【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ33匹目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
週刊ヤングジャンプ連載『テラフォーマーズ』について語るスレッドです。
単行本、既刊1〜3巻

●関連サイト
YJ公式サイト・作品紹介ページ(試し読みアリ)
http://youngjump.jp/manga/terra_formars/
1巻1話のみ試し読み
http://www.s-manga.net/store/cn_20120419_mi_yjc_9784088792705_terra-formars-1k_K4jG2RGv.html
橘賢一Twitter
http://twitter.com/k_tachibana

●前スレ
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ32匹目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1355226629/
Q、――ネタばれ厨についてどう思いますか?
A、「厚かましい生き物だな 早く死ねよ」byM.D.さん(24)
※ネタバレは公式発売日の午前0時まで禁止。語りたい人はネタバレスレへどうぞ。
テラフォーマーズ ネタバレスレ4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1355141366/
(どうしてもネタばれを回避したい場合、日曜日〜水曜日の間はスレから離れたほうが得策。)
※マロンで気軽に語りたい時に
【YJ】貴家悠+橘賢一 テラフォーマーズ 総合
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1352724346/
※細かい不満や荒れそうな批難はこちらで
テラフォーマーズ アンチスレ【貴家悠+橘賢一】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1353072234/

登場人物や用語の説明や設定の内容などについて質問する前に↓のウィキペディアを見てください
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%BA

※スレ内で良く使われる用語や話題等の補足は>>2以降
※次スレは>>950以降に立てれる者が宣言し立てる(忍法帖について知らない場合は各自ググる事
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 23:46:11.96 ID:Dz25Iy8G0
※スレ内で良く使われる用語や話題等の補足

Q、TFって何?
A、ゴキブリ人間「テラフォーマー」の略です。スレ内では単純に「ゴキ」「ゴキブリ」とも言われています。

Q、TFって黒人じゃね?ゴリ夫じゃね?差別とかパクリでやばくね!?
A、TFは↓のリンク先のホモ・エレクトスの造形が元ネタなので大丈夫?でしょう。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cb/Homo_erectus_new.JPG

Q、リーさんって誰?なんでネタにされてるの?ゴッド○○○って?
A、コミックス第1巻を買いましょう。彼の勇姿を拝むことが出来ます。

Q、ハゲゴキとは?
A、ウィキペディアに記載されてる「新型テラフォーマー」のスレ内での通称です。通常のTFと違い頭髪がないためこう呼ばれています。

Q、何でTFとわざわざ肉弾戦するの?銃とか近代兵器使えば?剣も有効だったよ?
A、「無限に増え続け一切の痛覚も恐怖も持たない彼らに対して銃火器は護身にならず逆に奪われるだけだった」
  と作中にあります。実際にバグズ1号に残された近代兵器はTF共に奪われ、使用されました。
(※テラフォーマーズは改造人間とTFの戦いがメインの漫画です。細かい事は抜きに「面白ェ…!!」と楽しみましょう。)

Q、何でTFは人間を殺そうと襲ってくるの?
A、「お前、自分ちの台所でゴキブリ見つけたら、拾って食うのか
   食わねぇだろ、でもブッ殺すだろ
   冷静に考えたら何で、殺す必要があるのかも分かんねぇだろ
   それでも、全力でブッ殺すだろ
   そんなもんだ、”テラフォーマー”にとって人間など」byミッシェルさん24歳

Q、○○ってどういうこと?、○○って何?
A、作中にまだ説明がなく分からないことはとりあえずラハブの仕業と考えるのが吉です。

Q、ブタ野郎って?
A、多少イケメンな人に言ってあげましょう。喜ばれます。
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 23:46:15.48 ID:gQTNx2dvO
じょうじ(>>1乙)
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 23:50:58.92 ID:BY+pLU4m0
>>1
じじょじじょじ
じょおぉじょぎ
じーーーーーじぎぎぎぎ
じょうじ!
じょうじょうじ
じょうじょうじじょ
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 23:52:11.49 ID:cNYtQgHV0
>>1
乙です
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 23:52:51.43 ID:0MTisA2l0
>>1乙じ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 23:54:16.95 ID:FBfJACUDI
>>1
スレ建てただけで乙されるのが珍しいか?日本人…
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 23:55:58.79 ID:npTk1l9p0
>>1
リ乙ク
今週の半端ない絶望感アドルフの心情も乗って更に倍増・・・
なんかアドルフさん逆に生き残りそうな気がしてきた
原作者そういうの好きそうだし
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 23:56:05.86 ID:IuArDxRp0
>>1

じょうじっっっっっ!!!!!
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 23:56:25.77 ID:E3ztIl1F0
貴家を「たかいえ」と読んでいたなんて言えないよなぁ>>1
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 23:56:39.27 ID:8CDGUG+P0
俺の予想
妻はデータを改竄した
つまり、アドルフさんの壮絶勘違い
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 23:56:43.55 ID:LaG+LZft0
>>1 じょう(乙)
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 23:57:30.13 ID:23A6SLyXI
>>8
でもドナテロさんは生き残ると思ったら結局死んじゃったんだよな
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 23:59:35.77 ID:I6cS0LvN0
>>13
来いよ、害虫ども
かっこよかったのになー
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:02:10.11 ID:8MDiTN3TO
じ乙じ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:02:18.95 ID:pU6BD4iV0
最後のコマのゴキブリ。
やけに長セリフだけど、いったい何しゃべってるんだろうな?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:03:55.24 ID:SHjY+D3mO
>>14
火星は素晴らしかったと伝える云々が最高だったね
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:04:45.17 ID:DxGPg2iu0
蛾は高級食材
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:04:56.11 ID:v0oDQfwG0
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:06:06.34 ID:HrsQ8RTU0
運は天にあり。鎧は胸にあり。手柄は足にあり
何時も敵を掌にして合戦すべし。疵つくことなし
死なんと戦えば生き、生きんと戦えば必ず死するものなり

って言葉があるけど……あの人がすることだ。アドルフに満ち足りた死は迎えさせてくれないだろう
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:06:25.02 ID:XofKLUymO
前スレ>>1000はよ
風邪ひいちまう
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:06:27.41 ID:DQrcxhMSI
Dカップのミンミンちゃんもあと一話のところで首チョンパだったな
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:06:52.82 ID:fHtar6zK0
>>16
あのジャッカル様ゴキは多分、

「フォーックス!!
貴様には我が軍の最高幹部として、
ますます貢献してもらおう」

と、言っているのではないかな?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:07:52.71 ID:iFRN+utG0
来週のアドルフ「MOの名は麒麟ッ。雷鳴と共に散れ」

煽り文は、「ロギアより更に希少、動物系幻獣種!!」でよろしく担当さん
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:09:09.53 ID:61Ov7Alr0
>>16
じじょうじじよじ
じょおぉじょぎ
じーじぎぎぎぎ
じょうじ!
じょうじょうじ
じょうじょうじじょ
(ゴチャゴチャ言ってねぇで喧嘩しようぜこの野郎!!)
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:09:30.77 ID:zgA5RrGK0
ゴキ手際良すぎるな
都合よく脱出先に能力持ち居る所を見るとまるで初めからそこに来ることを知ってたかのようだ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:09:50.76 ID:SHjY+D3mO
M.O.手術すら奪われたら勝ち目ないな
今ですら勝ち目薄いのに
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:11:26.01 ID:DQrcxhMSI
>>24
釣り…だよな?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:13:48.00 ID:Qu2x5uWE0
>>28
コピペ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:16:46.43 ID:VJO+1PcY0
車でクソ吹いた
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:17:28.65 ID:q/VXDsXe0
半年前の電話はエアー電話の可能性が・・・


前スレ138
秒速5センチメートル思い出したw

イザベラが瞬殺されたの残念だなぁ
主要キャラになれそうなキャラも容赦なく殺すのがこの漫画の凄い所だな
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:18:39.39 ID:zgA5RrGK0
普通に浮気女と別れてから出来た新しい彼女さんじゃないの?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:18:39.97 ID:axmq9LQl0
>>26
ローマ班が網でつかまったことを考えると脱出艇で逃げるあたりまで完全にバレてるね
やっぱり裏切り者がいるとしか思えないわな
そうなると早々に全滅したはずの中国班が偽装の準備してたとしてもおかしくない
つか初めて見るテクノロジーをいきなり使いこなしてるゴキっておかしいだろw
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:21:30.60 ID:Eobhim4+0
>>1乙じょうじ

>>32
新しい彼女もいるのに一年前妻だった女の浮気思い出して
あそこまでメンタルギッタギタになる野郎とかやだよ
というかあのメンタルじゃ新しい恋愛とか出来んだろう
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:22:51.91 ID:02JDPCgs0
>>31
凄いというかそろそろワンパターンな気もする
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:24:04.90 ID:G8Xw1hYk0
.

>>1
じょっじょっじょ

じょうじ

                  ____
          ____ ..::/     \  おはようございますw
        /     \  ─    ─\      ___
今沖田w /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  これからお仕事ですか?ごくろうさまですw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜

     | ゛       l ゛  ‐┼― ‐┼―  _l_ヾ
     |    ー―  |     l ⌒  rー 、    |  |
     \_ノ よ     \_ノ   / ー  _ノ  / J
       
          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:24:40.85 ID:0Z74//4j0
アドルフが生き残れるかどうかは割りとガチでエヴァ次第っぽいな
何とか覚醒して女版ポップと化して身も心もズタズタなアドルフのケアしてやってくれ

嫁?ほかっとけあんな汚物
向こうも好き放題やってんだからこっちもやりたいようにやってやれ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:24:53.79 ID:UeTW63sV0
ハゲゴキってあんなヤヴァそうな壊れ方してたっけか

時が遡る前アドルフ瀕死で終わってた回の時はハゲゴキいなかったよな?
撤退したんかね
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:26:15.92 ID:hX1OO5Gg0
アドルフは生存フラグな気がしてきた
こういう死に場所を探しているタイプは生かしたほうが辛いからな
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:27:54.90 ID:UeTW63sV0
>>37
エヴァがアドルフの生きる意味になってくれれば…
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:29:43.73 ID:Eobhim4+0
>>37
みんなエヴァに期待しているけどさ、戦闘力以外を求めるのはどうかと思うんだ
難度の高いベースってのは多分彼女だろうからそれはいいとして
アドルフの事情何一つ知らないんだから、エヴァが癒やすとしても時間かかるだろう
というかアドさんの身の上話は重すぎて話すも地獄聞くも地獄レベル
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:32:04.44 ID:zgA5RrGK0
エヴァはヌタウナギでぬるぬるで物理前無効化とかかな?
あるいはプラナリアで切っても千切っても増えるだけで死なないとかかな
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:33:24.11 ID:ruFDT4c40
>16
意味は相変わらず分かんないけど、
とにかく今週のはマジ吹いたwwww
コンビニで注目集めちまったな〜〜
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:34:01.32 ID:mEz/BhMD0
>>37
この漫画的にはエヴァがアドさんの心を救った次の見開きページで二人とも退場
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:34:13.64 ID:UeTW63sV0
>>41
ぶっちゃけ死に場所を求めてるアドルフを生かせるのはエヴァくらいしかいないよ
別に事情知らなくてもいい健気にアドルフの前で壁になる姿が
アドルフに「こいつを死なせないために俺も生きる」と奮起させることができれば十分なんだ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:35:41.43 ID:pGWjD5w7O
もてない男の特徴

・やたら女を理想化

・逆に鼻であしらわれたり期待を裏切られるとファビョってビッチよばわり

あれ?この作者
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:35:52.57 ID:yq6XvnEj0
アドルフはさあ
きっと妊娠のこと初めて聞いたときは
自分が父親になれるわけないって恐れたんじゃないかなあ
それを嫁のお腹が大きくなるにつれ、実感湧いてくるにつれ
今まで持ったことない、最初から諦めていた家族を持つことが出来るって
ドンドン喜びが希望が出てきたんだろうなあ

安定日過ぎてからは産婦人科から帰ってくるのが2時間くらい遅くなった、嫁を玄関まで迎えに行きながら
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:38:08.21 ID:Eobhim4+0
>>45
うん、せめてその方向があるといいなあ……
一時間後の、傍らに駆け寄ったエヴァは何を思ったのか楽しみだ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:38:17.07 ID:nyKAV2qJ0
エヴァは戦闘から離脱するのに特化した能力とか
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:38:33.29 ID:xvwcS4EEO
この漫画、そろそろロリっ子が欲しい
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:38:59.71 ID:G8Xw1hYk0
ザッ
                   ザッ    ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;         ザッ
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ    /\___ /\___/ヽ _/ヽ  /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\  /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´


じょっじょっじょっじょっじょっじょっじょっじょっじょ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:39:20.13 ID:UwjtL1G60
>>45
俺的には「〇〇茸」みたいな毒キノコMOで、
パープルフェイズ的にゴキちゃんたちもろとも全員巻きぞえ死亡みたいなのを希望。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:39:26.31 ID:3CO6X1Ik0
アドルフは嫁に出会うまで誰にも人間扱いされたことがなかったんだな・・・
辛すぎんだろ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:42:30.37 ID:OOAo0G/i0
ただ、もう一度人間としての安息を得ることになったら、その時には死にそう
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:43:03.34 ID:XwNz9Ie3P
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:43:19.71 ID:Qu2x5uWE0
エヴァが脱出機から出てきてアドルフに駆け寄ってる場面は違和感があるな
普通ゴキだらけの所に出るわけないからあれはゴキが撤退しようとしてる場面だろうな
アドルフ無双でハゲゴキを倒して他のゴキが怯んで撤退って感じか
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:43:51.19 ID:wY2TBHG1O
じょうじ


ってどういう意味ですか?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:44:58.69 ID:hX1OO5Gg0
今週のハゲゴキはこれに通じるものがあったな



   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
59昭和54年生まれ石崎:2012/12/14(金) 00:46:09.64 ID:huQicQTn0
高岡法科大学卒業生だけどほんと馬鹿とドキュソだらけだったぜこのFラン大学
俺は女にモテてたんだけどぶ男が妬んでくる妬んでくる
講義中に後ろの方から耳障りな奇声を間中発し続けてたり(つまり講義に集中してない)
しまいにはホモだとデマを流してくる始末
顔と頭が悪いならせめて性格を良くして欠点をカバーしそれを武器とする
生き方をすればいいと思うんだが性格も悪くて美点の一つもないからな
どうせ親が低学歴低収入の馬鹿なんだろうからまともな育てられ方されてないんだろうな
俺は親が高学歴で地元大企業の専務だから学歴高い奴との交流もあるし入るまでは高岡法科大学に
あんなレベルの低い底辺が存在しているなんて想像すらしてなかった
顔以前に生まれ育ちが天と地の差だってことだな

↓が高岡法科大学掲示板だ
http://jbbs.livedoor.jp/school/24094/
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:47:59.27 ID:vR+lvQ8P0
萌え絵ではないとはいえ、昨今女キャラをここまで冷遇するのは珍しいな。
シーラなんて絡んだキャラが多いから、いくらでもドラマ作れそうなのにあっさり退場するし。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:48:43.19 ID:pGWjD5w7O
エヴァのMO スカンク
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:49:39.26 ID:DxGPg2iu0
火、電気とくれば次は…
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:55:37.32 ID:U8UjV1Gf0
じょうじ以外にも「ぎ」が喋れるように

これで所さん以外とも会話出来るね!
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:56:15.69 ID:aXvlGaGq0
氷か
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:56:40.17 ID:xvwcS4EEO
地震か親父
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:58:22.63 ID:vhQg40R70
アドルフ…
獲得形質が遺伝するわけないからMOが遺伝する方がおかしいんだが…
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:58:36.14 ID:UeTW63sV0
親父はアシモフで既出
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 00:59:59.07 ID:UwjtL1G60
>>62>>64

エヴァ
能力:テッポウウオ


→「らめぇぇぇぇえ お水でちゃうぅぅ」な薄い本
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 01:03:27.30 ID:rVzn1ysP0
>>66 七星の台詞からしてミッシェルちゃんは遺伝すると思われてなかったのに
遺伝したっぽいな
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 01:04:52.54 ID:2CIS9yx70
エヴァちゃんは微生物型とかじゃね?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 01:06:17.90 ID:GULEH5zH0
>>55
しっくりくるな
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 01:21:53.70 ID:65fiI9KJO
じじょうじじよじ
じょおぉじょぎ
じーじぎぎぎぎ
じょうじ!
じょうじょうじ
じょうじょうじじょ
(おいそこの立ち読みしてるお前。お前だよ!ヤンジャンはまあいいから単行本買えよ…)
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 01:22:21.62 ID:InRYyOBb0
もう駄目だ・・・おしまいだぁ
勝てるわけがない、やつはラスボスなんだ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 01:25:11.55 ID:RW521aDFT
ジョジョ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 01:25:34.48 ID:kNUKh97wP
車に乗ったでっかいゴキブリ達がかっこよすぎて
コンビニで吹き出してしまった。腕組みして葉巻?吸ってんのかと思ったら蛾だしw
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 01:26:35.82 ID:28iULhU10
>>66
確実に受け継ぐかそういえば分からないね。ついミッシェルとアカリの2ケースのみで確実に受け継ぐと思ってしまった。まあでもアドルフさんも頭では受け継がない可能性も理解してても、浮気の件もあり確実にそうだと信じれない自分にもやもやしてんだろうな
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 01:27:20.06 ID:P97WNtS10
登場人物がバンバン死にまくる漫画なのはいいんだけどさ、
流石に「能力紹介した直後」に「女キャラ」が「ワンパン」で「ミンチ」ってのはどうかと思う

作者のドヤ顔しか見えねぇ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 01:29:09.81 ID:bwmEcc4z0
この作者は対比が好きね
虫化した人間と人型ゴキしかり
人間になったアドルフと動物的な浮気妻しかり

作品のテーマはそこなのかしら
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 01:33:25.77 ID:InRYyOBb0
>>77
もう芸の一種だと思うしかない

むしろ、なんか昆虫型が微妙にかませっぽくなりつつある気がするほうが不安
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 01:34:40.82 ID:G8Xw1hYk0
.


現  実  世  界  の  テ  ラ  フ  ォ  ー  マ  ー  ズ  ! ! ! ! !

ゴ キ ブ リ に 完 全 に 征 服 さ れ た 社 会 、 イ タ リ ア ! ! !

ナポリゴキブリ大発生の動画
Naples battles with cockroaches
http://www.dailymotion.com/video/xs3gwl


http://blog-imgs-53-origin.fc2.com/n/i/w/niwaka2pow/150_1_20120712104805.jpg
http://cdn.blogosfere.it/scienzaesalute/images/blatte-napoli-news.jpg
http://www.fxguide.com/wp-content/uploads/2010/10/10Oct/app/Asylum_cockroach2.jpg

http://blog.esuteru.com/archives/6556763.html


.
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 01:35:02.88 ID:XlFBbAt6O
今回の過去話マジで意味わからんかったんだが
恋人と子供捨てたってこと?
ちなみに先週からみだした
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 01:35:58.81 ID:G8Xw1hYk0
.

これが

ヨ   ー   ロ   ッ   パ   の   下   劣   さ  


これがヨーロッパの現実
現在進行形の陰惨さ

イタリ屋(笑) の現状・・・・・・・・


マフィア、ナポリ、そしてゴミ…
http://labaq.com/archives/51690144.html

地獄のような光景・・・荒廃するイタリア・・・・・陰鬱で凄惨な現状
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/d/c/dc790fe3.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/d/9/d979926e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/d/6/d6ddcf87.jpg




.
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 01:36:46.03 ID:InRYyOBb0
>>81
ものすごく大雑把に言うと随分前から不倫が続いてたらしいことが1年前に発覚
半年前に職場の強制命令で単身赴任決定
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 01:37:24.18 ID:G8Xw1hYk0
.

ゴキブリが支配者となったかつての美しき王都の謳われたなれの果ての姿
ゴミと乞食とマフィアと移民・・・・・・地獄の都・・・イタリア

http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/2/f/2fe8dd43.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/9/7/97355057.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/1/9/19ac51d1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/8/0/80724bcc.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/9/0/906e5238.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/c/8/c87b134a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/5/4/54c45f1a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/a/2/a269091f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/6/3/637bc7fb.jpg


これが

      ヨ   ー   ロ   ッ   パ   の   下   劣   さ  




.
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 01:38:04.86 ID:G8Xw1hYk0
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 01:40:03.21 ID:poCjcklq0
最後の「じょうじじょうじじょうじ」の訳

1 おいおい、相変わらず人間辞めてるな地球人?さあ・・・始めようか?
2 あ、あの、ぼ、ぼく、ぼくは、まだこの軍隊に入ったばばばかりで
3 ぼーくたちはーひとつーにーなれーるー
4 私の戦闘力は53万です。さらに2回の脱皮を残しています
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 01:41:59.44 ID:P97WNtS10
>>79
そういや、アネックスメンバーで活躍してる昆虫型が全然いねぇな

燈とグラサンハゲぐらいじゃねーか
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 01:43:08.80 ID:XCyYpYdK0
もうちょっと女性キャラを大事にしてあげようぜ…
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 01:44:23.47 ID:XlFBbAt6O
>>83
あれ女側の不倫?間男の子供?思い出すタイミングもよくわかんね
女も仲間の顔にみえたよ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 01:44:48.02 ID:xvxhQrDv0
>>66
だからミッシェルちゃんの時も科学者達が
「えwwwwちょwwwwねーよwwwwww」ってビックリしてたんじゃないか
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 01:45:27.63 ID:dnXCVPcQ0
>>87
ミッシェルちゃんを忘れるなんて・・・
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 01:46:48.30 ID:P97WNtS10
>>91
あ、忘れてた
あれはもう「ミッシェルさん」ってジャンルだし……
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 01:48:39.17 ID:WzY9OMK90
>>89
キャラの顔が似てて誰が誰なのかわからなくなることは俺もたまにある
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 01:48:40.71 ID:DehOCLVE0
2巻でロシアの首もがれて死ぬ女が
「ドイツチームの手術リストに非常に難度の高いベースが」
って言ってるけどどういうこと?
強い能力を持った奴がいるってことでおk?
アドルフとは別か?
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 01:52:08.95 ID:xvxhQrDv0
>>89
アドルフなりの自分を鼓舞する為の儀式だよ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 01:56:28.59 ID:s2W0rfkH0
これ以上いったい彼からなにを奪うというのか(´;ω;`)
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 01:57:43.00 ID:XlFBbAt6O
キャラクター紹介とともに死ぬから途中から入れない
遺伝てなんだじょ?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 01:58:20.03 ID:sauun1CW0
1年前に子供が生まれたわけだから、種付けはその10ヶ月前。
浮気相手との子供ならば、最低でも2年前から嫁は浮気してることになる。

