【西村ミツル】 信長のシェフ 【梶川卓郎】 四乃膳
ドラマ
毎週金曜よる11:15〜深夜0:15
公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/nobunaga/ 原作 西村ミツル
脚本 深沢正樹 倉持裕
プロデューサー 大江達樹 島田薫
演出 兼ア涼介 田村直己 藤岡浩二郎
出演
ケン ・・・玉森裕太(Kis-My-Ft2)
織田 信長 ・・・及川光博
夏 ・・・志田未来
豊臣 秀吉・・・ゴリ(ガレッジセール)
森 可成・・・宇梶剛士
徳川 家康 ・・・竹山隆範(カンニング)
料理頭・井上・・・きたろう
足利 義昭・・・正名僕蔵
▽
>>950 超えたら 速度を落として次スレの準備(テンプレの追加があれば挙げておく)
>>970 踏んだものが 次スレを立てること!
>>970 が立てれなかったら、立てれない旨を宣言して 次は
>>980 が立てる
>>980 が立てれなかったら 以降 立てれる者が随意宣言して立てること。
テンプレ終り 勝手に立てたが良かったのかな?
いちおつ!
乙です
一おつ、うまし
お
>>1 様
この次はちゃんとオムライスの作り方を教えますから
11 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/11/21(水) 11:17:47.21 ID:9oCoEDnV0
おいらはドラマー やくざなドラマー
えーーーいチンだ! そうきたかい お次はボディーだ!
なんじゃこれは
荒らしを呼ぶ男ですな
今週は休載か
16 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/11/22(木) 21:33:06.13 ID:mWI6XWTK0
ケンは自家製のグランマニエルを作ったけど、本当に必要な物なの? 菓子にはお酒の風味が必要なのは分かる。 でもそのお酒に柑橘の風味が付いてることは本当に必要なのか? タルトにお酒の風味と柑橘の風味が必要なら、お酒と柑橘類と別々に両方入れたらいいだけじゃないかと思うんだが。
そりゃ匂いの規模が違うからさ でなけりゃオレンジリキュールなんて生産も販売もされちゃいないよ
エタノールは脂分をものすごく溶かし出すからな リモンッチェロはレモンの皮の黄色い部分だけ薄く削ってウォッカに漬け込むのだが 一ヶ月も漬けとくとレモン皮が白くなるぐらい黄色い成分が溶け出す 水は何でも溶かすけど、油とは相性が悪い
グランマニエルって拙者ムニエルみたいだな
>>19 有閑倶楽部の美童グランマニエは
ここからか
あれの登場人物の苗字は
酒の銘柄
剣菱やら黄桜やら松竹梅やら
妙に安いな
ヒント 燃やすんだよ
<グランマルニエの洋酒を、洋菓子にどうして使うのか?> ◇一番の目的は、他の素材の風味を引き立たせるためです◇ 例えば、モンブランやタルトタタン等のお菓子に使った場合、 栗やリンゴの風味をより引き立ててくれる効果がグランマルニエにはあります。 お寿司で例えるならシャリの上の魚にかける、 スダチの汁などの柑橘類、醤油、塩、のような存在です。 決して味の主役にならないけど味の引き立て役として、グランマルニエを使います。 ◇その他の使用目的として、お菓子の味に奥行きを与えることができます◇ グランマルニエには、タンニンなど様々な成分でできていますが、 このタンニンを含んだ洋酒を使う事で、素材の風味を際立たせながら、 後味を良くし広がるような風合いのする、深い味わいお菓子を作ることができます。
言ってみりゃケーキの「味の素」ってかい?
バニラエッセンスのように使えるけど、味も良くするのでもっと幅広い使えるものって解釈でいい?
ほら 燃えてるぜえ ワイルドだろお?
26くんの腹の脂肪が?
28 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/11/29(木) 19:12:26.33 ID:FeZdvWc40
おい、よしゆき ホント大卒の肩書きなんて社会じゃほぼ無意味だからな 重視されるのは経験な 俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、イタリアに渡米した経験を活かして 今は充実した仕事してるよ よしゆきも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで 今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
バーテンダーの時みたいにむちゃくちゃにならなければ ある程度は我慢するよんw
グランマニエっつーと某小動物が造船会社の御曹司とイギリスの石油王を酔っ払わせたのを思い出す
仕立屋スレにカエレ
32 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/11/30(金) 20:05:09.58 ID:ylOGoCZC0
材料、調理器具、調理時間、気温、 全てがクレープシュゼットを作れと言ってるな。
下間頼廉登場。 しかし、ようこさん美人だな
違うタイプの美人を次々出さないといけない作画担当も大変だね
クレープだな。 桶に落ちる雨粒の波紋でクレープ(ちぢみ)を閃いた。
勝負は引き分け、でも、主上を待たせなかったとか、手を汚さずに食べさせた、って点で、 本願寺側寄りの判定ってとこかな
この勝負は毒味役がもうけ役すぎるな。 将軍や信長を差し置いてなんであんな奴がパクパク食ってるんだよ。
38 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/12/02(日) 07:02:01.74 ID:sKYwo/JS0
個別で出される料理で毒味は不可能だよなぁ 例えばレンゲに毒を塗ってあったら、とか・・・
>>28 イタリアに渡米か……
日本語って奥が深いな
下間頼廉は本願寺の高官だからそんな人間が毒見すること自体が異例だがな
まあ、毒見役ってよりは解説担当って感じだが
>>38 大皿から取り分けたって同じさ、消化、吸収されて効果が出る毒だってあるんだから
あーゆーのは食べても大丈夫ですよ、ってポーズでしょ
ひっくり返すことから思い付いたのならタルトタタンかなと思ったけど、材料が違うか
十中八九クレープだな ようこのと比べると平凡だけど
ほら 燃えてるぜえ ワイルドだろお?
45 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/12/02(日) 13:13:00.16 ID:/MnOeZINO
>>44 ほう
で、 そ れ で ?
某センゴクのおかげで頼兼のイメージこれだわ
天皇家の菊を象ったクレープとか?
アナルクレープか
48 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/12/02(日) 15:30:37.00 ID:sKYwo/JS0
酒をぶっかけ火をつけて完成で、暖かい菓子の勝ち!だよなきっと。
49 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/12/02(日) 15:43:24.21 ID:+xS+C3Uj0
>>49 >江戸時代には幕府により葵紋とは対照的に使用は自由とされ、一般庶民にも浸透し、
>この紋の図案を用いた和菓子や仏具などの飾り金具が作られるなど各地に広まった。
とあるけど、戦国時代はどうだたのだろう
引用はウィキです
52 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/12/02(日) 17:35:54.89 ID:3lPWi2kS0
>>50 江戸時代のは徳川が上って主張が主目的で上げ下げは幕府の都合だろ
その状況だと不敬だと騒ぐ将軍の絵しか見えない
まあ、確かに、「それを」食べるわけだから、やめた方がいいかw
今だと菊花の和菓子とかありふれてるケド、当時はどんなもんなんだろう? 前にどっかの老舗和菓子屋が寺に奉納するので大量に作ってたが
何の問題も無いことよ
56 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/12/03(月) 10:37:03.64 ID:PXTXlXgD0
天皇の不可侵性は、幕末・明治以降みたいだからなあ このころはあまりうるさく言われなかったような気がする でも、「読者」は、現代人だからw・・ 大体、「王家」でもごちゃごちゃいう人間がいるから、そんな展開にはならないと思われ 「王家」なんて、「神皇正統記」でも「太平記」でも使われていたらしいのに
58 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/12/03(月) 19:03:07.44 ID:WEO5R/7S0
ケンが炎のパフォーマンスをしてるのを見て、後に信長さんが比叡山を焼き討 ち・・・とかだったら、ケンのトラウマがまた増えそうだ。
天皇の判定は、お菓子そのものは甲乙つけがたく引き分け・・・となりそうだが、 いろいろと将軍さんが、ケンの方に難癖をつけて、勝負は、本願寺よりの判定・・・ってことになると予想 ケンの方が時間がかかったとか、水をこぼすという粗相をしたとか
60 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/12/04(火) 02:52:14.63 ID:UkT1qSKw0
難癖付けるなら菊花くるかな 和菓子とかでも花モチーフにしたの多いが あれは時代的に何時頃からなんだ?
鎌倉時代には、後鳥羽上皇がことのほか菊を好み、自らの印として愛用した。 その後、後深草天皇・亀山天皇・後宇多天皇が自らの印として継承し、慣例のうちに菊花紋、 ことに十六八重表菊が皇室の紋として定着した(「十六弁菊は南朝の紋で、 三十二弁菊(十六弁八重菊)は北朝(および現皇室)の紋である」との説明も見かけるが根拠不明である)。
もんぶらん・いとうまし!
あはれ めでたきわざかな
さてもさてもうまいものじゃ
下間頼廉はNo2だからのう・・・僧侶で武将で天寿を全うできたし、 いつでも暗愚に描かれる義昭がいるのなら、毒見には七里頼周が適役だな
ここ歴オタしかおらんの?
料理オタもいるんじゃね?
どっちでもない人間もおりますが
戦国ケンタウロスとコラボしてくれ。時代違うけど。
夏目当てで単行本買い始めましたが なにか?
どうもドラマはようこまで出すようだ
オリジナルヒロインを捏造しないだけありがたいと思うしかないな
73 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/12/07(金) 21:35:06.81 ID:mt59MufR0
>>72 どう考えても歴史も料理もそっちのけで恋愛メインに改竄される悪寒バリバリじゃねえかw
>>73 歴史と料理がメインなのにそこどけるわけないじゃん
>74 甘いわ・・・あんたはマロングラッセより甘いよ・・・
76 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/12/07(金) 21:58:43.24 ID:mt59MufR0
>>72 あらすじ見た感じ夏は捏造に差し替えたほうがまだマシだったと思うわ
夏は料理人転向。 ようこは、なせまかケンの記憶でフラッシュバックしまくる。 楓はエロい。
ああああむちゃくちゃだああああああああああ
うええええ、なんだそりゃ。 三行目のみ評価できる点がねーぞォ。
せめて戦国っぽくしろww 低予算系ドラマかー
京都東映はまともな時代劇作れないのかよ
85 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/12/10(月) 16:58:21.22 ID:Dl6uLUJR0
EXテレビ朝日 金曜ナイトドラマ「信長のシェフ」 2013年1月11日(金)よる11時15分スタート 出演:玉森裕太(Kis-My-Ft2) 及川光博 志田未来 ゴリ(ガレッジセール) 芦名 星 宇梶剛士 香椎由宇 竹山隆範 きたろう 正名僕蔵 ほか 原作:西村ミツル 脚本:深沢正樹, 倉持 裕 音楽:池 頼広 ゼネラルプロデューサー:横地郁英 プロデューサー:大江達樹, 島田 薫(東映) 演出:兼ア涼介, 田村直己, 藤岡浩二郎 主題歌:Kis−My−Ft2/タイトル未定
元来ナイトドラマだからこんなもんだ。 匿名探偵くらい視聴率が取れると良いが
うわ。戦国に真っ白なコック服。
ミッチーも意外にヅラが合ってないな・・・
某ゲヒ殿とケンを会わせてたい
ケンに会わせるならゲヒ殿より千鳥やセンゴクの方が……
まぁ深夜ドラマはこんなもんかw 料理頭・井上・・・きたろう ここだけ期待するわw
ドラマ版戦国BASARAみたいにならなかった分、マシだと思わにゃ…
大体13回ぐらいか? 打ち切りになりそーな予感がひしひしとするが。
おとうさんは心配性というドラマが昔ありましてね・・・・
女が一人たりとも登場しない作品なのに ドラマオリジナルヒロインが三人も登場させたシュガーレスもございますなぁ・・・
楓がおばちゃんに…
豆知識 都知事候補の吉田重信は「大使閣下」のモデル。 ブルネイで西村ミツルを公邸料理人として起用した。
あの、韓国中国をやたらと美化した大使閣下の料理人ですか。 まさかモデルの方も特亜寄りってことはないでしょうねえ。
↑にわか右が何をwww
どっかの板の住人みたいなことを、わざとらしく書き込むのなら そっちの方に行って二度と戻らなければいいのに
もめごととかどうでもいいから作りたてのクレープ食べたい
やっぱりケンぐらい戦国時代の知識ある奴が 森可成の最期知らないって不自然だよなあ
別に不自然でもなんでもないが?w
わしも そう 想うぞ よ
森殿の死因ってまだ詳しい事はわかってないんじゃなかったっけ?
最近の漫画ではやたらと出番が多い気はするけど森さんってそんなに有名武将なの?
2chに来るまでは森さんの事は知らなかったよ 長男が超絶DQNとかなんとか聞いたのもネット上でだった
蘭丸だって有名だけど何をした人かというと 全然有名じゃないな せいぜい本能寺で信長とともに死んだぐらいだ 生前のエピソード見る限り もし信長が討たれなかったら 三成のポジションにになっただおるな ある意味 出来すぎて嫌な奴
ようこさんはケンが記憶喪失と気がついたのか? しかし顕如はさすがの貫禄だ。 盛り上がってきたわ〜。アニメ化しないかなぁ
ド、ドラマ化するし(震え声
原作リスペクトのないメディアミックスは無惨な事になるだけだから このままでいいよ
マロのリアクションにワロタw つか今週読んだ読者全員が、おまいと同じリアクションしとると思う。クレープ食いてーww
>>114 俺もワロタw
自分の立場なんて関係無く食欲のみに向かってるところが最高すぎるw
性欲もあるでよ〜
>>109 超絶DQNは次男だよ。長男は可成より先に討死してる。作中に出てきたろ?
118 :
109 :2012/12/15(土) 16:05:27.98 ID:+u2Z2l0u0
え?そうだったっけ?ゴメン、勘違いしてた>超絶DQNは次男
>>109 >>114 義昭サマだって、俺も今まで信長系の小説や漫画読んでただけでは、
京都追放されて毛利んとこで寂しく死んじゃったのかなあ〜ぐらいに思ってたら、
wiki見たら普通に天下取った秀吉に保護されて大往生できた、とかビックラこいたわ
>>119 俺はそこの下りは大河ドラマの秀吉で知ったw
禄は少なかったけど聖人扱いで大事にされていたみたいだな
俺の場合は逆で、秀吉はさして優遇していないなあ、という印象がある。 小学生の頃、教育テレビの社会の番組を見ていたら、 義昭の死後、墓を作る職人を2人用意したいと要求したら、秀吉が拒否したという話をやっていた。 世が世なら2人なんてもんじゃないだろうに、と子供心に憤慨した。
教育TVの秀吉嫌いはEテレになっても変わんないけどね 子供向けの人物紹介でネガティブ面のみ強調しているのは正直どうよとは思うが 古墳時代なんかの番組でも韓国系の学説ばかりで中国系の紹介はしないし 広開土王碑は現物を見ている中国・北朝鮮が改竄はないと言っているのに 現物を見ていない韓国系の改竄されているはずだという主張を垂れ流しているし あの局は駄目だね
ドラマ化の影響かねえ ヘンなのが来るのは?
>>122 ん〜広開土王の碑の話はEテレいかんなあ。
ただ、一点だけ言っておくと。俺は恥ずかしながら50のオッサンなんだ。
お前さんがいくつか知らないけど、昭和40年代はNHKは大河で太閤記とかやっていたし、秀吉sageなんかしていた印象はないよ。
>>123 ああ、すまねえ。
娯楽作品としてシェフを楽しんでいるもんなんだが、歴史談義もうざいよな。
ヘンだと言われるのもよくわかる。消えるよ。
>お前さんがいくつか知らないけど、昭和40年代はNHKは大河で太閤記とかやっていたし、秀吉sageなんかしていた印象はないよ 昔風の年の数え方をして四捨五入すれば50のオッサンだけどね、こちらも そろそろ、うざがられているので二点だけ NHKよりNHK教育の方が偏向の度合いが強いのと 元寇番組でNHKが朝鮮半島を元の支配地域に色分けしなくなったのは90年代中頃から 教育番組の子供向け番組で俺が違和感を感じたのもその頃から。(それ以前はみてない) 先日のフランスとの共同番組では、歴代中国王朝の支配地域を色分けして流していたが 元の時代だけ中井貴一の顔を映して誤魔化していたね 元の支配地域が間違っているとフランス側に突っ込まれると思ったんだろうなw
偏向とか言ってる時点でもう
いやね…偏向うんたんとかそういうのはそういう板でやってね…
知識ってものは意外と漫画とか雑談から得たりするし、 それを利用してプロパガンダに使われたりするもんだ。 だから、変だと思うことは変だと言えばいいさ。 でも、ほどほどにね。言っても仕方ない事もある。衆寡敵せずだよ。
バレバレだろ
特亜の犬となったNHKが朝鮮出兵した秀吉を嫌ってるのは有名
>そろそろ、うざがられているので二点だけ そこでもう書き込まない勇気が必要だったな 言葉だけでおっさんアピールしてもやること糞ガキ
こんな歴史オタより、グランマニエのベースが泡盛でおkなのか指摘してくれる 料理オタの方が良いのになぁ…
135 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/12/16(日) 06:23:20.78 ID:JHURV4UL0
蜜柑が・・・この時代には無い温州ミカンだった?
