【料理より】てつじ『バンビ〜ノ!secondo』76漫画オンチ【暴力】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
□ビッグコミックスピリッツで連載中!バンビ〜ノ!を語るスレです。
□第53回(平成19年度)小学館漫画賞一般向け部門受賞。
□単行本は現在、1〜15巻。SECONDO 1〜11巻まで発売中。
□レスが>>970を超えたら。新スレッドを立てて下さい。

外部HP
スピリッツ公式
ttp://spi-net.jp/this_week/index.html
単行本情報
ttp://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solc_tid?tid=21309&pat=a
wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%93%E3%80%9C%E3%83%8E!
   と○○つ   専ブラ使ってNE  NGID、レスの抽出色々出来て便利
-------------------------------------------------
専ブラリンク集(順不同)
●Jane Style ttp://janestyle.s11.xrea.com/
●Live2ch  ttp://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
●ギコナビ ttp://gikonavi.sourceforge.jp/top.html

【抜け道ある】てつじ『バンビ〜ノ!secondo』75秋【ばい】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1350451676/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 12:34:42.75 ID:3OWdGRl/0
4月9日・・・羽山死亡
4月12日・・・レガーレヨコハマオープン
4月19日・・・新人が集団ブッチ、翌日井上ブッチ

4月末〜5月頭・・・土屋とのバトル、伴サーラへ、売り上げの低さにスポンサーが「わかってた事だが」と言いながら喚きだす
5月19日・・・香取来店、弱音を吐く伴に活を入れる
5月22日・・・伴が永坂にメール、翌日永坂家を訪問し伝説のサービスマンの情報を得る(20日更新のブログには2009年の表記あり)

5月末〜6月半ば・・・伝説のサービスマン探し、ヤン加入後暫くして店改装(1年半給料半額でリニューアル費用の2700万円返済予定)
6月末・・・永坂来店後彼がセレブにコンタクトを取りレガーレを推薦

7月頭・・・セレブ来店、後日映画プロモーション発表会にて第一声でレガーレを名指しでマンセー、客が押し寄せ始める
7月半ば・・・海水浴。事故死から三ヶ月しか経ってない故羽山を昔の男呼ばわりする妹尾。アスカが現在妊娠三ヶ月である事をカミングアウト
7月半ば・・・アスカが土屋に階段から突き落とされ賢臓破裂&片賢摘出の長期療養を余儀無くされる大怪我
7月29日・・・土屋とのラストバトル。作中設定2009年のはずがまゆまゆのメール送信年が2011年になってる

8月頭・・・土屋レガーレを辞める。既に完治し職場復帰している超人アスカ
8月15日前後・・・3連休。ヘルプで軽井沢のマッチョの店へ。病み上がりのアスカを止めようとする者も気遣う者も皆無
8月20日頃・・・自分の店が営業不能になったマッチョがレガーレに。トマトショック、キムパク来店
8月25日頃・・・トマトを使わないイタリアン対決で伴とマッチョ一勝一敗

9月3日・・・トマトショックから二週間程度で早くも潰れるイタリアンレストランが出てくる
9月5日頃・・・エゴイスタ開店
9月15日頃・・・変装してエゴイスタへ
9月末・・・児玉ブチ切れ、職務放棄しレガーレを辞める

10月頭・・・桑原が脳梗塞で倒れる。彼が書き残しておいた手紙の指示により伴がシェフに
10月半ば・・・アスカ、羽山両親と共に墓参り。妊娠を喜びながらアスカにビール注ぐ羽山母

11月12日・・・船上試食会。4月9日以前に受精したはずのアスカが現在妊娠五ヶ月発言
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 12:36:25.41 ID:3OWdGRl/0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦するブヒャー」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 12:38:11.21 ID:3OWdGRl/0
          l ヽ                 l ヽ
      r ‐、 l ヽ         .r ‐、 l ヽ
      | ○ |,.r'、__〉      .∧ | ☆ |,.r'、__〉
  ,.rー⌒ト - イ、  /    .,.rー⌒ト - イ、  /
 人、__>´ `ー 、, ヽ'    人、__>´ `ー 、, ヽ'    なにかてつじ!
 l  r', |ヽ l、B l H|     l  r', |ヽ l、  l  |  漫画をなめるな!
 l / │ ヽ―'^7'    l / │ ヽ―'^7'   この漫画オンチ!
/,べ   〉==/⌒、    /,べ   〉 /⌒、
     // /  ノ       l /// /  ノ
     |  ( ̄~7        l/  |  ( ̄~7
     ヽ_l  /ヽ          ヽ_l  /ヽ
       ソ ./  ヽ           .ソ ./  ヽ
  _,.へ_r・' ノ⌒、 )     ._,.へ_r・' ノ⌒、 )
  'ーー-l /ーー'´     'ーー-l /ーー'´
     し'               .し'
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 12:39:53.73 ID:3OWdGRl/0
あつあつのツイッターbotもどうぞ
@bambino2ch
@bambino_bot

テンプレここまで
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 12:46:13.15 ID:7UjJcrgv0
熱々の新スレプレンデレ!>>1しゃんグラッツェ!
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 12:49:07.81 ID:6cZakV7i0
>>1
一人前のスレを建てやがって!!この乙野郎!!
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 12:58:31.53 ID:EoeN0uZVO
>>1
尖ったスレにしようぜ!
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 13:07:49.39 ID:d34d9WI30
漫画家志望者のこの漫画に対する感情を覗いてみたいわw
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 13:24:57.76 ID:D9XfkcJ70
>>1 乙
今日はツイッターのタイムラインも喜んどらす
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 13:26:18.57 ID:2px68Irm0
>>1 乙
あんたスレ立ての才能あるよ!
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 13:26:27.85 ID:7UjJcrgv0
ビンビボットがドラマファンやらただのスピリッツ読んでるだけの実写系ついったらーに絡むとこは絶対笑ってしまうたい
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 14:55:40.83 ID:oJW8SnJs0
>>5がいらない
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 15:53:04.96 ID:tCSCj4Ql0
最初から勝負なんかしないで商売だけしてればいいのに

もう、料理しないでいいだろ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 16:09:07.83 ID:TOAJ3bVuO
正々堂々って、一戦目はそれで引き分けだったろ。
今更勝負にこだわったって腕はどっこいどっこいって結論なわけで
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 16:21:35.98 ID:QhrRoJT80
>>14
いや、逆に料理なんかやめてバトル漫画にしてしまえ。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 16:23:30.59 ID:zFJ+mVgw0
最初から各店から一人ずつ代表者を出して拳のタイマン勝負すればよかったんばい
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 16:40:30.47 ID:gen14X+0O
なぜ群像劇とか口走ってしまったのか
最初からぶっ飛び対決料理漫画としとけばここまで嘲笑されなかったのに


まあどっちにしろ青年誌でやるもんじゃねえか
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 17:04:38.67 ID:ZTxn6M5+i
エア味噌汁で終了したバキをリスペクトしたんだろ、コレ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 17:26:09.78 ID:TfAsv/ykO
読んだ
全てが突っ込みどこだらけで、こんな時どんな顔したらいいかわからない
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 17:26:19.99 ID:9UyITUPd0
今週号クッソワロタwwww

なにか先生もうやけくそだろこれwwww
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 17:32:39.35 ID:B8kvNNVw0
>>21
何が恐ろしいって、無駄にページ使ってるから無理矢理この展開にしたわけではないこと
マフィア、土屋編でわかると思うがいつものなにかワールドなんだよコレ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 17:36:30.62 ID:TtY55WRH0
次はヤンしゃんファーストばい
よろしくお願いします
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 17:43:08.06 ID:G31VL8v60
土竜の詩?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 17:48:22.00 ID:pNzdalBx0
おいおい、今読んできたけど一転して面白くなってるじゃんw
コンビニで吹くのをこらえるのに大変だったんだけどw
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 17:53:42.86 ID:X06vEtfH0
この犬漫画が!!
セコンドになる前に打ち切られたら良かったんだ!!
一端の漫画描きやがって誰が一人前の漫画家に育ててやったと思ってんだ!!
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 17:55:01.75 ID:CAMJrItn0
つまんねーマンガ!俺が原作してやりてー
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 18:05:18.37 ID:1JMb571O0
今までは嘲笑だったり失笑だったのが突き抜けて爆笑に変わった。
これはどらす先生の作戦なのだろうか?ぜったいにそんなことはないな
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 18:07:05.48 ID:h4cfNJ9h0
バンビーノ最高におもしろいw
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 18:11:13.51 ID:9UyITUPd0
>>22
BBAがフワッとイケメンの頭上に飛び上がった時点で
料理漫画を完全に放棄してるよね。
でもこれがなにかワールドと言われると凄く納得してしまう不思議
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 18:17:17.60 ID:ZTxn6M5+i
今週号を読んで料理漫画わかる奴が果たしているのか?
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 18:18:47.21 ID:DRlwWRu1P
忍者バトル吹いた
毎度毎度斜め上を容易く突き抜けるななにか先生は
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 18:21:02.68 ID:R8CsV5rM0
ヤンしゃんがダメな意味でスーパーマンすぎるばい……
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 18:23:55.48 ID:+NbOQVdG0
ついにヤンしゃんのバトルシーンが始まったばいね
もう悪事がバレて逃げるキムとヤンしゃんのボートチェイスが始まっても驚かんばい
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 18:34:38.06 ID:ZTxn6M5+i
ま〜た魔術師ヤンの掌の上でコロコロ転がされてるのかよw
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 18:35:41.61 ID:EUnTxSVe0

オーマイコンブ! 大人版
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 18:36:20.24 ID:2Zg0qiUh0
船が沈没してももう驚かない
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 18:43:43.35 ID:NvPAOfV10
いやむしろ沈没しないとダメだろ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 18:48:14.78 ID:EUnTxSVe0
沈没した先の海底に巨大な断層を発見して新章か
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 18:49:38.46 ID:2Vh5ycSo0
ほんなこつ、てつじはドラスティックバイオレンスが好きなんだなぁ
こいつ料理漫画だって事わすれとーばい
キャラには皿で勝負とか言わせといて、暴力シーンばっか描いとるばい
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 18:52:16.31 ID:EoeN0uZVO
もし沈没したら…これまでにかかった経費と被害額払うハメになったらレガーレ確実につぶれるね
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 18:56:40.78 ID:TOAJ3bVuO
バンビーノ、こン漫画が最も面白い旬は連載初期。
ばってんバンビーノには第二の旬がある。
そイが今のバトル展開ばい!
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 18:57:49.02 ID:TfAsv/ykO
しかし営業職でもあるグランシェフの顔を凹凹にするオーナーって斬新だよな

うちだと上司先輩から"気合い"入れて頂くときは「顔は客にマズイからな」て爽やかな笑みと共にボディにいれられるんだが
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 19:02:17.86 ID:+NbOQVdG0
>>43
マスクド・パク誕生の伏線ばい
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 19:11:23.38 ID:rABxP/y70
土竜をライバル視しているのは確実だな。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 19:17:00.84 ID:DIzIwBKM0
>>41
全部エゴイスタ持ちだからエゴイスタが潰れるんだよ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 19:25:25.49 ID:TOAJ3bVuO
機関士一人いない機関室…
これは船の暴走展開確定ばい!
と思ったけど、いつも通り単なる話の都合だな
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 19:33:24.12 ID:2VQILW/h0
今週号見たら飛び道具をバク転で避けて拳法と武器で戦ってるんだけど何の漫画だっけこれ・・・・
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 19:33:34.70 ID:EhibzRlh0
今週ほど先週時点での予想通りの展開だったことは無いな
もしかして、作者も少しまともな精神状態に戻りつつあるのかな
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 19:35:28.49 ID:vOqo97Nq0
>>43
いわれてみれば、二回戦の投票で顔出すときどうすんだろ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 19:36:34.52 ID:2VQILW/h0
終わった次のページで土竜が首絞めて戦ってたんだけど、編集はわざとやってるよね
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 19:41:51.93 ID:ywui1pGP0
>>51
あれ笑った
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 19:58:33.60 ID:iKwKkZ6E0
スピ売ってねえ!今週は凄い読みたいのに!大人気漫画バンビーノが連載中のスピ置かないとか地元のコンビニはクソタレ過ぎるばい。明日隣の駅で降りて読んでくるばい
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 20:14:13.70 ID:3OWdGRl/0
>>53
そんなに読みたいなら本屋で買ってやれよw
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 20:14:24.27 ID:5iMld2Bx0
おまえらにはわかるめぇ!隣駅まで向かわせるどらす先生の人間力をな!(オサレ見開き)
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 20:19:03.89 ID:5iMld2Bx0
しまった、あ〜る読み切りだったのか。スピリッツ買ってこな
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 20:29:06.49 ID:iKwKkZ6E0
>>54
てつじに落とす金は一銭も無いばい!
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 20:31:26.57 ID:EhibzRlh0
>>53
お前みたいな買わない糞客だらけだと、コンビニは入荷止められるんだよ
つまり自業自得なんだけど?
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 20:35:46.88 ID:tsmK2UtlO
ばばあがクナイまで装備しててワロタ
おまい何者だよwww
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 20:42:22.22 ID:oJW8SnJs0
>>58
お前もそのへんにしといたほうがいいんじゃねーの
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 20:50:56.97 ID:iKwKkZ6E0
>>58
うっせえジジィ!最終巻の予約でもしてこい!
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:00:55.16 ID:7zIhQRmU0
作者はコレが面白いと思って描いてるのだろうか
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:03:23.83 ID:9UyITUPd0
>>50
二回戦というか、すべてが終わって港に帰った時
乗客なんて一人もいなかったりしてなwww
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:05:06.37 ID:EhibzRlh0
>>60
何がだよ?買わないアホがわざわざ文句言いにくる方が不愉快なんだけど、お前も糞の仲間か?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:06:33.84 ID:3OWdGRl/0
>>64
おちつけどらすなにか
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:09:41.72 ID:EoeN0uZVO
次号、ヤンしゃんの空中コンボが炸裂
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:26:18.07 ID:FPGsGtOt0
ホッ!?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:33:35.60 ID:rBzhs8+o0
エゴイストに勝利するも満身創痍のレガーレはあっさり潰れた。
でいいよ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:35:16.62 ID:I81Dneho0
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:36:37.21 ID:9v0fjxcr0
>>68
スラダン乙
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:39:01.93 ID:9v0fjxcr0
>>69
若かりし頃は正義感に燃えてたのにな、金も
http://i.imgur.com/5AtQ7.jpg
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:39:22.17 ID:2Vh5ycSo0
>>66
エリアルレイブですね!
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:42:07.40 ID:FPGsGtOt0
暗殺女はタメ系
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:42:07.45 ID:9v0fjxcr0
朴も昔はいい顔してた
http://i.imgur.com/pXAeF.jpg
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:42:44.10 ID:FPGsGtOt0
>>74 朴さんは悪い顔になってもいいやつだっだろ!!
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:43:21.42 ID:qJiVsRKEO
ババア胴締めスリーパーの足のクロスが無駄にセクシー
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:43:36.31 ID:Ub7Vta300
ヤン「俺のジョッパジョッパならどんな猛者も骨抜きに…ってコイツ女じゃねえか!」
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:45:07.49 ID:JCaU1ZZ2O
ヤンさんの手刀が女の胸を貫くのに87ベーネ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:50:11.57 ID:9v0fjxcr0
>>73
↓(タメ)↑+Kでジャンプ、空中でK(or KK or KKK)を押すと相手の背後で羽交い締め
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:59:21.78 ID:B8kvNNVw0
>>78
なにか先生の趣味を全開にすると向かいあったまま暗転して
ソース混入寸前に亀甲縛り暗殺者片手に惚けたビッチの腰に手を回したまま戻ってきて
暗殺者は嬉々と自白、回想で暗殺者手篭めビッチNTR完了とかやってくれる
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:05:16.30 ID:yFab7PYG0
ヤンがツェペリに見えたのは俺だけか?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:09:26.89 ID:AYGJnEUg0
キム社長の行動がとても現実的なのが笑える

ttp://www.youtube.com/watch?v=j4HGdDNzik0

次回はババアが投げたクナイをヤンさんが弾いてロープを切るんだろきっと
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:34:31.08 ID:zGW9xGS90
ヤンしゃん、どうやったらあんな風に工具をひとかたまりにして投げられるんだ?
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:36:48.44 ID:3OWdGRl/0
>>83
伝説のサービスマンの右手の角度なめんな

ホッ?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:40:12.18 ID:vPjBJp+w0
バイオレンスならバイオレンスで良いんだけど内容が幼稚過ぎるわ
でもどうしてもこういうのしか描けないんだろうな
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:45:22.01 ID:3OWdGRl/0
>>85
漫画のキャラの常識や知能、世界観はその作者のレベルを超えることができないし
そこで舵を取る編集もチェックが甘いしこうなるんでしょ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:46:36.83 ID:rBzhs8+o0
>>82
足下に転がってきたクナイを足指で掴む妊婦。
「料理人は足も手と同じぐらい器用でなければならない」
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:46:53.41 ID:jYzR87Mv0
次回からは暗黒料理武闘伝のサブタイトルも入れておいて下さい
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:52:18.18 ID:I81Dneho0
格闘(タイマン)料理人バンビ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:54:40.85 ID:nrcC6ezS0
ホウレンソウとかこのスレで散々言われてたから覚えたんだろな
相変わらず誰一人出来てないのに言葉だけ持ってきても渇いた笑いしか出ないわw
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:56:51.14 ID:AYGJnEUg0
次回からは
意大利覇王伝 平底炒菜?のバンビ 頂上作戦
をお楽しみください
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:58:38.01 ID:DIzIwBKM0
報告しようと思って行ってやめたのをおかしいと思ってヤンしゃんが駆けつけたんだから
ホウレンソウしたのと同じだろう
むしろ話す手間が省けた
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:00:12.04 ID:jyWmUiEiO
ようやくスピ見てきたばい(´・∀・`)、
いきなりバイオレンス展開とか飛躍し過ぎwww
特にヤンとアサシン対決ばいw
ホウレンソウどらすかね
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:00:42.24 ID:gen14X+0O
もう水を被ったらおさげ髪の女やパンダに変身しても驚かないどらす
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:04:01.04 ID:jyWmUiEiO
>>14
( ゜∀゜)アハハハハ八八
それを言っちゃあ、おしまいばいwww
てつじなりに、読者をビンビンさせてるつもりどらすよ
クセェクセェ()話づくりw
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:04:32.47 ID:tsmK2UtlO
ここでコヨーテの出番どらす
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:06:22.48 ID:bZySrM500
ヤンしゃん初登場時893相手にボコられてたのに
いつの間に暗器使いのプロ相手に素手で対峙できるほどの拳法家になったんだ
それと今更ホウレンソウって…バッカナーレの連中全員好き勝手してますやん…
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:08:05.25 ID:O3iIt+Yw0
作者が活躍させたいだけのヤンの拳法炸裂とパクの突然の綺麗化による
キムとの仲間割れ。遥か前にスレ住民に予想されたとおりの流れだね
そこに至るまでの描写が個人的には思った以上にまるで無い流れだったけど
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:10:24.11 ID:DIzIwBKM0
正直キムパク分裂は全く予想してなかった
何度スレに書かれても、ありえねーよwwwと思ってたわ
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:13:07.90 ID:B8kvNNVw0
>>97
トマトソース→勝手に仕込み直し
賄い土屋不正でボコボコ→だんまり
洗剤ソース→だんまり
殺人未遂→だんまり
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:14:37.99 ID:cWmU8m/G0
セッキャー先生の考え付く手段を選ばないやり手の実業家ってこんなレベルなんだな
背景のない喧嘩の強さとか相変わらずサービスと無関係な事で見せ場を演出してる伝説さんも同じベクトルだけど
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:17:59.98 ID:gzBJ6QMQP
>>94
いや、流石にそれはみんな驚く
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:19:17.59 ID:jyWmUiEiO
>>97

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゜◇゜)z
!?

893「ボコボコにしてやんよ」
  ∧_∧    ガッ∧_∧
  ( ・ω・)=つ≡つ);:)ω・).,,';
  (っ ≡つ=つ ⊂  ⊂)
  /   ) ババババ (   \
  ( / ̄∪      ∪ ̄\_)

ヤン「もう勘弁して下さいよ」www


>>99
かなり唐突で吹いたw
パクはどこで嗅ぎつけたのだろうか疑問ばい
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:26:35.67 ID:pNzdalBx0
次号、ボロ雑巾のように転がるヤンしゃん
覚醒するあくたざわ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:27:06.04 ID:htZS8MxtO
今週のバンビーノおもしれーなw
香港カラテ対韓国カラテ!
まるでGメン75みたいだw
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:27:19.23 ID:3OWdGRl/0
島本和彦辺りが読んだらどう思うんだろうな
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:28:20.16 ID:OfkEzWBR0
金の卵を産んでくれる天才をボコってどうすんですかね。金さん。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:33:38.10 ID:nlTDqqJh0
アサシンアサシン言ってたが本当にアサシンで二酸化炭素吹いたわwwwww
危うく料理漫画だと思う所だったwwww
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:33:50.23 ID:2Zg0qiUh0
早い段階でヤンさんが何らかの格闘大会に出て賞金を貰えば
全てが丸く納まったような気がする
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:35:19.94 ID:rBzhs8+o0
>>109
予選で敗れるも「ここではトマトは只だよ。」ですね
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:36:31.94 ID:seuCy9u80
相変わらず立ち読みは危険だな、この漫画
ちんこ夜食ぶりに思いっきり吹き出してしまった
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:42:30.20 ID:3OWdGRl/0
チンコ夜食はヤバイな

ことり→なんだこれ?→次ページいっぱいに皿の上にそそり立つチンコ
あれはバレも絶妙でやばかった
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:50:27.43 ID:6KovXmWD0
>>97
能ある鷹は爪を隠すということわざも知らんのかお前は
それに自分に追い目があったから暴行を受け入れたんだろ、悪には本気出して当然

ホウレンソウは…、なにか先生が言ってみたかっただけだ
出来の悪い若者を導いてみたかった夢を、ヤンしゃんに重ね合わせてるだけ
いいだろそれくらい、かわいいもんじゃねえか、イチイチ突っ込み入れる程でもない
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:51:26.71 ID:seuCy9u80
あの回は振りも効いてたからな
妊婦に鳥の丸焼きの中に米詰めた夜食出した時点で吹きそうになった所に
勃起ちんぽだから
あれに耐えられる奴は多分いない
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:59:07.27 ID:0lVySFOs0
今週号がもうどこにも売っちょらんばい…
あ〜るのせいで!
いや、あ〜る読みたいけど売ってねえ!
もう連載しちゃえよ。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:08:42.73 ID:4C8XTNTuO
今回のを読んで、納得した点がひとつだけある。
キムはアレだ、ずっと前から錯乱していたんだ。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:16:33.62 ID:B54UFeZ80
まだ勝負終わってないのに何で腹じゃなくて顔殴るんだろ??
レガーレが自滅の道を歩んでるのにわざわざ料理勝負受けて逆転の目を与えたり
逆に危なすぎる橋を渡って犯罪の証拠まで掴ませて自滅フラグ立ててあげたり
これまでやり手でいられたのが不思議なくらいキムの兄貴は敵に情のあるお方
あと時間内に広い客船内を一人で2階層虱潰しに見て回れる芹沢って有能だと思った
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:21:00.83 ID:SFdb/CJN0
たしかにバンビ〜ノから土竜の連続性に笑った
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:28:47.42 ID:8yySRwsV0
あの女殺し屋、刺青入ってるよ、多分・・・
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:29:31.56 ID:Uh4+Qrz/0
クソタレてつじはこの漫画の読者層をどう捉えてるわけ?
イタリアンとパワハラと格闘のコラボを喜ぶ読者って尖ってんだよ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:30:40.46 ID:EOdmTWOz0
>>120 このスレの勢いを考えたら‥わかるな?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:35:22.88 ID:Uh4+Qrz/0
書き間違えたばい。どんだけ尖ってんだよって書きたかったばい。すいまっしぇん

>>121
てつじしぇんしぇはもうこのスレの住人のことしか頭に無いってことばいね
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:38:58.91 ID:B54UFeZ80
実はNY編辺りからボツボツとあった不評の声に奮起して、俺らを喜ばせるために敢えて
突っ込みどころ満載の破綻展開を描いてるとしたら天才と言わざるを得ない。
全うな想像力のある人間が意図的に支離滅裂なシナリオ組むのは至難の業やでえ…
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:41:46.00 ID:mVKHz4+o0
みてみいドラス。スレ住民が喜んどらす。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:42:41.72 ID:FuoClAuP0
>>124
馴れ合ってる、ブタ共。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:44:24.70 ID:64i17iPy0
コンビニでスピをなんとなしに開いたら、芹沢が絡みつかれてるページを
いきなり開いてしまい唖然とした・・・そして頬を真ん丸に膨らませる
キムでそっとスピを閉じたばい。ドラス・セカラ氏は一体何をしたかったのか
解らんばい・・・
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:46:55.32 ID:6+0lODtx0
第三部のストーリー

アスカを守れなかったバンビはヤンの紹介で中国に渡り修行を開始する。
5年後、修行を終えたバンビが帰国するとバッカナーレは廃墟と化していて誰もおらず
立ち尽くすバンビの前に裏料理会を名乗る男が現れ・・・。

128名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:58:26.07 ID:OXmlil0d0
せからし「第三部は本場イタリアに渡るばい!じゃけん休載と取材費が足りなか!」
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:58:56.38 ID:oipF0SGY0
料理と店内の人間関係の方は一応リアルに描こうとしてんだから、
サスペンス&アクションという非日常を持ち込んじゃダメなんだよ・・・
楊さんが「矢七」と化したことで、「困った時は頼りゃいいじゃん」となっちゃうし
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 01:11:27.99 ID:Uh4+Qrz/0
最終巻にはてつじの後書きが載るんだろうか
セコンドの途中からはターゲットをネットユーザに切り替え話題性を意識しましたとか書かれたらオイはてつじに完敗ばい
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 01:26:44.45 ID:mVKHz4+o0
しかしネットユーザーは、どらすにカネを落とさない。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 01:32:42.60 ID:VNQC84930
せから氏ふいたwww
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 01:49:05.04 ID:B54UFeZ80
そーやね。単行本巻末に真意が書かれるなら俺たちには永遠に届かんばい…
あ、でもひょっとして本バレしゃんなら…
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 01:50:01.31 ID:/0qYnUyf0
パクとヤンしゃんの決め技予想しようぜ。