遺伝子云々が出てたけれど、あの年代の子供を放って出かけてるか、行為にいそしんでるって言うなら
むしろ、子供はアドルフとの子供で、嫁は単なるビッチでいいんじゃないかね……。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 01:59:53.95 ID:bMdBgeRR0
ゴキブリ強くなり過ぎでしょ。話もつんかな。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 02:05:27.45 ID:j9ROk4Ek0
コミック派やけど地球側のスパイがどんな人なのかが気になるところ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 02:12:08.96 ID:63Pwu+4Y0
>>75
ゴキをそこそこかっこ良く描くってのはこの作品のいいところだと思う
エレナをゴキシールドした時とか
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 02:14:30.52 ID:yp0th78/O
じょうじ達ってやっぱりセクロスして仲間増やすのかな…
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 02:16:17.95 ID:SRXvZ08Z0
そりゃじょうじも交尾するわ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 02:22:01.06 ID:j1l5LSbE0
>>94
おしっこしちゃった女の子が有力
アドルフ隊の危機を救う説
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 02:22:43.10 ID:w8nfoUUcO
今回でたハゲゴキって小吉がブッ飛ばしたやつとは別個体なんだな、額の模様も違うし顔の傷も無いし
なんで誕生したんだ?新型ゴキの誕生は駆除される時に残される卵からだとニュートンが言ってたのに
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 02:23:57.55 ID:XCyYpYdK0
>>99
そもそもテラフォの本題は「ラハブ」だから
今の展開はキャラ紹介みたいなもんだし肝心なとこには触れてすらいない
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 02:30:03.61 ID:Epci1jwW0
>>102
じょうじは卵生ですよ?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 02:30:48.78 ID:gDL5T8Va0
エヴァの力で何とかならないのか
しかし、この状況では…
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 02:32:11.57 ID:dnXCVPcQ0
そもそも何で艦長と戦ったゴキだけ卵産んだんだ?
しかもあんま関係なさそうなエメゴキバチの耐性まで持って
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 02:35:12.72 ID:Epci1jwW0
>>109
あの時襲撃したゴキの中にエメゴキバチに操られてたのが混じってたんじゃないの
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 02:36:12.95 ID:gDL5T8Va0
>>109
あの時は数が多かったから卵を産む暇があったのかもしれない
小吉たちと戦ったゴキはせいぜい十数匹だったので卵を産む前に全滅したとか

エメラルドゴキブリバチの毒耐性はハゲが人間に近付いたからという推測がある
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 02:36:17.69 ID:XlFBbAt6O
作者「ようしキャラの性格や立場はこれで、能力はこれ
次に紹介、過去話もいれるか〜」
作者「あーなんか要らなくなってきたなー
というよりもっといいキャラ思い付いたしメインにしたい…よしっ!」

ゴキブリ「じょうじっ(グシャ)」
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 02:37:13.31 ID:kHNlYe290
今回出てきたハゲゴキは一郎に撃ち殺されたハゲゴキの子ども、もしくは祖先じゃないかな?
前に地球でミッシェルちゃんがゴキブリも自分と同じで父の仇を討ちたいと思ってるだろ
うとか言ってたし。それに今回のハゲゴキの額のマークも撃ち殺されたハゲゴキのマークに似てるし
多分最後に言ってたのは「ついに会えたぞ親(または一族)の仇、ヒヒヒヒ(ぎぎぎぎは笑い声だと思う)
殺せ!殺せ殺せ殺せ」こんな感じだと思う。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 02:39:45.27 ID:LVn38OCN0
アドルフより強くて魅力的な精子を持ってる男がいるってこと?
浮気相手メンバーにいるの?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 02:43:19.70 ID:CG2hA0Vh0
嫁/彼女が、超絶馬鹿ってのはすごい絶望感があっていいよね

別の話だけど、主人公が必死になって作った大金をその嫁が浮気相手に貢いじゃっててなんだそりゃ!って
主人公は馬鹿笑いするしかなかったのが絶望感あった
アドさんの場合だと、まだほんの少しだけ、何かの誤解かもしれないという希望はありそうだが
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 02:43:36.22 ID:kHNlYe290
どう考えても間男よりアドのがより頑丈な子孫残せそうだがなw
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 02:50:59.10 ID:XlFBbAt6O
>>115
なんていうNTRマンガ?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 02:58:28.39 ID:gDL5T8Va0
何にせよこのまま絶望して死ぬのだけは勘弁してくれ
何か希望があってくれ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 02:58:30.64 ID:x/aaR5Kg0
ゴキブリがもはや世紀末世界にいても違和感がないな
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 02:59:17.96 ID:uEOtceXt0
エヴァの力とか何週も前から言い続けてる奴らがキモイわ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 02:59:52.33 ID:CG2hA0Vh0
>>117
ブレイキングバッドっていう洋ドラ
冴えない中年教師が、色々あってドラッグの密造ビジネスをする話
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 03:04:11.85 ID:XlFBbAt6O
>>121
ありがとう

そういや、DNA鑑定や血液型が違うのに嫁が認めなくて
少数ながら検査があわない例も確かにあるから
苦悩する男の話を聞いたことがある
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 03:08:48.01 ID:Owl/QaVo0
顔は間男のが男性的だけど、アドと間男が闘ったら間男瞬殺されるよなw
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 03:16:50.70 ID:z/2Z+pXj0
>>120
まぁしかし、実際このままアドルフが死んでしまうとエヴァの見せ場はお漏らしだけだったということに・・・
何かしら鍵を握っているとしたら彼女しかいないと思うのは当然だ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 03:17:28.53 ID:XCyYpYdK0
それにしても作者はドイツ人になにか恨みでもあるのかw
今までの主要キャラと比べて回想がやたら長いわドロドロしてるわで
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 03:20:35.12 ID:uoZQGFOh0
子供がどっちにしろ浮気してたのは間違いないんかね
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 03:20:36.59 ID:kHNlYe290
M.O手術受けて筋力、持久力、その他もろもろ上がってるはずだから間男に
負けるはずないのに・・・もしやアドさんアッチのほうは鰻じゃなくてドジョウ
だな。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 03:23:07.70 ID:z/2Z+pXj0
言い換えれば
遺伝子的な問題ではない・・・単に他の男が好きになったというだけ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 03:27:44.92 ID:CG2hA0Vh0
「男って、彼女が永遠に自分を愛してると思ってるけど、んなわけないじゃん」
日本の女性タレント談
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 03:28:25.91 ID:HE9bKPKY0
アドルフ・ヒットラーの愛人がエヴァだもんな。そりゃ何かあると思うだろ。たしか死ぬ直前に結婚したんだっけ。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 03:44:51.32 ID:jM59Pg450
能力とかキャラ的にはアドルフとかミッシェルとかカニの人が一人でゴキブリ全滅させてもいいくらいだけど
そういう漫画じゃないからそのうち死ぬんだろうな
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 03:45:13.22 ID:MG82vUeJ0
ワンパンじょうじか・・・
ま、覚悟はしてたけどね。
ハゲゴキはなんか空気違うなw最後変な笑い出たわw
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 03:50:42.17 ID:jM59Pg450
つーかアドルフって回想残ってなかったら来週1P目で死んでてもおかしくなかったなw
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 03:52:02.63 ID:gDL5T8Va0
>>129
逆に男からすれば女に対して「んなわけないじゃん」と思えることは何だろうな
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 04:15:14.55 ID:MG82vUeJ0
>>134
129は男女共通でしょ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 04:16:32.22 ID:CG2hA0Vh0
>>134
女は弱い存在なので、あんまり辛口コメントをすると「器の小さい男」に見えちゃうからむずいw

「女は強いって?出産以外で男に勝てるわけないじゃん」とか言ってもあんましカッコつかない
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 04:30:31.02 ID:Cstx+c920
エヴァがおしっこしちゃったときの
ちょろろろ
っていう音と明朝体フォントが好き
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 04:37:26.34 ID:jM59Pg450
女って夫が終身雇用だと思ってるけど、んなわけないじゃん(泣)で
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 04:42:55.33 ID:Vi8wq4X90
イモガイのMOならTFの捕獲は容易だろうな
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 04:51:01.26 ID:x/aaR5Kg0
シャコのパンチ力はやばいぞ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 04:58:49.06 ID:5kVE8SmXO
>>86
4でお願いしますよドドリアさん
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 05:16:12.00 ID:wHkM27BbI
結局アドルフ嫁は化け物の子供より人間の子供が欲しくなったんでしょ
確かに本能に忠実だわー………死ねよ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 05:21:53.92 ID:gDL5T8Va0
夫妻の夫婦関係の描写が無いから何とも言えない
ただアドルフが嫁に感謝していることは今回の回想で伝わってくるが

どうすりゃいいんだ、これは…
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 05:32:07.93 ID:Z3u601Mo0
「殺してやる」の悲壮感が半端じゃないな
あれは誰に向けての言葉だったのか
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 06:12:06.80 ID:GR8vJfjr0
>>131
カニさんはゴキ1の怪力持ちと遭遇して「次、こい」の次のページでミンチになる未来しかみえない
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 06:15:24.65 ID:9ZTCBRRG0
イタリアのナポリはゴキブリだらけ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 06:17:35.97 ID:gDL5T8Va0
アシモフは救助船がサンプル積んで飛び立つときに殿になる
ノーマルゴキの大群や紐ゴキ部隊を相手に玉砕しそう
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 06:23:25.43 ID:Ttk2aw780
アドルフは生き残ると思うな
死んじゃうとあんまり魅力的なキャラが残ってないから
話的に40日持つ気がしない
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 06:29:44.50 ID:ewgGoN3l0
さすがに主力クラスモバンバン死ぬとネタが尽きるから1/3くらいは生き残るだろ
ストーリーを今回の火星ミッションで完結させるつもりなら分からんがまずないだろうし
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 06:30:31.52 ID:1h+fPM5UO
いくらなんでも40日持たないだろうから
何とかして合流して脱出って流れだろうな
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 06:47:42.23 ID:gDL5T8Va0
火星まで素早く行ける宇宙船に乗って一郎が登場
常人ならリスクが高い乗り物だが、ネムリユスリカの能力でその問題をクリアできる
一郎専用機
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 06:48:35.27 ID:e00vfNsK0
読み終わったー。今回きちーなーw
イザベラミンチ アドルフ精神崩壊 世紀末
理科雄的には電気流れると内側に筋肉が引っ張られるからゴキが死ぬ前にアドルフさん真っ二つになってそうなんだがねw
この辺の突っ込みは野暮ってもんかな!!!

・・・しかし、この引きで2週間前?のエヴァが駆け寄って来るシーンにどう繋がるんかね
避難してる車が狙われてエヴァ以外全滅→隊長たすけてー→濡れると危ないっていったろ・・・・(能力使えずTheEND
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 06:52:47.88 ID:yScf/of80
>>127
容姿が端麗だったり男らしい、または女性だったら女らしい遺伝子が好まれるのは
その遺伝子を持った子供が生まれたら、その子供も配偶者を獲得して遺伝子を紡げる可能性が高いから
アドルフの遺伝子は人間から逸脱した強さのレベルにあるだろうけど
それが魅力ある遺伝子かと問われると、そうでもない
人間からするとあくまでマイノリティか化け物だから
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 06:53:12.28 ID:Q1Bx4xdEO
聞いたら聞いたで

嫁「アドくん、獲得形質は遺伝しないんだよ
……こんなの中学校で習う一般じょうし、あっ(察し」
アドルフ(殺してくれ)
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 07:05:51.47 ID:PnbPrB9X0
一般じょうじ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 07:09:15.39 ID:uoR5B9jrT
一般情事
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 07:16:43.89 ID:H86Sz5XMO
今週のカラーページに描かれてるキャラは最期みんな生き残るよ。アシ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 07:17:48.54 ID:pGWjD5w7O
どうしてこのスレはいちいち一から十まで説明しないとわからない馬鹿が多いんだろう

コミュ障w
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 07:17:50.09 ID:gDL5T8Va0
ゴキが「じょうじ」と喋る話が載る時に、「源君物語」や「カレーなる食卓」でそういうシーンがあるのは偶然?

次は「キングダム」で…
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 07:22:58.73 ID:xvwcS4EEO
源君ほぼ毎週じょうじしてね?
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 07:26:35.89 ID:RbUtOxRt0
>>153
その説って結構適当だと思うけどな

現在のショウビジネスのマーケティングにさっぱり合ってないよ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 07:34:21.89 ID:FcyCMY3RO
じょうビジネス?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 07:37:22.75 ID:RbUtOxRt0
>>159
青年誌なんだからそれなりの頻度でじょうじあるだろ

たまたま重なっただけだじょうじ
じゅんじゅわ〜
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 07:38:55.20 ID:c3cMB63NO
>>161
ショウビズ云々は何が言いたいのかわからん
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 07:43:09.94 ID:Ttk2aw780
一郎が死なないっていってもイザベラみたくミンチにされたら
さすがに水かけたって生き返らないよね?
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 07:45:02.41 ID:p8YNugn10
最後の禿ゴキがこれに見えた

   __           i`:.          __   ウィエッホッホッホッホwwwwww
  (__.`ー-::...    ,rt': : :\      ,::-'",...)   ッホッホッホッホッホホーホwwww
  ,..::ア - ::::::)-:'':':'(|i(゚):(゚)テ):-:-:-::、イ:::  `┬-っ オホーホwww
 (,.::'",::' / ,....: : : : r'" ・・' く/i!: : : : :!、,:::::,<` `ニつ オーホホホホホーwwwww
  `-(_λ_/: : : : : ( トェェェイ )/: : : : : : : : : ;,.,`::`つ イェッホーwwwww
      `-;;;;;;;:/i\二二_/" : /\;,;,;,;,;/ `'"  ウッホホwwww
           \:.:.:.:/ `i , :く.          アオーwwwwwww
             `i: :i : : !": : : )         ウッヒャッホーオwwwwwww
            r: :i DK:!-┬"         ウッホッホッホッホwww
            r--`:、 /000          ウッホッホwww
            000O"             ウーホホホホホーwwwwww
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 07:51:37.14 ID:c3cMB63NO
>>165
当たり前やろwww
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 07:56:33.25 ID:RbUtOxRt0
>>164
ブサメンでもガリヒョロでもキモオタ臭いのでも
サバンナで生きていけないタイプが
スターとして脚光を浴びて興行が成立してるって現状

ジャスティン・ビーバー、ロバート・パッツ、ワンディレクション
どれもブサメン(上記全員)、ナード(ロバート・パッツ)、
チビ(ビーバー、ワンディレ)、非マッチョ(上記全員)

なのにマッチョイズムの白人世界で熱狂的にメスを煽情し惹き付けてる
需給が成立してる
つまり人間は動物とはやはり一線を画すってこと
まあビッチだの娼婦だのはアニマルだけど
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 08:04:45.65 ID:y2EWp8Q+O
とりあえずお前らNTR耐性弱くねって思った

けど子どもが自分の息子かわからんのはキツいだろうなーアドルフ可哀想すぎる
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 08:07:36.32 ID:gDL5T8Va0
>>169
そんな耐性が強くても…
ズレてるというか錯誤というか
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 08:08:02.54 ID:Pd2lihh10
もし難易度の高いベースがリオックの事だったら人類もう絶望的だな
半端ない絶望感出すために一周まわってそれくらいやって欲しい
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 08:15:58.40 ID:Ttk2aw780
>>167
だよね。どこぞの恐ろしく攻撃的な小宇宙を持った男じゃあるまいし

>>168
ロバート・パッツがだれか知らないけど、あとはティーンアイドルっしょ
子持ち奥様がコンサートでわんさかひしめいているとは思えないけど
日本はおばさま連中がジャニーズとか韓流スター好きだったりするけど
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 08:19:11.10 ID:1I7un/UEO
つか出会い系なんか主婦ばっかじゃん
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 08:19:56.22 ID:mEz/BhMD0
アドさん<とりあえずお疲れ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 08:27:33.61 ID:5LozgikFP
そういえば3巻?でゴキがこの大きさなら300キロはでるっていう解説があったけど
ゴキをそのままの大きさにして走らせても体の構造が同じならスピードも結局は同じになるんじゃないだろうか?
それに300キロのスピードをだせる力があったとしても100キロくらいでたところで足が空周りしだしたり体が宙に浮く時間が長くなったりで力がうまくくわわらないから実際は100キロくらいになりそう
あ、ギャグマンがってのはわかってるよw
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 08:30:03.72 ID:iMGt2I6r0
キメラが生まれてきて死産
⇒子供楽しみにしてたアドルフに言えず、内緒で里子をもらってくる

ア「なんてこった…悪いのは妻を信じなかった俺なのか…」

こんなオチが待ってそうで嫌
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 08:44:44.44 ID:Ttk2aw780
アドルフ「ねんがんの さいし と にんげんのそんげん をてにいれたぞ!」
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 08:49:55.10 ID:QwIaY65w0
昆虫ネタにも限りがあるし日本チーム+αくらいの人数だけで合流するんじゃない?
他はアボーン。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 08:54:07.20 ID:FzFPhYoy0
面白いけどミラクルジャンプじゃないんだから展開通りにバンバン死にすぎだと思うな
そろそろ予想が外れる捻った展開があってもいいんじゃないでしょうか
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 09:00:45.99 ID:dVS5wmR7O
ジョウジ葉巻みたいに蚕くわえてるな
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 09:01:58.34 ID:2Vcf9ppE0
なんか最後の煽り見ると、
アド君、ただ死ぬよりも悲惨な目に遭う気がする。
生きながらゴキの卵を体内に植え付けられ、
腹を食い破られながらゴキの苗床用肉団子にされるとか・・・
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 09:02:19.73 ID:YGN0ajeB0
火星を舞台にした文明の対決だな


TF・・・エジプト王国(ピラミッド・ハゲたゴキが腰布)

ローマ・・・ローマ帝国(ジョセフはラテン語にするとヨーゼフ。 ヨーゼフ2世は神聖ローマ帝国皇帝)
ドイツ・・・・第三帝国(アドルフはヒトラーのファーストネーム。エヴァはヒトラーの愛人)
中国・・・・・大漢帝国(劉は漢の創立者高祖・劉邦)
ロシア・・・帝政ロシア(イワンは「雷帝」の異名を持つモスクワ大公の名前。)

日本とアメリカは不明
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 09:03:41.91 ID:dVS5wmR7O
リオックはスズメバチより強いのに瞬殺か 小吉も殴られる前に毒針刺さな瞬殺されるわ
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 09:05:25.86 ID:Vi8wq4X90
>>181
そんな陵辱プレイはイザベラにすべきでしょうが!!
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 09:17:10.50 ID:w2OgKnVG0
次回の煽り文と予告ネタバレ

スシ食いねェ!日本原産寿司職人が放つ鋼鉄の握り拳!人類最期の希望は・・・なんと、シャコ!?

次回『シャコ無双』
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 09:22:59.10 ID:RWezejD80
リオック対オオスズメバチってオオスズメバチの毒針と翅を抜いた状態でだしなぁ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 09:24:54.64 ID:RWezejD80
エヴァ<(ちょろろろ)
TF<デ、デカルチャー!!!
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 09:40:03.68 ID:skK4sgOq0
じょうじのベースってヤマトとかチャバネとか決まってたっけ?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 09:43:57.04 ID:gf45EFjz0
>>183
スズメバチとリオックが同サイズならリオックのが確実に弱い
 
【肉食】インドネシアの悪霊・リオック【殺し屋】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1119525235/ 

じょうじ・・・・・・

じょうじっっっっ!!!!!
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 09:47:32.88 ID:gf45EFjz0
>>172
ジャニのファンの年齢層を高めだということにねつ造して
価値をおとしめようとするのはチョンの印象操作
ジャニのファン層はいまだに全年齢層

>>172お前、チョンだろじょうじ

ちなみにチョンタレは学校で全く人気無い
なぜなら韓国や韓国人は貧乏クサいし、実際貧乏だから
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 09:53:12.46 ID:LE+QnH3n0
>日本はおばさま連中がジャニーズとか韓流スター好きだったりするけど

ないないw
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 09:54:11.94 ID:mReQtyIkO
>>177
(妻を)譲ってくれ。頼む!
→(妻を)寝とってでも奪い取る
立ち去る
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 10:08:54.17 ID:Z2DMGCnq0
これで浮気がアドルフの妄想だったりしたらどうしようもないな
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 10:09:05.29 ID:qXBHMdrA0
な、なにをするきさまらー!

ですねわかります

そしてリメイク版では
1ターン目から強力な全体攻撃「雷撃」で乙る、と
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 10:09:18.60 ID:bzaCC8dyO
>>168
そこは単にアイドルとして見てるのと子孫を残したい相手として見てるのの違いじゃないの?
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 10:14:25.54 ID:NbJVAu2V0
今週号のラストの翻訳
「(お前の奥さん)情事情ぉ事じ情ぉ事(浮気相手と)情事ぎぎぎい 」
「情事!」「常時情事 情情情事じょ」
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 10:30:43.17 ID:Ps7zr9zu0
そうか
子供に遺伝しなかった→自分の子供じゃない→浮気
こんなアドルフの妄想話って流れもありえるのか
まだ遺伝については何もわかってなさそうだし、確実に遺伝するなら子供大量に作ってるだろ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 10:32:29.15 ID:Yj1yTwa60
シーラが死んでませんように。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 10:33:08.04 ID:TKleT4Hb0
いずれにせよ来週の展開が楽しみw
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 10:35:55.72 ID:5LozgikFP
来週はいよいよアドちゃんがへたれる展開までいきそうだな
そろそろ過去の回想シーンはとめてほしい
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 10:52:20.19 ID:lG+odXDZ0
>>193
妻の存在自体が妄想だよ。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 10:53:38.49 ID:VE/5KPW10
奥さん、浮気のために育児放棄気味だから托卵とか以下じゃねえか普通に……。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 10:53:56.67 ID:pTUOpqOp0
飛び飛びで最近読み始めたんだが秒殺されちゃった人は何だったんだ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 10:56:30.13 ID:N5PxPDb/0
>>114
アシモフさんに決まってる
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 10:59:19.42 ID:ngL6jrEF0
アドルフがダウン→エヴァが声を掛ける、からの〜
劉さんが助っ人で登場→とりあえずその場を脱出、といったところかな。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 10:59:50.96 ID:gf45EFjz0
>>195
ジャニファンやバンギャはコンサート会場で
「精子くれぇ〜!!!」の大絶叫だじょうじ

フェイスブックでもアホな外人女達はfucki'n make なっちゃらかんちゃら
wanna get xxxxなんちゃらかんちゃら頭がフットーしそうだぉぉぉ
みたいなメッセージだらけだじょうじ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 11:00:40.93 ID:KOs1e2QJ0
>>203
ただのお約束です
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 11:07:54.74 ID:3CO6X1Ik0
また変なのが沸いてるな
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 11:13:34.12 ID:/F795jzPi
灯が主人公になってからクソつまんねーな。
昆虫って縛りをなくしたせいで、逆に普通の漫画になっちまった。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 11:15:23.84 ID:1I7un/UEO
>>202
それちょっと誤解
相手の男が浮気症で経済性を期待出来ないから
アドルフに押し付けたって流れ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 11:18:34.87 ID:Ttk2aw780
>>190
なんでオレがこんなマンガスレでジャニーズの印象操作するんすか
どうだっていいよ、そんなの
ファンの年齢層が高いとしてそれが悪いこととも思わないし
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 11:19:10.70 ID:Q1Bx4xdEO
>>175
換算の話だろ、ジョウジき的に考えて
本当にでかくなったらジジュウ支えきれずろくに動けなくなる
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 11:21:20.89 ID:7X072/hlO
電車のつり革広告にじょうじいてワロタ
なんかごついおっさんと組み合ってるし
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 11:23:12.05 ID:6fEgz9y20
今週分ようやく読めたが
えっ・・・イザベラちゃん・・・え・・・
ワンパンで脳髄と目玉まで吹き飛んで・・・ドイツの2トップ・・・?
やっぱり回想で死ぬの引き延ばされただけで一瞬で死んじゃうのかよ
ちょっと強そうな感じで良い尻してたのに・・・
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 11:28:18.39 ID:mReQtyIkO
イザベラが弱いんじゃない
マッスルが強すぎるだけ
アドルフさんだってダメージもらう相手だぞ…最初から厳しい戦いだったんだよ…
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 11:35:40.46 ID:EUMYp/cqP
>>214

は?ワンパンマンのオマージュに決まってんだろ

明らかに
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 11:37:00.72 ID:TKleT4Hb0
マッスルゴキのパンチはライフルや散弾銃より上っぽいな
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 11:38:12.17 ID:EUMYp/cqP
ゴキ「情事w」
アド「」
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 11:42:15.56 ID:fjUhag6V0
実はイザベラがアドルフに言い寄ってくるのがウザいから単騎特攻ばっか命じてた…てのは無いな イザベラゴリマッチョフェチだし
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 11:47:19.67 ID:LNoC4k1z0
妻の浮気現場は子供がM.O.継いでなかった事からの全部アドの妄想なんじゃね
ちょっとテンプレすぎるし
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 11:48:27.58 ID:yhJSQHiB0
>>203
良くある事さ
むしろ“おはよう”の挨拶みたいなもん
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 11:49:19.61 ID:1LYqDLtSO
>>219