>>114 へうげといい最近の戦国漫画は顔芸が多いなw
帝は家来のために少し残しておいてやるというような小市民的配慮は一切しないのだな。 信長と顕如はこれから反省会でも開いて盛り上がるのだろうが義昭さんはかわいそう。
自分の立場を忘れて、ケンの料理を味わえる機会なぞめったにないのに〜と悔しがる義昭さんw
139 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/12/16(日) 11:05:41.05 ID:hjNJaevPO
>>138 なんかの伏線だったりしないよな
秀吉にケンが仕えたんで、料理に釣られて秀吉に旗下につくとか
>>135 絵に書いたら紀州みかんも温州みかんもかわらんよ
どうしても揚げ足を取りたいらしいな、おぬし
まぁ、この時期の帝は三食もやしクラスの極貧生活だったらしいし… 南蛮渡来の菓子なんて、涙流しながら食うレベルだろ。
じゃあ根黒之ミカンで 黄金のはちみつ酒あえに
帝にも美味しいものを食べさせてあげたいという信長公のツンデレ
織田家は元々神官の家系だからか信秀の代から朝廷よりだからな 勤皇家かどうかはともかく今までの武家の権力者の中じゃなんだかんだで朝廷と近い方
単に新興勢力だから 既にあちこちと関係がある将軍家よりも ハブられていた天皇家に目をつけただけだろ
それで、この引き分けって結局は史実通りなの?
いや料理勝負自体がフィクションですから 何度も講和したのは史実だけど
>>142 いあ! いあ! はすたあ! はすたあ くふあやく ぶるぐとむ ぶぐとらぐるん ぶるぐとむ
あい! あい! はすたあ!
麻呂やかぁ〜
150 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/12/17(月) 21:52:49.56 ID:8zSYiZhe0
>>140 135 は、美味しんぼかよ?って突っ込んでくれるだけで良かったんだが…
ケンはお市やフロイスの時といい演出重視のエンターテイナーだなw
しかしこのままだと登場人物の虫歯化が 凄い勢いで進みそうだ
虫歯は、ならない人は一生ならないものらしい。 昔の人は虫歯でよく亡くなったそうだけど。藤原基衡とか徳川家茂とか虫歯で凄かったらしいね
>>153 虫歯は乳児の時に親とかに移されないようにすれば一生ならないとか聞いた覚えが。
虫歯菌は口内感染だね。 母が口で噛んで柔らかくした食べ物を子に与えなければ 虫歯の人が使った歯ブラシを使わなければ 虫歯の人とキスしなければ 感染しなかったはず。
同じ物を箸でつつきあうと伝染るらしいぞ。
なるほど、それできりたんぽ鍋によって虫歯を移された光秀が、怒りで本能寺の変を起すわけだな
>>154 乳児期を過ぎると別の口内細菌が繁殖し切って、新参の虫歯菌が入り込む余地が無くなるとかなんとか。
親の愛情が徒となるのだね>虫歯菌云々
這えば立て、立てば歩けの親心。 とは言え親も子の為に賢くならなくては。
虫歯菌は繁殖しない代わりに歯周病菌が繁殖するようになるとか。
和服似合うじゃん、玉森
単行本派だったけど、なんとなく立ち読みしたらようこさんテラ美人でワロタwww おかしい、古本立ち読みで夏さん可愛くて本買い出したはずかのにw
レギュラーの女性陣はみな綺麗だ
おねねとお松は出番なし、なのかな ケンに惚れる侍女なんかいそうだな 殿様の料理頭でフェミニストでイケメンだぜ
でも性的な意味で夏さんや楓を見てはいない。そこらへんの記憶も喪われたのであろう。
ケンの身長ってどのぐらいなんだろね。 とりあえず有名どこで背の高いのは浅野長政、前田利家、後藤又兵衛とかが180ぐらい 秀頼とか斉藤義龍とかは嘘くさい気がするけどw(2メートル近く) 戦国時代よりも江戸時代の方が低くなるんだよなぁ、平均身長……
秀頼はガチででかいよ
見たんだな すげえ
家康が二条城で秀頼と会見した際に、秀頼の巨体から醸し出されるカリスマ性に恐怖し、豊臣家打倒を決意したと記録するものもあるほど、武将としての威厳はあったとされている
残ってる鎧とかで(前田利家とか)身長の推測は可能なわけで…… あと遺骨でほぼ正確な身長がわかってる人もいたり…… 秀頼とか相撲取りクラスだよな197cm140kgクラスってw 数値はともかくでかかったのは確かっぽいかw
>>172 秀頼でけえw
でもよく考えたら、じいさん(浅井長政)も背が高かったらしいから隔世遺伝としても
でかすぎる。
父親似だったら長生きできたのか?
秀頼は叔父の秀長あたりに似ていれば さっさと徳川に天下譲って大名家なり高家なりで生き残れたかもな
信シェフの家康は憎めないなあ
食い物の恨みから秀頼抹殺を図る家康 あると思います
>>174 旧主家は、置いておいたら反乱勢力の旗印になりやすいから、息の根を止めておかなければならないというのは、
洋の東西を問わないからねえ・・加藤家、福島家の末路を見たら、豊臣家だって、ダメだったんじゃないかという気がする
けど根絶やしまではいかないこともあるよね。 仏門に入ったりさ。 明治時代に徳川家の血筋の人がいることに外国人がびっくりしたって話、どっかで見た記憶がある。
織田家や今川家の血筋は生き延びたんじゃなかったっけ?
そーいや、福沢諭吉がアメリカに行ったとき、 現地の役人に 「アメリカ建国の父、ワシントンの子孫って、今はどうしているんです?」 「さあ?知らないね。」 と返されてビックリしたなんてエピソードがあったらしいが。
>>179 フィギュアの織田信成選手が信長の17代後。
今川は明治まで続いたけどそこで直系男子がいなくなった。
意外に血筋って残るよ 蘇我氏も女系は藤原不比等と結婚して、天皇家、近衛家に繋がっているし、男系も石川氏として下級公家として明治まで残ったらしい ヨーロッパにしても、大体、ユーグ・カペーやらシャルル・マーニュに行くらしいし、 血筋だけだとイギリス王家にしてもウィリアム征服王までいくみたいだし、ウィリアムは、中学の世界史で出てきたバイキング王ロロの子孫。 「征服」というと前の王家を皆殺しにして・・・って感じがするけど、ウィリアムの妻がイングランド王族でその縁でのっとったわけだし。 確か、ベルギーの王妃は、古代ローマの元老院の家と聞いた 「アラビアのロレンス」に出てきたアラブの王子(ハーシム家)だって、ムハンマドの子孫だし 日本の天皇家は世界最古とか万世一系とか言われるけど、それは日本的な相続制度から見た場合であって、 ヨーロッパ的な相続制度を日本に当てはめるととっくに途切れているし、 日本的な相続制度をヨーロッパに当てはめると、ヨーロッパだって万世一系で神話から続く家もあると書いたら凄かった・・・ 俺は在日で草加で歴史を知らない池沼で反日で・・だそうだ
>>179 織田信成は、ちょっと違うみたい
織田家はまだ残っているらしいけど、織田信成の家は知らないって
江戸期に家系図をでっちあげるのが流行ったことがあって、織田信成の家はそれじゃないのかと言われているそうだ
なんて書いたら、最初に「息の根を・・」なんて書いておいて、 そのあとすぐ、「血は残る」ン番手矛盾したこと書く池沼と来るんだろうな
しかも、「ン番手」と誤変換w
キモっ
幕府「各大名へ オマイラの系図を提出するように」 脇坂安治「親父-俺 それから先は知らん」 幕府「おいおい・・・・!」 わりとよくある
「俺は誰だ?」 よりはマシかと
>>187 家系図提出したのは二代目の脇坂安元だろ
そうだっけ?記憶違いスマソ
織田信長の子供って男10人女10人 確定しているだけでもこれだけいるんだぜ しかも全部母親がだれかわからないという・・・
>>180 学研の伝記マンガじゃ
そこの農婦がワシントンの子孫だよ
なんて話があったが
本当はそういう事だったのか
>>192 そんな枝葉じゃなくて信長の弟の有楽斎も
信長の子供で相続争いでも戦った信雄も残してるじゃん
秀吉にとっては織田家は仕えていた主家だったわけだし、 徳川は1国の主として、織田家は同盟相手で 根本的な意識は違うだろう
>>195 織田と豊臣
豊臣と徳川
という臣下の話でしょ
家康は秀吉に臣従を誓ってるよ
自分のとこの従業員と独立採算で動いてる他社の社長を同列視するのって おもしろい視点だな
吸収合併された会社の元社長じゃん。
何にせよ、できることなら旧主家やら対立王家やらは根絶やしにするよりも 飼い慣らして牙を抜き、反体制派が担ぐ気を無くすようにした方がベター。 「徳のある君主」として名声が得られ、社会がより安定するしね。 実際にはそれが上手く行きそうにないので仕方なく根絶やしにするケースも多々ある。 反体制派に担がれる心配が無くなるのは同じだが、力でねじ伏せる方法は 場合によっては「次は自分か」と危機感を覚えた者が次々と猫を噛む窮鼠となり 結果的に敵を増やしてしまう、というリスクも背負い込む諸刃の剣。
秀吉が飼いならす必要があった敵(の主な面々) 毛利、島津、長宗我部、織田、織田の旧臣、徳川、 上杉、伊達、自家の有能な家臣(黒田など)、一向宗、キリシタン うん、無理ゲー
最初のほうに出てきた揚げおにぎり湯漬け喰ってみたいなぁw 作中だと揚げてはいなかったけど あと6巻はよw
>>200 その敵の家(いくつかは)のナンバー2を寵愛して主家の力削ぎに言ってるよね。そのあたり秀吉は上手い。
失敗しているケースも多いがw
SMAP稲垣、キスマイ玉森裕太主演ドラマ『信長のシェフ』に出演 明智光秀役
もうどうでもいいですw
もう地雷臭ぷんぷんw
ドラマさんいじめられすぎだろw ……たしかに見たい、とは思えないけどもw
ドラマとか想像するだけで不愉快……漫画が楽しめればそれでいいんだ、 チンピラのお遊戯会も脚本屋の改悪オナニーもマジ勘弁
原作をどれだけ改変したかという好奇心で最初の1話くらいは見てみようかなとは思う
ドラマによる原作レイプでスレが進みそう
>>200 改めて振り返るとトンでもねぇなwww
うまく秀吉全盛期に処理できたとはいえ、タイトロープにも程があるな。
┐(´ー`)┌ ジャニに奪われちゃったのねのね〜ん
漫画とは別物のコメディとして見よーっと。 あの玉森の決め台詞とか、もうギャグっしょ。 毎回笑わせてくれるといいなー
年末で発売日は木曜日か。しかし浅井アワレwww 6巻、来月16日発売か。
う〜ん 姉川のときの焼き直しにみえていまいち
いや敵陣に乗り込んで攻めとるわ
確かにアッサリし過ぎな第一次信長包囲網の終焉だ 史実の信長包囲網が駄目駄目だった原因は盟主不在だからねー 足利義昭(マロ)様は自分が盟主だと思っているんだろうけど 武力の背景がない権威なんて…
あの朝倉への料理はうまそうだった。 それにしてもあの頃の鰹節はどんなものだったのだろう。 また故郷の味というのは本当に故郷を思わせるものだというのをあらためて思った。
>>218 本枯節とかはなくて普通の鰹節はあったけど、大量生産とかは無理で高級品とかそんな感じ
出汁取って捨てるとかはしてなかったんじゃないかな?
当時の鰹節は高級品だったんだ 朝倉の足軽たちにしてみれば本当にめったに食べられないもので なおのこと雑煮を食べたら故郷の良き日を思い出させてしまったのだろうな
「故郷のよりも、こっちのほうが美味え!!」 「んだ もう少しここで頑張ってみるだ!」 「えっつ」
鰹節のだしとか江戸時代でも高級品だわな じゃこで出汁とるのが精々だろ
この時期に雑煮のお話は季節感があるな 雑誌巻頭の特集は見なかったことにする
干物か焼干しとか干しキノコでとれば割と簡単に出汁自体は取れる気がする。大なべだし。 昔食ったみそ汁の雑煮は今一だった気がするけど。ケンが作ると旨いんだろうな。
堅魚は初めは鰹を縦割りにして生のまま干したものでしたが、 奈良時代には煮てから干した煮堅魚が作られ、 その煮汁を煮詰めた堅魚煎汁(かつおいろり)は、調味料として用いられました。 堅魚や煮堅魚は削り物として食べていました。 鰹節は室町時代には作られていたらしく、『四条流庖丁書』『庖丁聞書』など の室町時代の料理書には、調味に用いられた鰹と、料理の上置きに用いた花鰹が あります。花鰹は花びらのように薄く削ったもので、煮堅魚ではもろくて薄く 削れないので、燻乾(くんかん、燻して干すこと)を経た鰹節と考えられます。 室町末期から江戸初期までは、鰹節は鰹と鰹節と両方の名でよばれていました。
信さんが、ケンが菓子を作れると知って、ここぞとばかりに 甘い物ばっか作らせて並べて食べているのにはワラタ。 まぁ当時の甘味事情からすればケンが菓子を作れるっていう 発想は、さすがに浮かばなかったんだろうなw
そういえばあれはクレープとフルーツタルトだったな。 菓子勝負で作った奴と作り損ねた奴。 のぶのぶ甘党すぎるだろwww
信長って濃い味好きな逸話は残ってるけど 甘党って逸話もあるのかね?
甘党って概念自体がたぶんまだ無いんじゃねw 一応、金平糖好きって話は残ってるけど……
フロイスによれば酒はあまり飲まなかったそうで、そのかわり甘いものが好きだったらしい。信長の好物として干し柿を記録してて、金平糖を献上した返礼に特上の干し柿くれたとか何とか。
>>229 甘味料は既に存在してる時代だからそれは大丈夫。
ただ、もちろん高価かつ貴重なものであり砂糖なんかは権力者だからといってほいほい使えるようなモノではなかった。
金平糖→餡パオン→クレープ&フルーツタルトというように 信長の甘味ジャンキー化が進行していて心配だ。
以前作ったドライフルーツクッキーは食べたのかな?
砂糖は使ってなかっただろうから、あんまり甘くなかったから 「ふーん」程度だったんじゃないかと思う。 甘くて気に入ったら、多分、しょっちゅう作らせて持ち歩いて、いつも ボリボリ食べてたと思うw
ケンお手製のクッキーをぽりぽりおいしそうに頬張る信長を想像してなごんだw
??「飯など味噌が効いて腹にたまれば良いものを…」
三河のはぐれメタル乙
これからの信長の宴席は全部スィーツ 個人的な会食もスィーツ でみんな (;・Д・)
当時の人は運動量が半端ないから太らないじゃろうよ 家康をダイエットさせろ!てのも今後ありそうw
ドライフルーツって結構甘い 小学生の時だったけど、口の開いた牛乳パックの中に干しブドウを落としてしまって、 そのまま一晩おいておいたら、翌日甘いのなんの びっくりした 自然食の人なんかは、ドライプルーンなんかを煮詰めて甘味を作るらしい ま、戦国時代は砂糖が高価でなかなか使えず、甘味が不足していたとは思うけど
>>239 問題は その当の家康が、よく運動し、麦飯をはじめとする健康食と
「なぜ太るのかがわからない」ところにあるのだが・・・・
しかも15代将軍のなかで2番目に長生きだぜ。家康 食う量が半端ないんだろうな。 1日2食の時代とはいえ、1食で2合は食べるだろあの時代
一方、遺骨から筋肉質と判断された秀忠 健康体だったわりに、当時からすれば長生きだろうけど 父親と比べれば短い享年たしか55歳 こっちはストレスが原因だろうな
福井県民だが、あの時代から雑煮は変わっていないんだろうか
フグの卵巣の粕漬けをだしていれば・・・
家康は若い頃は痩せてたろ。三方原のあとの肖像画とか。
アルコール1%以下の微発酵で飲んでしまえば大丈夫
あと残り一人の料理人も出てくるのかな?
251 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/12/31(月) 16:03:54.60 ID:TockurpE0
残り2人じゃね?河原で「あと3人」とか言ってたような
>>251 その3人はケン、ようこ、あと一人じゃね?
>>252 川に飛び込んだケンは死んだものと判断し、川と反対方向に「残り3人」を探しに行った様に見えるが。
ようこと一緒に逃げた奴らは死んでんじゃねえの?
