【乙嫁語り】森薫総合スレッド-76-【エマ・シャーリー】
隔月発刊の雑誌「Fellows!」(エンターブレイン刊)にて19世紀・中央ユーラシアが舞台のブライド・ストーリー『乙嫁語り』を連載する森薫さんの総合スレです
-単行本など-
『乙嫁語り』(1〜4巻、以下続刊)
・全米図書館協会の10代向けグラフィックノベルのベスト10
・アングレーム国際漫画祭において、”PRIX INTERGENERATIONS”(フランス)
『森薫拾遺集』「モードリン・ベイカー」「すみれの花」「見えるようになったこと」「昔買った水着」「ブカちゃん」「お屋敷へようこそ旦那様!」「巣穴紳士倶楽部」など収録
※短編集では無いです、イラストやラフなども数多く収録されています
『エマ』
コミックス全10巻、副読本『エマ・ヴィクトリアンガイド』(共著・村上リコ)
小説『エマ』vol.1・2(原作・森薫、著・久美沙織)
『シャーリー』
「シャーリー」「僕とネリーとある日の午後」「メアリ・バンクス」収録
『Quarterly pixiv vol.07』(付録『森薫印 マンガ用画材の選び方』、インタビューなど)
●前スレ
【乙嫁語り】森薫総合スレッド-75-【エマ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1346661912/ ●世界史板スレ
【中央アジア】乙嫁語りスレ2【19世紀頃】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1343716782/
3 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 19:25:16.45 ID:kQn2ip1B0
>>1乙
ターシャたんのうっかりまんこにガッツリ膣内射精したい!!!
新スレ乙
毎スレ、毎日お風呂入らなくていいの汗かかないの洗濯しなくていいの!?と
混乱してる人(&便乗する臭いフェチ)がいるが、高温多湿の島国に住む日本人には
感覚的に理解しづらいのも確か、なんかいい資料ないかなと思って蔵書漁ってたら
小田空の夏休み中央アジア旅行記の中に、強烈な解説見つけたので紹介
・現地人発言「今日はけっこう暑いから45度ぐらいあるかも」
・旅行者発言(朝の9時に38度で)「思ったより涼しい」
・熱くて指輪をはめていられなくなる(細い指輪はセーフだったらしい)
・クーラーのない車でも窓を閉めて走る。熱風を避けるため。
いずれも中国で最も暑いとされるトルファン(別名『火州』)の話で
乙嫁の舞台により近いカシュガルまで行くとそうでもなかったようだが、
日本人感覚ではありえない砂漠気候を理解する発端にしてくれw
気温45度とか、日本の湿度だったら確実に熱射病で死ぬよなあ…
アミル達の居住地域は砂漠地帯の様な酷暑の土地でも無いようだが
ウサギ狩りが出来る様な草原もあるし
羊飼いが基本なんだから砂漠のはず無いだろw
毎スレ、毎日お風呂入らなくていいの汗かかないの洗濯しなくていいの!?と
混乱してる人(&便乗する臭いフェチ)がいるが、
夫が愛情深く
汗をふいてくれるので全然大丈夫
>>4 トルファンて海面下なんだよな。あんな内陸なのに中国で一番低い土地。
暑いのも無理はない。
ハミ瓜食いてえ。
サニラお婆様の汗フキフキしたい
カルルク=カツオ
アクンベク=波平
サニラ=フネ
セイレケ=サザエ
ユスフ=マスオ
・
・
・
アミル=花沢さん
花沢さんはアニメオリジナルキャラ
中央アジアの慣習は知らんけど、
モンゴルの遊牧民は基本、一生風呂に入らない
空気が乾燥してるから体臭が大変とか
そう言う事は無いそうだ
ジンギスカンの頃だったかモンゴル兵は水に入る事を禁じられてたとなんかの本で読んだ
飲料用の水源が汚れるから?
かなり前に読んだので記憶がうろ覚えだが
モンゴル人は水が雷を呼び寄せると信じていて、水に入って沐浴することを禁じてたという話しなんだけど。
水神=天神って日本も同じだけどね
>>12 >空気が乾燥してる
それだけの事なんだが、解らん奴には解らないんだよなあ…
日本にいると、暑い=汗かいて臭くなる、風呂入らないと!だから
昔はフランス辺りもあまり風呂には入らなかった
臭いを誤魔化すための香水が色々と
まあ今でもフランス人はあんま風呂に入らんw
一週間に一度の人もザラとか
>解らん奴には解らないんだよなあ…
体験せんで分かるのか
暑さと体の反応って湿度によってちがうのくらいは体験できるじゃん
鉢植えに水やりした時にぱぁっと土や植物の匂いが立ってくるだけでも
あぁ、湿気ってずいぶん嗅覚には影響あるんだなぁって思えるよ
フランス旅行した人に聞くと、
あっちじゃ一週間くらい風呂に入らなくても平気というのが
実感できたとか。
冷涼で日本よりはるかに乾燥しているから…
汗や、垢に菌が繁殖して臭うんだから、
高温多湿の日本の夏なんか、
1日風呂に入らないだけでも気が遠くなるけど
冬の関東なら大丈夫だろう。
水資源が貴重なところなら、余計にそれが当たり前だろうし。
>>20 除湿かけまくると気温同じでも体感温度全然違うんだから
湿度がゼロになったらどうなるかぐらい想像つきそうなもんだ
そういや、湿度って腐敗に大きく関わってるんだっけ。
パンがカラカラになる事はあってもカビなさそうだな。あの環境だと。
水を汲む手間、煮炊きに使うでも暖をとるのでもない燃料の大量消費とか考えると
明らかに汚れたんでもない限り風呂には入らないのが普通
そしてそれでも汗や汚れで不快なほど悪臭が発生したり汗疹になったりはしなかった、と
でもエマさんのおマタは、デーデルライン桿菌がいっぱいです。
「かもすぞーウィリアムかもすぞー」(cv:冬馬由美)
菌が見える能力のあるウィリアムは・・・
乳酸菌の一種であるデーデル君は身体を守る善玉菌、むしろ居なかったら大変ですぞ
ローマは偉大
ハンス・ウルリッヒ・デーデル
それだと赤軍がかわいそすぎる
枚♥」
ikuraもkohadaも文字実体参照効かなくなってるよ
♥
やってみた。
*^ー゚)ノ♥
*^ー゚)ノ♡
テストなら初心者板でやってくれ
今思うとスミスさんと双子ほとんど会話してねえ!
マギは十巻まで続いたが乙嫁語りは何巻まで続くかな
14巻でしょ……
マギじゃなくてエマだw
なぜマギの名前が出てきた・・・
>>37 作者がそこまで続くって明言してたりするの?
四巻の帯でスミスさんが主人公的な事書かれてたが当分アミルメインの話は無いんかね
マギってなんだ?
マギは少年サンデーで連載中のファンタジー系冒険マンガだよ
日曜日にアニメもやってる
あーそっちか
マギ・マドカとかいうやつかとおもた
パリヤさんって何歳ぐらいだろう。
お年頃だけど失敗続きだから16〜7ぐらいかな。
現代日本のお年頃って15、16なのか
生殖可能な年齢になっても性交や結婚をさせないでおく
現代が異常なだけなんだよな
若い女が子供を産むのは危険だとわめくくせに
それより危険な高齢出産は美談にする始末
あげくの果てに結婚が遅いからと排卵誘発剤を使いまくったり、
出産がもう無理だと代理出産をしてまで子供を得ようとする有様
そんなことしなくても若くして出産・結婚すればいいだけなのに
もはや狂ってるとしか思えない
>>49 ヒント 晩婚がすすむと儲かる人たちがいる
でも社会的価値観や仕組みが変わってるからある程度は仕方ないと思う
十代での妊娠出産なんてDQN率高いしな
なんとか二十代で出産の方向に持っていけるといいんだけど
スレチ
某国も二人の皇子がさっさと若い嫁をもらわないから
後継でゴタゴタして奸臣に付け入る隙を与えるんだよ
そういうところで国民に範を示してもらいたかった
この現代では、初潮来てすぐ程度のおなごに種付けしても、
知能の低い子が増えるだけだしな。
>>54 でも・・・
30の精神的に大人なちゃんとした男性と
若く健康でかわいい16歳の夫婦だったら・・・?
発売日ナビ(アマゾン検索ソフト)で森薫検索すると
AV女優引っかかる、、、マジムカツク
ワロタ
コミック限定できないのかその検索ソフトw
知り合いの高校の同級生に同姓同名者がいてびっくりした。
年代も地方も違うので、別人だな、で終わったが。
>>55 あんまり言うとロリ確定されるぞw
結婚してしばらくはいいだろう、そういう夫婦。
でも、亭主死なれたら、知能の低い、社会経験もない教育もあんまり受けてない若い嫁、
どうやって養う?国の税金か?
16でロリなら前田利家なんて真性ペドだぞ
現代っ子は学ぶ事多いからな
義務教育を完全に無視しないと15とかで生活に必要な知識全て身に付けるのは難しそう
まぁ寿命が短いから早く結婚寿命が長いから結婚が遅くなるとその時代に合わせた生活してるよね人間ってのは
男がすぐ死ぬとかレアケース考えすぎたってしかたねーよ
んなこと言ったら種なし、不妊症、女が死ぬ、子供が死ぬ、ダウン症ときりがない
普通に両方生きてたらまともに育つよ
>>55 お家絡みでなく現代の一般人の自由恋愛の範疇で
「30の精神的に大人なちゃんとした男」なら
16の女を恋愛や結婚の対象としては見ないような...
普通に見るっての
なんかやたら女の多いスレだな
レスを読んだだけで相手の性別がわかるすごい人が登場。
スミっさんが捕まったとこの隊長が不意打ちハゲで噴いた
社会の発展、とかく医療と公衆衛生の確立による、現代と近代以前までの大きな差はあるだろうね
>>61 まだ生を受けた時から死と隣り合わせな時代。無事に生きることへの
懇願が布作りの回だったり、登場人物の衣服やらこと細かいアクセサリ類の
表現から伝わってくるのが、乙嫁の見所の一つなのかなと。
サームサーミの父ちゃんが憎めない性格してる
家計は海水よりしょっぱいけどな
サームもかなり人間出来てるよなー
家計が苦しければ娘に売春させればいいじゃない(マリー・アントワネット)
>>60 11歳のおまつ様を孕ませた犬千代マジ鬼畜
>>69 若くして人格が完成されているって良いことなんだろうけれど、
その過程で色々と苦労しているんだろうなぁ、とふと。
>>66 家に帰れば美人の奥さんがいて子沢山なんだよ
ところで主人公はスミスさんって認識でいいのかこれ
スミスさんの行く先々で起きる嫁話って事でいんじゃね。
なるほど
もっとアミルの話見たいが所々入れて来る感じになるのか
スミスさんの目的地までまだ大分あるし色んな場所の嫁話が楽しめそうだな
あの調子で旅を続けていろんなお嫁さんに会ってたら、いつアンカラにつくんだろw
そしてアリさんはいつ嫁を貰えるのかw
アラル海南端のモイナクから
・カスピ海南岸経由
・アリの地元(タブリーズ周辺)の山岳地帯は避ける
の条件で行くと4000kmぐらい。
ラクダ速度:48km/日とすると
寄り道しないでも2ヵ月半〜3ヵ月はかかると思う。
双子んちにすでに二月くらいはお邪魔してそうだし、一年くらいは余裕でかかるか。
途中でアリさんにもなんか出会いがあるといいなw
そのうちあのお医者さんに診てもらうと婚礼がまとまるという噂が…
アリさんは滞在先でもコツコツ金貯めて無事結婚出来るさ
双子の街にも数ヶ月滞在してるっぽいしマジで副業くらいはやってそうw
アリとキリギリス
そういえば、双子ちゃんとこのお婆様は現代でも通じる「お婆様」の容姿だな。
サニラお婆様が特別なのか。
拾われた時計からどう話が広がるんだ?
実はあの人はタラスのおじさんで
タラス「ダメです!売っては!あの方に私が届けます!」
ってなるんだよ(棒
>>84 おっさんが拾った時計をロシアの役人に届け出る →
イギリス貴族の紋章入り、当然身辺調査 →
インドに別宅を持つような、アジアに権益を持つ英国貴族のぼんぼん →
ロシア的にはどう考えてもスパイ目的だろJK →
カルルクの家に随分と居候していたらしい →
アミルの実家をけしかけてカルルクの家、というかあの町ごとこましたれ →
とある未亡人のところにも居候していたらしい →
ガサいれガサいれ未亡人ワショーイ →
数え年(かぞえどし)とは
年齢や年数の数え方の一つである。
生まれた時点、基点となる最初の年を「1歳」「1年」とし以降元日(1月1日)を迎えるごとにそれぞれ1歳、1年ずつ加える
(例 : 12月31日に出生した場合、出生時に1歳で翌日(1月1日)に2歳となる。
また1月1日に出生した場合は、2歳になるのは翌年の1月1日になる)。
数え歳とも、単に数えともいう。
>>87 生年月日から11才だから数え年だと10才で孕まされてる
当時としても妊娠するには早すぎるよな
槍の又左も自分の槍は抑えられなかったか
まあその後やんちゃが過ぎて浪人暮らししたりして成長するんだけど
ロリコンとかきんもーっ☆
はぁ〜サニラお婆様と結婚したいわ〜
そいつはアカンベク
早産だと子供が・・・ってのは、結局のところただの迷信なんだけどな
婆ほどこういう迷信を信じてるけど
子供産んで育てるだけなら義務教育で十分だし、高等学校に行く必要もない
女は研究者になるような人間だけ大学まで行かせればいい
大学で酒飲んで遊んでるような奴は
早々に妊娠させて家に閉じ込めておいた方が世の中のため
>>93 早産と若年妊娠とでは意味が違う、まぁ言いたい事はわかるけどね
骨盤が十分成長してない歳での若年妊娠はきわめて危険
こういうバカにも言論の自由がある社会に住んでる幸せ。
現代社会も短命だったら若い子との結婚は自然だっただろうな
それはあるかもしれんね
寿命が短いと解ってれば、子作り子育ては急がにゃならん
少し離れるが、戦争してると徴兵前に結婚急ぐもんね
で、戦争未亡人が大量生産されると
戦争未亡人と聞くと一夫多妻制を思い浮かべるな、俺にはそんな甲斐性は無いが
>>95 卵子は日々劣化するので出産が早いに越したことはない
早くても遅くても危険なのは確かだが
どちらかを選ぶのなら早い方がマシ
まぁ医療が発達しているから寿命が長くなった訳で
高度な医療知識があるから若年出産はタブーとされてる
寿命が延びる=結婚時の平均年齢が上がるってのは必然的だったか
乙嫁語りもエマも時代設定が19世紀だったと思うが平均年齢って50くらいなんだよな
そりゃ20じゃ遅いと言われるわw
12,13ならそりゃ問題だけど
16とかならむしろ20より現代でも医学的にはいいっての
「年寄りの方が出産にいいですよー!」とか
ウソ言ってるのは現実見たくないおばさんだけ
アミルがババァ扱いされるのも致し方なしか…
うちは次男が嫁さんが34の時の子供だが
夜が辛くてほとんど半病人になってたな
うちの嫁さんはやっぱり育児は
若いうちにやっとけと言ってるな
偉そうなことホザいてるくせに、恋人居ない歴=年齢で結婚見込みゼロの奴とか居るんだろうなぁと思うと笑える
一応、保健体育では20代前半が出産適齢期だと習った
つまりアミルはこれからの数年間で大量生産すべき
いろんな嫁の話も気になるけど、カルルクとアミルの話も定期的に読みたいな
出産とか含めて
ロリコンばっかりなんだね〜
女性がキレイで心も体も充実するのは
20後半位からだというのに
それはそうだが早く産んでくれた方がいい
>>107 出産終わって脂が乗ってきたころだな
つまりサニラさん最高
バルキルシュが弓矢持ち出したところであわててるサニラさんが好き
>>106 まあ10年あれば5人は産むだろう
年子はちょっと辛かろうからこれくらいでいい
遊牧生活ではないし貧しい家系でもないから3人は育つだろう
そうだね、結構裕福っぽく見えるしかなり育ちそうだ
カルルク似の女の子が長女とかだったら目茶苦茶しっかり者で役に立ちそう
アミル似の末っ子なら悲惨だな・・・
死ぬしかない・・・
カルルクたん似の女のこかぁ・・・
いいなぁ・・・はぁはぁ
20後半から美しくなるって・・・
ねーわ・・・
女って本当に現実見ようとしないのね・・・
>>115 瑞々しい美しさから色っぽい美しさへ
そして一部は妖艶な美女へ
大半はオバンや山姥へ
>>115 幼女からもJKからも20代からも熟女からもBBAからも、
どの層の女性からも相手にされない奴が、何偉そうなこと言ってんだ?