あー俺もアドルフの命令に笑顔でウスって答えてんの見て
イザベラはアドルフに惚れてんだなぁ…って誤解してたわ
あれは好みのゴリマッチョゴキとタイマン張れるから笑顔だったんだな
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 11:51:41.54 ID:UktxwUkrP
ページをまたいで死ぬ
女があっさり死ぬ
改造人間が無双
改造人間に悲しい過去
深まる絶望で続く

テンプレ回だったな!
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 11:58:43.17 ID:ovlreRlr0
イザベラぶっころしたマッチョの「じょ」「うじ」を脳内翻訳したら
「真」「昇龍拳」だった俺はカクゲーマー
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 12:09:04.55 ID:gDL5T8Va0
1時間後にはハゲの姿が見えないんだが
コマの外にいるのか、部隊長に任せて本陣へ戻ったのか

ハゲゴキ「ここは任せるぞ。サンプル確保に成功した暁には君の昇進を約束しよう」
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 12:12:14.74 ID:eKcvY/UT0
じょ(受けてみよ我が全霊の拳を)うじ(天に滅せい!)
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 12:16:07.52 ID:9XZ3ka2j0
ハゲはどこの班の車奪ってきたんだと思ったが
バグズ二号の車かね。あれは
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 12:17:32.03 ID:UeTW63sV0
じょ(しまった)うじ(おっぱい揉み忘れた)
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 12:22:43.79 ID:5haqmq6XO
じょ(ケリをつけようぜ、八神)
うじ(貴様の死をもってな)
こう変換したけどな
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 12:22:45.22 ID:H8Rx5tvD0
さきほど読んだけど回想の意味が分かりにくかった。女キャラの顔が皆似てるせいか…
巨人駒田を思い出したね
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 12:30:43.48 ID:eKcvY/UT0
>>229
それ別々の台詞だろw中の人2人いるぞw
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 12:35:23.23 ID:4/d1d0kU0
>>130

わざわざ作者がアドルフとエヴァって名前にしてるから何かあるよな

確か、現実のアドルフとエヴァは愛人関係で、死ぬ直前に婚約して、死んただったような‥‥
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 12:39:23.64 ID:w0VQUguWI
雨が強くなってきて雷も落ちてるのを考えると
アドルフが連続で薬を吸引→雷利用くらいしか生き残れんだろうな
砕かれた骨が内臓傷つけてたらそのまま鰻になっちゃうね
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 12:41:12.97 ID:EUMYp/cqP
>>224

PC版スパ4AE2012
www.amazon.co.jp/gp/product/B0058AD0RM/
store.steampowered.com/app/45760/
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 12:44:53.97 ID:mEz/BhMD0
じょ(覇王翔吼拳を)
うじ(つかわざるおえない)
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 12:49:17.91 ID:Q1Bx4xdEO
じょ「よーえーなマジ!誰だよリオック神とか言った奴は!」
うじ「ぶっ殺してやるよ俺が!そういう星じゃねえからここ!」
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 12:49:30.21 ID:qn4noqTU0
ネタにする生物が尽きてきたらラハブの遺産が保存してたとか化石からDNA取れたとか
適当に理由付けて絶滅した古代生物組み込んだ奴出てきたりしそう
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 12:50:35.37 ID:yhJSQHiB0
じょ「なんか」
うじ「翻訳スレになってるな」
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 12:51:36.65 ID:mReQtyIkO
じょ(これが) うじ(筋肉だ!)
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 12:52:37.24 ID:VM5gwcBV0
吹き飛び方に車田テイストを感じる
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 12:58:43.69 ID:1h+fPM5UO
ぶっちゃけ「でかくて気性があらいコオロギ」だしな>リオック
特殊能力も何もないんじゃああなるわな
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 13:00:49.26 ID:rXtMRYx70
人間の知能と骨格とサイズで強いかどうかだしな
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 13:01:15.50 ID:1louatwFO
>>220
俺もそれ思った
生い立ちが悲惨だから自分が幸せになることに疑心暗鬼になってる気がする
あと身近なミッシェルと灯みたいな特殊な存在のせいでMO100パー遺伝すると勘違いしてそう
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 13:05:13.43 ID:uoeURQLm0
エヴァが寄り添ってたシーンから察するに
命を賭して四天王とハゲはやっつけたのだろうか
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 13:06:30.43 ID:6fEgz9y20
でもリオック+ツノゼミだからなぁ一応
つまりアドルフみたいな特殊な防御能力をもってるか
アシモフみたいに素で堅い甲殻類や昆虫以外は
ツノゼミの防御力だけみたいなもんだしマッスルパンチで即死するわけか
まあ1巻みたいに主要人物は謎の防御力上昇があるんだろうけど
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 13:09:27.21 ID:kdy0ETaZ0
ゴキブリ強すぎ多すぎで勝算がなさすぎる
核で殲滅するしかないだろ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 13:09:47.96 ID:eXWIyer60
これアドルフさん子供にモザイクオーガンがないから浮気されたと思ってるだけじゃないか?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 13:09:53.06 ID:juYUxMUV0
2トップ奮戦!リオック!からのワンパンは流石にワロタ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 13:11:29.23 ID:mReQtyIkO
チョウセンアサガオのイワンは戦闘能力不明すぎる
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 13:12:54.42 ID:1louatwFO
>>246
ラハブピラミッドが核シェルターの可能性…あると思います
ラハブって超文明みたいなもんなんでしょ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 13:14:25.51 ID:Gjzshi8H0
凄くイヤな選挙カーだなw
運転手だけ妙にプリティなんだがw
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 13:15:22.38 ID:xvwcS4EEO
俺はリリーフカーに見えた
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 13:15:56.13 ID:xgGK9mIe0
>>249
エメゴキバチみたいなもんじゃない
ハマれば強い
耐性が出来たらワンパンマンされる
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 13:16:07.09 ID:samp6BuPP
斜視ゴキはあれかな銃バラしてたハゲゴキJrとか
何となくドラ息子臭がした
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 13:26:56.70 ID:Dwo6fkHEI
>>247
諦めろ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 13:28:40.09 ID:mReQtyIkO
ミッシェルちゃん…頑丈、尋常ならざる怪力と爆弾能力
カニモフ…とにかく堅い パワフル
アドルフ…ぬるぬる防御 マッスルも倒せる電撃
燈…生身で熊を倒せる筋力がさらに強化 切れない糸を使う
マルコス…一瞬で超移動する早さ パンチでゴキが千切れるほどの筋力

上位はやっぱり強いよね
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 13:30:32.66 ID:uoZQGFOh0
惚れた弱味なんて生易しいもんじゃないは悲痛すぎる
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 13:41:50.60 ID:Eobhim4+0
でもアドさん自分で自分追い込んでないか
トラウマスイッチ自爆して泣きながら戦ってゴキに八つ当たり
もしかしてドMなんじゃねーのかとか思考を逸らすと
少しだけ今週の鬱さから逃れられる気がしてきた
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 13:45:39.37 ID:vuwPm9460
実は浮気は心配性のアドルフの妄想
嫁は旦那の無事を祈りながら子供と一緒に待ってるってオチで
お前らはビッチ嫁って言ったからごめんなさいしなきゃいけなくなるよ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 13:47:31.97 ID:WrTs6iHM0
>>213
俺物語な、公共の場で思わず爆笑するところだったわw
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 13:48:44.07 ID:fQ+Yb14J0
エヴァたちは、なんでアドルフさんは泣きながら戦っているんだろう?
って思っているのだろうか
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 13:49:35.58 ID:LE+QnH3n0
雨でぬれててわかんねぇんだよ… いわせんな恥ずかしい///
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 13:50:31.87 ID:6fEgz9y20
まあアドルフの妄想だったとしても
妄想だとわかった頃にはもう死んでそうだけど
ああ哀しい
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 13:52:34.66 ID:9XZ3ka2j0
せめてエヴァのおっぱいの中で眠ってくれ・・
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 13:55:10.39 ID:UeTW63sV0
アドルフは上がびしょびしょ
エヴァは下がびしょびしょ
お似合いのカップルだなもう結婚しろよ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 14:06:41.63 ID:1h+fPM5UO
アドルフさんも悲惨だが子供も哀れだな

アドルフさんが生きて帰ったとしても母親があんなクズで
父親に自分の子供じゃない可能性高いって
ずっと疑われ続ける人生がこれから待ってるんだろ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 14:07:17.19 ID:E6yumgxx0
なんだか普通のゴキがえらく貧弱な見た目に思えてきた
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 14:13:57.47 ID:XlFBbAt6O
後天的な特徴が遺伝されるのか
遺伝子操作されたら別なのか
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 14:23:11.46 ID:OOAo0G/i0
アドルフは地球に自分のいる場所がないことをわかっているんだろうね
むしろ「死んだほうがいい」と思ってるからこそ承知で戦っているように見える

>>232
最期に簡素な式を執り行い、自決したんだよね
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 14:27:37.88 ID:uoeURQLm0
>>265
おしっこなのか違う方なのか、それが問題だ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 14:30:00.22 ID:w+qJObYM0
死亡フラグだらけじゃんかw
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 14:32:27.97 ID:Q1Bx4xdEO
あの二人は普通に夫婦
アドルフは横恋慕ストーカー
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 14:33:08.93 ID:w+qJObYM0
ノミのが強いよなリオックより
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 14:35:47.26 ID:OOAo0G/i0
そっか、実はこっちが思い込みをしているのかもしれないな
「夫としてはいい」ようには見えぬ、とても

却って実は実の子だった、というオチのほうが希望が見えそうだがね
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 14:36:08.94 ID:Dwo6fkHEI
そもそも蟻がクワガタより硬いってのが未だに納得いかない。
マリア・ビレンが不遇すぎる。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 14:37:18.24 ID:rXtMRYx70
シンクロ率みたいなもんがあるんじゃね知らんけど
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 14:47:57.56 ID:uoeURQLm0
バグズ手術では技術が未発達でうまく能力が発揮できずに終わったとかじゃね
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 14:50:51.48 ID:FcyCMY3RO
宇宙船の外殻突き破って来る奴らにクワガタの甲皮が何の役に立つって話なんだが
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 14:52:11.43 ID:DDPz75k10
首ポキリ、上半身ポロリ、足ポロリ、首ポロリ、胸ポッカリ、上半身ミンチ
女キャラ扱いヤバい
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 14:52:34.41 ID:91kteIST0
手術に対する適応率が高いとはいえ所詮女に戦闘は無理ってことなんじゃね?
戦闘向きのイザベラでも自分の力に酔って見失ったりさ

ミッシェルちゃん?あれは例外
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 14:54:53.67 ID:pMb4K2yD0
イザベラちゃんは2R目は遊ぶからな…
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 14:56:44.19 ID:PGQ8qAZ30
イザベラちゃんは死ぬまで遊ぶからな
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 14:59:03.95 ID:E6yumgxx0
ウェカピポ曰く「謙虚に振る舞い、さっさとトドメを刺せ」
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 14:59:21.87 ID:U1TIKf820
何言ってんだこいつ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 15:09:28.11 ID:1h+fPM5UO
そろそろ惨殺戦隊テラフォレンジャーとか組めるんじゃないかって感じだな

惨殺された側だけど
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 15:10:54.12 ID:N8Mo7RYu0
マリアはお金払えばやらせてくれたの?
出来ればニジイロのままやらせてください。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 15:10:56.94 ID:Vs5hktXzP
>>279
シャワー中に下半身ポロリも追加でw

>>280
副艦長は割と善戦したやろ!!!ハゲゴキさえいなければ生き残…いや無理だな、うん
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 15:12:23.70 ID:PnbPrB9X0
>>286
私の甲皮のほうが硬いわね、とか言われたらどうしよう
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 15:15:15.06 ID:eF/wvPcHO
ポロリ一人目が惨殺死体で、二人目がミッシェルの眼鏡ガード付き、三人目がビッチって・・・
原作の人、やっぱり女性に対して何か含む所あるだろw
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 15:17:07.06 ID:laR6sa3Z0
なんだよ紐六本は栄養状態がいいだけのゴキじゃねーかよ!もうだめぽ!

アドルフさんの寝とられが1ヶ月に渡って掲載とかいろんな意味でダメージでかいぜ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 15:17:21.49 ID:JOf3tXoN0
記憶力悪くて前の描写忘れてるせいか、よくわからなかった。
あの奥さんは実は浮気してて別の男の子どもを妊娠したってこと?
雄としては優秀だが夫には向かない云々はどういう意味?
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 15:19:05.69 ID:Vs5hktXzP
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 15:21:16.79 ID:TgSh4qP70
範刃勇次郎は雄としては優秀だが、夫には向かないなら分かるな?
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 15:21:46.90 ID:E6yumgxx0
>>291
記憶力とかいうよりお前はヤボだ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 15:31:07.90 ID:rodEvY9j0
今週出て来たパラゴキ三匹がとハゲが乗ってる車って、三班のだろ
アレって更にアドルフにやられたパラゴキも確実に乗ってたよね?天板付きで
ってことは、四班にぶつかった時って…中はどんな感じになってたの?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 15:36:36.85 ID:XlFBbAt6O
反独マンガ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 15:38:43.27 ID:JglnfaPzO
なんでハゲは腰巻きで隠してんの?
チンコぶら下がってんの?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 15:42:16.90 ID:Q1Bx4xdEO
エヴァ「ジャスト一年、悪夢は見れたかよ?」
アドルフ「」
イザベラ「」
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 15:43:04.77 ID:TehP4foKO
>>297
じょうじ(かっこいいから)
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 15:43:17.71 ID:3CO6X1Ik0
>>295
もう何回も既出だがあれはバグズ2号の脱出機
よく見たらデザインが全く違うよ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 15:51:16.61 ID:0Z74//4j0
>>293
これ以上無いほど分かり易い例えだなw
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 15:51:37.91 ID:PGQ8qAZ30
しかし今週はトップ2の文字が空しく踊るな
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 15:52:09.97 ID:bzaCC8dyO
>>295
なんで3班w3班はロシアだよw
ちなみに4班は中国でドイツは5班だから
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 15:52:59.37 ID:0Z74//4j0
>>279
四肢もぎ取られたジャイナ追加で
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 15:54:44.84 ID:JOf3tXoN0
>>292
ありがとう。

しかしそうすると、昆虫能力は子どもには100%遺伝するってことなのか。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 15:57:31.57 ID:1h+fPM5UO
>>297
ミサンガで表してる階級とは別格の存在ってことだろ

ミサンガが階級を表してるのと合わせて考えると
多分奴らにとって布とか糸は多分神聖なシンボルなんだろうな
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 15:58:47.91 ID:XlFBbAt6O
というか単純に好きな人が他にできただけ
それを「雌は〜本能的に〜」とか嫁に真意問わずごちゃごちゃ思ってる図
だいたい雄には本来人間的父性はないんじゃないの
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:00:24.83 ID:91kteIST0
普通のゴキ:人間
ミサンガゴキ:石仮面吸血鬼
ハゲゴキ:カーズ・エシディシ・ワムウ・サンタナ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:01:44.94 ID:ngL6jrEF0
どのキャラでもそうなんだけど、せめて
能力&ランキング表示してから殺してくれ・・って思う><
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:02:50.77 ID:PGQ8qAZ30
>>308
TUEEEEEEEE
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:03:10.07 ID:sqmTza55O
今はアドさん頑張ってみたいな空気になってるけど、全部妄想で実は超良い妻とかだったら……
やはり今後の扱いはアドルフ()になるんだろうか
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:07:01.54 ID:TgSh4qP70
>>311
その可能性を考えること自体が妄想だから、俺は今後の展開を見守ることにした
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:07:12.88 ID:w8nfoUUcO
ト書き使ってあそこまでじっくり描いてるのに、全部アドルフの勘違いだと思える人間がなぜいるのか解らん
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:10:50.56 ID:OOAo0G/i0
憐れんではみたけれど、心の根本では受け入れられなかった
良くも悪くも人間だったってことか
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:12:29.04 ID:smAjMoE5O
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:12:45.55 ID:PGQ8qAZ30
受け入れられないんなら結婚しなきゃいい話で
卑怯な奴だよ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:14:20.06 ID:smAjMoE5O
今週最初に出てきた性格凶暴だとか紹介された人はゴキに瞬殺されちゃったの?
ドイツ班と闘ってるゴキ強すぎるよ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:15:50.73 ID:91kteIST0
アドルフの勘違いであってくれって願望だろ?
女に夢を持ちたいんだよ、純粋なんだよ

わかってやれよ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:19:08.90 ID:XlFBbAt6O
妻「頑張って(しんで)きてねあなた」
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:21:18.39 ID:XsFxJcYg0
>>307
それならアドルフと別れて新しい男とちゃんと付き合えばいいだけじゃね?
「離婚」って制度もちゃんとあるし。

それなのにアドくんが自分に恩があるのを逆手にとって収入(遺族年金?)だけはガッツリ搾り取ろうって性根が動物みたいで醜いって話だろ。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:22:59.18 ID:Vs5hktXzP
浮気は現実→アドルフの境遇が可哀想
浮気は妄想→アドルフの頭が可哀想

好きなほうを選ぶといい…
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:25:26.54 ID:H8Rx5tvD0
アドルフ「舐めるなッメス豚ァ!」
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:25:36.38 ID:E6yumgxx0
>>320
なんとなく、本当になんとなくだけど

お前、多分年齢低いだろ?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:27:12.65 ID:FcyCMY3RO
実は托卵したのはアドルフ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:33:31.81 ID:PGQ8qAZ30
他の女の子がアド君の隠れイケメンぶりに気付いちゃったら困るな()
ほんとブン殴ってやりたくなるね
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:33:40.00 ID:XlFBbAt6O
アドルフ「この子の名前はトランクスにしよう
そしてこれから俺はヤムチャと名乗ることにするよ」

アドルフ嫁「ちょっとそれどういう意味っ!!」
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:34:34.25 ID:N5PxPDb/0
実際女の方が浮気するんだよな…

男がせこせこ働いてるなか、女は浮気してんだぜ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:35:59.08 ID:altUAHjX0
>>321
電気ウナギの能力を無意識のうちに使い、自身の脳内へ特殊な電気信号を流し、
実在しない嫁をまるで存在しているように認識していた、という可能性もあるだろ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:37:55.28 ID:Vs5hktXzP
>>328
ますます可哀想じゃねーかwww
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:38:00.16 ID:N5PxPDb/0
ちょっと今思ったんだけどさ

ミッシェルさんのおっぱいポロリは拝める日が来るの?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:39:38.34 ID:Q1Bx4xdEO
モツの方が可能性は高い
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:39:59.59 ID:JOf3tXoN0
首がポロリする可能性
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:40:31.15 ID:uoZQGFOh0
>>328
かわいそうすぎるわー!!
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:41:36.97 ID:PnbPrB9X0
>>328
妄想で作り出した嫁にまで浮気されるアドルフェ・・・
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:42:37.43 ID:Rk00s6j10
>>305
確実に遺伝するわけじゃないからこそ問い詰められないんだよ
100%遺伝するならMOの有無でアドルフの子かどうかハッキリわかるけど
遺伝しない場合もあるならMO無くても実子の可能性あって悩ましい
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:43:26.02 ID:TgSh4qP70
>>331
今んとこ、作品唯一の生存フラグが単行本表紙だから(震えこ(ry)
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:43:39.09 ID:pWMHMSLx0
>>323
なんとなくだけどお前誰からも相手にされて無さそう
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:44:02.49 ID:rTj2JVoL0
じょうぎ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:47:16.89 ID:PGQ8qAZ30
でもぶっちゃけかなり高いっていうかほとんどの確率で遺伝するんでしょ
遺伝してないっていうなら、ああ、やっぱりねと思うくらいには
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:48:45.07 ID:XlFBbAt6O
もう居場所がないアドルフさんが火星で恋におちたら面白い
その場合はセクロスまで書くように
この物語はアドルフさんの成長がテーマなんだから
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:51:19.80 ID:DyrsMk+g0
相手はゴキ♀か・・・
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:51:27.93 ID:GR8vJfjr0
ディスられたとおもって発狂してる女がちらほらいますね
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:55:25.22 ID:uoeURQLm0
男も十分悲惨に死んでるじゃないか。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:55:35.11 ID:JOf3tXoN0
手術を受けた男と結婚した女は、自分が浮気をしていないことを
証明するために家に火をつけてその中で出産して赤ん坊が普通の
人間でないことを示さなきゃいけなくなるのか。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:57:49.94 ID:EiF8BwtD0
>>331

もしビッチ嫁がビッチじゃなくてアドさんの被害妄想だったとする
なんやかんやでエヴァちゃんと良い感じになって地球に帰還したら
ビッチじゃ無かった嫁が息子と二人で迎えに来た
そして出会う3人の男女…

そこまで妄想した俺はアドさんの電撃で焼かれてくる
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 17:01:26.85 ID:A/Lfeo4m0
光浦靖子が金髪=ミッシェル
実写版頼む!
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 17:01:41.23 ID:EiF8BwtD0
まちがえた
345は>>311じょうじ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 17:03:34.25 ID:PGQ8qAZ30
>>346
殺してやる・・・(震え声)
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 17:05:20.79 ID:9XZ3ka2j0
ウナギの子供なんか産めないよう・・えぐえぐ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 17:08:04.71 ID:Q1Bx4xdEO
嫁「毎日違う美女抱いてるてめーが言われたくねえよ」
アド「あ、あれは人類のために能力持った人間を効率よく作るための仕事でゴニョゴニョ…イッヒリーベディッヒ」
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 17:09:38.32 ID:MuBs+F7n0
電撃プレイかー。ヌルヌルだし、これでアドさん捨てられるってどんだけ下手糞だ。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 17:10:26.27 ID:N5PxPDb/0
>>346
結構良い身体してるよな
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 17:11:14.68 ID:bZd3pDQJ0
現存生物があらかた出尽くしたら
古代の琥珀からなんやすげえ生物の遺伝子採取してたーとか言って
妄想120%の生物の手術する展開があるのかね
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 17:11:45.54 ID:Vs5hktXzP
>>352
残念だなその身体…光浦靖子野郎じゃなきゃあタイプなんだけど
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 17:11:48.21 ID:KO1yUBgu0
アドルフって結婚指輪してたっけか?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 17:17:17.38 ID:kHU3hfBt0
じょうじ(やっと今週分読めたああああああイザベラたああああああああああん…


いや、分かってたけどさあ…けどさあ…!
褐色ミンチといいNTRといい今週は胸が痛いお(´・ω・`))
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 17:18:45.02 ID:MuBs+F7n0
>>353
冷静に考えると現在レッドリストのオオミノガとか500年後は立派な古代生物だよな。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 17:19:55.04 ID:TG7hQhI20
中国娘の上半身とイザベラさんの下半身をくっつけよう(錯乱)

しかし最後の世紀末っぷりがヤバい。ぎぎぎ・・・
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 17:21:21.40 ID:uoeURQLm0
チンコ手術くんの首をエレナさんの体をセロテープでくっつけたらどうなるか
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 17:22:52.19 ID:5zZ2DaZ50
リオックが甲虫目以外の虫に負けるはずがない…
リオックは最強、最強なのだ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 17:24:00.96 ID:KO1yUBgu0
アカリの父親は誰なのか
ティンと思わせて火星に行ってない手術者がいるのやもしれんな
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 17:31:30.93 ID:XlFBbAt6O
嫁「アドルフ?あぁあの捨てアドねw」
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 17:32:39.86 ID:uoeURQLm0
なにちょっとうまい事言ってんだゴルァ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 17:32:58.72 ID:uVR2kzNn0
各出身地方の生物でMOする決まりでもあるんかね?
電気うなぎがアドルフ君の出生に関わっているとは思えないけど・・・・。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 17:36:28.40 ID:6S9jsTQU0
アドルフの妄想だとして・・・