今回、ドラマ版の紹介ページの顔ぶれを見て愕然とした。 貫禄、渋みと言う物が見事なまでに、ない。 学芸会のお芝居と言う言葉が頭に浮かんだ。 世界よ!これが日本のドラマ(の現状)だ!と情けない気持ちになった…。
>>255 屋上
握手
血涙を肴にヤケ酒飲みたいんですけどつきあってもらえませんか?
まあ現状じゃなくて伝統だけどな
テレ朝なんかに権利売るから
>>255 年齢的には時代劇は若手がやるのが正しいんだけど(歴史的人物って意外に若いから)
日本の若手俳優って本当にゆとりと言うかボンボン育ちというか
苦労しらずの顔や体をした奴しかいないんだよな
せめて時代劇ものを演じる時は、一ヶ月くらい自衛隊の訓練でもして
精悍になってからやってもらいたいわ
そういうのも何十年も前からずっと言われ続けてるからどうしようもないぞ 一見ヒョロッとしてるようで実際には身体能力が抜群に高い若手とかも別に珍しくないし 結局は見せ方次第にすぎないし、このドラマはダメな臭いがプンプンしてるってだけの話
冗談抜きに真面目に製作すればJIN-仁-クラスを狙える原作だと思うけど 金曜ナイトドラマって聞いて諦めが来てキャストを見て絶望したけどね…
いっそ川越シェフ主演とかだと一周して面白かったかもなw
所詮深夜ドラマだからねえ。
レイプでも面白くなればいい。面白くなりさえすれば
子役がいないだけマシと思う・・・のは間違ってるかな。 だって暴れん坊将軍見てると子役がひどくって。
子役の方がまだマシなキャスト と言ったら怒られる?
アニメにすりゃよかったのに。
今までこの手のジャニ売り出しドラマで成功例ってあったっけ
というかアニメの方が無難なのに何故ドラマ化すんだろ? パッケージ化して販売してもアニメより売上見込めんだろうに
出版社側の「原作の販促に繋げたい」という思惑ではなくテレビ局側の「タレントを売りたい」という思惑で事が動いてるからだろ。
ビブリオに比べればまだ希望はある
どっちもどっちだろw 大体、時代劇を深夜ドラマの低予算枠でやれって方が無理だわ
いっそファンタジーにして ドラクエ世界に迷い込んだシェフとかにすれば低予算で行けそうだ
似たような話してるやる夫スレならあったな…
料理人ケンと信長の城
ノブナガ☆セブン
まあドラマがスタートしないと何とも言えないわ。少しは原作へのリスペクトがあれば… ドラマスレはジャニオタどもの叩きあいが始まっているが
今からでも遅くないからケンをもこみちにしてくんねーかな
で、オリーブオイルぶっかけるわけか
ようこにか。
キャストとCM適当過ぎワロタ 普通に見ればペニシリンでございますの二番煎じだけど、大河ドラマ並にキチンと作ってくれれば面白いのにな…
もしかしたらテレ朝しかオファーなかったのかしら?
菓子勝負から見たけど カスタードクリーム、栗クリーム(モンブランの栗餡?)って いつごろの発明なの?実際
マジレスすっと アントナン・カレーム(Antonin Carême) 18世紀
>>228 遅レス過ぎて申し訳ないが下戸で甘い味付けが好みとかって話なかったっけ?
宣教師が金平糖を献上したら大喜びしてひきかえに甘い干し柿をくれたとかいう話をどこかで聞いたような 下戸の件に関してはちょっと覚えていない
トマトの代用品見つけてケチャップ作るのまだー? ウスターソースでもいいよ
>>288 ケチャップって元々マッシュルームで作ったソースの事じゃなかったっけ?
続き トマト以前のケチャップと語源 [編集] 歴史的に「ケチャップ」という言葉は、必ずしもトマトケチャップのみを意味してきた用語ではない。 過去にはキノコなどで作られたソースや魚醤などを含む、ソース全般を指していた言葉であった。 文献上は1699年のイギリス最初の俗語辞書 "BE's Dictionary of the Canting Crew of 1699" に、 catchup の説明として「東インド奥地のソース(a high East-India Sauce)」と書かれているのが最古らしい[5]。 魚を塩漬けにして発酵させた食材を福建語の一種である?南語で「鮭汁(kechiap、koechiap)」[6]と言い、 これがケチャップの語源だと言われている。 この食材は今で言う魚醤であり、これがマレー半島に伝わって「kichap」または「kecap」と呼ばれ、 更にこれがヨーロッパに伝わるとキノコ、トマト、クルミなどを原料として「catchup」または「catsup」と呼ばれた。 その後アメリカでトマトケチャップが普及し、現代のアメリカ英語では「ketchup」と表記するのが最も一般的となっている。
ドラマ化の影響か電子書籍化されたな しかし620円とか何で高くなるんだ… 結局紙のコミックス今まで通り買うことになりそう たっか!と思って同じ西村原作の給食グルメとかいう漫画買ってしまったw 1巻きりなのがやや物足りなかったけど割と面白かったよ
マヨネーズは、卵・酢・油で作れるから、この時代でも作れると思うけど、もう作ったのかな 高カロリーで、遭難者がマヨネーズで命を繋いだって話を聞いたことあるから、携帯食にいいかも
失礼 今調べた 卵・酢・みそでマヨネーズ風のものを作っていたんだね
4コマの「信長の忍び」も信長スイ―ツ好きだったなw
6巻はどこらへんまで話が入るんだろう?
じゃがいもを手に入れて、フィッシュ&チップスを作り出すケン そしてそれを大いに気に入る家康とウィリアム・アダムス あると思います
>>297 だいだい1巻9話なので今出ている号まで入ると思う。
ゆえに1月18日発売号は、最近流行のアレ、「6巻の続きがすぐ読める」で売ることが可能。
三百代言
家康がカンニング竹山って、舐めてんのか?
秀吉は許せるw
夏 鍛冶やめちゃうてストーリー改ざんか
>>302 でもあのぽっちゃりキャラいる?
松形弘樹の息子とか?w
翻訳家で学者の徳川家広さんなんて どう?
そういえばドラマは今週の金曜日からか・・・
>>305 田口浩正とかいろいろいるじゃん (´・ω・`)
へうげもの 毎週月曜日 1時10分〜
ポスター見ただけで演技に期待できないの分かったわw
北畠攻めの時グラタン作ってたけど チーズどうやって作ったの
チーズなくてもグラタン作れる グラチネ.=gratiner 加熱していくうちに表面に出来るきれいな焼き色 の皮膜を グラタン ( gratin)といい、 そのように焼き色をつける技法のこと。
どうにもドラマ版で気になることがあるんだけどさ、 あの時代白磁の皿ってかなり貴重じゃなかったっけ? しかもあんな真っ白な皿なんてヨーロッパでもそうそう無いと思うんだけど。 あと何で町鍛冶の家に煮物にも向かないような深めの大皿がたくさんあるのかよく分からない。 あれじゃ膳に乗らないよね?
くるくるばべっちょ ぱぺっぴぽ ひやひや どきんちょの
ドラマのことは良くわかんないので・・・
ドラマなんてなかった、なかったんだ……
明日からだよ! 見てね!
見ないと話題に乗り遅れるだろうな・・・ ちょっとテレビつけて見てみよ 2秒くらい
玉森君ちょっと棒なので3話くらいまで見たら なれて面白いと思います
キャスティングを見る限り、 学芸会どころかおままごとだな
別に演技とかドーデもいいねん! 夏が刀鍛冶を辞めるとか、ガキくさい主人公とか 題名だけのトンでもドラマになったら興味無いねん!
調理シーンに入る前に毎回キメ台詞が入るとかだったら脚本家は打ち首な
脚本家の今までの傾向から真面目に作り込むタイプだとおもうけど キメセリフが入るだけで駄目なのかしら
スシ王子みたいな事になる予感。
スシ王子みたいに料理が全く映らないで話が進むのかw
ジャニだけあって宣伝はすごいし、とにかく原作の売り上げにつながってくれれば良いね。 明日は(いや、もう今日か)BSのNHKで大沢たかお主役のアテルイ見てからテレ朝の信シェフを見る予定。 大沢たかおがケンだったらなあ、せめてNHKで作ってくれたらなあと思うことになるか、さすが東映制作と誉めることになるか・・・。
>>327 重野なおきの「信長の忍び」を
NHKでアニメ化したらいいのにな
>>328 ここで他誌の漫画を出されても…
芳全体なら孔明のヨメ
週満なら若奥様をNHKで
録画予約しといたけど期待できる要素が全く無い もしスタッフが本気で作ってるなら、前期で時代劇やってた21時の1時間枠を取るだろうし つか、うちの放送エリアでは素人脚本家のC級SFドラマをやってた枠だから、 テレビ局的には信長のシェフもそういうポジションなのかも
ちょっと気になった事が有ったので質問 「生クリーム」って、大昔でいつごろ開発されたの? それと「(生・他)クリームをこってりつけたケーキ」って歴史的に何時頃から?
もうお菓子はいいわ しばらく間を置いてからあと一回が限度だろうな
生クリームは17世紀初頭あたりだったはず
乳製品の副産物だからクリーム自体の歴史は古いってか家畜化と同時期でも不思議じゃない。 分離して浮いてくるモノ利用ならチーズやヨーグルトとかとはハードルが違うし。 砂糖で甘くしたお菓子ってなるとしらんが。
>>329 >>330 失礼した
両方読んでるもので・・・
キャラ比較もしながらね
重野森可成は不良中年だったが
西梶森可成はその間逆な絵だったんで
まあドラマ化の影響で原作本が書店に大々的に積まれるようになって原作興味持つ人が 増えたら…まあ… 一応一話ぐらいは見るよ学芸会
ああ今日だっけか…
…ひどい…本当に酷い… よくここまで原作を改悪出来たもんだ…
信長のうつわちっさすぎてワロタw てか2ちゃんスレッドの流れすげ
関西地区の俺はまだなんだが、実況スレの勢いの凄まじさからだいたいの出来は想像できるwww 原作が少しでも売れれば良しとしようwww
キャストの時点でまぁ出来が決まってたな。 色々言いたいけど、ケンらしい落ち着いた演技をするのではなく、 キャストに引っ張られたチャラい演技に、台詞から改竄されてるのが一番キツイ。 光秀の扱い方はまあいかにもで少し笑ったw
ああ…早く6巻読みたいなあ… 何処まで改悪されまくるか最後まで見届けたい気持ちもあるが それ以上に痛々しすぎて見てるのが正直辛い まさか「いざ参らん戦国のキュイジーヌ(棒)」みたいな台詞を毎回やるとは…
せめて料理シーンくらい手際よくかっこよく見せてくれよ 何から何までぐだぐだじゃないか
想像以上に酷い出来だったな 最近ドラマって見てないけどここまで学芸会レベルなんだな
>>345 昔は演技で下積み詰んだ奴らが一応出てたわけだけど、
今じゃお笑いやアイドルが何の苦労もなく出るわけだからな
脚本も素人レベルの奴がコネさえあればなれる時代だし
戦シーンがすごく学芸会すなぁ あとフロイスが日本語ペラペラ過ぎて通訳いらんがなって 金平糖の花がただの綿菓子みたいになってたのも微妙だった ケーキの世界大会なんかでよく見るあめかけみたいなんかと思ってたのに
役者の演技なんて昔も今もたいして違わないよ 演出や脚本見る側の思い入れ次第でまるっと変わるものなんだよ そんなことより脚本演出が最悪なんだよw
出てる俳優が好きな馬鹿がきたようだw
好きな役者なんざ一人もいねえってのw
昔のアイドルとかも演技は期待するもんじゃなかったし ドラマとかも粗製乱造されて箸にも棒にもかからないで終わったのが殆どだしなあ 残念ながら、このままではこれもその類型になりそうだ
ジャニーズのドラマも何本か見てるけど自分のままでやってる人もいればちゃんと役になりきってる人もいた でもその中でもこれはトップクラスつーかダントツの酷さだよ ハズレを引いた気分だ
実況しながらじゃなかったらムリだわ、このドラマ…
途中で居たたまれなくなって実況スレ見に行って何とか完走した感じ しかし来週はもういい…リタイアする
355 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/01/12(土) 03:23:56.37 ID:wBnmDXPL0
逆に考えるんだ 実況するために見るんだって
原作レイプですね 視聴率良かったら原作の良さが証明されるから つけっぱにしてでも来週からも見る
原作を再現するだけなのにねえ、画コンテも脚本もすでにあるのにねえw
動画サイトとかに投稿されてる、素人が漫画の名シーンを実写で再現してるやつあるじゃん あれと同じだと思えば楽しめる
原作とは違う感じにしたほうがドラマは当たる気がする といっても原作:男キャラ→ドラマ化:女キャラみたいな よくある改変はないと思うが。 後はオリジナルキャラが主役並みのい活躍とかもなさそう。 ドラマ化としては無難なラインで、ドラマはドラマの面白さって感じでもない なんとなく半端な感じがする、まだこれからか
ドラマなんてなかった
放送前に姉に原作あるぞというがイラネと言われた 今朝急に原作貸せというから渡したら 「玉森君と全然ちがうおっさんじゃん!」と突っ返された そうだよ全然違うおっさんなんだよジャニ氏ね
何話やるのか知らんが途中で原作追い越さんかこれ 途中からオリジナル展開へ突入は確定だろうな
すでに改悪しまくってるし、ケンの料理食いたさに全武将がひれ伏し天下統一 本能寺の変が起こらない代わりにキュイジーヌの修正力で病に倒れる信長 信長の最後の晩餐を作り見取ったケンは織田家の養子となり家督を継ぎ 世界に誇る美食大国の将軍として世を治めたのだった、くらいやれよ そしたらのだめの作者みたいに犬にかまれたと思ってやるからさ
547 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 10:17:19.43 ID:oBQy+ASyO [15/15]
>>540 ここの枠のドラマはよく見てるし、普通に良いと思ったからだけど
おかしいのかね
わざわざ嫌いなキャストがいるドラマのスレにアンチカキコミするほうが異常
そんなにコアな原作ヲタがいるのか?
そんなにコアな原作ヲタがいるのか?
そんなにコアな原作ヲタがいるのか?
そんなにコアな原作ヲタがいるのか?
ジャニオタと共存できる気がしない。ドラマ化なんていらんかったんや
失礼にもほどがあるだろ…
どうせなら未来から来たケンが四次元シェフ帽からタケコプターやどこでもドアを出して 信長の天下統一を助ける展開にすべき
のだめの作者は最初のドラマ化で原作レイープ喰らって、のだめでキャストに口出すくらい慎重になったんだよな。 そりゃあジャニだって良い役者はいるだろうし、玉森君も一生懸命やっているのだろう。ただ、まだ主役の座を張るには難しいし、見ていて痛々しい。 こちらも哀しい。
>>365 ジャニオタ様からしてみればマイナー誌連載の認識なんてそんなもんだろうよ
どうでもいいけどキスマイとかいうグループはてっきりチョンタレかと思ってた
玉森って奴何なんだよ?ケンは寡黙で落ち着いた大人だぞ 料理経験も知識も豊富なのに、玉森がやるせいでめちゃくちゃじゃねぇーか 見た目も歳も違うから何の説得力もないし、チャラチャラしやがって あれじゃ入ったばかりのただの見習い 演技も下手で棒だし滑舌悪くて何言ってんだか分からんし、決め台詞もただのアホに見える あー、何でドラマ化したんだよ?やるならちゃんとやれボケ
内容も何あれ?端折りすぎて何が何だかレベル 信長に会うまでの事は無しかよ
ドラマなんてなかったんだよ 6巻楽しみだな
ここまで酷いとドラマ化は少女漫画だけにしとけって話だなあww
375 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/01/12(土) 13:25:25.50 ID:qwAA8AA/0
ちくしょう、何だよこのがっかり感は 初っぱなが信長無双かよ 野武士のシーンで不快感でたまらなくなってきたわ
376 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/01/12(土) 13:39:52.39 ID:lgTRQPYu0
漫画つまらなそうで読んだことないけど、ドラマはめっちゃ面白かった。 でも原作ファンからしたら、ドラマは不評みたいだな。 俺的には今期で今のところ一番面白いと思ったけど。
ジャニにもてあそばれ破壊されるのは宿命なのじゃ!
実況の勢いがある 実況何スレ消化したから良作って価値観が一部の部族にw
>>378 のスレによると主役叩いてるのは全員原作オタらしい
焼き肉で兵士の士気削いだあのシーン、ドラマでどんだけひどくなるんだ…あのシーン好きなんだぞ
>>381 別にいいんじゃねーの?好きに工作させとけば
ガキ臭い主役に今更イチャモンつける気もおきねえってのw
稲垣イラネエ、物語が破碇する
メインキャスト発表の時点でこうなることはわかってた
玉森って22歳らしいけど、料理の世界で22って下働きをようやく卒業して他の仕事覚えていくとこじゃないの?