>>118 横レスだが、2chの反論できないから個人攻撃ってパターン飽きた
たまには斬新で他人が納得するようなレスをしろよ
いやー希少種だよw
つーか115はたまに出る例の人だろ
女は子供生むしか価値がないから夫に養ってもらうしか生きる道がない云々
それ以前にアミルの年齢20での出産から話反れて
リアル現代の30代の話になってる時点でスレチじゃないか?
だな
>>104なんか現代日本についての雑談としては妥当で納得できるが
育てる手が幾らでもある乙嫁舞台では的外れになる
現代の価値観で語ると荒れる話題だし、乙嫁限定にしとこうぜ
アミルは年増と言われつつもそのおかげで幸せな結婚ができたな
もしもっと若かったらヌマジの家に嫁いで地獄見たかもしれんし
下手したら妹のように死んでしまったかも
妹って確定してたっけ?
巻末に家系図載ってたような
跡継ぎ(カルルク)がいるのに、婿に来るって感覚が今イチピンと来ない。
128 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 00:26:18.81 ID:xKYt+4TQ0
3日前にネカフェで見かけて、何気なく読んで衝撃を受けた。
今日仕事帰りにエマを全巻買った。副読本はあえて買わなかった。
3巻からアンケートはがきが挟まってる。最終話が7巻なのに何故10巻あるだろう?
>>128 ようこそ。
8巻からがある種の本番なのでゆっくり楽しんでいってね!
ぶっちゃけ8からは蛇足だわ
>>127 ガルククが家を継いで子供を残せるかまだ確定していないから
カルククの子供が成人して子供を成すまで家が続くかわからない
132 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 01:42:07.80 ID:xKYt+4TQ0
>>129 初めまして。自室にあって欲しいと願った漫画はいつ以来だろうか?
憶えてません。乙嫁もエマの副読本も多分買うと思います。
しかし・・星野之宣とか幸村誠とかが好きなのですが。
森女史も・・遅いのでしょうね。
まぁエマを何度も読み返しながら気長に乙嫁の新刊を待つとします。
イャンカルルク
>>127 ユスフのことなら前にも話題になったけど、カルルクはまだ若いから遠方に旅をしての交渉事とか商談を任せるには不安がある。
若くて働き盛りの男が家にいた方がいいだろうと言う事でカルルクが成人するまで残ってる。
いずれは財産を多めに分与してもらって独立するんじゃないの、という説が出てたな
>>129 作品の世界観の中で、森さんの欲望全開本領発揮なのが8,9,10巻の魅力よね
番外編と言いながらその最初の「夢の水晶宮」から、本作の重要エピソードだったりするし。
最終話でのまだおぼつかない社交界デビューから、(連載当時)リアルに時間を開けて
二人共に上流階級の主人の風格が備わった姿での完結シリーズは、上手い魅せ方かなと思った。
SF作家の野尻泡介氏がパチンコで狩ったカルガモを捌いておいしくいただく顛末をブログで公開してるけど、けっこう手間ひまかかるんだな。
(パチンコで猟鳥を仕留めるのは違法じゃないそうだ)
ツイッターで、それを何羽分も捌いちゃうアミルさんはすげえなって話になってたw
>>137 若い時からニワトリを捌いてる人は苦もなく捌くのと同じこと
パチンコは引っかかると思うけどなあ
弓矢が禁止なのはトドメ刺しきれないからだし
141 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 03:51:41.19 ID:xKYt+4TQ0
あ、一巻からアンケートはがきあるのですね。エマの話ですが。
今気が付きました。何ともまぁ手作り感に満ちたハガキだことで。
142 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 04:27:40.79 ID:SVXXbwF40
僕はエマさんと子作りしたいです
>>132 掲載誌が隔月刊だからペースが遅いのは許してあげて欲しい
今度月刊になるとかいう話があるけどどうなる事やら
5巻発売予定日出たね。もっと時期が近づかないとはっきりとしないだろうけれど。
次のFellows掲載分まで、刊行回数及び連載ペースの移行を前に一区切りか。
年10回刊行移行後、乙嫁は先1年はすべての回で掲載される予定っぽいんで
ほぼ月刊ペースに移行ってとこなのかな
145 :
127:2012/11/17(土) 09:17:35.63 ID:i9eZLygT0
>>131>>134 回答サンクス。
カルルクの兄が残ってりゃすむじゃんって気もするが、
ユスフ側の事情(実家)があるのかもね。
>>145 まあそれもここでの「推測」だからね
家業のこととか実際のところわからないし
月刊になるとページ減になって結局ペースは変わらないということだったりしないの?
>>145 末子相続なのに「血のつながった兄」が残ってたら揉め事のもとになるけどいずれは独立する「姉の婿」なら、ってことなんだろう。
これもあくまで推測だけど。
>>147 フェローズは各月だがそのあいだに刊行されるフェローズQとかにけっこう描いてるので
結局はあんま変わらない
そんなに書いてるか?
ガルククとは違うのだよガルククとは
成長して毛が生えたんだよ
カルルクくんは包茎?
あたぼーよ
幼い時に割礼済だろjk
ひぎぃ
双子は二度と出てこないといいなぁ!でもスミスさんの旅立ちでまたぎゃあぎゃあ騒ぐんだろうなぁ!新品の船と一緒に沈めばいいのに。
あの構造の木造船は転覆することはあっても中々沈まんぜ?
時々出没する双子憎しな子はいったい
木造の船って割と強いよなw
穴開いても修復は容易だし
基本、木は鉄と違って浮くからな
木造船が沈没ってよっぽど積荷積んでるかへんな構造物があるかだな
火事が一番怖い
コンクリのビルすら内装や調度品で火災になるんだから
木造の船とかよく燃えるだろうな。
アホはテレビに洗脳されて
沈没が一番怖い事故と思ってるからなぁ・・・
火事とか、海中の岩との衝突考えたらねぇ
何でみんな双子そんなに嫌うんだろ?俺は結構好きだな、あのドタバタギャグ。
一人だけでしょ
頬って置けばいいよ
芥子「かちかち山と聞いて」
>>49 現代じゃ誰のため何のために結婚すんのって話
継ぐべきお家があるような人ならほぼ結婚してるよ
農家なんて未だに嫁を国内外から金で貰ってんだよ?
乙嫁の時代だって、貧乏な家なら嫁に出せない娘もあろうさ(嫁という名目で売る場合は省く)
171 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 17:25:36.76 ID:Du88fjRb0
カカルクだろ。
双子は二人でいるから
強気でわがままになれるだけで
一人だといきなり大人しくなりそう
二人セットで嫁げて良かったね
アミルみたいに遠い地に片割れが嫁いでたら大変だったろうな
次号はアミルの話だよね
パリヤさん進展あるといいな…
5巻ラストになるようだし、次巻以後に向けての新しい動きが出るんだろう。。かな
次の乙嫁はパリヤで確定、6巻表紙入りもきっと確定な進展となるのか、
アミルに初子ができまして、かつてのウイリアム氏ね言わんばかりのカルルク爆発しろな展開か さて
12歳で初体験…ゴクリ
たまにはタラスさんの再登場も期待してあげて下さい・・・
来週は双子と兄弟のセックス描写かな
楽しみ
そろそろタラスさん出てきた?
タラスさんは最後だろう
181 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 01:44:12.06 ID:HULWkurb0
>>143 隔月刊なのですか。月刊コミックビーム?そんなのあるんだ見た事無いけど
と思ってましたが、今の所月刊では無いのですね。
まぁ、待ちますよ。乙嫁読んで思いましたが
この作者は自分の作品に手を抜けないタイプだと。
アシスタントにもあまり恵まれてないのですかね。
後書きに一切書かれてません?居ないのか。いやまさか・・
アシスタントにはトーンとか最低限のことしか任せてないらしいよ
細かい描き込みとか自分が描きたいってのもあるようです
183 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 02:08:25.23 ID:HULWkurb0
自分で描きたいですか。ええ、感じます。だから買いました。
目しか描かない人も居る中で、職人気質ですね。ヤバイ寝ます。
>>181 トーン貼りとかの末端作業は同誌に連載してる若手作家さんに頼むことが多いそうな
たまの突発企画でフェチまるだしの短編描くときなんかはトーンまで自分でやる、らしい
ペンでカリカリやってるのが好きで好きでしょうがない人なのですな、要するに。
隔月であのページ数じゃフルタイムのアシは雇えない。
ベタ程度のパートのアシさんに来てもらってる程度だろ。
月刊誌連載の漫画家でアシは近所に住んでる妹のみという人もいたな
もちろん臨時のパート
隔週掲載でアシは締め切り前の2〜3日だけ大量投入という人も
>>184 ペンでカリカリが好きですか。好きな事を仕事にしてるのですね。羨ましいです。
ネカフェで自分好みの漫画ばかり読んでましたが、もう弾切れだったので
何となく乙嫁を読んだだけですが、個人的に素晴らしい漫画家を知ったと思ってます。
>>185 ナタリーの動画でペン入れとベタとホワイトを同時に作業してたから
トーン以外他の人に頼めないでしょ
ホワイト使ってたっけ、あの動画
五巻発売はよ
5巻、来年1月だってね
すごい楽しみ
やったあああああ
コミックス派だから楽しみすぎる
1月か
早いな
三ヶ月連続で楽しめる
一月確定か
半年に一冊出してくれれば嬉しいが無理かな
エマの時は単行本のペースどんなもんだったのかな
作品等やその密度などが影響あるだろうけれど、近年の森さん全体の
年間の各種掲載ペースや執筆ページ数ってどれぐらいなんだろね。
それによっても推測できるのかな。
乙嫁の刊行ペースはこれ以上は上がらないかなとはおもう。
問題の23話の予想
本命◎ 掲載されずお蔵入り
対抗○ ナンバリングから外され巻末に掲載
大穴× なにごともなかったかのように巻頭に掲載
まぁ掲載されたにせよ大修正は確実だろうからfellows買っといてよかったわ
>>201 あの姉妹だとお互いにがっちりとるものは取りそうだがw
あとどんどんローカライズのブランクが短くなって、
大型版改訂版も出たフランス語版の発売スケジュールがちょっときになる。
4巻では日本語版から3ヶ月(だったっけ)にまで縮まっているとか気合入り杉だろ
外伝話も溜まってるしあの代原は二度と掲載されないだろうな
あとがき漫画で連載落とした謝罪があるかすっとぼけるかどうかが争点だわ
うぜえ('A`)
>>198 続けて双子が表紙はないと思うから
サニラさんの背中で
そう考えると双子編長かったな
二巻跨いだの?
双子だし嫁話も二人分やってたんだよ(適当)
まぁ道中での嫁さんは今後出て来ないだろうし少し長くやっても良いんじゃないかな
スミスさんの件はまだ決着付いてないと思うけど
パリヤさんが結婚しちゃったら、ちょっと淋しいな。
五巻の表紙はいよいよパリヤさんか?さくがにアミルの表紙には飽きた・・・
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
抱き枕じゃないんだからw
じゃあ、表表紙が頭頂部で裏表紙が…
足の裏か?
スミスが幼少時に本読んでくれたメイドはエマと関係が…?
エマの息子がスミスだろ
5巻の表紙がパリヤさんになる可能性があるの?
それぐらい出番があった?
10万行っちゃうともう手が出ないやな…
名前伏せているけれどここまで書き込んだ内容になると
誰が手放そうとして稼ごうとしているのか推測されちゃうような
オクのリンクを書き込むヤツは
間違いなく出品者
サニラお婆様ペロペロ
色紙すごい綺麗だな・・・
普通に欲しいが他人の名前描いてある物はちょっと
あれ確か貰った人は事故死したとかで遺品だろ?
遺族が整理してるから売られてもしゃーない
本人乙
何でそんな事を
近しい人でもないのに知ってるんだろw
早速遺品を競売する遺族って…
独居でもしてたら少々の形見以外、住いも家財も始末しなけりゃならない場合もあるだろ。
色紙なんて余程の有名人の書いたものでなきゃ、本人以外にはどうでもいい物の代表格だし。
自分だったら燃やすか同じ趣味の友人に贈るけどな。オークションにかけるという発想は無かったな。
オークションの方を覗いてみたら、スタンプラリーをコンプリートして応募した懸賞の賞品なんだってね。
「趣味の引退」だそうです。
まずコレクターは死んでないし、自分で出品してるから
元手があれば絶対出品すんのになー!
出品者必死だな
出品者は
パリヤさんそっくりの幼女なのになんでお前ら叩いてるの・・・
パリヤさんは眉が太すぎて幼女とは思えん
むしろょぅι゛ょの方が整えてない分太眉のイメージがある
なんか冗談みたいな金額になってるな。
351,000 円だって!
今日ブクオフで「エマ」全10巻買ってきました。
ついでに絶版の「注釈つきシャーロックホームズ全集」全21巻も。
・・・ブックオフはあなどれません。
ゆっくりヴィクトリア時代の英国を楽しもうと思います。
色紙一枚に35万使う人ってどんな人だろう
ここまで堂々とブックオフで買った宣言されるとどう反応したらいいか困るな。
なぜブックオフはあなどれないか・・・
初版本は普通の本屋じゃ買えないのです。
あんたの事情とか好みとか知ったこっちゃないし、オークションの話で雰囲気が良くない時に得意げにブックオフで買いましたなんて書く無神経さが理解できん。
その作品が好き、作者を応援したいなら新品で買い直しな
別に得意気には見えないけどな
そんなに目くじら立てる程のことでもなかろうに
ZIPでおとしたとか犯罪でもないのにさ・・・
作者に還元されない点では同じだけどな。
出版社がブクオフの株持ってるはずだからZIPよりかは貢献してる
双子は今年中はでてこないといいなぁ!
清々しい新年を迎えたいもんなぁ!
別に過去作品は古本屋で買ってもいいじゃん
俺もエマを読み始めた時すでに3巻まで出てたから、1・2巻は古本屋で買った
3巻は新刊で、以後は発売日に尼か本屋で購入
信者のお布施じゃないんだから、違法行為でない限り懐具合に合わせて楽しめばいいさ
>>251 その発想はなかったわ
諸出版社の出資で古本屋が回ってるなら
こっちも良心咎めないんだけどな
乙嫁は古本屋で立ち読みして面白かったから購入を決めたなあ。
綺麗なのがほしくて新品を買っちゃったから
むしろ「そのうち古本屋の方にも還元しないと…」と思ってる。
ブックオフだと嫌がる人は
友達の家でマンガを読むのも嫌がるのかな?w
ブコフの株持ってる出版社は講談社、小学館、集英社。
角川系のエンターブレインは蚊帳の外。
>>255 自分はむしろ、古本で入手したモノは再放流しないという主義なんだが
中古マーケットを何周もする本が一番作者の利益を奪っていると思うので
ブックオフの店頭でまとめて読めないほど巻数の進んでる作品は漫喫で読むが、
結局手元に置きたくなって後で買っちゃうモノも多いな、最近は
そもそもこいつ同人出身だろ
他人様の権利を侵害して本出してた作者になにいってんだ
>>258 >古本で入手したモノは再放流しない
ごめん、誤解させたかもしれない。
「還元」って自分が持ってる本を古本屋にってことじゃなくて、
古本屋から何か購入して利益に貢献しなきゃなーという意味だった。
乙嫁のときは、結局古本屋では買わなかったからさ。
どんな商売だって利益がないとやっていけないのに
タダで利用しっぱなしはやっぱり気が引ける。
ブックオフの話はよそでやって欲しい
それに森さんが同人で描いてたのは別に二次じゃなく創作漫画だった
だからシャーリーとか単行本化してる
シャーリー2巻はよ
エンターブレインの社長さんってお髭のおじさまなのね
>>259 ディズニー映画を無許可で描いていた
手塚治虫先生をDisってんのか。
でも森さんだって中古で手に入れた資料使うこともあるでしょ
>>261 同人=二次創作 と勘違いしてるバカが多いからなあ
>>265 それが何を正当化するのか
中古で買うしかない状況と、新品と新古書の選択肢がある状況を
引き比べるのか?