パクがブリッジでマウント脱出からの壮烈なサッカーボールキック一撃でノックアウト。ベタだけどな。
ヤンしゃんはかすり傷負いながらの飛び付き腕十字からのネイキッドチョークで失神KO。






135名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 01:50:28.41 ID:Q5rz5ysk0
勝負の最中にテメーの部下をマウントパンチクソワロタ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 03:13:06.56 ID:gSQYo7ocP
顎先をかすめるハイキックでキムが声も出さずにパクに倒されて
パク「しばらくそこで休んで居て下さい」

タフなBBAに対して
ヤン「しょーがねーなー」
バックドロップ一閃でBBAなにかを口からぶちまけながら退場
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 03:20:41.90 ID:4C8XTNTuO
やっぱりマズかったと激しく後悔してたんだよ、キムさん。
人質とって殺すと脅して、部下まで巻き込んで証人作るような真似して、
コレじゃ勝負なんて関係ない、勝ったって後々逮捕だろ俺、こんなんじゃ。
俺何やってんだろ。何でこんな事になってんだろ。何で、どうしてこんな。
それでも信じて付いて来てくれてるエゴイスタスタッフのために平静を装っていたら
パクがまるで善良真面目な顔なんぞして「正々堂々全力で勝負を」なんて言ってる。
キレて暴走してもまあ不思議ではない話。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 03:49:43.71 ID:3xYJX8DEO
しかしここまで料理が関係なくなる漫画になるとは…
陽さんはカンフーでもしそうなオーラだしてるし
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 04:05:04.19 ID:OXmlil0d0
>>137
単純に準備万端、圧倒的実力差のはずなのにイーブン(=実質敗北)のところに
急遽延長戦で即興なのに相手と全力の勝負と言われたら悪の親玉はキレていいLv
しかもやらなくて良い勝負、相手側が主催、街が決めると言いつつそこら辺の100人
自分達だけ使えるトマトも出し惜しみ、酔っ払いや馬鹿ップル混ざり
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 04:38:49.65 ID:NMEwyCIn0
キムが客船の甲板のことを「屋上へ来い」とか
芹沢が機関室のことを「地下階」と言ったりしてるのは何故
細かいことだけど気になった
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 04:47:25.98 ID:O8fm4/2N0
>>138
いやでもずっと前から料理の描写より暴力のほうが多くなかったか?
料理の描写だって大半は今回のように“ジャアアアアア”だし
ただ写真見て写しただけのような料理の一枚絵ばかり
味については絶妙!抜群!しか言わない

最初っから料理マンガではなくバイオレンスマンガだったんだよ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 05:43:15.16 ID:RAR4+VSl0
後書きでも痛々しい程中二発言してるんだしそんなにバイオレンス()とかアウトロー()とかマフィア()とかが好きならそれをベースにした漫画描けばいいだろうに
どうせまるでリアリティの無い中学生の考えたような妄想ファンタジーにしかならないとは思うけど
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 05:45:54.19 ID:OXmlil0d0
>>142
っ[おうどうもん]
結果は皆知っての通り
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 06:20:20.37 ID:UfZWrwDJ0
麻雀とかパチンコ漫画誌は要求される基本レベルが低いからその中でやってればあんな展開でも文句は出ないんだろうけどね
あの手の雑誌はジャンキーをその世界に繋ぎ止めるのが目的で純粋に漫画としちゃ福本なんかの一部を除けば同人誌レベルなのばっかだし
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 06:43:16.98 ID:ufYU4iYv0
放っておけば詰んでたのに
わざわざ権利手に入れて選択肢与えて
さらに料理勝負までしてくたれた親切な連中が
何でこんな真似をするんだ訳が分からん
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 06:46:55.78 ID:YGW3UPDEi
>>115
あ〜るは究極戦隊コウガマンだったよ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 06:52:28.28 ID:2f1c5xSvO
>>141
計算上はカワハギ一匹で3〜4人分とらなきゃいけないのに、更に少い肝を如何に増量するか!? カワハギの肝醤油みたいなやりかたあるが、あれだって人数分はいるよ?
(いくら冬眠前とはいえ、あんなタラコみたいな肝もってるカワハギは見たことないのは最早枝葉レベルになった)
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 07:16:02.32 ID:2f1c5xSvO
>>125
あの台詞は絶対このスレに向けた言葉だと思った
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 07:16:24.92 ID:7o/T2HE00
カワハギの肝を増やすことくらい博多の錬金術師と呼ばれたバンビには造作もないことばい
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 07:37:51.03 ID:j1ABC8NfO
>>140
なにか先生は船の構造もぶっ飛んでるでどらすw
(;∀;)イイハナシダナ-
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 07:40:30.92 ID:BDbhRSTV0
極めて一方的な主観視点オンリーな群像劇
リアリティーを大切にしてるファンタジー漫画
誰にも共感出来ない人間ドラマ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 07:56:54.23 ID:7GKyYcgE0
キムとパクのやり取りパクられたバイ。

前スレより
70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 12:30:48.29 ID:VK6kaieP0
パク「伴さん料理の方はどうですか?」
バンビ「きしゃんは料理人の前に人間として最低たい!俺は料理の心は捨てんたい!」
パク「何だ?何の話だ!!?ま、まさか!!キム!!」
バンビ「??」
見張り「キムさん!そちらにパクさんが向かいました!私は引き続き任務を継続します」
パク「キム!!どこだ!!?どこにいる!!?」
パク「キム!!これは一体どういう事だ!!」
キム「お前が勝利するのは分かっている。だが念には念をという事だ」
パク「こんな事しなくても俺は勝てる!!今すぐ解放しろ!!」
キム「パク・・・(思い切りボディブロー)」
パク「グ、グハッ!!」
キム「貴様!誰が貴様をそこまでしてやったか!忘れたか!!」
キム「日本人には一切の妥協も許されんのだよ!料理も店もそして心もズタズタにしてやる!」
キム「お前も忘れたわけではあるまい。これまでの自分自身の苦労を・・」
パク「はい・・すみません。。」
キム「分かればよい。現場に戻れ」

続く
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 08:26:04.69 ID:onPt92Ql0
綺麗なジャイアン宜しく綺麗なパク化は散々予想されてたな、セレブ初出の時と同じように
小手先の小細工しても最終終着点は昔ながらの非常にベタなマニュアル通りな昼ドラの如く
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 09:26:05.77 ID:ya6e0i1d0
再審査の時その顔どうしたんだ!?って聞かれたらやっぱり
階段から落ちたことにするんだろうな
んで伴がキムの手が傷ついてることに気がついて

そのあとどうしようか
ぎじゃん!で殴りかからせる?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 10:27:16.94 ID:2f1c5xSvO
>>154
今週最終コマ
目の前に相手のスタッフが立ってシェフの行動監視というか数歩踏み出せば料理の物理破壊可能レベルまで近付いて、誰も制止どころか近くにすらいない不思議
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 10:35:07.99 ID:VtPjdPaw0
どらすんどらす
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 11:11:36.71 ID:fF89yrLIO
一番の謎はいろんな工具をどおやったらあんな一直線に均等に投げれるとばい?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 11:12:19.54 ID:Y1ShVy7B0
もうゲラゲラワロタわw

嘲笑なw 激しい嘲笑w 糞漫画

いやこんなもん漫画じゃねえよw
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 12:06:37.62 ID:qtbZzTlTO
横浜市民「…‥‥お願いだからもう帰らせてくれよぅ」
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 12:09:44.79 ID:YGW3UPDEi
テニヌ続く新しいジャンル名はよ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 12:11:56.95 ID:VtPjdPaw0
テニスほど突き抜けず唐突に作者趣味のバイオレンス展開出してきた程度じゃあね
このスレしか盛り上がってないどらす
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 12:33:02.00 ID:23/iUkS6O
痛リア料理漫画
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 12:35:27.84 ID:7GKyYcgE0
料理漫画として見たら腹立つけど
ギャグバイオレンス漫画として見たら
最高の一品
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 12:37:20.22 ID:2f1c5xSvO
>>160
クッキソグ位?

テニヌとビンビーノは違って最後だからと首輪外されたと殺前の獣並みだがな
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 12:49:15.13 ID:cuZxxULc0
最終回間際の暴走ぶりは焼きたてジャぱんを彷彿とさせるばい
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 13:20:38.08 ID:YGW3UPDEi
ああ、ジャぱんも結構な迷走っぷりだったな

パン職人の漫画からリアクション漫画に転身も中々ないよなw


167名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 13:56:04.22 ID:C6LqEJYc0
見える船からふっ飛ばされて海ポチャするチョンの姿が 
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 15:16:27.97 ID:JJdj96/V0
このまま格闘路線にいくなら、沖縄出身であろうヨナさんは琉球空手の達人という設定にして欲しい。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 15:23:23.54 ID:T52UKpCI0
長らくアル中で日がな呑んだくれてた60〜70ぐらいの老人が
40〜50代で女とはいえ職業暗殺者に格闘戦でかなうわけねーべ

と思ったけどせからし時空じゃしょうがないですよね
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 15:45:40.62 ID:jsxogB4C0
まだ本当にヤンが強いか分からんよ
ただのハッタリかもしれん
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 15:55:28.98 ID:gqRnz2PC0
女アサシンの見た目は、最初も今も40〜50だよな?
でも、アスカに妊娠したって嘘ついてる時には20〜30に若返ってたよな?
土屋嫁も突然太ってブスになるし、なにかワールドの女達は変化自在ばい
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 15:58:20.17 ID:6+0lODtx0
どんなハジけた料理漫画でも決着は料理の味でつけるって点だけは絶対に守ってるのに
この漫画は料理すらしないからなwジャンルは土竜と同じだと思う
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 16:20:45.83 ID:HDGVpE8A0
ここ最近、『鉄鍋のジャン!』が案外まともな漫画に思えてきた
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 16:25:28.43 ID:5FsbWTciO
ヨッシャ!
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 16:31:11.61 ID:NMEwyCIn0
>>157
>一番の謎はいろんな工具をどおやったらあんな一直線に均等に投げれるとばい?

俺はあそこ「惜しい」と思ったね
爺が投げつけるのは重たい工具じゃなくて
客用のテーブルナイフとフォーク、ならより良かったのに
  「本来の使い方ぢゃねェが」
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 17:11:08.05 ID:ufYU4iYv0
>>161
あっちは一応テニスらしき物をしてるしな
相手選手に球がぶつかってダメージ
試合継続不可能で勝利もルール上は問題無いし
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 17:22:59.52 ID:Uz0/sokW0
あぁ〜〜ああ〜ああ〜〜
どらす、どらすの、どらすもん温度〜♪
みんなみんなで踊ろうよぉ〜♪ 頭もお腹もまろやかにぃ〜 弾む短足軽やかに
よったよったよったっせよったよったよったっせ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 17:28:23.43 ID:YWN1V+3U0
やんさんならワイヤーに乗っても驚かない
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 18:02:52.69 ID:O8fm4/2N0
>>170
金具を投げつけ、新人にぴったり貼りついてるババアを退かせたんだぜ、新人に怪我ひとつさせずに
達人に決まってんじゃん
あとエゴイスタに乗り込んだ時も、さり気なく強いヤンを見せていたしな
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 18:05:06.14 ID:LdzyUuY40
編集側も、もう連枝終了だから、てつじに好きに描かしたんじゃね?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 18:13:02.42 ID:lLYnkWR/O
木崎「こ、これは…!そういえば聞いたことがある。
格闘と調理を組み合わせたエクストリームイタリアン」
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 18:31:05.30 ID:7rLtWKxoO
格闘料理漫画!グラップラー・バンビ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 19:03:21.19 ID:LOAR1RCA0
槇村兄が死んだ後のシティーハンターを思い出す
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 19:25:17.89 ID:vY9nAvrs0
サンポールを入れた料理を提供

客1「これは・・・・・・美味い!!!!」
客2「今まで食べたことないわ!塩加減も最高!」
客3「アアアアアアアアアアアアアアアアアアア」

ビンビ「サンポールに入ってる◯◯という成分は、白ワインと化学反応を起こして
最高の旨み調味料となるばい!!!」

満票でビンビの勝ち

チョン弟「だから正々堂々と・・・・・・」
チョン兄「グヌヌヌヌ」

こんな展開はどうよ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 19:54:49.33 ID:FuoClAuP0
やtっと今週のスピ読んだけどコンビニで開いた瞬間あのババアの飛びつきチョークで
普通に吹いた想像してたよりやばいな
あとは特に面白くなかったです
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 20:03:29.63 ID:6Ez6a4gi0
キム社長に向うの国での平壌運転な行動を取らせたのは感心したけどな

>>82
↑はメキシコにある韓国のS社の工場で現地職員に半島の人間が暴力を振るう映像だし
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 20:53:25.45 ID:FuoClAuP0
つかチョン料理人の人格があまりにも変わりすぎてるから勝負どうこうの直前あたりが
打ち切り言い渡されたんかなとスピ読んだときは思ったけど
よくよく考えたらこいつの漫画結構前からキャラクターが躁鬱みたいに人格変わるから
円満終了なのか打ち切りなのかよくわからん
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 21:09:21.66 ID:Odfn76PPO
最近なにかに似ているなあとつらつら考えてたらとんち番長の毒電波あたりに近いんだなと納得しました
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 21:16:05.61 ID:0H+sPcEg0
チョンの火病?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 21:17:37.66 ID:PdR2uTcb0
女装潜入のときの悪魔面と同一人物とは思えんな
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 21:30:55.40 ID:Uh4+Qrz/0
やっと立ち読み出来たばい
ヤンがアサシンと刺し違えて「後は頼んだぜ…」と言い残してこと切れるに10ドラス
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 21:32:20.95 ID:j1ABC8NfO
>>162
>痛リア料理漫画

( ゜∀゜)アハハハハ八八 確かにwww
今は格闘技モドキになってるばい
パクが顔面ボコボコとか、料理の講釈垂れる段階でドン引きどらすよ〜
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 21:34:44.64 ID:j1ABC8NfO
女アサシン相手に余裕かましてたヤンが
ビッグダディみたいに高速土下座したら笑うばいw
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 21:53:29.02 ID:DSo/7weK0
バレ
ヤン「船に暗器持ち込んじゃイカンじゃろが」
目覚める芹沢
スキを付いてババアに熱湯ヤカンをパスするヤン「ホ〜〜ホッホッちべたいちべたい」実は水でした
「合わせろや芹沢ッッ」「応ッッ!」
ババアを一度ノックアウトするも必殺技空道の真空を吸いダウンしてしまう芹沢
ヤン「アンタ負けたぞい」 次号休載します
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 21:58:18.25 ID:y0Ivn1i0O
ナニ漫画に分類されるん?
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 21:58:29.04 ID:EuxcMgyL0
>>194
バンビ〜ノ!terzoでは1億9000万年前の地層から見つかった太古の料理人が登場するばい?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 22:04:40.87 ID:DB92GyLP0
そしてトリコの世界へ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 22:04:51.65 ID:CfGWL9250
「てつじ・・・ここの勘定は暴力で払おうぜ。おまえもしっかり払うんだぞ。」
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 22:09:25.20 ID:CfGWL9250
バレ書いてる奴の私生活が気の毒で・・・
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 22:17:17.16 ID:YGW3UPDEi
ドラスは二度とスピリッツへは戻れなかった
連載と打ち切りの中間の漫画家となり永遠に出版社をさまようのだ
そして面白くしたいと思ってもならないのでそのうちドラスは担当との打ち合わせのやめた

第二部 完



201名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 22:21:59.60 ID:+6T89pQx0
担当者出てこいよ!
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 22:36:10.61 ID:azoToXmpO
劣化っぷりがバキシリーズ並だったな
どっちも1部は好きなんだよ・・・
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 22:51:48.92 ID:K8efKNKP0
>>173
ジャンは勝負前に怪しいお香吸わせたり包丁に酸ぶっかけたりはするけど、ちゃんと料理勝負してるからな。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 23:05:43.03 ID:6Ez6a4gi0
>>173
ジャンのノリで逝くなら
相手側はトンスルとホンタクとキムチのコンビネーションで
一般人100人全員の脳に寄生虫を植えつけて操りだすぞ
ソレに対してバンビは昔ながらのイタリアンの強烈な匂いで虫下し料理を作りそうだが
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 23:08:22.69 ID:6Ez6a4gi0
追記スマン
>>91
にあったね
「?」は鍋かな?

意大利覇王伝 平底炒菜鍋のバンビ 頂上作戦
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 00:01:57.35 ID:0H+sPcEg0
今週のアレってチョンの火病っていうの?
いきなり発狂してシェフをぶん殴るってなにそれw
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 00:04:11.62 ID:zO73xGs50
さるまんで仲間割れして相原コージが竹熊をボコボコにしてるのを思い出した
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 00:05:51.61 ID:8DezlsJn0
>>204
むしろ中華一番っぽい
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 00:30:57.79 ID:qaBYhKWq0
「お前が倒したのは一介のコックに過ぎん・・・上にはシェフ、店長、
オーナーが・・・ゲフッ」
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 01:00:06.08 ID:VUNIHe3D0
どうした?これ格闘バトル漫画だっけ?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 01:03:05.02 ID:b21zkKKV0
投票場に顔面崩壊したシェフが出てくるのか?w
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 01:03:37.91 ID:b21zkKKV0
一時間くらいじゃ腫れ引かないだろ。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 01:22:01.97 ID:rym+y4tD0
土竜の唄に匹敵する程の痛快アクションだな
拉致されたアスカが助かるのか、気になって仕方がない
素直に認めるわ。作者の才能を
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 01:23:47.64 ID:2FLf91ON0
今週のは正直凄い面白かったわ
芹沢の顔とか最強死刑囚なババアとかシュール過ぎてコンビニで吹きそうになった
もう完全にワザとやってんな
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 01:43:48.03 ID:ebFw2gkkO
今の展開作者は書いてて楽しいのかな?
パクさん正々堂々した勝負をって作者が書きたいのそこじゃないらしいから
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 02:05:40.61 ID:hoSM7wCM0
「おまえバカじゃねーの?」
「そうでーす!バカでーす!うひゃひゃひゃひゃ!」

こんな感じの開き直り方なのかな、今の展開は
そう思うと見ていてツライものがあるな、同情はしないが
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 04:48:39.84 ID:x73SkvwZ0
芹沢が機関室へ入る
芹沢が背後からババアに締められる
ヤン乱入〜を見直すと
4人の立ち位置が色々とおかしくないか??
いやあすかの椅子が微妙にワープしてると言ったほうがいいのか
ヤンは芹沢とは別の入り口からココに来たのか?
爺一人でグインッと芹沢を引っ張って移動したのか?など
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 04:51:50.30 ID:ETde+x0K0
暗器って相手に持ってること知られずにいきなり不意打ちに使うもんじゃねえの?
堂々とだしたらダメだろ
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 04:56:31.67 ID:/8vvKeUR0
>>217
A.なにか先生は特に考えて無い
角度変わると客席の客が増えてたり変な方向を向いてたりが当たり前
(壁際で向かい合ってる客が別の構図からだと壁の方を向いて食べてる)
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 05:03:29.79 ID:tH/fSEKL0
ヤンが殺し屋イチの筋肉ジジイに見えてきた。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 07:11:57.21 ID:Ho0lzh4W0
>>194 妹尾「ふっ^^」
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 09:09:23.27 ID:O3iBnl+pO
「そこまでだ!」
暗殺者「お、お前はメレンゲ拳の織田!」
織田「一泡吹かせてやるぜ」
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 09:15:23.50 ID:MIvsawMC0
次回、構想バレ

アスカを無事救出したヤンさん

アスカ「ヤンさん助かったよ!ありがとう」
ヤン「・・・。クックックックッ!」
アスカ「ヤンさん!??」
ヤン「俺も老い先短けぇだろ?この歳になるとこんな事やあんな事をしたくなるもんなんよ」
アスカ「ヤンさん、あんた何言って!!あ、アン!!」
ヤン「このロープの縛り方!あのクソ女!いい仕事するじゃね〜か!ゾクゾクするぜ!!」
アスカ「ヤンさん。。お願い。。やめて。。あたしのお腹には赤ちゃんが!!」
ヤン「大丈夫だ!悪い様にはしねぇ。すぐに気持ちよくなって、もっとしてぇ〜って言うようになるから!」
アスカ「お願い、やめて!!バンビ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!助けて〜〜〜〜グッ!!」
ヤン「おっと、せっかくのチャンスをあんなバンビに邪魔される訳にはいかねぇこの猿轡を付けろ!!」
アスカ「グッ、グッグググッ〜〜〜〜〜ぅ」
ヤン「さぁ、新たなパーティの始まりだぜ!!」

バンビーノセコンド完

次回よりアクションシーン満載の「バンビーノサード復讐編」にご期待ください。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 09:27:45.72 ID:4PHc96OOO
>>218
オサレ漫画では暗殺者が見栄きるのがデフォルトです
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 09:34:29.69 ID:Iux+xNKmO
ホウレンソウがなってなくてこの漫画叩かれまくったのにこんな場面で出てくるのかよ
気が利かなかった芹沢が今回気が利いたことを成長みたいに描いてるけど
それ料理人の仕事じゃねえし
レガーレで料理人の修業を積む→事件への対応力が成長するっていう
成長物語には違いないのかもしれんけどおかしすぎるだろ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 09:45:14.77 ID:x11YnhdG0
そういやあすかは喋れないようだけどあれどうやってるんだろ。
猿轡とかボールギャグをかましてるわけでもないし口の中になにか突っ込んでる?
絵的にわかりにくいから猿轡とかでよかったのではと思ってしまう。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 10:29:49.01 ID:CmzLmn8Y0
見てみぃ、バンビスレ住人が喜んどらす
今週は丸々中国拳法の取材ばい
次回は大迫力の格闘シーンできしゃんらの度肝を抜いてやるばい
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 10:46:11.69 ID:yaRtvJM50
もう、コレ、テニヌを超えたかな?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 10:59:30.04 ID:WgMygsS9O
テニヌ馬鹿にすんな

なにかなんて足下にすら及ばない
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 11:03:20.33 ID:3Pj30mUC0
作者は料理に恨みでもあるんかね
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 11:59:19.93 ID:pvlE427Z0
なぜかバッカナーレの皆さんに応援されて、何か方法が〜なんてカッコつけてたわりに
アスカ人しか出来なかった主人公w

ヤンしゃんは本当に便利な人ばいw
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 13:00:33.13 ID:Q11Syw2H0
>>226
喋ると器官が詰まり呼吸ができなくなるぎりぎりのところで
首を縛っているのだと思う。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 13:04:32.99 ID:4PHc96OOO
>>229
テニヌや鰤は邪気眼的バトルを打ち立て、長らく続けたって実績があるもんな

死刑囚最後の1日みたいなバンビとはレベルがちがう
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 13:06:35.23 ID:YBlNEWmJ0
この展開の前では些細なことだが、ヤンが投げた工具重心がバラバラなのに、全部正面から無回転で飛んでたな。
何か先生少し力学学んだ方が良いですね。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 13:25:02.05 ID:FQHpCzlN0
なにか先生、料理勝負してたはずがいつのまにか船底と水中でバトルが始まってるとか群像劇にもほどがありますよ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 13:34:25.41 ID:nYOdM8UQ0
ヤンさんは中国系だから太極拳かな?少林拳かな?ちょっとワクワク。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 13:45:15.95 ID:hoSM7wCM0
マンガで強いジジイキャラ特集があったら、ヤンじい取り上げてもらえるね

238名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 13:45:26.28 ID:A4fVkzra0
来週ヤンしゃんの波動拳が見れる
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 13:51:59.14 ID:MUnT5MPr0
>>236
詳しくないんだけどどちらも実戦的なものではないんじゃなかったっけ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 14:28:27.72 ID:6TbTZA/+0
実践的なのは八曲件や真意六合憲ですよ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 15:01:57.81 ID:6I+NW+4+O
本バレ
ヤン カンフーで女スパイを追い詰める
ヤン『あんた子供産んだ事ね〜のか。妊婦にヒデー事しやがって』
女スパイ回想〜孤児として拾われ毎日セックスと訓練の日々…
女スパイ『お前に何が分かる!?』

場面変わってサンポールと同じ容器にカワハギの肝が入ってる様子。バンビ『これで完成たい!』サンポールではなくカワハギの肝を投入。監視気付いていない
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 18:02:25.43 ID:7EidM/Gpi
>>239-240
陳式(陳家)太極拳はバリバリの実戦向き

公園とかでやってる奴とは別物

243名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 18:12:22.50 ID:pvlE427Z0
拳児 乙
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 18:28:11.52 ID:bKofe5EO0
「はいすくーる仁義」でも、太極拳の使い手の敵役が出たっけな。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 18:53:10.86 ID:8nlnUOnw0
料理漫画のスレの流れじゃない・・・
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 18:56:06.28 ID:bKofe5EO0
新展開では、イタリアの料理マフィアや料理カモッラや、中国の「食幇」が登場するんだぜ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 19:02:26.00 ID:pSRj9uRjP
料理を描いても格闘を描いてもバキに劣るな
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 19:15:17.72 ID:MnqJQ+/NO
格闘料理人"ムサシ"とはいい勝負だぜ…!?
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 19:15:30.39 ID:MUnT5MPr0
>>242
見当違いだったら恥ずかしいが内気とか外気とか使う奴とか?