叫ぶエヴァ「奥さん本部まで来ていたけどつらくて会わなかったのよー」
アドルフ「なんだ!そうだったの!!!僕ったらぁ〜」
で次のページで首がすぱーーーん

かなぁ・・・
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 17:46:07.96 ID:ouy13LmD0
最強の能力は生物界最強の猛毒生物「マウイイワスナギンチャク」か「ゴウシュウアンドンクラゲ」とか出すんじゃね?
触手に触れただけでゴキ死亡ww
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 17:46:07.76 ID:935O2HDEO
何で褐色おっぱいを拝ませずにイザベラちゃん逝ってしまうん?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 17:51:36.15 ID:DDPz75k10
拝めなかったけどミンチ状態で混じってたかもしれないよ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 17:55:59.14 ID:RWezejD80
じょうじょじょうじ
じょじょじょうじじょじょじょ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 17:56:25.92 ID:Q1Bx4xdEO
毒の最強は植物とちがうか
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 17:57:25.17 ID:F1suLBtK0
バラバラにされたらそれぞれ再生して無限に増えていくプラナリアの能力
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 18:00:05.93 ID:fgHs0Unu0
奥さん姉さん女房みたいな感じで浮気しそうに見えないけどなぁ・・・
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 18:15:08.41 ID:XlFBbAt6O
あんな満点の笑顔で浮気とかされたら・・・
そりゃ褐色の人のおっぱい見れずにキレもするわ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 18:20:20.79 ID:0Z74//4j0
>>366
容易く適応してこそ害虫の王(ドヤァ…のリーさんパターンになるから毒は期待薄

>>372
そういう「一見してしそうにないタイプ」だから破壊力甚大なんだよ
これがいかにもなビッチならアドさん女見る目ねーなーwで終わってた
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 18:26:09.01 ID:L9W20BIh0
リオックvs大スズメバチの動画どこにある?
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 18:29:43.02 ID:nomQqOTr0
あんまり関係ないが殺センセーでビッチの話が出て吹いたw

ビッチには高尚なのとそうでないのがあるらしい
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 18:31:43.98 ID:Q5WMp8R40
terra formars
terror formars
terror for mars
実に洒落たネーミングだよなあ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 18:37:35.21 ID:CHKBRS9x0
アドルフさんでも托卵セックスしてるのにお前らときたら…
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 18:42:24.04 ID:uoeURQLm0
あの乳首シーンはアドルフとの事後と思ったが
普通に考えて髭との事後だったか
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 18:43:00.50 ID:rXtMRYx70
あれはアドルフ視点だろう
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 18:46:27.95 ID:uoeURQLm0
狙ってやってるんだったら何か飲んでるだろ。
ピルとか?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 18:48:58.18 ID:D0VASwlr0
エヴァはサンプルを確実に持って帰るために倒せないけど死なないプラナリア
ランキングは100位
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 18:50:22.83 ID:DIwecUfu0
なんにしても部下の臓物が降り注ぐなかで、ずっとそんなこと考えてるアドルフさんどうかしてるわ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 18:51:01.39 ID:Vs5hktXzP
エヴァかどうかはともかくプラナリアをTFに奪われたら最悪だな
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 18:51:31.21 ID:uoeURQLm0
「はぁはぁ…なんか今のやつ強かったなー。あれ?イザベラは?」
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 18:52:43.62 ID:PnbPrB9X0
イザベラのイの字も思い浮かべなかったからなwww
悲しむとか驚くとかリアクションくらいしてあげてほしかったぜ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 18:53:16.88 ID:SHjY+D3mO
>>382
真っ二つにしたら増えるんでしょ

量産型エヴァ初号機か
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 18:58:34.57 ID:0snGZI9R0
>>378
ミッシェルさんともエレナともいともエヴァとも済ませたよ?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 18:59:27.46 ID:0snGZI9R0
あ、イザベラ変換ミスっとる。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 18:59:58.03 ID:7u4gCeXYO
っていうか作者はアホか?
托卵ってのは雌が他の雌に自分の子供を育てさせることを言うんだが

そもそもほとんどの雄は子育てなんてしないんだから
雌が浮気して他の雄の子供を育てさせられる雄なんて
ほとんどいないんだよ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 19:00:13.84 ID:Ttk2aw780
腹だけでなく乳首も黒かったな
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 19:06:10.35 ID:+R536i93I
ゴキがカッコつけながら車で来る大ゴマで
絶望感と変な笑いが一緒に来るという初体験を
味わった
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 19:06:45.36 ID:uoZQGFOh0
けっこう黒かったな
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 19:07:10.50 ID:Q5WMp8R40
>>390
養育費!養育費!
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 19:07:28.62 ID:HBIFvutV0
あさってのバレが今から楽しみすぎる
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 19:10:15.25 ID:mEz/BhMD0
アドさんは鰻だけじゃなくウグイスのMOも持ってたとはな・・・
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 19:14:23.59 ID:SHjY+D3mO
アドルフ、16のクリスマスバースデーに、当時の彼女に貰った二つ目のプレゼントの回想を
首が吹っ飛びながら思い返している
とかなんだろうな
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 19:16:00.00 ID:D0VASwlr0
アネックス編終わったら単行本にでもランキング表とベース一覧みたいの載せてくれ
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 19:18:37.60 ID:tqXMeo6q0
>>382
ランキング100位はありそう
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 19:20:46.80 ID:yFlciEV90
>>398
背骨ソード君のランキングとベースが分かるのか胸熱だな
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 19:20:57.36 ID:XlFBbAt6O
托卵って他の生物の卵にまぎらわすわけで雄雌の話じゃない
てか哺乳類のは托卵と違うでしょ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 19:31:29.47 ID:mEz/BhMD0
んじゃ、あれだ。
弱い魚が卵に精子ぶっかけてとんずらするやつ
403390:2012/12/14(金) 19:33:23.15 ID:7u4gCeXYO
俺はお前(人間)になりたかったのに
お前が動物みたいなこと(托卵)すんなよって

浮気して孕んで他の雄に育てさせるなんて
ものすごく人間らしい好意なんだかな

他の生き物でこんなことできる方が
珍しいわけで
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 19:33:54.56 ID:j1l5LSbE0
アドルフが筋肉と戦ってイザベラが雑魚と戦ってたら
良かったんじゃないでしょうか
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 19:34:23.39 ID:yScf/of80
グッドジーン、グッドダッド
これだろ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 19:43:20.85 ID:HvdBUQJfI
>>404
そうなるとイザベラはジャイナ状態になるよ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 19:45:21.70 ID:uyCIbIgb0
普通の漫画ならアドルフたちが全滅する寸前にミッシェルさん達が都合よくあらわれて
アメリカンコミック・ヒーローのようにジャジャーンと登場して
「まってました!」と間一髪助けてくれるんだろうが逆に他の班も既に苦戦している
かもしれないから絶望感しかない
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 19:48:16.47 ID:dHSqA88t0
同じ火星ゴキでもほかと比べて貧弱な種で他から迫害されているため協力するなんてのはないかな
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 19:56:28.95 ID:lV+G67TQ0
>>408
プレデターズで似たような展開を見た気がする
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 19:56:42.61 ID:TBFSUUF0I
ウッドって処女だよね?
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 19:58:36.22 ID:DxGPg2iu0
電車の中吊りにジョージが居てワロタ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:01:25.15 ID:L4/8NuthO
どこをどう読んだんだ…
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:05:09.51 ID:Vh221hQUI
この漫画同じ能力は出さなそうだけど
ジョセフの能力カマキリ以外思いつかないよね
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:08:16.52 ID:qXBHMdrA0
最悪、浮気は目の届かない所でやってくれ
とかそんな感じだが

子供が自分のじゃないかも、は辛いな
嫁の最大の裏切り行為だし、人生否定されたようなもん
何のために働いてる?何のために生きてる?
となると思うわ

俺童貞だけど
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:11:03.84 ID:TKleT4Hb0
今週の話に対する女性の反応が知りたい
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:11:48.61 ID:hcdYhMoz0
>>415
「あの女上手くやりやがったな」
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:12:15.85 ID:yutaOavkI
お前らアドルフさんばっか可哀想って言ってるけど
リーさんは
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:13:26.16 ID:SHjY+D3mO
>>415
「浮気する隙を与えた旦那が悪い」
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:13:44.61 ID:LylR3yR/0
テラフォーマーズってどんな臭いするんだ?

人間もワキガとか喫煙者の臭いは耐え難いけど
ベースがゴキだと、独特の昆虫臭?ってのがするんだよな?
ゲテモノ食いの話みてたら、ゴキ臭ってのもあるみたい。
多分耐え難い悪臭だと思うんだが。

あかりも、てめえらのくせー息で、ミッシェルさんが怒ってる、って言ってるし。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:14:14.97 ID:JolAq3uE0
>>417
最後に「面白い」て言ってたし
そんなに悪い人生じゃなかったんじゃないかな
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:14:19.05 ID:L4/8NuthO
>>417
イザベラちゃんという生涯の伴侶を得たじゃまいか
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:14:26.16 ID:Q1Bx4xdEO
>>408
となると、最後のセリフは


いきなり襲って悪かった
君たちの力を試したかったのだ
やはり君たちや君たちの科学力は素晴らしい
異常進化した苔を倒すため、同じ手足を持つ同種として我々に力を貸してほしい
奴らはこの美しい大地を地球様に緑で埋め尽くさんとする貪欲な侵略者だ
我らは、かの憎き苔の種をこう呼んでいる
テラフォーマーズ、と
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:16:18.09 ID:samp6BuPP
ジョセフはテッポウウオかとも思ってたがウォーターカッターとは全然違うしなあ
ブレードは元々薄葉が語源だし意外と植物かもしれん
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:17:36.56 ID:SHjY+D3mO
ジョセフ「ローズウィップ!」
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:18:50.53 ID:LguLmjuLO
じょ、じょう
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:20:43.75 ID:L4/8NuthO
新品のコピー用紙とかスパスパ切れる
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:24:09.22 ID:1DPENS7U0
最も硬い刃をもつ植物・・・ススキかな
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:24:25.21 ID:HwO8tPgOI
能力が国と何らかの関係があると思って調べたけど、ローマってオオカミくらいしか有名な動物居ないのな
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:27:54.39 ID:DxGPg2iu0
炭そ菌最強!
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:27:55.83 ID:VXhl0n+a0
>>422
ビオランテが触手でゴキを弄ぶのか胸熱

>>426
パピルスか
植物解禁された割には植物予想少ないよなー
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:28:03.69 ID:qXBHMdrA0
リーさんは空白の時間帯フラグがあるから
まだ希望は持てるよ

ピラミッド突入したロシア班が
彼からのメッセージと遺品のナイフを発見
さらに彼は予備の薬を隠していてくれた!


かもしれない
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:29:18.67 ID:DxGPg2iu0
リーさんは敵ゴキに首を土産にされるほど敬意が払われてるぜ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:29:46.25 ID:mEz/BhMD0
掟破りのMOゴキブリでついにじょうじ!!の意味があきらかに!
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:30:26.57 ID:TKleT4Hb0
>>428
これでネズミだったりしたら宗教的に笑えない
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:31:03.13 ID:j1l5LSbE0
俺、凄いの考えた
液体洗剤、例えばjoyとか
あの辺かけたら一撃じゃね?
ソースは家のゴキブリ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:32:50.95 ID:TKleT4Hb0
>>435
そしてゴキが身体を洗うことを覚えるんだなw
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:34:30.99 ID:Q5WMp8R40
一番楽なのは崩壊遺伝子持った生物で遺伝子汚染とかじゃないかな
人類種にすら非常に有用だし
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:35:30.62 ID:94qmIF/o0
植物なら簡単にクローン作れるからバラバラになっても土に挿しとけば復活するかもなw
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:39:26.15 ID:K/M7MZ/HI
劉さんの能力は中国だからチョウセンニンジンかね
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:39:44.62 ID:UyjtOVxm0
>>415
俺の彼女は「あれはないわーアドルフさんが可哀想過ぎる」って言ってたわ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:41:49.01 ID:94qmIF/o0
>>439
誰が得するんだそれw
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:44:39.18 ID:xvwcS4EEO
食べたゴキが長寿になるよ!
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:45:47.56 ID:H86Sz5XMO
アドルフ編長いよ。エヴァ覚醒でアドルフ助かるんだろうけど。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:46:20.96 ID:qXBHMdrA0
この漫画読んでるような奴は、みんなアドルフに同情するかもな

知人のイケメンリア充不倫野郎も
「あれはないわ」とか言ってたし

お前が言うなと
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:50:15.88 ID:VztlGnL30
俺もリア充だけどアドルフさん可哀想だとおもう(便乗)
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:50:39.05 ID:Q5WMp8R40
>>403
じゃあアドルフさんはこう言いたかったんだ
俺を人間にしてくれた彼女はぐう畜だった
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:50:46.06 ID:5WrqnM6L0
イザベラは性に対して開放的で戦闘の火照りを非戦闘員使って発散させるはずだったのに・・・
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:52:22.02 ID:I3M4VPUI0
>>447
アドルフが連想して泣くから止めろ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:54:22.52 ID:6fEgz9y20
リオックって元々柔らかいんだな
ツノゼミ分含めても昆虫型の中じゃ防御力低いわけだし
他の昆虫型なら耐えれたりするかも
でも一発ぐらい攻撃当てて欲しかったなぁ・・・
虫の説明だけされて一瞬でミンチとかいう扱い
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:58:03.47 ID:bMatAMFOO
アド君は浮気の話は一年前に解決したって事は
ビッチ嫁を制裁したってこと?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:01:21.20 ID:Vs5hktXzP
解決じゃなくて発覚
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:02:13.45 ID:IR9cI41SI
解決なんてどこにも書いてないんだが…
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:03:37.08 ID:bzaCC8dyO
彼は聞けなかった
───中略───
失うことを恐れたから

って書いてあんじゃん
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:04:08.33 ID:SHjY+D3mO
一年前に終わったって、どう落ち着けたのだろか
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:05:17.64 ID:RxgqpiVsI
>>450
一年前に子供が生まれ、MO無いことから浮気発覚
しかし問い詰めると子供の将来を犠牲にするかもしれない
だからそのことはそれっきりで忘れた(終わった)が、ゴキとの戦闘でフラッシュバック
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:06:31.47 ID:EEc1HOCb0
来週はアドルフにジョセフの死体が投げつけられるハズ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:08:37.58 ID:dqZj42MFI
「終わった」に関してはかなり詳細に書かれてた気がするんだが何で誤解する人多いんだろう
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:13:29.87 ID:LylR3yR/0
今更だけど、テジャスが時速900km?で高速発射して
ゴキが生首もってたけど、あれって単純に
テジャスが最大出力に耐えられず自分の威力で首ぶっとんで
ゴキはなんだこりゃって感じで首掴んでたとかありえる?
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:14:22.51 ID:Vs5hktXzP
一回も噴射を試してなかったわけないから多分ありえない
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:14:40.92 ID:5WrqnM6L0
>>455
自分の子じゃないかもしれないけど怖くて聞けないんだろ
子供の将来は関係ない。例え話
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:17:46.96 ID:SHjY+D3mO
怖くて聞けないだなんて、やはりアドルフにも恐怖心があるんだな
そういやエヴァに恐れることは人間が生き抜くために備わった能力
みたく言ってたな
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:18:13.56 ID:lCRj6XPa0
植物といや、豆がすごい勢いで種子を弾けさせるんだが
そういうMO持ちがいても面白そうだな
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:19:39.92 ID:HE9bKPKY0
首はもがれたけど体は何ともかなったテジャスって頑丈だよな
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:21:02.75 ID:SHjY+D3mO
りーさんも鼻から上は無事だったし超頑丈
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:23:06.46 ID:L4/8NuthO
MOの遺伝確率より先に浮気を疑わなきゃならんのは辛いな…

なんか色々銀英伝と被るんだけど俺だけかな?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:25:16.10 ID:hcdYhMoz0
>>440
で、お前は夫向きの方? 子種向きの方?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:27:21.39 ID:SHjY+D3mO
アドルフも感じてたんじゃないかな
浮気してるって
MOが遺伝しなかったことで確信に変わったって感じじゃない
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:29:40.56 ID:X4cr11Fb0
先週の引きからてっきり馴れ初めの回想入るのかと思ったらガッツリ戦闘やってたな
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:32:02.65 ID:qXBHMdrA0
>>462
股間から発射するんですねわかります

色んな意味で百発百中
やっててよかったMO手術!
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:33:04.46 ID:SHjY+D3mO
美しい記憶は16歳のクリスマスバースデーなんだよね
掲載日に上手くぶつけてきたね
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:34:01.07 ID:5WrqnM6L0
ハゲゴキ「じょーじ!(あのいかにも浮気されてそうな顔した奴を集中的にボコボコニしてやれw)」
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:34:17.64 ID:yq6XvnEj0
アドルフ嫁と間男がキスしてるとこうまく描けてるなあ
いきなり、おっぱい鷲掴みな間男はアドルフ嫁の体だけ目的で
裾をぎゅっと掴むアドルフ嫁は、恋愛感情全開なのがわかってくる
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:35:49.73 ID:nomQqOTr0
言っとくけどリーさんは下あごも千切れてるから。単行本を良く見てみ。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:41:11.18 ID:VXhl0n+a0
ハゲ「オイお前ドイツ人だな?
   前の奴らが持ってきた『アドルフに告ぐ!』は結構面白かったお」
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:41:34.25 ID:ImUsc5pMI
>>460
子供が将来虐待が何たらって書かれてたような
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:44:10.45 ID:a1B9tUcf0
>>471
鬼かお前はw
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:45:04.50 ID:/cHSqmstO
イザベラの扱い酷すぎワロタ
ベースもなんか微妙だしよ…
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:45:39.32 ID:Eobhim4+0
>>475
「将来」と「虐待」が結びつけられた文章は今週無いよ
「虐待された子がそれでも家を失うのを恐れるように〜」っていう例えで
アドさんが嫁を問い詰められない理由の引き合いに出してた
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:45:53.89 ID:JAbeV78kI
アドルフ「…下がってな」
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:46:08.47 ID:eVekQpSG0
もうやめて!アドルフのライフはゼロよ!
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:47:08.16 ID:Cstx+c920
ジョセフやられてたらマジで何のために
出てきたのか分からないよな
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:47:19.84 ID:Vs5hktXzP
>>475
原文こうね。
「虐待された子供が尚も家を失うのを恐れるように彼もまた失うことを恐れたから」

訳)虐待されるくらいなら家を失くして(虐待するような)家族と決別したほうが良さそうなものだが
  それでも子供は家を失うのを嫌がります。
  同じように浮気相手の子供作るような奥さんなら離婚したほうが良さそうなものだが
  それでもアドルフは(浮気を問い詰めて)別れるのが嫌なんです。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:48:55.09 ID:5uU85vMyI
3巻でジョセフがミッシェルに薬を渡すときのミッシェルの顔がジワジワくる
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:50:45.15 ID:ox+VkvGyI
>>481
幹部の会議のボケ担当
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:51:16.50 ID:5WrqnM6L0
>>477
脚力:バッタ並に非常に強力
性格:非常に凶暴 
終わり

この適当な能力説明を見て死を悟ったわw
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:52:16.87 ID:Qu2x5uWE0
>>483
あれはわざわざミッシェルの部屋から持ってきたから引いてるのもあるんじゃね?
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:52:17.02 ID:Eobhim4+0
>>484
「あと、恋とか」「続けます」
が、最初スルーしたが読み返したら何かくすっとする
同じシーンの劉さんは地味なんだけどな
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:54:35.26 ID:2Vq53VVjI
ドナテロさんの説明3ページちょっと
小吉の説明5ページちょっと
リーさんの説明1ページちょっと

イザベラさんの説明 半ページちょっと
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:55:19.06 ID:eVekQpSG0
おもしれぇ!
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:56:40.97 ID:PnbPrB9X0
テラフォは時々ギャグが面白い
シーラが艦内探索してきたらって言ったときのマルコスの「ひょへ!」がやばい
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:57:55.44 ID:cFHIAK3A0
アドルフのNTRも前フリの長いギャグなんだろ
うん、きっとそうだ
こんなひどいことギャグでしかない
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:58:02.92 ID:5S+aOARoI
>>488
マリア「…」
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 22:00:01.60 ID:ZaobpCy1I
リーさんが死んだ程度だとゴキブリの強さがまだ分からないからマリアさんは一撃で死んじゃったんだよ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 22:01:17.75 ID:uoeURQLm0
「ひょへ!」は橘先生のアドリブだろww
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 22:03:04.58 ID:rVzn1ysP0
そういや七星ってどっちの先生が名前決めたんだろうな
橘先生の前作が思い浮かぶ名前だけど
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 22:04:36.64 ID:Cstx+c920
マリアだっけ
最初に腕硬くして防御失敗したやつ
あれもギャグだよな
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 22:11:37.25 ID:UyjtOVxm0
>>493
アキちゃん「・・・・・」
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 22:12:02.23 ID:cFHIAK3A0
4巻辺りでイザベラちゃんのおっぱいのサイズ判明か
エヴァはマリアに勝てるのかな
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 22:13:58.49 ID:67tPy0kU0
マリアはとっさの判断力と行動の早さは優秀だった。薬使ってゴキと向き合った状態ならリーさんと同じくらい無双できた
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 22:21:15.91 ID:P0nDPEVu0
1巻読み返して本多は第一部では名前無かったのか(皆、本多博士と呼んでいたし)
晃という名前はひょっとしたら下書き段階では「本多元博士ですよね」と
書いたつもりが晃と誤読されて付いた名前なのかなw
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 22:22:46.90 ID:Tld5kA7d0
マリアさんは変身途中だったから、
アシモフみたいにゴキさんが話を聞いてくれたらよかったんだけど
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 22:30:25.43 ID:Y8Q2Cbyq0
>>496
クワガタの扱いは何であんなに酷いのん?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 22:30:56.37 ID:wywYSfVwI
イザベラはミンミンと同じくらいだからDかな
マリアは何気にHカップなんだよね
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 22:37:37.36 ID:zea/fwtWI
突然ゴキブリが後ろから襲ってきて動揺するも
「逃げろマリア!」の一言で冷静さを取り戻し躊躇なく薬を注射し
「ニジイロクワガタの甲皮!」と防御するも
弾丸蟻が血を流す程度で死んだ一撃を
真っ二つで受け切ったマリア・ビレン
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 22:40:29.50 ID:C/XKQ1YB0
アドルフ全裸なら、物理攻撃無効じゃね
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 22:43:41.73 ID:5WrqnM6L0
張り手でハゲゴキと渡り合った一郎って一体何者なんだよ
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 22:45:13.78 ID:uoeURQLm0
ガシッとホールドするパラポゴキ!!
しかし
滑ってスポーンと上空に飛び上がる全裸のアドルフさん!!
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 22:46:12.38 ID:cx4tAKOq0
>>502
まだ何か凄いクワガタいるんじゃないか
アマゾン流域にしかいない強い品種みたいな
知らんけど
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 22:46:16.87 ID:N5PxPDb/0
>>506
しかもベースはユスリカww

ただただイチロー兄さんが強いだけだな
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 22:47:24.81 ID:67tPy0kU0
一郎の筋肉ならイザベラちゃんも満足するよ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 22:53:41.82 ID:Qu2x5uWE0
>>506
一郎はあの時注射3本以上打ってる(おそらく6本)
注射1本だとミンミンくらいの強さだと思う
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 22:54:27.97 ID:cLpuaUyU0
いかん、完全にアドルフが好きになってしまった
この漫画はどんなキャラでもいつ退場するかわからんから愛着持つとつらいのに
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 22:54:44.16 ID:Tld5kA7d0
>>508
クワガタならヒラタ系が強いらしい
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 22:54:48.70 ID:eVekQpSG0
アドルフはむしろ死ぬことが救いだな
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 22:55:31.34 ID:N5PxPDb/0
>>511
二本じゃね?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 22:57:43.74 ID:tLwdRXcp0
とりあえずアドルフ(27歳)の情報を妄想込みで整理

19年前 8歳時、アドルフに実験段階のMO手術実施(両親はバグズ手術失敗で死亡)
      監視の目をかいくぐって死ぬのが目標の日々

11年前 16歳時、クリスマスに彼女よりマフラーとナニを誕生日プレゼント
      「私ね、今まで生きてきて今日が一番幸せ」ギュッ

1年前  26歳時、アドルフ夫婦に子供が生まれる(モザイクオーガン無し)

半年前  火星計画再開、アドルフはU−NASAへ

現在   アドルフは火星へ(死ぬのが目標)、嫁は指輪を外して彼の元へ、ギュッ


進化生物学者のたとえ・・・浮気相手の子供を宿して、愛する男と家庭を築く
                嫁にとって種が誰でも自分の子、誰の子かで悩むのは男だけ
      
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 22:58:26.84 ID:1h+fPM5UO
一郎やティンが活躍できた理由が当人の格闘技術による部分が大きいのを考えると
毒や電撃みたいな純粋に移植された生物の能力でゴキ撃破できる今は進歩はしてるんだなとは思う
予想外にゴキ側の進化が凄すぎて対抗しきれてないが
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 22:58:27.46 ID:WzuIRXiV0
若いのにリョナ嗜好だと大変だな。
人間が活躍する話:人間がアベシする話=5:5
がいいな〜。

あとリョナは一般的に支持されてないって知ってますよね…?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 22:58:30.59 ID:Qu2x5uWE0
>>515
その後のコマに片手だけで3本持ってる
ティンはそのコマで両手に2本ずつ持ってるから一郎のもう片方も3本持ってる可能性が高い
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 22:59:19.49 ID:N5PxPDb/0
>>511
今読み返したら左手に3本持ってたわスマン

しかし初めの頭突きは生身だぜ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:00:49.80 ID:UwjtL1G60
アドルフさんは愛を失ってヤケクソ状態になってるわけで、
エヴァが「アドルフたんスキスキダイスキスキ、ムッチュー」とかすれば完全復活する。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:02:30.79 ID:N5PxPDb/0
やっぱティンさんがODして覚醒する所が1番ゾクゾクした
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:03:18.77 ID:tkIcokS+I
ハゲゴキに足折られても平然と立ってる一浪
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:03:43.66 ID:Eobhim4+0
>>512
HAHAHAHAHA、まさに初登場時
若くて元気な補充兵に思い入れ持つと辛いからってツンデレしてたアドさんの態度だな!