何この流れ
スレと関係ない議論がしたいなら相応のスレでやってくれ
無理矢理スレにこじつけようとすんな
信者きめぇええええええ
>>261>>266 目が点になったよ上のレスw
森さんが同人活動取り組んでいた期間ってシャーリー収録元の
各同人誌の刊行ペースからして、かなり短いっぽいよな
同人誌版シャーリー1冊目以前にも幾つか刊行していたようだが
つーか荒らしのレスにいちいち目を点にしなさんなって
同人=版権モノ、とでも思ってる物凄い馬鹿が存在するんだな
ww
森薫の同人を県文緒名義しか知らない物凄いニワカしかいないなら何も言うことはない
信者きめぇええええええ
Awesome FELLOWS買おうと思ったけど森薫の作品は拾遺集とかぶってるみたいだからやめた
信者らめぇぇ。ですか。
ま、それは置いといて乙嫁5巻が読みたくて仕方無いのに、何やってんの森?
岩明均とか三浦建太郎とかはとっくにあきらめてるけど、森先生もその口ですか?
買いますから。十数円程度の印税なのかも知れませんが必ず買いますから。だからお願いです。
俺に新刊を与えて下さい。
雑誌で追えばいいじゃない
書籍扱いだからバックナンバーいつでも買えるよ
>>276 本誌が隔月刊な事を考えるとペース的には決して遅くないわけだが?
むしろ拾遺集とか出てる分他の作家より濃い
拾遺集とか余計なことをしないで本編に全力を傾けろと仰ってるわけですよ
>>279 本編に全力を傾けても雑誌の発売ペースが上がるわけでも掲載ページが増えるわけでもない
書き下ろし番外編で半分以上埋めるなんていう力技を使わうのでもない限り単行本のペースは今以上にはならないよ
子供相手にすんな
ここは本誌を週刊化して掲載ページも増大しかないか
富樫並にうっすいのになるな
ほぼ月刊化に際して掲載ページ数が半減まで減らなければコミック化のペースは早くなるんだろうが
ペースアップすれば質は下がるだろうな。
今のままでいいよ。
基本アシなしの漫画家って月産30枚くらいが多いようだし、
森先生は平均よりバックの書き込み多い方だし、
だれがアシスタントすれば量産できる?なんて発想はして欲しくないし、
ペース上げて描いて欲しいとは思わない。
富樫はうっすいってレベルじゃないだろw
下書きのまま掲載してる
漫画家の分布図作れば、文句なしに濃いい方へ配置されるだろうな森さんw
絵がぶっちぎりで濃いい方へ、話はやや濃いい、ぐらいかな
この板でスレ取ってる漫画だとこんなイメージ
ネタ
│濃い
│ ベルセルク13巻
│ FSS中断直前
王様の仕立て屋 │ 鬼灯
エマ1巻------------------------10巻
│ 乙嫁
シャーリー │
│
│
淡い │ 濃いい
────────────┼─────────── 描き込み
│
│
│薄い
主観なので異論は認める
異論というよりそういう比較ネタは荒れる元だからカンベンな。
こういうの嬉々として書く奴ってなんなんだろ
>Awesome FELLOWS
こんなの出てるの知らなかった
冨樫復活した
このくらいが適正価格でしょ
むしろ今までの価格がおかしすぎた
森薫は自分の好きなものには濃いんだけどとにかく子供の描写がダメだわ
産んだことも育てたこともない漫画家が想像で描いた子供って丸わかり
よつばとみたいな、大人が喜ぶ記号でしかない薄っぺらい子供しか描けないペド漫画となんら変わりがない
森薫って独身なんだよね?
タダでばらまかれるテルマエとか激安乙嫁とか、電子書籍アピールの商材
として使われるタイトルは案外決まっている。
タダでも要らんもんは要らんからな
あんだけデカい台所の家で一人暮らしとは思えんけど
家族に関しては良く分からんね
>>291 これなら紙の単行本持ってても買ってもいいって値段だね
というわけで買ってみたわ
情報サンクス
料理好きの人だと家の半分が台所でもいいって人もいるなw
焼き飯作る手際はけっこうよさげに思った
>>295は子供を持たない漫画家の子供描写を一切認めないのかw
漫画から漫画家の子持ち子無しを判定できるなんてものすごい才能だな
是非ともVIPにスレ建ててくれ
>>292 雑誌の販促小冊子漫画を集めたやつだよ
Awesome FELLOWSは拾遺集より先に出版されたので
森さんの分は全部拾遺集に収録されてるから内容かぶってる
今夜のBS世界_遺産時を刻むはウズベキスタンでブハラ
中々中身濃かったねえ。料理はピラウにラグマン、伝統工業は木彫り細工に刺繍
たっぷり堪能できた
自宅と仕事場が一緒だと、台所が立派な所しか選択肢無いんじゃないの?
309 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 00:21:42.77 ID:+OSXEoOM0
>>307 あの地域の人は酒を飲むということも分かった。
イスラムでは酒は御法度だが、商売やっているとストレスが溜まるから
酒でも飲まないと発散できないよ。アラーもお許しくださるだろうという
台詞が印象的だったね。
結局は、洋の東西問わず、人間どこでも同じということなんだろうね。
居酒屋は無いんだろうけど、なにか親近感を覚えたよ。
よつばとは薄っぺらいペド漫画、
だとよ
世の中には頭の可哀想な人っているんだなww
>>291 安いな
これって期間限定だったりするのかな?
電子書籍はKindle中心に使ってこうと思ってたがまだまだ何を使って良いのか悩む・・・
配信プラットフォーム間の牽制でしょ、たぶん
でも電子ペーパー・液晶といったディスプレイの類で
描き込みの入りっぷりを楽しめるものなのかねぇ
早く普通のPCでも読めるようになれ
BS世界遺産 見たかったなぁ 再放送しない?
315 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 09:18:15.42 ID:+OSXEoOM0
>>314 再放送はあるとは思うけど、年末にまとめてやるのかも?
TVガイド誌買ってチェックした方がよいかも。
それと、12/8土曜日、NHK・BS103で21〜23時に「激走!シルクロード104日の旅
前編 輝ける文明の十字路〜トルコから中央アジアへ」がありますよ。
前編に登場するのはトルコ、イラン、トルクメニスタンの3ヶ国。
スミスさんの行程とは逆ですけど、前後編通して視聴すれば乙嫁語りの舞台で
あろう地域が沢山出てくると思いますよ。
>>309 どう考えてもスタッフがこの作品を愛読してるとしか思えない構成だったねw
ブラザーの最新ミシンVS手縫いとかも(あの女社長はどう見てもロシア人)
伝統側がザクロが枝分かれしてる意匠の新婚用の布団カバー
手練をさらりと流すところがいい
市場を丹念におっかけて職人の技と食い物に注目っていいところに眼つけてる
もちろん肉屋の飲み会も
交易と商人の街ってことで本作のバックグラウンドが垣間見えた番組だった
>>316 >どう考えてもスタッフがこの作品を愛読してるとしか思えない構成だったねw
NHKシルクロード第一期を見ても同じ事言いそうな奴だな
たくさんの取材映像の提供を交渉材料にNHKがアニメ化を(ry
>>318 乙嫁も森さんのシルクロードブームから始まってるからね
乙嫁読んでると当時の放送を思い出すな
喜多郎の名前が全国区になったアレですな。
父さん、妖気です
墓場の
>>307 見たかったなあ…
>>307ウラヤマシス
しかし見てるうちに無性に旅に出たくなって
本気で旅立ってしまいそうな気もする、割と本気で
>>319 エマ(一期)並のクオリティなら見たい
まったり雰囲気を楽しむ路線で
325 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 18:43:05.18 ID:+OSXEoOM0
シルクロードと言えば、今日19時からBS181でシルクロード物語第1話の
放送がありますね。来週放送のNHKの番組とは異なって、西安(長安)から
出発となっていますね。
NHK版の「シルクロード」を凌ぐ内容になるのか、興味がありますね。
>>291 ここまで安いと作者にちゃんと印税がいくのか不安だ・・・
エマを描くのに森さんはグラナダTVのホームズDVDをキャプチャー
しまくったという。
Webの検索機能やamazon、PCがなかったらエマののクオリティはなかったんだなぁ
「エマ」は21世紀のまんがだった
カンバーバッチもいいんだがやっぱりジェレミー・ブレットだな。別格だ
>>327 グラナダホームズ大好きだけどエマを読んでてそこんとこはまったく感じなかったな
キャプチャの結果をしっかり森さんの中で消化して自分の世界を生み出しているんだね
もちろん他にもたくさんの資料を読み込んでもいただろうし
>>327 いやいや
それはPC出現以前の先人たちに対して失礼というもの
デジタル頼みの我々より余程優れた観察眼を持ってるよ
>>326 他のコミックの価格を見ると、新規顧客獲得用の超サービス品みたい
こういうのは売価に関係なく著作者にはそれなりの印税行くだろうし、
ひょっとしたら森先生ウハウハかも
でもほかのコミックの値段を見てみると高すぎるよね・・・
実本と同時発売で価格は半値、実本が古本屋で100円になる頃には電子版もその程度に
そして何よりその電子書店が倒産しても、他のストアが無条件で過去の購入分を引き受けてくれる
保険的な仕組みがないと手を出しにくい
電子書籍はまだどこに手を出して良いか分からんよなぁ
倒産、撤退しない大手なら安心だろうけどKindleくらいしか思い付かない
発売日に紙媒体と電子媒体の同時発売が普通になるまではまだ時間掛かりそうだし
本棚苦しくなってきたし有効活用したいんだけどねぇ
PCやwebがなかったら、森さんの資料収集は今よりも物凄く時間が
必要だよ。翻訳ソフトで海外情報を知ることもできないから
英語勉強するか、語学に秀でた人を雇って専門書を翻訳してもらわないと
いけなかったかも(青池保子さんみたいに)
森さんの収集力は半端ないけど優れたツールが備わったからこそ
あのクオリティで10年かからず完成できたんじゃないかなー
ツールなかったら大学者になってたのに
>>332 気軽に撤退する外資が一番こわいと思うけどね
どう考えてもAmazonがKindle撤退って電子化のなかで一番ありえないでしょ
>>335 アマゾンって通販サイト知ってる?
Kindleはアマゾンの運営する電子書籍規定だよ
>337
Amazonだからこえーんじゃん
日本の電子ブックは利益が出ない→撤退なんてのは当たり前にやる会社だよ。
Amazonのビジネス的な強引さとか知ってればそんなセリフはでないけどね。
それと「電子書籍規定」じゃなくて「電子書籍サービス」ね。
「電子書籍規格」といい街がたのかもしれないけど、規格でもないから気をつけてね。
三国人?
>>338 プレステStoreのコミック配信や楽天Rabooのことを考えると、
外資だからやばいとはとても言えないけどね
俺も現時点でどこが一番安全そうかと聞かれたら、やっぱりAmazonって答えるなぁ
流石にそろそろスレ違いですよっと
>>339 低所得低学歴層のネトウヨを相手にするほど暇じゃないからNGねw
>>340 コンテンツプロバイダーごとにソフトを変えなきゃいけないなんて効率も悪いし、
自然淘汰で統一されるまでは静観して紙媒体でいいと思うよ…。
それにAmazonって再販制度がない国では暴れまくって著作者から搾取してるし、
日本には税金納めるの拒否してるから応援したくないんだよね。
>>341 了解ですよっと!
>>333 エマの巻末を読む限り、言語の壁で苦労してるっぽい感じは受けませんけどね。
森馨が自分の作品のためにネットで情報収集?
0ではないにしても、俺が思い抱いてる森薫とはかけ離れてます。
ま、過程は良いです。ただただ乙嫁の5巻が買いたく読みたい。
文末にドヤァッがついてませんよ。
>>344 おまえ、相変わらず妬みがきついな
今度は何にに妬んでるんだ?
>>344 ああ、ごめんごめん。知らなかったんだ。寝るね。
ドヤァッ
あとがき読めば森さんの資料収集は最近始まった事じゃないことはわかるわな
お前動物に対して「ぷぷぷw無駄な物ドヤ顔で自慢して滑稽だわw」とか思ってるのか・・・
もう少し上手い例えを持ってきてくれ
ユーモアを解しない男のひとって…
でも349が動物と書いてくれなきゃスルーするところだった
これはいいドヤ顔w
>>348
昔飼ってた犬は片足がトイレに乗っていればドヤ顔きめてたな。
なんて可愛らしいワンちゃん
家族に愛されてるんだろうね
これみて
>>348みたいなコメつける馬鹿は普段周りからよっぽど蔑まれて生きてるんだろう
お前等いがみ合ってばっかやな
関係ない話ばっかり
女は漫画読むなよもう
>>353 ネタにマジレスと(ryとコメントしたいところだけど、
理解できないお前のアスペっぷりにドン引きだわ…。
>>357 自分が誰からも愛されないからって犬に嫉妬しない
>>358 やっぱりわかってねーやw
言葉通りにしか受け取れないって会社や職場で無能扱いされてたでしょw
>>359 ニートだったんで会社や職場なんていた事無いですが?ww
はい論破
>>359 >相変わらず妬みがきついな
>無駄なものをドヤ顔で自慢する姿って滑稽だよねw
>お前のアスペっぷりにドン引きだわ…。
>会社や職場で無能扱いされてたでしょw
はいはい自己紹介乙
>>361 図星だったらしいなw
行間を読む勉強をしたほうがいいぞw
行間www
駄目だコイツ 真性阿呆だw
婆の常駐してるスレっていつも荒れるなw
>>363 ふつうは空気読めっていうもんだけどな
・・・で、おまえ空気読めてないのわかってる?
ザクロ植えたいけど苗出回るのはいつの時期が多いのかな?
今頃だよ
植えるのか、頑張れ
今から心配するのは気が早すぎる気がするが
実が成りまくったらどうすんの?加工?
ジャムかジュースかな
台北でのサイン会に関連して、機械翻訳で不完全な翻訳結果ながらも
結構盛大なネタバレを見てしまったのは眼を瞑ることにする
ある種嬉しいネタバレではあったけれども
うれしいネタバレって
パリヤさんのセックス描写とか?
台北かー
いい避寒だな、台風も来ないし
・タラスさん再登場
・アミルさんおめでた
・パリアさん嫁いでみれば案外かかあ天下
さあ、どれだ。
台北でのサイン会って昨日なのか。情報早いな
追いかけて行ってるファンも結構いるみたいね
行動力やばいな
ストーカーと紙一重
マジキチ
金出すのは本人だし別に良いんじゃないの
全国ライブ全てに行くコアなファンだっているだろ
貧乏だから遠出出来ない可愛そうな子なら知らん
友達はアーティストのアジアツアーまで家族旅行と称して親巻き込んでついて行くよ
台北だったら観光もついでに行けば楽しそうだ
サイン会のついでに観光でも観光のついでにサイン会 他にも楽しみある
お金ある人がいくぶんには誰にも迷惑かけないし なんで揶揄するのかわからん
某アイドルグループの握手券目当てにいらんCD大量買いで貯金をつぎ込むのは騙されて気の毒だなあと思う
台湾のファン的にはせっかく森さんが自分らのとこに来てくれてる時は
台湾のファンの相手をしてほしいんじゃん?
欲しい人ならだれでも無制限にサインしてもらえるなら別かもだけどさ
林家台北
たい ぺい でーす!!
そうこうしてる間にもうすぐ発売日じゃねーか!!