海鮮料理屋で「器が汚れてないか、確実にチェックしてから盛り付けろ!」「丼物は御飯が見えないように、がっつり盛り付けるんだ!」みたいな指導を受ける新人さんを眺めつつスレを読んでみたら…評価悪すぎてワロタw とりあえず俺の中で評価はマイナスまで振れてる状態だが、録画してたやつをこれから観てみるわ。
個人的には予想通りで「まあ、こんなもんでしょ」と思っていた 稲垣のキモイ光秀が登場するまでは
観てみた… 信長:このままだと三日で織田家が滅ぶぞ。凄い小物臭がする。 夏さん:この夏さん、多分少し頭が弱いと思う。男に騙されて子供何人かいるよ絶対。 フロイス:信仰心が足りないんじゃないか? ケン:こいつと契約したら魔法使いになれるぜ? 稲垣:降板させて、浮いた予算を時代考証や演出、スタッフの増強に回したほうが番組のクオリティ上がると思う。稲垣が悪いわけではけしてない。 総評:我が家の夕食は鍋料理なんだが、椎茸って生でも刻んだら美味しそうな良い匂いがするんだな。 今時の戦隊物や仮面ライダーを楽しめるお母さんがたなら楽しめるんじゃないか?
ドラマひどすぎる ケンの肝の座った所とか、必死に行きてる所とかが全く表現されていない。
>>388 しいたけの生はアレルギー(しいたけ皮膚炎)が出たりするので注意
>>388 あー、一つ言っておくけど、昔のヒーローものも当時の流行のイケメンを配役してて
主役がモデル出身だったり、女性ファン向けにブロマイドが売られていたり、藤岡弘がチャラチャラした若造呼ばわりされてたような感じだからな?
昔にはゴミもあったが宝石もあった 今はゴミしか存在しない だが馬鹿はゴミとゴミを比較して変わってないと言う始末
ああ、有史以来ずっと言われてることですね
ゴミをゴミと認識できないのだから不幸だよな。
昔の映画見たら今レジェンド扱いされてる石原裕次郎が大根過ぎて唖然とした覚えがある
396 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/01/13(日) 02:39:43.27 ID:JZtDZZ5FO
全体的にキャストが軽すぎる。最初からジャニありきだったのは仕方ないとしても、せめて脇に良い役者を揃えて欲しかった
>>395 そらまあ、演技力でレジェンド扱いされるようになった人じゃないし…
>>396 脇を良い役者にしたら主人公のダメさが引き立つからNGなのよ
>>398 いや、映画自体はびっくりする程面白かったからいいんだけどね
てか黒澤映画も三船敏郎とかそれほど演技が上手い訳ではないんじゃね
>>399 その理屈で全員素人で揃えるから安っぽい空気で学芸会になるやん。
脚本の問題も大きいが現場の空気緩いから料理人ドラマなのに料理の手元が危なっかしいなんてザマになる。
結局制作者たちが最低最悪ってコトかw
>>401 そりゃそうだけど、大人の事情ってやつさ
>>400 まぁキムタクみたいなもんと思ってれば桶w
12時まで起きていられなくて結局寝ちゃったんだけど 予想通りだったのね。
>>405 お前がどんな予想をしてたのか知らんが、おそらくその予想の斜め上を逝ってるぞ
>>400 黒澤いわく
「主演は華があれば大根でいい。脇役に演技派がいれば問題ない」
だと。
>>401 スタッフの質もあるよ
脚本、カメラマンに加えてそれを支える大道具、証明 エキストラとか
昔は時代劇が多かったから経験が違うんだよ
>>408 そういや大道具もショボかったな
お笑い番組のセットかよってぐらいショボかった
今はどこの局も予算ないからな ゴールデンの時間帯でも金ないことが丸わかりな番組ばっか
>>407 悪貨は良貨を駆逐する
大根がいるとその大根に引き摺られて皆大根になる
時代ものは役者にも経験が必要だからね 着物の着こなし、歩き方、襖の開け閉め、座りかた一つ 慣れてないと、ぎこちなさがでる
風雲児たち描いてる人も若い頃時代劇のエキストラでバイトやってたっけ。 あまりにも慣れている様子だから「兄ちゃんどこの組のモンや?」と 同じくエキストラ出演していたヤクザ的な人から声をかけられたとか何とか。 時代劇で使えるセットはもう保存してないのかな。
414 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/01/13(日) 16:00:04.49 ID:Fb/k2XG20
マリー・アントワネットの料理人に似てるよね
西村ブログは一体どういう意味なんだ 意味深に聞こえるんだが
ケンがタイムスリップしてから何年くらい経ってるの? 戦国時代に来てから信長に仕えるまでで1年くらい経ってる?
信長上洛が1568年-1568年くらい 森可成志望が1570年10月くらい だから1年〜2年経過してる
>>414 寧ろそっちをドラマにした方がオーバーリアクションしまくろうが決め台詞やろうが
ネタ走りまくっても良かったのになw
まあ磯部以外外人だらけだからキャストが厳しいけどw
ドラマ見てこれは原作が気になる!となり1〜5巻買って一気読みした ええ、ばっちりハマリましたとも。続きが気になるから早く6巻でてほしい! しかし・・・ 漫画を読むとドラマの配役の酷さがいか様なものか知れるね 特に主人公であるケンの外面の渋さ・内面の実直さが感じられない・・・ こ れ は ひ ど い
>>422 漫画版スレへようこそ
ドラマの是非はともかく、このスレの人達と一緒に楽しめるといいね
こういう風に興味を持ってくれる人が一人でも居たなら
まあドラマ化の恩恵はあったのかもね…
ドラマ化は正直あんなもんかなと思った、まぁ、あの枠には合っているんじゃないかと思う 年齢行き過ぎだがあくまで系統だけならあの中では 宇梶あたりのがケンのタイプなんじゃねぇのと思ってしまった 信長は画面はそこまで悪くない気がするけど年齢的には 演じる及川のが上のわりにいくばか若く見える つか明智(稲垣)で予算食ってる気がするが…なんであの位置に稲垣を入れたんだろうか まぁどうせあんま出ないだろうが。 ドラマはドラマで別物として楽しむほうが精神衛生上も良いだろうな
稲垣を無理やる出張らせたせいで破碇してんだよなw
寧ろ明智を出張らせる為にああいうキャラ付けにしたように感じた 稲垣云々でなくて 原作の明智だと今後の展開前提でああいうキャラ付けにしてると思ったから 現時点でドラマでやるにはぱっと見に解る個性出しづらいのかなと
ネタバレスレみたいなのはどこにありますか?
>>421 読んでみたが原作者が全力でジャニオタに擁護されてんじゃん
ドラマ公式の掲示板もひでえな これがジャニオタってやつか・・・
漫画を読んで無い奴が漫画ではこうだったとかほざいてるよドラマスレw
このスレでもドラマを見てない奴がドラマではこうだったとか言ってるじゃないか 俺だよ!
ドラマ見たけどたしかに渋さが全体的に欠けてた感じがした。役者もセットも軽くて薄っぺらな感じ。 水戸黄門も最初と最後のシリーズで差が有りまくりだからしょうないけどね。 逆にマンガのケンが現代のコックにしては重厚過ぎるのかもしれんが。
シェフというより板前の顔だからな ショタだけど
テレビに出てくるようなチャライ奴の方が珍しいでw
436 :
ドラマ板に書いてる :2013/01/14(月) 16:56:54.87 ID:/ZyLLlD8O
質問だが、 ケンの素性判る時は来るかよ?
素性やタイムスリップした経緯云々より もし現代のシェフが戦国時代に行ったらってのがメインのコンセプトだろうから コミック読んだ限りではそこら辺はとくに重要視されてないように感じる
ただキーとなる女性は出てきているから、何らかの形で素性は判明するんじゃないか。 少なくとも本当の名前はわかった。単行本派の人は6巻を読んでくれ
素性は明かすとしても最終回だと思う。
ビブリア実況スレでどっちがマシかという比較対象にされとるwww 信長のほうが面白い、という流れだな。まあ原作売れてくれりゃいいや。
>>440 このスレにジャニオタやドラマ至上主義者が逆流して荒されてないだけビブリアより幸せ!
わざわざドラマ板でジャニオタが暴れてるとかそういう報告いらないから
443 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/01/15(火) 10:19:41.54 ID:BWqaMaBL0
11・6% 玉 金星! キンタマ!
ドマラに俺の蘭丸きゅんは出るのかね。出るとしたら誰かね
存じ上げません
ドラマ視聴率とったな。アニメ化だ
結局どの程度視聴率取れたんだろうなアレ
11.6% 時間を考えると驚異的 16日発売の6巻がどうなるか
ぶっちゃけアニメの方が演技力のある人呼べたよね…(作品の出来には言及しない)
スマン、誤爆した 小説原作でよくあるオリキャラや男女逆転はないみたいだが (ドラマはドラマで独自路線でいったほうが大きく当たる時あるけど) どうせなら原作漫画とはまた別の着地点でかつ今期の数字平均では完走してほしいもんだ
453 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/01/16(水) 13:15:19.53 ID:TGqqFSbz0
ついに武田信玄と松永久秀が登場。
アニオタはすぐアニメに夢を見るけど、漫画はアニメの下請けでも養分でもねえから。
455 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/01/16(水) 15:01:15.96 ID:mkSaz9rTO
信長のケン
ついに武田信玄と松永久秀が登場。 ???? 早売り厨かぁ! いいなあーーー
新展開!
お館様と爆弾正様かー。どんなビジュアルなのか早く見たいわー。
「爆弾焼き」つくるんだな
原作最新刊六巻発売。予想通り、この続きは今週金曜日発売の週漫をご覧下さい、だった。 巻末コラムで原作者は硫黄島の英霊に敬意を表していた。
メロンブックスは今回もペーパー付き。さらに既刊全巻 一括購入するとクリアファイル貰えるらしい。 メロンでこれ買う人がどれくらいいるか疑問だが…
>>461 メロンwwwwwwww
ご自慢のけいおん!タワーの横にでも置けよwww
同じ芳文社なんだからさ。
ついでにきららだけじゃなく週刊漫画Timesも置けよwww
今、丁度、テレ朝でキスマイと浜口の番組やってんだけど… 戦国時代食べ物クイズでバナナは戦国時代に食べられていた、という質問でキスマイメンバー+玉森が「無い」っと こいつ信長のシェフのコミック読んでないの!? 主役として原作読まないって役者としてやばくないか?
むしろあそこまで違うと原作読まない方がいいだろ
で、クイズの答えは?
>>466 答えは「ある」
ちゃんと解説の人が信長が初めて日本でバナナを食べた人と言われてる、という話もしていた
まったく・・売り切れって・・コンビニのくせに!
リニューアル前はコンビニ置き自体少なかったのに贅沢な愚痴だ。
6巻読んでて思ったけど、ようこサイドの話をもっと読んでみたくなった 「本願寺のパティシェ」とかでw
初めてようこの顔を見た。 想像してたほどけばくなく、綺麗だった。 ようこの方はケンの事知ってた感じだけど、あの時代、迂闊に話しかけたりできないんだろうな。
>>472 最初はレイPシーンから始まる事になるぞw
475 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/01/18(金) 01:57:33.71 ID:87twYZ0J0
読んで来た 無茶振りだ相変わらず
六巻の続きがすぐ読める号か
九十九茄子の登場か 天下を与えるけど、同時に破滅も与える呪われたアイテム 慎重派の誰かさんは、とっとと払い下げたんだっけ? それにしてもケンは茄子料理というベタなことしないだろうな? 「すべては為すがままに」というオチとか
6巻読んだと同時にドラマ化知って発狂中だわ マジで配役が原作若しくは原作ファンを馬鹿にしてるとしか思えん せめてジャニーズならガタイが良くて長髪見慣れてる長瀬とか居るだろ
>>478 ケンのキャラクターに寄せた演技をするでもなく、
俳優に合わせた軽い感じのケンに脚本から改竄されてるんで、
怖いもの見たさでも見ないほうが良いぞ。
>>478 ケンには期待すんな
あれは信長と夏を楽しむドラマ
料理合戦は面白かったが、続いて松永弾正戦とは、なかなか心憎い展開よのう
顕如ってようこに未来を聞いてから反旗を翻したってなってるけど 史実通りなら信長が死ぬ前に敗戦して追放されてるよね ドヤ顔で仏敵は信長であるぞとか言っておきながら負けたら恥ずかしいね
ケンが松永久秀に何をご馳走するのかに期待 しかし夏ってあんなに巨乳だったかな……?
松永さん、誰だっけ 引退した大臣で雰囲気似た爺さんが居たんだか… 好々爺に見えて曲者…
今日はアレの第二話だな どれだけ内容が変更されてるか心して見よう
484 塩爺?宮沢喜一?
>>484 塩爺か?
にしてもほんと好々爺に見えるな
松永の顔のシミがリアルすぎてキモイよ 梶川先生
ドラマ見て5巻まで読んだ 楓のパイは期待していいんだろうか
揉まれてでかくなったに決まってr
ボンバーマン弾正ってあんなジジイだっけ? 脂ぎった野心家というイメージが一人歩きしてるんだけど
一緒にへうげたスレに還ろうぜ
ケンも聞いたことはある誰だっけ?て悩んだし 読者も裏切りまくったヤンチャな人って位の印象しか無いだろ。 どんな料理で落とす気だ
松永は三好長慶の側近であっても三好家の中では外様もいいとこだからな 長慶生存時は普通に忠臣やってたし 長慶死後のゴタゴタの半分は少なくとも三好三人衆の責任でいいと思う
496 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/01/18(金) 20:14:40.93 ID:+BVwRoHN0
直前にジビエやってたから、悪魔風の焼き鳥料理・・・とかな
>>492 日本史の人物の顔のイメージは
大抵光栄ゲームの影響だろうな
蘭丸パパの事知っていて、パパより有名な松永を知らないのとどうかとw それはそうと、俺の知っている松永さんは巨乳の幻術使いだったんだが…
499 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/01/18(金) 20:52:56.34 ID:qs+ZTw370
家康をカンニング竹山がやるとかw
すげえ、いいこと考えた。 剛力彩芽が出演すれば、ドラマ化成功するんじゃね?
まあ、三好家ゴタゴタ原因作ったのは足利義輝だけどな、正直殺されても文句は言えない
>>498 ラノベ板に帰ろうぜw
いや、あの弾正さんも良いけどさ…
「包丁が発明される前はすべて手で調理していたにちがいない」とか言って鴨を手で捌いてたけど、 金属製の刃物が発明される前は石器の包丁を使ってたわけで、手で捌いてたのって原始時代まで遡るだろ。 そんなもの調理とも呼べないよな。
松永久秀って朽木越えの時に地元の豪族と交渉したんじゃなかったっけ? それならケンと顔合わせてそうだけど、この世界では違うのかな。
少しずつ歴史が変わって行ってるんじゃない?
松永さんだは大名だし、交渉以外にも色々と忙しかっただろうから、 部下に任せれば済むようなことだし、あれ位の事で一々、一介の 料理人と顔を合わせすることもないでしょ。
松永爆死まででもまた6年もあるのか
平蜘蛛ちゃんプレイすれば印象変わるよ<弾正
観てみたけど・・・まぁ努力はしているわな 努力は してないところも目立つけど
ドラマ…現代レストランらしき場所で対面にいる女性ってピアス強調してるからようこさんだよね? あれ恋人と食事してるしかみえない視点だけどあの女性がようこさんならドラマだと恋人設定確定なのか 原作はそういう設定まだ出てないよな もしかしてドラマが先に作った設定が原作に影響するかもな
実況無しだと苦しい
あの よーこさんオバさんぽくてイヤ
キャラの違いとかをもともとそういうもんだと呑み込めばまあそんなに悪くもないのかなとは思う …ただあのおバカな決め台詞だけは何とかならなかったのか
原作読んだけどケンが延々とビタミンだとかカルシウムだとか あの時代にない単語を言いまくっててイライラした 一番最初に言った後に「この時代にビタミンは発見されていなかったな。今後発言に気をつけよう」 とか内省しとけばいいのに こういう細かい演出があればリアリティが生まれて作品の格が上がると思うのだが
>>513 スシ王子思い出すよな。
あれの方がかっこよかったけど。
このドラマはゴリの秀吉が可愛くない 漫画の秀吉はアホ可愛いのに 6巻のクレープシュゼット食べる秀吉とか愛らしかったのに
ゴリは本当にサルじゃなくてゴリだもん
>>514 それは演出云々じゃなくてそうして欲しいというお前さんの好みでないんか?