八極拳っていうとすぐアキラが思い浮かぶなあ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 19:23:33.47 ID:FQHpCzlN0
>>239
太極拳はもろ実戦的だろ
昔ヤングジャンプで見た
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 20:02:07.19 ID:HEt+XYADO
公園で大人数がやってるような太極拳は毛沢東が広めた健康体操とか聞いたな
実戦的なのはあれとは別物とか
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 20:12:44.88 ID:2YQr7R3J0
>>250
TOUGHに太極拳使いなんていたっけ?
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 20:24:30.51 ID:FQHpCzlN0
>>252
いや20年位前かな
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 20:29:13.36 ID:5cA6G/sD0
>>248
ムサシは確かにくそまんが
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 20:31:47.56 ID:5cA6G/sD0
>>248
ムサシは確かにクソ漫画だけど、一応料理が話のメインになっとるばい
こげんな料理漫画の皮を被ったエセ格闘漫画と比べて欲しくないばい
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 21:03:41.78 ID:Lmg66kgz0
マンガから得た知識のみで格闘技の優劣を言い争うよりは
ハキキャラの強さ議論に熱くなってる方がまだ好感持てるというか。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 21:34:02.40 ID:CIUFbOpfO
今週スピリッツ入手できず、でスレ見たらバンビどーゆーことになってんだよっ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 21:36:27.40 ID:gWZH+BbO0
服の袖から刃物がストトッ指でクルクルって完結間近の無限の住人を今頃パクるなんて尖った漫画ですね
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 21:37:54.76 ID:JtYuLd9q0
>>258
次回は飛んできたクナイを二指真空把で受け止めます
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 21:38:07.12 ID:0P3wlo5K0
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 21:43:20.43 ID:7EidM/Gpi
実は楊しゃんの手の指は六本あるんだ喃
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 21:52:14.82 ID:XAKshi1i0
機関室で暴れるうちにあちこちぶっ壊してってパターンだな
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 21:56:38.49 ID:XAKshi1i0
サンポール使うくらいだから、普通は毒ヒ首だろ。
サイレンサー付き拳銃持って無いのもおかしい。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 22:32:09.18 ID:MLxqQUFc0
なんかみんな否定的な意見ばっかりだな・・・。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 22:32:43.27 ID:HEt+XYADO


266名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 22:34:38.28 ID:5cA6G/sD0
ホモホモ〜
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 23:46:55.41 ID:rym+y4tD0
芹沢見つけた アスカ人〜
ヤンしゃん出てきて ホウレンソ〜
格闘勝負で せからしか〜 せ〜から〜し〜か〜
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 23:50:50.67 ID:l0aip1KC0
>>264
肯定的な意見がありえるなら是非聞いてみたいが
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 00:20:38.14 ID:ToJw7S9rO
>>267
俺はこう習った
ホウレンソウ
報告連絡相裏
談工
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 01:19:48.02 ID:4w4/9geY0
アラ見てたのね
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 01:22:24.38 ID:yWF93X+bO
次号、ヤンしゃんの北斗有情破顔拳が炸裂
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 01:28:18.11 ID:yO8gDJok0
みんな忘れてると思うけどヤンは人の心の声が聞けるから
相手が左ジャブを出そうとしてるか右フックを出そうとしてるかヤンにはお見通しだから
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 01:58:31.90 ID:Fj1vIKTc0
勝負には勝つけどアスカがそのまま攫われ、人身売買オークションに出品されたところをヤンさんとバイクで助ける展開だな
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 04:37:06.25 ID:4YTs/pme0
ビンビシェフは何で普通に調理してるんだろう?
カワハギの肝とかで、ソース仕込んでるの?そうは見えないけど・・・フライパンと菜箸でパスタ炒めてるように見えた

数号前でマッチョに「そろそろソースよろしくです」と言われて、ソースパンの前に立ったよね
その前に皆で並んでカワハギを骨抜いてから切ってて
次に皆で並んでパスタ生地こねて(パスタマシーン持ってくるように言ってたけど、最初に揃えとけよ)
そのあいだソースパンがほったらかしだろ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 05:44:30.17 ID:gIajzOwB0
色々話が同時進行してるからだけど
ビンビがイタリア料理でカワハギの肝をどう生かすかが見所だな
後は来週、一コマ目で万能すぎるヤンしゃんがボコボコにされて吊るされてる
シーンがあったら少しだけ見直す
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 06:53:28.58 ID:0PWxl3NKO
>>274
そしてフライパン一丁でどうやって百人分つくるのか見物
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 07:35:53.81 ID:0PWxl3NKO
増量、追加なしで一巻でまとめるなら、料理バトルすっとばしで後日談か、飛鳥救出を見届けてドヤ顔で料理片手に光の中に吸い込まれいく打ち切りエンドしか無理なんじゃ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 08:03:52.70 ID:kOg7IM3RO
>>260
いやん(;´Д`) '`ァ..,'`ァ..,
しゃぶりながら食えってかwww
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 10:01:25.21 ID:6E5Lg/Pg0
>>274
せからしか!きしゃんもスレ民なら「ジャアアアアアアアアア」の音だけで全て理解した気にならなきゃおかしいばい!
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 12:32:07.13 ID:Imczv/lM0
>>274
バンビーノを料理漫画と思ってみたらダメばい
ギャグ漫画として見るどらすよ。
急に面白くなるからw
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:22:32.30 ID:ToJw7S9rO
土竜の唄と同じジャンルか
まあ土竜の方がギャグとしては面白いがな
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:26:24.81 ID:iWIO0b7zi
ビンビ〜ノ→料理→バイオレンス&クライム→ギャグ

バキ→格闘→ギャグ→料理


なにこの変遷www
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:43:14.24 ID:pmaaXRmE0
ホント映画を意識したような漫画だよな
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:53:32.59 ID:i8qHfYa70
この作者、自分がどれ程低レベルかわかってるのかな
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:09:36.04 ID:tJrCxhNc0
ここまで来ると、どらす先生がどうかしてるっていうよりも
こういうのを読みたい読者がいるってことなんじゃないかな
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 21:31:23.88 ID:HXxWpkwi0
映画を意識したってことはやっぱりタイタニックエンドか
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:44:55.56 ID:SpiUYVUV0
なにかは本当に何が描きたかったんだろうな
このまま支離滅裂で終わるのか
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:50:10.05 ID:wvLIwCD90
人妻寝取りが描きたかったんどらす
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:02:12.09 ID:C20VL6LP0
たぶんイタリア警察の潜入物を書きたいんじゃないかな
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:26:12.80 ID:tfx51k6zO
>>1000なら映画化決定
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:38:25.57 ID:CpKDq6RW0
ヤンジャンでヤクザ漫画が始まったんだけど、ネタ漫画にも出来ないくらいつまらないんだよね。
クソ漫画描くにも才能が必要なんだと痛感したよ。
ツッコんで笑える分、バンビーノはマシな方だ。どらす先生頑張れ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:43:21.12 ID:QfAtetJT0
>>289
イタリア公安を舞台にした方がいいと思うどらす
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 01:49:57.09 ID:kA5CmN6V0
土屋の鍵パンチ以来毎週楽しみにしとるばい
毎週どころか休載があってもツッコミが途絶えないというのはすごいことばい
バンビーノは今一番注目のクソ漫画系ネタ漫画だと思うばい
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 03:12:39.89 ID:k6Cdbsci0
20代前半の福岡県民だけどばいなんて言わない
たいは使うけど
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 03:22:34.19 ID:lXF+sjs7P
>>294
ドラスは使う?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 04:07:42.95 ID:ZiSmlVev0
●●●引用●●●
週刊プレイボーイ誌46 2012年 10月29日発売
「食のHOTジャパン!劇旨レシピは「グル漫」に学んだ!!」内より
なんと寺沢大介の次に2Pインタビュー
せきやてつじ「(見出し)なくてもいい漫画で元気にしたいんです」
「一発あててーな」と思ってたんです。でも売れるためならなんでもいいわけじゃなくて。
基本的にアクション漫画や活劇を目指していたので、そのなかで売れないと意味がないと。
たまたまイタリアンのオープンキッチンのお店に行くことがあったんですけど、
客席から厨房がよく見えるんですよ。煙がぶわーって上がって火があって、
食材持って走り回ってる人がいて。「なんかアクション漫画みてーだな」と。
(海外ドラマ){ER緊急救命室}みたいに見えたんですね。それで厨房版の「ER」を
描きたいなと。客を満足させるために全力投球する集団の漫画が描けるんじゃないか。
料理で活劇をやったら目を引くだろうって、そのとき着想したんです。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 04:16:13.86 ID:ZiSmlVev0
──(実際、キャラクターにモデルがいたりするんですか?)
特別いないんですけど、「バンビ〜ノ!」というタイトルにしようと思ってたから、
主人公の「伴省吾」って名前だけは最初に決まってました。
主人公の青二才が周りに鍛えられるっていうストーリーは自分の会社員時代の経験からフィードバックしてる感じで。
イラストレーションの製作会社にいたんですけど、全然ダメダメで使いもんにならなかったんですよ(笑)。
腕は無いくせに生意気っていう大変情けない状態でね。そのせいで上司との折り合いも悪いし、
会社を辞める最後の夜なんか上司と取っ組み合いのケンカまでして(笑)。
当時は「俺にはできるはずだ」みたいな根拠のない自信があったんですよね。
──(まさに伴じゃないですか!)
まあ、そう言われればそうかもしれない(笑)
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 04:26:19.86 ID:ZiSmlVev0
──(でも従来のグルメ漫画と違って、レシピや料理のうんちく的な要素は感じないですよね…?)
メシを食うっていうのは「生きる」ってことなので「人間ドラマを描くんだ」「人と人とのぶつかり合いを描くんだ」
って思いは一貫して強いですね。だから、食の情報は意識的に入れてなくて。
グルメ漫画を描いてるって意識もないんですよ。
──(その一方で、料理漫画特有のバトル的な要素はありますよね)
基本的に戦わなければ面白くないというか。
でも脈絡無く料理バトルのトーナメントが始まるような非現実的な感じにはならないように。
あくまでもリアルにはこだわろうと思ってます。
なかに出てくるような料理人同士の腕比べとかは実際の現場でもあるらしいんですよ。
「じゃあおまえと俺、どっちが料理うめーか夜中にみんな集めて試食会だ!」みたいな。
おいしい店ほど、そういう切磋琢磨してるんです
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 04:36:27.05 ID:ZiSmlVev0
(中略) やっぱり、70、80年代は時代も漫画もエネルギッシュでしたよ。
僕はあの頃の漫画が一番好きだし、なんの楽しみも無かった高校時代は本当に漫画に救われましたから。
だから、今の心を病んでる人が多い世の中にはすごく腹が立つんです。
そのいら立ちみたいなものから僕の漫画は生まれてるのかなと。
「人を元気にできない、応援しないような表現は全部俺が滅ぼしてやる!」と思って描いてますからね。
──(食べることが生きることなら、元気になるために「俺の「バンビ〜ノ!」を食え!」と?)
食べていただければと思いますよ。やっぱり漫画は「なくてもいい」ものなんですけど、
それのおかげで俺はここまで生きてこれたわけだから。
こんどは自分がこの「なくてもいい」もので人をいい気持ちにさせるんだって
思いながら描いてます。(インタビュー終り)
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 05:28:07.86 ID:siITdiDq0
インタビューにすらツッコミどころを用意するとは
さすがどらす先生ったい
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 05:49:00.04 ID:MuexNevtO
おれカワハギも含め海釣り趣味だし、魚もソコソコ捌いて刺身とか食うけどさ
カワハギどころかウマヅラ(カワハギの巨人モデルと思ってもらえれば)の肝だって大きさは手のひらどころか大サジに収まるくらいよ
何なら原発事故により肝肥大したと云うならしょうがないけど
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 08:22:17.03 ID:RPUH+NAw0
>>295
せいしょこさんも よろこんどらす 月の宴
http://1592.jp/topix-12mg.html

熊本では使うみたいどらす
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 09:25:50.51 ID:HhLcLf7e0
tesu
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 09:37:58.15 ID:v0YurBHC0
あすかしゃんも よろこんどらす 下の口
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 10:04:55.71 ID:jjYkWwE70
<まとめ>
なんとなく雰囲気料理人漫画
ビンビ=せからし、土屋=元上司
料理知識皆無
バトル不要な場面で始まるバトルはリアル
バブル脳
なくてもいいものだから打ち切り

<結論>
secondo始まった辺でツッコミ入りまくった事のおさらいだった
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 10:45:30.74 ID:zG2/LfQtO
>>300
どっかのカリーみたいな憂国の士的精神論をこれが真実だ!気付かない奴は愚鈍か享楽主義者だ
と語られたらウザいが、料理漫画を楽しむ多くの人は食べるか作るのが好きなもんだがな

例えば、麻雀漫画で状況説明も持ち牌も明かされずただカメラワークだけ変えながら延々と牌打ち合って、唐突に「ロン!」
「くそ、次は負けん!!」って楽しいの
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 11:03:59.18 ID:jRCqObJs0
料理バトルトーナメント批判か、ふなつにケンカ売ってたんだな
早くカレーに対抗してバンビとあすかのいちゃいちゃシーン描いてくれよ
誰得だが
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 11:22:54.04 ID:dqdtA+Ua0
脈絡無く料理バトルが始まる〜
とせず
トーナメントとつけて自分に当てはまらないようにする辺り実は自覚があるんだろうか
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 11:42:41.33 ID:jjYkWwE70
>>306
おうどいろもんだかおうどんものみたいな名前の
ビンビとヤンの前身が出てた麻雀漫画が正に
>状況説明も持ち牌も明かされずただカメラワークだけ変えながら延々と牌打ち合って
だったかな?
コンビニ版買ったけどどっかに埋もれて確認できんばい
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 11:47:32.19 ID:tVcRujeD0
20cm無いカワハギからどうやって手の平サイズのキモが取れるのか
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 12:11:08.09 ID:RPUH+NAw0
>>298
>でも脈絡無く料理バトルのトーナメントが始まるような非現実的な感じにはならないように。
>でも脈絡無く料理バトルのトーナメントが始まるような非現実的な感じにはならないように。
>でも脈絡無く料理バトルのトーナメントが始まるような非現実的な感じにはならないように。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 12:30:47.32 ID:G+EmNwS30
おk
とにかくてつじが
・料理や料理人が好きでバンビーノ描きだしたわけじゃ無い
・取材は食事して写真撮る+せいぜいでシェフと面談以上のことはしてない

この2点だけは確信持てた
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 12:33:03.87 ID:G+EmNwS30
>>310
魚拓とるクラスのカワハギが30匹なんだろうな
計算上、支給分だけだと一人に対してカワハギ1/3位しか使えないんだぜ?
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 12:45:47.85 ID:jjYkWwE70
インタビューでビンビ〜ノ!を振り返るのはいいけど
打ち切りとせからし先生の今後に触れてほしかったな
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 13:00:20.48 ID:GeJVbm3/0
クソ展開見る度にバンビーノはもう書きたくないんじゃないかいやそれにしてもノリノリだしなって思ってたが
要するにめちゃくちゃな漫画を描きたいだけでバンビーノじゃなくても構わないってことなのね
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 13:04:19.29 ID:vdw03OFm0
>>306
角刈りすずめがそんな感じだぞ
>麻雀漫画で状況説明も持ち牌も明かされずただカメラワークだけ変えながら延々と牌打ち合って、唐突に「ロン!」
>「くそ、次は負けん!!」
「次は負けん」じゃなくて、「普通の麻雀がしたい」だったけど
でもこっちはギャグ麻雀漫画としては面白いよ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 13:05:46.17 ID:pnrY9E9vi
「人を元気にできない、応援しないような表現は全部俺が滅ぼしてやる!」と思って描いてますからね。

えっ?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 13:11:06.74 ID:RPUH+NAw0
>>299
>こんどは自分がこの「なくてもいい」もので人をいい気持ちにさせるんだって思いながら描いてます。

えっ!
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 13:14:42.67 ID:jjYkWwE70
>>317
不況→バブリー展開で吹っ飛ばせ!
嫌な奴→極悪人で殴られて当然!周りも味方してくれるばい!
未亡人→股間を尖らせて襲えばよかっ!
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 13:17:28.16 ID:UTPTTBtW0
>自分がこの「なくてもいい」もので人をいい気持ちにさせるんだって
>思いながら描いてます。

料理の腕比べするなかで異物混入や不正投票や過剰な暴力や理不尽な事故が
どれだけ読者を白けさすかというのを感じられないなら原作付きがいいよ。
本当に自分の漫画でいい気持ちになると思ってたら物語作るセンス無いというか病気だよ。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 13:27:20.43 ID:MNXufEG50
バレ

色々あって船が沈む所にアスカ救出に向かうバンビの物語に話が変わる

バンビーノセコンド完

次回!緊急連絡!!
バンビーノサード「愛、救出」編!!

そして来年夏映画化決定!!

海猿に変わるフジの新たな映画にご期待ください!!
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 14:21:24.63 ID:zG2/LfQtO
インタビュー内容は同席した料理漫画家に喧嘩売ってるとしか見えないよね
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 14:38:44.27 ID:8yPwqS9u0
バレ

女アサシンを延々とクンニするヤン。



バンビ〜ノsecond完
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 14:47:31.50 ID:jRCqObJs0
厨房で湯気がぶわあああっとしてるのを見て、かっけえと思って始めたのがバンビ〜ノ
ううむ、見事に自分のやりたいことを貫いてるばい
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 15:52:11.41 ID:OT8q5UXg0
>>322
まあみんな大人だから心の中で冷笑してると思うよ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 16:12:25.92 ID:cFzv1g+w0
まあ、スレの勢いが板の中でも相当上位だし、
ある意味楽しんでるのは否定出来ないな
彼岸島と同じ、スレの勢いもだいたい同じ

個人的に見ても漫画板で週に複数回書き込んでしまうスレなんかここぐらいだ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 16:34:16.05 ID:/r3H/naA0
2ちゃんねらーはネタ漫画が好き
世間の評価は反比例w
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 16:45:27.47 ID:zG2/LfQtO
>>325
だと思う
「第二部になったら、今の料理漫画は大会や闇組織で延々バトルしてるだけ
おいはループバトルに頼らず重厚なストーリーを紡ぎクライマックスとしてバトルを配置したばい」とドヤ顔してそう
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 17:12:28.30 ID:93F7iPlJO
バレ
ヤンが空中回し蹴りでアスカ救う
バンビ喜びアスカに抱き着く。股間にテントをはるバンビ
バンビの股間を漁り「隠し味はコレたい!今が旬ったい!」
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 18:20:33.71 ID:qMH5fIKu0
>>307
どらす「俺得ゥ!」
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 18:33:46.66 ID:z7PD1EU70
リアルにこだわって出てきたのがコレって
どんな世界に暮らしてるんだ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 18:47:46.80 ID:jR0CDkopi
ドラス ザ・ワールド
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 19:17:27.69 ID:M9w1NLZh0
秋の祭典スペシャル
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 19:34:21.86 ID:siITdiDq0
>基本的にアクション漫画や活劇を目指していたので

最後の最後にどらす先生念願のアクションが描けてよかったどらすね
ヤンしゃんの華麗なアクション期待してるばい
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 19:42:17.88 ID:qMH5fIKu0
つか上のインタビューって最近の?
ブーメランつーかマジでどの口がそんなこと言うのか
こいつ自分の漫画読んだことあるの?作品自体少ないのに記憶力やばくね
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 19:47:33.45 ID:siITdiDq0
>>335
>>296
>週刊プレイボーイ誌46 2012年 10月29日発売

ついこの間のプレイボーイのインタビューばいよ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 19:57:54.66 ID:qMH5fIKu0
>>336
サンクス、きついな
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 20:21:18.75 ID:3ez6kEui0
苦無()とか暗器()とか、正直何かは調子に乗りすぎだと思う
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 20:26:44.14 ID:jR0CDkopi
土山しげる御大を完全にdisってるよな
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 20:45:42.99 ID:RYihNb2V0
そもそも船内でやらかす前にビンビを拉致するなりトラックつっこませるなりでいいだろっていう
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 20:49:09.65 ID:RPUH+NAw0
>>336
てっきりドラマ化されて調子こいてる頃のインタビューかと思ったら先月なんだよな
てつじは強か漫画家ばい。。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 21:21:40.90 ID:3iMppGXe0
自分がどんな漫画描いてるかも分かってないんだな
そしてなぜこのタイミングでインタビューしたのか
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 21:44:53.61 ID:CpKDq6RW0
さすがどらす先生!俺たちには(恥ずかしくて)出来ない事を平然とやってのける!
そこにシビれる!セカラシヵ〜!
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 21:45:23.11 ID:jjYkWwE70
>>342
せからし先生単独ではない
打ち切りで居場所が無くなる
別に料理漫画へのこだわりありませんよ?アピール
むしろ料理漫画Disってる
なくてもいいものと余裕ぶってるが必死にオファー待ち
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 21:55:50.26 ID:GGQcuYqE0
>>296-299
自分の描いてる漫画への客観性の無さもさる事ながら、トーク内容自体の中二病ぶりも酷いなこれ
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 22:14:21.27 ID:qMH5fIKu0
本編はまあへうげものの織部な感じに斜めに見て楽しむことは出来るけど
個人的にこのインタビューはねーわ
こんだけ言っといて次の作品あるのかな?
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 22:16:28.66 ID:23YP8Knx0
てつじて本当に痛い人だったんだな…
辞める時に上司と殴り合う(笑)とか社会人の恥だろ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 22:17:09.86 ID:soU8WsNP0
あの頃の自分は馬鹿だった(=今の自分は成長してる)って言いたいお年頃
どらすのリーマン生活は喧嘩辞めしてそこで終了してるからそれ以降は机上の空論だろうに
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 22:19:46.92 ID:qMH5fIKu0
まぁ鍵パンされたのが実体験だったら評価するわ
コイツの場合むしろしてそうだけど
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 22:29:02.71 ID:jbTyl72/0
>「なんかアクション漫画みてーだな」と。
>(海外ドラマ){ER緊急救命室}みたいに見えたんですね。
>それで厨房版の「ER」を描きたいなと。

俺ER観たことないからわからないけど、
ERって病院乗っ取りを企んだ犯罪集団が医者を拉致して
点滴にサンポール混ぜろと脅迫したりするの?
伝説の看護師がリアルファイトで解決したりすんの?
手術勝負の途中で丸太が病院を潰して有耶無耶になったりすんの?
すげーw
ER観たくなってきたw
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 22:36:52.90 ID:23YP8Knx0
でディナーラッシュのことは何も言わないんだな
こいつは
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 00:32:02.90 ID:RRMmUIMm0
>>341
一発当てて勘違いして、今もこの自信がアスカの妊娠並みに継続されてるのがスゲェ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 01:00:33.54 ID:WLCmHqHI0
>「人を元気にできない、応援しないような表現は全部俺が滅ぼしてやる!」と思って描いてますからね。
じゃあまず、どらす先生に滅んでもらいましょうか
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 01:03:43.92 ID:p2kpNLJG0
なにか「オイの妊婦拉致監禁漫画でニッポンを元気にしてやるばい!」
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 01:19:31.61 ID:PMeuZXo40
作者の年収が気になる
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 01:30:48.75 ID:ph1JdsJD0
「人を元気にできない、応援しないような表現は全部俺が滅ぼしてやる!」

土屋編の時も↑こんな事思ってたんでしょうか?
投票箱細工
逆切れ鍵パン
洗剤混入
コンドームカーテン
妊婦突き落とし
勝負に負けたらペット

てつじは頭イカレテル
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 01:37:45.74 ID:o+DxypsM0
てつじってバンビで成功してから下済み時代も一緒だった奥さんと分かれて、小柄で可愛い新しい女性と再婚
してるんだよな。女好きな事は漫画読んでりゃ分かるけど、今の奥さんがあまりにも可愛かった
んで「はぁ」って思ったよ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 01:43:36.75 ID:6s71gN4p0
おだててさえいれば終始上機嫌で扱いは楽そうだな
ちょっとでも異を唱えるとすぐ不貞腐れそうだけど
まぁインタビューや巻末後書きの内容や編集の放置振りから大体の性質はわかる
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 01:46:19.03 ID:ph1JdsJD0
あの煎餅みたいな四角い顔でよく女にモテるな
まあ人妻好きの特殊性欲の変態だけど
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 01:58:56.82 ID:D2oyJZlU0
お前らの太極拳が〜心意なんちゃら拳が〜とかの書き込み見ると
サンデーの拳法漫画にハマって公園で漫画で覚えた知識で練習してた痛い黒歴史思い出すからやめて
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 02:01:00.82 ID:S9Sv+toY0
>>360
拳児乙
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 02:47:38.46 ID:p7sH3PSy0
>>357
わいは新物好きなだけばい!
悔しいんならきしゃんも結婚するったい。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 03:07:18.27 ID:j9Q69/LX0
こいつが無印1巻書いたの嘘なんじゃないかと思い始めてたけど
上のインタビュー見て嘘だと確信に変わったわ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 03:12:33.17 ID:f/8ohGL40
>>363
嘘かもしれんが連載開始当初は伝説の編集が舵取りしとったらしいばい
なにかの描きたいものを描いていったら取り返しのつかないことになっとうとっ!
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 04:35:23.17 ID:4+gkINqC0
俺も読んでたけど
その前の寺沢は、インタビューでも、グルメ漫画ってのは編集者とのやり取りで作って、連載中も練って練って
編集者の協力もあって味っ子将太の寿司は(リアクションも含めて)作られていった、
というような事を述べてるのだけれど(当たり前か)
てつじは一言も編集とは言ってないよね、、、
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 05:57:39.79 ID:4/bFgG5A0
湯気でもうもうとした厨房を見ただけで、料理に対してなにも興味を抱いていないのに料理漫画描いてドラマ化まで登りつめたんだ
普通にアクションバイオレンス漫画描いてりゃ良かったのにな、勿体ない
でもやっとバンビ〜ノ!に対する違和感の理由が分かった、自分の願望を叶えるために料理も漫画も利用しているだけの姿勢が気持ち悪かったんだな
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 07:07:59.62 ID:CDvg0e4n0
まあなにかセンセの漫画はあくまで隙間産業だからね
構成力が無い分ライバルが少ない素材で目新しさをアピールするしかない
次回作は盆栽とかカバディ漫画をやったらどうだろうか?誰もやってないぞ
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 07:36:06.51 ID:ECWw+b/ji
漫画界の頂である石漫画始めるバイ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 08:52:18.26 ID:H2dnTjQ20
>>355
4000万くらい
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 09:43:54.36 ID:qFBl3y4DP
>>369
マジで!!?
ビンビーノ描いて四千万?
ちょっと信じられない
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 10:43:49.01 ID:ph1JdsJD0
>>369
その半分ぐらいじゃないか?
単行本3万ぐらいなんだし
そういや累計発行数バンビ〜ノ帯で出ないよね
土竜は出てたのにw
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 10:48:58.27 ID:p2kpNLJG0
>>366
なにか「オイが一発当てられる題材なにかないか」
湯気モワッ
なにか「こればいっ」

こんなんで料理漫画描き始めてそのまま料理自体には興味持たないまま描き続けてるんだろうな
そりゃ平気でチンコグラタンとか描けるわ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 11:30:25.19 ID:ph1JdsJD0
料理漫画やるには情熱と知識が足りない
しかもそれを補おうとはしないで人間描写が主と考えて放り投げる
そのくせ料理バトルはしたい
だから勝敗を決する味の差異は明確ではなく塩加減でソースがよろこんどらす
インパクトがなければ大木すら倒す