東京のサイン会何度も行ってる人はたまには他のファンに譲ればいいのになって思ってたよ
特にエマの連載してた頃すごかったからさ
徳島で当日券出るくらいだからそんなの心配せんでもええやろと思った
企画側が制限掛けて無いのであれば客側がそこまで考慮する必要は無い
復興ライブとかは現地住民限定とかにしてるよね
中古で本買う奴叩いて真のファン気取りしてる阿呆よりはマシかな
>>391 ファン自身が自分をどう思うかは別として、著作権者の心証には、
新本を買ってくれる人>漫喫・図書館・中古・回し読み>違法ダウンロード
という序列くらいはあるんじゃないの
>>391は中古で買ってもファンはファンだと言いたいのかもしれんが、
作者が作品を「物理メディアにして値段をつけて売っている」ということの
意味を、ちゃんと考えてみた方がいいかも
>>391 ファンならちゃんと新刊買ってやれよと当然思う
中古なんて作者に1円もはいらないんだから割れと変わらん
>企画側が制限掛けて無いのであれば客側がそこまで考慮する必要は無い
池沼過ぎる
4年程前にブックオフが著作権団体に毎年1億円払うよって話が有ったけど
受け取ろうとする気配が無いらしいね
>>396 そりゃ1億なんてはした金じゃ話にならんからな・・・
しこたま儲けてるのに
>>396 2010年1月29日の朝日新聞夕刊の「出版サバイバル 新古書店 共存の道探る」」という記事によると
>ブックオフ側はすでに「著作権料的な扱いではなく、社会貢献として毎年1億円を創作基盤強化の為に拠出したい」と提案しているが
>金額の妥当性や配分の仕方など、調整はつかないままだ
とあって、どうもブックオフ側は著作権関係の支払いとどうしても認めたくない
出版社側は金額がネックではなく著作権使用料としてブックオフに支払って欲しいとお互い調整がつかないみたい
ブックオフとしては著作権として支払うと色々とマズイことがあるみたいね
>>398 「金額の妥当性や配分の仕方など」ってどう見ても金額がネックじゃんw
>>399 いや、記事の内容が支払い名目がネックでまとまらなかったって論調なのよ
あくまで著作権関連として受け取りたい講談社取締役の意見とかも乗ってた
気になるなら国会図書館でも行って読んでくれ
著作権認めると継続して支払う義務が出てくるからな、社会貢献名目なら自分の都合でやめられる
>>398 古本屋て勉強したい学生が貧乏で本も買えない時代に作られた
救済処置の特例条項にまもられてるだけなんで、
娯楽書籍に適用させるのは本来の目的から逸脱してるんだよね。
そういうわけで、法律を撤廃してしまっていいと思う。
>>400 論調って記事を書いた者の意向で偏ったものに成りがちだけどな
ブックオフあくまで中古品扱いだから古い書物からバンバン捨てられていくしね
文化の保存では無いw
>>395 なんで?
品切れの商品に対して「一人が沢山買うから買えない奴が出た」とか言っちゃうの?
弓の表現が滅茶苦茶だな
ダブルアーチが引いたらシングルアーチになってみたり
撃ち方は洋弓なのに撃ち終わりが和弓とか何それ
話には関係ないが
>>406 一般読者は何を言ってるかすらわかりません
__,__
/:::}i::::::::\ ________
./:::;ィ-'-、::::::::::ゝ、_, / \
/::::::|__ _>;;ヾ::::::z‐' < そのキレイな顔を
ノ゙{◎}ri|゙゚'l. ⌒ い::::::::ゝー- | フッ飛ばしてやる!!
ハ. `ー' ヽ ワ/|リハヾ:::::::: \________/
/lミト、 !、`- "::::::::::::::::::::
/:l_丿:\/:::\:::::::::::::::::::::::
/:::::::::::::/::\::::::::::::::::::::::::::::::ノ
/:::::::::::::∧:::::::\:::::::::::::::::::::::{
/::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::ノ ト:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
まあこれよりはマシという事で
かまってちゃんの関係無い話はスルー
けど作者は弓に詳しい
ブレーンが欲しいかも。
そんで全部描きなおしたりしてさらにクオリティアップ…
クオリティアップはしても安定した連載は難しくなりそうだな
漫画家は画家と違って時間を費やして完璧な絵を描く事が仕事じゃないからね
漫画がおもしろければそれでいいんすよ
突っ込みたいんなら少なくとも読み手にわかるように書くべき。
できないなら、コミュ能力が欠落している。
わかるように説明できたなら賞賛されるかもしれないのが
ただただウザいだけ。
まあ森さんはエマの頃からわかんないところは適当に描いてるからいいんじゃね
エマの時は考証つっこまれてたけど乙嫁はファンタジーの部分が多いから
ごまかし効きやすいし
まあ調査不足資料不足なんだろね
>>406さんから見ると
詳しい人は確かに気になっちゃうわな
でもたいていの漫画って作者の気分と勢いだけで
描いちゃうのが多いんだよね
たとえばギャグ漫画、無国籍漫画だったらそこまで気にならないんだろうけど
緻密に描くタイプなのにそういう部分が抜けてると、知ってる人からしたら
逆に気持ち悪さは残るだろうと思う
この人の漫画ってものすごく詳しく調べました感が一見ただよってるじゃん
月刊だからなぁ・・・
資料係の人雇えればいいのに
個人的には家を立てるおじいさんの回が好き
100人の読者の内99人が楽しめれば良いと割り切るか
完璧を求める残りの1人の為に更に労力を注ぎ込むか
おかしいと思うなら編集部にまず言えよとしか思わんな。
そもそも指摘が正しかったとしての話だが。
>>406が再登場しないところを見るとシロートわかりやすく説明できるレベルの知識など持ち合わせしてないただの荒らしってことだね
俺にも詳しい分野があるが
創作物での描写に腹が立ったことはないな
そういうのは詳しいふりしたがる人だけでいい
まあこんなスレで難癖つけるよりは
全く知識の無い人が読んでも分かる様に
絵や写真入りで資料作って編集部に送れば良いわな
うまくすりゃ巻末に謝辞載るだろうw
なんかスレ速いなぁと思ったら・・
5巻Amazon等にも来たね 来週のFellowsで刊行に際し何かアナウンスあるかねぇ
そして表紙はどうなる?
425 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 07:11:50.11 ID:vYuoXccL0
>>424 付け加えると、今日は
>>315にある通り、BSでシルクロード関係の番組が
ありますね。スミスさんが目指している地域が登場しますよ。
弓は他の作品でも、ドコソコがおかしい、とか言われているのを見かけたことがあるなあ。弓道に限らず日本の武道は型に拘るところがあるから、思わず口出ししたくなってしまう人も多いのかもしれないねえ。
それはこの連載が始まる前から予想されてたこと
以前弓師の番組をやってて実況見てたんだけど
弓道家が出てくるとやはり型がおかしいと言うヤツがいてはいはいという感じだった
しかし煽り丸出しの
>>406でよく釣られるものだな
婆信者って擁護すら変なレスばかりだな
女は漫画読むべきじゃないな
サニラお婆様ペロペロ
フェローズが次号の26で最後になって新雑誌へ刷新されるらしくて
公式HPとかの情報更新が滞ってるんだよなあ
433 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 14:19:37.62 ID:Hto3K+ifO
パリヤさんは結婚できたの?
5巻の発売は来春でしったっけ?長いなぁ、
仕方が無いから乙嫁4冊を今からネットで発注する。
森先生よ。買うから。だからほんのちょっとで良いから速度上げてくれ。
お願いだから。
2chまとめヘッドラインに、アフリカの王様達ってのがあった
(全て現存する種族の王様らしい)
一枚残らずがっつり鑑賞して思った事
次はアジアのお姫様達でひとつお願いします
>>434 今のペースは森先生のせいじゃなくてFellowsが隔月刊だからだろw
来年からはほぼ月刊化されるし単行本のペースもちょいと上がるんじゃないの?…上がるといいなー…
>>436 >上がるといいなー…
貴方様に免じて我慢する事にします。・・・多分無理だとは思いますが。
くそ、森薫先生のくせに!
>>437 森さんを週刊誌に移籍させたらもっと刊行速度あがるぞ。
がんばってくれ
その前に森先生が過労でやばいわ。
過労で死なれては元も子も無いです。手塚治虫先生の未完結の作品ときたら。。
それは困る。一種迷惑とも言える。活かさず殺さずがファンの基本姿勢なのですかね。
一冊あたりの印税など知れてるでしょうが、必ず買います。俺のために頑張ってw
老婆心過ぎる
>>441 理由があろうが無かろうが、人は死ぬんだよ。
経験が無いと実感できないのだろうけどね。
理由なく人が死ぬことってありうるのか……
因果律の超越ですか……
ありうるって? 因果律の超越?
すみません、何のお話かさっぱりですが
全ての人の死因を把握してるのですか?
なんで存在する理由のすべてを把握しなきゃいけないんだろう
お前ら寝ろ
>なんで存在する理由のすべてを把握しなきゃいけないんだろう
ま、そもそもそんな話は誰もしてないだけどねw
有難う、クソ笑いました。双子のアレと匹敵するほど。
おやすみなさいませ。
もちつこいよ
論理的に話ができない以前に、こんな読みづらいレスをしてる時点でお察し
そもそも442の段階で話がずれてるし…
双子の真珠もってないほうが自分も欲しいってワガママ言わないかなー
そんで夫を潜らせたけどアコヤ貝に手を挟まれて事故死しちゃうの
嫁ぎ先からも実家からも鼻つまみ者になってしまえばいいのに
>>451 そんなに心配しなくてもあと20年もすればソビエトに占領されるよ
このスレのいき遅れ女は誰に感情移入して漫画読んでるの?乙嫁憎しで読んでもつまらなかろう。
またいつもの頭のおかしいのがブツブツ言ってんのか
>>451 アコヤ貝って帆立貝くらいな大きさだから手を挟まれたとしても事故死はしないと思う
>>451 片方の旦那が死んだらもう一人の未亡人は第二夫人として残ったほうに嫁ぐんじゃね?
>>453 「外国の男はいいなぁ」とか
「私も日本じゃなかったらこんな結婚出来てたんだろうなぁ」とか
そんな事を考えながら読んでるんじゃね?w
乙嫁は好きだけど
マンガの性質上なのか
頭の悪い女の人の読者が多いのが悲しい
釣りw?
マジレスしてしまうのダメなんだろうけれども
サイン会での妙な年齢層の広さ、偏りが少ない参加者傾向は受けたな
新巻発売でのサイン会は無理ですかねぇ
完全に荒らしの釣堀状態だな
釣り針が多すぎる・・・
日曜日だからね
のんびり週が開けるのを待とう
日曜日には2ch以外にもやる事たくさんあるんだし
次の乙嫁が来たら普通の意味で活気づくし
一々カリカリするのはあほらしい
4巻買おうかとおもって大きな本屋いったら3巻までしかない
数ヵ月後またいってみたら同じ状態で棚に収納されたまま
あまり売れてないのか
もしかして客足自体少ないのかもな
乙嫁語り自体は書籍年間ランキング100以内に入る程度には売れてる
売れ筋の漫画が売れない本屋とか個人経営なら死ねるぞ
乙嫁語りはセブンイレブンとかでも全巻揃ってるよ
ジャンプの新刊山積みにしておけば大丈夫って怠慢経営だと客もそっぽむくだろうね
大きめの書店でも客層によっては漫画が全然動かない事もあるしな
大阪梅田の紀伊国屋みたいに漫画・ライトノベル系が店舗ごと分離しててパッとみには品揃えがひどいように見える店もあるし
品揃えは書店の規模とはちょっと違うからなあ
量販店にはないけど小さな小売にはあるって商品もあるじゃん
一番いいのは専門店だけど
森さんがまだ同人誌やってた頃
色鉛筆で描かれた絵が同人誌とともに届いた
今でも宝物
>>465 それ、4巻売り切れで入荷待ちなんじゃね?
うちは田舎だからフェローズ自体がまず大型書店にしか置いてない
乙嫁知ったのも、知り合いの漫画がフェローズに載ったから探し回って入手して読んだのがきっかけだった
知り合いって誰よ。
散々既出だろうけれどfellowsは雑誌扱いじゃないからちょっと事情が特殊よね
fellowsは仕入れルートが書籍取次じゃなくて仏壇・仏具扱いなんだっけ?
そういえば本屋で見たことないわ
>>476 仏具扱いなら出入りの仏具屋から六掛けで買えるわ
仏具……?
雑誌扱いじゃなくて書籍扱いだったよ
働いていた本屋の取次では
仏具…?
ブツグじゃなくてムックでは?
仏具人気すぎワロタ
>>483 そんな美味いボケされたら突っ込まないと失礼だろ
うひょーーーーーーこれは!
アリさんの実家の北西部は山だらけとは知ってたけど
案外ペルシャ南部の方も高地なのね
>>487 ひょっとして、野良山羊と言うか野生の山羊が
その辺の崖を登りまくってたりするんだろうか
やばい、超行きたい
ザグロスは世界ではじめて冶金が起こった土地です
ち…冶金
ザクレロ!!?
ザグロスフロンティア
ザクロは血の味
>>492 アミル「私の馬を引け!」 乗ってっけ〜♪
スルキーク(ニンジーン Loves you yeah♪)
おお予告編よろしいなあ。期待高まりまくり
>>495 森さんがこれ見ていたら皆と同じようにwktkしていそうだw
むしろ誰よりもwktkしそうだ
498 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 01:36:47.88 ID:511yyF9b0
明日、明後日のBS103は必見だね。
明日は「世界遺産 時を刻む」22時〜
明後日は8日放送したものの後編。 どちらも西〜中央アジアの興趣満載。
ところで、最新号を読んだ人はもういるんでしょうね?
fellows公式サイト更新が無いな
今月出る26号で最終号になって
来年からは新雑誌になるらしい
雑誌になるかは分からないかw新誌名って言った方がいいね
世界遺産見たけど、遊牧民の母娘が母親は赤毛で長女が金髪で次女が黒髪とキレイに三色に分かれてたのが面白かった。
コーカソイド系の人々だったから地毛で染めてるってことはないと思うが。
あと髪はスカーフで覆うくらいで前髪とか普通に出してるのもイスラム教の受容の仕方がアラビア半島や隣国のアフガニスタンとも違ってて興味深いね。
>>501 アフガニスタンもタリバンが権力を掌握するまではイスラム色の弱い開明的な国だったんだから、
その国もどうなるかわかったもんじゃないけどね。
くそー金曜本屋行ったけどなかった
店舗によっては新誌の予告っぽいのがあるようね
>>501-502 土地によって信仰の浸透の仕方というのは異なるのは
作中の表現ともまた然りって感じで
>>501 今回も内容濃くてお腹いっぱいでした
結婚式直前に花嫁の父親が泣き出すところとかよく撮してるなあ
染料の紹介とかも良かった
フェローズ着
amazonなのでいつも首都圏より一日遅れなんだけど、今回はこっちが早かったのかな。
ネタバレ以外を書くと、
5巻は1月15日発売で連載分に6ページ加筆。
新雑誌は「ハルタ(harta)」という名称で2月より年10回刊(9、10月は休み)
乙嫁は毎号掲載予定で来年3月発売の12号までは予定に入ってるが、さてどうなることか。
ええ〜!
もう5巻出るのか!
最近4巻やっと読めたばかりなのに!
乙!
Amazonの商品紹介ページ見ると今回分まで+Qでのバルキルシュ回のようだが
さらに加筆ってことなのかな
拾われた懐中時計の続きじゃね?
フェローズ買った
動物の誇りも尊重するというお話かな
そしてカルルク君辛抱たまらなかったのね
2828が止まらない
販促冊子に1ページ馬のお話
しばらくアミル達の話が続きそうなのでスミスのその後はだいぶ先になりそうだな。
今まで話の背景でしかなかったロシア帝国がそろそろ出てきそうだし。
>>513 ロシアの話をするとまたおかしなヤツがわいてきて荒れるぞw
>>515 今日は「歴史板にいけ!」とか言わねぇの?w
スミスさんに場が移る頃にはアンカラ到着、例の品が明らかになるのもその後かね
本編への加筆って乙嫁では事例あったっけ?それもページ増って
エマで完結回が10巻で、大幅に加筆ってのは覚えているんだけれども
番外ではQのサニラ奥様が風邪を引いてしまった回は含まれないのかな
照れたカルルクきゅんかわゆすなあ
おそろしあー
二人のチューは2回目だけどいつ見てもかわいいなあ(*´∇`*)
乙嫁で嵌ったので、エマ大人買いして読んでるんだが・・・えっと、今4巻。
エレノアさん、可愛えぇええええええええ!
どう考えたって、エマさんよりエレノアさんだろー!
結末 [エマとウィルが結婚] 知ってるだけに、これは切ない。
めぞん一刻の明日香さんのポジション臭いw
Fellowsを買うと「乙嫁語り」を真っ先に読んでいたんだけど、
最近ははなぜか先に「ひなまつり」を探している自分に気がついた。
乙嫁しか単行本は買っていないのに…。なぜだ!?w
>>521 彼女も幸せになるであろうと思わせるエピソードもあるし、後味は悪くないよ。
まさか7巻あたりでロバートが男色をカミングアウトしてエマのライバルになるとは思わなかったな
>>524 さらにスキンヘッドで全身タトゥーだらけでヒゲ面のの怖いオヤジになるんだな?
>>520 単行本待ち組だが、ネタバレのない程度の紹介見てると
まだ一線を越え切れていない夫婦関係って暗喩のようにも見えるような
嫁心がついた→ラスト数コマの魅せ方とか、あー、これは。。とは思ったけれど
舞台の切り替わりから観て、しばらくアミルの実家方面の揉め事と
第5の乙嫁パリヤで並行してく展開になるんでしょうかね
>>521 "本編"ではエノレアは上流階級の身分に相応した器が不十分なに思うんだよね
そのまま婚約まで進んでも、こちらもまた足りないとこのあるウイリアムが
親父よろしく嫁を不幸させる旦那と化すると思うんですよ。
モニカ姉様よろしく、心のタフなお嬢様でもないですし。
>>527 イギリスってフランス貴族みたいに愛人制度ってのはなかったん?
