも褒めたくないって感じではないかとw

まあ、100%逆恨みだよねw
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 06:28:33.77 ID:CmUn7gpC0
つまり俺らは毎クール、アニメスタッフリストだけ入手出来たら、
ゆーさくの文章読む必要ないって事じゃんw
私怨と好き嫌いで分類するだけで結論が自動生成されるんだからさ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 06:30:11.80 ID:CmUn7gpC0
つーかいつまで漫画板で立てるのこいつのスレ
商業で仕事してた履歴はあるが個人の単行本は一冊も無いわけでしょ?
ケツメドアナルは自費出版だからノーカンだし
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 07:49:27.39 ID:8wgoU1pj0
原作付きも含めれば三冊ぐらい出てるのかな
http://www.amazon.co.jp/%E6%9C%AC/s?ie=UTF8&field-author=%E8%B1%8A%E5%B3%B6%20%E3%82%86%E3%83%BC%E3%81%95%E3%81%8F&page=1&rh=n%3A465392%2Cp_27%3A%E8%B1%8A%E5%B3%B6%20%E3%82%86%E3%83%BC%E3%81%95%E3%81%8F

挿絵を描いたらしいガル・フォースのレビューに
>イラストを園田健一にして欲しかった
と書かれていて切ないw
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 20:23:23.14 ID:sGOLIK790
まあゆーさくでなくてもイラストを園田健一にして欲しかった ぐらいは書かれるさ。
けどギャラは園田健一に直接描かせるより安かったんだろうね。
やっぱり切ないな…。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 07:04:03.35 ID:oa4gDBo60
>○「進撃の巨人」・12話
>さあ、今週もやって参りました"現代の悪夢"の時間。アタシは原作モノに手を出すのは躊躇する傾向が
>あったんですが…以前、奇しくも同じ監督の作品「DEATH NOTE」を「面白い!」とベタ褒めしたら、原作ファン
>の知人の漫画家から「原作の良さを色々取りこぼしている」と指摘を受け「この仕上がりでもダメなのか!」…
>とショックを受けたコトがありましたので…しかし、本作はもうそんなコトどーでもイイです。コレだけの
>シゴトを見せ付けられちゃ「参った!!」と万歳するしかありません。何でも、知人の話では原作とアニメ、
>両方を観比べて「アニメの方を観る方がイイ」と評価したヒトもいたそうで。「原作にハマる余りにイメージ
>が自分の中で膨らんで固まっちゃったヒト」はともかく、そう評する声が出ているようなら大丈夫ですわな。

うーん、要するに
原作とアニメの両方を知ってる人の中にもアニメの方がいいという意見もあるんだし
原作の方がいいとか言ってるのは原作信者のタワゴトの可能性だってあるんだから
俺の姿勢は間違っていないと言いたいわけね

あくまでもこの人は自分の目で確かめようという気はさらさら無いんだなぁ…
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 01:38:18.15 ID:/NMIvZ4S0
>本作はもうそんなコトどーでもイイです
ここで既に原作なんてどうでもいいって言ってるのと同じだし
原作付きアニメが憎いんでしょ普通に
それにしてもこのおっさん、ロリペドキャラや女キャラがメイン張るアニメしか褒めようとしないのに
何で自分の趣味とは最遠方に位置する進撃を見ようと思ったんだろうな
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 09:06:22.66 ID:hi9VmkDH0
進撃の持ち上げっぷりがアフィブログ並みの強引さを感じるんで
もしかしたらもしかしてそういうアレかなぁって
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 01:44:49.54 ID:lYWxx5dkO
>自分の趣味とは最遠方に位置する進撃

むしろ趣味のド真ん中にストライクでしょ 血みどろ大好きだから
商業誌で幼児が粗暴犯に惨殺される話を描いてたくらいだし
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 03:06:33.96 ID:GdAgSqRp0
仮に萌え豚アニメを水島努が監督した場合に
萌え豚の方をこきおろして水島さん被害者、って物言いするよね