あれは空気読まずビタミンだの何だの言い出して、何言ってんだ?って周囲に思われる
キャラで描いてると感じたが
そもそも格なんてご大層なもの無いよこの漫画w
マロの顔芸楽しんだり、夏さんの成長期を楽しんだり、森さんの漢っぷりに
燃えたり、家康の食いっぷりに和んだりそういう漫画だw
>>514 だから誰一人きちんと話を理解出来てないでしょ
浅井長政の顔見てみなよ
ドラマ始まって新規読者増えたねえ
しっかしひでえ出来だなあw スゲーイラつかせるドラマであるな
>>514 俺も思ったが、そこらへんは漫画的演出ってことで納得するべし
チャーハ…、炒め飯です。とか
現代人が過去に行くことで発生するギャップもひとつの面白さ
子供の頃ザ・シェフのドラマが好きで毎週観てたけど、
最近調べてみたら酷評されてて泣ける
利休とかまだ不明なキャスティングがどうなるのか楽しみ
>>522 あれはあれで面白かったけど、ザ・シェフも原作と全くかけ離れてるからファンからすればぼろ糞なのは当然だとw
今まで見た中で、一番、酷かったのはソムリエ
剛力堂・・・・・じゃなかったビブリアもいいかげん・・・・
6巻読んでドラマ化してたの初めて知ったけど、帯の写真見て100%地雷を確信した。 信長様なんなのあれww 学園祭のコスプレかとww ここのレスを見る限りでも、糞ドラマ確定みたいだけど、 ギャグとして面白いかもしれんから、来週から観るわww
ドラマは主役のタレントを売り出すためのものでしかないかと ただ、ドラマを観て原作の漫画に手を出して気に入ってくれる人や 楽しんでくれる人が増えてくれたらめっけものだと思う
帯ふざけてるよな まずミッチーで糞笑った後に、文章を読んで横に居るのがケンだと知って愕然としたわ そりゃそうだよな帯に2人載ってたら信長とケンだよな・・・ どこぞの厨房の学生バイト君だろアレ
志田夏と及川信長の為だけに見続けるかなw
志田ちゃんに不満はないが楓があんまかわいくない。。。
六巻読んだ 菓子勝負の後でちゃっかり自分用にクレープとタルト作らせてるのぶのぶと なぜ余は毒味役を買って出なかったのか〜って悔しがる麻呂にワロタ お前仮にも将軍なんだから毒味役とか無理だろw
秀吉が最初からずっと良いポジションっつーか良いキャラしてるよなー どんどんデレていってマジで可愛い 米粒ついてる夏さんと同じくらい可愛い
まぁドラマは「まぁ こんなものだろ」と割りきってそのなかで一応頑張っている部分を温かく観たほうがいいよ 貶すのを目的にするのではなく
>>486 ,
>>487 サンクス
そうそう、塩爺でした ちょっと村山総理も入ってるかも
宮沢喜一は考えなかったな〜
武田信玄はスタンダードですね
>>533 こんなもんだろ、って思えるレベルにすら達してないんだよなあ…
>>531 将軍が毒見しだしたら訳がわからないしなw
>>536 決め台詞すら棒だしなあ…
せめてもっとはっちゃけて決め台詞をドヤ顔で言う位じゃないとw
光秀の安定感もいいな。信長が信頼するのもわかる。 信長の他の家臣の出番が少ないのが気にかかる。丹羽や柴田あたりは軽くでいいから出してもいいんじゃないか。 それこそ名前だけでも。 徳川四天王は井伊を除いて登場したぞ。榊原は名前だけだけど。
>>539 >信長の他の家臣の出番が少ないのが気にかかる。丹羽や柴田あたりは軽くでいいから出してもいいんじゃないか。
武闘派のおじさんやシビアなリアリストは森さんと千さんで間に合っている気がしなくもない
柴田は上記の二人とキャラが被るというか……そして丹羽は残念ながら影が薄過ぎやしないかと
今までの登場人物達との絡み方を見るに、ケンは基本的に外交の際の手札なんじゃないかな?
だから絡むのは織田家の敵方の人物が多くなりそうな気がする
柴田は北陸方面に貼り付いてなかったけ。 はっきり言って京に進出してからの柴田は前線指揮官としての活躍だけだし 取出川の戦いではヘマやらかすしと余りいい事ないからな
いい歳した男女が、下の名前で相手を呼ぶってことは、 ようこはケンの恋人とか婚約者とか、そんなオチしかないよな? 逃亡中にレイプされるわ、本願寺にもヤられてるっぽいわ、 さらに相手は記憶喪失中とはいえ、新しい女作ってるわで、マジ悲惨すぎるww
久秀の三悪事を光秀が説明するのはちょっと皮肉と言うか斬新
柴田はああ見えて領国経営上手いぞ それに手取川なんて伝説だけで大規模戦闘あったかすら不明だし 一揆持ちの国だった越前を織田家に編入しつつ勢力圏を拡大させるくらいの手腕は持ってる 柴田は実際は文武両方こなせる優秀な総督タイプだ
545 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/01/19(土) 20:29:50.53 ID:U/lAuBUjO
>>536 夏、信長、井上の見た目的再現度(ただし夏のミニ袴は×)
一応、作り物ではなくちゃんとケンの料理を再現している(多分)
以下は裏目に出てる頑張り↓
お色気追加の為の楓の生足コスプレ
夏さんをレギュラー化させるためのシナリオ改変
ながら見の人でも理解出来るようにタイムスリップ連呼
どっちかというと守り専門の手堅いタイプですな
>>542 夏さんのことはまだバレてないとは言えようこさんが歴女だったらケンと信長の関係を疑ってまたモヤモヤするよな・・・
気が付けば農民のハートも掴んでるしケンは
>>531 下間頼廉だって本願寺の実質総大将なんだから
毒見役なんかにしたらダメなんだけどね
あいついなくなったら本願寺軍なんて余裕で壊滅する
録画しておったドマラ今観たが… 俺の蘭丸が…俺の蘭丸が…なんじゃありゃぁ!即刻首をはねい!
秀吉でさえ織田政権の幹部でちょっと前まで京都を統括してた要人だしな 毒見役なんて小姓の仕事だって言ってしまえばそれまでだが 好意的に見れば帝に謁見できる身分の人間自体両方とも限られてるからしゃーないんだろう
>>542 ようこさんは幸薄オーラでまくってるからなあ
ケンは夏の婿!と思っていたがようこさんも可愛すぎてつらい
実は恋人でした。とかだったらもうケンは両方娶っちゃえよ
あそこは豪華メンバー結集を見て楽しむシーンだと思ってる 。
信長協奏曲+戦国自衛隊的に考えたら松永が残り2人のシェフの誰かとすりかわってるかもしれん すりかわった影響でタイムパラドックスが生じケンの記憶から松永事項が抜け落ちたかも あと敵に塩を送るエピソードって誰? そこも料理絡みでネタにでそう
夜の12時24分なんて眠たくて起きていられないわ。 石田三成の手紙に石鹸ありがとうって文があったらしいから この時代には石鹸があるよね。 ケン、今度は衛生面を押し出すんだ。
敵に塩を送るのは謙信が信玄に送るエピだが、基本的にのぶりんは無関係 だから絡まないだろうな
塩送るエピソードは上杉謙信だよ 謙信が海に面してなくて塩の取れなかった甲信の信玄に送ったやつ もっともこの時期の武田は駿河を獲って海を手に入れてるが
武田水軍は歴史文献少なすぎてどうにもなぁ。 大島やすいちの「武田二十四将」で多少取り上げてるけど。
>>556 送ったんじゃなくて高く売り付けたんじゃなかったか
謙信汚いわーって思った覚えが
しかし利休さんかっこよすぎる。 信長に褒美を問われて「では笠を」とかw 顕如といいハゲ勢のかっこよさが異常
この作品の甘党な信長さんだと、ケンが本当に チョコレート作ったらどうなってしまうんだろうかw カカオが一袋で大船一艘分ってチョコ量産には どれほど金が必要なのか…
2コマしかいないけど森長可がすごいまともそうだったな6巻。 戦国一のDQNとは思えない綺麗な長可。
海と信玄さんのエピソードと言えばアワビかな。大好物だったらしい。
来週もしつこい男アピールとピアス回想続けるのかな……
あの、キュイジーヌだっけ? あれ、止めてくんねぇかな… なんか聞くたびにイラッとする。 あと蘭丸役の子役、最近の子役って劇団とか舞台で鍛えてるの多いから芸達者が普通だと思ってたけど、素人レベルだろ、あれ。 お父役は好きな俳優さんだったから余計腹立つは。
俺は男だ!とキュイジーヌは本当にイラつくな あれさえなければオリジナルドラマとしてもう少し楽しめように
ドラマを不満がるくらいなら原作だけ読んで楽しもうや(建前) ……誰がタレントの売名なんぞにつきあってやるものか(本音)
タイムスリップしたのって結局5人でみな料理人なら… 料理長:宇治川で殺された人 前菜:? メイン:? メイン:ケン デザート:ようこさん …というチームだったのかもな
予想とか無しにひたすら続きが読みたい 完結してから一気読みしたい 森さんを除いて夏さんと秀吉だけが心の支えだ
単行本売れたからって無理な引き伸ばしされないといいんだが
1〜5巻どこ行っても売り切れなんだけど・・
本能寺まで十数年あるんだよな・・・ 絶対そこまで純粋に時間経過しないよなぁ ケンは大して変化無さそうだけど、夏さんがオバチャンになってしまう
ドラマ化に併せて刷ったとは思うけど、元々そんなに大量に出てた印象ないしな 近所の書店でもアニメ化作品群の方が扱いがデカかった 読者が増えてるのはいいこった
近所のTSUTAYAの漫画レンタルでは既刊本大増かつ貸出済み
ドラマ化発表前に情報掴んだのか大量入荷してた書店もあったし、 あるところにはあるバランスの問題だろうな。
大型書店だと二段平積みしてたりするな。 すでに信長は近所で買ったのでレンアイガクを買った。
信長「誰かある!」 んなこと言ってたのか?マジ?
信長のシェフは今はコンビニに大量に置いてある筈
チェックしてなかったが、最新刊と違って既刊が手に入りにくいのかも
>>578 それは「誰かいないか(来い)」って意味のポピュラーな言い回しだが
582 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/01/20(日) 16:49:12.70 ID:pq3Kitu70
地元だとサンクスローソン辺りはマイナー漫画迄色々並べて、 セブンファミマ辺りは大手の売れ筋だけを大量入荷って感じ、
結局何人タイムスリップしたんだろうな 今のところ出てきたのはケン、料理長(仮)、ようこの3人だけど
584 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/01/20(日) 17:33:53.79 ID:MKaxlmV80
自衛隊、医者、高校生 あと戦国時代にタイムスリップする漫画って何ある?
医者は幕末
孔雀王もタイムスリップして信長に会ってたな。本編で裏高野に喧嘩売ってきた信長と別人すぎるけど。 ウィングスって雑誌で女子高生がタイムスリップして信長に男装して仕えてる。 ヤンキーがタイムスリップして蜂須賀小六になるとかもあったっけ。 絶チルの人も戦国時代タイムスリップ物描いてた。
587 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/01/20(日) 17:45:41.34 ID:p72DQ4+90
あの漫画も途中でいきなり失速したな<椎名
本物の秀吉が出て来た所や、女武将(本来の歴史では男)がでたりした所は面白かったんだけどね
592 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/01/20(日) 18:40:30.86 ID:pq3Kitu70
絶チルは失速怖くてやたら引き伸ばしだり、 腐女子人気狙ったり迷走が。 歴史ネタタイムスリップネタは手に入らないレベルのマイナー短編が、少年少女漫画問わずありそうだと 北崎拓のタイムスキップ真央ちゃんを立ち読みしつゝ思った。
6巻しか売ってないところばかりだったので 結局ヤフーショッピングをつかうことにした。 今週中に読みたかったのに・・
引き伸ばしでも、改悪でも、それに見合う数単行本が売れてりゃ 商業出版じゃソレが正義さ 打ち切り作家がどれだけ吠えても、連載やってアニメ化やドラマ化されてる作家は屁とも思わんさ 夕ばえ作戦は名作だったなぁ・・・
椎名高志の4コマには予備校(だっけな?)がタイムスリップして 浪人生が歴史を変えてやる!と意気込むが無能なので全滅 というのがあったな
>>595 あったな、そういうネタ。(有)椎名百貨店は結構いいネタそろってて好きだが
今の椎名にはあのネタは作れなさそうだな。
6巻みて将軍が「なぜ毒味役を引き受けなかったのか」と後悔するあたりは
大分顔芸に磨きがかかってきたなw
最初の時の「まっろやか〜」なコマも良かったが、今回の何とも言えない顔がいい。
>>531 本願寺側は、あとで菓子勝負用のお菓子でお茶会をしたのだろうな
ケンの作ったお菓子もようこにつくらせて
宇治川で殺された人ってドラマ版だと名前出てきてたね
>>594 夕映えさくせんって中学生対忍者のやつだっけ?
そういやアレだと戦国時代の成人と昭和後期の中学生が同じ体格だったが
小さい頃小説版なら読んだことあるが・・・ フィルムに火をつけて有毒ガスなんて今の子供にはわかんねえだろうな? そもそもフィルム自体が・・・
>>586 女子高生って戦国ストレイズ?
あれならウイングスじゃない
ところでシェフは、ねねはでるの?
出そうな女性キャラってあとねね位だし
まつ まだこの頃なら西洋妖怪も来ないはず
ドラマ化と6巻発売に際して1-5巻も増刷したって話は 週漫本スレでも出てたけどな。
>601 立ち読みだからウロだったわ。 鮒寿司に砂糖ぶち込んでチーズケーキを練成しようとする凄まじい話だった。
豆腐チーズなんて物もあるから方向性は間違ってはいないな 臭くて食えないだろうけど
豆腐チーズとは豆腐の味噌漬けのことではないのか。
乳酸菌付けて発酵させたのが結構むかしからあるよ 麹で発酵させる腐乳なんてのもあるな、アレもシャレにならない匂いだが
>>604 ここの会社の増版は大部数じゃなくて細かくちまちま
やってる感じなのかな
原作者の日記見てる感じだと
売り切れの無い電子書籍版もとっとと5巻くらいまで出せばいいのに
手際悪いなあ
おまけに高いし
>>596 水戸黄門の一条三位(2ch通称:麻呂)
に近いものを感じる
>>609 とっくの昔に電子版出てるという罠。
ただしkoboだけどw
>>611 いや出てるのは知ってるけどkobo含めどこも2巻までしか出てないんだよ
折角ドラマ化したんだしすぐ6巻は無理でも5巻くらいまではサクサク出して欲しいなと
最近タブ買って本棚いっぱいだし電子版で買い直そうと思ってたけど
高いし遅いから結局紙本で新刊買ってるw
613 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/01/21(月) 00:05:57.40 ID:rGA5eIMd0
機会ロスも怖いけど本は在庫が金になるからね。 書店に余計に買わせて在庫抱えて欲しいし、 書店優先の方針は崩れないだろ。 電子書籍だと逆に売れなくても鯖代はかさむわデータだけなのに高いって文句は言われるわで。
日本は紙本が安いからな。なかなか電子書籍化が進まない。 海外の紙質の粗悪なペーパーバックを見るたびに、日本ってすげーと思ったりしますな
615 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/01/21(月) 00:55:49.82 ID:VNHdOJNJ0
単行本派で今更なんだけど、坊さんって卵食べてOKなの? 下間 頼廉がタルト食べてる時にカスタードクリームの説明で思いっきり卵黄って言ってるんだけど。 そりゃ普段から肉食ってるかもしれんけど、帝の前でってのはどうなん?
浄土真宗は妻帯肉食OKじゃなかったけか
無精卵ならokとかあるんじゃね?
浄土真宗って念仏さえ唱えてりゃオールオッケーって宗教だからな
基本戒律が厳しいのは禅宗だけw
620 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/01/21(月) 01:17:08.52 ID:tI8DvUNQ0
仏教は殺生NGで肉食自体は煩く無い
「ヴェニスの商人」みたいな話だな。
>>583 第一話で料理長(仮)が殺されてケンが川に飛び込んだ後に
雑兵が「あと三人だったな。捜しだすぞ」と言っていた。
だから5人がタイムスリップした様だ。
623 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/01/21(月) 02:46:52.87 ID:I/c/7fxnO
つかケンさん久秀ぐらい知っておいて欲しかったな 名前ぐらいは聞いたことありそうだか
歴史好きでもなけりゃぁ平蜘蛛の茶釜大爆発おっさん知らねえだろw
信長扱った漫画で、顕如をここまで目立たせるのって 今まで無かったろ 比叡山焼き討ちとかでとかく宗教を被害者にしたがってた偏向で 信長の人生最大の宿敵なはずの顕如が今までスルーされすぎてた 宗教の連中だって武装勢力なのにな
センゴクだとキャラ造形のせいで目立ってたよw
そりゃ一種の自治権を持っていたのにそれを否定するようなことをすれば反抗するわ 世界中のいつの時代でもあったこと 逆に宗教ということで目の敵にする奴多すぎ
単なる武装集団だから、より強い集団に逆らって皆殺しにされるのも自業自得。
そいうことやっているから謀反を起こされる
本願寺もそうだったしねw 一枚岩の教団だったなんて大嘘で、ただのその土地土地の寺の保有する武力集団によって実力で領土を持ってただけにすぎない。 だからその立ち位置は在地領主と何も変わらない。取るべきだった行動もね。
宗教勢力同士だって天文法華一揆だので凄惨な虐殺のやりあいしてるしなw そりゃ信長に丸焼きにされたって自業自得だわ
武装してなかったら「丸腰なのに逆らったら弾圧されて当然」 武装してたら「武装してるのだから弾圧されてもも当然」 理不尽なものです
>>631 まだ上手に取り込んでなかったっけ?