それがあったなら貴族の嫁と平民の愛人を抱えて幸せな生活が遂げられ端と違うか?
>>528 ヴィクトリア女王の息子のエドワード7世は遊び人で女好きで愛人が何人かいたので有名。
その反動かその息子のジョージ5世は切手収集が趣味の堅物に育ってるw
特にヴィクトリア朝時代は表向きは「堅い」風潮だから愛人の存在は知っていても皆見て見ぬふりをしてた。
村上リコ氏の本だったと思うが、来客を迎えた主人と執事の重要な仕事にゲストの男女関係を考慮して部屋割りするというのがあったとか。
エマの劇中キャラは何かしら「役目」を与えられたキャラなのかなって思うけど
ロバートってどういう役割で出されたキャラなんだろうと思う
>>529 ウイリアムにキャンベル子爵のように器用なことが出来るとは思えないがな
>>528 無理やろ。ベタ惚れしてんのウィル坊っちゃんのほうだから。
エマさんが坊っちゃんに惚れてるだけなら愛人にするのもアリだったろうけど。
>>533 あとは教えを受けた相手が同じという繋がり補正もあるな、それが最初の接点だし
真の主役はケリーな気がしないとも
>>535 ウィリアム自身がそんな感覚ないから無理。
エマを正妻に迎えることしか考えてないもの、あの人。
エマのほうもベタ惚れしてるんですが・・・
>>531 ロバートは「理解者」の役割なのかなと思う
イギリス貴族で二人の結婚を許容してくれた登場人物って他にいないし
少数ながらもこういう人が社交界にいて、貴族の体質も少しずつ変わりつつあり
二人は苦労しながらもなんとかやっていける、そんな未来を暗示してくれてる気がする
>>537 べた惚れとまでは行ってないと思う
少なくともアメリカで再会するまでは
ロバートって貴族なん?
男爵だな
思えばエマで初めてジェントリって階級を知ったんだけど、
日本で言えば士族や豪農みたいなもんだよね。
独身貴族
いまは負け組っていうんだよw
>>526 本番前の挨拶のチューだから
ページめくったら朝チュンだけど
貴族のお漫才
エレノアが主役で連載とかしてくれないかなー.....
坊ちゃんと出逢う前から番外編まで
更に欲を言うなれば番外編のその先がみたい
シャーリーもエマもメイド側からの話だから(当たり前だけど)
今度は貴族側からの話が読みたい
あとグレイスが主人公の話
番外編であるかとワクワクしてたんだけど
結婚を考えている恋人がいることを娘に告げられたパパの反応想像するだけでニヤニヤするw
>>522 乙嫁の単行本に挟まってたチラシにまんまと釣られてひなまつりの単行本揃えてますが何か…
>>522 そういう作品があることも知らない…
フェローズ買って読むのが3本見るのが3本ってとこかな
重いよフェローズ…
全部目を通せとけよ
おもしろいぞ
そうでもなかった
エレノアとエマ両方!って主張を見るたびに不思議なんだが、誰得なんだろ?
エレノアにとっては侮辱的で、エマにとっては屈辱的な選択肢で
だからこそウィリアムが選択しなかったルートなんだが。
双方の父親視点では妥当な妥協点かもしれないが、
当事者三名にとっては最も不幸な選択肢だぞこれ。
そもそもフランス式ってのは、上流の婚姻が血統本位で愛情のないもので
結婚して子供を作ってはじめて、恋愛相手(愛人)を探すってシステムなわけで
エレノアを本妻にしてエマを妾に、って主張でフレンチスタイルを持って来る場合
エレノアとは形式だけの仲って大前提になるんだがそれでもいいの?
ウィリアムとエレノアが子爵夫妻みたいな関係になるんだが?
>>531 社交界がこぞってジョーンズを切る中で、大勢に流されず味方してくれる
支え手もウィリアムにはちゃんといるんだよって表現じゃね
>>552 サブカル系ではハーレム物は一大派閥を形成してるのでそっちの影響受けた人じゃないかな
ウィリアム坊ちゃまにハーレム運用とか無理そうって言うか、それこそよくあるラブコメの鈍感主人公に・・・っていうかそのものだしw
fellows購読に当たっての障壁の一つだと思う>鈍器のような厚さ
>>538 最終話の段階でウイリアムの決断に明らかな理解を示したのって
他には社交界デビューを見守った2人に、ターシャ、ハキムぐらいか
ドロテアは興味本位なとこ含んでいるだろうけれど、
オーレリアは自分よりもエマが社交界への適性や精神面に上回っていると思った感があるかな
鈍器のような厚さに惹かれて
買っちまったヤツがここに
>>553 なるほど、ハーレムゲーやネオロマ的な発想か
キャラを攻略対象として見てるわけだな、納得したわ
サンクス
いや女性は割と妾EDとか嫌がるよ
せっかくfellows-manga.com取ったのに
ハルタって変な雑誌名に変えるのか
>>552 子爵夫妻ってまあおそらく仲悪いんだろうけど
でもなんか作中で一緒にスイスとか行ってたよね
>>559 意外と似たもの夫婦なんじゃないかと思った
前から思ってたけど、森先生は空の描写下手すぎ
なんでもかんでもべたーってトーン貼るから
すっげえ平面的で狭っ苦しく見える
よどみの無い澄んだ一面の青空って事だと思うんだが
>>545 あらそんな魅せ方なの。順調に夫婦関係は築けていてる表現でそのうちって感じかしら
多くの娘達を見てきたバルキルシュが、
そのうちアミルの異変に今度は「初子ができたね」と悟るんだろうかねきっと
肩がはずれた双子の爺ちゃんと今回の話でコラ作ると面白そうw
>>547 作中では堅い表情ばかりのリチャードが孫にニヤニヤしちゃうの見てみたいw
エマに対しての一貫しての厳しい振る舞いも、世継ぎが生まれたとなりゃ
反応も変わるのかなともふと
>>548 オレはそれでジゼルアランにハマったよw
焼きまんじゅう!魚の包み揚げ!
五目肉うどん!
ソーセージ!串焼き!
(*´p`)
ジゼルアランのチラシが挟まってた時には森薫かと思って一瞬目を疑ったわ
やたら赤面して黙り込むような表情とかもソックリすぎ
船戸明里と森薫がまざったような男キャラ
ただ女キャラはあっちは爬虫類みたいな顔だけどな
全然雰囲気が違うから似てるなんて思ったこともないなあ
自分も作者の方向性が全然違うから似てるってのがよく分からない…
ジゼルアランの人の過去の短編読んだら似てるのあったけど
別作者の話するならそのスレ行ってやれ
他作者との比較話ほど迷惑なものはない
あんまり言いたくないんだけど
アミルが鷹に精肉を与えていたけど、あれがよくなかったんだよね…
大分昔、アメリカ人動物学者夫妻が傷ついた白頭鷲を
同じように面倒見てたけど傷が治っても飛べなかった…
なんと、栄養バランスの偏りがその原因だったんだ
野生の鷹の食性では骨とかミネラルとか血とかが補給されるんだけど
精肉ではそれがかなわなかったんだ…
この話をお前等は鳩や鴉や鷺を助けるときに生かして欲しい
ここで言われましても
意味が通ってるようでさっぱりわからんなw
そんな一例だけで決めつけられても
普通に売ってる肉だけ与えて怪我が治ったら放鳥したとかいう話もたくさんあるだろう
アミルの鷹殺し!
床下から鷹の死骸が
野鳥板とかそういう板でするレスだよな
漫画板住人が漫画知識を100%鵜呑みにしてる前提で語られましてもっていう
そういうのをぬすっと鷹々しぃっていうんだろ?
山田君座布団もってってー
鷹の話を鵜呑みにするのか
586 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 01:10:28.84 ID:Gg+ajSo+0
セックス大好きアミルさん
5巻表紙まだー?
先月台湾行ったら中文版が3巻まで出てたんで買って来た
まだ中身見てないけど台湾角川から出てるのにちょっとびっくり
アミルさんの表記が「愛米爾」なんだけど
この分だとカタカナ名前のキャラの名前と本文を区別しながら読むのが大変そうw
Kindleって普及するのかな 教科書や参考書まとめて見られたら便利かもだけど
100年後には
紙の本はほぼ消えてて
電子書籍がほとんどになると思うけど
紙の本を所有するのがステイタスになる。
ああ、それはあるかも
>>591 台湾語って字面が一番日本語と近いんだっけ
解読頑張れw
買う意味がわからん
台湾では昔からある台湾語と植民地時代の日本語と大戦後の中国語があるんだっけか
今ほとんど中国語?
>>597 旅行先で好きな作品の現地語版コミックスやDVD買うのが好きなのよ
エマのDVDも出てるはずなので探したけど見つからなかった
>>598 たぶんほとんど中国語
中国大陸とは多少単語や言い回しが違うらしいけど、英語と米語の差みたいなもんかと思ってる
漢字は日本の旧字体みたいな難しいやつで、簡略化しまくりの大陸とは全然違う
繁字体すごいよな
>>599 >英語と米語の差みたいなもん
解り易いな、うまいことを言う
旅先で日本の本買うの楽しいよね
自分は逆に、各国で日本のガイドブック買ってるw
旅先での一言的なコーナーに各国のお国柄が出ていて面白いんだ
簡体は簡略し過ぎて(まあ草書体なんだけど)読み辛いけど
繁体はいわゆる旧字体だから文字は普通に読めるわ
中国語としての意味はわからんけど
>>591 中文版3巻発売を機にちょっと前の台湾でサイン会と至ったのかな。
記憶足らずですまないが、森さん最初の海外でのサイン会?
海外での乙嫁の反応具合からして、次の海外でサイン会は
フランスだったりするのかねぇ
今回はアミルの表情でお話作ったな いろんな表情見れて良かった
>>575 あの時代の人にそんな事いっても…
>>603 初じゃないね、数年前にも一度台湾でやってる
臺灣は近いしその手の交流は盛んだからね
日本人というか縄文人のDNAって中国韓国より
中央アジアの人たちに近いんだってね
その界隈の研究は互いに食い違う色々な結果がどんどん出てきて専門家の間でも
共通見解が得られない状態だから、むしろ何々に近いとか断定口調で語っちゃう
人の話は話半分に聞いておいた方が無難。
DNAというとアフリカから押してきて概ね南の方から来てるから
日本はその過程の国々がいろいろ混ざってるってところ
大きく分けて北方系(ツングース)と南方系(東南アジア)
5年かそこら前にNHKでDNAの分析調査の結果で番組つくってたけど、ま色々だな
どれとどれが食い違ってるの?
縄文人のDNAが北方系か南方系か
弥生人は渡来系ってのはほぼ定説かな
最新話の乙嫁語りにアミル夫婦が出てきて( ゚Д゚)ウヒョー!!
タラスさん話ってあれで終わったのか、それともラストあたりに続くのか
5巻表紙きたー?
>>617 え、またアミル編はじまるのか
スミスサイドがメインなのかと思ってた
今回一話ポッキリな話でもあるから
次回は何だろうね?
要望が無くてもアミル編なんだけどね
パリヤさんに何か進展があったら必ずアミルさんに報告しに来るからそれを待つよろし
こどもっぽい双子相手に大人ぶるも
既婚者だとしってへこむパリヤさんがみたい
>>621 読者の要望はさて置いて、森さんの要望は全面的に満たしてるからOKOK
>>624 目に浮かぶようだw
森テンテー「漁だけじゃ物足りない やっぱり狩らないと」
アミルさんに狩られたい
アミルさんを狩りたい
アミルさんちょっと借りたい
「要塞とか人妻とかは簡単に借りられるものじゃあないんじゃないですか」
そういうSLGエロゲー何処かつくらんかね?
アミルさんカリ痛い
durexのがゴム臭が無くてよかったんだけどなあ
単行本6ページ加筆って、スミスさんお金時計の話かと思ったけど、それなら描き下ろしって書くよな
え?なんで?
なんの話でも描き下ろしは描き下ろしでしょ
>>640 描き下ろしはなんでも描き下ろしだけど
加筆は発表済みの作品に加筆する場合に使わない?
確かにそうやね
一本の作品じゃなく、既存作品に連結する形で増ページしたら加筆になるかも?
前回の時はどうだっけ
加筆部分をを描き下ろしてるんだから問題ない
今月のLOに乙嫁語り的な舞台設定のロリ少女孕ませ物が載っててガッツリ抜けた
>>645 LOも文化庁推薦作品掲載しになったし、買わなきゃな。
何このステマ
ミニスカサンタなサニラお婆様の濃厚セックス
<腐女子生成公式>
怠け者+自尊心が強い+性欲過多+精神が未熟+小心者+(漫画オタク)+女=腐女子
おっと、俺、おっさんだけど「女」以外全部当てはまってるぜ!!
俺も
というか男でも女でも↓こんなやつ嫌すぎるだろw
「努力家で働き者+常に自らを卑下して自信喪失+若いのに性欲皆無+精神的に成熟+心臓に毛が生えていて心がタフネス+漫画嫌い」
Aの補集合はA以外なの、になぜAに適合しない条件を
全クリアしなければならんのか?
>>654 言い方にとげがありすぎ
努力家+謙虚+性に対し真摯、キモくて寒い下ネタしない+精神的に大人+心が強い
こんなやつだったら友達になりたいぞ?
性に対して真摯に取り組んで、熱い蒟蒻で火傷するんですね、わかります。
>>656 >>651の逆と言うにはきれい過ぎる気がする
性欲過多の逆が性欲普通ってのはどうかと。
少ないぐらいにしておくべきだと思う
ヨソでやれ
あの辺の女性は結婚したら髪の毛隠すもんなのかな
パリヤさんやティレケは結んだ髪を外に出してるけど、他の人はほぼ出てない気が
前髪はセーフとかあるのかも知れんね
前髪出すのがミニスカ履くのと同じくらいの感覚とか
何となく修道女思い出した
見習いシスターは前髪だけ出してるが
正式にシスターになると前髪も隠す
イスラム圏でもスカーフで形だけ包んでよしとする地域もあれば全身すっぽり隠す地域もある。
根拠になるコーランの記述が「美しいところは見せないように」という曖昧なものだから解釈次第でどうとでもなるんだよ。
かなり厳しい地域でも子供は普通に髪や顔を出してたりするので、例えば初潮を迎えるなど婚姻適齢が隠すか隠さないかの分かれ目になるみたいだけど。
ちなみにこのスレのちょっと前に話題になってたBSの番組に出てきたイランの遊牧民は髪をスカーフで簡単に覆う程度で娘やその母親も前髪を見せてたな。
今月出てるのすっかり忘れてたw
女性は家の奥にいて、姿を見られるのさえダメな社会もあるからね
詳しくはないが、自然環境が厳しいほどルールも厳しくなるのかなって気がするわ
以前、ここでも言及のあったウズベキスタンの市場の回の
再放送予定
>>424 が消えているね 逃してただけに・・うーん
イスラム圏における女性の身なりの戒律は地方に地理に大きく差があり、
乙嫁作中だとタラスが際立って厳しい戒律のもとにある感じだったが
アミルさんは結婚後も後ろ髪まる出しだし
遊牧民はそれほど厳しくもないのかな
上着脱いで腕まくりしただけでパリヤさんがびっくりしてたし。
遊牧民には遊牧民の宗教があるだろうし
>>660 ナウシカもそうだよね。
この辺りの地域がモチーフなのかな?