萌え豚嫌いなのはそれでいいんだけどそれは心に留めて、
水島を褒められるだけで、人間の印象って随分変わると思うのに

マイナスの裏返しで擁護されるとかえって不快な物だよ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 03:12:16.06 ID:Dj6PO0CsP
うーむ、原発問題を引っ込めたのは大洗プッシュの為かな。
あの辺もかなり東電の被害を受けてる訳だが。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 20:44:48.86 ID:R7raxI5I0
アタシはサヨクですから、と大見得切っときながら、74式や90式戦車に大感激
乗せてもらえば嬉しさで発狂寸前
サヨクほど洗脳されれば転向するのは簡単と聞くけどひょっとしてガルパン第二期のために
明日は自民党に投票するんじゃないかとさえ思ったぜ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 17:58:34.30 ID:ph++sboM0
こいつは右でも左でもねえわ
中卒が自分を文系理系でくくるような滑稽さがある
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 21:54:28.13 ID:fA7upheN0
慌てて共産党に入れるって書きやがった
やっぱりこのスレ見てる
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 22:29:39.39 ID:qUdfi/agP
ゴミウリ新聞にガルパンの記事があったらしい。
何だかなあ。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) 20:55:05.58 ID:oV+kKEyoP
>>189
したい、て書いてるな。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) 20:56:01.20 ID:oV+kKEyoP
投票したい、ね。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/05(月) 23:26:33.55 ID:KUraNQop0
落ちそうなんであげ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/09(金) 18:54:52.68 ID:1fuZQYQJ0
規制解けたからageついでに古い書きこみにつっこんどく

>7/21 22:30、付記。
>○「銀の匙」・1〜2話
>でもジブンは本作の御かんそ、書かないと思います。
>あまりこういったマジメな作品ばかり取り上げて「イイぞコレ、観ろ!観ろ!」とばかり言っていると
>深夜枠層は「俺らには関係無い、トラッドな作品ばかり観ているヒトだ。この掲示板は見る必要ねェや」
>と判断されちゃうから。あくまで彼等の"水際"で評さないと…。


は?おっさん、まさか自分の批評が深夜アニメ見てるまともな視聴者層に見てもらえてるとでも思ってんの?
見る必要ない、なんて判断して貰える土俵に自分が上がっているつもりになってるの?
自分の掲示板が大勢のアニメファンに見られてるとでも思い込んでんのか?
あんたの掲示板見てる連中なんて俺妹時代の奇行で知った狂人ヲチが好きな人を覗けば
数少ない常連だけだよ、水際も何もお前の側に水場なんてねえんだよ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/11(日) 12:55:48.63 ID:A+F2p7eN0
臭い言い訳してるって事は
銀の匙の感想を普通に書くだけの理解力認識力が無いんでしょw
多分アンチになった途端に口汚いキモブタ言葉で罵る算段はしてるんだろうけど
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/11(日) 14:04:21.01 ID:PnqBiEjH0
ええとですね豊島先生(元)
普通の人、というか貴方のおっしゃるナントカ豚の人だって
「[作品名] 感想」とかでググって、面白そうな文章が表示されたら
初めてそのリンクをクリックするんです
先生(元)の掲示板のように、目がチカチカする、重い、しかも罵倒ばかりで誰が読むんですか?
罵倒を喜んで読むのは、先生(元)がお嫌いな基地外アンチだけでしょ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/11(日) 17:38:38.08 ID:b8Lo9Nl80
前々から自分を客観視出来ない人だと思っていたが、これほどとは。
自分を異端児、マイノリティーの中のマイノリティーと認めて
開き直った上での毒舌レビューならまだしも
あれだけの暴言や狂った思想を吐き出しておいて尚、
自分の掲示板を見ているのは
理想的なアニメファンばかりだと思い込んでいる所が怖い。

自分のやった事を振り返っていけば
決してそんな考えには至れないし至れるはずがない。
どこまで自分に都合の良い妄想に浸っていればあんな事書けるのか?
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) 00:14:15.22 ID:Ct0rAGit0
そろそろblogとかに移行して欲しい
パーマリンクも貼れないのは不便すぎる
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 17:50:32.15 ID:dPPffdu00
このオッサンが来期のコッペリオンにどういう反応を見せるのかが楽しみだ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 18:03:05.82 ID:+q6lCd8m0
還暦付近でいまどうやって飯食ってるのか謎(多分障害年金かなまぽ)なんだが
そもそも現役時代ですら食えてたのか謎
こいつのまともな仕事、メージュのルポ2P漫画くらいしか知らないんだが
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 02:17:00.32 ID:ZjXJp7GA0
せっかくステラC3がゆーさくが好きそうな
ギスギスした話になってるのに見てないのかよ…使えね〜な〜
レビューもガルバンの事ばかりになってきたし
ゆーさくもう疲れてきたんじゃねーの?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 06:32:37.07 ID:M4KCyMlr0
うむ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 13:52:26.80 ID:/1S/Y5Qe0
とりあえず働いてるの?このオッサン
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 14:36:23.99 ID:YRv95JcF0
はあ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 10:13:33.49 ID:Wyav0ZG80
ゆ〜さくようやく復帰してきたな。IS2期を毎週叩く宣言もしていたよ。
レビュー見たらコッペリオンは見ていない、というか
放送してた事に気付いていないのかな?本当に勿体無いなあ…。
あれだけ狂ったように放射能の事語ってたゆ〜さくなら
叩くにしろ褒めるにしろ絶対超長文で毎週視聴決定してただろうに。
彼がBSもAT-Xも見てない入ってないって事が解った。