弾圧のあとだからかもしれないけど
>弾圧のあとだからかもしれないけど そのとおり あと、「弾圧」じゃないけどなw 信長は宗教弾圧は一切してない。キリスト教かもちろん、 武装解除さえすれば弟殺し&歯向かい続けた本願寺にすら、信教の自由は認めてるしな。 信長は宗教にやさしいよ。 武力と武力がぶつかっただけだ。
加賀は一向宗に侵略されたな
一向宗のは弾圧じゃないらしいよ 理不尽なことです
>>635 > 武力と武力がぶつかっただけだ。
なんか口調が、アレな人を思い出すな
ブッシュの時代によくこういう言い回ししていた人がいたっけ?
というか単純に懐柔が下手なだけだったような
許してやると上から目線だけどあくまで講和ですから
>>624 どう考えても主人公は歴史好きだろ
宇治丸の一言だけで年代当てるなんてありえないレベルだぞw
武力を持って政治に介入してくる時点で宗教じゃないわな 単なる武装勢力だ 懐柔が下手とか言ってるアホがいるけど、 関所を大量作成して金稼ぎまくってたんだから、 信長の思想上、認める事なんて不可能
宗教は民間人を弾圧してたからなw 勝手に関所設けて民間人から搾取搾取 気に入らないことがあったら強訴するわ虐殺するわ
比叡山の僧兵は天下三不如意のひとつなんて言われてたしな。
>>625 ラノベだけど「織田信奈の野望」だとネコミミょぅι゛ょだったなw<顕如
>>625 「信長」は?
パチンコしかしらないけど綾乃という楓+ようこさんを足した様な役割の女の人が本願寺側にいて信長と銃でやりあってたなあ
9・9%?視聴率ごときで一喜一憂するではない! 深夜なら十分だよね
知らんがな
なんかどっかで見たような理屈だな にしても何故にwをつけるのか IDを変えるのかがわからない なんか嫌なことでもあったのだろうか?
越前も朝倉没落後に一向宗に侵略されてたな
651 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/01/21(月) 13:11:25.97 ID:eIGB2ZXJO
>>625 アニマルでやってる4コマ漫画でも目立ってたよ
「聖域無き非関税化」に反対したらころされても仕方が無いってか
他人から暴力で金銭を奪う奴はもっと強い暴力で奪われても自業自得ってだけ
4巻でテーピングしてくれる男の人はケンの父親かなあ
「だけだけくん」
信長も本願寺も同じ穴の狢だろ 俗物どうしが利権巡って殺し合ってるだけだよ
いざゆかん、戦国の給仕犬
俗物な癖に聖人ぶってるから殺されても文句が言えないんだよ
それは無茶な理屈だな
>>561 重野長可は血の気の多いDQNだったな・・・
>>659 そういう時代だからな
殺されたくなければ政治に口を出さず、
ひたすら寺で勉学に励んでいれば良い
>>646 あれってトレパク騒ぎ起こして打ち切り、絶版されてるからな・・・
版元変えて修正して謝罪して、ようやく復刊できたけどさ。
小説で顕如が主人公の「信長が宿敵 本願寺顕如」ってあったな。 籠城戦はかなり悲惨だったようだ。 (なまじ水は豊かなだけに即死することなく長期間飢えに苦しんだとか)
小池一夫だったかの劇画の信長の顕如はラスボスしてたな 顕如の印象が強すぎてほかの大名を覚えてないくらい印象が強かった
「センゴク」でも扱い大きかったと思うが
家康も警戒して、対抗組織として東本願寺作ったくらいだからな
そっちのほうが利口だな 弱体化していたとはいえ にしても「殺されたくなければ〜」ってやな時代だね ついでに時代のせいにすればokみたく偉そうにしている奴も嫌 信長気取か?
時代の差も分からずにわめいてる奴の方が不快だけどな
時代もいい迷惑だな
えっ
お前に時代の何がわかる!
そんな時代もあったねと いつか話せる日がくるわ
原作の西村ミツル氏は「大使閣下の料理人」以来、なかなかヒットが出なくて歯がゆかったけど この作品で復活できてホントよかったなと思う。 大衆受けはせんかったけど「グ・ラ・メ」は好きだった。後半は展開が無茶苦茶だったが・・・・・・
大使閣下にしろグラメにしろ、政治家や外交官が悉く国を愛する好人物に描かれてて気持ち悪かった。
>>675 実際にそう言う人たちと向き合った人だから悪くは描けないのだろう
>>675 政治家や外交官て外野が思ってるほどラクな仕事じゃ無いからな
差はあっても前向きに進もうと思える人じゃ無いと続かないのは事実だよ
ずるい政治家はたくさんいるが、悪い政治家はあんまりいないってのは 割合によく聞く話だしなぁw
政治家が灰色でないならあとは大概ピンク色だって 植田まさしのフリテンくんであったな
田中芳樹ばかり読んでると世の中には悪い政治家しかいないように錯覚する
田中芳樹の日本人嫌い・中国人好きは異常だからな
682 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/01/22(火) 15:11:41.35 ID:32y/tKny0
西村氏だと原作じゃ無くて料理監修だが、ヘルズキッチンが面白いな。 ザックリ言うとネウロの料理人版で 鉄鍋のジャンのコンビは喧嘩別れってのは本当なのだろうか
>>682 > 鉄鍋のジャンのコンビは喧嘩別れってのは本当なのだろうか
作者の巻末コメントがぶっ飛んでたからな。
アレが気を許せる仲でないと書けないと思うか、大嫌いだったと取るか、だな。
684 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/01/22(火) 16:42:38.57 ID:dJlydT1MO
ケン「ドーピングコンソメスープにございます」 信長「であるか」
大陸食堂が割と面白かったな 出来ればずっと料理探偵路線やってて欲しかったが
大陸は向井理、兄の大洋は堤真一でヨロピク!
>>682 カニ先輩の所までは西村の原作、ノリがグラメ辺りと同じ
その後の分はおそらく編集部主導の話になって、原作を降りたと思われる
文庫やコンビニ版の版元がMFになってる辺り
編集部側(担当編集者?)と上手く行かなかったんじゃね?
喧嘩別れしてたなら、Rの連載なんてやらないし
巻末の憎まれ口の叩き合いも、編集側がバッサリカットするさね
信長の忍び6巻と一緒に新刊買ってきた。 内容がリンクしてるなー。 森様・・・
連載が長く続けば、北野大茶湯で関白秀吉に茶菓子を出したり ようこ達と一緒に長崎の出島でフランス料理店を始めたりするかも
本能寺の前後で終わりじゃないかな
本能寺にて 信長「是非に及ばず。ケン、最後に旨いものをつくれ。」 ケン「(…逃げてぇ)」
信長の気まぐれ炒め
廃棄物ケンに転生
ケンみたいな人間は廃棄物なんぞになり下がってほしくはないなぁ…… しかし織田信長が出てくる漫画のスレを掛け持ちしている人は多そうだ
むしろ一巻の冒頭で平成に帰れとか言ってた同僚っぽいおっさんの方が廃棄物になりそう
>694 織田信長は出現率が高いから自然とそうなっちゃう。 ケンにハンニバルおじいちゃんのボケを治す料理を作って欲しい。
大陸食堂も好きだがキュイジニエも連載当時読んでて単行本も持ってるが残念な終わり方だった… 西村さんの原作連載って急に終わることが多い気がする 信長…はそれがないよう祈ってる。
ここ数年で信長関連の漫画増えたよな そのうち大河で信長やるんじゃないの
>>697 一応完結した大使閣下も最後の方はポルトガル行ったりタイに行ったりと
ちょっと迷走しはじめてたしね。信長・・・は一応歴史物で本能寺というゴールが
あるのが明らかなんだから、途中で終わりということにはならないと思うが
オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな このはてしなく遠い本能寺への坂をよ
未完!
「信長の蒸し焼き本能寺風」か・・・
>>698 確かに増えた印象があるなぁ。
そういや、ゲームのCivでも日本担当が家康から信長になってるし、はやってるのか?w
じゃがいもでポテチつくってくれないかな
>>704 じゃがいもは江戸時代にならないと入ってこないから
まあ全く普及しなかったんだけどな
芋類が普及しはじめたのって遅いんだね さつまいもは割と早くでてきそうな気はしてるんだけど
里芋、山芋でポテチ
クワイがあるじゃないか クワイ河マーチ あの食感はポテトに近いし チップスも実際にある
ゆり根も美味いよ
710 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/01/23(水) 13:45:51.87 ID:0NCOTt8Z0
>>706 サツマイモのwikipediaみたら日本に伝わったのが本能寺の後だな
711 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/01/23(水) 13:59:12.99 ID:HoaZp5/P0
この時代の食べ物の味って今と違うんじゃないか。 野菜とか品種改良される前の、自然のものは 苦みとか強くて、とか聞いた事がある。 農薬とか汚染が殆ど無い頃だし、魅力だな。 空気は特に汚染されてない頃だから 井戸水も綺麗だろうし、山の清流の水もおいしいか。 でも畑の近くだと堆肥のにおいとか普通に漂ってくるのかも? タバコがまだ無い頃だから、飯時の空気は臭くなさそう。 当時の綺麗な空間で、今の技法や料理を食べると やはり今より絶対うまそうに思えるなあ。
712 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/01/23(水) 15:13:59.09 ID:NO9txHlIO
野菜は味が改良されるほどに栄養価が落ちていったんだよな
アク抜きしないといけないけどな
逆に、改良されて毒がなくなったトマトのような例もあるけどね。
改良された美味い白米ばかりを食べて 脚気にかかる人間が続出するわけですね
>>698 現在に望むヒーロー願望みたいなのが信長なんだろ
キャラクターのイメージがわかりやすいから使われるってのもある
ほとんどの漫画が僕の考えた理想のノブナガになってるけど
早く死んだからボロを出さずに済んだという利点があるからね
>>710 サツマイモの普及エピも
時代劇で結構取り上げてるな
早く死んだなんてのは鬼武蔵(享年26歳くらい)とかの事をさす言葉だな 信長が死んだのは49歳だぞ 人生50年なら平均レベルには生きた
秀吉、家康に比べれば早い それに未完のうちに死んだ まぁそのほうがよかったかもな 秀吉以上の老醜をさらしていたかもしれん
甘党のぶのぶのサツマイモ料理はスイートポテトで
ケンって何歳ぐらいかな? イメージ的にケン27歳ようこは同年代夏は18歳楓は20歳ぐらいと見てる
>>719 「敦盛」の「人間50年」が意味を誤解されてるから、良く言う人がいるけど、
別にあの時代に50年が平均寿命だとか人口に膾炙されてたわけじゃないから
>>711 夢を壊すようで心苦しいが
昭和のはじめくらいまで日本は寄生虫の害がハンパ無かった
ココ見てるおっさん達も、ギョウチュウとか検便とかやってたよね
世界的に見てレアな生魚を生食するし、人糞を肥料として畑に撒いていたりで
野菜や水にもそういった卵が多量に入っていた
エキノコックスなんかは今でも時々報道されるね
昭和40年以後は農薬を使い初めて中間宿主を駆逐し
有機肥料から化成肥料に切り替わって行ったので、ほぼそういった被害を聞く事が無いのは
みんな知っての通り
>>712 美味しんぼだろうけど
あれは、ハウスや促成栽培の時期はずれに生産された物を含む平均値だから
昔と同じ路地栽培に限れば、品種改良等による栄養成分の低下は見られないんだよ
そういう情報は決して書かないけどな、あの漫画は
>>722 割と若そうな感じようこはどんな関係なんだろな
元恋人?同僚か片思い?本願寺に行く前に襲われそうになったけど未遂で終わっててほしいな
>>720 信長の土台があっての統一とか一代限りの天下という側面があるにしても
戦国時代を終わらせただけじゃなくて、内政面でも江戸時代にもそのまま
引き継がれたようなものを色々残してるんだけどな
秀吉が必要以上に貶められるのは、朝鮮出兵を悪としたい日教組などの存在だろうと思う
秀吉は小早川秀秋とか秀次に絡む駒姫とかで朝鮮無くても台無しだからな…
秀吉は劣化が始まってからが本当酷いからな 晩年は自分で作った政権を自分で壊して死んでった印象だ 案外痴呆症でも患ってたのかもな
>>726 倫理的にどうとかじゃなくて
朝鮮出兵は政治的にも軍事的にも愚策中の愚策なので…
この作品の木下秀吉はいいキャラしてるよ。
ν速みたいなこと言っているのはちょっと、いや、かなり退くな
秀吉といや秀長はまだ出てないね。 豊臣政権の屋台骨ともいえる人物だったしどうなるか楽しみ。
>>726 日教組じゃなくても、朝鮮出兵は無駄な戦争、つまり、悪だったろうw
後に、江戸幕府が明から清に対する援軍を頼まれているんだが、
負けたら、豊臣氏の二の舞、
買って、大陸の領土を分けてもらっても、植民地の経営は難しくて、労力の割にもうけが少ない、
と判断して、断っている
結局、朝鮮出兵は、 日本:秀吉のせいで、しなくてもいい苦労をする羽目になった。太閤のバカー 朝鮮:秀吉のせいで、戦争でひどい目に合う羽目になった。アイゴー 中国:秀吉のせいで、余計な出費をさせられる羽目になった。(こういう場合、中国語でなんていうんだw) ただ一人喜ぶのが、満州族のヌルハチ
>>729 だから、その愚策中の愚策と刷り込まれていることが日教組&左翼の自虐教育の影響を否定できないw
何せ秀吉と伊藤博文は、朝鮮では二大巨悪だからねぇ
当時の国内のパワーバランスと世界の情勢を考えれば、そこまで否定するようなものではない
信長が本能寺で倒れてなくても同じことをしていた可能性が高い
アイヤー
>>733 >買って、大陸の領土を分けてもらっても、植民地の経営は難しくて、労力の割にもうけが少ない〜
だから、江戸時代は国力を落とした結果になっただろ
戦国後期〜江戸初期あたりは、日本得意の改良&魔改造で、伝来してきた欧州以上の鉄砲の質量があった
ところが、幕末時には欧米に国力や文明度の差をありありと見せつけられることになる
まあ、途中でも医学の違いとかで分かっていたと思うが
>>734 >しなくてもいい苦労
って民衆はそうかもしれんが、それを言うなら戦国時代はずっとそうだw
大将クラスは喜び勇んで乗り込んでる
彼らが手柄を上げれば家康の対抗勢力になり得るというのも秀吉の狙いの1つ
結局、成功とはならずに、案の定、家康に政権を奪われる形になったわけだよ
と言っても、江戸時代を全面否定するわけでもないがね
文明的な発展にはブレーキがかかったけど、文化面の成熟や自給自足社会の実現
という意味では意義ある歴史だと思うから
朝鮮は秀吉のせいと言いたいだけ
応永の外寇を見れば分かる通り、朝鮮人は伝統的に戦争に弱い民族
うぜえよおまえ
はいはい、お子ちゃまは早く寝ようなwww
なんか絵に描いたようなν速臭さというか 自尊心をこじらせたのが歴史を語るとどうなるかのテンプレみたいな文章だな
言いたいことがあるなら、具体的に指摘と反論したらいいだけのことだろw 何でそういう言い方になるのかねぇ
具体的もなにもその通りだろ
つまり、具体的な指摘と反論はできないから、○○臭いって言うしかないってことかwww
思想だか教育だかの話をするところじゃなかろうに 信長のシェフって漫画の感想やキャラについての話しようぜ つまり成長著しい夏ちゃんのおっぱい揉みしだきたい!