人間ドラマをやろうにも作者の人格がやばい
代表例「うっせージジイ!俺たちの時代だぜ!」

お仕事漫画やろうにも作者の社会経験がやばい
だから給料半額とか経営者意識がぶっ飛んでる

最初見て料理漫画とお仕事漫画のリアリティのある漫画を期待してた人に土下座するべき
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 11:38:16.25 ID:j9Q69/LX0
>>370
どんだけ冊数売れてんのか知らんけど借りに3万冊売れたとしたら
青年コミックが600円ぐらいだとして印税が60円前後だから1年に3冊出すとして
他の合わせて600万〜700万ぐらいじゃないの?
もう無印なんて売れてるわけでもないし
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 12:14:32.26 ID:yOoHYo5I0
そこそこの週刊誌や月刊誌で5年も連載できる作家が諸々の収入あわせたら
高級な部類の車を庶民がコンビニで弁当買うような感覚で買えるんじゃないかな
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 12:38:51.75 ID:j9Q69/LX0
無印時代はもっと売れてるだろうしなあ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 12:47:52.25 ID:f/8ohGL40
数々の迷言(強か女性、人間力etc)
ストーカー的恋愛感とNTR趣味
ビンビの独断による奇行
出資者への陳情がビンビ、徒労死予測とビンビをシェフ指名
無茶苦茶な設定ばかりだけどリアル追求

そりゃ会社で上司とも(なにかが原因で)衝突するわな
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 13:14:37.17 ID:ndDYsNiIi
週刊誌でアシスタント使ってるなら原稿料はほぼ残らない。単行本がそこそこ売れてトントン。ジャンプなら独占契約させられるから契約料が払われるけど、スピリッツ多分ないよな。勿論ワンピみたいなやつは例外

知人に漫画家いるけど、アシプロの方が金になるって言ってたな
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 13:30:56.79 ID:cyQa9XbP0
リアル()にはこだわる()()()

何を言っているのかまるでわからないぜ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 14:24:55.75 ID:3SveyeMWO
本格的な文壇紙のインタビューだと、聞き起こし原稿が参加者にも廻されオフレコ部分や発言訂正のチャンスがあるのが普通だけどプレイボーイだと聞き起こし即ゲラだよな
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 14:31:53.75 ID:j9Q69/LX0
けど質問する側は不自然なくらいセコンドに触れてないから
結構ボツになったりもあるんじゃないかな
寺澤と違ってどらすの場合これしか代表作ないからもっと1部と2部の違いとか色々聞くんじゃないの
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 14:48:01.16 ID:3SveyeMWO
>>381
確かに
プレイボーイ編集や校閲担当者判断でカット\短縮された部分はありそうだね
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 15:11:11.74 ID:YqZEjRJE0
『ER緊急救命室』大好きで全シーズン全話観たオイが通るばい。

>ERって病院乗っ取りを企んだ犯罪集団が医者を拉致して
>点滴にサンポール混ぜろと脅迫したりするの?
待ち時間の長さや生活苦でブチ切れた患者が銃持って暴れたりはたまにあるけどけどすぐ警察にテイクアウトされるばい。

>伝説の看護師がリアルファイトで解決したりすんの?
レギュラーメンバーの医者が女優の都合で急に降板になったから精神疾患の患者と揉めて刺されて死んだりしたことはあったけど、リアルファイトにはならなかったばい。

>手術勝負の途中で丸太が病院を潰して有耶無耶になったりすんの?
丸太じゃなかけど、病院が混乱してる時にヘリコプターが落下してきて死んだ医者はいたばい。


>ER観たくなってきたw
観れば解るけどてつじには『ER』の魅力を万分の一も描けてない事が解るだけったい。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 16:56:49.05 ID:KsO4aNiW0
小学館は漫画家の待遇の良さで有名だから
そんなに悪い暮らしはしてないと思うけど
>>375みたいなことはねーよw
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 17:39:09.53 ID:qGGKGOsH0
バンが料理にサンポールを入れた途端、鍋からイタリア料理の神が現れ、
「願いを三つ言え」
という。
バン、思わず、
「三つも要らんバイ、一つでヨカ、あすかしゃんを助けてくれバイ」
と言ったら、なぜか、チャゲ&飛鳥のあすかが助かってしまう。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 17:48:28.70 ID:ox7z9U1b0
まるで飛鳥も危機にさらされてたみたいな書き方だな
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 18:35:04.09 ID:yLQEUc680
>>350
装甲車で突っ込もうとする患者がいたり手術中に女口説く医者がいたりする
ある意味バンビーノ並いやそれ以上にブッ飛んだ話が多いのでオヌヌメ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 18:45:23.05 ID:ox7z9U1b0
ぶっとんでてもちゃんとオチがついてるんだろ?
それに比べてこっちは・・・。とりあえずぶっ飛ばしたいだけなんだよなあ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 19:00:17.31 ID:q3sehTqR0
人間関係の描写が貧困。
意見の対立や上下関係で問題があってもうまく処理できた事が無いんだろうな。
成功はまず他力ありき。普通は他力をヒントに自力で解決するのだが、自力が空回りして他力で何とかなる。
気に食わないことあると暴力と勝負だけ。
作品の中で腹部へ連続蹴り、鍵パン、眼球パンチ狂気じみた暴力の連続描写になって現れてる。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 19:33:03.49 ID:f/8ohGL40
>>387
奇抜な事するから同ジャンルって訳じゃない
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 20:48:27.97 ID:dEZ/mmql0
ERって(w
っていうか、なんとなく納得いったよ。そういう路線だったのね。
でもさ、だったらもう物語の最初から躓いてるじゃん。
救命救急の話と、イタ飯屋の厨房は全く別でしょ。。
メニューにのってる注文を受けて作るイタ飯屋の現場と、
救急医療の現場を一緒にするなって(w
ER(特に初期のころ)は、切迫した救急医療の現場を、
群像劇として(一応グリーン先生が主役だけどさ)描いた良作だと思うけど、
まさか、このポンコツ漫画が、ERをモチーフにしてたとは、ビックリだよ。
なんかもう、編集が馬鹿なんだろうなっては思ってたけど、
作者もそれに輪をかけて馬鹿だったんだなあ。
まあ作者が馬鹿なの救いはあるんだけどねえ。両方馬鹿だときついねえ。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 20:58:34.46 ID:F39CYu6F0
>>383
>>387
ERなめてました。すいまっしぇん!今すぐツタヤ行ってくる。
いや、真面目に作ってそういう話ならいい意味で興味引かれるわ。

あれ?なにか先生も大真面目で描いてる筈なのに悪い意味での面白さしかないのはどういうことだ…
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 21:46:15.89 ID:Ot5psfjZ0
ドラス先生は海ザル作者がフジと縁を切った情報をいち早く聞いて
バイオレンスアクション料理ドラマに方向転換したばい。
さすがじゃ〜
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 21:51:01.38 ID:SFgp6tpEO
ER最終シーズン、2chでネタバレ見て呆れて結局見なかった
あのネタバレが本当なら確かに最近のビンビはERっぽいわ
無駄に死んだり怪我負わせたりわけわからん
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 22:03:14.56 ID:ZdHd+UjJ0
>>391
読者も馬鹿でこの展開をいじって喜んでるわけだし、誰も損してなくね?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 22:03:48.50 ID:j9Q69/LX0
>>391
作者が相当馬鹿なのはわかってただろ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 22:11:59.78 ID:6JUyi1x+0
料理(人)漫画だから取材に応えた店はいまなにを思うのだろうか。
料理人による暴力漫画だと最初に知っていたらさすがに受けないだろう。。。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 23:53:48.82 ID:YqZEjRJE0
>>394
シーズン通すと微妙だけど、グリーン先生やロス先生の出てくる「レジェンド回」や最終回は初期シーズンから観てると結構くるモノがあるよ
レンタルで軽い気持ちで観てみるのがオススメったい
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 00:13:35.67 ID:Bp7tWY5JO
>>326
面白いよねぇwどらす先生のブヒャー漫画w

作者が訳分からん展開にオロオロするくらいなら
ツッコミ入れまくって笑ってやるほうがいい供養ばいw
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 00:25:25.51 ID:Bp7tWY5JO
>>378
らしいよねw
業界ウラ話系の本で見た
コミックスが売れなかったら連載も打ち切りになるという
晒し者例は つ「日露戦争物語」www


ERはNHKの深夜で放送してたのをたまに観てたんだが
いつも離婚沙汰で揉めるとか、救急医療でギブアップ寸前ドヒャーとか
セクロス場面が上になったり下になったりというやつばっかり(´・ω・`)相性悪かったのかな
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 00:43:01.25 ID:SwZP9JXe0
休載か
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 01:41:07.42 ID:Is4Zh1HX0
>>400
日露と比べたらビンビルの方がはるかにマシだろwww
日露は読む事さえ出来んかったwww
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 02:42:23.05 ID:gzsYhc2f0
日露も最初は面白かったんだよ最初は
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 03:52:30.93 ID:I/rojJTy0
話題が熱々の内に

【リアルな】てつじ『バンビ〜ノ!secondo』77打切【痛リア料理】
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 06:05:59.90 ID:4YLNipVo0
何か評判良かったみたいなんで
週刊プレイボーイ誌のインタビューで、書き起こしきれなかった分を投下する

記事下部にバンビ〜ノ!socond12集の紹介【バンビ〜ノ!第2章。 青二才だった伴も成長し
ついにシェフに・・・・・・いよいよ大団円に向け、料理も恋も目が離せない!(小学館刊)】

>>296の続き

──(そこで、イチからイタリアンの勉強を始めたんですか?)
一年くらいかけていろんな取材をしましたね。千葉のイタリアンのお店に泊り込みで行って実際に働かせてもらったり、
本を買ってきて片っ端からイタリアンを作ってみたり。
自分が料理人になりきった状態までいかないと、キャラクターが降りてこなかったんですよ。
──(それで厨房がまるで戦場のような世界観が生まれたわけだ!)
海賊みたいなアウトロー集団が厨房にいて、主人公の普通の青年がそのなかで揉まれて成長していくという。
僕も現場をたくさん見ましたけど、さすがに取材だと 後輩をぶん殴ったりはしてくれなくて。
でも「実はやってるだろう?」って。(笑) それをさらに漫画的に大袈裟に描くみたいな。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 06:12:11.98 ID:9fN+bCws0
「実はやってるだろう?」ってほんとゲッスいなー
馬鹿で性格も悪いんすね
自分が料理人になりきって降りてきたキャラクターが味オンチ、何かないか、妊婦。
あんたイカレてるよ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 06:14:38.08 ID:4YLNipVo0
>>298の続き
──(そんな漫画みたいなことが実際に起こってるんですか !?
──では、次々登場するバラエティに富んだ料理のアイデアなんかは?)
取材先のレストランに相談させてもらったり、最近は自分で考えたりもしますね。
登場させる料理はだいた自分で作って、それを写真に撮って描いてます。
手打ちパスタもさんざん作ったし(笑)。
やっぱり実際に作って食べたほうが臨場感のある、読んだ人が味を感じられるような絵が描けると思うんですよね。
それを食べた気になるような感じにしたいし・・・・・・でも「バンビ〜ノ!SECOND」はどんどん難しい料理が増えてきて( 苦笑 )
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 06:18:09.14 ID:4YLNipVo0
誤>登場させる料理はだいた自分で作って
正>登場させる料理はだいたい自分で作って
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 06:30:28.05 ID:4YLNipVo0
これで本当に最後

──(ほかのグルメ漫画を読んで影響されたとか「うまそう!」と思った経験なんかは?)
それはありますよ!「包丁人味平」のドラム缶ラーメン≠ネんかもううまそうで!
「クッキングパパ」とか「味いちもんめ」とかいろいろ好きでしたけど、
思い出深いのはやっぱり「味平」だよなぁ。
マグロに火薬をブスブス射して爆破させて解体したり、いきなり火炎放射器で魚を何十匹も焼いたり。
やってることはむちゃくちゃ強引でトンデモないんだけど芯≠ヘハズしてないんです。
実際うまそうだし。食欲わきましたからね。昔は定食屋さんとかに必ず置かれてて
油とか手垢でボロボロになってるけど、そういうとこで読むとまたおいしそうなんだ(笑)。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 07:10:48.06 ID:NPFKkDbw0
>登場させる料理はだいた自分で作って、それを写真に撮って描いてます。

ちんぽグラタン作ったのか!
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 07:15:30.43 ID:aVWMs50o0
勿論サンポール入りパスタも作って食べたから「腹が痛くなる位」とか言えたんだよ!
サスガドラスセンセーダヨー(震え声)
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 07:57:31.22 ID:Bp7tWY5JO
>>402-403
スピを一時的に買い出した時既に「日露」は気持ち悪い顔にトーン貼りと
あの躍動感皆無なパンパンばっかりだったwww

>>405
どらすどらす!おつたい!

>週刊プレイボーイ誌のインタビュー

確かプレイボーイは集英社じゃなかとねw
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 08:07:17.25 ID:g7a3+bOJ0
>>405
なんつーかよく漫画家とくにバカには喋らせるなってよく言うけど…
ひっさしぶりにキツイの見たわ、博多弁だったから記者が誤訳したとかじゃねえの?
けど巻末コメントの雰囲気とおんなじだしやっぱどらすってほんもののアレなんだな
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 08:50:54.49 ID:6FiPxlGy0
むちゃくちゃ強引でトンデモな上に芯を外しているどらす先生
だから子どもが描いた漫画みたいに言われてるのに
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 08:58:06.01 ID:nTHOnFmdi
子供に失礼
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 09:24:59.35 ID:g2caowMaO
インタビュアーが誉め殺してボロ出させようとする誘導尋問官にしか見えない不思議
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 10:44:07.75 ID:8IMNNYZe0
もうテンプレ決定だろこれw
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 12:13:42.84 ID:ak8GCzVR0
予想以上の頭の悪さだった
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 12:16:34.10 ID:ECn+r9n80
最後の最後までまともな料理対決無かったなwwww
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 12:36:30.72 ID:TLDwAt670
久しぶりに来たら偉いもんを見てしまったバイ、モノホンだったんやね
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 13:29:50.69 ID:bfP7HfXT0
目指したものと出来上がったものが違うわけじゃなくて一致していたわけだ。
編集もコントロール出来なかったんだな。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 13:44:56.96 ID:8IMNNYZe0
こういうバカが最も料理漫画描いちゃだめだよな…
土竜あたりのアホバイオレンスならぴったりなのに
でも土竜みたいに突き抜けられないんだろうな
なにか先生は
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 13:44:59.51 ID:tsJw8/ke0
どらす「このインタビューの後、寺沢先生に裏でボコボコにされたばい」
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 14:50:24.84 ID:jdbgXSAM0
なにか先生はプライド高いし土竜みたいなのは書きたがらないだろうな
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 14:54:14.14 ID:QjCJKKCS0
そんなバンビ>>>土竜みたいな言い方やめはればい
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 15:11:26.46 ID:9Sh4bFfW0
>>405
>でも「実はやってるだろう?」って。(笑)
せからしの経験が全てで誰もが自分の様に屁理屈並べてすぐに暴力に走るんだと思ってたんだな
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 15:41:34.47 ID:9YgnU6zw0
下衆の勘ぐりとはまさにこのことバイ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 16:28:49.76 ID:IhDrJE4W0
原作つければ行けんじゃね?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 16:34:58.12 ID:biZMDa+80
てつじ「本当は鍵パンチしてるんだろう?」
取材先「……」

てつじ「早く料理に洗剤入れてよ、普段はしてるんだろう?」
取材先「しねばいいのに」
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 16:50:50.69 ID:nTHOnFmdi
取材先「この前取材に来た漫画載ってる雑誌買ってきた!」
取材先「どれどれ」






取材先「…チンコ?」
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 17:00:38.45 ID:g7a3+bOJ0
>>426
さすが会社辞めるときのさり際に上司と殴り合いになっただけあるな
>>405>>297の直前に来るわけで正しい順番に読むと大分心象悪くなる
セコンド知ってる奴が読むと印象悪いし
本当にこの作品知らない奴が読まない限りいいイメージが持てないインタビューって珍しいな
プレイボーイが悪いとかじゃなくてどらすって話作るのだけじゃなくて話すのも下手なんだなと思った
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 17:08:16.88 ID:/5VDoZZ20
ひっさびさにファーストの1巻を読み返してたが、やっぱりドルチェまでは面白い。
ここまではガチで面白いわ。
どうしてこうなった・・・
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 17:24:46.73 ID:/5VDoZZ20
ってゆうかこんなそれなりに面白い漫画描いていた人間がここまでどうしようもなくつまらない
漫画を描くってのがよくわからん。編集者の力なのか?そうだとしたら編集者の力量ってやっぱり結構大きいのかな〜?
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 17:27:31.36 ID:Vi9rNcB/0
>>426
まあ、料理人が体育会系で物理制裁アリなのは事実ではある
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 17:31:47.30 ID:SSLB21wt0
物語のおかしい部分とか直接チェック出来るのは編集だけだからな。
OK出すのも編集の裁量だろ。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 17:33:06.76 ID:g7a3+bOJ0
>>433
ここまで酷いと俺は編集者の力が大きく影響してたと思う
吼えろペンとかそのへん読んでるせいで余計そう思う
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 17:56:59.11 ID:9Sh4bFfW0
>>434
取材先≠体育会系で物理制裁アリ
ぶっちゃけ、味いちもんめ内の暴力描写を濃縮してそれが当たり前と脳内変換してそう
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 18:00:03.15 ID:g7a3+bOJ0
なんにせよ取材先では無かったけど実際やってんだろ(笑)は言わなくてもいいいと思う

ただ今回のインタビューは誰得だと思うけど
この作者だからこんな漫画になるのはしゃーないと納得させられるものだった
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 21:39:56.98 ID:g2caowMaO
>>438
スレ的には、今の惨状はなるべくしてなった 一期は優秀なブレーンが舵取りしてたという仮定を確実に変えた優秀なソースになった
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 22:29:21.35 ID:VUfPtGul0
>>425
というかモグラみたいなのってむしろバカには描けないからねえ…
クソタレドラスのカラッポなオツムじゃ無理無理
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 22:31:43.99 ID:pyJx/MGn0
>>432
香取しゃん辞職編まで入れてほしいばい
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 22:34:39.85 ID:utikAVYb0
レッドミラージュの塗装してるとこだけは面白い
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 22:53:24.64 ID:LgE3IchkO
ピンピがヘマして殴られるとかならいいけど鍵パンチとか
洗剤 鍵パンチはアホかってなる
取材内容を漫画にしてた時は面白かったんだな
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 23:12:16.74 ID:9Sh4bFfW0
>>443
人を取材→伝説のサービスマン登場(伝説の親父似)
店を取材→大木で営業不可にする
料理を取材→イタリアンじゃなかっ!タダの創作料理ばい!
歴史を取材→コスプレパーティー(なお大航海時代以前に無い料理を提供)
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 23:18:52.66 ID:61b7HmpU0
ファーストの人材の凄さが
セカンドで全員無能になってるのがバンビの成長か
選ばれた横浜も可哀想だな
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 23:22:47.60 ID:GO/Uv74J0
ビンビの成長を表現するために周りの人間を無能にする
それがどらす流ですばい!!
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 23:31:11.53 ID:lOUVIVt00
おっと
桑原しゃんの悪口はそこまでたい!!
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 00:19:20.72 ID:SbLLutmw0
>>407
自分で実際に作ってるって100%ウソだろばい
ニョッキがプリプリなんて表現の良い悪い以前に間違ってるばい
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 00:26:38.61 ID:v1Yfrpvz0
>>448
何の時か忘れたが作ってみたけどイマイチみたいなあとがきはあったはず
料理の感想が残念なのは最初からだし美味そうなのって調理工程のあったボンゴレぐらいだった
塩加減がとかクセェが料理の感想として成り立つと思ってるのが凄い
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 00:33:22.74 ID:65gkfmcK0
>>446
ムーンウォーク状態だな
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 01:02:38.84 ID:+reRm5VA0
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 01:45:03.08 ID:Yv/9og1u0
>>451
書いてくれた人の言う通りならあってる

会社辞めるとき上司と殴り合いました(ドヤッじゃなくて
その上鍵パンして馴れ合ってろ豚共と書き残してやりましたとかだったら一周して信者になった
つかこんなとこでも話に出されるなんて昔の上司の人。大分恨まれてるなw
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 01:54:52.52 ID:zPvF+Tly0
たぶん逆恨みだから余計に恐ろしいよね
それを今の今まで根に持って漫画で発散なんて常人の思考じゃない
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 02:02:15.44 ID:NaGv2vM40
本当描きたいことだけ描いてる人間なんだろうな
そこにつなげるための筋道がめちゃくちゃ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 02:07:11.05 ID:ZeTd8kOU0
>>453
たぶん逆恨みだろうね
上記のインタビューや巻末コメントでの数々の珍言迷言や単行本での勘違い後書きからして、
まっとうに社会人やるにはいささかおかしい人種だからなあ
出来が悪いくせに生意気云々って下りも自分への正当性持たすための言い訳にしか見えないもの
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 02:10:42.92 ID:gILyLzle0
いつぞや、ブロガーに「自分で作るより他人が作ったものを突っ込んだ方が楽」と言わせてたのは陰湿だなーと思ったね
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 04:23:11.84 ID:ZgTjTEwi0
バンビ〜ノ!の真相を暴いてくれたプレイボーイ、ちゃんと買えよ
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 04:47:11.00 ID:ukkxOVw20
チンコグラタンスープはともかく

木崎が作った丸の鶏の中に詰め物してオーブンで40分焼いて
切る時、股にナイフ挿入してお汁がプシッと出るやつは

てつじが実際に苦労して作ってた事は
巻末コメントに書いてたはずや
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 05:27:47.55 ID:LPPZ4ouC0
普通に自分の未熟さ&生意気さを回顧して、うまくいかなくて当然だったと言ってるだけじゃん。
これで恨みとか言い出すのは、色眼鏡が掛かりまくってないか?

でも>>3 は鉄板な
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 05:48:20.71 ID:ZeTd8kOU0
いや、「土屋はリーマン時代の上司がモデル」だの
「鉄幹土屋クビの夢オチはリーマン時代の実体験。思い出すだけで暗くなる」
だの発言してるから色眼鏡もクソタレもなかとばい…
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 05:57:26.98 ID:LPPZ4ouC0
そうなのか・・・
ニワカですまん
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 07:18:43.94 ID:kUlDwx5jO
>>458
軽井沢編の原崎くぱぁリゾットとチンコグラタン+倒木エンドはドラマで信者なってた奥さんがドン引きして一気に無関心になったわ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 07:26:03.87 ID:XH8hEEks0
もう船沈没して溺れかけたら海底が古代ローマとつながってた
で3rd続けろよ…
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 08:47:57.13 ID:64cM4ILY0
今週休載かよ
ラストスパートで盛り上がってると思ったらこれだよ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 09:18:55.24 ID:i7nmMJlH0
バレ

船底が岩礁に当たり船底より海水が浸入してくる
海難救助隊が助けに来るもアスカが見当たらない。
バンビ「アスカしゃんばどこですたい!!?」
救助隊「船はすべて捜索しました。この船は誰もいません!早く避難してください!」
バンビ「そげんこつおかしかろうが!!キム!アスカしゃんはどこバイ!!?」
キム「・・・。フッ・・。」
バンビ「きしゃん!?犯罪を隠滅しようとどこかに隠したな!!?」
バンビ「クソ!!もういい!!俺一人で探すったい!!」
救助隊「危険です!!船はもう三分の2は浸水してます!」
バンビ「いいから機材貸しんしゃい!!アスカしゃんば俺が救うったい!!」
バンビ「クソ!!思った以上に海水が・・!!ん?お前は!!?」
パク「伴さん、こうなったのも私にも責任がある。手伝わせてほしい。」
バンビ「パクあんた、男バイ!」
握手を交わしダイビング機材を装着!果たしてアスカは!!?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 09:21:53.41 ID:C7WQWwAx0
船沈没して溺れかけたら海底が春秋戦国時代とつながってた
でバンビダム開始でもいいばい
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 09:28:56.94 ID:eL6ewEJoO
スピリッツを手にして真っ先にバンビのページを探す己を自嘲しつつ休載を確認してみたら、なんとも落ち込んでる自分がいた
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 10:01:24.57 ID:zPvF+Tly0
エンジンルームをはちゃめちゃバトルでぶっ壊して沈没または座礁に3000どらす
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 10:38:12.98 ID:kUlDwx5jO
>>468
自爆装置または時限爆弾が起動して沈没/座礁
ラストオーダー:サンポールクッキングはウヤムヤに5000どらす
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 10:54:21.68 ID:ANMg7frfP
はらたいらさんに200ドラス
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 11:21:55.59 ID:nPtx56lO0
第3部がないならマジで船を沈めて派手に終わらせるような気がするでどらす
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 11:23:57.61 ID:foUmZcne0
>もう船沈没して溺れかけたら海底が古代ローマとつながってた

あの打ち切られたタイムスリップ漫画一応終わりを見たかったな
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 12:16:32.93 ID:p+euNSIB0
バレ

突然写実的な絵柄になって作者が登場
「バンビ〜ノはこれで終わりです。無念ではありますが、全ては私の力不足が原因です。」と語った後
・本当はこういった展開にしたかった
・編集への苦言
・作品を解さない読者(主に2ちゃんねらー)の批判
・次回作の構想
をコマワリもなく絵と文章で説明した後、バンビ〜ノ完の文字。全6ページ。
巻末コメント「私がバンビ〜ノです」
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 12:41:18.27 ID:CsdMDkd70
>>466
一騎打ちに臨む伴備将軍への声援は「ババンババンバン バンビ!」でお願いしたいばい
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 12:46:13.79 ID:XsD3Zs5O0
バンビダムwww
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 13:09:53.17 ID:6+P9+uBB0
休載だとスレが寂しい。

俺も寂しい。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 13:10:30.71 ID:VrhkVv0VO
>>472
続編あるよ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 13:11:26.98 ID:xQPk408oi
最終回バレ



「バンビ〜ノの全てを語るには私に残された時間はあまりに少ない」


妻にありがとう
スピリッツにさようなら

そして全ての2にゃんねらー死ね!氏ねじゃなくて死ね!