>>672 ナウシカの舞台のこと全然知らんかったけど
逆にした地形だったのか、すげー
宮崎駿なら『砂漠の民』がおすすめ
>>672 同じく知らんかったw
御当地のオタファンに教えてあげたいな
ググってみたら土鬼の海岸線が原作の地図と違うって話になってるな
向こうでも話題になってるのかw
オタク洋の東西を問わないな
いや向こうじゃなくてこっちのファンの間で
トルコ人が乙嫁読んでたらびっくりだな
英語版、フランス語版、イタリア語版、ドイツ語版、インドネシア語版が出版されてるみたいだし
それぞれ紙だけじゃなく電子書籍もあるみたいだからトルコ人が読んでても不思議じゃないけどねw
>>679 乙嫁はスミスさんのルートでいけば
カザフスタン(アミル、未亡人)→ウズベキスタン(双子)→どこか寄り道→トルコ
のコースなので、彼らが喜ぶのはマダマダ先でしょ
なんか映画みたいなことになってるwww
>>680 トルコ人はドイツに腐るほどいるから
間違いなく読んでる奴はいるだろうな
まあ二世三世だから
そいつこそ遊牧民の生活なんぞしらないだろうけどw
地元文化に近い人が読んだら人種の顔がみんな一緒だと思うくらいか
今一番読みたいのが乙嫁の5巻だけど来春か。
仕方無いので、「双子の悪童」繋がりで知った悪童物語ってのと
シャルル・ボードレール?知らないけど、そいつの悪の華とかいう詩集を読みつつ
気長に待つ事にする。
森先生、良いお年を。必ず 買います。
5巻は1月15日発売でamazonでももう予約できる。
連載分はすべて収録されるので続きは2月15日からフェローズの後継誌として創刊される「ハルタ」で。
というのはとっくに既出なんで過去スレも読めよ。
>>687 ありがとう。優しいんだな。おやすみなさい。
Fellows!(Q) QEDのサニラ奥様の回は次巻以後なのかな
最初発売日出たときは、もうちょっと延期もあるのかなと思ったが
予定通りの発売となるのかな。
表紙はどうするんだろうね。悪童双子に旦那で4人と華やかに?
続けて同じキャラはどうかなあと思うので
スミスとアリのやもめコンビで
691 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/28(金) 13:00:03.39 ID:kN3ZGUUd0
勉強になった
やまめの塩焼き喰いてぇ
次回いきなり妊婦姿のアミル登場。
時間経過がぶっ飛びすぎ
婿候補は母親を比較早くに亡くし、息子がパリヤと一悶着起こしても
父親は病弱だった妻とは対照的なパリヤを好意的に受け止めたり。
パリヤ側も親父しか出ていない(母親はまだ未出なだけ?な可能性もあるけれど)辺りが
パリヤの乙嫁姿が描かれるに当たってのキーになったりするのかしらと。
>>696 パリやの母ちゃんは婿候補が訪ねてきたときに登場してるでしょ。
おろおろしてた人だよ
盛大に失念しとった 両親の血筋から如何に人間不器用なパリやさんが。。
けれど芯のしっかりしている。そんな娘を送り出す・迎え入れる
話が決まれば、両家さぞかし安心だろうか
パリヤさんの親が安心するとしたら、それは「ようやく片付いた」という点においてだろう。
出戻りの恐怖に怯えながらな!
まあ、あの二人はパリヤちゃん気に入ってるし大丈夫でしょ
>>699 全然親の気持ちが分からないんだろうな・・・
あの二人のすんでる地域ならロシアの侵攻もなさそうだし、
平和に暮らせるんじゃないだろうか。
エマ5巻まで読んだ・・・エレノアさんが不憫すぎる 。・゚・(ノД`)・゚・。
>>703 アニメ版よりはこれでもまだずいぶんマシなんだ…
頑張って10巻まで読み進めるんだ!
ウィリアムとエレノアの婚約がなければ、オーレリアがエマとウィリアムを
再開させる機会もなかったわけで…
エレノアは最後まで読めば納得できる流れになってるからいいと思うけど
恋愛面よりむしろ父親が人として最悪レベルな方が気の毒に思える
お姉さまがいるからいいじゃんw
姉が二人いるようだけど
実はモニカと双子の姉妹で二人でウィルを責め立てるなんて絵も見たかったな
性的にはアニーに朝夕ベッドで御奉仕してもらって満たされていそうだしな。
アニーかわいそう・・・
まだアニメ版観たことないんだが、ここで酷評されているので
観ないほうがいいのかな。
I期は良作と思う。
第2幕は急ぎすぎた、それに尽きるかな 3,4シリーズ原作基準で進めりゃ無理は無かったのに…
>>706 家族関係が露骨にアレな感じだったり、そのうち没落するフラグは
意図的に見せてた感じはしたね。エノレアやモニカはきっと離れて幸せになるでしょうが
ここで聞くのもアレだけど話の流れでついでに ずっと疑問だったことを
キャンベルみたいな貴族って広大な土地を持ってて、
その土地を貸したりしてそこから莫大な収入を得てた、んだよね?
なんでこのあとキャンベル家とかは落ちぶれちゃうの?
人口が増えればそれだけその土地を必要とすると人は増えそうな気がするんだけど
キャンベルの土地には価値がなくなっちゃったの??
キャンベルに才覚がなかったんだよ
お高くとまってるからふんぞり返ってれば小作収入が永遠に上がると思ってたのかもね
その領地経営もどうだったかもわからない
名誉はあるけど元々領地や収入が莫大だったかはわからないし
領地の代官が横領してたとかアニメ版にはあったけど起業詐欺に引っ掛かるとか
先見の明のある貴族なら事業を興すなり時代の流れに乗ることもできただろうけどね
プライドが高くて商売なんかできないとか武家の商法的に失敗する例もあるだろうし
都市の人口増大と工業化は地方の生産力低下や過疎化になる場合もあるし
理由は色々考えられるね
まあキャンベルみたいなのが社長の会社が持つかって言えば持つわけないし
このあと戦争だからあっという間に没落だろうね。
死のシルクロードの影響前?
>>713 広いだけで役に立たない領地が多かったのかもしれないがな
後のキャンベルスープである
ああ、それで持ち直したのか
スミスさんが子供の頃本を読んでくれたメイドさんは
「エマ」に出てきてはいないのだろうか
>>713 マジレスすると、時代が急激に変化していくから。
端例が人的コスト。
地主が地方領主も同然で、農奴を大勢抱えてた時代には
雇い人なんて馬の飼い葉より安くまかなえていたわけだが
産業革命以来、中流層が拡大、使用人の需要が急増し
使用人に支払う給料の底値は上がる一方。
最終的には庶民には払えないところまで行き、家事の機会化が進むんだが
上流階級は体面を保つため、コストがかさもうとも大勢の使用人を抱えなきゃいけない。
ランクが高いほど、キープしなけりゃならない使用人の数は多くなる。
一方で、ハイランクの貴族は事業も自分じゃ経営しない(人を雇って任せる)ので
世渡りは下手(言うまでもなく、金勘定ならジョーンズのような商家の方が上手)。
ジョーンズのように世渡り上手の成り上がりが欲するので、土地の相場は上がり、
懐の厳しい上流は土地を切り売りして、膨れあがる経費をまかなう羽目になる。
土地に固執すれば現金収入は削れる一方。いずれマイナスに→破産。
同じ上流でもそこを乗り切る才覚のある家が残り、
そうじゃない家が没落するという流れ。
地代収入逓減の法則っちゅうのがあってな
大土地所有してどこかに構造的にシワ寄せでもしないと地主は儲からん
地主が儲かる時点でちょっと前近代だな
マジレまではどうにか読むことが出来た
ふぅ
大掃除で疲れて息抜きに来たんだから
長文は勘弁して
>>720 エマと乙嫁が同じ世界とは限らないわけで。
パラレルワールドとかそういうことじゃなくて、作者がどう想定して描いてるかどうかもわからないし。
ささっとスクロールしちゃった
あと貴族にも相続税がぎっちりかかるようになったのも大きいとかなんとか「ヴィクトリアンガイド」に載ってたような
そういや貴族・宗教は免税だった時代もあったんだっけか
どこの国のいつの時代かは忘れたが
教会に課税してえらい騒ぎにって史実を読んだ覚えが
>>925 パラレルどうこうはまぁともかく、19世紀後半のどの辺りなのかってのは
はっきり示唆する表現はないよね。意図的なのかさて。
でもいつか番外で、スミスさん逆に母国が如何なるものか語ったり、
旅立つ前からエイホン家に招き入れられるまではいつか描かれないかな、と
またどえらいロングパスw
>>728 中世は逆に十分の一税とか二十分の一税とか課税できたのにねえ>>宗教
荘園領主なら水車使用料とかかまど使用料とかなんでもありだし。
さすがに賦役はエルベ以東の領主荘園地(グーツヘルシャフト)以外はナポレオン以後存在しないだろうけど
731 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 23:59:28.77 ID:g4Dz1Gy+0
来年はシャーリーの新作も読みたいですね。
>>729 状況証拠としてはエマと同時代と見てもおかしくない。
ただ史実ではその頃にはロシアによる中央アジアの征服と保護国化はほぼ終わってる。
アミルたちの住んでるあたりはまだそうではないが、作中の地図でもはっきりどことは描かれてないので架空の地域と考えればいいのかも。
タラス編で出てくるカラザのあたりは守備隊の装備や国境警備隊との関係から見て勢力圏下にあるみたいだが。
何だよ状況証拠ってw
出てくる文物や西欧人のファッションってことね。
ファッションが状況証拠ならエイホン家の混沌をどう説明するのか
思い込み≒状況証拠
新年からの煽り合いは止そうじゃないか
というわけでシャーリーの今年の新作見込みとシャーリーへのお年玉
日本以外でお年玉のある国ってあるのかな
逆に親へお年賀的なお金を送る国はあるらしいが
買いそびれていた「森薫拾遺集」を先日買いました
私は面白く読めましたが、短編マンガの「お屋敷へようこそ旦那様!」
「主人不在らしき屋敷で、怪しい者達にいきなり「旦那様」扱いされて引き止められて〜」
って所だけだと、まるで幽霊屋敷物の怪談のようですがw
馬車をレンタル業に回して収入得たり屋敷に残った財産でやりくりしているって事なんでしょうか
いや、あくまでも短編ギャグマンガだという事は分るのですがw
「巣穴紳士倶楽部」は、エマ単行本の後書きであった「バニークラブ取材」とはこれかと納得
>>737 中国とその周辺国の幾つかではお年玉の風習があるらしいよ
西洋ならjkクリスマス・プレゼント
>>736 新誌の主力作家連続読み切り企画での掲載に期待したいなぁ
シャーリー単行本版(実質商業デビュー後)以後の発表分の
ストックってまだまだ2巻刊行には遠いよな多分。。。
>>738 馬車のレンタル業はあくまで執事の小遣い稼ぎ
どうやって生活が成り立っているかは不明
誰でもいいから主人がいればいいみたいだ
>>728 EUの修道院は今のヨーロッパの経済危機で課税に応じたよ 皆で耐えましょうだって
参拝禁止とか騒いだどっかの京の寺僧院とは大違い
>>743 京都の寺を叩きたいだけなんだろうけど
なにか勘違いしてない?
今回も遭遇ツイートは見かけたけれどアミル、カルルクのコスプレイヤー見れなかったな
パリヤももいたと聞いたが
今更な話かもしれないけどもしスミスとタラスが結婚できたとしたら結婚式は英国でやるのかな
アジアの結婚衣裳も綺麗で好きだけどタラスのウェディングドレス姿も見てみたいなあ
結論:両方やればいいよ!(・∀・)
こっちだとタラスは義母とその夫となった性格の悪いオヤジの家くらいしか親類ないんじゃないか?
英国でやった方が良いかもな
その後インドで暮らすだろうし
英国じゃメイドと結婚するより難しくないっすかね?
挙式するって事は親族友人に披露するわけだし
天涯孤独とかそういうの気にしなくていい身分なのかな
上流階級の身分?っぽいけど、遠くへ行き歴史研究をする身なら長男じゃなさそう。
母国での縁をすべて捨てて駆け落ちかね。
エマよろしく2段完結で、締めはアミルとカルルクの初子誕生、スミスとタラスの再会と決断…とか
イギリスじゃないが、ペリーヌ物語の原作「家なき娘」で
インド人(元バラモン階級、今はクリスチャン)女性と現地結婚した貴族が
父親から縁切りされてたな。
ヴィクトリアンガイドで紹介されてたオースティンの高慢と偏見読んでるとこだが、
当時の駆け落ちって今の感覚じゃありえないぐらいのスキャンダルだったんだね。
あのお堅い時代に駆け落ち=婚前交渉って認識だったみたい。
今でも駆け落ち=婚前交渉だろ
結婚が許されないから駆け落ちするわけだからね
下手すりゃどちらかが殺されて連れ戻されるな
ぶっちゃけリチャードはそうならない工作をしたわけだし
>>751 有色人種との結婚なんて
今で言うと豚と結婚するようなものだからな
貴族と豚が結婚した事を許したら
社交界にまで豚が入ってくるから放逐は仕方のない処置
父親が放逐しなくても貴族社会が許さない
現代人から見て思う所はあるだろうけど、
そういう時代だったわけだ
幕末に日本に来た外国人で日本人の現地妻を持った奴も多いけど、
殆どが正式には結婚してないし、結婚してもその事は公式記録には書かれてない
無茶苦茶
幕末はまだ戸籍法無い品
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Interracial_marriage#United_Kingdom ここの記事によると19世紀にはインド人のコミュニティがイギリスにはできていて、人種間結婚も特に禁止されてなかったからけっこうな数の双方の血を引く子供も生まれてたみたいだね。
さらにインドに派遣された軍人の中には現地妻や子供を母国に連れ帰るものも多かったとある。
まあ上流階級とかになるとまた別の話だろうが、「帝国」というのはこういうものなんだろうな。
カレーが19世紀末には英国の料理として定着したり、イギリスの料理はまずいとステロタイプの対象にされながらも英国化したエスニック料理が多いのもこういう背景があるってことなんだろうね。
そもそもインド人は有色人種じゃなくて白人ですしお
英国の料理が不味いと言われるのは実は結構最近になってかららしい
>>758 欧州人の人種を色で語る傲慢さをそのまま受け入れると、
インド人の解釈で戸惑っちゃうよね。
しかもインドがルーツのジプシーまで混ぜちゃうと、
もう何が何だかよく判らないよね。
昔イギリス人は味に煩かった
レストラン等で文句を言う客が多いので店主が切れる
「じゃあ調味料を置くから自分で味付けして食え」
最低限の味付けしかしないのが普通になる
元の味を知ってる人間がどんどん減っていき家庭でも
ちゃんとした味付けができなくなる
みたいな話をテレビで見たわ
>>761 併合していった諸国のなかにインドがあったせいで、
インド料理の進化と体系化に心血を注いでしまい、
自らの民族料理の進歩を止めてしまったの原因だと思う。
ハッキリ言ってキドニーパイはマズいと思う。
とりあえずカレー粉振りかければおいしくなるよ。
インドにはカレー粉が無いんだよな
ちなみに英国のカレーはインドのカレー様料理とは似ても似付かぬ独自の物で後にインドに
逆輸入されてそれまでカレーという料理の無かったインドでもそれをカレーと呼ぶようになる
日本のカレーも英国のカレーが伝わって日本風にアレンジされたもの
キドニーパイ
食えと言われれば食うけど。自分では頼みたく無い。
くさややシュールストレミングの方が正しい食べ物だお。
しょんべんの匂いだぞ。
女子高生のしょんべんの匂いならクンカするがブタだぞ。
前に、鯨は友達だ!とか言うイギリス人の女に和歌山へ言った時に
鯨って黙って食わせたら美味い美味いってモリモリ食ってた。
後で、抗議されたが、一発太いのぶち込んでやったらおとなしくなった。
>>763 自然の恵みは余さず食べましょうという料理だな
>>761 英国人は味に疎かったから大帝国を築けたんだわ。
世界の僻地のとんでもない料理や現地の食材にすぐ馴染む。
それはうそね
それはそうね
よく分からんが欧風カレーは美味い
>>757 階級によってよってはありけりか。でもスミスさんの居る立ち位置はそれを受け入れられる階級でないかもしれないと
三が日明けたら5巻について、表紙の公開なり発売日変更とかのアナウンスあるのかな
久しぶりに都内で…は無いかな。ちょうど発売日前が連休だし先行販売な形で(
あろひろし が「カレーはインドからイギリスを経由して日本に来たんだから
イギリス式が本来のカレーだ」ということで、新作のカレーのキャッチコピーが
「さあお食べ、女王様のカレー」になったという漫画を書いてたな。
>>766 どうもあのアンモニア臭がいいらしいんだよね>イギリス人
さすが変態の宗主国だぜ
ステーキパイは普通に旨いと思う
というかビーフシチューだから当然かw
>>774 他国人から見れば納豆やクサヤが好きな日本人も変態なんだろうな
納豆やくさやは食えない日本人も多いけどね
味噌やたくあんでも嫌う外国人もいるし
日本は発酵食品の宝庫だよ
778 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 19:04:26.16 ID:ZZPbI52v0
明日15時からBS103で世界遺産 時を刻む「ウズベキスタン編」が再放送ですね。
今回は忘れずに録画しておかないと。
>>777 キドニーパイが苦手な英国人も当然のように居るけどね
イギリスの発酵調味料といえばウスターソース
アミルさんに筆下ろしされたいお(^ω^)
アミル「カルルクさんの筆下ろしがありますので」
さ、さすがにもう済んでるだろ・・・
>>784 証拠がねぇぞおおおお。
事実を目にするまで俺は信じねぇぇぇぇぇ
つーか、カルルクさんは精通したんかい、微妙な年齢だな。
>>785 せ、精通してなくてもちゃんと挿れてアミルさんの膜ぶち破ったら筆おろし済でいいんじゃないかな・・(; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)
むしろアミルは乙女だったかどうかも怪しいもんだ。
ほんとうは婚約者が居たけど死んでしまったとか言う設定が出てきてもおかしくねーぇやな。
アミルの性格だったらもしそういう事実があるなら話してるな
娘が可愛くて仕方ない親父殿がその手の話は軒並み断ってたというサイドストーリーがなっかたっけ?