……地球にいたころが懐かしい
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:04:42.42 ID:Vs5hktXzP
一郎の戦闘力の高さは謎だよなwww
ティンは注射マシマシで強くなるのわかるけどユスリカに近づいたら強くなるのだろうか
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:05:43.76 ID:cFHIAK3A0
金銭欲こそが強さの秘訣
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:07:20.76 ID:Avofv6YAI
金が 要る
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:08:10.84 ID:SHjY+D3mO
エヴァはアドルフに好意持ってても不思議でない
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:09:07.73 ID:Qu2x5uWE0
>>528
それならまだジョセフだな
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:09:38.41 ID:cFHIAK3A0
ジョセフがアドルフに好意持ってるのか・・・
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:09:56.44 ID:8WbOwkwR0
むしろ小吉が糞弱かっただけ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:10:41.25 ID:uoeURQLm0
イタリアの伊達男はよ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:11:37.07 ID:UwjtL1G60
金 ジョン 要る
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:12:52.47 ID:PnbPrB9X0
ジョセフがアドルフに好意持ってんの?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:14:15.72 ID:SHjY+D3mO
小吉だってランキング上位らしいからな
バグズ手術でランキング上位なら、MO手術って大したことないのか

それともオオスズメバチが強すぎるのか
または小吉はこの20年の間にさらにMO手術を追加で受けたハイブリッドだからなのか…
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:17:28.92 ID:uoeURQLm0
常識的に考えて何らかのアップデートはしてるだろ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:17:36.03 ID:1DPENS7U0
小吉は再手術かなんかしてんじゃね
変身後の顎の形とか微妙にかわってるし
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:18:49.15 ID:N5PxPDb/0
ツノゼミの何ちゃら
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:20:12.97 ID:vG199NlHO
>>525
スモーは強いんだヨー!
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:27:46.49 ID:8WbOwkwR0
紐付きは全員何らかの能力もちかと思ったがそうでもないのか
紐左右3つずつはパラポネラかとおもってた
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:34:03.02 ID:hU1gcW8+I
ラハブの仕業
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:38:43.25 ID:SHjY+D3mO
>>536
そうだね

3巻で
「害虫どもが一種類から十数種類に増えたか?
上等だよ 時代遅れの技術に頼っていやがれ」

と言うからには何かあるんだろうね
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:39:26.87 ID:JglnfaPzO
ハゲは何て言ってるの?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:41:28.43 ID:fQZrK30g0
「とりあえずお疲れ」と言える強い心をアドルフさんには持って欲しい
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:46:38.34 ID:SHjY+D3mO
一般ゴキブリのみの時はマルコスのアシダカグモ最強じゃね?
と思ってたけど、
6本紐とかになると打撃攻撃効かなそうだよね

なんかしらの能力ないと対抗出来ないんじゃないかな
例えば火炎放射器並みの爆炎とかさ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:47:37.78 ID:ODWlX2Of0
イザベラとか筋力アップ系をワンパンでミンチなのにアドルフは何とかなる辺り
噛ませには急激にゴキが強くなって
主要キャラ相手だと弱体化してるんじゃないかと錯覚してしまう
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:49:21.80 ID:L4/8NuthO
火は効かなかった前列が…
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:49:23.64 ID:Eh3efqqA0
しっかしキャラ作るのうまいよな
こんなに記憶に残るキャラそうそう見かけないわ
リーさん ティン 一郎 アドルフ うますぎる
そして空気キャラと主に女ははミンチや首ちょんぱしていなくなる
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:51:24.29 ID:SHjY+D3mO
残ってるのは八重子とエヴァ、蠍子(仮)ぐらいだもんな
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:51:34.08 ID:rVzn1ysP0
小吉はもし能力追加があったとしてどんな能力がいいんだろうな
空手六段の腕前と毒針持ちで格闘は強いから防御系?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:52:32.59 ID:5haqmq6XO
あかりがパワー系じゃなくて技と頭脳で戦う感じなのがいい
ジョルノとかああいう感じ好きだ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:53:13.21 ID:w08XGOPS0
リオックの能力が弱いんじゃない。パラポネラが強すぎたんだ。と考えよう。
そもそも300体のゴキにイザベラあてとけば死ななかったのに。
バグズ2号回で出てたらティンといいコンビになったと思う。
あと回想で出てくるひげの男はアドルフじゃないよね。MOなかったのもやっぱ
浮気相手の子だから?動物みたいなことするなよ。ってことはやっぱそうなの?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:53:20.17 ID:SvlazQ6M0
>>546
ぶっちゃけ補正での強化、弱体化が激しすぎて
どの昆虫がとかどの生物がって考えるのもアホらしくなるな

一応理屈的に解釈するならシンクロ率みたいなのがあって
それが高まるとより強くなるとかそんな設定があるかもくらいだけど
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:53:45.60 ID:ODWlX2Of0
>>545
火炎放射器並みの爆炎は以前の舟でゲリラの人がやって瞬殺されるは
能力奪われて今回のヒロイン殺しちゃう原因にもなったじゃないか

ギャグで書いてるんだったらマジレス申し訳無い
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:57:11.94 ID:yhJSQHiB0
>>486
あ、なるふぉど・・・少なくてもジョセフは昆虫タイプでは無い、な。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:58:20.36 ID:SHjY+D3mO
火炎放射器並みの爆炎はネタだけどもw

でもガチで能力ないとヤバい感じあるよね
ミッシェルさんの能力でも表皮ぐらいしか爆発しないんじゃないか?
ってぐらいに
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:00:12.99 ID:uEOtceXt0
ジョセフに関してはゴキを真っ二つにしたのが武器の可能性も出てきたんだよな
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:01:26.02 ID:wi6K4XY+0
>>553
変身前から強くないと何の能力でもダメって事なんじゃね?
イザベラは粋がった不良少女レベルだから弱かった
ムエタイやってりゃ活躍できたかもな
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:02:04.62 ID:TuvCKK7C0
>>553
そりゃどんな強い虫や生物の能力を獲得しようと、総合的な戦闘能力は本人のスペックに左右されんのは当然だろう
もし仮にバグズ1号のクルーがパラポネラとカニとゴミムシの能力全部与えられたって、
対人・対ゴキともアネックスの幹部より弱いに決まってるだろ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:02:48.94 ID:+PgEfoT/0
三巻まで買ってきたけど面白いなコレ
いつでも殺られそうな不安がつきまとうバトルとか敵のインフレ具合とか勢いあるわ
ミッシェルちゃんまだ死んでないよねまさか?
その内ゴキブリ能力のMO手術受けたヤツとかが噛ませ用で出てきそう
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:02:57.14 ID:rf4mBex60
>>458
勝手に首がもげた説は前にも登場しているよ。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:03:33.47 ID:ROASRt3F0
リーさんは期待のエースだったんだよな
火が効かないどころか驚きさえしないとか想定外すぎる
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:04:14.93 ID:Xkh2oVhX0
じょうじ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:04:23.34 ID:Rqk45Ip6I
というか熱が効かなくて電気が効くのは納得いかない
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:05:27.18 ID:Xkh2oVhX0
>>559
素でゴキと渡り合う一郎はもはや人類ではない
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:06:02.09 ID:eF4r47fp0
とリーさんが雲の上でつぶやいております。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:06:45.69 ID:RcJ4CQGD0
>>565
蛭間家ってラハブの子孫なんじゃね?
568 :2012/12/15(土) 00:08:15.19 ID:dLzTDsUY0
サバ折されながら倒したのが中堅ぐらいだろ?
なんて絶望感・・・。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:08:33.44 ID:vRJsWYrj0
今回のハゲゴキの「ぎ」の由来はなんだろ?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:08:44.54 ID:Rqk45Ip6I
>>560
ミッシェルと燈は死亡フラグにならない生存フラグ立てたから大丈夫だよ
むしろ2部は燈が主人公っぽいから小吉がやばい
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:10:04.79 ID:DrDaDj1+0
>>569 ギィギィいう悲鳴じゃね?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:10:13.19 ID:7aT5gCyI0
>>558-559
本人のスペックか・・・
そうするとリーさんって実は弱かったりするのか?生身での戦闘力も
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:10:18.99 ID:p81s7G/J0
ミッシェルちゃんは家系が死亡フラグ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:12:04.55 ID:TuvCKK7C0
>>565
いや一郎も素じゃねーよw
おもっくそ注射使ってるわ

つーかやたら一郎持ち上げてる奴いるけど、ハゲゴキって強さに関しては別にそんな特別ズバ抜けてる描写とかないんだが
知識と格闘技術はあるけど、それ以外のスペックは別に並ゴキと比べてスゲーってなところもない、普通だし
MO手術受けてる奴をワンパンでミンチにできるマッチョとかに比べれば明らかに単純戦闘力的には下
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:12:35.88 ID:4IQSyAnbI
口が悪く小吉を挑発し怒らせるも小吉のパンツを片腕で受け止めたリーさんが弱いだと?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:13:45.48 ID:oufJijiA0
あのマッスルゴキってたぶんパラポじゃないよね?
20年の間に禿ゴキとは別の進化というか自然進化したゴキな感じがする
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:15:18.42 ID:7aT5gCyI0
ハゲゴキが通常ゴキと段違いと思わせる最大の原因は副館長だろうな
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:15:49.88 ID:vRJsWYrj0
>>576
違うだろうね
多分ハゲゴキが知能の高いゴキに蚕食わしてマッチョに育てたんだと思う
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:16:32.12 ID:B6EbQb46I
>>576
登場したときはパラポゴキって呼ばれてたけど、腕の形からその説唱える人のが多くなってきた
何よりあれがパラポゴキなら同じ能力持ちが複数いることになる
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:17:05.83 ID:b6yqOa1/0
>>574
無注射の頭突きでハゲゴキからダウン奪ってるわけだが。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:17:21.80 ID:YaDgS7Oh0
小吉は20年前に自分が殺したTF共が
卵残してなさそうで良かったな
もしも残されてたらウッドの例みたいに
オオスズメバチの毒に耐性進化したTFがいたかもしれん

にしても毒系のMOは強そう
イモガイの神経毒なら捕獲任務向きだろうし、
コブラやキロネックスみたいな猛毒も効果的だろうな
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:17:26.33 ID:DrDaDj1+0
何回か言われてる話だけどパラポネラの能力は腕の形が結構変化するけど
マッチョゴキはマッチョな以外普通な外見だからパラポネラじゃないかも
ティンゴキだと足はティンとデザインほとんど同じだったし
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:17:46.15 ID:SQ9a+kRF0
>>574
頭突きした時は生身

ハゲゴキはそれで顔面にヒビ入ってたからな
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:18:20.38 ID:rf4mBex60
今回登場の新型ハゲが逝っちゃってる風なのは、劉さんになんかされたからじゃないかね?
劉さんの能力はイワンと同じような毒系じゃないかと思ってる。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:18:48.97 ID:lBynhGOCO
能力ゴキブリが量産されたら怖いな
交配させてハイブリッドとかさ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:19:47.12 ID:7FwdkCSk0
シャコ無双まだー?
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:20:11.54 ID:B6EbQb46I
個人的にはハゲゴキだけが表情作れるってことを強調しただけだと思う
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:20:54.57 ID:YaDgS7Oh0
劉さんは既婚者
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:21:32.97 ID:bSNzAjr3I
>>586
次に日本班に会ったときは小吉とマルコス以外死んでます
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:22:25.21 ID:59C+jrgC0
よく考えたら、今まで雌型のゴキブリがぜんぜんでてないな
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:22:58.94 ID:r/cW3HQY0
>>579
腕の紐はどういう解釈だったっけ?
そうなるとバグズ手術盗んだ個体の証ってんじゃなくて、
シンプルに階級や戦闘力の高さとみればいいのかな。

バグズ手術盗んでいい気になってんなよ、とか小吉さん言ってたけど
独自進化した奴が更に上って……
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:23:15.18 ID:TuvCKK7C0
>>580
その状態でユスカの能力発動してるわけだから、普通にバグズ能力の影響は出てるから
しかもダウンじゃなくて軽く吹っ飛ばして後退させただけだ
そもそも不意に頭突き一発喰らわせること=渡り合う、なのかよw
どんだけハードル低いんだよw
それならシーラだって「何の能力も使わず網だけで渡り合った」とか言えるレベルだわ
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:23:37.54 ID:aN6dt+IsP
>>587
車に乗って蛾食ってたゴキはちょっと表情がある気がしないでもないwww
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:27:14.31 ID:6MeeFgqU0
その内、劇辛大将軍みたく数週皆でよってたかって持ち上げた挙句
ワンパンで瞬殺されるクルーも出てくるんだろうな…
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:27:17.56 ID:bSNzAjr3I
>>592
能力発動に関しては曖昧だよ
アキちゃん→注射無しで糸が出てる
アドルフ→薬無しで敵察知
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:30:25.13 ID:SQ9a+kRF0
>>592
これが糖質か…
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:31:13.74 ID:TuvCKK7C0
>>595
だからそれが手術の影響だろと
素でもミッシェルの力が強かったり、クルー全員が火星の薄い酸素に余裕で適応できてたり
能力発現程度の差はあれ、薬使う前から「素」じゃなく影響を受けてる
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:31:33.91 ID:nAfy94+yI
今週スレの流れ速すぎて付いていけねえ
ハゲゴキ登場以外になんかあったっけ?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:31:44.82 ID:sJGQBsvEO
伸びてると思ったらアドルフの話題が覆多いな
さん付けも多いし読者に認められ人気出てきたみたいで嬉しい
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:33:05.42 ID:p81s7G/J0
イザベラ瞬殺、NTRアドルフ、ハゲゴキ登場と話題に事欠かない
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:33:37.20 ID:TuvCKK7C0
>>596
反論じゃなくて糖質認定で誤魔化しか
ただ頭突き一発喰らわせただけで「一郎は素でゴキと渡り合える」とか話盛りまくる奴だし、まあそんなもんか…
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:34:15.62 ID:8fF8qk7W0
先週からのアドルフさんの回想で一気にスレが加速してるからな
お前らはどんだけNTR好きなんだよ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:34:17.01 ID:nAfy94+yI
>>600
イザベラって誰だっけ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:38:03.13 ID:p81s7G/J0
>>603
リオック
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:38:15.27 ID:dBvSHuGv0
 アドルフは仮面ライダーギルスとか間桐雁夜と似た匂いがするな。
 この手のいっそ死んだ方が楽なのに凶運に支えられて、生き延び続けて
苦悩を増やしていくキャラは大好物だけど、この漫画だとあっさり死にそうだな。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:38:56.05 ID:SQ9a+kRF0
>>601
話すり替えんなよ糖質w
注射使わないで頭突き一発でハゲゴキの顔面にヒビ入れてただろ?

そこらへんを言ってんだろが
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:39:12.73 ID:LgVRHAGG0
>>603
おいミンチのことイザベラて呼ぶの止めようぜ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:39:15.96 ID:+yl6pTA70
>>564
電撃も普通に放っても効果薄いんじゃね?その為のクナイ投げコンボだろうし

>>579
同じ能力持ちが複数いても別にいいんじゃね?
ゴキ側に人間と通じてる描写は今まで散々されてきてるしラハブパワー以外にも人為的な助力があってもおかしくない
人為的な助力を以前から受けていたなら能力の量産化に成功しててもおかしくないと思うけどね

この場合一番怪しいのはやっぱり中国・アジア班だな
劉はともかくあれだけ艦内でキャラ立ててた精神統一野郎が何の見せ場も無く退場は考え難い
男キャラだから尚更ね
609昭和54年生まれ石崎:2012/12/15(土) 00:40:56.71 ID:JCgr+5cL0
高岡法科大学卒業生だけどほんと馬鹿とドキュソだらけだったぜこのFラン大学
俺は女にモテてたんだけどぶ男が妬んでくる妬んでくる
講義中に後ろの方から耳障りな奇声を間中発し続けてたり(つまり講義に集中してない)
しまいにはホモだとデマを流してくる始末
顔と頭が悪いならせめて性格を良くして欠点をカバーしそれを武器とする
生き方をすればいいと思うんだが性格も悪くて美点の一つもないからな
どうせ親が低学歴低収入の馬鹿なんだろうからまともな育てられ方されてないんだろうな
俺は親が高学歴で地元大企業の専務だから学歴高い奴との交流もあるし入るまでは高岡法科大学に
あんなレベルの低い底辺が存在しているなんて想像すらしてなかった
顔以前に生まれ育ちが天と地の差だってことだな

↓が高岡法科大学掲示板だ
http://jbbs.livedoor.jp/school/24094/
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:41:35.86 ID:sJGQBsvEO
あんま死んで欲しくない
火星で恋愛して恋人ゴキブリに寝取られ殺され
ゴキブリの洗脳で家族が次々とられる妄想見せられても
どうか生き延びてほしい
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:42:43.93 ID:SQ9a+kRF0
>>601
しかも不意じゃないしね
ハゲゴキがイチローを殴るスピードより速く頭突ききめてるしw
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:43:04.04 ID:4c3oQQgiI
いい加減ローマ班やってくれないかな
雑魚ゴキしか居なかったわけだし全滅は無いはず
米チームと違ってジョセフしか強いの居なさそうだけど
ラハブの仕業でもいいから生き残ってくれ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:46:09.98 ID:eF4r47fp0
出てないだけで戦闘員2人くらいいるんじゃないか
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:47:59.07 ID:pIxjuFl90
一郎さんはイケメンだから嫉妬されても仕方ない
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:48:10.90 ID:vRJsWYrj0
またかませが増えるな
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:48:35.33 ID:Nyj9pksb0
これ母艦やばいけど40日もすごしてトイレどうすんだ?
火星でウンコ細菌撒き散らしたら生態系崩れないの?
つーか、もうすでに死体からいろいろ細菌漏れてるのか?
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:48:54.07 ID:IIy7VdXs0
小吉は雀蜂ベースのMOOなんだよきっと。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:49:01.31 ID:TuvCKK7C0
>>611
はいはい、頭突き一発当てたなんてすごいねー。一発当てただけだけど渡り合ったんだからすごいすごい
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:49:10.45 ID:YgK/oma/0
>>610
これが仮面ライダー鬼畜誕生の経緯である、なんつって。あんた外道やw

・死んだ方が楽そう→むしろ死ねない生き地獄
・誕生日がクリスマス→現実時間に合わせて殺すよという前振り
アドさんは死亡フラグと生存フラグがそれぞれ建設されていてまったく読めん
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:49:16.78 ID:nWNZcaEV0
一郎ってでもさ、注射打たなくてもネムリユスリカの不死身能力使えるのはなんでなんだぜ
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:50:57.91 ID:pIxjuFl90
アドルフの事を何故か駒田って呼びたくなった。何故なのかは判らない
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:51:34.39 ID:4c3oQQgiI
>>620
ラハブの仕業です
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:52:08.39 ID:eF4r47fp0
地球側から(意図せずして)持ち込んだ菌でゴキがばったばったっていう展開もあるかもナ
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:52:29.14 ID:YgK/oma/0
>>616
分解するタンクか何かが母艦にはありそうだが
脱出後はそうもいかんな。脱出機にそこまでの設備があるかどうか……
軍隊でも陣地作る時にまず大事なのはトイレだった
火星の生態系は、まあ、四十年以上前に人間の死体が置かれてるもんな
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:56:43.51 ID:GuwTvSSQ0
ロシア組がピラミッドでなにかやらかしてゴキ撤退か?
まともにあの連中とやりあったら全滅必至だろ・・・
可能性はエヴァンゲリオン暴走しかない・・・
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 01:09:43.23 ID:1+Hwxpza0
しょじょとしょうじょとしょうふにしゅくじょ
と言いたかったのか?
わかったらおっさんな
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 01:13:57.56 ID:tkSDk5Ho0
>539
戦闘竜さん乙
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 01:29:35.99 ID:b6yqOa1/0
>>601
俺も中学生の時ぐらい、「自分以外はみんなバカ、みんな最低限でも俺ぐらい
頭よければいいのにな〜」なんてこと考えてたこっぱずかしい過去あるから
きみにはシンパシーを覚えてしまう。

でな、KOとダウンは違うんだよ。よろけて尻もちでもつけば立派なダウン。
その程度の意味で書いたんだが、まあそれはよしとしよう。
問題は、ノーマルでも人間を紙屑のようにひきちぎるゴキちゃんの上位バージョン
に、よろめくでもダウンでもいいけど、物理的な攻撃を成功させてるところなんだよ。

まあ俺も「渡り合える」は言い過ぎだとは思うが、これはとんでもなく凄い。
たとえユスリカの能力が地味に(つまり身体的に顕著な変容をしない程度に)
あったとしても、所詮ユスリカだからな。当時はツノゼミブーストもない。