ビンビ〜ノ セコンドインパクト篇 未完
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 14:40:00.95 ID:gKpk9gZ3O
バレ
アスカを助けだすも陣痛始まる。
バンビサイド 塩が足りない。博多の塩じゃなきゃダメばい。時間稼ぎ。
ボコボコになったパク。船の底を爆破。船は沈みかけた所で終わり
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 14:41:26.24 ID:z09YJ5Vd0
どらす「お客さま、来週は新鮮なバンビーノを提供致します」
スレ民「クソ漫画…読めるの?」

トマトもクソ漫画も、無くなると欲しくなるモノばい
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 15:57:17.12 ID:NKY727fVO
なんかもう、「食う幸せ」と「食べさせる喜び」の欠片も無い漫画だったな。
初期の頃はあったのかも知れないが。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 16:01:40.34 ID:aSEcROwg0
コンビニにスピねーけどもう読みに探すのも面倒だわ
外出るついでがあれば今週中いつでもいい読めたら
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 17:18:46.27 ID:aELI/9Y4i
休載だよ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 18:05:44.21 ID:wsdzhqc20
もうさ、スピリッツの他の連載漫画の連中が助けるとかでいいんじゃない。
牛嶋君とかクロサギとか更科とかザワさんとかw
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 18:13:48.41 ID:aELI/9Y4i
カモメの監督と金が実は同一人物
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 18:14:08.15 ID:aELI/9Y4i
あ、オーナーだったか
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 18:26:28.62 ID:ukkxOVw20
>>473
昔さ、「日本沈没」が最終回まぎわになって、いきなり場面が変わって、
飲み屋で「「日本沈没」の打ち上げ」が始まる お疲れさーん

実はこの連載漫画の登場人物は全員役者という扱いで、
それぞれの役柄を漫画内で演じていました。

というのが昔のスピリッツであったのを思い出した
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 18:39:43.08 ID:aELI/9Y4i
勇者特急マイトガインの最終回も中々スゲーぞ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 18:42:41.81 ID:XsD3Zs5O0
>>487
ずっと日本だと思ってたのが実は日本じゃなくて、日本に船で亡命するっていうクソオチのマンガもあったな
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 19:56:33.13 ID:NKY727fVO
本誌でやってた日本沈没ってそんなオチだったのか。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 20:32:46.24 ID:kgeDDQbP0
日本沈没のラスト間際が狂ってた記憶はあるけど思い出せないや
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 20:53:57.65 ID:kUlDwx5jO
>>488
この前金曜ロードショーでやってた三銃士とダ・ヴィンチの秘宝もバンビーノに張り合える位にむちゃくちゃだったわ
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 20:55:46.83 ID:XsD3Zs5O0
>>492
あのオチはバイオハザードのパロディだよな
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 22:05:04.91 ID:65gkfmcK0
>>478
全ての伏線を解決するラストを思いついたが、記入するにはスピリッツのページが足りない。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 22:20:09.66 ID:Fpn+t2ZE0
もう最終回は年表でいいよ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 23:08:53.67 ID:r9WDEPXQ0
バレ書いてる奴は面白いことかいたと思ってるの?
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 23:10:57.36 ID:ukkxOVw20
>>490
打ち上げは正確には大ラスト話の前でのお遊び、だったけどね。

どうでもいいけど、橋の上の香取とかは
あのバンビちゃんと、元同僚のマッチョ木崎とが、同じく同僚の
故羽山の子どもを妊娠中のあすかを取り合っている、と聞いたら
どんな顔したんだろうかと。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 23:12:24.20 ID:mIs4bq+B0
キムは逮捕、パクは全身不随、アスカしゃんは顔に火傷、バンビはそれを見ないように包丁で目を傷つけて盲目になるってラストも捨てがたいばい
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 23:29:22.10 ID:AKW4Bh0y0
>>497
その辺ヨナさんといいなにかにセルフレイプされなくてよかったよな
割と良キャラだった妹尾ですらビッチさんフリーだぜ?とか言うし
もうこのままドヤ子とヨナさんの元夫婦設定は忘れたままの方がいいや
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 23:41:12.58 ID:FFw4uMlF0
>>498
どこの大正時代のお話で?
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 23:45:26.65 ID:AKW4Bh0y0
>>497
よく考えたら香取もそういう属性あったんかもしれん
結婚してる女がバツイチギャバ嬢だったし
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 23:50:13.12 ID:SbLLutmw0
>>487
もうそれで良いよ

土屋「橋のとこで伴君と格闘するシーンの時、本当に俺の鍵が刺さっちゃってさあ。伴君、あん時はごめんね」
伴「いやいや軽く刺さったくらいなんで大丈夫すよ。香取さんの蹴りなんて毎回マジでしたから」
香取「おいおい待ってくれよ」
一同爆笑
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 00:16:04.21 ID:gfwta8ew0
キム「洗剤が入った料理なのに何ともない!なぜだ!」
バンビ「へヘン、花王から新発売のこの洗剤なら口に入れても安心安全、有機素材100%ったい!」
キム「トホホ…」
アスカ「これはもう手放せないね!」

最終話、バンビーノが只の広報漫画だった事が判明
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 00:55:51.16 ID:+S7B6P3KO
>>467
バカな子ほどかわいいって奴ね
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 01:13:56.88 ID:JyaXJsOSO
何周も回って楽しんでる自分って思ってたんだが、
休載ってだけでこんなにストレスフリーになるとは…


心底糞だと思ってることの再確認と、漫画読みとしての修行が足らんなあ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 07:01:00.70 ID:i0s1uV7BO
>>488
ラスボスは「監督含めたマイトガイン制作スタッフの集合体」って斬新だったね

後日、アニメ誌で「三次元人=制作スタッフ
エグゼブ(表のラスボス)=玩具メーカーのメタファです
監督であっても登場人物を自分の好き勝手に動かすことは出来ないと表現したかった
今の玩具メーカーの合体強化パーツ販促商法に一矢報いたかったから、エグゼブ倒した時点で強化パーツを排除してただのマイトガインとして自分達と対決してもらった」と語っていたっけ
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 07:57:26.47 ID:I87IM61y0
バッカナーレに就職してイノウーに女紹介してもらいたい。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 08:04:02.30 ID:XQPGHa070
レガーレに就職した友達の家に押し掛けてモヤシ炒め食べさせてもらいたい。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 09:18:43.87 ID:l40WeDhx0
ヤンしゃんがイタリアン最強決定戦のトーナメント表を発表したところで第2部完
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 10:07:55.13 ID:5tqMe2nj0
>>501
どっかでそういう(バツイチキャバ嬢だった)くだりあったっけ?
嫁の初登場時、香取は子持ちのシンママとくっついてんのかとか
なんとなしに思った記憶があるんだが
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 11:02:44.25 ID:i0s1uV7BO
奇人の奇行というか裸の王様のパレード眺めてる気分になってきたよなぁ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 11:11:34.73 ID:anMXKB6KP
次回作!「裸のビンビン、〜ドラスの先へ〜」に乞おうご期待!!
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 11:37:22.38 ID:zaYCHiz/0
>>511
上手い事言うねw
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 16:59:26.25 ID:o31CV+CZ0
このまま休載して戻ってこなければ伝説の漫画家になれる
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 17:56:43.77 ID:EPAFaTK+0
>>511
そう思うと終わるの惜しく感じるなw
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 18:04:55.48 ID:I87IM61y0
キムとバンビが争って2人で海に飛び込んだまま
浮上してこないラストでいいんじゃないか

「伝説の料理人ここに眠る」のお墓の前で
アスカが「このお腹の子は2人の男の命の重みを受け継いでるんだよ」
アスカ「じゃあな!」

バンビーノセコンド完

長らくのご愛読ありがとうございました。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 18:11:41.85 ID:VJOkv7rN0
マッチョ「パパでちゅよ〜」
ヤン「早くジイジにも!」

与那嶺「ほんとのパパは私なんd
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 18:52:12.94 ID:mIxcZdTW0
エゴイスタとの料理勝負になってからイノウー出てた?あいつ主要キャラじゃなかったの?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 19:52:09.53 ID:VJOkv7rN0
>>518
イケメン芹沢登場の2〜3話後に死んだけど?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 20:26:28.67 ID:ocyHHXpP0
揚げ油が目に入ってよろけたんだっけか?
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 20:40:33.86 ID:m2RpCQI/0
終了はする…!が休載はいくらでも可能だろうという事…!
それこそ10年20年後だろうと
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 21:40:40.12 ID:6RnU5+TTi
>>520
それ、よろけるじゃすまねえなw
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 21:42:31.89 ID:x14fdgnG0
>>511
なんか感心した>>3と同じくらい的確な表現だ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 00:19:06.77 ID:ue3o6lKv0
>>502
犬のジュース屋さんって漫画で見たぞそれ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 00:23:14.80 ID:w65IB9QAO
>>524
ぞね
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 00:43:27.73 ID:8HNM0un80
犬のジュース屋さんというと、
ペギーハマラとかいうペンギンが可愛かったっス
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 07:22:41.66 ID:+1hhf+K/O
>>523
取り巻きはヨイショするか放置、大衆は無視か冷笑

正に裸の王様だ!(マフィア風に)

純真な子供はいつ来るのか?
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 08:11:19.21 ID:ILNvZUhn0
なにかスレ民「てつじしぇんしぇーは裸たい!」
てつじ「きさんは本当のエンターテイメントがわかっとらん、俺が本物をみせちゃー!!」
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 09:21:07.11 ID:9WpWb8dM0
なんかサムゲタンのステマがなんとかって大騒ぎになっとるばいね
くぱぁリゾットとかぶらなくてよかったばい
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 10:41:00.13 ID:/s14wK/R0
ここで、スネ夫が、
「こんなこともあろうかと、機関室で待っていて正解だったぜ」
とかやってくれたら、ある意味尊敬するw
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 10:42:49.88 ID:8DzoBD810
>>529
そのサムゲタン食べたら身体が動かず、空を飛ぶ心地よさが味わえるんだろ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 11:08:06.33 ID:ctgkEpYJ0
フレ〜フレ〜ド・ラ・ス
フレ〜フレ〜ド・ラ・ス!!
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 16:27:59.47 ID:74EC48cJ0
あと3,4週で終わるならもう駆け抜けて終わらせちまえばいいのにテンポ悪いな
早い漫画家なら最後の原稿とかも手をつけてそうだけど

それにしてもアメリカ以降は蛇足としか言い様がないな
もう蛇に足を数十本書いて角と羽まで生やして二股に分かれた感じだ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 17:23:51.31 ID:ue3o6lKv0
>>533
てつじ「その生き物超かっこいいばい!」
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 17:34:04.25 ID:ioG9vDVL0
>>511
自分をめちゃくちゃオシャレだと思ってる裸のてつじ
それを見て笑ってる住人 ハマるなぁ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 17:35:33.91 ID:cIsCN3D40
エアーブラシで着色するとヨカバイ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 18:48:36.00 ID:INjPqo8f0
本当にちゃぶ台返ししかしてない

閑古鳥問題
ビンビをホールに行っても別に解決しない
→伝説のサービスマン?すごいサービスで復活とかどうやるんだろう?
→別に伝説()きてもなんにも解決してないし
→セレブ「ヨコハマ!」あ、これで解決なんだ?

土屋編
洗剤とかなんかどうでも良くなってる?
→ビンビの料理が旨くて不正をものともしないで勝つんじゃないんだ?
→再投票したら普通に勝つのかよ、盛り付けとか急に言い出しやがって
→馴れ合ってろ豚ども


大航海とかいいからトマト根絶とかどうするつもりなんだよ→あ、どうもしないのか
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 19:08:28.51 ID:na2GiSf90
だから前が言うとるばい、なにか先生は料理マンガ界の久保帯人先生と
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 19:10:48.64 ID:r0PspRQFi
卓袱台返しからの〜卓袱台返し
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 20:07:03.46 ID:U+Wby7ZR0
>>537
「どうなるかと思ったら、どうもしない」
このマンガのメインテーマだよなw
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 20:40:40.70 ID:84eA9AEA0
ちゃぶ台ひっくり返しすぎて元々どこに台を置いてたかわからなくなっとるばい
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 20:42:00.09 ID:WX36kIEuO
馬鹿だから忘れてるんだろ本気で
んで編集も馬鹿馬鹿しいんで放置と
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 21:50:23.88 ID:/4wH3Mil0
でんでんでんぐり返って ばい!ばい!ばい!
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 23:00:44.61 ID:GZgYxkhJ0
>>531
原点の麻婆豆腐とセットでどうぞ!
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 23:57:44.10 ID:Ab3hCafM0
バレ
開幕決着ヤン辛勝
アスカと芹沢救出
残心忘れたヤン不意打ちで死亡?(ビンビ息子扱い)
アスカ芹沢逃亡
唐突に口論マッチョvs見張り
アスカ厨房へ芹沢襲われ中
洗剤床へ転がしマッチョ見張りKO
ビンビとアスカ逃亡
キムパクの所へ逃亡「どいつもこいつも役立たずの豚だ」
迫るアサシンに瀕死パクの双手刈
アサシン腰強打しつつ共に海へダイブ
足掻くアサシンを放さないパク沈んでく
走馬灯で母のキムチと父のサムゲタン
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 00:16:02.57 ID:BbsePr7u0
なにか先生の次回作にご期待ください
第二部完
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 00:17:54.73 ID:ZvD2JVp30
バレ
「どひー 嵐のよーな闘いだと思いねえ」
全編に渡りラクガキのよーな荒れた下書き掲載で上記の筆文字が見開きで書いてある
鉛筆画と思われるネーム 何かコマの下に出来れば読まないでくださいとか書いてある
次号ついに最終回!! 勝利した伴は!?
巻末 ブヒャー!!
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 01:07:41.41 ID:7PjPRKOn0
>>545
本バレくさいけど何コレ…
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 01:42:02.10 ID:7hJc1zEo0
もうのびしろが尽きてる感じなんだよなあ
バンビーノも題材を麻雀から料理にしただけでやってる事もキャラもおうどうもんと同じだし
題材自体の描写が薄いのが尚更ワンパターン振りに拍車を掛けてるし
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 01:51:47.05 ID:knHxInrkO
掲載誌自体、嫌ァな大人の嫌ァなトラブルが主体の漫画が目立つ雑誌だから
こうまで荒唐無稽本末転倒なのはむしろ良かったのかもしれないね。
少なくともバンビ読んで落ち込んだりはしないし。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 01:54:39.68 ID:d9ISugva0
とりあえずコイツは4コマでもいいからストーリーとかを認識したほうがいい
古い映画とかどうこう言うくせになんでこんなん書くのかと思うわ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 02:58:56.10 ID:eNJEJ5tl0
まあ古い映画って今の観点で見るとなんだこりゃってストーリーや設定いっぱいあるからな
てつじ先生のストーリーや設定は多分どんなに時代が変わってもなんだこりゃだけど
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 06:25:48.13 ID:cT5rJ8rI0
サムゲタンネタを取り込んでる辺り嘘バレだろう
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 06:34:43.93 ID:ZLhTD4txP
一部だけ改変した本バレかもしれない
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 06:47:20.48 ID:2W/YBv3lO
>>552
まったくだわ
今回のハリウッドB級アクションごっこがしたいなら客船貸し切って料理対決する必要すらないし
アスカ拉致って脅迫状でまったく同じ状況再現可能
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 07:27:08.49 ID:wfpSVfoJ0
>>553
いや、残心忘れたヤンとか唐突に口論マッチョvs見張りあたりは
すごくなにか先生っぽいばい
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 07:38:10.84 ID:ow8sY/RU0
>>545
3ページくらいかけてヤンしゃんとアサシンのバトルを描いて欲しいから嘘バレばい!
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 07:44:05.16 ID:2N0ybYEJ0
>>557
今まで暴力描写はあってもまともな格闘描写は皆無ばい
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 10:11:20.02 ID:Zdx7oFzC0
>>551
ボキャ貧かつ起承転結も満足に描けないどらす先生には4コマ修行が最適だと割りとマジで思う
本人にストーリー作りを向上させる気が無い上にプライドが高い一発屋だからそんな地道で基本的な事絶対やらないだろうけどね
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 10:49:21.08 ID:GboFjZgG0
コンビニで立ち読みして、笑い転がりそうになったわ

この作者、完全に自分をみうしなっとるw
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 12:27:05.70 ID:kRw+psZy0
土屋夫妻キター!!
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 17:25:32.16 ID:199zUz2f0
セレブビッチ女優軍の応援もキター!!
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 19:07:43.57 ID:ODu9KXqX0
コヨーテと通訳もキター!!
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 19:22:44.37 ID:u7TDVgmsi
「楊しゃんも、与那しゃんも怖いんだ
..助けて...助けてくれんね、アスカしゃん..」
「起きんね...目を覚ますばい....」
「アスカしゃん、アスカしゃん!!アスカしゃん!!」


「ハァハァハァハァハァハァハァハァうっ!」


「おいは最低ばい…」
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 20:14:54.94 ID:3MsvH83O0
>>545
1話にしては進展あり過ぎだろ
中身スッカスカのバンビーノではありえんばい
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 20:41:11.63 ID:OhWrxE/T0
>>565
残り3話あるかないかだし仕方がないよ
散々ページ無駄にしてバックチョークとマウントポジション描いちゃったから
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 21:04:29.27 ID:/BLyyxd20
休載だしバレくるまでの話題として今ふと思ったことを聞くんだけど
結構漫画でも泣けるというか目頭にくるシーンとかあったりするじゃん
それでメガネが死んだ回って泣けた奴いるの?

香取との別れとかは結構くるものあったけどメガネが死んだ時ってこれっぽちも泣けなかったんだけど
ハァ?とは思ったけどさ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 21:46:07.14 ID:u7TDVgmsi
ヒント:死んでねぇ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 22:05:36.19 ID:PAhpgBNrO
>>567
燃え尽きるまで走り続ける先輩とか、玉座伝授、バンビからシェフ等々やりたいんだろうなぁとだけ感じた
フーンって感じ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 22:22:03.41 ID:8hvjA63e0
>>567
死んだ死んだいうな。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 23:03:54.49 ID:HJ5+N3mj0
secondは完全に桑原のキャラ作り失敗してるからな
ろくに描写もない空気状態の無能脇役が過労で倒れたとか言われても
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 23:26:23.41 ID:J6mdhenu0
ビンビを持ち上げるために殺されてかわいそうだとは思った
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 23:53:27.88 ID:ODu9KXqX0
羽山の時よりマシかな
あれはマジ ハァ!?アホか!と思ったけど
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 00:11:15.63 ID:joc4WITQ0
メイン人物以外は思考停止し総モブ化、メインを引き立たせる為に都合よく性格も行動もコロコロ変わるのがドラスクオリティ
イノウー説得時位しかスポットが当たらなかったメガネが無能呼ばわりされるのも当然の結果
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 00:34:59.64 ID:La5vEX9n0
ドヤ子も全く見せ場ないしイノウーも株下げたままなこと考えたら
メガネはまだ倒れてageされただけマシだろ。描写こそ少ないが状況考えれば
鉄幹も無能化してることは明確。フェードアウトした香取のみ勝ち組
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 00:36:49.82 ID:4YytFMtT0
同郷の北条司はどう思ってるんだろうな
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 01:00:13.23 ID:zktpYyIx0
ニュー速+じゃ流れ厨二多すぎて言えないけど、サムゲタンは滋養強壮に良いって
韓流前からそれなりに有名だったよな。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 01:05:59.83 ID:e3RCkoHj0
キム「ハアハア…分かったかパク。お前は俺の言うことを黙って聞いてれば…パク?パク!?」
パク「…(死)」
バンビ「オイ達の勝ちばい!」

バンビ〜ノ!secondo 完
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 01:09:49.91 ID:zktpYyIx0
>>578
金の卵を産むガチョウの腹を割く寓話?
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 03:09:19.30 ID:JqkHvyQT0
secondo最大の謎は
あすかしゃんが前触れも無く突然、伴にキスしたりデートに応じたこと
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 04:16:42.09 ID:uR6822xh0
息巻いた新人が経験不足で成長するファーストが
セカンドで周りに居た格好良い素晴らしいスタッフ全員が無能になったので
終わった
スタイルを人間性じゃなくて格好に変えたのが悪かったと思うよ
十分人材はいただろうに
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 04:27:22.33 ID:hjpvSqfD0
>>581
(作者に)表現力の伸びしろがないせいで、
主人公の立ち位置が未熟から出来るキャラにしたから全員がドングリの背比べ状態になった不思議

軽井沢編なんかが特にかんじたわー
独立して名店の看板を背負わずに独力で行列が出来る店を経営しているマッチョとビンビがほぼ互角
そして、二人にだめ出しできるアスカ・・・・

いつの間にプロアクションリプレイ使ったんだよとおもた
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 07:09:25.18 ID:s8/4AH+rO
>>582
伝説の編集が去った疑惑が高い織田しゃん編のドルチェコンテスト段階でチート臭がしていたけど……

漫画であること加味しても、先輩からダメ出し食らっていたレベルから一年余りで地方の予約満席級のシェフとタメはれるレベルまで成長と考えると無茶苦茶すぎるわ

腕は☆付級、捌きは下っ派でも150皿をこなすそんな化け物級で固めたレガーレがトマトないだけで閑古鳥か……
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 08:54:30.33 ID:800wcMVv0
桑原しゃんキター!!
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 12:26:17.81 ID:73R0RvqU0
>>583
でもそんな急成長の主人公を作中では誰も認めてないよね
スタッフはみんなすげえ薄情だ
主人公がレガーレに居座りたい理由が分からない。いやな奴ばっかりじゃん。給料安いし。
既にドルチェも実績あるしアメリカで本場の人間満足させてるんだから職場替えはいくらでもできる
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 12:53:34.05 ID:O9k2m5770
>>585
>主人公がレガーレに居座りたい理由
女と部下に偉そうにできるから
せからしが会社でしたかったことそのまんま
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 13:04:19.56 ID:800wcMVv0
せからしか!
おいはまだレガーレで何の実績も残し取らんばい!
このままおめおめ他の店に行ったりしたら
進しゃんに顔向けできんばい!!
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 13:05:17.64 ID:O9k2m5770
>>587
無印だとすぐに辞めたがってたけどなっ!
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 13:23:07.50 ID:73R0RvqU0
>>587
実績かぁ
漫画にはほとんど描かれてないけど
ヤンの客で満席の時とかトマト切れの時のコスプレ料理とか
日々のオペレーション頑張ってるんだろ
料理人として十分じゃないか?
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 15:26:25.11 ID:71nX7OTmP
どらすどらすwww
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 16:47:24.99 ID:JqkHvyQT0
主人公はもうすぐ料理人失格な行動をとるけどな
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 17:22:16.62 ID:bIPEyjY70
最後のページで浮いてるバンビに包丁刺さってなかった?死んだのか
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 18:30:11.12 ID:800wcMVv0
次回、棺桶に入ったバンビ、悲しみにくれる参列者。
しかし突然、雷鳴とともにバンビが蘇る!!

バンビ「おいば生き返ったバイ!おいに付いて来た者だけが救われるたい!」
と人差し指を立てて棺桶の上に立つバンビ
芹沢「神だ!!」マッチョ「神だ!!」イノウー「神だ!」スネ夫「神だ!!」
アスカ「ちょ、ちょっと皆!何言って・・え!!?そ、そんな!!浮いている!!」
空中浮遊するバンビ
バンビ「あ〜す〜かしゃん!!あ〜そ〜ぼう〜たい!!」

バンビーノセコンド完

次回よりバンビーノサード“新世紀青年”が始まります。
お楽しみに!!
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 18:49:47.41 ID:n6lagwEp0
バレ


キム「新しいガキを仕込まないと…」
パクボロボロになってダウン中

伴のほうは木崎にも感づかれるがなんとか誤魔化す。
洗剤は客に出す直前に生クリームのフリをしてぶっかけるつもり。


ヤン、女に目ん玉をナイフでぶっ刺されそうになるが、芹沢が背後から消火器を食らわせて、女退散。
あすかの拘束をといて、3人で肩を貸しあって地下から脱出しようとする。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 18:52:40.19 ID:wyws9AFLi
ンじゃ・・・・流れ解散だ!