>>790 そういう話があるなら、あの親父もそこまで悪い奴じゃないのかもな。
けど、どうしてそんな父親が、愛娘を死地に嫁がせようとしたんだろうね。
アミルさんは嫁ぐ前は家計を助けるためにしばしば春を売っていました
おかげでカルルクきゅんを喜ばせるテクにはすっかり熟達して毎日精液搾り取りまくりです
シモネタ書いてる馬鹿は受けてるつもりなんだろうが気持ち悪いから誰も触りたがらないだけだっていい加減気づけ。
PTA気取りのキチガイ潔癖厨は北朝鮮にでも行けよ
>>795 p2で一人二役?w
そういうゲスの勘ぐりはおいとくとしても、
つまらない下ネタは色気もウィットもないから、
童貞がハァハァ言いながら妄想を語ってるようにしか聞こえないので、
ちっともおもしろくないんだよね。
>>789 ハルガル家、とかくアミルの両親がまだ表に出てない、
大叔父の影響力、これらがどう描かれるかだな
終着点がほぼ見えていたエマと違い、物語の着地点はどの方向に描けてどこにゆくか予想できん
>>778 放送予定から消えたから再放送没になったかと思ったらEPGにはしっかり出てた。危うく逃すところだった。ありがと
>>796 同意します。
個人的見解の表明としても下劣すぎると感じていました。
個人とか以前にそもそもエロは板違い
////ヘ沁,;イテ‐^{: : : : : : : : :.玳刹心.: : : :. :.弐三ヲ!
/// `<沁,;イテ‐^{^ : : \刄迩豸};: : : : : :.゚。: :|
//: :{リ<) ` <沁,;イテ‐^{^ \^^^´ ‘, : : : : : : /|
|リ: :。oiイムJリ{: :` <沁,;イテ‐^{^\: : : :,.: : :. :. :. :.|
リ; ; 〕iト、イムル: : イ{> ` <沁,;イテ‐^{^ } : : : : : : : |
∧_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_` <沁,;イテリ.: :. :.;{斧;;|
}リ》==='¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_,r≦=‐`ヽ`<沁〕iト、 从以リ
::/{;¨┓、 ,r≦彡'≦云ミ、 Y::イテ‐〕iト、 _{
:{八 ,xミ_ ,ィ'芸斧气 }}. ∨///>イテ‐.:.:.ノ
》 :《 拆ヽ 刄込ソ〃 }////⌒ヽリ}.:./ヽー──: : :
{::.: }ーゞ' } ^冖^¨: : :. ////ハう :}リ;イミ寸ミ、: : : _
乂::;: : :. : : : : : : {У///:}=彡/: :\刄Sフ'¨≪:
{八 {: :, 〃》///り「//: : : : :.\\: :`ヽ:
W:::, {/イ//イ[]//{: : : : :.r彡寸: : : : :
. 》//;\ `こー、 /}//厶《jハ}//!: : : : ]」《花ト、: : : :
{/////:>'¨7. イ{////厂¨》リ{}//}: : : : 込茫勿::}: :
イ7>ィ}: : : ::{ー <二リ///イ: : ::《}{}{}》/]: : : : ¨ゞテテ{イ: : :
// イ⌒: : :/リ┌' ̄ ̄{///イ; ; ; ; ; ;{}{}{}{}リ;:_]Y: : : : イ: : : :
, /イ; ; ; ; ; /Y 」: : : //イrjrjrjrjrjrjrjrjrj、∧//}: : : : ミ彡: : :
_二二; ; イ ノ: : :,r≦//イ≦'´二二二、 `ヽ///ハ: :[リ,ミ',ミ',ミ': :
ー冖つ/{r-イrjrjイ//イ'´ {V;}ノ ‘,‘,: {///}/}:/rj,ミ',ミ'У:
/ ̄)///}{////>' {krjミ 以リ》ソ. } } ∨///!{У〃: : : : :
⌒{////》ー'彡' rそ) ててoフフ《 , ,. ∨//《:::{{: : :ミ=彡
》//レ'///} ([o])===ヘゞ==≦´>八 ; ∨//ハゞ、j:j:j:j:j::
_{/イ》///《三≧'´ ̄ ̄`ヽ{P: : :c‰ | |////{>=====
// 《////: : : : : : : : : : : : :\{厶pリハ } }///八: : : : :
{! }//': : : : -‐=≦: : :_:_:_:_三ミ},彡 } j {/////}: : : :
よそで見かけたAAが可愛かったから転載
>>756 人別札があるよ
逃げて行方をくらましたり、不名誉で自分の土地から出されると その人別から削られる
そこから欠落ち(かけおち)って言葉が生まれた
このスレ女多いんだなぁ・・・
ほんとちょっとした下ネタも許さないんだな
小学校の学級会思い出すわ
おじさんだけの飲み会でもシモネタ連発のやつは嫌われるよ。
双子編、どことなく覚える違和感はなんだろうと思っていたが
双子とスミスに全く会話なく終わっちゃったんだ、てかスミス影うすい
>>788 流石にアミルさんは純潔のまま嫁いできてるだろ
スミスは主役じゃなくてあくまで
語り部だからな
薄くて何ぼだよ
私男だけど下ネタはpinkでやればいいと思う
正直に申しますとこちらに誤爆したことがあるごめんなさい
ユーモアの欠片もない下ネタは嫌われます
アミルに手を付けたことが親父に発覚したら追い物射だな
今月末にヴィクトリアンガイドに載ってたエマの映画をテレビでやるね。
乙嫁、話が庶民ベースだがいいとこのお嬢様とかも出て来ないかなー。
アミルもお嬢様らしいけど、侍女がいるレベルのお嬢様。
しかし話の主人公は侍女・・・とかw
追い物射してるアミルさんの背中は本当に美しい
モンゴルの少女ハイディ
>>802 ちげぇw
下ネタの使いかたがへたくそだとバカにされてんだよ
815 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/04(金) 19:54:29.54 ID:tSVXrXYa0
あのままカルルクがアミルの服を脱がせて愛撫をはじめるかと思うと興奮する
あのままアミルがカルルクの服を脱がせて愛撫をはじめるかと思うと興奮する
バルキルシュとアミルとアゼルたちが言ってる「(亡くなられた)大父」「叔父貴」「親父殿」「母刀自」「縁母」の指す意味(血縁)がよーわからん
「祖父」「叔父」「父」「親戚の目上の女性」って感じでいいのかな
>>816 刀自は無理ないかなとも思うけど、他も敬称がつくだけで意味までわかんなくなるのかよ……
大父=父、≒家長
叔父貴=兄貴と同じく「貴」が敬称、叔父のこと
親父殿=親父+敬称「殿」
母刀自=母+その家の一番世代が上である年長女性への敬称「刀自」、女家長をさす地方もある
縁母=生母の反対≒義母、姑より「母」の意味を重視
818 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 00:06:07.27 ID:kw1vJTUcO
母刃自・・・・
ウルトラの母の耳のあれみたいな・・・
>>817 俺は辞書に載ってるような言葉の意味聞いてるんじゃなくて、物語中の解釈はどーなってんのかなって話してんだけど
正解求めてるわけでもなく、各々の解釈が〜って話でもある
>>819 横からだけど意味わからん
本来の言葉の意味から逸脱した使われ方してるようには思えないよ
あの手の尊称は社会役割的な肩書じゃないから固定してないんだ
>>820 大父も親父も父だとすると、もう死んでる大父と、連れ戻せって言ってる親父殿が一緒になっちゃうじゃん
仮に「亡くなった大父」が家長だとして、血縁は祖父なのか曽祖父なのか、それとも血縁は無しで族長とかなのか、どーなのかなーって話
もちろん正解はわからんだろうけど、こう思ってる、とかがあれば聞いてみたいなってだけ
私見だけど、(亡くなったといわれてる)大父という人はアミルの父親で族長で、
あの無法者のおじさま達はその兄弟で、アゼルの二人の仲間たちの父親なんだろう
母刀自どのは「奥方様(おばあ様かな?)」の、外の人間として呼ぶ上での敬称という意味合いで使われたんじゃないかな?
正直、自分も「親父殿」だの「おじ様」の表記で、どういう関係?と混乱してた
>>821 一行目に誤解がある
「大父」に関しては、要するにカルルクの祖父がそう言われてるはず
カルルクが「アクンベクの子カルルク」と名乗る以上、祖父は現在家督をアクンベクに譲って家長ではなくなっている
家長ではないが、あの家において「大父」と言われるのはアクンベクではなく彼(だからイコールではない、ニアリイコール)
もし家督を譲っておらず最高決定権があるなら、大父イコール家長になる、この違いはわかっていいと思うよ
アミルの「ハルガル家の大父」が亡くなったから、現在の家長はアミルの伯父になっている
世代交代して間もなければ、「大父」という言い方が定着するには早いだろうし
何より「そう呼ぶべき下の世代」が一つ少ないわけで
「族長」の概念は今んとこ出てない気がする
トルコのアタだから直接の父親とは限らない。氏族のトップが大父だろう
>>823 んんん?よくわからないぜ…(´・ω・`)
5つ並べたが、要は「大父」「親父殿」に関してどーなのかなーって話だな
叔父貴と母刀自と縁母に関しては、まぁ…あんまり解釈がズレる事はなさそう
「大父」は、バルキルシュ「大父が死んだ途端に好き勝手…」とかマハトベク「死んだ大父はちゃんとした人だったんだが…」とかで
「親父」は、ハルガル一族色々「親父殿の命令だ!」とか、4巻冒頭のアゼル「親父殿、あそこはロシア領の…」とか
アクンベクがハルガルを指して言ってる「亡くなられた大父」は…まぁハルガル家の前の家長だろうけど血縁はよーわからん
ハルガルがハルガル内で言ってる「親父殿」は、娘が父親の言う事を〜って言ってるし血縁がある実父で、家の中で他の叔父たちに命令できるだけの力を持った…現家長なのかな?
てのが俺認識なんだけど、それはこれこれこーで明確に違う!てのがあったら教えて欲しい
切り取って張り忘れた
>>823 >現在の家長はアミルの伯父になっている
これどこに出てたっけ
>何より「そう呼ぶべき下の世代」が一つ少ないわけで
スマン、まったく意味がわからん…
集団のトップも親父と呼ばれることがあるから族長という意味にもとれる
ウィキペディアだと
>親父(おやじ)とは一般的には自分もしくは友人の父親を呼ぶ場合のくだけた呼称である。
>転じて自分の上長(ボス)や店などの主人のことを親しみを込めて呼ぶ呼称となり、さらには
>中年から壮年にかけての男性を親しんで、あるいは見下して呼ぶ語としても使われる。
大辞泉だと
>1 自分の父親を親しんで、また、他人に対してへりくだっていう語。
>2 中年または老齢の男をいう語。「隣の―」
>3 店の主人。「飲み屋の―」
>4 部下がその集団の長を親しんでいう語。
>5 ヒグマの俗称。山のおやじ。
>6 父母の父。祖父。「―を殺さしておめおめと其人と同道して是迄来る腰ぬけと」〈浮・国姓爺明朝太平記〉
アミルの父が現家長
アミルの祖父か曽祖父が大父で、バルキルシュやマハトベクと同年代か多少年長の前家長
アミルの祖母か曾祖母がバルキルシュの従姉妹
大体こんな感じで脳内補完して読んでいる。
あと、あのあたりでは末子相続だということだから、アミルの父が兄弟の中で最年少なんだろう
と思う。だから年長者の無体な行動を止め切れないのかと思っている。
レスを読んで目が回ってくる。。
一族の全容が見えてこないにはどうにでも推測できてしまうとこはあるが
アミルの実父が狂った側に居るとは思えないかな、
他の娘たちをヌマジに持ってゆかれ殺されたも同然のなかでは
831 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 07:16:20.82 ID:0ZXv2nNZ0
アミルたんのモーニングフェラで今朝もスッキリ!
アミルの実父像も結構謎だな
「パリヤさんはお年頃」でコメディタッチに読んでしまったから
娘溺愛しててどこにも出したくない的な親だと勝手に思ってたが、
1巻42Pで「山向こうへやってしまった」つってるのが実父でも何も不都合ないしな
4巻でアゼルが親父殿って呼んでる相手がそうって事もあるか?
エイホンより頭固そうだから父上とか呼んでない可能性も
いつか実父出そうな気もするけどな
金儲けできそうな夫が見つからなくて
婚期逃しちゃったってだけの話で
全部すんなり行くんですが・・・
835 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 09:30:35.89 ID:NBRZvKUJ0
>>834 でも、妹達は嫁いでいるからねぇ(嫁ぎ先の扱いは最悪だけど)
妹出たっけ?
名前だけな
2人だっけ?
まあ妹達が嫁いでるのにアミルだけ独身なのはおかしいよね
アゼルも所帯持ちっぽいし
カラヒガとアテルイのことかな
幼馴染かなんかだと思ってたわ
アテルイって思い切り蝦夷の名前だよねw
「家」の概念がいまいち把握できてないから、カラヒガとアテルイが実妹かどうかつーとよくわからん気はする
素直に読めば妹だろうなぁとは思うけど
「兄だけじゃなくて弟と妹もいる」というくだりもあるしな
いじくりまわさなくても
ふつうに
>>834だと思う
妹の件は未だ相当幼いのでと結婚してないとみたら全然問題なし
まぁ更に守銭奴な叔父貴がトップになった時点で幼嫁はありそうだけども
おまえ性格悪いな
そこまで金にガメツイ親父だったとしたら、これほど素直な性格の娘には育っていないと思う。
作中ではっきり出てるのに
どうしてこんなに
自分の好きな妄想を優先させようとしてるんだろ
ろくに読まずに書き込んでるだけだろ
>>841 そういえばエマ完結後書店で「森薫の次の連載」って予告ポスター見かけた時
一瞬、民族衣装をアイヌの物と勘違いして、アイヌ民族が舞台の話かと思ったっけ
中央アジアのとアイヌのと「アテルイ」発音似てるだけか、同じ語源でもあるのか
>>834 相当の結納金に見合った(時間の経過はあるにしても)心身ともに
磨き上げられた娘を、実父は安易に嫁がせることはできないと思っていたが
大父の死によりとかく上から残り続けても面倒と、圧力掛かって半ば放出同然に、かな
>>846 アミル拉致られかけた時に叔父が、
「娘が父親の言うことに逆らって良いと思ってるのか?!」
って言ってただろ。アミル拉致ってヌマジに送りこもうとしたのは親父。
4巻でも「親父殿」って出てたし。
アミルの親父は残念な人でほぼ確定。
母と祖父母は良い人たちだったんだろうけど。
初めからアミルをヌマジのところに嫁がせればよかったのに
なんで妹の方を嫁がせたのかね
>>851 どうなんだろうね。
兄弟たちの主張に嫌々従ったということもあるだろう。
その場合でも兄弟たちは「父親に逆らうのか?!」と言うと思うんだが。
間違ってます
・ヌマジとの結婚話がカルルク家との縁談の後だった
・アミルが年かさなので、どうしてもヌマジと繋がりを持ちたいアミル家は条件のいい若い嫁(妹たち)を出した
父親は族長ほかの年嵩連中の意向に逆らえないんだろう
一族の考えは父親の考え同然だから逆らうなという感じ
そして兄達若者も大人の考えに逆らえないから反感持っていても言いなりになるしかない
アミルは妹が結婚したことを知らなかった。
アミルが知らなかったのはカラヒガとアテルイが死んだ事じゃね
アミルは妹が結婚したのも知らなかっただろ、
アミル「私じゃなくてカラヒガやアテルイがいるでしょう?」
兄貴「嫁いだが皆死んだ」
アミル「(゚Д゚)ガーン」
ってやり取りあったじゃん
アミルの相手に考えてた候補がたまたま何件か続いて不調になってるうちに
いき遅れちゃったとか?