つまり内患を解消するために戦争初めて自滅したわけだな しかも仮想敵国の徳川を消耗させることもできんまま相対的に徳川の勢力を強めてしまったと 亡国レベルの失策を犯してその後政権は仮想敵国に滅ぼされると こんだけやって擁護できる方がおかしい 朝鮮出兵だけを評価するなら隋の煬帝と同レベルの評価しかできんよ
ν速臭いのは事実だし 概論したところで理解できないから噛み合ってないでしょ
一度してまともな議論をしようとしないで煽るだけのID:fckxb2yk0が何を言っても説得力ゼロ
それもありがちだって
>>745 合っている部分もあるけど、それが全てじゃない
735で書いた通り、国内のパワーバランスと「世界の情勢」も大事だから
要するに、朝鮮というのがあてにならないわけだよ
だから、元寇のように朝鮮半島を足がかりにして、何らかの勢力が日本が攻めてこられてもおかしくない状況だった
それなら、自分たちで統治しようと考えても何もおかしくない
20世紀に入ってからですら同じことをしようとしたわけだし
それこそ任那日本府のあった頃から、それは変わってないのかもなw
ドラマ化して目立つようになった弊害かな、 くっだらねえ自説にこだわるアホの子がわらわらと寄ってくるようになっちまったか ケンお手製の海老チャーハン食ってこのイライラを鎮めたい
>>745 なんか日夜、某国と戦い続けている人間みたいだから
反論してもそっちの方の板で覚えたありがちなことを繰り返すだけだと思うよ
QS/2CUHxP スレ違い
>>750 残念ながら、掲載誌で追ってるんであってドラマには全く興味がない
よって、その書き込みは妄想だw 751もな
>>752 まあそう固いこと言うな
俺も信長と秀吉どっちが好きかって聞かれりゃ信長の方だよ。家は真宗だけどなw
ただ、秀吉だって十分に日本に貢献して日本史の足跡を残していると思ってて、それが貶められるのは
ちょっと違うんじゃねってだけのこと
スレチというのなら、いっそのこと秀吉というワードをNGにしといてくれw
もうやめれ。 結局、ディベートってのは黒を白と言い、白を黒と言う。 同一人物でも立場が違えば正反対の事を言うもんだ。 どっちが正しいなんてことに意味はないよ。
wが多い奴が言ってもな そもそもそんなこと聞いてもいないし ズレている
信長に明侵攻の意図があったことはフロイスの書簡に書いてあるだろ
>>755 スネ夫みたいな奴だな。もう無理に俺に構わなくていいんだぞw
>>756 そう。そういう話を知ってるのかなと思う
その流れを汲んでるとも言えるわけで…
まあ、俺に絡まれても迷惑かけるかもしれんからw
なんで、あの手の人間は自分語りをしたがるのだろうか? そして距離感を考えない馴れ馴れしさがたまらなく嫌
俺から見れば、あんたが >距離感を考えない馴れ馴れしさ なんだけど? 構わなくていいって言ってるのに何でだろうね?構ってほしいのかい? もう1度言っとくな もう無理に俺に構わなくていいんだぞw
いまだレッテル貼りしかしてないID:fckxb2yk0
また ありがちなことやっている
ああ、もう俺も絡みたくないんだけど、あんたの言いたいことが分かったから、これだけ言っとくな 760さんと俺とは別人だよ。証明なんぞしようがないがね 俺のプロバイダはしょっちゅう規制されるからP2にしてるわけで そうでなきゃ、末尾Pとか言われたりすんのにわざわざ使ったりせんよw この書き込みはスレチそのものだと思うからこれ以上は書かないが、 あんたの書き込みこそ、まさに十中八九スレチじゃねw
>>756 宣教師ってどいつも宗教がらみの件については無茶苦茶書いてるけどな
仏教徒への評価は有能な人物でもクソミソで
キリシタンだと無能な人物でも褒めまくり
朝鮮出兵は、東への領土的野心を持ってる欧州への牽制なんだよな 大々的に奴らが来る前に、大陸に橋頭保を確保しておくという 実際幕末以降に同じ状況に何度もなってるし
ちなみに「朝鮮出兵」とは言うが、実際の朝鮮はただの道路扱い 目的はあくまで明であり、苦戦したのも明軍相手 朝鮮が日本を苦戦させたのは、現地の食べ物の少なさと疫病の多さだけw
歴オタうぜえよ 戦国板に行けや
歴史漫画なんだがねぇ。料理漫画でもあるが… 自分が興味ないかついてこられないとすぐにうぜえとか言い出す子って何だろうね ゆとりの弊害かね
今の流れだとウゼェってなってもゆとり関係ないわ 信長のシェフと関係ない話してんだし
今どき ゆとりって・・・
>>768 でも、『信長のシェフ』の中でも信長は「世界」って言葉を何度か使ってるだろ
もちろん、「世界」って言ったって意味は複数あるが
秀吉無能説が発端かもしれんが、外に討って出る思想は信長だって持ってたはずだし、
それを匂わせるような描写も漫画の中にあったと思うがね
>朝鮮出兵 話が噛み合わないのは(感情的なレスは除く)、現在の価値観で語る側と、当事者の判断の是非を問うているからじゃねぃ 秀吉個人の暴走を批判するのは安易だが、戦争による自勢力の拡大・戦争経済の継続を渇望する経済界・両岸を制圧することで流通の安全を希求する商人、 そういった諸諸が秀吉を担ぎ出したという側面もある。 植民地経営は一部の例外を除いて宗主国の出費が嵩むのみで利益がでないというのは、近近百年にも満たない歴史の教訓であり、数百年前の人類に現在的な価値観を押し付け 思慮が足りないという指摘は単なる後知恵であって厳に慎むべきであろう。 また二十一世紀になっても拡張的な領土欲を隠さない国家が存することを、後知恵による秀吉批判を繰り返す面面は想起すべきではないだろうか 話は変わるが、南北戦争で奴隷労働では国家を近代化できないと主張し奴隷制を廃した米が、 「私自身は単純作業の継続はできないが、私の工場には職人は必要ない」としたフォードのように、奴隷労働により米が世界の工場となったことは歴史の皮肉と言ってよいだろう スレ違い・板違いを問うまえに、歴史小説・漫画の読者は、旧態依然のステレオタイプによって記号化された歴史人物の活劇のみを望んでいるわけではないということに留意して欲しい 歴史漫画によって歴史を思慮するという行為は歓迎するべきことであり、こうした思索を排斥するのは圧政者の思考ではないだろうか 誰もが一億総白痴化という微温湯に浸りたいわけではない
>>771 少なくとも、占領後の領地経営を考えてたらやってはいけない誤りをたくさん犯しているのは確か
より古い時代の征服者・侵略者と比べてもやり方が稚拙なのは否定しがたい
言葉の異なる異国を治める明確なビジョンも持たないまま、
武功を立てた配下に与える恩賞のパイを大きくするための宝の山ぐらいの認識で出兵し
ほぼ必然的に失敗して自分の政権基盤を弱体化させているのだから擁護は難しい
そもそも国内を統一した以上、価値観を武断から文治に移行するのは統治のセオリーなのだが(鎌倉幕府や室町幕府でもそう)
秀吉も配下たちも戦→戦功→恩賞という戦国武将の価値観を捨てられなかったところに限界があったと思う
>>772 アニメはパチの声優をそのままで良かったのに…アニメはアニメで好きだけどねw
775 :
771 :2013/01/24(木) 01:02:35.26 ID:UAqKQbuK0
>>773 ニュー速のコピペじゃなくて773の考えを聞かせて欲しいんだけどね
繰り返しになるから773の書き込みへの感想はない
>>775 貴方がニュー速民なのはよく判った
残念ながら私はニュー速を見てないので何とも答え難い
777 :
771 :2013/01/24(木) 01:13:59.85 ID:UAqKQbuK0
あぁニュー速民=馬鹿という意味じゃなくて そういうスレがあるのね 教えてくれてありがとう で773の何処に773の考えがあるの? 他人の言葉でしか自分を語れないのかな?
歴史の話するなとは言わないが、一応漫画のスレだから 原作に関連する範囲でやれって事だろう 歴史漫画のスレって総じてそういう歴ヲタが空気ぶちこわすのが宿命なんだけど
負けた指導者が肯定されることなんて滅多にないよ 大陸に出兵して大量の損失を出しながら利益ひとつ出せなかった時点で肯定する要素見当たらん 没落の原因作った人間の評価が下がるのは当然 家康が好かれなくても評価されるのだって国内で粛清繰り返しつつも組織を残せたからだし 朝鮮で負けたあとの秀吉も匈奴に負けたあとの劉邦みたいに功臣や有力諸侯粛清してでも政権残せてれば 好かれないまでももっと評価されただろうよ
>>773 だから別に秀吉は朝鮮を取りに行ったんじゃないよ
明を征服に行ったわけで、朝鮮は単なる道路
明をある程度征服出来ていたら、占領政策の一端くらいは見えたかもね
>>779 >没落の原因
って何の没落?
>朝鮮で負けたあとの秀吉
って何をもって?
その途中で秀吉は病死してるのに?
秀吉亡き後、事実上の最高権力者となった家康の意向を受けたような形で終わらせたとも言われている
明は秀吉に対抗することで財政が逼迫して滅亡につながったという面もあるし、家康は明の弱体化を
把握できていたから、国内の足固めに専念できたとも言える
そういう意味で全否定するのはどうなんかね
単に秀吉には運がなかった
もしくは、秀吉的に失敗というなら、それこそ家康を朝鮮に本格参戦させなかったことだと思うがね
まあスレチということなら、どこかに誘導してもらえるとありがたい
ただ、「日本」史でしか見ないから秀吉<<<家康って評価する人には違和感を拭えない
わかったから信長の話しろよ
あいわかった
784 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/01/24(木) 05:24:13.75 ID:HyKT/oW7O
で、あるか
785 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/01/24(木) 05:35:40.57 ID:r1id9mLEO
そこの肥えし者
ようするに複数ID使いまくっているけど、片っ端から規制された結果 末尾Pになったウザい人なわけね。
ごめん 誤爆した
棲み分けと自分語りを我慢する自制心って大事だよな
漫画が原作の深夜の30分ドラマって、なんであんなにつまらないんだろうな ホーリーランドはヒロインが骸骨な事を除けば完璧な出来だったのに・・・
>>789 え?実況では意外と好評だが・・・あの時間帯でスレも流れ速いし
原作を知らない層には特に受けてそう
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。 ( ・ω・) しー し─J おはよ、給仕犬たち。。 明日は夏とケンのセクロスだよ
そもそも30分ドラマじゃないw せめて見てから叩いたら?
>>789 これはさすがに原作厨乙!と言われても文句言えないよw
ケンが居酒屋のバイトにしか見えないのと 合戦シーンがしょぼい 蘭丸が田舎のクソガキ というのを除けば結構好評だよ あとセットが貧乏臭いとか
キュイジーヌから来ました。 ドラマ面白かったんだけど、こんなんテレビ局が作れないとググったら案の定、漫画原作だった 漫画読んだらコミックの方が面白かった所々違ったけどw どうしようドラマ萎えたけど早くコミックの続きがよみてぇ・・・ いざ舞乱戦国のキュイジーヌ!なんて一言も言ってないやんけ・・・
史実についてならまだしも思想云々まで延々語られると流石にウザい。 お前その時代に生きてて○○に仕えてたのかよwwwって突っ込みたくなるわ そもそもこの作品は元々歴史に関係の無いケンが主役なのに、実在した武将について言い争われても困る。 つまり夏たんペロペロ。
じゃあ俺はようこたんペロペロ
料理モードのお市様の二の腕…
>>794 >あとセットが貧乏臭いとか
金ナイはあれでいいんだよ
それ以外は同意
少し前の話しだけど信長がカカオ豆もらったって事は いずれ弥助(信長の従者で黒人)も出る伏線なんかね?
弥助が出てきても、カカオ豆輸入できなきゃ特になんともならないような
信長が買ったカカオ豆を森さんがもらったんだが・・・ どうやったらそれが伏線になるんだろう
ホームシックになった弥助のためにケンが料理を作るが それを奪い取るのぶのぶ
>>804 そこは一人分の材料で二人分作れと無理難題ふっかけて、でも作ったよ、うい奴じゃで
弥助の話になったらもう本能寺の変はまもなくなんだがね・・・ 世界が微妙に変化していくのかはまだわからんけど
ただの太刀持ちをそんなに全ての歴史系漫画で出されても困るわ
今週も載ってるという事は放映中は連載なのかいな。
弥助はサンコンで。
本能寺の変ってなんだよ? お箸で突っつきあったろ? あんな仲睦まじい夫扶が?
さっさとココア造れよ。 飲みたいだろ。
オカカで我慢
信長様は弥助の褐色の肌に注目なされゴシゴシ洗わせたというから放送できませんね。
これで茄子が破損したらどうするつもりだったんだろう?
全部承知の上で信長が演技に乗ってるから、別に壊れてもお咎めはあるめぇ。 結果的に久秀の飛び抜けたしたたかさを知り、光秀との不和のきっかけを作る事になったが。
>>814 いや大名物だぞ 織部も泣く 利休だって泣く
お、本能寺の変に至る道が開かれたか?新解釈でいいぞ。 そしてちょうどその場にいなかったので、何も知らないケンが間抜けでいいw
つか信長って松永が信玄と接触した事を 明の料理出して把握してんだろな。
>>816 蘭奢待をガッツリ切り取った信長に何を期待してるの?
大阪商人から鉄砲買うために名物や茶碗を目の前で破壊してみせた(これは後世の創作らしいが)
信長がそんな事気にすると思うの?
いや「茶器は価値のあるもの」って価値観を広めたのは信長だし本人がそれを粗末に扱うような真似はしないだろうよ 本心はどうであれね
本心では道具としてしか思ってないし、 松永久秀という怪人の本音を見通すためなら 壊しても惜しくはないと思ってる…程度だろ 本当に茶器が大好きなのなら政の道具になんかよー使わんよ
壊れても金で接げばいいじゃない
いや漆で接いだけどね
よし、そばがきを作ろう
人はそばがき
ドラマは知らんけど漫画は相変わらず面白いな。 信長さんノリが良いね。
ノリノリで芝居したのぷりんは大物w ていうか、信長がのぶのぶとかのぶりんとか言われるスレは珍しいと思う
828 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/01/25(金) 22:57:10.54 ID:aybiJKZy0
こっちの光秀は普通だな ヤンマガに連載してるほうの光秀はアレだけど
ケンを慕っている3人の弟子が皆かわいいが少なくとも一人は死ぬのかな 戦場いってるし そばかす太一くんが一番可能性が高そうだ…
830 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/01/25(金) 23:32:08.28 ID:4Sjuqst40
今ドラマ見てるけど 将軍の演技がノリノリで面白いw。漫画そのままだ。
831 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/01/25(金) 23:39:19.50 ID:/KQmoHpL0
なつ、かわえぇぇぇwwww
光秀も松永もみんなで鍋囲んでつつけば解決だなw
833 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/01/26(土) 00:08:44.46 ID:biocoqPV0
竹山wwww
そういえば毒見ってしないのかね
ケンが直接持ってきてるからしないんでしょうね。
ケンって信長からも義昭からも信用されてるんだねw
/ // / ト--ミ、、_::::::::::`:"'':―┼――――l // / / // /| ト--ミ、、_:::::::::::::`:"'':―┼――――l / / / / | ト--ミ、、_:::::::::::::::`:"'':―┼――――l `'ー-‐''" ヽ、_ .,ト--ミ、、_:::::::::::::::::`:"'':―┼――――l / /ミミ三三ミ'ー‐-- 、、_:::::::|:::::::::::::::::::::::j か っ .了 | .{ミミミ三三、 、ー=、`'┴―――fミ', // ァ て 承. | ミミミミミ三シ . . . . `―'ノ l ii l (ヲ lミil | 約 .も ヽ!ミミミミf'" _,,.,,_:.:.:.:,. _j_ .:.:.:. lミリ / | 束 得 >!ミミO 。',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l′ | し な /,ヾミミ' o ,,゜, ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄゜o O | た い |.へ}ミミ `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l! | じ で |二ノミ' u ,ィ'" ト、 ,! ッ .ゃ 伊 |fソ!'ミ / `^ヽ,_ノi " ,' / ! ! な .勢 ',{i,ミ' / _,,...,_,,..,、l /. / い は ヽN, / ,ィiTTTTTト, ,} ,/ // / / で 攻 ./. / ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ l /. / す め /'、ヽ .l {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ , イレ、、/ / な 〈 ヽ丶 丶 ヾくZェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `ヾー--、_ い '⌒ヽ´ヽ 丶、 ` ` ‐ -- ‐'".,/ノ,l \ \ ヽ
838 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/01/26(土) 00:42:07.89 ID:biocoqPV0
ケンの料理を疑う=信長を疑う に、なるから出来ない。
将軍役の人は、ちゃんと原作を読んでるな 表情が漫画のままだw
将軍だけ良い味出してるなwww
井上さんノリノリだな
おい何だこのドラマが初めて褒められる流れは マロだけで許されるってのも凄い話だが
楓がドーーンで出てきたのには笑ったしティンポ立ったよ
上のほうでも言われているがホーリーランドも期待されていなかった割に フタを開けてみるとなかなか良いドラマだった。
ドラマ3話は将軍と井上さんがよかったからなw
信長のあらゆる無茶振りをすべて料理で解決する戦国美味しんぼ
>>842 麻呂だけで許されるんじゃない
麻呂だけ許される、だ
確かに10億円相当の芸術品に出汁入れたらキレて当然
>>819 蘭奢待に敬意を払ってなかったら全部使ってるわ
お前の言う通りだと明治天皇や足利義満も破壊者になるぞ
破壊者ですな
今回は久秀の顔芸や全身芸が良かった。 顔芸といえば将軍だが、フロイスがバカリャウで顔芸したのが俺的にはNo.1
>827 のぶのぶは平野耕太ドリフターズでしょ
>>848 しかし何だかんだでドラマ見てる人多いのな
どうも連載中作品且つ後半戦にすら突入してないと思われる時期の
ドラマ化だのアニメ化だのは苦手だわ
のぶのぶは、本番にのぞむためにこっそりと一人でコケる練習したんだろうな(´∀`*) で、そんな所を奥さんにみられて真っ赤になったれした所を想像するだけで ほのぼのとするw
いくら手に当てて衝撃を減らしてるとはいっても、つゆたっぷり入った重い状態で床板にぶつけてよく大丈夫だったな。
古い次代の物はろくろ引きじゃ無くて型抜きだからな 肉厚で湿気防止に釉薬もたっぷりかけてあるから見た目以上に頑丈 茶入の大半は、元々は中国南部の油や薬を入れるための日用使い品の大量生産品 二束三文のそれを利休なんかが箱だの銘だのを付けて高値で売ってたりしてた
あの茶器って結局戦国の三英傑全員が 所持した経歴になってるとwikiさんで見てビックリしたわ。
渡った経緯が謎ではあるんだけどね
862 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/01/26(土) 22:01:59.05 ID:kVSFwil+0
練習でウッカリ割って慌てて偽物を用意するノブノブ
ケンはあの茶器の価値知らなかったのかな?