事実マリアもジャイナも変異した後であってもまったくノーマルゴキには
抵抗できずにひきちぎられた。

これら諸々を鑑みても、やっぱ一郎くんは「かなり」を超えて「異様に」
強いんだよ。

ま、そのへんは作者も深く考えてないで、ノリでそうなっちゃったってのが真相だとは思うけどね。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 01:30:10.25 ID:fiTLnS/t0
昔のNHK特集思い出すわ。
核・化学・細菌兵器の実験台にされても平然と生き延びて動き回るゴキブリの映像が……
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 01:33:05.79 ID:4c3oQQgiI
>>628
どうしたんだいきなり
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 01:34:05.46 ID:b6yqOa1/0
>>601
はたと書き忘れたことがあったので急いで付け加えておくと、
うら若き頃の俺やきみみたいな思考の持ち主は、全否定と全肯定しか
しないっていうのが特徴だ。
中学生の時の俺よりきみのほうが賢いことを願うよ。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 01:35:09.49 ID:eF4r47fp0
謎の流れが
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 01:36:06.17 ID:GuwTvSSQ0
じょうじじょじょう じーぎぎぎぎぎぎ じょうじょう じょっじょうっ!
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 01:36:22.18 ID:vICuWPY8O
アドルフ、最期は自暴自棄→薬爆吸いして自爆かい?
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 01:37:07.04 ID:eyAmN8990
もうスレでは一郎さんとリーさんが最強で結論が出てるからその二人は語る事無い筈なんだ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 01:37:36.79 ID:00miy91m0
まだ治ってないw
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 01:39:58.56 ID:PIl0QCgk0
サバ折り…内蔵が損傷してそうだ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 01:43:41.39 ID:SSwMWLI50
この漫画て黒人キャラいたっけ
なんか欧米人に見せたらゴキブリキャラ=黒人とかで難癖つけられる悪寒
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 01:45:17.08 ID:eyAmN8990
>>2に誘導して説得しよう
黒人はいなかったと思う
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 01:49:21.10 ID:8fF8qk7W0
まあでも黒人絡みの人権団体は被害妄想の塊だしな
少しでも差別を思わせるような描写があれば発狂しだすから
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 01:50:15.71 ID:2J05KCgM0
>>639
活躍出来なかったけど1部にいたよ、たしかスガモスキーとか言う・・・。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 01:50:42.63 ID:eyPLUz2+O
今回のゴキやけに強すぎないか?
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 01:55:23.12 ID:GuwTvSSQ0
縄6本と進化ゴキだからねえ。
イザベラよりランク下は確実にワンパン死亡だし何日もつか・・・
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 02:02:28.25 ID:LCBmn3ZG0
あのマッチョゴキの恐ろしいところはスピードもあるってとこだよな
パワーだけならなんとでもなりそうだが
素早そうなイザベラにカウンターかましてるからなぁ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 02:05:30.36 ID:pIxjuFl90
ウナギイヌですら黒人差別が生み出したキャラとか言われるぐらいだからな
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 02:08:18.77 ID:fapC0l5Y0
わざわざニガーがジャップの漫画を監視してる!とか

統合失調症かよwwww頭の病院いってこいよwwwwww
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 02:09:53.81 ID:eyPLUz2+O
力関係が良く分からないんだけど、人間の1番強い奴と、ゴキの1番強い奴がサシで戦ったらどっちが強い?
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 02:15:43.02 ID:aN6dt+IsP
現時点での話なら一番強いTFは多分6本紐(階級はハゲのが上っぽいけど)
人間でタイマン最強は…アシモフ?まぁどっちにしろアドルフが6本紐に勝ってるから
一番強い奴同士なら人間のが強いんだろう

TF側は一番強いのが最低でも3体残ってる上に、人間側はオフィサークラスじゃないとワンパン死亡だがな
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 02:17:08.43 ID:CrCPTR0Z0
それを聞いて答えられるのは作者だけだろ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 02:32:23.24 ID:JDMIGJfN0
ゴキが強化ゴキ生まれる卵うむ時って、強力な敵と戦って
種族の危機と感じられる状況があって…とかじゃないか?
サイヤ人が瀕死からパワーアップする的な。

実際のゴキも、殺虫剤とかで追い回されて
死ぬ前に卵を産んで、殺虫剤に耐性のあるゴキが…
じゃなかったっけ?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 02:39:27.33 ID:K07Z/FeL0
>>650
それで正解だとは思うがいきなり強くなりすぎだな
生まれて1時間もたたないうちにハイキックにあわせてローキック打ち込んだり、
あげくの果てには白刃取りとか出すのは生物の進化で済ませられないだろw
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 02:40:56.94 ID:b6yqOa1/0
>>630>>632
すまん。なんか「なんでここに俺?」的なレスを見つけて語ってしまった。
いろいろ思うところはあるが、俺が一番いいたいことは>>68に尽きる。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 02:42:56.87 ID:LCBmn3ZG0
おい




おい
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 02:47:58.86 ID:b6yqOa1/0
>>648
相性の問題もあると思うな。カニモフさんといえど、あのマッチョゴキ
とガチはマズいと思う。逆にアドルフさんはテジャスゴキみたいなのは
うまく電撃食らわせられなくてやりづらいんじゃないかと。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 02:51:14.27 ID:IMz0MAh40
本屋で「このゴキブリがすごい2012」って釣ってあってワロタわ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 02:55:19.43 ID:VSU5BGKq0
というかリオックとか何故出したレベル
まだ日本にいる普通の働き蟻のが強そうだ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 02:59:02.57 ID:QAv0+OpY0
火星にびっちりいるだろうTF相手に軌道上などからの漸減攻撃もせず
100人程度で逝ってこいとか地球側ヤル気なさすぎ
せめて前回の新型TFを基準にM.O.調整してなきゃ研究やサンプル確保なんて覚束ないだろうに
陰謀か計画前倒しされ数どころか質でも劣る戦えない人員送り込み
マーズランキング(苦笑)上位陣しかまともにバグズ旧型ともやりあえない見積もりの甘さ
あげくバグズはTF進化に利用される最悪の悪手と発覚。そろそろ後手後手より先手打つ話が見たい
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 02:59:51.09 ID:6Gux45Ju0
ちゃんと読め、バカタレが
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 03:03:43.18 ID:b6yqOa1/0
>>658
火星にビッチが100人でイって
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 03:05:58.67 ID:DBjAZHyH0
これ是非ハリウッドで映画化してほしいわ
それかクオリティー高いアニメでもいい
ガンツみたいなゴミアニメ化とか絶対やめてね

しかし面白いね そのうち休載が増えたりしないか心配だわ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 03:08:10.15 ID:b6yqOa1/0
ハリウッドで映画化したら、なぜかゴキブリは黄色いことになってそうだな。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 03:13:06.40 ID:8fF8qk7W0
まだハリウッドに幻想なんか持ってるやついるのか
とっくに落ち目だと言うのに
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 03:13:50.98 ID:VSU5BGKq0
それでもGANTZのCGよりはましだろうよ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 03:15:27.54 ID:8fF8qk7W0
もちろん邦画は論外だけども
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 03:16:33.89 ID:HDloHdva0
仮に、各班の2トップそれぞれでマーズランキング上位を占めていると仮定したら
瞬殺されたイザベラが12位までの中に入っていることになる……
ていうか軍曹より下の10〜12位じゃないとインフレ起こしすぎてランキング当てにならなくなりそう
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 03:33:34.60 ID:wBVUKNLY0
アドルフは大方の予想を裏切って意外にも敵全員倒した後臨界点越えた電気の使いすぎで
体がボロボロになってて「・・・?」みたいな感じで死んでほしい
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 03:51:01.75 ID:fkRe03Jl0
強さのランキングがきっちり設定されてる漫画で
数値通りに機能してたのって
深道ランキングぐらいだよな
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 04:22:16.45 ID:S4Pfej9f0
この漫画面白いけど作者がもう引き伸ばし覚えちゃったからなあ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 05:14:02.68 ID:lBynhGOCO
中国は本当に全滅したのか
あれは囮で実はローマの焼死体?

小吉班は何故SOS?

アネックスに早急に向かわねばならないその理由とは?


今後が少しずつ紐解かれるのが楽しみ、
だが、来週はアドルフ…
これ以上の鬱展開はやめてくれよ…
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 05:15:19.27 ID:hxoBlF4u0
>>665
実戦で覚醒したって事にしとこう
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 05:17:37.37 ID:vSBP4S1IT
>>666
ボロボロになりながらも部下を逃がしつつ敵を全て引き受けてリミットブレイクサンダーボルトで
ハゲゴキ以外の敵ゴキ部隊全員もろとも周辺一帯を電撃で焼き尽くして絶命とかちょっと期待してる

まぁ生き残ってくれたら普通に嬉しいんだけどな
今週の様子を見るともう…
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 05:17:50.82 ID:fkRe03Jl0
鬱展開に耐えられない>>669くんは
精子としては貧弱だけど夫には適してるよね
さて困ったぞ?
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 05:24:43.00 ID:lBynhGOCO
小吉班のNo.2はマルコス?
他に強そうな慶二もいるのである程度の戦闘は期待出来そうだが

しかし、戦闘タイプオンリーのロシア班は恵まれてるな
「俺達の任務」がどういったものでどれ程のリスクがあるのかわからんが…
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 05:26:00.26 ID:b6yqOa1/0
いいじゃん。やるだけやって、奥さんが老けたら離婚。
で、DNA鑑定→俺の子じゃねえしww養育費なんて払う必要ねえしwwww

…って切り抜けられるのだから。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 05:32:00.96 ID:eKGCHeDY0
薬が少ない状態だからな…
戦闘タイプオンリーだと他班より消費多くなって薬切れの危険が増すと思うのだが
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 05:36:45.41 ID:lBynhGOCO
やはり七星が言うように鍵を握るのは燈とミッシェルか
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 05:37:39.45 ID:ZLLHuRPz0
そこは絶対使ってくるだろうね
変身しないとやられるけど薬がもう…って展開
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 05:45:31.10 ID:b6yqOa1/0
ふと思ったんだが、パラポネラと爆弾アリの複合って、強力なようで
もったいない組み合わせだよな。パラポの怪力があるんだから、わざわざ
爆発による殺傷まで付加するよりかは、カニモフさんみたいな硬化能力や
アッカリンみたいな便利補助能力のほうが相性がいいと思うのだが。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 05:51:35.11 ID:lBynhGOCO
同種の蟻だと成功率が高いとかあるんかな
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 05:53:51.50 ID:YaDgS7Oh0
2種類の特性持ちはミッシェルさんだけ?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 05:54:31.73 ID:lBynhGOCO
アシモフもタイマンだとまず負けないだろうけど
多勢を相手にするならアドルフやミッシェルの方が向いてそうだ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 05:57:00.79 ID:aN6dt+IsP
ロシアの禿って何の生物だっけ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 06:08:01.96 ID:DaeQoPGdO
イザベラはマーズランキングのジョウイと思われがちだが、ドイツは戦闘アドルフ頼りで、実は九拾號とかじゃないか
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 06:29:21.95 ID:FJHHFyqp0
>>663

まあ確かにな

同じ黒光りなのに
どうして出稿ペースにこんなにも差があるのかという・・・・・・w
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 06:31:27.32 ID:FJHHFyqp0
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 06:39:42.37 ID:FJHHFyqp0
>>646
>>645

あるはずもない所に火を付けて煽り立ててるのは確実にチョンだろ
ネット上にはキモいほど非日本人がウジャウジャいるからな


てかそもそも日本人は黒人に優しいけど
シナチョンは黒人に対して異様に差別するからな

歴史上、アフリカとの接点が無い東アジアに
どうしてそういう価値観ができたかというと
貧乏後進国のシナチョン共がアメリカに移民しまくってるせいで
そういう感覚が出来てしまった
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 06:40:42.63 ID:FJHHFyqp0
>>646
>>645

移民先で底辺層同士のシナチョンと黒人層は日常的にいつもぶつかる
まいにち毎日に摩擦軋轢衝突が生まれる

それによってお互いを嫌悪し合い侮蔑し合い見下し合う
そしてシナチョンはその経験感覚を逆輸入的に本国に還元する

日本国内で黒人差別を助長してるのはシナチョン系だし
日本のメディア内で黒人を笑いものになるように誘導したり
黒人をバカにしたりしてるのはいわゆるマスゴミに潜り込んでるシナチョン系

日本人は違う
日本人はそんな感覚を黒人たちがいる世界(つまりアメリカ)からは持ち帰らなかった
日系人は早くからその層から脱して高みにいて
衝突を起こす相手ではなかったから

元々日本人は “ 日本人とそれ以外は全て同列の外人 ”

という事で同じに見ているからな
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 06:42:16.55 ID:FJHHFyqp0
>>646
>>645

加えておくと

日本語が使われてるネット上で


翻  訳  を  見  越  し  て


黒人差別を書き込みまくってるのは
日本語を使って書き込んで一見日本人が書き込んでるように見せかけて
日本人に偽装して日本人のフリをして日本人にナリスマシして
黒人に悪感情を呼び起こすように罵詈雑言を書きまくるのが


在   日   チ   ョ   ン   や   シ   ナ



そうやって日本国において黒人に対して
実際はありもしないのに差別があるって印象を作ろうとしてる


このマンガに対しても冷や水をかけて、ワケのわからんイチャモンつけて
日本の漫画文化を阻害しようとしてるのも全部在日チョンがやってる事だと思っていい
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 06:46:17.83 ID:np1z/yqzO
>>662
キラキラしてたらガラス玉だってありがたがる人種っているのよ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 06:56:36.63 ID:6MpZhKtq0
>>651
ここ2、30年スパンで殺虫剤耐性が出来てる
ゴキやウイルスが現実世界に生まれてるのに
何を言ってるんだ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 07:01:00.48 ID:+ydRDlYu0
菌類とのハイブリッドはまだかね?

胞子を飛ばして空気感染でゴキを苗床にする…
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 07:01:28.13 ID:ckqpUKXZ0
ミッシェルちゃんがゴキ大量滞在中と予想されるアネックスに行けと指示を飛ばすぐらいだし?
推定300匹+マッチョ+ハゲぐらい撃滅してくれると信じてる・・・・だがしかし今回のティンポジっぽくて泣ける
NTRで帰還しても絶望他人の子供を養う未来・・・・鯖折りで内臓破損→薬分解出来ずに電気鰻化

ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!

>>682
オオクワガタじゃないかと予想されてる。ヒラタとかそっちかもしれない。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 07:02:46.15 ID:ClzE0tIWO
ゼットンとかキングギドラはまだかね?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 07:05:22.35 ID:lBynhGOCO
実はアドルフの子だと信じてる
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 07:20:03.51 ID:np1z/yqzO
裏切り者はミッシェル
理由なんて戦ってゴキブリと小吉殺すことだろ
アネックス健在だとすぐ帰られる可能性あるし
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 07:20:15.10 ID:2LEsJFoH0
この漫画でクルーのベース同士でもともと自然界で共生の関係にあったみたいな
感じのコンビが活躍したら面白そう
もしくは食物連鎖の食う食われるの関係
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 07:30:59.29 ID:4Mvx11W00
今週号読んだがこれ裏切りはローマで確定じゃね?
ハゲ初登場時の崖はローマの近辺だろ?
てことは接触して殺されたとしたら今週のハゲ登場シーンは
間違いなくジョセフボールもってサッカーのお誘いだろ
それがないってことはそういうことだろ?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 07:37:05.73 ID:4scieq7L0
数が違いすぎて長期戦になるの必死だし、
単体でなんぼ強くても力押しじゃもう勝ち目ないよね地球側。
むしろイワンみたいにからめ手でノーダメージでやりすごせるような
能力の方が重宝されるべき
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 07:43:52.33 ID:eM0vguBR0
殲滅任務じゃないし
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 07:46:21.65 ID:eLEtNP/p0
>>680
アカリも2世っぽいしまだ出てないだけで持ってんじゃね?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 08:00:53.11 ID:TlZwBvftP
今日やっと読んだけど仮にテラフォ側が主役だったらと思うと
今回はテラフォ側は反撃開始!って感じでいいなw

地球側も捕獲したりえぐい事してるしなぁ
今後一番嫌な展開としてはアドルフが3人がかりで戦わされて捕獲される事かな…
生きたまま実験材料とかになったら最悪じゃね?
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 08:14:48.98 ID:C1gU2spb0
>>701
確かに最悪だ
男が無理矢理人体実験される所なんて見たくもないわ
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 08:20:30.13 ID:7XG/pHrX0
何言ってんだこいつ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 08:23:15.46 ID:4scieq7L0
ゴキブリたちにしてみれば地球軍はショッカーみたいなもんだからな
さしずめバグズゴキは仮面ライダー
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 08:30:38.78 ID:lBynhGOCO
あのゴキブリ達を見るに、かなり虐待好きそうだな
瞬殺せずにいたぶる展開だと思う


そしてエヴァが覚醒、と
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 08:33:59.06 ID:lBynhGOCO
アドルフ=仮面ライダーストロンガー

イザベラ=タックル
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 08:34:20.89 ID:rYGMwf+l0
>>699
まあ結構忘れられてるけど、戦いにきたんじゃないんだよねw
それこそ光学迷彩とかを開発してゲリラ的にやるべき任務w
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 08:35:37.28 ID:eLEtNP/p0
>>706
タックルは見せ場あったじゃない!イザベラさんは・・・
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 08:45:16.79 ID:Q+CMuEIH0
>>638
勝手に難癖付けてろよww
黒人を差別して蹂躙してるのは欧米人と欧米キリスト教圏の
奴隷や手先や走狗になってる在日チョンやシナクソの奴らだけだ

日本人は関係ないw
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 08:56:31.92 ID:IIGGV9e40
火星を諦めて木星に行くしかねーな
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 08:58:07.78 ID:oFCJMJq70
>>708
タックルはパンチラ、イザベラちゃんは和尻
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 09:01:37.95 ID:P510daqKO
>>710
まず木星に苔をまいてだな…
あと黒い生き物を連れていこう
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 09:02:29.48 ID:2BRtPThf0
じょーじ
ってなに喋ろうとしてんの?
てか日本語?
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 09:03:25.57 ID:Af1otFk8O
>>556
外骨格だからそれで十分
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 09:07:09.83 ID:TlZwBvftP
>>702
女だと更に悲惨なような…エヴァとか欝展開打ってつけ過ぎる
アドさんいたぶられてる隣で順番待ち…って初期の彼岸島思い出してきたぜー
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 09:08:28.81 ID:ckqpUKXZ0
>>712
(アカン)
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 09:13:18.83 ID:IIGGV9e40
言葉が通じないのって怖いなと思ったけど
本当は言葉が通じるほうが怖いんだよな
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 09:20:02.98 ID:pYnzk7AY0
>>681
逆じゃね?
元々ゴキ倒しにいったわけじゃないんだし殺傷力なんて正直どうでもいい
ゴキがワラワラと来て妨害してこようが装甲と怪力によってなんら気にもせずノーダメで調査出来てしまえるならそれが一番いい
億の単位じゃ全然足りんくらいゴキいるんだし倒しても倒してもしょうがないなら防御特化した方がいい
元々攻撃力皆無なカブトムシとかそんな感じになりそう
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 09:27:10.77 ID:Af1otFk8O
>>564
熱は「与える時間」も温度と同じくらい重要だからな
高温のベンゾキノンを噴射しても、瞬間的では思った程の効果は期待出来ないと思う
>>571
一巻で蟻人間にやられた奴もギィギィ言ってたしな
>>581
流石にスズメバチの毒が効かないってのは無いだろ
>>671
「命を燃やす時が来た」
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 09:28:30.13 ID:DaeQoPGdO
>>690
ウイルスや菌なら世代交代しまくるから試行回数もケタ違いだし、
遺伝子情報自体が少ないから、耐性という正解にたどり着きやすい
実際に負荷かけて耐性菌を作ることもある程度検証もされてる
作るというか、人為的に進化を加速してるだけだけど


でもゴキに20年や30年で短期間で耐性できるのっておかしくね?
少なくとも、突然変異と適者生存だけじゃあり得ない
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 09:40:07.91 ID:Af1otFk8O
>>720
回転の早いハエなんかは薬耐性ついてるのが出てるらしいな


噴射型の殺虫剤は水溶性の物がはじかれてるだけじゃね?
毒ダンゴとかにも耐性つけてんのかね?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 09:44:39.85 ID:hWeufoBj0
奥さんもU−NASAでMO手術受けていて
それがモデル・カッコウかモデル・ホトトギスだったんだよ。
それで悲惨なことになっただけ。誰も悪くない。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 09:45:19.01 ID:KmeLLnMjT
NTRとかいらないレイプのほうがマシ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 09:46:13.13 ID:PIl0QCgk0
ここで一言
小吉班のサメさんは黒人
だったと思う
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 10:03:46.90 ID:np1z/yqzO
アドルフの話長いわりにティンや一郎より心にこないな
ティンなんて2ページだぞ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 10:05:16.06 ID:IMz0MAh40
>>678
相性としては相乗効果は無いけれど、打撃が効かない場合に有効だろうから、
攻撃に偏重してるけど相性補完的な組み合わせなのかね
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 10:17:36.88 ID:PGsLNFgm0
他の漫画だとMO手術受けた人間は化け物扱いで本人も葛藤しまくるけど
この漫画だとほとんどないよね。
他の漫画ならMO受け継いだ子供なんて親が知ったらショック死か精神崩壊しそうに思う。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 10:20:52.91 ID:kjRdgoTSI
ケイブス家はなんで手術後に子供生んだんだろう
というより火星に行って帰れないかもしれないから最後にしたのかな
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 10:24:23.33 ID:V+KFS2L70
今のところエメゴキ女を超える可愛いキャラはでてきてないな
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 10:25:40.49 ID:+wFWpMGH0
カイコガ、蛾にしては可憐でモフモフして可愛いから、
食われてるの見ると忍びない。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 10:29:13.77 ID:BmHZ14Ry0
てかジョセフはいちまで放置されるんだ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 10:39:14.65 ID:P510daqKO
一班から順番なので次がジョセフさんだと思います
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 10:43:17.97 ID:eLEtNP/p0
エメゴキ能力持ちのTFとかいるのかね・・・
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 10:49:29.24 ID:BmHZ14Ry0
>>733
TF側にいても何の役に立つんだ…
あとニジイロクワガタとクロカタゾウムシも役に立たないな

しかしあのバグズ2号の責任者のジジイ「私自ら虫を厳選した」とか言ってたのに大半が役に立たなかったよな
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 10:53:04.28 ID:CE+Qd9YI0
>>724
俺ライオンだけど自分と同じ体格のサメなんて全然脅威を感じないわ
すぐに組み伏せてかみ殺してやれるわ
サメやワニなんて口さえ閉じれば終わりだしw

以下サバンナAA略
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 10:55:25.67 ID:8Gi8dlUT0
>>390
お前のほうが無知だろ
動物でも鳥類はほとんどの雄が子育てするし、不倫も観察されている
オシドリも浮気するし


仲むつまじくほほえましい小鳥のつがい、でもそこには不義と不倫のおぞましい世界が隠されている。
こんなショッキングなレポートが英国科学雑誌ネイチャーの7月20日号に掲載された(Nature 406, 296-299, July 20, 2000)。
その理由はより強い子孫を残すためだと言う。

オスロ大学、動物博物館のJ.T.Lifjeldらはオガワコマドリ(Luscinia svecica)のメスはオスの協力を得て営巣をするが、
なんとしばしばオスの目を盗んでは隣の縄張りの別のオスと交尾をする。それとは知らぬオスはメスの産んだ
よそのオスの卵の子育てに協力する。