相手がポックリ死んじゃったり、結納金とかの条件交渉がまとまらなかったり、
相手の男に好きな女がいて流れちゃったり
> ID:NPwoNxN9P
お前頭悪いな
もう一回ちゃんと読んでこいよ
仲良くしれw
カラヒガやアテルイの年齢がアゼル曰く「年ごろの娘」である事以外不明
アゼルの台詞は「嫁にやったが 皆死んだ」
アミルがバルキルシュとの会話で「アテルイが……アテルイがそんな……」「あんなに元気だったのに… 病気だって した事なくて…」と言ってる
さらっと読み返すと、確かにアミルは2人が嫁いだ事も知らなそうだ
カルルクのところにアミルが嫁いでどのくらい時間が経過してるかわからんが、アミルが嫁いだ後にヌマジにアテルイが嫁いで何やかやで死んだとしてもおかしくはない…?
まだ作中でその辺りの情報が少ないから
・色々な複数の解釈が有り得る
・もしかしたら続巻でもう少し詳しく描かれたり、後書きで解説があるかもしれない
と思いながら俺の場合は読んでる
うむ
あとあと伏線として回収されるだろ
ハルガル家との遺恨を残したままエンディング迎えるわけにもいかんし
森薫なら解決させてから終わるんじゃないかな
あんなイカれた奴ら揃いの一族に、どうしてアミルが育ったの?
やっぱり族長一人が暴走すると、みんなもつられてああなるの?
現実世界の話か
フィクション作品の予想をすんの?…暇だなあ…
書き込む前にひとつ前のレスを読み落としたと見える
>>866 ハルガルはアミルを押し付けてその後はつき合いもないから
情報がアミルに届いてないだけだね
頻繁に手紙をやりとりするわけでもないし疎遠じゃなくてもそんなものなのだろう
>>867-868 森さんの中にはあるだろうけど
ハルガルの話は詳しくは描かれないと思う
別にそれでも不都合はないと思うよ
872 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 21:46:35.99 ID:TeqRkt7A0
ageてしもた スマンカッタ
個人的にはユスフとセイレケ(?)の馴れ初めを描いて欲しいな
セイレケを第◯の乙嫁として
子供4人もいて乙嫁ってないんじゃない?
あっても、過去のことはエマみたいに外伝扱いじゃね?
スミスさんの一家の様子から旅を決断しエイホン家に居候するまで、
バルキルシュの乙嫁姿、タラスのその後のフォロー、とか?
「夢の水晶宮」のエピソードが良かっただけに
本編に一旦締めを入れて、番外編の流れは期待しちゃうとこかな。
>>876 >バルキルシュの乙嫁姿
いいね
ケリーの若い頃も可愛かったからバルキルシュの若い頃も期待しちゃう
実現すれば、の話だけどな…
>>869 父権制の社会だとむしろあれがデフォだよ。
アフリカとか中東とかの紛争が多い地域ってのは、やっぱりまだまだ
氏族制が根強くて、族長が戦争するって決めたら一族全員が戦闘員として
戦わなきゃいけなくなる、という問題点があるから。
アフリカあたりの諺だと、「近くの他人(他部族)より遠くの親戚(血族)」ってのがマジであるらしいね。
つまり、族長がいったん戦争するって決めたら、たとえ今までごく普通に近所付き合いしてた隣人といえども、
敵対部族の人間は容赦なく殺していく、という厳しい現実がある。
ハルガル家が強い親戚にこだわるのもそういう事情が背景にある為だろうね。
でも全然相手にされてないハルガル家
ハルガル「親戚じゃん」
ヌマジ「ん?そうだっけ?」
嫁ぐらいしか差し出す物が無いんだろ。軽く見られて当然かと。
>>880 あの様子だと生活もカツカツな追い込まれた部族って感じなんだろうね。
しかも娘を殺されたあげくに土地まで取り上げられて、
抵抗も出来ないほどに弱っているんだから、暗く落ち込むのも仕方ないのかもね。
半定住で素行悪い代になっちゃうと
周りも一歩譲るとかしないんだろうな
また実際譲っちゃうと増長するだろしw
>>879 4巻頭でハルガルが話つけに行った相手はヌマジじゃなくてバダン
あっちの連中も悪そうだよな。
ハルガルが付き合う相手はどこも類友って感じ。
町と家の違いもあるし、外敵が多けりゃある程度殺気立つのは仕方ないだろう
886 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 21:08:43.91 ID:K3s1tzdS0
電子書籍スレですすめてる人がいたので1巻読んでみたけど
面白さがわからなかった
「女性向けを間違って買っちまった」感
そうですか
888 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 21:29:45.12 ID:K3s1tzdS0
電子書店てのも何か微妙ですね
場違いなので去ります
なにしにきたんだろう
2巻で超展開するよ
2巻までよんでみそ
呼び戻すな
うぜぇ
まぁ好き嫌いあるだろうねこの漫画は
淡々と日常を描いてるだけだからな
そこがいいんだけども
ネチネチと刺繍や細工を描いてる漫画だとばかり
そこが大事なんです!
あ゙〜、変なねーちゃんだな〜
実は朝定時に出社する昼は真面目なOLで
帰宅後から朝まで漫画描いてる森先生
O村の欲情の対象外なんだろうな
え?
いろんな解釈があって面倒くさいな。
答えが一つでないと許さない人が多い
国も民族も作者がボカしてるのに
そこの家族制度の考察って意味あんの?
お前のレスって意味あんの?
質問に質問頂きました
本当にありがとうごさいました
皮肉もわからないんだね…かわいそう…
>>905 >お前のレスって意味あんの?
ってレスが皮肉とかw
皮肉の意味を知らないの?
みんなが喧嘩しだすとオロオロするパリヤさんかわいい
>>908 眉毛がなぁ…どう見ても両津なんだよなぁ
化粧だってのはわかるんだけど
俺もあれ見たとき両津が思い浮かんだわw
なぜか勘違いが定着してるけど
質問に質問で返しても別に構わない
そこはそっとしておいてやろうぜ…
>>909 向こうの美人は眉毛がつながってるのが当り前やで
本来アミル達やタラスさんや双子母達も眉毛繋げてるんやで
受けが悪いから描かないだけで
おばあちゃんが眉毛の化粧をしてあげるのを、みんなが見に来るシーンが良いな。
やっぱりそこが花嫁支度の肝なのだろう。
時代劇で誰もお歯黒してないのと一緒だな
予想されていたとはいえこの展開まじショック
ハッピーエンドにするって言ってたらしいけどどうなるんだろう
>>916 単行本派なので何が起きたかは知らないけれども、
時代が時代なので、きな臭い何かが起きたぽいね。
不幸を呼ぶ嫁が何かしでかしたか、町に実家が軍隊つれて責めてきた?
>>913 そうなのか
知らんかった
めでたい行事の時だけああいう化粧するものとばかり思ってた
単行本にすると6巻あたりの話なの?
アミルの結婚の時は眉毛繋がってなかったよね
>>922 1.作者が知らなかった
2.理想の嫁であるアミルの繋がり眉を描くのを嫌がった
風習の違いと思っとけば気楽
漁業の町と畜産の町の差かw
そうやってアミルの眉がつながってないのがさも間違いのように指摘するのもどうかねえ…
>>920 >>916に釣られてますよ
やっぱ民族が違うと風習の違いとかは距離関係無いのだろうね
まあとなり町みたいな描写でも地図や日数考えると
とんでもない距離だったりするけどw
あと次号の発売は2月w
>>916 で、一体何があったんですか?
もしかして飛べない鷹を…?
飛べない鷹はただの鷹だったはずなのに
何故か最後に人間になれた
ティレケと結婚すると思う
どうでもいいけど、ユスフやセイレケ、スミスって年齢どれくらいなんだろ?
大体26〜27かなと思うんだけど。
明示されてるのは、物語開始時点でカルルクが12、アミルが20だろ
セイレケは4人子供(ティレケ、トルカン、チャルグ、ロステム)がいて、セイレケとカルルクの間に何人か兄弟姉妹がいる
んでユスフとアゼルは何かほぼ同じ年齢っぽい
セイレケはアミルとの会話見てるとほんの少し上くらい?
ということでセイレケが23くらい、ユスフ(とアゼル)が26くらい、スミスは27,8くらいじゃないか、と思ってる
アミルとアゼルはそんなに年はなれてなさそう
家系図みたら
ユスフやセイレケの年齢も謎だけど、ティレケやトルカン、チャルグにロステムもどれくらいなんだろう?
ティレケ辺りは10歳でトルカンとチャルグは…。ロステムは3か4?
ティレケ10歳くらいだとユスフとセイレケは24か25だろうかと見てる。
14で出産…ゴクリ
下世話な話ですまないが嫁側は初潮が来たら
次の代に継げるようになったとして婿探しが始まるとか?ならばわかる気もするが
男児側の嫁探しがいつ始まるのかの基準はよくわからない
ライラ、レイリもそれぐらいの年じゃないのかな、14、15ぐらい
時代・社会背景を考えると4人産んで自身も子も健康ってのはセイレケ姉さんタフだよw
呼ばれた気がした。by前田利家
1558年にまつ(後の芳春院)と結婚。
まつは1547年生まれなので数えでも12歳、現在使われている満年齢だと11歳でしかない。
政略結婚などにより、幼くして結婚する事例は他にも多数見られ(伊達政宗×愛姫、豊臣秀頼×千姫など)、
当時でもごく当たり前だったが、それだけでは終わらせないのが利家。
なんと翌年にも早くも、まつは長女・幸を出産。
ちなみにこの年、利家数え(21)、※数え年、1539年説よりまつ数え13歳(現代で言うと小6)。
なお、まつは3年後には嫡男の前田利長を出産、
その後も2男9女(異説あり)と計11人の子供を産んで育て上げている。
世継ぎを産む以外何にもしなくていい身分だもの
言ってみれば特種条件だよそれは
いや、母体が危険な年齢だぞという話だろう。
11歳にして既に相当発育が良かったというなら話は別だが。
危険かな?
小学生並の体格の成人も結構いるけどな
たしか祝言したころの利家は信長から出禁をくらってて数年間無収入の浪人状態だったはず
住居もボロい長屋住まいで貧乏暮らしだったとか
親もとからの援助は多少あったかもしれんが主君の手前表立っては助けられなかった
幼妻のまつは身重の身体にもかかわらず経済面でかなり苦労したと記録に残っているよ
>>938 おまつ様はそんなめぐまれたお姫様じゃないよ
3才の時に父が死去、母は再婚先に行って身寄りがなくなったのを利家の父親の利昌が引き取った
そのまま行儀見習いをしていたら11才で4男坊の利家が手をつけてそのまま挙式
その翌年利家が信長のお気に入りを斬殺して放逐される、以後2年間浪人暮らしを経験
11才から14才の間に無職の夫をかかえて2人の子どもを産んでるんだぜ
経済的には苦労してたかもだが百勝したりとかしてたわけじゃなかろうもん
歴史書みたいなのは結構美化されてたりするけどな
とりあえず芳春院は2男9女を産んだらしいが娘3人は不明らしい
1547年 篠原一計の子として誕生
1550年 父:一計が死亡、母は尾張国守護欺波家の家臣:高畠直吉に再婚
まつは利家の父:利昌に養育される。
1558年 まつ12歳時(数え)前田利家に嫁ぐ
1559年 まつ12歳時 長女:幸姫出産
1562年 まつ15歳時 長男:利長(加賀藩初代)出産
1563年 次女出産
1573年 三女:摩阿姫出産
1574年 四女:豪姫出産
1577年 五女:与免出産
1578年 次男:利政出産
1580年 六女:千世出産
ちなみに千姫は7歳で秀頼に嫁ぎ12歳で出産してるから、当時としては12歳が特別に早いという感覚は無かったのかもね
いくらシルクロードが舞台とはいえ、中国を越えて日本までたどり着いたら、
スレチのけじめがなくなってしまうと思うんだ。
失敬、若年出産の話題は定期的に出るので書いてもいいかなと甘く考えていた
そういえば、中華史上で有名な多産の人といえば‥いや、またスレ違いな話題になるのでやめときます
やめとくなら書かなきゃいいのに
自分の知ってることを教えたいという気持ちはわからんでもないけど、時と場所をわきまえないとただの知識自慢にしかならないからね。
ウマクおじさんところの18歳の母親(娘か嫁かはわからない)は赤ん坊とその兄のタタイ君の親なんだな。タタイ君は1歳か2歳だと思うけど。
>>948 スレチじゃなくて無関係だな
年表とかなに考えてるんだ
この日のために用意してたのか…
よく分からんがロリコンは生まれる時代を誤ったということだな
戦国時代でも若年出産のリスクが高いことには変わりないんだけどな
武田信玄の最初の奥さんは産後の肥立ちが悪くて13歳で死んでるし、おまつさんは身体が頑健だったということだろう
>>952 歴史板の住人なら著名人物の年表くらい作ってるのは常識
>>957 漫画板の歴史好き住人なら著名人物の年表くらい作ってるのは常識
>>958 所構わず場違いな行動をとるやつを人間的には非常識っていうんだよ
>>957 漫画板のアニメ好き住人なら好きなキャラの年表くらい作ってるのは常識
ドキッ
キャラ年表が作れるほど複雑かつ細かい描写がなかったような
だいたいでいいんじゃない?
前田というと慶次しか浮かんでこない
まとめると、利家、政宗、信玄を代表として戦国大名はみなロリコンということか?
若年出産ネタも、どうかするとロリ話と勘違いしたエロ厨がわくから
要所要所で専門知識出して話をしめてくれるのはありがたいんだよ
ただ、若年出産に引っかけたスレと何の関係もないトリビア語られだすと
流石にスレ違いすぎるから歴史板帰ってくれってなる
そうしないと国が滅びるってだけだろw
家康の嫁がばばぁだったのと同じで
世襲王朝の構成員の主も重要な任務は後継者を作る営みだからな。
ロリコンで有名な戦国武将といえば豊臣秀吉だろ!いいかげんにしろ!
結局、ハルガルの家長はアミルの父親っぽいな
そしてもうすぐ次スレだが、何か
>>1まわりで変更箇所あったっけか
5巻発売は1/15なので、とりあえず単行本部分は書き換えるか
後は単行本出る前にスレは立てた方が良いくらいか
>>966 今の日本こそ子供産みまくらないと国が滅びるんだけどなw
婆がのさばってるせいで改善されないままだけど
産む機械論の人来ちゃった
首都圏ではもう新刊売られてるな
15日だと思ってたら尼ゾンとかだと予約じゃなくて発売してるっぽい
リアル店舗でももう5巻買った人いる?
5巻は店舗特典とかないのかしらん
もう売ってるのか…じゃ次スレ立ててみるか
ハルタってなんだよ
掲載紙漂流し始めたら死亡フラグなんじゃね
おつ
紀伊國屋店頭で売ってたから買ってきたよ
amazonから発送が早くなったよってメールが来たな。
>>977 テンプレにある通り隔月だったフェローズが名前を変えて年10回刊のハルタに移行するから掲載誌が変わるわけじゃない。
>>981 d
メイトで買うかな
トトコが来月出るのか
そっちも楽しみだな
ハルタ2冊でセル画2枚もらうかw
春だから春田
ダイナブラックのことですね、分かります
とらにメイトでキャンペーンあってZINさんとくにないんかい
以前みたいに本誌全般でキャンペーンいつかやるのかな
創刊キャンペーンの類で。森さんだけ耐久サイン会だったあのときのように
エビテンで買うけど、とらとメイトでも買うしかないな。
>ハルタは売り切れが予想されますので、是非ご予約ください。
んー、それはないと思うが…
それとも部数を減らしてるのか?
初号は取り敢えず買ってみる系の客が結構いるからじゃね?
買った
新刊がフライング発売されてるかもと聞いて近所の本屋巡ってみたけど置いてなかった・・・orz
おとなしく週明けまで待つしかないか
本屋行ったけどなかった
地方だからか
1000ならパリヤさんが俺の嫁
偶然本屋行ったら売ってた@さいたま市
本屋に確認とった
乙嫁語りは書籍扱いだから発売日をまもらなくてもいいんだって。
ちなみに雑誌扱いの単行本は発売日厳守だそうで、
同じ発売日だから一緒にと思った本は手に入らなかったw
おわったわー
掲載回数アップでクォリティダウンするわー
オワコンだわー
スレで話題解禁すんのは15日の24時でいいのかな
千の弓矢
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。