わからん 九十九茄子も元は中国で貴人が使っていた油壺だっけ?
>>858 舶来品の代金は広告費と輸送料が殆どって今も昔も変わらないんだよね
ボジョレーヌーボーも単価的には缶チューハイ並の値段なのに二〜三千円かけて空輸して日本人は解禁日にガソリン飲んでるなんてフランスではいわれてるし
秀吉の扱いがひどすぎるw 信長以降が想像できん。本能寺の変に巻き込まれて現代へと戻るのかな?
>>865 昔の貿易は命懸けだったりするからな
遭難したり沈没したり海賊に襲われたりというハイリスクがあるから必然的にハイリターンを求める
まあ現代でも海賊はいたりするらしいが
流石に今の時代はご利益が失せるのも早い ボジョレーの単価も時流のペットボトル入りになると相当下がったらしく、 ボロ儲けしてたフランス側がブランド価値下げる様な事言うなってレベル
>>866 ところがどっこい、次は平安時代に飛ばされ道長のシェフに
>>866 秀吉の扱いが悪いのって朝鮮人史観が入ってきたから加速してるよな
普通に考えて戦国一の才能の持ち主だと思う
どの地位でも結果を残すなんて、
常人には決して真似の出来ない凄技だと思うわ
あちこちで同じことを言っているんだろうな・・・・
>>864 その辺りは不明だが
中国は当時でも、左右対称のカッチリした作りの焼き物を好んでいたし
この時代の宮廷の発掘で出てくる陶片でも同じような物は、知ってる限りじゃ出てないので
入手先はかなり怪しいと思う
某やる夫で似たような使い方されてたけど九十九茄子って史実でもあんな使い方さたされたのか?
中国のほうでは何のために使われていたかは不明 なんの為に作られたかも不明 香油や薬入れとして使われたのではと推測される 茶器として使用されるようになたの刃日本に入ってから 醤油入れやソース入れではないと思う カウンターに九十九茄子が並んでいたら笑えるだろうな
875 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/01/27(日) 12:06:30.38 ID:1sMLQH0B0
ドラマは予算不足ながらも頑張ってる方だと思う。 襖とか替えながら同じ部屋を何度も使ったりとかしてカバーしてる。 さすがに大人数を揃えるのはキツイが。
>>870 内府は太閤さんから天下を盗った極悪人
大阪では常識やで〜
今回のネタ、ケンの料理関係ないやn
>>876 天下を取ったのは太閤はんが死んだあとやさかいな
盗られた方が阿呆でっせwwwでんがなまんがな
>>877 それは思った。
まあ、信長の無茶ぶりばっかりだから、ケンも一回ぐらい許してくれと思っただろう。
当時は台所用洗剤なんてないから出汁なんか入れたら洗浄が大変そうだ>九十九茄子
それは君が洗い方を知らないだけであって たいした問題で無いかもよw
882 :
ミツル :2013/01/27(日) 13:04:56.88 ID:04eukAdK0
茶釜でも何か作るんだろうな。爆弾鍋とか
天下は獲った獲られたではなく 治めてなんぼ 安定させたほうが勝ち
その時 ほのかに出汁の香りが漂ったという・・・ とゆーか そういう扱いしたから九十九茄子の呪いで二人ともロクでもない死にかたしたんじゃねーの?
>>883 いや、豊臣政権下で何の問題も無く治まってた
そこに、わざわざ家康が「鐘に書いてある文字が気に入らない」という理由を捏造して戦争を起こし、
大勢の何の罪もない人々を虐殺して政権を盗み取った
国家安康の時点で実権は徳川に移っているじゃん
そこで豊徳合体ですよ
あの頃の ねねだったらねー(遠い目 ハンバーグなんて食わせるから肉食系に育ってしまた ケンのばかー!
まちがえた ねねじゃなくて茶々
愛知じゃ三英傑は均しく英雄じゃんだらりん
九十九茄子だと思っていたが、九十九髪茄子だったという事実を漫画で知る
事業途中で死んだ信長の後を継いで全国統一をなした秀吉 全国平穏無事だったのに、数々の問題を自ら起こし、 それを解決すると言う名目でどんどん実権を奪って行った家康 どう考えても秀吉はセーフで家康はアウト
なんでニュー速みたいな文章なんだろ?
またお前か。
大名物が壊れるか信長が怪我するか 思いついても提案できないだろ つかあの場で大名物取ってたら叩き切られるから松永に選択肢はなかったべ
>>892 吉良さん地元じゃ英雄だけど、全国区では悪者なんだぜ?
後に天下人なった方が前の天下人を改ざんするのが普通だから
それは支那だろw
将軍「・・・・・・」
また アレっぽいのが・・・
あんたも1日中そうやって張り付いてんのかい 暇だね
>>898 明智さんも地元では名君だぜ
全国だと日本三悪人の一人だけど
昔のことはすべて徳川が都合よく改ざんしたんだろ
九十九茄子ってどこが魅力なの、偉い人教えて
足利義満が愛用していた物って時点で 当時から歴史的価値が凄い
99の茄子とか戦国料理漫画には絶対登場させたいネーミングの茶器として魅力的だろ 九十九茄子は松永のエピソードで戦国時代好きなら知ってるし、少し足りない漫画との自戒、食材の名前とシャレもきいてる
三肩つきのせいでやや影が薄くなったけどな
>>907 ついでにそれを手に入れることは天下を手にすると同じ
という伝承が(ついでに天下を手にするが不幸を招きよせるという説も)
だから、家康は大阪城から残骸を回収して修復させるが
あっさりと修復した職人にあげている
しかし、ケンが噂になっているところを見ると、 信長を訪ねたとき、ケンの料理でもてなされるかどうかで、 自分がどう評価されているかを図る指標になりそうだな
ケンの料理が食えなかった…ワシは軽く思われておる…毛利に寝返りじゃ!
荒木村重乙?
>>909 九十九の語源となった持ち主である村田珠光って天下取ったっけ?w
その道での天下を・・(ゴニョゴニョ
ホモがその道で天下盗って 徳川セックス禁止令だしたらど〜すんだよ
919 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/01/30(水) 10:18:17.83 ID:bdrS43qF0
>>915 おいなんだよこれ続きが気になるだろうが
921 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/01/30(水) 16:30:23.04 ID:qzlTgv230
安土城建立! 楓さん、菓子作りを習う!
早売り厨乙!
森さん死亡が1570年で、安土城築城開始は1576年 時代が飛び過ぎてるのであり得ない
>>924 そりゃあこれまで描いてきた都合どうしても外せない浅井家滅亡描いてないし
飛ばせる訳がない
武田信玄の死とかケンと絡めるのかな?
自身の衰弱を覚った信玄が噂の料理人ケンを手に入れる為織田と開戦とか
そんな無茶振り無いわww
>924 安土城を建てはじめたのは1576年正月だけど突然始めたわけでないしょ。それなりの準備期間はある。松永久秀の居城/多聞山城。 松永久秀の居城の四重天守は、安土城をはじめとする近世城郭における天守の先駆け。 そのアイデアを信長がいただくんじゃねの?
もうすぐケンが頭蓋骨の皿で料理作るのかな それともまた別の料理人が出てくるのか
信長下戸だったのに
今のエピソードが1571年初冬と過程して 信玄が死んだ(1573年5月)のでもあと2年強、 長政が討ち取られた(同年9月)のでも3年あるんだがね。 叡山焼き討ちがこの年(1571年)にあるけど まずその話を進めないと無理じゃね?
>>931 この漫画終わろうと思ったらケンとヨーコが現代に帰りましたで
歴史上のどのタイミングでも終われるけど
信長の最後までやるのかな?
ケンとヨーコの時代旅行
時の行者じゃねーか
935 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/02/01(金) 00:10:09.08 ID:5ki4I7n70
ドラマのようこが香椎だとしたらブスだなあ
現代に帰ると思うだろ ところがどっこい今度は別の時代に飛んで別のシリーズやるんだよ
頼朝のシェフ 義満のシェフ 慶喜のシェフ
卑弥呼のシェフ
信長だから成立するんだろうに・・ そのネタ面白いと思っているのか?w
異次元騎士カズマみたいだな
西洋との交流が始まり文物が入って来た時代(戦国以前却下) 新しいものを好み果断で有りながらも逆境を幾つも経験する者の下で働く 信長以外メジャーな人物居ないだろ
ドラマスレからのお客様だろ 早くもゴールデン進出やら劇場版の妄想から 新基軸のタイムスリップドラマネタに発展してた。
久々登場の楓が可愛い。 そうだ、楓はこんな可愛い子だよな。 ドラマ版の変態楓に染まっていた、危ういところだ。 しかし今井様、、、大河ドラマでは丹波哲郎が演じたのに、威厳も何もないな
>>940 やめてくれぁあれってヒロインが海賊に捕まって慰みものにされて
あげくのはてに達磨にされてズタボロで生きながらえてたんだよな
ジト目w
ドラマの広告に載ってる楓って生足見せてるけどさ あれって需要あるの?
>946 ロランが死んだところまでしか読んでなかったんだけど そんなことになってたのか。
>>948 948くんがわざわざ2chに書き込みに来る程度には注目されてるんでしょ
需要が無ければスルーしてるさ
>>949 俺は敵の海賊島に潜入し,船長の部屋に乗り込んだ。誰もいない。
くそっ,ヤツはどこだっ!
とそこで,ベッドの上に鎖で縛り付けられている黒人娘を見つけた。
彼女は叫んだ「カズマ! 来てくれたの?」
俺にはこんな丸顔の黒人女は知り合いにいないのだが……ってマノン?
そんな馬鹿な,彼女は卵形の顔をしていたし,薔薇色の肌だった。
そして二重で勝気なグリーンの瞳を持っているんだ。
しかしそれは間違いなくマノンだった。
顔と肌はボコボコに殴られ腫れて黒ずんでいて,片目はつぶれている。
左脚は膝から逆方向にまがっており,歯も1本も残っていない。
「ごめんね,カズマ。分からない? そうよね,私ここに連れて来られてから
一度もお風呂に入っていないし,汚くて分からないわよね。
あれからね,私ずっと何度も海賊たちに抱かれたわ。
でもね,私その相手をカズマだと思うようにしたの,だってカズマなら
殴られても何をされても嫌じゃない。耐えられるから。許してくれる?
私,鏡すら見てないのよ。
前に思い切り抵抗したとき殴られて以来,目も良く見えなくて……。
ねぇ,私醜くなった?」
俺は彼女を抱きしめ,唇を吸った
「いや,マノンは綺麗なままだよ」
わざわざ鬱文章を載せるなボケエ!
原作で楓が初登場したのっていつだっけ
浅井朝倉の料理人をとっ捕まえた時
>>953 3巻後半の23話目には目を
で長比城(たけくらべじょう)を落として小谷城潜入決めた時
ドラマで早く出てるのは男装の夏だけじゃ女っ気が無いからだろ
漫画かラノベかしらんが、信シェフ以外の作品の話題を、そんなに引っ張らなくてもいいんじゃないか。
958 :
テソプレ案 :2013/02/02(土) 03:12:45.99 ID:WYsiOoIA0
楓に料理の心得がないのが理解できない。忍者ならサバイバル食は自作だと思うが。 「信長の忍び」の助蔵みたいに製作担当の仲間でもいるのかどうか。
漫画を読んでからここに来い!
忍者は自分の腹を満たすためだけの飯以外作らないんだろ。
料理人の真似をする技量は無いってことでは
料理人として潜入したりするから、忍者の技能に料理は必須 ソースは池波正太郎
男を食うのは得意なんだけどね
ドラマ 初めて見た 深夜枠の時代劇にしては頑張ってるな。 楓の太もも エロカワイイ 夏 なんか違うぞ。鍛冶やはやめたのか?
ドラマが始まってから変なやつらが居つくようになったなw
そうは言うが、当時って女性料理人とかメジャーだったのか? 女が飯屋に潜入するなら、接客とか給仕になるのが殆どな気がするんだが つーか今回の場合、料理人の基準がケンだしなあ
料理人は今も昔も男の仕事だろう
つうか、潜入捜査をするのになんで西洋菓子の技術が必要なんだ? ケン=信長ゆかりの人間ってバレバレじゃん。
女性の料理人は普通にいますがな
女性は高齢になるまでは、基礎体温の変化による味覚の変動があるため 常に同じ味のものを作ることを要求される、プロの料理人たることのハンデとなる。 by ビッグ錠
>>973 カーカッカカッカ
民明書房なみのネタよw
今週は楓が料理を習うシーンがかわいかったから、ええやないか。
来週はお休み。毎週載って欲しいな。
バターケンか・・・
お菓子作りは体力だ。あと緻密な計算。
計算っていうか計量な あと温度管理 あいつらよくもまあ、温度計も秤もない世界で西洋菓子作ってるわ
刀鍛冶も似たよーなものだな。 だから気が合うのか。
皮袋にいれてユサユサするとバターになるんじゃまいか
シルクロードを駱駝で旅する商人。皮袋にいれた山羊の乳を飲もうとしたら固まっていた。 バターかチーズかどっちかの発見である。
納豆もそんな感じだったらしいな 煮豆を藁袋に入れて持ち運んでたら発酵してああなってたとか こないだNHKでやってた
>>982 創作入ってるかもしれないけど、腐敗臭がしないからとりあえず口にしてみたんだってさ
>>982 コレがもったいない精神の原型である!w
そもそも、女忍者というのが存在しない 「くのいち」というのは、男性が女装するか、相手方の女性を手なずけること でも、時代劇に美人の女忍者がいないと困るw
wikiによると女忍者がいたと書いてあるなあ 俺の読んだ本には、女性の忍者はいなかったとあったが ま、986は無視して
まあ楓さんのような存在はなかったろうね
小学校の時「ホイップクリームをひたすら混ぜ続けてバターにする」という自由研究をやったのを思い出して懐かしくなった
おっぱい忍法を使わない楓さんにはガッカリだ (´・ω・`)
え?これから母乳バター作るんじゃないの?
992 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/02/03(日) 00:09:10.38 ID:h4NveiMNO
食べ物など味噌が効いて腹にたまればよ・・・・・・馬味〜〜〜!!!
楓はツンデレ。天然にくどくケンもなかなかやるわ。
>>980 チーズはレンネットが必要なんじゃねーの?
>>994 皮袋が獣の胃袋ならレンネットも獣の胃から取るものだし
乳と脂肪分解させるものが必要なんでお酢とかレモンでも作れるといえば作れる ただ加減難しくてそのまま腐ったりヨーグルトになったりする 正直、自分で作ったのは食べたくないw
997 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :
2013/02/03(日) 03:47:26.58 ID:MRPKMXBq0