それにしても…↓の画像見て悲しくなったよ。俺の親父そっくり…。

ttp://u-saku.boo.jp/C/2013-09-28.jpg

こんな爺さんが顔真っ赤にして糞喰い奇形豚とか包茎チンポ甘撫でとか
常軌を逸した罵詈雑言をキーボードで打ち込んでたり、
(^血^;)みたいな誰も使わない顔文字コピペしてる所想像したら
本気で哀れに思った。ただただ、惨めだ。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 21:41:10.03 ID:U4Um0k+V0
うーん
普通は「釣れました!」とか書いて魚と海の写真をうpするんだが
なんでここばっかり撮影してもらったのかね
写ってる本人についてはコメントしたくない
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 01:58:07.61 ID:oA4NHz3a0
相変わらずデスノートの件引きずってるんだな
そんなに原作ファンの好みと自分の好みが異なってた事気に病んでるなら
いっその事原作があるアニメのレビュー全部やめちゃえば?
自分が絶賛してたアニメが原作ファンには不評だった事を申し訳なく思う割には
原作ファンに大絶賛のアニメでも、自分が気に入らなかったら
気を使う事も申し訳なく思う事も無く原作ファンや原作ごと糞喰い奇形豚呼ばわりしてんだろ?

ゆ〜さくの文章ってね、貶しても褒めても、原作ファンには不快でしかないのよ
2chのアンチスレの、作品ではなくて作者やファンを叩いて人格攻撃をしているような奴を
何十倍にも煮詰めて濃くしたのが、ゆ〜さくのレビュー文章
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 08:17:02.01 ID:l/eCw7DK0
珍妙な例えになるけど、この人のアニメに対する姿勢ってファッション厨に近いと思う
誰それがデザインした服、ハイブランドのほにゃららを愛しその価値を知る俺様カッケー
ユニ○ロとかしま○ら着てる奴って生きてて恥ずかしくないの(笑)みたいな

全てにおいてこんな感じで極端な上げか下げしか無く、趣味なんだから自己完結しておけば
いいのに自分の感性と違うヤツをわざわざ貶しに行くところが病気
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 04:28:25.21 ID:crjRucpg0
>10/14 3:15AM、付記。
>☆ああ、やっぱり失敗だった。↓下の御かんそ最後尾にも「ホントは「IS」の批判とか投稿頭になど
>持って来たくなかった。でも容量切れで仕方が無い」と書きましたけど…↑「ガルパン」に対する賛辞の御かんそと、
>↓汚いコトバ吐いてる「IS」の批判を並べちゃダメだ、掲示板自体が下品になる。反省…。
>もっと考えて書かなくちゃなぁ。こうして自由に、そして丁寧に御かんそ書いてるのが難しくなってゆく…自業自縛状態。

>掲示板自体が下品になる
>もっと考えて書かなくちゃなぁ
>丁寧に御かんそ書いてる

それはひょっとしてギャグで言っているのか?????
いつから自分の掲示板が下品じゃないと錯覚していた?
あれで「考えて」「丁寧に」書いているつもりだと本気で思っているのか?????
ちょっと下の過去の文章読んだだけでも

>ザーメンかけましょ♪パンティに。お花の臭いだ♪栗の花。
>おお臭ッせえ臭せえ。なぁ。お前もう死ねよ。死んでくれよ。頼むから。

こういう下品、もしくは暴言がいくつも目に入るんだが
これで考えて丁寧に書いているなんていったら国語の教師じゃなくても全力でブン殴りに来るぞ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 03:37:19.75 ID:KwQMcoeA0
そもそも頻繁に例に出されるデスノートも
特に原作に劣ってないような気がするが

なんでこのおっさんは頑なに漫画読もうとしないんだ?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 20:13:35.91 ID:V2QnHFh2O
>なんでこのおっさんは頑なに漫画読もうとしないんだ?
そりゃ、人気漫画や凄い漫画や面白い漫画を見てしまったら最後、自分が漫画家としてダメダメだったという現実と直面しちゃうから
212名無しんぼ@お腹いっぱい
才能の違いを見せつけられるのが怖いんだろうね
でもその一方でイカ娘の安部真弘に対しては何故か上から目線で見下している
逆立ちしたってゆ〜さくにはイカ娘のような愛されキャラは生み出せやしないのに