このつがい外交尾は一体何のためだろうか?Lifjeldのグループは困難な調査研究の結果、つがい外交尾で
出来た子供は同じ巣にいる正式なつがいの間に出来た子供よりも活発な免疫系(T細胞の関与する免疫応答)を
持っていることを採取した血液の免疫学的分析で明らかにした。メス達は単に’良い遺伝子’と言うよりは
免疫学的に自分のものとは出来るだけ異なった抗原適合性をもつ遺伝子を選んでいるのかも知れない。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/kisono/sex/sex.htm

ttp://blogs.yahoo.co.jp/para99yuki2000/57892863.html
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 10:59:50.17 ID:lBynhGOCO
>>732
中国一瞬過ぎわろたw
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 11:00:38.90 ID:BmHZ14Ry0
>>737
まあ中国は後々出番あるでしょ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 11:07:00.03 ID:lBynhGOCO
ゴキブリが死体を焼くとは思えないし、
死体からしてもゴキブリにしてはキレイに殺しすぎだ

中国かローマどちらかが裏切りなのは確実やな
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 11:10:23.49 ID:YgK/oma/0
中国は物凄い偽装くさいが、あの死体をどっから持ってきただよな
可能性としてはローマ班なんだろうけど、短時間に他班を全滅させれるのかな
オフィサー二人がぶつかるようなことがあったら、そう簡単に決着付かなさそう
あと個人的に劉さんは毒蛇MOじゃないかと思ってる
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 11:12:52.93 ID:SRUFEjMr0
第二回目は日本の学者が乗組員二名を使って策動してた。
国家単位での行動とも限らないんじゃないの。何かあるとしても。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 11:14:09.02 ID:BmHZ14Ry0
>>740
アドルフが「死体の数は17」って言ってるから何も知らされてない中国班の連中が殺されて偽装されたんじゃね
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 11:14:48.97 ID:afLY3HZJ0
劉さん小物っぽくないんだよな
劉さんに殺されたゴキの死体綺麗だし
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 11:15:18.07 ID:lBynhGOCO
あのアネックス内の死体の外傷がなく、泡を吹いてるとこを見るとそうかもね
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 11:20:24.48 ID:YgK/oma/0
>>742
17だとオフィサーも精神統一君も全員入ってしまうよな…?
どっちみち一つ二つは余分にどこからか持って来る必要が出そう
そのぐらいならオフィサーの個室にも隠せるかな?(冷凍とかするんだろうか)
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 11:20:47.54 ID:Usg1kTQmO
>>740
いや4班と6班が共に裏切っているならどうだろう
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 11:21:16.38 ID:lBynhGOCO
>>742
人数が一人多いんだよね
アネックス内で4人が殺されて全体で96人
6チームに割ると16人

アネックス内でシャワー内で殺された中国人がいたし
中国班は少なくとも16人以下になるはずなんだけど…
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 11:22:32.07 ID:np1z/yqzO
>>735
鮫肌にズタボロにされた花山の悪口はよせ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 11:24:20.69 ID:BmHZ14Ry0
ミッシェルが6班のSOSを無視してたし6班はかなりキナ臭い
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 11:26:12.78 ID:rnwaTLQC0
中国は本当にあれで全滅してたらさすがに笑うぞwww
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 11:27:06.42 ID:YgK/oma/0
>>747
ああ17人じゃなく16人か
ミッシェルさん頭も良いはずだし、死体が17って通信で聞いて
何か既におかしいって気づいてそうだ
偽装したやつは、ゴキにやられた女の子をうっかり勘定に入れちゃったんだな

……アドさんはメンタルがそれどころじゃないが(あの時点では平静に見えるけど)
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 11:27:36.01 ID:dJD81btC0
全員巧妙な死んだふりだったりして
中国に擬態能力持ちの人が居ると予想
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 11:29:05.14 ID:BmHZ14Ry0
>>751
だからアドルフに「中国やロシアより早く本艦を奪取しろ」って言ったんじゃん
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 11:29:21.19 ID:6LVOfi1j0
ゴキブリのMOって誰か出るのかな。
技術的には出来るんだろうけど。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 11:29:33.84 ID:lBynhGOCO
イチローだったら水かければ元に戻ります
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 11:30:43.85 ID:YgK/oma/0
>>753
そーですね

しかし当時はミッシェルさんアドさん信頼してんなあって思ったが
泣きながらゴキと戦うアドさんで、ゴキだらけのアネックス奪還出来るがか
非常に微妙なんじゃなかったかと思えてきたわ……強いことには強いんだろうが
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 11:31:41.86 ID:lBynhGOCO
ジョセフはなんの見せ場もなくフェードアウトか…
一番貢献した瞬間はミッシェルに薬渡した時やな
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 11:35:17.12 ID:N2xWIYM90
しかしアドルフいいね。
シーラの時はなんとも思わなかったが、
アドルフはここで殺すのは勿体無いと思うわ。
ここまで良い意味でも悪い意味でもキャラ立ちしてると、
退場は惜しい。
TFの実験材料としてでもいいから、
なんとか生きながらえて長く登場して欲しい。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 11:35:53.81 ID:lBynhGOCO
アネックス号のあったはずの場所に戻ると、そこにはアネックス号がなくなっていた
既に地球に向けて飛び立っていた
もちろんゴキブリ達を乗せて

とかだったら嫌だな
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 11:39:38.66 ID:YgK/oma/0
アネックスはエンジンやられてるから、辿り着いても修理に時間がかかるはず
ただ、エンジンさえなんとかなれば、あいつら本当にアネックス飛ばせそうなんだよな
地球へのルートとかコンピューターにきちんと入ってそうだし
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 11:39:47.48 ID:wJ2W1Dhy0
4巻の表紙が誰になるかで生き延びるフラグ立つ奴が増えるな。
でもじょうじだったら…
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 11:40:39.23 ID:BmHZ14Ry0
4巻はマルコスかアレックスじゃね
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 11:42:28.76 ID:afLY3HZJ0
ゴキブリさんサイドからしたら
宇宙からの侵略者の足を奪って本拠地を叩きに行く熱い展開
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 11:44:55.27 ID:iq1NyQM+O
???「奥さんへの愛が重過ぎて悪い想像ばっかしちゃってるみたいですね」
???「あー、そりゃ良くないねぇ」
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 11:51:24.60 ID:b9wq5THA0
>>513
ヒラタならパラワンオオヒラタが最強
俺が見たことあるのは一番デカイので10cmを超えててエイリアンかと思った
挟まれたら余裕で指折られるとか
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 11:52:47.50 ID:ckqpUKXZ0
4巻表紙はアシモフでほぼ確じゃね?

>>758
作者がキャラ人気に媚びてシナリオを変更するようなことになって欲しくないけれど、
ここでアドルフさんログアウトは悲しい・・・・だが現実は非常である・・・・。

誰かしら薬過剰摂取で人に戻れなくなったまま合流という流れにならんかな・・・・。
1班で魚化した人は顔面的な意味でもう戻れないところまで変態しちまってるような気がするけど
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 12:00:26.40 ID:np1z/yqzO
>>761
シーラエレナイザベラじゃないかな
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 12:01:38.11 ID:gmukoLk/0
今単行本読み返してて思ったけど、
アドルフが奥さんに電話して愛してるよとか言ってた時って2619年で
火星に飛んだのが2620年の3月4日なんだな
今週読むまで寝取られてる事に気付きながら愛してるよ電話してたのかと思ってたけど、
今週アドルフが「一年前に発覚した」って言ってたから、愛してるよ電話の時点では寝取られてること知らなかった可能性があるんだな
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 12:02:25.13 ID:pIxjuFl90
とりあえず、お疲れ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 12:03:19.88 ID:aN6dt+IsP
ないです、電話したのは半年内の出来事
七星の台詞
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 12:13:25.30 ID:6LVOfi1j0
テラフォーマーもそのうち選挙とかするのか?
やっぱ声かけや握手とかするのか?

http://gazo.shitao.info/r/i/20121215120537_000.jpg
>>251の何気ない発言から。

極端な話、選挙に行かないと
「ゴキブリの生活が第一」という
政党が出てきてもおかしくない。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 12:17:52.83 ID:2uH4cBYH0
実はアドルフが間男
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 12:20:48.45 ID:PIl0QCgk0
浮気相手が親友とかだったら目も当てられない惨状
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 12:23:51.14 ID:qMO3S9/7O
そういえばクルー達の方ばかりが可哀想で悲惨な感じだけど、ホントに可哀想なのは侵略者に殺されるゴキブリさんたちなんだよな…。
子ゴキもいるみたいだし、手を繋いでたから愛情みたいなものもある? かもなあ。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 12:27:23.86 ID:gmukoLk/0
>>770
まーじかよ
アシモフの件といい、小吉は悪気ないのに酷いことしてるな
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 12:30:22.21 ID:pIxjuFl90
ペンギンが嫁に浮気されてストレスで禿げたってニュース見たときは可哀想だけど笑った
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 12:30:46.07 ID:eF4r47fp0
子ゴキはティンの妄想という説もあるぞ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 12:33:03.06 ID:lBynhGOCO
2匹をなんとか撃墜し、最後の一体を迎えるが
300匹以上のゴキブリを相手にして、手裏剣が尽きるアドルフ

アドルフ「もう獲物がねェ…、いやあんじゃねーか、ここ(左手薬指)に」


きっとこんな展開だよ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 12:33:10.22 ID:BmHZ14Ry0
ハゲゴキは生まれた時から成体だったし子供いるかは甚だ疑問
まあハゲゴキが特別なだけかも知れんが
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 12:35:41.28 ID:ygOMZPVl0
本人たちは侵略したわけでもない先住者で、過酷な環境でも進化しながら平和に生活していたのに、
突然見たこともない文明を持った異種生物が乗り込んでくる。
その生物は、見た目は我々に似ているが、薬物の投与により異形な姿と狂暴性を身に付けて我々を殺戮する。
じょうじ達は奴等を撃退し、平和な火星を取り戻せるのか?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 12:43:37.88 ID:y5R3+QrE0
ところでシーラは何のMOだったんだ?
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 12:46:00.86 ID:dJD81btC0
>>781
シーラカンスとか?
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 12:52:00.10 ID:eF4r47fp0
 彡    ビュウウウ…
          彡
  彡
        .∧ ∧   
       ヾ(,,゚Д゚),)
        人つゝ 人,,
      Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
    .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
     `⌒  .U~U`ヾ    丿
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 12:53:38.18 ID:BmHZ14Ry0
シーラは89位だよな
何なんだろう
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 12:53:46.38 ID:RZqpt4CA0
シーラは死んでないような気がする。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 12:54:13.24 ID:rkwToHtn0
漫画だからって言ったらそこまでなんだけど
外敵も抗争もないっぽいゴキ世界であんなに強く進化する理由がわからん
ラハブではなく最初から軍事利用を目論む国家・組織による実験なのではないか
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 12:56:57.94 ID:HN085jOh0
MO手術は案外大したことなかったなあ。
全生物をベースに出来るのに何でプラナリアなどの超再生能力を全員デフォにしなかったん?

それにしても、そろそろ通訳連れてこい。
常時情事っていい加減うざい。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 12:57:41.37 ID:P510daqKO
>>786
カニモフさんがいってただろ
「自然進化でてめえらみたいなソフトマッチョになるかボケ」って
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 12:57:52.69 ID:5k/5/4Gj0
バグズ2号時から変身前に死んだキャラは不明のままだし永遠の謎
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 12:58:21.37 ID:zFtyccag0
シーラはシーラ
関東では縁起の悪い魚として食べる人は少ないが、
地方によっては刺身などにして食べられている
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 12:58:23.15 ID:hzwHTTjY0
>>787
じょうじ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 12:58:44.29 ID:BmHZ14Ry0
ランキング10位までののMOを10人ずつ用意させればいいのにな
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:00:07.53 ID:BmHZ14Ry0
>>789
誰がどれかは不明だが2号の連中はゲンゴロウとか手術ゴキで何かは分かるでしょ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:00:26.52 ID:RcJ4CQGD0
生物ごとに手術の成功率が違ったり、被験者に適してたり適してなかったり色々あるんじゃね
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:01:26.52 ID:BmHZ14Ry0
>>794
それでも態々100種類も用意する必要なくね?
20種類くらいに絞ればいいじゃん
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:03:06.60 ID:dJD81btC0
ゴキも作られた存在で色んなバグズ手術やMO手術はそれと戦わせる実験なんじゃないかな
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:03:43.54 ID:y5R3+QrE0
ぶっちゃけまずゴキブリをベースにして他のヤツ混ぜた方がいいような気がする
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:04:01.60 ID:np1z/yqzO
単純に免疫が発生しない生物を選択しただけだろ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:04:20.39 ID:DCvEKHVzT
昆虫最強の蟷螂を雑魚にした罪は重い
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:04:22.52 ID:afLY3HZJ0
まだ2回目だし
対TFでもっと良いのがいるかもしれないじゃん
今回蟹さんが無傷で最後まで生き残るなら全員蟹でいいかもしれんが
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:05:15.54 ID:BmHZ14Ry0
>>799
副艦長は2号の中じゃ結構頑張ってた方じゃん
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:05:22.15 ID:P510daqKO
>>795
彼ら実験動物みたいなもんだから
最終的にはMO人間同士で戦わされる運命だよ
「兵器」だって言われてたし燈は地球に戻ってからも日本の大事な「戦力」だからな
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:05:53.13 ID:hzwHTTjY0
ゴキに毒注射して奴隷にできる人はかなり当たりだと思ったのに
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:06:16.19 ID:7aT5gCyI0
どれが対ゴキに有用かわかるように多くの種類を作って結果を見ようとしてるんだろ
そしたら有効的な生物だけを使うようにして改良して新たに出陣させるようにするだろう

まあ、その頃にはゴキがMOの技術も流用して進化して強化されてしまうんだけど
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:07:13.36 ID:zFtyccag0
>>800
パラポネラゴキの集団につかまれて
四肢バラバラにされそう んで首がゴトっと
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:07:40.57 ID:OgsqhQtI0
>>763
おお盛り上がってるとこだな
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:08:33.00 ID:7aT5gCyI0
>>801
今更だけど艦長、副艦長の選定基準って戦闘力だったのかな?
その二人はそれなりに強かったし
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:10:01.48 ID:y5R3+QrE0
でもたしかに火星ゴキブリからすると侵略者以外の何者でもないんだよな>人類
火星ゴキブリ的にはハゲゴキたちは悪と戦う英雄たちなんだろうな
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:10:18.59 ID:aN6dt+IsP
>>797
ツノゼミが基本になってるのは色んな形してて、他の生物に合わせやすいから
ググってみると面白い形してるやついっぱい居て楽しいよ
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:10:52.68 ID:lBynhGOCO
>>802
本多博士と七星の会話で

本多「勝手にバグズ手術を敢行した事を怒っているのか?」

七星「当然でしょう。日本(われわれ)からしたらよくやった、ですが」

この日本にしてみればよくやった、ってどういう意味?
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:11:27.91 ID:BmHZ14Ry0
>>807
単に艦長と副艦長は素人じゃないからじゃね?
艦長は唯一の宇宙飛行士だし副艦長もスパイ
だからいなくなったら困るから能力も強いのを手術したんじゃない?

一番戦闘経験のあるリーさんも一番戦闘向き(と思われていた)能力だったしな
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:12:25.73 ID:lBynhGOCO
ミンミンは元スパイだからな
よく副艦長に任命されたなw
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:13:19.83 ID:np1z/yqzO
>>810
日本に超兵器を与えてくれるから
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:14:36.15 ID:LgVRHAGG0
>>808
むしろゴキからしてみれば何もない火星から天から恵みが降ってくるようなもんじゃないか?
気持ち悪り自分達に似た容姿の連中ぶっ殺したら文化レベルが跳ね上がるんだから
そりゃ必死にもなるさ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:15:26.75 ID:lBynhGOCO
>>813
やっぱり核を持てない日本に取って軍事的な抑止力に
とかっていうイチローが言ってたやつかぁ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:16:22.26 ID:6Gux45Ju0
にわか湧き過ぎだろ
何回話題がループしてんだ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:17:31.29 ID:LgVRHAGG0
>>816
ヒント:土曜日
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:18:28.10 ID:+f4EZTu00
昆虫←ネタ切れ
昆虫・甲殻類・植物など←今ココ
能力2つ以上のハイブリッド←アネックス2号
5個ぐらい能力もってるのにワンパン死亡←アネックス3号
「オレはニジイロクワガタを守備表紙で召喚!」←アネックス4号
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:19:13.53 ID:hzwHTTjY0
ゴキも2ちゃんとかツィッターやるのかね
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:20:13.27 ID:dJD81btC0
そろそろ巣の描写ほしいな
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:20:48.73 ID:ROASRt3F0
このマンガがすごい?から読み始めた層がいるんじゃね
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:20:54.66 ID:zFtyccag0
>>819
キーが「じ」と「ょ」と「う」と「ぎ」しかないけどな
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:23:24.56 ID:afLY3HZJ0
定規
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:24:32.98 ID:np1z/yqzO
>>822
っはどうするんだよ
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:25:14.89 ID:DCvEKHVzT
じょうじ万能すぎる
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:25:45.56 ID:sJGQBsvEO
間男こそが本物のゴキブリだ!by匿名希望ルフ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:26:37.25 ID:hzwHTTjY0
>>821
マイナー誌ならまだしも、ヤンジャンなんだからこの漫画がすごいで読み始める奴は少ないんじゃないか
「この漫画がすごい」よりもヤンジャンの方が知名度あるぐらいだろ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:28:11.70 ID:zFtyccag0
面白くない4コマ打ち切って
ゴキブリ人間じょうじ君を連載してください
もちろんギャグで
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:30:23.65 ID:JORAfqTF0
一巻でティンさんが肝臓と腎臓の一部を失って虫人間に、ってシーンあるじゃん
アレはハゲゴキとの戦いのダメージで失ったと思ってたんだけど、本当はティンさん貧乏だからすでに売っちゃってましたって意味だったりするの?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:31:20.43 ID:y5R3+QrE0
>>828
面白くない4コマってミクか?

まさかサイプーとニポンゴではあり得ないし
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:33:17.52 ID:u7rQKh7ZP
>>829
そんな弱点があったら最初から手術の被験者に選ばれないだろ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:39:00.72 ID:eF4r47fp0
死んだと思ってたクルー全員中国の秘術で生きてて

倒した能力ゴキも生きてて次は能力ゴキが仲間になって一緒にトーナメント出場
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:40:39.86 ID:KsuXKC4t0
じょうっ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 13:49:21.75 ID:ldCaKcz70
>>799
蟷螂は一巻の時点で最強クラスの攻撃力を誇っていたじゃないか
あれで斬れなかった敵は存在しないぞ
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 14:06:19.24 ID:4UAd0BHtO
つーか蟷螂の手って獲物を捕まえるためのものなのに、あんだけ切れ味あるのは謎
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 14:10:59.41 ID:iq1NyQM+O
ミンミン「トーンタンタン トーンタンタン」
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 14:11:36.15 ID:y5R3+QrE0
それ持久力がないからダメw
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 14:14:32.46 ID:U+kmta9B0
燈は誰の子供なの?
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 14:14:38.92 ID:P510daqKO
俺、向日葵のMOがいいな…
みんなに太陽の方角教えてあげるんだ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 14:16:43.37 ID:nFu3zb0X0
>>829
術後に売った腎臓を移植して生き延びたのが
膝丸燈…という妄想はしたことあるけど
俺の中では無理があると落ち着いた
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 14:20:38.88 ID:oufJijiA0
しかし一帯のゴキブリを支配するウッドちゃんといい
謎の高戦闘力の一郎やら何か関係のある燈とか
本多博士関連はどいつもかなり強いよね
やっぱ相当優秀なんだろうなぁ
リーさんも本多博士に手術してもらえばよかったのに
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 14:22:11.23 ID:np1z/yqzO
>>838
一郎の先生
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 14:30:29.42 ID:+yl6pTA70
>>827
ツイッター見る限り結構このマン読んで興味持ったって奴多いみたいだぞ
電車の中吊り広告にもなってるらしいし宣伝効果はかなりあるだろうな
まぁ今週の伸びは新規さん+内容のエグさだろうけど
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 14:33:04.68 ID:ZLLHuRPz0
>>838
ゆめあかりはあきたこまちから生まれたとか
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 14:36:26.11 ID:j43DtJHr0
ダイオウイカのMO出ないかな。あと個人的には毒の毛を飛ばす
ピンクフットゴライアスバードイーターとか
シンプルにカミキリムシがいいとおもう。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 14:40:36.92 ID:Pc01iTQc0
精子のMOって強いんじゃね?
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 14:42:22.99 ID:HN085jOh0
蛸や烏賊は焼かれたら終わり
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 14:44:38.59 ID:YgK/oma/0
>>839
向日葵が常にお日様の方向を向くのは、成長が盛んな若い時期限定だそうな

役に立つかどうか意味はなさそうだが、蛍のMOをちょっと見てみたい
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 14:46:29.79 ID:fkRe03Jl0
このマンで1位取ったあとの1発目があの内容ってのが
良くやってくれたと感謝したい

なんか面白そうなSF? くらいの気持ちで読んだ奴を
嫌な気持ちにしてくれたことだろう
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 14:49:15.88 ID:6iKtS8eBO
キャラ使い捨ててるからそのうち話が続かなくなる
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 14:49:31.04 ID:p81s7G/J0
でも今週はかなり内容濃かった
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 14:50:22.71 ID:ZLLHuRPz0
そこで次世代ですよ
今回の任務で完結するとは思えないしな
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 14:50:50.87 ID:wbXC26veT
10巻くらいで綺麗に完結してほしいけどジャンプだしな
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 14:51:30.01 ID:p81s7G/J0
確かに次世代だろうな
今回はワクチン目当てだからそれさえどうにかなれば全滅してもいいわけだし
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 14:55:38.79 ID:DaeQoPGdO
>>828
4コマを毎月12ページもやらせたら作者死ぬがな
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 14:58:25.84 ID:2cvv8wT4P
>>854
でもゴキは死骸じゃダメで相当数生け捕りにする必要がある
全滅じゃいかんでしょ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 15:02:22.83 ID:6iKtS8eBO
次世代になっても幼なじみが瞬殺されて、、てやるの?w
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 15:07:32.59 ID:P510daqKO
幼なじみ瞬殺…とみせて「せっかちな野郎だ」と幼なじみが起き上がります
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 15:08:57.66 ID:Usg1kTQmO
作者は幼なじみに幻想を抱きすぎだと思うんだ

そりゃ子供のうちは世間も狭いから
そこそこ美人イケメンに見えちゃうかもしれんけどさ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 15:11:05.79 ID:p81s7G/J0
>>856
小吉と一郎が使った脱出ポッドみたいなのがあればゴキ二匹以上縛って詰め込めば共食いするから地球まで持つんじゃない?w
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 15:15:58.89 ID:2cvv8wT4P
>>860
だから二匹そこそこじゃ足りないっての
アネックス襲撃の際小吉がとりあえず侵入ゴキ捕獲で帰還要請してサンプル不足と却下されたろ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 15:21:05.63 ID:j+8HhfzI0
具体的には何体あればいいのよ?
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 15:27:07.51 ID:np1z/yqzO
>>862

地上にサンプルなんていっぱいあるのにね
単にラハブの調査したいだけだろ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 15:28:52.97 ID:eyAmN8990
>>841
マジでそう
逆にU-NASAの偉そうな髭はマジで役に立たんものしか選んでない

マリアさんに至っては完全防御型なのに通常ゴキの一撃すら防げないし
幾ら成功でも失敗でも良い実験程度に思ってたとしてももう少し選別しろと思うレベル
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 15:31:10.69 ID:vwf8bwYLO
散々ひっぱっておいて、一発で粉砕されるって……いいぞ、もっとやれじょうじじぎぎぎ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 15:41:28.29 ID:zFtyccag0
アドルフ「なあイザベラ。どんな夢見てると思う?」
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 15:44:15.31 ID:gBjmhCkEO
既に言われてるけど、ゴキにしたら良い迷惑だよな
アドくんなんか全く関係ないトラウマを少しでも紛らわしくて殺しまくってるし
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 15:45:00.15 ID:DrDaDj1+0
>>863 地球で作ったクローンにはウイルスないだろ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 15:49:46.13 ID:P510daqKO
まだ「テラフォーマーがAEウィルスを持ってる可能性が高い」だけだからな
地質調査や水質調査なんかもする予定だったが全滅寸前です(^q^)
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 15:54:43.33 ID:SQ9a+kRF0
苔がすり替わってる
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 15:58:22.60 ID:7/HbfjYv0
イザベラはマーズランキングぐらい表示してやれよ。20位以内なら結構噛ませとしても格が出たのに
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 16:05:42.32 ID:O8lA5yJT0
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 16:06:56.85 ID:tZjfmEsJ0
単行本で既に死んだキャラのプロフの描き下ろし見るとなんだか切なくなるな
この子もういないんだよね、みたいな
イザベラさんもきっと・・
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 16:07:12.98 ID:mXNyje9TO
つうか、リオックならイザベラを巨大化させるべきだった。
リオックの特徴は、なんといってもあの身体だろ。
昆虫類としては反則級の肢体。
それが問答無用、猪突猛進、貪欲に襲い掛かってくるから怖いのに。
爪生やして牙を剥くのがリオックではない。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 16:15:47.02 ID:OHqmXoZV0
>>871
ランキングもそうだけど、戦闘シーンも少しあってよかった

一目散に6本ゴキを狙うイザベラ、
それを阻止しようと数匹の通常ゴキが6本ゴキの前に駆けつけ、立ちはだかろうとするも

イザベラがそれらを瞬殺!