ビンビ〜ノセコンド 完
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 19:45:59.85 ID:I8Cy6UUY0
料理勝負とは関係なく突然沈没する船

「この船 沈み加減がばつぐんね!」
「海水がジャブッジャブ!」
「ゴボゴボをどうぞ!」
アアアアアアアアアアアアアアアアアア

ビンビルノセコンド・完
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 20:08:52.23 ID:ZuuYbnVC0
>>594
伝説の格闘家であるヤンしゃんが負けそうになっとるから嘘バレばい!
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 20:18:26.66 ID:bIPEyjY70
バンビ「船が函谷関抜けるまでなんとかがんばばい、ヤンしゃん!」
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 20:53:48.03 ID:wyws9AFLi
「ビンビ〜ノ きみが終わったらスピリッツががらんとしちゃったよ。でも…… すぐになれると思う。だから………心配するなよビンビ〜ノ」

ビンビ〜ノ セコンド完
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 20:55:51.94 ID:4YytFMtT0
次回作
カニバリズムがテーマ byてつじ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 20:57:56.34 ID:4AITYq6d0
そろそろビンビの兄がカプセル式の宇宙船で地球にやってくるな
だって、ビンビは料理民族サイデリア人の数少ない生き残りだもの
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 23:43:36.75 ID:e3RCkoHj0
キム「洗剤は入れたのかね?」
バンビ「確かに入れたばい!きしゃんの汚れた心を洗い流す、サムゲタンという名の洗剤を!」
キム「故郷の味だ…オモニ…」
アスカ「バンビ、アンタ、ステマの才能あるよ!」
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 04:08:44.99 ID:7zyt1c1A0
韓流スターにテレビで「サムゲタン!」と叫ばせるばい
そしたら日本なんて簡単に買い占められるばい
こんな簡単な答えに見つけられず洗剤混入させるキムは頭おかしいばい
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 10:20:51.29 ID:EZHZB5Lx0
ヒカルの碁は韓国人を敵にしたから連載終わったなんて噂があったけど、ビンビーノもそうなのかな?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 10:54:28.12 ID:558UtKuM0
土屋の鍵パンといいアサシンの妊婦への腹刺しといい
今回のヤンといい、なんでこの漫画は腹刺されてもピンピンしてんだ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 10:55:31.75 ID:wRCQLFG8P
パクキム何故か甲板にワープ
キム「正々堂々勝負したいならやれば良い、ただし、全てお前の責任でだ、お前だけでは警察はどうしようもないぞ?」
パク「私一人で済むならそれでも構いません」
キム「二度と俺の前に現れるな」

小型船で船を去るキムに対して、今までありがとうございましたと呟くパク

あっという間に次の投票
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 13:00:06.70 ID:eos+wPzp0
スピリッツ読んだ
バレは>>594
女は殴れねえなと余裕こいたら刺された
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 13:31:23.90 ID:sen4uz2y0
※595
総会長イベント会場間違えてますよ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 14:22:01.82 ID:25iM67JKO
>>605
てつじ先生は、なんで戦士が腹にサラシ・褌・コルセットを巻いて戦場に赴くか知らないから
モツとか内臓圧的に
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 14:37:08.99 ID:lQEU9ZbP0
iいつの間にか小型ボートに乗った警察に周りを取り囲まれてる客船の絵を
なにかは今描きたくなってるはず
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 15:16:55.92 ID:25iM67JKO
>>610
ヘリからSAT降下もあるかもな
てつじは絶対サーチライトでキムチ照らすと予想する
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 15:18:22.55 ID:dvCtamUV0
>>607
全然話進んでねえ!
単行本どうなるの?階段から落ちてトラックにはねられろよもう
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 15:24:52.11 ID:D0nvVqwei
国際手配されてる金を包囲してるのは勿論ICPOの銭形のとっつあん
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 15:31:58.11 ID:25iM67JKO
>>612
最低でも公式に最終巻告知出た時点で残話はてつじに通告済なはず
最終巻増話が確定しているんだろうね
平常だと、あと三話位しか収録できない
仮に単行本書き下ろしでエピローグやるとしても、あと三話で
「飛鳥合流」
「料理完成(サンポールやスーパーコマンドの始末含)」
「サーブ&試食講評」
「投票」
「開票&結果発表」「後始末」
の処理しようとしたらソードマスターか絵本並みに見開き+ト書きで進行するしかないと思うが
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 15:44:56.97 ID:558UtKuM0
基本の11話収録だったら次号の145話で終わりだけど全く終わる気配がない
最終巻は何話増になるんだろうか
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 15:56:22.58 ID:gO9rK9sG0
ババアvsジジイで格闘技漫画みたいな展開やっててワロタw
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 16:02:23.63 ID:eos+wPzp0
>>612
無駄な動きや変な部分が多い戦いだったけど救出までは終わって展開は一応スムーズ
アクション漫画はやらなくて正解流れ無視してカッコいい構図だけになる
残り話数はもうよく分からん
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 16:31:38.42 ID:GxiOqvcY0
だからまだバッカナーレの土地の権利書はキムが持って逃げてるんでしょ!?
これビンビンが勝っても、どうにもならないんじゃないのか(前フリ)
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 17:25:01.09 ID:25iM67JKO
>>618
まぁ法改正によって登記簿(俗称:権利書)だけじゃ、大家が一方的に店子を追い出すことも、取り決めた契約内容を変更することも出来なくなっているんだけど
漫画界じゃ法改正はされてないようだしね
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 17:26:43.19 ID:D0nvVqwei
どらすと担当が無知なだけだよな
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 17:47:37.36 ID:dFVo0faN0
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 21:03:28.23 ID:2NDvT2ju0
このスレのおかげで今まで真面目に読んでたのがアホらしくなったわ
こんなんでもクソタレ先生、生涯最大のヒット作だろけど
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 21:15:17.03 ID:Wby9TGeH0
そういや某鉄鍋にセレーヌ楊ってキャラが出てるんだよな
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 21:39:49.43 ID:Ae348cDR0
中国人の父とフランス人母のハーフ
何故か神戸出身
ママン太り過ぎ
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 22:02:37.77 ID:TgDP4MEQO
カカッ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 23:10:03.94 ID:W95rvfy40
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 23:11:49.32 ID:kzDaWzfP0
>>626
これだけでニヤニヤしてしまうw
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 23:13:31.03 ID:DTAlXtV40
でもごついヤクザにあっさり投げ飛ばされてたよね
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 23:17:43.47 ID:8FPrrkRX0
>>626
フイタ、なんだっけエロマンガの人の良い動きのおじさん思い出したwww
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 23:28:38.49 ID:eos+wPzp0
>>626
この後刺してからバク転で逃げたりして吹いた
何の格闘技や暗殺術見本にしたんだよ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 00:09:43.04 ID:Q7NreKDK0
クナイは投げたほうが良くないかw
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 00:29:18.47 ID:FnISl6DQ0
>>626
てつじ、対戦格闘ゲーム好きそう
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 00:33:26.55 ID:U8G30oOX0
だめだどうしてもあのリュミーンとか言う人のおじさんの良い動きを彷彿させる
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 01:09:27.27 ID:3ZPc4yHu0
こんな展開はおかしすぎるばい
ヤンさんの動きはまるで格闘ゲームばい
この世界はゲームの世界で俺たちはゲームのキャラクターだったんばい!

 −完ー
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 01:23:49.78 ID:M3usDadY0
料理のネタ尽きて格闘、サスペンス漫画になってきたのかな
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 01:23:59.49 ID:hg2VYqnr0
バンビーノの後に連載する予定の格闘マンガの練習してるんだな、さすが無駄がない
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 02:09:52.98 ID:ID8etML+0
>>636
全然主人公の成長が描かれないで
敵は飯に毒盛ったり審判を買収したりして勝手に自滅する格闘マンガだろうな
あれ?この漫画と一緒じゃね?
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 02:34:21.50 ID:enR6067G0
>>626
格闘シーン描かせると本当の画力が分かるよな
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 03:19:50.57 ID:bRDq/wpH0
月マガのダンスマンガの方がいい動きしてる
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 04:34:26.10 ID:M3usDadY0
博多で料理対決するほうが面白かったと思う
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 04:40:02.61 ID:cgKuOO9C0
>>638
女アサシンのアッパーワロタwwwww
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 04:43:44.54 ID:cgKuOO9C0
>>626
ヤンの足おかしくね?w
右足ずっとあげっぱなしになって平行移動してるのかw
しっかし迫力ねえな
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 05:30:49.73 ID:GyOQfbfSP
どらす、、、恥ずかしくね〜のか?
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 06:37:16.32 ID:fpJxiNff0
Yahoo!に来たどらす

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121118-00000427-playboyz-soci
従来のグルメ漫画とは一線を画す世界観。『バンビ〜ノ!』作者・せきやてつじ「厨房版の『ER』を描きたいと思った」 (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 07:12:36.03 ID:Kkz0kv9Mi
>>642
「弱パンチ・弱パンチ・レバー前・弱キック・強パンチ」ってコマンド入力されたんだろ
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 08:17:43.56 ID:kQiIsVI00
>>644
>登場させる料理はだいたい自分で作って、それを写真に撮って描いてます。手打ちパスタもさんざん作ったし(笑)。

タイムウォッチ片手に実際の製作時間を測定しているくらいはしてると信じたいが
つくってみても、数人前と100人じゃ規模もシステムちがうしなぁ
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 08:26:19.58 ID:FnISl6DQ0
>>644
アクション漫画みてーなグルメ漫画を目指してたら最終的にアクション漫画になっちゃったと
>>626はそういうことばいね?
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 08:57:20.68 ID:i4N5lqf9O
まるで格ゲーをストップモーションでトレースしてるような描写たい
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 09:38:47.39 ID:hg2VYqnr0
>>626
メガネの二撃目が、もう振り切ってる段階なのに、まだ腕の方が遅れているから迫力とつながりが出ない
もっと背中を見せるべき
そして左足をこの段階で立ててor前に出しておかないと、アッパーへのつながりがスムーズに行かない
こういうのを書くときは、次のモーションが見える動きにしておかないと、ぶつ切れで気持ち悪くなる
それによける側のモーションをしっかり書いてないから、余計動きが見えづらい
時代劇の殺陣とかでよく言われる、切る役より切られ役の方が大事という奴
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 10:15:25.72 ID:gEcmaOb70
いや料理の話だよね?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 10:30:16.31 ID:go6B+eML0
アサシンはいいよ、そういうキャラなんだろうし。

ヤン、お前はだめだ。
いくらなんでもヤンになんでもさせすぎ、ビンビが主人公だろ?
洗剤入れる気まんまんって、なんなんだよw
バッカナーレのみんなに応援()してもらって、両方何とかする道があるったい!
とかぬかしてたのは何だったんだよw
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 10:33:50.79 ID:hg2VYqnr0
>>650
静止画でいかに動きを自然に見せるかという話だから、料理でも格闘でもなく、漫画の話
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 10:47:02.19 ID:M4fYlgj70
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 11:02:46.10 ID:FnISl6DQ0
>>653
刃物を持ってる人の懐に飛び込むのはどうなんだろう
あと絵がなんか笑える
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 11:13:39.58 ID:go6B+eML0
>>653
ジワジワ来るw
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 12:31:28.63 ID:OyH9agt50
>>653
白戸三平の忍法ものを思い出したわ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 12:52:37.49 ID:2MvHdvVX0
まゆたんのカンフーをパクったか
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 13:17:34.01 ID:aiAoDzju0
>>657
あっちはちゃんとギャグになってるから良いよな
こっちはこの、何というか中途半端でボンヤリしとるばい・・・
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 13:30:01.82 ID:Kkz0kv9Mi
>>658
じわじわくるww
http://i.imgur.com/kGRHB.jpg
ついでにあげとく
http://i.imgur.com/v2iBe.jpg
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 14:11:37.63 ID:bRDq/wpH0
>>653
何で投げっぱなし?
中国拳法ならちゃんと叩きつけて止めをさすまで一連の動作だろ。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 14:11:55.92 ID:xQBrwxzy0
>>659腕ながw
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 14:28:05.29 ID:1cCA1diw0
>>660
アサシンの勢いを殺さずに投げようとして頭頂で身体捻って切ったような構図だけど
途中のコマが省かれててよくわからんな
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 14:28:54.21 ID:cgKuOO9C0
でこれが どらす先生の言う
「人を元気にできない、応援しないような表現は全部俺が滅ぼしてやる!」からくる
人を元気にして応援する表現なのでしょうか?
ただのオナニーにしか見えません
料理してください
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 14:47:07.51 ID:3mvL5siW0
>>653
ヤンしゃんのイナバウアー最高バイ!!!
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 14:57:17.81 ID:GyOQfbfSP
>>663
なにを言ってるのか意味不明
ドラ酢先生がコレで皆を元気ずけようというのがおかしいのか?
もしも、おかしいと思うならもう引退した方がいいと思う
これ以上のドラすはきしゃんには危険ドラす
きしゃんのドラす値はそこまでだったということばい
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 15:06:46.05 ID:uHKq2CUp0
その内スコープ無しのアサルトライフルで長距離射撃する場面が登場するんだな
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 15:25:36.53 ID:XlztrWoN0
ヤンは ただのスリルアディクト(依存症)さ
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 16:27:22.35 ID:7CK2rJH+0
ところで実際の厨房って給仕に「まだか?」って急かされると
「あと40…いや、35秒!」とか言ったりするものなの?
レストランで働いてた経験がある人教えて
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 16:31:09.80 ID:ZdN+NA2X0
>>668
うん、ファミレスでバイトしてただけだがそれはやってた
流石に5秒刻みとかじゃないけど
ラーメンが茹で上がるまで後30秒、オーブンのハンバーグは・・・1分です!
みたいな感じ
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 16:33:12.38 ID:2MvHdvVX0
厨房に発言権なんてねーよ
ひたすら急ぐのみだろ
昔バイトしてたファミレスはマネージャーが人格破綻で洗い場溜まってきたら暴言吐かれたなあ
ムリだっつーの
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 16:40:11.55 ID:BJVr9V2F0
打ち切りにされた腹いせに、全部放り投げて自分の描きたいものを描いたか
こういう性格だから社会人としてやっていけなかったんだろうな
なにか先生はマンガ家になって正解、失敗しても自分一人がかぶればいいだけだもんね
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 16:59:10.45 ID:Kkz0kv9Mi
担当が移動になる事もあるんだけど…

まあ、こんだけドラスを暴走させて制御出来なかったから仕方ないけどな
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 17:00:13.76 ID:S7GTBtS10
>>670
実は暴力もあるんだろう?
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 17:20:06.62 ID:cgKuOO9C0
>>673
さすがドラス先生!考え深い!
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 17:22:19.14 ID:glQjP/dL0
叩き上げでいつか独立って名店ならともかく、
ファミレス程度で暴力あったらバイト辞めるだろそれ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 17:23:52.84 ID:3ZPc4yHu0
取材にいった店でも(おいおい今日の料理は洗剤入ってねーだろうなあ?w)とか思ってたと思うとゲスすぎておもしろいよなw
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 17:45:10.83 ID:mKBRxc4b0
>>662
相手の右脇下から右手で抱え込むように投げてあの高さってどんだけ勢いあるんだよw
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 19:52:24.49 ID:3mvL5siW0
そこはまあ「達人どうしの攻防」ですからw
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 20:53:42.39 ID:bRDq/wpH0
>>678
体勢としては、このイラストが分かりやすいがサイドスープレックスだよな。
http://www.kotobukisystem.jp/wa/1raku92.jpg
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 21:38:28.00 ID:3DdsK+ge0
>>626
>>653
きしゃんら見てみぃ、コイがなにかしゃんの本気のドラスティックバイオレンスばい!(スパッ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 21:49:59.95 ID:b5IzYx9k0
何度も言うが、しぇきやは原作付ければ伸びる、おっさん
自分がストーリーテラーだと思ってたら、もう終わり
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 22:32:49.15 ID:M3nTl/Be0
>>644
こんな草薙みたいな四角い顔だったのか
それよりも、どらすと同い年だったのが笑えた
バブル最後の就職だから、超売り手市場だったはず

はっきり言えるのが、芸能人も含め1969年生まれの大物はいないんだよね〜w
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 22:51:25.29 ID:uHKq2CUp0
>>682
超有名人超一流人いるぞ

ミハエル・シューマッハ(1月3日)
武豊(3月15日)
松井繁(11月11日)競艇選手

超一流では無いが身長156cmのこの人もそう
hyde(1月29日)
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 22:58:32.85 ID:b5IzYx9k0
>>682
せきやは伴みたいに大学卒業してから映画の専門学校行って就職したから
市場はあんま関係ないと思う
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 23:05:27.35 ID:5RJE1iEQ0
>>659
そう!これだこれ!これとそっくりなんだ!
てか山崎あつし全然関係ねえじゃん俺は何を勘違いしてたんだwww
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 23:06:10.80 ID:OKofHftX0
>>681
ほんとストーリーは原作者に任せて絵だけ描いてりゃここまで酷く言われないだろうにな
漫画内でも皆伝達の基本も成ってないスタンドプレーばかりだし、エゴイストなどらす先生は共同作業自体が上手く出来ないのかも知れない
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 23:15:43.53 ID:vdZ61tIS0
エゴイスタどらす
ホントはアシスタント殴ってんだろ?(ゲス顔)
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 00:10:34.76 ID:UceivDcL0
>>687
さすがせっきゃー先生ばい!皆が思ってる事を平気でやってのける!
そこにしびれる!あこがれるぅぅー
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 02:12:40.22 ID:73qPSMc70
どらすの記事見たら四角すぎてワロタ
絶妙な四角加減だわ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 03:16:50.80 ID:L9PDaplQ0
料理も経営学も行き詰ってサスペンス路線なのかな
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 03:40:43.49 ID:Ms2F0sXx0
明日はまたこのスレとイッターのタイムラインが喜んどらす状態になるだろうなあ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 05:22:41.54 ID:nlIOTZqB0
従来のグルメ漫画とは一線を画す世界観。『バンビ〜ノ!』作者・せきやてつじ「厨房版の『ER』を描きたいと思った」 - インタビュー - 週プレNEWS
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/11/18/15427/


お、おう…
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 06:50:31.88 ID:jkvIMiut0
>>692
>>644

少し上のレスぐらい読め
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 06:54:33.09 ID:0lQLAlZb0
ネタで言ってた船爆破、沈没が現実味をおびてくるような展開だったな
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 07:00:17.07 ID:8d+arBHY0
ホッ!?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 10:02:40.91 ID:GyL6l3KOO
>>594
月曜日売りスピ見てきたばいw
このままやwww
いきなり格ゲー漫画で吹いたwww

>>626
>>653
今週の見せ場たいwww
>>659
少女エロ担当漫画もクソワロタwww
二枚目はダルシムですね、分かりますw
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 10:33:01.85 ID:eAtnJxj80
おまえらもはやツッコむのが楽しくてしかたねーんだろwww
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 10:45:58.67 ID:uQGsVkOuP
>>694
ネタで言っとったわけじゃないバイ
皆真剣に言っとったバイ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 10:49:55.12 ID:MI1ywzIjO
>>696
(直接映さなければ)セクロス、内臓、殺人描写すらOKな青年誌で出血・骨折すらしないバトルとかオサレでスタイリッシュ過ぎるばい
とりあえずてつじは極真空手か合気道あたりの大会記録映像をフルトレースする作業から始めた方がいいばい
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 11:15:59.60 ID:0lQLAlZb0
芹沢にはヒソヒソ声で危機を伝えることすらできなかったのに
エゴイスタのあいつは堂々とヒソヒソ話してても他の人間にはその声全然聞こえないのな
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 12:02:28.90 ID:aIIDduwE0
なんかせきやてつじ風の嘘喰い同人が始まってた・・・・
このままバトルシップに流れ込むん?
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 12:44:33.61 ID:bjBLcB2/0
ヤンは死にそう。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 13:03:49.84 ID:4ln2DcfHi
結局ビンビは何もせずに周りの人間が勝手に話を進めただけ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 13:08:51.81 ID:eu5xW92R0
ビンビの人間力で皆が動いてるんでしょ
つまり土屋レベルに立ったということだ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 13:22:57.82 ID:4ln2DcfHi
次回バレ

サンポールソースをかける寸前にアスカ登場
念の為に用意しておいたサンポールの入ってないソースをかけて料理提供
ウメェウメェの大絶賛
ドヤ顏ビンビ
レガーレ大・勝・利!!
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 13:36:30.52 ID:Ms2F0sXx0
アサシンの去り方なんだよあれ、シュンッじゃねえよ、忍者じゃねえんだから
いやクナイ使ってるから忍者なのか
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 13:38:49.88 ID:MI1ywzIjO
>>705
レガーレ大勝利は確定事項として、マジでエゴイスタはシェフをボコボコにタコ殴りして昏倒させたまま甲板に放置して“まともな”審査会行えるのか?
シェフ不在のまま投票開始するのかね?

それともスレ期待大の機関室爆発のパニックショーでコンペ自体をウヤムヤにするのかね
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 13:46:53.79 ID:Ms2F0sXx0
>>707
二回戦の投票のために客を一旦甲板に移動させたところボコボコになったパクを発見
事件だワアアアアで勝負どころじゃなくなって終わり
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 13:57:06.53 ID:YbHJrIva0
ってかキムはあれだけのことでパクを捨てるのかよw
パクレガーレ入りフラグかな
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 14:17:56.46 ID:8d+arBHY0
味方になったとたん弱体化
料理のプロだった筈がザコに
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 14:30:48.47 ID:aIIDduwE0
メガネ少年<ペロッ・・・これは洗剤ッッ!!!?

推理編スタート
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 14:54:54.11 ID:H2Vq/zs50
もしかしてこんな尖った漫画ばかり書いてるから
ドラスって顔があんなに四角く尖ってるの?
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 15:12:15.40 ID:yB8CLV0S0
しかしスレも伸びなくなったよなw
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 17:25:46.11 ID:45/UKO740
てつじもバンビも、この漫画で最も重要な「盛り付け」を忘れてるよな。
これから締めにクリームのように、トイレ洗剤を混入しても、ソレを100皿もり付けなきゃ
客には出せないんだよ?どうするの?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 17:57:41.12 ID:gcTj2QZuO
キムはもう勝負捨てたな。船沈没は実現する可能性大だ。

しかしまあ、ヤンしゃんの事はまあいいとして読んでてイラッと来たのは
木崎が厨房を出て行った時の「木崎さんまでキョドってきた」「大丈夫かよこの料理」だな。
あの2人は何だ? この日に人手が足りないので臨時に雇ったバイトさんなのか?
条件悪くても必死に食い下がった己の職場たる店の味勝負、実際に調理に加わる最前線だろ、
そこで今まさに働いてる当人たちのはずなのに何であんなに他人ごとなんだか。
状況にストレスを感じると無関係、無関心を装うのはリアルな心理描写と言えば言えるけど。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 18:04:13.31 ID:gdT6ponG0
>>714
伝説の盛り付け師土屋再登場への伏線ばい!
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 18:56:06.53 ID:4u4fDhwc0
つーかいくらなんでも相手側の店員があんな監視してるんだからオカシイと思うばい!
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 19:27:42.50 ID:DEOYiKW8i
>>716
寧ろキム側の料理人として出れば良いのに
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 19:27:57.01 ID:6CntushI0
この漫画のおかげで福岡が大嫌いになりましたヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 19:45:50.55 ID:RPN6WUAS0
いつの間にバトル漫画になったんだよ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 19:49:11.91 ID:DEOYiKW8i
ドラスの事ば嫌うのはかまわん。福岡の事ば悪く言うな!福岡の事ば悪く言うな!
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 20:09:15.50 ID:FAI0rGWU0
アサシン何で退散したん?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 20:15:56.31 ID:GyL6l3KOO
>>722
ヤンにトドメを刺す瞬間に
芹沢が背後から消火器でアタマを殴打→退散でどらすw

ビンビの小麦粉アートで探偵になれる芹沢って、アタマの回転いいヤツばいwww
ホウレンソウヤンも「ホッ!」
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 20:30:22.65 ID:MI1ywzIjO
残話的には下手すると、ビンビの放射能で異常肥大したカワハギの肝料理を御披露目するまでもなくエンジン爆発してハリウッド的脱出劇に移行しそう
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 20:37:21.84 ID:fltJ0hBV0
もう観客呆れて帰ったんじゃね?

ビンビ「観客がいないばい」
「観客ならいるぜ」
ビンビ「おお前は」
ビンビ「土屋」

引き
現れたのはかつての戦友!
凶とでるか吉とでるか!!
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 20:43:43.06 ID:hHlSaZ0p0
なにこのまんがふざけてるの???
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 20:45:00.78 ID:ra0aTt1d0
今更ァ!?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 20:54:30.68 ID:amyYcjYj0
バンビって、ずっと孤独だよな。
本気で相談できる友達とか誰も出てこないじゃん。
勝負に勝っても、分かち合う相手がいない。
誰かの為の戦いってのも、結局勝手な思い込みだしな。
そこらへんが、このマンガに爽快感のない一因じゃないかと思うんだよ。ややマジな話。
あ。それとヤンはすぐに死ねばいい。こいつのセイでこのマンガの歪みが大きくなった。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 21:09:17.41 ID:egmPvzVv0
この時の傷でヤンが死んだとして、
感動する読者はいないだろう。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 21:11:28.74 ID:z/SFhiY30
ヤンを殺すにゃ刃物はいらぬ、水滴一つぶあればいい
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 21:22:29.07 ID:NnGjd5fQ0
>>728
てつじ自体スポ根系とは真逆の生き方をしてきたのかもな。
スポ根漫画描かせたらどうなるのかな?
てつじ風キャプテンとか見てみたくなるな。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 21:31:43.43 ID:DEOYiKW8i
要らね
どうせ角度野球漫画になるどらす
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 21:32:00.25 ID:09bA0nBG0
>>723
小麦粉を撒き散らし粉塵爆発起こせば良かったんだ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 21:34:43.23 ID:DEOYiKW8i
苦無にトリカブトの毒が塗ってあったに100ドラス
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 21:35:39.49 ID:nHU2h49v0
しばらくロム専だったが
酷さが今週でピークに達した感があるのでクッソワロタと書きに来た
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 21:37:29.69 ID:nHU2h49v0
しばらくロム専だったが今週で酷さがピークに達した感があるので
クッソワロタと書きに来た
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 21:38:50.43 ID:nHU2h49v0
しばらくロム専だったが今週で酷さがピークに達した感があるので
クッソワロタと書きに来た
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 21:44:59.22 ID:h4kMC8T+0
よっぽどピークに達したんだな
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 21:45:15.24 ID:BGlTloxFO
トマトが駄目になる話は止めて格闘技やっとるんか
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 21:48:20.07 ID:BhISqDXY0
もうあれなんだろてつじはハリウッドを意識してるんだろ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 21:50:10.64 ID:DEOYiKW8i
突然に格闘が始まるのもDNAに刻まれているので仕方が無い
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 22:05:07.54 ID:p6kST+UV0
こりゃ合流したマッチョのパンチ一発でアサシンKOかな?
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 22:14:14.89 ID:+MOfBktE0
いい加減料理しろよwもう最終盤だぞ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 22:15:48.29 ID:4u4fDhwc0
暗殺ババアが退散する時の後ろ姿クソワロタ
猿みたいな恰好して消えてった
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 22:25:13.78 ID:Z5HobURq0
>>728
孤独っていうかてつじ自身が人間関係をどう描いていいか分からないんだろう。自分がリアルでも浮きまくってるんだろうな。そういうのって作品に表れるよ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 22:25:31.66 ID:O8YujsxV0
何かせんせいは内臓をなんだと思ってるばい・・・
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 22:35:19.28 ID:N6DSu7Fe0
>>740
なるほどw ドラマ化しやすいように格闘シーンとかいれてんだwwwwww

もう腐りきってるばい 金がすべてばい
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 22:37:10.54 ID:tAol65vE0
結局ゴリラは見張りがバンビの耳元でゴニョゴニョ異常接近してるの見て
やっと「う・・・ほっ!なんか怪しいウホ!」だもん。バカなんだね。

芦沢〜、頭殴れよバカ。暗闇に消えちゃったじゃないか、
来週機械室内をババアが縦横無尽に駆け回るパターンかよ。どうせ手裏剣投げてくるぞ。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 22:40:47.69 ID:Ms2F0sXx0
>>748
他のやつなんてそれでもまだ「木崎さんまでキョドリ始めたね」なんて言ってるわけで
どんだけこいつらバカばっかなんだと
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 22:44:02.25 ID:O8YujsxV0
>>749
なにか先生から見た読者もそんな感じばい
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 22:51:41.53 ID:4u4fDhwc0
ヤンしゃんアキレス腱やられたばいか?
重傷でっす!救急車呼んでくだっしゃい!
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 22:57:38.80 ID:FAI0rGWU0
アサシンなら芹沢ごとき瞬殺だろ
芹沢父の影にでもビビったか?
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 22:59:48.17 ID:O8YujsxV0
>>749
そしてキムとパクの関係がちょうど先生とバンビーノっていうマンガとの関係と同じばい
またいちから書き直しばい、くらいにしか思ってないばい
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 23:14:33.38 ID:kYERI3Dh0
この作者狂ってるだろw
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 23:27:49.19 ID:4u4fDhwc0
奇才と呼んでくだしゃい。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 23:28:51.38 ID:H2Vq/zs50
>>754
なにをいまさらww
土竜や結構ちゃんとした家庭料理漫画のすぐそばに並べられるのがなんかあてつけがましいな
つか本当にあと2,3話で終われるのか?
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 23:59:54.39 ID:FAI0rGWU0
まだ消化してない伏線ってあるかな?
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 00:01:22.54 ID:mI0t7XKM0
イカのフリッター
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 00:08:47.58 ID:hUY6n15O0
彼岸島のように広くなっていく船
最強の武器はきっと鉄パイプ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 00:21:02.79 ID:BD0Qz9D90
ヤンが無双キャラすぎるからここで殺すのかww
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 00:28:00.26 ID:s6jxan6R0
てかあのアサシンはヤンも殺すわけ?
立会人が死んだら勝負どころじゃなくねw
もう拉致監禁してるのばれた時点で詰みだよ
なんで格闘してるの?ばかなのしぬの?
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 00:44:06.35 ID:zlHDMwnw0
やりたい放題やって取り返しつかないほど滅茶苦茶になったから船沈没でちゃぶ台返しだな
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 01:07:14.00 ID:K2Ja6Z910
わき腹クナイでサクって刺されたのに片足やられただけだって
ヤンしゃんは化け物か
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 01:11:19.52 ID:vYYb1uz10
脇腹とか鍵パンといい階段といいこいつらの腎臓の辺りは綿でも詰まってんのか
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 01:22:09.82 ID:s74d3IUT0
ヤン普通死んでるわなあれでは。パクは普通の甲板で素手パウンド無数に食らってるから再起不能だし。これで生き返ったら土竜超えたエンタメバイオレンス漫画の誕生だな
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 01:23:36.50 ID:dHxExVRO0
やってるだろ?という妄想をさらに大袈裟に描いたと・・・・
料理人拉致って首に紐巻き付けて拘束して、暗殺者みたいのと伝説の老人が拳法で戦ったりするのも
やってるだろ?  なのか?