ぐらいの演出はあってもよかった・・・
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 16:17:02.56 ID:3d1kSCAr0
最近昆虫ネタ多いよな、ヤンガンとかにも似たようなのあるし。
流行ってんのか?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 16:18:19.99 ID:hzwHTTjY0
昆虫ネタなんていつもどこかでやってんじゃね
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 16:19:58.67 ID:dJD81btC0
よく分からんけどムシキングが流行った時代からちょいちょいやってるんじゃないの?
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 16:20:32.71 ID:OHqmXoZV0
>>861
U-NASAの何か黒い思惑があるのかもね
是が非でも火星に飛ばす理由が

下手したらAEウィルスも火星由来ではなく、U-NASAが開発した可能性だってありうる・・・
増え始めたのが20年前だとしても、突如現れたのが42年前なわけだしね
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 16:22:38.06 ID:7/HbfjYv0
>>875
だよなー。リオックとかマニアの間じゃなきゃ有名じゃないし、一般読者じゃ「コオロギ?」って感じだろう。
もっと株爆上げしてからにしてほしかった。せめてあと2ページ・・・
あのスローモーションの飛び蹴り見て「あっこれワンパンで終わるわorz」って完全に悟ってしまったからなw
ショッキングなシーンだからあえて上げて落とさず読者の精神ダメージを和らげたかった・・・とかはないだろうしな。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 16:24:41.63 ID:DrDaDj1+0
そういや一巻最後でハゲゴキが脱出艇追うの制止してたのって
ウイルスを地球に持ち帰らせるためじゃね?
まあ単純に追いつけないからかもしらんが
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 16:24:47.42 ID:OHqmXoZV0
アネックス号で小吉が今さら酸素なしで羽ばたいてくるのに驚かないと言ってたけど、
思い返せばバグズ2号で艦内に火をつけて酸素のない状態にしたら
ゴキブリは活動を停止したんだよな・・・

ゴキブリが進化したのだろうか・・・
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 16:32:53.79 ID:ROASRt3F0
ネムリユスリカだろう。シャワー室から出てきたし
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 16:36:45.21 ID:OHqmXoZV0
>>883
それならば能力は盗んだのでなく、流されたのか

何者かの手引きが・・・の後、幹部達のタグの描写があったので
そのいずれかの国が裏切り者の可能性がある、と
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 16:50:21.66 ID:oufJijiA0
この調子だと来週も1時間前の攻防の回想で
再来週ぐらいにやっと回想終わってアドルフの倒れてたシーンからはじまるのかな
他の班も気になるというのに全然進まねぇ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 16:57:06.00 ID:tZjfmEsJ0
アドルフの倒れてたシーンで上着閉まってるのは武器バレしちゃうから仕方なかったのかな
でもあのシーンで上着閉めてるのはどうしても不自然だよなぁ今となっては
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 17:00:02.15 ID:np1z/yqzO
>>868
金のない患者切り刻めよ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 17:16:23.63 ID:7XG/pHrX0
何言ってんだこいつ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 17:24:59.41 ID:YaDgS7Oh0
劉さんの
・アネックス艦内でTFと対峙した時に無言だったこと
・倒したTFが無傷だったこと

ここら辺は怪しい点と考えていいの?
アレックスの証言からして劉さんの実力は本物っぽいけど
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 17:26:34.69 ID:DrDaDj1+0
そういや今度このマン関係のトークショーで貴家先生がゲストで来るらしいが
卒論が終わってないと来れなくなるらしいww
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 17:30:22.21 ID:YgK/oma/0
卒論は是非とも終わらせて欲しいなw

>>889
脱出機のところで、無言でTFと向かい合っていたアドルフに同じこと思った
劉さんは描写がジョセフ以下の薄さなんだよなあ……
オフィサーは元使い捨てクルー(小吉)・MOが遺伝した特異体質(ミッシェルさん)
幼少期からモルモット(アドルフ)退役したが家族のため志願(アシモフ)と各理由が出ていたが
劉さんとジョセフの参加動機が、上記と被らない何かでかつ裏切りと直結する何か……
国家のための狂信か、家族が人質か、それとも、うーん分からん
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 17:38:22.97 ID:lBynhGOCO
ジョセフは小吉にジョーと愛称で呼ばれてるよね
幹部でおそらく一番年下で親しみやすい性格なんだろね
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 17:41:56.55 ID:DrDaDj1+0
最近の展開が暗いのは貴家先生が卒論でイラついてるからか
>>892 生まれつき能力遺伝してるミッシェルちゃんより若くてオフィサーに
なってるとしたら相当優秀なんだろうな
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 17:45:23.22 ID:lBynhGOCO
>>893
またはジョージの親族で…とか?w
もちろんあの真っ二つは宇宙ソードw
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 17:49:56.05 ID:fFYPYga20
どうでもいいが原作者は大学院卒業してからはどうするんだろ
原作に専念するのかはたまた就活でもするのか
後者だと連載に支障が出そうで怖い
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 17:55:41.74 ID:7XG/pHrX0
何言ってんだこいつ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 18:05:22.23 ID:7FwdkCSk0
シャコ無双まだー?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 18:35:41.68 ID:GEnOF/wd0
なんか女の人の「あの日」みたいに言わないで上げてよ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 18:39:31.78 ID:lBynhGOCO
水中で貝殻や水槽を割るパンチってどうなん>シャコ
水中はもちろん、地上でも当たれば貫通は確実やな
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 18:40:23.16 ID:Fuw38lCU0
そろそろ頭突き最強のオジギソウMO所持者が出てきてもいい頃
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 18:43:55.95 ID:c5OlyAvW0
このマンガがすごいの一位とったというから単行本買ってみたけど
つまらなすぎ・・・ 金返して・・・
ハードSF期待した自分がバカだった・・・
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 18:45:21.84 ID:BFEFcrIT0
正直昆虫とかの力レベルを人間サイズに拡大してもねぇ
適用される力学のステージが違うんだし単純に強いワケじゃねえんだけども
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 18:46:09.26 ID:YgK/oma/0
あの粗筋のどこをどう読んだらハードSFと誤解できるかいつも不思議だ……
というかこの漫の紹介からしてもハードSFには見えないと思うんだけどなあ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 18:46:24.48 ID:nB8d479CI
>>895
怖いならどうでもよくないのでは?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 18:47:03.57 ID:eF4r47fp0
少しは調べてから買えばいいのにな
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 18:47:25.62 ID:c5OlyAvW0
ゴキブリより、スーパーナンキンムシのがこわい・・・
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 18:52:48.20 ID:DCIPh2MT0
NTRの呪いをかけた
このレス以降ヤンジャン発売日までにネタバレを書き込んだ奴は彼女・嫁が必ず寝取られます
今現在いなくても出来た時に必ず寝取られます
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 18:55:28.40 ID:eF4r47fp0
ん、もうそろそろ日曜か
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 18:58:25.19 ID:c5OlyAvW0
>>903
ネットでちらっと読んだ粗筋は魅力的に思えたんだよね・・・
(あまり情報を仕入れないようにしたかったし)
ゴキブリ、どんなふうに進化しているんだろうとワクワクしながら読んだら
あんなんでガックリ・・・

>>905
あんまり調べると、楽しみ減るかなと思い
まあ、3巻だけだしいいかと買ってしまいました・・・
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 19:00:28.14 ID:afLY3HZJ0
普通は調べてから買う
普通は期待外れならスレには来ない
もう少し頭が良ければこんなことにはならなかったのにね
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 19:01:30.33 ID:YgK/oma/0
どんだけチラ見したんだ……それで金返せとかスレにまで来るなよ……
それとも釣られちゃったかな
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 19:05:59.82 ID:np1z/yqzO
>>903
なんかソフトSFとハードSFで空想科学の原理をぐだぐだ垂れ流すのがハードSFらしい
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 19:07:57.08 ID:81B9Btg80
それよかゴキブリは地球側の裏切りものが今回の宇宙船に偲ばせて
火星に向かわせたんだから別に捕獲する必要なくね?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 19:09:42.83 ID:5EmXifFH0
どうでもいいけど度胸星を再連載してほしいな。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 19:15:15.34 ID:c5OlyAvW0
度胸星はこんなマンガとはくらべものにならないぐらい面白かったね!
もったいない・・・
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 19:16:50.54 ID:Af1otFk8O
>>868
小吉やイチローは感染してないのかな?
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 19:21:43.03 ID:wqAdk7Xd0
盛り下げ隊長構ってちゃんきたよ!
相手にすんなよ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 19:22:53.09 ID:afLY3HZJ0
ネタバレも来るし
また木曜まで閉じないとな
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 19:24:43.06 ID:5k/5/4Gj0
船内のゴキにせよウイルスにしろ小吉達が首謀者のシナリオに沿った茶番を演じさせられているのは間違いなさそうだが
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 19:26:10.98 ID:ojYetKplP
やっぱあバグス2号の爺さんは流石に死んだんかな
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 19:26:39.96 ID:l9+C+TEG0
ハードSM?(乱視)
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 19:30:08.28 ID:YgK/oma/0
>>916
改造された人はどうも発症しない印象があるな、火星に送られる上で感染を誰も心配しないし
モザイクオーガン自体が、AEウィルスの免疫になるんじゃないかって気がする
それならMO調べたほうが薬が作れる気がするが、人体に使うにはやっぱリスクあるのかね
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 19:32:40.32 ID:81B9Btg80
1. 核爆弾に変わる抑止力の件

  ゴキブリを全滅させた後は、昆虫人間と遺伝子が国家間の戦いの切り札となる。
  ゴキブリ討伐で圧倒的な活躍を見せた昆虫人間が所属する国家が
  今後の地球の覇権争いで大きな発言権をもつことになる。

  そのため日本では日本所属のマーズランカーに期待をよせていて
  他国も同様に考えていて自国以外のマーズランカーの独走を快く思わない。
  火星での戦い、そして今後も・・・とは、そのことを指している。

2. ゴキブリと人類の裏切りものの内通

  宇宙船に進入していたゴキブリは人類の裏切りものがあらかじめ宇宙船に偲ばせていたものだが
  その腕には火星の上位ゴキブリの証である腕輪がついていたことから
  上位ゴキブリと人類の裏切りものは内通していて行き来している。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 19:37:30.06 ID:V7pPX4dB0
やばい
何度見ても車登場のときの一般ゴキのビッシィィィ!!にふいてしまう
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 19:50:05.60 ID:9kKePPAhO
>>924
サウザーみたいだよね、そしてリーさんゴキが消毒野郎
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 19:52:37.23 ID:ojYetKplP
ゴキブリの中にも勢力図があるんやな
禿ゴキが四天王としてその上にボスがいるとか
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 19:53:41.89 ID:uzmdorZn0
知能の高いハゲが増えてきて派閥ができてゴキ同士で殺し合いしはじめそう
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 19:58:36.36 ID:rZQVRH2mO
チャンピオン立ち読みしてたら何かの漫画に『寺じょうじ』ってキャラが出てきた。顔がゴキだった。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 20:16:59.30 ID:eyAmN8990
完全蟲化したティンが援軍に駆けつけるのはまだまだ先か
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 20:21:55.29 ID:YaDgS7Oh0
ゲンゴロウTFはずっと水辺に住んでんのかな?

寂しい奴なんだな(ノД`)
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 20:31:24.51 ID:Pc01iTQc0
銃分解してたハゲと今週のキチガイは別個体でいいんだよね?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 20:31:27.26 ID:dJD81btC0
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 20:34:18.84 ID:nmucgjt90
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 20:37:02.88 ID:DrDaDj1+0
>>931 そうだよ額の模様違うからね
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 20:37:21.35 ID:QIxsreM00
アドルフさんはテラフォームしているように見えません
どこに鯰らしさがあるのでしょうか?
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 20:41:48.40 ID:HN085jOh0
>>930
一応空も飛べるのでは?
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 20:46:17.67 ID:E2v0BKx90
>>875

引き延ばしもいいとこだが、あってもいい引き延ばしだよね。

引き延ばしてほしい漫画ってのも珍しいけど。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 20:48:02.39 ID:4UAd0BHtO
>>935
ぬるぬるします
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 20:49:54.18 ID:YaDgS7Oh0
>>936
ああ、飛ぶ事はできるのかな?

でもまあ、あいつはきっとTF初の引きこもりなんだよ…
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 20:53:01.43 ID:iq1NyQM+O
きつめのEカップわしづかみにするとはなかなかアグレッシブな引きこもりだな
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 20:54:42.98 ID:7FwdkCSk0
ハリガネムシのMOもいいよね
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 20:58:18.15 ID:NljGEQtv0
>>935
一体いつからアドルフが鯰だと錯覚していた?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 21:02:50.39 ID:YaDgS7Oh0
>>940
きっと、水を汚された事に対して怒ったんだよ
PCを勝手に母親にイジられたのと同じさ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 21:10:03.66 ID:YgK/oma/0
>>935
よく見ると、顔に謎の線と点々が追加されてる
ウナギらしい気はしないが、あれが変化後の特徴なんじゃないかな
あとは、見えないところにヒレとか付いてるかもしれないw
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 21:14:17.07 ID:oRCQFHEj0
YJにもこのマンガが凄いにもネーム載ってたけど
コマ割とかほぼネームのまま完成原稿にするんだな
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 21:16:20.00 ID:eF4r47fp0
「厚かましい生き物だな 早く死ねよ」byM.D.さん(24)
は原作の絵か
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 21:26:44.54 ID:kPm7O3IB0
最後のコマのゴキ荒ぶりすぎクッソワロタ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 21:31:48.50 ID:4pTuxj+j0
>>945
原作者コマ割りできるのかよ
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 21:36:02.47 ID:/Oq1K0Kq0
コマ割りできる原作者がそんなに珍しいか?日本人…
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 21:36:58.70 ID:SCw8MsQk0
原作者って絵師のアシかなんかじゃなかったっけ?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 21:47:18.37 ID:S4nPhTacP
>779
え、一巻でモロ子供いたじゃん
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 21:48:41.12 ID:L+9oE9U+0
薬切れで無力化したところをマッチョゴキに羽交い絞めにされてハゲゴキに生きたまま解剖されながら
目の前で部下全員を雑魚ゴキに惨殺されていく様を見せ付けられたあげく
嫁の不倫に未練タラタラなまま力尽きるような救いの欠片もないアドルフさんが見たいんだよ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 21:49:38.63 ID:eF4r47fp0
※画像は(ティンの)イメージです
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 22:06:13.18 ID:XYjzVslcO
しかし2トップと言ったからにはイザベラより役立つ人間はいないんだよな。
もう終わったなドイツ。人間の強さを信じるんだとか言ってたミッシェル涙目
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 22:10:08.27 ID:oWpk9BJY0
ダイナミックプロみたいなもんじゃないの
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 22:23:29.99 ID:SCw8MsQk0
ドイツはオワタと思うが強さで劣る役立つ能力持ちが出てきても別に矛盾はしない
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 22:24:57.37 ID:N2xWIYM90
2トップは編集側の勝手な煽りだろ。
エヴァがいるから、実際は3トップなはず。
まぁエヴァは戦闘向きじゃないのかもしれんが。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 22:28:48.93 ID:ypXCyL/MO
判別不能な焼死体は中国じゃなくローマ班だろ。

さよならローマ。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 22:29:51.48 ID:BmHZ14Ry0
さすがに大量のゴキに囲まれてたローマを偽装に使うのは不可能だと思うが
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 22:33:03.08 ID:04jRDPaIO
ノミはよ出せよ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 22:43:38.73 ID:19lQ2J650
今回のラストのコマで

(´゜ω゜`)「言語発明しとるー!?」

ってビックリしたのが以外にいないんだな
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 22:45:01.42 ID:vRJsWYrj0
>>961
前から喋ってるじゃん
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 22:49:34.58 ID:nyQK7ga/0
リオック滅茶苦茶強いのに、ゴキブリに一撃でやられるってどういうこと?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17635335
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 22:50:05.74 ID:uzmdorZn0
>>961
いままでもじょうじょうはゴキ同士のコミュニケーションに見えてたけど
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 22:53:28.13 ID:BmHZ14Ry0
>>963
別に手術ベースの強さは意味無い
人間大の大きさになった時に強いかどうかが問題
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 22:54:13.96 ID:b6yqOa1/0
>>964
たぶんそれまではもっと記号的というか、断片的なカタコトのコミュニケーション
だったんじゃないかね。
ハゲゴキはより複雑な文法や表現を駆使してるのだと思う。
言語は単体では発明も使用もできないので、同等レベルの存在が最低でも
あともう1匹は必要。今回出てきたハゲゴキも小吉と戦った奴とは別個体
らしいから、ハゲゴキという新種というか上支配級みたいなのが存在しているのだと思う。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 22:56:01.94 ID:uzmdorZn0
>>966
ウッホエッホ言ってたのが言語になった感じか
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 22:56:20.32 ID:YgK/oma/0
つまり今までレッサーコックローチばかりだった中に
グレーターコックローチやアークコックローチが導入されてきたのだな

ところでツィッターで作画の人の発言に

>ミッシェルは正直めんどくさがってますが、
>ジョセフが「ジョーって呼んでね」ってうるさいのです

というのがあったから、ローマの人はそんな悪いやつじゃない気がしてきた
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 22:58:36.46 ID:SCw8MsQk0
>>965
人間大の大きさもあんま関係無いな
人間の大きさになったときの動きの早さや張力や電気やなんやらを
正比例させて正確に描写してるわけでもないし
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 22:59:54.81 ID:nyQK7ga/0
>>965
人間大のゴキブリとリオックじゃ、リオックのほうが強いと思うんだが(・ω・` )
これだけ戦闘向きの虫は他にいないだろう
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 23:03:50.62 ID:b6yqOa1/0
リオック最強説は、このスレだともう2スレ目ぐらいで囁かれてたな。
あれこれ動画も貼られてたし。実際イザベラちゃん単体で無双しまくった
痕跡があるから、強かったんじゃないかな。
ただ、あのカイコガ食ってパワーアップなガチムチゴキが強すぎたと。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 23:04:40.77 ID:vRJsWYrj0
>>970
ノーマルゴキには無双してたじゃん
マッチョゴキにはオフィサーくらいしか勝てないと思われる
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 23:07:39.50 ID:2cvv8wT4P
>>970
二度同じ事を言わせないでくださいよ…一度でいい事を二度言わなけりゃあいけないってのは…
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 23:09:42.74 ID:nyQK7ga/0
>>973
む?
あなたと会話した記憶ないんだが(・ω・` )
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 23:10:59.65 ID:8fX25EJ40
次スレ立ててくる
減速せーよ
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 23:11:09.68 ID:DrDaDj1+0
まずは次スレ立ててくる一時間で戻るぜ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 23:12:19.37 ID:DrDaDj1+0
>>975 かぶったので任せます
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 23:15:33.61 ID:iKITbtfF0
>>973って何か元ネタがあるのかな?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 23:18:15.08 ID:+UxHY2el0
ジョジョ第5部序盤のジョルノの台詞だな
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 23:18:35.10 ID:9MRXNU1w0
>>978
ジョジョだよ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 23:19:00.61 ID:6LVOfi1j0
20年前は希少だから出来なかった、って書かれてたけど。

MOとかにかなりの数の元ネタ生物が必要なのかな。
オオミノガとか小さい生物だと、何万匹必要とか。

>>353
そうなると琥珀に入ってる古代の生物とかは難しいのかもしれんね。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 23:19:06.55 ID:8fX25EJ40
ジョウジ!(次スレだ!)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1355580892/
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 23:19:31.65 ID:BmHZ14Ry0
>>978
ジョジョの奇妙な冒険のジョルノが元ネタ
「二度同じ事を言わせないでくださいよ、、、一度でいい事を二度言わなけりゃあいけないいけないってのは、、、そいつが頭悪いってことだからです。何度も言わせるって事は無駄なんだ、、、、無駄だから嫌いなんだ。無駄無駄」
ってセリフ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 23:25:07.63 ID:nyQK7ga/0
海外の反応スレにテラフォーマーズないな
まだ誰も翻訳してないのか
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 23:39:48.36 ID:j4lBz/E30
じょじょ?
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 23:42:08.02 ID:JV0ixdyZ0
じょうじょう
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 23:44:14.94 ID:Af1otFk8O
>>970
戦闘向きってんならスズメバチ

大きさと気性が強さの由来の虫の場合
大きさは人間大で統一(多少個体差はある)
気性は手術を受けた人間次第
だからメリットを受けにくい
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 00:02:09.42 ID:6LVOfi1j0
ロシアのジジイって地球にいたときに生身で
ゴキクローン殺してたけど、クローンって
やっぱり実際のより弱いのかな?

あと忘れたんだけど、MO手術したら
変身前の生身でも強いんだっけ?
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 00:03:58.49 ID:O9zqhzDh0
埋めるか
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 00:05:30.36 ID:G9Buv0HcO
日付変わってバレ厨が沸くころだからまた木曜〜
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 00:09:56.02 ID:oQJNXNiH0
ネタバレするゴキブリが発生しそうだから避難するか
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 00:18:28.13 ID:spkfrrh20
やれやれ…。それじゃあ今週も例のスレへ柄ぁかわすか…。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 00:18:34.51 ID:Tk8XUG6u0
>>928
いきいきごんぼだろ
あれは前もこの漫画をネタにしたことがある
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 00:28:23.08 ID:O9zqhzDh0
一番良いのはネタバレ厨が現れないことだけどね
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 00:49:09.03 ID:LYWT2XlP0
アネックスのシャワーシーンで
TF出現後にもシャンプーやメスのニオイとか言ってたけど。

のぞきに行った時、既に中国の女子の胴体が分離してただろうし
血の臭いとか内臓の内容物のにおいがしていてもおかしくないのだが。

あとTFって臭いのか?無臭なのか?
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 00:51:00.09 ID:p2wc+3eI0
血の匂い=メスの匂いじゃねーの?
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 00:55:27.29 ID:9ctdmWQT0
>>982
スレ立て乙です
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 00:58:14.43 ID:O9zqhzDh0
埋め
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 00:59:09.64 ID:O9zqhzDh0
埋め
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 00:59:33.08 ID:yzzkGqBA0
じょうじ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。