【ギュル】てつじ『バンビ〜ノ!secondo』77刺【スタッ】

【助かったぜ】てつじ『バンビ〜ノ!secondo』77終【早くスレから出よう】
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 01:31:26.68 ID:K2iLCfHB0
ビン「ヤンしゃん!やったばい!勝ちました!…オリョ!死んでるばい!」
芹沢「ベーネ」
あんだけ重傷なら最後はこうなるはず
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 01:43:14.56 ID:YBIbRo600
水滴が目に入る→死亡
仕事が暇→入院
腎臓摘出→無問題
洗剤摂取→腹が痛くなる程度
苦無で腹刺し→気にしない

おかしいばい!どらす先生!
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 03:44:20.44 ID:RiE6nnZT0
この薄っぺらい格闘描写は何なのw
バイオレンス描写ならいけると思ってたけど、これ普通に絵が下手じゃね?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 04:45:40.15 ID:7Jxnjstf0
>>715
キム逃亡、船爆破は確実だね
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 04:47:58.84 ID:C1hNTVNm0
よく描く斜め角度の構図も魚眼レンズで覗いたみたいになっててデッサンおかしい気がする

まあ絵が上手いのと絵が個性的なのは別問題
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 05:24:48.05 ID:7Jxnjstf0
>>769
スピだとヤンサン系のデカスロンや殺し屋イチとかの劣化版だな。

>>771
デフォルメは場面場面で効果的に使えばいい表現方法だけどな。
この人の場合、個性的な表現が生きてないんだよね。
見せ場や動きがなぁ〜
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 05:46:57.81 ID:DD/zRgFMO
ジョッパジョッパはないの?
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 06:16:21.88 ID:YLQPJZu8P
ジョッパジョッパはおk
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 06:58:56.68 ID:XbbRWHWp0
最終回バレ
勝負を認められずヤケになったパクがエンジンのスクリューシャフトを止める
ピストンの圧力が上がり船は爆発、キャラは全員死亡
最期に虫の息の伴があすかしゃんを爆薬数十樽からも守れる棺桶に託し第二部END

巻末コメ ジョジョのオマージュたい!ブヒャー!
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 07:12:07.47 ID:zlHDMwnw0
>>772
ヤングサンデーのことかヤンしゃんのことか一瞬分からんかったばい
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 07:22:54.27 ID:/eMRHEsL0
この作者、狂ってるだろw
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 07:28:04.72 ID:jz0f2BGJ0
正気にては大業ならず
漫画道はバンビ〜ノなり
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 08:06:01.55 ID:UDUYQnOP0
バンビーノはいつからギャグ漫画になったと?
本屋でニヤニヤしてしまったじゃね〜か!!
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 08:06:44.48 ID:UDUYQnOP0
アフロ田中より笑えるし
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 08:48:27.82 ID:QMu2OhhMO
もらい事故の骨折で2週間ほど入院し、昨日退院したのですが
料理バトル漫画が本格バトル漫画になっていてビックリしました
事故前、最後に読んだ週では、パクがキムに話があるみたいな感じだったのですが
私の読めなかった間に何があったのでしょうか…
どなたかお時間ある方、教えてエロイ人お願い致しまする
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 08:58:53.27 ID:K2Ja6Z910
>>781
先週(50号)は休載だったから読めなかったのは先々週(49号)のだけばいね
先々週のバレコピペしとくばい

876 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/11/03(土) 10:52:01.14 ID:IwDF39+R0 [2/4]
>>874
パクがキムに土下座して、もし伴をなんらかの手段で脅迫しているなら、正々堂々と料理で勝負させてくれとたのみこむ。
芹沢は船の中を捜索し、地下エンジン室であすかを発見。近寄ろうとすると上から女が飛びかかって
ヘッドロックで芹沢を落とそうとする。そこに飛来するドライバーやらハンマーやらの様々な工具。女はそれを
避け、その隙にポーズを決めながら芹沢を確保するヤン。「報告・連絡・相談。ホウレンソウってな。仕事の基本だぜ?」
ヤンがあすかを解放するように言うと、女はコートの裾から暗器を取り出す。
ヤン「ヨッシャ!こっちも本気で行くぜ」マトリックス1のネオのように片腕を女につきだして構える。
戻って、船外。パクに馬乗りになって、顔面を殴りまくるキム。
キム「あの時、国境でノタレ死ねば良かったんだ!!一人前の口を聞きやがって!!誰がここまで育てて
やったと思ってるんだ!?」(メキャパキゴキビキ)
パク「どうか…お願いします。伴シェフと勝負を…正々堂々とした勝負を…」
キム「この犬野郎!!」

船内の美幸「随分かかるわね…」
キッチンの伴「(ジャアアアア←料理中)
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 09:04:31.53 ID:K2Ja6Z910
>>781
あと前スレのキャプ残ってたからついでに

984 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/11/05(月) 11:03:53.31 ID:1JMb571O0
http://i.imgur.com/VUOK1.jpg
http://i.imgur.com/ymHTO.jpg
キムさんの顔芸、ヤンvsBBA、脇役に成り下がったビン、
今週は見所いっぱいだNE!

ところであのBBA、監禁するならもっと場所選べよ。
ドア開けたらすぐ見えるとこに縛り付けるとかどうかしてる。
しかも鍵すらかけないとか何がしたいのかわからん
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 09:47:11.73 ID:QMu2OhhMO
>>782,783
Grazie!Grazie!
あんたくさほんなごとよか人やね

本当にありがとうございました
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 12:28:28.46 ID:2I05OoTR0
この作者がすごいなと思えたのは、
伴がほんとに福岡顔で、こだわてってるなと思えたことと、
福岡の街の描写にウソや適当さがなくて感心したことだな

しかしsecondになってから、料理ほとんど関係なくなってきて、
土屋とかいうしょ〜〜〜もないサイコパスの話を延々続けたり
その彼女もトンデモ女に加えて財力あるとか異様な世界観を
並び立てるだけになってきた
今回の格闘がその真骨頂といえるw
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 12:39:45.41 ID:VLffCmbHO
ぶっちゃけドラマを見て読み始めたものだけどセカンドシーズンは流石にドラマ化不可能だよね
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 12:49:46.53 ID:ySXeoIcr0
いや日テレならあのままやってもそんな違和感ない
バイクで肉を轢いてミンチにしたグルメドラマ()やってたぐらいだし
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 13:09:26.78 ID:frSUAOlZ0
正直言って凄く面白いですこの漫画
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 13:13:44.72 ID:V/W2GEDgi
下手なギャグ漫画など足下にも及ばないキレッキレな漫画

ただ料理漫画じゃないよ、コレ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 13:18:46.16 ID:Nn52ofDM0
>>787
でもザ・シェフの原作者剣名舞は週刊誌で酷評してたぞ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 13:45:30.78 ID:UanaJJqe0
シェフは料理説明で客の前にでるよな?パクどーすんだあれ。
アクション漫画描きたかったであのアクションかあ。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 14:28:13.18 ID:9TzjPkcLO
あんな殴り方したら絶対目に刺さると思うんだが
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 14:42:44.58 ID:QvumU0pj0
なんでキムがあんなに突然豹変するんだかなあ
そもそもサンポールの時点で
そもそも料理勝負の時点で
って話だけど

本当に話の都合でキャラをいじくってるわ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 14:49:03.05 ID:igtUtCY+0
いまパク再起不能にしたらレガーレ買収しても、どうするんだろうな
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 15:22:43.47 ID:h+3zAWV30
>>794
仕込み直しする言ってたけどまた子供買ってくるのかね?
ここのスレ的なネタとしてなら
圧勝するはずだったパクが負けるような状況→綺麗に盛り付けすれば票が稼げる
=延長戦で代理料理人で土屋出す方が良かった
その土屋が独断で好きに使えと言われたアサシンにビッチ人質命令で自爆のがマウントポジションより普通
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 15:43:58.09 ID:DgVn2Fnn0
敵側のスタッフが厨房入り口に立ってる事をみんなスルーしてるのは今更だけど、
その敵側スタッフが厨房に入ってきてビンビに耳打ちとかレガーレ側は誰も疑問に思わないのかね?
ビンビがスパイだと疑われてもおかしくないシチュエーションだが
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 16:45:19.63 ID:mJrrzACd0
絶対味覚とは一体
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 16:52:44.84 ID:9odDpYRJ0
マッチョも初対面じゃねえんだから博多弁に何話してるぐらい聞けよ
ドヤ子も随分時間かかると思うなら厨房除けよ

読んでないけどブリーチとかの方が設定まだしっかりしてると自信持って言える
まさか一番オススメしてたマンガが一今となってはオススメ出来ないマンガになるとは思わなかった
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 17:09:07.00 ID:UDUYQnOP0
次回バレ

キム「恩を忘れて俺に刃向うからこうなる!フン!!」
その場を立ち去ろとするキム、何かピクピク動いてるパク
キム「ん?まだ動けるのか?おい!誰かいるか?こいつ早く片付けろ!!」
キム「ん!!?な、何ぃ〜!!!パク貴様!!!」
パク「ウリィィィィィィ〜〜〜ィ!!!」
キム「ギャぁああああああああああ〜〜〜〜〜!!」
スタッフ「キムさん!どうしました!!?な、何だ!!これは一体!!!」
キム、パク「ウリィィィィィィィ〜〜ィ」
スタッフ「ギャァあああああああああああ〜〜〜!!」

ヤン、アスカ、芹沢「な、何だ?あの悲鳴は!!?」
女ヒットマン「おっと!これ以上は行かさないよ!」
ヤン「あ、ああああああ〜!!後ろ!後ろ!!」
女ヒットマン「その手には乗らないよ!な、何ぃ!!ぎゃあぁああああ〜〜〜!!」
芹沢「ヤンさん!!これは一体!!?」
ヤン「ぁあ・・これはゾンビだな」
アスカ「何だって!!」

緊迫する遊覧船!一体どうなるのか!!?

次号、作者取材のため休載します。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 18:00:24.35 ID:0o4JCzQv0
>次号、作者取材のため休載します。
これだけは本バレっぽい
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 18:06:36.60 ID:ugodc38lO
>>787
少年隊()ヒガシ主演のヤツかw
なんかそこだけ観た記憶がある('A`)
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 18:08:23.34 ID:ugodc38lO
>>768
( ゜∀゜)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
マジ狂ってるばいwww
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 18:12:14.49 ID:iKZ29qjbO
>>796
バンビとマッチョがキョドってるからそっちに目がいってるんだよ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 18:14:46.59 ID:0o4JCzQv0
みんなばいばい言わなくなってるw 俺もだけどw
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 18:58:50.10 ID:fKIOyR6zi
倍プッシュばい!
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 19:22:44.59 ID:2mhpFPrX0
クソタレ先生がトチ狂って立会人のバトルみたいなの描いとらす!
ピュンピュンって擬音が絶妙!
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 19:32:42.89 ID:oR0dDZ/90
先週休載したのは格闘技の取材のためと思っとったばい
でもどうやら漫喫で嘘喰いを読みこんどらしただけみたいやね‥‥
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 19:44:30.54 ID:igtUtCY+0
はじめのほうでアサシンが昇竜拳っぽい技出してるとこみると、スト2あたりの
モーションパクったんじゃないかw
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 20:12:02.42 ID:sVVnaA+G0
今週が今までの展開で一番面白いかもしれない
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 20:19:55.14 ID:iuAl2geX0
名場面、名台詞の多い漫画だった
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 20:47:54.97 ID:s6jxan6R0
おまいら「面白い」は言葉の弊害ありすぎるだろ
「笑える」にしとけ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 21:04:34.00 ID:fKIOyR6zi
とてもオカシイ漫画、それがバンビ〜ノ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 21:04:55.88 ID:2aeRO9zg0
まだ潜んでるかもしれない


サバイバルホラーかよw料理漫画じゃねーのかよw
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 21:13:55.06 ID:9odDpYRJ0
この漫画あと何週で終わるんだよww
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 21:20:36.43 ID:h+3zAWV30
>>814
17 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/09/30(日) 17:14:35.90 ID:n+S752Ce0
基本11話収録(5、12巻が12話収録)
13巻が135話からで最新が139話の現在5話目
基本通り11話なら145話で残り6話
最終話頁増10話切りなら144話で残り5話
話数増の12話なら146話で残り7話
かな?

11/19で145話で来週が12話目146話だから最終巻が厚くなる
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 21:41:06.87 ID:Nn52ofDM0
>>801
テレビドラマ
1995年10月21日から12月16日まで、日本テレビ系でテレビドラマ化された。東山紀之主演、全9話。
原作の登場人物を使っているが、設定、ストーリーはオリジナル。自ら「料理界のSFドラマ」と名乗る
破天荒な展開で、原作者から週刊誌のコラムで批判されるほどの原作破壊ぶりが好評を博した。
しかし、もともと原作が持っていたギャグ漫画としてのおもしろさが失われてしまったことは否めない。

ドラマのあらすじ
幻の料理人、味沢匠。彼を呼び出す方法はただひとつ。屋台でちくわぶを20本注文するのだ。
味沢の調理法は、熱したタイヤのホイールでパンを焼いたり、肉をバイクで轢いてミンチにしたりする、大胆なもの。
そんな幻の料理人味沢が、ひとりで200人分の料理を作ったり、時速160キロメートルという
速度で暴走するトラックに乗ったまま無人販売所に置いてある野菜をゲットしたりする。
最終回、腹を刺された味沢は平然とトラックを運転するが、結局は死んでしまう。
・・・え?料理ドラマ?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 23:14:44.86 ID:dWs3oQo60
てつじはアクション物、格闘シーンを描きたい描きたいと思っていたんだろうが
実際に描いたことないんだろうとみた
ずいぶんとお粗末な格闘シーンになったが、これを見て「こんなはずじゃない、俺はもっと上手く描ける」と思ってることだろう
アクション描きたかったなら描けばよかった、頭の中だけで自己完結させてきたからこんな結果になったんだ
現実を思い知ったら幼児的万能感を捨てて一からやり直せ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 23:21:59.01 ID:dWs3oQo60
それと画がおかしい、キャラのセリフと表情と視線が一致してない
特にマッチョがバンビに問い詰めるシーン、まるでド素人の舞台を見ているような感覚に襲われた
緊張して動揺している役者を目の前で見ると、いたたまれない気持ちになるのと同じ
俺はもはやバンビ〜ノで笑えない、さよならてつじ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 23:25:01.45 ID:KWNpmgedO
アクションもの描いてたらしいがアクションシーンはどうだったんだ
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 23:33:08.98 ID:dWs3oQo60
アクション物描いてたの?信じられん
だとしたら人の体の構造とか考えず、ただ好きな映画やマンガのアクションシーンを
上からなぞるように写していただけなんじゃないか?
とにかく躍動感がまるで無いし、表現が非常に幼稚すぎるし
動きのほとんどを体の後ろに描いた線だけで表現してるよね、それとクルンとかスタッとかの効果音だけ
ありえない、こんなの
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 00:01:08.44 ID:LC52yI4/0
こんなマンガにマジになっちゃってどうするばい?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 00:04:41.00 ID:7yNC+HsY0
てつじの挑戦状
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 01:25:57.03 ID:Q32dhp2CO
>>816
ァ'`,、('∀`) '`,、そうそう、まさにどらすワールドたいwww

>そんな幻の料理人味沢が、ひとりで200人分の料理を作ったり、時速160キロメートルという

↑これ観た気がするwww
海苔巻きギネス登録世界一方式だったかな?

>速度で暴走するトラックに乗ったまま無人販売所に置いてある野菜をゲットしたりする。

↑ナイフにお札刺して、無人販売所の柱に「ターン!」と投げつけて金を払っていたww

>最終回、腹を刺された味沢は平然とトラックを運転するが、結局は死んでしまう。

↑工エエェェ(´д`)ェェエエ工 でもムチャクチャだったから仕方ないw
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 01:59:09.47 ID:dDhpD5SUO
>>816
てつじこれ見てたんだな
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 02:15:38.40 ID:AlD7MItR0
>>792
>あんな殴り方したら絶対目に刺さると思うんだが

俺もそう思っていた あそこ3人の構図も”惜しい”よな
殴られた側も、もっともっと身体をのけぞらせて描くべき
横から消火器を当てたならその反対側に上半身を曲げて描くとかさ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 05:23:00.34 ID:O+Brw8vB0
個性的な絵柄だけで一発当てただけの人だから
色々運が良い人だよね
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 06:40:36.74 ID:os9zYy/X0
>>806
運営スタッフが片方に肩入れしている時点でイベント崩壊だが
これって、トラブルシュートでいいんだよね(チラッ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 06:59:33.59 ID:8tpQxNsD0
まあしかし見事に芹澤を登場させた伏線を回収させたな見事だ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 07:08:33.73 ID:TVR5KasZO
>>827
選挙の立会演説会に例えるなら
・参加者同士が舞台裏で乱闘始める
・関係者を誘拐して壇上で「シナの傀儡政権つくります」といえ!と脅迫
・方針の相違から控え室で後援会長が候補者をボコる

こんな感じ
リアルでエネルギッシュだろ?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 08:00:21.65 ID:4Shg5Cid0
>>829
この作品に出てくる連中はそんな知性ないし
管理職経営者レベルでも、DQNヤンキー漫画に出てくる奴らレベルの知能
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 09:21:28.62 ID:cDX5mL250
>>825
ギャグ漫画にまともな格闘シーンを求めてもなぁ・・
ボーボボ並のアクションなんだからさぁ〜
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 13:45:34.74 ID:TVR5KasZO
>>831
わかっていてなんでやったの世界だもんね

もう木崎があの切り株に食い込ませたトマホーク投げのパワーで麺棒投げてコマンド昏倒でいいよ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 15:10:19.27 ID:ycaF2R8n0
>>808 こんな感じかなw
   ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、
  (    )/ ⊂/"´ ノ ) どらすてつじ
 ⊂   ノ   /   /vV
  (   ノ    し'`∪
   (ノ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 16:32:47.46 ID:Z2dJnHHu0
刃物で人を刺そうとしてる相手に、消火器で殴りかかるってのもスゲエよな。
消火器噴射してその隙に、とかじゃないんだぜ?殴りかかるんだぜ?
俺なら勝てる気しねえ。携帯で人呼ぶわ。
ところが、忍者みたいな設定のわりに、あっさり殴られて女退散ときた。
虫かよ。何だよこの戦い。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 16:58:39.40 ID:AlD7MItR0
●前回の巻末コメント引用●

韓国の友人から手紙が。
製作した「王になった男」という映画が大成功したとのこと。めでたい!(せきや)
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 17:52:10.49 ID:RGn3zbgsi
>>834
それ以前に叩いた衝撃で刃物が楊に刺さりそうだな
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 18:42:43.03 ID:ZitokODq0
>>835
絶対ツイッターかなんかのフォロー返しを誇張してると思うw
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 18:49:55.51 ID:K4mZkt+70
今週もドラスティックバイオレンスw
なにかの奴、ついに自分がどういうジャンルの漫画を描いてるのかさえ忘れてしまったか
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 18:57:37.68 ID:dT3Wr9S8O
>>835
なにかも映画化狙ってこの展開にしたんじゃね?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 19:00:30.76 ID:Vn1vQTM40
松潤、絶対断れよ!絶対だぞ!
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 19:02:17.71 ID:kMIa/Zyn0
何でも描けるとアピールしたかったに1000ペリカ
最後ドーピングコンソメスープ登場し終了
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 19:16:22.02 ID:P+tsSvbi0
実は何にも描けないタイプだったって見事に露呈してるのが笑えるw
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 19:23:32.88 ID:ZwCR6OWW0
>>841
ドーピングコンソメスープの人は計算してのメチャクチャだし
ちゃんと少年漫画してただろ、こんなお絵かき畑の四角顔野郎と一緒にすんな
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 19:27:39.07 ID:BxXDZIe10
しぇからしかきじゃんら!!
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 19:42:05.21 ID:LJy6iuTN0
>>838
華麗なる食卓と言う漫画があってね…
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 20:21:45.10 ID:Ujkt8yBi0
もう博多に帰って小さな店出してお終いでいいです
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 21:33:23.58 ID:ZitokODq0
いや船沈む ビンビ刺されるぐらいはやるよ
顔が四角いからな
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 22:49:14.62 ID:bWUbLZqP0
懐かしの珍ワードで次スレタイ

【スピリッツの】てつじ『バンビ〜ノ!secondo』77邪魔【動線を塞ぐな】
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 22:59:13.96 ID:ZwCR6OWW0
四角いのは関係ないばい!
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 23:25:56.02 ID:iL1RIgljO
バンビが土竜に接近中
これクロスオーバーあるで
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 23:38:38.22 ID:7yNC+HsY0
スレで四角い四角い言われてるから、どんだけ四角いのかと期待して画像見たけど、そうでもないな…
もっと箱みたいな顔してるかと思ったわ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 23:41:02.36 ID:b3NnENec0
あと1、2話で終わるとは思えないんだけど単行本どうすんだろ
最終巻だけめっちゃ分厚くなるんかな
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 00:30:03.56 ID:cG6yE1Qu0
せきや作品を全作コンプリートした俺が来ましたよw
辛口コメント多過ぎだろwこのスレwww
子供じみた悪口書いて何が面白いのwwwwww
科学的見地から見れば、かなりリアリティあるよ。この漫画
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 00:51:24.47 ID:lOguOQXG0
「マウントポジションから何度も殴りつけると相手を半殺しにできる」
確かに科学的にリアリティのある描写ばい
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 00:55:02.08 ID:wkVLW8kj0
バカは放置
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 00:56:41.37 ID:jlzE1wbe0
>>853
>科学的見地から見れば、かなりリアリティあるよ。この漫画
科学的見地から見れば、かなりバカだよ。お前
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 00:57:16.25 ID:bjZ5kZOz0
>>851
さすがにドロクドロはないだろ。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 00:58:41.42 ID:1Q1+4ZHY0
>>853
このスレには漫画オンチしかいないから仕方ないよ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 01:36:46.03 ID:xxow5+V60
>>850
イタリアマフィアとかが出てくるのか?
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 01:42:17.16 ID:D4G3LTd/0
>>853はアホですか
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 01:51:20.00 ID:fdvcZ6wv0
>>853は縦だぞ
マジレスしてる奴ら余裕無さ杉だろ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 03:48:50.58 ID:JBeZowVG0
くーねるまるたとか、花もて語れとか、あさひなぐとか
好みはあれど良質なマンガが増えてきて、バンビの居場所が奪われてきてるよね
あからさまに土竜のそばに寄せられてて笑える
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 03:53:00.66 ID:S1wWv2CP0
>>853
あんたタテヨミの才能あるよ!
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 06:30:56.73 ID:FGf37aWL0
こんな縦読みが決まると
スレッド読んでる方も気持ちがいいな!!
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 08:35:39.02 ID:V20pFDOv0
m9(^Д^)プギャー
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 08:56:57.39 ID:8lHleKQ+0
すごいたまたまだけど喫茶店で飯食ってたらビンビーノが酷すぎると話してる二人組がいたww
朝っぱらから聞き耳立ててニヤニヤしてしまったばい
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 10:40:24.46 ID:6aTbz/DxO
このままビンビの脂肪肝カワハギ料理が日の目見ないままエンジン爆破でハリウッド脱出劇に移行したら伝説なるよね
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 11:31:49.73 ID:TWtfMTYB0
>>867
てつじが料理に愛着もってバンビ〜ノ!描いてるわけじゃないって公式に発言してしまったからね
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 11:48:55.26 ID:eZrz6JPa0
何か戦ってる絵が気持ち悪いんだよ
あんなに背筋伸ばして教科書通りの構えのまま戦うとかありえねーだろ
拳法の本丸写しで描いたのか?
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 12:08:45.59 ID:OHPwN0IF0
>>869
最近デッサン用の人形買ったとか巻末コメントであったはず
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 12:46:13.58 ID:j6Brso4J0
<アクション漫画>
バンビーノ<<<土竜の唄
<ギャグ漫画>
バンビーノ>>>>>>>>>>>アフロ田中
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 13:44:47.58 ID:fpb1JLO90
ギャグ漫画とクソ漫画を一緒にしてはいかんばい
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 14:21:51.98 ID:pq1ZftGc0
ここまでストーリー崩壊したのもめずらしかばい
スピの編集が無能なのが分かるとたい
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 16:11:46.35 ID:6aTbz/DxO
>>872
本気でギャグやバカに徹した漫画は腹抱えて笑えるが、バンビは斜めに構えて「僕はその気になればウケも狙えるんですよ(ドャァ」って自画自賛臭っせーので萎えてしまう
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 16:30:21.11 ID:5Yt1npE20
料理ネタ(知識)が無いから、仕方なくこういう展開にしてるんだと思ってたよ。
まさか進んでこの方向へ行ってるとは・・・
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 17:03:41.12 ID:pq1ZftGc0
ス パッ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 17:39:09.57 ID:8lHleKQ+0
>>>874
どらすはいたって本気だと思うけどな、なんでも出来ると思ってるフシはありそうだけど
ジャンゴとかいうのが古本屋で1冊30円で売ってんの見かけたことあるけど
中ぐらいは覗いときゃよかったかな
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 17:58:45.40 ID:j6Brso4J0
俺も本気だと思う。
本気でくだらないのを描かれると
ギャク漫画以上のクオリティになる。

アフロは最近そういうのを忘れて
読者に媚びを売ってる感じがして笑えない。
どらす先生は自分に酔ってるから面白い。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 18:05:22.91 ID:EL/JU/Tt0
華修羅は本気だったのか
ギャグだったのか
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 18:32:35.12 ID:ylFWmSzB0
面白いっていっても物凄い不快感を伴う面白さだけどな
粗製なドラッグって感じ
スピリッツなんかには似つかわしくないよ
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 18:58:25.87 ID:uD5QWRULO
華修羅は面白かった
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 20:27:44.70 ID:ssCQaMXS0
次スレの時間ばい!
【取材先は】てつじ『バンビ〜ノ!secondo』77四角【暴力振るってんだろ?(笑)】

【一発】てつじ『バンビ〜ノ!secondo』77四角【当ててーな】

【人を元気にできない】てつじ『バンビ〜ノ!secondo』77四角【応援しないような表現は全部俺が滅ぼしてやる!】
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 20:49:12.72 ID:mSI/F0CT0
何でも一夜漬けで済むもんじゃないぞ、てつじ。

ちょっと取材>メニュー借りました>クッセェパスタ出来上がりました。
格闘描写>拳法の本ちょこっと観ました>ヤンが拳法の受けの型で横に分身。
危機迫る状況>ERの雰囲気ちょこっと借りました>腎臓一個の妊婦人質設定。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 21:09:18.48 ID:UeBwftXU0
>>862に限った話じゃないけど、土竜と一緒にするような言い方はよしてくれよ
ドラスみたいな真性池沼には絶対に描けない漫画だって読めば分かるだろ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 21:37:49.61 ID:FGf37aWL0
(どおくまん風に)「名店の面目まるつぶれ!!」
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 23:07:13.32 ID:iEZMf/J50
今回の話すんだら、美幸とパトロンの愛憎劇がはじまると予想
とにかく、料理の話にはならんだろうな
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 23:20:53.40 ID:ylFWmSzB0
>>886
いや、もう数話でマンガ自体終わるんだよ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 23:45:25.82 ID:wkVLW8kj0
漫画家、いや常識の無い人間としてもう終わってる
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 23:59:27.73 ID:Ie/oABMw0
ここまで絵以外がダメな漫画家も珍しい
絵も上手いわけじゃないし上手い奴なんていくらでも居るし
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 00:12:04.70 ID:CBWWYr6d0
今までで一番可愛かった女性キャラは?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 00:16:33.97 ID:ubeGEE500
ないな…織田しゃんぐらいかな…
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 01:17:38.92 ID:VC17xrlH0
ビンビの福岡の時の彼女。
つくづくもったいなか
あんな可愛い彼女捨ててまでいるような価値のある店でもあるまい。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 03:27:58.77 ID:+iP1a6eUO
>>890
木崎の母ちゃん
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 03:44:38.58 ID:cbQNh3Qg0
>>884
掲載順にも気を配る必要あるだろ
土竜読んだ後にとめはねっ!とかきて、それ読んだら次にビンビがくるとか、それはダメだろ
んでここ最近はずっと土竜のそばにビンビが掲載されてるってだけのこと
土竜と同じになんて語ってないよ
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 03:45:06.75 ID:HKcvWaMW0
ジュリア・ボッタルガ
あ、ボッタルガはイタリア語か
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 05:44:42.65 ID:evxNZZ3y0
>>889
絵も連続した動きの流れが描けないから、紙芝居レベル。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 06:30:38.18 ID:W7T++ELe0
>>892
でも結局就職した途端に男つくるような尻軽女だぞ?
女って、たかが就職したくらいで「自分磨き」的な思考が強すぎて
なんでも極端になってしまうところがウザいよな
そこを狙って社会に摺れてるした上司とかにはめられていくんだがw
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 07:23:21.21 ID:1zKC+xFMO
こうしてみると、このスレじゃ教本扱いされてる大使閣下の料理人も見直してみると、最初のヒロインはバツイチでNTR気満々、弟子は不倫願望有とバンビ〜ノもビックリな女性陣なんだよな

同じ素材も料理人次第ってのがよくわかる
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 08:11:40.22 ID:Ruzub7P20
教本は鉄鍋のジャンばい!
料理は勝負ばい!
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 08:29:06.57 ID:vexy8rwG0
つまりオリジナリティ皆無他人のアイディアパクるしか出来ないって訳か
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 08:31:21.24 ID:C4nbtbk3i
ジャンの作者のブレなさっぷりに対してドラスのブレブレっぷりときたらw
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 08:53:50.29 ID:y0fLU3ZiO
ジャンのゲテモノ料理面白かったなぁ
どらすも洗剤料理くらい面白く書けばい
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 09:09:21.57 ID:JHxYliu60
だから何で、この勝負の前にビンビが厨房で試行錯誤してる夜に
あすかもマッチョの全然手伝わなかったんだよてつじはおかしいだろ

あすかとマッチョが助手を手伝ってたら(味見ダメ出しとか)
その後のビンビのダンボール床寝の時の時のあすかキッスに繋がるんだろーがクソタレが
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 09:13:43.31 ID:C4nbtbk3i
最終回
勝負はレガーレの勝利で幕を閉じる。そこでビンビは料理に洗剤を混ぜようとした料理人にあるまじき行為の責任をとってレガーレのシェフを辞めて福岡に帰る旨をレガーレスタッフに伝える

数年後
福岡 トラットリア サンマルツァーノ

カランカラン

「バンビ、きしゃんまた遅刻か」
「すいまっしぇーん」

ビンビ〜ノ!セコンド 完
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 09:25:15.14 ID:W7T++ELe0
まぁ、それでも料理マンガ?として華麗なる食卓よりはむかつかずに読めるわ
料理マンガって、美味しんぼといい、人間関係とか描写が滅茶苦茶なのが多いな
料理ばっかり語ってたら味っ子のように単調になるからかもしれんが
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 09:34:04.24 ID:3rsgbGXs0
>>903
言いたい事はわかるが、もっと日本語勉強しなさい
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 09:57:43.01 ID:cbQNh3Qg0
バンビ〜ノ!には、まず人間関係がないもの
あるのはその時その瞬間どらす先生が格好良いと思ったセリフを吐くキャラだけ
このマンガが他の料理マンガより読みやすいというなら
それはいちいちストーリーなんて追わず、ただ画を眺めていればいいだけのマンガだからだね
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 10:01:53.62 ID:SnIeox3x0
華麗は久しぶりに見てみたらテコンドーと空手で対決してた覚えがある
いきなりアサシンと中国拳法が戦いだす漫画もあるし料理漫画ってのはそういうもんばい
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 11:38:31.97 ID:pXxMbJN40
あっちも肉や野菜の声が聞こえるとか
身長150cmぐらいで筋肉のかけらもなさそうな女子供が空手の達人とか
支離滅裂だな
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 12:26:00.82 ID:W7T++ELe0
肉「切らないで〜^^」
野菜「刻まないで〜^^」
伴「しぇからしか〜」


911名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 12:46:27.53 ID:NPMPYVLF0
なにかって、

「トボけんで下さい。」

が標準語、
または普段標準語を喋べる人が使う言葉だと思っるのかなwwww
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 14:20:46.49 ID:VC17xrlH0
バレ

芹沢「逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ!!」
アスカ「あんたバカ!!?」
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 14:51:04.64 ID:JMVsODBT0
地下格闘場編はいつから始まるっちゃろうか
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 15:13:43.39 ID:pCQcujiu0
こん中に一人バレがいるばい
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 15:57:21.97 ID:ipYkN9I50
芹沢、あすかとヤンを助けるために女アサシンに戦いを挑む。
「ここは僕に任せてください」
「お前じゃ、無理だ」
とヤン。
「安心してください、僕には必殺技があります」
さて、芹沢の必殺技とは?
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 16:17:42.83 ID:VC17xrlH0
>芹沢の必殺技

「あ、もしもしお父さん、僕困ってるんだ。すぐに国家権力を発動してよ」
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 17:35:55.55 ID:hXRS5Gwhi
芹沢の必殺技

Japanese DOGEZA
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 21:58:32.69 ID:8teuW4lu0
芹沢「女なんてチ○ポ突っ込めば大人しくなるんです。みてみいヤンさん、アサシンがよろこんどらす」

イケメンの伏線回収
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 23:09:56.30 ID:s7hx209K0
>>904
最後一話で調理の仕上げと実食と判定と勝利の雄叫びと後日談を一気に詰め込みそうで怖い
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 23:27:05.59 ID:cbQNh3Qg0
後日談とかいらないから
バンビ会心の一食を作り終えた時点で真っ白に燃え尽きて終わりでいいよ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 23:44:51.95 ID:ubeGEE500
またパクリ パクリ言われるんですね
今年は誰もやらなかった表現に挑戦しブヒャー
今年中に終わるけどなw
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 00:34:15.78 ID:Rl108HRg0
主人公がシェフになったのに全く感慨深く無い漫画だな・・・
やっぱり土屋を延々と続けた結果か。
後輩は最初っから木崎と芹沢とスネオでよかったじゃんねえのかなって思う・・・。
木崎がスネオ教育して、バンが芹沢を教育。
んで料理の腕も社会人としても教育も全部木崎が上で
葛藤して行く様書いておけばよかったんじゃね。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 00:50:35.41 ID:eFZIwSsW0
しかたねえよ てつじが過去の恨みを晴らすためだけに
会社の先輩に似せた土屋を作ってネチネチやった結果なんだから

しかも途中で群像劇とかわけわかめな事言ってイノウ-の右手の角度
とかやって土屋やビンビは放置する始末だもん

今頃反省してイケメンやマッチョやピカピカやっても時すでにおすし
なわけで
自分にできる事とできない事は理解はしといたほうがいいていう教訓だよ
反面教師
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 00:54:07.30 ID:pGmqj0dw0
眼鏡→徒労で入院、羽山→他界、香取→工場行き、ビッチ→産休予定
マッチョ→外部の者で春まで、妹尾→役立たず
バッカナーレもレガーレも人材不足、雇われシェフが後継者指名
連載長期でも作中の経過時間と成長から考えてありえないからな
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 01:12:35.85 ID:eFZIwSsW0
>>924
本当 その場しのぎのインパクトのためだけにキャラ浪費するよな
育てるて意識ないんだろうな
ブリーチに似てるかな…?
まあそれでもあっちは見せ場あったり ジャンプイズムのアホ少年誌だから許されるとこもあるけどさ
青年誌でこれはないな…いい大人が短時間で人生浪費するとか
ちょっと恥ずかしいよね
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 02:11:08.12 ID:85E/M4tx0
土屋編で、長いこと陰湿なイジメや卑怯な味付け描写にこだわりすぎた。
明るく楽しい展開を好んだライトな読者が離れたと思う。

勝負の結果は、こじつけ、他力本願、突然の不条理な事故で決着もしくは棚上げ。
結果の理屈にこだわるコアな読者も離れたと思う。

主人公の成長後を描くのは難しいと思うけど、リセットの仕方もひどかった。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 02:28:27.31 ID:5Pj/0bWg0
嫌な奴相手にバンビがのたうち回って何とか首の皮一枚でケリがついたやれやれ
→またすぐに次の嫌な奴がデデンと出てきてヒキだから、読んでて疲れるったらない
社会は厳しいつっても、いくらなんでもみんなで寄ってたかってバンビいじめすぎw
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 02:35:18.32 ID:J4Tn0yKG0
秘伝のイカフリット・・・
イタリア古来の魚醤・・・
旨いソースは見た目がよろこんどらす・・・
そんなモンは錯覚だ
はじめからなかったんだ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 03:11:20.54 ID:oZpptAvP0
週間連載なんて大抵その場しのぎ
肝心な部分すらブレたり作者が忘れてたりして全てがその場しのぎになってるようなバンビーノは論外だけど
構成に難があってもバキやキン肉マンや北斗や男塾みたいに矛盾を飲み込める位のパワーがあればいいんだがこの作者にはそれもない
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 03:13:34.66 ID:eymANvT30
センセーは和歌山毒物カレー事件の死刑囚も
大切な人を人質にとられて
犯行を強要された可能性がある。
と言うことをこのマンガで伝えたいんですよね?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 03:27:51.67 ID:85E/M4tx0
たしかバンビが横浜行って、サービスも味もイマイチで店のスタッフに士気が感じられない、みたいな描写はあったんだよね。

その後、空回りする主人公が仲間とぶつかり、対立しながら、目標(店が売れる)に向かって、いいチームになって行く。
っていうのが普通の話だよね。
普段は仲が悪くても、目標に向かう時は一致団結、なんて感じの話は、作者が嫌いなんだろうなぁ〜
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 04:23:50.55 ID:rAGbKSP40
このマンガ久しぶりに見たけど
格闘漫画になったの?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 05:20:02.62 ID:c/j2mKzSi
料理漫画

暴力&犯罪漫画

格闘漫画←いまここ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 06:13:38.24 ID:FHwb4GTn0
次週。唐突にレガーレで打ち上げシーン
マッチョ「いやーあのときは大変でしたね。まさかアスカさんが誘拐されていたとは」
ビンビ「芹沢の機転のお陰たい」
芹沢「・・・ベーネ」

数頁ぐらいつかって、対決シーンや解決を臭わせるそれっぽい一枚絵並べて全ては解決した
が一丸傷跡少ないと思うよ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 07:09:27.27 ID:scKMqugq0
ホントにどうしちゃったんだろう。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 07:13:05.37 ID:8UG0hzoL0
>>935
どらす「今回の話は大作になります」
どらすは面白いと思ってる、これに尽きる
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 09:11:07.49 ID:KSnk5zqPO
>>936
実るほどに頭を垂れる稲穂になれよ……
厨房並に下がりかけたチンコグィンしてんじゃないよ恥ずかしい


次スレ案
【裸の王様の】てつじ『バンビ〜ノ!secondo』殴打77発【エンドレス晩餐会】
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 09:24:01.21 ID:JSQeHvkE0
料理漫画というにはお粗末すぎ
格闘漫画と呼ぶにはお粗末すぎる
結局これはクソ漫画と呼ぶしかない
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 09:40:14.51 ID:IZRypdOd0
クソ漫画に謝れよ
これはクソだよ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 11:20:47.60 ID:eFZIwSsW0
作者がクソならクソて自覚してハッちゃけるなら愛情持てるが
作者が本気で面白い カッコイイと思ってるのが付いてけない
本気で「それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?」状態
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 12:48:38.79 ID:pGmqj0dw0
スピリッツ読んだ
けど細かくツッコミ入れたらキリが無いほど酷かった
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 13:03:34.28 ID:pGmqj0dw0
バレ

ドヤ娘「いつになったら出来るの!?お客(様は?)は退屈してるわよ!!」
ビンビ「すいまっしぇん(もう限界ばい・・・)」
ダダダダダダ(状況から全部察する万能ヤン)
ヤン「俺はここまでだ」アサシン再登場
スタッ ダダダダダ
ヒュンッ ガッ バンッ
ド  ン  ッ  ボキボキボキ
デッキで追い付かれる
アサシン「あきらめなさい」
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 13:04:31.92 ID:pGmqj0dw0
木崎<うおおおお ドッ「逃げて!!」両手首ズパッ
トドメの一撃を止める手
ヤン「させねぇよ」ゴッ ドサッ
木崎<ディーフェンス ディーフェンス
アサシン「店が一軒潰れるだけじゃない?どうして?」
ヤン「レガーレ=繋ぐって意味だよ」
監視「さぁシェフ。仕上げて」
アスカ「」ビンビ(ここまでか・・・!!)
ベーネ「伴さん!!」アスカ「( ゚д゚)」
ベーネ「あすかさんは無事です!!伴さん!!」
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 13:13:04.26 ID:pGmqj0dw0
ちなみに料理は客の前で仕上げる寸前
慣性無視した空中コンボが笑える
ドヤ娘「司会がいないんじゃ始められない→しょうがないわね」自己完結
アサシンの跳躍力凄い
ヤン不死身だった
ベーネ芹沢が「お前誰だ!?」なラスト
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 13:31:18.35 ID:jHHcDd0y0
沈黙の戦艦リスペクトの大作ばい
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 13:53:58.84 ID:j6an0e170
「トボけんで下さい。」

なんて言わえねよろ馬鹿

「〜けんで下さい。」 が標準語だと思ってるとかバカすぎ。
つーか編集も気づかねーのかよ。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 13:54:37.56 ID:j6an0e170
「トボけんで下さい。」

なんて言わねえだろ馬鹿

「〜けんで下さい。」 が標準語だと思ってるとかバカすぎ。
つーか編集も気づかねーのかよ。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 13:57:17.97 ID:9Tk9qmYK0
>>942-944
ぼんやりとした進み具合ばい・・・
次回料理完成、次々回勝利エンディングってとこばいか
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 14:11:31.74 ID:DOOU3fNe0
そいや、スネ夫って何時脱落してたの?
最近毎週見てなかったんで存在しなくなった事に気付かなかったわw
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 14:12:32.21 ID:KSnk5zqPO
……まさにてつじクオリティの真骨頂だわ(誉め言葉にあらず)
多分今話だけ切り抜いてみるとカッコいいのかもしれん(多分)
単行本で読んだら確実にハァ?になる


本当は飲食店同士で汚い揺すり合いや叩き合いしてるんでしょ? byせきやてつじ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 14:13:22.00 ID:pGmqj0dw0
>>948
料理名明かしてないだけで後は洗剤かけて盛り付けるだけ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 14:21:19.13 ID:g/hao7ZH0
まさか料理の詳細はぼんやりしたまま終わるまいな
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 14:40:56.43 ID:9Tk9qmYK0
しかし監禁現場が見つかった時点でアサシンのミッションは失敗だと思うんだが
アサシンはこの期に及んで何がしたいんだろうか
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 15:20:40.15 ID:KSnk5zqPO
>>953
漏れなければ失敗ではない任務達成(キリッ)
といって天誅やMGSで見つかる度に虐殺始めるプレイヤーとかいるじゃん

ボス自ら甲板って丸見えの場所で看板的存在を私刑するような阿呆だし
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 15:25:24.51 ID:KSnk5zqPO
きっとバンビの世界は扉の内外や階段で完全に世界が切り替わったり音声映像は遮断されてるんだよ
膨れたハリセンボンみたいな面になって倒れてるはずのパクの姿がないし
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 16:28:37.36 ID:FnSB0lZl0
>>950
マン喫でセコンド最新刊読んだあとに他の漫画読むと正しい場所で正しい流れで
ほかの漫画がより一層面白く感じる、新しい使い方を見つけた
問題はその前にセコンドをちゃんと読むってとこにエネルギー使わなきゃいけないことだ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 16:31:33.14 ID:eFZIwSsW0
>>942-944
本バレしゃんグラッチェ
いつもながらひでーなw
アサシン「店が一軒潰れるだけじゃない?どうして?」
読者「店が一軒潰すためにお前こそ拉致監禁傷害なにやってんだ?計画練り直せ」
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 16:40:52.02 ID:eFZIwSsW0
>>953
普通なら船に乗り込む前日にアスカ拉致するけどね
で誰もわからない倉庫かなんかで脅迫すると
でそれでもバッカナーレの仲間が主に香取が突き止めて格闘することなく
解決のほうがスマートかな…
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 16:45:19.41 ID:J4Tn0yKG0
木崎瀕死??
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 17:06:03.56 ID:FnSB0lZl0
>>958
そっちの方が順当だわな、
せっかくの初期メンバー応援とかもイミフな延長戦ありきだからケチがついている
そこに気付けないのがすごい
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 17:08:48.91 ID:LpiXC0bD0
両手を切り落とされたせいで料理人生命を断たれた木崎がバンビにあすかのことを託す展開だな
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 17:20:41.20 ID:O1k0KMW10
ペニスを切り落とされたマッチョはむなしい
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 17:32:43.32 ID:FnSB0lZl0
店潰れて婚約した瞬間に目に水滴が入って死ぬ
独立と結婚を諦めて雇われシェフを始めるも急に無能になって暇過ぎて死ぬ
店が倒木で倒れてその間に両手首切られて料理人生命絶たれる
こいつらの人生なんなんだろうな
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 17:42:49.41 ID:XAkl4I9B0
そのうち、
モッツアレラチーズ切ろうとしたら自分の手首を切って呼んだ救急車が店に突っ込んで圧死する
店の清掃してたら強盗にレイプされ、出来た子供を産もうとしたら難産で死ぬ
生まれ故郷の博多に戻った途端、新幹線が暴走して那珂川まで突っ込み水死する

こんな勢いだな
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 17:46:00.94 ID:NNsX+DnYi
なんか相原コージの忍者漫画思い出したw
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 17:46:48.36 ID:KSnk5zqPO
もう漫画であること加味しても愛知の立て籠り事件より緊急事態じゃね?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 17:49:37.58 ID:JSQeHvkE0
イタリアレストランではよくあること
取材が生きたな、さすがてつじ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 17:51:45.38 ID:pGmqj0dw0
>>959
ディーフェンス ディーフェンス
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 17:52:00.54 ID:eFZIwSsW0
>>965
あれはラストが良かっただろ
生きる執念てもんを見事に描いてたと思うぞ
それに比べてビンビーノのテーマのない事…
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 18:11:33.97 ID:1FpAZDkQi
ムジナね
面白いよあれ
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 20:19:36.55 ID:KSnk5zqPO
>>967
横浜はイタリア並の治安度なわけね
検察にSPつけたり発電所や焼却施設に自衛隊駐屯させなきゃまずいんじゃね?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 20:28:46.38 ID:FRhfq3oVT
【AC映画】てつじ『バンビ〜ノ!secondo』77ヤン【大作】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1353756491/l50
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 21:05:56.63 ID:U6fwYNAI0
>>972
乙ばい
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 21:53:27.40 ID:qCQ2gtgV0
ムジナは超大作だよ
一緒にすんな!!
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 21:58:44.81 ID:91Mj82/J0
あれはちゃんと考えて実験的表現をいろいろやってた気がする
俺が高校生のころにやってたと思うけど、おもしろく読んでたよ
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 22:18:15.14 ID:FnSB0lZl0
この漫画ってなにと比較されても失礼になるのなw
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 22:37:20.96 ID:yd868EpU0
ムジナってよりはサルまん終盤のとんち番長電波展開に近いよ
もちろんてつじは天然だが
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 22:41:49.37 ID:jO13qePp0
>>972
乙バイ
出来れば、>>692の週プレNEWSインタビューもテンプレに欲しいバイ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 22:50:43.18 ID:FnSB0lZl0
四次元殺法コンビがテンプレ入りしてるスレってのも珍しいな
もうすぐこのスレも見納めなのは少しさみしいかな
決して連載終了がさみしいわけではない
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 23:01:39.92 ID:+NbMHVBx0
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 23:08:31.77 ID:a9hYR6T70
どらすェ…
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 23:18:26.00 ID:nCzKVKKM0
>>980
2人とも楽しそうたい
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 23:20:20.27 ID:itfEDP9m0
>>980
丸見え暗器使ってねえww
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 23:35:58.49 ID:O1k0KMW10
その肘打ちは八極拳だろ 拳児で見た
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 23:39:22.99 ID:Fqt2PReOO
ボキボキはやばいだろ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 23:44:03.50 ID:yd868EpU0
ジョンス・リーばりの肘打ちw
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 23:52:22.02 ID:Fqt2PReOO
注)料理漫画です
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 23:53:04.99 ID:nCzKVKKM0
>>986
そんな例出されてもなぁ…
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 23:53:09.46 ID:pGmqj0dw0
>>980
この直前が本当に酷かった
土壇場で出来もしないアクションに手を出しても次には繋がらんばい
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 00:23:20.73 ID:3h1G7Zay0
ヘッ…胸に仕込んどいた割り箸が役に立ったぜ!ですねどらす先生
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 01:18:28.25 ID:5u4EIOhj0
ボキボキでもキン肉マン落ちでなかったことになるばい!
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 01:35:00.89 ID:TWp1wyI60
レガーレ勢と客の前なのに監視がビンビに仕上げを促すことに誰も何も言わないシュールさ
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 01:52:38.82 ID:ccVlqA7UO
つまり料理勝負を描けない漫画家が料理漫画を描いていたわけか。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 02:02:10.98 ID:JG4PZZhp0
むしろ格闘も微妙だから
漫画を描けない漫画家が漫画を描いてたんだよ
一発当ててーな(笑)
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 02:11:37.75 ID:/bmIeDNP0
ボキボキボキって何だよ…
しかもあんま勢いあるように見えないし体重乗ってるのかこれ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 02:16:25.13 ID:LCt9XBfI0
レガーレ人員は死屍累々だな
羽山〜ヤンまで、身体的ダメージ受けるヤツが多すぎる。呪われてるわw
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 02:23:48.55 ID:BAgibyg90
アサシンに致命傷を受けたヤンしゃんが最後はビンビの勝利を見届けて静かに息を引き取るんだろうな
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 02:25:21.28 ID:y4r+4bYZ0
ヤンしゃん…
アイスお供えするどらす、あの世で息子たちと仲良くジョッパジョッパしててくだっしゃい…
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 04:17:54.33 ID:mVNkLHDHO
>>985
下手に肋骨が折れると肺や心臓に刺さる危険性ががが
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 04:23:38.00 ID:mVNkLHDHO
1000なら次回キムが証拠隠滅エンジン爆破でパニックショーで海猿展開
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。